X



美味しんぼ395「僕きれいにしゃぶるから!」

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
1名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/11/05(金) 18:26:05.85ID:Fc6FPmLC0
★スレタイには作中の台詞またはモノローグを付加する。
  創作・改変は認められない。
★ワッチョイ導入禁止。

雁屋哲の今日もまた(旧名 美味しんぼ日記) :ttp://kariyatetsu.com/

美味しんぼ394「殺されては生きられないです!」
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1634081088/
2021/11/25(木) 13:19:00.62ID:XZTTU3Jb0
投票したら買春で辞職したでござるの巻
2021/11/25(木) 13:19:56.38ID:XZTTU3Jb0
投票したら無免許ひき逃げで辞職したでござるの巻
2021/11/25(木) 13:53:48.98ID:HtPL2JHN0
漫画板で政治の話なんかしてんじゃねえよ
せめて美味しんぼ世界の政治家の話にしろよ
からしレンコンで党人事教えてくれるガバガバ副総裁とか
2021/11/25(木) 14:02:42.10ID:auGuQexK0
雄山「この中で罪なきもの、まず石を投げうて」
2021/11/25(木) 16:01:12.59ID:gLoJvpjH0
総理は出てきたっけ
角丸副総理はよく出てたけど
2021/11/25(木) 16:04:01.85ID:QRmN0DCF0
山岡って文化部なのに政界にも人脈を持って何気にすごいな
2021/11/25(木) 16:28:20.19ID:FrGXAgLn0
>>847
橋龍が美食倶楽部で会食してたと思うが
まあそんな顔した別人あるいは別の立場かもしれん
2021/11/25(木) 17:53:15.21ID:kmEOFudi0
>>808
うまいもんはくいあきたから
2021/11/25(木) 19:11:16.03ID:gCqtzWGx0
自民党からしたら愚民どもに選挙来てほしくはないからな
政権手放す羽目になった時も、投票率過去最多みたいな時だったし
そういう選挙では紛れが起きやすい
2021/11/25(木) 19:13:49.42ID:DV/FIUJ+0
実は若者と愚民が投票に来ると自民党が爆勝ちする
2021/11/25(木) 19:24:09.78ID:LWMeSB350
まあ麻生太郎と安倍を殺害すれば

自民なんて終わるんだからな

安倍の金づる医療法人代表もまとめて殺害や
2021/11/25(木) 19:24:38.10ID:LWMeSB350
通報上等だからな


正義の殺害は存在するのだ
2021/11/25(木) 20:12:57.04ID:auGuQexK0
雄山「この海原雄山を試そうというのか!」
刑事「午後8時12分、逮捕状執行な」
雄山「おのれこんな手錠など!おおこれは南部鉄器ではないか!」
刑事「今はセラミックだよ」
856名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/11/25(木) 21:14:40.84ID:gg6XU91K0
>>850
じゃあそのうち飽きてまた戻すな
857名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/11/25(木) 21:24:51.64ID:GYs1krX/0
 業務用食材使えば厨房には、鍋と電子レンジだけで充分。
千切りキャベツさえ作らなくてもいい。
2021/11/25(木) 21:54:46.86ID:8oEEaSLx0
政治荒らしは軍事板でも同じ調子で荒らしている
2021/11/25(木) 21:57:30.48ID:z/OHicYT0
カレー戦争
ラーメン戦争
餃子大決戦
おにぎり決戦
弁当戦争やるべきだったな
弁当対決ないやろ
究極の弁当のクリーンナップは
3番ソーセージ 4番レトルトハンバーグてりやきソース 5番焼き鮭
2021/11/25(木) 23:51:38.40ID:zaFvEns90
弁当評論家は仕事になるのか?
すき焼きの食べ比べだって山岡がやったし
2021/11/25(木) 23:54:58.07ID:KKtcHcMV0
>>857
サイゼリアの厨房には「包丁」がないそうですよねそういえば
2021/11/26(金) 00:19:56.97ID:s6/s4Bq90
弁当だと
山岡「俺の母親の弁当が一番だ!」
雄山「うむ」
で終わってしまう
2021/11/26(金) 00:59:53.99ID:ZpyOAWwlO
フォアグラに負けないアンキモに注目するという初期のコンセプトが連載が長期に渡るうちに高価な食材を使うのが当たり前というスタンスになってしまった
究極対至高の初戦で至高側が用意した卵にはどれだけのコストをかけたのかね?
2021/11/26(金) 01:02:51.26ID:5fpgBEc60
1個1000円の玉子とか
2021/11/26(金) 07:27:53.94ID:ZS+dl/WH0
今朝の産経抄で美味しんぼの包丁の話
金上鋭の極亜グループの新聞社のくせに
2021/11/26(金) 08:00:42.06ID:0qe76LDX0
>>863
そもそもアンキモも高級食材だろ
2021/11/26(金) 08:03:41.78ID:B3M0xtRL0
山岡「泣き言抜かすと海の中に叩っこむぞ!」
2021/11/26(金) 08:58:39.57ID:ZS+dl/WH0
産経抄 11月26日

