>>874
洞窟にのシーンが単なる心象風景だとしたら、ミミヒメが洞窟で落ち合ったシロらしき人との再会も、単にミミヒメの願望という事になる

一方でアレは主観的な心象風景ではなくて、彼らは死んでもなお精神世界で生き続けることが出来て、精神世界を共有していると考えると、ナタが閉じ込められている理由、桐子や園長は洞窟には現れない理由などが別の意味として解釈することができる