X

【殆ど死んでいる】異世界おじさん PART39

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2022/12/11(日) 00:12:11.99ID:QfAWTUkfa
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

無料コミックポータルサイト・ComicWalkerに掲載されている
「殆ど死んでいる」作『異世界おじさん』について語るスレです。
2018年6月29日連載開始、現在も連載中。

単行本は8巻まで刊行中。

次スレは>>970が立ててください

【最新話・コミックス紹介】
https://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_MF00000079010000_68/
https://sp.seiga.nicovideo.jp/comic/35335

アニメ公式
https://isekaiojisan.com/

過去スレ
【殆ど死んでいる】異世界おじさん PART38
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1669032042/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/12/11(日) 00:14:36.57ID:rRmyZA7Y0
●アニメスレ
異世界おじさん 42bit級
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1670631176/

●キャラスレ
【異世界おじさん】エルフはツンデレかわいい2
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1663629811/

【異世界おじさん】メイベル=レイベールは引きこもりかわいい ★4
http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1663799870/

【異世界おじさん】藤宮さんは眼鏡巨乳かわいい
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1658931611/

【異世界おじさん】アリシアは健気な巨乳かわいい2
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1663682271/

【異世界おじさん】おじさんはSEGA大好きかわいい
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1658548380/

【異世界おじさん】沢江ちゃんはふじみー想いの貧乳かわいい
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1661970144/
2022/12/11(日) 00:15:01.58ID:rRmyZA7Y0
アニメ
●スタッフ
原作:殆ど死んでいる
WebComicアパンダ編集部/KADOKAWA刊
監督:河合滋樹
シリーズ構成・脚本:猪原健太
キャラクターデザイン:大田和寛
音楽:末廣健一郎
アニメーション制作:Atelier Pontdarc

●キャスト
おじさん:子安武人
たかふみ:福山潤
藤宮:小松未可子
エルフ:戸松遥
メイベル:悠木碧
アリシア:豊崎愛生
エドガー:鈴村健一
ライガ:岡本信彦
沢江:金元寿子

●OP/ED
OPテーマ:前島麻由「story」
EDテーマ:井口裕香「一番星ソノリティ」
2022/12/11(日) 00:15:21.28ID:rRmyZA7Y0
メガドライブミニ2発売中!
https://sega.jp/mdmini2/

https://i.imgur.com/QkxqMo0.jpg
https://i.imgur.com/e0NtaeP.jpg
2022/12/11(日) 00:16:53.80ID:QfAWTUkfa
>>2-4
キューイキュキューイ キューイキュキューイ
2022/12/11(日) 00:20:18.81ID:QfAWTUkfa
この人の消息を求めています
https://i.imgur.com/gt87afz.jpg
2022/12/11(日) 00:24:26.15ID:QfAWTUkfa
異世界おじさん:ドレス姿のエルフがフィギュアに 透け感も 表情パーツで“ツン”から“デレ”へ
https://mantan-web.jp/article/20221202dog00m200075000c.html
2022/12/11(日) 00:26:58.86ID:QfAWTUkfa
エルフ 原作版1/7スケールフィギュアが1月11日(水)まで予約受付中!
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000011742.000007006.html
2022/12/11(日) 00:27:55.81ID:rRmyZA7Y0
アニメ『異世界おじさん』の新作エピソードの放送を記念して原作版のエルフのフィギュアが2023年1月11日まで予約受付が延長されました。

https://dengekionline.com/articles/163074/
2022/12/11(日) 00:28:15.40ID:rRmyZA7Y0
あ、被った
2022/12/11(日) 00:29:27.25ID:QfAWTUkfa
次スレ立てたら保守したいと思うのは当たり前のことですよ
https://i.imgur.com/ePhbJ20.jpg
2022/12/11(日) 00:30:08.22ID:GyRUkdQ4M
>>1
ルガルドスゴレットバストール
2022/12/11(日) 00:32:02.50ID:rRmyZA7Y0
イチオツ・エルラン
2022/12/11(日) 00:41:55.64ID:QfAWTUkfa
エルフさんと差しつ差されつ
https://twitter.com/Isekai_Ojisan/status/1601184898944880640
https://pbs.twimg.com/media/FjiBIMxakAIaXFC.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/12/11(日) 00:42:18.33ID:nzgDSA4f0
保守封印
2022/12/11(日) 00:44:57.05ID:QfAWTUkfa
温泉①
https://i.imgur.com/YZ889Lw.jpg
https://i.imgur.com/v4Tn4b7.jpg
https://i.imgur.com/E6Mu9Vs.jpg
https://i.imgur.com/AuWaDGh.jpg
https://i.imgur.com/5svTMMS.jpg
https://i.imgur.com/LNo7hLb.jpg
https://i.imgur.com/jYjaZgn.jpg
2022/12/11(日) 00:50:00.49ID:QfAWTUkfa
温泉②以降は5ちゃんの精霊さんに止められましたw
2022/12/11(日) 00:50:18.96ID:7Tzun2JB0
イチモツ・キュオラ
2022/12/11(日) 00:52:26.75ID:QfAWTUkfa
「はわー」言わせたら日本一
https://i.imgur.com/FClEjqG.gif
https://i.imgur.com/x3sMz89.gif
https://i.imgur.com/o0D5XYd.gif
https://i.imgur.com/zUnTpAP.gif
2022/12/11(日) 00:52:46.77ID:QfAWTUkfa
>>1
イキュラスキュオラ
2022/12/11(日) 01:24:53.02ID:X39sL8OpM
決壊都市の封印書いた何百年か前の魔法使いはおじさんレベルだったのかなあ
エロ婦が探してる骨董品作った人らもおじさんレベルだったかもなあ
2022/12/11(日) 01:29:06.25ID:J6yAtrRlH
>>11
これは間違いなく邪悪な1乙…!!
2022/12/11(日) 01:42:46.95ID:erGpvKme0
古代魔道具は全部転移ボーナスかもな
凍神軒みたいに
そんで封印都市の結界張ったのは転移者だろ
2022/12/11(日) 02:08:29.15ID:7Tzun2JB0
>>23
冷やし中華はじめました?
2022/12/11(日) 02:15:44.98ID:wRXcG3jPM
YouTuberやるなら的中率100%の『精霊さん天気予報』とかがいいんじゃないかね
言ってることはキチガイだけど当たるっていうのは人気出るよ
2022/12/11(日) 03:07:43.40ID:/TQPHWr50
初スレ立ておめでとう
>>1さん…!
2022/12/11(日) 12:55:11.22ID:rVSRIhSJ0
>>23
鞘がそこら辺に落ちてた辺り、古代では結構な数量産されていた可能性
で、数が少なくなった時に保存のためまだ機能する物を宮とかに入れた、みたいな?
28名無しんぼ@お腹いっぱい (ラクッペペ MM6b-CSxQ [133.106.79.250])
垢版 |
2022/12/11(日) 12:55:15.51ID:LMT9BO1YM
>>23
それは面白いアイデアだけど、とりあえず救世のワンドはエルフが「製法が失われている」と言ってるから違うんじゃないかなあ
2022/12/11(日) 13:07:51.20ID:YvqyKlIIM
古代の魔法が失われた時期との一致から考えて
メイベルのごせんぞが暴れまくっていろいろぶっ壊したんじゃないか?
魔炎竜は凍神剣以前からいそうだし本来の封印法は別にあっただろ
もしかしたら魔炎竜を古代の永久封印から解放してしまって尻拭いしただけかもしれん
2022/12/11(日) 13:19:56.12ID:nzgDSA4f0
ルバルドラムで800年前に失われた魔法技術とか言ってるし
魔導具もそのあたりで製法が途切れたんじゃないかな
それなら武士とは時代がだいぶズレるから
2022/12/11(日) 13:41:58.51ID:G/o6XP8np
トレジャーさんも反省と進歩をしておる

https://twitter.com/treasurecoltd/status/1601772509107752961?s=46&t=vt-5ApsDWlo1Dc2CGaqjlQ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/12/11(日) 16:31:23.40ID:GY2bY7uA0
おじさんはセガのハードしか遊べない縛りがあるん?
2022/12/11(日) 17:40:45.52ID:BjiLdEHD0
>>32
セガを選んだってことはそういうことさ
2022/12/11(日) 17:41:12.87ID:krJ0LKBQ0
子供は何台も買えないからね
2022/12/11(日) 17:51:58.53ID:AfeNg2+Xa
>>32
当初XBOXを入手してたのは黒歴史扱い?
2022/12/11(日) 18:05:25.62ID:wu3Dq3tr0
俺はなろうや異世界を読んだ数がお前らより圧倒的に少ないとは思うんだが
(おじさん、このすば、オバロ、ゲー自隊、おかあさん、レイアース、ラムネス)
転移ボーナスの中で、ワールドトーカーはずば抜けたチート能力だと思うんだが、
「俺もらってない!!」って言ったおじさんは、本来ならどれほどのボーナスを望んでいたんだ?

古いレイアースやラムネスなんかは、マジの無ボーナスで転移してたというのに
2022/12/11(日) 18:08:42.85ID:oBzPky45M
変な人キタ
2022/12/11(日) 18:29:51.18ID:hQ5jgUmFd
変な人は大概おじさん
2022/12/11(日) 18:36:06.74ID:42bu8CS0p
レイアースは魔法使えたり巨大ロボットに乗れたりしたろ
ラムネスもロボットとお姫様付き
ドラクエで言うと必要経験値減と装備がボーナスついてたような感じ
2022/12/11(日) 19:16:47.97ID:bWoOtvjT0
ワイルドトーカーの真の能力を知ったのは帰って来てイキュラスエルランで動画見直してたかふみ達と検証した後だからしょうがない

転移者で現地人と言葉が通じない作品は少数で大抵はデフォで会話可能なもんで
最初は藤宮さんもただの翻訳だと思ってしょっぱいなーだったのが
能力を理解してからはワイルドトーカーマジつえぇと感想が変わってるし
2022/12/11(日) 19:21:14.91ID:2SJnivro0
精霊さんはおじさんに優しくてよかったな
喋れても嫌われたりしてたらもっと悲惨なことに
2022/12/11(日) 19:47:24.00ID:fYFGvcGg0
精霊さんはピュアピュアな心が好きっぽいな
他の人間とは言葉通じないから融通の利かない発注形式の契約魔法みたいだが
2022/12/11(日) 20:28:38.51ID:oA8X41B8M
>>32
TAITOは黒歴史?
2022/12/11(日) 20:28:57.40ID:rVSRIhSJ0
融通がきく分、対価がとんでも無い事になったり
地雷を踏み抜く事になったりするがな
2022/12/11(日) 20:31:07.78ID:oA8X41B8M
>>42
カピバラの首を祭壇に捧げるように
2022/12/11(日) 20:32:24.00ID:yUnoOG9L0
原田君の家てネオジオプレイさせてもらったりメガドライブやサターンで貸し借りしたのかな?

帰還後通話はいいやとあきらめガラケー買ってたが、ネオジオ持ってた原田君とエヴァの録画ビデオ貸してくれた宮内君は会ってくれると思うよ。
2022/12/11(日) 20:48:00.27ID:GY2bY7uA0
友達はみんなファミコンやスーファミやってたと思うんだよなぁ
ゲームボーイとかも全盛だろうしポケモンブームとかどうだったんだろ
2022/12/11(日) 20:53:46.45ID:moOVE1Fz0
おじさんは「かぜよ、うごかせ、かぜよ、もどせ」と日本語で言ってたけど
たかふみは「飛翔跳躍!旋風列斬!」みたいに短縮

「炎の矢!」「蒼い竜巻!」はどっちかというとたかふみ的だが精霊に怒られはしない
美少女は有利だな
ひかるチャンがオーク顔だったら・・・
2022/12/11(日) 21:19:48.75ID:bWoOtvjT0
>>43
漫画のx箱は設定の固まらない頃の黒歴史っぽいけどタイトーのゲームは後の方や単行本おまけでも使ってるから
SEGAハードであればソフトの会社に縛りはつけてないんだろう
たた、許可取るのがややこしいのかSEGA公認になったアニメでも他の会社は名前出すだけかボカすかしてるけど
2022/12/11(日) 21:32:22.10ID:PE9osZZwp
セガファンがXBOXいくのは自然な流れなので別に無かったことにしなくともなあ
ただサターンやメガドラミニ買ってるからそっちやってるだけだと思うけど
2022/12/11(日) 22:01:50.36ID:yUnoOG9L0
ドリキャス収束後、PS2〜3DSといったかつてのライバル会社のハードにハイクオリティな名作移植を展開してくれたからそちらにも向かった。
2022/12/11(日) 22:20:48.74ID:GY2bY7uA0
精霊さんの扱いは友野詳の冒険者シリーズの精霊使いが元ネタだと思うんだよなぁ
コクーンワールドだけ新装版でたけどティルトワールドやってくれんかな
2022/12/11(日) 22:23:18.50ID:Pwlr/S+op
ああ、精霊にゴマすってやってもらうんだったな
神聖魔法は神様に信者減りますよと脅迫をかける…
ファイブリアの元ネタがフォーセリアというのは確かにその段では必要ないな
2022/12/12(月) 03:18:15.66ID:aoTCNVVsM
>>1
乙でーす(^o^)
2022/12/12(月) 03:34:39.53ID:4eF8K0wpr
>>44
封印都市の時は「精霊からものすごいクレーム来た」だそうだが、
アレおじさんがさらっとスルーしたが、埋め合わせの対価がおぞましいことになって
神化魔炎竜ですら比じゃない世界破滅の危機だったろ
56名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエー Sae3-2i5C [111.239.79.100])
垢版 |
2022/12/12(月) 04:33:48.11ID:0trhe1CDa
おじさんの性欲を対価に魔法を行使していた可能性
2022/12/12(月) 04:47:01.69ID:JJUvY/pj0
極限状態で10何年も生きてたから単に廃用性萎縮したんじゃねーかな
2022/12/12(月) 04:51:03.54ID:O498Ld1M0
初期は設定を深く練ってなかったからか
無知な中世レベルの異世界人のおかげでおじさんが被害者になるという話だったのが
設定が固まってきてから読み直すとそりゃ吊るされてもしょうがないわとなってしまうのな

精霊さんの機嫌損ねたら人類滅びかねない世界で水の精霊さんを無視して水の湧き出るつぼなんて作ったら
そんなに水が欲しけりゃくれてやるわと大陸水没しかねない
となるとおじさんを吊るして精霊さんに詫びの姿勢をとるのも当然だし
そこをあえて救いにくるエルフはどんだけおじさんのために身を捨てた事やるんだとなる
2022/12/12(月) 07:53:12.77ID:PnMFoui90
そこまで世界設定を組んではないと思うが
神や精霊に支えられた世界観では地元が頼み事をして
ギルドや教会で依頼内容を調査して問題なければ冒険者斡旋というのは理に適ってるな
我々の世界で工事や狩猟をする時に科学的な統計が反映されるのと同じで

それ無視して個人でガンガン害獣殲滅したり山砕いたりしたら
そりゃ吊されますわ
2022/12/12(月) 08:13:10.17ID:+4GleqVu0
神様の適当具合もそこら辺が起因してたりするんかな
こいつらちっともワシを敬ってくれぬな、みたいな
2022/12/12(月) 11:24:07.28ID:A1AdNqIg0
でも最新の「精霊とお話…ププッ」って反応からして
精霊は存在をまともに信じられてないもしくは
コミュニケートできる存在と認識されてなさそうだけど
2022/12/12(月) 11:33:51.90ID:a/FEjgMI0
レグファルゲンですら闇の盟約呪符も精霊の力に起因してると言ってたことを考えると一概に精霊信仰が皆無とは言えない。
2022/12/12(月) 11:49:07.23ID:1vWIaUOcd
精霊はいるし、力は借りられるけど話せる存在じゃないんじゃね
みんなが風の力で船を走らせてるところに「風と話して風向き変えてもらったわ」って言ってるのがおじさん
2022/12/12(月) 12:19:33.10ID:BMEWoyj0r1212
「君の機械修理の腕は凄いね。さぞ修行したんだろう」
「修行なんてしてない。部品一つ一つの金属分子やケーブルを巡る電子の助言通りにやるだけさ
ちゃんと耳を澄ましてご覧。分子電子達の嘆きが聴こえるから」

こんな修理工居たら、どんだけ腕が良かろうが頭やべえ奴認定不可避
2022/12/12(月) 12:32:40.04ID:ShO0fx7I01212
でも湾岸MIDNIGHTの高木サンが「鉄とアルミの声を聞きながら炙って冷やして叩くんだ」
って語ったら「ウォーさすが高木だ」って褒めそやす
2022/12/12(月) 12:37:15.08ID:B67pkCUq01212
魔法については
おじさんは精霊にお願いしてやってもらってるけど
他の人はそうじゃない(具体的には不明)ってことくらいしかわかってないんだっけ
2022/12/12(月) 12:41:45.07ID:R04qHjyEM1212
魔道士職は神や精霊の力を借りて魔法を使うってエドガーが言ってたから
存在はしてるのは認知してるけど会話ができる相手とは思われていないんだろ
2022/12/12(月) 12:43:16.95ID:qcRU2aNHM1212
その上澄みを全てコピるアリシア
2022/12/12(月) 12:49:07.03ID:T3ET6BXf01212
あっちの世界では精霊は「存在はするがコンタクトは難しい」くらいの扱いなんじゃないか
おじさんのように直接会話するのは無理と思われてるんだろう
2022/12/12(月) 12:53:22.47ID:EpWuYEbC01212
アリシア、魔炎竜戦でクロキに「波濤を~」かけたじゃん?ならその能力もコピーできてるのかね?

それか、あれは途中で失敗した扱いでもいいけど
2022/12/12(月) 12:55:25.55ID:EpWuYEbC01212
あるいは、ワイルドトーカーじゃなくて落ち物ゲームの攻略法とかコピーしてたりして

ああっ、なぜか同じ色で並べたくなる!みたいな
2022/12/12(月) 12:58:26.62ID:R04qHjyEM1212
ワイルドトーカーの発動条件が必死さだからな
仲間と普通に会話出来るアリシアはコピーしてても発動させられないんじゃないかな
2022/12/12(月) 14:31:43.36ID:fjNqPwoUa1212
>>32
ゲーム好きじゃなくセガゲーファンだから
2022/12/12(月) 15:38:01.12ID:4HV16JG401212
>>64
高校生の頃の浅倉大介がバイトでヤマハのシンセマニピュレーターをやっていた頃、熟練した技術者に「機械の気持ちになればわかる」と言ってたのを思い出した。

それがきっかけで高校生の時にシンセのシステム開発にまで抜擢された。
2022/12/12(月) 15:47:02.44ID:AKxDoH9w01212
俺もプログラマだがソースコードの声が聞こえると言ってはキモイと言われている
前の担当者が書いた狙いや意図をソースが教えてくれてるだけなんだがな
2022/12/12(月) 15:55:08.74ID:SPTobq//p1212
えっ、キモ…
ttps://i.imgur.com/Ycwi0bV.jpg
2022/12/12(月) 16:52:32.07ID:T3ET6BXf01212
>>64-65
パーツの組み立てと金属加工を一緒にするな
金属加工は温度変化による強度などの変化を見極める為に音を聞くのは有効だが
パーツの組み立てはそんなことしてもわからん
2022/12/12(月) 16:54:55.77ID:T3ET6BXf01212
>>75
それは声を聴くと言うより行間を読んでるんだろ
ソースコードは言語だからな
プログラミングは人間の思考をコンピュータが理解できるように翻訳してるだけ
2022/12/12(月) 17:09:03.72ID:ShO0fx7I01212
>>77
交流回路が含まれてたらコイル鳴きとか音が出る要素あるんだよなぁ
2022/12/12(月) 17:11:44.30ID:Lya78l5E01212
>>64
「そうなるとあなたに軍機密のバーガ・ハリKKの設計図を渡さなきゃいけないんだけど……」
「そんなのいりません! 見ればわかります!」
「お前……14番バルブがぐずってたのか……これじゃしんどいよね……」
2022/12/12(月) 17:13:50.59ID:Lya78l5E01212
>>74
1986年のゲーム「ディーヴァ」の音楽でもうクレジットされてるんだよな、浅倉大介
セガハードでは出なかったな……
2022/12/12(月) 17:18:18.51ID:Lya78l5E01212
これも貼っておかないと…
https://pbs.twimg.com/media/DlhXSlgV4AEZq-U.jpg
2022/12/12(月) 17:37:42.92ID:AfpPqSCT01212
とりあえず自宅用に直流引きますね
2022/12/12(月) 17:38:50.42ID:AKxDoH9w01212
>>82
おじさんはこれカッコいいって言いそう
2022/12/12(月) 17:40:26.71ID:DMYAV66ua1212
うまい
うますぎる
86名無しんぼ@お腹いっぱい (デーンチッ Sd33-zvcF [49.98.165.214])
垢版 |
2022/12/12(月) 17:51:00.96ID:W7lQqsfSd1212
勇者ポーズやベルシュレッダーII(ツヴァイ)のネーミング
聖騎士の口上とか厨二病的なのは皆んなやってんのにな
精霊との会話笑われるのはどういう扱いなのかピンとこないw
2022/12/12(月) 17:56:46.26ID:gJW5isPZ01212
さわちゃんソニー信者説
即座に「ソニーそんなの作ってないよ!?」と断言出来るハイテクマニア
おじさんとゲーム談義になったら血みどろの争いになりそう
さわちゃんが鼻血を流しまくるか、おじさんが一方的に殴られ続けるか
「カルトダメ!絶対」
おばさんはSEGAに転んで沢江一族から離反したのだ…
2022/12/12(月) 17:59:01.19ID:gJW5isPZ01212
>>86
精霊さんの会話は難解すぎて正常な精神だと理解出来ないのと、誰もが一度は通る道なので、見た目アラサー(アラフォー)のおじさんがティーンみたいな事を言ってて自分の過去を思い出して思い出し笑い
2022/12/12(月) 18:01:27.69ID:Lya78l5E01212
>>82
自分で貼って自分で見返してたんだけど、やっぱおもろいね
https://gyao.yahoo.co.jp/store/episode/A300A82001999H01 (17:10秒ぐらい)
2022/12/12(月) 18:02:26.21ID:bDva/mC301212
【WEB予告】『異世界おじさん』第11話「ち、違うぞ、これはエッチなのを見たからじゃなく…」
https://youtu.be/VWzH26Yf-ao

異世界おじさん
第11話
「ち、違うぞ、これはエッチなのを見たからじゃなく…」

STORY
異世界の温泉宿に突如魔物が襲来。おじさんとアリシアたちは戦闘を余儀なくされるが、魔封鳥のせいで魔法が使えない。
体育の成績が大体2か3だったというおじさんは、魔法を封じられ戦闘力が著しく低下するのであった。
一方エドガーとライガも必死の応戦を見せるが、催眠獣によって操られてしまう。
おじさんは何とか反撃の糸口を見つけようと、
アリシアが持つ古代魔道具『救世のワンド』の力を発動させようとする。

STAFF
脚本:猪原健太
絵コンテ・演出:中山奈緒美
作画監督:稲吉智重、岩崎夏奈、稲吉朝子、
桜井このみ、今泉竜太、エーテル・キトゥン
https://isekaiojisan.com/story/11.html
2022/12/12(月) 18:20:44.42ID:EG1Gp5+c01212
26話の残り、27話、28話、5巻のおまけですね
2022/12/12(月) 18:41:52.82ID:PnMFoui901212
>>88
くっ、鎮まれ俺の右手よ…っ

みたいなものだな
2022/12/12(月) 18:41:58.25ID:D/aoAza001212
>>75
昔読んだ「Real Programmers Don’t Use PASCAL」って文書で
そんな感じのことが書かれていたな。
曰く「コメントは不要、コードは明白」みたいな。
2022/12/12(月) 18:48:06.06ID:rujR3koNa1212
ワンピースのロジャーの万物の声を聞ける能力が話に出たのはおじさんが異世界に行った後か
2022/12/12(月) 18:57:08.04ID:gJW5isPZ01212
>>92
邪王炎殺煉獄焦とかな
俺の周りでは女子がそう言うのハマってて、男子はザーザードザーザードとか唱えてた
こーこはどーこの細道じゃー
2022/12/12(月) 20:33:17.14ID:mRYFdyXVr1212
ポムじいさん「石たちの声は小さいのでな」
2022/12/12(月) 20:42:47.69ID:e2QKAGzZ01212
精霊さんの声は聞こえないけど電子レンジさんの声はたまに聞こえる
俺はポストじゃないから紙は入れるなとか
2022/12/12(月) 21:03:26.25ID:5a3+5zG301212
来週も温泉編って事は、今期は神化魔炎竜まで行かなくて歌う魔物までか
最終回でナイツ特殊EDでそれ無言で見続けるエルフで〆とかクッソヤベえやろw
2022/12/12(月) 21:41:56.02ID:jthtmssp01212
アニメは13話までやるから、12話でメイベル討伐、名前大事、祠破壊
で、13話で炎龍討伐、キャッキャウフフの修羅場、って割り振りでしょ
2022/12/12(月) 21:54:04.62ID:NuVwQZM201212
あってたらドヤってもいいですか?
https://i.imgur.com/ZpDPiDB.jpg
2022/12/12(月) 22:21:50.58ID:+HRBM0dp0
>>100
副賞がグランバハマルで肉体再生で良ければ
2022/12/12(月) 22:24:17.47ID:XCyXlRmqa
アリシアも卓球やるのかメイベルの代わりにアリシアがやるのか
2022/12/12(月) 22:57:05.50ID:fVmB//33M
原作自体が出番のないヒロインのためにおまけ漫画で出してる節があるし
アリシアは今回の話ではメインヒロイン扱いだし追加の出番は必要ないだろう
104名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sd33-zvcF [49.98.165.214])
垢版 |
2022/12/12(月) 23:02:51.92ID:W7lQqsfSd
原作見返してたけどメイベルママの凍神剣本の話カットしてたんだな
2022/12/12(月) 23:04:35.89ID:Wfq7I9nW0
アリシアは神化魔炎竜で全員揃うとこ以外はもう出番無いでしょ
2期を期待するんだな
2022/12/12(月) 23:47:35.96ID:gJW5isPZ0
さわちゃんにソニー談義して欲しい
3年前ならもうPS5あったっけ?
2022/12/12(月) 23:53:49.78ID:O498Ld1M0
>>105
放送落とすほど余裕なかったのにダミー予告作る余裕はあるのか
許せん、ちょっとエルフの尻引っ叩いてくる!
2022/12/13(火) 00:10:22.35ID:xyHGLS5+a
>>47
スーファミ、ROM2、メガドラ持ってる友達の所に集合して遊ばせて貰ったなぁ(遠い目)
2022/12/13(火) 01:03:35.31ID:xyHGLS5+a
>>106
発売が2020年だから3年前には無いはず。
2022/12/13(火) 01:07:56.85ID:98/IOmLx0
藤宮さん世代ならオシャレ魔女♥ラブandベリーを通過してる世代なので、ゲームやるさわちゃんがセガに対して信仰宗教にハマった叔母と同じ目でみるのはないと思う。
2022/12/13(火) 01:26:27.85ID:VL7YcaSw0
>>110
オバさんラブ&ベリーにハマってたのかwwwじゃあムシキングにハマってる千秋くん共々本当にカルトじゃんかよwww
信者A「だいじょぶだいじょぶ!ボダブレはいくら使っても機体が強化されるから自分の為に使ってるのと同じなの!ご飯食べたり教育費に使うお金と同じなの!セガサミーはスロットも作ってるからATMにお金貯金してるのと同じなの!」
やべえ…カルトじゃん…
2022/12/13(火) 01:51:23.10ID:ITLS88IM0
>>58
おじさんの魔法は精霊との対話でやってもらう魔法だから
壷も精霊製じゃないのかな

>>59 人間と認めてもらってたら、吊るされない気がするが
2022/12/13(火) 02:14:39.07ID:dck0nYon0
>>112
いや、普通に吊るされるだろう
と言うか一応は人として扱われても、多額の賄賂払わないと何時刑期を終えられるか分からん実刑喰らったんで

