“宇宙世紀0079”・・・地獄の宙域のサバイバーたちは何処へ向かう !?
[機動戦士ガンダム サンダーボルト]
スペリオールに連載中、単行本は19巻まで発売中
機動戦士ガンダム サンダーボルト 外伝も発売中
[サンダーボルト外伝 砂鼠のショーン]
ビッグコミック 2013年第11号・第12号掲載一部フルカラー
[MOONLIGHT MILE]
スペリオールに連載。単行本は23巻まで発売中
※前スレ
【太田垣康男】機動戦士ガンダムサンダーボルト&MOONLIGHT MILE★34
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1640567311/
【関連HP】
スペリオールHP
規制のため削除
MOONLIGHT MILE wiki
規制のため削除
機動戦士ガンダム サンダーボルトHP
規制のため削除
>>970あたりで次スレを立てる。
【太田垣康男】機動戦士ガンダムサンダーボルト&MOONLIGHT MILE★35
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2022/06/09(木) 09:10:58.55ID:3KAdV6Cd0
2022/06/09(木) 09:15:35.08ID:3KAdV6Cd0
スレ立て色々試した結果
アドレス入れてるとスレ立て不可のようです
なので削除しました
アドレス入れてるとスレ立て不可のようです
なので削除しました
2022/06/09(木) 09:17:21.39ID:3KAdV6Cd0
イオ・フレミング
2022/06/09(木) 09:19:34.60ID:3KAdV6Cd0
クローディア・ペール
2022/06/09(木) 09:21:42.88ID:3KAdV6Cd0
コーネリアス・カカ
2022/06/09(木) 09:24:00.96ID:3KAdV6Cd0
グラハム
2022/06/09(木) 09:26:01.29ID:3KAdV6Cd0
チバ
2022/06/09(木) 09:28:04.04ID:3KAdV6Cd0
モニカ・ハンフリー
2022/06/09(木) 09:30:41.20ID:3KAdV6Cd0
ビンセント・パイク
2022/06/09(木) 09:32:44.03ID:3KAdV6Cd0
メグ・リーム
2022/06/09(木) 09:34:47.90ID:3KAdV6Cd0
トビー
2022/06/09(木) 09:36:49.05ID:3KAdV6Cd0
ビアンカ・カーライル
2022/06/09(木) 09:38:54.57ID:3KAdV6Cd0
保守終わりました。
2022/06/09(木) 09:47:05.17ID:O2T3Pyns0
次巻まだかな、待ち遠しい
乙!
乙!
2022/06/10(金) 08:43:50.05ID:gSILoFcg0
ジェットストリームアタック
連邦は死ぬ
連邦は死ぬ
2022/06/11(土) 07:08:10.92ID:9LRqX1rZ0
たぶん大戦果の後に撃墜される流れだよね
2022/06/11(土) 13:03:04.85ID:A98G9jpv0
マクレガー司令、コロニー落としで妻と娘亡くしてたか
18名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/06/11(土) 14:19:15.49ID:2gvJLzkh0 ジェットストリームアタックって何か型でもあるのか?
先頭は目眩し、2番目はフェイント、3番目で仕留めるみたいな。
先頭は目眩し、2番目はフェイント、3番目で仕留めるみたいな。
2022/06/11(土) 16:09:21.07ID:/wHu2yJR0
司令の母と娘だぞ
パパ、おばあちゃんとシドニー旅行に来てますって言ってる
パパ、おばあちゃんとシドニー旅行に来てますって言ってる
2022/06/11(土) 17:47:13.08ID:6VwEML9W0
宇宙空間なのにジェットストリームなのか
2022/06/11(土) 18:04:19.21ID:HseyttFr0
あれ先手を取られると後続が死んじゃうポンコツ技じゃね
2022/06/11(土) 18:12:21.65ID:Rif3k/H50
踏み台にするのが伝統的対策法
2022/06/11(土) 18:31:53.46ID:T+dZovk10
宇宙で俺を踏み台にしたぁ!
ガイア!マッシュ!オルテガ!すまん!
ガイア!マッシュ!オルテガ!すまん!
24名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/06/11(土) 20:01:03.94ID:9VP3cLbJ0 レヴァンフウの正体っつーか現状は脳だけ?
25名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/06/11(土) 20:24:20.14ID:NzBzW5m80 そもそも正式なジェットストリームアタックが分からん
黒い三年生は披露する前にアムロに敗れたし
黒い三年生は披露する前にアムロに敗れたし
26名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/06/11(土) 22:26:12.33ID:g4D/EmT70 >>17
ムーンライトマイルで娘と孫を核戦争で亡くしてた米高官いたな
ムーンライトマイルで娘と孫を核戦争で亡くしてた米高官いたな
2022/06/11(土) 22:37:07.09ID:t4dyHPI70
さすがにレヴァンの脳ネタ飽きた
ちゃんと原作読んでくれよ
ちゃんと原作読んでくれよ
28名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/06/12(日) 10:21:36.64ID:IjEPTc7T0 オチを知らないまま読んでこそ楽しめる
2022/06/12(日) 10:29:10.52ID:GrsO5ia50
この時代にまだボール使ってるのって、どんだけ自殺志願者がいるんだ
2022/06/12(日) 10:32:08.95ID:GrsO5ia50
31名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/06/12(日) 12:12:17.81ID:IjEPTc7T0 余命1年の宣告通り実は死んでいた、だが脳だけは活動していた
かな
かな
2022/06/12(日) 12:44:49.08ID:Cw7OHfwD0
凄い全く読んでない
もしくは日本語を理解できない
もしくは日本語を理解できない
2022/06/12(日) 12:59:47.81ID:5bjoOwBs0
>>25
つうか三連星のJSアタックは対射撃戦を想定した戦法であって、チャンバラ戦は不向き(主にマッシュのせい)
ガンダムは右手にサーベル持つので、マッシュの右手側に回り込むことはすぐに予想できる
マッシュは隻眼のため右側が死角になっている。これでインファイトするのは悪手。
さらにアムロはJSアタックを一回見ていてタネはバレてる
それなのに三連星は再び同じ戦法でチャンバラ戦を挑んだ。完全にリーダーの判断ミス
つうか三連星のJSアタックは対射撃戦を想定した戦法であって、チャンバラ戦は不向き(主にマッシュのせい)
ガンダムは右手にサーベル持つので、マッシュの右手側に回り込むことはすぐに予想できる
マッシュは隻眼のため右側が死角になっている。これでインファイトするのは悪手。
さらにアムロはJSアタックを一回見ていてタネはバレてる
それなのに三連星は再び同じ戦法でチャンバラ戦を挑んだ。完全にリーダーの判断ミス
2022/06/12(日) 13:44:10.28ID:42vd9jkW0
ネタでいってるなら面白くないし
マジで読んでそう思ったのなら、ちょっと病院案件では…>脳
マジで読んでそう思ったのなら、ちょっと病院案件では…>脳
2022/06/12(日) 14:04:23.87ID:GUMhFjZm0
コロナの後遺症で見たものを情報として脳で認識できないって症状をニュースで見かけたが
ソレでもないならちょっとムゴいね
ソレでもないならちょっとムゴいね
2022/06/12(日) 15:02:12.37ID:m3UMM9z00
>>20
「Mr. Lonely」流しながらやってんだよ
「Mr. Lonely」流しながらやってんだよ
2022/06/12(日) 15:04:30.03ID:m3UMM9z00
2022/06/12(日) 15:17:10.15ID:fCG83sPq0
戦艦の主砲なら一直線に貫かれるし集中砲火で助からないんじゃないの
2022/06/12(日) 20:38:00.36ID:/vhZz5su0
まぁ、固まるよりはバラバラに動いたほうが敵は嫌がりそうだけどね。
40名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/06/12(日) 20:41:57.70ID:agl+AYC/0 3機が一塊になったり分散したりで砲撃手をかく乱するのが目的かな
41名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/06/12(日) 20:56:23.26ID:RqXh7Feb0 ザクがマシンガン×2、バズーカ×1のスリーマンセルで対艦攻撃をするのなら理に適っているかな
何かの外伝漫画でそんなシーンがあった様な
何かの外伝漫画でそんなシーンがあった様な
2022/06/12(日) 20:59:52.33ID:s7LomfOV0
ミノ粉でレーダー類が効かんから対空砲の砲手が目視で射撃しとるから
1機に見せかけてのジェットストリームアタックが有用。
今回のはミノ粉まいてないからレーダー追従の自動砲火とかできそうだけど……
戦後の新造艦だとそういう機能をカットしてたりするんかな。
1機に見せかけてのジェットストリームアタックが有用。
今回のはミノ粉まいてないからレーダー追従の自動砲火とかできそうだけど……
戦後の新造艦だとそういう機能をカットしてたりするんかな。
2022/06/12(日) 23:52:06.50ID:oz036UGK0
MSの戦術ってこういわれるとあんま聞かんな
陣形組んであとは個人の力量次第って感じだし
対サイコザクでシールドガチガチで遠距離戦ってのはあったし、
あとはAGEの3機行動かなぁ、自分が思い出す範囲では
陣形組んであとは個人の力量次第って感じだし
対サイコザクでシールドガチガチで遠距離戦ってのはあったし、
あとはAGEの3機行動かなぁ、自分が思い出す範囲では
2022/06/13(月) 01:16:43.98ID:Z3YnYopH0
>>43
現実の戦闘機と同じで、一年戦争中にようやく3機編隊≒ケッテが編み出されたくらいだろ。
編隊運用だと天パのデータも役に立たんし。
ゲーム外伝のブルーやコロ落ちで連邦側が編隊運用の試験部隊を動かしてるくらいやから。
ジオン側は闇夜フェンリルか。これもゲームだな。
Ζくらいの時代だと、これまた現実と同じように3機編隊から2機編隊に移行しつつある感じかな。
UC小説だと2機編隊意識したような描写もあるし。
現実の戦闘機と同じで、一年戦争中にようやく3機編隊≒ケッテが編み出されたくらいだろ。
編隊運用だと天パのデータも役に立たんし。
ゲーム外伝のブルーやコロ落ちで連邦側が編隊運用の試験部隊を動かしてるくらいやから。
ジオン側は闇夜フェンリルか。これもゲームだな。
Ζくらいの時代だと、これまた現実と同じように3機編隊から2機編隊に移行しつつある感じかな。
UC小説だと2機編隊意識したような描写もあるし。
45名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/06/13(月) 18:43:54.03ID:MaixXgAe0 そりゃ司令がザビ家に責任なすりつけたジオンに配慮せんよな
血のつながった家族をコロニー落としでやられて軍人の自分が生き残ってるとか、あの時止めてればとか思ってしまうやろ
血のつながった家族をコロニー落としでやられて軍人の自分が生き残ってるとか、あの時止めてればとか思ってしまうやろ
46名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/06/13(月) 21:34:51.78ID:VfDrINzY0 そらティターンズ出てくるわな。定期的にコロニーとか落としてくるし。
47名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/06/13(月) 22:06:42.13ID:MJOcQgQs0 連邦がスペースノイドを搾取するシステムを変えなければ、どんなガンダムが出てきても何も変わらない世界……
2022/06/13(月) 23:31:37.57ID:HmjjNluz0
『今日は21:45-FPSカジュアル大会
VCCヴァロラント/11ゲーム・3試合』
×3BR(スタヌ、釈迦、スパイギア)×蛇足
コーチ・ジャスパー(レディアント)
(20:41~放送開始)
htps://www.
twitch.tv/
VCCヴァロラント/11ゲーム・3試合』
×3BR(スタヌ、釈迦、スパイギア)×蛇足
コーチ・ジャスパー(レディアント)
(20:41~放送開始)
htps://www.
twitch.tv/
2022/06/14(火) 06:48:40.61ID:UGgNBj6F0
ちょっと気になったんだけど、各MSの機動性てどのくらいなの?
ジオング > ガンダム = ゲルググ > ジム = ザクII R-2型 > リックドム = ザクII R-1A型
> ガンキャノン = ザクII F型 >> ボール
~みたいな感じなのかな? (´・ω・`)b
ジオング > ガンダム = ゲルググ > ジム = ザクII R-2型 > リックドム = ザクII R-1A型
> ガンキャノン = ザクII F型 >> ボール
~みたいな感じなのかな? (´・ω・`)b
2022/06/14(火) 13:30:12.14ID:5Qxv3T6k0
よく
・ゲルググの方がガンダムより火力も推力も上。
ガンダムはマグネットコーティングを施してなんとか渡り合えるようにした状態。
・ただしゲルググが出てくる頃はアムロのNT能力がフル覚醒状態なのに対し、
ゲルググをあてがわれてたのは学徒兵が多く…。
…みたいに言わてれるね。
・ゲルググの方がガンダムより火力も推力も上。
ガンダムはマグネットコーティングを施してなんとか渡り合えるようにした状態。
・ただしゲルググが出てくる頃はアムロのNT能力がフル覚醒状態なのに対し、
ゲルググをあてがわれてたのは学徒兵が多く…。
…みたいに言わてれるね。
2022/06/14(火) 21:04:17.47ID:/CNajGyy0
逆シャア直前のジョニーライデンは3機編成ヨナ。
一年戦争のキマイラの頃のをそのままやってるのかもシランガ。
一年戦争のキマイラの頃のをそのままやってるのかもシランガ。
2022/06/14(火) 22:10:33.91ID:d49l825T0
>>45-46
でもあの司令の娘が留学とか贅沢なことできたのはスペースノイドの生き血を吸った金によるものだよ
でもあの司令の娘が留学とか贅沢なことできたのはスペースノイドの生き血を吸った金によるものだよ
2022/06/14(火) 22:59:43.66ID:+8TzpFC50
正直どんな理由をつけても、コロニー落としをやっちゃった時点で言い訳不能だと思う
しかも同じコロニー民を虐殺した上で
連邦寄りコロニーだったからって、そんなの知るか!って感じ
しかも同じコロニー民を虐殺した上で
連邦寄りコロニーだったからって、そんなの知るか!って感じ
2022/06/14(火) 23:19:22.89ID:HCxIvs5Q0
👩毒ガスだなんて知らなかったんだよぉぉ
2022/06/15(水) 07:16:59.37ID:QDjBy+810
>>51
現実の戦闘機だと3機編隊は相互支援はタイミングを3合わせるのが難しかったから廃れていった。
キマイラだと効果不幸かタイミング合わせができる技量持ちばかりだから
3機編隊でも殺っていけるのではなろうか。
教導とか戦技試験部隊でもないから、一般兵向けに落としたりもせんだろし。
現実の戦闘機だと3機編隊は相互支援はタイミングを3合わせるのが難しかったから廃れていった。
キマイラだと効果不幸かタイミング合わせができる技量持ちばかりだから
3機編隊でも殺っていけるのではなろうか。
教導とか戦技試験部隊でもないから、一般兵向けに落としたりもせんだろし。
56名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/06/15(水) 08:29:26.97ID:q1O1Yexg0 >>54
そんな言い訳は通らないよ!風間くん!!
そんな言い訳は通らないよ!風間くん!!
2022/06/15(水) 09:10:13.55ID:3df7RCRY0
パイロットが動揺すると自動的に後ずさりして
ガス銃を取り落とす動作がプリセットされてる旧ザクでつネ。
ガス銃を取り落とす動作がプリセットされてる旧ザクでつネ。
2022/06/15(水) 11:53:36.16ID:3df7RCRY0
ガンダモゲームだと戦慄もコロ落ちも今度のSDガンダモも3機ヨナ。
ゲームだと地に足ついた地上戦多いから戦車感覚ナンカネw
ゲームだと地に足ついた地上戦多いから戦車感覚ナンカネw
59名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/06/15(水) 12:17:35.84ID:quGzrbK30 結局指揮系統の問題でMS1個小隊=3機編成が基本という事じゃないかな
2022/06/15(水) 12:36:58.31ID:3df7RCRY0
WBのRXシステムも3機前提ぽいカラネ。
2022/06/15(水) 12:45:55.02ID:MH9XHYTn0
通信不可で編隊飛行とか無理だよな
2022/06/15(水) 12:51:12.75ID:A9zzqwqD0
ミノ粉の影響下では近距離の通信も不可能なんだっけ?
でもセイラさんやフラウがWBブリッジからアムロたちと通信してたよな
でもセイラさんやフラウがWBブリッジからアムロたちと通信してたよな
2022/06/15(水) 13:30:25.20ID:iadRKbpY0
>>62
電波はヤバいが、レーザーとかモノアイ発光による光通信ならやれる。
電波はヤバいが、レーザーとかモノアイ発光による光通信ならやれる。
64名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/06/15(水) 22:12:45.18ID:GFHKhxzK0 南洋のやろうとしてる事はやっぱテロだな
どんだけ力があるにせよアナハイムは一企業でしかない
必ずしも正義を描かなければならない決まりはないし
これはこれで面白い作品だからいいけど
どんだけ力があるにせよアナハイムは一企業でしかない
必ずしも正義を描かなければならない決まりはないし
これはこれで面白い作品だからいいけど
2022/06/17(金) 12:27:27.16ID:LEWoWrFD0
サンボルで太田垣を知ってフロントミッション犬も買ったけど面白かったわ
今ムーンライトマイル読んでるけど、無敵超人だったロストマンがガキのナイフに刺し殺されてて草
今ムーンライトマイル読んでるけど、無敵超人だったロストマンがガキのナイフに刺し殺されてて草
2022/06/20(月) 20:34:39.64ID:+PbQc2wd0
あの戦力なら連邦軍もつぶせるんじゃ・・・?
僧正は脳みそだけになったみたいだね。ありがちー
僧正は脳みそだけになったみたいだね。ありがちー
2022/06/20(月) 20:39:45.45ID:USSPHUFV0
フロントミッションやんケ!
2022/06/20(月) 21:11:01.63ID:VYNfZRHb0
2022/06/20(月) 21:54:59.84ID:bOd2grUw0
>>68
もうなんでもありだなミノフスキー粒子
もうなんでもありだなミノフスキー粒子
2022/06/21(火) 02:10:56.51ID:+HXOO8J90
奇蹟のアクシズショックを引き起こす粒子だぞ!
71名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/06/21(火) 08:27:42.39ID:iebALfBl0 タムラさんは塩の代わりにミノフスキー粉を流用できなかったのか?
2022/06/24(金) 09:27:05.28ID:YfwAhCx20
ジェットストリームアタックが想像以上に圧倒的だった件
2022/06/24(金) 13:25:26.10ID:i0dpBjWB0
またサイコザクすごいねーをやってる
2022/06/24(金) 15:03:38.82ID:oHPoI2Oy0
そんなサイコザク撃墜しまくるイオング凄いをやる為の通過儀礼
2022/06/24(金) 20:34:42.76ID:AcfwQxmA0
フフフ…圧倒的じゃないか我が軍は
と思ったけど月面からイオ達(実質アナハイム艦隊)が追ってきてるの思い出したわ
あいつらに挟撃される前にソロモンを抜かないといかんから急がないとな
と思ったけど月面からイオ達(実質アナハイム艦隊)が追ってきてるの思い出したわ
あいつらに挟撃される前にソロモンを抜かないといかんから急がないとな
2022/06/24(金) 20:40:24.57ID:Z4DtjDQq0
2022/06/27(月) 20:53:16.87ID:e/tr+G/T0
ちょっと圧勝すぎるよねぇ
大打撃与えたけど3機は撃墜くらいにでも・・・とか思うよね
これだと後からのイオたちが太刀打ち出来る気もしないがなぁ
今回の艦隊やMSって型落ちとかってことかの
大打撃与えたけど3機は撃墜くらいにでも・・・とか思うよね
これだと後からのイオたちが太刀打ち出来る気もしないがなぁ
今回の艦隊やMSって型落ちとかってことかの
2022/06/28(火) 10:01:27.32ID:AUOp5aO/0
>>77
サイコザクは1機でも撃墜されたら、サイド3の全バンチ制圧作戦が実行できなくなって、マイトレーヤ作戦全体が詰むんだわ。
ビビたちが予備兵力だったんだろうけど、全滅したしな。
ってか、ビビたちぶんを補充するサイコザクとパイロットはどうやったんだろ?
サイコザクは1機でも撃墜されたら、サイド3の全バンチ制圧作戦が実行できなくなって、マイトレーヤ作戦全体が詰むんだわ。
ビビたちが予備兵力だったんだろうけど、全滅したしな。
ってか、ビビたちぶんを補充するサイコザクとパイロットはどうやったんだろ?
2022/06/28(火) 10:26:49.18ID:BMPgqw3a0
そこはまあ、生き残った連中に残業してもろてやね
2022/06/28(火) 15:06:02.24ID:LoKmW5HK0
サイコザクは地上から上げた32機で終わりじゃない?
2022/06/28(火) 15:36:03.46ID:gMR4mEOm0
ダリルのpガンを足すと1機一応あまるはず
2022/06/29(水) 01:24:15.92ID:uG9Jf1Wd0
>>81
ダリルの機体も含めて32機じゃなかったっけ?
ダリルの機体も含めて32機じゃなかったっけ?
2022/06/30(木) 18:40:57.85ID:PlNVQ48O0
ダリル機がスパルタン相手にしてる隙にサイコザク32機を宇宙にあげた
2022/07/01(金) 03:23:21.39ID:FmNCobEW0
あの世界のミサイルって秒速何1mくらいで進んでるの?
余裕で横からぶったぎるって、
肘関節の動作スピードはどれくらいなの?
旗艦の艦橋ぶったぎってるザクは全長何メートルなの。
余裕で横からぶったぎるって、
肘関節の動作スピードはどれくらいなの?
旗艦の艦橋ぶったぎってるザクは全長何メートルなの。
2022/07/01(金) 08:14:29.85ID:mItwhfXV0
アムロなら核弾頭ミサイルを横から輪切りにしてる
2022/07/01(金) 09:10:33.84ID:ooYGOmZg0
>>85
サンダーボルトではイオがカミカゼ大気圏突入してくるコムサイを正面から真っ二つにしてるな。
サンダーボルトではイオがカミカゼ大気圏突入してくるコムサイを正面から真っ二つにしてるな。
2022/07/01(金) 13:57:35.07ID:SLf1Tb7Y0
ガンダムの世界は宇宙で音が聞こえるしフィルムで大気圏突入できるしミサイルも見てから斬れるんだよ
ほんとそれでイイのに五月蝿いオタクホント邪魔
ほんとそれでイイのに五月蝿いオタクホント邪魔
2022/07/01(金) 14:27:19.69ID:ATtHl70o0
THE 思考停止
2022/07/01(金) 16:32:20.71ID:TIo3KvN00
別作品だけどクロボンのフォントはちゃんとミサイルを追いかけて自機と速度合わせて切ってたな
2022/07/01(金) 21:33:19.10ID:R9u4OJy40
そういやクロボンもとうとう完結したな
2022/07/01(金) 22:36:07.77ID:XYnZAALu0
>>90
今月号読んでそう思っちゃうなら、まだあそこの編集部とあの作者の見方としては甘い内
今月号読んでそう思っちゃうなら、まだあそこの編集部とあの作者の見方としては甘い内
2022/07/03(日) 16:57:56.38ID:FmdyonE80
ロボットに格闘させるから色々おかしくなるねん
93名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/07/05(火) 01:03:06.38ID:/KJgdOoz0 正直ライバル関係でずっと優劣が拮抗してる作品て余り好きじゃないんだよな。
ファーストガンダムで1話でシャアが出て来た時、ライバルで勝負が決しないままダラダラ続くのかとウンザリして見るの辞めようと思った程だけど、実際は毎回シャアが惨敗するもんだから面白く(新しく)て最後まで見ることが出来た。
ファーストガンダムで1話でシャアが出て来た時、ライバルで勝負が決しないままダラダラ続くのかとウンザリして見るの辞めようと思った程だけど、実際は毎回シャアが惨敗するもんだから面白く(新しく)て最後まで見ることが出来た。
2022/07/08(金) 09:57:48.23ID:b6nUV3mC0
精神ジャックてなんだよ
NTてそんな事も出来るようになってんのか今
NTてそんな事も出来るようになってんのか今
2022/07/08(金) 12:31:04.53ID:SO99aYYA0
Vガンのエンジェルハイロウみたい
ちょっと萎えるなー
ちょっと萎えるなー
2022/07/08(金) 13:29:12.44ID:562g3GL00
僧正着地
2022/07/08(金) 14:01:33.56ID:s1NUSwkq0
ビグザム、相変わらずでかいよな
ガンダム世界のコロニーって、直径約6.5kmだろ
あのビグザム、全高7kmくらいないか?
ジュピトリス級が全長2km
ガンダム世界のコロニーって、直径約6.5kmだろ
あのビグザム、全高7kmくらいないか?
ジュピトリス級が全長2km
2022/07/08(金) 20:59:02.40ID:G45rL8ko0
念力で作られた幻だからあんなデカいんだよ。
2022/07/09(土) 19:10:58.60ID:+7RlpODu0
あの大きさなら特攻して自爆すればアナハイムも全滅だろ
100名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/07/09(土) 19:50:49.68ID:BQ6it1KL0 ニュータイプの力とやらで洗脳までできるのなら、それで連邦の
戦力を乗っ取れば終わりだろ…、襲撃&破壊なんてする必要なし。
さすがに最近の展開は無茶が過ぎる、サイコザク部隊とか妙なNTとか
「ぼくのかんがえたさいきょうぐんだん」にも程がある。
戦力を乗っ取れば終わりだろ…、襲撃&破壊なんてする必要なし。
さすがに最近の展開は無茶が過ぎる、サイコザク部隊とか妙なNTとか
「ぼくのかんがえたさいきょうぐんだん」にも程がある。
101名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/07/09(土) 19:59:04.42ID:LGnstcjR0 ホントは一年戦争で終わってたところを引き延ばしだからなぁ
102名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/07/10(日) 15:36:56.20ID:I8KYj8PX0 >>99
コロニー落としに匹敵するわなw
コロニー落としに匹敵するわなw
103名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/07/11(月) 14:12:24.71ID:niLsF22C0 恐竜以来の大絶滅が起きそう
104名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/07/12(火) 13:13:47.59ID:is49zVmn0 漫画「AKIRA」で鉄男が月面で超能力爆発した、直後砕けた月の破片が「月の輪」に成ってたw
地球の海の潮汐にも影響してたな・・・
地球の海の潮汐にも影響してたな・・・
105名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/07/12(火) 13:27:29.42ID:Go28oXrS0 あんな精神ジャックとかできるのなら、
なんかもっと簡単なやり方でアナハイム壊滅させられそうな気も。
フォンブラウン市の保全システムに触れられる人間を操ってダウンさせちゃうとか。
なんかもっと簡単なやり方でアナハイム壊滅させられそうな気も。
フォンブラウン市の保全システムに触れられる人間を操ってダウンさせちゃうとか。
106名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/07/12(火) 13:56:09.54ID:aw7GdVRy0 >>105
最初の一発は相手の位置とか認識が必要なんでね?
最初の一発は相手の位置とか認識が必要なんでね?
107名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/07/12(火) 18:59:36.00ID:tvkigg9O0 エンジェル入ろうみたいに眠らせるだけで十分
108名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/07/13(水) 19:27:41.77ID:0//xbjc90 ダンバインのジェリル思い出したわ
109名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/07/13(水) 21:47:46.72ID:i4zqNbcx0 アナハイムは何故かもうすでにZガンダムがあるからなぁ
ダブルゼータも完成してるだろう
設計はむしろダブルゼータのほうが先だった
ダブルゼータの頭部のハイメガキャノンならビグザムも一撃で墜とせる
量産型ダブルゼータを何百機とか大量に配備して、回避不能のメガ粒子砲の嵐を浴びせればサイコザク軍団も無力
ダブルゼータも完成してるだろう
設計はむしろダブルゼータのほうが先だった
ダブルゼータの頭部のハイメガキャノンならビグザムも一撃で墜とせる
量産型ダブルゼータを何百機とか大量に配備して、回避不能のメガ粒子砲の嵐を浴びせればサイコザク軍団も無力
110名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/07/14(木) 03:03:17.82ID:HFR+B8am0 ここまで読んでなさそうなレスも珍しいな
111名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/07/14(木) 07:51:11.44ID:2CB1ffX80 素でアホなんだなと思うわ>>109
112名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/07/14(木) 07:52:09.08ID:s7O1WTGq0 >>109
つ Iフィールド
つ Iフィールド
113名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/07/14(木) 22:44:51.59ID:wvoLD5qI0 攻殻機動戦士だな
114名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/07/14(木) 23:34:34.18ID:zgBjOohx0 ゲームではボール軍団の飽和攻撃でビグ・ザムを倒せるけれど、ガンキャノンでさえ
胴体部分はリック・ドムのジャイアント・バズの直撃に耐えられるんだから、
ビグ・ザムも弱点部分以外にボールの主砲弾が命中しても何ともないんだろうな。
胴体部分はリック・ドムのジャイアント・バズの直撃に耐えられるんだから、
ビグ・ザムも弱点部分以外にボールの主砲弾が命中しても何ともないんだろうな。
115名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/07/15(金) 10:40:25.02ID:2I/kdA890 ダリルが南洋同盟に加入したあたりから読んでなかったんだけど、クローディア死んだのか しかもイオの手で
カーラ博士は幼女退行してる間も、身体は大人の女性なんだから生理あったんだろうけど、その辺は周囲にお世話されてたんだろうか
カーラ博士は幼女退行してる間も、身体は大人の女性なんだから生理あったんだろうけど、その辺は周囲にお世話されてたんだろうか
116名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/07/15(金) 10:41:30.55ID:2I/kdA890 Iフィールドってメガ粒子砲を無効化するけど、衝撃までは殺せないからあまり大量に浴びるとパイロットがヤバそう
117名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/07/15(金) 11:43:39.78ID:sOe6izjK0118名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/07/15(金) 14:37:40.86ID:+kpcSCZw0119名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/07/15(金) 14:56:25.77ID:fJKIt29F0120名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/07/15(金) 16:18:10.36ID:2I/kdA890121名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/07/15(金) 17:58:11.50ID:a4WkbgWF0 >>120
考え過ぎなのもどうかと
考え過ぎなのもどうかと
122名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/07/15(金) 21:16:01.68ID:6oVSYnDc0 >>120
そんなキモいことは考えませんね普通
そんなキモいことは考えませんね普通
123名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/07/15(金) 23:06:17.47ID:Z66pE3cK0 いくら不意打ちで別方向から来られても、
あのサイズのコロニーレーザー宙域への接近に気が付かんのはおかしいだろ。
あのサイズはせいぜいカイラスギリー級か
あのサイズのコロニーレーザー宙域への接近に気が付かんのはおかしいだろ。
あのサイズはせいぜいカイラスギリー級か
124名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/07/15(金) 23:42:55.27ID:Qb6DiZki0 ミラージュコロイドでもあるんだろ
125名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/07/16(土) 02:03:08.22ID:YaNk7I3w0 >>115
マジレスすると投薬で生理は止められるのよ。 (・ω・)b
マジレスすると投薬で生理は止められるのよ。 (・ω・)b
126名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/07/16(土) 15:54:55.16ID:xzETJ1AH0 水星プロローグの評判良いね
設定はかなり重そう
サンボルももっと金かけてやって欲しいな・・
サイコ軍団やコロニーレーザーに乗っかるビグザム見たいし
設定はかなり重そう
サンボルももっと金かけてやって欲しいな・・
サイコ軍団やコロニーレーザーに乗っかるビグザム見たいし
127名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/07/16(土) 16:34:41.82ID:dF+uNwR/0 >>126
その前に地上から脱出するまででもかなり尺がある
その前に地上から脱出するまででもかなり尺がある
128名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/07/16(土) 16:46:28.04ID:L9u3wsTs0 アニメはアッガイで終わりなの
129名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/07/16(土) 18:07:17.17ID:ZmScGwLs0 そもそも漫画自体サンダーボルト宙域で終わりの予定だったんだろ。
水星プロローグ評判いいんだね。
配信とかもするだろうけどいつからかな。
水星プロローグ評判いいんだね。
配信とかもするだろうけどいつからかな。
130名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/07/16(土) 18:35:45.09ID:PV3lihwJ0 本編は10月からだからよくわからないけど
短編の生配信は昨日だからね
テレビとかでもやるんだろうか
短編の生配信は昨日だからね
テレビとかでもやるんだろうか
131名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/07/17(日) 11:36:08.62ID:/AGxzmNh0 >>125
つまり…… えっちなことやりたい放題!
つまり…… えっちなことやりたい放題!