最近の若い夫婦は外食か、調理済みの食品を買ってくることが多い。家で調理する機会が減って、包丁が姿を消しつつある。日本の食文化にとって大いなる危機ではないか。

▼新聞記者の山岡士郎がこんな内容の記事を東西新聞の文化欄に掲載すると、大変な反響が返ってきた。漫画「美味しんぼ」(雁屋哲原作、花咲アキラ作画)に「包丁のない家庭」と題した作品があった。確かにカット野菜などを上手に使えば、まな板ともども必要ないかもしれない。

▼残念ながら、包丁の2文字を場違いな記事でよく見かけるようになった。愛知県弥富市の市立中学校で24日朝、3年の伊藤柚輝さん(14)が包丁で腹付近を刺されて死亡した。県警は同学年の男子生徒を逮捕した。伊藤さんは、スポーツが得意で面倒見の良い少年だったという。2人の間にどんなトラブルがあったのか。

▼北海道根室市では19日、中学生の少年がショッピングセンターの女性店員に包丁で切り付け大けがを負わせている。今年8月に東京都世田谷区を走行中の小田急線車内で36歳の男が振り回していたのは、包丁の中でも刃先が鋭い牛刀だった。いずれの事件でも凶器となった包丁は、インターネットや100円ショップで簡単に入手できていた。

▼包丁は正しくは「庖丁」と書き、中国の古典『荘子』に出てくる。戦国時代の魏の恵王に仕え、主君のために見事な技で牛を解体した伝説の名料理人である。それを語源とする包丁は、昔も今も料理人にとって命そのものである。

▼人の命を奪うために使われる事件が報じられる度に、胸が締め付けられる思いであろう。朝の台所でまな板をトントン鳴らし、家族のために腕をふるってきた母親(父親)も同様である。
2021/11/26(金) 09:08:30.68ID:moCulV7h0
俺は家庭のない包丁のように生きたい
2021/11/26(金) 09:25:28.64ID:q7G26YJ/0
>>868
巻き込まれて草
ルーキーズの川藤のナイフの使い方を引くほうが良かった
871名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/11/26(金) 09:29:50.16ID:Fuwduo7I0
>>868
民明書房のテイストも混じっているな
2021/11/26(金) 09:39:59.93ID:PIVxyOGz0
でも警察としては包丁も規制したい所だろうな
2021/11/26(金) 09:48:42.86ID:s6/s4Bq90
キッチンバサミは革命的だったよ。
>>864
1個5000円のアボカドなら昨日TVでやっていた
2021/11/26(金) 09:50:57.93ID:q7G26YJ/0
>>872
普通に持ってるだけでも職質されることはある この場合の普通がなにか説明できんが 車の中に入れてたら怒られる
875名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/11/26(金) 10:07:21.51ID:tQpheSVE0
>>866
近所のスーパーで500円の茨城産買ってきて蒸したら
ヨメと二人で二日楽しめるぜ
またそろそろシーズンだな
876名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/11/26(金) 10:32:12.92ID:tQpheSVE0
>>872
「警察もホチョホチョお困りでゲスな!!」
「ええい 全員タイホする!!」

