good!アフタヌーン 20gdgd
good!アフタヌーン
2012年11月に隔月刊から月刊に変わりました。
毎月7日発売(土日祝なら繰り上げ)
公式ページ
http://kc.kodansha.co.jp/magazine/index.php/13872
編集チーフのブログ
http://good-afternoon.weblogs.jp/blog/
前スレ
good!アフタヌーン 19gdgd
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1591489274/
【目指すは】自称マンガ家・冴木雫先生【宮崎駿】
https://2ch.live/cache/view/net/1259552983
(絶夢)漫画家志望・冴木雫のファンサイト
https://2ch.review/cache/view/iga/1253083694
good!アフタヌーン 20gdgd
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/12/30(木) 11:44:37.47ID:ZxGzWVwo0
301名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/05/29(日) 11:04:01.50ID:SSM2RMK40 6巻何でこっち見てるの
302名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/05/29(日) 12:08:52.32ID:gvH/bpE40 時々あっち向いてるよ
303名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/05/29(日) 20:43:13.93ID:RvldoIqS0 一番奥の財閥子女の優等生だけ、髪の毛が明らかに違うよな
緑髪に白い肌とか例外的な民族か?
緑髪に白い肌とか例外的な民族か?
304名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/06/07(火) 00:06:37.39ID:t2wtCFp+0 図書館
仮面の盗人強いなおい
仮面の盗人強いなおい
305名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/06/07(火) 01:07:45.24ID:Z7tPIwce0 原作「風のカフナ」の作者が同期小説家主婦ソフィさんだって今頃気付いた(´・ω・`)
主人公セドナさんで、シオ魔王ルートなのかな?(´・ω・`)
主人公セドナさんで、シオ魔王ルートなのかな?(´・ω・`)
306名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/06/07(火) 03:58:37.49ID:bmP55kN60 単行本派だけどシオにわからされたメディナちゃんカワイイですね
というかこのまま図書館にいつくよねこれは
実家には戻らずこの町に居場所を作りそう
というかこのまま図書館にいつくよねこれは
実家には戻らずこの町に居場所を作りそう
307名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/06/07(火) 05:38:46.51ID:kUWR819P0 今回の更新結構進んだかな?でももっと見たいよおなんとかならないのぉ?
308名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/06/07(火) 09:56:44.85ID:LZshLmVN0 >>306
それでもいいけどあえて実家に戻って改革してほしかったりもするが力足りずにまた分からされそう
それでもいいけどあえて実家に戻って改革してほしかったりもするが力足りずにまた分からされそう
309名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/06/07(火) 10:34:02.04ID:qAmOdE9H0 >>306
あんな女の顔しちゃったからには彼女がわからされるのはシオだけでいいとは思う
つぅか、シオはまだ彼女の実家の実体知らんからああも常識論で語ったけど
シオも幼少期は苦労したけど途中で地元の人々ともわかり合えたし終始愛してくれて味方もしてくれた姉が居た
彼女は図書館に来るまではずっと孤立無援で蔑みと無視の狭間に居た訳で
父親の価値観はある意味生粋の貴族的な思想だけど、母親の価値観がグロすぎる
娘を自分が貴族の妾として甘い汁を吸う為の道具としか見てないという
ドルグの印を付けられず妾腹としての価値が下がらなくて良かったというどす黒くて身勝手過ぎる感情しか見えん
つか、離れに隔離されてて娘ですら面会できないのって既にこの世から居なくなっている可能性も?
あんな女の顔しちゃったからには彼女がわからされるのはシオだけでいいとは思う
つぅか、シオはまだ彼女の実家の実体知らんからああも常識論で語ったけど
シオも幼少期は苦労したけど途中で地元の人々ともわかり合えたし終始愛してくれて味方もしてくれた姉が居た
彼女は図書館に来るまではずっと孤立無援で蔑みと無視の狭間に居た訳で
父親の価値観はある意味生粋の貴族的な思想だけど、母親の価値観がグロすぎる
娘を自分が貴族の妾として甘い汁を吸う為の道具としか見てないという
ドルグの印を付けられず妾腹としての価値が下がらなくて良かったというどす黒くて身勝手過ぎる感情しか見えん
つか、離れに隔離されてて娘ですら面会できないのって既にこの世から居なくなっている可能性も?
