X



【カルロ・ゼン】幼女戦記 第22話【東條チカ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 29f7-Bh6O)
垢版 |
2023/01/14(土) 12:43:51.38ID:2EaQYZsf0
(先頭行に !extend::vvvvv:1000:512 をコピーしてワッチョイ有効化してください)
カルロ・ゼン先生原作の漫画版幼女戦記について語るスレです。
次スレは>>980での設立及び20までの保守をお願いします。

◎幼女戦記
月刊コンプエースにて原作:カルロ・ゼン、漫画:東條チカ、キャラクター原案:篠月しのぶで2016年6月号から連載
◎幼女戦記食堂
月刊コンプエースにて原作:カルロ・ゼン、漫画:京一、キャラクター原案:篠月しのぶで2018年1月号から連載(全2巻)

◆コンプエース公式サイト
https://web-ace.jp/compace/contents/151/
アニメ(TV・劇場版)公式サイト
http://youjo-senki.jp/
※前スレ
【カルロ・ゼン】幼女戦記 第18話【東條チカ】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1627216718/
【カルロ・ゼン】幼女戦記 第19話【東條チカ】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1635733489/
【カルロ・ゼン】幼女戦記 第20話【東條チカ】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1647216952/
【カルロ・ゼン】幼女戦記 第21話【東條チカ】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1659260738/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW e9f7-Bh6O)
垢版 |
2023/01/14(土) 12:49:23.53ID:2EaQYZsf0
※参考関連スレ(修正2023.01.14)
【幼女戦記】カルロ・ゼン統合72人目【ヤキトリ】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1663849771/
劇場版 幼女戦記 Part.11
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1593959442/
【幼女戦記】史実的軍事的考察スレ【カルロ・ゼン】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1482759893/
【Sammy】パチスロ幼女戦記 Part8
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/slotk/1673113331/

†Twitter関連アドレス†
同志 東條チカ先生
https://twitter.com/yooochika
原作者 同志 カルロ・ゼン先生
https://twitter.com/sonzaix
「幼女戦記」アニメ公式
https://twitter.com/youjosenki
原作Illustration担当 同志 篠月しのぶ先生
https://twitter.com/neichiru
スマホゲーム 幼女戦記 魔導師斯く戦えり←サービス終了
https://twitter.com/youjosenki_game
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
3名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW e9f7-Bh6O)
垢版 |
2023/01/14(土) 12:50:31.30ID:2EaQYZsf0
㊙帝国広報部極秘資料から
レルゲンさんの隠蔽した秘蔵写真
https://pbs.twimg.com/media/E4or7hAVkAE30TD.jpg
https://pbs.twimg.com/media/E4or9SXVUAU52sv.jpg
https://pbs.twimg.com/media/E4or-yoUYAEmpSY.jpg
https://pbs.twimg.com/media/E4osAW8VUAUG6NF.jpg
https://pbs.twimg.com/media/E4osKHmUUAMS5yN.jpg
https://pbs.twimg.com/media/E4osLx_UYAIkCb-.jpg
https://pbs.twimg.com/media/E4osNb4VgAAbEQu.jpg
https://pbs.twimg.com/media/E4osOvkVoAIJh5z.jpg
https://twitter.com/yooochika/status/1407986984551796736
https://twitter.com/yooochika/status/1407987155805212674
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
4名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW e9f7-Bh6O)
垢版 |
2023/01/14(土) 12:51:05.20ID:2EaQYZsf0
△同志チカのTwitterモーメント
幼女戦記裏話など

東條チカ(#スタジオ東條)Twitter漫画
身の回りの事、印象に残った出来事を、日記漫画形式で残していこうと思います。
https://mobile.twitter.com/i/events/1434814725737484291
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
5名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW e9f7-Bh6O)
垢版 |
2023/01/14(土) 12:51:35.70ID:2EaQYZsf0
△保守引用
幼女戦記裏話
https://pbs.twimg.com/media/E6vfpurUYAcBmNf.jpg
6名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW e9f7-Bh6O)
垢版 |
2023/01/14(土) 12:52:04.92ID:2EaQYZsf0
幼女戦記コミカライズ版23巻
発売予告漫画(Twitter限定)
本編には収録されていません
https://twitter.com/yooochika/status/1452472836652601345
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
7名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW e9f7-Bh6O)
垢版 |
2023/01/14(土) 12:52:32.68ID:2EaQYZsf0
コミカライズあるある

東條チカ@yooochika
このあたりをコミカライズするにあたって、名前と大雑把な功績しか知らなかったので、名前の元となったであろう政治家の本を二冊ほど読みました。 …結果、シーンが増えました。
https://pbs.twimg.com/media/FCtCDOyUYAAFfJM.jpg
8名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW e9f7-Bh6O)
垢版 |
2023/01/14(土) 12:52:58.72ID:2EaQYZsf0
作画資料
猫と銃
ネコチヤン!
https://pbs.twimg.com/media/FDL03FYakAEC_-P.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FDL0zaSagAEvPoS.jpg
東條チカ@yooochika
今更ですが、ポーズを考える時に使おうと思ってKar98を購入しました(なんと、今までは奥に見えるスプスコを使ってた) まあコミカライズ版の帝国兵が持っているのは、いくつかの実銃を組み合わせた架空のものなのですが。 もう重くてびっくり。確かにこの銃床でフルスイングしたら頭蓋骨ないなるわ。
9名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW e9f7-Bh6O)
垢版 |
2023/01/14(土) 12:53:28.36ID:2EaQYZsf0
△作画資料
背景は同志チカさんのお猫さまのお部屋
https://pbs.twimg.com/media/FDMajEeWUCUP8FW.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FDMakUKXIAoU7EW.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FDMal64XIAMOJF7.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FDMaoKLXIBYaiOp.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FDMcFR_XsAgZIQu.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FDMcInvXMAco_sV.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FDMcRcbWEAEqUHG.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FDMcbeWWQAAN_aS.jpg
10名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW e9f7-Bh6O)
垢版 |
2023/01/14(土) 12:54:05.51ID:2EaQYZsf0
今月7/26にコミカライズ版幼女戦記25巻が発売となります! 戦争とは人類にかけられた呪いなのか、足抜けできぬ地獄が、戦火が、戦禍が、戦果が、新たな戦地からターニャを手招く。 「絶対に我々の代で終わらせてやる!第二次など死んでもご免だ!」 当社比で少し分厚くなっております、お楽しみに!
https://pbs.twimg.com/media/FYBJv0lagAAsT7U?format=jpg&name=large
https://pbs.twimg.com/media/FYBJ5rWacAAlyZw?format=jpg&name=large
11名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW e9f7-Bh6O)
垢版 |
2023/01/14(土) 12:54:31.03ID:2EaQYZsf0
△東絛さん家のお猫さま
クリーム色が不知火さん
オレンジが雪風さん
https://pbs.twimg.com/media/FXIvp6YaIAAVgot?format=jpg&name=large
12名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW e9f7-Bh6O)
垢版 |
2023/01/14(土) 12:55:04.61ID:2EaQYZsf0
日記
『うちのお猫さまが動物病院に行った話』
https://pbs.twimg.com/media/FB5IEhFUcAMl9NC?format=jpg&name=large
https://pbs.twimg.com/media/FB5IG6NVEAAUXwf?format=jpg&name=large
13名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW e9f7-Bh6O)
垢版 |
2023/01/14(土) 12:55:24.65ID:2EaQYZsf0
東條チカ@yooochika
3月9日
コミカライズ版幼女戦記、海外版の献本を頂きました。 今回はドイツ語版の20巻です! ここまで発刊できたのも、海外の大隊戦友諸君の熱い支持あっての事と思います。ありがとうございます!! なお、この表紙を撮ろうとすると、やたらとゼートゥーア閣下が顔認証されます
https://pbs.twimg.com/media/FNZ0X00akAQwGu6?format=jpg&name=large
14名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW e9f7-Bh6O)
垢版 |
2023/01/14(土) 12:55:50.18ID:2EaQYZsf0
『コミカライズ版幼女戦記 制作ウラ話その2』 コミカライズの描写のいたるところに、祖父から聞いた戦争体験を散りばめています。 その一部をご紹介。 (幼少期の記憶はぼんやりとしたものしかなく、詳細に関しては中学生時の自由研究課題の際に、改めて聞かせてもらった内容です)
https://pbs.twimg.com/media/E8zDQjoVgAcVb6y?format=jpg&name=large
https://pbs.twimg.com/media/E8zDTxdUcAYV9ZM?format=jpg&name=large
15名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW e9f7-Bh6O)
垢版 |
2023/01/14(土) 12:56:31.22ID:2EaQYZsf0
↑「橋になったりした」という部分の解説
旧軍では応急に橋をかける時、しばしば工兵自身が橋の一部になったそうですね。おじいさま、ご苦労なさった……。
https://pbs.twimg.com/media/E8zRCuSUcAAcf-h?format=jpg&name=medium
16名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW e9f7-Bh6O)
垢版 |
2023/01/14(土) 14:12:50.86ID:2EaQYZsf0
保存ファイル名は「タニャ吸い」
https://pbs.twimg.com/media/FbFMV5laQAEzkDH?format=png&name=medium
https://i.imgur.com/tMBNw1f.jpg
17名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW e9f7-Bh6O)
垢版 |
2023/01/14(土) 14:14:12.02ID:2EaQYZsf0
東條チカ@yooochika
9月7日
(わかる人には痛いほどわかる、なぜターニャ達が悪魔と恐れられているか) 相手の航空魔導士が短射程ブキオンリーなおかつB~A帯なのに対し、 ボトル ジェッカス バレスピ ホクサイで問答無用でリスキルしてくるX帯が帝国軍中央参謀本部直属 第二〇三航空魔導大隊。
https://pbs.twimg.com/media/FcCGdrjaIAEpH0l?format=jpg&name=large

?(・_・?)わからない
18名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW e9f7-Bh6O)
垢版 |
2023/01/14(土) 14:14:43.62ID:2EaQYZsf0
コミカライズ版幼女戦記、今月号の重箱の隅。
ターニャ達第二〇三航空魔導大隊の運用するエレニウム九七式「突撃機動」演算宝珠は先行試作型という位置づけ。
画像にあるのは他のエース部隊用に調整(実質デチューン)された生産型。
細部形状が異なります。
https://pbs.twimg.com/media/FdVZcIPagAAMSQ_?format=jpg&name=large
19名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW e9f7-Bh6O)
垢版 |
2023/01/14(土) 14:15:33.99ID:2EaQYZsf0
東條チカ@yooochika
コミカライズ版幼女戦記の『吟遊詩人』ですが、ターニャと同様(方法は違いますが)魔力の回復手段を持っていることを除けば、魔導師としてはヴァイスら中隊長達と同程度の高い力量を誇っております。 もし二〇三大隊が、もし万が一メアリーと遭遇したら…というテストケースとしてもご注目ください。

https://pbs.twimg.com/media/FgEXu4zVsAAiH31?format=jpg&name=large
20名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW e9f7-Bh6O)
垢版 |
2023/01/14(土) 14:16:57.50ID:2EaQYZsf0
https://pbs.twimg.com/media/FijvEuFaUAEq8sS.png
何通かDMでご質問をいただきましたので。 今月号の例のシーンは実はしっかり作画しております。 編集部には念のため薄モザと強モザの2バージョンを送っており、掲載されたのは強モザのほうでした。 明記してある通り、単行本でモザイクが外れる、というようなことはありません! 現場からは以上です
2023/01/14(土) 14:24:02.97ID:QkiUPZn9a
>>1お疲れ様です

>>17
スプラトゥーンだな

高射程武器で連携バツグンでリスキルかましてくる
ガチ勢が203大隊ってこと
ちょっとうまい程度のプレイヤーが遭遇したら我が身の不幸を嘆きながら通らないワンチャンを
通せるタイミングを探し回るはめになる
2023/01/15(日) 17:50:43.07ID:MKurpSSBx
>>19
> 魔導師としてはヴァイスら中隊長達と同程度の高い力量を誇っております

これはどう評価すべきなんだろうか
コミカライズ版だとヴァイスら中隊長はフランソワの貴公子に
そろって一蹴されたから、中隊長とトップエースにはかなりの
実力差があると思っていたのですが
2023/01/16(月) 01:21:36.93ID:TofGIe4Fa
あのときの貴公子は後先考えないブーストでもしてたんじゃない
2023/01/17(火) 20:49:02.92ID:dgLh/PK0M
>>22
97式込みでデチューンされた量産型持った貴公子と同程度ということかな?
それともヴァイスたちが本当にあの短期間でトップレベルになってるのか
2023/01/18(水) 01:54:07.44ID:Tz5vrO/ua
魔力の回復を考えなければって話だからな
実際には魔力の回復ありなんだからヴァイスたちが常に持久走レベルの出力しか出せないところに対して(南方のケースでは長距離索敵からの浸透だから装備的にも体力的にもだいぶ消耗してるし)吟遊詩人は常に短距離ダッシュみたいな戦い方ができるわけで
2023/01/18(水) 13:37:37.38ID:YBkSud4f0
各国の大エースがだいたい互角なんじゃないかな
ヴァイス吟遊詩人貴公子叔父イク

個人的に叔父イクと詩人が長年の戦闘経験で頭一つ上にいると思ってる
27名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW e9f7-qB4q)
垢版 |
2023/01/18(水) 18:11:56.61ID:5gwQpafN0
もしかして各国でエースになるような人材って結果的に存在Xの加護恩寵持ってないとなれないとか?
2023/01/18(水) 19:06:06.56ID:YBkSud4f0
持ってるのデグさんとメアリーだけな時点でそれは違うだろ
2023/01/18(水) 19:15:25.92ID:SF5Xcp5G0
ビアントと善戦してたデボラ中佐だけどヴァイスらと比肩するくらい強いのか?と言ったらちょっと違和感があるというか
吟遊詩人には経験の差もあるし、中隊長達より高練度であって欲しいが、実際はやっぱり同じくらいなんだろうな
30名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW e9f7-qB4q)
垢版 |
2023/01/18(水) 20:04:37.60ID:5gwQpafN0
エースオブエースはみんなそれぞれ得意な属性とか魔法でもあるのかもね
その人しか使えない固有術式とか
2023/01/18(水) 20:12:51.06ID:veYZiblFx
>>29
帝国五大エースの一人なんだから、むしろヴァイスたちより格上では
2023/01/18(水) 21:40:24.58ID:YBkSud4f0
デボラ中佐殿は手持ちの術式的にも中遠距離が本領だろ
貴公子の急襲で迎撃戦だったから近距離寄りの貴公子に付き合わされたからだし
2023/01/18(水) 22:40:00.04ID:SF5Xcp5G0
>>31
ヴァイス達中隊長<5大エースであって欲しいが吟遊詩人と中隊長は同程度らしいからなー
2023/01/18(水) 22:50:30.67ID:Od6y/CSG0
5大エースの一角である少佐殿がヴァイス達より強いんだから、5大エース>ヴァイス達でしょ。
まあ、吟遊詩人さんが少佐殿はバケもんだと言ってたから、少佐殿>4大エース>ヴァイス達なんだろうけど。
2023/01/18(水) 22:52:33.10ID:VpPy1TYy0
超必撃てる時点で五指さんらとヴァイスらじゃ違うべ

あんなもん連打する吟遊さんがどうヴァイスと同等なのかは知らん
2023/01/18(水) 23:07:43.73ID:YBkSud4f0
ゲーム風に言えば基本ステータスが同じくらいの数値だけど保有スキルや術式が多彩かつ殺意高いのが五大エースみたいな
いくら魔力値同じでもファイガとかアイスガ止まりのヴァイス達とメテオやらアルテマ使う大エースじゃどっちが強いかは自明の理

モノが違うよモノが、五大エースと中隊長じゃ基本性能が違う"格"が違う
2023/01/19(木) 05:08:26.83ID:TVFjOgSv0
97式宝珠付きのヴァイス達が97式無しのエースと伍するってことでは?
2023/01/19(木) 16:45:38.58ID:xYhRFGjG0
グランツやヴィーシャも魔力容量自体はでかいらしいけど、97式少佐殿に勝てる気しないしね。
ヴァイス達が203大隊として連携プレーすれば、5大エース単機と互角になるかもしれないけど。
2023/01/19(木) 19:48:16.38ID:VjZInEB20
エースが強いのは当然だけど、敵を撃墜する機会に恵まれたってのもあるような?
戦闘力は高くても隣で聖遺物でポコポコ撃墜数稼がれてると相対的に、、、
2023/01/19(木) 19:50:54.99ID:9KzRDDw00
ターニャ「ターキーシュートは撃墜数と認めないぞ」
2023/01/19(木) 20:07:24.18ID:VjZInEB20
大隊長殿にとっては七面鳥でも他から見たら猛禽って事はないですかねぇ(T_T)
2023/01/19(木) 23:33:30.03ID:GGL1z+kM0
漫画を一気読みしてハマり、そして「借りてきた猫」という外伝があることを知ったのですが、今はもう読む手段ないのでしょうか
可愛いターニャが見たいです
2023/01/20(金) 01:19:57.02ID:eI96XchE0
本誌にも掲載された号があったから取り寄せできるんでない?>借りてきた猫編
どの号だったかは忘れた
内容的には漫画版幼女戦記の本領発揮という感じだから期待していいぞ!
2023/01/20(金) 02:42:14.05ID:MTsn3oAb0
情報ありがとう
↓の記事によるとコンプエース2019年7月号に前編・後編の小冊子の付録がついてた模様
で、コンプエース電子版には付録の小冊子は含まれず、そもそも2019年頃の古い雑誌はもう配信自体が終了してる、という認識なんですがあってますかね?
もう単行本化or電子配信を待つしかないのでしょうか

>外伝「借りてきた猫」を収録。
>本エピソードは前後編で、前編は雑誌掲載されたものの再録だが後編は描き下ろし。
https://www.google.com/amp/s/amp.natalie.mu/comic/news/332893
2023/01/20(金) 04:33:30.85ID:5c1BOoXSx
外伝は、そろそろコミックにまとめられそうな量には
なったので、コミックになる可能性はあるけど…
予定は発表されてないね
2023/01/20(金) 06:19:10.27ID:iZJZkS9P0
外伝をまとめて本にして欲しい要望受けて企画進行してるみたいだから気長に待てよ
2023/01/20(金) 07:20:55.33ID:Rz+me3My0
A君が家を出て時速3mで進んだり止まったりしています。3年後に時速250kmで進むB君がA君に追いつくのは何時でしょうか?
48名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 29f7-qB4q)
垢版 |
2023/01/20(金) 09:26:22.63ID:OGTvFeez0
>>44
プレミア覚悟でAmazonで紙の古本を探すという最終選択
2023/01/20(金) 09:29:44.64ID:6ycKdovs0
メルカリとかにもないんか?
2023/01/20(金) 09:41:33.72ID:gOrIIXQR0
>>44
雑誌の在庫無いか直接会社に問い合わせたら?
あとはまんだらけみたいなマニア向けの中古本屋を巡礼するしかない
2023/01/20(金) 09:56:16.15ID:LsfzofYId
>>44
これは?
https://www.suruga-ya.jp/product/detail/WO12711
2023/01/20(金) 09:57:05.39ID:6ycKdovs0
たっか!
2023/01/20(金) 10:12:18.70ID:+pvN5eHP0
そのうち出るやろ
2023/01/20(金) 10:52:37.57ID:lH8tPx8Ba
その値段はコレクターズアイテムではなかろうか?
ボブはいぶかしんだ
2023/01/20(金) 11:39:53.36ID:MTsn3oAb0
レスくれた人ありがとう
駿河屋は前編表記のみだし、紙の古本はプレミア価格のくせに実は付録なしとかありそうでリスク高そうだから見送ります
チカ先生には電子書籍化希望の声が届いてるので公式からの発売を待ちたいと思います
https://mobile.twitter.com/yooochika/status/1477983548439408641
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/20(金) 11:45:24.46ID:6ycKdovs0
アニメ2期で借りてきた猫を掘り下げてやらんかな
一期のCパートでチョロっとやったのがソレなんだっけ
2023/01/20(金) 12:02:29.82ID:peT0KIhG0
2期のCパートで情勢説明にどうぶつ幼女戦記やらんかな
2023/01/20(金) 12:05:42.72ID:6ycKdovs0
関係ないけどヴァインランドサガで動物やってた
たしか原作者さん幼女戦記に言及あった気がする

https://twitter.com/v_saga_anime/status/1615287949565861888?s=46&t=Ez4sfiLFkFjbCK4iRLdJdA
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/20(金) 14:57:33.41ID:+Z0uqXWU0
借りてきた猫の前編(レルゲンにキャッチされるのは後編)は最近再掲されたよね?
調べ方悪いのか何年何月号かわからないんだけど
2023/01/20(金) 14:59:35.63ID:+Z0uqXWU0
>>55
駿河屋のそれに前後編両方載ってるんだよ
2023/01/20(金) 17:24:13.22ID:QBFB+QVu0
幼女戦記イラスト集みたいのに載せてくれればいいんだが
ジャンプだがハイキューとかも連載前の読み切り二つが単行本に全く載る気配ないまま連載終了したがファンブックとイラスト集にそれぞれ掲載されたし
2023/01/20(金) 17:48:11.62ID:+pvN5eHP0
外伝ってそういうのあるよね
3×3EYESでママが死んだ短編コミックスに収録されてないし
2023/01/20(金) 18:43:33.19ID:+Z0uqXWU0
>>56
そもそも原作の借りてきた猫がちょろっとだから、情報量はCパート分で全然少なくない
ボリュームは
アニメ<書籍<コミカライズ(書籍+ドラマCD+行間)
2023/01/20(金) 21:00:39.67ID:+pvN5eHP0
漫画より掘り下げろって無茶ぶりすぎやろ
ドラゴボみたいに引き伸ばして30分にするのが関の山や
2023/01/20(金) 21:41:31.82ID:QMkZfhR5M
電子版コンプエース2019年7月号に幼女外伝前後編掲載されてるけど、既に購入できないのか買っといて良かったわ。
2023/01/20(金) 21:53:41.13ID:peT0KIhG0
他の雑誌みたく単話売りもすりゃいいのにな
2023/01/20(金) 22:17:08.21ID:x7nYGEmk0
多分、通常の連載の原稿料だけであとは単行本の印税の場合とちがって
販促付録の外伝は単行本に収録しない代わりに単価の高い買いきり契約なんじゃないかと思う
だから本来は単行本に収録できないけど要望が多くて商売になるとなれば単行本収録するけど
あとあと収録することが分かると雑誌の販促効果が減るから悩みどころになってるのかと
2023/01/21(土) 02:58:50.64ID:Llndrehc0
>>64
「ちくしょーちくしょー!後方勤務に、後方勤務にさえなればー!」
×4
「なってみろよ、その後方勤務とやらに」

一体どうなってしまうのか?
2023/01/21(土) 03:00:36.63ID:w9SeweUZ0
後方勤務になったらどうなるか?
戦争に負ける
2023/01/21(土) 03:15:50.74ID:xZUUOpRx0
>>69
前線勤務なら勝てましたか?
2023/01/21(土) 04:16:07.03ID:ecCTaI4P0
この煽り方にチカみを感じる

https://i.imgur.com/hXyBfG8.jpg
2023/01/21(土) 19:10:30.96ID:XUBmadRed
同志チカ「なんで夜中に炭水化物を食べるとまるで異端審問が如くの扱いなのにわずか数時間後には朝ごはんしっかり食べて偉いってなるんですか! 納得いきません!!」

説得力があるんだか無いんだか…
2023/01/22(日) 08:10:03.18ID:2uG6ZkQg0
なんだなんだ原稿明けなのか?
2023/01/22(日) 08:15:50.57ID:U9znq9DB0
メシは総カロリーの問題、ダイエットは生活習慣の問題、本人の体型はそれらの結果
メタボじゃないなら結果で全てが肯定される
75名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 33f7-yL/s)
垢版 |
2023/01/22(日) 10:00:51.20ID:JoTgYjDW0
同志チカはあらゆる結果にコミットしてるから良いじゃないか

遅筆漫画家の結果にコミットする「チカザップ!」を開業しても良い
2023/01/23(月) 00:09:37.95ID:KVQLk/IA0
あの執筆量を考えたらカロリーなんて膨大な魔力量に変換されて消費されてるはず
2023/01/23(月) 21:08:55.79ID:oaOCG4/Hd
ブックウォーカーのアーカイブ見たらその号残ってたわ
購入済だったら今でも閲覧可能なんだな
2023/01/24(火) 10:42:08.75ID:GMhTCgl2a
俺のブックウォーカーの契約ブツ切れになるから数ヶ月ごとにバックナンバーが読めなくなる
なんか契約日の更新前にアプリ開いちゃうも更新切れ扱いになるっぽい
2023/01/24(火) 12:21:14.61ID:K75BBXtwd
それって読み放題だからじゃなくて?
あれってバックナンバー3ヶ月分ぐらいだろ
俺は読み放題加入前に単品購入してた時期あるから、その期間の分は読める
2023/01/24(火) 16:10:06.12ID:GMhTCgl2a
仕様やったんか
81名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 33f7-yL/s)
垢版 |
2023/01/24(火) 17:32:54.69ID:oCAVHfVO0
BOOK☆WALKER読み放題はKADOKAWA系の雑誌は最新号含め過去3号までだ
その雑誌の個別ページで購入手続きしないと読み放題期限過ぎると読めなくなる
販売期限が二年間で購入後の閲覧期限は無し
2023/01/25(水) 10:51:33.99ID:dVAqEV3h0
大事な本は電話で撮影しておけばいいのに。
2023/01/25(水) 20:47:03.53ID:3lRKEoQg0
付録冊子の表紙だけペタリ
https://i.imgur.io/9H9EvVU_d.webp?maxwidth=640&shape=thumb&fidelity=medium
2023/01/25(水) 21:04:58.50ID:E/OmevQB0
シーモアでコンプエース買ってるけど、一日遅れなのが我慢できなくなってきた
2023/01/25(水) 21:14:10.31ID:NOhRaCuR0
おうオメー地方は二日遅れなんだぞ
日曜挟んだら更に遅れるんだからな
2023/01/25(水) 21:38:19.47ID:zqNNOVmO0
目の色からして95式全力かな
2023/01/25(水) 21:50:23.35ID:S5OYXM+t0
マジで?なんで未だに二日遅れなんだ?
昭和の時代ならともかく、今なら原稿データ送って地方の工場で同時印刷するだけだろ
それともどっかの無人島民がここ地方だから!とか言い張ってるだけか?
2023/01/26(木) 00:10:15.72ID:jsmZnsHbd
本編30頁+外伝6頁(欠席裁判Ⅱ)
次号表紙
2023/01/26(木) 03:48:55.85ID:TGFcxuUXd
ドレイクー!
後ろ後ろッ!
2023/01/26(木) 03:57:39.08ID:A7SPz0Yl0
>>87
未だに内地で印刷してJRで輸送してるからだよ…<試される大地組
2023/01/26(木) 07:18:44.69ID:xzjVpg2Ed
雪で遅れるな
かわいそうに…
2023/01/26(木) 09:07:32.78ID:w7wGP5NNd
ヴィーシャかっけぇ…
2023/01/26(木) 09:53:12.63ID:+pAk3sxj0
ドレイク一門叔父上だけじゃなく兄上まで錆銀の犠牲に…
2023/01/26(木) 11:34:46.58ID:Em/l/+co0
電子でよくね?
2023/01/26(木) 12:03:37.86ID:GNqEzrLud
電子書籍は手元に残らない欠点がある
推し作品なら紙で買って手元に残す、これ大事
2023/01/26(木) 12:33:30.52ID:xzjVpg2Ed
両方買うのが正義
2023/01/26(木) 12:40:16.64ID:McLIAYNiM
メアリーは今後弟ドレイクの手から兄ドレイクの元に預けられるのか?
2023/01/26(木) 13:35:15.29ID:LIL7mSNnH
>>92
手に持っているのがシャベルだったら完璧だったのに……。
2023/01/26(木) 17:50:17.56ID:P7wDhSITd
森林同盟のチーズ…
2023/01/26(木) 20:01:58.90ID:NIy4ivFR0
良妻脳筋母ヴィーシャ
2023/01/26(木) 22:45:26.69ID:r02UqdaN0
次号の表紙は超美少女が登場するのか
楽しみ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況