どっ
2021/11/26(金) 10:59:34.90ID:+GdNCmlE0
車の中に包丁を置く場合ってあるのかな
2021/11/26(金) 11:18:48.26ID:HyA8qjhy0
>>877
買ってきたばかりの時とか
2021/11/26(金) 11:26:09.44ID:VNSId+bJ0
渡部がアンキモさばくにはどすうればいいかって手下に効いたら
手下がぼにしんぼ読んでまんま船の上でつすしてさばくいうてたら
渡部がぐねはないなぁ。しかたないかっていうてたらしいな
2021/11/26(金) 11:40:38.18ID:LQM/jNkm0
>>872
ねーよ
2021/11/26(金) 11:44:19.17ID:0qe76LDX0
>>875
スーパーで買うなら100g500円ぐらいで冷凍や缶詰フォアグラもあるぞ
882名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/11/26(金) 12:04:41.63ID:tQpheSVE0
>>881
千葉のスーパーで「特選」のシールが貼られた生タイプだ
しげのやにもといせんどうに天地の差があるッ
2021/11/26(金) 12:13:03.33ID:s6/s4Bq90
>>879
ぼにぼにえんど
2021/11/26(金) 13:06:19.56ID:iTd4fCwW0
>>879 
船上ではないけど、ダウンタウンがむかしアンコウの吊しおろしやってたなあ
浜田がえづいてたw
885名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/11/26(金) 13:34:03.29ID:tQpheSVE0
>>884
ハラさいたら未消化の魚とか出てきたんだよな
2021/11/26(金) 13:40:49.69ID:iC6+fDWW0
雄山「むぅこれは不味い、不味すぎる。しかし!手間がかかっているから今回は
至高の勝ちとする!」
審査員「おいおい」
2021/11/26(金) 13:58:04.80ID:rTSZBIQb0
>>886
とうとう雄山が勝敗決定することになったかw
2021/11/26(金) 14:11:15.99ID:iC6+fDWW0
雄山「ふっ 審査員など何するものぞ!この海原雄山、天上天下唯我独尊!
文句がある審査員はいるか!」
審査員「ははーっ、海原雄山先生の足元にも及ばない我々ごときが!」
2021/11/26(金) 14:14:46.71ID:YY2513ot0
何で至高と究極が勝負する必要があるんだろう
お互いに勝手に作って勝手に発表してりゃ良いのに
890名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/11/26(金) 14:14:56.05ID:GayNK6YG0
村おこし対決とか雄山が勝手に判定してたからな
2021/11/26(金) 14:17:55.68ID:NZ5hwyYs0
「待てい!」
偉そうに
2021/11/26(金) 14:29:52.61ID:iC6+fDWW0
雄山「この審査員はわしを審査すると言いながら海原雄山のことをわかっていない」
2021/11/26(金) 15:13:59.31ID:BHlgwddq0
>>891
雄山の権威に操られる者よ、まだ分からぬのかッ!
人、それを…『傀儡(かいらい』という!
2021/11/26(金) 15:17:12.13ID:KP4zc6Gp0
>>884
あのシリーズは羊の毛刈りするの好きだった
「なんか眠ない?」
「なんか寒ない?」
2021/11/26(金) 16:30:46.02ID:moCulV7h0
雄三「(この豆腐では勝てん…)この勝負中止する!」
こんなのがまかり通ってしまうんだからな
2021/11/26(金) 16:34:10.67ID:db2y6CHk0
冷静に

フォワグラとアンキモって結構別の食い物だよな
2021/11/26(金) 17:16:33.86ID:294XX3hS0
アンキモより鱈の白子の方が美味いと思う
安いし
2021/11/26(金) 17:25:54.89ID:iC6+fDWW0
雄山「アンキモよりうまい旬のフォアグラだ」
評論家「うへぇこりゃぁうまい さすが海原雄山先生だ!」
評論家B「どんなものでも旬のものが一番でゲスな。これに比べたらアンキモなんかカスでゲス」
899名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/11/26(金) 17:29:24.41ID:GayNK6YG0
雄山が出したらカニカマでも勝つよ
2021/11/26(金) 17:33:36.16ID:AJXXrq470
審査員って美食倶楽部の会員なの
なら雄山びいきにもなるな
2021/11/26(金) 18:03:44.43ID:VNSId+bJ0
パンサーの尾形なら雄山がカニカマそのままだしてこれは越前の松葉カニだっていうても
うめぇうめぇいうてまんま信じて食うんだよ
2021/11/26(金) 19:22:06.84ID:s6/s4Bq90
生麩で作った精進料理今度作ってみようかな
あれ、面白そうだった
903名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/11/26(金) 20:21:45.86ID:h1a/4gQi0
ふちゃ料理だっけ?
904名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/11/26(金) 21:06:40.53ID:VTrr/1q20
>>896
ジャンル違うけど同じ脊椎動物の肝臓だろ
比較しやすいからネタにしたのにどこが冷静なん?
2021/11/26(金) 21:08:57.59ID:ccBCotuA0
フォアグラはまずいってわけじゃないが
脂の味が微妙に不自然、いうかくどいんだよな
アンキモの方が好きだにゃ
2021/11/26(金) 21:46:14.19ID:VNSId+bJ0
オオトロは江戸民は不味くて捨てたいうてるが
おそらくは保存よくない状態のオオトロくって不味いいうてるんだろ
たとえるならすげえぬるくなって炭酸抜けたコーラみたいな
だから江戸民に保存きかしたオオトロ食わしたらなんでワシらこれ捨ててたんだ
2021/11/26(金) 21:47:09.56ID:X1w45/hw0
>>904
その理屈で言ったらあらゆる肝臓に出番が来るやん
良質な白レバーとかなら同じ鳥やしそんな違和感ないんやけど

どんな刺身が美味いかって話でフグだの鯛だの鯖だのワイワイしてるところに馬刺し出てくるくらい違和感がある
2021/11/26(金) 22:04:55.19ID:s6/s4Bq90
やしとかやんとか泉南弁の奴がこのスレにはいるのか(´・∀・`)
2021/11/26(金) 22:23:42.23ID:h9w3+hPk0
フォアグラってアヒルを無理やり脂肪肝だか肝硬変だかにさせてそれを食うんだから
ヴィーガン激怒の動物虐待料理。甲殻類の痛覚なんてそれに比べれば問題にもならない
フォアグラ業者に抗議しないのかな
2021/11/26(金) 22:26:43.85ID:6dQvq94y0
フォアグラは人の手が入っている不自然な旨さ
アンキモは自然の恵みの旨さ

そんな士郎に技北スパークを御馳走したい
2021/11/26(金) 22:38:23.57ID:VNSId+bJ0
三大珍味っていうだけで美味じゃないからなあくまで珍味
うまいかどうかは別物
2021/11/26(金) 22:40:41.00ID:iC6+fDWW0
雄山「ではきこう、牛や豚、鶏は痛覚がないのか?」
アメリカ人「おーもちろんありまーす 麻薬でーラリってるところをと殺するから
痛くないんでーす 天国みたいな気持ちのまま天国に行ってまーす」
2021/11/26(金) 22:43:04.74ID:ZpyOAWwlO
キャビア・フォアグラ・トリュフvsタラコ・アンキモ・松茸
2021/11/26(金) 22:47:54.76ID:SmBki+Td0
フォアグラよりも、雄のヒヨコの方が悲惨だよ

https://youtu.be/oKyv-vdNILY
2021/11/26(金) 22:53:28.88ID:h9w3+hPk0
世界三大動物虐待料理
フォアグラ、白魚の踊り食い、他には?
2021/11/26(金) 22:58:53.89ID:6dQvq94y0
電機(電気?電器?)会社社長のシマアジ料理
ついでに招待された社員家族も虐待されてる
2021/11/26(金) 23:49:06.01ID:+MgtTcFp0
イカの生け造りかなぁ、イカかわいそう
2021/11/27(土) 00:06:23.69ID:Z+mOkDUx0
>>916
その虐待ショーが他の上級客にとっての1番のご馳走なんだ、言わせんな
2021/11/27(土) 02:08:14.57ID:9jeJMXwm0
シマアジの話は子供のしつけがなってない社員の方が悪いと思った
2021/11/27(土) 06:10:42.14ID:5ALkXbH00
とはいえ子供の前で親が土下座謝罪してる姿を見せてるとかある意味子供への精神的虐待だよ
あんなの子供にみせるものじゃないし土下座したときすぐにとめるべきだよ
921名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/11/27(土) 06:49:43.88ID:cS8v6rPZ0
>>915
エビを酒に浸して暴れさせるやつ
2021/11/27(土) 06:53:44.79ID:tao3BBu/0
アボリジニがカニを生きたまま殺してたな
2021/11/27(土) 07:51:04.00ID:20NRhx1q0
>>918
俺はその上客を殺しながら酒を飲むのが好きなんだ
言わせんな(´・∀・`)
>>919
ガキは預けてこいって言われていたのに
ついてきちゃったって経緯があったよな
2021/11/27(土) 07:52:00.31ID:20NRhx1q0
>>915
パシャに食わせた市販のアジの干物
2021/11/27(土) 08:08:36.59ID:j71WQOzE0
活け締めと餌やらなかっただけで一応直前まで生きてたアジで
そんなに差が出るもんかね
むしろ絶食させてたから身が締まって味がよくなるとかありそうな気も
926名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/11/27(土) 08:17:59.99ID:3P0KC+480
>>921
俺は好きこのんで酒に溺れてる(あばれません)
まあ誰も食ってくれないだろうな
2021/11/27(土) 09:14:48.71ID:skOCQhSo0
>>915
ヴィーガンのたたき
2021/11/27(土) 09:17:53.26ID:/mNOTTSI0
>>925
まあ内臓の中の人に食いかけやうんこしっこ混ざってるのとあまりないのとでは衛生面の差はあるんじゃ・・・・?
2021/11/27(土) 09:58:21.57ID:aPDjWyPH0
トマト人「トマトが食べたいのう」
雄山「はっ先生「緑健」というところのトマトです。先生のお口に合うかどうか、お試しください」
トマト人「ほう、これは色は真っ赤じゃないが美味しいじゃないか」
士郎(ほう、そんなのがあったのか)
2021/11/27(土) 10:25:25.95ID:vZIOU7fM0
カラスミやイワシを与えたトマトの方が美味いよ
2021/11/27(土) 10:26:12.74ID:5tc8WP+x0
>>928
刺身で内臓食わんだろ
2021/11/27(土) 12:05:43.12ID:d0sGWZgy0
コナンの出来損ない富井の息子
2021/11/27(土) 12:06:41.16ID:d0sGWZgy0
雄山はつけ麺を認めているのだろうか?
2021/11/27(土) 12:11:17.07ID:871eQeV/0
雄山や山岡は中華要素が無い中華そばに怒らないのかな
冷やし中華に腹を立てたんだから
2021/11/27(土) 12:30:29.29ID:aPDjWyPH0
良三「先生、行儀見習いに着てた女の子が恋煩いで伏せております。
どうも食欲がないようで」
雄山「ふむ、確かあの子出身は海辺だったはず。良三、はば海苔をお前自身の手でとってくるのだ」
良三「先生!食べてくれました!」
士郎「へー」
2021/11/27(土) 13:38:31.85ID:skOCQhSo0
親御さんから預かった子だなんだいうぐらいなら、遊んで捨てた相手を雄山と美食俱楽部の権力で見つけ出して潰せよという
ヤバくなったら発行部数一位の新聞社に世論操作させたら何とでもなる、あそこはまだ新聞社が力持ってる世界だから
2021/11/27(土) 13:51:06.23ID:uyJnxicA0
>>888
唐人「これこれ雄山よ、程々にしなさい」
雄山「なんですか私の代用品」
2021/11/27(土) 14:15:29.69ID:yHyulKqb0
刺身では内蔵食わないけど焼き魚では内蔵も食うね
秋刀魚の内臓には大抵赤い虫が入っている
2021/11/27(土) 14:30:50.73ID:mUuC5E6q0
あれは食っても無害
2021/11/27(土) 14:34:04.55ID:d0sGWZgy0
雄山ヤング編やってくれ
2021/11/27(土) 16:03:52.11ID:R2JJRh/i0
初めの頃、雄山は政治家嫌いって設定だった気がする
2021/11/27(土) 16:05:55.64ID:5g8FNyzE0
妻が秋刀魚の内臓を「私はこれが好物だから」と食ってくれるんですねピッピカチュー
2021/11/27(土) 16:18:24.01ID:/r+FtV+P0
>>938
それも川魚かサンマくらいだろ
社長が腕自慢で捌くシマアジには関係のない話だ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況