310名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/06/07(火) 12:18:35.14ID:j6cMVEIz0311名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/06/07(火) 12:52:38.09ID:sq7nkL470312名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/06/07(火) 15:21:01.55ID:BX2ScWCB0 本命はアヤちゃんやぞ
313名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/06/07(火) 17:21:13.20ID:JSnfYo/w0 図書館でサイみたいな動物の足を地面にめり込ませたのって魔術学園を辞めた人だよね?
才能なくてもあのくらいはできるのか
才能なくてもあのくらいはできるのか
314名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/06/07(火) 19:33:30.06ID:fpXMqTiC0 辞めたのは同期じゃなかった?
315名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/06/07(火) 19:35:26.74ID:fpXMqTiC0 ごめん辞めた人であってる
316名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/06/07(火) 20:36:21.58ID:t2wtCFp+0317名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/06/07(火) 20:44:12.58ID:JS5FbStQ0 図書館6巻のトギト室長のセリフが修正されてるね
さすがに言い過ぎたか
さすがに言い過ぎたか
318名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/06/07(火) 22:17:04.06ID:KRnfIiXL0 電子で図書館の大魔術師買ってるけど
今回から裏表紙の4コマと設定情報が乗るようになったんだな
今回から裏表紙の4コマと設定情報が乗るようになったんだな
319名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/06/08(水) 01:13:35.36ID:kc8lcty30 ウチの使い魔最終回なのになんであんなに絵が荒れてるんだ?
同人誌みたいな顔してるシーンばかり
同人誌みたいな顔してるシーンばかり
320名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/06/08(水) 07:52:51.31ID:Tls/97ik0 アウトランダー面白い気がするンだが
321名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/06/08(水) 10:49:25.79ID:oYvToAx40 これからどうなるかの大方針がまだ見えないけど
期待はしている
期待はしている
322名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/06/08(水) 11:06:56.70ID:4/z6LAx20 シオ君、男女平等パンチ打てるのか流石主人公やな
でも、女の子は平手にしてあげてね?
アヤちゃんは静かにブチ切れていきなり顔面に蹴りを入れる方なので二回目までは警告で許すまだシオ君の方が穏当かな
まぁ、一応靴は脱いでから蹴ろうとしたので冷静さは小指程は残ってたとは思うが
でも、女の子は平手にしてあげてね?
アヤちゃんは静かにブチ切れていきなり顔面に蹴りを入れる方なので二回目までは警告で許すまだシオ君の方が穏当かな
まぁ、一応靴は脱いでから蹴ろうとしたので冷静さは小指程は残ってたとは思うが
323名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/06/08(水) 11:15:14.04ID:pPWrH0cn0 図書館
オウガちゃんは見習いクラスの平和の守り神ですね
そろそろ座席表がほしい
オウガちゃんは見習いクラスの平和の守り神ですね
そろそろ座席表がほしい
324名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/06/08(水) 11:40:24.82ID:cHb2SF5F0 みんな根が良い子ですあとえっちな子が何人かいるね
325名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/06/08(水) 11:47:05.66ID:oMwbkcS00 上半身ほとんどランジェリー姿のオウガちゃんに対して紳士すぎませんかね主人公は
おまけにおでこを背中にぴったりくっついていたりして
確かに彼女は性別を超えた親友だとは思うけどそれにしても反応が薄すぎない男として大丈夫?
おまけにおでこを背中にぴったりくっついていたりして
確かに彼女は性別を超えた親友だとは思うけどそれにしても反応が薄すぎない男として大丈夫?
