X

ピッコマ全般 Part.82

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/04/04(月) 21:41:57.11ID:0GmU95WU0
ピッコマにある作品の感想を語るスレです
イベントなど運営に関する話題も可
コメント欄がない分ここで語って下さい

☆荒らしはスルー
☆ワッチョイの話題は禁止
☆過剰な韓国・中国の話題は禁止


ネタバレについて:
・ピッコマで公開されてる範囲のネタバレは可
・ピッコマにない本国情報のネタバレは厳禁
(kakaopage等の翻訳元や転載元から得た内容の情報はその元情報のスレで語って下さい)
※休載/完結情報は除外

次スレは>>970がお願いします。

※前スレ
ピッコマ全般 Part.81
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/comic/1648054461/l50
2022/04/08(金) 08:45:11.63ID:od7+xkjG0
>>305
んなことたない
このスレでもエリーゼでレントゲンが出たり、お茶で録画装置が出て来たときは叩かれてるじゃん
誰も小学生が描いたような矛盾だらけの漫画なんて読みたくないんだよ
2022/04/08(金) 08:45:33.36ID:DD5ayxdF0
>>305
韓国漫画or日本漫画がどうこうは置いといて、漫画のストーリーや設定に合理性を求める人はそれなりに多いと思うよ
このスレでもここおかしくない?って突っ込み感想よく見るし
捨て妃もビタ関係とか聖女の扱いとか突っ込み入りまくってた
2022/04/08(金) 08:47:47.21ID:AZue3nDf0
>>302が多分比較にしてるのはなろう系かな

なろう系なら分からなくもないけど、大手の普通の漫画は編集もついてるしストーリーに関しては破綻してないと思うよ
弱小レーベルとなろう系はピンキリの世界だから酷いものはほんと見てられないけどまぁそこは素人作品に毛が生えたようなものだし
2022/04/08(金) 08:49:25.93ID:9hI+HNmP0
>>306
えー、呪術や鬼滅は知らんけどヒーローアカデミアとか突っ込まれて炎上してたよ
2022/04/08(金) 08:52:37.94ID:9hI+HNmP0
>>309
日本のなろう酷いわほんと
2022/04/08(金) 08:56:22.78ID:kntuU2vw0
>>310
ヒロアカは、個性の話か?
あれはファンの解釈を覆す能力が出たことの反発だろ
専スレ立てて考察と議論を何年もする熱烈なファンがいるからこその炎上だ

ピッコマ漫画で設定議論スレなんか立ったら日本の漫画以上にボロクソ貶されると思う
2022/04/08(金) 08:59:39.14ID:9hI+HNmP0
>>312
自国の漫画には優しいな

>>307
エリーゼあたりは超能力とかある世界で何でもありなのに
レントゲンあたり突っ込むなんて違和感
2022/04/08(金) 09:00:14.67ID:m57VTTLZ0
程度によるわ
登場人物の人格やストーリーの根幹に関わるような矛盾は気になる
2022/04/08(金) 09:00:40.31ID:vKmumklg0
鬼滅や呪術も設定の矛盾とかよく突っ込まれてるね
2022/04/08(金) 09:03:48.45ID:tsUajTv30
主語がデカい話は話眉唾が基本
2022/04/08(金) 09:05:28.68ID:Io+boezn0
継母だけど 有料
最初の『死人のように』がここへ来て返ってくるとは言った本人も思ってなかったやろなあ
言葉ってホント大事
アビゲールが恋愛モードになるまでこういったやり取りがおもしろいとは思うけど、やりすぎるとはいはいってなってしまいそう
2022/04/08(金) 09:12:24.99ID:sd7xesbb0
まあでも、ピッコマ漫画が日本の漫画ほど議論が白熱することはないだろうな
ハンターハンターのスレなんか連載止まって何年も経ってるのにスレは続いててもう1500超えてるけど
そこまで情熱注げる作品がピッコマにないのも事実
319名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/04/08(金) 09:13:57.92ID:ENjTZ5fM0
対立議論は該当スレへいけ
なんでもありとか雑談スレできたやん
2022/04/08(金) 09:18:28.05ID:RGeKpFIR0
>>315
呪術は読んでないから知らないけど鬼滅はかなり突っ込まれてたな
2022/04/08(金) 09:36:51.04ID:XOTFvrSe0
閲覧祭の為に適当に読んで達成したけどクジはコイン100で終了
一応最低でも達成分とクジのコイン合わせて200もらえるけどここまでやって200しかもらえないのも微妙な感じがする

出てきてくださいロミオ 有料
ジュリエットやべえな
目的がイマイチわからない
2022/04/08(金) 09:59:59.46ID:WC2/uC110
>>243
アレ好きなんだけどなぁ
ラスボスと主人公が通じ合ってるところとか好きだったよ
ラスボスと通じ合うってことは主人公もド汚いということであの互いが理解者で宿敵って関係最高やで
というかミシル様ホント良いキャラだった
2022/04/08(金) 10:01:10.38ID:LAwL7A1G0
>>300
近親相姦がガチになりそうで脱落した
結局あの二人は出ずっぱりでくっつくのかな
学校卒業して早々に退場するなら最後まで読もうかなと思うけど
2022/04/08(金) 10:16:46.01ID:w5V1Ilay0
伯爵家の招かざる客
夫人は婚約前から夫の事が好きだったってあったから
腹立つのだと思うよ
2022/04/08(金) 10:20:19.35ID:IjVPW32e0
ロミオ有料では読んでないけど先が楽しみだな
ジュリエットは何度もバッドエンド迎えて心が壊れてる感すごい
2022/04/08(金) 10:24:09.87ID:tQjd/Ws10
ピッコマ漫画よく出る共通設定っぽいやつだけど
魔塔→魔術師が働く場所で閉鎖的っぽい能力はあるけどよく人に疎まれてる設定がある
ソードマスター→よく分からない剣がすごい人の位
騎士→公女以上が選ぶ儀式がある?恋人なのか仕えてる女性なのかレディと呼ぶピッコマ限定の設定か史実でもそうだったのかは分からん
あと皇帝への挨拶が共通して帝国の太陽で皇太子は帝国の若き太陽とかかな
あとよく皇妃って出るけど所謂側室?
2022/04/08(金) 10:35:06.13ID:WdoyYeDR0
謝罪の時、床に額をガンガンと打ち付けるのとか見ると引くわー
あと、懲罰として額とつま先だけでくの字の姿勢になるのとかも
これが文化の違いなんだろうな
2022/04/08(金) 10:35:11.37ID:Y4iNqwz+0
>>326
毎度言われるけどピッコマ独自の設定じゃなくて
魔塔とかソードマスターはゲームとかラノベとかでも出てくる用語とイメージだね
騎士と皇室は色んな所で使われる設定が混ざってるような印象あるけど
騎士を選ぶのは女王文化の真似かなという気もする
329名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/04/08(金) 10:59:30.68ID:+CtQItIi0
男主人公の恋のライバルは私

13話まで読んだ
これ3人で幸せエンドになるのか?1人あまらね?それでいいのか?
あとからクローディアによさげな男キャラが出てくるのかな
あと他の男どもはなぜクローディアを好きなのかとかそこら辺が描かれてないから執着が謎
個人的にメガネより黒髪の公爵の見た目が好みなのがもどかしい
2022/04/08(金) 10:59:51.61ID:0DF2kyTm0
魔塔は普通に出てくるし研究室みたいなもんて認識だなぁ。魔術師(錬金術師他含む)に偏屈なヤツ多い設定も古今東西一緒だし
2022/04/08(金) 11:02:26.30ID:3vJkldHK0
悪い魔術師が塔にいるみたいなのはゲームでよくあるけど
ピッコマ漫画の魔術師たちが集まるギルドや研究所みたいな魔塔はあんまないと思う
2022/04/08(金) 11:19:17.86ID:1BAPbKJT0
魔塔は韓国系でよく出てきて、それが日本にも広まったイメージ
2022/04/08(金) 11:30:16.13ID:2AUL5SUv0
魔塔は日本ならソードワールドとかを思い出すな、最近は見なくなったな
2022/04/08(金) 11:49:24.52ID:nf5EK4Fp0
>>326
この帝国の太陽にご挨拶ってテンプレは何由来なのか気になる
なろう産だと〇〇様にはご機嫌麗しくとかばっかだし
335名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/04/08(金) 11:51:14.82ID:xAscnL/M0
この魔塔の流れも何回か見たな
2022/04/08(金) 11:53:29.69ID:w5V1Ilay0
貴方が敢えて私を 最新無料
たまに会話の文字に「N」って文字が入ってるのなんで?
ラヒは銀行長のこと好きだったの?妊娠は嘘でまかしでしょ?
その事を言ったら皇帝の情婦にならなくてよくなったの?
「自分の勝手に君と結婚した」って???

なんかよくわからん、いろいろ強引で丁寧に書かれてない気がする
打ち切りか・・42話で?
2022/04/08(金) 11:55:25.03ID:bPCBJ7tM0
広まる以前から普通にある定期
単にピッコマ以外のオタク文化知らないだけ
2022/04/08(金) 11:58:41.10ID:9xT7HnZh0
>>337
具体的にはどの作品で出てくるの?
2022/04/08(金) 11:59:45.01ID:UT6ZSdvs0
愛される王女になりたい

冒頭無料部分、あの無能な自称神とやらはいったい何なの?自分のせいで王女が不幸な目に遭ってると認めてる癖に転生に自分の不手際の尻ぬぐいをさせるような条件つけるとか性悪ここに極まれりって感じで非常にムカつく
王女さまも、そんな条件で転生しなくてもいいのに、むしろ責任とってもっと好待遇な場所に転生させろと要求したほうがいいよ
2022/04/08(金) 12:04:05.58ID:wMAzn63y0
スマトゥーンは構成上、序盤に設定詰め込みまくるからなあ
例に出てる鬼滅とかならある日突然家族が死んだ→鬼のせいらしい→鬼滅隊と呼ばれる組織の男に導かれ修行し鬼滅隊に入った
を2〜3話中に終えて鬼と戦い始めないと展開おっせえ切るわとか言われる
主人公の背景とか独特の世界観とか入れる隙間がないから
テンプレの異世界転生、時間回帰、ゲームベースのチート、魔塔やソードマスターとか説明を端折れる設定がテンプレになってく
2022/04/08(金) 12:07:01.07ID:B7rC1Kj10
母は病気で妹は可愛いはピッコマテンプレ
可愛い妹がいればヒロインなんていらねーんだよって感じだな
2022/04/08(金) 12:11:00.02ID:bPCBJ7tM0
>>338
今ぱっと思い出せて確実に術士の塔が出てくるピッコマが流行る前の作品は『賢者の弟子を名乗る賢者』
さすがに休憩中とは言え職場で調べて確認して教えるのは無理
というか既に他にも指摘されてるけどいちいち探さなくても魔法使いの塔イメージって定番すぎてね
マナとかソードマスターとかもそう
2022/04/08(金) 12:12:50.62ID:bPCBJ7tM0
ソードマスターにいたってはその呼称古臭すぎってなる程度には新しくもなんともない
あとソードマスターヤマト知ってるとつい笑ってしまう
2022/04/08(金) 12:14:08.21ID:F4rTixao0
魔法使いの塔って、隠棲した魔術師が単独で住んでるイメージだし
ゲームやアニメや漫画でもそんな感じだと思ってる
2022/04/08(金) 12:18:50.07ID:O7dpNOQb0
ロードオブザリングでも敵の魔術師が塔にいなかったっけ?
二つの塔ってまんまタイトルのやつ
指輪物語は今のファンタジー作品の元ネタと言っていい作品
346名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/04/08(金) 12:19:41.96ID:xAscnL/M0
>>338

ドラクエ、ダイの大冒険とか聖剣伝説、昔からRPGにある
魔塔の立場は作品によってバラバラ
ラスボスの住むダンジョンみたいな立ち位置のこともあるしピッコマによくあるのは魔法使いが所属する派遣会社みたいな扱いが多いイメージ
なぜ派遣会社みたいな感じになったのか大元の作品はわからんから自分で研究してくれ
2022/04/08(金) 12:20:51.94ID:6ymOiwSb0
毎回毎回ピッコマが広めた!韓国が元ネタ!ってやってツッコまれまくるのに飽きないのか
2022/04/08(金) 12:24:08.94ID:8PWILVxt0
無知な人間て自分が一番最初に触れたものこそが元祖と思い込みがちだから…
懐かしのカゲプロ厨とかおそ松のアホどもとか
ああいう馬鹿ってどうしても一定数はいるから仕方ない
2022/04/08(金) 12:26:20.35ID:66kO+EuC0
>>336
今回の翻訳、てにをはも崩壊してたよね
子供ができたならラニーニャはもう手に入らないとほざいてる皇帝ほんまゲスやわ
この国の皇族ヤバすぎる
2022/04/08(金) 12:35:53.00ID:O1CGyn4V0
>>348
全力で自分の視野は狭いですアピールしてるだけだ
って自覚もないからタチが悪いんだよね
自分で調べもせずにすぐ聞くアホとか
2022/04/08(金) 12:40:12.80ID:m57VTTLZ0
ソードマスターって聞くと思い浮かぶのはFEなん
2022/04/08(金) 12:40:31.87ID:UaYEDkjN0
日本での定番は一人でひっそり住んでるようなイメージで韓国の研究室みたいなのとは違うってことでしょ
2022/04/08(金) 12:44:33.81ID:jjMMjfap0
確かにあるある設定だけどわりとピッコマ作品てその共通認識に頼った設定多いからあんまり発明的な設定は生まれにくいよね
そのあるある設定をどう料理するか腕の見せ所だしその設定を使うことで読者がある意味安心して読めるみたいなのはありそうだけど


シンデレラは私
まだ無料途中なんだけど戦闘シーンがまだ発展途上なんだなって感じ
それにしても主人公が大きくジャンプしてモンスターを攻撃するときの効果音にびょーんを使うのはやめてほしい
2022/04/08(金) 12:45:35.61ID:F4rTixao0
まぁナーロッパの韓国版って事か
2022/04/08(金) 12:52:47.37ID:AwSoNRx00
>>174
ヘイデンが自分の子じゃないって夫が思ってることラニア知らないんじゃなかったっけ
2022/04/08(金) 12:56:16.42ID:X3MtdLct0
単に魔法使いの塔って定番イメージに近年の定番設定なギルドを合体させただけやん
ゲームでは一人が住んでるとかではなく悪の拠点だったりもするし別になんの特異性もない設定
もう出てるけど賢者の弟子を名乗る賢者って2012年スタートのなろう小説が
まさに魔術師とかの術士関連研究機関な銀の連塔って設定やってるよ
そんでもってひどい出来とは言えアニメ化してもらえた程度にはなろうでは息が長くて売れてる有名作品
2022/04/08(金) 13:01:10.09ID:fBB4BkKv0
優しいあなたを

ニヤニヤしながら読んだ
可愛いカップルだ
2022/04/08(金) 13:12:20.28ID:8KU7a+YZ0
異世界から勇者を召喚したら猫でした
すごくよかったから感想書いておすすめしたいんだけど勇者様がかわいすぎて語彙力が消失した
立つなんて…聞いてない……単行本買うわ
2022/04/08(金) 13:14:29.42ID:323xm7Zh0
>>322
善徳女王は演技はいいよ
ミシル様はベテランだしね

でもヒロインはカメラ目線で睨む位しか芸当ないし後半ほんま表情ワンパだった
あと敵陣営知る→なぜか即ヒロイン陣営も知る、逆もしかりみたいな謎の情報伝達の早さ(むしろ共有)で後半展開ガバガバだった

フィクションならど汚い結構だけど
韓国史上初(新羅初)の女王は偽造された歴史のもとに即位しましたって言ってる様なもんやでアレ
2022/04/08(金) 13:17:26.44ID:m57VTTLZ0
ディトリアンは中々見かけない察し良くて漢気あるヒーローで好きだわ
2022/04/08(金) 13:54:27.50ID:r+EUnyNK0
ガラスの温室 無料
緊迫した剣戟の場面でチャン!チャン!ってさあ…
確かにチャンバラって言うけど効果音でそう書かれると気が抜けるわ
2022/04/08(金) 14:24:20.98ID:10X+m8Wj0
>>343
わかるw
ソードマスターってどちらかというと古臭い感じもする
363名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/04/08(金) 14:40:09.84ID:nXpMNH+R0
>>334
韓流の韓国系王朝だと皇帝が太陽、皇后が月が定番なイメージ。観てないから偏見かもしれん
2022/04/08(金) 14:49:43.02ID:URp1hS0R0
別に制作側はうちが日本に広めた設定ともなんとも言ってないのに
視野が狭い調べることすらできないバカ読者が度々起源主張するせいで
これだから韓国は的に思われる熱い風評被害
韓国漫画好きなら迷惑かけるなよ
バカは自分の知識のなさと短絡的な頭の悪さを反省しろ
2022/04/08(金) 15:03:18.09ID:HTNe+IlR0
8サークルの読者にとっては容易い事
2022/04/08(金) 15:13:27.51ID:5jd4VVbN0
>>342
いちいち探さなくてもわかるくらい定番過ぎるのに調べないと1作しか思い浮かばないの?
2022/04/08(金) 15:18:36.59ID:iyMvZqRi0
真田先生ってボスキャラ倒すとき無駄に遊ぶの多いよな
ボスキャラが道具持ち出したらあの道具はなんだとかいうのもやりだすし
368名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/04/08(金) 15:22:01.89ID:tROk/MJD0
>>323
カトリーヌとピエールはたしか32話あたりで退場。
(船で国外脱出)
その後は出てこなくなるよー

最初は近親相姦に引いたけど、ピエールもカトリーヌも愛してるだののセリフだけで
直接的なラブシーンの描写はなかったから脱落しなかったな
2022/04/08(金) 15:25:04.97ID:iKPuY7P10
>>366
人に聞くしか出来ない無能を恥じて自分で調べろよ
あともう戻って来なくて良いから
2022/04/08(金) 15:30:00.39ID:w5V1Ilay0
>>368
近親相姦ってどんな?
叔父と姪っ子の関係だと思ってたけど
いとこ同士は大丈夫だけど↑は歳近くても微妙だね
でも気にならなかったな・・すぐにいなくなったので
2022/04/08(金) 15:30:49.20ID:E31YfEMP0
他にも多数上がってる例をスルーしてるあたりお察し
2022/04/08(金) 15:37:42.75ID:kdXlGq/i0
>>339
回帰とか転生ものに出てくる神って揃いも揃って無能だよね
そうでもないと回帰も転生も必要ないってことなんだろうが
2022/04/08(金) 16:03:16.59ID:LAwL7A1G0
>>368
兄がヒロインに絡んできた後しばらくして退場かな
ありがとう
2022/04/08(金) 16:34:16.42ID:FD/C6o0s0
>>372
神が舞台装置でしかないのに人間みたいに会話させると色々ボロが出るんだよね
ちゃんと神らしく感情や考えを表に出さなければまだ誤魔化しが効くんだけど
2022/04/08(金) 16:35:38.67ID:RTaKLZPp0
継母だけど 有料
セイブリアン可哀想だけど自業自得でもあるよねw
元のアビゲイルはトラウマをぐりぐり抉ってくるタイプだったからなあ
でも完全に脈なしってわけじゃなさそうだから諦めずに頑張れセイブリアン
アビゲイルはドレス付きのお茶会でもするんかな?
2022/04/08(金) 16:53:18.33ID:71STOoK90
真田先生0+になったね
ここでよく話題だったので読み始めたけど慣れない単語が多くて苦戦してる
2022/04/08(金) 17:10:31.67ID:tsIzeQCj0
余命悪女
今更だけどヒーローと奴隷の髪色同じなの紛らわしいな
違う色にすればよかったのに
2022/04/08(金) 17:14:37.23ID:M63HTF1W0
>>377
元の悪女が好きなヒーローに似せた奴隷を買ってた闇深説があったけど
あの奴隷が悪魔?みたいな奴らしいし主人公の好みに合わせてる説も考えてる
2022/04/08(金) 17:16:17.64ID:TNO3D2cp0
>>376
あの作品はどうせ単語に深い意味ないから
『なんかすごい技』『なんかすごい強い』とかそんな理解でOKだよ
真田先生最強伝説のライブ感ととんでも具合を楽しめば大丈夫
2022/04/08(金) 17:41:24.24ID:tsIzeQCj0
>>378
おー確かにあの奴隷人間離れしてたから似せてるのかもなぁ
2022/04/08(金) 17:45:32.29ID:gFqhDbGI0
>>355
それに気付いた時、今度こそラニアがベネディクトに愛想尽かさないか心配だわ
まだ詳細出てきてないけどさ、やる事やってできた息子なのに、やった記憶すら吹っ飛ばしてよその種の子だって思いこんでるんでしょ?
これってとんでもなく酷い裏切りだと思うよ
2022/04/08(金) 17:58:08.51ID:gBOOzmsW0
>>381
何があったらそんな事になるのかがすごく気になってるんだよね
前に「子供を作った覚えがないなんて言ったらどうせ酷く酔った日に抱いたのを覚えてないのだろうとか言われるだろう」みたいなことベネディクトが言ってたから酔って覚えてないはないんだと思うんだけど
ラニアが相手がベネディクトだと思ってるだけで実は違ったって落ちだけは嫌
2022/04/08(金) 18:02:23.55ID:F20CcFEg0
>>358
猫可愛かったよね
コイン貰えたら続き読もうかな
2022/04/08(金) 18:23:45.36ID:bDYHea8r0
プリンセスに転生 王道中華トンデモだった
負けヒロインとか愛され王女とかあの辺だな
ただ死ぬほど馬鹿馬鹿しいので害はない感じだ
母親(王妃?)がキャバ嬢みたいな格好してるのも相変わらずだなと思う
2022/04/08(金) 18:33:34.07ID:Q+i2ewTe0
真田先生は完全ストレスフリーで読める良作
最近は漫画でもストレスな展開に耐えられない人も多いだろうし、人気が高いのもわかるわ
2022/04/08(金) 18:53:32.07ID:D6iYlujz0
真田先生めっちゃストレスやん…
主人公がストレス
2022/04/08(金) 19:09:56.87ID:XsZf1VyH0
>>273
でも縁談進んでる時だよ
そしてローラは結婚決まってた

そう?全然政略結婚の相手として夫の方が充分な態度だとは思えないんだけど
家のことは誰もが完璧だって言うくらいやってるから夫人は政略結婚としてなら満点でしょ

ベネディクトの考えてること分かるからあれだけどラニアから見たら何も言わずに愛人連れ込んで何も言わずに追い出さないって言う男だよ
2022/04/08(金) 19:16:44.77ID:jjnOo5tM0
>>364
それこそが韓国人なんだよ
根拠もなく韓国起源だと思いこんでしまって、浮かれながら吹聴してしまうのが韓国人の民族気質なんだよ

韓国人が世界中で嫌われてるのは、ちゃんと理由がある
その愚劣な民族気質に問題がある
2022/04/08(金) 19:17:32.81ID:XsZf1VyH0
>>387
あ連れ込んだのヘイデンだった
2022/04/08(金) 19:35:17.03ID:M8DPqkaj0
縦読みのWebtoonは起源 あるいは広めたのは韓国だけどな それ以前は韓国のドラマは知っててもマンガを知らない人も多かった
2022/04/08(金) 19:39:45.97ID:sz7sePeV0
>>1

>☆過剰な韓国・中国の話題は禁止
 
2022/04/08(金) 19:40:04.04ID:hbjQk1kM0
>>387
>ラニアから見たら何も言わずに愛人連れ込んで何も言わずに追い出さないって言う男だよ
どの時点のラニアか分からないけど現時点ではヘイデン襲撃事件の犯人だと確信しているから真相解明と逃がさないよう追い出さないってことで意見一致しているよ
一回家から出て行こうとしたのをラニアが止めたこともあるし
2022/04/08(金) 19:42:15.75ID:qHVTKPVg0
>>329
主人公は銀髪とでいいかな、お似合い
黒髪は外見が結構好きだから改心するなら
クローディアとくっつくのも有り
2022/04/08(金) 19:48:26.84ID:o6jR6cqv0
>>390
縦読みにwebtoonとう名前をつけて広めた、が正しい
縦読み自体はかなり昔からあったよ
2022/04/08(金) 19:51:10.40ID:i+ylUizt0
名付けだけ広めたとかwww
2022/04/08(金) 19:58:00.61ID:BVvtWBtK0
>>390
またトンデモ起源主張かよ
縦スクロール漫画自体は、ヤングエースがまだあった頃からウェブサイト版であったよ
PDFやらで縦スクロールて読むものたけどな

本当に気持ち悪い民族だ
2022/04/08(金) 20:01:16.22ID:fThLZS2X0
>>393
あーあの男3人のうち誰かが改心してクローディアとくっつくパターンもありか…かっこいいよね黒髪レンベルク公爵
このままクズキャラとして落ちていくのは惜しいわ
398名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/04/08(金) 20:03:29.60ID:8vht/SQN0
昔ピエールとカトリーヌて歌があってですね…
作者確信犯か
2022/04/08(金) 20:09:39.66ID:PXAVyq4s0
縦読みとwebtoonは同じようでも違う 縦読みはページ丸ごとでwebtoonはコマをばらしたので縦に長いコマもあるから 複数のコマをまとめて1ページにしない限り横読みにはできない
2022/04/08(金) 20:10:30.70ID:3Dt+DEM60
違法漫画サイトは、黎明期はみんなPDFをzip化しただけのファイルでどこも縦スクロールだったよな
おそらく韓国人はあれを参考にしたんだろうな
法を犯さずにはいられない犯罪民族だから
401名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/04/08(金) 20:13:44.84ID:tROk/MJD0
>>370
叔父と姪は三親等内で
近親者に含まれるから
恋愛や結婚は近親相姦になるなーと。

ピエールとカトリーヌ、あっさりいなくなったね 

早めに打ち切りが決まったのかなー
2022/04/08(金) 20:16:10.25ID:/4kIV4Ws0
プリンセスに転生したら〜

一話の途中だがまぁまぁ作画上手いと思ったのに
主人公ぶん投げられるところの乳母?の顔が全然キャーじゃないのと後ろの母親の顔で爆笑してしまった
既に真田先生味を感じている
2022/04/08(金) 20:29:22.28ID:w5V1Ilay0
プリンセスに転生したら 9話まで
9話はまじで吹いてしまった
ハムスターの金玉も気になるし
2022/04/08(金) 20:57:13.50ID:wy7gpNCP0
プリンセスに転生といい何故中華っぽい作品は塗りは豪華なのに顔が可愛くないんだろ
下手したら顔無しのモブの方が綺麗
2022/04/08(金) 21:07:01.49ID:n3Ccn+tO0
伯爵家の招かざる客
やたら伯爵に厳しい人がいるようだけど男女逆転して考えてみると人間不信も納得なオレ様な性格だと思うけどね

ラニア→結婚前から承知の異性関係を結婚後にネチネチいびり美人ゆえに社交の場で男が言い寄ってくるのを見て浮気と騒ぎ立て子供にまで悪口吹き込むモラハラ夫
ローラ→お互いの好意を確認して肉体関係を持ったとったんあれは火遊びwなどと言い出して次々にセフレを紹介してくるドクズ

二人とも行動原理は自分のプライドを守るため。自分はこういう風にしか生きられないので受け入れて許して愛してなどと一般人には意味不明な要求

結論
素直に好意を表してくるヘイデン可愛い

別にベネディクトも完全無欠とは言わないけど二人よりはマシに感じる
感性は人それぞれなんで。長文でキモくてごめん

>>382
父親が死んだ直後から戦争にいくまでの記憶がないらしいからその間に仕込んだんだろうね
精神的ショックで記憶がないのか異母弟に一服盛られたのかは謎だけど
2022/04/08(金) 21:09:52.91ID:RuGH8LBU0
久しぶりにピッコマ読んだ

ペンドラゴン無料
あの侍女の子と結婚したんだね
本物のヘタレエレンを献身的に介護してたような子だから大事にしてほしい
ってか33話のサムネ、騎士団長ヘヴン状態じゃんwはよ見たい

継母だけど娘が可愛すぎる無料
公爵のロン毛は縛った方がいいな、悪役ポジなのかな?
でも本物のアビゲイルに引っ張られて踊ってあげてる絵見てると良い人じゃんとか思う
私にとっては殿下が一番の悪者だよ…ヴェルデはアビゲイルの弟みたいで可愛い
もちろんブランシュも抜群に可愛い!従者デレデレでウケるw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況