132名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/07/17(日) 14:35:16.53ID:WiDn4FjQ0 >>129
DB「人気が出たから後付けで引き延ばしとか良くないよな」
DB「人気が出たから後付けで引き延ばしとか良くないよな」
133名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/07/17(日) 16:34:38.67ID:pX3U84it0 水星の魔女、プロローグみたけど設定面でサンダーボルトと共通点あるのな。
おもしろそう。
おもしろそう。
134名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/07/17(日) 17:56:56.75ID:iU54EfRz0 一年戦争終わって僅かなのにここまでテクノロジーが進化するわけないじゃん
2202の次元断層かよ・・・
フルアーマーガンダムとサイコザクの相打ちで幕引きすればよかったのに猫の作品・・・
2202の次元断層かよ・・・
フルアーマーガンダムとサイコザクの相打ちで幕引きすればよかったのに猫の作品・・・
135名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/07/17(日) 20:41:51.38ID:0XNeBbOL0 そんなにとんでもテクノロジーあった?Zの機体とかは張りぼてだったし公式では0083でデンドロビウム実戦投入してるから
136名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/07/17(日) 22:18:59.01ID:7RLlKg+p0 あのアナハイムで見たものが全て張りぼてだって事を無視する人ってなんなんだろ…
137名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/07/17(日) 23:04:25.28ID:G7ziUuGu0 これFAガンダムを追加生産してないのはなんでだっけ
138名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/07/18(月) 00:50:06.76ID:tPf5u1AA0 >>134
ニャンと猫の作品ですと? (=^・^=)
ニャンと猫の作品ですと? (=^・^=)
139名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/07/18(月) 03:22:47.37ID:aXbKFy6z0 >>137
お高いから
お高いから
140名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/07/18(月) 05:44:19.68ID:q9ohgmWj0 でもサイコザクはオーバーテクノロジーな気がする
四肢ぶったぎって脳波直結だから強いのかと思ったら、ただ単にダリルがニュータイプで強かっただけって事にしてダリル機以外はそんなでもない強さにすればよかったのに
四肢ぶったぎって脳波直結だから強いのかと思ったら、ただ単にダリルがニュータイプで強かっただけって事にしてダリル機以外はそんなでもない強さにすればよかったのに
141名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/07/18(月) 08:32:08.72ID:KoAJolta0 サンボルで一番かっこいいMSってサンボル版FAガンダムだよな
142名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/07/18(月) 12:24:47.91ID:TNnfAWQ60 ガンダム&アムロでも南洋同盟相手だとボコボコにされてしまうなw
143名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/07/18(月) 12:31:09.84ID:tJVGAYtt0 四肢ぶった切って神経系と直結したら超性能発揮できるのが一番のオーバーテクノロジー
カーラ博士は僧正がNT能力で脳に直結して「演算装置カーラデヴァイス」として酷使しつつ、
不要な記憶は削除して普段はダリルの恋人にしといてあげれば幸せそう 早逝しそうだけど
カーラ博士は僧正がNT能力で脳に直結して「演算装置カーラデヴァイス」として酷使しつつ、
不要な記憶は削除して普段はダリルの恋人にしといてあげれば幸せそう 早逝しそうだけど
144名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/07/18(月) 14:57:53.10ID:PHsXWNxz0145名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/07/18(月) 15:01:47.40ID:zmP+VWPR0 そりゃ反応速度は一気に上るだろうけど、戦略やNT能力が手に入るわけじゃないからな。
146名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/07/18(月) 15:30:16.82ID:jcrLfc2+0 >>140
ダリルが異常なだけで撃墜されたサイコザクも十分凄腕。大して訓練受けてないのにマシンガンでミサイル撃ち落とす描写がある
ダリルが異常なだけで撃墜されたサイコザクも十分凄腕。大して訓練受けてないのにマシンガンでミサイル撃ち落とす描写がある
147名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/07/18(月) 20:08:06.43ID:8rx4FFE60 ゲルドルバ!!
148名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/07/18(月) 20:09:28.82ID:pfpX93Ie0149名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/07/18(月) 23:08:18.18ID:wC5bw7B10 NTのダリルはともかく、それ以外のサイコザクは火力で押す連邦軍スタイルでボコられたら普通に落とせそうだしな
30機もいるから大変だけど
30機もいるから大変だけど
150名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/07/18(月) 23:16:26.66ID:q9ohgmWj0 >>144,146
読んでるよ
撃墜されない無敵の強さじゃないし、スパルタン組にやられた奴らとかもいるけど、そもそも操作方法をああいう形に変えただけでザクがミサイルをぶった斬れる性能になるってのが少し盛りすぎじゃないかってだけ
読んでるよ
撃墜されない無敵の強さじゃないし、スパルタン組にやられた奴らとかもいるけど、そもそも操作方法をああいう形に変えただけでザクがミサイルをぶった斬れる性能になるってのが少し盛りすぎじゃないかってだけ
151名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/07/18(月) 23:37:26.19ID:Qlci1dKS0152名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/07/18(月) 23:41:18.81ID:jryDxaFJ0 ちょっと連邦へっぽこ過ぎませんかね…
153名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/07/19(火) 00:59:28.67ID:qffo3oos0 >>148
たぶん、敵機が自分に対して攻撃するのが分かった瞬間に、体がピクンとするその動きをそのままスラスターの噴射にフィードバックできるんじゃないかな。
実際足が無かったとしても、脳から右足の指をギュッと握る電気信号を脳から神経へと送れば、サイコデバイスがそれを読み取って瞬間的に右のスラスターが噴くとか。
脳→手(操作桿)→機体動作
が
脳→機体動作
になるからラグを無くせるんじゃないかと。
ダリルはNTだから更に事前に予測も入るだろうから、もっと余裕をもって敵の攻撃を避けるし、何ならカウンターで攻撃をする時間も生まれるだろうね。
たぶん、敵機が自分に対して攻撃するのが分かった瞬間に、体がピクンとするその動きをそのままスラスターの噴射にフィードバックできるんじゃないかな。
実際足が無かったとしても、脳から右足の指をギュッと握る電気信号を脳から神経へと送れば、サイコデバイスがそれを読み取って瞬間的に右のスラスターが噴くとか。
脳→手(操作桿)→機体動作
が
脳→機体動作
になるからラグを無くせるんじゃないかと。
ダリルはNTだから更に事前に予測も入るだろうから、もっと余裕をもって敵の攻撃を避けるし、何ならカウンターで攻撃をする時間も生まれるだろうね。
154名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/07/19(火) 02:10:29.91ID:wdfFCVA10 ダリルがビッグガンでスナイパーをやってた頃に「千里眼」と呼ばれてたけど、
今にして思えばNTとしての能力が覚醒仕掛けていたのかもね。
他のパイロットが見つけられない遠距離の目標を次々と見つけては撃ち落としてた。
今にして思えばNTとしての能力が覚醒仕掛けていたのかもね。
他のパイロットが見つけられない遠距離の目標を次々と見つけては撃ち落としてた。
155名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/07/20(水) 00:52:20.90ID:WdNPcnhx0 元々はあった四肢を使う感覚が必要だから、元から四肢が欠損してる人には使えない技術なんだろうか
156名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/07/20(水) 01:46:41.61ID:T20p7F040 宇宙でのミサイルなんか秒速数キロとかやろうに追尾かわした挙句に蹴飛ばすとか無理すぎやろ
157名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/07/20(水) 01:50:40.83ID:H2C+FEoo0158名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/07/20(水) 06:54:54.52ID:WdNPcnhx0 >>157
ただ動かすこと自体は出来ると思うんだけど、自由自在に動かすとなると経験値必要だろうから作中のようなことにはならないんじゃないかなって
ただ動かすこと自体は出来ると思うんだけど、自由自在に動かすとなると経験値必要だろうから作中のようなことにはならないんじゃないかなって
159名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/07/20(水) 18:00:14.60ID:Ku6/GJ+f0 フロントミッションてゲームで、自分で出来ない動作をヴァンツァーに出来るわけ無いだろうって、滅茶苦茶しごかれてるシーンを思い出した
160名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/07/21(木) 10:16:42.26ID:Wf/nNnpC0 R.M.D(Reuse Mother Device)
1年戦争で激減した地球圏の人口回復を図るべく、
戦中・戦後に負傷・戦死した女性兵士を回収し修復と自我の削除をを行った後に
人口子宮として再使用する、連邦政府とアナハイム・エレクトロニクスの極秘計画
連邦政府高官の間では Reuse Manko Device と揶揄する者もいるという
1年戦争で激減した地球圏の人口回復を図るべく、
戦中・戦後に負傷・戦死した女性兵士を回収し修復と自我の削除をを行った後に
人口子宮として再使用する、連邦政府とアナハイム・エレクトロニクスの極秘計画
連邦政府高官の間では Reuse Manko Device と揶揄する者もいるという
161名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/07/21(木) 12:23:31.75ID:A7WVgAgl0 しれっとサイコミュ試作ザク持ってるけどアレ量産されてたのか
どこで回収したんだ
どこで回収したんだ
162名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/07/21(木) 17:43:24.05ID:F3QFGKas0 南洋同盟なら何でも揃う。
163名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/07/22(金) 03:20:08.54ID:YGtHHapG0164名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/07/22(金) 17:19:37.24ID:UGsvbbg70 更新きてるじゃん
165名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/07/22(金) 19:52:54.50ID:6AZf4RTD0 南洋同盟ともなれば火山の一つや二つ、容易に手に入れてみせましょうぞ
166名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/07/23(土) 02:12:37.48ID:hOKm9qDu0 ビグザムでかすぎー
167名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/07/23(土) 03:14:50.50ID:Vj0der7E0 ビグザムの足ドンでソーラ・レイ破壊
なんか僧侶のやってることって攻殻機動隊のゴーストハックだよね。
なんか僧侶のやってることって攻殻機動隊のゴーストハックだよね。
168名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/07/23(土) 05:46:49.28ID:IZlh3xA60 僧正1人の力でエンジェル・ハイロゥ稼働させて地球圏から闘争心をなくそう
169名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/07/29(金) 18:47:46.90ID:0fZiZ1kp0170名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/07/30(土) 08:48:18.89ID:a2lgDTT50 僧正の脳を切り刻んで機体の構成部材に分子レベルで練り込んだらサイコフレームを超える素材が完成してアナハイム歓喜
171名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/07/30(土) 11:14:46.61ID:5N0zHN3G0 仮にこの戦いに連邦軍が勝利してアナハイムが生存したとしても、
連邦軍はカーラの研究を接収したあとNTの研究を封印するだろうし、アナハイムもNT専用MSなんか作ることなくなりそう。
一人のNTにここまでやられるなんて危険すぎるでしょ。
連邦軍はカーラの研究を接収したあとNTの研究を封印するだろうし、アナハイムもNT専用MSなんか作ることなくなりそう。
一人のNTにここまでやられるなんて危険すぎるでしょ。
172名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/08/12(金) 11:25:04.26ID:pcCqa+jZ0 何?
173名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/08/12(金) 15:48:04.68ID:6oQ4Wi2i0 それよりサイコザク技術が連邦とアナハイムの手に渡ったら彼ら歓喜して使いまくるだろうなあ
連邦軍にだって戦傷で手足を失った兵士は大勢いるだろうし
やっぱりジオンの方が禁断の技術を開発しすぎでは……
連邦軍にだって戦傷で手足を失った兵士は大勢いるだろうし
やっぱりジオンの方が禁断の技術を開発しすぎでは……
174名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/08/13(土) 09:37:54.11ID:T7W2+vj/0 いつまで休載するんだよ
175名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/08/13(土) 09:50:27.05ID:+s8Wuipk0176名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/08/15(月) 09:13:25.46ID:5OiN7cXE0 >>175
連邦軍のモデル = 米軍+ソ連軍
ジオン軍のモデル = 独軍+日本軍
~だから日本人はジオン軍に肩入れしたくなるんだろうねw
連邦軍のモデル = 米軍+ソ連軍
ジオン軍のモデル = 独軍+日本軍
~だから日本人はジオン軍に肩入れしたくなるんだろうねw
177名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/08/15(月) 10:45:04.43ID:1VzzUYF40 >>175
そんなの当時ガンプラに転向した戦車プラモオタを含む軍オタだけだわw
そんなの当時ガンプラに転向した戦車プラモオタを含む軍オタだけだわw
178名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/08/15(月) 12:50:18.76ID:QWdOuozi0 >>176
そういえばシャアのモデルもドイツ軍の赤いパイロットだったらしいな
そういえばシャアのモデルもドイツ軍の赤いパイロットだったらしいな
179名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/08/15(月) 14:33:30.66ID:FwNoJjt20 スーパーロボットかバイク屋か
180名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/08/16(火) 05:24:13.40ID:N4XSNJlg0181名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/08/16(火) 05:38:55.17ID:N4XSNJlg0 ちなみにダリルのモデルとなったと思しき実在の軍人は2人いる。
1人目は第2次大戦での英空軍のエース、ダグラス・バーダー。
彼はパイロットになった1年後に墜落事故で両足を失ってしまい、一度は退役してしまうが、
ドイツとの戦争が始まると直ちに復帰して、1年ほどで約30機ものドイツ機を撃墜している。
その後、ドイツ軍の捕虜になって終戦まで収容所で過ごしたが、もしも彼が捕虜にならずに
終戦まで同じペースで撃墜数を増やしていたなら、150機近い敵機を墜としていた計算になる。
これは連合国の戦闘機乗りではダントツの撃墜数になる。
1人目は第2次大戦での英空軍のエース、ダグラス・バーダー。
彼はパイロットになった1年後に墜落事故で両足を失ってしまい、一度は退役してしまうが、
ドイツとの戦争が始まると直ちに復帰して、1年ほどで約30機ものドイツ機を撃墜している。
その後、ドイツ軍の捕虜になって終戦まで収容所で過ごしたが、もしも彼が捕虜にならずに
終戦まで同じペースで撃墜数を増やしていたなら、150機近い敵機を墜としていた計算になる。
これは連合国の戦闘機乗りではダントツの撃墜数になる。
182名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/08/16(火) 05:39:14.40ID:N4XSNJlg0 2人目は同第2次大戦でのドイツ空軍の爆撃機パイロット、ハンス・ウルリッヒ・ルーデル。
ルーデルは飛行中に対空砲火で右足を吹き飛ばされたが、そのまま操縦して基地に帰還した。
義足になってからも凄まじい出撃数をこなし、戦車 519輌、装甲車・トラック 800台以上、
大砲150門以上、装甲列車 4両、戦艦 1隻、駆逐艦2隻、陸用舟艇 70隻以上を破壊した上に、
空戦で飛行機9機を撃墜するという信じられない戦績を残している。
ルーデルは飛行中に対空砲火で右足を吹き飛ばされたが、そのまま操縦して基地に帰還した。
義足になってからも凄まじい出撃数をこなし、戦車 519輌、装甲車・トラック 800台以上、
大砲150門以上、装甲列車 4両、戦艦 1隻、駆逐艦2隻、陸用舟艇 70隻以上を破壊した上に、
空戦で飛行機9機を撃墜するという信じられない戦績を残している。
183名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/08/16(火) 18:25:58.74ID:7A5le3bi0 >>182
スツーカの地上だか海上への攻撃の動画見たけど飛行機に大砲でも積んでんのかとw
スツーカの地上だか海上への攻撃の動画見たけど飛行機に大砲でも積んでんのかとw
184名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/08/18(木) 17:30:53.59ID:ZTPymmj+0 あれは37mm 砲積んでる変態機だ
185名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/08/27(土) 13:40:36.81ID:1tlZD7Qz0 艦隊のど真ん中にまでブラウブロの進入許すなんて連邦軍無能すぎるだろ
186名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/08/27(土) 13:43:29.77ID:r54COBXG0 窓開けて対空監視してないから…
187名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/08/27(土) 15:05:30.42ID:YrdtjQ120 艦周辺映すモニターとかなかったのか、それも南洋側に殺されてたのか
ジオングが間一髪間に合った主人公というより悪魔的な何かに見えた
あとジオングが撃ったのはミサイルかね?
初め時間差で周りに小型ミサイルぶっ放すポッドかと思った
ジオングが間一髪間に合った主人公というより悪魔的な何かに見えた
あとジオングが撃ったのはミサイルかね?
初め時間差で周りに小型ミサイルぶっ放すポッドかと思った
188名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/08/27(土) 15:13:13.12ID:r54COBXG0 デンドロが持ってたタイプのコンテナミサイルじゃね?
189名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/08/27(土) 15:37:19.95ID:DkaUWjmy0 >>175
ジオンや南洋に肩入れ出来る神経が信じられない
ジオンや南洋に肩入れ出来る神経が信じられない
190名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/08/27(土) 20:54:11.03ID:QXRL/mDN0 ガンダム世代も年取ってるからどんどん連邦よりになるわな
むかーしはガトーが信念に生きる武人みたいでカッコイイ!って時期もあったな
むかーしはガトーが信念に生きる武人みたいでカッコイイ!って時期もあったな
191名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/08/27(土) 22:48:55.30ID:GOPeLfTP0 ジオンは人類を半分殺してるからな
192名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/08/27(土) 23:06:12.84ID:Mp6Q5jMZ0 いくらなんでもコロニー落としだけはやっちゃいかんがな。
ランバ・ラルだってコロニー落としに反対して中佐から大尉に降格された。
まぁ降格処分で済んだのはドズルの温情だったろう。
あれがギレンかキシリアなら問答無用でズドン!( ゚д゚)・∵.
ランバ・ラルだってコロニー落としに反対して中佐から大尉に降格された。
まぁ降格処分で済んだのはドズルの温情だったろう。
あれがギレンかキシリアなら問答無用でズドン!( ゚д゚)・∵.
193名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/08/28(日) 01:30:14.73ID:JSwB7GiE0 ファーストでのラルって見た目アラフィフだけど30そこそこなんだよな
旧ダイクン派だから冷遇されてるのは察してたが元中佐ってのは知らなかった
本編じゃ冷や飯食いで終わったがその分今はラル飯で好きなもの食ってるからいいか
旧ダイクン派だから冷遇されてるのは察してたが元中佐ってのは知らなかった
本編じゃ冷や飯食いで終わったがその分今はラル飯で好きなもの食ってるからいいか
194名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/08/28(日) 02:30:53.63ID:OrfXtDUy0 オリジンとテレビ版映画版にサンボルはそれぞれパラレルなんだよ
ごっちゃにしてる様に見える人がたまに居るけど
ごっちゃにしてる様に見える人がたまに居るけど
195名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/08/29(月) 21:56:22.33ID:tPLrZ1i80 ニュータイプが
エスパー戦隊すぎるー
サイコキネシスー
テレパシー
超能力を使うとき
エスパー戦隊すぎるー
サイコキネシスー
テレパシー
超能力を使うとき
196名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/08/31(水) 13:37:27.29ID:v9h1GOZ20 髪は波打たない
197名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/09/06(火) 18:53:16.06ID:rTLxh1oN0 パーフェクトジオングは難しいかもしれんが、パーフェクトガンダムはキット化されそう。
流石に後ろのブラウブロは無理だろうけど本体だけならいけるでしょ。
流石に後ろのブラウブロは無理だろうけど本体だけならいけるでしょ。
198名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/09/06(火) 18:59:57.18ID:60pSvBIN0 普通のガンダムとパーガンの違いって脇腹のパイプしかないんじゃ……
199名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/09/06(火) 23:23:32.25ID:spFT6Ste0 アッガイのギミックの多さにはわろたわ
残党軍の持ってる兵器のレベルじゃねえ
残党軍の持ってる兵器のレベルじゃねえ
200名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/09/07(水) 10:19:41.94ID:5RBf5qqi0201名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/09/07(水) 15:51:02.63ID:3n51iXdl0 >>200
ガンプラは難しくても、もちろん食玩みたいなもともと小さいサイズの規格ならパーフェクトジオングもブラウブロも可能性十分あるよね。
ガンプラは難しくても、もちろん食玩みたいなもともと小さいサイズの規格ならパーフェクトジオングもブラウブロも可能性十分あるよね。
202名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/09/07(水) 23:07:08.40ID:2NmqfgmQ0 >>201
森永のチョコスナックのことかぁぁぁ!
森永のチョコスナックのことかぁぁぁ!
203名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/09/09(金) 12:53:59.28ID:udZMPptW0 >>194
ごっちゃにしてるのはサンライズだよ
ごっちゃにしてるのはサンライズだよ
204名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/09/09(金) 19:07:15.42ID:Kl9ggGfQ0 イオングにiフィールドはなさそうだ
205名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/09/11(日) 00:34:42.05ID:CdsGoVkE0 サンボル10周年画集予約したわ。
20日後が楽しみだよ。(´∀`)b
20日後が楽しみだよ。(´∀`)b
206名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/09/11(日) 02:30:37.86ID:ey00QoIq0 連載終了してから画集だしたほうがいいと思ったが。
207名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/09/11(日) 15:32:44.99ID:30AAAHKk0 ここからが長かったり?
208名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/09/11(日) 18:15:37.75ID:ey00QoIq0 例えばこれから新規にMSが出たとしても、それは画集に入らないだろうし。
もう新規に出ないのならいいんだけどさ。 (それはそれで寂しい)
それにパーフェクトジオングやパーフェクトガンダムにまだ隠しギミックがあるかもしれないし。
そういった諸々を全部やりきってから画集出したほうがいいと思いまして。
もう新規に出ないのならいいんだけどさ。 (それはそれで寂しい)
それにパーフェクトジオングやパーフェクトガンダムにまだ隠しギミックがあるかもしれないし。
そういった諸々を全部やりきってから画集出したほうがいいと思いまして。
209名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/09/11(日) 19:42:35.71ID:SEIyeTgH0 まず一冊出して連載終了後に完全版を出す
210名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/09/15(木) 00:29:43.84ID:qO9a2aVn0 そういえば漫画とアニメでアトラスの武器デザイン違うけど、あれってどんな理由でかえてるの?
211名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/09/17(土) 13:21:56.76ID:opde3jRu0 大人の都合
212名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/09/18(日) 07:51:35.32ID:F3Lvrfqa0 リリーはなんだか戦いに夢中になったイオに使い潰されそうな予感がする
イオとリリーの関係って何かこう、
昔はちょっと売れかけてかっこよかった時期も有った落ちぶれたバンドマンを
水商売とか風俗で献身的に支え続ける歳の離れた夢見がちな彼女
みたいな不穏な感じが醸し出されているのだが?
イオとリリーの関係って何かこう、
昔はちょっと売れかけてかっこよかった時期も有った落ちぶれたバンドマンを
水商売とか風俗で献身的に支え続ける歳の離れた夢見がちな彼女
みたいな不穏な感じが醸し出されているのだが?
213名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/09/18(日) 08:32:39.50ID:lQ3GKvGt0 イオにニュータイプ能力を授けて死ぬのもありそう。
214名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/09/18(日) 08:33:37.26ID:Hy0XeWBO0 多分そうなるんだろうな……
リリーの体調悪化ってフラグ立ってるし
リリーの体調悪化ってフラグ立ってるし
215名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/09/18(日) 08:49:48.47ID:jGOKixab0 カミーユの再来みたくなるのか
216名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/09/18(日) 09:48:52.57ID:GmXBc4mJ0 サイコガンダムのプロトタイプの一種になってるイオング
いろんな意味で
いろんな意味で
217名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/09/19(月) 10:35:09.51ID:IHPFmYE20 カップ焼きそばを食べたくなる響きだな
何故なんだ…
何故なんだ…
218名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/09/19(月) 19:23:09.95ID:+QzP0ME00 そもそもリリーは無理して戦い続ければ死ぬってのは明言されてて
それを互いに理解した上で僧正とサイコザク(パーフェクトガンダム)倒すぞって覚悟決めるバディだから
死にそうだからって戦闘の手を緩めたり退却したら、その方がリリーへの不義って話になるんでは?
「土壇場で相棒を死なす事に迷いが生まれたイオに対し、文句言いながらも力を託して死ぬリリー」
って状況のがありそう
それを互いに理解した上で僧正とサイコザク(パーフェクトガンダム)倒すぞって覚悟決めるバディだから
死にそうだからって戦闘の手を緩めたり退却したら、その方がリリーへの不義って話になるんでは?
「土壇場で相棒を死なす事に迷いが生まれたイオに対し、文句言いながらも力を託して死ぬリリー」
って状況のがありそう
219名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/09/22(木) 08:56:18.23ID:274wsqGQ0 タコザクwの指ビームにそんな出力は無い
と思う
と思う
220名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/09/22(木) 16:57:38.44ID:54/FEtyN0 ビグザムさん縮んでるような気がするんだけど気のせいなのかな?
221名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/09/22(木) 18:25:49.45ID:qJHP5FZH0 余りにコロニーが大きすぎて
ビッグザムさんが
縮んだように見えてしまうのだろう
なんかビグザムでジオン本国まで砲撃しそうな予感
ダリルの家族はサイド3だっけ
ビリーはブラウ・ブロに乗った方に乗ると思ったけどなあ
一人でニ機体操縦か
デンドロというよりUFOロボなイメージ
ビッグザムさんが
縮んだように見えてしまうのだろう
なんかビグザムでジオン本国まで砲撃しそうな予感
ダリルの家族はサイド3だっけ
ビリーはブラウ・ブロに乗った方に乗ると思ったけどなあ
一人でニ機体操縦か
デンドロというよりUFOロボなイメージ
222名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/09/22(木) 20:04:50.83ID:fXTirzDs0 サンボル版ビグザムはモビルフォートレスだな
223名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/09/22(木) 20:37:33.59ID:deiiHRK80 ビショップもこの世界ではプロトジオングなのだ
224名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/09/22(木) 22:29:05.01ID:MCmMC6wN0 サンボル版ビグザムはモビルフォートレスにしたってナンボ何でもデカ過ぎじゃないか
あいつだけモビルシタデルとかなんじゃないの
あいつだけモビルシタデルとかなんじゃないの
225名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/09/23(金) 06:29:21.86ID:SwiflOg10 『だらだらと過ごす』
APEX→ガンダムエボリューション
(4:20~放送開始)
tps://www.
twitch.tv
APEX→ガンダムエボリューション
(4:20~放送開始)
tps://www.
twitch.tv
226名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/09/23(金) 11:20:27.33ID:NZt19yjt0 10周年おめ
227名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/09/23(金) 13:17:21.65ID:Sct3xQKI0 10周年記念の池上遼一が描いたイオとダリルかっこいいね
>>221
>ビリーはブラウ・ブロに乗った方に乗ると思ったけどなあ
貴重なニュータイプを一つにまとめることもあるまい
ブラウブロあってのパーガンだし
>>221
>ビリーはブラウ・ブロに乗った方に乗ると思ったけどなあ
貴重なニュータイプを一つにまとめることもあるまい
ブラウブロあってのパーガンだし
228名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/09/23(金) 21:53:53.85ID:H8lxEg3O0 あれ2機を一人で操縦するのは
ちょっと無理があるわ
ちょっと無理があるわ
229名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/09/23(金) 22:51:06.41ID:eORPy3h40 『ガンダムエヴォリューションやる』Take2
(20:43~放送開始)
htt://www.
twitch.tv
(20:43~放送開始)
htt://www.
twitch.tv
230名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/09/24(土) 00:30:53.61ID:d2iPjzl/0 超時空要塞ビグザム
ビグザム内に街があっても不思議ない
ビーグザム、ビーグザム、ビーーーグザーム
ビグザム内に街があっても不思議ない
ビーグザム、ビーグザム、ビーーーグザーム
231名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/09/24(土) 01:43:32.88ID:jvpcKWjA0 誰がアイドルやるのか
232名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/09/24(土) 07:50:33.95ID:7XdSziZN0 カーラ博士
233名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/09/24(土) 11:07:15.55ID:JcyhEasv0 私の彼はニュータイプ
234名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/09/24(土) 21:33:32.55ID:A6oBhqZj0 みなさん
おぼえていますか
おぼえていますか
235名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/09/24(土) 21:40:43.04ID:l6QjrtLr0 あれだけビッグなザムなら月の裏側を直接砲撃すればいいんじゃね?
236名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/09/25(日) 11:38:32.42ID:kVW8oE6W0 反対側に撃ってホコリ巻き上げるだけで月面の活動止まると思うんだけどマンガ的には無しなんだろうね
237名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/09/26(月) 15:29:54.76ID:c7bbUG560 みんな脳筋なので直接攻撃しないと何かした気になれんのでしょう
238名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/09/26(月) 15:49:54.93ID:Eb/Bja5q0 一日中何もしないような引きこもりの脳は何脳っていうのかな?
無脳?
無脳?
239名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/09/27(火) 18:40:07.65ID:2/7YMbmG0 ビグザムて使徒みたいね
240名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/09/27(火) 21:36:23.29ID:IacV4vGO0 我々は一人の英雄を失った。しかし、これは敗北を意味するのか?否!始まりなのだ!
国民よ立て!悲しみを怒りに変えて、立てよ!国民よ!
国民よ立て!悲しみを怒りに変えて、立てよ!国民よ!
241名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/09/28(水) 07:29:56.21ID:xTu0Knf40 マジでガルマの捏造された英雄像と変わらんな
あいつもボンボンだし
あいつもボンボンだし
242名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/09/28(水) 08:19:11.14ID:Ynjq21+50 500人の精鋭はどこにでもわくな
243名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/09/30(金) 19:31:55.12ID:1Scj2U2U0 ドジっ子ゴローちゃん
244名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/10/03(月) 03:11:08.13ID:FzhUq6Th0 ビグザムの刑事さ改めて実感
245名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/10/04(火) 00:09:46.45ID:RSeegOe20 20巻読んだが、今更だがニュータイプ集団が人類を遥かに超越した存在になってねえか
スタンド使いとか念能力者かよコイツらは
スタンド使いとか念能力者かよコイツらは
246名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/10/05(水) 22:39:33.89ID:a6IZue8P0 南洋宗は基本仏教だから修行の成果とニュータイプ能力を太田垣が描くとああ成るのだろ?
ビグザムが「ドロス」位でも良さそうw
ビグザムが「ドロス」位でも良さそうw
247名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/10/07(金) 22:06:21.88ID:+V6MxYfP0 NT信者らはセブンセンシズに目覚め攻防一体の戦陣【天武宝輪】を宇宙に展開し連邦の糞どもの五感を奪い蹂躙するのであった
248名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/10/07(金) 22:15:13.61ID:g+yWgRi70 最新巻読んでてよくわからんかったんだが、あのイーグルアイとかいう監視してた機体達は計測したデータ送ってんじゃなくて
パイロットが手打ちでなんかデータ打ったのを送ってたり、パイロットが見たものを報告して総合して位置算出してるってことなのか?
てっきりカメラとかで機体が撮したデータを送ってるかと思ってたから宗教サイコ達がついに機体まで支配したんかと思ったわ
パイロットが手打ちでなんかデータ打ったのを送ってたり、パイロットが見たものを報告して総合して位置算出してるってことなのか?
てっきりカメラとかで機体が撮したデータを送ってるかと思ってたから宗教サイコ達がついに機体まで支配したんかと思ったわ
249名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/10/08(土) 02:11:09.37ID:m2mPlMsR0 >>248
誰か翻訳
誰か翻訳
250名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/10/08(土) 02:49:22.11ID:+ZgxMRP10251名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/10/08(土) 03:16:38.06ID:ZQIaoupF0 >>250
艦隊司令部に送られたカメラ映像もダミーだったんだから、機体とパイロットをまるごとジャックしたという事で良いんじゃないの
艦隊司令部に送られたカメラ映像もダミーだったんだから、機体とパイロットをまるごとジャックしたという事で良いんじゃないの
252名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/10/08(土) 07:39:46.31ID:oRbpgV640 >>249
すまんわかりにくいな
味方ババアの「写ってたビグザムが消えた?!視界をジャックしてたの?!」みたいなセリフが
今までのこの漫画のニュータイプの描写からして、あぁパイロットの精神を支配して違うものを見させてたんだなと思ったんだよ
でもじゃあその他大勢の連邦勢が見てた映像のビグザムは何だったんだよと
もしかしてビグザム自体は撮影し続けてて、位置情報だけ違うものを報告させてたんかなとも思ったけど
読み直したらイーグルアイの索敵エリアからして味方布陣の中にいるビグザム写せんのか?とも思ったからよくわからん
モビルスーツもジャックして別の映像送れるレベルだったら、主力機体とか戦艦ジャックしたら一発でケリつくんじゃないのか?
すまんわかりにくいな
味方ババアの「写ってたビグザムが消えた?!視界をジャックしてたの?!」みたいなセリフが
今までのこの漫画のニュータイプの描写からして、あぁパイロットの精神を支配して違うものを見させてたんだなと思ったんだよ
でもじゃあその他大勢の連邦勢が見てた映像のビグザムは何だったんだよと
もしかしてビグザム自体は撮影し続けてて、位置情報だけ違うものを報告させてたんかなとも思ったけど
読み直したらイーグルアイの索敵エリアからして味方布陣の中にいるビグザム写せんのか?とも思ったからよくわからん
モビルスーツもジャックして別の映像送れるレベルだったら、主力機体とか戦艦ジャックしたら一発でケリつくんじゃないのか?
253名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/10/08(土) 10:25:25.58ID:06R/G3kT0 ビグザムというとラブやん思い出す
254名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/10/08(土) 11:29:06.65ID:5nUHsCNq0 >>248
俺も似たような疑問を持ったわ
ニュータイプはカメラ機器までジャックできるのかよと
とは言え、カミーユが白子のMSジャックしてたような気もするし、アリだとは思う
俺は的には
洗脳された鷹目が南洋と回線を繋ぐ→南洋がニセ映像を鷹目に転送→鷹目がそれを全艦に転送
の展開の方が納得がいくけどね
隕石弾の3カメラにはビグザム映ってないし
俺も似たような疑問を持ったわ
ニュータイプはカメラ機器までジャックできるのかよと
とは言え、カミーユが白子のMSジャックしてたような気もするし、アリだとは思う
俺は的には
洗脳された鷹目が南洋と回線を繋ぐ→南洋がニセ映像を鷹目に転送→鷹目がそれを全艦に転送
の展開の方が納得がいくけどね
隕石弾の3カメラにはビグザム映ってないし
255名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/10/08(土) 13:33:41.51ID:s/HAt2180 ニュータイプを超能力者にしちゃうと何でもアリの話になってつまらん
シャア程度が案配良いのよね
シャア程度が案配良いのよね
256名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/10/08(土) 16:12:26.06ID:AFl+fZWo0 >>255
この作品にアムロとシャアが出て来たら僧正レベルのミラクルをやってのけるぞw
この作品にアムロとシャアが出て来たら僧正レベルのミラクルをやってのけるぞw
257名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/10/08(土) 16:41:44.29ID:+K9HPfmQ0 作中世界の時期だとシャアはアクシズで□リハマーンに付き纏われてるあたりか
アムロは豪邸でスローライフ()
アムロは豪邸でスローライフ()
258名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/10/08(土) 20:59:21.86ID:dN8FZ6hw0 ビリーぐらいでちょうどいいのは間違いない
259名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/10/08(土) 21:12:47.79ID:vZJrFJOr0 シャアとか死ぬ度にネオジオン国民の命が身代わりになりそう
260名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/10/09(日) 02:20:49.42ID:sOIPy0dT0261名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/10/09(日) 11:21:06.18ID:lUA3hJ3P0 ビグロ出て欲しかったな
262名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/10/09(日) 23:27:53.01ID:8/5x0thq0 微グロ
263名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/10/10(月) 03:56:10.56ID:Y6CGRqML0 MAのビグロとビグザムが合体すれば超越弩級MSだな!