326名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/06/08(水) 12:14:59.79ID:rFrl/yZC0 >>325
まあまだ13歳ですしおすし
そっち方面の情緒の発達が遅い子にはままあるかと(ウイラにチューとかしてるし)
生物学的な知識としての性差を、10歳前後で正確に本から学んでる?せいで
あまり卑猥な方向に思考がいかないのかも
ただ初対面で露出の多さにドギマギしたり、アヤが無自覚にグイグイくるのに固まったりはしてるから
異性に対して反応もあるしこれからに期待ですわ
日本の男子中学生なら、メディアや同級生との猥談でエロス方面に自然と傾いてくけどね
同級生は、女性恐怖症とシニカル少年二人しかいないしね
まあまだ13歳ですしおすし
そっち方面の情緒の発達が遅い子にはままあるかと(ウイラにチューとかしてるし)
生物学的な知識としての性差を、10歳前後で正確に本から学んでる?せいで
あまり卑猥な方向に思考がいかないのかも
ただ初対面で露出の多さにドギマギしたり、アヤが無自覚にグイグイくるのに固まったりはしてるから
異性に対して反応もあるしこれからに期待ですわ
日本の男子中学生なら、メディアや同級生との猥談でエロス方面に自然と傾いてくけどね
同級生は、女性恐怖症とシニカル少年二人しかいないしね
327名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/06/08(水) 13:33:55.17ID:uRUP+JvI0 書かれて無いけど色々文化があれば毛がスゴい子とか匂いがスゴい子とかいるんだろうな
328名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/06/08(水) 14:07:10.66ID:4/z6LAx20 ミホナちゃんはどこがとは言わないが一本だけ凄く長くてピョンと跳ねてしまうのがひそかな悩みだと思うw
329名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/06/08(水) 17:41:12.10ID:Tls/97ik0 年増のおばさんはなにか裏があるんだけっけ?
330名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/06/08(水) 19:21:07.46ID:MNMGuQoS0 現状で明らかになってるのは覆面作家で
いずれ風のカフナを書くことになるくらいか
いずれ風のカフナを書くことになるくらいか
331名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/06/08(水) 20:03:39.06ID:Y4+SKn0v0 19歳の子持ちで旦那が冒険家
332名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/06/08(水) 22:23:43.74ID:mh+1/nPL0333名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/06/09(木) 02:45:23.39ID:Ya0hCPhv0 皆んなで
移住する場所
が意味深
裏表紙電子版だと初掲載らしい
こんな情報あるならコミックも買おうかな
移住する場所
が意味深
裏表紙電子版だと初掲載らしい
こんな情報あるならコミックも買おうかな
334名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/06/09(木) 03:11:34.06ID:TM0w4RoI0335名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/06/09(木) 04:55:09.20ID:s5MflZNm0 映画監督の読み切り、あまり娘と接しない父親の距離感がリアルでよかった
336名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/06/09(木) 07:48:13.06ID:odBfe/F80 もうひとつの外国の人の読みきりはチョト切ない感じだったな
337名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/06/09(木) 09:02:52.50ID:zFFAxJ060 どっちも良かった
338名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/06/10(金) 03:24:06.87ID:1ybrvgy30 図書館のソフィさんのペンネーム、尾田栄一郎のアナグラムって事は分かったんだけど、他の文子四天君がどの作家のアナグラムか分かる人いない?
ウォリッチ=イエアッド
ORICHI IEADO
ODA EIICHIRO
みたいな
ウォリッチ=イエアッド
ORICHI IEADO
ODA EIICHIRO
みたいな
339名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/06/10(金) 14:04:38.39ID:O2j+FstR0 >>338 海賊の話をかいてるからか
340名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/06/10(金) 20:21:45.52ID:9CfJJp3m0 単行本の表と裏とずっと繋がってるの見ると壮観だな
https://twitter.com/izumimitsu1102/status/1534508895363735552
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/izumimitsu1102/status/1534508895363735552
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
341名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/06/11(土) 09:16:49.80ID:c+eKv90l0 メディナ氏の辞書落丁だらけで使い物にならん
342名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/06/11(土) 10:56:46.78ID:rVCdKniX0343名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/06/11(土) 10:59:08.94ID:YiaLeAzK0 アナグラムとかよく気付くな
344名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/06/11(土) 11:34:46.23ID:49BlaW4C0 ドルグの印を入れられた忌子であるシオが生存できた理由が自力で生き延びたとかだったらパネェと思った
しかし、そんなシオを拾ったねぇちゃん一体何者なんだろ?
純血のヒューロン族であり、教育の大事さを重々理解してたりたとえ話の蘊蓄具合から教養もあるよな
シオを捨てた両親の関係者か、それとも誰かの指示を受けて拾い逃亡したとか?
