X

金田一37歳の事件簿 part33

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/11/04(木) 12:55:25.49ID:2bJRgJ6g0
・ネタバレは公式発売日午前0時まで原則禁止
 =バレスレ立てて保守するほど人居ないので極力お控えください
>>970を踏んだ人は次スレを立てること
・アンチ活動等厳禁、荒らしはスルーで
・過疎スレにつきワッチョイ導入は禁止
・コナン厨や高遠厨もスルーで

※前スレ
金田一37歳の事件簿 part32
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1629884371/l37
387名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/11/26(金) 17:51:36.28ID:+pQxQBbo0
もし高校生編を再開するとしたら金田一の回想から始まるんかな?
で、37歳に繋げるためにバッドエンドで終わりそう
2021/11/26(金) 18:58:28.69ID:Z4GYfUtn0
高遠は手下作って好き放題してるのに、はじめはブラック企業勤務だもんな
真壁との関係が面白いくらいやんけ
389名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/11/26(金) 19:03:37.25ID:yTA6217z0
どうやって犯人が女装してることを証明するんだ?やっぱ触るんか?
本当に女だったらセクハラになるからまりんが触るんだろうな
胸はペチャパイの可能性があるからやはり触るなら股間か
本物のチ○コか確認するために射精するまでシコシコ頼むわ
390名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/11/26(金) 19:49:48.43ID:7kFrD2XD0
そういや高遠の手下ってあと9人だっけ?
高遠も含まれたはずやしな判明した2人もかなりヤバい奴らだったし残りの奴らも気になるわ
2021/11/26(金) 19:52:19.22ID:1l8uyqwt0
あと8人では
2021/11/26(金) 20:20:11.95ID:t7/S+AXN0
>>389
美作碧のときは破いてたじゃん
393名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/11/26(金) 20:35:10.33ID:+pQxQBbo0
>>388
しかも美雪は金田一と会う機会がないし玲香もシンママになって苦労してそうだし…
やっぱ金田一美雪玲香の不幸の原因って高遠なんじゃってつくづく思う
2021/11/26(金) 20:43:16.65ID:Omin0Iiw0
>>392
高校生ならそれでもいいけど、社会人でそれやったら後がヤバイ
2021/11/26(金) 20:54:19.40ID:a8SEafR70
>>389
今回は別に男じゃないと犯行が出来ないって訳じゃないし、悲報島みたいに他人に化けてるのが決定的な証拠って訳でも無いから、ハッキリ言って犯人が女装だろうがニューハーフだろうがどうでも良い事でしか無いよ
396名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/11/26(金) 21:17:33.90ID:JfyWQnFk0
何でも出来る天才で出自をバレる度に顔を変えてる今回の犯人かなり好き
2021/11/26(金) 21:50:50.39ID:zsrcyo+A0
佐伯航一郎の服破いたところ、推理ミスだったら性犯罪で捕まってたな笑
2021/11/26(金) 22:17:42.09ID:O07KsDh/0
子供の頃から便座は下げておしっこするように躾られたからあのトリックに全然気付けなかった当時の俺
2021/11/26(金) 22:30:16.48ID:ck+Catls0
>>373
ドラマでは存在が抹消されてるフミは出ないとして
真壁はどうなるか?
2021/11/26(金) 23:15:51.24ID:2y+cd6PF0
>>386
商業的価値なんて言っちゃえば少年編だって別に…
2021/11/26(金) 23:17:24.73ID:2y+cd6PF0
>>398
掃除してましたとかいくらでも言い訳できるし
2021/11/27(土) 00:17:55.95ID:zR2yU0OV0
>>371
雷祭は尺的に一時間モノとして丁度いい感じだし、ゲストの半分が10代な割には相棒とかでもありそうなドロドロとした真相でギャップがあっていいもんな

逆に登場人物の年齢層高めな上にこのコロナ禍のご時世を考えると相変わらず医療従事者が悪人の聖恋島や
一応従兄弟の誘拐事件の捜査に協力して殺された被害者なのに一方的な死体蹴りばかりであまり主人公の金田一の印象が良くないフミ誘拐殺人辺りはドラマ化の可能性低そう
2021/11/27(土) 01:22:49.43ID:ZGEvw/Xe0
>聖恋島

ドラマオリジナルキャラの医療従事者を登場させ、
完全無欠の聖人として描く


>フミ誘拐殺人

被害者に対する金田一の発言を
「この人はフミを助けるために…………俺が、この人を殺したのも同然だ!」
とか
「見ず知らずの俺たちを救うために、こんなに一生懸命だった人を殺した犯人を絶対に許さない!」
とか
「こんなに正義感が強い人を殺した犯人の動機が怨恨によるものとは思えない!」
などと変更する

ドラマ化しても問題ないのでは?
2021/11/27(土) 01:26:39.81ID:ZGEvw/Xe0
あっ、
フミがドラマに登場しないとなると

>フミ誘拐殺人
ではなく
「美雪誘拐殺人」になるな
2021/11/27(土) 01:36:35.09ID:zR2yU0OV0
蟻地獄壕なんかもいつき案件な上絵的にも何か地味だからスルーされそうだな
2021/11/27(土) 01:42:47.66ID:zR2yU0OV0
>>403
ドラマ版銀幕の殺人鬼は蔵沢役が神木隆之介だったからか最後の回想シーンでちょっといい人っぽく見えるシーンがあったね
2021/11/27(土) 02:02:09.99ID:ZGEvw/Xe0
>>405
いつきが登場しなくてもストーリーは成立するし
ビジュアル的に派手に見せるのは監督の腕次第ということでドラマ化しても良いのでは
408名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/11/27(土) 03:05:31.90ID:0vvTArHK0
今更実写版もアニメ版もイラネ
2021/11/27(土) 03:41:50.57ID:DyAvjDPD0
>>404
誘拐されたのにおとなしくゲームに没頭している女子高生は微妙すぎる
410名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/11/27(土) 04:27:26.72ID:77BQaMn20
408名無しんぼ@お腹いっぱい2021/11/27(土) 03:05:31.90ID:0vvTArHK0
今更実写版もアニメ版もイラネ
2021/11/27(土) 07:20:09.05ID:6ClARtju0
億野の背が高く描かれていたのは、こいつ男かもよと暗示させてたとかあるのかな?
今号でも高く描かれていたし、ただの作画ミスはないと思うけど
412名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/11/27(土) 08:36:34.44ID:fY0Rpo140
セイレーンを実写化するとしたら、初期の予定であった高遠が関わる構想にするのかな。
2021/11/27(土) 10:40:30.81ID:0PhW0aj50
身長と言われてもそんなキャラ作り込んでなかったのにいきなりだな
2021/11/27(土) 12:01:16.48ID:6y7teh4G0
>>413
赤嶺が背が高くて、190センチ以上という設定はあったね
2021/11/27(土) 12:31:44.66ID:kxVWrcsF0
聖恋島はむしろ37歳で実写化してほしい
普通に音羽ブラック社が扱いそうな案件だし登場人物の年齢層が高いから
37歳の金田一のほうがしっくり来る感じがする
416名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/11/27(土) 13:02:11.18ID:5Z1p/9OU0
聖恋島イベント担当者は37才で音羽アイランド広告だったかな?再会したら面白そう
417名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/11/27(土) 13:14:10.19ID:nzY/720s0
セイレン島は比較的新しい作品のほうでは今となってはと〜っても貴重な非美男美女犯人だけど
話自体はそんな好きじゃなかったかな
色恋沙汰漂ってるのって苦手なんだとくに金田一シリーズのは
2021/11/27(土) 13:24:08.12ID:G697nvkW0
色恋沙汰漂ってたか?
2021/11/27(土) 15:24:50.06ID:DyAvjDPD0
>>417
そんなに貴重か
黒霊ホテルやワインの犯人もジジイだし
狐火の陸は不細工
白蛇の犯人も特に美男に見えない
女犯人も美女設定がなければ普通の容姿だと思ってる
整形前麻生や不破みたいに分かりやすくブスに書かれてない限り
普通と美女の境目がわからんからあとは作中での説明だけだな
2021/11/27(土) 18:30:08.67ID:y9xAQVwC0
ぶっちゃけはじめがあの役者だと高遠とか明智に期待するしかねーわ
剣持は今どきだと選び放題だと思うが、、
421名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/11/27(土) 20:25:09.95ID:6FbpVo3s0
>>383
今の37歳はエンジェルハートで香死んでた時の喪失感と似てるな。
2021/11/27(土) 20:50:26.93ID:HsUnqiTl0
セイレン島は事件におよそ関係のない戦時中の話とかキバヤシお得意の医者叩きが酷くて不快だったな
まだ墓場島の方が戦中の話が活かされてた
2021/11/27(土) 20:54:06.75ID:G697nvkW0
確かに凝った設定の割に全く事件と関係ないのよな
2021/11/27(土) 22:07:21.74ID:LnQgbAfF0
>>420
>高遠とか明智に期待する

2人とも登場しない可能性も多いに考えられるんじゃ………
425名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/11/27(土) 22:56:19.34ID:kcYOFWFv0
ゴマスリ製薬のインパクトw
426名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/11/27(土) 22:57:21.71ID:x5grWtvN0
>>263
そういえばダイイングメッセージを残した被害者たちって今までロクなヤツいなかったよな
ほとんどクズで犯人が事件を起こす原因を招いた張本人ばかり
蘇我(カレンダー)→さつきの父親を殺した主犯でさらにさつきをレイプしようと企んでいた
渡辺(メロン&トマト)→こいつが作った薬のせいで千家の彼女は死んだ
近衛(チョーク)→濱のイジメ、藍野殺害の主犯
堂崎弟(マグカップ)→こいつが黒沼の彼女を気絶させたせいで彼女は装備を奪われてしまった
2021/11/27(土) 23:25:55.01ID:R+tKRtJu0
補欠合格だったけど他人の高校入学を代理で辞退させて名門校に入った奴も居た
2021/11/27(土) 23:49:28.00ID:t+A69yiH0
なんでや!尾ノ上君はポスター?がそうとしただけやろ!
2021/11/28(日) 01:09:39.64ID:LdZNGLi30
復讐かどうしようもないゴミか2択なんだよな
コナンと比べて理由はまっとうなのが多いが
天草財宝伝説みたいな入念に仕込みした上にどうしようもないクズってほかにいるっけ?

個人的な感想だけどほかのひとのも知りたいわ
2021/11/28(日) 02:28:10.85ID:5ysoOlCg0
>>425
ドラマ化の際には
ありふれた名称に変更されると予想
431名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/11/28(日) 05:20:11.04ID:UilepSsF0
>>429
露西亜人形の桐江想子→遺産目当てで恨みのない3人を殺害し他の2人も殺害しようとしていた
ゲームの館の麦林美佳→遺産目当てで元夫の妻子2人を殺害するために関係ない一や美雪まで拉致して監禁し死のゲームに巻き込んだ
432名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/11/28(日) 05:25:45.54ID:UilepSsF0
桐江の「世の中全て金!金!金よっ!!あたしは金が欲しかったの!」のセリフは今でも鮮明に覚えてる
2021/11/28(日) 07:57:30.47ID:UzQE9q/X0
ドラマのはヤバかったな
一応父親の復讐だから・・・w
2021/11/28(日) 08:28:46.57ID:9Qy4x8T00
サイコメトラーエイジだと身勝手な理由で人を殺す狂人か冷静な超人の2択化してるし
犯人の描き分けは下手な方だな
2021/11/28(日) 09:04:12.48ID:IexAdWKJ0
動機は見せ方もあるからな
タワマンのセックスはしょうもなく描いてたが個々の動機と同じ扱いしてたら読者の印象は今と全然違っただろう
2021/11/28(日) 09:08:04.13ID:LAXPXMm80
タワマンは軽い感じで書いてるけど息子の一生を狂わされたとか
子供を産めない体にされたとか実はそこそこ重たいよね
2021/11/28(日) 10:13:50.98ID:7huKOCMW0
429とかみたいな単純な思考回路で生きてみたいわ
2021/11/28(日) 10:16:32.10ID:vM0LhDFk0
殺人二十面相はあの身勝手な動機であってほしいな
439名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/11/28(日) 10:21:34.26ID:QB8zsK0P0
>>418
管理人のばあちゃんだかがそんな話だろ
2021/11/28(日) 10:30:09.53ID:owySKWza0
一番身勝手なのは学園七不思議だろ
441名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/11/28(日) 10:34:12.91ID:QB8zsK0P0
身勝手でも何でもいいから
犯人が降参してからもダラダラと続けないでコナン見習ってサクッと終わらせてくれ
442名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/11/28(日) 10:46:00.88ID:QB8zsK0P0
37歳は殺人事件に対する姿勢が外伝に近い軽いノリで
はじめは殺人絶対許さないという少年漫画キャラじゃなくなって
犯人も犯行中の表情とかモロ描かれてるから犯人の不気味さとかは殆どない

だのに犯人が罪を認めたあとのお涙頂戴パートは旧来のようにあるってんだから腹が立つわ
しかも隔週掲載のくせに
443名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/11/28(日) 10:55:49.64ID:LdI41wO50
>>442
そう言う矛盾だらけのところが嫌われるんじゃないのかとつくづく思う
いくら犯人外伝が受けてたからってその真似をしたらいけなさすぎる
つーか金田一がつまらなくなったのはストーリー担当がキバヤシになって以降じゃないの…?
444名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/11/28(日) 12:39:14.90ID:UilepSsF0
>>441
逆に最近のコナンはあっさり終わりすぎてパッとしないし動機もつまらないものばかり
連続殺人をよくやってた初期の頃の方が面白かった
2021/11/28(日) 13:23:26.48ID:pcb7uGE20
>>441
あんまりだらだらもあれだけど
犯人の動機読むの楽しみにしてるからあっさりしすぎてもつまんない
446名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/11/28(日) 14:02:13.94ID:CMxq3ghx0
鬼畜億野だけで3週は引っ張っていいぞ
447名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/11/28(日) 14:02:41.21ID:CMxq3ghx0
週って表現はちょいとあれか
3話分だ
2021/11/28(日) 14:33:25.26ID:iOucCsxq0
コナンで連続殺人って数字が入った名前の連中が溺死してく奴と離島のピアノくらいじゃないか?
2021/11/28(日) 14:42:41.59ID:nDK+wQoo0
船の事件もある
でもそれくらいか
2021/11/28(日) 15:02:57.25ID:vcXcu+MU0
>>448
もっとたくさんある
浪花連続殺人、人魚島での連続殺人、シンフォニー号、ホームズ愛好家、沖縄舞台の姫と竜宮城、音楽家一家連続殺人、長野県警連続殺人に比較的最近のだと撮影現場での連続殺人に棋士連続殺人(棋士はまだアニメ化されてない)
全部書くのは面倒だから省略するが他にもあるからな

ところで名前に数字が入ったやつが水死ってなに?
原作で思い当たるのがない
2021/11/28(日) 15:03:15.38ID:pRWXdZfM0
寺の事件とか、槍持った銅像に突き落として殺される事件も連続じゃなかったっけ
2021/11/28(日) 15:03:37.12ID:pRWXdZfM0
>>450
14番目の標的じゃね?
453名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/11/28(日) 15:19:30.31ID:UilepSsF0
蘭の先生が犯人の事件も連続殺人じゃなかったっけ
2021/11/28(日) 15:40:07.67ID:iVfaaXY/0
>>453
こうして見るとコナンが扱う事件の分野や職業ってかなり幅広いな
2021/11/28(日) 16:23:09.36ID:pcb7uGE20
>>450
ゲストキャラの苗字に漢数字が入ってて、男たちが財閥のお嬢さまの婿の座を巡って
争うかとみられたけど実は…みたいな事件
字忘れたけどお嬢さまの名前がレイカだったと思う
2021/11/28(日) 16:49:02.23ID:mykSsmVn0
>>455
浴槽の中でガムテープでぐるぐる巻きにして見動きとれなくしてシャワーで少しずつ水貯めるやつだったか確か
2021/11/28(日) 16:58:39.54ID:pcb7uGE20
>>456
あっそれそれ
2021/11/28(日) 18:12:57.20ID:D1eX45gd0
金田一は突発的なの少ないからな
ショートなのってフミだったり、殺人未遂が多いよな

にしても37の最初の歌島、犯人はっちゃけすぎでは?
このくらいクレイジーなやつほかにいたか?
459名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/11/28(日) 18:18:56.08ID:LdI41wO50
>>458
異人館村や高遠少年の犯人がそうだったが
2021/11/28(日) 19:13:18.08ID:PW4Bo8vD0
氷点下15度や女神の被害者は死ななくて本当に良かった
2021/11/28(日) 19:17:48.38ID:pRWXdZfM0
「何も殺さんでも…」と思ったキャラは、アニメで改変されて死ななくなった人も多いよな
佐木兄、飛込プールの被害者、小金井守とか、Qの殺人コレクターの朝吹麻耶とか
2021/11/28(日) 19:38:13.13ID:nDK+wQoo0
>>444は「初期」と書いてるんだから最近の事件入れてもしょうがないだろ
2021/11/28(日) 19:47:26.70ID:8Kv5z8/30
黒死蝶は復讐が動機だけど、ああいう直接対象を殺すんじゃくて関係ない周りの人を殺してから苦しませようとかいうやり方は気に食わんわ
2021/11/28(日) 19:53:24.17ID:sC9vfAId0
>>463
三姉妹かわいそうだったな
るりちゃんなんかまだ12歳だったし
2021/11/28(日) 20:09:26.63ID:9Qy4x8T00
黒死蝶はファイルシリーズ屈指の駄作だな
話も絵も気持ち悪かった

>>455>>456
数字は覚えてないけど事件の内容は覚えてる
昔のコナンってああいう凄惨な描写が上手かったよな
466名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/11/28(日) 20:25:22.90ID:RxmBx9tV0
ばーろーの話はスレチだからな

ところでアガサたんはまだなの?
467名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/11/28(日) 20:35:13.18ID:dlR/NyPn0
>>450
名前に数字のやつは映画版の14番目の標的って作品だな
ソムリエ犯人の豹変が有名なやつ、声はフリーザ
2021/11/28(日) 21:10:05.36ID:iOucCsxq0
14番目も数字入ってたな
混乱させたが>>455-456の事を言った
2021/11/28(日) 21:19:52.38ID:pRWXdZfM0
黒死蝶は被害者側(紫紋以外)がかわいそすぎてアニメで泣いたわ
470名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/11/28(日) 21:45:48.93ID:L2U+zPQQ0
>>466
アガサたんは、読者アンケートで全く人気なかったので
存在しなかったことにされてしまいました。
471名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/11/28(日) 21:51:32.67ID:L2U+zPQQ0
>>467
声がフリーザだった時点で、犯人だと確信した。

K死蝶の事件では、あの刑事はアホじゃないかと思うた。
過去何人も殺した犯人とそっくりな男を取り調べたりしていたのに
何も気が付かんかったんかいな?
2021/11/28(日) 22:52:23.19ID:iOucCsxq0
ドラマ版だと最初の被害者が舘羽で瑠璃死亡回避ルートかと思ったが駄目だったな
2021/11/28(日) 23:08:05.34ID:Lr6LePwS0
>>467
>>471

フリーザって
服部平次と同一声優だろ
2021/11/28(日) 23:09:36.30ID:Lr6LePwS0
>>473
間違えた
服部平次はベジータだった
2021/11/28(日) 23:11:29.97ID:sC9vfAId0
コナンは声優で犯人がわかることが多すぎる
2021/11/28(日) 23:19:56.01ID:7huKOCMW0
金田一なんて第一印象で分かるからな
2021/11/28(日) 23:33:22.65ID:9Qy4x8T00
被害者になる奴もある程度わかる
魔犬の森の渡辺はいかにも殺されそうなキャラだったな
割と好きな奴だったんだが
2021/11/29(月) 00:36:44.20ID:Oxq1Ts3z0
>>473
深夜にその間違えやめろ!
ツボに入りまくったわw
2021/11/29(月) 00:55:15.36ID:bduT5iso0
>>441 
コナンは被害者が嫌な奴だったりかなりのクズだったりするのは金田一とそんなに変わんないけど
犯人の動機語りに対してあまり周りの連中は死体蹴りに加わってこないし、あくまで殺人犯に対して一線を引いたような淡白な演出が多いからな
2021/11/29(月) 03:28:56.18ID:3KMQPzRS0
なんか新しい金田一のアニメ、はじめの声変わってたよな
2021/11/29(月) 03:53:57.85ID:mDN+wu2t0
Rはもう忘れたが高遠とレスバしながら事件を無かった事にする方のパチンコだと子供ぽい高い声になってたな
2021/11/29(月) 06:05:24.11ID:5R2cHmml0
ネギマと勘違いされて作られた説の高遠バトルめちゃくちゃ面白かったな
あそこまで行くとファンでも諦めがつく
2021/11/29(月) 07:09:20.89ID:xxI+xH880
第一段が大真面目に推理パチンコして地味な上にシュールな代物が誕生したからな反動もあるんだろう
2021/11/29(月) 11:19:57.36ID:a2zkTZPr0
>>464
生き残った揚羽を助けるのが深山()なのも気持ち悪かった

推理付きツヨシしっかりしなさい+アンチバハムートラグーンだわ
動機がGTOの麗美と丸被りだわ…

ただ、黒死蝶と夜光蝶が表裏一体って設定だけは好き
2021/11/29(月) 11:29:37.32ID:a2zkTZPr0
>>456
金田一でもその殺し方あった

>>461
邪宗館もアニメ化されたらそうならないかな
代わりにあの大男が死んだりして

>>482
あれは原作レイプっていうより
「みんなが同人誌でやりそうでやらなかったことを公式がやってあげました」って感じだった
ネットで「ネタとして」バズらなかったのが不思議な台
2021/11/29(月) 12:02:56.35ID:fEZ/MvEW0
探偵奥義!!とのび太の家に吹っ飛ばされるはじめ以外覚えてへんわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況