胸アツ展開だな!!
胸アツ展開だな!!
264名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/10/10(月) 15:24:30.71ID:w4CG8ndh0 >>263
頭部はザクレロでお願いします
頭部はザクレロでお願いします
265名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/10/12(水) 14:58:17.01ID:BHlXJid00266名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/10/12(水) 18:35:14.49ID:2va4yb940 オールレンジ攻撃可能なビグロとか……
267名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/10/12(水) 20:23:25.02ID:648fetsU0 ビグ・ラング=有人子機によるオールレンジ攻撃を可能としたビグロ
268名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/10/12(水) 23:16:34.30ID:DSc2JFiV0 俺は卵で電子レンジ攻撃ができる
掃除が大変なのが玉にキズ
掃除が大変なのが玉にキズ
269名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/10/13(木) 06:18:38.04ID:S7TWVYFR0 つまんね
270名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/10/13(木) 07:59:33.76ID:YdMp2uFu0 >>255
UCがNTを仏教的な覚者として解釈したのに対してサンボルはキリスト教における聖人的にアプローチしている気がする
だからサンボルのNTはあまりにもハッキリした思念伝達や幻視体験、毒物の転移と言った物理現象である「奇跡」を引き起こす
UCがNTを仏教的な覚者として解釈したのに対してサンボルはキリスト教における聖人的にアプローチしている気がする
だからサンボルのNTはあまりにもハッキリした思念伝達や幻視体験、毒物の転移と言った物理現象である「奇跡」を引き起こす
271名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/10/13(木) 16:02:56.53ID:n3gVlwv00272名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/10/13(木) 18:13:24.34ID:MlUReHDb0 「うんこ」と言ってりゃゲラゲラ笑えるぐらいの、情動未発達児を基準にしてるんでない?
>>268の程度とか
>>268の程度とか
273名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/10/13(木) 21:22:53.43ID:kK5uv3530 もう一人のニュータイプ!?
ブル先生なのか!?
ブル先生なのか!?
274名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/10/14(金) 01:14:34.92ID:WdjftriX0 やっぱジオングにもIフィールド発生装置を組み込んであったか
275名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/10/14(金) 06:28:18.67ID:f6Gi4XuO0 誰だ誰だ誰だ
276名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/10/14(金) 06:32:32.18ID:vpqrG9GD0 Iフィールド持ちジオングは胸が熱くなるな
まだなんかあるかな
まだなんかあるかな
277名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/10/14(金) 08:35:43.74ID:3KEMnyQ+0 サンボル版のサイコミュには最初のニュータイプの意識が組み込まれてるんだよ
278名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/10/14(金) 08:50:13.18ID:vpqrG9GD0 リリーはダリル側にもう一人、ダリルはリリー側にもう一人ニュータイプがいるって思ってて
合わせてリリーはジオングがなんか変って気づいてるので、ニュータイプが4人・・?って言ってるんだよね?
あおりが「3人以外にもう1人とは」っていってるのは間違いだよね・・これ?
合わせてリリーはジオングがなんか変って気づいてるので、ニュータイプが4人・・?って言ってるんだよね?
あおりが「3人以外にもう1人とは」っていってるのは間違いだよね・・これ?
279名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/10/14(金) 12:31:52.34ID:Xwit0zqx0 ジオングにはイオの身代わりに死んだ子の脳が埋め込まれてたりして
280名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/10/14(金) 12:48:09.08ID:f6Gi4XuO0 5人いたが正解かと
281名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/10/14(金) 12:57:45.22ID:w9aKm2iR0 イオが覚醒間近……ってワケでもなさそうだな
脳みそが1番ありそうだけど、何らかの形でイースの生体データ搭載されてるってオチの悪寒
脳みそが1番ありそうだけど、何らかの形でイースの生体データ搭載されてるってオチの悪寒
282名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/10/14(金) 13:20:54.65ID:rEBcDc0q0 もともとイオングが格納庫でなんか勝手にモノアイ光らせたりしてたじゃん
あの頃からイースが中の人になってるという説はあった
しかし謎パワーでビーム弾き始めるとか
スーパーロボットかよ
あの頃からイースが中の人になってるという説はあった
しかし謎パワーでビーム弾き始めるとか
スーパーロボットかよ
283名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/10/14(金) 18:21:03.60ID:arxwGGw90 ゲッター線の影響だな
284名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/10/14(金) 20:13:28.71ID:anyaa8Zq0 読んだがIフィールドじゃないならZガンダムでサイコマシーンがやってたサイコバリヤーの類いかな?
リリーがニュータイプが3人?と言ってたのは最後のコマでブラウブロのモノアイがまるで三つ光ってるように見えるのと関係あるのかもしれない
リリーがニュータイプが3人?と言ってたのは最後のコマでブラウブロのモノアイがまるで三つ光ってるように見えるのと関係あるのかもしれない
285名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/10/14(金) 21:20:21.32ID:i8mJwQZ/0 僧正が実は二重人格でちょっかいかけにきましたってのはやめてくださいよ
286名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/10/14(金) 23:08:54.67ID:ShtXFfWQ0 「間違いない。奴だ。奴が来たんだ!」
287名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/10/15(土) 02:15:29.18ID:amgUZ0B00 イケおじ
シャリア・ブル
シャリア・ブル
288名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/10/15(土) 03:59:19.66ID:hB/jXUEL0 P・ジオングのジェネレーター出力ならⅠフィールド発生装置を積んでても
おかしくないけど、機内スペース的にはムリっぽくないかい?
基本ジオングの胴体はジェネレーターと推進剤とサイコミュでパンパンだったはず。
おかしくないけど、機内スペース的にはムリっぽくないかい?
基本ジオングの胴体はジェネレーターと推進剤とサイコミュでパンパンだったはず。
289名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/10/15(土) 08:25:15.41ID:amgUZ0B00 背中になんかある
290名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/10/16(日) 09:10:32.62ID:JXku6l0F0 通常サイズのMSがIフィールド内蔵するのはユニコーンが最初かな
νはフィンファンネルの応用だし
νはフィンファンネルの応用だし
291名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/10/16(日) 09:23:17.37ID:dPg2XHfI0 映像化されてないけどSガンダム/EX-Sガンダムもコクピット周辺にIフィールド採用してたかな
292名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/10/16(日) 23:14:06.78ID:St/qK04o0 俺は人間だ人間でたくさんだ!
293名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/10/17(月) 10:40:43.13ID:o0ySt55Z0 実はダリルには中継アンテナになれる程度のNT能力しかなく、
僧正もしくはあの脳ミソがダリルの思念を読み取って
ブラウブロ側を遠隔操作してあげてるだけだった…みたいな感じだったりして。
僧正もしくはあの脳ミソがダリルの思念を読み取って
ブラウブロ側を遠隔操作してあげてるだけだった…みたいな感じだったりして。
294名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/10/17(月) 12:12:17.96ID:uTZpNS1l0 イオングにはイース積まれてるとして、ダリル側は一体誰なんだ?ってなるな
ブラウ・ブロ実質的に操ってるのが5人目のNTって事になりそうだし
ブラウ・ブロ実質的に操ってるのが5人目のNTって事になりそうだし
295名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/10/17(月) 13:17:59.71ID:vlGpUFwg0 木星還りの男 シャリアブルだ!
296名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/10/18(火) 21:12:14.44ID:OiXb9BVQ0 イオがニュータイプだろう。覚醒フラグがあそこまで立っていてニュータイプにならない訳がない。
297名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/10/19(水) 01:49:11.74ID:wO/THu7V0 もう一人はクラウディアじゃないかな。
俺はそう思ったよ。
俺はそう思ったよ。
298名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/10/19(水) 19:26:57.98ID:e5G7KfRq0 クラウディアの残留思念が和解を求めて邪魔してそうだなw
299名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/10/19(水) 21:39:35.39ID:1yoarxnL0 この感じだとイオングもスパガンも壊れてから乗り換えでもう1戦あるかな?
300名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/10/19(水) 23:40:26.92ID:EmWuuKIR0 クラウディアってクローディア?
301名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/10/21(金) 23:14:49.21ID:1jaulHnv0302名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/10/21(金) 23:33:21.71ID:3sFUJMi60 脳だけのニュータイプがいるパターンかな
303名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/10/24(月) 22:09:47.20ID:eYVxgx8V0 イオとダリルで喪失しているものがアンバランス過ぎるのでカーラはそろそろ死に時ではないかと
304名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/10/25(火) 00:04:18.28ID:U0CbpqE70 これ最終決戦とちゃうん?
305名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/10/25(火) 01:31:04.52ID:EHIb5xS20 モニカ婆ちゃんがフゥ様葬らないと
306名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/10/25(火) 12:28:53.51ID:0ePElTv70 いなくなるなら僧正だろうな
307名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/10/25(火) 19:18:31.27ID:SFfiFbWz0 >>304
最終決戦感は全くしないな
たぶんラスボスは僧正ビグザムじゃないんじゃ?
地球の重力に魂を縛られた人間たち全てとか、それを操るAEとか?
連邦軍も覚醒して南洋同盟と一緒にお経唱えながら月に特攻するエンドだよきっと
最終決戦感は全くしないな
たぶんラスボスは僧正ビグザムじゃないんじゃ?
地球の重力に魂を縛られた人間たち全てとか、それを操るAEとか?
連邦軍も覚醒して南洋同盟と一緒にお経唱えながら月に特攻するエンドだよきっと
308名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/10/25(火) 19:25:16.73ID:0ePElTv70 イオもダリルもそれぞれガンダムとサイコザクの新機体に乗って闘う戦場がラストバトルになるだろうな
イオはリリーとイースの死で凹んでからの再起、ダリルは僧正の死で後釜任されて苦しみながらって構図の予算
イオはリリーとイースの死で凹んでからの再起、ダリルは僧正の死で後釜任されて苦しみながらって構図の予算
309名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/10/25(火) 19:32:22.66ID:/1CyBl700 サイコザクMarkⅡかサイコグフか
310名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/10/25(火) 19:39:36.66ID:EHIb5xS20 みんなDOM大好きだよな!!
311名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/10/25(火) 19:55:32.49ID:OY3b7oFl0 最後はフェンシングだよ
312名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/10/25(火) 21:29:41.82ID:Djbj3cIP0 イオってニュータイプに覚醒したんじゃないの?
313名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/10/25(火) 21:37:25.61ID:magAoRPG0 サイコザクにゲルググのジェネレーターを搭載してビーム兵器を使えるようにした
サイコザクMarkIIIとか出て来たりして。
ゲルググにRPDを装備して「サイコゲルググ」を作ってもいいような気もするが、
南洋同盟にはゲルググの生産ラインはなさそうだからムリかもな。
またNT専用機用の兵装としては「ビット」があれば最強だけど、この時代ではまだ
エルメス以外にビットを搭載するのは技術的にムリだろうな。
サイコザクMarkIIIとか出て来たりして。
ゲルググにRPDを装備して「サイコゲルググ」を作ってもいいような気もするが、
南洋同盟にはゲルググの生産ラインはなさそうだからムリかもな。
またNT専用機用の兵装としては「ビット」があれば最強だけど、この時代ではまだ
エルメス以外にビットを搭載するのは技術的にムリだろうな。
314名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/10/25(火) 22:08:23.21ID:knaXW3Km0315名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/10/25(火) 23:00:32.09ID:EiT/oeoR0 >>313
サイコザクの最終系と鹵獲したエルメスを合体させてパーフェクト・サイコザクwithエルメスだな
サイコザクの最終系と鹵獲したエルメスを合体させてパーフェクト・サイコザクwithエルメスだな
316名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/10/25(火) 23:30:52.23ID:AXRlbDbT0317名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/10/28(金) 12:51:24.88ID:1bfXRCqZ0 機動要塞ビグザムだなあ
318名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/10/28(金) 14:21:22.84ID:XHnLmLrE0 外伝新しいのきたね 待ってました
319名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/10/28(金) 14:45:19.92ID:SjNhhOXd0 空母化するビグザム
320名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/10/28(金) 20:16:24.01ID:ADZzqMbT0 初登場時はもっと大きかったが……
ビグザムのそばを航行するザンジバル級がまるで米粒みたいでドロスと同等以上だった
ビグザムのそばを航行するザンジバル級がまるで米粒みたいでドロスと同等以上だった
321名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/10/28(金) 23:57:37.00ID:dwHZFW210 拡大縮小機能搭載!
322名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/10/29(土) 00:20:02.51ID:s2KnaO2q0 モニカ婆ちゃんとフゥ様の刺しの勝負やっぱ来たな!!
323名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/10/29(土) 01:58:47.70ID:JElhN++q0 ビグザム縮んだ?
324名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/10/29(土) 06:34:49.24ID:l/4J7QIJ0 あんなもんが量産されてたらそりゃジオンが勝ってたわ
325名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/10/29(土) 09:21:52.48ID:E31XJFML0 ジムカスタムの何機かが背中に円盤が付いてたけどまさかあれもIフィールドじゃないだろね
326名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/10/29(土) 14:39:58.75ID:JEU5oLOb0 Iフィールドは電力バカ喰いするから少なくともジオング以上のジェネレーター容量の機体じゃなきゃムリだろ
327名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/10/29(土) 16:13:10.71ID:h9W5pPxX0 ブルGとか他の機体もなんか背負ってるね
328名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/10/29(土) 16:28:43.96ID:qqItQX/c0 電子戦用のディスクレドーム的なものかな
329名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/10/29(土) 18:29:12.43ID:l/4J7QIJ0 副腕が当たり前の技術になってるな
まぁフルアーマーガンダムにも使われてたから今更なんだけど
まぁフルアーマーガンダムにも使われてたから今更なんだけど
330名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/10/29(土) 19:36:19.99ID:Keohjxyq0 あの場にはニュータイプが4人居る、リリー目線ではそうなるらしい
リリー、ダリルの他に2人、誰なんだろ
リリー、ダリルの他に2人、誰なんだろ
331名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/10/29(土) 20:30:24.12ID:XztcDRI+0 たまにはガンタンクのことも思い出してあげてください皆さん
332名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/10/29(土) 20:54:39.48ID:Vecu/lhy0 連邦側はイオングに積んでるだろうイースの脳神経だとして、同盟側が誰なのか気になる
イオが覚醒するならリリー死んでからになるだろうし
イオが覚醒するならリリー死んでからになるだろうし
333名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/10/29(土) 22:40:33.87ID:s2KnaO2q0 ブラウ・ブロにニュータイプの魂が!!
334名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/10/29(土) 22:49:17.87ID:TycXfsZJ0 木星帰りの28歳キタワネ
335名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/10/29(土) 23:29:52.05ID:xnOboI4I0 この展開で全く知らん人が唐突に出てきてポカーンを期待している
336名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/10/30(日) 23:08:05.68ID:1JtXfoZS0337名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/10/31(月) 14:29:02.69ID:inOyPKy40 ESPジャマーとか
338名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/10/31(月) 20:43:03.97ID:szHyxJIz0 サイコザクはビーム兵器は使えないから、対策としてIフィールド装置を積んでも意味ないんだよな。
339名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/10/31(月) 21:26:15.41ID:5Ylh4l/00 当たらなければドウと言う事は無い…
340名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/11/01(火) 00:12:52.35ID:QfG7zngB0 そういえばコンペイトウの司令官が「今やサイド3は地球連邦の稼ぎ頭だ。」とか言っていたけど、
同じく戦争を無傷で過ごし、戦前から発展していたサイド6の方が経済力があるような気がする。
同じく戦争を無傷で過ごし、戦前から発展していたサイド6の方が経済力があるような気がする。
341名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/11/01(火) 02:14:10.29ID:1ESaQOEO0 戦時体制下のジオンだったから技術研究が突出してたとか?
サイド6は平和ぼけしてたw
サイド6は平和ぼけしてたw
342名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/11/03(木) 05:10:26.08ID:6vB9Rg/R0 サイド3コロニー自体は一年戦争の被害を全く受けなかった上に国営ジオニック社の株式を連邦とアナハイムに高値で売りつけて戦時公債を完済していち早く経済復興を遂げたという歴史観をサンボル世界では採用してるんじゃないか
343名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/11/03(木) 14:57:35.05ID:QoaSlE4u0 やばいゴローちゃんのセリフと最後のコマ
ムーンライトマイル更新きてたね
ムーンライトマイル更新きてたね
344名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/11/04(金) 21:31:32.81ID:7uLH/ylq0 >>342
Zでティターンズや連邦がハイザック、マラサイ、アッシマーなどモノアイの機体使ってるのはそういう背景があったからなのか
Zでティターンズや連邦がハイザック、マラサイ、アッシマーなどモノアイの機体使ってるのはそういう背景があったからなのか
345名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/11/04(金) 21:44:19.26ID:X3DQeAd/0 当初はハイザックみたいなモノアイのMSがエゥーゴでティターンズはジムみたいなバイザーのMSばかりになる予定だった。
でも、スポンサーから敵みたいな外見の奴が主役側にいるのはやめてくれって言われて、ティターンズはモノアイMSばかりに。
で、設定ではジオン系のMSを製造してた元ジオニックのエンジニアが設計開発してるからティターンズのMSがモノアイ系ばっかりになった、ということだったはず。
でも、スポンサーから敵みたいな外見の奴が主役側にいるのはやめてくれって言われて、ティターンズはモノアイMSばかりに。
で、設定ではジオン系のMSを製造してた元ジオニックのエンジニアが設計開発してるからティターンズのMSがモノアイ系ばっかりになった、ということだったはず。
346名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/11/04(金) 22:02:41.27ID:mcwyn3iv0 リックディアスが主人公側と知った時の衝撃
347名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/11/04(金) 22:15:07.33ID:7uLH/ylq0 そういやメタスとディジェもあったな
でもティターンズ壊滅後連邦からモノアイ機が消えていったのはネオジオンの台頭のせいかな
元はジオン側MS最大の特徴だし
でもティターンズ壊滅後連邦からモノアイ機が消えていったのはネオジオンの台頭のせいかな
元はジオン側MS最大の特徴だし
348名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/11/04(金) 22:52:44.91ID:+SdIZLN80 マラサイはエゥーゴ側の新型モビルスーツになるはずだったのに
いきなりティターンズ側とされて、いまさら!?と制作側が嘆いたのが名前の由来
いきなりティターンズ側とされて、いまさら!?と制作側が嘆いたのが名前の由来
349名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/11/05(土) 00:36:34.19ID:Ynl6HD6e0 サンボルもMS運用がアベコベだよな…
W主人公だから(・∀・)イイのか?
イオ・フレミングは闇落ちしてるから人相悪いMSがお似合いw
W主人公だから(・∀・)イイのか?
イオ・フレミングは闇落ちしてるから人相悪いMSがお似合いw
350名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/11/05(土) 12:41:52.49ID:siaQc0M60 サンダーボルトは意図的に敵をガンダム、味方をジオングって意外性を狙った設定だからねえ
その狙い通り、サイコザクが外装取り換えてガンダムになったときは驚いた
その狙い通り、サイコザクが外装取り換えてガンダムになったときは驚いた
351名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/11/06(日) 05:49:01.93ID:in0j7xFD0 >>340
サイド6ってGセイバーですら中立保ってるっぽいし、経済的にも連邦からの自立性が高いかもね
サイド6ってGセイバーですら中立保ってるっぽいし、経済的にも連邦からの自立性が高いかもね
352名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/11/09(水) 06:30:10.00ID:qQGU2Jue0 マンガワンでmoonlight-mileが読めたからスレ検索して辿り着いたけど、特に盛り上がってなさそうですね......
なんか渋でネーム上げてるけど、そこまで読み進めるのもマンガワンだけなら不可能ぽいし厳しいか
なんか渋でネーム上げてるけど、そこまで読み進めるのもマンガワンだけなら不可能ぽいし厳しいか
353名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/11/09(水) 07:53:54.00ID:XLWZ9Hd+0 全然ネームじゃねーよ
この人利き腕ぶっ壊して逆の手で描いてんのよ
この人利き腕ぶっ壊して逆の手で描いてんのよ
354名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/11/09(水) 09:34:52.53ID:WAFKW57A0355名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/11/09(水) 09:48:01.64ID:O93KHNUW0 別にネームだとバカにしたわけでなくて、本人コメントで「ネーム状態での発表が精一杯だった」とあったからそれに倣っただけで他意は無いよ
体壊してでも続編描いてくれてるんだから1ファンからはありがたさしかない
ムーンライトマイルファンもまだいるぽいし、3部まで追いついたらまた来ます
体壊してでも続編描いてくれてるんだから1ファンからはありがたさしかない
ムーンライトマイルファンもまだいるぽいし、3部まで追いついたらまた来ます
356名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/11/09(水) 11:27:27.72ID:n0e/dbG70 え、手痛めてから利き手と逆の手でかいてるの??
それ知らんかった。
それ知らんかった。
357名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/11/09(水) 11:41:03.15ID:KBDqJWJC0 ムールライトマイルの最新話読んだけど意外と脳内補完できるもんだなと思った
今なら噂のAI使って原稿完成させられないかな
今なら噂のAI使って原稿完成させられないかな
358名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/11/09(水) 17:32:27.55ID:WVgNwIkf0 逆の手で描いてるソースってあるの?
359名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/11/09(水) 18:32:28.10ID:ASOH3sEm0 腱鞘炎で仕方なく左手に換えた
画風が途中で変わってる
画風が途中で変わってる
360名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/11/09(水) 18:42:13.49ID:Hub5shJV0 >>359
利き手である左手が腱鞘炎で画風を変えたというソースしかない
利き手である左手が腱鞘炎で画風を変えたというソースしかない
361名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/11/09(水) 18:42:46.25ID:Hub5shJV0 俺の探し方がおかしいのか?
362名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/11/09(水) 18:46:13.42ID:ASOH3sEm0 あ、利き腕がギッチョなんかw
オボロゲな記憶で書いてるw
ワルイ
オボロゲな記憶で書いてるw
ワルイ
363名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/11/09(水) 21:53:59.81ID:n0e/dbG70 許さん
364名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/11/10(木) 05:27:35.36ID:/0Lk9EFY0 こんな時に脳波で操作できるサブアームがあったら漫画家は助かるよね。(・∀・)b
365名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/11/10(木) 05:49:42.85ID:BqFtQK300 AI太田垣康男を創るのだよ!
366名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/11/11(金) 20:00:19.99ID:ziNeuiFJ0 コア·ブースターが持ってきたのは核か?
367名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/11/11(金) 20:56:56.96ID:UbewoTJw0 核だね
アトラスのどこに積むんだろ
アトラスのどこに積むんだろ
368名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/11/11(金) 22:26:37.16ID:USknV6XY0 ビグザムが張ったのはIフィールドじゃなくミサイルや実体弾も防いだからサイコバリアか
369名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/11/11(金) 23:28:11.08ID:Fo7+qddD0 核ごとビグザムに突っ込むか、核バズーカ砲後にアトラスシールドでバリアか・・・
ソーラレイに被害でそうだけどそんなん言ってる場合じゃないかな
ソーラレイに被害でそうだけどそんなん言ってる場合じゃないかな
370名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/11/12(土) 00:15:50.70ID:eFvIRqpt0 大国〇シアのメタファーか?
371名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/11/12(土) 02:22:09.85ID:ElyaW5dh0 ビアンカ戦死確定だな
372名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/11/12(土) 09:44:46.76ID:ba/sPdow0 腱鞘炎で画風変えたらしいけど殆ど1人で描いてたって事なんかな?
そりゃ無理だ…
海外ではwebtoonとか線画・彩色チームみたいにきっちり分かれてやってるみたいだし
原作ありきで大きな企画であれだけ緻密なもの描くならアシスタントだけじゃなくそういう風にやれなかったんかな
質だけ高いもの求められて労働環境は昔のままみたいな…
日本じゃ無理なんかな
(ベルセルクもアシスタントかなりレベル高そうなのにそれでも亡くなっちゃったし…)
そりゃ無理だ…
海外ではwebtoonとか線画・彩色チームみたいにきっちり分かれてやってるみたいだし
原作ありきで大きな企画であれだけ緻密なもの描くならアシスタントだけじゃなくそういう風にやれなかったんかな
質だけ高いもの求められて労働環境は昔のままみたいな…
日本じゃ無理なんかな
(ベルセルクもアシスタントかなりレベル高そうなのにそれでも亡くなっちゃったし…)
373名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/11/12(土) 09:59:37.60ID:W1P+cL/M0374名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/11/12(土) 10:02:38.00ID:UDE1AI9M0 一発だけなのかな
逆シャアみたいに通常弾に紛れこませてバンバン撃てよ
しかしジオン共和国は核まで領域内で使われるとは踏んだり蹴ったり
逆シャアみたいに通常弾に紛れこませてバンバン撃てよ
しかしジオン共和国は核まで領域内で使われるとは踏んだり蹴ったり
375名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/11/12(土) 15:13:43.86ID:eFvIRqpt0 人類の半数を4滅させておいて
戦後一番の好景気コロニーらしいから、疎まれて当然だろw
戦後一番の好景気コロニーらしいから、疎まれて当然だろw
376名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/11/12(土) 21:28:52.22ID:ZCr1vPzX0 僧正の正義が道連れオナニーってのがつくづく虚しい
377名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/11/12(土) 21:31:28.91ID:aBGjfKAw0 信者以外からすれば有象無象の迷惑なテロリストの一人に過ぎないって言う。
ある意味ガンダムらしいキャラ
ある意味ガンダムらしいキャラ
378名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/11/19(土) 11:25:55.00ID:QKBHJhmW0 Iフィールド搭載機にビーム砲?
379名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/11/19(土) 12:06:32.37ID:ZUvNmix40 僧侶は本当にあのババアを憎んでいるんだな。
カーラが心変わりして僧侶を殺すと俺はみてるけど、どうなることやら。
カーラが心変わりして僧侶を殺すと俺はみてるけど、どうなることやら。
380名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/11/19(土) 12:22:47.64ID:b2OtVy7t0381名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/11/19(土) 13:47:35.39ID:QKBHJhmW0 >>380
確かにそりゃそうだな
確かにそりゃそうだな
382名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/11/19(土) 19:00:43.57ID:egGdil610 つかイオングはあそこまで接近してるなら指からビーム撃てば終わってね
383名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/11/20(日) 22:09:08.22ID:XyLdiXGD0 UCでネオジオングがユニコーン、バンシィ二機のビームマグナムをIフィールドで防いだが飛散したビームの欠片が
ネオング下半身のプロペラントタンクに被弾して爆発したっけ
Iフィールドは機体そのものはカバーできるけど大型の追加装備まではカバーしきれないのかな
ネオング下半身のプロペラントタンクに被弾して爆発したっけ
Iフィールドは機体そのものはカバーできるけど大型の追加装備まではカバーしきれないのかな
384名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/11/20(日) 23:13:12.46ID:QlMkRH1z0 単純にカバー出来る能力とか相手のビームの威力で変わるんじゃね?
0083の時はデンドロ無傷だったし
0083の時はデンドロ無傷だったし
385名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/11/20(日) 23:34:29.02ID:dVlbUIN30 つかビームサーベルってIフィールドと反発しないん?
386名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/11/20(日) 23:38:28.48ID:Ln7Uo29d0 するんじゃね?
技術的にはサーベルの根本内側でビームを反発させてる所の技術をMS全体に適用してるとかそんなんだったよね?
技術的にはサーベルの根本内側でビームを反発させてる所の技術をMS全体に適用してるとかそんなんだったよね?
387名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/11/21(月) 00:32:30.92ID:rfDxtUG10 iフィールド内ならビーム兵器は普通に当たる
外側からヤーって振り回してきたら反発するだほうけど
まあMSでガンカタやっても見栄えはせんからビームサーベルで斬り合うんだろうけどさ
ビームサーベルはヒートトマホークとなら斥力が発生する
外側からヤーって振り回してきたら反発するだほうけど
まあMSでガンカタやっても見栄えはせんからビームサーベルで斬り合うんだろうけどさ
ビームサーベルはヒートトマホークとなら斥力が発生する
388名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/11/21(月) 01:15:58.04ID:/MU23Yi20 Iフィールドって常時展開してるものと勘違いしてたんだけど
展開遅れて被弾することとかないのかな?
展開遅れて被弾することとかないのかな?
389名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/11/21(月) 04:53:57.37ID:tbvi3v6q0 そりゃあるでしょ
常時展開してたら稼働時間が短くなるだけだと思う
どの距離で展開するかはパイロットのカンというか腕の見せ所
常時展開してたら稼働時間が短くなるだけだと思う
どの距離で展開するかはパイロットのカンというか腕の見せ所
390名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/11/21(月) 07:04:07.12ID:ciwUE+S40 デンドロが出撃する時にコウがコントロールパネル操作してIフィールドジェネレーター起動させるような描写あったから常時展開してると思う
タイマンならまだしも乱戦で起動スイッチを切ったり入れたりは厳しかろう
タイマンならまだしも乱戦で起動スイッチを切ったり入れたりは厳しかろう
391名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/11/22(火) 04:36:44.28ID:VGJBnDEy0 最近の戦車に装備されている「アクティブ防護システム(APS)」みたいに、
センサーが敵を感知すると自動的にI フィールドを発生させる仕組みじゃないの?
センサーが敵を感知すると自動的にI フィールドを発生させる仕組みじゃないの?
392名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/11/25(金) 09:41:34.48ID:SU8jmP900 元気のG
393名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/11/25(金) 20:27:12.29ID:te3vgwL70 ビアンカ死ぬ覚悟だな
モニカ参謀もそうなると分かった上で命令はいいんだが私情がやや多いからなぁ
モニカ参謀もそうなると分かった上で命令はいいんだが私情がやや多いからなぁ
394名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/11/25(金) 23:09:00.18ID:lsI8azZb0 ここまで死にそうだと、逆に助かるんだろうなぁ・・とか思っちゃうけどどうなるんだろうね
395名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/11/26(土) 17:17:56.91ID:na63aWv50 マ・クベやカムランは、核弾頭保有してたけど
この世界は骨董品のみか
重かろうがGP02のような冷却防護盾を持たないと、アトラスのあの薄い盾では
この世界は骨董品のみか
重かろうがGP02のような冷却防護盾を持たないと、アトラスのあの薄い盾では
396名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/11/26(土) 17:21:25.20ID:/yFmCYzM0 待ちに待った時が来たのだ。
多くの英霊達が無駄死にで無かった事の証の為に
再び理想を掲げる為に
サンダーボルト成就のために!
サイド3よ、私は帰ってきた!
多くの英霊達が無駄死にで無かった事の証の為に
再び理想を掲げる為に
サンダーボルト成就のために!
サイド3よ、私は帰ってきた!
397名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/11/26(土) 17:48:01.12ID:KvToA1fx0 >>395
普通に正規じゃ使えないんじゃない?
普通に正規じゃ使えないんじゃない?
398名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/11/26(土) 18:00:08.90ID:ykWulgpM0 表紙裏のレポート見たけどやっぱサンダーボルトはMSVが源流なんだな
399名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/11/26(土) 18:32:01.13ID:HQvt8usq0 散々水泳部やらザクフリッパーやらで話描いちゃう人だからそらね
400名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/11/26(土) 18:33:46.03ID:JG7O1tA+0 サイコザクやFAガンダムも元を辿るとMSVだしね
401名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/11/26(土) 18:48:34.70ID:na63aWv50402名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/11/26(土) 19:02:01.22ID:na63aWv50 今思うと、GP02のアトミックバズーカの砲身は必要だったのかな
今回のアトラスのような弾頭剥き出し積載じゃ危ないから鞘みたいな役割が主だったのだろうか
重いから使用後は盾と共に捨ててたけど
今回のアトラスのような弾頭剥き出し積載じゃ危ないから鞘みたいな役割が主だったのだろうか
重いから使用後は盾と共に捨ててたけど
403名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/11/26(土) 19:24:07.71ID:p/W0Vmsu0 戦艦から機動兵器の核融合炉をバカスカ破壊してる世界なのに核兵器ガァァーって、説得力在るンか?