メディナの言葉ではドルグの印を入れられた赤子に関わるのは禁忌っぽいので、今まで育った場所を捨ててシオを背負ったまま生きるのは並大抵のことではないと思うけど……
しかし、そんなシオを拾ったねぇちゃん一体何者なんだろ?
純血のヒューロン族であり、教育の大事さを重々理解してたりたとえ話の蘊蓄具合から教養もあるよな
シオを捨てた両親の関係者か、それとも誰かの指示を受けて拾い逃亡したとか?
メディナの言葉ではドルグの印を入れられた赤子に関わるのは禁忌っぽいので、今まで育った場所を捨ててシオを背負ったまま生きるのは並大抵のことではないと思うけど……
345名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/06/11(土) 12:08:14.13ID:hDTjxo830 電子版6巻の裏表紙見れなくなってる?
昨日まで読めたんだが、何だろうなこれ
昨日まで読めたんだが、何だろうなこれ
346名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/06/11(土) 13:40:02.72ID:hgTaGHIv0 ホントだ読めなくなってる
作者の方針なんかねえ
作者の方針なんかねえ
347名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/06/11(土) 15:31:44.45ID:Syt5i/zf0 338だけど、ネットでソフィ=シュイム自体が
アナグラムって説の記事を読んで尾田に気づいた。
SOFI SHUIM
SHIO HUMIS
シオ=フミス
こっちに気づいた人の方がよっぽど凄いよね。
今後起こる戦乱の伝記を書いている最中に
非業の死を遂げたソフィさんの遺志を継いで
戦乱の中心人物(英雄か魔王か分からんけど)である
シオが伝記を完成させる、まで妄想した。
アナグラムって説の記事を読んで尾田に気づいた。
SOFI SHUIM
SHIO HUMIS
シオ=フミス
こっちに気づいた人の方がよっぽど凄いよね。
今後起こる戦乱の伝記を書いている最中に
非業の死を遂げたソフィさんの遺志を継いで
戦乱の中心人物(英雄か魔王か分からんけど)である
シオが伝記を完成させる、まで妄想した。
348名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/06/11(土) 18:15:39.97ID:gXQPX0ge0 図書館6巻買ってきて読んでる
カバー下4コマ(表1)、先生自身が見習い時代はそうだったのか・・・
トテック先生の人を見る目すばら
p140下に見える地図はヒトが行けない地域も含んだ大陸全体図かな
カバー下4コマ(表1)、先生自身が見習い時代はそうだったのか・・・
トテック先生の人を見る目すばら
p140下に見える地図はヒトが行けない地域も含んだ大陸全体図かな
349名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/06/11(土) 22:31:58.43ID:VvR1mGBg0350名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/06/11(土) 22:55:04.29ID:mgqyBma70 図書館の魔術師6巻
キンドルでダウンロードしてると裏表紙は読めるんだな
びっくりした。
ちょい質問
ソフィさんの小説 目医者ばかりの町は元ネタ分かるけど
鼻売りの少女と
靴の裏の泥
突然巨大化の元ネタは何なの?
キンドルでダウンロードしてると裏表紙は読めるんだな
びっくりした。
ちょい質問
ソフィさんの小説 目医者ばかりの町は元ネタ分かるけど
鼻売りの少女と
靴の裏の泥
突然巨大化の元ネタは何なの?
351名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/06/11(土) 23:13:54.93ID:X5HMSGaM0 おまけ消えたかと思って読んでみたら残ってた
再ダウンロードとかしないほうがよさそうだな
電子で三巻くらいまで買ったあとに書籍は裏表紙とかあるの知って何となく残念だったから六巻は嬉しかったんだけどな
再ダウンロードとかしないほうがよさそうだな
電子で三巻くらいまで買ったあとに書籍は裏表紙とかあるの知って何となく残念だったから六巻は嬉しかったんだけどな
352名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/06/12(日) 05:01:43.29ID:vfUUuKRs0 作者が対応してくれる時もあるけど普通は出版社が勝手に決めるしな
今時電子書籍差別とか流行らんで
今時電子書籍差別とか流行らんで
353名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/06/13(月) 01:26:49.73ID:LhCTXHmI0 ホピ族って、ネイティブアメリカンに部族おるんか
354名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/06/13(月) 01:35:54.39ID:LhCTXHmI0 >>341
ハハルクの辞書と私(メディナ自身)の辞書がつかいわけられてるんな
ハハルクの辞書と私(メディナ自身)の辞書がつかいわけられてるんな
355名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/06/13(月) 06:12:14.60ID:igTpJXrv0 結構ネイティブアメリカンから部族名とってるみたい
356名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/06/13(月) 10:13:28.39ID:E5JBz75C0 絶滅した言語の一覧を見てたらあ、これっていうのが幾つかありますね
357名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/06/13(月) 10:37:33.99ID:kvziSTrM0 しかし、今街を襲撃している組織って仮面帝国の残党と言うか復古主義者なのかしら?