それに水の湧き出る壺の一件にしても、最初から問答無用で吊るされた訳でなく、宗教タブーを知らずに犯して吊るされるまでは
集落の中の建物を提供されたりで
返り討ちにして誤解を解いたにせよ、当初は一応は人間扱いされていた訳でな
114名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエー Sae3-2i5C [111.239.73.150])
垢版 |
2022/12/13(火) 04:21:44.16ID:XP751W8xa
実刑食らったのは祠壊したからで理不尽でもなんでもないけどな
2022/12/13(火) 07:45:34.01ID:aBgF0wusM
>>93
理解しようとせずに
その人になりきり系
2022/12/13(火) 10:16:45.61ID:lXeG4E8x0
なんとなく、警告音声のくだり省略されそうな気がする
2022/12/13(火) 11:06:07.32ID:s1KIFPCjd
そこは名前は大事だに繋がる話だから飛ばしはしないだろ
2022/12/13(火) 12:44:29.31ID:PiD/M+Yg0
警告音声からさらっとCD→唄う~の流れで
サクッと進行しそうな感じではあるな
2022/12/13(火) 12:59:53.14ID:2GoBXUSua
>>90

今週も温泉回。そういえばアリシアは卓球やってないよね。卓球やってほしいなあ。
偉大なる記憶の精霊様、ブルーレイを買うのは成人しかいません。
発売が半年後でも全然大丈夫です。よろしくお願いします。
https://twitter.com/okunari/status/1602491241874477056
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/12/13(火) 16:25:01.20ID:P2jarsGDd
一晩中体の上にツンデレさん乗ってたら普通はうなされて起きるけど
おじさんは寝たら朝まで起きないから平気なんだな
2022/12/13(火) 16:43:07.23ID:y9+kpnd/0
>>120
起きそうになったら殴って気絶させてた可能性もある
2022/12/13(火) 16:44:59.06ID:vCr0rbOdF
おじさんは吊るされても埋められても朝まで起きないからエルフさんが添い寝してても朝まで寝てる
2022/12/13(火) 17:14:49.37ID:VL7YcaSw0
>>120
それどころか
https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcSbRH41PKAiq7ii6GOhEAQz84IicjSVHg78jw&usqp=CAU.jpg
124名無しんぼ@お腹いっぱい (スップー Sd73-rKC+ [1.73.10.227])
垢版 |
2022/12/13(火) 19:43:15.24ID:XDi0LT65d
>>68
つまりおじさんと同じワイルドトーカーをコピーしておじさんを理解できるようになったアリシアが真ヒロインというフラグか

所詮エルフは敗北者に過ぎないということか
2022/12/13(火) 19:45:35.18ID:xlOQ7oLb0
でもアリシアさん太ましいから
2022/12/13(火) 19:56:23.60ID:07F9PeHA0
残念ながらアリシアルートだけはないんだよな

現世でおじさんがアリシアの裸を見た記憶を思い出して鼻血を出したという事は
あっちでアリシアが温泉での事を話して思い出させる機会が今後もなかったという事だから
アリシアは見せる気満々でも作中でネタバレしちゃってるからどうしようもない
2022/12/13(火) 19:58:59.81ID:Hg30MeqN0
ニホンバハマルに戻る際に肉体は残ったのか消えたのかでエルフやメイベルの対応が変わってくる。
2022/12/13(火) 20:01:08.75ID:yLGwUJR7M
残機を一つ置いて来たよ
129名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW b32b-zvcF [133.218.232.116])
垢版 |
2022/12/13(火) 20:20:54.56ID:VZjRIEOF0
元の世界に帰りたいけど異世界で出来た仲間も大事にしたい
てので神の力で分身してハッピーエンドってなろう知ってる
2022/12/13(火) 20:27:03.88ID:07F9PeHA0
>>129
異世界じゃなくてタイムスリップだったけど仁がそんな感じだった様な

辻褄は合ってるかもしれないけど、検証する気にもならないほど萎えたから最期の方の巻は買ってない
おじさんは力技で纏めてもいいから辻褄優先で萎えるまとめ方はしてほしくないな
2022/12/13(火) 20:29:18.01ID:VL7YcaSw0
>>129
転すらじゃね?
2022/12/13(火) 20:29:29.28ID:DFqbHRJL0
通り魔に殺され転生、ラストで地球に行き生き返らせて記憶もコピーする
とかやったスライムも居るな
2022/12/13(火) 20:36:34.50ID:xlOQ7oLb0
転生系は分裂ENDは稀によくあるよな
おじさんの場合には肉体が両方にあるんだし何とでもなりそうだが
2022/12/13(火) 20:36:37.95ID:bONTx94Lr
>>126
それはどの程度でシチュエーションが再現されたことになるかによる

例えば「野外で、風呂に浸かりながら、全裸を見る」
という三つの条件を満たさないと思い出さないなんて場合は
ベッドで裸を見たから、完全な全裸じゃ無かったから、条件を満たさず思い出さなかった
という理屈は成立する
2022/12/13(火) 20:53:29.46ID:07F9PeHA0
>>134
現世でイキュラスエルランの映像を見るだけでおじさんは鼻血を出して思い出してるんだからそんな複雑な条件付けはない
6巻ではアリシアの消した記憶を思い出させた時も映像すら見せず
ゴブリン討伐と迷宮裏道の概要をざっと話しただけで
鼻血出させて記憶を思い出させてるんだし
2022/12/13(火) 21:35:20.82ID:yF0rGeWg0
記憶を思い出す条件は「全く同じ」でないと意味がないと思う
入浴の件で言えば「煉獄の湯での二人だけの入浴
(当初アリシアは湯あみ着を着用の上はだける)」まで一致しないと
そうでなければ例えばアリシア達は過去何度もおじさんに記憶を消されているが
部分的に条件があえば良いなら指摘される前に思い出しているはず
2022/12/13(火) 21:38:20.46ID:VL7YcaSw0
>>136
記憶をノートにメモってそれを読むだけで鼻血が出るんだから視覚的に見ないでも記憶を喚起するワードさえあれば自分の脳内で記憶再生される
2022/12/13(火) 21:41:44.57ID:DloiNlIq0
記憶が戻る条件は、自身の記憶と精霊の映像または当事者による証言などで
記憶矛盾が発生したとき、だと思ってるが
2022/12/13(火) 21:42:20.69ID:y9+kpnd/0
記憶を消してるんじゃなくて記憶喚起のトリガーを除去してるんだな
そのトリガー部分が再構築されそうになると鼻血が出る
2022/12/13(火) 21:45:03.98ID:lXeG4E8x0
>>118
いや、歌う魔物編で終わりだとしたら警告音声オチで1期〆るより、無言エルフで〆た方が続きが気になるのでは、って話やな
不穏すぎるかな
2022/12/13(火) 21:49:41.39ID:07F9PeHA0
>>136
作中でイキュラスキュオラで消えた記憶が戻って鼻血が出た場面は5回
おじさん2回たかふみ1回アリシア2回
そのうち消した時と全く同じ条件で記憶が戻ったケースは1度もない
2022/12/13(火) 21:55:32.46ID:lXeG4E8x0
よく考えたらOPで神の災厄描いてるんだから神化魔炎竜までやるの確定なのか
入るの?
2022/12/13(火) 21:56:49.08ID:H+NTEe86r
>>135
あのシーン、何気にアリシアが鼻血を出してるか怪しい描写なのが肝だと思う

>>137
メモはあくまで何かを消した事実すら完全に消し去らないようにってだけだから
あれを読み返して鼻血を出した試しは一度も無いぞ
2022/12/13(火) 21:59:27.50ID:K/BFIXJg0
おじさんもたかふみも記憶消したあとでメモ読み返したことなんて無いから
たわしのときは思い出したあとで藤宮に読んでもらったし
2022/12/13(火) 22:01:08.42ID:K/BFIXJg0
アリシアが思い出したシーンもしっかり鼻血出てるし
なんか事実を認めたくなくて必死な人が居るなあ
2022/12/13(火) 22:02:00.24ID:xlOQ7oLb0
そもそも鼻血は精霊さんの「警告」であって
思い出したペナルティじゃないぞ。結果としてそうなっている部分はあるが
2022/12/13(火) 22:15:58.58ID:07F9PeHA0
>>143
おじさんはゴブリン軍団を共闘して倒したと言ってるだけで戦いの内容は言っていないのに
アリシアは「勇者」私じゃなくてクロキじゃないの!とおじさんが討伐した事を踏まえて答えている
明らかに消えた記憶が戻った上での答え
2022/12/13(火) 22:47:52.91ID:dck0nYon0
>>145
手をばしゃばしゃやってるからアリシアはアレで鼻血出して思い出してるのかとは思うが、
そもそも湯衣でほぼ裸のアリシアが傍に居たり。温泉卓球では浴衣がはだけてほぼ裸の翠を見たり
林檎狩りの依頼ではアリシアのノーパンを上から見上げてる筈だったり

他にも山ほどあるだろう数々の経験からして、常人の感性ならとっくの昔に温泉でのハプニングくらいは
連想して思い出してそうだから
おじさんが記憶を取り戻すトリガーの基準がさっぱり分からないのはある
2022/12/13(火) 23:04:17.43ID:azNPTy72M
>>142
問題は神化魔炎竜を入れてもその後どうやって閉めるかなんだよな
すぐに投獄騒ぎになっちゃうし
ただエルフが鞘を手に入れたのは実は神化魔炎竜を倒す鍵になってるから
やっぱやると思うけどね
2022/12/13(火) 23:07:51.45ID:07F9PeHA0
>>142
最初から作者のほと先生がただの原作提供じゃなくてシナリオ監修に名を連ねているんだから
そこまでやるのは織り込み済みでエピソード割り振ってるんだろう

次が温泉後編、後の二話が神化魔炎竜前編後編で前編の方でパポペポンとエルフ名前やるのは見当つくけど
最後をどうまとめるのかはさっぱりわからない
漫画同様に投獄でバッサリぶった斬るのか、後味いい様にちょっとアニオリ加えておじ戦エンドにするのか
2022/12/13(火) 23:18:26.10ID:dck0nYon0
>>150
出所出来た経緯はがっつり省いて、翠の「お勤めご苦労様です」シーンで〆る気がする
2022/12/14(水) 00:03:13.95ID:P6jxO4O90
>>147
勇者にはオートヒールがあって鼻血は流れる前に止まるんじゃねえの?
どう見ても再会する度に記憶戻ってんだろ
おじさんの昨日受諾したミッションすら忘れる記憶力とは桁違いだ
2022/12/14(水) 00:05:51.48ID:qV6Kqyvs0
アニメとして異世界編をどうオチを付けるのかも気になるけど
現実編をどう締めるのかも気になる

2期発表しても良いのよ
2022/12/14(水) 00:23:11.04ID:DFkSWB7X0
>>152
この漫画の勇者ってただの称号でオートヒールなんて特殊能力聞いた事ないし
深闇の迷宮の最初では普通にボロボロだったんだが

再会するたびに記憶戻るって、だったら混浴で戻った記憶はなんなんだよ?

>>145
アリシアルート有りにしたかったら
帰還前のおじさんを10等分くらいに切り分けて3ヒロインとか頭取とかドルドールとかオートムで取り分けて
余ったおじさんが現世に帰ってきたとかの方が楽に話がまとまると思うんだけど
むりくり辻褄あわせようとしてて疲れる、疲れた…
2022/12/14(水) 04:25:52.00ID:7rHon3hh0
アリシアはおじさんを4回魔物扱いして襲いかかったあげく
大切なゲームの思い出を闇扱いしてガチギレさせたの棚に上げてはいけない
基本良い子だから好感度はエルフよりは高いけど心の距離は結構あるぞ
156名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW d17b-81qJ [106.73.0.96])
垢版 |
2022/12/14(水) 04:40:16.57ID:hzMDRx9q0
おそらく記憶再生以外で消した記憶を戻すには次の条件が必要
1.自身の記憶が消えている事を認識する
2.消えた記憶に関する情報を得る
3.その情報が消えた記憶と関係している事が分かっている
で、記憶消した時点でどんな情報とその記憶が関係してるかも忘れるから、思い出そうとするタイミングでそれを知っている他人に聞くか状況を正確に再現させる必要がある
つまり、その後アリシアが裸見せる機会があっても、それが最終的におじさんの中で温泉の記憶と結びついてないと記憶は戻らないから、現代で鼻血出た=アリシアルート終了ってのはちょっと早計な気がする
2022/12/14(水) 06:14:25.65ID:dGEnkHGL0
おじさんはネットでゲーム関係のこと詳しく調べようとしただけで鼻血出るのに都合よく解釈しすぎだろ
2022/12/14(水) 06:37:01.11ID:lEHXPy1G0
作者が最初からがっちりプロット作ったわけじゃないのは明白なのに考察しても無駄だろ
その場その場で後付けをうまいことねじ込むための機能にしてるだけだよ
ふんわり受け止めろよ
2022/12/14(水) 07:44:06.65ID:P6jxO4O90
https://pbs.twimg.com/media/FhZty-wUUAAU3xw.jpg
海馬に耐性が出来て次第にイキュラスキュオラ量が増えて行きます
2022/12/14(水) 12:05:43.85ID:qD57NLvdr
おじさんは少し肌色多めのパッケージすらエッチだからと買えない気質だったのがグランバハマルではあの通りだから
感性を殺し過ぎたせいか脳内は多分訳分からんことになっている
2022/12/14(水) 12:11:23.67ID:a6uEq5WKa
年がら年中命脅かされ続けてたらそりゃ枯れるよ
極論したら睡眠欲や食欲は生きていくのに欠かせないが性欲はなくても死なないんだし
162名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sd33-zvcF [49.98.165.214])
垢版 |
2022/12/14(水) 12:29:08.22ID:wosSBuy5d
「オーク顔」で初対面畏怖され攻撃されるのが常
自分に恋愛感情持ってるのかも?なんて可能性を微塵も考えられなくなったろうからな
まだそういう考えが固まる前に出会って笑顔で手を取ってくれた村娘ちゃんだけは例外だったと
2022/12/14(水) 12:36:28.61ID:1gvwcFC60
>>160
肌色の多い「ゲーム」のパッケージだから恥ずかしいんだ
生身の女性の肌なんか単なる肌でしかなく恥ずかしくない
2022/12/14(水) 13:09:22.29ID:P6jxO4O90
>>161
極論と言うか種の保存本能は食欲=睡眠欲=性欲だが、セガ信者はセガ信者のDNAを残したいとは考えてないから食欲=睡眠欲>性欲なんだろう
子育て始めるとセガの為にニホンバハマルに帰れなくなるし
2022/12/14(水) 15:34:12.99ID:1rIW7ToJ0
>>161
いや栄養的に足りていて身の危険が多い状況ではむしろ種族保存の本能が強く出る
つまり性欲は強くなるだろ
戦争の時なんか兵士はやたら敵の女をレイプするし
2022/12/14(水) 16:39:54.14ID:q6nqFAB30
>>159
死ね
2022/12/14(水) 17:36:26.37ID:j+lRPfRt0
架空の物語なんだから、もっと穏やかに楽しく話をしようや。他の人がニヤリと笑える事を書いてくれ

一部のやつ、ちょっとスレから離れて頭冷やせば?他にも楽しいことあるだろ
2022/12/14(水) 18:20:12.52ID:/wdO7+fJM
アニメ新エンディングの指輪映像にアリシア追加はどう捉えればいいんだろう?
「どうせ第2シーズンは無いし適当に流し込んじゃえ!」的なアニオリなのかな
2022/12/14(水) 18:29:25.38ID:P6jxO4O90
>>168
頭取がEDに追加されてるかどうかを待て
ショックと部下の陰口でEDになってたりする可能性はあるけど
2022/12/14(水) 19:02:53.92ID:wRQUJLZ5d
けだもののローブを着たアリシアがおじさんにモフられるシーンをアニメで見たい
2022/12/14(水) 21:55:52.37ID:1ffHoVdi0
>>168
指輪の残数に加えて、長期間連載を続けられそうな程にネタが続く気が個人的にしないことから、
残りの指輪はアリシア・エドガー・ライガでフィニッシュかと
2022/12/14(水) 22:11:55.10ID:P6jxO4O90
>>171
グレイラー(内山夕実)がおじさんの副官に付きました
追加で確定
2022/12/15(木) 08:13:07.42ID:FDsJijRu0
>>168
ヒロイン四人のうちアリシアだけハブるのは可哀想くらいの感覚だろう
指輪こそ貰ってないけど立場はメイベルと大差ないし
2022/12/15(木) 08:21:35.79ID:t89+mUXId
7つしかない指輪で

1.おじさん
2.エルフ
3、4.メイベル
5.商会(後に外れた?)
6、7→不明

だからアリシアともう1人くらいは枠あるな
2022/12/15(木) 08:48:43.28ID:CW2qUdnn0
天星石「世界に7つしかない」て情報は誰がおじさんに言ったんだろう。どっかの質屋か?ダンジョンのラスボスか?ゲットする時の石碑に書いてあった?

本当に7つなのかは分からん
ていうか製造時のいきさつがあるはず

あと
天星石を7つ集めたら神みたいなのが出て(倒して)現世に帰って来たかもね
2022/12/15(木) 09:13:09.49ID:CV2SuWcV0
>>174
副官
頭取の指輪は外れない模様
2022/12/15(木) 09:15:59.47ID:26RvgmPh0
>>174
今やってる連載の落ちでシャリオンに渡しそう
2022/12/15(木) 09:18:38.61ID:UrQyYoaB0
副官にあげたのって第何話だった?
そのへん記憶がごちゃごちゃになってる
2022/12/15(木) 09:40:01.12ID:dHs2qK4OM
おじさんだから既に救世のワンドにこっそり指輪装着完了してるぐらいはあり得る
2022/12/15(木) 09:54:23.30ID:FVHzqBmoa
おじさん結構初期からあれもってたけど、どこで手に入れたんだろな
2022/12/15(木) 10:02:48.97ID:UoJmarUk0
>>175
> 天星石を7つ集めたら神みたいなのが出て(倒して)現世に帰って来たかもね

エルフがおじさんに指輪を渡すわけがない
2022/12/15(木) 11:15:01.03ID:hRtfvoI8d
おじさん「えっ、自分で持ってなくても大丈夫?では転送お願いしまーす」
2022/12/15(木) 11:15:02.56ID:w2LecPkGd
>>178
副官は貰ってないぞ
2022/12/15(木) 11:28:28.11ID:ELYWwF6C0
そういや何でおじさんは天星石が世界に7つしかないって知ってるんだ?
2022/12/15(木) 11:58:46.97ID:50dQXI4s0
指輪が高額で売れるの知ってたし
最初に手に入れたときに鑑定に出したんじゃないかな
2022/12/15(木) 12:14:36.70ID:Hnyrsy3h0
ニホンバハマルでは貴重すぎて値が付かなかったってネタやっているんだから
裏を返せばグランバハマルでは値が付く天星石は情報とか出回っているんだろう
2022/12/15(木) 12:21:40.96ID:NcxuabSD0
ダンジョン攻略して、拾得物を換金して金にしてるんだよね
町に入ったら襲いかかってくるのは村とか集落とかで、封印都市みたいなとこでは別に襲いかかられたりはしてないのか
普通に宿泊施設は利用できてるみたいだし
2022/12/15(木) 12:25:58.84ID:w2LecPkGd
まちに着くと毎回戦闘になるって言ってたろ
2022/12/15(木) 12:31:02.25ID:sEk5BiR7p
>>186
あれは虹色珊瑚の指輪
2022/12/15(木) 12:38:52.23ID:Hnyrsy3h0
>>189
「値が付く」「値が付かない」の話なんだから種類が別かどうかは関係ないぞ
2022/12/15(木) 12:40:10.37ID:2kNEv3kW0
仮面とかフルフェイス兜とか
お付けにならないんですか?
2022/12/15(木) 12:44:01.84ID:sEk5BiR7p
>>190
値段がつかなかった理由は希少過ぎたからではなく「お風呂で色が変わるおもちゃですよね。私も持ってました」と鑑定されたから
純粋に持ち込む店を間違えた
虹色珊瑚は大きい物が普通で指輪サイズだと逆に希少と言う特殊な例
2022/12/15(木) 12:50:50.30ID:A2PU//sL0
エルフを筆頭に誰とも会わなかった数年間は側から見たら恐怖の大魔王みたいな風格があったのだろうか。

ダイの大冒険で子安が声をあててる大魔王バーンや王都に行く前に拘束した兵士の記憶を読む様を見ていて思った
2022/12/15(木) 12:51:32.29ID:A2PU//sL0
あのエルフがおじさんを追いかけるのをやめるのも考えられないが。
2022/12/15(木) 13:03:24.64ID:6HJSj2L5a
エルフは郷から一時帰還するよう命令があったとかで離脱展開も出来る
温泉でおじさんより魔導具回収の任務(趣味?)優先するくらいだしこれで離せるでしょう
2022/12/15(木) 13:11:09.57ID:w2LecPkGd
エルフさんの魔導具回収は何か理由ありそうだけどな
2022/12/15(木) 20:26:51.46ID:CV2SuWcV0
タカフミがふじみーに抱きつかれて鼻血出したのは胸の感触から風呂上がりシーンを連想したからだよね?
消された記憶を想起させる刺激があれば記憶は戻る
そうでなければタカフミはボディタッチ(藤宮限定)で噴血する敏感ボーイと言う事になる
乳当て以外は普通に接触してそうだが
198名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 8b88-XO+F [121.109.158.175])
垢版 |
2022/12/15(木) 20:30:04.15ID:GjUszgtr0
あれは物理ダメージじゃないのかw
2022/12/15(木) 20:34:29.01ID:HziUmspdM
>>197
こういう脳内暴走を垂れ流すだけの奴どうにかならないのか
2022/12/15(木) 20:36:25.47ID:CV2SuWcV0
>>198
物理(質量の暴力)って事?さわ子の胸だと質量が無さ過ぎてダメージがなかったって事か?
だったら巨乳だったら誰でもいいのか
「あの乳を揉んだんか?」
2022/12/15(木) 20:39:01.02ID:ELYWwF6C0
>>197
いやそもそも記憶けしてないだろう
2022/12/15(木) 20:49:46.07ID:CV2SuWcV0
>>201
入浴キュオラしてなかったっけ?じゃあいつでも藤宮の湯上がり再生出来る訳か
精神(警告)鼻血じゃなくて物理(想像)鼻血って意味か
つまり、常にあの時の記憶に耐えて生活してる訳か
2022/12/15(木) 20:50:58.57ID:iNRoATn10
>>200
たかふみがふじみーの胸が当たった時に、すごい勢いで思い切り自分の手を顔面に当ててるだろ
物理ダメージってのはそのことじゃないのかな?
2022/12/15(木) 20:59:25.65ID:CV2SuWcV0
>>203
そうは思わんかったが
それだけでわざわざ鼻血演出する必要があるとは感じんな
おじさんがアリシアの時に鼻血流してた言い訳もあるし
205名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sd33-zvcF [49.98.149.202])
垢版 |
2022/12/15(木) 21:02:55.54ID:a+trEM/0d
男女の垣根超えた親友藤宮のスキンシップ
乳に欲情してしまった自分を戒める為に自らの手で顔叩いて鼻血
ってのでしょ
2022/12/15(木) 21:07:15.48ID:50dQXI4s0
恐ろしいほど読解力が無いというか自分の妄想を真実だと信じ込んてる人が居るなあ
2022/12/15(木) 21:11:01.55ID:KOmXpZqG0
ノンけなたかふみが盛った藤宮さんに襲われるうすい本とかないの?
2022/12/15(木) 21:12:01.08ID:Hnyrsy3h0
むしろあの描写でたかふみ自身の物理攻撃ダメージ以外の理由で鼻血出したという発想がないわ
多分 ID:CV2SuWcV0以外の全員そうじゃね?いたら自己申告してほしいけど
2022/12/15(木) 21:16:15.46ID:50dQXI4s0
ここでも忘却魔法「かけた」ではなく「かけようとした」って言ってるなになあ
http://imgur.com/B3fj2Kd.jpg
2022/12/15(木) 21:17:43.88ID:ELYWwF6C0
そもそも藤宮さんが消すな!って言ってる状況でおじさんは消さんよ
消してたらキャラ崩壊や
211名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sd33-zvcF [49.98.149.202])
垢版 |
2022/12/15(木) 21:19:07.23ID:a+trEM/0d
数年付き合い途切れてたのにアレってのはたかふみもいろいろ拗らせてるわな
2022/12/15(木) 21:19:07.31ID:50dQXI4s0
IP見たら触ってはいけない人だったすまん
213名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sd33-zvcF [49.98.149.202])
垢版 |
2022/12/15(木) 21:20:51.77ID:a+trEM/0d
さわにほっぺたペターは笑うw
さわ可愛い
2022/12/15(木) 21:30:56.62ID:RTopEW+Ba
結局は何の記憶をキュオラしたかったかによるだろ
例えばセガハードの末路を知りたくなかったからキュオラした場合
それに関する記憶を呼び起こしそうな状況全般に歯止めがかかるのが自然だと思う
機械的な処理じゃなくて精霊さんの意思でやってくれてるんだから
2022/12/15(木) 21:48:56.38ID:KW5ghPC30
>>214
その理屈で行くと、タワシを見た時点で鼻血出て思い出してそう・・・