404名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/11/26(土) 19:44:20.96ID:na63aWv50 それな
原子炉だからな
宇宙や海と違い地上で戦闘に運用してる段階でシャアが何もしなくても生き物の住めない環境になっているような気がする
CO2の排出量は少ないけどさ
それ故に月のテラリウムとコロニー
原子炉だからな
宇宙や海と違い地上で戦闘に運用してる段階でシャアが何もしなくても生き物の住めない環境になっているような気がする
CO2の排出量は少ないけどさ
それ故に月のテラリウムとコロニー
405名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/11/26(土) 19:54:28.48ID:S3yo8S7R0406名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/11/26(土) 20:33:30.89ID:na63aWv50 別にミサイルで良いんじゃと思ったが、
誘導兵器がどうしても使えない世界だから、弾頭で高速で打ち出した方が良いのかも
宇宙空間では、どのくらい離れてれば巻き込まれないのだろうな
戦術核アトラス
誘導兵器がどうしても使えない世界だから、弾頭で高速で打ち出した方が良いのかも
宇宙空間では、どのくらい離れてれば巻き込まれないのだろうな
戦術核アトラス
407名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/11/26(土) 23:10:32.83ID:qhsIHyS30 ガンダムの世界て被爆の概念てどうなってんだろ
408名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/11/27(日) 01:45:51.48ID:2g2Tf/AH0 きっちり核を禁止してる世界みたいだしほとんど無いんじゃないだろうか
戦争被害みたいな話自体少ないしねぇ
戦争被害みたいな話自体少ないしねぇ
409名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/11/27(日) 10:19:45.60ID:faNUiLlW0 MSのコクピットがどれくらい遮断してくれるのか知らないけど
宇宙空間は遮蔽物が何も存在しないからなあ
敵味方巻き込んでしまう
イデオンみたいになってまうで
宇宙空間は遮蔽物が何も存在しないからなあ
敵味方巻き込んでしまう
イデオンみたいになってまうで
410名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/11/27(日) 10:25:33.18ID:2t94MKkR0 そもそも宇宙空間って放射線はじめ有害物質に溢れてるんじゃないの?
411名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/11/27(日) 10:53:29.10ID:jn9NyX3I0 ガンダムの世界は宇宙空間で精密機器だらけのコックピット開けちゃうんだよな
放射線で電子回路が逝っちゃうだろ
放射線で電子回路が逝っちゃうだろ
412名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/11/27(日) 11:17:26.51ID:R5Rix+sq0 ノーマルスーツで1気圧楽々維持できるくらい高性能だから危ないものも楽々シャットアウトしてるんだよ知らんけど
413名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/11/27(日) 11:33:58.50ID:faNUiLlW0 半導体ではなく極小の真空管が使われているのかも
414名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/11/27(日) 11:35:31.67ID:2t94MKkR0 なぜパイロット用ノーマルスーツだけモコモコ分厚くなくあんな体にフィットしたデザインなのか
動きやすさ重視なのは察せられるけど他の乗組員もあれじゃいかんのか
動きやすさ重視なのは察せられるけど他の乗組員もあれじゃいかんのか
415名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/11/27(日) 11:47:18.46ID:kTTgZUK20 あれはアレでいいんだよ
1気圧服なら尚更もっとピチピチのウエットスーツみたいなのでいいんだよ
ディスカバリーチャンネルでやってたヤツだと水着のレーザーレーサーみたいな宇宙服(空想図を紹介してた
モコモコなのは生命維持装置が馬鹿デカくなるからだし現実の宇宙服は0.3気圧しかないから減圧室必須で船内でいきなりメット取るとかできないので、SF的にはピチピチの1気圧服
1気圧服なら尚更もっとピチピチのウエットスーツみたいなのでいいんだよ
ディスカバリーチャンネルでやってたヤツだと水着のレーザーレーサーみたいな宇宙服(空想図を紹介してた
モコモコなのは生命維持装置が馬鹿デカくなるからだし現実の宇宙服は0.3気圧しかないから減圧室必須で船内でいきなりメット取るとかできないので、SF的にはピチピチの1気圧服
416名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/11/27(日) 11:48:18.99ID:kTTgZUK20 なのでモコモコなのは生命維持装置がデカい、とみる事ができる
417名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/11/27(日) 11:55:29.49ID:faNUiLlW0 そこはZでだいぶ修整されたとこだけど
ファーストのピチピチ宇宙服は、例え低圧だとしてもヘルメット以外の部分に気体が入っている気がしないわ
そもそもアムロ達は全く減圧しないで飛び出すから1気圧近いと思うで
ファーストのピチピチ宇宙服は、例え低圧だとしてもヘルメット以外の部分に気体が入っている気がしないわ
そもそもアムロ達は全く減圧しないで飛び出すから1気圧近いと思うで
418名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/11/27(日) 11:59:47.11ID:kTTgZUK20 身体に気体はいらんからね
極論テーピングでもいい
極論テーピングでもいい
419名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/11/27(日) 23:12:29.32ID:l+Zh0VXD0 被爆についてググってみたら案の定、謎粒子で解決してたん
420名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/12/02(金) 18:56:26.14ID:JrOTmDJm0 クリスもどきとか羊飼いとか、
ゲストキャラかと思ったら結構活躍してるのな。
グレちゃんなんて一瞬で退場したのに。
あ、でも名前はそのままだったか。
ゲストキャラかと思ったら結構活躍してるのな。
グレちゃんなんて一瞬で退場したのに。
あ、でも名前はそのままだったか。
421名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/12/03(土) 00:56:06.09ID:M7X6QLn70 Zから逆シャアまでのパイロットスーツって昔のスキーウェアみたいでオサレだよな
何故かF91以降またダサくなってるけど
何故かF91以降またダサくなってるけど
422名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/12/06(火) 21:40:43.71ID:/jnywEde0 ブルGはやっぱりスレッガーさん枠なのかな……
423名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/12/06(火) 21:46:32.04ID:EgRxmBqB0 Iフィールド発生装置に特攻か
424名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/12/07(水) 10:02:17.66ID:P0ZEEtEM0 ビアンカから弾頭奪って替わりに特攻はありそう
425名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/12/08(木) 20:34:01.10ID:E7kzi37j0 補給で一度帰投してハンバーガー食べたら特攻確定
426名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/12/09(金) 12:19:27.30ID:bDzCpC+00 ブルGの人パーガン用の噛ませかと思ったら普通に強くて好き
427名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/12/09(金) 15:27:18.17ID:XpkQ8GPN0428名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/12/09(金) 16:26:23.92ID:D7o1qNxf0 嘘だとは思っていたさ
真の目的はなんだろね
真の目的はなんだろね
429名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/12/09(金) 19:30:51.69ID:ERxCHuKq0 ジオングの中の人もイースじゃないなら誰なんだろうな?
サイコザク部隊はソーラ・レイで壊滅するか?
サイコザク部隊はソーラ・レイで壊滅するか?
430名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/12/10(土) 18:10:52.27ID:Iy1NW3TO0 ビグザムで照準変更って言っても微妙な調整ができるのか
一回撃ったらしばらく使えないのだろこれ
ビームバリアがあるなら直接攻撃をかけようと言うのか
悲しいけどこれ戦争なのよね
一回撃ったらしばらく使えないのだろこれ
ビームバリアがあるなら直接攻撃をかけようと言うのか
悲しいけどこれ戦争なのよね
431名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/12/10(土) 21:57:05.20ID:nrLfj2840 カーラのセリフの意味と、僧正のズドン気合の意味がわからん
想像は、AEがタゲというのはフェイクで、最初からモニカを殺る気で
コロニーレーザーの射線変更をビグザムパワーでやるとか?
想像は、AEがタゲというのはフェイクで、最初からモニカを殺る気で
コロニーレーザーの射線変更をビグザムパワーでやるとか?
432名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/12/11(日) 00:39:05.54ID:5U3tNGvB0433名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/12/11(日) 19:58:21.06ID:HNGktHns0 ジオングにサイコフレームなんて使われてたっけ
禁断のテクノロジーじゃよ
禁断のテクノロジーじゃよ
434名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/12/11(日) 23:31:37.73ID:mtsAcX6W0 あの人というのが誰を指すのかはっきりはしてないんだよな
カーラかもしれないしモニカなのかもしれない
カーラかもしれないしモニカなのかもしれない
435名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/12/12(月) 01:44:39.23ID:OmgyL2sG0 サイコフレームが初めて装備されたのはZZ終盤に登場したゲーマルクのはず。
同時期に登場したクイン・マンサのサイコミュはキュベレイと同系統の第2世代を
大型化したもので、ゲーマルクの第3世代サイコミュはそれと性能は同等ながら
サイコフレームのおかげで比較にならないほど小型化している。
その数年後にネオジオンを再生させたシャアがAEのグラナダ工場経由でアムロに
サイコフレーム技術を流してνガンダムが完成した(公式設定)。
しかし第1次ネオジオン抗争後にアクシズがエウーゴに占領された時点で、
サイコフレーム技術がエウーゴの手に渡っていないのは不自然だと思う。
同時期に登場したクイン・マンサのサイコミュはキュベレイと同系統の第2世代を
大型化したもので、ゲーマルクの第3世代サイコミュはそれと性能は同等ながら
サイコフレームのおかげで比較にならないほど小型化している。
その数年後にネオジオンを再生させたシャアがAEのグラナダ工場経由でアムロに
サイコフレーム技術を流してνガンダムが完成した(公式設定)。
しかし第1次ネオジオン抗争後にアクシズがエウーゴに占領された時点で、
サイコフレーム技術がエウーゴの手に渡っていないのは不自然だと思う。
436名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/12/12(月) 06:05:41.67ID:HyapzWQN0 ゲーマルクにサイコフレームって、どこがソース?
437名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/12/12(月) 12:26:32.49ID:gK2e1hHq0 エゥーゴも終盤になると連邦の特権意識に冒され当初の理念無くなるから…
438名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/12/12(月) 12:33:23.71ID:MZFBQS1k0 僧正は刻が見えない
これ見抜いたカーラの暴走フラグ立ったな
これ見抜いたカーラの暴走フラグ立ったな
439名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/12/12(月) 14:40:02.96ID:ejKUOw7y0 見える子ちゃん
440名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/12/12(月) 15:59:25.19ID:unM8olLL0 >>438
カーラは正気に戻った直後から色々不穏な動きしてたじゃん
サイコ・ザクに何か仕込んでるのは間違いない
クソ坊主に真意を見抜かれてないのは謎だけど、坊主のニュータイプ能力が洗脳特化で他人の嘘まで見抜けないとかかな
カーラは正気に戻った直後から色々不穏な動きしてたじゃん
サイコ・ザクに何か仕込んでるのは間違いない
クソ坊主に真意を見抜かれてないのは謎だけど、坊主のニュータイプ能力が洗脳特化で他人の嘘まで見抜けないとかかな
441名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/12/12(月) 16:31:52.57ID:dau13f5H0442名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/12/13(火) 18:55:30.11ID:8ukGAmoi0443名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/12/16(金) 23:31:08.08ID:W8UbMhND0444名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/12/17(土) 02:06:23.90ID:WnLtsiCl0 もしかしてダリルを覚醒させたのは最後に自分を討ち取らせるためか?
445名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/12/17(土) 15:04:23.53ID:6RtSHzQI0 大規模レーザー兵器で自爆するのを
連邦は今後も何回と繰り返すことになる
連邦は今後も何回と繰り返すことになる
446名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/12/23(金) 21:19:53.31ID:Atmb4zd40 うおムーンライトマイル新刊おめでたい
447名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/12/23(金) 21:20:44.76ID:Atmb4zd40448名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/12/24(土) 15:25:26.35ID:b3elkX3O0 何がめでたいか
ネーム原稿そのまんまの出来損ないじゃねえか
ネーム原稿そのまんまの出来損ないじゃねえか
449名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/12/29(木) 19:50:21.82ID:GmdVwova0 ああ、そうか。
イオの親父がジュピトリスで木星に行ったから、
息子に木星の衛星のイオって名前つけたのか。
イオの親父がジュピトリスで木星に行ったから、
息子に木星の衛星のイオって名前つけたのか。
450名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/01/10(火) 20:01:02.80ID:tENNuMM+0 あるある
451名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/01/15(日) 17:49:13.26ID:nF8Yp3Pu0 TV版アニメ3話しかやらんのか
シーズン1、2で各4話なのに構成どうすんだ
シーズン1、2で各4話なのに構成どうすんだ
452名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/01/15(日) 19:19:46.93ID:GmmV6PQU0 早回し早口スピード展開で
453名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/01/15(日) 20:25:12.68ID:Hu2+vOi40 やるなら最初の劇場版だろうな
454名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/01/16(月) 00:02:50.41ID:8my5gGaH0 全部放送すりゃあ(・∀・)イイのに……
プラモデルが売れるだろうw
プラモデルが売れるだろうw
455名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/01/20(金) 01:02:07.62ID:wffiKu880 あの恐怖のフルアーマーガンダムが向かってくるシーンやるの?
456名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/01/20(金) 01:41:35.41ID:FaMMzmlS0 作品としては面白いがガンダムじゃない
457名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/01/20(金) 13:46:16.59ID:Y4ZqPNKn0 それはまあ今更だろう
458名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/01/20(金) 21:04:56.93ID:Uwj9AO580 ガンダムじゃないって批判する人は俺達の知らない公式に認められてる定義とか知ってるんだろうな
是非とも教えてほしい
是非とも教えてほしい
459名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/01/20(金) 22:21:49.38ID:yMvh/Yb80 ほっとけ
460名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/01/20(金) 22:30:56.24ID:cPtOs38Z0 歴史を守ってるガンダムの漫画は他に沢山あるんだから、
俺としてはそろそろこういうパラレルの漫画を増やしてもいいと思うけどね。
サイド7でジーンがガンダムに搭乗する前のアムロを殺害して、
ガンダムはシャアに大破されて、ジムが量産されるもろくな実戦データが無いから出来損ないで、そのままジオンが勝った世界線とかさ。
俺としてはそろそろこういうパラレルの漫画を増やしてもいいと思うけどね。
サイド7でジーンがガンダムに搭乗する前のアムロを殺害して、
ガンダムはシャアに大破されて、ジムが量産されるもろくな実戦データが無いから出来損ないで、そのままジオンが勝った世界線とかさ。
461名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/01/21(土) 09:51:51.02ID:ks3ghYh00 アムロとセーラが一緒にぬくぬくしてシャアを殺してだの乳首だのいうのもガンダムじゃないのだろか
462名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/01/23(月) 02:12:52.24ID:J1CM5kfu0 太田垣作品で一番好きな要素である
荒々しくて!野性味溢れて!何の脈絡もない!獣のような!セクロス!が無いんだよなー
ガンダムだろうが遠慮するんじゃねーよ。エロがあってこそよ太田垣作品は
荒々しくて!野性味溢れて!何の脈絡もない!獣のような!セクロス!が無いんだよなー
ガンダムだろうが遠慮するんじゃねーよ。エロがあってこそよ太田垣作品は
463名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/01/23(月) 08:15:32.92ID:v3ExNpcZ0 ダリルとクローディア、イオとリリーが精神感応でやってるだろ
論理的に考えて精神がまじゃりんこしてる方が物理的なセクロスより数段エロいんだからしょうがない
特にイオとリリーなんて公然とサイコマシンをタンデムしてるんだから公衆の面前で毎回セクロスしてる様なもん
完全に頭がフットーしそうだよおっっ状態
論理的に考えて精神がまじゃりんこしてる方が物理的なセクロスより数段エロいんだからしょうがない
特にイオとリリーなんて公然とサイコマシンをタンデムしてるんだから公衆の面前で毎回セクロスしてる様なもん
完全に頭がフットーしそうだよおっっ状態
464名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/01/23(月) 16:41:48.52ID:YBgFmRoj0 糞坊主の大嘘ってのは結局自身はNTじゃないってことか?
465名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/01/23(月) 17:27:47.93ID:7y9LbrAt0 そうじゃなくてAE叩いて正道を成すなんていう未来は見てないという事
他にやりたい事があってAE叩く未来を信者に見せたという事
他にやりたい事があってAE叩く未来を信者に見せたという事
466名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/01/24(火) 20:12:59.37ID:G/GzDQ580 AEそんなに悪か?
467名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/01/25(水) 13:20:57.28ID:nM3IIrds0 鉄の悪魔を叩いて砕く
468名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/01/25(水) 16:30:16.48ID:0q5UTNZ90 私怨だぞってのは以前にも発覚してた事だけど
最新話でカーラが改めて「あなた大ウソつきね」で続いたのは
また別の嘘があったんじゃね?
最新話でカーラが改めて「あなた大ウソつきね」で続いたのは
また別の嘘があったんじゃね?
469名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/01/25(水) 23:44:13.49ID:N3jIo2Wd0 月並みだけど連邦軍を掌握してから、テレパシーの増幅装置を作らせてもっと多くの人間を洗脳するとか。エンジェルハイロウみたいな。
470名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/01/26(木) 00:09:09.91ID:uXeRNs220 俺が殺らねば誰が殺る
471名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/01/29(日) 01:02:58.21ID:oYtUg++b0 前から思うことなんだけど、地球での南洋道盟の支配地域って
仏教じゃなくてヒンドゥー教とイスラム教が圧倒的に多い地域だよね?
仏教じゃなくてヒンドゥー教とイスラム教が圧倒的に多い地域だよね?
472名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/01/29(日) 09:28:37.36ID:40zFAh9S0473名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/01/29(日) 12:18:20.26ID:o6FR5iMK0 チョッピリニュータイプみたいな?
シャアもそんな感じだったな…
シャアもそんな感じだったな…
474名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/01/29(日) 16:48:59.12ID:jwDUXG460 余所でやってください。
475名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/02/01(水) 16:21:56.11ID:Tp4+9g810 >>460
どんなガンダムを作ろうとターンAの黒歴史に入る事にした富野御大は凄いな
どんなガンダムを作ろうとターンAの黒歴史に入る事にした富野御大は凄いな
476名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/02/01(水) 18:06:49.92ID:XMv9kDWu0 ターンAはSDガンダムも入れようとしてたんだよな。御大
477名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/02/01(水) 19:13:57.46ID:vY192fWx0 ぶっちゃけ僧正はサイキッカーでしたってオチじゃね?
478名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/02/01(水) 20:19:31.82ID:Cq7uZ7od0 サイキッカーとニュータイプ、言い方は違えど似たようなもんだからなあ
単にF91以降の時代ではニュータイプって概念自体が下火になって宇宙で特殊な能力を発揮する人たちが主にザンスカール帝国ではサイキッカーと呼ばれていたってだけで
単にF91以降の時代ではニュータイプって概念自体が下火になって宇宙で特殊な能力を発揮する人たちが主にザンスカール帝国ではサイキッカーと呼ばれていたってだけで
479名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/02/01(水) 20:22:16.10ID:ift8oHZb0 アムロとか後ろに目を付けろみたいなこと言うし人外だよな
480名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/02/02(木) 18:25:02.37ID:KSv0qfwR0 >>476
「ガンダム」というコンテンツこそが黒歴史だからね
「ガンダム」というコンテンツこそが黒歴史だからね
481名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/02/05(日) 12:53:18.01ID:HZBDkDQV0 閃ハサの次に来週からサンボルを3週に渡り放送するらしい
482名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/02/06(月) 08:31:18.62ID:ewqpOteJ0 リリーが鼻血出してぶっ倒れそうなのにダリルに勝つ為にリリーの負担をガン無視で軍鶏みてえに突っ込んだ挙句に勝負に負けてリリーも死んで、
イオがまたしても後悔に咽び泣く展開まだ?
イオがまたしても後悔に咽び泣く展開まだ?
483名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/02/06(月) 10:52:20.03ID:nMX0f+Ck0 意外とリリーは生き延びて、ジオングの中にいる誰かが負担引き受けるような気がしてきた
イオにNT能力託すのもその誰かなんじゃ
イオにNT能力託すのもその誰かなんじゃ
484名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/02/11(土) 03:08:19.94ID:t1mmqCy30 24巻買ったけど、何だこの適当な描写は!
ラフ買った覚えはねえぞ!ガンダムに割く余力があるなら、こっちに回せ!
ガンダムなんかクソほどの興味もねえんだよ!10年待った俺の気持ち返せ!
ラフ買った覚えはねえぞ!ガンダムに割く余力があるなら、こっちに回せ!
ガンダムなんかクソほどの興味もねえんだよ!10年待った俺の気持ち返せ!
485名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/02/11(土) 07:06:03.62ID:Iz39dP5Z0 サンボルメインで描いてるんだがそれは
486名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/02/11(土) 09:02:41.93ID:sgFpn1YA0 pixivに挙げてるのと何か違いはあるの?
487名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/02/11(土) 09:28:01.73ID:gjYuKJka0 >>484
最初からわかりきってたじゃん
最初からわかりきってたじゃん
488名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/02/11(土) 19:13:39.79ID:zq9VKGxT0 でも確かに双子も僧侶もニュータイプなのか怪しいよな。
双子は毒を変わりに受けるし、僧侶は洗脳するし。
一応ダリルは俺らの知ってるニュータイプに近い。
天然の本物はダリルだけで、他はまた違うんじゃない?
双子は毒を変わりに受けるし、僧侶は洗脳するし。
一応ダリルは俺らの知ってるニュータイプに近い。
天然の本物はダリルだけで、他はまた違うんじゃない?
489名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/02/11(土) 19:15:22.65ID:DyjpgpOq0 そこら辺は問題ないです
490名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/02/11(土) 19:30:49.49ID:YBGjxFAP0 あんまりニュータイプ論にはストーリーは向かわないと思うが
491名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/02/11(土) 19:35:54.36ID:DyjpgpOq0 たぶん国語の問題かな
よんでりかいするってのはむつかしいから
よんでりかいするってのはむつかしいから
492名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/02/12(日) 01:00:10.91ID:BxQC++n40493名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/02/12(日) 17:37:44.82ID:9Y7k3p0z0 サンボルTV版1話見た
最初のころのイオってあんな鬼畜だったかな?w
最初のころのイオってあんな鬼畜だったかな?w
494名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/02/12(日) 17:47:21.18ID:UfrxbpRW0 最初はキラーマシンみたいな奴でしたねぇ・・
実況は賛否あれど盛り上がってて一安心
実況は賛否あれど盛り上がってて一安心
495名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/02/12(日) 17:57:04.12ID:ivTi11Wm0 >>493
テレビ版見てないけど結構鬼畜やぞ
テレビ版見てないけど結構鬼畜やぞ
496名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/02/12(日) 19:13:08.37ID:Biaq0GNe0 ハサウェイよりこっちが好きって人は多そう
497名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/02/12(日) 19:21:30.33ID:olH2ky+G0 アニメ版は原作よりイオは悪役として描写されてるで
498名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/02/12(日) 23:12:28.13ID:9Y7k3p0z0499名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/02/17(金) 18:06:23.88ID:HI3mIi9d0 H3打ち上げ失敗
爆発とかじゃなくてよかった
ムーンライトマイルとは別の世界線へ行くことを望むよ
爆発とかじゃなくてよかった
ムーンライトマイルとは別の世界線へ行くことを望むよ
500名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/02/18(土) 10:05:02.20ID:uX6JQ6BW0 アニメ版のイオは原作より悪役感が強いからな
FAガンダムも原作版より悪人ヅラだし
FAガンダムも原作版より悪人ヅラだし
501名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/02/18(土) 11:08:04.51ID:fIADRmiO0 始まってたか
502名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/02/21(火) 01:27:46.33ID:v6Z22hD90 外伝っての、プラモデルの写真がマンガの中で使われてるけど
すげえ浮いてて笑った
すげえ浮いてて笑った
503名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/02/21(火) 10:32:30.95ID:8sn401z80 >>502
お前は今頃何を言ってるんだ?
お前は今頃何を言ってるんだ?
504名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/02/21(火) 12:21:42.27ID:yRj0jlWY0 LGBTのやっかいなところって若い女性に罹患しやすい事なんだよね…
んで、それが最先端で、これを受け入れられないのは年寄りだけだって論調が若者に響くのもある
んで、それが最先端で、これを受け入れられないのは年寄りだけだって論調が若者に響くのもある
505名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/02/21(火) 12:29:44.48ID:+BaGZPk80 >>501
次の日曜で終わりなんよ、TV版
次の日曜で終わりなんよ、TV版
506名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/02/21(火) 15:17:36.39ID:yTHgEJsJ0 1部で終わってれば名作になってた
507名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/02/21(火) 15:32:32.15ID:LSfyingJ0 2部も良いシーン沢山あるけどね。
508名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/02/21(火) 16:59:31.54ID:4gABkSnY0 >>505
予告だとアトラス出てたけどそんなに話進むんかいな
予告だとアトラス出てたけどそんなに話進むんかいな
509名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/02/21(火) 17:19:27.84ID:QZTXda/d0 >>508
一年戦争終わって、それぞれ地球に降下してバトルまでやる
一年戦争終わって、それぞれ地球に降下してバトルまでやる
510名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/02/22(水) 03:56:31.21ID:ouindNOu0 続きはガンチャンで!って事?
511名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/02/22(水) 09:29:20.75ID:NhW15xeN0 もともと与えられた枠が30分×3話だからしゃーない
512名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/02/22(水) 10:19:37.51ID:GMFA90VZ0 水星の魔女再開3月からだっけ?
513名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/02/22(水) 11:06:56.93ID:NhW15xeN0 4月<水星の魔女
最終回が年明けだったから空いてるのが3ヶ月って言っても11週
だから閃ハサ4話、サンボル3話、NT4話って話数になった
最終回が年明けだったから空いてるのが3ヶ月って言っても11週
だから閃ハサ4話、サンボル3話、NT4話って話数になった
514名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/02/22(水) 12:10:03.26ID:gdHVFx800515名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/02/23(木) 14:01:52.60ID:PJziY1kN0 最終回はイオがアクシズ押し返すのに
参加するとこで終わりかな
参加するとこで終わりかな
516名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/02/23(木) 14:09:54.83ID:Jg6kB4GQ0 Moonlight Mileの24巻を買ったので久しぶりに見に来たけど
やっぱりサンダーボルトの話題ばっかりだね・・・
個人的にはラフ作画ではあったが初期の明るい雰囲気が戻ってきて
俺の推しキャラであるゲンブスールの出番もあったから大満足だった
やっぱりサンダーボルトの話題ばっかりだね・・・
個人的にはラフ作画ではあったが初期の明るい雰囲気が戻ってきて
俺の推しキャラであるゲンブスールの出番もあったから大満足だった
517名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/02/23(木) 14:16:50.50ID:Jg6kB4GQ0 ゲンズブールだ、あかん久しぶりすぎてうろ覚えになっとる
518名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/02/23(木) 14:17:02.95ID:+u+ZgBRa0 MLMをああいう形でも復活させたのは喜ばしいけど、つまりサンボルはまだまだ続くってことなんだよな
519名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/02/23(木) 16:59:39.52ID:5IjbN7JK0 >>518
サンボルは最終局面だぞ
サンボルは最終局面だぞ
520名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/02/23(木) 17:09:31.58ID:FOwgPqYD0 太田垣曰く「完結まであと5年かかる」らしい
521名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/02/23(木) 17:33:38.62ID:tdUzVlw30522名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/02/23(木) 20:08:37.20ID:1l4DzOwD0523名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/02/23(木) 20:14:07.25ID:cadGnNtm0 5年かかるなんてどこにもかいてないぞ
524名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/02/23(木) 20:22:11.98ID:cadGnNtm0 と思ったら
昨年10月の10周年イベントで
「第20巻は自分の中でもターニングポイントで、ここからクライマックスが始まると思っています。あと5〜6年はやれると思いますので、お付き合いください」
と言ってたんだな。
つまり今の戦いが最終決戦じゃないってこと?
さすがにこの戦いが5年も続くのは無いでしょう。
昨年10月の10周年イベントで
「第20巻は自分の中でもターニングポイントで、ここからクライマックスが始まると思っています。あと5〜6年はやれると思いますので、お付き合いください」
と言ってたんだな。
つまり今の戦いが最終決戦じゃないってこと?
さすがにこの戦いが5年も続くのは無いでしょう。
525名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/02/23(木) 20:31:41.31ID:Jg6kB4GQ0 >>521
各キャラが自分のやるべき事とやりたい事を見定めて
第1部終盤からの陰鬱な雰囲気が払拭された感じするよね
(あの陰鬱さもそれなりに好きだったが)
全てが解決した後は吾郎さんがロストマンと一緒にチン芸大車輪してくれると信じてる
歩はドン引きする
各キャラが自分のやるべき事とやりたい事を見定めて
第1部終盤からの陰鬱な雰囲気が払拭された感じするよね
(あの陰鬱さもそれなりに好きだったが)
全てが解決した後は吾郎さんがロストマンと一緒にチン芸大車輪してくれると信じてる
歩はドン引きする
526名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/02/23(木) 20:37:19.75ID:07vO1b4R0527名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/02/23(木) 21:35:47.52ID:dLph1JUV0528名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/02/23(木) 21:46:03.93ID:Ji6fM0Dv0 物語中盤でオリジナルのアトラスを出しておいて終盤はPジオングで終わりってことはないだろ。
ついにイオがNTに覚醒して、AEが開発したサイコミュ(バイオセンサー)搭載ガンダムに登場する
くらいのことはやってくれるんじゃないかな?
そうじゃなかったら10年以上も付き合ってくれた読者に対してある意味失礼だよ。
一方ダリルの方も「ガンダムの皮をかぶったザク」から「ザクの皮をかぶった新型ガンダム」に
乗り換えて、イオの新型ガンダムと対決するんじゃないかな?
もしニューサイコザクの中身もAE製だったりしたら、この世界のAEはホントに腹黒いけどなw
ついにイオがNTに覚醒して、AEが開発したサイコミュ(バイオセンサー)搭載ガンダムに登場する
くらいのことはやってくれるんじゃないかな?
そうじゃなかったら10年以上も付き合ってくれた読者に対してある意味失礼だよ。
一方ダリルの方も「ガンダムの皮をかぶったザク」から「ザクの皮をかぶった新型ガンダム」に
乗り換えて、イオの新型ガンダムと対決するんじゃないかな?
もしニューサイコザクの中身もAE製だったりしたら、この世界のAEはホントに腹黒いけどなw
529名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/02/23(木) 21:53:14.35ID:nVcmz2B80 言いたいことは分かるが読者に対して失礼は押し付けがましい
530名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/02/23(木) 22:03:17.47ID:QSmClqmh0 イオ側は新機体いくらでも供給できそうだけど、僧正側がなぁ・・・
サイコザクが切り札として宇宙あげて、+パフェガン出ててここから新機体?ってちょっと思うな
今の戦闘で最後は生身で殴り合って終るんじゃね?という気もする
サイコザクが切り札として宇宙あげて、+パフェガン出ててここから新機体?ってちょっと思うな
今の戦闘で最後は生身で殴り合って終るんじゃね?という気もする
531名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/02/23(木) 22:10:04.66ID:dLph1JUV0 ダリルの義肢は白兵戦用にビームサーベル仕込まれてるからな
532名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/02/23(木) 23:16:16.90ID:gjLni7GR0 今まとめて読んでてダリルが南洋の避難民が乗ったシャトル救出したところだが
これ南洋パートって感動シーンとして見ればいいのかうすら寒い茶番として見ればいいのか分からん
単体で見るとそう悪くないんだが宗教フィルターかかると気持ち悪さ感じる
これ南洋パートって感動シーンとして見ればいいのかうすら寒い茶番として見ればいいのか分からん
単体で見るとそう悪くないんだが宗教フィルターかかると気持ち悪さ感じる
533名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/02/23(木) 23:22:47.47ID:LIcw9TkK0 イオのティターンズフラグがちと気になるw
というかまあ、ウェリントン卿の跡を継ぐとなるとゆくゆくはシャアと同じように地球を守るために無茶をするって流れになってもおかしくない
というかまあ、ウェリントン卿の跡を継ぐとなるとゆくゆくはシャアと同じように地球を守るために無茶をするって流れになってもおかしくない
534名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/02/23(木) 23:39:35.09ID:FOwgPqYD0 ダリルの方は何だかんだでカーラ達の手で魔改造されたサイコザクに乗り続けるんだろうな……
535名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/02/23(木) 23:49:13.32ID:FOwgPqYD0 >>522
遅レスごめん
今のバトル終わったら、また長期休載に入るだろうからねぇ……
渋でムーンライトマイルやりながら、ダグラムとかも同時進行でやってるし
あと、サンボルTV版がMBSの意向ってあたり、来年あたりに続きやりそうなんだよねぇ
遅レスごめん
今のバトル終わったら、また長期休載に入るだろうからねぇ……
渋でムーンライトマイルやりながら、ダグラムとかも同時進行でやってるし
あと、サンボルTV版がMBSの意向ってあたり、来年あたりに続きやりそうなんだよねぇ
536名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/02/24(金) 00:50:19.47ID:BMUEuBDM0 今度はダリルがカーラを殺す番になるのかな
537名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/02/24(金) 01:29:59.49ID:Cwa8FGQc0538名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/02/24(金) 04:14:37.59ID:JM0Jz4Zs0 僧正がカーラになんかされて怪物になるのか?
539名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/02/24(金) 12:37:57.97ID:EtIgSQ/80 カーラを手にかけるのが早いか
はたまた僧正の素性と真の目的に気づいて絶望するが早いか
最悪のケースは前者の後に後者だけど、一気に地獄へ近づいた感あるな……ダリル
>>537
視聴率もTwitterのバズりもある程度期待できそうだからなぁ
スタッフの力量次第じゃ総集編0.5クール+本編1.5クールの計2クールで話組めそう
はたまた僧正の素性と真の目的に気づいて絶望するが早いか
最悪のケースは前者の後に後者だけど、一気に地獄へ近づいた感あるな……ダリル
>>537
視聴率もTwitterのバズりもある程度期待できそうだからなぁ
スタッフの力量次第じゃ総集編0.5クール+本編1.5クールの計2クールで話組めそう
540名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/02/24(金) 12:56:27.05ID:tNkMLekF0 やっとダリルが曇るターンに入ったか
MS動かせるの最高!!のまま終わるわけ無いよな
MS動かせるの最高!!のまま終わるわけ無いよな
541名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/02/24(金) 12:57:57.27ID:ABvM1gWJ0 気が付いたら太田垣センセイの書き込み密度、全盛期の90%以上の戦力に戻ってて
更に魔改造が進んだんかなと寒気がする毎日です
休載期間増えてもいいので休息をあげてください
更に魔改造が進んだんかなと寒気がする毎日です
休載期間増えてもいいので休息をあげてください
542名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/02/24(金) 14:31:43.12ID:3uF+A4aK0543名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/02/24(金) 21:51:07.96ID:KN/NglLb0 カーラが暴走するような動機が思い当たらない
それとも僧正の想定内なのか
それとも僧正の想定内なのか
544名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/02/24(金) 22:11:38.21ID:g7lsDDKL0 あるとしたら僧正に騙されたって絶望感だろうか?