使役してる精霊に帝国の技術が使用されてたり会合に参加してた連中はカドー族の風習であるお面を被っている
シオが巨像を相手に踏ん張った時の戦闘用精霊も、かつてカドー族が利用した魔導書を使っていたわけだ
おまけにそれを使役してた奴も仮面をかぶっていたしなぁ
更に言えば料理店に居た臭い男も、カドー族の歴史を引用して話をしている
でも、ココパ族など明らかにカドー族ではない連中も会合に参加してたし組織の由来には謎が多いよなぁ
使役してる精霊に帝国の技術が使用されてたり会合に参加してた連中はカドー族の風習であるお面を被っている
シオが巨像を相手に踏ん張った時の戦闘用精霊も、かつてカドー族が利用した魔導書を使っていたわけだ
おまけにそれを使役してた奴も仮面をかぶっていたしなぁ
更に言えば料理店に居た臭い男も、カドー族の歴史を引用して話をしている
でも、ココパ族など明らかにカドー族ではない連中も会合に参加してたし組織の由来には謎が多いよなぁ
358名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/06/13(月) 11:01:22.52ID:cxdoMqhV0 流石に専スレ立てれば?
359名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/06/13(月) 11:17:32.30ID:Bi6wgRCH0 専スレって立ってなかった?
落ちたんだっけ
落ちたんだっけ
360名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/06/13(月) 13:17:56.21ID:1XK7LVUw0 雑誌発売とズレたタイミングで立てて誰も保守せず落ちたんじゃなかったっけ。
361名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/06/13(月) 18:28:34.98ID:CmH/TKfd0 変なの住み着いてるけど作者スレならある
セブンスガーデン root.2【泉光】 [無断転載禁止]©2ch.net
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1500978469/
セブンスガーデン root.2【泉光】 [無断転載禁止]©2ch.net
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1500978469/
362名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/06/15(水) 00:29:14.47ID:+vZk0jvg0 図書館6巻、表紙の褐色メディナちゃんが性癖に刺さるのは俺だけじゃ無いはず
363名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/06/15(水) 09:49:52.76ID:DlHWGaR70 休日の髪降ろして目元をしかめてないのが良かった
364名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/06/24(金) 15:49:46.29ID:+46pzIT+0365名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/06/24(金) 16:40:42.77ID:du+KsPNM0 欧州スカウト「TAMARANBAI!」
366名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/06/24(金) 16:48:05.48ID:ywjZQv//0 来月の発売日前ぐらいに単独スレ立ててな
月5レスぐらいの月刊誌スレでそれやられちゃスレ潰しだよ
月5レスぐらいの月刊誌スレでそれやられちゃスレ潰しだよ
367名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/06/25(土) 22:21:12.13ID:wanBhDbp0 キャンプカーのやつ、あまりにも写真加工貼り付けが大杉&画面から浮いてて気になる
初期はそこまでじゃなかった気がするんだけど…
初期はそこまでじゃなかった気がするんだけど…
368名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/06/26(日) 14:50:12.53ID:5Q8kAEOx0 367だけどスレ間違えた、モーツーでした
すまない
すまない
369名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/07/05(火) 12:43:07.89ID:W7OeFLc70 マガポケで図書館の大魔術師読んで面白すぎて全巻衝動買いしちゃった
なんかネットで検索するとサジェストで打ち切りとか出るけどそんな話ないよね?
なんかネットで検索するとサジェストで打ち切りとか出るけどそんな話ないよね?