イマドキの一般家庭にはタワシなんて無い、って話?
2022/12/15(木) 21:55:07.24ID:CV2SuWcV0
>>215
うるし原のコミックスを見て鼻血を流すおじさん
2022/12/15(木) 22:00:39.35ID:T+5o2VJv0
うるし原の絵はうまいけど全然興奮しなかったなあ
2022/12/15(木) 22:06:29.88ID:kTIGeFZlM
>>214
思うというかおじさんの台詞として
ゲーム関係のことは詳しく調べようとするともれなく鼻血が出るとある
そこでおじさんは調べるのを止めてる様だが、止めなかったらセガの現状を知って帰還直後の状態の繰り返しになる
2022/12/15(木) 22:31:04.03ID:iNTvQ5m30
うるし原でセガならラングリッサー
おじさんやってるかなと思ったがRPGだからだめか
2022/12/15(木) 22:39:04.17ID:i+V3JX6MM
たわし原の絵が上手いと思ったことないなぁ
2022/12/15(木) 22:39:39.60ID:bmmggluT0
SEGAは死んだんだ
いくら呼んでも帰っては来ないんだ
もうあの時間は終わって、おじさんも人生と向き合う時なんだ
2022/12/15(木) 22:40:53.81ID:KW5ghPC30
うるし原のコミックなんてたかふい達が生まれる前だろうに・・・
と思ったら、っこ10年くらいで色々再販されたんだな
223名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW d17b-81qJ [106.73.0.96])
垢版 |
2022/12/15(木) 22:41:05.32ID:e2nBJoO10
>>215
記憶がそのものが消えてるから単にタワシを見ただけでタワシより安い値段で売られるって事を連想するのは不可能
一方セガに関してはネットで調べれば連想以前に撤退した事が事実として書いてある
状況として全然違うからタワシ見ただけじゃ鼻血出す必要ないでしょ
2022/12/15(木) 22:45:30.46ID:ELYWwF6C0
うるし原とかお前らいくつだよww
2022/12/15(木) 22:54:57.21ID:/Kgf3V7xM
ラングリュサーをやったことある世代なら普通のおっさんだろ
2022/12/15(木) 22:58:32.83ID:CV2SuWcV0
>>225
で、デアラングリッサーだし!
ラングリッサーなんて知らないし!
リメイクされてたからやっただけだもんね!
ラングリ2のリメイクだからかなり新しいよ!ヤングメンだもんね!
2022/12/15(木) 23:05:01.98ID:EF9zutM10
うるし原は当時ちくびの書込みだけは群を抜いていた
2022/12/15(木) 23:19:07.39ID:EF9zutM10
ワンフェスでアリシア出す人いるみたいやな
2022/12/16(金) 01:07:31.87ID:gVEihPaK0
アニメ残り2話か
この調子で神化魔炎竜戦まで行くのはマジでカツカツだな
2022/12/16(金) 01:33:19.82ID:srUsRxWJ0
おまけ消化しない場合、前回今回ぐらいのペースがちょうどいいのかもしれんが
残り原作6話に対してアニメ2話しかないんだよな
警告音声フィンギー削ってギリギリか?
2022/12/16(金) 01:35:40.54ID:ssXHHdid0
もう日常パートは入れる余地無いのかな
映画館行く回は見たかった
2022/12/16(金) 01:36:52.20ID:gVEihPaK0
1話頃から大体アニメ1話につき原作3話くらいのペースではあったが、
6巻だけでなく+αの後日談もやるだろうからな
まちがいおじさんの戻りかけエルフはやって欲しいところだが
2022/12/16(金) 01:50:45.46ID:xKkabRmu0
はぁー アリシアかわいいなあ
2022/12/16(金) 02:02:39.18ID:HiNyy+gW0
>>230
話数だけ見たらカツカツっぽいけど
神化魔炎竜戦は漫画ではかなり大ゴマ使っているからアニメだとサクサク収まるだろう
あとは終わらせ方次第だな
2022/12/16(金) 02:02:58.25ID:I6YloOWNd
AパートでメイベルやってBと最終回で神竜戦
最後にCパートで投獄されて終わりかな
2022/12/16(金) 02:11:56.70ID:BMbOBt1Sa
>>233
デカい 太い 重いの三拍子ですね。
2022/12/16(金) 11:55:09.15ID:Iv0X7U3b0
録画見たけどなんか飽きてきたな…
2022/12/16(金) 12:04:26.31ID:kzj/+jZRp
じゃあ見るのやめれば
つまんない報告はいらんよ
2022/12/16(金) 12:32:23.14ID:mL2s9Wtc0
そういう感想(自分とは違う意見)がある
と認められないのは小学校低学年並みの知能らしいぞ
2022/12/16(金) 12:33:02.98ID:G0zN6PJbd
多分来週は歌回だ
ナイツの歌カットじゃないよね?
2022/12/16(金) 12:40:17.15ID:p0m1Tn6P0
ネガティブなレスするなとは言わないが
1行レスで飽きてきたとかはな
絡みようがない
無理に絡むと見るなよになる
2022/12/16(金) 12:47:32.29ID:/0Qd2SOud
そういう感想があるのは良いけどチラシの裏にでも書いとけ
2022/12/16(金) 12:57:12.72ID:qUh4X/MG0
俺の長い5ch経験上ここまで荒れたらもうお互い全裸で直に会って
信頼感を高め合うしかない
2022/12/16(金) 13:01:56.12ID:vZF9Fxe1a
アリシアは怒りエルフは撃つ地獄のような温泉回の次の話しでおじさん癒やされるのいいよね…
2022/12/16(金) 13:11:48.07ID:0dNHAa3Ka
チェーンソーマン録画したけど、どうしようかなぁ~
2022/12/16(金) 13:54:37.81ID:7G+iMQqf0
そもそも、ここってマンガのスレだよ?
マンガを録画したのかと小一時間問い詰めるぞ
2022/12/16(金) 13:56:15.44ID:0ZIbdMKs0
そもそも何でチェーホンマンの話
2022/12/16(金) 14:28:16.16ID:IdEBKVmLp
>>239
飽きてきたな、が感想だと思ってるのか…
2022/12/16(金) 14:35:01.74ID:NnV72TGz0
感想じゃないの?
2022/12/16(金) 14:43:38.80ID:dP1K+zTpH
>>249
映画館で皆が楽しんで観ているところで「こんな映画飽きたぜ」とかでかい声で喚くようなものだからな。他の観客としてはお帰り願うしかない。
2022/12/16(金) 14:50:16.19ID:NnV72TGz0
感想か感想じゃないかって言ったら感想だよね?
2022/12/16(金) 15:01:15.88ID:TcXUEciOa
何がつまらないかとかどこに飽きたのかとか具体的な内容のない一言のつぶやきならヒで
2022/12/16(金) 15:16:24.65ID:NnV72TGz0
ちょっとつついてみただけなのにそんな必死にごまかさなくても
2022/12/16(金) 15:49:33.28ID:hykG4/4y0
全13話の11話目で飽きてきたって感想は逆にすごい
ゴールまでもうちょいだよ頑張れよ
2022/12/16(金) 15:58:14.03ID:FTDOjIGp0
>>250
映画館で「おおこれは面白い!」とか「いいぞやれやれ!」とかでかい声で喚いたら
それはそれで迷惑だと思うが
256名無しんぼ@お腹いっぱい (スプッッ Sd73-81qJ [1.79.82.36])
垢版 |
2022/12/16(金) 16:33:06.91ID:1CT9HyYNd
こういうのが湧いてくる程度には異世界おじさんも有名になったって事だな
2022/12/16(金) 17:30:32.41ID:Iv0X7U3b0
237だけど本編じゃなくってアニメの話ね
本編は相変わらず面白くて早う次みたいと思ってる
アニメがつまらなく感じたのは絵が雑に見えたからかな
今回のストーリーはあまり捻りがなくて、既に知っていると新鮮味を感じないのかもしれん
2022/12/16(金) 17:41:31.64ID:dTv2uM750
アニメの話ならアニメスレでやった方がいいと思うよ
2022/12/16(金) 17:44:53.87ID:Iv0X7U3b0
>>258
おっしゃる通りなんだけど、ここが本編すれ忘れてたよ
2022/12/16(金) 17:53:26.65ID:teR7NbNgd
ツンデレさんやメイベォにのし掛かられても平気なおじさん
アリシアなら「重い!」って言っちゃうのかな
261名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエー Sae3-2i5C [111.239.87.154])
垢版 |
2022/12/16(金) 18:25:52.95ID:llQG7WOla
メイベルとエルフさんにはおっぱいがたりない
2022/12/16(金) 20:15:29.78ID:vVJfjJWm0
>>255
つ 応援上映
2022/12/16(金) 21:00:44.73ID:0rXkyTaE0
メイベルは若いから十分に巨乳なのでは
村では中学生、今は高校生くらいのイメージだが
2022/12/16(金) 21:02:00.51ID:jsRvvIZ0a
タダアニメしかみてないキチガイはレスするな
2022/12/16(金) 21:07:17.81ID:xKkabRmu0
漫画もcomic walkerほかで読むだけならタダじゃん
2022/12/16(金) 21:09:12.60ID:jsRvvIZ0a
そんなカスも来なくていいよ
だいたい、そういうのって短期間しか見れないんじゃ?
2022/12/16(金) 21:35:03.89ID:xAMZCzZK0
>>256
アンチが沸かないのは売れてない証拠、とか言うからな

>>231
オジプペポは普通にやるだろ、そのために千秋くんに言わせてるんだし
2022/12/16(金) 22:23:15.11ID:c3gYGHcv0
>>257
アニメとしちゃ良く出来てる方だぞアレは

そしてこの漫画は元々原作が一発ネタを膨らませたものではあるから、
それにしては良く持っていると言うのが実際のところ
2022/12/16(金) 22:36:28.35ID:0ZIbdMKs0
陰の実力者とかに比べると明らかに低予算だなとは思うが
エルフマッサージのとこだけは本気出してたな
2022/12/16(金) 22:38:59.10ID:04yKvvHX0
マジな話、声優の力量と原作の面白さだけでアニメは持たせてるよ
2022/12/16(金) 22:42:34.04ID:Iv0X7U3b0
おじさんの絵が時々、珍遊記の漫画太郎の絵を思い出すんだけど、全く関係ないのかな
2022/12/16(金) 22:43:36.69ID:0ZIbdMKs0
鉛筆がのような画風が似てるからなあ
2022/12/16(金) 23:24:27.30ID:EqBstzH30
>>271
進撃のモデルが画太郎だしおじさんのモデルが進撃だから
他のキャラは全く似てないから単純に巨人スマイルをやりたかったんだろう
2022/12/16(金) 23:28:48.63ID:Iv0X7U3b0
なるほど、そう云うつながりですか
納得です
275名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sda2-9gJj [49.98.149.202])
垢版 |
2022/12/17(土) 07:47:48.47ID:btlDk0Hfd
アニメエルフさん居場所気づかせるのに撃ちすぎワラタ
276名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエー Sa8a-kE1e [111.239.76.101])
垢版 |
2022/12/17(土) 08:35:49.31ID:8HxGANK/a
異世界おじさんKindleで半額来てるぞ
2022/12/17(土) 09:20:34.62ID:fvNo2owed
今週のおじさんはカッコよかったよ
278名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 810d-9gJj [220.150.155.2])
垢版 |
2022/12/17(土) 09:27:04.34ID:38csBlcc0
風で跳躍、炎で自爆まがいの攻撃、氷で自分への炎ダメージ軽減
だった気がするんだが、アニメじゃ氷で足場なのはなんでだぜ?
クッションにもなってないし
279名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 2154-eta3 [60.115.217.130])
垢版 |
2022/12/17(土) 09:43:47.33ID:IG1KA+4C0
俺も原作段階でおじさん自身の対炎対策として氷の呪符使用と読み取ったけど
アニメ版だと炎の魔力を帯びたおじさんから建物への延焼を防ぐために氷の呪符を使った、みたいな感じなのかも
屋根の方が凍ってたよね確か
2022/12/17(土) 10:25:41.92ID:1krI5iU50
氷の魔法を下に向けて放つ逆噴射で着陸したのかと見えてたが
2022/12/17(土) 10:44:17.04ID:i/FevmMt0
漫画は炎防御と噴射で着地ショック軽減両方を氷魔法でやってるけど
アニメは噴射で着地ショック軽減だけになってたね
2022/12/17(土) 10:45:00.23ID:kzrnlmlP0
>>278
明らかに解釈間違ってるよな。
アリシアを庇って催眠獣にボコられたのカットだった。
2022/12/17(土) 11:07:25.91ID:1krI5iU50
カットではなく、俺でなきゃ見逃しちまうネタに描かれてるらしいが
2022/12/17(土) 13:36:41.89ID:MPP3Mq/0M
殴られる効果音は入ってるしその後画面端でエドガーがおじさん引きずってはいるからな
2022/12/17(土) 14:00:46.50ID:ons46TaO0
数フレーム殴られてるよ
https://i.imgur.com/8oKIQNW.png
2022/12/17(土) 14:06:50.88ID:kzrnlmlP0
スマホで見てたから見逃してた、殴られてるな。
2022/12/17(土) 14:22:23.04ID:E+nGzHogd
来週最新話更新されるから読み直してるけど
仮に二期あったら今回のエロフのお尻も描き込んでくれるだろうな
2022/12/17(土) 14:32:07.27ID:P8rzG6R/M
>>287
赤く腫れたとこは必須
289名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 2e88-rlFk [121.109.158.175])
垢版 |
2022/12/17(土) 14:38:49.22ID:2xkobfTS0
漫画でも見落とすぐらい小さかった覚えがw
再現してるのか
2022/12/17(土) 15:27:36.32ID:OtZtgpPGM
漫画には台詞有ったから、アリシア回復魔法とか
291名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW ee3f-p9In [153.204.0.66 [上級国民]])
垢版 |
2022/12/17(土) 16:00:54.01ID:1YpLon+B0
>>287
2期があるとしても数年はないぞ。
そもそも原作にストックがねぇんだから。
2022/12/17(土) 17:21:55.40ID:hcS5ekSVa
今日のグランバハマル語講座

さあ今日は第1話「異世界グランバハマルに17年いたがようやく帰ってきた、ぞ」からの出題です。

こちらの読み方をする"グランバハマル語"
皆さんは日本語に翻訳できますか?

答えは今夜公開です!
https://twitter.com/Isekai_Ojisan/status/1604023602524962818

https://pbs.twimg.com/media/FkKTS2bVQAEdniI.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/12/17(土) 18:11:38.44ID:ttAi8vDC0
>>289
漫画ではわかりにくかった、エルフが結界に内側からぶつかる、メスはカブトムシの話がアニメでは分かりやすく改変していたのに
おじさんがダメージ喰らうあそこだけはアニメの方がわかりにくくなってるのな
円盤では分かりやすくしていてほしい
2022/12/17(土) 18:14:29.73ID:i/FevmMt0
ギャグはわかりやすくバイオレンスは目立たなくしてるのかもしれない
2022/12/17(土) 19:18:51.21ID:ons46TaO0
アリシアのケツに全力で背景が動いたり壊れたりする描写する余裕がないだけでは
2022/12/17(土) 21:08:09.82ID:ihtdHX700
アニメ次話は尺がどうあっても足りないのでちょこちょこはぶかなあかんはず
そうなると真っ先に本筋に関係ないサンタエピなんだが
タイミング的にあまりにも惜しいよなあ
2022/12/17(土) 22:17:44.46ID:DWaPubxOM
アリシアの尻がぽっちゃり系に描かれててわろた
2022/12/17(土) 22:19:00.43ID:XfUH8QSY0
ただのデブだなありゃ
2022/12/17(土) 22:19:41.75ID:0bGCG+JX0
お前はただのハゲ
2022/12/17(土) 22:38:18.24ID:DWaPubxOM
11話にこんなシーンあったっけ?
サムネ詐欺?
https://i.imgur.com/m8pcWMj.jpg
2022/12/17(土) 22:39:53.75ID:0bGCG+JX0
オジサン庇ったときに撃ったシーンじゃん
2022/12/17(土) 22:40:05.77ID:6Fw1x3Gvd
普通にあるが?節穴か?
2022/12/17(土) 22:40:13.66ID:0bGCG+JX0
何見てたんだ?
2022/12/17(土) 22:45:19.69ID:DWaPubxOM
ここか
ごめん
https://i.imgur.com/AX2OfMs.jpg
2022/12/17(土) 22:51:44.02ID:UZRL2+WPM
「あったっけ?」ならまだ分かるが
いきなり詐欺とか言い出すのほんとやめたほうがいいぞ
2022/12/17(土) 22:55:16.54ID:jtFddsNQM
そうゆうネタだろ
原作スレだぞここは
2022/12/17(土) 22:57:30.40ID:xOmcS8pud
おじさんSEGA絡みだと簡単に詐欺に引っかかりそう
2022/12/17(土) 23:04:53.21ID:Aat6KqhA0
>>306
ゴメン、どゆこと?

原作にどのキャラかが「サムネ詐欺?」って発言したシーンがあったから?
あったっけ??
2022/12/17(土) 23:06:28.70ID:s4yR8d3F0
呼吸するように他人を煽るレスするような人が
自分のレスを顧みれるわけないじゃないか
2022/12/17(土) 23:35:50.56ID:0e1qYWIld
来週の12話はエーエーエーエーで終わりかな
2022/12/18(日) 01:34:08.23ID:w2u64n4F0
基本、アニメはアニメスレで。
こっちは主にシャリオンのちっぱいで盛り上がろうぜ
2022/12/18(日) 01:36:07.40ID:OYMN5Eat0
>>307
エイリアンソルジャー3万円とか?
2022/12/18(日) 01:36:54.30ID:OYMN5Eat0
>>311
シャリオンも指輪貰うの?
2022/12/18(日) 04:49:44.59ID:FURbPWKW0
もう今のダンジョン編早く終わって次へ行ってほしいな…
2022/12/18(日) 07:22:52.29ID:gkfpvblR0
おーいなんか作品に否定的なレス来たら突っ込む人居るか~?
出番みたいだよー
(俺はどんな意見でもOKです)
2022/12/18(日) 08:22:08.57ID:C/I449Mf0
次に進んでほしいっていうか、2カ月に1回しか本編進んでないから
なんでもいいからはよ続き見たいって感じなんだけど

つーか先月更新あった後にすぐ更新予定が表示されてたから今月本編進むか怪しい
(本編掲載の時は直前まで更新予定表示されない)
またキャンペーンとかアニメイベントの告知とかそんなんじゃねーのか・・・
317名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sda2-9gJj [49.98.149.202])
垢版 |
2022/12/18(日) 08:44:34.90ID:1FZXPgCid
異世界話はハズレ無しだけどなぁ
スタバのほんわか話なんかはコミックスのおまけなら良いと思うが、一ヵ月待ってアレはキツい
2022/12/18(日) 10:47:54.98ID:nbVNMt+5a
>>313
エルフさんが全力で阻止します
2022/12/18(日) 12:18:28.52ID:GKSwiLNrr
じゃあSEGAの話するね
2022/12/18(日) 12:35:34.64ID:XDxB3lGE0
骨のダンジョンは8巻全部と9巻収録分ほとんど使ってるし
あの魔剣が帰還に重要なアイテムじゃなかったら辛いよストーリー進行的に
2022/12/18(日) 12:38:18.57ID:Q1lBaq7q0
まだあと14年あるから安心していいぞ
2022/12/18(日) 12:53:41.79ID:vlXliq0Kd
早送りすればすぐ終わるよ
2022/12/18(日) 14:36:01.83ID:JNUqORPV0
完結までの年表付けようぜ!
324名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW fd7b-+/ob [106.73.0.96])
垢版 |
2022/12/18(日) 15:24:03.00ID:ASbGUNsx0
取り敢えず月1更新がコンスタントに続けばそれでいいわ
アニメ化で忙しい時期は明らかに作画不安定になってたし更新もクソ遅かったからな
2022/12/19(月) 00:42:00.40ID:PSYJ/wmfa
アニメだけ見てる人は基本エロとパロディとセガネタぐらいしか興味ないみたいだから原作漫画ファンは異世界話とかもちゃんと楽しもうぜ
2022/12/19(月) 07:04:53.07ID:TYl0xFz30
タカフミは今のターンを喜んでいるだろう
2022/12/19(月) 09:52:48.62ID:ZV5RryYtd
作画不安定とか言われてたっけ?
2022/12/19(月) 10:09:21.85ID:gldWFqXFp
別に言われてなかった気がするが
古参ぶりたいオタクは作品が売れてくると
「線が荒れてる」とか「作画が不安定」とか言いたがるもんなんだよ
2022/12/19(月) 10:23:45.05ID:g2hNvOOP0
アニメの作画が不安定っていうならわかるが…?
2022/12/19(月) 11:15:10.22ID:C4vUukfK0
原作は作画が崩れているわけじゃないけど
場面やシチュでキャラデザがコロコロ変わる作風してるから
そういう意味では不安定とも言えなくはないのかな
331名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 8614-ahC9 [223.134.192.77])
垢版 |
2022/12/19(月) 11:35:09.60ID:QcGh+Brr0
胸の大きさなら常に不安定だが
332名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW fd7b-+/ob [106.73.0.96])
垢版 |
2022/12/19(月) 11:46:17.18ID:k9TVg6Ye0
キャラはしっかり描いてるから分かりにくいけど
40話あたりの背景とか結構雑なの多かったぞ
同じ現代パートの映画館の話とスタバの話とか見比べると分かりやすい
2022/12/19(月) 11:54:51.60ID:RHR+fDjDd
並べて比較したもの貼って欲しいわ
334名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW fd7b-+/ob [106.73.0.96])
垢版 |
2022/12/19(月) 12:10:09.99ID:k9TVg6Ye0
背景に注目して見れば全体を通して一目瞭然なレベルだからそれは自分で買ったやつみてくれよ
2022/12/19(月) 12:28:38.83ID:duXENGVGd
比較の話って個人の感覚がどうかってところあるしスレで共有して議論する気ないなら個人の感覚で終わりでいいよね
336名無しんぼ@お腹いっぱい (ブーイモ MM25-x2Zm [202.214.198.183])
垢版 |
2022/12/19(月) 12:35:35.12ID:dnYtTHQ5M
キャラ作画に全振りして背景捨ててる漫画なんてよくあるじゃんか。別に気にならんし?
2022/12/19(月) 12:42:49.32ID:hZep1p2m0
まあ作品によるわな
背景や小道具に意味を持たせてる場合はきっちり描くだろうが

作品上あまり意味がなくて背景が雑だった作品が
アニメ化されて気合が入るなんてのもよくあること
2022/12/19(月) 13:00:46.74ID:qmrlgvip0
エルフさん攻撃力がすごいからアリシアが防御を極めれば時空の歪みが出現しそう
どっかの氷の一族さんは……エルフさんのサポートで心持ち攻撃力追加?
2022/12/19(月) 13:20:32.29ID:Z7il31t10
時空の歪みの話は帰還方法と違うくさいよな
340名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sda2-9gJj [49.98.138.108])
垢版 |
2022/12/19(月) 13:28:12.29ID:tjy5+7Kzd
違ってたけどそのおかげで偶然方法が発見出来た
思ったよか全然楽でとっくの昔に条件クリアしてた
的なのがギャグ漫画のテンプレだろなぁ
2022/12/19(月) 14:11:59.18ID:/G6pap/1a
やっぱりグランバハマルでのおじさんの肉体がどうなってるかが気になるな
残ってればエルフさんが回収して反魂の術とかに傾倒してそうだし、消滅してたら帰還方法再現してエルフさん自身がニホンバハマル来そうだし
2022/12/19(月) 14:25:42.30ID:31ACGP320
ツンデレエルフが癇癪起こしておじさんを殺害したという可能性は考えないのかい?死亡であちらの肉体が消滅したんで魂が帰還先を求めてこちらに帰還した
2022/12/19(月) 14:51:10.71ID:hZep1p2m0
>>341
おじさんの場合こっちに肉体があったから帰ってこれたと思うんだが
と言うか死んでないからまだ肉体と魂が繋がってたんだろ
エルフの場合何らかの依代と道標が必要だろうからハードルは高い
344名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sda2-9gJj [49.98.138.108])
垢版 |
2022/12/19(月) 14:58:39.55ID:tjy5+7Kzd
日本にも精霊さんが居る世界だからエルフが日本で受肉はあり得るかなと
2022/12/19(月) 15:05:21.98ID:4g+8FjqtM
日本はハゲという魑魅魍魎がかなり居るからな
マハンマオンで一掃出来るけど
2022/12/19(月) 15:36:36.67ID:ETgs2mpua
>>343
帰還方法ではなくおじさんがグランバハマルに来た時の条件を再現する必要があるということか
異世界にトラック作るしかないな
2022/12/19(月) 15:52:07.27ID:g2hNvOOP0
エルフ召喚魔法を習得する必要があるな
2022/12/19(月) 16:19:20.34ID:EI84YDmJd
お互いの収納魔法を繋いでおじさんがエルフさんを引っ張り上げよう
2022/12/19(月) 16:29:37.83ID:qmrlgvip0
再利用の賢者「現環境に俺がいれば緑がここまでバカにされることはなかったのに……!」
2022/12/19(月) 16:30:02.64ID:qmrlgvip0
誤爆したごめん(´・ω・`)
2022/12/19(月) 17:05:41.16ID:T12dkZG4d
実は戻れる事を忘れてる事を忘れてるおじさん
思い出してちょっと行って来ると行ったきり戻ってこないおじさん
そのうち帰って来ると心配しないたかふみ
またおじさんの異世界の話を聞くのが楽しみだなぁとまったりするたかふみ
おしまい
2022/12/19(月) 17:10:26.65ID:Z5qdAP3la
向こうに再びおじさんが行った場合、こっちのおじさんの肉体はどうなるの?
また植物人間状態でたかふみが面倒見るの?
2022/12/19(月) 17:39:21.85ID:5g7yL98G0
神はNPCというか単なるシステムで中の人いない気がするし
バグったシステム破壊して帰ってきたとかだったら
あらゆる理が変わってる可能性も
2022/12/19(月) 18:02:30.44ID:maG60RZh0
【WEB予告】『異世界おじさん』第12話「名前は大事だ、あいつもそう言っていた」
https://youtu.be/0_TRsS9kFks

異世界おじさん
第12話
「名前は大事だ、あいつもそう言っていた」
【あらすじ】
STORY
『唄う魔物』の討伐依頼を受けて森へと向かったおじさん。
歌声を頼りに巨大な魔物を発見し、倒そうと攻撃を仕掛けるが…
その正体は森で自給自足の生活をするメイベルであった。
人を寄せ付けないために立てた巨大な氷像とメイベルの歌声が、いつの間にか『唄う魔物』として恐れられていたのだ。
歌声を褒められて気をよくしたメイベルは、
おじさんの故郷の歌を唄おうと提案。
喜んだおじさんはメイベルにお気に入りの曲を教える。

STAFF
脚本:猪原健太
絵コンテ:渡邊政治
演出:いとがしんたろー
作画監督:坂井久太、稲吉智重、稲吉朝子
川村裕也、寺尾憲治、桜井このみ
https://isekaiojisan.com/story/12.html
2022/12/19(月) 18:24:27.50ID:FIlbGrUr0
神化魔炎竜までやるのが確定したな
2022/12/19(月) 18:26:18.25ID:fBBWbSYod
>>354
警告音とおじぷぺぽーんあっておじさんの闇まであるってことは神化魔炎龍まではあるってことか
めっちゃカットされそうだな…
2022/12/19(月) 18:29:33.30ID:4g+8FjqtM
やはりポンポンの話か
メイベル真ヒロインで終われて良かったね
ってことは、はいメイベルメイベル アリシアアリシア フザケンナの台詞聞けるかな?あの顔と共に
2022/12/19(月) 18:37:23.63ID:g2hNvOOP0
警告音声とおじプペボーンやるのか。びっくり
しかも31話冒頭までか。最終回のバトルシーンは尺が短くできるとの判断かな
2022/12/19(月) 18:40:33.81ID:B2q1nmrra
>>354

『異世界おじさん』一部放送時間の変更について
https://isekaiojisan.com/news/index00780000.html

日頃よりTVアニメ『異世界おじさん』を応援いただき、誠にありがとうございます。
年末年始の番組編成変更に伴い、一部放送局での放送時間が以下の通り変更になります。

第12話「名前は大事だ、あいつもそう言っていた」

テレビ愛知
【変更前】2022年12月27日火曜日 26:05~27:35
【変更後】2022年12月27日火曜日 26:30~27:00

第13話「みんなのおかげだ、ありがとう」
テレビ愛知
【変更前】2023年1月3日火曜日 26:05~27:35
【変更後】2023年1月3日火曜日 28:00~28:30

KBS京都
【変更前】2022年12月31日土曜日 23:30~24:00
【変更後】2022年12月31日土曜日 22:30~23:00

サンテレビ
【変更前】2022年12月31日土曜日 24:30~25:00
【変更後】2022年12月31日土曜日 25:00~25:30

上記記載以外の放送では、現時点での変更予定はございません。
どうぞ『異世界おじさん』を年末年始も、最終・第13話までお楽しみください。
2022/12/19(月) 18:43:09.67ID:FIlbGrUr0
アニメでしか表現出来ない歌は丁寧にやってほしかったけど切りのいいとこまでやるなら仕方ないのか…
2022/12/19(月) 18:43:30.27ID:g2hNvOOP0
>第13話「みんなのおかげだ、ありがとう」

このタイトルで投獄ENDなのか…
2022/12/19(月) 18:45:57.87ID:g2hNvOOP0
って予告画像の方を見落としてた。見る限り31話丸々入るか
ってことはカットされるの歌かよ…ええ…
2022/12/19(月) 18:48:30.26ID:ARQQCbII0
12話アリシア達がまた出てくるとこまでやるのか
滅茶苦茶カット&巻き入ってそうだな
あ~あ
2022/12/19(月) 18:54:25.66ID:ARQQCbII0
>>360
いやいや
12話を「いくぞ!」「ええ~・・・」で終わっとけば歌ちゃんと入れれたやろ
2022/12/19(月) 19:03:20.98ID:4g+8FjqtM
大晦日やるのかよw13話までとか親切だな
角川系とか10話のゴミカス多いのに
2022/12/19(月) 19:04:23.28ID:xWMlKeAdd
>>364
田淵先生の雑さもだったけど原作軽視のカット多くて所詮アニメかって感じ
2022/12/19(月) 19:04:23.91ID:4g+8FjqtM
しかし、これで二期は尺もないし、ほぼ絶望的で良かったわ
ここまでやってくれただけで十分満足
2022/12/19(月) 19:26:31.85ID:IX6LtjU10
クール枠無視して全20話くらいにするか
OVAで一話40分くらいにでもしない限りどうやっても尺が足りないから駆け足になるのはしょうがない
原作の構成上、原作レイプしまくって話を全く変えない限り神化魔炎竜戦以外に終わらせどころないし
2022/12/19(月) 19:33:23.35ID:+Pl++2m9p
アニメの話はアニメ板でやれよ
370名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 2e88-rlFk [121.109.158.175])
垢版 |
2022/12/19(月) 20:12:56.70ID:aENM9GVS0
おぃぃエルフさんのフィギュアが高すぎるんだが?
クオリティも高いんだろうけど、、
気兼ねなく買える1万円ぐらいでSHフィギュアーツ出してくれないかなぁ
2022/12/19(月) 20:15:57.77ID:4g+8FjqtM
誰かさんのオナホにそんな安く作るかよ
2022/12/19(月) 20:37:26.33ID:cLrc3Ges0
予告で祠まで出てるから「えー」で12話〆だな
メイベォの歌が祠の歌だから、まぁ壊すところまで1セットでも構成上は不自然ではないのか

シームレスにナイツ特殊EDにしてほしかった気はするが
というか名前云々と祠のくだりを丸々Cパートにするのか?
2022/12/19(月) 20:55:07.11ID:icUdg60/d
色々カットしてえ・・・!?までやるでしょ
原作じゃ聞けないメイベルの歌をちゃんとやってくれるかすら怪しい
2022/12/19(月) 21:01:07.44ID:za6G3HzG0
>>346
>>347
エルフだけにトラックか、そんなラノベもあったな。
2022/12/19(月) 21:33:16.49ID:YWJ8KE/ia
>>373
あれやったら著作権的に問題じゃね?
それより膝枕からのオジサンうれション寝、メイベルその隣で寝る、翌朝までエルフの血の涙構図を見たいわ
2022/12/19(月) 21:38:49.89ID:ARQQCbII0
>>372
ライガ-がおじさん殴る絵あるから12話マジでどこで閉めてるんだよって感じだよ
2022/12/19(月) 21:50:29.88ID:C4vUukfK0
メイベルの歌はずいぶん先に収録が終わった時の話で
歌唱パートがあったから一人だけ残ってたみたいな話してたから普通にあるんじゃない?
というか著作権考慮とか今更ってくらいセガ全面協力状態では
2022/12/19(月) 21:52:59.68ID:ARQQCbII0
メイベルの歌って3つの祠の伝承のヤツだけだろ
2022/12/19(月) 21:58:39.73ID:WZS/XDzX0
>>376
ライガ-がおじさんブン殴るのは、アリシアが歌う魔物討伐に来ました、と言った直前のでしょ?
2022/12/19(月) 21:59:17.51ID:n6dSE4jAM
ナイツの曲はやらないかもと思う反面
あれやらないとパポペポンの曲をバックに二人をすごい目で見つめるエルフという、物凄いシュールな図柄になるんだよな
2022/12/19(月) 22:03:12.74ID:ARQQCbII0
>>379
そうだね
だから無理矢理ここまで詰め込むんだろうな
https://i.imgur.com/0fmvjq6.jpg
2022/12/19(月) 23:38:49.23ID:6pJkgYjc0
まあOPから考えてオークと誹られ誰にも理解されないまま神化魔炎龍に一人立ち向かうおじさんのところに
3人娘が駆けつけるところまで詰め込むのは分かってたしな

何処だよッ
2022/12/20(火) 00:53:27.60ID:OQoRI4Zx0
>>375
曲なんて使用料払えば済む事だし払うのは委員会じゃなくて局だから使えない曲なんてないだろ
円盤からは個別に徴収されるだろうが
その場合は(少額でも)確実に作曲家の懐に入るからwinwinじゃね
○○○○○○登録してないんだったら「登録!登録!とっとと登録!しばくぞ!」って全然別の所で揉め始める可能性もあるけど
2022/12/20(火) 02:11:15.53ID:JPzb2Pbqa
>>381
全員集合だしね
2022/12/20(火) 02:43:27.45ID:mRDWu+dl0
>>382
OP抜きにしても神化魔炎龍戦以外に区切りどころ無いし

エルフがおじさんの姿を元に戻したところでも温泉でもパポペポンでも終わりどころとして話が中途半端
アニオリEDぶち込んでも前後のつながりがおかしくなるだけ
2022/12/20(火) 03:03:46.83ID:iWNq4I1er
>>383
配信だとエゲツないことになるとか
2022/12/20(火) 03:41:39.40ID:PRa+7V1G0
>>383
曲の使用料とか詳しく知らんけど売り上げの?%なんて契約だとしたら
無闇に使えんやろ
2022/12/20(火) 06:30:23.83ID:w7M4II810
売上げの%が利益から引かれるからえげつないぞ
2022/12/20(火) 08:38:39.32ID:uUkwgUB90
ゲームミュージックは基本的にJASRAC管轄外だから契約次第やろ

ただ、むしろナイツよりも、セガの有名な人のパポペポーンの方がどういう扱いになってるのか微妙ではある
お~いお茶のクレジット見るとどうもソニックのキャラ絵にしかセガのクレジット掛かってないみたい?だし
https://dreamscometrue.com/tsuginosenode/
2022/12/20(火) 10:29:38.61ID:q2Fmwvmh0
契約の難易度と、金額しだいだね
セガのゲーム曲ならこれまでも流れてるんじゃない?

響けユーフォニアムが著作権生きてる外国曲使えてない(吹奏楽の定番でよくある)、
けどドラマCDでは使えてる、みたいのはあったな
2022/12/20(火) 11:05:02.27ID:OsLD0MjJ0
放送のみなら使えるけど(テレビ局の包括契約内で追加出費なしでいける、登録曲ならばだが)
配信は別途になるから差し替えになったり、Blu-ray売るならそれもまた別途契約になったり
ってのもあったりする
2022/12/20(火) 11:10:28.06ID:sXZy09ny0
某銀河な英雄の伝説のアニメの話で「クラシックなら権利問題ないから好きに使うぜ!」と思ったら
クラシックの最後期の作品かつ作者長命かつ第2次世界大戦のペナで著作権延長のトリプルコンボで
まだ著作権切れてなかったとかあったな。結局作品重視でお金で解決したらしいが、作品によっては曲使用諦めるよね
2022/12/20(火) 12:17:52.11ID:/lvbeOG50
過去にゴールデンアックス、ソニック、エイリアンソルジャー、エイリアンストームのBGM使えたから、メイベルボーカルのパーポーペーポーン〜dreams dreamsも許可おりるでしょ。

むしろ悠木碧ゆえに思い入れ一切なしで適当になってないかのほうが気になる。
2022/12/20(火) 12:46:56.93ID:iWNq4I1er
セガの者でなかった?
2022/12/20(火) 12:51:02.91ID:2xarxeY6a
エルフちゃんの耳を甜めたい、嫌がる顔を見たい。
メイベルのスパッツを頭に被りクロッチの部分が鼻に当たる様にしてクンカクンカしたい。
アリシアの乳房の下側の蒸れた部分を甜めたい。
シャリオンは男の娘疑惑があるので保留。
2022/12/20(火) 13:25:36.46ID:gnYzNTgt0
>>392
ワーグナーあたりをばんばん使ってたからな
まあ確かにあの手の話ならワーグナーが似合うが
2022/12/20(火) 13:42:38.85ID:q2Fmwvmh0
>>396
上の話はラヴェル「ボレロ」 スタッフも意外だったそうだけど当時まだ著作権切れてなかった(今は切れてる)
あと当時冷戦終結・東独崩壊の頃だったので、東独の国営レーベルが投げ売りされてて
徳間が買ってCD全集出してたから、東独一国のクラシックの名演全部自由に使えたという

著作権関連はわかりにくくて面白い話が多いね 
ZガンダムやSPEED GRAPHERの海外OP差し替えとか
ミュージカルだった朝ドラ「てるてる家族」がその辺の外国曲多用でなかなかDVD出せなかったり
2022/12/20(火) 13:55:56.01ID:NWYxlmIwp
わが征くは星の大海では始終流れてた印象だよな>ボレロ
2022/12/20(火) 14:12:36.44ID:eBkPyASi0
藤宮家には、17歳の妹「春翠(はるみ)」がいる。
2022/12/20(火) 14:16:23.94ID:OQoRI4Zx0
>>399
おじさんが事故にあった日に仕込んでたのか
つか姉もいるよね
弟は今小五だし、親頑張り過ぎやろ
2022/12/20(火) 14:18:36.08ID:OQoRI4Zx0
姉弟で春夏秋冬なのか
みな…いや何でもない
2022/12/20(火) 14:23:21.19ID:eBkPyASi0
今はまだ自身の容姿に興味がないスポ女子だが、大学に入ると激変してあの人ソックリに。
2022/12/20(火) 14:26:32.88ID:eBkPyASi0
藤宮に同行してスポーツ競技を見に行った時に不慮の事故に遭いそうになったところを、おじさんが魔法で助けて、
2022/12/20(火) 14:38:34.16ID:PRa+7V1G0
>>400
福岡はラウンドワンかセックスくらいしかやる事ないからしゃーない
2022/12/20(火) 14:53:02.74ID:vEWR3Ypy0
童貞がそういうことをしれっと言うと「童貞ちゃうわ!」が成長したみたいだな…とふと思った
2022/12/20(火) 15:16:21.19ID:7q6GvoP9M
>>400
小学生時代モンスターなのは家系かね

弟も藤宮みたいに見目よくなるのかな
2022/12/20(火) 15:54:35.42ID:DKXbuVGta
>>406
未就学時代が美幼年・美幼女で
小学校に上がるとクリーチャー化
そこから再変身するのっていつ頃だっけ?
2022/12/20(火) 16:08:45.16ID:l8MfcBPwp
小6はモンスターだが中学の入学式では美少女だったような
2022/12/20(火) 16:11:51.69ID:C9cOjFs4M
アニメではたかふみが助けに入った途端に声が変わってたから
性的刺激を受けるとメタモルフォーゼする体質と考えられる
410名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 2e88-rlFk [121.109.158.175])
垢版 |
2022/12/20(火) 16:17:06.33ID:v8zk9ab+0
>>409
あの見た目であの声だとおかしすぎるから、あのタイミングで見た目も変わったんだろうな
2022/12/20(火) 16:37:26.20ID:OQoRI4Zx0
>>410
するとみかこしもクリーチャー時代を演じてる間は見た目も変わるのか
声優って凄えな…
2022/12/20(火) 17:02:44.23ID:sXZy09ny0
夫の前野はそのままの見た目で獣王演じていたというのにw
2022/12/20(火) 21:48:13.90ID:ScwPGvoi0
>>400
妊娠期間が約九ヶ月なので、仕込んだのはその前の最終月経日以降
2022/12/21(水) 02:16:11.35ID:rQuSvYOSd
貌の精霊さんの仕事だったりして
2022/12/21(水) 11:40:54.25ID:MUwK8LXg0
>>412
獣王…
https://thumbs.gfycat.com/SkeletalUnfoldedCockerspaniel-max-1mb.gif
「なんか貌の精霊さんだけ厳し過ぎない!?」
2022/12/21(水) 16:09:32.63ID:qgrtjqy90
>>407
恋をすると元に戻るんじゃね?
たかふみに庇ってもらった時に声変わってたし
2022/12/21(水) 17:37:06.55ID:jJmmes3fa
【プライズ】
アニメ『異世界おじさん』より
ヒロインの「エルフ」がちょこのせフィギュアで12月23日より順次登場!
ちょこんと座らせて飾れる仕様。
皆さんならどこに飾りたいですか?
https://twitter.com/seganewsnavi/status/1605396398975090688

https://pbs.twimg.com/media/FkeDhC6UcAA8w7e.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/12/21(水) 17:47:03.49ID:Q7MHJnGUr
>>417
カップラーメンできるまで座らせるのか…
2022/12/21(水) 17:48:26.24ID:0/Tb4Wiu0
そしてうっかりラーメンの中に落ちて汁臭くなる…と?
2022/12/21(水) 18:06:44.70ID:vF/iAh3ld
これは温泉湯浴み着アリシアのフィギュア化も期待していいのか?
2022/12/21(水) 18:09:14.72ID:Q7MHJnGUr
>>420
座ってるポージングがないとねぇ…
メイベオーなら寝そべりでいけそう
2022/12/21(水) 18:14:19.57ID:bME5Xd9dr
最後の犬かきのシーンで
2022/12/21(水) 18:29:20.68ID:C5DmFcmJd
スホースホープヒープヒーのメイベォさんフィギュアか
2022/12/21(水) 19:27:28.31ID:k/kUlxNT0
>>420
この手はエルフさんのが売れて販売実績が付かないと次の企画は通らないよ
425名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 8614-ahC9 [223.134.192.77])
垢版 |
2022/12/21(水) 19:39:39.86ID:vKrCZkhP0
エルフのフィギュアが発売されるらしいぞ
ttps://img.amiami.jp/images/product/main/224/FIGURE-148936.jpg
2022/12/21(水) 19:42:46.25ID:Ua3zTWwi0
メイベルは過酷な重労働〜とかパポペポンの時とか座ってるから元ポーズに困らないけど
アリシアは座っていた覚えがないな
2022/12/21(水) 19:52:00.98ID:VePn5gdga
翠のおっぱいそんなにおおきくないもん!
2022/12/21(水) 20:07:18.71ID:tDkvHiqL0
異世界おじさん、グランバハマルではなく「便利屋斎藤さん」の世界へ
https://natalie.mu/comic/news/506152

一智和智原作によるTVアニメ「便利屋斎藤さん、異世界に行く」と、殆ど死んでいる原作による
TVアニメ「異世界おじさん」のコラボが決定。
併せてコラボビジュアル、ロゴが公開された。

2023年1月8日に放送開始される「便利屋斎藤さん、異世界に行く」と、12月29日に最終13話がオンエアされる「異世界おじさん」
コラボビジュアルにはそれぞれのキービジュアルが用いられ、「異世界おじさん」のおじさんと、
「便利屋斎藤さん、異世界に行く」のモーロックの姿が入れ替わる形で描かれた。

またおじさんとモーロックの対談記事が、アニメイトタイムズで公開に。
さらにコラボを記念し、アニメ「便利屋斎藤さん、異世界に行く」の公式Twitterアカウント
(@saitou_anime)では、コラボビジュアル使用のB2ポスター2点セットが抽選で1人に当たるプレゼントキャンペーンが開催される。
ほしい人は「便利屋斎藤さん、異世界に行く」の公式Twitterアカウントをフォローし、該当ツイートをリツイートしよう。
https://pbs.twimg.com/media/FkfyjJzVEAAXR1s.jpg

https://pbs.twimg.com/media/FkfyjW_UYAIyY7p.jpg
2022/12/21(水) 20:50:49.58ID:+ucnXo71d
個人的には剥かせて!竜ヶ崎さんの方をアニメ化して欲しかったけど
一般受けは便利屋の方なんだろな
2022/12/21(水) 21:34:36.63ID:fKm+6Smwd
>>426
祭りか何かで盛り上がっていこうみたいな場面で座ってなかったか?
2022/12/21(水) 21:48:41.50ID:jsFx0RuD0
祭りのモブシーンでは座ってたな
2022/12/21(水) 22:00:12.94ID:+/eK5q+Z0
えぇ
2022/12/21(水) 22:02:35.37ID:rO1QeV+hM
>>430
そういやあれがあったな
知っていたはずなのに頭がアリシアと認識してなかった
2022/12/21(水) 22:15:30.27ID:+iLRGMzE0
普通に8巻の表紙でいいだろ
エルフさんも1巻の表紙なんだから
https://i.imgur.com/fKIi5NH.jpg
435名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sda2-9gJj [49.98.138.108])
垢版 |
2022/12/21(水) 22:46:36.46ID:ggprV2Izd
戦闘中の格好いいポーズの方が好みだな
メイベォは大紅蓮氷輪丸で
2022/12/21(水) 23:06:26.80ID:wxgEoR2b0
なぜおじさんに尻を叩かれてるポーズにしなかったんだ(血涙)
2022/12/21(水) 23:34:04.13ID:+/eK5q+Z0
>>434
太ももが太い
2022/12/21(水) 23:57:53.40ID:MUwK8LXg0
>>418
ケツが焼けちゃう
「じゃあ俺が薬を塗ろう…」と言って人前で脱がそうとするおじさん
おじさんにとって医療行為は例えどんなに世間の羞恥に晒されようとも最優先される事なのだ
転んだ子供のパンツ脱がして逮捕とかされそう
2022/12/21(水) 23:59:44.21ID:MUwK8LXg0
>>428
ん?雑コラに見えるのは俺だけか?
2022/12/22(木) 00:02:03.33ID:je86L+k+0
>>428
要するにポスターだけで何か企画が動いてる訳ではないんだな
伊勢かるまだかよ
2022/12/22(木) 00:13:38.15ID:YzQq3Mxh0
クソコラにしか見えない
2022/12/22(木) 00:42:45.29ID:8/G7qNWb0
>>438
タイツ下げたらエルフはノーパンだったよね。俺の間違いじゃないよね
2022/12/22(木) 00:53:14.21ID:zx8Yx/DL0
>>442
おじさんがタイツごとずり下ろした可能性もある
2022/12/22(木) 00:57:47.55ID:8/G7qNWb0
>>443
見直したけどタイツ透けてるがパンツはない。
もっとすごいこと発見した。エルフつるつる!!やばくない?
2022/12/22(木) 01:13:26.72ID:je86L+k+0
>>442
聞くまでもなくあの世界には下着と言う概念はない
スパッツは見せ着
446名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 2e88-rlFk [121.109.158.175])
垢版 |
2022/12/22(木) 07:44:59.80ID:4M0hNHzn0
エルフさんスケスケフィギュアは穿いてる気がする
2022/12/22(木) 08:04:01.99ID:je86L+k+0
>>446
君の役は人が作ったフィギュアで意見を変える一般民衆か?それとも…!?
2022/12/22(木) 12:17:50.69ID:SQRMBW89M
>>447
ドールの沼は深いですぜ

エルフは沼臭いからいいか
2022/12/22(木) 12:24:54.08ID:je86L+k+0
>>448
ドールとフィギュアは全然違うよ
エルフドール出しても多分売れないと思う
めいどはんまーでエルフ再現出来るんなら買うわ
2022/12/22(木) 12:30:27.84ID:6co47RyFC
温泉卓球のとき何も履いてないのをメイベルに異様な目で見られてだけど、あの黒タイツが防護服兼肌着なのか。
2022/12/22(木) 12:41:42.87ID:h37wvYxIa
レス番が飛ぶようになったんだが、またあのフェミがどうこういう荒らしが来てるんかね
2022/12/22(木) 13:07:34.58ID:8/G7qNWb0
>>450
そんなシーンあったっけ
コミック見直してみるわ
453名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sda2-9gJj [49.98.138.108])
垢版 |
2022/12/22(木) 13:20:07.22ID:Jx95tFxSd
肉弾戦の時とかは手や顔まで黒いので覆われるけどあのタイツもそれなのかなと
ダメージ負っても自動修復の魔導スーツ
2022/12/22(木) 13:26:45.35ID:je86L+k+0
>>453
エロマンガ毒は耳に当たったんだっけ?
顔の防御は万全ではないらしい
あと、おじさんにスパンキングされた時は尻が腫れた
「言葉の精霊は耳を蕩けさす睦言を綴り、愛撫の精霊は足の筋肉を凝りほぐし、わからせの精霊は尻の肉をパンパンに腫れさせる…」
「わからせの精霊さんだけ厳しすぎません!?」
2022/12/22(木) 13:44:39.66ID:za7aYda/0
>>126
そんなのは作者次第でなんとでも出来る
456名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 8614-ahC9 [223.134.192.77])
垢版 |
2022/12/22(木) 13:52:13.11ID:LhkUM2wW0
別に裸見せなくてもセックスは出来るんだよなぁ
2022/12/22(木) 13:55:55.28ID:za7aYda/0
最新話見返したけど、おじさんとエルフ傍目から見たらバカップルなんだよな。もったいない関係
2022/12/22(木) 13:57:54.67ID:za7aYda/0
>>176
副官よりは隊長のがありそう
459名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエー Sa8a-kE1e [111.239.88.226])
垢版 |
2022/12/22(木) 14:51:46.19ID:+MZFu298a
狐状態のアリシアさんとおじさんのS○X
2022/12/22(木) 15:06:12.91ID:MwIX9A7I0
ミラー副官さんとアリシアって、直接対面はしてないよね。
勇者だからミラーはアリシアのことを知ってはいるだろうが。
2022/12/22(木) 15:14:00.26ID:je86L+k+0
>>460
ジャトの街の暴動を止めに来た際、アリシア達はドルドールと力比べしてて、ミラーは民衆を煽ってた隊長を説教しに行ったから、ニアピンかミラー自身も忘れてる可能性
2022/12/22(木) 15:18:19.84ID:Z/7b1R6j0
作中の描写的にメイベル以外はおじさんに裸の局部を目撃されてんだよなぁ
2022/12/22(木) 15:26:29.72ID:xc5wKi850
>>434
重量感あるよね
2022/12/22(木) 16:48:29.61ID:u6uaUejv0
>>455
作者が描写とかキャラ設定とかガン無視ならどうとでもなるね

おじさんがアリシアの記憶を消した事にこだわっていたことが急に無くなって
次に会った時はそこに一切触れず雑にアリシアとくっつく作風ならアリ
そんないい加減な漫画になっちゃったら単行本買うの止めるけど
2022/12/22(木) 17:00:32.43ID:HEOMCpPYD
>>463
おまえ、豊崎のことを言ってるんじゃないだろうな
2022/12/22(木) 17:41:24.64ID:s9gcrlqj0
>>460
おじさん2度目の投獄時に牢の前に2人ともいた
それを対面と呼ぶかは置いといて
2022/12/22(木) 17:54:25.78ID:G58UVk+3a
豊崎って誰?
2022/12/22(木) 18:19:53.58ID:wNnXLeekM
声優じゃない?知らんけど
2022/12/22(木) 18:22:55.24ID:G58UVk+3a
>>3に書いてあるね
あーほんとだ、知らなかった 
中の人とか夢壊すから表舞台に出て来るなとしか思ってない
2022/12/22(木) 20:42:51.89ID:kjLfQL0e0
>>464
そんなことせずとも
作者次第アイデア次第でやろうと思えばどうとでもなるだろ
ベースが剣と魔法の異世界ファンタジーなんだし
2022/12/22(木) 22:20:30.15ID:PhNBaeZ/0
>>464
考えが浅いなと思う
2022/12/22(木) 22:36:35.07ID:je86L+k+0
>>467
「豊満な、先っちょ、と書く。あいなまは…愛撫して、生で出す…とか多分そんな意味だ。表音記号で書くとあ、い、な、ま…」
2022/12/22(木) 22:42:50.46ID:5SLbMu050
ハゲのおっさんが書いてると思うと泣けてくるな
2022/12/22(木) 22:58:23.59ID:j8FZs09bd
考えが深いな
2022/12/23(金) 00:08:29.00ID:lW7rqEA+a
ハゲはだから嫌われるのに
たまにハゲはセクシーとか言う愚かなリアルハゲ居るよな
2022/12/23(金) 01:21:13.15ID:Dzxe+6rn0
翡翠って言うスカトロ専門のエロ漫画家いたな
翡翠と書いてフェイ
予想以上にセリフ端折って来たな
2022/12/23(金) 01:29:10.52ID:psgbzCrY0
歌の方重視で、30話31話の方をEDカットで後半に詰めてきたか
まぁギリギリだなぁとは思うが…うーん
2022/12/23(金) 01:37:13.08ID:19WWvJjA0
ガンギレエルフの「ふざっけんじゃ…」はねじ込んで欲しかった
2022/12/23(金) 01:54:57.22ID:oUC0eyZ80
歌3曲がついに聴けたのは嬉しいけど端折られたのは悲しい
漫画では歌は再現不可能だからアニメはちゃんとやってほしかったなあ
2022/12/23(金) 02:03:10.11ID:1yw4D7Vy0
>>464
アニメだと分かり易くなったが、湯衣は普段のアリシアの露出度とほぼ変わらず、大してはだけてもいない状態で目を覆ったから、
実際は裸を全然見ていないのに裸を見た記憶を消した。というバグり状況である
つまり、おじさん自身が「アリシアの裸を見た」と認識しない限りは、何を見ようとも記憶が戻ることは無い

例えアリシアが葉っぱ隊みたいな格好で登場しようとも「葉っぱで局部は隠れてるからギリギリ裸じゃない」
とでも、おじさん自身が本気で信じ込んでいるならば整合性は取れるのだ
2022/12/23(金) 02:08:46.38ID:sk/3SLNXd
>>479
まだ見てないけどレス見る限りやはり酷い内容だったか
田淵先生からしてここの制作には期待できなくなってしまった…
2022/12/23(金) 02:15:47.62ID:Dzxe+6rn0
>>480
漫画の方は隠そうとして逆に際どい所まで見えてた感じだけどな
アニメだと一瞬だった
アリシアは普段からスカートめくって見せたり無防備だからな
普段からノーパンなんだぜ?
2022/12/23(金) 02:49:08.81ID:eG0+WG6TH
前半のメイベルパート大好き
後半の巻き気味展開は少し残念
484名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW fd7b-+/ob [106.73.0.96])
垢版 |
2022/12/23(金) 04:04:55.06ID:AHB0tDXv0
原作の神化魔炎龍ぶった斬ったところ鳥肌立つレベルでかっこよかったから、あそこさえしっかり描写してくれれば最終話はそれで満足かな
485名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 8614-ahC9 [223.134.192.77])
垢版 |
2022/12/23(金) 05:22:06.56ID:wmE1u5Zv0
やっぱメイベルの声合わないわ
声低すぎて違和感しかない
2022/12/23(金) 06:42:51.36ID:is/bABgx0
アニメ酷い巻き具合だったな
名前を呼び合うシーン漫画だと良い所なのに
2022/12/23(金) 07:00:20.69ID:Q2YMw6BG0
獣のローブで狼化したメイベルさんが撫でられて全力で尻尾振ってたのは良かった
2022/12/23(金) 08:20:59.22ID:Dzxe+6rn0
アリシアが二本足で立ってもけだもの解除されなかったし、どうやって解除すんのかな
フードは常に被ってるよな確か
2022/12/23(金) 10:04:37.76ID:g4Z34RNga
アニメは変則でもいいから2クールの余裕を持つべきだったな
会社情報見ると金が無いし関係もそこまでバックアップしてないから低予算低空飛行だから仕方ないかもしれないが
2022/12/23(金) 10:18:51.83ID:TiqWb9TSa
原作漫画の更新って今日ですか?
2022/12/23(金) 10:35:35.39ID:dhzBZMV50
だいたい昼前後に更新かかるよ
2022/12/23(金) 11:07:56.71ID:psgbzCrY0
とりあえず剣をおじさんが回収した理由は想像つくか
つかそんな匹でいいのかw
493名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa45-f45F [106.181.84.127])
垢版 |
2022/12/23(金) 11:09:16.90ID:u57zwwQpa
うん、今回は微妙
2022/12/23(金) 11:17:56.70ID:bGoEdE4e0
何で2回同じくだりやったんだろと思って前話見たら前回はオートム視点で
今回はシャリオン視点って事ねw
2022/12/23(金) 11:20:53.24ID:8OHfLKlsd
いや、本当におじさんどんな感情の顔なのそれ!?
2022/12/23(金) 11:22:01.63ID:xfv7rfuBa
きっと何かが出てくるんだろ
2022/12/23(金) 11:25:29.52ID:bGoEdE4e0
七瀬楓を思い出して懐かしんでる顔とかか?
2022/12/23(金) 11:26:26.50ID:FjQ+98rP0
エルフの記憶まで引き継げるならエルフの恥ずかしい感情までバラされそうだな。ていうかエルフの額につけてる宝石って精神操作出来ないとかじゃなかったっけ?
2022/12/23(金) 11:30:46.94ID:JMNRfwefa
転移ボーナス(仮)の王神剣の力が上なんだろうな
わざわざ指輪を外した理由も気になる
500名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエー Sa8a-kE1e [111.239.89.212])
垢版 |
2022/12/23(金) 11:38:43.98ID:A4kMfdOsa
ヒロインがボスになるのは七瀬楓感あるから感情が複雑になってるのかもしれん
501名無しんぼ@お腹いっぱい (スッププ Sda2-f1Bs [49.105.85.225])
垢版 |
2022/12/23(金) 11:54:42.67ID:4BeFS2mId
>>494
そういうのは少し時を置いてから巻き戻しでやるとすっと沁みるのにもったいないな
ワタモテの谷川イッコの構成とかそのへん秀逸だから是非真似て欲しい
同人屋なんだから真似るの得意だろ?
2022/12/23(金) 11:56:41.56ID:psgbzCrY0
ようすけやラブ・ペンギンではなくオークがおと呼んでるから、見てた結果ではなく
エルフと感情を共有したとか、エルフの意識があるのかね

あと手を握ったのは減衰がきついから接触してないとエルフさん加速できなかったからかな?
503名無しんぼ@お腹いっぱい (スッププ Sda2-f1Bs [49.105.85.225])
垢版 |
2022/12/23(金) 11:57:12.94ID:4BeFS2mId
>>478
ガンギマリエルフかと思ったw
504名無しんぼ@お腹いっぱい (スプッッ Sd02-9gJj [1.75.237.166])
垢版 |
2022/12/23(金) 12:00:30.92ID:yC5sUxjad
なにこのクソ引き
2022/12/23(金) 12:00:32.17ID:5frvfAOTa
いままでおじさんのいろんな表情を見てきたけど今回の最後の表情は本当に何を考えているのかわからんw
次回更新日がいつかわからないからまたモヤモヤする日が続くな……
506名無しんぼ@お腹いっぱい (スプッッ Sd02-9gJj [1.75.237.166])
垢版 |
2022/12/23(金) 12:03:42.66ID:yC5sUxjad
エルフがまた人間にはわからん遊びしてる的な?
2022/12/23(金) 12:07:48.41ID:bGoEdE4e0
この作者は伏線の貼り方とかちょっともったいないよな
敷金ソードとか、メイベルが実は封印都市の時点でもおじさんの近くに居たとかも
たかふみとか藤宮に匂わせちゃってるせいで読者に気付かせる楽しみを奪っている感じがする
そもそもたかふみと藤宮が気付くのがおかしいレベルの細かさ
2022/12/23(金) 12:07:48.70ID:Q2YMw6BG0
これはおじさん内部でモヤモヤと読者に思わせといて次回ズコーなオチ付けるパターン
2022/12/23(金) 12:12:11.27ID:L6UePiH70
>>493
作者自身「こんな引きですが」とか言ってるしw
2022/12/23(金) 12:20:57.89ID:L6UePiH70
>>498,502
かつて灰色の魔女と言うのがいてだな

剣を直接握ることによってその者の精神を支配する呪いとかがかかってたんだろ
それと支配した者の記憶を情報として利用できるとかな
手を握ったのは自分が加速するついでにエルフを引っ張ったんじゃないかな
エルフだけ加速させることはできないとか
2022/12/23(金) 12:21:48.00ID:4BYYhuR70
ちょっと前だけどハバネロのくだりはなんかの伏線かと思ったんだけど
ただの単発エピソードだったんだな

それとも俺が気付いてないだけでなにかと掛かってた?
2022/12/23(金) 12:23:13.85ID:L6UePiH70
>>499
指輪を外したのは「もはや“エルフ”ではない」と言う演出だろ
ライバルに対抗して借金してまで買い戻した指輪だぞ
自分から外すなんて「エルフなら」ありえない
それと左手の薬指にしている以上契約の意味を持つから
その契約は無効になったと言う意味合いもあるんだろう
2022/12/23(金) 12:23:47.48ID:WLcJLqeWd
よくわからないまま終わったw
2022/12/23(金) 12:24:25.82ID:T/t8Vxyo0
っていうか、髪飾りは効果なしか
2022/12/23(金) 12:26:28.76ID:cGqrLUMI0
このまま14年が経過しただったら草
516名無しんぼ@お腹いっぱい (スプッッ Sd02-+/ob [1.79.85.239])
垢版 |
2022/12/23(金) 12:31:17.73ID:GIqOERhfd
>>514
おじさんの記憶魔法と違って転移者ボーナスそのものの力だから古代魔道具程度余裕で貫通するでしょ
2022/12/23(金) 12:32:54.08ID:LFn7l+MW0
ああ、確かに七瀬楓ネタかもなw
おじさんとエルフが何やるのか早くも次の更新が気になる

>>798
それな
作者次第ってことが早速証明された。理由づけもこの作者のは俺は信頼してる
2022/12/23(金) 12:35:51.16ID:JMNRfwefa
>>512
なるほどね
身体だけじゃなくエルフの記憶もマガツコトノヌシに掌握されてるってことか
これエルフの意識が残ってたら地雷どころの話じゃないな
2022/12/23(金) 12:39:44.20ID:1uljNdSXd
昨夜の余韻に浸るためdreams dreamsの和訳を読んでその後に今回の更新読んでしまった
あーだめだ…
520名無しんぼ@お腹いっぱい (スプッッ Sd02-+/ob [1.79.85.239])
垢版 |
2022/12/23(金) 12:42:56.53ID:GIqOERhfd
今回のオチは亜竜変化オチと同じくらいわけわからんな…
七瀬楓関連の可能性が高そうだけど、初めて意思疎通出来そうな転移者本人に会ったことになるしそっちかも…
2022/12/23(金) 12:52:46.83ID:0Fe8XK7R6
>>520
次回何事も無かったように元に戻ってるのかw
2022/12/23(金) 12:54:47.71ID:L6UePiH70
>>518
思えば指輪を投げ捨てるのではなくそっと置いたり
おじさんのことを「オーク顔」と呼んだり(エルフの体面を守ってくれている)
エルフの思いをある程度尊重してくれている
あるいはエルフの意思もわずかに残っていて影響を与えているのか
2022/12/23(金) 12:57:40.45ID:Dzxe+6rn0
ぶっちゃけ剣を壊せば元に戻ると思うけどな
或いは本体が何処かに隠されているか
クローシェの剣で切ったら解除できたら笑う
524名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエー Sa8a-kE1e [111.239.78.248])
垢版 |
2022/12/23(金) 13:16:22.69ID:JInMdgMaa
剣はおじさんが持ってたわけだし壊したりはしてないじゃろ
2022/12/23(金) 13:18:26.58ID:bGoEdE4e0
指輪外したのはエルフの自我が残ってるってフラグだろうな
もう一度ハメ直して復活する展開にするんだろう
2022/12/23(金) 13:26:25.35ID:T/t8Vxyo0
わかったわ
剣の中の人に対して「厨二病激しすぎない?」って、思ってる顔だわ
527名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW a281-nv80 [115.124.180.101])
垢版 |
2022/12/23(金) 13:29:32.73ID:c85vhpTq0
>>520
最後の構え(?)はスキップボタン押してるつもりなのかな
前に温泉で説明中にアイテム整理とかしてたし興味ないことにはとことん興味ないタイプだろうし
2022/12/23(金) 13:35:24.19ID:Dzxe+6rn0
>>524
言われてみると確かによく似てる
つまり、おじさんが継承者として認められた訳か
「話せばわかるかな、って思って」
うん、ダメだな
前世がセガユーザーだったとか?
2022/12/23(金) 13:39:04.50ID:JMNRfwefa
どんなに禍々しくイキっても王神剣の行き着く先は敷金ブレイカーなのが泣ける
2022/12/23(金) 13:41:40.85ID:u2DfHjaqa
おじさんの最後の謎の構えは対エルフ戦をエアゲームパッドで脳内シミュレーションしてたんやろなあ
2022/12/23(金) 13:51:42.12ID:T/t8Vxyo0
>>530
つまり「こんなんどうやって攻略すりゃいいんだ」って顔か
2022/12/23(金) 13:51:45.13ID:Dzxe+6rn0
>>529
つまり、「このルームシェアも王への供物として捧げよ」と言うマーキングだったのか
使いこなせてないやんおじさん
2022/12/23(金) 13:58:53.37ID:0Fe8XK7R6
>>500
エルフはおじさんの恋人でも何でもないイジメるイヤな奴だから七瀬楓ネタは無い(キッパリ
2022/12/23(金) 14:00:29.06ID:z12gUBTf0
おじさんが指輪はめ直すんじゃないかなー、とは思った。
あの顔は(ゲームで)この展開知ってる。じゃないかと。
535名無しんぼ@お腹いっぱい (スプッッ Sd02-+/ob [1.79.83.201])
垢版 |
2022/12/23(金) 14:06:19.94ID:liGnjjn1d
なんとかヌシさんは現代人が見ると厨二病だけど
雨乞いとか大真面目にやってた時代の人だろうし、それが死後の世界で神に会ってチーム能力貰ったとなれば、あんだけイキリ散らかしてしまうのは仕方ない部分はある
2022/12/23(金) 14:11:43.68ID:Dzxe+6rn0
>>534
「高そうだなくれy(瞬きで終
537名無しんぼ@お腹いっぱい (スップー Sd02-nv80 [1.73.12.61])
垢版 |
2022/12/23(金) 14:30:10.35ID:Qmmu6+hud
>>534
指輪と敷金ブレードを交換する流れになりそう

精神乗っ取られ系ヒロインは一瞬とはいえエイベルが先にやってるんだよな
妙に出遅れるのはある意味エルフらしいかも
2022/12/23(金) 14:33:48.84ID:2TIn7m6P0
このもやもや抱えたまま年越さないといけんとか作者鬼畜杉おぼえてろよ
2022/12/23(金) 14:59:04.40ID:bGoEdE4e0
シャリオン視点の回想はぶっちゃけ単行本のオマケでちょうど良い内容だったな
まぁ年末で色々忙しかったんだろうと推測
540名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロラ Sp11-eta3 [126.152.71.154])
垢版 |
2022/12/23(金) 15:05:53.60ID:gwnj+pnSp
(エルフが乗っ取られた)ピンチは(心置きなくエルフをボコれる)チャンス
これ以外におじさんが考えてるとは思えないのが読者の総意なのほんま
2022/12/23(金) 15:10:18.79ID:x8M0npSSd
シャリオンが男か女かそろそろはっきりさせてくれませんか!
2022/12/23(金) 15:13:41.06ID:MlXKfi44r
>>540
全然総意じゃねえよ

おじさんが案外エルフに好意抱いてるのもあるが、そもそもおじさんはそんなこと考えられる人間でもない
2022/12/23(金) 15:14:23.60ID:L6UePiH70
>>540
「このままほっとけば今後つきまとわれずにすむ」
とか思ってたかもしれん
2022/12/23(金) 15:15:55.87ID:x8M0npSSd
あの顔はエルフの尻を揉みしだいてた時を思い出してたに違いない!
2022/12/23(金) 15:16:01.28ID:Dzxe+6rn0
>>541
エルフの反応を見て察しろ
男同士をくっ付けてライバル排除する様な腐エルフだったらまずライガエドガーをカップリングさせるだろ
2022/12/23(金) 15:16:32.91ID:L6UePiH70
>>542
好意とは違うと思う
以前誰かが言ってたが「仕事仲間としては頼りになるがプライベートでは関わりたくない」
感じだと思う
2022/12/23(金) 15:17:41.46ID:psgbzCrY0
こういう状態かもしれない
https://pbs.twimg.com/media/FjqjVcWUoAAPIPB.jpg
2022/12/23(金) 15:18:15.54ID:Dzxe+6rn0
>>543
でもエルフがゴブリン馬車に連れ去られた時は助けに来たんだよな
そう言えばカプコンのD&Dではゴブリンは乗り物好きだったな
戦車乗り回したりデーモン輸送したり
2022/12/23(金) 15:19:01.41ID:1yw4D7Vy0
>>540
総意じゃなくてそれお前の感想だがな

おじさんはそんな楽しげな表情でもないし、「乗っ取られてるのを口実に心置きなく凹れる」とか
そういう狡いことは良くも悪くも思いつかない、小ざっぱりとした性格

何より、女として密かに好意を寄せているか否か。とかいう要素を置いておくとしても、
日本時代で不良生徒等に半端に反撃して手酷い仕返しされた実体験もあるだろうから。
おじさんのこれまでの行動からして、仕返しの積りで攻撃するなら、後腐れの無いように
祠等と同様綺麗さっぱり焼き払う
2022/12/23(金) 15:20:14.77ID:Dzxe+6rn0
>>546
プライベートではメイベル、ペットとしてはアリシアだよな
「はあ〜飼いたい…太っと」
2022/12/23(金) 15:20:20.05ID:E5tHadGod
ステマが気持ち悪すぎて吐いたこれだからぼっちガイジは…
2022/12/23(金) 15:21:26.87ID:E5tHadGod
イキュラスキュオラしてくれ…
2022/12/23(金) 15:22:07.87ID:psgbzCrY0
>>548
それ読み直せばわかるが違うぞ
2022/12/23(金) 15:24:55.41ID:AJBKEdiXa
あ、もしかしてこのあとの展開ってエルフさんにイキュラスキュオラして乗っ取ってる人格の記憶消去するとかかな?
たしか消しすぎたら人格がうんたらかんたらってはなしあったからそれで無効化するとか
2022/12/23(金) 15:26:06.44ID:Dzxe+6rn0
>>553
エルフだと知ってたら放置してた可能性もあるけど、魔毒龍レベルなら助けに来るだろうしなぁ
2022/12/23(金) 15:27:57.38ID:1yw4D7Vy0
>>546
普段偽名で通す奴が、プライベートで関わりたくない奴にわざわざ本名教えるか
というとかなり微妙だから、それよりかは上の段階だと思うぞ
2022/12/23(金) 15:30:11.93ID:Dzxe+6rn0
>>556
でも直後にアリシア達にも教えてるからなぁ
「名前は大事でしょ!」に感化されただけってオチも有り得る
「俺はラブ・ペンギンだ」
全然感化されてなかった
2022/12/23(金) 15:31:43.29ID:MlXKfi44r
てか、最愛の恋人七瀬楓を100回以上ただ凹って死なせる以外に何もできなかったのが
未だにトラウマになってるのがおじさん
そして、恋人ではないが同じ状況に置かれた人間が居るこの状況
七瀬楓に誓って助け出すだろう
2022/12/23(金) 15:34:04.13ID:1yw4D7Vy0
>>557
そりゃ、一緒に湯上りのプライベートな時間を割いて温泉卓球に興じても良いか。とか
こいつらなら依頼料の分配を誤魔化したりしない、とか
そう思える程度の関係ではあるからな
2022/12/23(金) 15:36:25.77ID:++YOke4C0
器が必要だったわけで精神乗っ取りじゃなくて本当に体を乗っ取ったから髪飾りは効かなかったのかなと
エルフの魂を追いやってマガツの魂が割り込んでるというか
2022/12/23(金) 15:51:06.62ID:bGoEdE4e0
>>557
名前が大事だから初対面の相手には本名教えないんだぞ
なんか当たり前の前提を分からず語ってる人多いなここ
2022/12/23(金) 16:06:27.73ID:tQZDgQAX0
>>561
さわっちゃいけないIPにさわらないという当たり前の前提を分からずさわっちゃう人?
2022/12/23(金) 16:07:53.45ID:bGoEdE4e0
>>562
そんな自分ルール押し付けられてもな
564名無しんぼ@お腹いっぱい (スプッッ Sda2-+/ob [49.98.17.82])
垢版 |
2022/12/23(金) 16:12:55.78ID:aaMT1m5Ld
こうして触っちゃいけない人がまた1人増えたのであった
2022/12/23(金) 16:15:41.78ID:1yw4D7Vy0
と言うか思い返してみれば、こんな他人の人格を乗っ取り死者をボコボコ蘇らせて使役しかねない
危険極まる魔剣敷金ブレイカーを段ボール解体中の甥に渡そうとしてたと言うね

アパートの壁が身を挺して封じ込めたから事なきを得たが、闇と厨二マインドを抱えたたかふみとの親和性からして
ヤバいことになってたろ
2022/12/23(金) 16:22:28.02ID:T/t8Vxyo0
おじさん視点のエルフは
「なぜか馴れ馴れしく絡んでくるケンカめちゃつよヤンキー」
だよな
2022/12/23(金) 16:36:31.16ID:HyKiKq3id
なんか屍の王さんもオーク婚されそう
2022/12/23(金) 16:38:11.48ID:bGoEdE4e0
おじさんとエルフの連携が段々良くなってるの良いなぁ
今回も手をって言われた瞬間意図を察してたしな
2022/12/23(金) 16:40:37.49ID:++YOke4C0
>>565
段ボール用に渡したのは別の短剣だよ
他にも何か持ってきてないかと問われて「一番長いのだとこの魔剣」と出そうとしたのが敷金ブレーカー

どっちにしろ中身はもう居ないんじゃねえかな
2022/12/23(金) 16:47:32.42ID:bIUl1/uv0
>>565
おじさんが手にした時点ではもうそういう呪い)凄い機能は全部無くなってるんじゃないかな?
それこそトロフィー的な扱い
2022/12/23(金) 16:47:55.15ID:lRHDLZ2Za
おじさんの表情と言う変な謎を残したまま越年か
2022/12/23(金) 16:48:09.56ID:T/t8Vxyo0
今も健在だけど、なぜか転生者同士だと乗っ取れないみたいな縛りがあって、そのせいでおじさんに押し付けられたんじゃないかと
2022/12/23(金) 16:49:18.28ID:T/t8Vxyo0
それか、アリシアが伏線になっていて、敷金王の方がおじさんの心の闇に耐えられないってオチかな?
2022/12/23(金) 16:49:59.45ID:T/t8Vxyo0
敷金「エリソル8時間耐久の記憶とか見せるのやめて」
2022/12/23(金) 16:51:20.62ID:0HflP8Pv0
エルフの髪飾りって精神記憶系の干渉魔法を完全無効化だよな?
なのに乗っ取られてるって変じゃね

エロ漫画媚薬の時におじさんが解説してたけど
神の力だから突破されてるのか、おじさんの勘違いなのか
2022/12/23(金) 16:59:50.03ID:ubRUlAUP0
>>539
多分あれ伏線なんだろうな
オートム視点シャリオン視点で2回やってるのは
2022/12/23(金) 17:00:26.90ID:T/t8Vxyo0
神の力だからってのもなんか変なんだよな
神化魔炎竜の精神魔法もガッツリ神の力やろ
2022/12/23(金) 17:03:32.47ID:++YOke4C0
精神を乗っ取るのと肉体を乗っ取るのとの違いじゃないかと思ってる
エルフの精神は乗っ取られてないけど圧に負けてるか、最悪追放されてる
2022/12/23(金) 17:09:52.84ID:bGoEdE4e0
蘇生魔法の伏線は今回で回収されそうな気がするなぁ
2022/12/23(金) 17:15:37.70ID:T/t8Vxyo0
>>576
次回、vs堕エルフ戦(エルフ視点)
次々回、(おじさん視点)

とか?
2022/12/23(金) 17:21:19.57ID:lRHDLZ2Za
指輪ポイ捨てしてるとこからも完全に乗っ取られてんな
582名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 2e88-rlFk [121.109.158.175])
垢版 |
2022/12/23(金) 17:23:19.84ID:JU7cHyHz0
>>575
つまりシャオリンのサポートの芝居の為に仕組んだ
恋愛スペシャリストのエルフさんの演技である可能性
2022/12/23(金) 17:27:42.91ID:Dzxe+6rn0
>>573
勝手に闇と決めつけるな(ワイルドトーカー)
2022/12/23(金) 17:29:22.51ID:Dzxe+6rn0
>>575
完全無効かどうかは分からないし神化魔炎龍も遠距離から両断したしな
精霊由来の精神攻撃しか無効化出来ないのかも知れない
2022/12/23(金) 17:30:14.41ID:Dzxe+6rn0
>>576
エルフのブハッて吹き出すのがやりたくて急遽入れたんじゃないかと推測
2022/12/23(金) 17:42:01.84ID:QB7KJ9Ht0
いつの時代の転移者なんだろう?
名前的に日本神話くらいの感じするけど
2022/12/23(金) 17:51:45.80ID:NmERW89h0
>>522
ルーシェの心をわずかに融合してるダークシュナイダー的なやつか
2022/12/23(金) 17:53:08.18ID:HyKiKq3id
最近マヌケない面ばっか見せてるから忘れてたけど真面目な顔するとやっぱエルフさん作中一の美形だな
2022/12/23(金) 17:56:19.35ID:JMNRfwefa
健康で"美しい"血肉を欲しがってたところからマガツコトノヌシは女子と予想する
凍神剣を賭けてもいい
2022/12/23(金) 18:36:22.48ID:kS3+JgJSd
ぱーぺーぽーぺーん
ワロタ
2022/12/23(金) 18:41:45.43ID:RkjwyFFw0
>>540
おじさんは変人だけど善人だからそれはない。おじさんはメイベルと戦いたがってたけど、あくまで操られて誰かに強制されるメイベルとは戦いがらないだろうし、エルフとだって同じでしょ。
2022/12/23(金) 18:46:30.53ID:L6UePiH70
そういやこのダンジョンは魔法が減衰するんだったな
おじさんがエルフと手を繋いだのも直接触れないと効果的に魔法をかけられないからかな
2022/12/23(金) 19:06:46.76ID:Dzxe+6rn0
おじさんがダッシュ中に息切らしてたのも精霊の加護が減衰してるからかな
普段から風魔法で特攻ってパターンだったからな
あんま走ってる所なかったかもしれん
ミラーやアリシアは重く感じるのにドルドールは一瞬でも持ち上げられたんだよな
ソファー運ぶのも精霊さんに丸投げだったんだろうか
2022/12/23(金) 19:18:57.85ID:Dzxe+6rn0
「総てを奪イ凡てを与エ永久に君臨すルものなリ」ってのが伏線な気がする
2022/12/23(金) 19:32:56.05ID:38gMCd3ba
多分、指輪を正気に戻ったあと必死に探すんだろうな
それとも指輪をするという行為が発生することで
おれはしょうきにもどった的なことを表現するのか
2022/12/23(金) 19:33:26.59ID:5kDuIVCca
プライムビデオ勝手にアニメ大賞

色々な魅力的なキャラクターが登場した2022年。
注目したい登場人物たちに、
賞をあげてみました

気になるキャラクターがいたら、
ぜひ本編でその活躍をチェックしてくださいね!
https://twitter.com/PrimeVideoAnime/status/1605760088177840129

https://pbs.twimg.com/media/FkjOSlCXgAEi8Cy.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/12/23(金) 19:34:41.66ID:Peia3q9Oa
>>593
息が臭くて精霊さん達がボイコットする鳥のときに素の体力で走ってるけど
体育が2か3だから精霊補助がないから息切らしてたね
今回もあんな感じだと思う
598名無しんぼ@お腹いっぱい (スプッッ Sd02-9gJj [1.75.215.113])
垢版 |
2022/12/23(金) 19:40:32.47ID:NcvNmizSd
「イチバンいい肉体」言ってる事に反応
エルフがいかに女性として性的に魅力的かを熱弁した上で「どんなエッチな事をするつもりだッ!?」と言い放つおじさん
嬉しいやら羞恥心やらで支配に打ち勝って出てくるエルフさん
2022/12/23(金) 19:46:42.18ID:Ku8EMJJE0
最後のおじさんの顔、すんげぇ嬉しそう
ゲームで強敵と戦うの好きそうだし、楽しみしょうがないんだろうな
2022/12/23(金) 19:50:53.41ID:BJw1AukVp
ゲームコントローラーのスタートボタンを押そうとしてる手に見えるけど、
話長いからスキップしたいのか、それとも話についていけてなくてポーズかけたいのか
2022/12/23(金) 19:56:17.61ID:Ku8EMJJE0
貴文がサプライズでセガサターン買ったときの顔っぽいんだよな、手はよく分からんけど
2022/12/23(金) 20:05:16.37ID:OEwW4JNz0
スマホアプリのテスターで面談したのに、組み込みソフト開発に配置された私w
そして正社員として転籍。スマホアプリは未だに作れてない。
2022/12/23(金) 20:07:49.05ID:OEwW4JNz0
スレ間違えました
2022/12/23(金) 20:22:56.52ID:bGoEdE4e0
>>596
おじさんの笑顔で草
2022/12/23(金) 20:30:32.63ID:L6UePiH70
あの場でおじさんがシャリオンの左手の薬指に指輪をはめたらエルフは何か反応するかな
いきなり素に戻ったりしてw
2022/12/23(金) 21:17:34.51ID:veeXWE9y0
>>579
神化魔炎竜になる前に無数のモンスターやらを復活させてるじゃん?
あれ蘇生魔法でしょ
607名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 0202-224Q [123.226.4.250])
垢版 |
2022/12/23(金) 21:30:14.03ID:9JZuMBds0
>>599
メイベルとの戦闘イメトレしてたけどエルフとの戦闘もイメトレしてそう
2022/12/23(金) 21:35:26.09ID:Dzxe+6rn0
でも魔力吸われてる限り接触魔法しか通用せんしな
ここで神化魔炎龍を使ったらどうなるだろう
2022/12/23(金) 21:43:13.82ID:Ku8EMJJE0
いつの間にか敷金ブレーカーって名付けられてんのウケるw
2022/12/23(金) 21:57:13.12ID:Kh1o2CDr0
田口先生になって他人の体を乗っ取ることがいかに悪いことか論破する気が…

転生者なら現代倫理観が効果ありそう
2022/12/23(金) 22:08:46.83ID:bGoEdE4e0
オートムとシャリオンのコンビいいなぁ
この漫画のサブキャラの中では一番好きかも
完結後にスピンオフ描いてくれんかな
2022/12/23(金) 22:08:48.81ID:o96tOqVJd
今回の話は最終的にエルフが一番酷い目に遭う気がする
2022/12/23(金) 22:17:19.78ID:2TIn7m6P0
もし七瀬楓リベンジの展開だったらエルフ大勝利だから問題ない
2022/12/23(金) 22:21:15.11ID:9c5xWuOX0
なんか激戦のさなかに指輪がまた紛失しそう
615名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 2e88-rlFk [121.109.158.175])
垢版 |
2022/12/23(金) 22:31:48.59ID:JU7cHyHz0
おじさんの顔がまじわからん、どうなっちゃうんだw
2022/12/23(金) 22:36:45.76ID:Dzxe+6rn0
>>614
メイベルの頬を札束で引っ叩いて取り返そう
617名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 2e88-rlFk [121.109.158.175])
垢版 |
2022/12/23(金) 22:39:32.06ID:JU7cHyHz0
メイベルさんがピンチに現れるのはあるかもしれんな
氷神剣なら減衰せずに骨骨倒して進めそうだし
何で置いていくの、、って怒ってそう
2022/12/23(金) 22:40:29.85ID:z12gUBTf0
ところで、記憶の精霊の再生って視点変えたり色々できるのなんで?って話になったときに本人の記憶じゃなくてその時の状況を忠実に再生してる
って話だったような?
今回の2人の記憶の映像ってお互いの主観が入ってるんじゃないかと思うんだけど…。
619名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ cd7d-e5AJ [58.70.94.21])
垢版 |
2022/12/23(金) 22:43:20.58ID:4BYYhuR70
>>606
「神聖魔法の人体蘇生
消し炭になっても肉体を再構築する神の業
俺がこの魔法見たのはもっと先のはずだが…

魔法の内容も時期も微妙に違うっぽい雰囲気がするんだけど
2022/12/23(金) 22:51:23.26ID:svoVl4Qa0
何度読み返してもおじさんのあの手付きはコントローラーを握ろうとしているようにしか見えない
2022/12/23(金) 22:54:46.83ID:IcIg8m5Z0
>>618
作中での記憶の精霊に関する仮説はそんなんじゃない
詳しくは単行本買って君の目で確かめてくれ
2022/12/23(金) 23:07:12.41ID:veeXWE9y0
>>618
その理屈だとアリシアの失われた記憶も再生出来るね
2022/12/23(金) 23:08:56.32ID:hAs9bwoQH
待ってるだけじゃ手に入るものなど何もない事を知っているエルフさんが

待ってるだけの敷金ソードなんぞに負ける筈ないさ
2022/12/23(金) 23:23:45.90ID:SvuCTHkl0
おじさんゲームっぽい展開だからあんな顔してんのかな
2022/12/23(金) 23:34:10.99ID:19WWvJjA0
>>622
記憶の映像は本人の目じゃなくて
精霊の記録から引き出してるから見れそうだけど
記憶喪失した対象の当時の記憶ってのは
まずどこを対象にすればいいのかが特定できないから無理、って構図なのかもね
2022/12/23(金) 23:44:23.70ID:Dzxe+6rn0
>>618
二人にそれぞれエルランしたんだろ
つか他人の記憶をとっかかりにしてクラウドに接続するとか言ってたから複数人の共通認識なら切り替え可能なんじゃねえの?
2022/12/23(金) 23:49:03.53ID:+k69YelI0
魔法の説明ガン無視してるな
おじさん日本に帰りたがってるけど独自理論で突っ走ってるから17年掛かったんだろうな
2022/12/23(金) 23:54:34.78ID:bGoEdE4e0
>>626
別に2人にやらなくてもちょっとスワイプするだけで視点を変えられるはずだぞ
2022/12/24(土) 00:02:35.78ID:/TNxcLdb0EVE
>>627
「それは罠だ、騙されるな」
まあ、精霊の囁きを散々厨二病呼ばわりしてくれた奴らだからな
2022/12/24(土) 00:13:47.81ID:xhbewqMcaEVE
案外祠で神に聞いたりしたら方法教えてくれたりしてな
2022/12/24(土) 00:15:17.31ID:jl+FnSTZMEVE
なんで2日送れくらいで話題だしてスレ伸ばすの?
632名無しんぼ@お腹いっぱい (中止 7fc1-EkqE [182.168.89.249])
垢版 |
2022/12/24(土) 00:43:55.65ID:Rl1JwVV30EVE
>>624
おじさんの好きそうなシチュだしなw
エルフさんは七瀬みたいになりそうだけど
2022/12/24(土) 00:59:41.36ID:ws2Pd5YC0EVE
まじかよ
2022/12/24(土) 01:03:46.31ID:mKPTUJVI0EVE
>>617
メイベルが来んの無理じゃない?
ニートで野宿してたメイベルが温泉旅館で何泊か無銭宿泊しちゃったから埋め合わせに働かなきゃいけないし、
おじさん達はそこから馬車で2日かかるところに来てる
635名無しんぼ@お腹いっぱい (中止 7fc1-EkqE [182.168.89.249])
垢版 |
2022/12/24(土) 01:05:50.27ID:Rl1JwVV30EVE
アリシアさんがいれば余裕で解決出来そうなんだがな
仮にエルフさんが退場してもメイベルとアリシアさんがいるから問題ないか
2022/12/24(土) 01:11:29.36ID:eN6pFnM9MEVE
エルフ死亡だろ おじさんが殺す
んで神聖魔法の人体蘇生で蘇る
七瀬楓とコンティニューの話
分かってても辛いものがあるな
特に年またぎで待つのは辛すぎる
2022/12/24(土) 01:19:49.37ID:mV35YMUa0EVE
最新話46話の冒頭の戻しすぎじゃない?お客さん...っていう、くだりは何?
藤宮のこと?メタな話?
2022/12/24(土) 01:43:31.77ID:TwBOB1eo0EVE
>>637
この場合はじっくり見たがってたたかふみのことじゃない?
魔法使えるか試すところから見せてたとか
2022/12/24(土) 02:03:13.96ID:dULdHZig0EVE
>>636
今回エルフ死んだんじゃないかなあとは漠然と思う
精神魔法無効のはずがあの状態とかね
それを蘇生して、伏線回収で
640名無しんぼ@お腹いっぱい (中止 7fc1-EkqE [182.168.89.249])
垢版 |
2022/12/24(土) 02:12:53.45ID:Rl1JwVV30EVE
おじさんはセガゲーマーだから
魔炎竜と荒ぶる神と屍の王とエルフを
合体させて倒せば解決するんじゃね?くらいにしか考えてなさそう
2022/12/24(土) 02:31:45.12ID:Zq5o1Jso0EVE
最後のおじさんの表情、感極まってるな
642名無しんぼ@お腹いっぱい (中止 Sp2a-/5Bn [126.35.40.83])
垢版 |
2022/12/24(土) 02:43:42.13ID:gYNzDxdDpEVE
まんまおじさん的ヒロインと同じ状況だよな
そりゃあんな顔にな…なるか?
2022/12/24(土) 02:44:41.86ID:gRJlsbgMdEVE
エルフ死ぬ説出てるけど初期の頃適当な町で撒いて逃げその後は知らないって言ってなかったっけ?
2022/12/24(土) 02:46:13.28ID:1jOulaZR0EVE
殺したいんか?助けたいんか?w
2022/12/24(土) 02:47:58.66ID:1jOulaZR0EVE
>>643
最後に撒いた事が分かってるから途中で死んだあと蘇生したりしてれば辻褄は合う
死ぬ寸前に告白されて、辛すぎて記憶けした結果、最後の記憶が撒いたになってる可能性もあるが
646名無しんぼ@お腹いっぱい (中止 7fc1-EkqE [182.168.89.249])
垢版 |
2022/12/24(土) 02:48:19.20ID:Rl1JwVV30EVE
まあ、お尻ペンぺンで元に戻るだろうなw
647名無しんぼ@お腹いっぱい (中止 Sp2a-/5Bn [126.35.40.83])
垢版 |
2022/12/24(土) 02:48:58.91ID:gYNzDxdDpEVE
正直威張れるくらい漫画は読んできたけど、こんなにもなんとも言えなくてなんて評したら良いのか分からない表情は初めてだ
ほんとアレどんな感情で、何を持ってあんな顔を描いたんだろうか作者は…
2022/12/24(土) 02:53:25.39ID:1kYCCNqJ0EVE
>>645
俺もそれあると思うわ
あのテイルスみたいのが撒ける訳ない
2022/12/24(土) 03:22:53.30ID:qrvOUF830EVE
>>595
まあおじさんがまたはめてあげるのが一番綺麗だけどどうなるか
2022/12/24(土) 03:26:01.58ID:qrvOUF830EVE
>>647
単純に嬉しいとも違うように見える
2022/12/24(土) 03:28:34.23ID:0zpoMa4rrEVE
他所の世界に来て何やってんのコイツという表情の可能性
2022/12/24(土) 04:12:59.68ID:keT2digt0EVE
RPGやれないおじさんが急な情報量多い語りについていけなくなっただけかも
2022/12/24(土) 04:27:40.93ID:/TNxcLdb0EVE
>>632
エルフが第七形態まで進化しながら襲って来るだと…?(ありません)
2022/12/24(土) 04:29:39.19ID:/TNxcLdb0EVE
>>635
そういやロッドは接触魔法をターゲットに飛ばせる効果だったな
同調したらどうなってしまうんだ…アリシアもSEGA信者に?(違う)
2022/12/24(土) 04:33:15.13ID:nW0hCO40MEVE
あと数話で終わりそうな雰囲気を感じた
2022/12/24(土) 04:36:49.60ID:/TNxcLdb0EVE
>>649
強制オーク婚…いや洗脳強制オーク婚か
実家に事の顛末を送って王室離脱とか狙ってそう
「不本意ながら邪悪なオーク顔に遅れを取り、2度も強制的に契りを結ばされました。最早エルフの誇りも失われた私は死んだ者として王籍抹消して下さい。邪悪なオークをこの身で留めて被害者を増やさない事が私に出来る最後の責務です。探さないでください♪」
2022/12/24(土) 04:42:07.23ID:I0Ye6Kjh0EVE
なんか国にいる翠さんの婚約者みたいなのが怒り狂って
おじさん倒そうと登場して、
妙な三角関係になりそうだな、それ
658名無しんぼ@お腹いっぱい (中止W 1a88-8rxy [121.109.158.175])
垢版 |
2022/12/24(土) 04:58:26.24ID:KH9RugG70EVE
護衛もなしにうろちょろしてるんだし
第7王女とかじゃないの、割と自由に出来そう
2022/12/24(土) 05:01:14.96ID:YT2Wsdt30EVE
今がおじエルシリーズで次はおじアリミラおじメイシリーズやって
その後また頭取も含めたヒロイン集合やって終わりじゃないかな
2022/12/24(土) 05:42:20.21ID:/TNxcLdb0EVE
>>659
ミラーシャリオンのヒロイン化はあるのか?
二人ともチョロそうだから困る
単に「仲間」として人数集めるだけなら協力してくれるだろうけど
ミラーがどの程度戦えるのかが気になる
服騎士団長なのか秘書官なのか
ドルドールとの絡みはもう一回ぐらいありそう
「だいぶ後に会った時はムキムキだったよ」
2022/12/24(土) 05:51:55.63ID:hSrmDCIz0EVE
たかふみの親は離婚したけど嶋嵜の姓に戻してないのか。

それとも離婚後再婚して高岡に変わって新しい父親のいる家庭に居づらくなりルームシェアはじめて家出たのかね?
2022/12/24(土) 05:52:51.82ID:hSrmDCIz0EVE
または父親についていっておじさんの姉の母親とは疎遠とか。
2022/12/24(土) 06:02:52.34ID:YT2Wsdt30EVE
>>660
ミラーはアリシアとの関係の謎が解かれるのがメインで
司令と関係がどうなるかくらいでおじさんハーレム入りはなさそう
シャリオンもオートムに惚れてるっぽいから
おじさんをめぐるヒロイン4人の枠は変わらないと見てる
2022/12/24(土) 06:26:08.60ID:vA6qtkP60EVE
>>625
これを言いたかった。2人の記憶でオートム殿の姿が違ってる?っぽかったんで、以前の説明のとおりならどっちの記憶も精霊の記憶
によるものなので、容姿の違いとかが出ることはないんではないか?と。
それこそスワイプして視点を合わせれば同じ映像になるのでは?っていうこと。
2022/12/24(土) 06:53:01.54ID:/TNxcLdb0EVE
>>661
バイトがメインではないらしいしおじさんはとんでもない高額ソフトを買いまくってるから親から支援は受けてるっぽい
中学で両親離婚→母(おじさんの姉)が親族会議で言っちゃいけない事を言って一族離散→何故かタカフミに全部押し付けられる
ルームシェアの金はおじさんへの支援金も含まれてそう
2022/12/24(土) 07:13:47.17ID:oxI4CfAqaEVE
>>640
おじさんは神化魔炎竜の力を解放した!
聖属性が発動した!
炎属性が発動した!
不死属性に特効!
屍の王を倒した!
667名無しんぼ@お腹いっぱい (中止 957d-dxp0 [58.70.94.21])
垢版 |
2022/12/24(土) 07:19:43.67ID:eEXn+OyL0EVE
そういやグランバハマルは美男美女が当たり前なのに女性陣はかわいいとか美しいとかいう言葉にはやっぱり弱いのな
2022/12/24(土) 07:31:44.19ID:hSrmDCIz0EVE
>>665
それ、藤宮さんが大学卒業〜社会人になってモラトリアム終えたら愛想尽かされるポジションだよ。
2022/12/24(土) 07:50:18.95ID:/TNxcLdb0EVE
>>667
女を褒めない風土っぽいからな
腹が太いと言うだけで「こっちにも選ぶ権利が」とか言われるし
ミラーも結構ギリギリなスタイルな気が…
メイベルは身長の割にムチムチだしあんま褒められた事ないんだろうな
ニートは犬小屋で飼う風習みたいだし
670名無しんぼ@お腹いっぱい (中止 Sd5e-bNmm [1.75.213.196])
垢版 |
2022/12/24(土) 07:52:59.95ID:Yc+PJ71QdEVE
>>667
普段そんな態度じゃないのに唐突に言ってくるのが効いてるのかと
メイベルの場合はあの世界の人間からみたら並以下の可能性もありそう
671名無しんぼ@お腹いっぱい (中止 Sd5e-bNmm [1.75.213.196])
垢版 |
2022/12/24(土) 07:54:40.05ID:Yc+PJ71QdEVE
ニコニコで12話観たけどメイベォ呼びやってないよなこれ
2022/12/24(土) 08:09:05.16ID:3vHmNOrbdEVE
マガツなんたらヌシって転生者よな?
闇落ちしちゃったの?
元からこういう性格?
2022/12/24(土) 08:11:03.62ID:qDiUeoXJdEVE
古今東西栄華を極めた人間の求めるものっつったら不老不死だし
2022/12/24(土) 08:16:41.68ID:0zpoMa4rrEVE
キャラ作ってるよねで心を折砕く
675名無しんぼ@お腹いっぱい (中止 Sd5e-bNmm [1.75.213.192])
垢版 |
2022/12/24(土) 08:39:43.48ID:SwNotGs0dEVE
>>672
転生早々狩られて死に際に得た能力とか
676名無しんぼ@お腹いっぱい (中止W 7188-s8fG [124.140.112.158])
垢版 |
2022/12/24(土) 08:50:45.51ID:s8s9notU0EVE
>>661
現実問題中学くらいまでに途中で姓が変わると
からかいイジメの対象になるからね
子供が小さいうちはあえて変えないって
パターンもあるよ
677名無しんぼ@お腹いっぱい (中止W 8e54-nGxh [60.115.217.126])
垢版 |
2022/12/24(土) 09:10:09.50ID:/CZh4JGs0EVE
>>542
webのコメント欄見て来たら違った感想も結構増えて来てるな総意は先走りだった申し訳ありません
678名無しんぼ@お腹いっぱい (中止 Sa08-xYiw [106.181.90.209])
垢版 |
2022/12/24(土) 09:20:01.92ID:OuzwdzboaEVE
キャラデザは最高なんだけど
当たり回とハズレ回の差が激しい
679名無しんぼ@お腹いっぱい (中止W 1a88-8rxy [121.109.158.175])
垢版 |
2022/12/24(土) 11:13:28.01ID:KH9RugG70EVE
この作者の場合オートムが第5の嫁になってシャリオンはライバルになる
2022/12/24(土) 12:06:18.43ID:r5jEoblc0EVE
ハーレム入りする訳ではない女友達として、おじさんの帰還を手伝うメンバー入りするとかでは
2022/12/24(土) 12:18:53.69ID:512eQeUN0EVE
第5…?

エルフ
メイベル
頭取
メイベル(2度目)、か
2022/12/24(土) 12:23:46.48ID:RuJEnmAWdEVE
>>667
おじさんから見て美形でも、あの世界の住人からしたら普通なんだろ
エルフはあの世界基準でも上みたいだけど王族だしな
2022/12/24(土) 12:33:11.31ID:2zJcN0Ry0EVE
>>656
世界から命を狙われるおじさんか
2022/12/24(土) 12:35:59.69ID:3RMfa0nQaEVE
漢のエルフっていないんじゃないのか?
だから相手はオークでもゴブリンでもいいんじゃね?
2022/12/24(土) 12:45:48.76ID:+wJovmtYdEVE
俺の勝手な想像だけと、
あのおじさんの中身はエルフ
おじさんの精子は魔神の中から一寸法師のように今戦っている
2022/12/24(土) 12:56:15.86ID:/TNxcLdb0EVE
>>684
漢(たくましい男性)が居ないって事か
エルフとオークと言えば指輪物語の頃から続く因縁の関係でな
設定はアレだが指輪で凌辱本とかは見た事ないが
エルフとオークが本来同種族と言う設定は指輪発祥
2022/12/24(土) 13:10:48.53ID:H7TaBv9E0EVE
おじさんの一番の望みは元の世界に帰ることでしょ。
悪とはいえ、初めて異世界で生きている?転移者に会えたから、感動してるんじゃないか。
帰る手掛かりになるような話を聞けるかも!って興奮してる
2022/12/24(土) 13:17:29.70ID:9Mv8UqIp0EVE
>>687
帰れずに死んだからここにいるわけで何の手がかりもないだろう
2022/12/24(土) 13:18:48.98ID:9Mv8UqIp0EVE
>>685
前半はわかったけど後半は意味が分からん
魔神の中でってどういう意味?
690名無しんぼ@お腹いっぱい (中止 Sad5-NKEg [106.154.144.38])
垢版 |
2022/12/24(土) 13:49:10.49ID:shDqK9klaEVE
エルフが抜いて乗っ取られた剣てアニメの1話でおじさんが見せた魔剣かな
2022/12/24(土) 14:09:26.54ID:xPVgUA5SMEVE
今更?w
2022/12/24(土) 15:30:24.86ID:vA6qtkP60EVE
またこのパターンか、で癖でイベントスキップしようとしてるようにしか見えないです。
2022/12/24(土) 16:17:19.93ID:1kYCCNqJ0EVE
>>690
そうだぜ、敷金を無にする伝説の魔剣
2022/12/24(土) 16:22:42.22ID:w8elLpyUMEVE
>>693
そこは敷金を吸い込むと表現してほしかった
2022/12/24(土) 16:37:16.21ID:ws2Pd5YC0EVE
ここでエルフとはお別れか

17年もあってたった数年でこんなに親密なのにおじさんの反応が淡白だった理由がわかったな
2022/12/24(土) 17:06:57.52ID:WXURjyng0EVE
おじさんの顔はみんなエルフが変わった乗っ取られたって言ってるけど
何処らへんが以前のエルフと変わったのか全くわからないって顔じゃあないかなw
2022/12/24(土) 17:22:57.45ID:EoiygCC50EVE
おじさん的には金に執着してつきまとってるはずのエルフが
指輪捨ててるから操られてるのは分かってると思う
2022/12/24(土) 17:28:25.93ID:zzCixD6JrEVE
吸い込むか無にするかブレーカーか知らんけど、過去どんなにイキっても敷金という二つ名からは逃れられない
2022/12/24(土) 17:36:54.62ID:42pJaFO90EVE
>>697
帰還直後の記憶の状態は怪しいが、この時点のおじさんは単に金目当てで付き纏ってるのでないことは
察しつつあるだろうよ

温泉ではエルフのことを暖かい心の光だの言っていたことと、わざわざ大枚叩いて指輪を買い戻したこと。
加えて何と言っても、出所の為に有り金を絞られ尽したおじさんに、馬車の件で得た報酬を分け与えた直後だから
2022/12/24(土) 17:51:36.65ID:hSrmDCIz0EVE
最新話読んだらついにエルフで七瀬楓展開くるのか!?
2022/12/24(土) 18:14:19.95ID:pJ80rV0f0EVE
ためらう2人とは違い
「せめて俺の手で!」するおじさんが全力でエルフと戦った結果
エルフが元に戻る展開かな
2022/12/24(土) 18:24:33.96ID:I0Ye6Kjh0EVE
残り十数年を魔王化して過ごすことになるエルフさん
2022/12/24(土) 18:24:43.62ID:CkC/PQgddEVE
あのメンバーの中でおじさんだけ何か全然別の事考えていそう
2022/12/24(土) 18:32:03.71ID:+wJovmtYdEVE
エルフの数十年などまばたきする間だろ
2022/12/24(土) 18:51:22.34ID:FdGGReFs0EVE
おじさんって童貞なんかな?
2022/12/24(土) 18:57:49.62ID:AChXL/wh0EVE
>>704
エルフがあの世界で長寿かはまだ分からない
2022/12/24(土) 19:10:05.09ID:nX2UY/CL0EVE
人間はすぐに年取るって認識してるし
ここのエルフも多分長寿なんだろう
2022/12/24(土) 19:16:35.64ID:L/boNu6MpEVE
>>705
藤宮「おじさんに着衣の乱れはなかった?」
2022/12/24(土) 19:16:57.39ID:5KqbTtaQ0EVE
次回:セブンフォースエルフ
2022/12/24(土) 19:21:44.72ID:EjB+VDeF0EVE
>>699
RPG苦手だからそういうの覚えられない
2022/12/24(土) 19:33:02.65ID:512eQeUN0EVE
>>706
ワンド塗った時の反応からして長命でしょ
ツンデレさん自身の年齢はともかく
2022/12/24(土) 19:44:16.46ID:/TNxcLdb0EVE
>>709
だがメモリの問題で第六第七形態は発動できないんだ…ラブペンさん…
2022/12/24(土) 20:04:20.72ID:fmzLtydOMEVE
未だにラブペンギン名乗った時のエルフの顔が忘れられん
2022/12/24(土) 20:28:34.11ID:OvE0lr/80EVE
おじさんの体力雑魚なのおかしない?
精霊だよりとはいえ何年も旅して戦っていれば普通の人より体力ありそうだよ
2022/12/24(土) 20:28:58.31ID:pJ80rV0f0EVE
>>703
味方が敵に操られてってのはゲームではむしろ王道
2022/12/24(土) 20:32:38.57ID:EoiygCC50EVE
>>714
日常的に精霊に補佐されてたから体育2のまま鍛えられなかったんだろう
2022/12/24(土) 20:32:44.73ID:STCv4cmk0EVE
>>714
おかしくないだろう
ずっと精霊の補助受けていたら精霊の力吸われたら弱くなる
他の人間が普通の自転車に乗っている中で一人だけ電動アシストに乗っているようなもん
2022/12/24(土) 20:37:15.13ID:g0H0yIwf0EVE
改めて読んでもオートム殿よくブチキレなかったなこれ
2022/12/24(土) 20:53:10.23ID:r5jEoblc0EVE
トレーニングバイクなどで逆にモーターで脚を回しての影響を調べると、外力による筋繊維の伸び縮みには筋繊維を痩せさせない効果はあるが増やす効果はないらしい
元の体力が維持はされるが、精霊に頼り切って身体を動かしてる間は運動不足にこそならないが元の運動能力のままで変わらない
2022/12/24(土) 20:54:06.75ID:1kYCCNqJ0EVE
オートムって単語を見ると
おとーむ
思い出してクスッとしてしまう
2022/12/24(土) 20:55:27.53ID:OvE0lr/80EVE
徒歩で旅してるぽいけど、普段から精霊さんに補正してもらってるの?
2022/12/24(土) 20:59:10.91ID:/TNxcLdb0EVE
>>719
筋肉量を増やすには筋繊維を断裂させて超回復させるしかないからな
脂肪の上から筋肉をつけてパンプアップさせる事は出来るけど
筋トレの前に30分間集中的に有酸素運動をして筋肉を目覚めさせる必要があるらしい
2022/12/24(土) 21:00:58.78ID:/TNxcLdb0EVE
>>721
おじさんは普通に馬車使ってたな
片道5日以上かかる時は一瞬で飛んで行ってたが
エルフに比べると歩いてる時間はかなり短いはず
メイベルはよくわからんが、野宿を快適に思う程度には野生児
2022/12/24(土) 21:01:35.26ID:1jOulaZR0EVE
オートムの言動や服装そんなに痛々しいかな?
普通だしむしろカッコ良くない?
2022/12/24(土) 21:08:23.16ID:/TNxcLdb0EVE
>>724
聖剣士としてはやんちゃ過ぎるかな
この格好で「治癒魔法を受け入れろ」って言われても初見じゃ怪しまれるだろうな
ヘイト溜めて生きる気力を起こさせるのは正しい判断
2022/12/24(土) 21:11:51.32ID:STCv4cmk0EVE
>>724
今のちゃんとした格好のオートムがアレだったのは痛々しいだろう
危険なダンジョンらしき場所で変な鎧の着方してるし、見にくいけどほっぺになんか書いてるし
2022/12/24(土) 21:13:06.99ID:/0Xs/3h+0EVE
シャリオンって単語を見るとシャオリンに空目して、
映画「少林寺」の主題歌を思い出してクスっとしてしまう
2022/12/24(土) 21:20:10.56ID:/TNxcLdb0EVE
>>726
多分呪符だと思うが絆創膏の代わりだろう
ずっと貼ってるって事はアリシアの呪符より効果は低いんだろうな
729名無しんぼ@お腹いっぱい (中止 Sd5e-bNmm [1.75.212.197])
垢版 |
2022/12/24(土) 21:38:51.37ID:PJgDlRsjdEVE
>>714
むしろ17歳時点から落ちるだろ
2022/12/24(土) 21:45:11.99ID:I0Ye6Kjh0EVE
別に17歳がピークって訳でもないし
2022/12/24(土) 21:49:32.86ID:mV35YMUa0EVE
>>638
そういうことか ありがとう
2022/12/24(土) 22:22:44.92ID:RkJp8LGeaEVE
>>727
シャイニンオンの方が出てくる俺はぼちぼち爺さん
2022/12/24(土) 22:46:58.78ID:42pJaFO90EVE
>>724
今ではちゃんとしたスーツを着こなすサラリーマンが、かつてはノムリッシュFFに憧れたホストみたいな格好してた
なんて感じの状態だぞアレ
まあ格好良いのかも知れないが職業的にもアレ
2022/12/24(土) 22:57:32.10ID:6XVxpT1GaEVE
筋繊維の断裂からの回復で筋量が増えるという超回復はデマ
2022/12/24(土) 23:02:50.14ID:MU5TWWfTaEVE
謎の表情で年越しさせるんかい!
2022/12/24(土) 23:05:55.44ID:19RF3DHg0EVE
>>735
何時から年越しだと勘違い(ry

話数的に来月は、8pくらいの小ネタ挟む時期では?
2022/12/24(土) 23:13:48.27ID:/TNxcLdb0EVE
>>734
近代科学は何でもかんでも定説を否定するね
おじさんも人間の脳は10%しか使ってないって言ってたじゃん
近代科学許すまじ
2022/12/24(土) 23:24:39.07ID:533sGkhI0EVE
>>714
さすがにちょっと走っただけでゼエゼエは違和感あった。

個人的に運動苦手だけどトレーニングしたらそれなりに身体能力上がったからな。
2022/12/24(土) 23:32:31.35ID:/TNxcLdb0EVE
>>738
転生直後に魔毒龍一撃で倒せる時点で元の身体能力とか誤差だろ
ちょっとトレーニングしただけでおじさんみたいにソファー運べる様になるか?
普段からMAXまでバフかけまくってんだよ
大長編のび太補正から見たらTV版のび太のステータスなんか誤差
740名無しんぼ@お腹いっぱい (中止W 3a06-k8mI [27.121.32.106])
垢版 |
2022/12/24(土) 23:33:37.35ID:jChF2THN0EVE
突然出てきたサンクコスト効果とかいうのが次回の伏線になるんだろうけど、なんだかよくわからん引きで気持ちが落ち着かない。
2022/12/24(土) 23:36:51.47ID:QmT1iUs80EVE
サンクコストぐらいしっとけ
2022/12/24(土) 23:40:27.33ID:EoiygCC50EVE
>>740
1万円注ぎ込んだのにURが出ないなんて…
1万円がもったいないからもう1万円注ぎ込んでガチャ引こう

ってやつ
2022/12/24(土) 23:47:29.15ID:c8PRbd0t0EVE
>>739
魔毒竜はエルフがあと一歩のとこまで追い詰めたところを不意打ちしたからワンパンではないんだよ
2022/12/25(日) 00:03:46.71ID:7vwoo2eO0XMAS
バフもそうだし、日々の活動で筋肉は鍛えられて体はある程度は引き締まったとしても、
持久力だけは意識的に有酸素トレーニングしないと鍛えられないしな
おじさんの場合長距離移動はゆっくり歩くか魔法で飛ぶかの二択で、走るという行為自体を
普段やらないだろうし
2022/12/25(日) 01:05:49.69ID:1X5tfpcN0XMAS
眉が下がってるからこの段階は悲しみだと思う
https://i.imgur.com/EoVyusf.jpg
2022/12/25(日) 01:08:59.23ID:8sfPfx9B0XMAS
例の感情を殺してる真っ最中か?
2022/12/25(日) 01:15:50.29ID:SYdSwXxv0XMAS
七瀬楓を思い出してるんだとは思うけど
具体的にどんな感情かまでは分からんな・・
2022/12/25(日) 01:32:31.23ID:1X5tfpcN0XMAS
その直後はもっとわからん
悲しみではなさそうだが
https://i.imgur.com/3jkKi3Q.jpg
2022/12/25(日) 01:33:22.96ID:MqSeJUln0XMAS
救う決意かな
2022/12/25(日) 01:40:44.44ID:fPFHMFZT0XMAS
このエリソルプレイ中の顔の一つが似ているという意見みてなるほどと思った
そうなら今回もガチ攻略考えてるのが確率高いかと
http://imgur.com/kT6aBsF.jpg
2022/12/25(日) 02:05:25.87ID:8sfPfx9B0XMAS
おじさん:こうして俺はエイリアンソルジャーのテクニックを応用してエルフを倒したんだ。

たかふみ:嘘つけー!!エイリアンソルジャーひとつも有効打になってなかったじゃない。むしろ足引っ張ってたよ!!
2022/12/25(日) 02:14:02.75ID:7vwoo2eO0XMAS
>>750
確かに似てるな