自分たちを導くニュータイプだと心から信じてたけど、実は私怨に囚われたサイキッカーだったワケで
自分たちを導くニュータイプだと心から信じてたけど、実は私怨に囚われたサイキッカーだったワケで
545名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/02/24(金) 23:26:23.10ID:GOWuOPHT0 ダグラム2巻目呼んだけどええやん
敵も味方もかっけえ
敵も味方もかっけえ
546名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/02/24(金) 23:39:59.13ID:GOWuOPHT0 双子もカーラを倒したがっているし、なんかやらかしそうではあるけどねぇ
547名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/02/24(金) 23:43:10.88ID:g7lsDDKL0 もしかしたら僧正がカーラ操ってるかもしれないのか
548名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/02/25(土) 01:51:19.84ID:nPW0gPq+0 >>543
投獄中の父親助ける代わりに研究しろって約束だったのにとっくに処刑されてたしその研究も非人道的でダリルの無事な腕まで切らされたりしてジオン憎いからサイド3に撃ち込んだろ!ってなるくらいはあり得るんじゃない?
投獄中の父親助ける代わりに研究しろって約束だったのにとっくに処刑されてたしその研究も非人道的でダリルの無事な腕まで切らされたりしてジオン憎いからサイド3に撃ち込んだろ!ってなるくらいはあり得るんじゃない?
549名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/02/25(土) 14:27:57.96ID:Rp6MNdwL0 カーラの中の人が僧正
最近流行りのTS物
最近流行りのTS物
550名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/02/25(土) 14:55:55.25ID:Zs1wm6Uk0 ニュータイプの触れ合いの中で人を欺けるのは、なんか違くね?
551名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/02/26(日) 18:47:39.27ID:0BciIZXr0 >>530
NT覚醒ダリルのPガン+MAと30機以上のサイコザク部隊ってだけで現状僧正側が圧倒的有利では?
サイコザク部隊3機相手にすらスパルタン隊で対応できるのPジオングとアトラス部隊でギリギリなんだから
まぁ連邦軍が本気でフォンブラウン市守りたいなら舐めプしないで軟禁してる天パ解放すれば瞬殺できるだろうけど
NT覚醒ダリルのPガン+MAと30機以上のサイコザク部隊ってだけで現状僧正側が圧倒的有利では?
サイコザク部隊3機相手にすらスパルタン隊で対応できるのPジオングとアトラス部隊でギリギリなんだから
まぁ連邦軍が本気でフォンブラウン市守りたいなら舐めプしないで軟禁してる天パ解放すれば瞬殺できるだろうけど
552名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/02/26(日) 18:55:09.72ID:+C+Z1GJU0 カーラによる僧正大暴走で同盟側にも結構な犠牲が出るんじゃないか?これ
553名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/02/26(日) 19:45:53.86ID:eEOMfgxH0554名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/02/26(日) 20:22:00.13ID:MiY8GVq80555名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/02/26(日) 23:55:24.23ID:JTB4iFRv0 サイコザク軍団どうしようもないから間引かれるだろうな
3機前線に来ただけで連邦が押してた前線が崩壊間近だし
3機前線に来ただけで連邦が押してた前線が崩壊間近だし
556名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/02/27(月) 10:01:26.48ID:PJrszq0m0 そもそも、1コロニー毎にサイコザク1機とか必要あったんですかね?
関係ないが1年戦争絡みのMS・MAはほぼ網羅してくれて凄くうれしいので
あとはギャン様をどこかで出していただきたい
関係ないが1年戦争絡みのMS・MAはほぼ網羅してくれて凄くうれしいので
あとはギャン様をどこかで出していただきたい
557名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/02/27(月) 10:19:04.41ID:5VkLKaHw0 ギャンってゲルググにコンペで負けたんじゃん
558名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/02/27(月) 11:28:54.56ID:LeidoLlF0559名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/02/27(月) 12:26:13.93ID:xOtLO+xp0560名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/02/27(月) 12:45:39.01ID:PJrszq0m0 マジか、そういえば外伝まだ1巻しか読んでないので続き買ってくる!
561名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/02/27(月) 12:48:34.59ID:PJrszq0m0 >>557
???「ギャンは政治に、そしてデマゴーグに敗れたのだ!決してゲルググなどに劣っていはしない!」
???「ギャンは政治に、そしてデマゴーグに敗れたのだ!決してゲルググなどに劣っていはしない!」
562名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/02/27(月) 17:56:15.04ID:aRTbel4F0 >>561
成仏してください少佐
成仏してください少佐
563名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/02/27(月) 18:15:21.67ID:TwqW4VEB0 オリジンのギャンは格好良くそして強かったな
564名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/02/27(月) 20:34:17.50ID:GG3arX1a0 テキサスコロニーの決闘でマ・クベの替わりにシャアが乗っていれば
ガンダムを八つ裂きにできたかも知れないよね? (´・ω・`)
ガンダムを八つ裂きにできたかも知れないよね? (´・ω・`)
565名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/02/27(月) 22:54:08.58ID:hytEkcz/0 >>564
シャアは体力人並みのアムロにフェンシングで実質負けてたから、ギャンに乗ってもサーベル捌きはヘタッピで頭部を貫かれるかもよ
シャアは体力人並みのアムロにフェンシングで実質負けてたから、ギャンに乗ってもサーベル捌きはヘタッピで頭部を貫かれるかもよ
566名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/02/27(月) 23:37:41.13ID:mAwKChMT0 ダリルの後ろに居るのは誰なの
567名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/02/27(月) 23:39:48.57ID:mAwKChMT0 クローディアなのか
568名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/02/27(月) 23:54:30.02ID:mAwKChMT0 ジオングのiフィールドは、ネオ・ジオングの性能を超えてきたな
そういえばあれも背後に3人居たのだっけな
「君に、託す。為すべきと思ったことを…」
そういえばあれも背後に3人居たのだっけな
「君に、託す。為すべきと思ったことを…」
569名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/02/28(火) 00:26:22.62ID:n7BIAlVv0 21巻良かった
これ映像化したら、アニメーター死ぬなw
これ映像化したら、アニメーター死ぬなw
570名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/02/28(火) 04:08:34.87ID:h9r6vm4x0 >>569
やるにしても流石に乱戦のモブMSはCGでええやろw
モブの3Dドメインの強者たちの手描きMSとの動きの違いが出てかえって良いかもw
まあ、単体であってもジオングとかブラウブロとかアニメーター必殺だろうけどw
やるにしても流石に乱戦のモブMSはCGでええやろw
モブの3Dドメインの強者たちの手描きMSとの動きの違いが出てかえって良いかもw
まあ、単体であってもジオングとかブラウブロとかアニメーター必殺だろうけどw
571名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/02/28(火) 04:09:53.93ID:h9r6vm4x0 モブの3Dとメインの強者 の間違いw
572名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/02/28(火) 05:55:47.70ID:Xj534UOb0 なんかうすうすそうじゃないかとおもってたけどダリルがリリー以上に状況まったくわかってないのはちょっと笑ってしまった。
ガチで僧正+カーラにだまされとったんか。
僧正自体操られてたってのは予想外だけど、カーラがこんななのはなんでなんかね?
AE粉砕じゃなくてコロニー落としでもする?
ガチで僧正+カーラにだまされとったんか。
僧正自体操られてたってのは予想外だけど、カーラがこんななのはなんでなんかね?
AE粉砕じゃなくてコロニー落としでもする?
573名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/02/28(火) 12:06:58.28ID:dYE2IQdg0 SIDE3に撃ち込むってこと
ダリルの家族居るけど
お構いなし?
だいぶ前から壊れてた?
ダリルの家族居るけど
お構いなし?
だいぶ前から壊れてた?
574名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/02/28(火) 12:51:16.10ID:+ILnTaLv0 >>565
実際に本編見ると流石にどう見ても普通にシャアが勝利からの
シャア「でもアムロ君も凄いんやで!」
って意味でのヘルメット云々の台詞なのに
今はもうアムロ最強信仰が行き過ぎて『フェンシングもアムロが勝った』っていう本編とは真逆の結果で伝わってるの
1stの内容をちゃんと憶えてる人ってもう少ないのかなって悲しくなるけど
CCAやF91でのアムロやNTに関するトンデモ逸話発生の変遷みたいでちょっと面白くもある
実際に本編見ると流石にどう見ても普通にシャアが勝利からの
シャア「でもアムロ君も凄いんやで!」
って意味でのヘルメット云々の台詞なのに
今はもうアムロ最強信仰が行き過ぎて『フェンシングもアムロが勝った』っていう本編とは真逆の結果で伝わってるの
1stの内容をちゃんと憶えてる人ってもう少ないのかなって悲しくなるけど
CCAやF91でのアムロやNTに関するトンデモ逸話発生の変遷みたいでちょっと面白くもある
575名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/02/28(火) 16:48:03.21ID:nkKRFJbp0 今回ので最終的にはイオとダリルが「あの男」を止める為に一時休戦みたいになって勝負は有耶無耶に
それから時代が流れてダリルがアクシズに合流とかして再戦とかじゃね
それから時代が流れてダリルがアクシズに合流とかして再戦とかじゃね
576名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/02/28(火) 17:19:53.50ID:zEOS5ctM0 非難移動中のサイド3へのソーラレイ撃ち込み→サイド3全滅とか 太田垣センセイいつもエグくて痺れます
577名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/02/28(火) 21:11:42.96ID:Bm45o+zu0 結局、サイコミュの中に居る人は誰なの?
カーラはジオンに復讐しようとしているの?
ダリルは騙されていたと言うのは?どういうこと
カーラはジオンに復讐しようとしているの?
ダリルは騙されていたと言うのは?どういうこと
578名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/01(水) 00:33:55.35ID:sQAaaw450 ダリルは結局どうのこうの言っても自分の私利私欲でジオンの仲間全員あっさり裏切って虐殺したのがショックすぎてなんかもう感情移入できなくなっちゃったな…
というかまぁそこはダリル隊ほぼ皆そうなんだが…
逆に最初からあの調子だったセバスチャンの方がマシに見えるみたいな状態になっちゃった…
というかまぁそこはダリル隊ほぼ皆そうなんだが…
逆に最初からあの調子だったセバスチャンの方がマシに見えるみたいな状態になっちゃった…
579名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/01(水) 01:07:52.55ID:GeGyzAaN0 ワシのやってきたことは、決して私利私欲でやってきたことではない!
息子であるお前が敵に回るとはとんだ誤算だったがね
ドナンカシム
息子であるお前が敵に回るとはとんだ誤算だったがね
ドナンカシム
580名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/01(水) 02:45:22.94ID:dG2BMBuo0 Pジオングの中にイース? ブラウ・ブロの中にはクローディア?の残留思念がいるってことかな?
581名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/01(水) 03:06:13.01ID:2aW/waro0 何かもう勢いでパーフェクト・ジオング出すかと思ったら出なかった
582名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/01(水) 04:44:34.04ID:0onFyYgl0 なんか僧正出始めてからニュータイプを万能超能力者みたいに扱い出してなんか違和感バリバリだったけどさらに両機体に幽霊乗ってるとかエアリアルどころじゃないオカルトになってきてて、もう・・ね。
583名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/01(水) 07:03:57.44ID:xFCM36Fj0 ビアンカ戦死はやめてほしいけど死にそうだよなあ
584名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/01(水) 07:10:57.70ID:MAL4RpvU0 パーフェクトガンダムのパイロットが核ミサイル強奪して代わりに特攻かましそう
585名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/01(水) 08:29:44.81ID:ToufO3qG0 ビアンカは太ももにもタトゥーしなきゃいけないので最後まで生き残り続けますよ(※但し、他は全員死ぬ)
586名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/01(水) 09:57:39.97ID:9lFEoHIW0 >>583
そのためにブルGに乗った腕利きがいるじゃろ
そのためにブルGに乗った腕利きがいるじゃろ
587名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/01(水) 10:34:14.90ID:ov3RCo6+0 オカルトといっても、ガンダム本編からしてZラストの死者の手助けがあったり、逆シャアでもアムロが夢で死んだはずのララァの干渉受けてたりと大概だけどね
結局ガンダム世界においては本編だろうがパラレルだろうがニュータイプの思念体ってのは存在し得るものだってのが答えなんじゃないかな
結局ガンダム世界においては本編だろうがパラレルだろうがニュータイプの思念体ってのは存在し得るものだってのが答えなんじゃないかな
588名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/01(水) 12:10:21.64ID:ToufO3qG0 虚無の宇宙空間で生き延びるために意思の疎通能力が極限まで発達するって意味でのニュータイプ能力なんですよッ!
エスパーみたいに念力でモノを動かしたり、空飛んだりしたりするのはニュータイプなんかじゃありませんッ!!
って昔、毛のない人が暑苦しく言ってた
エスパーみたいに念力でモノを動かしたり、空飛んだりしたりするのはニュータイプなんかじゃありませんッ!!
って昔、毛のない人が暑苦しく言ってた
589名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/01(水) 12:43:00.05ID:DCrJCN6z0 僧正に悪い裏はなかったんだな?
刻が見えるのは嘘ってのはわからんけど
刻が見えるのは嘘ってのはわからんけど
590名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/01(水) 13:39:02.78ID:37P7Bebg0 刻が見えるならカーラのやろうとしてることがわかるけどわからないってことでねーの
591名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/01(水) 13:40:43.41ID:DCrJCN6z0 あ、なるほどね
592名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/01(水) 14:32:52.12ID:9fv8MsdG0593名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/01(水) 15:05:51.80ID:sQAaaw450 ユニコーンだのナラティブだの言われてもそもそもの元凶は機体の一部とほんの破片程度のいきなり出てきた超物質で、地球に落下中の小惑星を宇宙の彼方までぶっ飛ばしたCCAさんだしな…
594名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/01(水) 15:14:46.01ID:9fv8MsdG0 UC系列が嫌われてる理由の一つがそれに理屈をつけたところだろうね
595名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/01(水) 15:39:43.21ID:mx1HODHF0596名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/01(水) 16:27:31.05ID:9fv8MsdG0 イースのがイオの治療を何かしらの媒介(例:サイコミュ)なしに達成してるので
こっちのがエスパーっぽいね
こっちのがエスパーっぽいね
597名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/01(水) 16:59:16.95ID:LTn2PSpJ0 カーラは十中八九、父を処刑したジオンへの個人的報復が動機だよな
598名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/01(水) 17:58:55.71ID:LxMF9iJs0 >>596
だな
双子の姉にカーラのヴィジョンは見せられても、それはNTの能力ってよりエスパーやサイキッカーのそれに近いような
ダリルも僧正&カーラの思惑見抜けなかったあたり、かろうじてNTって言えるの今のとこリリーだけなんじゃ
だな
双子の姉にカーラのヴィジョンは見せられても、それはNTの能力ってよりエスパーやサイキッカーのそれに近いような
ダリルも僧正&カーラの思惑見抜けなかったあたり、かろうじてNTって言えるの今のとこリリーだけなんじゃ
599名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/01(水) 19:12:35.32ID:N6fJwdgh0 ニュータイプ出すと大味になって雑になるので太田垣も最初は無視してたけど、長期連載で踏み込まざるを得なくなったが、持ち味が消えて一気につまらなくなった。
600名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/01(水) 19:29:24.86ID:pgrb1Eez0 ニュータイプ出さないのが持ち味じゃないだろ
601名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/01(水) 19:47:14.15ID:MAL4RpvU0 て言うか宇宙世紀舞台でガンダムやる以上、ニュータイプは出しとく必要あるんじゃないか?
602名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/01(水) 19:53:15.06ID:eDB1VLU20 気に入らないなら気に入らないでいいんだよ
持ち味が消えてとか曖昧な理由で批判してるのはダサい
持ち味が消えてとか曖昧な理由で批判してるのはダサい
603名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/01(水) 21:00:31.55ID:baGjEIA40604名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/01(水) 23:15:12.60ID:8Tx0+nvs0 この人はもっと泥臭い描写が得意だ
からな
エスパー大戦とかで無くて
からな
エスパー大戦とかで無くて
605名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/01(水) 23:19:21.82ID:MAL4RpvU0 >>603
アレか、触れる前に人気出てやむなく触れたみたいな
それはそうと、太田垣先生のことだから、残留思念だけじゃなくて思念の出処までお出ししそう
ブラウ・ブロにもジオングにも何かが積まれてました的なの
アレか、触れる前に人気出てやむなく触れたみたいな
それはそうと、太田垣先生のことだから、残留思念だけじゃなくて思念の出処までお出ししそう
ブラウ・ブロにもジオングにも何かが積まれてました的なの
606名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/02(木) 01:02:27.72ID:JkEyP7QB0 最近のはイマイチだったけど
外伝の方が本編より面白いしな
Gettruthgいつの間にか再開してた
さてぃ
外伝の方が本編より面白いしな
Gettruthgいつの間にか再開してた
さてぃ
607名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/02(木) 02:20:04.63ID:qOg7Duwk0 今の制作体制って艦内背景や爆発エフェクトやってたCG担当の人いないの?
最終局面近づいて混戦なのは分かるんだけど、新画風とは別にコマの中ごちゃついてる気がする
最終局面近づいて混戦なのは分かるんだけど、新画風とは別にコマの中ごちゃついてる気がする
608名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/02(木) 02:52:14.90ID:9/UvYqpS0 登場キャラも多いし、俺は迫力あって好きだけどな
緊迫感とスピード感がよく伝わってる
緊迫感とスピード感がよく伝わってる
609名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/02(木) 03:49:22.84ID:sVzeDP140 腱鞘炎を告白した時の数話は流石に休むべきでは?と思うほどひどかったけど
その後は結構持ち直して最新刊あたりは気にならないくらいには戻してきてるよね。
気にならないというよりいい感じに秒戦に勢いが出てて良くなったまで感じてるけどな。
というかこの作者はアシスタント使ってないの?
キャラは自分でペン入れするにしてもメカのクリーンナップくらい任せても良いのに。
その後は結構持ち直して最新刊あたりは気にならないくらいには戻してきてるよね。
気にならないというよりいい感じに秒戦に勢いが出てて良くなったまで感じてるけどな。
というかこの作者はアシスタント使ってないの?
キャラは自分でペン入れするにしてもメカのクリーンナップくらい任せても良いのに。
610名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/02(木) 03:50:43.64ID:sVzeDP140 秒線×
描線○
描線○
611名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/02(木) 04:38:54.31ID:lZU9V5kj0 相変わらずいいね、ダグラム
しかしこの人、壮年の男性は顔が長くなる傾向にあるなあ、ザルツェフ少佐とかラコックとか
まあ、ラコックはTV本編でも時々変に額が長かったこともあったけどw
しかしこの人、壮年の男性は顔が長くなる傾向にあるなあ、ザルツェフ少佐とかラコックとか
まあ、ラコックはTV本編でも時々変に額が長かったこともあったけどw
612名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/02(木) 06:31:59.55ID:GL1oA43m0 >>609
もちろんアシは複数いるよ。
腕を痛めてから新しい作画を確立できたのは、アシのいれる薄いトーンの影のお陰だって何かの記事でみたよ。
脚本とネームはやってたけど作画を別の作家がやってたフロントミッションみたいなのもあるけど、この作品は自分でやり遂げたいんでしょうな。
もちろんアシは複数いるよ。
腕を痛めてから新しい作画を確立できたのは、アシのいれる薄いトーンの影のお陰だって何かの記事でみたよ。
脚本とネームはやってたけど作画を別の作家がやってたフロントミッションみたいなのもあるけど、この作品は自分でやり遂げたいんでしょうな。
613名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/02(木) 10:54:53.17ID:tzb+Ta450 ズゴック戦の頃はもうやめたげて!太田垣センセイのライフはとっくにゼロよ!
フロントミッションやってた人にお願いすればいいじゃないですか!とか思ってたけど
今はむしろ逆にスッキリしてとてもいい感じです と思います
フロントミッションの前半の犬カメラマンとか千里眼オヤジ好きだった
フロントミッションやってた人にお願いすればいいじゃないですか!とか思ってたけど
今はむしろ逆にスッキリしてとてもいい感じです と思います
フロントミッションの前半の犬カメラマンとか千里眼オヤジ好きだった
614名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/02(木) 12:35:06.78ID:zgYcx9f90 ザルツェフやJロックのイメージを無理に変えなくても良いのに
デイジー別人だし
グライダーがどこぞの観測気球のように
ヘリのみで
航空機ない世界だから有効
丸顔スナイパー良いデザインだね
デイジー別人だし
グライダーがどこぞの観測気球のように
ヘリのみで
航空機ない世界だから有効
丸顔スナイパー良いデザインだね
615名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/02(木) 12:48:44.31ID:lZU9V5kj0 イメージを変えてると言えばやっぱりサマリン博士だね
人種は東南アジア人風に、眼をロンパリにして異相にしてる
強気なデロイア人民解放政府、解放軍宣言もアニメ版での好々爺然とした描写からは変わってるし
人種は東南アジア人風に、眼をロンパリにして異相にしてる
強気なデロイア人民解放政府、解放軍宣言もアニメ版での好々爺然とした描写からは変わってるし
616名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/02(木) 20:00:57.60ID:X3QYuGnJ0 時系列的に北極ポートの前くらいかな
ロッキーの鹵獲ブリザードガンナーが、似合ってていい感じだな
カスタムして欲しいな
多脚戦車は、固定砲の方が、軽く低く出来て良いわ〜
ヘイスティよりこっち増やした方が良さそう
たくさんあると動きが気味悪いけど
ロッキーの鹵獲ブリザードガンナーが、似合ってていい感じだな
カスタムして欲しいな
多脚戦車は、固定砲の方が、軽く低く出来て良いわ〜
ヘイスティよりこっち増やした方が良さそう
たくさんあると動きが気味悪いけど
617名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/02(木) 23:30:27.21ID:AFRAob0t0 イオとダリル共闘でビグザムと戦うパターンか
618名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/02(木) 23:43:11.64ID:sVzeDP140 こっちのビグザムをオリジナルと並べて欲しい。でかいのはわかるけどいまいち実感得られない。
619名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/02(木) 23:46:40.10ID:rJOyyEAA0 サンボルザムはMS空母も兼ねてるからな
あれが両さんの暁にはジオンは破産する
あれが両さんの暁にはジオンは破産する
620名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/02(木) 23:55:30.57ID:asdWU/jY0 最新刊読んだけど、イーグルアイ騙されババアはマジの無能だったな
ガチムチ大尉は有能というか普通の感覚で対応しててよかったわ
ガチムチ大尉は有能というか普通の感覚で対応しててよかったわ
621名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/03(金) 00:05:20.27ID:IIl3+EFV0 言うてコロニーと同じデカさのソーラレイに乗ってる時点でコロニー並のデカさやで
622名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/03(金) 00:30:49.20ID:g+OM/a2c0 アムロとスレッガーの火力でよくやれたなと
やらせはせんぞ
やらせはせんぞ
623名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/03(金) 06:01:47.02ID:grxKi4ji0 🤔.。o(敵の偵察隊だけ全員まとめて遠隔ピンポイント強制乗っ取り操作とかできるならもう片っ端から乗っ取って自滅させたらいいのでは…?)
624名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/03(金) 06:28:36.87ID:HSdbOR8e0 今度はダリルが恋人のカーラを殺す流れがくるんじゃないか?
ウヒョー殺し合いのシーソーゲームは終わらねぇ!
ウヒョー殺し合いのシーソーゲームは終わらねぇ!
625名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/03(金) 07:57:35.91ID:yAPt9mZW0 ジオン本国をカーラが撃って
僧正も元々武器屋潰しても戦争なんて無くならんからジオン消滅させるのが目的やったとかならダリル裏切られまくりでいい感じになるな
読者のアナハイムなんか潰しても何もならんやん思ってることへのアンサーにもなるし
僧正も元々武器屋潰しても戦争なんて無くならんからジオン消滅させるのが目的やったとかならダリル裏切られまくりでいい感じになるな
読者のアナハイムなんか潰しても何もならんやん思ってることへのアンサーにもなるし
626名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/03(金) 08:25:48.05ID:grxKi4ji0 そもそもダリルは私欲でジオン軍の大規模要塞潰して特に悩みもせずあっさり大虐殺してたしなんかもうな…
カーラ救いたい!でもうーんて感じだったのに手足の代わりにサイコザクまた乗りてぇわってぶっちゃけてたし…
カーラ救いたい!でもうーんて感じだったのに手足の代わりにサイコザクまた乗りてぇわってぶっちゃけてたし…
627名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/03(金) 08:40:14.93ID:lkI+r2OZ0 流石に今度は母親と妹の生命が関わってくるからどうなるか
628名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/03(金) 08:42:36.06ID:4MpdT8eI0 このサマリンにアルプスのオンジの雰囲気はもはやない
Jロックは、ゲバル似でいてほしかった
概ね主要キャラは出したかな
あとレーク兄さんくらいか
Jロックは、ゲバル似でいてほしかった
概ね主要キャラは出したかな
あとレーク兄さんくらいか
629名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/03(金) 08:52:16.85ID:cOEuUsCC0 レーク兄さん2巻でチラッと出てなかったっけ
630名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/03(金) 09:48:58.23ID:i82vrFdU0 この漫画はイオ苛め漫画なのでまだまだイオを追い詰めますよ
631名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/03(金) 10:28:07.44ID:hyjY0X5P0 そろそろイオに救いがほしい
親友も恋人も手にかけて、新たにできた家族や仲間もうしなわせるのは流石にエグすぎる
親友も恋人も手にかけて、新たにできた家族や仲間もうしなわせるのは流石にエグすぎる
632名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/03(金) 11:15:08.42ID:+4rPN9Yh0 て言うか、ターン的に今度はダリルが失う番になってきてるような
あまり周囲と協調したがらなかったイオは、双子姉妹に救われて仲間と協調してくスタイルに切り替わった
果たして周囲から崇められる立場のダリルはどう転ぶか
あまり周囲と協調したがらなかったイオは、双子姉妹に救われて仲間と協調してくスタイルに切り替わった
果たして周囲から崇められる立場のダリルはどう転ぶか
633名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/03(金) 11:41:21.40ID:I95obRqJ0 カーラには元々父親ジオンに殺された恨み+サンダーボルト宙域でビームサーベル焼肉で精神崩壊した時に、
そこにあったサイド4でジオンに虐殺された人々の怨念みたいなのがインストールされた結果だと思ってる
そこにあったサイド4でジオンに虐殺された人々の怨念みたいなのがインストールされた結果だと思ってる
634名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/03(金) 12:21:00.91ID:i82vrFdU0 手足無くしたダリルにまだ失えとか言うの怖すぎて好き
635名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/03(金) 12:28:52.47ID:8blpfNBg0 >>619
わかる。両さんちょっと商売うまく行くとすぐ調子乗って何億も使っちゃうからな
わかる。両さんちょっと商売うまく行くとすぐ調子乗って何億も使っちゃうからな
636名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/03(金) 16:53:24.22ID:grxKi4ji0 >>634
いってもサンボル世界の義肢ってなんだかんだ結構な性能で手足やってもそこまで絶対的な絶望感は無いのに加えて
手足やった後のダリルもほぼほぼ連戦連勝大金星で順風満帆かつ本人も妙に幸せいっぱい満足気で何やっても許されるし人望も絶えないしでおおむね成功だらけ
対するイオは(新たな仲間にこそ恵まれたけど)宇宙でサイコザクに負けて昔からの恋人も親友も頭仏国土になってて打ち上げ阻止も失敗&母艦轟沈等々...で一時期ガチで廃人にまでなっててマジで可哀想だったしね…
「ダリルと違って手足あるんだからいいじゃん!」ともあんまり思えないのが…
https://i.imgur.com/KxmovEB.jpg
https://i.imgur.com/c15KxMV.jpg
https://i.imgur.com/vUwN7oJ.jpg
https://i.imgur.com/sK47mc9.jpg
https://i.imgur.com/op68Pdc.jpg
https://i.imgur.com/9Re4T5o.jpg
https://i.imgur.com/ydcBiC3.jpg
https://i.imgur.com/FAeBLqI.jpg
https://i.imgur.com/hJ7lCPw.jpg
https://i.imgur.com/safFUnF.jpg
https://i.imgur.com/8CtZgtu.jpg
https://i.imgur.com/SktvWaW.jpg
https://i.imgur.com/y5mJChK.jpg
いってもサンボル世界の義肢ってなんだかんだ結構な性能で手足やってもそこまで絶対的な絶望感は無いのに加えて
手足やった後のダリルもほぼほぼ連戦連勝大金星で順風満帆かつ本人も妙に幸せいっぱい満足気で何やっても許されるし人望も絶えないしでおおむね成功だらけ
対するイオは(新たな仲間にこそ恵まれたけど)宇宙でサイコザクに負けて昔からの恋人も親友も頭仏国土になってて打ち上げ阻止も失敗&母艦轟沈等々...で一時期ガチで廃人にまでなっててマジで可哀想だったしね…
「ダリルと違って手足あるんだからいいじゃん!」ともあんまり思えないのが…
https://i.imgur.com/KxmovEB.jpg
https://i.imgur.com/c15KxMV.jpg
https://i.imgur.com/vUwN7oJ.jpg
https://i.imgur.com/sK47mc9.jpg
https://i.imgur.com/op68Pdc.jpg
https://i.imgur.com/9Re4T5o.jpg
https://i.imgur.com/ydcBiC3.jpg
https://i.imgur.com/FAeBLqI.jpg
https://i.imgur.com/hJ7lCPw.jpg
https://i.imgur.com/safFUnF.jpg
https://i.imgur.com/8CtZgtu.jpg
https://i.imgur.com/SktvWaW.jpg
https://i.imgur.com/y5mJChK.jpg
637名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/03(金) 18:03:08.13ID:v4MpGHJ20 イオは身体こそ何も失ってないけど、代わりにゴリゴリとメンタル削られながら幼馴染や仲間喪い続けてるからな……本当に救いがあって欲しいくらいに
638名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/03(金) 18:05:55.54ID:qOVV1Oa90 コーネリアスがホモでびっくりしたわ
そんな雰囲気なかったのに
そんな雰囲気なかったのに
639名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/03(金) 18:15:55.96ID:grxKi4ji0 ビアンカだったかな
イオか誰かと仲良く絡んでる時にやきもちっぽい感じ出しててウホッ!wとか冗談で思ってたけどまさかあんな…
イオか誰かと仲良く絡んでる時にやきもちっぽい感じ出しててウホッ!wとか冗談で思ってたけどまさかあんな…
640名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/03(金) 18:17:46.85ID:grxKi4ji0 イオか ×
イオが ○
頭仏国土も説得BBQ事件とかあったしわからんでもないんだが…
やっぱつれぇわ…
イオが ○
頭仏国土も説得BBQ事件とかあったしわからんでもないんだが…
やっぱつれぇわ…
641名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/03(金) 18:18:45.26ID:2t6AbRmP0 体育会系チームスポーツに所属していたことのない陰キャかおい
同じ釜の飯を食った戦友同士の友情も愛情も超えた感情をわからんのか
ホモじゃねえんだよ、寂しいな
同じ釜の飯を食った戦友同士の友情も愛情も超えた感情をわからんのか
ホモじゃねえんだよ、寂しいな
642名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/03(金) 18:38:10.99ID:3i10tv4Y0 制御塔で発射シークエンス進めてるしカーラがハゲごとビグ・ザム操ってジオン避難民に攻撃する流れかな
ジオン本国にはダリルの母ちゃんと妹いるんだけどやっぱ蒸発するのか…
ジオン本国にはダリルの母ちゃんと妹いるんだけどやっぱ蒸発するのか…
643名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/03(金) 18:45:23.26ID:jI5HReWr0 >>641
うわっキモ
うわっキモ
644名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/03(金) 22:25:34.35ID:An5r7RtA0 なんか伸びとるなー
アニメ効果かな?この勢いでアニメの続きの続報オナシャス
アニメ効果かな?この勢いでアニメの続きの続報オナシャス
645名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/03(金) 22:30:03.79ID:C2NXDz/I0646名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/04(土) 11:49:33.29ID:2MJ0i+ls0647名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/04(土) 12:07:10.50ID:fmcNihim0 Destinyのジェットストリームアタックはなんか3機で並んでバリア張って走りながら雑に撃ちまくったら周りに花火が散って雑に敵がやられてたイメージが強いな…
648名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/04(土) 13:59:42.02ID:wn+br4OI0 今日までの無料配信分13巻まで読んだけど、
クローディア、コーネ、ダリルの件は予備知識があったからショックは少なかったが
ビリー君が南洋に合流したのはショックでした
ダリルに怒ったところ好きだったのに掌返し早すぎぃ!
サイコザク関連に惹かれてるだけかと思いきや
その後出てきた台詞読むと僧正にも心酔しかけてるっぽいようなのがぁぁ
ビリー、ジャニス、ペトロで組んで暗躍して欲しかったなぁ
クローディア、コーネ、ダリルの件は予備知識があったからショックは少なかったが
ビリー君が南洋に合流したのはショックでした
ダリルに怒ったところ好きだったのに掌返し早すぎぃ!
サイコザク関連に惹かれてるだけかと思いきや
その後出てきた台詞読むと僧正にも心酔しかけてるっぽいようなのがぁぁ
ビリー、ジャニス、ペトロで組んで暗躍して欲しかったなぁ
649名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/04(土) 14:07:24.33ID:wn+br4OI0 しかし今までガンダムに触れたことがなかったので
ガンダムもザクもアッガイもいちいち違いが分からん
ニュータイプって結局何よ?
精神感応能力と解釈しておけばいいのか、他のガンダムでもこういう連中が出てくるもんなの?
ガンダムもザクもアッガイもいちいち違いが分からん
ニュータイプって結局何よ?
精神感応能力と解釈しておけばいいのか、他のガンダムでもこういう連中が出てくるもんなの?
650名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/04(土) 14:35:08.74ID:5YCEoK3D0651名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/04(土) 14:37:57.74ID:lRxdVVrC0 NTに関しては新訳Zのカミーユが御禿の提案した新機軸
652名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/04(土) 14:48:35.97ID:fmcNihim0 >>648
滅茶苦茶よく分かるわビリー君即落ち…
「えぇダリルそんなあっさりジオン裏切るの…しかもドロス潰して虐殺まで…」ってとこにビリーがめっちゃ噛みついて「おお!いいぞビリー君!」って非難するキャラもちゃんといるんだなって安心してたら整備班共々あっさりあれだし…
ビリーも色んな描写重ねて着実に良いキャラになってきたなぁって思ってたのになんかもうドロス虐殺以降はダリル隊みんな胡散臭く感じるようになっちゃったわ…
(カウフマンは元々敬虔な信者でセバスも正直そういうキャラだったからそっちは逆にまだあれだったけど…)
今後はジオン残党勢力としていつかダリルとバトるのかなとか思ってた…
滅茶苦茶よく分かるわビリー君即落ち…
「えぇダリルそんなあっさりジオン裏切るの…しかもドロス潰して虐殺まで…」ってとこにビリーがめっちゃ噛みついて「おお!いいぞビリー君!」って非難するキャラもちゃんといるんだなって安心してたら整備班共々あっさりあれだし…
ビリーも色んな描写重ねて着実に良いキャラになってきたなぁって思ってたのになんかもうドロス虐殺以降はダリル隊みんな胡散臭く感じるようになっちゃったわ…
(カウフマンは元々敬虔な信者でセバスも正直そういうキャラだったからそっちは逆にまだあれだったけど…)
今後はジオン残党勢力としていつかダリルとバトるのかなとか思ってた…
653名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/04(土) 15:47:29.29ID:s0bcD+hH0 そういやブッシュマンは、Gettruth未登場か
654名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/04(土) 16:17:46.28ID:lRxdVVrC0 ビリーは僧正死んだ途端にマインドコントロール解けそう
655名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/04(土) 17:32:21.77ID:s0bcD+hH0 サンダーボルトに南洋、宗教入れるからNTが変になった
ダリルやイオは、一旦引いて地上編は別でも良かった
ダリルやイオは、一旦引いて地上編は別でも良かった
656名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/04(土) 17:47:43.28ID:RSfZ8h3T0 三巻ラストであらだけイオとダリルの戦いは終わらないみたいな引きで別キャラでやられたらポカンとするわ
657名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/04(土) 17:51:22.07ID:lRxdVVrC0 て言うか、もともと連載期間1年って約束で一年戦争描いて終わる予定だったんじゃなかったっけか
アニメ化してガンプラそこそこ売れるほど人気出たから南洋同盟編に入った
アニメ化してガンプラそこそこ売れるほど人気出たから南洋同盟編に入った
658名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/04(土) 17:51:44.93ID:/Uues2Bf0 UCのNTだって仏教入ってんじゃん
そもそもがNTってあからさまにスピリチュアルなもんだし
UCが仏教的覚者でサンボルはキリスト教的聖人ぽい解釈のアプローチなんじゃないの
そもそもがNTってあからさまにスピリチュアルなもんだし
UCが仏教的覚者でサンボルはキリスト教的聖人ぽい解釈のアプローチなんじゃないの
659名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/04(土) 17:56:35.28ID:QfoloaZh0 >>657
ラジオで話してたけど
元々は編集部からガンダムの読み切りどう?って話があって読み切りじゃ短いから一巻くらいでが三巻になった
あと当初はバンダイ?かサンライズ?からプラモは多分出せないよみたいな話だったらしい
ラジオで話してたけど
元々は編集部からガンダムの読み切りどう?って話があって読み切りじゃ短いから一巻くらいでが三巻になった
あと当初はバンダイ?かサンライズ?からプラモは多分出せないよみたいな話だったらしい
660名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/04(土) 17:58:15.44ID:lRxdVVrC0661名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/04(土) 20:51:29.16ID:1CbYQLqG0 円陣組んでたイオの仲間で生き残るの何人いるのかな
662名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/05(日) 04:11:10.31ID:bl957WH+0 サイコハゲは何でおねむしてるんだっけ?
663名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/05(日) 09:41:46.07ID:I8Qthvzx0 おねむかどうかは知らんが脳に埋め込んであるナノマシンのコントロールをカーラに預けた
664名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/05(日) 13:20:43.09ID:09pCp0Bn0 ララァはカレーが好きそうなのにカレー屋に行かないのがニュータイプの限界だよね
665名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/05(日) 18:24:00.14ID:bMnttRiJ0 サンボルでは脳波交信による多人数Zoom会議やテレパス幻覚を見せることが可能
空間認識能力向上、予知能力といった能力の他に
解毒するという物理的現象まで操作可能なのがサンボルNT
空間認識能力向上、予知能力といった能力の他に
解毒するという物理的現象まで操作可能なのがサンボルNT
666名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/05(日) 20:11:33.97ID:dAhQzL+G0 ラ:「人は変わってゆくのね。あたし達と同じように」
ア:「そ、そうだよ。ララァの言う通りだ」
ラ:「アムロは本当に信じて?」
ア:「し、信じるさ、き、君ともこうして解かり合えたんだから。人はいつか時間さえ支配することができるさ」
ラ:「ああ、アムロ、時が見える・・・」
ア:「そ、そうだよ。ララァの言う通りだ」
ラ:「アムロは本当に信じて?」
ア:「し、信じるさ、き、君ともこうして解かり合えたんだから。人はいつか時間さえ支配することができるさ」
ラ:「ああ、アムロ、時が見える・・・」
667名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/05(日) 20:40:21.82ID:BxythqBH0 そして刻が
そこやかに
あたためる愛
そこやかに
あたためる愛
668名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/05(日) 22:17:43.63ID:QC584YgE0 これでカーラが裏切ってダリルの家族も全滅したらダリル虐はイオ虐を超えるやろ
669名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/05(日) 23:37:47.62ID:6lh+xkIa0 サイコハゲならカーラごときの裏切りなんてとっくに想定済みだろうね むしろジェノサイドに利用してるとしか
670名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/06(月) 01:33:03.29ID:esDTHyp00 あのハゲの目的はアナハイム潰して戦争を起こらないようにしたいじゃなくて人類滅ぼして宇宙に平和をぐらいに感じる
671名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/06(月) 03:26:20.96ID:wswCG+Ar0 ガンダムナラティブのオカルト展開は昔からの宿命‥‥
672名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/06(月) 12:29:27.88ID:3pAht7xW0 あのハゲ、やっぱハゲ(投薬による副作用)にコンプあるのかな?
673名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/06(月) 12:34:16.43ID:NTcWmE870 >>670
僧正の本心知ってガチギレしながら倒すのがダリルで、一瞬ガチギレするけどリリー通して色々察して同情しながら倒すのがイオって対比までありそう
僧正の本心知ってガチギレしながら倒すのがダリルで、一瞬ガチギレするけどリリー通して色々察して同情しながら倒すのがイオって対比までありそう
674名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/06(月) 14:29:09.43ID:J+K/Wmmr0 >>666
なんかセックスしてるようにしか聞こえないというか
なんかセックスしてるようにしか聞こえないというか
675名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/06(月) 15:37:19.36ID:R5SDCrFc0 御大は昔からそういう風に描く
直接的な描写ではなく気づく人に気づかれる様に描いてる
直接的な描写ではなく気づく人に気づかれる様に描いてる
676名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/06(月) 16:11:56.47ID:P9gGigPL0 >>670
個人的復讐説もまだ否定されてないしな…
しかしどっちにしてもフーちんの殲滅対象がアナハイムってのほんと上手いし面白いわ
昨今のガンダムファンの間でもアナハイムは邪悪の権化みたいにネタにされまくってたし
作中で言及された時は「アナハイムかぁ…まぁなぁ…」って笑っちゃった
個人的復讐説もまだ否定されてないしな…
しかしどっちにしてもフーちんの殲滅対象がアナハイムってのほんと上手いし面白いわ
昨今のガンダムファンの間でもアナハイムは邪悪の権化みたいにネタにされまくってたし
作中で言及された時は「アナハイムかぁ…まぁなぁ…」って笑っちゃった
677名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/06(月) 18:58:28.75ID:J+K/Wmmr0 そういや怪物の母っていうのは僧正が怪物ってことなん?
その脳みそ管理を任されてるからカーラは怪物の母って言ってるん?
それとも別に怪物おるん?
その脳みそ管理を任されてるからカーラは怪物の母って言ってるん?
それとも別に怪物おるん?
678名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/06(月) 19:00:23.27ID:DOEUrjWk0 昔はサイコザクのことかと思ってたがな
679名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/06(月) 21:25:06.88ID:DOvtXTMu0 >>677
三巻の時点で怪物の母って呼ばれてたぞ
三巻の時点で怪物の母って呼ばれてたぞ
680名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/06(月) 23:43:06.90ID:PoXeXu7U0 Netflixで配信されてるらしい太田垣先生原作のSF作品「MAKE MY DAY」ってネームが全編kindle unlimitedで公開されてたんだね
読んだけど太田垣節がバリバリでラフなのに面白かった
単行本で言って12冊分ってボリュームもすごいし
読んだけど太田垣節がバリバリでラフなのに面白かった
単行本で言って12冊分ってボリュームもすごいし
681名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/07(火) 09:05:05.66ID:s9dOdF+v0 流石に本当にネーム段階なので外注だしてもらってもう少しブラッシュアップして欲しかった
682名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/07(火) 15:18:15.32ID:PL3Is4Q90 ここから共闘したら1番冷める展開なる
683名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/07(火) 15:29:04.04ID:g1SZpZm+0 共闘ってより三つ巴の戦いになりそうだな
それか、ダリルは土壇場までカーラと僧正信じて地獄見るか
それか、ダリルは土壇場までカーラと僧正信じて地獄見るか
684名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/07(火) 16:46:05.63ID:81rgm7PB0 モニカ婆ちゃんの独立艦隊
フゥ様の南洋同盟
ジオン共和国を守る連邦守備隊
全部連邦軍なんだよな…( ´∀`)
フゥ様の南洋同盟
ジオン共和国を守る連邦守備隊
全部連邦軍なんだよな…( ´∀`)
685名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/07(火) 17:26:02.94ID:1BgdSyd+0 ジオンに仲間割れする余裕は無い
ので連邦内の内乱が中心になる
ので連邦内の内乱が中心になる
686名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/07(火) 17:51:33.02ID:s/to3hmx0687名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/07(火) 17:55:28.18ID:fHdrb2Gc0 シーマ様
688名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/07(火) 18:42:00.54ID:bdlGShW50 >>686
UCもジオン内で派閥争いしてるしまあw
UCもジオン内で派閥争いしてるしまあw
689名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/07(火) 18:46:00.44ID:VwvKbar90 UCとNTの世界線だと共和政に移行させたい穏健派と公国時代の栄光が忘れられない急進派が対立してるからなぁ<ジオン
690名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/07(火) 19:16:26.30ID:QwqUPZ3q0 クロブの新機体が10日発表だってよ。
パーフェクトガンダムも参戦ワンチャンあるかな?
パーフェクトガンダムも参戦ワンチャンあるかな?
691名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/07(火) 20:34:10.36ID:fX7/0VYw0 ガンオンみたいなゲームまた出してくれないかな
小人数だと自分のヘタクソさが目立つからやりたくないねん
小人数だと自分のヘタクソさが目立つからやりたくないねん
692名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/07(火) 21:56:13.06ID:rCkRLDbJ0 小説版シャリア・ブル
「アムロ・レイなら応えてくれ、我々には成すべきことがある。そのために君を同調者として迎え入れたいのだ。ザビ家を討つために協力してくれまいか、まずはギレンを討つだけで戦争は終結する。」
「一緒に離脱しジオンに向かってくれ、ソーラ・レイが我々を襲う前に!」
「アムロ・レイなら応えてくれ、我々には成すべきことがある。そのために君を同調者として迎え入れたいのだ。ザビ家を討つために協力してくれまいか、まずはギレンを討つだけで戦争は終結する。」
「一緒に離脱しジオンに向かってくれ、ソーラ・レイが我々を襲う前に!」
693名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/07(火) 21:58:13.69ID:fX7/0VYw0 小説版は金髪さんとのエロシーンしか記憶にないな
694名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/07(火) 22:02:14.19ID:Op2+lC/70 北爪宏幸の漫画版Zで再会したアムロとセイラさんがキスしてたな
695名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/07(火) 22:14:38.05ID:rCkRLDbJ0 共闘って言うと小説版が浮かぶのだ
共通の敵があったからだが
共通の敵があったからだが
696名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/07(火) 23:23:56.16ID:1JGDlKYV0 >>693
オリジン見てるとセイラがどの時点で経験してるのか気になる
オリジン見てるとセイラがどの時点で経験してるのか気になる
697名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/08(水) 03:10:28.84ID:3CnZ24zK0 キャスバル・ノウ・コワレル
698名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/08(水) 07:59:46.62ID:DxjmDETn0 刻が見える僧正はこれから未来ジオンきっかけでまだまだ戦争が起こるの知ってるからアナハイムと一緒に潰したいんだろう
虐殺対象が一般市民だからカーラにやらせるけど
虐殺対象が一般市民だからカーラにやらせるけど
699名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/08(水) 08:31:23.96ID:5+T1suHD0 どうかな、ババアへの私怨が主だと思うけど。
700名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/08(水) 09:17:38.02ID:wbYxfGBT0701名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/08(水) 09:56:36.92ID:FA/xFxwF0702名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/08(水) 16:34:40.84ID:Qya2n+Gl0 宗教漫画になると言われたんでいままで避けてて今読んだが
なるほどサンダーボルト領域で終わらせておけばって意見あるの理解
なるほどサンダーボルト領域で終わらせておけばって意見あるの理解
703名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/08(水) 17:18:55.00ID:Q0Ri/uPi0 >>702
でもアトラスとかパーフェクトガンダムとかジオングとかかっこいいのよ
でもアトラスとかパーフェクトガンダムとかジオングとかかっこいいのよ
704名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/08(水) 17:52:14.35ID:uOYKCv7X0 >>702
ダリル陣営が頭仏国土すぎてアレなだけでイオたちは真面目にテロを止めようと頑張ってるからまぁ…
ダリル陣営が頭仏国土すぎてアレなだけでイオたちは真面目にテロを止めようと頑張ってるからまぁ…
705名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/08(水) 19:41:23.58ID:4g+g78Qh0 ダリルがガンダムでイオがジオングなの未だに偶にごっちゃになるわ
706名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/08(水) 20:13:09.03ID:bK7VNp+/0 ノーマルスーツまでしっかりと逆だからな
707名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/08(水) 22:37:25.34ID:4FRc+ixG0 ビリーは、キケロガくらいには乗せてやって欲しかった
708名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/08(水) 23:31:50.87ID:hoLQIrBe0 何でもマイナー機体出しゃいい訳でもないでしょ
709名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/09(木) 01:19:51.64ID:Aach17AI0 太田垣ブラッシュアップデザインのMSが観たいンだろ?w
アッガイ格納型ゾックは良かった!
…( ´∀`)
アッガイ格納型ゾックは良かった!
…( ´∀`)
710名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/09(木) 01:43:16.37ID:pufgKN160 第1部 サンダーボルト宙域でのジオン軍と連邦軍が戦う話。
見せ場はダリルのサイコザクが単騎で連邦艦隊を殲滅し、
直後にイオのFAガンダムと対決する場面。
第2部 戦後の地球でジオン残党軍と連邦軍が戦う話だったが、
突如ダリルがジオン軍を裏切って南洋道盟に加わる。
見せ場は32機のサイコザクの打ち上げを企む南洋道盟と
それを阻止せんとする連邦軍スパルタン部隊の攻防戦。
第3部 月面のAE社を壊滅させるためにコロニーレーザーを奪おうと
サイド3を襲撃する南洋道盟と迎撃する連邦軍の戦い。
南洋道盟はサイコザク軍団に加えて、巨大なビグザム、
ブラウ・ブロと圧倒的な戦力で連邦軍を苦しめる。
見せ場はNTに覚醒したダリルがPガンダム+ブラウ・ブロで
イオのPジオングと対決する場面。 ←今ココ!!
見せ場はダリルのサイコザクが単騎で連邦艦隊を殲滅し、
直後にイオのFAガンダムと対決する場面。
第2部 戦後の地球でジオン残党軍と連邦軍が戦う話だったが、
突如ダリルがジオン軍を裏切って南洋道盟に加わる。
見せ場は32機のサイコザクの打ち上げを企む南洋道盟と
それを阻止せんとする連邦軍スパルタン部隊の攻防戦。
第3部 月面のAE社を壊滅させるためにコロニーレーザーを奪おうと
サイド3を襲撃する南洋道盟と迎撃する連邦軍の戦い。
南洋道盟はサイコザク軍団に加えて、巨大なビグザム、
ブラウ・ブロと圧倒的な戦力で連邦軍を苦しめる。
見せ場はNTに覚醒したダリルがPガンダム+ブラウ・ブロで
イオのPジオングと対決する場面。 ←今ココ!!
711名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/09(木) 17:35:04.84ID:Rpw0T4By0 だから?
712名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/09(木) 17:48:48.15ID:uw0AB4o/0713名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/09(木) 19:29:18.98ID:OSe6/HZZ0 ダリルは真っ赤なリックズゴックがいいなぁ
714名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/09(木) 20:53:12.56ID:Q/k2waAB0 でもこの展開てどうみてもここでカーラ死ぬよね
715名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/09(木) 21:15:01.12ID:C5CdokpL0 間違ってダリルがカーラ殺すぐらいのことがありそう
716名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/09(木) 21:16:16.09ID:8eoa/W/z0 カーラ止めようとして失敗→キレて自らの手で殺すはやりそう
その後に僧正の本音知って更に絶望もありそう
その後に僧正の本音知って更に絶望もありそう
717名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/09(木) 22:23:04.42ID:X+FHBxR+0 >>712
ジオングヘッドvsヘッドレスに決まってんだろ
ジオングヘッドvsヘッドレスに決まってんだろ
718名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/09(木) 22:38:32.40ID:wOfW/2BE0 生身で殴り合いだろ?わーてるよ
719名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/09(木) 22:55:53.25ID:rU0wgErg0 フェンシングだろ
720名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/09(木) 23:27:39.47ID:X+FHBxR+0 >>718
イオの圧勝で草
イオの圧勝で草
721名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/10(金) 02:25:53.34ID:TuqtdQxh0 ガッツの義手くらいないと戦力差がw
722名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/10(金) 05:58:04.66ID:qlzBdQVJ0 順調だな僧正
723名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/10(金) 11:23:10.02ID:EfrhpaSu0 僧正はほんとに時が見えてないのか
それともカーラの暴走もわかってたけどその先の予定調和も見えてるから好きにやらせてるのか
どっちなんだろ
それともカーラの暴走もわかってたけどその先の予定調和も見えてるから好きにやらせてるのか
どっちなんだろ
724名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/10(金) 12:41:50.96ID:z0gMEQJb0725名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/10(金) 14:26:54.63ID:s77pUqqD0 ズゴックはゼーゴックとして一応宇宙も経験したんだし、
ゾックにも宇宙を見せてあげたい
ゾックにも宇宙を見せてあげたい
726名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/10(金) 15:54:30.64ID:DMXtCom30 いくら改修しても潜水艦は、宇宙で活動できない気がする
某宇宙戦艦のように全部作り直さないと
某宇宙戦艦のように全部作り直さないと
727名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/10(金) 15:55:42.65ID:ebk70nlB0 >>723
ダリルの絶望誘うんなら前者になりそうな
ダリルの絶望誘うんなら前者になりそうな
728名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/10(金) 16:24:48.09ID:2GWutMet0 まぁ、水泳部なんで気密は保たれてるから・・・。
https://i.imgur.com/AlkTwZR.jpg
https://i.imgur.com/AlkTwZR.jpg
729名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/10(金) 17:25:27.44ID:fr7wPH7j0 水圧と違い1気圧分しかかからないから気密自体は問題ないんよNASAのトレーニングとか実証実験とか水中でやってるのムーンライトマイルでもあったでしょ逆でもしかり
730名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/10(金) 18:24:44.30ID:r/+znCQR0731名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/10(金) 18:33:01.61ID:4BqCcVZe0 水陸両用MSは基本ダイバースーツや潜水艦に半世紀前の潜水服(ネジだらけの)モチーフが大半だから
基本、懐古なデザイン
そういう意味でアトラスは良い意味で異端
基本、懐古なデザイン
そういう意味でアトラスは良い意味で異端
732名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/10(金) 18:36:10.97ID:r/+znCQR0 CBA マッケレル
733名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/10(金) 20:15:43.69ID:XCDzT5B40 水泳部の宇宙転用は冷却がヤバくなると思う
734名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/10(金) 20:41:33.11ID:M69jKI5e0 アトラスは最初から宇宙運用も視野に入れてたんだろうな
あっさり宇宙仕様になったし
見せ場はイマイチだったけど
あっさり宇宙仕様になったし
見せ場はイマイチだったけど
735名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/10(金) 21:03:17.87ID:Ym+Ap0Bj0 スキー板がうまく活かせないね>宇宙仕様
736名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/10(金) 23:19:54.74ID:PHd7SE5J0737名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/11(土) 06:38:58.88ID:1HrXOBCy0 というかガンダムで仮にも主人公搭乗機体が宇宙仕様前提にしない理由がない
南洋同盟との戦いが地上だけで決着が着くわけもなし
南洋同盟との戦いが地上だけで決着が着くわけもなし
738名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/11(土) 09:05:10.63ID:29Z5AMro0 今はダリルのザクガンダムがアトラスの後継だよ
換装して宇宙に引き上げる必要があったのか
これからビアンカが見せ場作るけど
換装して宇宙に引き上げる必要があったのか
これからビアンカが見せ場作るけど
739名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/11(土) 09:46:06.72ID:AKI8ZaAf0 旧主役機をヒロインが乗り継ぐのはエルガイムからのお約束
740名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/11(土) 10:15:12.05ID:lx5jNy1g0 ビグザムが射角強引に修正してブッパするのかと思ったら
射撃地点まで運ぶのね・・・6時間かけて
まだまだ続きそうだなこれ
射撃地点まで運ぶのね・・・6時間かけて
まだまだ続きそうだなこれ
741名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/11(土) 10:34:21.29ID:Ilf5EEhR0 >>739
ロボアニメで男性型(?)ロボットを女性パイロットが操縦したのはガウ・ハ・レッシィが最初だっけ?
もしレッシィがいなかったらエマ・シーンもハマーン・カーンも存在しなかったと思うと偉大だよね!
ロボアニメで男性型(?)ロボットを女性パイロットが操縦したのはガウ・ハ・レッシィが最初だっけ?
もしレッシィがいなかったらエマ・シーンもハマーン・カーンも存在しなかったと思うと偉大だよね!
742名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/11(土) 10:40:25.29ID:4+H7ST/10743名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/11(土) 11:27:54.50ID:YLFmbxPg0 僧正ビグザムって富士山より高いよな?
744名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/11(土) 11:53:19.17ID:918LD5Cd0 ジオングの複座があの配置なのは
誰か背中抱いててくれひとりきりじゃ悲しすぎるから
ってイオが思ってるから
誰か背中抱いててくれひとりきりじゃ悲しすぎるから
ってイオが思ってるから
745名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/11(土) 13:18:42.59ID:QMaLDijj0 ダリルは宗教にハマっちゃったけど他の連中ってどうだっけ?整備班は信じてなさそう
746名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/11(土) 13:26:11.10ID:TriJ+/4u0 >>740
スナイパーで始まりスナイパーで終わるサンダーボルト
スナイパーで始まりスナイパーで終わるサンダーボルト
747名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/11(土) 14:05:20.87ID:s9eTFEnn0 >>741
ザ·ブングルは?
ザ·ブングルは?
748名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/11(土) 14:08:29.84ID:s9eTFEnn0 宗教もなあ、ジオン教があるから
もう他にややこしいことしなくて良いよ
もう他にややこしいことしなくて良いよ
749名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/11(土) 15:32:25.31ID:z3fk4ad20 ぶっちゃけジオン教のままでも同じ展開やれたしな…同じような宗派ですし
750名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/11(土) 18:01:18.91ID:TriJ+/4u0 ジオンは連邦に降伏して腑抜けになったからなあ
残党は多くても連邦を圧倒できる戦力はないし
残党は多くても連邦を圧倒できる戦力はないし
751名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/11(土) 21:50:18.31ID:R+PYSwQ40 同じ連邦内の内紛を描くならば
第二部はZのパラレルワールドでも
良かっぜよ
ダリルがエゥーゴ(カラバ)で
イオがティターンズ
ネオ・ジオン無視で
第二部はZのパラレルワールドでも
良かっぜよ
ダリルがエゥーゴ(カラバ)で
イオがティターンズ
ネオ・ジオン無視で
752名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/11(土) 23:23:02.29ID:1HrXOBCy0 イオとジェリドの金髪ガラ悪コンビ見たいな
753名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/12(日) 00:45:36.59ID:dBbnqCaI0 フゥ様はクエスパラヤの師匠に成るンだろw 何回も云うようだが
754名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/12(日) 10:31:51.19ID:+GUsdsQY0 >>752
イオとかジェリドとかヤザンとか似たようなタイプがティタンに集まってるなw
イオとかジェリドとかヤザンとか似たようなタイプがティタンに集まってるなw
755名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/12(日) 10:57:47.36ID:szM/1w780 まずジェリドとヤザンが全く似てない件
756名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/12(日) 12:25:55.60ID:blh25J720 AFの「遺憾ながら我々も奥の手をさらすことになるやも・・」ってこの状況をなんとかする何かってなんやろか
757名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/12(日) 13:23:14.73ID:61tQeqvE0 ジェリド枠って誰がそれっぽいかね?
羊飼いはヤザン枠っぽいところあると思うけど(実力だけ
羊飼いはヤザン枠っぽいところあると思うけど(実力だけ
758名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/12(日) 14:09:42.00ID:ngHZ4r7+0 ジェリドはイオよりよっぽどボンボンぽいが
ガラ悪くはないだろ
ガラ悪くはないだろ
759名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/12(日) 15:04:09.76ID:dBbnqCaI0 ジェリドはライラに教えを請うたり実力不足を認め謙虚な処も有る
イオはムーアの大企業の御曹子にして大株主の真のボンボンw
ニュータイプ能力は相棒に丸投げしてカタワのダリルを痛振るサディストにしかみえない…( ´∀`)
イオはムーアの大企業の御曹子にして大株主の真のボンボンw
ニュータイプ能力は相棒に丸投げしてカタワのダリルを痛振るサディストにしかみえない…( ´∀`)
760名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/12(日) 15:28:18.53ID:61tQeqvE0 イオは世が世なら王子様だからな。 それこそシャアやギレンと同じレベルと言っていい
父はムーア創設者&元首長に加えアナハイムの都市デザイン兼協力者っぽいしね(出資もあるかも?)
父はムーア創設者&元首長に加えアナハイムの都市デザイン兼協力者っぽいしね(出資もあるかも?)
761名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/12(日) 16:04:05.57ID:7AmXO95k0 >>758
カミーユにも問題あるけど押さえつけられたカミーユの顔に蹴り入れてますよ?
カミーユにも問題あるけど押さえつけられたカミーユの顔に蹴り入れてますよ?
762名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/12(日) 17:42:44.57ID:PU1Jh51q0 アナハイムの奥の手って何やろな?
新型MSでも出てくるんかな?
新型MSでも出てくるんかな?
763名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/12(日) 17:50:28.92ID:jC5CW5VP0 多分バリアかなんかだと思うが
モビルスーツだとこの局面、間に合わないだろ
モビルスーツだとこの局面、間に合わないだろ
764名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/12(日) 18:42:00.17ID:P4+Ky25+0 イオが歓喜したMarkⅡはじめZに出てくるMS群じゃね?w>奥の手
765名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/12(日) 19:23:40.81ID:Phig/hIJ0 ジェリドはどう見てもイキリジョックだよ
学生時代アメフトとかバスケとかやってたタイプ
だからここぞとばかりにカミーユみたいな一見ナードっぽい奴をいつもの調子でからかったら、
カミーユは実は男らしさを求めてシコシコ体を鍛えたりしてる三島由紀夫タイプでカラテでボコられたから、
相当どたまに来てついサッカーボールキックしてしまったんや
学生時代アメフトとかバスケとかやってたタイプ
だからここぞとばかりにカミーユみたいな一見ナードっぽい奴をいつもの調子でからかったら、
カミーユは実は男らしさを求めてシコシコ体を鍛えたりしてる三島由紀夫タイプでカラテでボコられたから、
相当どたまに来てついサッカーボールキックしてしまったんや
766名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/12(日) 19:54:04.02ID:Hzc15xc+0 >>762
アナハイムの都市がパカっと開いて、SWのデススター如くスーパーレーザーを照射!
アナハイムの都市がパカっと開いて、SWのデススター如くスーパーレーザーを照射!
767名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/12(日) 21:14:01.64ID:TL1N46AY0 月面から反射衛星砲で宇宙戦艦ビグザムを攻撃か
あの大きさのビグザムならばビグザム砲でアナハイム狙えそう
あの大きさのビグザムならばビグザム砲でアナハイム狙えそう
768名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/12(日) 21:16:58.83ID:4b+WLU8y0 マーク2を武装化すれば、フルアーマーガンダムmk2がつくれるのだろうかフランクリン
769名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/12(日) 21:24:03.12ID:4b+WLU8y0 ビグザム波動砲発射用ー意。
エネルギー弁閉鎖。
エネルギー充填開始。
セイフティーロック解除。
ターゲットスコープオープン。
電影クロスゲージ明度20。
エネルギー充填率120%!!!
対ショック対閃光防御。
最終セイフティー解除。
メガスマッシャー発射!!!!!
エネルギー弁閉鎖。
エネルギー充填開始。
セイフティーロック解除。
ターゲットスコープオープン。
電影クロスゲージ明度20。
エネルギー充填率120%!!!
対ショック対閃光防御。
最終セイフティー解除。
メガスマッシャー発射!!!!!
770名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/12(日) 22:21:16.26ID:XxKSkUzQ0 実はフォンブラウン市全体が宇宙船になり移動要塞に
そう超時空要塞フォンブラウン
人型に組み替えて使うんよ画期的だろ
そう超時空要塞フォンブラウン
人型に組み替えて使うんよ画期的だろ
771名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/12(日) 22:47:02.53ID:P4+Ky25+0 アナハイムが所持する核ミサイルがアトラスに預けた一発のみとは限らない
772名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/12(日) 23:59:06.52ID:NmVlvtxy0 僧正がカーラに脳コントロール奪われてとかしょぼすぎるから逆にカーラの体奪うぐらいやってくれよ
773名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/13(月) 17:36:17.97ID:xAnd4TdX0 僧正「計画通り・・・ニヤリ」
774名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/13(月) 17:44:58.68ID:R3e6Im9u0 カーラとダリルがやった時、中身僧正だったりしてw
775名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/13(月) 18:23:22.14ID:1N2q5oMt0 同じ事思った
カーラもとに戻したときにハゲと脳入れ替わってたりしてな…
ホラーやんけ
カーラもとに戻したときにハゲと脳入れ替わってたりしてな…
ホラーやんけ
776名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/13(月) 18:42:40.55ID:dlJq8fwr0 カーラを元に戻す風に見せかけて精神支配してたはありそう<僧正
777名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/13(月) 19:33:04.75ID:0pE8nohT0 最終決戦が始まるって時にラスボスが脳みそパスする意味がさすがにあるでしょ
リユースPデバイスで全サイコザク乗っ取りと予想してる
リユースPデバイスで全サイコザク乗っ取りと予想してる
778名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/13(月) 20:43:02.60ID:UhIsU+Dk0 入れ替わりや精神操作してたらカーラが「僧正、あなた刻が見えるというのは嘘ね」って台詞をわざわざ言わんだろう
僧正が偽NTと知り土壇場で裏切り?かましたのでは
僧正が偽NTと知り土壇場で裏切り?かましたのでは
779名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/13(月) 22:27:54.59ID:xAnd4TdX0 エッ
ジオングとガンダム(ブラウブロ)にのってる幽霊は誰なんですか?!?!
ジオングとガンダム(ブラウブロ)にのってる幽霊は誰なんですか?!?!
780名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/13(月) 23:04:58.33ID:Nv/57od90 ビアンカ
「 待ちに待った時が来たのだ。多くの英霊達が無駄死にで無かった事の証の為に 」
「 待ちに待った時が来たのだ。多くの英霊達が無駄死にで無かった事の証の為に 」
781名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/14(火) 08:24:49.61ID:OzbYRzuw0 シェパードがビグザムまでの道切り開いてくれそう感はある
782名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/14(火) 09:40:53.13ID:9GCq+9pO0 >>780
大尉、あなた今は月で紫さんと遊んでる時じゃないですか
大尉、あなた今は月で紫さんと遊んでる時じゃないですか
783名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/14(火) 22:10:52.89ID:Z6Uhag5V0 闇を切り裂き
飛びゆく先は
遠く輝く青い星
ビグザム
ビグ・ザム
ビーグ· ザムー
飛びゆく先は
遠く輝く青い星
ビグザム
ビグ・ザム
ビーグ· ザムー
784名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/14(火) 23:02:23.87ID:t24p7YBg0 宇宙人のオーバーテクノロジーを手に入れて戦えば連邦軍なんか瞬札だろうに…
ジオン公国は敗戦国がモデルだからMSザクは零戦のイメージナンだろ?
大日本海軍が零戦に変な自信を持たなければ日米開戦も無いよな…
大艦巨砲主義を捨て航空兵力に全振りしてれば良かったかもw
ジオン公国は敗戦国がモデルだからMSザクは零戦のイメージナンだろ?
大日本海軍が零戦に変な自信を持たなければ日米開戦も無いよな…
大艦巨砲主義を捨て航空兵力に全振りしてれば良かったかもw
785名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/14(火) 23:09:56.00ID:etGjPN/v0 >>779
その正体がミソなんだろうなぁ……
その正体がミソなんだろうなぁ……
786名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/15(水) 01:05:30.41ID:YHRedi/s0 確かにメッサーbf109よりゼロのイメージかも
紙装甲だし
紙装甲だし
787名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/15(水) 10:48:27.85ID:zp+N5cZA0 ジオン軍を日本軍に例えるならザクⅡは零戦のイメージだけど
そうするとドムが雷電で、ゲルググが紫電改になるのかな?
両機とも艦上戦闘機ではないから純粋な後継機ではないけど。
一方ジオン軍をドイツ軍に例えるならザクⅡはBf109に相当するけど
Bf109は改良を重ねていって終戦時まで連合軍の主力戦闘機と
互角に戦える性能を実現していたんだからザクⅡとは違うかな。
またザクⅡを戦車に例えるならドイツ軍のⅣ号戦車だと思う。
対英仏開戦時から活躍して、性能も逐次改良されて強くなるが
対ソ連戦では強力なT-34に苦戦を強いられる。
次第に新型のティーガーやパンターに主力を譲っていくが
生産ラインは終戦時まで維持されて、数量の上では主力として
ドイツ軍を支え続けた点がザクⅡと似ている。
ちなみにビグ・ザムは大和のイメージだよね。
ビグ・ザムを生産するリソースがあったら、ドムを大量に作って
もっと楽な戦いができただろうに。
その辺も含めて大和にそっくり。
そうするとドムが雷電で、ゲルググが紫電改になるのかな?
両機とも艦上戦闘機ではないから純粋な後継機ではないけど。
一方ジオン軍をドイツ軍に例えるならザクⅡはBf109に相当するけど
Bf109は改良を重ねていって終戦時まで連合軍の主力戦闘機と
互角に戦える性能を実現していたんだからザクⅡとは違うかな。
またザクⅡを戦車に例えるならドイツ軍のⅣ号戦車だと思う。
対英仏開戦時から活躍して、性能も逐次改良されて強くなるが
対ソ連戦では強力なT-34に苦戦を強いられる。
次第に新型のティーガーやパンターに主力を譲っていくが
生産ラインは終戦時まで維持されて、数量の上では主力として
ドイツ軍を支え続けた点がザクⅡと似ている。
ちなみにビグ・ザムは大和のイメージだよね。
ビグ・ザムを生産するリソースがあったら、ドムを大量に作って
もっと楽な戦いができただろうに。
その辺も含めて大和にそっくり。
788名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/15(水) 11:14:24.65ID:RJz+WbtX0 今の流れ見る限り、カーラは僧正操って好き放題やって僧正殺した後でダリルを同盟のトップに飾り立てそう
789名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/15(水) 12:10:02.18ID:GkhTftid0 そこまでやってくれるならむしろ信徒になってやってもいいが…w
しかしカーラが父の復讐だけでラスボスてのもちょっと浅いしみなが一緒にカーラと坊主殺してすべて解決てのもウーンって感じだし
しかしカーラが父の復讐だけでラスボスてのもちょっと浅いしみなが一緒にカーラと坊主殺してすべて解決てのもウーンって感じだし
790名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/15(水) 12:15:41.00ID:RJz+WbtX0 結果はどうあれダリルが心底盲信してた僧正の本質知って絶望するのはほぼ確な気がする
俺こんなん信じてたの?みたいな
俺こんなん信じてたの?みたいな
791名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/15(水) 12:20:13.25ID:MINHYRct0 アナハイムをソーラレイの射程圏内に納めるのに6時間かかるのなら、反対方向に高速で離脱してるジオン難民コロニー群の壊滅がカーラの目的って線は消えたか
792名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/15(水) 12:31:20.08ID:92FaP3RW0 結局リリー達がカーラを殺してと頼んだ理由も今んとこ曖昧だよな
793名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/15(水) 13:34:23.24ID:nAQbNBCn0 サンボル終わったら、フロントミッション描いてくれないかなあ
794名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/15(水) 14:23:42.13ID:tENQhrQf0 >790
本心はサイコザクくれて暴れさせてくれるならどこでも良いだし、本心しったところで同調するだけじゃね?
カーラが本当はダリルを愛していなく、復讐のための道具としてしか見ていないってなれば話は違うかもだけど
今のダリルって自分の行動の言い訳に世直しを言ってるだけだし
本心はサイコザクくれて暴れさせてくれるならどこでも良いだし、本心しったところで同調するだけじゃね?
カーラが本当はダリルを愛していなく、復讐のための道具としてしか見ていないってなれば話は違うかもだけど
今のダリルって自分の行動の言い訳に世直しを言ってるだけだし
795名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/15(水) 14:49:15.07ID:g3VaECgf0 >>794
僧正見限って殺るまであるんだろうなとは思う<ダリル
僧正見限って殺るまであるんだろうなとは思う<ダリル
796名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/15(水) 15:02:06.93ID:tENQhrQf0797名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/15(水) 15:11:48.80ID:g3VaECgf0 >>796
僧正殺るならイオとの対比も鮮明になるからねぇ……
裏切られた末にクローディアは誤って、コーネリアスは自分の職務と業に悩み苦しんだ末に腹決めて殺したワケで
それ以外は仲間も上官も自分のエゴで手をかけるマネしてないから
僧正殺るならイオとの対比も鮮明になるからねぇ……
裏切られた末にクローディアは誤って、コーネリアスは自分の職務と業に悩み苦しんだ末に腹決めて殺したワケで
それ以外は仲間も上官も自分のエゴで手をかけるマネしてないから
798名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/15(水) 15:46:33.39ID:5g2c11De0 イオ、イデを発動
799名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/15(水) 17:33:56.14ID:Ill3nM6y0 僧正は逆にダリルの精神を乗っ取るまではあるような気がする
そうでもなきゃ火山で態々信者を生贄にしてダリルを覚醒させた意味がない
そうでもなきゃ火山で態々信者を生贄にしてダリルを覚醒させた意味がない
800名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/15(水) 18:16:28.98ID:LmE3TvCn0801名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/15(水) 18:55:25.58ID:yHgZiKNM0 >>793
ムーライトマイルをだな
ムーライトマイルをだな
802名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/15(水) 21:12:54.43ID:izuMvpqz0 >>787
ビグザム量産の暁には、って言うてましたやん
1番艦「ビグ・ザム」
2 番艦「ビグ・ジム」
3番艦「ビグ・ズム」
3番艦「ズム」は戦局に合わせて設計変更され航空母艦として竣工し、終戦後は南洋同盟に渡ったとされる
ビグザム量産の暁には、って言うてましたやん
1番艦「ビグ・ザム」
2 番艦「ビグ・ジム」
3番艦「ビグ・ズム」
3番艦「ズム」は戦局に合わせて設計変更され航空母艦として竣工し、終戦後は南洋同盟に渡ったとされる
803名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/15(水) 21:31:39.00ID:MINHYRct0 ドズルにはビグザムでジャブロー攻略する考えがあったような気がする
あんな不安定なスタイルなのにどう地上で運用するのか疑問だが
あんな不安定なスタイルなのにどう地上で運用するのか疑問だが
804名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/16(木) 00:50:18.88ID:AeJ9L9No0 せめてビグ・ザムは4足歩行にするべきだったよね。
ガンダム作品には「接地圧」という概念が存在しないのか?
ガンダム作品には「接地圧」という概念が存在しないのか?
805名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/16(木) 01:41:48.14ID:RyCcFp+R0 ゼーゴック的に圏外より突入し
ミノスキークラフトで浮くんだよ
アプサラス的な
バラバラに空中分解しそうだけど
ミノスキークラフトで浮くんだよ
アプサラス的な
バラバラに空中分解しそうだけど
806名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/16(木) 11:03:16.53ID:LT7C9x310 >>787
ザクって拡張性高いイメージあるから拡張性のなかった零戦とは違う気がする
ザクって拡張性高いイメージあるから拡張性のなかった零戦とは違う気がする
807名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/16(木) 11:20:30.91ID:yhtJA4UU0 III号戦車とIV号戦車を比べるとIV号がIII号がうまくいかなかった場合のバックアップ用に設計されたから
サスペンション等も信頼性が高い枯れたものが使われていたからコストも安く結果一番多く生産され派生モデルも多く出たのだっけ?
サスペンション等も信頼性が高い枯れたものが使われていたからコストも安く結果一番多く生産され派生モデルも多く出たのだっけ?
808名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/16(木) 20:44:55.86ID:Pl0xo9UW0 月光ムーンライト
雷電サンダーボルト
紫電改カイ・シデン
雷電サンダーボルト
紫電改カイ・シデン
809名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/16(木) 22:41:46.86ID:T+BDUI7q0 >>804
巨大ロボットが接近戦する世界に何を求めてるんだ?
巨大ロボットが接近戦する世界に何を求めてるんだ?
810名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/16(木) 23:37:19.30ID:78R8mq6C0 4本あ脚はMAの祖
アッザムがあるなあ
アッザムがあるなあ
811名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/17(金) 02:05:08.52ID:SuXlSln40 >>807
Ⅲ号戦車は戦車同士で戦うことを目的に設計され、長砲身の50mm砲を積んでいた。
主砲が小さいから車体も小さくて済み、その為に拡張性が低かった。
Ⅳ号戦車は歩兵を火力支援する目的で設計され、短砲身の75mm砲を積んでいた。
主砲が大きいから車体は大きめに作り、その為に拡張性が高かった。
Ⅲ号戦車の発展が限界に達すると、Ⅳ号戦車の主砲を長砲身の75mm砲に積み替え、
Ⅲ号戦車の替わりに対戦車任務を担わせた。
その後に登場したⅤ号戦車パンター、Ⅵ号戦車ティーガーと比べたら性能は見劣りするが、
生産しやすく、整備しやすく、故障も少なく、扱いやすい戦車だったので最も多く生産された。
Ⅲ号戦車は戦車同士で戦うことを目的に設計され、長砲身の50mm砲を積んでいた。
主砲が小さいから車体も小さくて済み、その為に拡張性が低かった。
Ⅳ号戦車は歩兵を火力支援する目的で設計され、短砲身の75mm砲を積んでいた。
主砲が大きいから車体は大きめに作り、その為に拡張性が高かった。
Ⅲ号戦車の発展が限界に達すると、Ⅳ号戦車の主砲を長砲身の75mm砲に積み替え、
Ⅲ号戦車の替わりに対戦車任務を担わせた。
その後に登場したⅤ号戦車パンター、Ⅵ号戦車ティーガーと比べたら性能は見劣りするが、
生産しやすく、整備しやすく、故障も少なく、扱いやすい戦車だったので最も多く生産された。
812名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/17(金) 07:22:21.81ID:0D79zT200 戦車はようわからんがFuryって映画は良かったよ
ティーガー戦車のボスキャラ感が面白かったわ
ただティーガー戦車は線が直線的でデザイン的にはあんま好きじゃないなと思った
シャーマン戦車は丸っこくてキュート
ティーガー戦車のボスキャラ感が面白かったわ
ただティーガー戦車は線が直線的でデザイン的にはあんま好きじゃないなと思った
シャーマン戦車は丸っこくてキュート
813名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/17(金) 07:55:26.24ID:UXOB9pzR0 >>799
その過程でダリルが僧正のホンネ全部知って「俗物が!」ってなりそうだな
その過程でダリルが僧正のホンネ全部知って「俗物が!」ってなりそうだな
814名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/17(金) 09:47:19.11ID:aZELmVqY0 >>812
ティーガーのボスキャラ感っていうとプライベートライアン思い出すわ
ティーガーのボスキャラ感っていうとプライベートライアン思い出すわ
815名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/17(金) 22:47:04.75ID:nm/Q1hSu0 それにしても宗教に操られたなかで復讐者になった彼女殺す(殺される)予定ってなんか長くドラマやってきたわりに呆気ないな
展開読めるんでサクサクやってほしい
展開読めるんでサクサクやってほしい
816名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/18(土) 00:27:23.09ID:cNHg9atU0 自分は漫画分かってます感出すのは滑稽にしか見えん
817名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/18(土) 18:06:54.05ID:+QDHBCxR0 ジオングとブラウ・ブロの中にいるの、やっぱりイースとクローディアなんかな?
止めてって叫んでるのはクローディアな気がする
止めてって叫んでるのはクローディアな気がする
818名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/18(土) 22:07:19.75ID:re7VZ9Ev0 そもそも候補キャラがクローディアとイース位しかおらんでしょ
ポッと出の新キャラとかなら予想しようもない
ポッと出の新キャラとかなら予想しようもない
819名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/18(土) 22:11:35.69ID:vkG8taFQ0 そのポット出かもしれないなぁ
僧正がBBA恨むキッカケになった同年代のカノジョとか
僧正がBBA恨むキッカケになった同年代のカノジョとか
820名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/18(土) 23:59:13.29ID:WEmXrm8o0 コーネリアスもワンチャン・・・
821名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/19(日) 00:29:07.96ID:HhmIGcYk0 いや、ニュータイプじゃないと死後にサイコミュに取り憑けないでしょう。
~となると容疑者はイース(ジオング)とクローディア(ブラウ・ブロ)だけかな。
~となると容疑者はイース(ジオング)とクローディア(ブラウ・ブロ)だけかな。
822名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/19(日) 06:25:10.35ID:dvxV6wG60 コーネリアスも受信機として機能するからワンチャンあるかもな
823名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/19(日) 14:05:13.56ID:9S8H1gX10 木星帰りのイケオジ(28)ブルさんが出るぜ!
小説版では最強のニュータイプの一人
小説版では最強のニュータイプの一人
824名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/19(日) 15:11:50.27ID:TL3Qy/Dg0 なんだかビアンカが洗脳されて、とんでもない事になりそうな気がするんだが・・・
825名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/19(日) 15:53:33.54ID:hYhZKiyy0 ビアンカは普通に羊飼いと心中だろ
826名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/19(日) 19:53:03.11ID:9S8H1gX10 GP02の冷却機能付きシールドでもやばかったのに
アトラスの折り畳み盾では
仮に熱が防げたとしても放射線が…
それは敵味方全てを巻き込むことになるけど
アトラスの折り畳み盾では
仮に熱が防げたとしても放射線が…
それは敵味方全てを巻き込むことになるけど
827名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/19(日) 20:11:11.54ID:hYhZKiyy0 そういやサイサリス顔の重装MSがそこにおったな
828名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/19(日) 20:28:14.72ID:BRt54yW40 Gブルね
ガンダムの装甲と各部バーニア交換で性能アップしたサイコザクを地の利と数の暴力込みとは言えあそこまで追い詰めたんだから高性能機なのは間違いないんだが
ブラウブロに全部持っていかれたな
ガンダムの装甲と各部バーニア交換で性能アップしたサイコザクを地の利と数の暴力込みとは言えあそこまで追い詰めたんだから高性能機なのは間違いないんだが
ブラウブロに全部持っていかれたな
829名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/19(日) 20:38:58.80ID:9S8H1gX10 中身は、ただのキャノン2発展試作機って話じゃなかったっけ
パイロットの腕だな
パイロットの腕だな
830名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/19(日) 20:57:32.39ID:9S8H1gX10 Gブルは、ガンダムのラドセルと腹装甲を除いたAパーツとコアファイター、Gアーマー前部を合体させたどっちが前か後かの謎メカの方だな
Gブルイージーは動力源を持たずシールド固定法はもっと謎のメカ
Gブルイージーは動力源を持たずシールド固定法はもっと謎のメカ
831名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/19(日) 22:05:14.73ID:PiieXz2t0832名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/19(日) 22:11:59.43ID:rePyultE0 やっぱり核弾頭をGブルが強奪する形で引き受けてビアンカが助かるやつじゃ
833名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/20(月) 04:59:30.95ID:XvFpGVRS0 先生のことだから時代無視してF91やらWやらXに登場した無人兵器出すかと思ってたけど違った
834名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/20(月) 05:03:21.86ID:6tVCRXTt0835名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/20(月) 09:49:44.15ID:ntL2Qt1/0 >>819
採用
採用
836名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/20(月) 09:55:32.40ID:ntL2Qt1/0 >>830
GブルイージーはGブルからコアファイター外しただけなので動力源もシールドマウントも出来る
(内部構造丸出しのタンクとかありえるのかどうかは別問題)
ガンダムのパーツが無いのはGスカイイージー こちらが巨大コアファイターによる謎固定メカ
GブルイージーはGブルからコアファイター外しただけなので動力源もシールドマウントも出来る
(内部構造丸出しのタンクとかありえるのかどうかは別問題)
ガンダムのパーツが無いのはGスカイイージー こちらが巨大コアファイターによる謎固定メカ
837名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/20(月) 10:08:51.79ID:qQkzpmZh0 う、運用例を示しただけで後はミノさんがなんとかしてくれる
838名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/20(月) 10:16:24.68ID:sVV0i7lS0 セイラさん「Gアーマー? 私が乗ってたのはコアブースター。よくてアムロ?」
839名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/20(月) 11:14:14.99ID:Ip8dDFGo0 多元宇宙論だろw
840名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/20(月) 11:45:29.87ID:8qyxB0xp0 核ミサイルはPガンダムがサーベルで切り墜とすんじゃないかなあ
841名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/20(月) 12:22:30.51ID:LR3HrO7d0 南洋編以降は1stより0083オマージュ多いから着弾はすると思うな
ミサイルの推進切られてそれをアトラスが持って特効という折衷案でいこう護衛はスレッガー羊飼いさん
ミサイルの推進切られてそれをアトラスが持って特効という折衷案でいこう護衛はスレッガー羊飼いさん
842名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/20(月) 13:24:21.18ID:QqBl/fY50 >>837
ミノフスキー博士「奥さんそりゃアンタが悪い」
ミノフスキー博士「奥さんそりゃアンタが悪い」
843名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/20(月) 15:13:04.25ID:DSW7AdmO0 そういやブルGもロッソガンダムもガンキャノン系の発展型なんだよね
新規にガンダムの量産採用機を狙うより、そっちの方が作りやすかったんだろうか
新規にガンダムの量産採用機を狙うより、そっちの方が作りやすかったんだろうか
844名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/20(月) 15:59:13.22ID:72LEyI0l0 >>836
どうやらワシが子供の頃に何かの本で見たのはGブルイージーの更にイージーのようだ
Gブルイージーからガンダムを除いてシールドだけ残したGブル?の設定?があったんよー
Gスカイイージーは、中身のないコア・ファイターやな
サンボル世界にはジムもGアーマー使えるのだっけ
どうやらワシが子供の頃に何かの本で見たのはGブルイージーの更にイージーのようだ
Gブルイージーからガンダムを除いてシールドだけ残したGブル?の設定?があったんよー
Gスカイイージーは、中身のないコア・ファイターやな
サンボル世界にはジムもGアーマー使えるのだっけ
845名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/20(月) 16:42:18.36ID:c/JAhta40 漫画の方はジム載せてない
正史に合わせるため設定変えまくったアニメ版は何故か載せてる
正史に合わせるため設定変えまくったアニメ版は何故か載せてる
846名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/20(月) 16:51:29.90ID:ntL2Qt1/0 >>844
言われてみればそんな謎メカをリアル消防時代に見た気がしたんで調べてみたら
どうもあるみたいw
Gブルイージーイージーwww
ttp://mmoloda-msgo.x0.com/image.php?id=47846
設定画にも確かにあるw (名前は付いてないけど)
ttps://img.mandarake.co.jp/webshopimg/01/01/969/0101218969/01012189697.jpg
言われてみればそんな謎メカをリアル消防時代に見た気がしたんで調べてみたら
どうもあるみたいw
Gブルイージーイージーwww
ttp://mmoloda-msgo.x0.com/image.php?id=47846
設定画にも確かにあるw (名前は付いてないけど)
ttps://img.mandarake.co.jp/webshopimg/01/01/969/0101218969/01012189697.jpg
847名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/20(月) 17:27:48.24ID:Zupo/DEh0848名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/20(月) 19:25:47.82ID:wU12aQlD0 Gブルイージー形態だと動力源とメガ粒子砲のエネルギー源がすげー謎だよね
せめてジェネレーターパックくらい用意すればいいのに
そうすれば開口部も塞がるしー
せめてジェネレーターパックくらい用意すればいいのに
そうすれば開口部も塞がるしー
849名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/20(月) 20:42:22.21ID:5C3cA33Z0 ブルGでなくGブルの話の続きだが
>>846
どうも本編の26話でこのGブルイージーの更にイージーが待機している場面があるらしい
それでそんな設定画が生きているのかも知れないが、普通に考えればそれは出撃待機中のGブルではなく、単にバラされたGアーマー機首のように思う(当時のアニメーターが設定を間違えた可能性もあるが)
そもそもめっちゃ前加重でバランスが悪すぎるわイージーイージー
ガンダム無くてもコア・ファイターだけでもないと動力源が無いのでは
太田垣は、映画よりどっちかというとテレビ版設定に寄せてるよね
そういえば最終回の脱出シーンもそうだがガンダムへのコア・ファイター接続は良く裏表間違えて描いているよね
当時、皆、疲れてて気付かなかったのかもはや直す気力が無かったのか
>>846
どうも本編の26話でこのGブルイージーの更にイージーが待機している場面があるらしい
それでそんな設定画が生きているのかも知れないが、普通に考えればそれは出撃待機中のGブルではなく、単にバラされたGアーマー機首のように思う(当時のアニメーターが設定を間違えた可能性もあるが)
そもそもめっちゃ前加重でバランスが悪すぎるわイージーイージー
ガンダム無くてもコア・ファイターだけでもないと動力源が無いのでは
太田垣は、映画よりどっちかというとテレビ版設定に寄せてるよね
そういえば最終回の脱出シーンもそうだがガンダムへのコア・ファイター接続は良く裏表間違えて描いているよね
当時、皆、疲れてて気付かなかったのかもはや直す気力が無かったのか
850名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/20(月) 21:19:46.30ID:Ay7FDZyh0 Gブルってゴック倒したことあったよな
というか活躍したのがそこだけ…
というか活躍したのがそこだけ…
851名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/20(月) 21:57:53.37ID:5C3cA33Z0 その後の支援メカ、Gディフェンサー、ディフェンダー?って、その流れで作ったのかな
デザイン的には、エルガイム要素が多々入っているよね
アトラスのサブレッグ無くしたのならそういう要素があっても良かった
デザイン的には、エルガイム要素が多々入っているよね
アトラスのサブレッグ無くしたのならそういう要素があっても良かった
852名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/20(月) 22:52:40.00ID:dXjyjTyN0 せっかくのサブレッグが宇宙で使えないのは惜しい
またコミックに設定資料の小冊子付けてほしい
宇宙仕様のアトラス、フルアーマーガンダムヘッド、ジムカスタム、ジムコマンド辺りをじっくりみたい
またコミックに設定資料の小冊子付けてほしい
宇宙仕様のアトラス、フルアーマーガンダムヘッド、ジムカスタム、ジムコマンド辺りをじっくりみたい
853名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/21(火) 00:35:09.05ID:lbyrZAZq0 玩具設定のコアシステムを感動に昇華した手腕は流石と思った!監督なのか脚本家なのか誰が最初に考えたんだろ?安さんは外れてたから違うダロ?…( ´∀`)
854名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/21(火) 02:47:35.13ID:e/TinkJU0 サブレッグは、フロントミッションで得たアイディアだったのだろうがガンダム世界には合わなかった
そしてディアス百式方式の背部デザインに
そしてディアス百式方式の背部デザインに
855名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/21(火) 06:28:00.89ID:JEUhL0Ql0856名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/21(火) 13:02:52.81ID:vRwvE6210857名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/21(火) 13:07:55.25ID:q8VcFW0D0 あの人を止めて!
イースなら言うかもだけど、クローディアは僧正もカーラも『あの人』呼びしなさそうなんだよなぁ
仮に止める相手が僧正なら、僧正が今に至るキッカケ作った存在なんじゃないか?
イースなら言うかもだけど、クローディアは僧正もカーラも『あの人』呼びしなさそうなんだよなぁ
仮に止める相手が僧正なら、僧正が今に至るキッカケ作った存在なんじゃないか?
858名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/21(火) 13:47:47.43ID:1S4RYrRS0 「あの人」ってカーラじゃないの
NT能力で感応した結果の「止めて!」なら
表向き僧正がやろうとしてる攻撃そのものではなく
それを左右できるカーラの思考(サイド3への攻撃)が対象では?
NT能力で感応した結果の「止めて!」なら
表向き僧正がやろうとしてる攻撃そのものではなく
それを左右できるカーラの思考(サイド3への攻撃)が対象では?
859名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/21(火) 14:02:55.12ID:FYiJy9+H0 >>853
外伝のガンタンクは見事だったよな
外伝のガンタンクは見事だったよな
860名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/21(火) 14:34:46.23ID:hFltaZ++0 ガンタンクこそ最強のMSだ!
861名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/21(火) 14:45:52.72ID:Um/bM64M0 俺のも頼むぜ。相棒👊
862名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/21(火) 15:51:07.80ID:Yi1MEOQj0 なんかコーネリアスは同情できるけどクローディアはあかんやろもう2度と出てきて欲しくないわ
863名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/21(火) 16:07:27.67ID:0OVzQfec0 そいえばZの最終話でエマやサラがカミーユに話しかけてたけど
NTじゃなくても霊体になればサイコミュに干渉できるようになるのかな。
それならクローディアでもコーネリアスでもブラウ・ブロやジオングに
取り付くことができるよね。
NTじゃなくても霊体になればサイコミュに干渉できるようになるのかな。
それならクローディアでもコーネリアスでもブラウ・ブロやジオングに
取り付くことができるよね。
864名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/21(火) 19:21:50.90ID:lbyrZAZq0 終戦後何カ月経ったンだろw
ファーストガンダムでさえ3カ月間の物語ナンだよな
長いよな…( ´∀`)
ファーストガンダムでさえ3カ月間の物語ナンだよな
長いよな…( ´∀`)
865名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/21(火) 19:30:58.73ID:ouHxTeOd0 今が0080の11月から12月あたり
866名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/21(火) 19:37:55.63ID:IVDpZ8Jz0 アムロがサイド7でガンダムに乗ってからア・バオア・クー陥落までたった三か月とな!?
新兵病にかかったのよくアムロ一人で済んだなw
新兵病にかかったのよくアムロ一人で済んだなw
867名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/21(火) 19:38:54.06ID:ugVeaMqO0 1年戦争やしな
868名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/21(火) 19:50:37.05ID:ouHxTeOd0 1年戦争っていうのは後付けで1st製作陣は数年戦争してる程でつくってるからね
最初は0081年終戦となってるものがあったはず
Zの時だったか1年戦争って名前つけちゃったから3ヶ月で全てやったことになった
最初は0081年終戦となってるものがあったはず
Zの時だったか1年戦争って名前つけちゃったから3ヶ月で全てやったことになった
869名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/21(火) 21:18:15.47ID:lbyrZAZq0 イオとダリルが宿命の対決で命賭けて闘ってるのに
ジオンク共和国とAEが風前の灯火なのに
戦後の今もアムロは軍費で贅沢な地方軟禁独身生活を7年も満喫してるんだよ!
ジオンク共和国とAEが風前の灯火なのに
戦後の今もアムロは軍費で贅沢な地方軟禁独身生活を7年も満喫してるんだよ!
870名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/21(火) 21:32:16.22ID:hFltaZ++0 >>868
1年戦争なんて名前にした結果、リアリティ落としてるのは残念としか言いようがないねぇ…
1年戦争なんて名前にした結果、リアリティ落としてるのは残念としか言いようがないねぇ…
871名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/21(火) 22:59:29.79ID:lbyrZAZq0 宣戦布告からルーム戦役ブロティシュ作戦のコロニー落としで人類の半数を消し飛ばすのに僅かひと月戦線は膠着状態んまま八ヶ月が過ぎちゃう…( ´∀`)
872名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/22(水) 02:06:55.74ID:0C+rPNoF0 この時代に阿頼耶識システム持ち込まれたら無双されても仕方ないね
873名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/22(水) 13:55:28.14ID:5RSW8vDO0 結局あの幽霊二人って誰なの?
イースじゃないなら一年戦争のNT達?
イースじゃないなら一年戦争のNT達?
874名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/22(水) 15:05:53.32ID:Omfzhvcp0 クローディアだろ
わざわざ無理くり南洋同盟の幹部ポジに入れてイオとダリルの共通の知人にしたんだから
クローディアは僧正の理念には賛同してたから彼のやろうとしてることを今更止めてとは言わんだろう
でもカーラがサイド3を狙っているのだとすれば
それはかつての故郷の破滅の再現になるから止めたい
わざわざ無理くり南洋同盟の幹部ポジに入れてイオとダリルの共通の知人にしたんだから
クローディアは僧正の理念には賛同してたから彼のやろうとしてることを今更止めてとは言わんだろう
でもカーラがサイド3を狙っているのだとすれば
それはかつての故郷の破滅の再現になるから止めたい
875名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/22(水) 15:13:24.80ID:BwA+KxLS0 クローディアだとしたらカーラの名前ぼかさないと思うんだよな
876名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/22(水) 15:22:38.91ID:Omfzhvcp0 >>875
それは"あの人"を僧正のことだと読者にミスリードさせるためだと思う
それは"あの人"を僧正のことだと読者にミスリードさせるためだと思う
877名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/22(水) 17:19:50.87ID:t6WcFhrH0 て言うか、クローディアってNTだったっけか?
そもそもジオングもブラウ・ブロも幽霊取り憑いてるんじゃなくて生体パーツ(=脳髄)積んでる可能性も否定できないからなぁ
そもそもジオングもブラウ・ブロも幽霊取り憑いてるんじゃなくて生体パーツ(=脳髄)積んでる可能性も否定できないからなぁ
878名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/22(水) 23:33:01.60ID:bn0cXL4s0879名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/23(木) 00:36:36.88ID:vzQk1nWa0 クローディアの死亡シーンがララァの死亡シーンのオマージュになってると思う
だから最終決戦で1st同様にガンダムvsジオングの構図になってると考えるとしっくりくる
連載当初はニュータイプ関連の描写を入れてこなかったのが地上編から出始めたのは
作者なりのニュータイプ観をちゃんと描き切る意志を固めたってことだろうと思ってる
だから最終決戦で1st同様にガンダムvsジオングの構図になってると考えるとしっくりくる
連載当初はニュータイプ関連の描写を入れてこなかったのが地上編から出始めたのは
作者なりのニュータイプ観をちゃんと描き切る意志を固めたってことだろうと思ってる
880名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/23(木) 03:43:55.17ID:FBetTMTH0 めっちゃ今更だけどこの作品ってパラレルだったんだな。ZとかZZの時よりMS技術やらなんやら上やんZとZZの時なにしててんって思ってたわ
881名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/23(木) 04:49:11.15ID:9kVNvGs90882名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/23(木) 06:25:02.32ID:vzQk1nWa0 >>881
人気が出た結果続いたにせよ当初の構想ではNT要素入れて風呂敷広げるつもりがなかったのが
後からメインシナリオに入ってきたんなら
作者なりの解を描くつもりがあるってことじゃね
南洋同盟が仏教国家なのも作者のNT観にマッチしてるんだろうなと思ってる
人気が出た結果続いたにせよ当初の構想ではNT要素入れて風呂敷広げるつもりがなかったのが
後からメインシナリオに入ってきたんなら
作者なりの解を描くつもりがあるってことじゃね
南洋同盟が仏教国家なのも作者のNT観にマッチしてるんだろうなと思ってる
883名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/23(木) 17:55:11.37ID:vdRqyzTZ0 >>784
ルウム戦役=マレー沖海戦、コロニー落とし=真珠湾攻撃、オデッサの戦い=ミッドウェー海戦、ソロモン防衛戦=ソロモン沖海戦、アバオアクー=沖縄
ザク=零戦、ドム=震電、ゲルググ=彗星(※キャッチコピー同じ)、ビグザム=大和
開戦時アメリカに航空機が存在せず当然空母も無い造る工場も技師もいない、そのうえでいきなり国土の半分ごと人口半分、で数か月で逆転勝利w
ルウム戦役=マレー沖海戦、コロニー落とし=真珠湾攻撃、オデッサの戦い=ミッドウェー海戦、ソロモン防衛戦=ソロモン沖海戦、アバオアクー=沖縄
ザク=零戦、ドム=震電、ゲルググ=彗星(※キャッチコピー同じ)、ビグザム=大和
開戦時アメリカに航空機が存在せず当然空母も無い造る工場も技師もいない、そのうえでいきなり国土の半分ごと人口半分、で数か月で逆転勝利w
884名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/23(木) 18:44:21.47ID:fzl5S1k+0 >>877
あの呼び掛けはこれから起こることを止めることになるわけだから未来予知が必要
NTではないクローディアでは無理だろう
誰かの依り代になるにも肉体がないし
(実はいきなり目覚めてたという設定が生えてこないとは言えないが…)
あとは言う通り脳デバイスなら新キャラだな
あの呼び掛けはこれから起こることを止めることになるわけだから未来予知が必要
NTではないクローディアでは無理だろう
誰かの依り代になるにも肉体がないし
(実はいきなり目覚めてたという設定が生えてこないとは言えないが…)
あとは言う通り脳デバイスなら新キャラだな
885名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/23(木) 18:59:16.88ID:SXeSfRsp0 サイコザク間引きイベントか?
リミッター解除して廃人になるけど更にサイコザク強くなるとかはやめてね
リミッター解除して廃人になるけど更にサイコザク強くなるとかはやめてね
886名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/23(木) 19:09:28.98ID:vVd7x5C30887名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/23(木) 19:50:20.84ID:vzQk1nWa0 今更物語を左右する場面でキーマンに新キャラ登場はないと思うけどなぁ
888名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/23(木) 21:20:24.54ID:Gih8w5ly0 >>883
ドムはずんぐりしているから震電よりも雷電のような気がするw
そしてゲルググは終戦に間に合った烈風じゃないかと。
一方ガンダムは米軍機に例えるとP-51Dマスタングじゃなかろうか?
あのスマートな機体やずば抜けた飛行性能のイメージから。
ドムはずんぐりしているから震電よりも雷電のような気がするw
そしてゲルググは終戦に間に合った烈風じゃないかと。
一方ガンダムは米軍機に例えるとP-51Dマスタングじゃなかろうか?
あのスマートな機体やずば抜けた飛行性能のイメージから。
889名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/24(金) 07:25:35.21ID:BlsVDEje0 ザクさんハゲる
890名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/24(金) 07:34:23.09ID:cUeB1AyU0 >>887
ポット出で僧正死んだら一緒に旅立つ系のキャラなら問題ないような
ポット出で僧正死んだら一緒に旅立つ系のキャラなら問題ないような
891名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/24(金) 08:39:33.06ID:8fMEwtzf0 読者が物語に共感して腹に落とし込めるかどうかが問題だろう
例えば漫画のドラゴンボールでナメック星でフリーザと悟空が戦ってる最中に突然ブロリーが現れてフリーザ瞬殺してくれたって
読者は呆気にとられるだけで何のカタルシスもないやろ
例えば漫画のドラゴンボールでナメック星でフリーザと悟空が戦ってる最中に突然ブロリーが現れてフリーザ瞬殺してくれたって
読者は呆気にとられるだけで何のカタルシスもないやろ
892名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/24(金) 08:51:19.51ID:72obubv30 かと言ってNTに覚醒してたって描写のないクローディアだったら、それはそれでどうなの?ってなるからなぁ
この理論だとコーネリアスも化けて出てこないか?ってなる
僧正がBBAに不信抱くキッカケが誰かの死にあったとしたら、その誰か出すんじゃない?
不信と言えば、今回の件……どういうオチになってもダリルは極度の人間不信に陥りそうだな
この理論だとコーネリアスも化けて出てこないか?ってなる
僧正がBBAに不信抱くキッカケが誰かの死にあったとしたら、その誰か出すんじゃない?
不信と言えば、今回の件……どういうオチになってもダリルは極度の人間不信に陥りそうだな
893名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/24(金) 09:01:12.43ID:zVajmVts0894名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/24(金) 09:33:31.73ID:oENXwwlf0 Psザクの第6チャクラが開眼
ザニー風味
宇宙での排熱難しいから
茹で蟹ザムになっちゃうよ
ザニー風味
宇宙での排熱難しいから
茹で蟹ザムになっちゃうよ
895名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/24(金) 14:02:01.63ID:WPq0Ngz60 ひっそりとダグラム更新
ラコックがドナンの私生児って設定にするんか
ラコックがドナンの私生児って設定にするんか
896名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/24(金) 14:03:01.46ID:xmApdj8d0897名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/24(金) 14:19:01.57ID:72obubv30898名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/24(金) 14:31:54.21ID:K5fycLs/0 ま、そろそろダリルの僧正洗脳も解かないとだしな
899名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/24(金) 14:33:28.56ID:qfjH0wlU0 サイコザク軍団がカーラの傀儡になるとは
連邦倒すならわざわざ軍団の制御奪う必要ないしやはり避難コロニーの壊滅目的かな?
モニター越しにコロニー見つめてるっぽい描写あったし
連邦倒すならわざわざ軍団の制御奪う必要ないしやはり避難コロニーの壊滅目的かな?
モニター越しにコロニー見つめてるっぽい描写あったし
900名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/24(金) 14:51:19.58ID:ueM96IV+0 連邦倒すだけならこんなする必要ないもんな
901名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/25(土) 17:55:07.29ID:BTKVv45I0 カーラは戦犯サイド3も、連邦もアナハイムも全てを消し去るつもありか
ヅラのとれたPSザクがどんな動きをするのか
ヅラのとれたPSザクがどんな動きをするのか
902名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/25(土) 19:44:25.65ID:0MOrdOAE0 サイコザクが最後の補給済ませた段階で乗っ取ったのは軍団にビグザム襲わせるためかな?
圧倒的優勢ムードの中最高の意趣返しだと思う
圧倒的優勢ムードの中最高の意趣返しだと思う
903名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/25(土) 20:51:09.21ID:mU0mYK2M0 Gettruthダグラム
これ、ラコックの設定を変えちゃったの?
これ、ラコックの設定を変えちゃったの?
904名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/28(火) 18:11:37.02ID:U8E8sZz40 デブリの多いサンダーボルト宙域で活動するため、リビングデッド師団で使うMSは
関節や動力パイプが保護されている設定だけど、ザクのモノアイなんて一番デブリに
弱そうなのにむき出しのままなのはおかしいよね?
同じ考えだと同宙域に投入されたFAガンダムが、ジムのようにバイザーでメインカメラを
保護していないのもおかしい話。
そもそもガンダムは試作機なのでメカニックがアクセスしやすいようにバイザーがないのは
納得できる。
でも保護の必要な地上や水中でもガンダムがバイザーなしで活動しているのはおかしい。
ちなみに約40年前にリアルロボットアニメで「ロボットに顔が付いてるのはおかしい」
という意見を主張するアニメファンが一定数存在して論争になったそうだ。
でも今となってはガンダムに顔がある方がカッコいいけどね。
関節や動力パイプが保護されている設定だけど、ザクのモノアイなんて一番デブリに
弱そうなのにむき出しのままなのはおかしいよね?
同じ考えだと同宙域に投入されたFAガンダムが、ジムのようにバイザーでメインカメラを
保護していないのもおかしい話。
そもそもガンダムは試作機なのでメカニックがアクセスしやすいようにバイザーがないのは
納得できる。
でも保護の必要な地上や水中でもガンダムがバイザーなしで活動しているのはおかしい。
ちなみに約40年前にリアルロボットアニメで「ロボットに顔が付いてるのはおかしい」
という意見を主張するアニメファンが一定数存在して論争になったそうだ。
でも今となってはガンダムに顔がある方がカッコいいけどね。
905名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/28(火) 18:40:12.11ID:JMxDOf9W0 ガンダム(ザク)シリーズのモノアイは初代放送後に、
後付設定でリアル化を目指したMSVですらリアル化されていないサイコフレーム以上の禁忌だ。
ガンダムとジムの目の部分は眼型ライトでトサカの光らない部分が
メインカメラって設定が後付されたけどザク系のモノアイはMSVでも放置だぞ。
光学センサーも電磁波センサーもセンサー部位を光らせたら意味ないけど格好良いからいいんだ!
後付設定でリアル化を目指したMSVですらリアル化されていないサイコフレーム以上の禁忌だ。
ガンダムとジムの目の部分は眼型ライトでトサカの光らない部分が
メインカメラって設定が後付されたけどザク系のモノアイはMSVでも放置だぞ。
光学センサーも電磁波センサーもセンサー部位を光らせたら意味ないけど格好良いからいいんだ!
906名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/28(火) 21:41:40.01ID:dAUUBTZm0 ミノフスキー物理科学で全て解決済み…( ´∀`)w
907名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/28(火) 23:22:11.48ID:6gi4zmJB0 ふと疑問に思ったんだけど
サイコザクを乗っ取ったというけどあれどういう理屈というか技術で乗っ取ったんやろ?
カーラがやってるんだからNT能力ではない?
サイコザクを乗っ取ったというけどあれどういう理屈というか技術で乗っ取ったんやろ?
カーラがやってるんだからNT能力ではない?
908名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/29(水) 00:46:55.33ID:y31b5rpd0 ちょうど今ロストマンに米国がやってる技術みたいなもんだろうよNTはあんま関係なさそ
909名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/29(水) 00:50:06.65ID:OcMvS6Ca0 >>907
カーラ先生がリユースデバイスにバックドアでも付けたのかも?
和尚さんNTの得意分野はマイクロマシンをサイコミュで操るって
平凡だけど意外に例が少ないないニュータイプ。
全裸念話はともかく南洋同盟の戦果は
和尚さん(NT)の異常な察知能力は普通のマイクロ機械の傍受や操作ができるせいかも?
カーラ先生がリユースデバイスにバックドアでも付けたのかも?
和尚さんNTの得意分野はマイクロマシンをサイコミュで操るって
平凡だけど意外に例が少ないないニュータイプ。
全裸念話はともかく南洋同盟の戦果は
和尚さん(NT)の異常な察知能力は普通のマイクロ機械の傍受や操作ができるせいかも?
910名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/29(水) 01:20:19.96ID:N2vQlEuH0 >>904-905
ガンダムではメインカメラは頭頂部のカメラだけど、ジムとガンキャノンでは
バイザー奥のデュアルアイがメインカメラという記述がある。
第16話『セイラ、出撃』でガンダムの頭頂部のカメラが破壊された時にセイラが
「メインカメラが潰されていく!」と発言するシーンがあるが、もしかすると本来は
デュアルアイがメインカメラだったのに脚本家が勘違いしてしまったために
設定が変更されたという可能性も考えられる。
ガンダムではメインカメラは頭頂部のカメラだけど、ジムとガンキャノンでは
バイザー奥のデュアルアイがメインカメラという記述がある。
第16話『セイラ、出撃』でガンダムの頭頂部のカメラが破壊された時にセイラが
「メインカメラが潰されていく!」と発言するシーンがあるが、もしかすると本来は
デュアルアイがメインカメラだったのに脚本家が勘違いしてしまったために
設定が変更されたという可能性も考えられる。
911名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/29(水) 03:49:00.77ID:OcMvS6Ca0912名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/29(水) 07:31:14.52ID:TrIeF8rM0 >>904
ガンダムは金がかかってるから、カメラの強度が元からバイザー付けたジムと同じくらいある
ガンダムは金がかかってるから、カメラの強度が元からバイザー付けたジムと同じくらいある
913名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/29(水) 08:47:25.95ID:A+CxC5Ty0 カメラのデブリ防御といっても現実的には限界があるからな
仮に厚さ1mある強化ガラスのバイザーで保護してもネジ程度の大きさならともかく
こぶし大のデブリにもなったらマッハ○○で飛んでるMSにぶつかったら絶対破壊防げんしな
というより装甲すらヤバいだろう
あまりリアリティ追求するとボロが出てくるからそれっぽい感じで留めるのが正義よ
仮に厚さ1mある強化ガラスのバイザーで保護してもネジ程度の大きさならともかく
こぶし大のデブリにもなったらマッハ○○で飛んでるMSにぶつかったら絶対破壊防げんしな
というより装甲すらヤバいだろう
あまりリアリティ追求するとボロが出てくるからそれっぽい感じで留めるのが正義よ
914名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/29(水) 08:53:49.04ID:8KtprlCI0 何10kmもある構造物が壊されまくりって世界だとデブリの脅威って実際どのくらいなんかね
航行すら危ぶまれるようになってしまうのだろうか
航行すら危ぶまれるようになってしまうのだろうか
915名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/29(水) 11:22:11.89ID:6aGhYrGL0 衛星軌道上でドンパチなんかやったらもう二度と永久にロケットの打ち上げすら全く出来ないレベルのカオスになりますん
916名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/29(水) 11:38:28.70ID:NssnATra0 >>914
スペース デブリ で検索するとよく理解るよ
スペース デブリ で検索するとよく理解るよ
917名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/29(水) 14:32:18.39ID:BSCRyfpK0 カメラなんて飾りです
そう考えると盲目のNTが無双してもおかしくないけど未だに出て来ないな
そう考えると盲目のNTが無双してもおかしくないけど未だに出て来ないな
918名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/29(水) 18:05:53.02ID:CNYarbEb0 >>917
計器類とかスイッチ関連のハードルが高そう
計器類とかスイッチ関連のハードルが高そう
919名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/29(水) 23:44:28.71ID:6Zg3F7060 クロスボーンガンダムにはいるね、盲目のニュータイプ
既存MSデータと周囲の環境の音波測定、あとはニュータイプ能力の合わせ技で戦ってる
既存MSデータと周囲の環境の音波測定、あとはニュータイプ能力の合わせ技で戦ってる
920名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/30(木) 00:30:23.05ID:QbFRAwgU0921名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/30(木) 07:16:17.77ID:BSatYgJU0922名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/30(木) 08:13:04.94ID:q9VfHlm30 いくらスーパーNTでもさすがに毒殺身代わりは無いわというのが正直なところ でもイース可愛いから許す
923名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/30(木) 09:33:50.22ID:fpz05w9j0 精神的な感応力や予知的なものだけでなく、物理的な現象をサイコフレームなしに動かしてしまった
太田垣が理解してない
太田垣が理解してない
924名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/30(木) 10:10:09.33ID:acXdF/2G0 宇宙世紀が舞台のパラレルだから何でもありだし、ラストで技術軒並み吹っ飛ぶほどのドンパチやってZの時代へ……ってなりそうだし
925名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/31(金) 17:50:19.24ID:/HImrN6Z0 >>920
最終回チラ見したが嫁さんコールドスリープでもしてたのかね?>合法□リ
若い子に抱き疲れて慌ててるトビアに嫉妬してて可愛かった
あの嫁さんを信奉してる旧木星帝国派もいそうだしミネバの二番煎じな気もする
最終回チラ見したが嫁さんコールドスリープでもしてたのかね?>合法□リ
若い子に抱き疲れて慌ててるトビアに嫉妬してて可愛かった
あの嫁さんを信奉してる旧木星帝国派もいそうだしミネバの二番煎じな気もする
926名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/31(金) 18:07:45.74ID:10ydA85+0927名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/31(金) 20:10:40.32ID:2Z9oc4bd0 スレチ
928名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/31(金) 20:20:18.74ID:MHUwWSoA0 ダリルがギリギリまでカーラと僧正信じ抜くルートは消えそうだな
イオ&リリーと一時共闘か?
イオ&リリーと一時共闘か?
929名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/31(金) 20:27:09.13ID:/HImrN6Z0 謎の声がカーラを怪物の母と言ったのは「怪物=制御不可状態のサイコザク」だったからか、今気づいた
930名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/03/31(金) 21:31:50.08ID:1t5I8Cke0931名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/04/01(土) 14:04:37.24ID:UNDvLMwu0 >>919
音波?宇宙空間で音波?
音波?宇宙空間で音波?
932名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/04/01(土) 14:33:48.66ID:aXEIcCkN0 >>931
そういやそうだな・・とググったら
>視力を失っているが、自身のニュータイプ能力と機体の周囲の状況を音に変換し伝えるシステム駆使してモビルスーツクロスボーンガンダムゴーストを操縦する
ってことでコックピット内(かヘルメット内)が騒がしいだけじゃないかね
そういやそうだな・・とググったら
>視力を失っているが、自身のニュータイプ能力と機体の周囲の状況を音に変換し伝えるシステム駆使してモビルスーツクロスボーンガンダムゴーストを操縦する
ってことでコックピット内(かヘルメット内)が騒がしいだけじゃないかね
933名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/04/02(日) 01:08:49.93ID:2Y2YB53I0 コウモリや潜水艦ではないと
ピンガー打て
魚雷発射管!
ピンガー打て
魚雷発射管!
934名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/04/02(日) 18:30:56.80ID:M+rUuUQs0 >>932
そっか
教えてくれてありがとう。クロスボーンって作品、画が嫌いで避けてたんだけど内容もユニバーサルセンチュリーとは全く無関係の異次元モノだったのね
なんか微妙に正史扱いされてる事に嫌悪感を覚えるね
そっか
教えてくれてありがとう。クロスボーンって作品、画が嫌いで避けてたんだけど内容もユニバーサルセンチュリーとは全く無関係の異次元モノだったのね
なんか微妙に正史扱いされてる事に嫌悪感を覚えるね
935名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/04/02(日) 18:32:44.17ID:yzKE+fWP0 て言うかサンボルもパラレルだし
クロボンの無印だけは御禿こと富野御大がガッツリ関わってるから正史扱いでいいんじゃね?
クロボンの無印だけは御禿こと富野御大がガッツリ関わってるから正史扱いでいいんじゃね?
936名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/04/02(日) 18:50:32.98ID:9DnU9PdT0 サンダーボルトは最初っからパラレルって宣言してるからなんも問題なくね?
937名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/04/02(日) 18:50:44.74ID:2yhLwpxB0 クロボンは無印だけは文句なしにおもしろいけど
正史扱いは今だに賛否あるわな
正史扱いは今だに賛否あるわな
938名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/04/02(日) 20:19:21.07ID:ytKrl9Io0 MSのデザインが長谷川裕一の色が強すぎてな
まあスピンオフだらけのガンダムシリーズで正史パラレルを真面目に論争するのは不毛な気はする
一年戦争だけでどれだけの新型が登場した事か
まあスピンオフだらけのガンダムシリーズで正史パラレルを真面目に論争するのは不毛な気はする
一年戦争だけでどれだけの新型が登場した事か
939名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/04/02(日) 20:19:53.94ID:83Ui6JAw0 クロボンは御大がかかわった無印とそれ以外では作風が変わるからねぇ
どちらかと言えばストーリーメインの無印と、バトルメインに話を組み立てるそれ以外という感じはある
以下に強い相手のMSをどう攻略するかが長谷川先生の作風なので、そこら辺で合う合わないはでてくるかと
どちらかと言えばストーリーメインの無印と、バトルメインに話を組み立てるそれ以外という感じはある
以下に強い相手のMSをどう攻略するかが長谷川先生の作風なので、そこら辺で合う合わないはでてくるかと
940名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/04/02(日) 21:52:50.45ID:rXb0QB400 あのヘンテコMS達を正史にいれちゃダメな気がする
941名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/04/03(月) 00:33:31.31ID:yAuOQWrs0 無印ガンダム、MSV、Z、ZZでどれだけヘンテコMSやMAが乱れ飛んだかが脳内に入ってないニワカ
かく語りき
かく語りき
942名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/04/03(月) 18:16:22.92ID:Yn3HSEon0 TVシリーズ&映画三作のみを絶対的経典とし大河原御大の没水泳部MSすら禁忌としている狂信的1st原理主義者もいますよね
943名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/04/03(月) 19:11:45.71ID:xHQtN7tU0 >>942
どこに?MSVとかなんかリアタイ勢はむしろ大好物だろ
どこに?MSVとかなんかリアタイ勢はむしろ大好物だろ
944名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/04/03(月) 20:45:43.47ID:OTR6s77o0 狂信者でも原理主義者でもないけど流石にMSV(発掘没案?)を正史扱いは違和感あったわ、当時。
歳とって観たユニコーンで、こう言う地に足ついた作画で真面目に見せてくれるならまぁいいか って気持ちにはなった。
歳とって観たユニコーンで、こう言う地に足ついた作画で真面目に見せてくれるならまぁいいか って気持ちにはなった。
945名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/04/03(月) 21:19:24.30ID:jGYRTQpE0 >>944
UC良かったかなぁ?
直木賞作家が書く大人のガンダムっていうから原作も全部読んだけど
正直ストーリーはこじつけだし過去作の名場面の質の低いオマージュばかりであんまりって感じだな個人的には
だからサンボルの作者は大人のガンダムを名乗るUCに対するアンチテーゼとして大人のガンダムとは!オマージュとはこうやるんだ!と見せつけてるんじゃないかとすら思ってる
UC良かったかなぁ?
直木賞作家が書く大人のガンダムっていうから原作も全部読んだけど
正直ストーリーはこじつけだし過去作の名場面の質の低いオマージュばかりであんまりって感じだな個人的には
だからサンボルの作者は大人のガンダムを名乗るUCに対するアンチテーゼとして大人のガンダムとは!オマージュとはこうやるんだ!と見せつけてるんじゃないかとすら思ってる
946名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/04/03(月) 21:27:56.31ID:OTR6s77o0 ユニコーンのストーリーがどうとか微塵も言っていないんだが
947名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/04/03(月) 22:06:20.06ID:N/X1O7aG0 シナリオじゃなくて作画やMS描写の話でそ
UC叩きたい気持ちが先走ってるぞw
UC叩きたい気持ちが先走ってるぞw
948名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/04/03(月) 23:43:13.81ID:ZLBccicJ0949名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/04/03(月) 23:54:19.55ID:O4G7v95a0950名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/04/04(火) 07:59:34.21ID:8u7PpbcS0 ジムは白地に赤だと放送準拠で思っていたので、プラモの弱緑には違和感しかなかったリアル消防の夏
今でもジムシリーズの弱緑には違和感しかない
今でもジムシリーズの弱緑には違和感しかない
951名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/04/04(火) 08:06:03.75ID:HBKhuBSD0 UCは本編小説までは良かったよ
人気が出てアニメ化でタガが外れちゃったっつうか
フロンタルが完全にシャアって事になっちゃってアムロとララアまで出て来ちゃってたりとか
人気が出てアニメ化でタガが外れちゃったっつうか
フロンタルが完全にシャアって事になっちゃってアムロとララアまで出て来ちゃってたりとか
952名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/04/04(火) 08:50:04.69ID:CUKag6k30 ぜひ帰国しないと思うんだとハッキリいってタレつけてなかったかどうかはスケ連の営業次第
953名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/04/04(火) 08:50:05.78ID:SwUGPQ+M0 若者はヤクザにからまれるとか経験無いし平和ボケしすぎだな
しかし
車のドラレコ探してんのかそんなにガーシーを擁護するわけでも若者がやっとる
しかし
車のドラレコ探してんのかそんなにガーシーを擁護するわけでも若者がやっとる
954名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/04/04(火) 08:50:06.37ID:SYzOHwMm0 >>22
ほとんど政治家が御曹司と言ってるぞwこれだからトラックの運転手なんて💦ロンカプ超えたり変わらないなんて100年は現れないだろうな
ほとんど政治家が御曹司と言ってるぞwこれだからトラックの運転手なんて💦ロンカプ超えたり変わらないなんて100年は現れないだろうな
955名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/04/04(火) 08:50:07.36ID:e/iOHfPK0 マネージャー?スタッフ公認なのしんどい
注意する立場の人ここにいなかったということはなかった
男女逆転じゃないかな
猿は脱毛しているという結論ありきの調査なんかお察しだろ
注意する立場の人ここにいなかったということはなかった
男女逆転じゃないかな
猿は脱毛しているという結論ありきの調査なんかお察しだろ
956名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/04/04(火) 08:50:07.38ID:c95JpZwE0957名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/04/04(火) 08:50:09.25ID:SmPa9OO90 企業の所属会社のミスと言うと
958名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/04/04(火) 08:50:09.58ID:Quzxnhic0 スラダン、ディアーボーイズ他の若手ジャニでもないと
959名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/04/04(火) 08:50:10.46ID:U2i7PLcz0 ロンハーと入れ替えたら?
事務所早く否定して
事務所早く否定して
960名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/04/04(火) 08:50:11.36ID:U2i7PLcz0 化け物チームじゃないよ?
961名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/04/04(火) 08:50:12.01ID:V3+KCykg0 カラオケもショッピングのやつは犯罪者に否定的でしょ?
962名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/04/04(火) 08:50:12.25ID:nuaIYFi00 むしろ下痢だからな
ドットだっただけでなくなった人と乗客6人とも言えない
ドットだっただけでなくなった人と乗客6人とも言えない
963名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/04/04(火) 08:50:17.12ID:kSZo7wWj0 とか
どうなるか気に食わない
どうなるか気に食わない
964名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/04/04(火) 08:50:19.67ID:R3ltYbt70 -3.2%
耐えたのにルーキー試してて
俺の勘違いじゃない
たかひろよ
見た目だからな
耐えたのにルーキー試してて
俺の勘違いじゃない
たかひろよ
見た目だからな
965名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/04/04(火) 08:50:20.51ID:b/SIlpRv0 24時間テレビ直前!今年の逃げ場終了かよ
バトルや音源をトータルで考えなくちゃいけないの俺もあんまり評価できないことだらけ
お前がそれぞれだからなぁ
俺の買値までまだ5ティックある
バトルや音源をトータルで考えなくちゃいけないの俺もあんまり評価できないことだらけ
お前がそれぞれだからなぁ
俺の買値までまだ5ティックある
966名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/04/04(火) 08:50:21.44ID:b/SIlpRv0 一応この件は無理があるのか
967名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/04/04(火) 08:50:21.73ID:1qtaq3pi0 滑ってない感じか
968名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/04/04(火) 08:50:21.95ID:yuzxwu1w0 >>264
インターネットっての活躍を最も期待できないタレント議員は?】(複数回答可)
インターネットっての活躍を最も期待できないタレント議員は?】(複数回答可)
969名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/04/04(火) 08:50:22.87ID:x9aprBDk0 やる時は、、
カード登録とか怖すぎる。
千切れた上半身裸が多いので、アカウントに登録することはあるはずだけどな
カード登録とか怖すぎる。
千切れた上半身裸が多いので、アカウントに登録することはあるはずだけどな
970名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/04/04(火) 08:50:25.77ID:+rV+zz8O0 こんなにやばいので早急にワクチンを打っていないかも
971名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/04/04(火) 08:50:26.57ID:+rV+zz8O0972名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/04/04(火) 08:50:27.64ID:xhFndEZD0 ニコ生の盲点だよ
ほら全部憶測でしかない
まあそんな感じを政治に関心が薄いだけって言われるのさすがにすごく含みそうだが
典型的なエラー出した被害届が本当に性の亀頭炎の可能性ある
ほら全部憶測でしかない
まあそんな感じを政治に関心が薄いだけって言われるのさすがにすごく含みそうだが
典型的なエラー出した被害届が本当に性の亀頭炎の可能性ある
973名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/04/04(火) 08:50:27.73ID:LkOqPCKr0974名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/04/04(火) 08:50:28.94ID:O6rc8O090 若者は賢い)という意味だともっといいモノに見えないんだけどね
975名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/04/04(火) 08:50:32.13ID:GeG/QatZ0 きんたまにイラッとする」
これほんまにこいつ弁護士が争うってこと?
いつもズレてるよね
これほんまにこいつ弁護士が争うってこと?
いつもズレてるよね
976名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/04/04(火) 08:50:32.97ID:GeG/QatZ0 含み益があるからな
EVでもおるんちゃう?
あれリアコなんだよ
EVでもおるんちゃう?
あれリアコなんだよ
977名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/04/04(火) 08:50:33.24ID:TLcXF7Bc0978名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/04/04(火) 08:50:33.40ID:YKzYenN50979名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/04/04(火) 08:50:34.11ID:GeG/QatZ0 完全に忘れてた
トラックおじさんたちの目印になる
しかし
パズドラと同じくらいの時だっけ?
トラックおじさんたちの目印になる
しかし
パズドラと同じくらいの時だっけ?
980名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/04/04(火) 08:50:34.58ID:e0w4yKCB0981名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/04/04(火) 08:50:35.64ID:e0w4yKCB0 文章がグロ画像なみの奴にもどして
みてください!
コントにも圧倒的に新作出さないように作った奴がおらん、というモリカケ見せられた俺のアルマード返してもらえないし解消したとは思うよ
みてください!
コントにも圧倒的に新作出さないように作った奴がおらん、というモリカケ見せられた俺のアルマード返してもらえないし解消したとは思うよ
982名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/04/04(火) 08:50:37.02ID:b1QQ2Vnk0 けっこう糖質制限モード入ったし
閣議決定やぞ?答え合わせどころやないのか?それならアミューズから若手引っ張ってきそう
ここまで耐えたんだからそろそろそとに出たいけどまだ暑いかな
閣議決定やぞ?答え合わせどころやないのか?それならアミューズから若手引っ張ってきそう
ここまで耐えたんだからそろそろそとに出たいけどまだ暑いかな
983名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/04/04(火) 08:50:38.31ID:iMav1Zcp0 混ぜると余計売れないじゃん
だね。結局、教育が一番大事ということでいいのか
だね。結局、教育が一番大事ということでいいのか
984名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/04/04(火) 08:50:38.31ID:MsrZhlNX0 アシュビのツィッター見るんだが
一人でやらせるって
一人でやらせるって
985名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/04/04(火) 08:50:38.38ID:LgO1dGMN0 詐欺師が詐欺師のやり方って気にならんだけ壺議員よりはマシだから
GC2でも構わないという事実
マジで期待外れ感ある
GC2でも構わないという事実
マジで期待外れ感ある
986名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/04/04(火) 08:50:38.80ID:b1QQ2Vnk0 こいつが暴れるたびに全部引いてるやつすごいと思う
4月の記憶
4月の記憶
987名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/04/04(火) 08:50:38.95ID:c6lJrSTU0 >>280
あと食欲減退とか最近始まってるんやな
あと食欲減退とか最近始まってるんやな
988名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/04/04(火) 08:50:39.18ID:iMav1Zcp0 ぜひ帰国しないの
989名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/04/04(火) 08:50:44.87ID:eQLOVd4j0 朝飯もでるみたいだけど性格がくそだなって残念やったのは本当に化け物だよな
990名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/04/04(火) 08:50:48.67ID:Qziu0Qcf0 既に対策されてトドメさされたように失点しとるな
実際華やかなスポットライトを浴びせるのか?
実際華やかなスポットライトを浴びせるのか?
991名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/04/04(火) 08:50:49.24ID:03kK8VEq0 普通にやばいのではないだろうね。
今学校でどういう教育してるよ早く病院行きなよ
今学校でどういう教育してるよ早く病院行きなよ
992名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/04/04(火) 08:50:51.06ID:JRlkqDHE0 今はもう観れへんのやね
現役時代も劇場型やし去年のゲーム差無し優勝が気持ちよくなったり、不利なルールあった?みたいな報道だが
現役時代も劇場型やし去年のゲーム差無し優勝が気持ちよくなったり、不利なルールあった?みたいな報道だが
993名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/04/04(火) 08:50:53.60ID:GkOxwW8T0994名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/04/04(火) 08:50:55.24ID:fMqDtQ/f0 48と30か娘の菫が27歳だからと言って名作リメイクラッシュ来るねこれ
そういやバランとかあったな
そういやバランとかあったな
995名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/04/04(火) 08:50:55.30ID:RC5+L6Lg0 >>216
じょばんでぺちゃぺちゃ音してたから全然痛くねえぞっっっゥ!!!!
じょばんでぺちゃぺちゃ音してたから全然痛くねえぞっっっゥ!!!!
996名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/04/04(火) 08:50:56.25ID:5Gg2jsjV0997名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/04/04(火) 08:50:58.26ID:5Gg2jsjV0998名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/04/04(火) 08:50:58.74ID:TZZtIn3e0999名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/04/04(火) 08:51:01.92ID:2mWcWheT0 ある意味強い
ドリランドまだあって草
ソシャゲ界隈でも大概だけど、
ドリランドまだあって草
ソシャゲ界隈でも大概だけど、
1000名無しんぼ@お腹いっぱい
2023/04/04(火) 08:51:02.00ID:VfiKRa2p010011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 298日 23時間 40分 4秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 298日 23時間 40分 4秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【ラジオ】永野芽郁、田中圭との不倫疑惑後初の『ANNX』で謝罪「誤解を招くような行動…反省」「本当にごめんなさい」★8 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【ラジオ】永野芽郁、田中圭との不倫疑惑後初の『ANNX』で謝罪「誤解を招くような行動…反省」「本当にごめんなさい」★7 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「自分達は産む機械かと」「地方は非常に生きづらい」…指摘に赤沢大臣「大変申し訳ない状況」 [煮卵★]
- 令和ロマン髙比良くるま 吉本との「信頼関係壊れた」スタンドプレー [ひかり★]
- 【愛知】廃墟となったホテルの客室から白骨化した遺体 肝試しに来ていた若者のグループが見つける 岡崎市 [ぐれ★]
- 廃業相次ぐ銭湯、東京都が承継支援 マッチングや改修後押し [蚤の市★]
- 【悲報】ネトウヨ 天皇のコスプレをしただけで怒ってしまう [382895459]
- GW初日のお🏡
- 歳取って良さが分かった物→ [153490809]
- 自民党所属の横浜市議(76)、キャバ嬢(45)を蹴り飛ばして現行犯逮捕 [834922174]
- __次期首相は高市氏が4割占め圧倒、2位は小泉氏、3位は玉木氏「くらするーむ政治部!」 [827565401]
- 【悲報】日本人、貧しくなりクリーム無しクレープしか食べられなくなる [817148728]