370名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/07/05(火) 12:50:07.72ID:zdvi0AkH0 ないけど
普通に完結しない展開はあるかもな
このペースだと後10年やっても終わらなそうだし
普通に完結しない展開はあるかもな
このペースだと後10年やっても終わらなそうだし
371名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/07/05(火) 13:22:22.28ID:yThDD3em0 そろそろ単独スレ立てろよ
372名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/07/07(木) 00:47:44.57ID:cYcBEggV0 図書館の話はスレ立ててね
アウトランナー斜め上すぎてついていけない
五色さんが割とブサイクだった
悪くはないけど
終わりを引き伸ばしてる漫画多いな
イブニングみたいに全部終わったら読む漫画ゼロになりそう
アウトランナー斜め上すぎてついていけない
五色さんが割とブサイクだった
悪くはないけど
終わりを引き伸ばしてる漫画多いな
イブニングみたいに全部終わったら読む漫画ゼロになりそう
373名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/07/07(木) 01:31:18.48ID:73fSyJcq0 波ーッ!
374名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/07/07(木) 01:34:55.97ID:73fSyJcq0 車中泊はサラリーマン成長物語だったのか
地球の物品持ち込んで大儲けみたいな楽な展開はしないで欲しいなー
地球の物品持ち込んで大儲けみたいな楽な展開はしないで欲しいなー
375名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/07/07(木) 01:35:45.97ID:RDq35lT/0 こんな過疎スレで別途スレ立てなくて良くね?
376名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/07/07(木) 01:45:56.52ID:73fSyJcq0 ぐらんぶるは盛り上がってきたけど
そろそろ終わりに向かってんかねえ?
伊織をめぐるこの状況で妹の参戦もあるな
そろそろ終わりに向かってんかねえ?
伊織をめぐるこの状況で妹の参戦もあるな
377名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/07/07(木) 01:55:43.52ID:cYcBEggV0378名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/07/07(木) 01:55:48.39ID:RDq35lT/0 週末芸人は複数の日程、開催地で1回戦は複数回受けれるんだろうけど
それで話を引っ張るなよと
それで話を引っ張るなよと
379名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/07/07(木) 02:10:55.51ID:Q9JQs4sM0380名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/07/07(木) 02:11:26.32ID:RDq35lT/0381名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/07/07(木) 02:13:23.97ID:73fSyJcq0382名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/07/07(木) 02:15:08.09ID:RDq35lT/0 異世界アウトランダーはこっちとあっちで行き来が出来るのか
ガソリンどうすんだ?って思ってたがそういうことか
しかし、主人公はそもそも何で逃げ出したんだっけ?
あと、今月は短編が多いなー
ガソリンどうすんだ?って思ってたがそういうことか
しかし、主人公はそもそも何で逃げ出したんだっけ?
あと、今月は短編が多いなー
383名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/07/07(木) 02:18:37.76ID:cYcBEggV0384名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/07/07(木) 02:23:36.62ID:73fSyJcq0 図書館は先月は単行本の新刊もでたしなー
レスも増えるんは仕方ないかと
>>382
俺もアウトランダーだと思ってたら
アウトランナーだったでござるの巻
地球と異世界行ったりきたりのなろう系だと
地球の安い製品持ち込んでウハウハみたいなんが多いから
安易そうはなって欲しくない(ならなそうで安心)な
レスも増えるんは仕方ないかと
>>382
俺もアウトランダーだと思ってたら
アウトランナーだったでござるの巻
地球と異世界行ったりきたりのなろう系だと
地球の安い製品持ち込んでウハウハみたいなんが多いから
安易そうはなって欲しくない(ならなそうで安心)な
385名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/07/07(木) 02:24:01.42ID:RDq35lT/0 興味ない漫画のレスは目障りだから他でやってくれって言ってるようにしか見えないのよ
俺も図書館はろくに読んでないけどさ
俺も図書館はろくに読んでないけどさ
386名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/07/07(木) 02:33:04.77ID:cYcBEggV0 それ単なるあなたの縄張り意識では?