現状、魔法の出力が激減した状態で、骸骨の群と神の剣を手にした洗脳翠をまとめて相手取るのは
エイリアンソルジャーで初期装備の選択をミスった時以上の無理ゲーだし
2022/12/25(日) 02:26:21.45ID:ulVKxDXw0XMAS
魔剣の名前判明したな
凍神剣クラスなんだな多分
2022/12/25(日) 02:28:07.93ID:7Xl9G/cZMXMAS
ここでエルフ死ぬのか
ストーカー生きてたら数年誰とも会わなかったとか起こらないしな
755名無しんぼ@お腹いっぱい (中止W 3a06-k8mI [27.121.32.106])
垢版 |
2022/12/25(日) 02:38:55.44ID:YUT6btVy0XMAS
マガツに肉体から追い出されたエルフの魂がおじさんの体に同居してて混乱してる顔かと思った。
2022/12/25(日) 02:46:57.16ID:nWcELECZ0XMAS
マガツエルフ倒して、エルフの肉体復活させるため数年間ソロプレイだったんじゃ?
エルフの精神が入れ替わりで剣に残ってたとか
2022/12/25(日) 02:47:21.05ID:7Xl9G/cZMXMAS
>>592
パーマンのパータッチみたいな感じで速くなるんだと思う
2022/12/25(日) 03:24:20.25ID:JmvEr5n4aXMAS
屍の王の倒し方のオチが読めたこいつコンティニューの残り回数がラスト1なんだよきっと
無限コンティニューできるなら理想の身体を手に入れるまでどんどん乗り換えていけばいいのに
こんな高難度ダンジョンで最高の身体を幾星霜も待ってた理由も説明できる
冒頭のコンティニュー話と繋げて話を締めることもできるし現代で魔剣が無害化してるのも矛盾しない
2022/12/25(日) 03:33:30.76ID:BlmZ4i38rXMAS
エルフがおじさんに心配してもらうためにやった狂言の可能性
なんかに乗り移られそうな状況だったけどアクセサリーで無効化できたとか
2022/12/25(日) 04:12:49.04ID:xF7M+cOq0XMAS
おじさんには操られたりしてないのわかってて
「なにこの突然の小芝居…?」って困惑してる表情か
2022/12/25(日) 06:53:10.50ID:8sfPfx9B0XMAS
>>759
降参しない限り本気で倒しに行きそうな気がする。

メイベルの時とかそうだったし。
2022/12/25(日) 06:55:51.19ID:HGEFvfMndXMAS
あのまま拍手とかしちゃうのか
2022/12/25(日) 06:58:27.06ID:1X5tfpcN0XMAS
>>759
狂言の為に指輪捨てるまでするかなぁ
2022/12/25(日) 07:21:08.87ID:i91DyHQa0XMAS
自分を担保に借金してまで買い戻した指輪を捨てるとか演技でもやらないだろうな
2022/12/25(日) 07:23:56.71ID:mctgpPmI0XMAS
指輪捨ては流石に演技でもやらないと思う
2022/12/25(日) 07:44:26.15ID:i91DyHQa0XMAS
ここで捨てた指輪が戦闘やダンジョンの崩壊で紛失してしまってたら
時系列が先だと思われるおまけ漫画のゴブリンや寄生虫や冬の街でエルフが指輪つけてない事が説明できてしまうのが恐ろしい
2022/12/25(日) 08:09:41.82ID:i91DyHQa0XMAS
よく見たら雪の街はしてたっぽいな
俺は間違いおじさんだった
2022/12/25(日) 09:07:48.08ID:lFK/ROlsaXMAS
指輪取り戻して来たわよのドヤ顔をメイベルに対してやるってことは、胸の中から出して指輪付けるメイベルを見てたってことか?
まさかそこからずっと監視してたとしたら相当病んでる
2022/12/25(日) 09:16:41.97ID:pqLHCsHu0XMAS
原作だとそこ別に取り戻してきたからドヤってるシーンじゃないけどね
歌の時はずっと監視してるけど
2022/12/25(日) 09:21:33.93ID:lFK/ROlsaXMAS
うん、だから漫画と違った解釈してんのかな?と思った
まあ実際は省いてるからなんだけど

円盤特典でメイベル温泉ニート回と、同じくアリシアこーん温泉回やらないかな?
2022/12/25(日) 09:31:30.85ID:pqLHCsHu0XMAS
アニメはエルフさんがしゃがみこんでニヤけてるのを隠してるところカットしてるからその影響だね
772名無しんぼ@お腹いっぱい (中止 Sd5e-bNmm [1.75.235.223])
垢版 |
2022/12/25(日) 09:48:45.86ID:hy0WXPrwdXMAS
>>768
指輪取り戻して「指輪私もあるもん、というか先に貰ってるもん」
とやろうとしてたらマッタリ膝枕シーンに出くわして敗北感で病み
あの娘達にも教えてない本名教えてくれたし名付けてくれたしで舞い上がったとこで指輪の話になったから、
こだわりまくってたちょっと前の自分ごと笑い飛ばした感じかと
そもそもメイベルが指輪マウントしてんのか謎なとこだが
2022/12/25(日) 09:51:24.28ID:6ozFAp/m0XMAS
今回で何気に重要な謎が一つ解明して逆に他の謎が増えたのな

エルガ王族でしか使えない収納魔法がおじさんにも使えたのは
見たものはなんでもコピーできるザ・スーパー喋り™のおかげ
そして、他の誰も作ってなさそうなイキュラス〜系の記憶操作系の魔法はどうやって使えるようになったのか?の謎が出来た

いつか、エルフを助けてからの隙間が多い未成年おじさんの過去に戻って答え合わせする話でもやるのかな
2022/12/25(日) 10:23:55.39ID:2Tybbda9dXMAS
実際は精霊にお願いしてるだけだから思いついたら出来るやろ
775名無しんぼ@お腹いっぱい (中止 Sd5e-bNmm [1.75.235.223])
垢版 |
2022/12/25(日) 10:24:30.69ID:hy0WXPrwdXMAS
>>745
指輪捨てられた時点で悲しみと怒りMAXで話一切聞いてない
2022/12/25(日) 10:25:27.75ID:LtqtpNfQ0XMAS
最初の光の精霊なんかは向こうから興味を持って語りかけてきたみたいだし
精霊の中でも割りとサービス旺盛な記憶の精霊さんはあっちから色々教えてくれてそう
777名無しんぼ@お腹いっぱい (中止 Saaa-yNLx [111.239.83.101])
垢版 |
2022/12/25(日) 10:26:57.21ID:s6r6excgaXMAS
記憶の精霊さんはおじさんくらいしか魔法使える人いないからサービス充実してるのかな
2022/12/25(日) 10:29:30.22ID:yX8EAGYJ0XMAS
>>768
むしろ、ずっとついて来てるんでしょ
機動転身の所は一瞬置いていかれただろうけど

なんもない森の中で「奇遇ね」ってはなかなか言えないから街とかダンジョン寄った時に話しかけるタイミングを計ってるのかと
2022/12/25(日) 10:36:42.19ID:yX8EAGYJ0XMAS
>>773
例えば作中でたかふみが貌の精霊に気に入られていつでも竜になれるようになったのと同じように
精霊さんのお気に入りになる人が時々表れて、その子孫にも精霊さんが力貸してくれる、ってのが「継承魔法」なんじゃないかと
そういう意味ではたかふみが竜変化使えるのも一種の継承魔法と言えるのかもな

継承魔法の使い手の家には氏神ならぬ氏精霊の祭壇があって、代々精霊さんが喜ぶ(スーパー喋りは無いから一方通行だけど)儀礼とかおお供えが受け継がれてるんだろう
2022/12/25(日) 10:41:00.08ID:yX8EAGYJ0XMAS
>>773
妄想だけど、記憶の精霊さんは祠の時みたいに普段から物覚えの悪い人に「それアレだよ!」って教えてあげるのが生きがい?なのでは
普通の人は精霊さんの声が聞こえるわけじゃないけど、なんとなく急に思い出せたと感じるんだろうけど
おじさんは精霊さんのおかげなのわかるから、お礼を言ってめっちゃ気に入られるようになった、とかさ
781名無しんぼ@お腹いっぱい (中止W aa88-8rxy [27.92.231.113])
垢版 |
2022/12/25(日) 11:44:30.45ID:+tkzoS/I0XMAS
>>745
>>748
どうみても話長くてアイテム整理しようとしてる顔
2022/12/25(日) 11:52:00.05ID:SYdSwXxv0XMAS
アイテム整理してるときにこんな顔になるか?
2022/12/25(日) 12:10:09.28ID:jGXWwzNp0XMAS
ムービースキップしようとしてる顔にも見える

セガネタで仲間が敵に乗っ取られるor裏切って敵にってストーリーのものってなんかあったっけ?
2022/12/25(日) 12:12:19.80ID:/jpn9BhSdXMAS
絶対SEGA関係の何かのゲーム思い出して浸ってる顔でしょ
2022/12/25(日) 12:13:49.24ID:SYdSwXxv0XMAS
>>783
おじさんが一番大好きなエイリアンソルジャーの七瀬楓しかないだろう
2022/12/25(日) 12:18:12.66ID:jGXWwzNp0XMAS
>>785
そういやそうだったなw
じゃあおじさんにとってはこれは「最大のイベント戦」なんだろうなw
2022/12/25(日) 12:46:12.69ID:VCJyatJA0XMAS
話してみたらマガツコトノヌシは悪いやつじゃ無くて、エルフも元通りになって王神剣もくれた。みたいな話かもね。
シャリオン達が頼み事を聞いてあげたら満足して成仏したみたいな。
なんかオートムが、まだ奥の手がある。 とか言ってたのが伏線だったり。
2022/12/25(日) 12:49:48.58ID:3IFmFxEKaXMAS
七つの形態を考えるけど五つしか出てこないぞ
2022/12/25(日) 12:51:03.92ID:SYdSwXxv0XMAS
蘇生魔法が奥の手でマガツコトノヌシを生き返らせるとかあるかな
2022/12/25(日) 12:51:38.59ID:CESB6TjA0XMAS
>>786
同じトレジャー制作だけど「ガンスターヒーローズ」のグリーンなんかもそう
もともと味方だったけど操られて敵対し、セブンフォースを操って襲ってくるボスになる
2022/12/25(日) 12:54:11.81ID:X0W1Z1130XMAS
アンデッド系モンスターは蘇生魔法をかけると死ぬんじゃなかったっけ
2022/12/25(日) 12:55:16.98ID:X0W1Z1130XMAS
間違えた。回復魔法だった
2022/12/25(日) 12:57:16.59ID:lFK/ROlsaXMAS
>>772
優越感はあるでしょ
なんせ、ムフーだし
2022/12/25(日) 13:00:58.38ID:U/pNTeWPaXMAS
古いゲームのサガ2では念仏の本がアンデット系敵に即死効果がある武器だったな
2022/12/25(日) 13:02:02.31ID:jGXWwzNp0XMAS
>>794
あれアンデット以外には効果ねえから殆ど使わないのね
2022/12/25(日) 13:05:24.77ID:lFK/ROlsaXMAS
指輪を異性から貰えるなんか重要レアイベだろうし、この漫画女性読者も多いからこんな事言うのあれだけど、
一生に一度も告白されないままオバサンになってゲームオーバーの人も居るだろうしな。
男で言うなら同じく生涯一度も告白されないままハゲクリぼっちになるようなもん。
実際モテ期は人生に2,3回来るし、マイナーな例だろうけどさ
@埼玉のハイキング聖地の温泉より
2022/12/25(日) 13:11:04.30ID:VZr1e+2y0XMAS
>>766
それ先だったらエルフ生還のネタバレになっちゃうじゃん
何で先だと思ったの?
2022/12/25(日) 13:14:40.42ID:VZr1e+2y0XMAS
>>773
封印都市の結界修復してるし、必死に助けを望めば適切な精霊さんが手助けしてくれる感じなんだろう
その後好かれるか嫌われるかは相性次第だろうけど
動物に嫌われるのは特に伏線なさそう
アリシアみたいに貞操の危機を感じて逃げ出そうとしてんのかな
2022/12/25(日) 13:17:19.52ID:VZr1e+2y0XMAS
>>788
「そう!俺はラブ・ペンギン!確かに居たんだ!」
800名無しんぼ@お腹いっぱい (中止 Sd5e-bNmm [1.75.235.223])
垢版 |
2022/12/25(日) 13:24:51.54ID:hy0WXPrwdXMAS
魔剣に押し出されたエルフさんの心が何故かおじさんの身体に説はありそう
同居状態とか
2022/12/25(日) 13:38:28.56ID:LhYLzJ3adXMAS
お尻スパンキングすればエルフ正気に戻るやろ
2022/12/25(日) 13:56:38.98ID:EKTPUnUT0XMAS
おじさんが七瀬楓を語る描写の解像度が異常に高いから実際にエルフさんを手にかけてそう
2022/12/25(日) 14:12:23.45ID:qOX4pidydXMAS
エルフの髪飾りって精神や記憶系の干渉完全無効だから効かないと思ったけどな
祠ブレイク神の支配もそれで無効化してたけどそれ以上か転生ボーナスだけ別格なのかね
2022/12/25(日) 14:28:13.07ID:X0W1Z1130XMAS
>>800
そして黒木の子供時代の闇を直接見て、ますます私が何とかしなくっちゃ、とツンデレ転じておせっかいおばさんになっちゃうとか
2022/12/25(日) 15:15:47.52ID:goPsAQi40XMAS
>>759
せまい所で密着大作戦とか考えたり、王族の立場で借金してまで指輪を買い戻すエルフがそんな面倒くさくて、しかも指輪を雑に扱うのは絶対ないと思う。
解釈違いだな
2022/12/25(日) 15:19:14.98ID:FA7iTY9BpXMAS
>>797
冬の街は少なくとも先でしょ。寄生された魚の話とかも。おじさんとメイベルとエルフの三人旅の話なんてないし。そもそもこの展開でエルフ死ぬのはほぼないでしょ。

おじさんがまずモンスターはやれても人は殺せないだろうし
2022/12/25(日) 15:47:01.81ID:MqSeJUln0XMAS
>>737
そうやって世界は前へ進んでいくんだ 良いことだ
2022/12/25(日) 16:08:15.11ID:oh8VhYNxMXMAS
オジサン【ここで逃げればエルフ追ってこなくなるな】
2022/12/25(日) 16:19:58.02ID:3hxH+xGV0XMAS
>>808
それやるとエルフの自我が復活してマガツコノヌシの能力持ったまま地の果てまで追いかけてくる。
2022/12/25(日) 16:31:36.65ID:LtqtpNfQ0XMAS
おじさんがエイリアンソルジャーシチュ再現で無茶苦茶やらかす展開のようで
エルフのおじさん大好き感情が爆発して取り付いたヤツが音を上げるオチだったりして
髪飾りがあるから精神支配って完全には成立してなさそう
2022/12/25(日) 16:55:14.16ID:oh8VhYNxMXMAS
オジサンのあの顔的に、例の裏切って倒してしまったヒロインと見比べてるんじゃね?
そのゲーム脳顔
2022/12/25(日) 17:19:35.69ID:X0W1Z1130XMAS
>>745
>>748

1枚目は七瀬楓イベントを思い出してエルフが悪事に染まる前に成仏させてやるしかないと悲壮な決意をした顔だと思う

2枚目はそれを受けて記憶にある完全なゲームの戦闘モードに没入した状態
2022/12/25(日) 17:38:38.47ID:wW8kGQ6W0XMAS
付き合ってるときにセガサターンをプレゼントして怒られる夫
https://i.imgur.com/SJRyGMQ.jpg
2022/12/25(日) 17:51:05.83ID:SYdSwXxv0XMAS
>>813
いかんのか?
2022/12/25(日) 17:54:50.62ID:bEeqwPYgaXMAS
ニンテンドースイッチなら良かったんですけどねー
2022/12/25(日) 18:02:30.14ID:VZr1e+2y0XMAS
>>814
コントローラーが一個しかついてないからじゃね?
中古買ったのかな?
2022/12/25(日) 18:09:43.51ID:84xhRBBj0XMAS
>>813
めちゃくちゃ嬉しいやつやん
2022/12/25(日) 18:13:14.54ID:SYdSwXxv0XMAS
エルフがこっち来たらサターンあげてもきっと喜ぶ
2022/12/25(日) 18:24:11.37ID:VZr1e+2y0XMAS
>>818
エルおじのゲーム趣味はエルフの影響だったのか
おじさん「あの後、変身の影響でしばらく引っ張られたろ?」
タカフミ「めっちゃ楽しそうにゲームしてたよ?」
だが待って欲しい
同調魔法でSEGA信者の闇を見たアリシアもSEGA信者になっている可能性が
アリシア「も〜SEGAはそう言うのじゃないんだから〜大袈裟ねぇ〜んも〜あははは」
2022/12/25(日) 19:06:38.34ID:8sfPfx9B0XMAS
煉獄の湯でエルフが収納魔法使ってるのを見ておじさんも使えるようになったが、
アニメだと二十歳になってまもない酒飲んでる時に、魔炎竜を封じた瓶を取り出すのに収納魔法使ってるね。
2022/12/25(日) 19:18:16.12ID:LtqtpNfQ0XMAS
>>820
そこで学習したのは装備の着脱を自動で行う手段であって
収納魔法自体は前から使えているよ
2022/12/25(日) 19:19:23.01ID:yX8EAGYJ0XMAS
>>813
これ、サターン自体は欲しかったけど、ラッピングしないで生で渡されたのがセンス無いって話やぞ
2022/12/25(日) 20:07:52.84ID:VZr1e+2y0XMAS
生サターンと言うパワーワード
2022/12/25(日) 21:19:40.17ID:84xhRBBj0XMAS
最新話読み返したけど、これテンション上がってるようにも見えるけど、ガチ泣き寸前の顔にも見えるな。

同じオーク顔の俺もガチ泣きする前すげえ不細工になるらしいし、オーク顔は泣く前にさらに不細工になるから。

おじさんテンション上がったならタカフミに語った時普通にSEGAネタ絡めて嬉々として語りそうなのに、今回はいや…って気まずそうだったから本当にガチで焦って人に見られたくない姿だったのかもしれない。

それか単純にエルフと戦いにワクワクする自分を戦闘狂みたいに思われくなかっただけなのか
2022/12/25(日) 21:27:42.89ID:PRVG97kxpXMAS
>>824
一応最新話の前の45話でおじさんがエルフに軟膏塗ろうと無自覚なセクハラしてほんわかしてるページの最後のコマがやけにテンション低くて深刻な顔したおじさんの顔だからあの後展開と思えば、おじさんのテンションが上がるイベントではなさそう。
そもそも色々制限されてる状態のおじさんでは流石に乗っ取られたエルフの相手はキツそう。
2022/12/25(日) 21:30:22.73ID:PRVG97kxpXMAS
個人的にこの漫画の登場キャラで今のところエルフのがおじさんより強い気もするし。神化魔炎竜戦見るあたり
2022/12/25(日) 21:31:01.49ID:Oq2+eWb3MXMAS
こんなブサイクにサターンすら勿体ない
2022/12/25(日) 21:32:36.75ID:ySkaRPoj0XMAS
マガツ側の魔法は制限受けてないのかね
アンデッド系の精霊さんがいれば状況変わる気もするが
生命力精神力が神魔法の領域だからその反転もそうかもしれんな
2022/12/25(日) 21:36:13.24ID:SYdSwXxv0XMAS
>>826
単純な攻撃力ならおじさんで装備含めた防御力や総合力はエルフって感じだと思ってる
2022/12/25(日) 21:45:09.71ID:V7f4lku20XMAS
>>820
漫画でもアリシアと共闘した時にゴールデンアックス下突きの際に収納から取り出しているから
エルフと初めてあった後に人の魔法を真似できる事に気づいて早い時期から使えるようになったらしい
2022/12/25(日) 21:47:04.44ID:84xhRBBj0XMAS
>>829
メインアタッカーエルフで、その補助におじさんってコンビが最強すぎる。正直この二人にアリシアとかオートムみたいな優秀な回復枠が居ればあの世界でも最強パーティに近い存在になりそう
2022/12/25(日) 21:57:08.34ID:pqLHCsHu0XMAS
おじさん基本ソロプレイだから
2022/12/25(日) 22:01:12.47ID:bXByLKQQMXMAS
>>828
あの剣が精霊さんの力を吸い取ってるんだから精霊魔法は制限受けないどころかパワー源を得てパワーアップくらいしてるだろう
2022/12/25(日) 22:05:21.23ID:X0W1Z1130XMAS
>>833
王神剣はなんで精霊の力を吸い取ってたの?
マガツなんたらのエネルギー補給?
2022/12/25(日) 22:07:35.83ID:i91DyHQa0XMAS
吸い取った魔力でダンジョンの骨を不死のバケモノへ変えてたんだろう
2022/12/25(日) 22:13:13.76ID:F654YqIGHXMAS
>>832
基本ソロプレイ(チームワーク抜群)
2022/12/25(日) 22:14:27.51ID:mqrIyM6h0XMAS
>>834
ダンジョンそのものが何十年だか何百年だか埋まってたんだから
エネルギーチャージ的なモノでは?
2022/12/25(日) 22:15:58.36ID:BlmZ4i38rXMAS
バイオリレーションシステム的な?
おじさんの奇行でまがつなんとかさんは酷い目に遭いそう
2022/12/25(日) 22:19:38.94ID:mqrIyM6h0XMAS
おじさんが敷金ブレーカーを持ってる辺り、中の人は消されたんだろう、と予想される
2022/12/25(日) 22:21:11.91ID:LtqtpNfQ0XMAS
>>826
あの超長星破断っておじさんの魔力頼りに使ってたみたいだし
単独だとそもそも使えなさそうだしなあ
2022/12/25(日) 22:25:00.06ID:nEwmy11upXMAS
とりあえず先生に望むのは変にギャグ入れないでいいからカッコイイおじさんを見せてくださいとしか…。

まあ同人誌とか見たら先生はちゃんとラブコメやるし、紅莉栖やハルヒとかちゃんとヒロインとして扱ってたから同じツンデレ属性のエルフさんも最終的には報われる気もするけど。

まあ紅莉栖に関してはヒロイン兼オチ役みたいな扱いだったけど
2022/12/25(日) 22:29:13.23ID:84xhRBBj0XMAS
>>841
確かに殆ど死んでる先生ってツンデレ系のヒロイン好きだよね。ハルヒとかめちゃくちゃ面白かった。
2022/12/25(日) 22:36:29.60ID:d9YdZ+9WMXMAS
おじさんの豊富な魔力量をエルフが使うと超強いって話で
エルフ単独は鎧に溜まった静電気(?)を利用した攻撃しかできないんでしょ
収納魔法以外にこれといった魔法なさそうだし
誇大魔導具がなければただの超絶美人でしかない
2022/12/25(日) 22:38:55.34ID:SYdSwXxv0XMAS
おじさんの怪我直すときとかも薬調合してたし
エルフ本人って収納魔法くらいしか魔法は使えないんかな
845名無しんぼ@お腹いっぱい (中止 Sd42-bNmm [49.97.96.71])
垢版 |
2022/12/25(日) 22:39:46.37ID:rbTnH6XbdXMAS
>>826
最大火力も魔力量もおじさんの方が上だけど試合巧者なのはエルフなイメージかな
2022/12/25(日) 23:14:39.63ID:DhflbyoY0XMAS
ふと思ったのだが、グランバハマルで、おじさんのニホンバハマルの記憶を映像を再生するというのはできないのだろうか
できるとしても作品的にやらない方がいいとは思うけど
2022/12/25(日) 23:27:10.67ID:YchD8XKvaXMAS
やっただろ
薄暗い部屋でおじさんが延々と一人で
箱と向き合うだけの辛く悲しい過去を皆見てる
2022/12/26(月) 00:07:43.71ID:rNAMoWg50
>>847
あれはアリシアが同期して一人で短時間見ただけだからまた別だろう
やらんだろうけど、メイベルがおじさんの故郷を観たがったら出来なくはないんはだろうな
2022/12/26(月) 00:44:25.80ID:6c18raUSH
メイベルに歌教える時に映像を流してるかもしれないと少し思った
2022/12/26(月) 00:45:40.09ID:ryQNVdsX0
>>828
推測だが魔法力減衰は王神剣の収奪能力だし、「総てを奪い、凡てを与える」って言ってるから魔法を使う気なら機能をオフにするような気がする
王神剣が刺さってた骨がマガツの肉体の様な気がするから、剣はマガツ自身の力も封じてる気がするんだよな
なんかのアクシデントでマガツ自身に剣が刺さっちゃって再生出来なくなったとか
だとすると、骨の魔物は元々迷宮に存在してマガツの指揮下を離れてたのか
迷宮に入ってからずっと監視してたとも言ってたから迷宮自体もマガツの支配下かも知れんけど
2022/12/26(月) 00:49:36.46ID:ryQNVdsX0
>>841
先生(田淵先生)
最強生物に望むのは最後の手段で
マガツの意識を凹ませる事が出来れば永久におじさんに逆らえなくなるだろうな
2022/12/26(月) 00:54:10.33ID:ryQNVdsX0
>>844
頭取の使ってた契約呪符も相当強力っぽかったし、あの世界の魔法は大部分呪符に依存してる気がする
アリシアの回復魔法よりもアリシアが作った呪符の方がかなり回復力高そうに感じたしエルフが自分で呪符を作れると仮定して、戦闘中の魔法は全て呪符に依存してるんだろうな
雷力チャージの呪符を自分で作れれば燃費問題も解決するんだろうが、それは得意ではないらしい
2022/12/26(月) 00:56:35.55ID:ryQNVdsX0
>>845
おじさんは魔法センスはぶっちぎりだけど、「魔法力」ではなく精霊さんの機嫌で最大魔力が決まってそうなんだよな
重い荷物を持ちたくないとか、めんどくさい仕事をしたくないみたいな制限はあるけど、暴走や反動は天井知らずに見えるし
ボイコットされたら魔力切れと同じ事なんだろうけどね
2022/12/26(月) 01:13:28.59ID:Wt73kdMor
おじさんの記憶魔法でマガツなんとかさんの黒歴史を表示させる公開処刑
2022/12/26(月) 01:49:08.51ID:nrZJBpNy0
>>854
マガツってさこの世界ではいきってるけどさ転移前の世界ではいじめられっ子だったんじゃないの
2022/12/26(月) 02:03:33.15ID:KmeE3ljga
>>849
その後エルフと合流したシーンでイキュラスエルランしたらメイベルが驚いてたから、教えるときは映像は流して無いものと思われ
2022/12/26(月) 02:15:09.15ID:H8WtVdN90
禍津事主さんいじめられっ子だったのか
2022/12/26(月) 02:36:17.77ID:UJkWMMDS0
>>852
そういえばアニメ最新話のエルフは相手の攻撃を呪符でどうにかしようとしてたなぁ
2022/12/26(月) 02:41:16.52ID:8+4+2dHt0
いかにも禍ツ神っぽいネーミングだが精霊さんセンスいいよね
2022/12/26(月) 02:48:34.94ID:DkLJotp5M
元からニホンバハマル語じゃないかな
マガツコトノヌシ
2022/12/26(月) 03:11:51.32ID:ryQNVdsX0
>>860
俺もそう思う
多分古語なんだけど、語り口調は大和人っぽくないんだよなぁ
「我」って言うとバビロニア人っぽい
「お前の物は我の物、我の物も我の物。セイバーの癖に生意気だぞ」
2022/12/26(月) 04:09:40.25ID:DtbBnBhq0
昔昔のおとぎ話に出てくる悪魔=マガツ君と決まったわけじゃないが
もしそうなら道真とか史実キャラ出てくる可能性もあるのか
そっち方向は行ってほしくないな
2022/12/26(月) 04:30:22.23ID:TbmmMj/10
オートムたちの切り札も気になるけど
おじさんもダンジョンから一時撤退できれば凍神剣という切り札あるよね
魔力吸われたまま戦うのは不利すぎるし同じ伝説の武器で対抗するのはアリだと思う
2022/12/26(月) 05:47:46.55ID:4LiJwmii0
異世界伯母さんが一番可愛いな
2022/12/26(月) 07:25:07.25ID:NqCRsOUYM
語感が似ているので、神=大昔の人かなって思ってる

天津甕星(あまつみかぼし)
別名は天香香背男(あめのかがせお)
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A9%E6%B4%A5%E7%94%95%E6%98%9F
2022/12/26(月) 07:29:54.15ID:SEjs2goN0
名前のヒントは事代主神じゃないかね
2022/12/26(月) 07:45:46.52ID:T7SgL2XLa
モンハン厨だろ
2022/12/26(月) 07:49:11.87ID:ryQNVdsX0
>>867
ヤマツカミは山掴みであって神ではないのだが
2022/12/26(月) 09:53:42.14ID:4d3rabk70
comicwalkerの本日の更新予定にあるけど、年末年始企画とかで過去話公開するのかね
他所では神化魔炎竜まで+たかふみアリシア前半まで常に無料公開しているというのに
2022/12/26(月) 10:31:18.17ID:oAY+Dw7v0
おじさんて「愛する人でも倒して、なんか前に進む」という思考ロジックしか無いからなぁ。
2022/12/26(月) 10:35:33.48ID:oAY+Dw7v0
>>858
氷の呪符で炎の攻撃を防ぐのは原作どおりだよ。
2022/12/26(月) 10:39:24.90ID:oAY+Dw7v0
精霊魔法は吸い取られても、オートム殿やアリシア殿の回復系の神聖魔法はイケるんじゃね。
覚醒したエドガーとライガが骨を壊しながら来てくれないかな。
2022/12/26(月) 11:02:14.33ID:5njXFmPB0
>>860
一言主(ひとことぬし)
禍津日神(まがつひのかみ)
2022/12/26(月) 11:39:13.97ID:vy1Eb6rlp
コトさま?
2022/12/26(月) 12:17:58.37ID:ryQNVdsX0
>>872
近くの村に道士系職業がたむろしてた回を見直してみるといいよ
2022/12/26(月) 12:23:05.64ID:r57gAG1hp
>>861
そいつは発音は「オレ」だろ
877名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 9d7d-8rxy [112.68.13.4])
垢版 |
2022/12/26(月) 12:37:24.88ID:cqnQNsq50
色々悩んでいる所だろう
俺だとあのダンジョン内に魔炎竜解き放って逃げる
2022/12/26(月) 12:46:48.71ID:ryQNVdsX0
>>869
一巻無料+MFCってのがそれみたい
麻雀格闘倶楽部の略かな?
2022/12/26(月) 13:48:19.63ID:+ZMhx1gI0
>>824
テンション上がってる(エルフを攻略できる!)
ガチ泣き寸前(攻略の道筋が見えない・・・)
2022/12/26(月) 13:49:27.15ID:+ZMhx1gI0
>>852
エルフの呪符は購入品だと思う
おじさんにあげた毒消しの呪符とか自分で書けるんならその場で直接解毒してあげればいいだけだし
2022/12/26(月) 13:53:01.50ID:+ZMhx1gI0
>>854
たぶん神話ネタ好きのイキリ厨二病なんだと思う
今回のオートム周りの話が伏線なのかと
2022/12/26(月) 13:55:36.68ID:+ZMhx1gI0
>>865
たぶんマガツヒ(禍津日神)が元だと思うけど

漢字で書くなら禍津事主あるいは禍津言主って感じか?
実際に神話関係でそういう名称あるのか知らんけど
2022/12/26(月) 14:19:54.97ID:xNXcekPtp
>>880
触りたくなかったんじゃねえかな
散々エロい事された直後だし
2022/12/26(月) 15:09:25.99ID:ySR809rXr
>>745
口角の上下が入り乱れてるな
嬉しいやら悲しいやら
前者なら、なぁやろうぜ の感情か
2022/12/26(月) 16:39:20.86ID:ivtzkaoc0
すげえな アパンダの漫画全タイトル「異世界おじさん&MFC1巻無料」になってる
全作品異世界おじさんになってしまったみたいな表記
2022/12/26(月) 19:13:45.22ID:3aLON4iia
ただ、バトルはあっさり終わりそうな予感。

個人的には2,3話引っ張ってもらいたい気もするが。
2022/12/26(月) 19:19:16.64ID:N3Tvralad
おじさん以外が皆ガッカリするオチになりそうな気がする
2022/12/26(月) 20:05:15.15ID:H45JqmGc0
これを延々と繰り返してる漫画やぞ

                        タカイ
                     ∧_∧ タカーイ
                  m⊂(´・ω・)⊃
                ⊂c  ノエルフ
             /⌒ヽ  | .|  | .|                /⌒ヽ
            ( ^ω^) i i二 .ノ               _( ^ω^) il|   死ね
          (´  二二二 ノ                (´ \   \|il |il il|
         /    /:                  /  \. \ノ\. \il| |il|
        i===ロ==/                   i===ロ== ヘ. \. i|!l !l\il|
       ノおじさんヽ                  ノ:おじさんヽ \ ヽη /')/')
      /:::::::::::へ:::::::::ヽ                /:::::::::::へ:::::::::ヽ  ヽ_,,..)  /
     /::::::_/   \:::::::)              /::::::_/   \:::::::)   )  ( / /
   /::_ '´      |::::|            /::_ '´      |::::| ⊂(エルフ)⊃
   レ          しつ           レ          しつ`) \ 〆 (´ ̄
                                         /⌒Y⌒ヽ
だがそれがイイ!!
2022/12/26(月) 20:07:03.37ID:5q8ImTM+0
新宿駅でアニメ終了記念ポスターだと
現在編の3人と3ヒロインと異世界で縁のある3人そして○輪が結ぶ縁のあのキャラが描き下ろしで登場
2022/12/26(月) 20:08:38.18ID:PygI3qhB0
新型コロナウイルス感染拡大の影響に伴う第13話の放送・配信延期について
https://isekaiojisan.com/news/index00830000.html

日頃よりTVアニメ『異世界おじさん』を応援いただき、誠にありがとうございます。
12月29日(木)以降放送・配信予定の第13話に関しまして、
現在中国で感染が急拡大している新型コロナウイルスの影響により、現地企業に発注しておりました映像制作に遅延が生じたため、
年内での見通しを立てることができない状況を鑑みまして、本編クオリティ維持のため、放送・配信を延期することといたしました。

12月29日(木)以降の各放送局による放送内容は、以下の通り変更となります。

【AT-X】※第12話再放送
【BS11】※第12話再放送
【TOKYO MX】※第12話再放送
【テレビ愛知】※第12話再放送
【KBS京都】※第12話再放送
【サンテレビ】※第12話再放送

第13話の放送・配信スケジュールにつきましては、決定次第順次アニメ公式サイト及び、公式Twitterにてお知らせいたします。

異世界おじさん製作委員会としましては、本作に関わるスタッフの皆様の健康と安全を第一として、制作を行ってまいります。
再三の放送延期となり、放送を楽しみにしていただいている視聴者の皆様、
及び関係者の皆様へ多大なご迷惑とご心配をお掛けし、誠に申し訳ございません。

最後まで作品を皆様のもとへお届けするために、
スタッフ一同、尽力して参りますので、何卒ご理解賜りますよう、謹んでお願い申し上げます。

2022年12月26日
異世界おじさん製作委員会
2022/12/26(月) 20:09:45.13ID:H60cgR+sH
デジャブを感じる
2022/12/26(月) 20:14:21.85ID:xNXcekPtp
>>889
頭取か
2022/12/26(月) 20:17:48.40ID:f2GTTyHU0
>>890
事実陳列罪
2022/12/26(月) 20:35:32.21ID:ivtzkaoc0
>>890
やはり作者のペンネームが不吉だったか……

殆ど死んでいる
2022/12/26(月) 20:37:58.12ID:RthJKQMe0
しかしなんで8話やってから延長されてまだギリギリ製作してんの?
2022/12/26(月) 20:46:59.41ID:N1fqECyI0
もう笑うしかないなw
2022/12/26(月) 20:47:10.02ID:c89/h4Bup
コロナが悪いよコロナが
2022/12/26(月) 20:59:38.92ID:IFo++l0c0
またかいや中国コロナで酷い事なってるが
つーか3度めとなると制作側体制が酷すぎる
899名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sd42-bNmm [49.97.96.71])
垢版 |
2022/12/26(月) 21:05:50.32ID:UXBHvFjwd
>>895
アニメ制作現場スゲー謎だわ
2022/12/26(月) 21:18:41.04ID:DtbBnBhq0
新しい人材確保する人脈がなかったのか契約破棄できなかったのか
2022/12/26(月) 21:24:10.08ID:J9gq+ERra
原作アニメ共々モヤッとして年越しw
2022/12/26(月) 21:29:57.19ID:6isMdL930
倒す!(終わり)
2022/12/26(月) 21:33:35.92ID:Nt5AWcdgd
素人集団がアニメ作りを舐めてた結果がこれだよw
2022/12/26(月) 21:35:27.47ID:BrNYzZK60
そういや13話の予告来ないなとは思っていたが

これで放送が1ヶ月先とかはマジで止めてくれよ
2022/12/26(月) 21:40:49.91ID:SEjs2goN0
またメイベルに仕事頼んでたのかよ
2022/12/26(月) 21:56:34.01ID:N1fqECyI0
中国が今死体だらけの状況だから最終回は半年後とかマジあり得るぞ
2022/12/26(月) 21:59:25.28ID:kV7lmBzIa
w修正する余裕あるなら、まず完成させろよ
2022/12/26(月) 22:00:17.31ID:wRUUOVvKa
なんで中国コロナで壊滅してんの?
他の国は沈静化してるのに
2022/12/26(月) 22:05:45.33ID:U7ID71A9p
武漢ウイルスが進化したのかと思ったら
今増えてるのは初期コロナの症状らしいぞ
2022/12/26(月) 22:09:03.84ID:GJDU+N5VM
最初から二期期待できない展開なのがせめてもの救い…
2022/12/26(月) 22:19:00.91ID:BrNYzZK60
>>906
前回延期した時には放送直後から既にツィートが皆無で不穏な空気が漂っていたが、
今回は昼の12時には予定通り放送するツィートをしていたから、流石にそこまで何も出来ていない程ではない
2022/12/26(月) 22:20:26.93ID:r2QNI9Pp0
ワクチンの効きがファイザーとかより効果が低く、重症化して死ぬのが多いから
なんで、広がると収取が付かなくなることはわかってたので
ゼロコロナ政策で徹底した隔離をして拡散を抑えていたが
それを辞めたんで、ごらんのありさま

>>900
契約もあるんだろうけど、マンパワーが同じがコロナで落ちてるんなら
1月から始まる方に人を割り振るでしょ、角川に限らずJK
2022/12/26(月) 22:33:17.35ID:nrZJBpNy0
>>908
ゼロコロナ政策で感染抑えていたから集団免疫ができていない。そのうえ国産ワクチンは性能低いのにプライドが邪魔して欧米のワクチンを使わない。

ウイルスを絶滅できない以上医療崩壊をしないペースで感染を広げて集団免疫つけるしかないのに、全体主義はそういう合理的な考えができないし、誤った政策を修正できない。ザマアですね。
2022/12/26(月) 22:39:59.13ID:UJkWMMDS0
また延期するんかww
915名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 8e54-nGxh [60.115.209.48])
垢版 |
2022/12/26(月) 23:22:41.77ID:pMCf/zgY0
神化魔炎龍戦自体そこまで盛り上がるポイントでもないから正直観たい場面は全て見尽くした感あるし
異世界からの帰還に関わるかもしれないエピソードという意味では大事な話しだけどね
2022/12/26(月) 23:24:29.61ID:q2M0YOvLM
13話あったんだ
今週の12話でおれたたエンドかと思ってたぜ
2022/12/26(月) 23:53:29.98ID:4LNaLfp20
アリシアの温泉とエルフの名前呼びをアニメで見れたから無期限延期でもいいけどな
2022/12/27(火) 00:08:21.33ID:mwvuSyYQ0
メイベルの歌が聴けたから後はエピローグだわ
2022/12/27(火) 00:09:55.03ID:Ca36Fu3i0
13話は多分神化魔炎竜のとこだけでいっぱいいっぱいだろうから
ラストを投獄エンドにするのか釈放までやるのかその辺はちょっと気になる
頭取の再登場や映画館の話は無理なんだろうなあ
2022/12/27(火) 00:15:07.09ID:Ru+Su3Uu0
>>919
まあ実際視聴者はおじさんが生還してる以上は出所済なことも把握してるから、
たかふみ達が見ている状況下で描くかは別として、どうやって出所したかは省略しつつ
Cパートのエピローグで翠や安眠中のメイベルと合流する辺りでも描いて〆ると綺麗に終わる
2022/12/27(火) 00:16:25.64ID:/6lsFltGr
>>908
沈静化じゃなくて報道してないだけ
2022/12/27(火) 00:58:22.67ID:/NBeMqsMd
おじさん何回目のピンチだよ…
2022/12/27(火) 01:02:40.50ID:pzhYTdML0
この制作会社は二度と使われる事ないやろなぁ・・
2022/12/27(火) 01:06:06.77ID:TglQnnntd
まぁ原作の面白いところ悉く潰してたしもういいかな
2022/12/27(火) 01:12:13.05ID:9C8cLaJM0
>>919
バトル前の説明で、えっで、主題歌からバトルは漫画のページ数の割に早く進むからAパート内
Bはパートで修羅場からメイベルにオーク強制婚重ねがけでハッピーエンディングと思わせて
Cパートで自警団が出て来て投獄で、たかふみ「なんでだよ!!」で終わりかな
三ヶ月後に確認できるまで楽しみに待とう
2022/12/27(火) 01:14:41.47ID:pzhYTdML0
>>924
田淵先生にはガッカリしたが
エルフのマッサージは原作以上に感じたな
全体的には良い出来だった
ただ、納期守れないのは致命的すぎる
927名無しんぼ@お腹いっぱい (スフッ Sd14-Z7JB [49.104.38.59])
垢版 |
2022/12/27(火) 01:25:43.30ID:2zqSct4+d
>>908
Covit-22の話は本当だったのかな
現在、中国内で蔓延しているのは新たなVirusって話だ
故に躍起にゼロコロナ政策だったとの見解
928名無しんぼ@お腹いっぱい (スフッ Sd14-Z7JB [49.104.38.59])
垢版 |
2022/12/27(火) 01:27:46.07ID:2zqSct4+d
>>926
えつ?
田淵先生のパート大爆笑だったよ!
あれより、原作はおもろいのけ?
2022/12/27(火) 01:32:27.18ID:gnT/fztE0
>>922
「まあ最初はこのていどで済んだんだ」
「今のまだましな方だったの!!?」
2022/12/27(火) 01:57:10.94ID:nxS9+pDOd
何で原作見てないのに原作スレにいるんだ…
931名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 2e3f-eEs5 [180.11.106.48])
垢版 |
2022/12/27(火) 02:01:16.59ID:hO3cmqYG0
>>928
田淵先生はせっかく玄田哲章使ってるんだからもうちょっとなんとかならなかったのかと思った。
何か理不尽な事を言っているが滑舌が悪くドスが効きすぎて結果として何を言っているのか分からなくなっているという演出じゃなくて、安直に何を言っているか分からない台詞にしたのが残念。
932名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 2e3f-eEs5 [180.11.106.48])
垢版 |
2022/12/27(火) 02:05:39.85ID:hO3cmqYG0
エルフが初めてスナイパーライフル使ってワチャワチャさせてるのと別軸で映像を見てる三人の会話を重ねる手法(なんていう演出か分からんがナデシコでよく見たやつ)好きなんだが分かる奴居る?
2022/12/27(火) 02:41:10.86ID:CzzAqBE+M
だからアニメ制作にチャイナやコロヤンなど関わらせるなよ
934名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW fb54-Z7JB [106.184.142.246])
垢版 |
2022/12/27(火) 02:54:23.04ID:w70yO17W0
>>931
そうなんだ
あの全く意味わからんのが良かったよ
うちの子供も大爆笑してた

これ原作読んでる人スレなの?
知らんかった
ごめん
2022/12/27(火) 03:14:53.29ID:TAQP9BKt0
>>919
投獄エンドで謎が謎を呼んで「つづく?」やろ
2022/12/27(火) 04:32:12.82ID:3wn7arER0
>>934
アニメはアニメ板の方になりますよ
今荒らしが大暴れしてるから少し静観したほうがいいと思うけど
2022/12/27(火) 04:48:19.48ID:bBrLCPgf0
>>934
ここは漫画板なんで…
アニメの異世界おじさんスレでアニメ見てないのに感想述べ始めたら意味わからんだろ
2022/12/27(火) 07:16:33.96ID:h406O7It0
昭和の頃から海外下請けさせてやっとこさ維持してきたたアニメ業界に無茶言うでないよw
2022/12/27(火) 07:27:24.82ID:MeQP+ExLM
ガンドレス品質越えのアニメ。見てみたいものだ
2022/12/27(火) 07:35:49.79ID:3wn7arER0
>>939
ヤシガニだっけ?こみっくぱーてぃのアンソロ漫画でガンドレスが引き合いに出されてた気がする
2022/12/27(火) 07:46:09.09ID:jGJnlb/ra
>>938
下請けは国からの強要でほんとはやりたくないって
散々ガイナの奴らが同人で愚痴ってただろ
2022/12/27(火) 08:05:40.17ID:l562tUmJ0
いつか最終巻の巻末特別読み切りとかで
たかふみがアニメに触れてハード末期のセガみたいに散々な目にあったねと話を振るも
おじさん記憶消して覚えてないとかありそう
2022/12/27(火) 09:10:34.96ID:zW+zYKy2a
アニメ開始当初は原作わかってるオープニングとか褒められてたのにどうしてこうなった
2022/12/27(火) 09:13:40.94ID:vdg+/pwvr
セガの運命の如く…
2022/12/27(火) 09:15:00.10ID:UJODkxc30
何で作成と配信のタイムラグが少ないやり方から抜け出せないのかね。作成終わってから放送決定しようとまでは言わないけれどもう少し余裕のある作成スケジュールってできないのかな

その辺りの事情に詳しい識者説明頼む
2022/12/27(火) 09:31:36.50ID:HQUfTUDBd
そういうのはアニメ板の方が詳しい人いるんじゃ…
2022/12/27(火) 09:44:27.65ID:jGJnlb/ra
ネトフリの全話作ってからの、話しはそれからだ!
が正しかったと言わざるを得ない
2022/12/27(火) 10:27:38.79ID:d2Bltofdp
>>948
全話作るのは賛成だけど、一気に全話じゃなく1週間ごとに1話流すのがいい。
タイバニ2とかめちゃくちゃ面白かったけど、やっぱりちょっとずつ見たかった
2022/12/27(火) 10:33:23.53ID:4wzSo1C6M
>>946
そうします。
2022/12/27(火) 11:02:58.06ID:3wn7arER0
>>945
放送準備に三ヶ月用意したうどん国は、高橋ナツコが毎回脚本会議に遅刻して、AパートとBパートで矛盾があるから書き直してくれって言ったら「言い方ぁ!」ってキレられて、オーディションで落としたはずのコキドがいつの間にか主役に納まってたから再度落としたら「お前は俺のアニメに要らない」ってライデン芝Pに言われて降ろされたって監督が言ってた
そうやって放送準備は局の都合で時間が無くなっていく
最近だと大手がフリーのアニメーターをキチキチに抑えてるから、何処かの外注が落とすと連鎖的に他も時間がなくなる
おじさんの場合は一度延期させた所為でバラけさせたスタッフが他の会社に取られて連絡が付かなくなったらしい
2022/12/27(火) 11:04:13.91ID:TAQP9BKt0
>>945
直前まで金が出ない
ネトフリは完パケ必須な代わりに先に金くれる
2022/12/27(火) 11:15:43.30ID:GQGjSmUA0
でもネトフリアニメって糞多いよね
2022/12/27(火) 11:21:13.54ID:3wn7arER0
>>952
作画は良くて盛り上がりに欠けるのはあるな
ultra Manはコミック版は良かったのに無茶苦茶改変されてて見るのやめた
ストーンオーシャンも一応全話録画してたけど、地上波で放送するの待って1話ずつ見てるわ
12話あると空いた時間に纏めて見ようって感じになって後回しになっちゃうんよね
禁書も録画してから完走するまで2年以上掛かったわ
レールガンがなかったら観るのやめてた
2022/12/27(火) 11:26:03.91ID:4wzSo1C6M
>>951
直前とは放送直前の意味?
発注側の資金繰りの問題か
2022/12/27(火) 11:26:38.46ID:v+C9e7ol0
グリッドマンも完パケだったな
放送中スタッフでBBQとかやってた気がする
2022/12/27(火) 11:29:39.65ID:4wzSo1C6M
>>950
すまん。
何言っとるかさっぱりわからん。
一文が長い上に、読点の使い方に何があって、しかも句点ないんで連続した文章の改行か、どうかわかリにくい。

やっぱり句点は価値あるよ。
2022/12/27(火) 11:51:03.67ID:jGJnlb/ra
>>952
受けが悪くても修正できんって大欠点があるからな
2022/12/27(火) 11:57:26.69ID:EqFoLVrV0
>>956
そいつアニメ板にも一日中貼り付いて
毎日20レスとか30レス連投するあたおかだから
触らない方がいいよ
2022/12/27(火) 12:16:12.30ID:3wn7arER0
>>954
けもフレ一期作ったヤオヨロズがアマプラから1話分の制作費貰って、12話分納品したら纏めて残り11話分振り込まれてビビったって言ってた
多分、準備金+各話予算って言う支払い形態だと思う
制作費後払いだと踏み倒される事も多いって誰か言ってたな
最近そう言う内部リークも多い
2022/12/27(火) 12:19:01.72ID:yBaES0sQ0
>>956
一目見て基地外だってわかるだろ?
触るな
2022/12/27(火) 12:20:49.46ID:4wzSo1C6M
>>958
そうなのか
アボーンするわ
962名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ c614-WSHl [223.134.192.77])
垢版 |
2022/12/27(火) 13:17:28.48ID:sCHtVnL+0
>>956
文章の分かりにくさなら君も同レベルだと思う
2022/12/27(火) 13:30:04.06ID:UJODkxc30
>>962
それは君の頭のレベルに問題が…
2022/12/27(火) 13:41:47.74ID:EgJ15BD90
>>956
一応突っ込んどくと

X:何があって
○:難があって

かな?
2022/12/27(火) 13:45:23.50ID:h3+mWd+0a
>>919
魔炎竜討伐→大団円
で無理やり終わりそう
966名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ c614-WSHl [223.134.192.77])
垢版 |
2022/12/27(火) 14:09:23.94ID:sCHtVnL+0
>>963
なるべく元の文章残すように添削したら

一文が長い上に読点の使い方に難があって、しかも句点がないんで連続した文章の改行かどうかわかりにくい

無駄に読点打ってるし助詞も抜けて誤字もあるからクソ読みづらい
漫画だけじゃなくてちゃんと文字の本読もうね
967名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ c614-WSHl [223.134.192.77])
垢版 |
2022/12/27(火) 14:16:06.85ID:sCHtVnL+0
〜かどうか、わかりにくい。とかならまだ読点の打ち方としてありなんだけど
〜か、どうかわかりにくい。って本とか読まない人の文章だなぁって分かる
他人の文章にケチつける前に自分の日本語力鍛えた方がいいぞ
2022/12/27(火) 14:17:55.73ID:pzhYTdML0
ないんでってのも口語だから文字にするならないので、とした方が良いかと思う
969名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ c614-WSHl [223.134.192.77])
垢版 |
2022/12/27(火) 14:20:44.65ID:sCHtVnL+0
5chのレスで文語に拘る方がキモいわ
2022/12/27(火) 14:26:00.58ID:UJODkxc30
>>964
その通り
2022/12/27(火) 14:37:32.09ID:UJODkxc30
>>966

> 一文が長い上に読点の使い方に難があって、しかも句点がないんで連続した文章の改行かどうかわかりにくい

読点まで長い。読点のあとも長い。
2022/12/27(火) 14:38:39.16ID:pzhYTdML0
>>971
そんな事より次スレ
2022/12/27(火) 14:46:35.70ID:UJODkxc30
>>972
初めて立てたけどうまくいってるかな
なんか不具合ない?
2022/12/27(火) 14:48:02.78ID:vTsJQZ0qp
誘導するならURL貼っておくれ
2022/12/27(火) 14:49:07.52ID:UJODkxc30
えー、次スレ検索機能ないの?
2022/12/27(火) 14:49:11.57ID:aaq6dQrHp
【殆ど死んでいる】異世界おじさん PART40
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1672119927/
2022/12/27(火) 14:49:32.22ID:qDWFoIUHp
機能のあるなしが問題じゃないだろ
2022/12/27(火) 14:50:03.17ID:UJODkxc30
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1672119927/
これでいい?
2022/12/27(火) 14:50:51.96ID:UJODkxc30
976みたいにやるのか
2022/12/27(火) 14:52:08.71ID:XKtUvGJOp
いやべつにスレタイは必ずしも必要ではないと思うよ
ご苦労さん
2022/12/27(火) 14:57:53.59ID:UJODkxc30
まじまじ見ると5chの前にfateが付いてるんだな。
なんか感動…
2022/12/27(火) 15:33:09.70ID:UJODkxc30
まじまじ見ると5ch.netのあとにtestが付いてるんだな。
test用の作業フォルダをそのまま本番用に転用したのかな
なんか感動…
2022/12/27(火) 16:21:39.90ID:g7HGHdqfM
ここはお前の日記帳じゃないよ
2022/12/27(火) 16:24:34.25ID:YNfoi8cD0
異世界おじさんの同人誌少ないな
メイベルとアリシアのレズ物を所望致す
2022/12/27(火) 16:27:29.82ID:VooCDDtZd
ここはおじさんのメモ帳だからな
2022/12/27(火) 16:29:29.10ID:rXccWPCr0
はい出たメイベルメイベルアリシアアリシア
2022/12/27(火) 16:37:46.42ID:UJODkxc30
>>983
日記帳に書くと後に残るからな
いずれ消え失せるここが丁度よい
2022/12/27(火) 16:48:55.64ID:4lKZCKnxd
せめて宣言してからたててくれ
それとこの板落ちるぞ
2022/12/27(火) 16:49:20.94ID:Eg7Ktc4rp
そうそう保守がわりに日記は新しい方に書いたほうがいい
2022/12/27(火) 16:53:52.21ID:UJODkxc30
>>988
>>989
誤解
自分の日記帳に書くと後に残るんで、消え失せるここが適していると言う意味だよ
983から私物化するなとオイコラされたんで、それへの返事
2022/12/27(火) 16:54:02.56ID:pzhYTdML0
あまりにもおじさんと関係のない話題は勘弁してほしい
2022/12/27(火) 16:55:28.47ID:UJODkxc30
すまん
次スレで立てるなんて最初でおそらく最後の体験なんで思わず書いちゃった
993名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ c614-WSHl [223.134.192.77])
垢版 |
2022/12/27(火) 17:48:34.95ID:sCHtVnL+0
>>971
自然な文章ってのは読点をぽんぽん何度もつけるものじゃないの
知的障害持ちだと読点で文を何個も区切らないと読解できない人いるらしいけどね
もしかして君がそうかな?
2022/12/27(火) 18:14:58.26ID:UJODkxc30
>>993
読点で文章を何個も区切ると知的障害持ちにも判りやすくなるというのは新理論だな(笑)
2022/12/27(火) 18:36:17.54ID:3wn7arER0
>>994
朝日新聞とか読点を挟んでも文の区切りを理解出来ない奴が記事書いてんだぞ
「私は誰とでも組む、そんな人」
2022/12/27(火) 19:00:19.03ID:XiqFJPlQ0
苦倒天
2022/12/27(火) 19:07:53.86ID:UJODkxc30
七転八倒
2022/12/27(火) 19:34:17.08ID:Ho9IyCrR0
お前はもう殆ど死んでいる
2022/12/27(火) 19:55:09.22ID:nAd7rholp
>>998
普通に暴力振るったあとっぽい
2022/12/27(火) 19:55:16.14ID:K+lOs9nEp
はい1000
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 16日 19時間 43分 5秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況