過疎板だから月10レス以下でもそう簡単に落ちないし
連載他作品の倍レスがつく上に、
単行本の話するなら単独スレ勧めるのはおかしくないでしょ
揉めないように先月から書いてるのになんでここで突っかかるのさ
しかも当事者ですらないのに
過疎板だから月10レス以下でもそう簡単に落ちないし
連載他作品の倍レスがつく上に、
単行本の話するなら単独スレ勧めるのはおかしくないでしょ
揉めないように先月から書いてるのになんでここで突っかかるのさ
しかも当事者ですらないのに
387名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/07/07(木) 02:43:01.08ID:RDq35lT/0388名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/07/07(木) 03:00:43.67ID:ZDEXwQqE0 このまま空気を読まずに図書館のスレを立てた人が出てきて
あっち行けって言って終わる流れになりそう
今月というか最近、読み切り多めじゃね?
あっち行けって言って終わる流れになりそう
今月というか最近、読み切り多めじゃね?
389名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/07/07(木) 04:34:29.82ID:KqoepBLa0 ハルモニア あんなに雑に保管されたのか・・・・・モナ・リザ
390名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/07/07(木) 06:06:24.34ID:/Vn/VJMI0 たてるの嫌なら>>361に誘導すれば?
391名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/07/07(木) 06:29:18.60ID:zvZAoGpG0 読み切りのへんだな恋かなが一番面白かったわ
392名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/07/09(土) 05:47:55.10ID:1TmVQ7o/0 ホームランダーは金に困ってる感は無いから金貨みたいにはならんでしょどちらかと言うとホームセンターコースかな
獣娘ちゃんかわいいから現実世界の話は早めに解決して異世界メインにしてほしい
図書館には異世界絵物語とかでドラゴンボールでもあるんかなw
獣娘ちゃんかわいいから現実世界の話は早めに解決して異世界メインにしてほしい
図書館には異世界絵物語とかでドラゴンボールでもあるんかなw
393名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/07/10(日) 01:08:43.72ID:DJgbsXuC0 読み切りのサニードリーム、なんか設定無理矢理説明感がすごかった
新人賞?だから今後に期待ってやつなのかな
新人賞?だから今後に期待ってやつなのかな
394名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/07/10(日) 06:00:36.29ID:oBpki7W70 読み切り四つはホモの以外は良かった
395名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/07/10(日) 23:59:51.76ID:we6WxFs00 ハルモニアどう考えても黄金比だろうに引っ張りすぎ
396名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/07/11(月) 02:09:28.70ID:mHYOZlRN0 話題にならないけどスイカ好き
普通に単行本出ればいいなあ
普通に単行本出ればいいなあ
397名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/07/11(月) 05:36:00.72ID:gTSf0rbZ0 まあ黄金比って言葉はあの時代少なくとも一般的には広まってなかったから、黄金から黄金比にたどり着くのに時間が掛かるのは仕方ないのかもしれない
「この顔の縦横比を見てなにか気付かないか?」
「こ、これはユークリッドの原論にも書かれている外中比!」
「ダヴィンチはこの比率がもっとも美しい比率だと知っていたんだわ!」
(ナレ)黄金比という言葉が書物に記されるのは1835年のうんぬんかんぬん
みたいな流れが次回ありそう
「この顔の縦横比を見てなにか気付かないか?」
「こ、これはユークリッドの原論にも書かれている外中比!」
「ダヴィンチはこの比率がもっとも美しい比率だと知っていたんだわ!」
(ナレ)黄金比という言葉が書物に記されるのは1835年のうんぬんかんぬん
みたいな流れが次回ありそう
398名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/07/11(月) 09:03:00.76ID:od4edgGO0399名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/07/11(月) 09:30:19.67ID:miI+ZD510 ハルモニア、欄外に「ストーリー展開上、当時発見されてなかった公式を使うことがあります」的な文言があることに気付いた
めっちゃ397みたいになりそう
めっちゃ397みたいになりそう
400名無しんぼ@お腹いっぱい
2022/07/22(金) 21:36:55.30ID:tKq3ffv90 >>399
その箇所見て、女子だからであれこれして正式に歴史には残らなかったけど先に発見したって流れになるのかなと思った
その箇所見て、女子だからであれこれして正式に歴史には残らなかったけど先に発見したって流れになるのかなと思った
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています