X

【YM】しげの秀一 総合 34【MFゴースト】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/08/19(木) 05:56:29.99ID:JmXh+ToH0
・『MFゴースト』公式ページ
https://yanmaga.jp/contents/mfg

・新公道最速伝説『MFゴースト』公式 Twitter
https://twitter.com/mfg_ym
https://i.imgur.com/GuCJwo3.jpg

・過去作@週刊ヤングマガジン
『セーラーエース-Sailor Ace-』(2015.27号〜2017.18号)
http://yanmaga.jp/contents/sailor_ace/
https://i.imgur.com/b4HZT3k.jpg

単行本1-5巻発売中!

『高嶺の花(たかねのはな)』(2014.15〜48号)
http://yanmaga.jp/contents/takanenohana/
単行本上下巻発売中

・代表作
『頭文字D(イニシャル・ディー)』『バリバリ伝説』

前スレ
【YM】しげの秀一 総合 33【MFゴースト】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1618916251/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/08/19(木) 08:55:04.06ID:H8s1/yut0
そうだね
2021/08/19(木) 09:15:21.41ID:p/WHxzmH0
お、復活
スレもよく休載しますね
2021/08/19(木) 09:48:26.45ID:SPb7tmJp0
https://youtu.be/eZqrgkBphwY
出番がない前園さんのサマーブレイク
2021/08/19(木) 11:25:02.47ID:iL2EilVN0
迫力あるパンチだな
6名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/08/19(木) 11:56:59.16ID:BdOj2xbM0
>>1
昔は殴るシーンも気合入れて描いてたのにね
https://i.imgur.com/JOQVQld.png
2021/08/19(木) 13:28:15.54ID:lXyK6jql0
拓海こんな顔だったんだな初期は
2021/08/19(木) 14:29:34.64ID:cYb/a1IP0
もりっ
https://i.imgur.com/JuRSBAJ.jpg
2021/08/19(木) 15:54:05.85ID:alMQJWE10
巨乳ワカナに本気受精交尾してママの自覚を芽生えさせたい
10名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/08/19(木) 18:53:03.65ID:+r1+Xnh+0
頑張れ
2021/08/19(木) 18:53:04.32ID:CnHYWGSy0
落ちたスレにも書いたけど涼介は喧嘩強い説
相手の視線と筋肉の動きで攻撃を読んで空振りさせ
その隙に的確に急所のみ小突く(当てるだけでおk)
2021/08/19(木) 19:31:21.89ID:8vAYdGsw0
カナタってなんで殴られなきゃならなかったの?
2021/08/19(木) 20:32:13.32ID:2sfBbAN60
>>12
今週号を100回読み直せw
2021/08/19(木) 22:40:34.96ID:iL2EilVN0
単行本派の人もいるから
2021/08/20(金) 05:21:09.32ID:y6pUKFpX0
殴られる理由なくね?
2021/08/20(金) 08:45:40.56ID:rwc3/g040
エロい漫画を書かせたらハムスターの煮込みとしげの先生の右に出る者はいないな
ワンチャン、あらくれはアリだが
2021/08/20(金) 09:58:44.12ID:1iHOC7fc0
キモいおっさんやヲタクを描かせたら超一流
2021/08/21(土) 04:58:22.55ID:Bv9nfuDQ0
引くに引けないという理由で人を殴るのはなあ
2021/08/21(土) 09:28:32.39ID:59BsteVk0
今週、巨乳ワカナで何十回もチンポ汁搾り取られたわ
2021/08/22(日) 11:46:15.54ID:aNEteoEs0
相葉って何歳だよ?
オッサンがJKと付き合ったらあかんだろ!
2021/08/22(日) 16:03:39.97ID:8oeUglCE0
青春ものと恋愛ものは才能なくね?
2021/08/22(日) 16:31:12.86ID:Kpxdw3y70
カナタ殴ってる場面をSNSで拡散されてMFG追放されるんですね。
2021/08/22(日) 18:34:33.04ID:aNEteoEs0
相葉とか緒方とか見分けがつかん
2021/08/22(日) 19:49:48.15ID:nMyH9DCG0
みんなイツキみたいな顔になってるよな
2021/08/22(日) 21:20:17.97ID:980OeGpl0
>>6と比較すると連載を続けていくことで
画力がアップしていったことが分かりますね
https://i.imgur.com/eX3ZutH.jpg

…え?逆?
2021/08/22(日) 21:28:59.43ID:vJFH+qWb0
新型フェアレディZも出すつもりなのかね
2021/08/23(月) 07:21:28.50ID:zBMGqttT0
>>25
これどっちも、しげのが描いてんの?
2021/08/23(月) 08:38:54.62ID:6MAWSZom0
>>27
アシスタントが違う
2021/08/23(月) 10:59:02.76ID:th9pi3Ls0
>>6
なんかろくでなしBluesの初期のような感じだなこれだけ見ると
2021/08/23(月) 11:27:00.07ID:rwNdipbP0
>>25
シュール
2021/08/23(月) 12:25:47.42ID:cZD/Z3M+0
>>6
自分のものでもない女のエロトーク聞かされて逆切れってカッコ悪すぎるんだよなァ…
2021/08/23(月) 13:57:29.46ID:vuliqvAe0
片想いの女を取られてキレるのは当然
33sage
垢版 |
2021/08/23(月) 15:55:10.17ID:2oEwM1070
>>25
相葉のこの拳の出し方、
なにかに似てるなと思ったら牙狼伝に出てきた寸勁じゃないか
さすがしげの先生
2021/08/23(月) 16:23:47.18ID:RQX4/5LM0
>>33
拳の向きが違うかと…
2021/08/23(月) 18:27:55.52ID:ip/7jn1F0
拳を手刀に変えたらほぼ漫才のツッコミだな
2021/08/23(月) 19:34:16.51ID:On8LhvBZ0
これでもバトル漫画連載していた時代もあるんだぜ・・・
2021/08/23(月) 19:37:33.97ID:SYvkJFyC0

とか連載してたよな?
2021/08/23(月) 22:57:04.76ID:ip/7jn1F0
主人公がほぼ高橋兄だったやつか
2021/08/23(月) 23:51:11.30ID:72o/NrSH0
>>6
アシの人頑張ってたんだね
40名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/08/24(火) 13:27:49.70ID:pxUjSDq60
>>33
寸勁って少なくとも棒立ちのまま繰り出す打撃ではないと思う
2021/08/24(火) 22:34:31.84ID:7Yiv0Lev0
>>36 >>37
連載が終わるとエナジードレインかかるから次の連載始まる頃にはLv.ダウンしてる
一般的には充電期間だが作家によっては放電期間になるケースがある
2021/08/25(水) 09:01:58.93ID:f/cBRmNr0
次スレもすぐに立たないほど人気落ちてるんだな
まぁ、ざまぁwとしか思わないけど
2021/08/25(水) 09:20:26.68ID:CNLU5exF0
巨乳ワカナでチンポ汁搾り取られたわ
2021/08/25(水) 09:21:13.62ID:CNLU5exF0
巨乳ワカナに本気受精交尾で絶対に気の強いママにしてやる!!
2021/08/25(水) 09:23:40.12ID:4fHX0FPt0
文太を出せ
2021/08/25(水) 14:06:25.06ID:6O+Aa5vz0
>>44
お前、しげのより更につまんないな
2021/08/25(水) 17:56:54.76ID:+AY/3irx0
え、ワカナ人気!ベッケンバウアーの姉様忘れてない?
2021/08/25(水) 17:58:00.17ID:+AY/3irx0
むしろベッケンバウアーは本当は女の子だったストーリーは?
49名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/08/25(水) 19:28:41.00ID:ZslRT8qo0
>>47
???「大丈夫だよ設定はちゃんと頭の中に入ってるから」
2021/08/25(水) 22:55:37.37ID:3hczmcRp0
ワカナ人気に嫉妬する
2021/08/27(金) 04:40:58.93ID:eWrryf3r0
しげの先生俺も17歳教に入信させてください
2021/08/27(金) 06:21:44.48ID:VsbKEEhC0
ダメです
2021/08/28(土) 14:32:08.95ID:HyEy4Q6K0
しげの先生〜月姫みたいなラノベゲータイプのようなレースゲー企画原作されてみては如何でしょうか?

Aパートはラノベ→アイキャッチ→Bパートはカーバトル。ラスボスはリョウタカハシ!レースで勝ち、トークもロンパでWスコア。

伝説の木の下で告白→エンディング。
どーですかー先生〜
2021/08/29(日) 15:13:48.28ID:kpCJjrds0
ラノベ風なら、異世界に転生したらラーメン屋で本気出す須藤京一でわしはいっこうに構わん
2021/08/29(日) 17:08:28.73ID:ihN7Hpbk0
涼介に「ハッキリ言えば!!湯切りがヘタクソだってことさ!!」とダメ出しされる特製恭一背脂ラーメン。
2021/08/29(日) 17:16:51.50ID:mcx4l6M00
>>25
お仕置きのつもりで殴る、殴っとかないかん気持ちかね…だから棒立ちになる。
怒りに我を忘れて殴るわけじゃないから足を踏み込んで体重をかけて拳を振り抜く描き方じゃない。

…と予想。コミックス派なのでここまで読んでいないがwもしかして最初のレースが終わった場面か?
2021/08/29(日) 22:07:44.36ID:NpjmAduf0
須藤京一のラーメン屋か…
やっぱし家系?一風堂系?意外と札幌ラー系だったりして
2021/08/29(日) 22:11:32.29ID:NpjmAduf0
須藤京一に豚骨長浜は似合わないよ。
長年長浜ラー系列で働いていても匂うし、他者からは臭いと言われますです。

博多らー店長より(泣)
2021/08/29(日) 22:50:11.59ID:Qi671ho/0
塩ラーメンが似合いそう
2021/08/30(月) 00:21:07.37ID:9jjej+2/0
店名は「麺ペラー」ですか
2021/08/30(月) 03:15:45.50ID:RZC3tbgn0
顔の作画が安定しないな
変わり果てた松本に愕然としたわ
2021/08/30(月) 04:46:14.15ID:nydlQzS20
てか、涼介結婚するのね。
おめでとう!コングラチュレーション!!
63名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/08/30(月) 04:59:43.20ID:D3iiLvvl0
カナタの父方の叔母と結婚するから親戚になる訳か
ていうか啓介若く描きすぎだろ
初登場の時はかなり老けて描いてたのに
2021/08/30(月) 08:39:39.56ID:/DtgZGAj0
啓介が異世界に転生したら群馬プライドで若返ったぢゃーん
2021/08/30(月) 08:57:23.91ID:8YzyhpCo0
>>62
晩婚だな
2021/08/30(月) 10:20:09.82ID:voEfkX580
前作屈指の美形キャラも今の画力だとこうなっちゃうのね
2021/08/30(月) 11:07:42.66ID:CeFzRxj10
会社だとケンタの相手で疲れて老けるんだよ
2021/08/30(月) 11:14:09.07ID:AWnM6Cbd0
啓介、いくつなの?
2021/08/30(月) 11:23:05.43ID:pQaa7Vr10
???「大丈夫大丈夫!設定は完璧に頭の中にあるから
***「頭の中で劣化しまくってるんじゃね?」
2021/08/30(月) 11:59:41.48ID:AWnM6Cbd0
松本が最後なんて言ってるのか字が潰れて読めない
2021/08/30(月) 13:14:36.45ID:/DtgZGAj0
啓介がプロジェクトDから異世界転生したら大企業の経営者になって恭子と結婚してたぢゃーん(スープラに変わりました)
72名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/08/30(月) 13:19:09.43ID:+7eKR+nj0
>>68
15年後だと37
73名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/08/30(月) 13:21:14.02ID:+7eKR+nj0
字面だけでも藤原文太の名前が見れてちょっと嬉しくなった今週号
2021/08/30(月) 13:36:33.63ID:7jUvJ+Ym0
>>70
そんな特別気にするほどの事は言ってない
あの涼介さんがえらぶのは
どんな女性(ひと)なのか
2021/08/30(月) 13:41:06.17ID:AWnM6Cbd0
>>72-74
ありがとう。
76名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/08/30(月) 13:46:40.77ID:6Jauao4+0
>>62
結婚式やる時にようやく拓海共々出てくるんかな

つか、シレッと啓介が結婚してて子供までいるとか言う衝撃
2021/08/30(月) 14:19:55.30ID:PJTJDyal0
>>72
間違いだな。
イニDは、199X年、MFGは202X年だよ。
一番短くても2020-1999=21
21年後、長けりゃ2029-1990で39年後だ
2021/08/30(月) 14:24:03.98ID:+iZDYsmc0
しげの先生は、もうろくしていて引算すらできないようだな。
2021/08/30(月) 14:54:11.00ID:qdYaIvoD0
ゆづれないとか書く人ですし
2021/08/30(月) 16:08:55.04ID:GNVGhtR40
あれを校正しないのもどうなんだろう
81名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/08/30(月) 16:41:42.87ID:TpTgQ21C0
老け啓介が評判悪くて結局見た目戻したんかな
2021/08/30(月) 18:56:55.68ID:/DtgZGAj0
ワクチン打ったら認知症になって忘れやすいってコトが分かったな、啓介見てると
明らかにココの時空ダケ啓介がプロD後の時系列のセーラーエースやろ
2021/08/30(月) 19:54:58.01ID:LX5+UvQW0
そろそろ健二パイセンがMFGデビューでしょ。
覆面被って会社家族に黙って予選参加!
180SXは通勤用、予選は240SXでギリギリ予選落ち。そんなパイセンに僕らサラリーマンは夢見ています……ガンバ健二パイセン。
2021/08/30(月) 20:47:59.89ID:LX5+UvQW0
英国から2人目の挑戦者って、この流れからするとズバリ!女だな。パツキンボンキュボンのボンバイェ〜な女性レーサーだろ?
2021/08/30(月) 21:04:24.89ID:449T1dBh0
覆面の拓海パイセン
2021/08/30(月) 21:11:53.88ID:W9aw/0hk0
地上げ屋やってた時はもうチョイ更けてた印象だったが・・・
2021/08/30(月) 21:17:42.32ID:PuMCgjIS0
ヒゲ剃ったから印象が変わって見えるのかもな
2021/08/30(月) 21:31:15.30ID:A3p8BZU00
文太って啓介の年齢よりもっと年老いても現役で走って拓海シバいてたよな
巨乳恭子と結婚して夜の峠にいて、年甲斐ねーとか言ってる啓介とは次元がちゃうわ
2021/08/31(火) 00:29:50.05ID:KOSBy0PA0
松本さんがおじいさんぽくなっててかわいそうすぎる
2021/08/31(火) 01:23:54.55ID:HylzYhq10
これリアル文太じゃね w

ttps://news.yahoo.co.jp/articles/c52ff8934619120b326983efb0f230200dcc6f7a
91名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/08/31(火) 02:44:42.37ID:aP25UQX30
ボスの目隠しプレイ最高ぢゃーーん
2021/08/31(火) 08:46:09.40ID:hbJ9a/Aq0
松本コンセプトとゼロおじさんのチューニングショップどっちが強い?
2021/08/31(火) 08:54:14.55ID:YrXluSM30
文太が参戦して手放しでタバコ運転がドローンで中継される展開まだ?
2021/08/31(火) 09:39:44.34ID:guc+Tu6J0
髪型なんかのパーツは違うけどみんな緒方に見えるぜ
2021/08/31(火) 10:54:46.44ID:TYYIdIjc0
>>88
恭子と結婚したとは明言されていない
2021/08/31(火) 12:41:46.48ID:UwiehxHR0
いつきの中学生になる息子がめちゃ速いの希望する。
2021/08/31(火) 13:56:46.11ID:p3yYYgxz0
めっちゃはや
みこすり半っすよ!
2021/08/31(火) 15:36:15.67ID:uNKHecRu0
今週出てきたアレ啓介なの?
顔が間抜けになりすぎだろ。
どうしたんだこの作者は?
同人誌読んでんじゃねーんだぞ。
2021/08/31(火) 15:41:00.86ID:SRDNKj1N0
こけし絵師にクラチェンしたんぢゃ〜ん
2021/08/31(火) 16:02:59.18ID:uNKHecRu0
他のキャラは別にいいけど涼介、啓介、拓海はちゃんと昔通りに描いて欲しいわ。
良い思い出が壊れる。
2021/08/31(火) 16:05:26.10ID:1He8BLrp0
啓介だけ老けてねえ笑
2021/08/31(火) 16:06:41.22ID:1He8BLrp0
>>100
拓海はM字ハゲになって出てくるわ
2021/08/31(火) 18:52:47.68ID:guc+Tu6J0
今週の啓介は前回の啓介の息子と言われても違和感ない風貌だな
2021/08/31(火) 19:20:59.00ID:g7tYwjV50
3人とももう40代のオヤジなんだから、もっと腹とか出ていてもいいし、禿げて額が出ていてもいい。いつきや池谷だけおっさん化してるんじゃおかしいぞ。
2021/08/31(火) 19:27:10.76ID:uknkEvjj0
池谷店長は、結局のところ真子と結婚したのか?
そのぐらいの幸せは無いと、寂しい人生だよな。
2021/08/31(火) 19:39:44.22ID:BZA98uCN0
真子と沙雪は今でも碓氷最強のオバハンコンビなんだろうか
2021/08/31(火) 19:49:01.40ID:guc+Tu6J0
さすがに今もやってたら痛すぎるだろ
2021/08/31(火) 19:54:17.51ID:ZPPBZh7m0
あと2戦しかねーのに今から新キャラ出すとかアホか?
タクミのもう一人の教え子とかか?
2021/08/31(火) 19:55:23.42ID:E2crVDje0
??100「知るかバカ!そんな事よ水着りJKだ!!」
***「この絵柄で水着JKとか正気の沙汰とは思えん」
2021/08/31(火) 20:30:46.08ID:jsXToFYG0
群馬プライドの頂点に文太の名前が挙がっているから亡くなっていないようで安心した。普通こういうのに故人の名前は出さないよね
というか文太は還暦過ぎてるだろうに現役とはすげーぢゃん
2021/08/31(火) 21:27:52.51ID:G21inC150
涼介の結婚相手が、まさかのカナタの叔母(啓介、反対すっかな?)

カナタに最速理論、叩き込む展開クル?
2021/08/31(火) 21:30:11.80ID:luNi30xY0
>>106
昔の思い出を潰されるから登場しなくていいと思ってる
登場してもセリフだけで顔は描かなくてもいい
113名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/08/31(火) 21:57:59.83ID:19mNKyOB0
>>106
真子は最後プロなってんだよね
だからインパクトブルーは実はプロD編中に解散していたりする
2021/09/01(水) 01:27:08.52ID:nZAruooW0
まさかのシンジ再登場とか?
2021/09/01(水) 05:31:06.43ID:OeXNpn8A0
>>105
樹と健二は結婚してて樹は20kgも太ってた
池谷は独身童貞でハゲてた
散々な未来で草
2021/09/01(水) 10:54:37.85ID:frMAwwrt0
群馬プライドぢゃあベッケンバウアーに勝てないから拓海かシンジをイギリスから来させるの?
巨乳ワカナの恋の行方も見逃せないね!
2021/09/01(水) 11:43:47.96ID:Zjnp3JH90
池谷はんは童貞ちゃうやろ。素人童貞やと思うねん
118名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/09/01(水) 15:26:04.70ID:QEQ/wZW50
しげの先生…時々でいいですから中里毅さんを思い出してあげて下さい…

群馬4強が藤原親子と高橋兄弟とか言う偏りに異議を申し立てよ妙義勢
2021/09/01(水) 16:00:38.16ID:6trENVOT0
一応ナイトキッズのトップだっけ
120名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/09/01(水) 16:26:51.67ID:QEQ/wZW50
>>119
ガードレールやコンクリートの壁にディープキスしてるけどナイトキッズのトップです
2021/09/01(水) 16:54:58.31ID:Zv/0P5TA0
ガードレールキックターン!
2021/09/01(水) 16:55:14.98ID:N+VMbJvz0
中里毅といえばぷるるん
2021/09/01(水) 17:20:44.89ID:nZAruooW0
壁ターンが出来るグランツーリスモなら速かったかもな中里は
2021/09/01(水) 17:38:55.26ID:OeXNpn8A0
>>122
沙雪と結婚できたかな?
シンゴはどうなったとか気になる
2021/09/01(水) 18:45:52.04ID:zttv1p+L0
今週見ると瀬名は中里レベルか?
でもプロなんだよなぁ
2021/09/01(水) 18:53:39.64ID:CmNUmliq0
板金7万円コースは名言
2021/09/01(水) 18:55:12.41ID:GDvLKFW00
MFGレースってアマチュアレースだろ。
賞金貰えるって意味ではプロともいうか?
2021/09/01(水) 19:14:04.96ID:zf6nwhBI0
MFG真子はカナタの叔母に似てると予想
2021/09/01(水) 21:19:28.42ID:+y7fLkpI0
中里好きだから今の感じで出されるなら嫌だな
2021/09/01(水) 21:59:29.06ID:iBsghhWo0
中里も社長
https://i.imgur.com/JH6rcvB.jpg
2021/09/01(水) 22:22:24.07ID:zttv1p+L0
>>127
まぁ地方の草レースにしか見えないがw
MFGってラリーやフォーミュラの世界選手権に繋がってなさそうだけど
ドライバーはどういうモチベで参加してるんだろうなぁ。MFGの先が見えんし
2021/09/01(水) 22:38:10.17ID:l7qmXLcF0
セナが秋名や赤城のコースレコード全て塗り替えたって設定さあ
今週の今の啓介の足元にも及ばない速さじゃ矛盾しまくりだな
2021/09/01(水) 22:44:53.68ID:OeXNpn8A0
R32は燃費悪いから売って結婚してそうだな中里
2021/09/01(水) 22:54:10.23ID:nZAruooW0
その内新型BRZも出てきそうだな

草レースとはいえLCで参加しているヤツって勝つ気ないよなレギュレーションはタイヤくらいとはいえ重過ぎるよ

NSXで参加しているヤツってタイプSの抽選に漏れたから通常のNSXなんだろうな
135名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/09/02(木) 10:14:51.12ID:z1kQG0ai0
>>132
公式で残っているものとして、秋名のレコードはおそらく高橋涼介とのバトルで拓海が出したタイムだろうし赤城のレコードは対エンペラーの時に出しているタイムだろうからなぁ
その頃の拓海や高橋兄弟と同等のテク+クルマの性能で更新してるんでね?
2021/09/02(木) 11:33:11.40ID:kuocoxFT0
スープラはニュルブルクリンクでテストしまくった管釣り車だからな、秋名のダウンヒルごときぢゃあブレーキがビクともせんよ
2021/09/02(木) 14:02:35.29ID:uyTKK5kq0
MFGってリッチマンレースっていう割にはケーニセグジェスコ、ラ・フェラーリ、ポルシェ918、マクラーレンP1、パガーニウアイラみたいな本物のハイパーカーは出てこないよね中途半端な成金スーパーカーばっかり
2021/09/02(木) 14:43:18.03ID:cgb1ofsW0
>>137
マクラーレン以外は速くないからでは?
2021/09/02(木) 16:56:06.32ID:uyTKK5kq0
>>138
例えばポルシェ918はニュルでのラップタイムが6分57秒で7分切りだしラ・フェラーリもフィオラノのラップタイムが1分19秒で488ピスタの1分21秒より速いのでその指摘は間違っているね

現在漫画に出ている車よりもこれらのハイパーカーの方が速いのは確か
2021/09/02(木) 17:10:42.03ID:hW3VAb2B0
>>130
スゲェ〜中里君、社長なんだ
2021/09/02(木) 17:46:33.03ID:jpPkvLkx0
>>139
でも日本のあのコースで速いんか?
2021/09/02(木) 18:03:27.09ID:BKB2RFvO0
MFGには国産大衆車でスーパーカーに勝てる凄腕ドライバーがいるらしい
2021/09/02(木) 19:06:26.55ID:zqXwmF740
ターボで改造しているから。
たぶんカナタには300psだよと嘘ついて、400psにしてあると思う。
2021/09/02(木) 19:46:53.54ID:CfV+Yhf60
GTRやランエボが負けてもアマチュアだからで言い訳できてたがプロの世界でそれは有り得ない
145名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/09/02(木) 20:13:24.05ID:5AjfbMCu0
描写不足なのは否めないけど、グリップウエイトレシオによる制限ってのは絶妙にいいルールだな、と思う
ちゃんと考察しているサイトなんか見てみると86でも300〜400馬力あれば計算上ではスーパーカー達とも戦えるそうで、この辺りが絡んで86ターボチューンで300馬力に設定されたんではないかな、と思った
2021/09/02(木) 20:56:45.07ID:uyTKK5kq0
チューニングが有りなので国産の大衆車だろうとスーパーカーに勝つ車を作るのは余裕だしイニDと違って下剋上は普通にあり得るので割と現実的ではある

ラスティのデモカーの86とかHKSのD1スペックの86並みにチューニングしたら余裕だろうし
2021/09/02(木) 21:13:04.74ID:CY6/l8HA0
グリップナンチャラだとコーナリングスピードは皆同一レペルになっちゃうだろ。

勝負は加速力と最高速でしかつかない、こんなのくそルールだろ。
2021/09/02(木) 21:36:27.57ID:ZAt/iS4L0
そう思ってる奴らがレギュレーション理解してなくて負けてるのでは?
2021/09/02(木) 23:20:37.64ID:f8nyoxUs0
ゴールラインが連続ヘアピンカーブの途中にでもない限り
最後の直線加速で勝負は付く。
ハイパワーが勝つのが普通だ。
ドライバーの技量は同じとしてね。
ミハエルのケイマンの方がカナタの86より速いから、最終コーナーを並んで立ち上がればケイマンが勝つ。それだけだ。
2021/09/02(木) 23:34:26.52ID:gOqtdtHg0
啓介のFDでコースレコードが出せるんだから、
1300キロぐらいで500馬力が丁度バランスの良いクルマなんだろう。
啓介のFDそんぐらいだよな
2021/09/03(金) 11:14:52.10ID:oHnVxC+P0
詳しいレギュレーションをしげのが考えてない以上、議論は無意味
152名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/09/03(金) 11:26:50.75ID:xji/csdD0
>>151
86を300馬力に設定したあたり、プロの関与が考えられるで
ホットバージョンあたりが噛んでるんかもなぁ
2021/09/03(金) 12:58:37.53ID:WyjYbozw0
レギュレーション……
2021/09/03(金) 17:16:24.87ID:ZBxxC/K90
武井寛史氏のアイデアが少なからず参考になってるのでは?私がバイクレースにはまってる頃、1993年辺りのRX-7ワンメイクレースや富士フレッシュマンでイケイケだった方。
2021/09/03(金) 17:55:03.07ID:YR2/Cb3n0
劇中で911GT3がカレラGT3って呼ばれるのが違和感ある
普通はカレラなんてノーマルモデルしか呼ばないだろ

石神はリッチマンレースなのにポテンシャルの高いGT3RSじゃなくなんで普通のGT3を選んだのだろうなGT3RSなら車の差でベッケンバウアーに負けないのに

イニDの東堂商会編で舘も「ぶっちゃけた話し公道のレースはマシンで決まる」って言っていたし出ているヤツはマシン選びからして微妙なんだよね
2021/09/03(金) 19:41:39.20ID:j5DVrW4a0
レースに出てるクルマは皆生産中止で中古しか手に入らない設定だろ。
彼の財力とかでは普通のGT3の調達が精いっぱいだったんだろう。
2021/09/03(金) 20:09:50.02ID:jwM8ATRj0
イニD最終回でインプに乗った俺はあんたのFDより速いって明言してたからな
結論速い奴が速い車に乗れば速い
2021/09/04(土) 08:08:13.32ID:UP9JSW+F0
啓介の顔酷いな
画力の落ち方がハンパねぇ
2021/09/04(土) 12:08:31.21ID:ol0y1YbD0
イニDから髪が短くなっただけ…
2021/09/04(土) 22:15:21.87ID:3+PbmvJH0
画力…しげの先生もしや、現在お一人作業中ですか?アシさん4〜5人雇う余裕ありますよね。
161名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/09/04(土) 22:25:49.66ID:j+Z9XYf50
>>160
アナログ第一線でやってた人にデジタルを薦めてはいけない例がまた一つ
2021/09/04(土) 23:10:40.90ID:fR6CxWzn0
いまだに手書きを通している楠センセは正しいな
単行本見る限りはアシ一人みたいだ
月刊だからってのもあるけど
2021/09/05(日) 01:28:20.31ID:dn8ADSy40
どっぴーかん
2021/09/05(日) 01:52:22.58ID:rzOcCfLo0
ドベェ
2021/09/05(日) 02:01:40.66ID:e+5q5wrG0
マクラーレン・セナに乗るライバルが出たら86をどんなにチューニングしても勝てないからマクラーレン・セナは絶対に出ないし出せない
2021/09/05(日) 08:55:41.48ID:y7e5eWay0
瀬名がマクラーレンセナに乗ればいい。そういうベタなの好きそうだし
2021/09/05(日) 10:42:16.64ID:CWr7QP8P0
>>161
背景の解像度が高すぎるんだよな
人物が看板に描かれてる感じ
2021/09/05(日) 20:06:05.91ID:fD5eO6+P0
>>167
たしかにそうだな。遠近感が不自然だわ
2021/09/05(日) 20:33:41.94ID:WFFGyja60
写真取り込みばかりに頼るからどんどん画力落ちてくんだよ
2021/09/06(月) 00:11:18.63ID:diKgRJP90
>>166
セラ出すかもしれん
2021/09/06(月) 00:31:57.59ID:7m0gfk2R0
今週号マジマジ見てみたけど背景全く描いてないな
2021/09/06(月) 03:18:25.81ID:4T0m6QFD0
アカデミーで同期のパツキンのお姉ちゃんか
本格こうどう
2021/09/06(月) 09:19:37.70ID:rWLfsVg/0
https://i.imgur.com/q2Nf3Ez.jpg
異世界転生の啓介の後はゴリゴリの淑女ギャルが登場してんぢゃーん(ハナシは通じても顔の実年齢は全力でくいちがう)
2021/09/06(月) 10:24:13.22ID:wjC1B8Zt0
もしも、何年か先アニメ化あるならキャラデザを仁Dに寄せて貰いたいモノだ
2021/09/06(月) 10:46:30.89ID:2p6Wg/ad0
普通ならこの新キャラの過去エピソードを主人公などを絡めて二週間はやる
そうすれば話に深みが出る

しげのはやらない
2021/09/06(月) 10:51:46.01ID:lpis48nl0
過去エピも青春恋愛パートだとつまらなくなるしげの漫画
2021/09/06(月) 11:11:05.72ID:DuSIfqZ70
イギリスの恭子がダーリンのタメにスポット参戦してきてんぢゃーん
なにがデカパイプルルン・・クールよ
アホなの
2021/09/06(月) 11:15:50.19ID:j/pImGCU0
カナタも恋をかなり意識してきたところにアウトオブ眼中の金髪美人……
ちょっと登場遅くないですかね
2021/09/06(月) 11:41:14.89ID:XwIjbruF0
おっぱいどっか〜ん!

しげの先生〜ナ~イス×2021。僕ら40代グレイテッドキッズ達はこれを待ってましたよー

GUNボーイ!!以来のクリティカルビッグヒット〜
2021/09/06(月) 11:59:34.47ID:DuSIfqZ70
巨乳ワカナ以来の俺たちのチンポをイライラさせるゴリゴリのイギリスギャルが登場したな!?
2021/09/06(月) 12:11:21.35ID:n4eKZWmU0
>>162
あいつとララバイのMOOKでほぼ一人で…と書いてたね
2021/09/06(月) 12:14:05.40ID:5HhE2xzE0
舶来品のこけし
2021/09/06(月) 12:23:46.36ID:XwIjbruF0
こけし?チープ差は?
2021/09/06(月) 12:24:13.41ID:ceVkm5RK0
イギリス人的にはマクラーレンよりアストンマーティンのほうがテンション上がるのかな
2021/09/06(月) 13:07:37.48ID:2PHCV5cx0
アストンマーティンでもONE77とかヴァルキリーじゃなくヴァンテージってのがリッチマンレースじゃなく成金レースっていう主張を今回も証明してしまった
2021/09/06(月) 13:49:09.63ID:2p6Wg/ad0
早く打ち切りにならないかな
それだけが楽しみ
2021/09/06(月) 13:59:03.24ID:iooE1VZa0
エマちゃ〜んジャガーじゃダメ?
2021/09/06(月) 14:03:14.51ID:iooE1VZa0
ま、まさか?エマちゃんヴァンテージSなんじゃ…SってV12だったような気が。
2021/09/06(月) 16:18:10.15ID:6oNcFYzZ0
今更水着回見たけど初対面の男の前で肌の露出面積が下着姿と変わらない水着着るワカナとユウカって娼婦かよ
2021/09/06(月) 17:14:48.91ID:/fsqVMxX0
>>189
夏の海水浴場に行ったことないの?
2021/09/06(月) 18:40:29.48ID:6oNcFYzZ0
とりあえずラッシュガードくらい羽織りそうなもんだと思うけどなあ
192名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/09/06(月) 18:51:31.07ID:uO1fQQ7D0
>>188 ヴァンテージはV8のみ。V12はDB11の方
まぁつい先日ヴァンテージのV12開発車両がスクープされてたけど
2021/09/06(月) 19:19:10.54ID:DTapD6pV0
>>189
男をナンパしに行ったんだから、セクタービキニは必要だろ?
2021/09/06(月) 19:23:48.23ID:KSoPE0990
せっかく登場したんたから、レースでは、ブロックしまくりとか、コーナーで後ろからプッシュして弾き飛ばすとか、悪行の数々を披露して優勝してほしい。
リッチマンレースなんたから、86みたいなピンボー車は崖下にダイブとかでいいだろ。
2021/09/06(月) 19:33:21.03ID:0uIRg3YE0
海外から車の輸送してまで一戦のみ参戦とか何がしたいんや
196名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/09/06(月) 19:43:37.15ID:BLJKwknm0
>>173
ドイツギャルではなく、英国ギャルがキター(・∀・)
アストンマーチンに乗ってカナタと同門で3位だったらしいけど啓介タイプのドライバーなんかね?


wktkするけど…残り1戦での参戦ってのは遅くすぎな気が…
2021/09/06(月) 19:49:08.91ID:tQMJmkvE0
来シーズン半ば辺りで鈴鹿レーシングスクール卒16歳の正統派男の娘出てきたりして。
やっぱ免許取得出来る18歳までダメかな?
2021/09/06(月) 19:59:45.09ID:eDbvNVFO0
日本人ドライバーレベル低いっぽいからこの先はカタナとミハエルとボインちゃんメインのバトルになるんだろな
2021/09/06(月) 20:12:02.04ID:2PHCV5cx0
JK17もマシン乗り換えるみたいだしまだチャンスはあるだろ
200名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/09/06(月) 20:28:25.98ID:jZIhj8TE0
>>198
沢渡がニューマシン引っさげてくるで
2021/09/06(月) 21:12:56.31ID:EUObOaUu0
>>200
沢渡A110から何に乗り換えるだろ?
やっぱリネージGTかな
2021/09/06(月) 21:14:25.12ID:erMNw44e0
ゴリゴリのドイツギャルがなかなかガードが堅いのでゴリゴリのイギリスギャルが登場して俺たちは顔はニッコリでチンポはイライラが止まらないよね?
2021/09/06(月) 21:18:45.06ID:L3ZfyYlq0
>>173
バムッておっぱい揺れてる擬音?
2021/09/06(月) 22:09:40.92ID:V7MZd0/X0
>>200
>>201
途中でマシン乗り換えるって、ガンダムの主人公かよ
2021/09/06(月) 22:36:29.88ID:h2qXC9wt0
ちょうど気になったことが書いてあった
沢渡何に乗り換えるんだ?リネージGT?
206名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/09/06(月) 22:51:17.66ID:uO1fQQ7D0
乗り換えは同一メーカーのみだっけか?
ルノーOKならメガーヌRSトロフィーの可能性もある
2021/09/06(月) 23:17:04.84ID:8NQqJRHI0
同一メーカー縛りだったな。
アルピーヌとルノーは別だろ。
ルノーがOKなら、子会社のニッサンのGTRでもいいよね?
2021/09/07(火) 00:10:22.74ID:0jPp4Q290
連載開始から4年にしては物語の密度が薄い気がする
2021/09/07(火) 00:34:27.87ID:2CIhyLy80
2シーズン目とかやるのかね
しげのがあんまり長く続ける気なさそうに思える一方で
5戦目が物語のオーラスといえるほど盛り上がってるようにもおもえない
2021/09/07(火) 00:35:00.78ID:2CIhyLy80
拓海or文太参戦はないようだな
2021/09/07(火) 04:09:21.77ID:/XbhbPAJ0
お分かり頂けただろうか
https://i.imgur.com/5DTugdi.jpg
https://i.imgur.com/J41amJn.jpg
2021/09/07(火) 04:48:32.91ID:Ttcqntlf0
ゆづれない
2021/09/07(火) 06:18:31.81ID:pznsWj/d0
ゆづれもん
2021/09/07(火) 08:21:39.00ID:9vlE4hRk0
アシさん居ないの?
背景無いし
ここ最近キャラの目が長方形で変なんだよね
とくにヒロイン
2021/09/07(火) 09:10:47.98ID:L8qC91+10
絶対にこのゴリゴリのイギリスギャルは腹筋が割れてるわ、巨乳でシックスパックなんて俺たちの好みそのモノでクールですぅ
2021/09/07(火) 10:31:28.95ID:6gj7ll6Q0
しげの先生は劇中でゴリゴリのギャルの花と結ばれたから、今作のイギリスの花の金髪ギャルは主人公と積極的に結ばれるようにしてるな
2021/09/07(火) 13:02:20.93ID:0jPp4Q290
>>211
安定の「P」ポジション
2021/09/07(火) 13:18:13.58ID:W1sGzLdA0
すげえ路駐
2021/09/07(火) 14:07:37.61ID:6kxWSFSm0
躍動感のない絵だと思ってたらそもそも動いてなかったのかorz
220名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/09/07(火) 16:05:55.41ID:hYGwPE7y0
>>209
途中参戦の沢渡、瀬名、英国ギャルとか5戦目を優勝しても年間チャンピオンとか無理だよね?
沢渡はミハエル、カナタ、赤羽がリタイヤすれば可能性はあるのかな?

それとも別のスポーツみたいに前期と後期みたいに分かれて二つの総合ポイントなり、上位のみのチャンピオンシップみたいな感じなんかね?

英国ギャルは年間チャンピオンとかには興味は無さそうだけどさw
221名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/09/07(火) 16:10:01.90ID:hYGwPE7y0
YouTubeでフェラーリやウラカンの加速みたけどスゲーなw

サーキットで最高速度295kmとか86とか路駐しているように見えるわw

5戦目くらいはアストンマーチンも参戦するからスーパーカー勢の躍動感は見せて欲しいところ
2021/09/07(火) 16:50:10.30ID:Q/tMYooW0
涼介「最終戦優勝者は1億ポイント」
2021/09/07(火) 16:55:20.23ID:W1sGzLdA0
エクストリーム路駐バトル
2021/09/07(火) 16:59:00.34ID:srS5RrcM0
>>221
だから、シフトはPで良いのか。
止まってるからな。
2021/09/07(火) 17:07:16.56ID:L8qC91+10
ワイはイギリスのハナちゃん応援するでー、このコはええ娘や
2021/09/07(火) 17:43:31.43ID:gy5aUyXH0
86でスーパーカーと渡り合うってやっぱ非現実的なんやな
2021/09/07(火) 18:14:19.48ID:belkgeYx0
アストンマーチャンって速ええのか?
228名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/09/08(水) 07:52:31.57ID:Y8fnjXSu0
>>227
速いよ
腐っても英国老舗メーカー
2021/09/08(水) 13:09:18.13ID:fN8A28at0
てかアストンマーチャンだと往年の最強スプリンターになっちゃうぞw
2021/09/08(水) 15:58:55.33ID:XIRU+VBi0
>>227
フロントにマシンガンを装備してるし、リアには油を垂れ流す装置がある
2021/09/08(水) 19:12:10.75ID:Yx0zhTUq0
西部警察かよw
2021/09/08(水) 20:02:03.44ID:U8uBm2Tl0
>>231
007だろ
2021/09/09(木) 06:04:55.47ID:/FsWBkbP0
ジェームズ・ボンドーはジャガーだろ
2021/09/09(木) 08:49:39.56ID:9nIbQInS0
ワシは水中に潜れる
ロータス・エスプリの方が好き
2021/09/09(木) 09:38:19.42ID:9NWOjNHM0
>>234
あれは良い。欲しいね
2021/09/09(木) 11:48:21.28ID:NJTEsuBi0
んじゃ俺しゃべるトランザム
2021/09/09(木) 12:37:07.07ID:eaosQ7Mo0
オラはラストV8の黒いインターセプターがいいズラ
2021/09/09(木) 14:43:10.54ID:3gqIC/8F0
タイムマシン、空も飛べる、デロリアンだな。
ゴールまで一直線だぜ。
2021/09/09(木) 14:56:05.80ID:JNRsSdVw0
カナタがデロリアンで拓海の大怪我阻止しに行く
2021/09/09(木) 17:25:54.47ID:NedfPNeZ0
そろそろカナタ君の最終奥義ワンハンドステア&ノーハンドワイパーONが見れる日が近い。
2021/09/09(木) 17:27:54.12ID:JNRsSdVw0
照明ついてない真っ暗なトンネルでわざとライト消して相手をビビらせる師匠ゆづりの姑息な技を使うといいと思う
2021/09/09(木) 18:36:09.99ID:YHKG1zsk0
一戦くらい特別ルールでガムテープデスマッチにすればいいのに
2021/09/09(木) 18:59:12.68ID:t+MvPsW30
必殺技ガードレールキックターンだろ。
2021/09/09(木) 18:59:24.90ID:cYH5UOu/0
>>241
拓海「ゆづれない」
2021/09/09(木) 19:32:02.61ID:Vt18i6sH0
カナタも涼介の京一とのバトルみたいにドリフトでのプレス攻撃とかすれば面白い
相手のターンイン中にプッシュしてこれくらいは英のアカデミーでは日常茶飯事だぜって言って欲しい
2021/09/09(木) 20:26:06.85ID:Rh4X6xOO0
危険な走りってもしかして女・隼人ピーターソンか?
247名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/09/09(木) 20:38:12.69ID:8R728Jh70
>>245
バンパープッシュやサイドキスはカナタはかましそうにないけどアストンの女は平然としそう
2021/09/09(木) 21:51:05.77ID:qHz8xWa10
イギリスでは普通デース
249名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/09/09(木) 21:58:18.90ID:neIoc5+G0
>>248
バーニングラブと叫んではケツからドカンといくのかな?
2021/09/09(木) 22:00:10.14ID:z0VNEHNP0
>>230
それボンドカーや
2021/09/10(金) 00:30:31.39ID:joz03YN00
瞬さんが一目惚れしてまたカナタが殴られる
んだろ?わかるわかる
2021/09/10(金) 06:48:21.70ID:v19r2Pjv0
瞬はあの世界で割と有名人で高収入なはずのになんであんな童貞キャラなん?
2021/09/10(金) 08:41:13.15ID:N4xMqQX50
アッー!
2021/09/10(金) 10:31:54.40ID:IPfQrxtg0
イギリスは恋も走りもプッシュあるのみぢゃーん
2021/09/10(金) 12:05:43.99ID:/kaqiR3V0
ベッケンバウアー氏の「ゆづれない」発言について。
「ず」と「づ」の違いを明確に理解出来る外国人は非常に希で、
しげの先生は、敢えて「ゆづれない」と表現してます。
自信過剰なベッケンバウアー氏の間抜けさをさり気なく表現してます。
...しげの先生、神がかってる!
2021/09/10(金) 12:09:57.39ID:0aoWQk580
日本語で思考してるとかベッケンバウアーは日本大好きのツンデレだったのか
2021/09/10(金) 12:26:16.08ID:jLwREdnI0
「ゆづれない」は、最初にミスに気づかなかったもんだから、それで通してるんだと思ってる
それこそ、ゆづれなくなってると睨んでる
2021/09/10(金) 14:28:07.00ID:YwFRW1Dj0
ぢゃ〜んとかたちつてと多用するこけしげの様式
2021/09/10(金) 16:44:28.73ID:v19r2Pjv0
別件さんがそういうふうに発音してる可能性もあるが
2021/09/10(金) 17:15:40.11ID:ZUT83ofy0
ゆづれない願いを抱きしめて〜♪
2021/09/10(金) 19:04:00.98ID:JV5Nbpt00
ベッケンさんのはドイツなまりなんだよ。
2021/09/10(金) 19:14:08.57ID:0aoWQk580
thが発音できない
日本人に言われたくないだろうが
2021/09/10(金) 19:20:31.67ID:plPZz/Z40
イギリス女とカナタと恋の三角関係とか描けんのか
あのブロンドをバリ伝のみぃみたいにするのか
2021/09/10(金) 19:26:44.17ID:HjThOQQS0
また誰か自殺するとか
2021/09/10(金) 20:08:28.11ID:eCg53JwP0
現状のMFGキャラで自殺しそうなキャラが思い浮かばない
沢渡の彼女は次の誕生日が過ぎれば自動的にフラれるから入れ込み具合的にありえるかな?
ありえないがフラレた理由もストレートに告げられたら役満だと思う
2021/09/11(土) 17:38:59.11ID:37ikaDZY0
ビッチとゴルファーは完全に入れ替わりだったから何の問題もなかったけど・・・
2021/09/11(土) 23:16:03.54ID:NF3JOe7K0
ゴリゴリのイギリスギャルはカナタムをゆづれない
2021/09/12(日) 01:56:14.33ID:rkhqjuGl0
カナタムって何?
269名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/09/12(日) 09:11:36.96ID:xclGXF0U0
>>247
英国ギャル「バンパー?あれはブツけてもいいように付いているものね!」

あのアストンギャルは日常茶飯事でテールトゥーノーズやサイドバイサイドでも仕掛けて来そうw
カナタが危険なドライバーです!というのは二つの意味でだと思う

分かっていてリスクを冒さないベッケンとは真逆の分かっていても敢えて仕掛ける感覚派ドライバーなんじゃないかな
270名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/09/12(日) 09:13:21.02ID:xclGXF0U0
>>252
脱DTの初めての相手は絶対に好きな女とみたいなスイーツなんじゃないのw
271名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/09/12(日) 09:18:55.42ID:xclGXF0U0
MFGは全何戦だったけ?全5戦?
次のレースが4戦目だっけか?

ベッケンやカナタはマシントラブルか貰い事故などでリタイヤするなり、表彰台を逃さないと盛り上がらないじゃない?

途中参戦の沢渡、瀬名、英国ギャルなどは次のレースで優勝しても年間チャンピオンの可能性とか厳しいだろうしさ
272名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/09/12(日) 09:26:13.94ID:0+0VNUAv0
>>269
自分のスペースは絶対に譲らない、かつ刺せると思ったら多少ぶつけようが強引にねじ込んでいくドライバーだったら、リアルでは面白いレースになるんだよね 
やりやがった!みたいな
2021/09/12(日) 10:46:26.05ID:7bMNURbo0
>>272
ハミルトンかよ
2021/09/12(日) 11:38:29.42ID:hyGGjuYv0
貴公子や皇帝も割とそういう傾向があったような
2021/09/12(日) 11:45:16.56ID:eLcB04wF0
車あんま詳しくない素人考えなんだけどさ、超一流のカタナが大衆車の86でスーパーカーと渡り合えるどころか凌駕できるなら、カタナがスーパーカー乗れば無双できるんじゃないの?
それとも86だからこそ勝てるのか?
2021/09/12(日) 12:10:06.30ID:N+0oLzGT0
>>275
イニDでは公道最速はインプとか速い車に乗ればいいってオチだったよ
2021/09/12(日) 12:40:26.25ID:+Um4FUOm0
>>268
目印みたいなモンだよ
カナタムって響きが気に入ってる彼だけの特権
2021/09/12(日) 12:59:28.19ID:ArFMHNcJ0
年間通してやるようなレースで途中参戦ってそもそもアリなのかな
2021/09/12(日) 13:50:37.76ID:LWGcRojT0
路駐の最速という哲学的な答え
2021/09/12(日) 15:06:51.29ID:wIQ1MHfl0
>>275
舐めプ主人公漫画だから
2021/09/12(日) 15:17:24.67ID:c6B0Lbu30
カナタが優勝賞金でマクラーレンの765LTに乗り換えて無双しましたじゃ物語が成り立たないしな
マジでリッチマンレースで涼介も涙目だろうし
グリップウエイトレシオとかでもそんなの関係ねえ
282名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/09/12(日) 20:13:53.18ID:xclGXF0U0
>>276
当時、インプとランエボはWRCでチャンピオン争いをしていたガチのラリーカーだったからね

インプはニュルブルクリンク24時間耐久レースでも2lクラスで優勝もしていたような気が…もう、昔のことなのでハッキリは覚えていないけどさ
2021/09/13(月) 08:04:40.66ID:NiHtGAL90
またどうでもいい話をぶっ込んできたな
早くレースが見たいんだかこの調子だとまだまだかかるな
284さげ
垢版 |
2021/09/13(月) 10:17:08.04ID:Yh3Eoo020
本人が調子悪いって書いてるからなぁ
このペースだと予選が年末、本戦の結果が出るのは1年後以降かもね
2021/09/13(月) 10:40:33.34ID:suWCk2Xs0
赤羽さんのラップタイムに肉迫するゴリゴリのイギリスギャルのタムを屈服させた沈黙の芸術家と言われる腹筋でハナと恋勝負ぢゃーん
2021/09/13(月) 15:42:36.93ID:aSuoEpHg0
今週号の最後のページのセリフ見てると、やはり少女趣味があるんだと思わせるな。
普通の人は、日本人の女の子をこんな風に描写しないだろ。
2021/09/13(月) 18:35:54.13ID:WA1fAq8Y0
アッー!
2021/09/13(月) 20:11:42.16ID:A9qU+UoB0
日本スゴイ連発されると気持ち悪いわ
2021/09/13(月) 20:17:38.41ID:qipV/IKK0
チョン認定されるの覚悟で言うけど俺も気持ち悪いと思う
魚に恵まれてるくらいで世界中から嫉妬されるとかねーだろwどう考えても母国語で世界中押し通せる英国人のほうが羨ましいわ
2021/09/13(月) 20:56:39.72ID:q3LZeida0
別に日本スゴイってホルホルするのは構わんけど
箸を使えないカナタをバカにするのは違うだろと思ったわ
こういうところに人間性って出るよね
2021/09/13(月) 22:09:37.83ID:KrRXhT3p0
真子が登場したらやっぱり目が四角でほうれい線でてるんだろうな
2021/09/13(月) 22:31:12.73ID:9n7XNa600
>>291
乗り捨てた車の供養をしてないせいだな
2021/09/14(火) 07:45:09.97ID:caKE/Kmb0
先週から出てきた新キャラ
まさかエバグリーンから取ったんじゃ
2021/09/14(火) 08:37:49.70ID:1j/8utx00
そんなはずはない
2021/09/14(火) 09:16:00.18ID:kjXrD49k0
外人が日本を褒めたり日本文化、日本製品に驚いたりする系の番組にしげのがハマってるだけだろう
たぶん
2021/09/14(火) 09:40:09.60ID:GmY+78z+0
イエス サー
って・・
英語知らないにも程がある
2021/09/14(火) 14:14:02.15ID:EFC/vEqh0
コースアウトは論外よ───
プロとして失格だわ───
2021/09/14(火) 14:24:53.27ID:7iEw5oUq0
クソ漫画すぎて笑うよな

早く最終回、打ち切りの様子が見たい
ただそれだけだ
2021/09/14(火) 14:53:26.49ID:jT0j0Tki0
書店に入荷するコミックス新刊、ヤンマガの中では多い方だし、打ちきりは無さそう
2021/09/14(火) 15:15:11.83ID:0R/tJ7VM0
ここでどれだけクダをまいて溜飲を下げようが
実際に終わるのは単行本の売れない他の漫画ですよ
2021/09/14(火) 15:22:10.22ID:R+m0so7Q0
>>298
前作と前前作が糞すぎて
これはマシな感じがしてる罠
2021/09/14(火) 18:10:01.59ID:AGlRt5Bf0
糞漫画は糞漫画なりに続いてほしい
ここで笑うの面白いし
2021/09/14(火) 19:15:14.30ID:PLNecAxm0
早く駐車と瞬間移動の繰り返しのレースシーンを見たいよな。
2021/09/14(火) 19:23:28.77ID:hRlDNPdM0
セーラーエース
伝説の最終ページも良かったが、表紙がこれ
https://cv.bkmkn.kodansha.co.jp/9784063829761/9784063829761_w.jpg

主人公がど真ん中で堂々パンチラってかっこいいぜ
2021/09/14(火) 19:57:46.13ID:FuSwSRuy0
臭そう
2021/09/14(火) 19:59:33.81ID:wXItyOFt0
左の奴が高橋弟に見えるんだが
2021/09/14(火) 20:04:04.13ID:Ftqeg18f0
>>304
ひたすらキモいな
2021/09/14(火) 20:27:30.98ID:4CXXbB1q0
>>304
左啓介やん
2021/09/14(火) 20:31:07.59ID:atQVIxLK0
>>304
この頃の絵はしげのっぽいのに何故MFGからおかしくなった?
2021/09/14(火) 21:26:55.60ID:L5Kg4R4x0
MFGも1巻ぐらいまではギリ許せたんだけどな。1話冒頭の瞬なんかちょっとイケてた
2021/09/14(火) 22:54:35.26ID:EFC/vEqh0
オメェらエマ・グリーンにハナの面影見てんだろ?
312名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/09/16(木) 05:19:17.49ID:NetFMq1J0
シミュレータとは言え、初参戦の英国ギャルにコンマ2秒差のMFG総合ポイント2位の赤羽w

…確か…ベッケンを倒せる可能性のあるドライバーは片桐、沢渡、赤羽と誰かに名を挙げられいたような気がするが今のところ全くのノーインパクトとかw
名車フェラーリに乗っているのにショボすぎるwww

早くも英国ギャルにチンチンされそうな赤羽さんw
それにしても俺の心も英国ギャルに既にメロメロですわ!
2021/09/16(木) 06:56:13.90ID:1KKrbsIZ0
フェラーリやランボルギーニのドライバーがショボいって嫌だな
2021/09/16(木) 06:59:03.80ID:jkLpwnRh0
ウラカンのドライバーはコースアウトしてプロとして失格だしな
2021/09/16(木) 07:02:53.47ID:LHXV5NJR0
瞬がイギリス女に惚れてカナタがまた殴られる展開
316名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/09/16(木) 07:17:15.68ID:NetFMq1J0
>>315
あの英国ギャル相手ならば即堕ちもやむなしかと
寧ろ、英国ギャルに無関心なカナタの方がインポではとw
2021/09/16(木) 08:39:38.27ID:3noX+2g00
カナタは瞬ニキにメロメロ
2021/09/16(木) 09:04:30.57ID:YvLEP8xF0
ぼちぼち誰か死ぬのかな
しげのは若者がグンや拓海の真似しようとして死なないようにヒデヨシ殺したり拓海を身障にしたので
瞬とか急に出番増えたしちょっとあぶないと思う
2021/09/16(木) 09:53:15.09ID:W0VYYrhA0
実は女に男がいて二股ってのもツゲノの得意技
2021/09/16(木) 10:24:27.57ID:T128WN8G0
絶対にハナやまゆみたいな巨乳金髪腹筋ギャルは作品に出して活躍させるコトはゆづれない、そうゆうしげの先生が俺たちは見たかったんだよな?
2021/09/16(木) 11:28:58.84ID:VqXo7fpx0
秀吉が大事に乗ってたのにグンが火をつけて燃やしたんだっけかカナタ…ってそりゃカタナ
2021/09/16(木) 14:14:13.80ID:d+e4B0mO0
別れた親父に気がついて貰えるようにこんな変なレースに出たんだよね?
親父が死んでたんだからもう帰国しても良いと思うんだけど
2021/09/16(木) 14:23:41.98ID:MrUlUyTd0
my father ghost
2021/09/16(木) 14:30:13.25ID:KChZ9ezw0
Mother Fxxker Ghost
2021/09/16(木) 14:58:14.50ID:wIHabOde0
次戦は英国ギャルが、ビキニ姿でレースに出ます。
2021/09/16(木) 15:10:01.01ID:p++RSAQ20
淫売の息子
2021/09/16(木) 16:00:47.08ID:Quv0cdi70
高市早苗氏、愛読書はバリバリ伝説

https://news.yahoo.co.jp/articles/13fd60df800f74274af8114e2936b06e3965d604
2021/09/16(木) 16:43:38.80ID:vsrqrOI30
ヤッパリ金髪巨乳腹筋ギャルが出ないと、神絵師しげの先生の漫画ぢゃないよね?
2021/09/16(木) 16:49:01.12ID:tLYP1ifM0
>>321
現代なら不法投棄案件だな
普通は廃車手続き(再登録出来ないようにする)後に解体屋へ持って行く
KATANAなら純正/社外問わずパーツ需要高いからな
2021/09/16(木) 16:53:22.18ID:YvLEP8xF0
あのカタナバイク屋に売れるのにヒデヨシの妹に渡さずに燃やしちゃってよかったんだろうか
2021/09/16(木) 18:43:53.56ID:tXRNZWd50
赤羽って公道とはいえクローズドコースなんだしFXXKなら圧勝出来たのに
2021/09/16(木) 18:56:24.99ID:qVPOzy870
兄さんが死んで葬儀とか火葬とか色々物入りだったろうにひどい奴だ
2021/09/16(木) 19:21:14.87ID:PdyZdV8t0
>>329
もともと公道爆走の違法推奨マンガだからな。
細かいことは良いんだよ。
2021/09/16(木) 19:39:53.26ID:YvLEP8xF0
赤羽はイギリス娘にFUCKでなら圧勝できるのか
2021/09/18(土) 14:15:58.49ID:WyYtWI8U0
エマに対する態度と違いすぎぢゃない?(私にはぶっきらぼうなのに)
2021/09/18(土) 15:12:10.91ID:WtWOpbvz0
カナタもレース終わったら帰ってっちゃうんでしょ?
2021/09/18(土) 17:27:36.58ID:WyYtWI8U0
食べるものがイチイチおいしすぎる国ぢゃーん(エマの家は裕福なのだ)
2021/09/18(土) 17:35:35.46ID:0Z2iBevH0
>>337
松阪牛ステーキ、大間のマグロの大トロ、確かに上手いだろうな。
2021/09/18(土) 18:19:03.74ID:+uaDFjlp0
いたいところを...つかれたぢゃーん...
流石に前前作の主人公相手では恋ちゃんも勝てないな、しかも超年上の漫画家と大人の恋してた相手だからキッズの恋と言われても説得力あるし

https://i.imgur.com/JaOE6bf.jpg
2021/09/18(土) 19:39:33.97ID:bAl6h8HA0
なんだそのヘンテコな目は
2021/09/19(日) 00:05:28.04ID:wvwhC9IA0
https://i.imgur.com/K6STOfL.jpg
一瞬で見た映像を精密に記憶出来るのに恋ちゃんの写真撮るよぉ(それでもサバン症候群のプロの卵かよ)
2021/09/19(日) 00:49:59.69ID:PkF0uoYN0
うーん?皆が言う程こけすぃ〜顔じゃないな恋ちゃんも。ところでしげの先生〜

そろそろMFGエンジェルス画集の作成考えましょう先生。全エンジェルスのプロフィールから一人カラー2ページ、モノクロ3ページ最後は袋とじアリで約1900円くらい。僕らは待ってますよーしげの先生〜
2021/09/19(日) 04:57:08.38ID:A6XpAw8i0
>>342
20年後まんだらけで8万円くらいで売ってそう。
奇書扱いでw
2021/09/19(日) 05:01:38.39ID:QLXIcTzi0
画力がブサイク過ぎ
2021/09/19(日) 07:15:34.13ID:xBqwCQaJ0
まあ上手くはないけど、蛭子さんの画的な味はあるねw
2021/09/19(日) 08:51:50.92ID:wvwhC9IA0
今週のサタノファニ読んだら、ポチャコみたいなエンジェルスの娘の股間が『モリッ』ってなってるのって
思春期にペニスが生えてきたのを表現してたんだな
2021/09/19(日) 09:38:47.28ID:piz99qUu0
女の子たちのブサカワ顔には慣れたけど、イツキたちイニDのキャラの顔にはまだ慣れない
2021/09/19(日) 09:51:53.90ID:DJfCIfkk0
ツイッターで、イニD読んでない妻から「主人公は豆腐作れるの?」と聞かれて答えられなかった話がプチパズってる
2021/09/19(日) 14:36:25.76ID:q0LRz2Sq0
作れないでしょ?豆腐屋つぐつもりなセリフなかったし
2021/09/19(日) 16:01:53.85ID:7t7bk9xb0
そういや、内燃機関が絶滅危惧種の時代にガソリンスタンドって儲かるのか?
2021/09/19(日) 17:21:41.90ID:H69p6XAv0
このスレで無限に繰り返された話題
352さげ
垢版 |
2021/09/19(日) 17:58:44.24ID:YNeJv7lv0
俺は文太が作る、ヤニ臭い豆腐が受け付けないが
2021/09/19(日) 21:14:39.99ID:IoHEup6O0
お金持ちしかガソリン車に乗ってないんだから、リッター1万円ぐらいするんだよ。
2021/09/20(月) 09:16:42.40ID:XpznIM6D0
ぽっちゃり、ケツ、モリマン、JKが先生の性癖
役満ですなー
2021/09/20(月) 12:07:49.35ID:U0yieT4/0
フェミ系の目に止まったら叩かれるだろうな
2021/09/20(月) 13:54:59.77ID:x+RsM+kE0
こんなもん見て叩いてると私は不細工なこけしですって自己紹介するようなものだから自尊心だけは高いフェミババアは言及できない
357名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/09/20(月) 15:56:28.28ID:sPys0ier0
>>331
MFGドライバーの誰かが言っていたベッケンを倒せるドライバーはカナタ、沢渡、赤羽と名を挙げられていたが未だにノーインパクトの現時点ではMFG総合ポイント2位の赤羽さんw

途中参戦の英国ギャルのアストンマーチンに早くもチンチンされる姿しか思い浮かばない赤羽さんw
名車フェラーリに乗るドライバーは強敵にして欲しかったかなとw
358名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/09/20(月) 16:05:02.03ID:sPys0ier0
>>337
英国の料理が不味すぎ…ゴッホ、ゴッホ…いや…何でもない…忘れてくれw

でも、外国人にはマジで日本の食べ物は美味しいらしいな!寿司や和牛だけでなくさ

うどん、ラーメン、蕎麦、お好み焼き、たこ焼き、とんかつ、天ぷら、しゃぶしゃぶ、焼き肉、居酒屋メニューとかリーズナブルな食べ物もさ
日本酒や焼酎などの酒も人気らしいしな
2021/09/20(月) 16:15:00.17ID:n1qoph/G0
日本人ドライバーのレベルが低すぎるんだろう、F1でも日本人はいつもケツを走ってるか速攻でリタイアするからな
GT-Rとスープラだけ日本人ドライバーでユーロカーのドライバーは全員ヨーロッパ人にすればよかったのに
360名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/09/20(月) 16:39:05.25ID:sPys0ier0
>>359
英国ギャルは単にカナタを男としてだけでなく、レーサーとしても好きだから日本にいて才能を埋もれさせるべきではないと手厳しいことも言っているんだろうな

つまり、英国ギャルのMFGの評価もベッケンと同意見かなw
2021/09/20(月) 17:35:41.23ID:wSfVYcGI0
沢渡ってF3で通用しないレベルなんでしょ
2021/09/20(月) 17:46:38.13ID:Z8/sFFh40
英国でタイトル狙えそうなのにキャリア棒に振って父親探しで
途中棄権してMFGに参戦とかわけわからんな
カナタにとってレースはその程度のものなんだろう
本気でやってるらしいイギリス女にボコボコにされろ
2021/09/20(月) 18:04:05.96ID:2AvNau020
あと何回レースするの?
早く最終回が見たいんだけど
2021/09/20(月) 18:14:01.97ID:7n6DTlUQ0
>>362
しかも話の根幹である父親は、あっさり死んじゃうしw
2021/09/20(月) 19:14:44.94ID:Unz6o1TF0
>>361
沢渡セブンティ~ンにはフォーミュラeからオファー来ますよ…その内に
2021/09/20(月) 19:18:24.90ID:Unz6o1TF0
MFGって高額な賞金出るけど草レース?
それともFIA公式レース?
2021/09/20(月) 19:19:15.66ID:PzHDoXzD0
草レース
2021/09/20(月) 19:21:35.83ID:Unz6o1TF0
>>367
ありがとうございます即レス。
2021/09/20(月) 20:15:27.19ID:BYmUUU6w0
テレビ付けたらイニDやってる。
ちょうどFDと80スープラのバトルだ。
MFGもアニメかされるのか?
外車は版権が厳しいか?
2021/09/20(月) 20:19:40.72ID:wSfVYcGI0
知り合いのカナダ人がイニDのアニメ好きでインプレッサ欲しいって言ってた
2021/09/20(月) 20:32:52.16ID:XpznIM6D0
パチスロ...
2021/09/20(月) 23:40:35.32ID:CHCCm05g0
MFの世界では、F1はEVなんだろうね。ルマン24HもEV、24時間の内8時間ぐらいは充電時間かもしれないな。
2021/09/20(月) 23:47:02.66ID:iS7MjDTL0
>>372
電気ならフォーミュラEだから違うんじゃないの?F1はまた違う動力だと思う
2021/09/20(月) 23:53:27.89ID:CJ3NBHRw0
>>372
そんなレースだったらバッテリーユニットの交換になるんじゃないか?
2021/09/21(火) 00:38:24.75ID:SGR/WuYc0
カナタが参戦してたFE-3ってEVのF3なのかな
しかし契約中の期待の超新星がシーズン中に他シリーズに移るとか
よくチームや周りの人間が許したな
2021/09/21(火) 02:51:39.87ID:INO7TviZ0
京一かっけええ
2021/09/21(火) 08:11:44.47ID:UMsPMFEl0
バッテリー充電速度を競うルマン24Hに成りそうだね。
2021/09/21(火) 08:12:28.97ID:UMsPMFEl0
短時間で充電できれば周回数を稼げるからな。
379名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/09/21(火) 08:42:44.25ID:mmE/a0Y+0
>>361
沢渡にはサイバーフォーミュラのアオイZIPからオファーが来ますよw
2021/09/21(火) 09:13:01.90ID:A74d6CO30
その前に警察からお迎えが来そう
2021/09/21(火) 09:27:45.27ID:wf48vvDb0
恋ちゃんの母親の目が、エロ漫画家ハムスターの煮込みが本気受精交尾して受精したシーン描いたハートマークになっとる(それでも女子高校生の娘を持つ母親かよ)
2021/09/21(火) 10:02:42.80ID:kBtL3jvT0
目が四角、口も四角、次はおっぱいか?
2021/09/21(火) 11:04:51.80ID:TvLEfT4f0
海原雄山の目が四角くなった事と何か関係があるのか
384名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/09/21(火) 12:54:35.18ID:qWcBkd6N0
>>381
これが親子丼デスか?さいこーデス!!
2021/09/21(火) 17:20:03.48ID:lH+YiGRw0
>>379
沢渡君エクスペリオン乗ってレバー引くときにイカロスウイングって叫ぶのね。

17歳彼女は何時だってRQ!
2021/09/21(火) 18:32:33.04ID:SGR/WuYc0
>>382
エマだけは六角目
それにしても浴衣恋の腹の板は何だ。ボクサーに腹打たせるのか?
帯にはとても見えねえ
2021/09/21(火) 23:15:41.25ID:jKdjPp3q0
なんて車のフロントみたいなツラなの?
2021/09/21(火) 23:49:34.73ID:8Tg3x/ZV0
>>386
腹を守るプロテクターだな。
カナタみたいに不意打ちボディブローを喰らっても大丈夫だw
2021/09/22(水) 11:58:35.55ID:sePJnub70
実際には逆にレンのパンチをカナタが受けて悶絶するんですがね
390名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/09/23(木) 03:18:40.40ID:vzp3Pfgb0
>>385
そう、そしてセカンドドライバーに降格するんですよw
ブリード加賀に歯が立たずにねw
2021/09/23(木) 09:19:02.91ID:5YT1o68M0
加賀は唯一なんとかハヤトに対抗出来るレベルだから仕方ない
2021/09/23(木) 14:00:12.73ID:3avl2Lm10
高市早苗 愛読書は『バリバリ伝説』! 「裏六甲でカーブを攻めた」美人バイカー写真を公開
https://smart-flash.jp/sociopolitics/158047

そうなんだ。
2021/09/23(木) 14:37:11.85ID:3oLQORN/0
高市早苗「もりっ」
2021/09/23(木) 19:09:14.04ID:RZv35ng20
しげの先生も高市大臣の似顔絵描いてあげないと
2021/09/23(木) 19:12:43.62ID:3oLQORN/0
ホレ オフィシャルコーヒー店

https://shigecoffee.stores.jp
2021/09/23(木) 19:52:43.15ID:YMQR8Ydl0
「攻めたって事は道交法違反の速度制限オーバーって事ですか」
「」
2021/09/23(木) 20:58:28.28ID:U+xrj8Ku0
高市には街に出てリーズナブルなレストランにもトライしてみてほしい
2021/09/24(金) 08:13:48.85ID:6Ftlr6i60
https://i.imgur.com/rhSbHEt.jpg
前前作の主人公には勝てないよォ
2021/09/24(金) 08:17:52.54ID:+HSMwEIN0
意表をついて、巨摩郡の息子とか孫とかが参戦してきたらいいかも。
2021/09/24(金) 11:08:54.21ID:fS4qm/pf0
ヒデヨシの妹の息子でいいよ、ヒデヨリとか
2021/09/24(金) 11:11:29.99ID:MSQtsrRU0
それだとヒデツグだろ
2021/09/24(金) 13:02:58.59ID:VYt1nWtS0
>>398
目さえ描いてなければ昔の絵なんだけどな
403sage
垢版 |
2021/09/24(金) 13:26:00.52ID:b5O2Ci2Y0
たぶん話が破綻した時、人類は箱根のガスで滅んで残ったのは実はサイボーグでしたみたいなオチをつけるための四角い眼なのかな
2021/09/24(金) 14:14:20.02ID:GghnhJ/L0
箱根のガス強すぎだろ
2021/09/24(金) 14:19:59.79ID:MSQtsrRU0
人体に影響ありそう
2021/09/24(金) 14:40:51.75ID:ztt6pvRP0
ガスってるエリアではターボ弱くなりそう
2021/09/24(金) 14:48:51.27ID:MXyqvVCK0
まあガスってる癖にこけし女が外にいるし
あんな装備で走ってるから
2021/09/24(金) 18:10:51.12ID:6Ftlr6i60
https://i.imgur.com/AoNByKg.jpg
流石に前前作の主人公は目が平行四辺形ぢゃないぢゃーん
2021/09/24(金) 19:18:12.42ID:kE75l/NL0
歩惟ちゃんのロストバージンを描いた人と同じ作家とは思えない
2021/09/24(金) 19:51:54.25ID:VYt1nWtS0
名前が恋(レン)だからややこしいコマだな
2021/09/24(金) 20:24:21.35ID:UpjA8voX0
>>408
目にも上下に線入れてるけど唇にもなんで入れるのかわからない
2021/09/24(金) 20:38:00.66ID:CRVrMErl0
>>406
ガスで爆発力が上がるんじゃねえか?
413速さランキング
垢版 |
2021/09/25(土) 00:20:37.95ID:ar/UyiO60
1位 ラルスケルン
2位 拓海(MFG)
3位 文太
4位 啓介(MFG)
5位 カナタ
6位 ミハイル
7位 舘
8位 拓海
9位 啓介
10位 城島
11位 沢渡
12位 皆川
13位 涼介
14位 大宮
15位 秋山渉
16位 星野
17位 小柏
18位 須藤
19位 瀬名
20位 坂本
21位 池田
22位 グリーン
23位 北条豪
24位 二宮
25位 石神
26位 赤羽
27位 酒井
28位 末次
29位 真子
30位 柳田
414速さランキング
垢版 |
2021/09/25(土) 00:21:56.22ID:ar/UyiO60
マシンの性能は加味せずドライバーの技術のみで付けています
良かったら意見ください!
2021/09/25(土) 00:28:50.49ID:YR/oFjGh0
>>414
貴方の好みでいいんじゃない。
好きにしなよ
2021/09/25(土) 00:31:56.22ID:l3BzKPcG0
>>408
ほんまスキンヘッドのこけしに髪の毛パーツ乗っけた感じだな
2021/09/25(土) 00:52:39.56ID:xev46rv50
ホントに一番速かったのは、GS店長だな。
いつも文太の助手席でドラテクを指導していたんだよ。
2021/09/25(土) 00:58:50.70ID:7j2vRF0I0
最速は巨摩郡だ。
世界チャンピオンになっているからな。
拓海、練習中のクラッシュで引退、相当なヘボ。
啓介、プロになったんだっけ?
2021/09/25(土) 02:56:20.60ID:l3BzKPcG0
あの歳で土建屋の社長やってるぐらいだし
世界王者とは縁遠いレベルで引退したんだろう
2021/09/25(土) 03:31:48.62ID:JCTDbubq0
またランキング厨が来たのかよ
くそうざいから5ちゃんに来るなよボケ
2021/09/25(土) 03:33:25.96ID:hZzKUH440
>>414
意見としてはランキングとか気持ち悪いだけだからやめてね
2021/09/25(土) 05:57:03.35ID:/2H5ItQ20
客観的評価。

1位巨摩郡、GP500年間チャンピオン
結果のある唯一人

その他の人物は世界で勝ったっていう結果がないから皆んなどんぐりの背比べ。どうでもいい。

これが結論だろ。
2021/09/25(土) 07:02:48.08ID:CrDyjCH90
1位 マリコ・メッセンジャー
干からびるほどクンニしたい
https://i.imgur.com/yLmBqqh.jpg
424名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/09/25(土) 07:13:42.80ID:dkRtTEgU0
まーたゴミカスランキング書いてやがる。キモーイ
2021/09/25(土) 08:27:58.93ID:EsWEEUrt0
日本のGP250からいきなり世界GP500にステップアップして参戦1年目でワールドチャンピオンとか天才すぎる
2021/09/25(土) 08:29:26.50ID:TF+nr5TN0
ブス野球の方が真面目に顔描いてたんだな
427速さランキング
垢版 |
2021/09/25(土) 09:18:12.74ID:ar/UyiO60
バリ伝読んでないですが巨摩郡ってバイクの選手ですよね?
頭文字DとMFゴーストのみで付けてますすみません
2021/09/25(土) 09:21:57.02ID:AdX+6SII0
一瞬で映像を鮮明に記憶できるサバン症候群のカナタが何故か恋の写真撮った理由がお前らも速く知りたいよな?
2021/09/25(土) 09:23:47.81ID:IaoWFJ6x0
>>427
皆んなゴミ
誰も世界チャンピオンになってない
2021/09/25(土) 09:25:14.06ID:EsWEEUrt0
こいつとヤッたって国の友達に自慢するためだろうな
2021/09/25(土) 09:29:21.15ID:TF+nr5TN0
よーじやのあぶらとり紙の絵にそっくりだったから
2021/09/25(土) 11:23:53.40ID:2S5g7vk20
>>428
コースの状況は一瞬で覚えれるけど、女の顔は覚えられない。
だからこの前まで恋がエンジェルだとわからなかっただろ。
特殊才能は偏りがあるんだよ
433名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/09/25(土) 12:30:27.96ID:76Zo3tTb0
>>392
意外だが…選挙での人気取りにはマイナスではw
2021/09/25(土) 16:27:25.48ID:Cei6lGIo0
>>392
公安をまくドラテクを誇る志位書紀局長と同レベルじゃねーか。
2021/09/25(土) 17:16:33.65ID:7oD0a10E0
>>413
このランキングだけど現役のMGF連中は涼介より下だと思う
カナタは弱点があるし
カナタ以外グリップウエイトレシオを理解しているのかさえ怪しいからな
その沢渡、ミハイルが涼介より上とか絶対にないわ
2021/09/25(土) 17:43:20.93ID:5DR2XEPU0
>>426
そりゃもう
しげの先生も新たな代表作にしようというくらいの意気込みで描いてたからね
売れなくてしかもあんな酷い打ち切られ方したけど
2021/09/25(土) 17:48:30.09ID:7imX0hPi0
イニDには見る影もなくなってた作者の情熱だけは感じた(面白いとは言っていない)
2021/09/25(土) 18:11:10.85ID:5wayJoNX0
しげの先生〜セーラーエースも良いですが、次回作は女だらけの刑事モノ行きましょう。
はみケツ刑事とかニックネーム制にして!
2021/09/25(土) 18:11:49.73ID:5wayJoNX0
恋ならクラウチング刑事!
440速さランキング
垢版 |
2021/09/25(土) 19:27:40.27ID:ar/UyiO60
>>435
カナタ
イギリス名門のレーシングスクールを首席で卒業
MFGに参戦せず本国に残っていればイギリスの新人賞最有力候補
200馬力ちょっとの86で神15とやり合える実力
1度デモ走行を動画で観ただけで啓介の走りをコピー

ミハイル
ポルシェ育成プログラム出身のエリート
MFG2連覇の石神をロートル扱い
啓介のレコードを塗り替える

涼介(悪い点のみ書く)
ホームコースの違いはあるが、初期の拓海に敗れる
その拓海はチューニング後に秋山渉と何本ももつれるバトルをしてしまう
須藤とは右カーブの弱点が無ければ負けていた
その須藤はホームコースで拓海に敗れる
須藤が敵わないと発言した舘は当時プロの方ではブランクに陥っていた

個人見解
涼介は知識の面ではカナタやミハイル以上かも知れないが実際に速いのはどちらか微妙な気がする
世界で活躍できそうなカナタやミハイルの功績を見る限り、国内のプロで上手くいってなかった舘よりは上なんじゃないかと思う
沢渡も啓介のレコードを抜きミハイルに近い実力があるので涼介とどちらが上なのか難しい

カナタ>ミハイル>沢渡=?舘=?涼介>須藤
2021/09/25(土) 21:14:57.31ID:Usrv9WSw0
ミハエルとカナタはコースレコードを更新。
ミハエルは優勝、カナタは3位。
ミハエル、カナタ、啓介の順。
これが現在の成績から判る事実。
2021/09/25(土) 21:16:09.42ID:EsWEEUrt0
しげの「なるほど」
443速さランキング
垢版 |
2021/09/25(土) 21:55:15.91ID:ar/UyiO60
啓介とカナタはマシンの戦闘力が他より数段劣るので結果がそのまま直結する訳ではないと思う
今回カナタは86で3位まで順位上げてるのでその辺を加味したらミハイル以上な気もしなくはない
現に瀬名は赤城のレコード塗り替えてるけど啓介のドラテクには及ばないみたいだし
2021/09/25(土) 22:00:52.20ID:3mF8Xgnj0
あなたの思い込みには興味ない。サヨナラ
2021/09/25(土) 22:56:10.07ID:WYDmqySx0
最近の流れだと、しげのは恋とのラブコメ路線に持って行きたいのか?
2021/09/25(土) 22:58:30.20ID:0tLTKdrD0
カーレースよりラブコメの方が好きなんだろう
2021/09/25(土) 23:22:22.94ID:sMHSsf2J0
あの絵でラブコメと言われても
2021/09/26(日) 00:54:06.94ID:hEdYDpj20
個人的には輪郭と目を昔の感じに戻してくれたら言う事はないんだが
2021/09/26(日) 01:20:36.48ID:uQVSZSHA0
https://youtu.be/tX__HdOK0no
MFゴーストに出てくるリアル、エマ・グリーン出て来たw
2021/09/26(日) 02:11:17.91ID:64dbw5ub0
>>449
グロ
2021/09/26(日) 03:11:08.77ID:1/3iKDVG0
ランキング厨
マジでキツい
2021/09/26(日) 06:31:21.30ID:TuT86e7T0
>>443
グリップナンチャラで、マシンの性能差はないことになっているよ。
やり直しw
2021/09/26(日) 08:48:42.49ID:mKUbxCzq0
FDとRX8ってどっちが速いの
どっちも松本がチューニングしたとして
2021/09/26(日) 10:34:56.28ID:LzCL6uCV0
>>453
ターボとNA、ここで聞く必要有りますか?
455速さランキング
垢版 |
2021/09/26(日) 10:39:21.51ID:6M73XD3V0
>>452
グリップウェイトは文字通り車重によってタイヤを変えられるシステムであって車のパワーは関係ないよ
読んでてそんな事も分からないのか・・・
2021/09/26(日) 11:20:29.28ID:ND3xJ4+k0
>>455
へー、直線スピードが速けりゃ、速い車かw
簡単なレギュレーションだなw
2021/09/26(日) 11:38:27.23ID:Svtx9FdF0
啓介のレコードタイムって参考程度に出したヤツだから抜いて当たり前で啓介だってようやく抜くヤツが出てきたか思ったよりも遅かったって現状のMFGのレベルの低さを嘆いていたセリフがあるしな
本気のレコードを抜かれたらこんな反応はしないよ
458速さランキング
垢版 |
2021/09/26(日) 12:09:05.62ID:OmQcc3SM0
>>453
松本チューンでどうなるか知らないですが、ノーマルの状態ならRX7の方が少し馬力は高いです


>>456
僕はそうは思わないけど捉え方は自由だよ


>>457
確かにそれはあるかもしれませんね FDで走ったタイムだからって理由だと思ってるけど、そもそも本気で走ってないのかもしれませんね 赤城も秋名も瀬名がレコード塗り替えたけど最新話の方で瀬名より確実に啓介が上っぽいやり取りでしたね
2021/09/26(日) 12:16:04.23ID:Ta4af+lv0
赤城、秋名、のレコードって、イニD初期のまだ下手な時のタイムだろ。
最終回のころ、タイムアタックしていればもっと速くなっていただろうね。
瀬名はやっとその頃のレベルに達したって事だろう。
460速さランキング
垢版 |
2021/09/26(日) 16:05:57.85ID:5zD+Kp4W0
イニD初期の頃のタイムだったとしても赤城は涼介のタイムだろうし、秋名も涼介に勝った拓海のタイムだろうから下手ってことはなさそう
結局マシンの性能差ありすぎて比較難しいですね
2021/09/26(日) 16:36:05.14ID:yk+n0Lw00
しげの先生が今本当に描きたいのはマシンじゃなくてギャルとかJKとかだから・・・
2021/09/26(日) 17:02:35.55ID:9O/Wrr1x0
>>460
その秋名、まだノーマルエンジンの時のタイムだそ。
その後レーシングエンジンになったし、マシンセッティングもずっと進化している。
ドラテクも凄く進化している。
最終戦後に啓介と秋名バトルしていれば更に2-30秒は速くなっていただろうね。
FDもワイドボディ化やGTウイングとか進化してるしね。
初期のタイムなんか話にならないのはちょっと考えたら解るだろ。
マンガ全巻読んでないんじゃね?
2021/09/26(日) 17:12:21.30ID:aoKqmuXE0
漫画、しかもとてつもないクソ漫画でどっちが速いとか考えてる奴ってなんなの?
くそうざいから全員消えろアホ
2021/09/26(日) 17:13:27.84ID:1UaOxJih0
コテハン付けてまでランキングごり押ししてくる馬鹿が悪い
2021/09/26(日) 17:22:28.72ID:6xCps0dK0
MFGのランキングなんて、レース結果に決まってるじゃん。
なんのためにレースしてんだよ。
速いやつを決めるためだ。
2021/09/26(日) 17:31:06.05ID:6WjpfWXY0
>>461
それならそれで壊滅的な画や昭和ノリな会話やトンデモな舞台設定をだな
2021/09/26(日) 17:51:57.93ID:7KVVsiPu0
主人公が完璧超人だから糞つまんねーんだよ
一発の速さはピカイチだけど凡ミスも多いとかじゃ
ないとさ
2021/09/26(日) 17:59:19.90ID:nuDuBEwL0
今に超神が出て来るよ!
2021/09/26(日) 18:03:58.25ID:Gcr01wCR0
喧嘩漫画にもどっちが強い誰が強いってしつこい奴いるよな
ガキなんだろ
2021/09/26(日) 18:44:34.74ID:e0VW+1zF0
超神マスターフォース
2021/09/26(日) 18:55:59.33ID:6WjpfWXY0
>>467
周りがホレボレするような完璧超人しか描けないからな
2021/09/26(日) 18:59:21.94ID:T6rSBW/+0
>>470
1つ目のOPだけだと主人公を間違えるアニメか
473速さランキング
垢版 |
2021/09/26(日) 19:02:01.88ID:5zD+Kp4W0
>>462
だからマシンの性能差あるから比較難しいって書いてるんですけど、読解力無さすぎません?笑

下手っていうのはドラテクの話で、涼介のドラテクならイニD後期の啓介と比べてもさほど落ちなさそうなのと、拓海に関しては秋名限定なら当時から上手かったと思いますよ
あと2-30秒速くなってるってどこでわかるんですか・・・?
2021/09/26(日) 19:34:54.12ID:7Dh3xjX70
>>473
しつこいよ
2021/09/26(日) 19:45:42.47ID:4hY5KEsm0
>>473
アホすぎ、最初からぜんかんよくよんでこい
2021/09/26(日) 19:46:59.67ID:BVxWvJHa0
ド素人の好みで作ったランキング、ゴミだな。
消えろよ。バイバイ
2021/09/26(日) 23:37:40.06ID:jJLCN37/0
恋愛のランキングでは全作品でオジサマと大人の恋したハナが一番ぢゃーん
2021/09/27(月) 09:17:06.37ID:+HoJTQIj0
今週は休みか
2021/09/27(月) 18:36:29.68ID:v489prGb0
パチスロのムービー見たけどバトルシーンの真子がほとんど男にしか見えんかった
2021/09/27(月) 22:23:55.98ID:MAAkks310
https://i.imgur.com/D4aU85L.jpg
ハミキンTVの次回YouTube動画は、ゴリッゴリッのイギリスギャルのヴァンテージぢゃーん
481速さランキング
垢版 |
2021/09/29(水) 20:47:38.02ID:A5VbwdXV0
>>413
個人見解で下位から軽く理由書いていきます

柳田
久々のMFG参戦で中位に浮上 赤羽とのライバル関係?やコーナーの魔術師といわれている辺りから神15の中でも真ん中以上の実力がありそう

真子
一応プロレーサーだが初期の拓海に碓氷峠で敗れた事からこの順位

末次
プロD初期の拓海と良い勝負をしていた

酒井
東藤塾現役生の中では二宮に次いで実力がありほうだが啓介とのバトルでこすい技を使ったあげく千切られているのでそこまで評価できない

赤羽
MFGで度々上位に食い込む まだ若いのでポテンシャルは高そう

石神
MFG二年連続総合優勝 今年度はあまり結果は良くない
482名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/09/29(水) 20:49:27.63ID:EE16xLe/0
そんな事よりレンとセックスしたいんだが
2021/09/29(水) 20:56:57.13ID:RvriDalP0
>>481
うぜえって言われてるのわからない?
2021/09/29(水) 20:57:22.57ID:UAhHttoZ0
いつか藤原拓海のトーチャンがインプ乗って参戦する?
2021/09/29(水) 21:03:50.91ID:B0S7BKr00
>>481
だからさ、MFGはレギュレーションによって、マシンのトータル性能は平等なんだよ。
レギュレーションってそういうものだからな。

そしたら、レース結果が選手の能力差ってことだよ。
一位ミハエル。
2021/09/29(水) 21:06:30.78ID:6644uQJ60
80ぐらいの文太が同等以上の走りしたらそれこそ神15はカスばかり
50過ぎのおっさん啓介に全く及ばない瀬名もカスだろう
487速さランキング
垢版 |
2021/09/29(水) 21:08:03.93ID:A5VbwdXV0
>>413
二宮
プロD初期の拓海を相手に善戦していた 舘からプロの世界へ来るよう誘いを受けている

北条豪
ラスボス感はあるが覚醒した啓介にちぎられてしまったのでこの辺だろうか 最期に覚醒した啓介はこれまでで一番速そうなので参考にするのはおかしいかもしれない

グリーン
イギリス名門レーシングスクールで3位 数時間の練習で赤羽のレコードにコンマ2秒まで迫る

池田
涼介が一目置いていた点と、啓介とのバトルでは濃霧がなければ難しかったので

瀬名
秋名と赤城のレコードを塗り替えてはいるが、MFG初参戦で上位との差があった点や啓介の指導の描写からこの辺だろうか

とりあえずこの辺で。
2021/09/29(水) 21:12:30.44ID:G7VUEEbh0
シンジの種違いの弟(北条豪とシンジママの息子)がNSXで参戦するとかどうだろうか
2021/09/29(水) 21:17:49.27ID:84ljniXd0
車に乗ってる描写があるキャラで最下位は誰になるんだろ?
なつきのベンツパパ?
490速さランキング
垢版 |
2021/09/29(水) 21:25:13.16ID:A5VbwdXV0
>>485
普通のレギュはそうだけどMFGは車重が重い程高いグリップ力のあるタイヤ装着できるってことではないんですか?
カナタがターボ着けてから明らかに戦闘力上がってると思うんですけど、ターボ着けたことで他の面をデチューンした描写ないですし

>>486
ミハイルが二年連続優勝の石神を見下していたり、下位の面子はミスがちょこちょこ見られるので神15もトップ以外は大したことないと思ってます
イニDから何年経ってるか明確には分かってませんよね
メタ入っちゃいますけど拓海や涼介が続けて結婚するくらいなので30.40代じゃないですかね?
2021/09/29(水) 22:15:15.41ID:dwCxcKRM0
速さを競うレースマンガで、レース結果を無視して速いランクとかアホすぎだろ。
2021/09/29(水) 23:55:07.72ID:geBUGkIL0
>>484
文太は手放しタバコ運転がドローン撮影されるよ。
2021/09/30(木) 06:37:27.80ID:zFQ4PKyl0
石神は今月に行く準備が忙しくてレースなんてやってられないってさ
2021/09/30(木) 07:17:30.62ID:eyUhej710
塚本よりなつきパパが運転するベンツのほうが速いかも
2021/09/30(木) 07:18:16.71ID:eyUhej710
才能ない人間同士だと経験の差が大きいので
2021/09/30(木) 08:11:38.68ID:+n8NnCKs0
今週はお休み?
2021/09/30(木) 09:51:04.62ID:FhKw1XwD0
>>494
ホテル最速伝説!
2021/09/30(木) 10:20:07.18ID:Fz2Vz2Tz0
三こすり半の最速
2021/09/30(木) 12:01:26.48ID:wx91/vGX0
なつきパパの車は中里が運転手に雇われてから魔改造死神ベンツに生まれ変わってて速いよ
群馬プライドも夜中に抜かれたけど誰にも言ってないよ
500名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/09/30(木) 18:47:48.37ID:RTKm3K670
レース途中でコースレコードを叩き出してもレース結果がノーポイントや低ポイントでは…ここ一発のスピードは速くても勝負弱いドライバーはトップドライバーではないと思うかな

全レースでコンスタントにポイントを積み上げ、常にレース結果で上位にいるドライバーこそが本当に強いドライバーなのでは?

車の性能の差もレースは車選びから始まっているのだから言い訳でしかないと思う
レースは結果が全て!
2021/09/30(木) 19:13:10.18ID:e8y0p8PT0
>>500
そのとおりですね。
502速さランキング
垢版 |
2021/09/30(木) 19:50:46.18ID:j8ZwV6GB0
>>500
同感です タイヤマネジメントを気遣った走り等、レースは色んな要素が求められるので

その考えも理解できるんですが、ランクの定義として>>414で付けました
カナタ緒方の様に資金面の問題から十分な準備が出来ないのはフェアではないのと、頭文字Dと混合で付けてるのでそうなるとおのずとマシンの新しいMFGキャラが有利になってしまうので
結果を残している
2021/09/30(木) 19:59:53.27ID:2FpswsSh0
チラ裏
2021/09/30(木) 20:14:41.12ID:dvmQA1ai0
>>502
いい加減、無意味なランクとか要らないから
巣に帰れよ
2021/09/30(木) 23:07:59.24ID:Ilwo30E50
こけしと揶揄されるしげのだが、じゃあ他のレース漫画でいいのあるか? と言うと
湾岸ミッドナイトのあいつは女がこけしどころか男すらブサイクだし
首都高SPLはレースどころかただのポエム漫画になってるし
公道ウルフなんか一見良さそうだが絵はCGのトレスでクルマは片輪走行で空飛んでるバカだし
遙か昔の池沢さとしとかはもう論外のレベルで絵がヘタクソだし
結局、しげのしか選択肢が無いという現実

クオリティ低くても漫画家人世は安泰だな、しげのは
2021/09/30(木) 23:14:08.50ID:Ilwo30E50
そもそも、ちゃんとした公道レースの漫画が意外とねえんだよな
盗んだ車をカスタムして暴れるだけの、なにわともあれとかジゴロ次五郎みてーなのは、ヤンキーマンガの延長線上でしかないし
彼女のカレラとかああいのうのは、女のキャラはいいが、結局はヲタクくんみたいな奴が書いてるヲタの所有欲とか知識自慢をしたいだけのキモいやつだし
オーバーレブとかは一応公道レースだけど女が主役とかでファンタジーにすぎるし
サーキットの狼とかはあまりにも古すぎ&絵が下手すぎ、レースの描写も直角コーナーリングとかゲーム以下だし
F1系漫画はある意味公道レースと対極だし、レストアガレージとかあの手のやつのは
公道レースと言うよりはただのカスタム派、年寄りクルマヲタの自己満漫画だし

マジで「普通の公道レース」の漫画が少ない
結局、しげのかみちはるになってしまう、こけしでも仕事を失わずに済むのがよくわかるわ
2021/10/01(金) 05:10:25.42ID:5VFrsVFm0
そりゃまあ、公道でレースしちゃいけないからな
2021/10/01(金) 06:34:35.79ID:btA8Hg7b0
でもその設定はゆづれない
2021/10/01(金) 09:11:50.65ID:L0U5l8z10
車漫画家は後継者が育たないから世代交代が無いからな
しげのとみちはるは40年選手で売れっ子のまま50年選手になりそう
2021/10/01(金) 09:14:32.72ID:LStk3AX50
しげの先生は楠と違って、金髪ギャルは本当に可愛く描くからな
2021/10/01(金) 10:12:27.27ID:U7WSjaYM0
漫画としてはみちはるの方が数倍面白いけどな
話がおっさん向けで一般受けしないのはわかるが
2021/10/01(金) 10:41:02.04ID:4fFNr9jM0
ランキング厨が本当に嫌い
513名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/10/01(金) 12:10:15.28ID:w0Z2BW/p0
シンプルに気持ちが悪いわ。アスペやろどうせ
2021/10/01(金) 17:11:58.16ID:R4Ucqpwm0
>>512
NGすればOK
515名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/10/01(金) 18:49:16.97ID:Y/bkLVqr0
>>506
湾岸ミッドナイトが抜けているよ
スーパーカーのバトルだと湾岸ミッドナイトの方が絵がキツいが話は面白いかもねw

俺は公道でイキってただけの井の中の蛙がレースの世界に飛び込んでレーサーとして成長していくようなレース漫画が見たいかな

或いはS660やスイフトスポーツなどの身近なスポーティカーをカスタムしたり、草レースしたりして一喜一憂している日常系のレース漫画かな

とりあえず、なろう系はお腹一杯気味かも…
516名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/10/01(金) 18:52:41.45ID:Y/bkLVqr0
>>510
ミスグリーンにはレーサーとしてもエッチな意味でも期待してますわ(*´▽`*)ハァハァ
2021/10/01(金) 19:09:55.80ID:40aVLccd0
もう、ドライパーは全員17歳の金髪美女でビキニ姿で運転しないといけないルールが良いだろう。
トップレスだとタイヤグリップ1割増し、全裸だと2割増しルールとかなw
2021/10/01(金) 19:56:08.67ID:iZTdZVWq0
しかししげのの描画では無意味でしたw
2021/10/01(金) 21:59:47.45ID:ppvPqdmP0
電車で
2021/10/02(土) 07:29:35.97ID:aScMhnIC0
>>510
ということはしげのは「金髪で周りからは高嶺の花扱いだけど実は恋愛奥手」みたいな女が好きなんだな
2021/10/02(土) 07:35:51.55ID:e32hxldU0
ゴマキか
2021/10/02(土) 08:05:00.98ID:SN2JGfV/0
速さランクよりは、美女登場人物ランクの方がまだましだな。
2021/10/02(土) 08:25:36.57ID:e32hxldU0
1位 シンジママ
2021/10/02(土) 08:33:26.54ID:VNAPgFJz0
相葉が恋をntrする展開あるかなw?
2021/10/02(土) 11:15:22.89ID:xhS6pkIz0
>>522
1位高嶺花
2位まゆ
3位なつき(ベンツのくだりまで)
2021/10/03(日) 03:11:35.62ID:XU13aUqd0
仁Dだと真子と香織が一枚上で他はほぼ横一線という印象
2021/10/03(日) 03:12:13.83ID:E6Rdtn5L0
初心ってなんだよ
2021/10/03(日) 09:16:53.21ID:+mLbi45+0
お前ら、どう足掻いてもしげの先生の描き込み量とヤル気で美女ランキングは>>525の通りになるだろ
美的センスはないんか?
2021/10/03(日) 15:22:43.18ID:EPkAsSiD0
どう足掻いても伊藤歩維のロストバージン以上はいない
美的センスはないんか?
530速さランキング
垢版 |
2021/10/03(日) 16:07:07.16ID:Zj6r27go0
>>413
20位 瀬名
MFG初参戦で中位に浮上し石神を抜いてみせた カナタとの力量の差を感じたり啓介の指導を受けている点からこのくらいだろうか

19位 須藤
右コーナーの弱点さえ無ければ涼介とのバトルに勝利していたかもしれない実力 実質初めて拓海に土をつけた人物だがエンジン乗せ換え後の拓海にいろは坂で敗れているのでこの辺

18位 坂本
プロラリーストで雨のダウンヒルで拓海とギリギリのバトルを展開した

17位 小柏
拓海に二度負けているがどちらも接戦で、イニD後半ではプロレーサーになっていたので実力はありそう

16位 星野
城島と肩を並べる立ち位置にも見えるが啓介にきっちり敗れているのでこの辺だろうか 全盛期であればトップクラスかもしれない

15位 秋山渉
エンジン載せ換え直後の拓海、プロD時の啓介を相手に何本ももつれるバトルをしているため二人にかなり近い実力がありそうだ
2021/10/03(日) 16:35:00.54ID:MeFfrOwH0
しつこいな
来るなって言われたからってムキになるなよ
2021/10/03(日) 17:03:43.92ID:XR9Fl+ib0
秋山って割とコースがタイトだからもつれただけで他のステージならあっさり差がついているし北条よりも下だよ北条は仮にも啓介のラスボスなんだから秋山より遅いはずはない星野も秋山より上

沢渡の評価がここまで高いのが不思議MFGってレベル高くないし沢渡は啓介の三味線ラップを抜く程度の実力しかない

舘と皆川の差って何?舘ってマシンが悪かったら成績残せない程度のプロ(笑)でしょ
2021/10/03(日) 17:14:55.41ID:aACePx980
突き詰めたレベルのレースはそういうもん
F1だと、万年最下位争いのドライバーが車乗り換えると優勝できたりする。

言い方を変えると、ドライバーの腕で大きく結果を左右できるレースのレベルは低い。
2021/10/03(日) 17:48:24.03ID:QKSYe0ae0
>>529
その後のロリコン梅公の反応に思わず笑っちゃたんだよね
2021/10/03(日) 17:58:50.49ID:DG/X6yFc0
こんな作家の漫画で誰が誰より速いとか馬鹿みたい
子供かな?
2021/10/03(日) 18:19:49.90ID:uSbfbpt00
ランキング嫌いなら無視すればいいのに
537速さランキング
垢版 |
2021/10/03(日) 18:45:46.09ID:Zj6r27go0
>>532
道端の狭い峠でしたが先行でちぎれなかったという事は拮抗していたってことになりません? どのバトルもギリギリの決着ですがここまでもつれるとやはり秋山は他より評価したくなるけどどうだろう

北条は一応最後の相手ですけどあそこまでちぎられてるので啓介との差は結構あったと思います ただ最期の啓介はこれまでで一番早そうなので比較になるのか分からないけど

星野は1本目で負けてるし全盛期過ぎてる辺りから秋山より評価できるのか難しいなと

MFGもトップ層はレベル高くないです? ポルシェ育成プログラム出身のエリートであるミハイルを相手に多少劣っているものの勝負になるくらいの実力はありますし、石神や瀬名よりは明確に速いので評価していいと思ってます

舘と皆川は確かに差はないかもしれませんね マシンの差はあったかもしれませんが舘に拓海は実質負けているのに対し、皆川を相手に啓介はアクシデント抜きで勝っているのでその辺で差つけてますが二人に差があるのか微妙ですね
538速さランキング
垢版 |
2021/10/03(日) 18:53:59.30ID:Zj6r27go0
>>533
たしかに周りもプロなんだからマシンで劣っているのは致命的かもしれない・・・
舘のブランク?とやらも必然といえばそうかも
2021/10/03(日) 19:12:25.49ID:Flfqt5Pf0
うぜー、デタラメランク要らないから
2021/10/03(日) 19:16:52.83ID:AJm6Suvz0
速さ基準が、拓海なんだよな。
最終戦からプロラリードライバーになって更に上手くなったはずだけど、WRCで勝つことも出来なかった二流ドライバーだぞ。
それより遅い弟子のカナタ、更にそれに負けたことのあるミハエルその他のドライバー、三流レベルってことだな。つまらんね
2021/10/03(日) 19:47:36.97ID:F1l4xEvJ0
ランキング馬鹿うぜぇ
2021/10/03(日) 19:49:40.79ID:EcUBFmQ+0
速さランキングをNGすればいい
2021/10/03(日) 19:54:04.53ID:tVbOWq260
>>538
イニD、一戦ごとにたくみもけいすけも成長していることになっている。
それを無視して、最後の方の相手より、初めの方の相手が速いとか考えられないよ。
544速さランキング
垢版 |
2021/10/03(日) 21:29:59.31ID:Zj6r27go0
>>540
タイトルをいくつか獲得した後に怪我してるので、海外で通用しなかったというのは違わない?
弟子のカナタが遅いのかもまだ確定してないし、ミハイルは一度もカナタにまだ負けてないでしょ

>>543
似たバトル結果なら初期より後期のバトルの方を評価するけど秋山の場合は結果が他と違うからな〜
その理論だとドラゴンボールと一緒で後に出た奴が必ず強いことになる
2021/10/03(日) 21:55:10.25ID:XR9Fl+ib0
>>537
実質勝っているならダウンヒルで拓海を千切っている城島の方が一発の速さでは舘よりも上だと思うが

秋山はタイトなコースの上にウエットコンディションでスーパーチャージャーの特性が有利に働いた

星野のR34 は涼介がファインチューン程度で啓介のFDよりかなりチューニングレベルが劣るっていうフォローが入っているけどね
2021/10/03(日) 22:13:03.42ID:s+UBoAae0
百戦錬磨の拓海(無論百戦ないけど)が、シンジに苦戦するのは訳分からん
2021/10/03(日) 22:14:22.16ID:IvoceK6A0
>>544
当然だろ。あとの方が強いだろ。
例外はヘボエボ軍団のオイル撒いた奴らだけだろ。
2021/10/03(日) 23:08:52.23ID:b83FYLAN0
メカドックのキャノンボールを再現して欲しい
2021/10/03(日) 23:09:58.47ID:BUuc0ECd0
トーナメント戦じゃないからあとの奴が遅くても不思議じゃない
2021/10/03(日) 23:14:25.97ID:XR9Fl+ib0
後期のイニDキャラでも246の小早川とスパイラルの奥山は明らかにレベルが低かったな
2021/10/03(日) 23:25:58.43ID:BUuc0ECd0
むしろ茨城のあとはしげののやる気が完全に失速してたし
東堂塾と茨城までが最高レベルだろ
2021/10/03(日) 23:48:35.91ID:A4kMDwId0
しんじなんて、トラクションを掛けないでコーナリングしてるからタイヤグリップを横方向だけにフルに使えるから速いなんていうトンデモ理論だったしw
553速さランキング
垢版 |
2021/10/03(日) 23:56:09.62ID:Zj6r27go0
>>545
言われてみればそうですね城島の方が上な気がしてきました 星野と同格な印象を勝手に持っていたので星野と順位が離れすぎる事に違和感あるんですけど描写だけで判断するなら城島はイニDで一番速いキャラかもしれませんね

エンジンとターボ云々の話ありましたね その辺加味しても拓海啓介二人に何本ももつれたのは凄いと思うけどな〜 星野や北条より速いかは微妙だけど

星野はプロの界隈と繋がりもあるらしいし城島と肩並べてる感あるし過小評価してたかもしれませんね

>>546
ラストバトル盛り上げるために無理矢理同じ86で拓海と同じタイプのドライバーを当てた感ありますね ポテンシャルで見れば拓海以上だし年齢的にもワンチャンMFゴーストで現役やってたりして
554速さランキング
垢版 |
2021/10/04(月) 00:05:35.49ID:KxKNyRqY0
基本的にどの漫画も後半につれ敵のレベルは上がっていくけど、プロの舘や拓海に実質勝った城島なんかは5ステージの敵よりレベル高いような
上記にも上がってるけど、油撒きエボ二人 小早川 奥山 恭子 秋山延彦なんかは明らか遅い
2021/10/04(月) 00:19:49.31ID:zXfDMhPC0
プロDの対戦相手は大きく3つのレベルに分けられるかな?
トモさんやパープルの二人のように本当に手強い相手と
大宮や池田などのようにそこそこいい勝負になる相手と
小早川や奥山などのようにさほど苦戦しない相手
でもって本格的にレースとかに出られるのはそこそこいい勝負になるレベル以上と
2021/10/04(月) 00:55:16.84ID:Igf2FQDA0
自演まで始めちゃったの?
2021/10/04(月) 01:56:25.20ID:c/RcD4Rg0
ようやくレース用の車が出てきたな
次号は火花バチバチというタイトルだから他のキャラも出てきそうだね
やっとレースが見られる展開になってきて良かった
2021/10/04(月) 11:33:49.66ID:AxwkeBAS0
真上からエアーで押さえつけられて、夏の終りをフルスロットルでイケるぢゃーん
2021/10/04(月) 12:20:27.94ID:1UBpHaqv0
外装はこれみたいだな
https://www.google.co.jp/amp/s/gamp.ameblo.jp/area86tcn/entry-12651404092.html
2021/10/04(月) 12:23:09.00ID:2WWRjuau0
アニメ化したら次もユーロビートなんかな?
トランスもありだと思うけどワイスピみたいなレゲエのノリは合わないかw
2021/10/04(月) 15:28:02.85ID:I4Ro9cHE0
>>551
休載ペースやページ数減もフルスロットルで加速したような気が
2021/10/04(月) 15:42:37.43ID:AxwkeBAS0
しげの先生は夏の終わりの物悲しさの描き込み量はスゴいからな
2021/10/04(月) 16:28:27.72ID:bMYFFBEe0
ページ数減といえばバリ伝鈴鹿4耐優勝の翌週にはびっくりしたわ
2021/10/04(月) 17:18:23.30ID:P5OFEdKa0
知り合いのカナダ人にすごいかっこいい曲があるって言われてナイトオブファイヤ聴かされた
565名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/10/04(月) 20:33:45.81ID:AMseCRQH0
まんま14R化か
タイヤ235だけどターボパワー受け止められるのか
566名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/10/04(月) 20:40:50.97ID:AMseCRQH0
ナローボディ用は225だった
2021/10/05(火) 08:07:14.88ID:yOUox0ZF0
>>557
カナタをめぐり恋、望、英国人の三人のバトルだね。
2021/10/05(火) 12:19:09.20ID:nAOO+bBu0
花火のシーンは飛ばしてよかったんだよな
2021/10/05(火) 18:19:30.18ID:WwPmGtr10
>>554
中里「せやな…」
2021/10/05(火) 19:10:05.64ID:CPyS0jYV0
カナタも英国で水コップとか豆腐を崩さずにとかやったのかな?
2021/10/05(火) 19:13:41.13ID:Yq8c/JB10
>>570
豆腐は無さそう、拓海作れないだろw
2021/10/05(火) 22:01:03.43ID:q18lDJMP0
日本すごいです
573速さランキング
垢版 |
2021/10/05(火) 23:40:21.82ID:fc53jicW0
>>569
高橋兄弟に食い下がったりオーラが見える発言や涼介からの評価もそれなりにあったけど、作中の範囲内では全敗していて清次にも負けたのが評価下げるなぁ
技術だけでいえば中里や清次って小早川や奥山クラスと互角にやり合えるレベルはありそう
2021/10/06(水) 00:18:18.05ID:nh5EJLYe0
しつこいな
2021/10/06(水) 00:29:51.60ID:RHaka41u0
>>571
イギリスのスーパーでTOFUが普通に売られてるよ
2021/10/06(水) 01:47:02.77ID:VtYCQENL0
>>579
中里、清次って逆にいえば腕が同じくらいならマシンの差で小早川、奥山には勝てないと思う
2021/10/06(水) 06:00:10.49ID:EAMJg+S30
>>575
少しは頭を使えよ。
スーパーで勝ったパッケージ入の豆腐が崩れるかよw
2021/10/06(水) 06:34:38.72ID:yldgyWQZ0
温めた豆乳ににがり入れればおぼろ豆腐が出来るけどそれじゃ駄目なんか
2021/10/06(水) 06:47:41.17ID:TKLiqX3I0
客に納品する豆腐でやるから訓練になるんであって
スーパーで買った自分の豆腐でやってどうすんだよ
2021/10/06(水) 07:05:15.51ID:aDeeyNqz0
文太はコップに日本酒入れて走って、配達終わったら飲んでそう
2021/10/06(水) 08:12:06.79ID:HlR2Jbut0
>>580
行き帰りの途中で呑んでるだろ。
2021/10/06(水) 13:26:26.81ID:i0WenMfL0
だからクレイジー文太なのか
2021/10/06(水) 13:35:51.16ID:9RtodRYW0
どうせ文太の豆腐食ってウマウマやるんだろうな
2021/10/06(水) 16:30:37.59ID:KJDLqRSH0
実は86には、人工知能が付いていて、自動操縦でアイルトン・セナの操縦レベルで走っていたんだよ。
匠も文太も操作してるふりをしていただけなんだ。
2021/10/06(水) 16:45:49.01ID:9RtodRYW0
何食ってもウマウマやるカナタって下宿先でろくなもん食わしてもらってないんだろうな
バイト先のレストランも立地と雰囲気がいいだけの店だから賄いがまずい
2021/10/06(水) 16:48:32.80ID:ddLLupER0
一般論で、イギリス料理って不味いってことに成ってるから、しげのが何も考えずに
イギリス不味い
日本美味い
ってしてるだけだろうな
2021/10/06(水) 18:03:29.07ID:jipXnzKV0
>>586
今から約30年近く前の高校の時、英独ハーフのイギリス人留学生がやって来たけど、スナック菓子やアイスクリームの美味さと安さに感動してたぞ。
ただ、日本食は合わなかったようだ。
お別れ会の時、日本で何が美味しかった?の質問に「萩の月」「ルマンド」「日清カレーヌードル」と答えてた。
2021/10/06(水) 18:30:48.62ID:BkYlYnZE0
86ver3は、カナタに内緒でブーストアップで400馬力になってそう
2021/10/06(水) 19:04:23.00ID:seGuXcd+0
だいたい2000ターボ300馬力って、WRXのノーマルみたいなものじゃん。
そんな恥ずかしいチューニング、プライドが許さないよな。
俺だったら、密かに500馬力にしておいて、300にしたよと言っておくな。
2021/10/06(水) 19:13:26.68ID:g9aRmv0n0
ダウンフォース得てグリップレベル上げれば
余計パワー不足を感じるんじゃないのん?
2021/10/06(水) 21:03:10.61ID:VtYCQENL0
>>595
同じ300PSでもVABのSTIだと1490kgだけど86はターボ化しているけど軽量化もしているので1230kgだと考えると260kgも軽くかなり速いし恥ずかしくはないでしょ
2021/10/06(水) 21:26:43.33ID:seGuXcd+0
>>591
ノーマルエンジンレベルにチューニングしました。
チューニング屋として恥ずかしいだろ。
593速さランキング
垢版 |
2021/10/06(水) 23:01:18.23ID:d4v+FSCy0
>>576
実際R32やエボWならS15とは大差無いとは思うんですけどね
パワーではむしろ勝ってますが車重との兼ね合いで難しいのかな
2021/10/06(水) 23:19:35.87ID:VtYCQENL0
TRD14R60がエンジンノーマルの200PSで筑波が58秒だからこれをベースにターボ化して320PSで1010kgだとすると筑波で57秒切も見えてくるし実際この性能なら何処のサーキットでもかなりのタイムを出せるのでスーパーカー相手にも勝てるというイニDの86よりも現実的な仕様に思える
2021/10/07(木) 01:06:21.61ID:8LGNFWag0
主人公の車は内容はともかくどんどん手を加えて速いでーすとかやってるけど、他のメンバーの車も同じことしたら結局86は86なんだよね
手を入れたGTRとかに勝てるわけない
グリップウェイトレシオの詳しいところからしげのは逃げたっきりだし
2021/10/07(木) 11:22:34.92ID:nPEjd/i50
>>584
Fujiwara Industry Two Thousand.
FITTが積まれていたのですね。
2021/10/07(木) 11:38:39.15ID:dS+rUY+L0
サーキットのレースだとそのうち人間のプロレーサーより自動操縦のほうが速くなるんだろうな
チェス将棋囲碁の次に人間のプロがAIに負かされる分野かも
598速さランキング
垢版 |
2021/10/07(木) 20:45:48.85ID:quaPaE540
>>595
他のメンバーは既にやっている認識だった
初期でもスーパーカークラスだと弄れる範囲は少なくなりそうだけどどうなんでしょう
2021/10/07(木) 21:11:16.71ID:jLQE/j/j0
>>595
まぁチューンドカー同士のサーキットのコースレコードも
86とポルシェ・フェラーリじゃ腕の差じゃどうにもならん差あるしな
クリップウェウトレシオとやらで覆えせるとか無理ありすぎなような
600速さランキング
垢版 |
2021/10/07(木) 21:35:49.27ID:quaPaE540
>>413
14位 大宮
元プロレーサーで、リアウイングを破損するまでは拓海と並走できる実力 チーム246内でプロDと誰がバトルするか決定する際の投票では圧倒的得票数だったらしい

13位 沢渡
公式デモの啓介の"奇跡のレコード"を上回る 2年連続総合優勝の石神をおさえ、ミハイルには及ばないものの近い実力がある

12位 涼介
秋名で初期の拓海に負けているが秋名で拓海に勝てそうなのは文太くらいしかいなさそうで仕方ない気もする 赤城で須藤にギリギリの勝利 プロからスカウトされた実績や拓海と啓介にレクチャーできるだけの知識と技術があるのでどの辺だろうか

11位 皆川
現役プロレーサーでタイヤの熱だれが無ければ難しいバトルだった バトル後に啓介が「やっぱプロってすげえ」的な発言を涼介にしている

10位 啓介
プロDのバトルでは全勝し、タイム調整の精度は終盤には涼介が「あり得ない領域に達している、俺でもあそこまではできない」的な発言があるので涼介を超えていると判断 最後の豪とのバトルでは覚醒しちぎっていたのでもうワンランク速くなっているかもしれない
2021/10/07(木) 21:36:17.34ID:pd78kQVW0
>>598
おまえは俺にレスするな
2021/10/07(木) 21:37:01.25ID:/9kTWZGn0
>>600
しつこい
メモ帳にでも書いとけ
2021/10/07(木) 22:17:25.51ID:cQWaku980
元が500PS以上の車とか公道ではこれ以上パワーを上げても持て余すし踏み切れる車の方が速い場合はあるので86とその他の車での性能差は確実に縮まっているのは確か

結構GTウイングを付けていないとこをみると参加車のチューニングは結構ヌルい
普通GT4仕様くらいにしても良さそうだけどどの車もノーマルルックなんだよねクソ重いLCで参戦とか勝つ気ゼロだろ?って思うし
2021/10/07(木) 22:26:56.81ID:dS+rUY+L0
編集者が持ってきたカタログに載ってた写真をアシスタントにそのままトレースさせてるから
2021/10/07(木) 23:21:06.80ID:Tg3gKnN80
300キロ以上出るフェラーリとかポルシェなら、ノーマルでもかなりのダウンフォースが出るように作られてるだろね。
ムダなエアロパーツなんか不要だろ。
86の取ってつけたようなGTウイングなんて、空力ブレーキがかかるだけじゃねえのw
2021/10/07(木) 23:29:20.13ID:cQWaku980
>>605
フェラーリの488チャレンジのワンメイク仕様ではしっかりGTウイングを付けているしフェラーリの場合カッコの問題で付けないだけ
市販車の〜kmでダウンフォースが〜とか本気で思っているの?

フェラーリに限らずMR車はウイング付けないとリアのダウンフォースが足りないしな
2021/10/07(木) 23:54:06.43ID:AUto6//K0
MFGってナンバー付きの車両で会場まで自走しているよな。カナタ86のGTウイングデカすぎじゃないか?車検アウトだろ?
MGFの世界には車検は無いのかもしれないけどw
2021/10/08(金) 00:15:51.34ID:09ynRuvJ0
>>607
TRDの14R60と同じエアロだし余裕の車検対応だね
2021/10/08(金) 00:42:52.31ID:AvOlvfIb0
なるほど。
2021/10/08(金) 18:43:23.94ID:wHR3sKz60
>>607
ウィングはともかく街乗りOKなゆるチューンエンジンなんだろうな
2021/10/08(金) 19:05:10.82ID:YN+iIzVx0
>>605
>空力ブレーキがかかるだけじゃねえのw
それはスポイラーと言ってウイングとは性質が違うんだよ
2021/10/08(金) 20:15:42.11ID:09ynRuvJ0
>>610
でもただのボルトオンターボじゃカナタの走りに86の耐久性が心許ないから強化コンロッドに6MTもWPC処理してモーテックのフルコン制御くらいはしているだろうね
2021/10/08(金) 20:56:25.32ID:QbPQJazU0
WRXのエンジンに交換で済むじゃん。
ノーマルエンジンよりパワーの無いチューニングエンジンってムダだよな。
2021/10/09(土) 01:07:13.95ID:xu+3oxNi0
文太とかもう70歳とかだよな。
今は自動操縦の電気自動車で豆腐の配達してるんだろうね。
2021/10/09(土) 07:07:27.89ID:YvTmAKLP0
イニD199X年、MFG202X年、これ30年後の話だよな。
涼介って当時医大生だから23ぐらいだよな、そしたら50すぎで結婚したのか。再婚なのかな。
2021/10/09(土) 11:15:27.39ID:/bzVJpeB0
https://youtu.be/Y2yh0onMyfY
リアル、エマ・グリーンが恋の争奪戦に参戦ぢゃーん
2021/10/09(土) 18:35:34.85ID:KpBRdJEP0
>>615
1999年〜2020年だと21年後。
1990年〜2029年だと39年後だから一概に30年後とはいえない。
2021/10/09(土) 18:38:26.12ID:SU8RkkQK0
21年後と39年後を足して2で割ると30年後
2021/10/09(土) 18:44:15.86ID:4zo+mRLG0
でも池田竜次って2002年発売のZ33フェアレディZ乗ってたし
620速さランキング
垢版 |
2021/10/09(土) 22:00:37.79ID:xz2KL2ll0
前から言われてる事だけど、firstで比較的新しいであろうFDやS14が90年代前半〜半ばだとして、firstからプロDが終わるまでの期間は1年ちょっとしか経ってないので分からないね

啓介の反応から涼介が再婚してる感じはないし、拓海と立て続けの結婚だから21年後くらいじゃないかな 30年経って50代で二人とも結婚っていぬも違和感あるし
2021/10/09(土) 23:12:55.83ID:4itCXmGK0
富士山噴火は置いておいて、EVが普及って状況を考えるとMFG限りなく2029に近い。
イニDを最後の1999スタートだとしても2年間のストーリーだから最終戦は2000年に終わってる。
拓海19才だな。
29を足すと48才だと考えるのが妥当だ。
涼介医大6年生として24才か。
いま53だな。
2021/10/09(土) 23:21:35.03ID:4zo+mRLG0
たぶん最後は代紋take2みたくゲームオチで終わる
拓海といつきがプレステ2で遊んでるゲーム
623速さランキング
垢版 |
2021/10/09(土) 23:22:51.71ID:xz2KL2ll0
年代を誤魔化してるのは車の年式との兼ね合いで都合良いんだろうな
啓介の言動や行動見てると文太よりだいぶ若く見えるけど単に性格の違いだろうか
2021/10/09(土) 23:26:18.42ID:FoKkdOgr0
啓介は間をとって50才ってとこか。
星野一義が引退したのが55才の時だから、涼介、啓介もまだギリギリ速さは保っているかもね。
2021/10/09(土) 23:29:03.98ID:4zo+mRLG0
95年の43歳(今69)と現代の43歳ってなんかちがうだろ
2021/10/09(土) 23:29:10.92ID:FoKkdOgr0
202X設定だと、今後出る新車も登場させれるからね。
新型Zも出るのかな?
スープラがいるんだからフェアレディZもいてもいいよな。
627速さランキング
垢版 |
2021/10/10(日) 00:58:18.66ID:EyLhWeXt0
>>624
とはいっても全盛期に比べたらだいぶ落ちてそうだけどなぁ
この漫画の全盛期って30前後くらいなのかな
涼介に関しては拓海とのバトルで走り屋は実質辞めてるし、プロD後は医者やって現役から離れちゃってるから今はだいぶ遅くなってそう

>>625
平均寿命は伸びてるけども笑
2021/10/10(日) 04:20:13.26ID:jOhV9AND0
星野一義は、51才の時ルマン24で3位入賞している。
まだかなり速かったわけだ。
629名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/10/10(日) 08:37:31.54ID:44pjIDHr0
イニDの初期と後期で既に時空の整合性がとれなくなってる。

涼介は中年になってから医者になった可能性もあるんじゃないか?元々親とか先輩とかコネは磐石だし。
プロD直後からずっと医者一筋の奴がMFGの元締やってるってのも不自然な気がする。なんかうまいこと兼業して今に至ったのかと思ってた。だったら忙し過ぎて結婚が50過ぎになっても不自然じゃないかなと。

この漫画を真面目に考察すること自体アレだけども。
2021/10/10(日) 09:20:48.76ID:bLiSjofw0
京大医学部→囲碁棋士→医者って経歴の坂井って人ならいる
2021/10/10(日) 09:29:56.01ID:DVXp69zH0
群大病院勤めって橋クリニックはどうしたんだろ?
2021/10/10(日) 10:28:22.68ID:jyMGF3bn0
>>629
ドリフトのしすぎで時空が歪んだんだろうw

その反省でMFGは未来設定になっているんだろうね。
今後も新車が出ても登場させれるし。
流石に29年までには終わるだろ。
633名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/10/10(日) 12:03:46.01ID:+lAX2GsP0
>>631
息子2人が車にかまけてるうちに893に乗っ取られて潰れたんだろ。で、責任を感じた涼介は勤務医からリスタートしている。MFGの真の目的は高橋クリニック再興のための資金稼ぎ。
2021/10/10(日) 16:32:36.24ID:r/HRYabG0
涼介は大学病院で研究していながら、高橋クリニック理事長の肩書だけある。
クリニックの診療は部下の医者がやると。
儲かった金で啓介たちが不動産始めたら更に儲かった。
2021/10/10(日) 17:11:18.70ID:AvK92qxM0
>>634
啓介たちっていうか不動産は賢太に任せてあって収益源の一つって感じだね車のパーツ開発みたいにMFG関連で手広く展開しているんだろう
2021/10/10(日) 17:28:21.00ID:bLiSjofw0
賢太有能すぎるな
ケンタの色違いのイツキはガソスタ店員なのに
2021/10/10(日) 18:22:32.79ID:iFLwbZFF0
高橋兄弟は成功してるのに拓海は…
どうしてこうなった
2021/10/10(日) 18:25:45.44ID:AvK92qxM0
>>637
ゴルフ女と一緒になって英で成功したんだし別にダメってわけじゃないでしょ
2021/10/10(日) 18:29:05.03ID:W9vRlXME0
見た目は店長そっくりになっちゃったけどね

他にMFG時点での近況がでてきそうなキャラってまだ残ってるかな?
2021/10/10(日) 18:36:32.79ID:LNgMnJ9K0
中里、シルエイティの二人、シンジくん、須藤がどうなったか見てみたい。
2021/10/10(日) 18:38:14.98ID:lSY2SuR50
渉さんはいつまでセリフのみなのか
2021/10/10(日) 19:00:46.38ID:bLiSjofw0
2020年代末にガソスタ店員の給料で子供育てるの大変そう
2021/10/10(日) 19:08:47.47ID:/xh5Z/Hi0
>>642
ガソリンリッター300円ぐらいかな?
2021/10/10(日) 19:13:03.22ID:7r2AJ9vs0
ガソリンは超高級品だろ。
ガソリン車は金持ちの道楽品だからなかなね。
リッター2000円ぐらいだろ。
池谷、いつきのGSの真のオーナーは高橋財閥なんだよ。

一番ダメな奴は、イギリスのスクール教師の拓海が安月給で働いてるとみた。
金にう頓着で安月給でトヨタに騙されているんだよ。
2021/10/10(日) 19:17:15.07ID:OmF1I6ri0
むしろ需要がないのに産油国は金欲しさに減産しないので暴落して水より安くなってそう
2021/10/10(日) 19:25:24.21ID:cXgP1m4U0
時々勘違いしてるやついるけど
自動車が全てEV化してもそれを動かす電気を作るのに依然として石油は要るからな

100%の電力をクリーンな原子力で賄う時代が来ない限り
2021/10/10(日) 19:25:39.28ID:odcbE1Zz0
だけど拓海が一番の最下層だろ。
練習中事故でワークスをクビ、しがないレーシングスクール教師だぞ。
不幸のドン底じゃん。
ひょっとしてプロゴルファーの嫁に喰わしてもらっているかもな。
2021/10/10(日) 19:33:35.66ID:yhLEzWc00
>>646
日本政府がEV推進する最大の理由は新規原発建設だろうな。
649名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/10/10(日) 20:53:54.58ID:+lAX2GsP0
>>647
この設定がある限り、どんなに色々他のキャラの妄想しても、結論は「さっさと夢オチで締めて欲しい」にしかならないのが哀しい。
2021/10/10(日) 22:07:40.70ID:9im/ieHF0
>>640
真子がババアの姿なんて見たくない
651名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/10/10(日) 23:39:11.92ID:1oNZWZLz0
>>631
あの群大病院ほんと笑ったわ。開業医だって相当無理あるのに勤務医の給料&激務で億規模のレースの主催なんてできるわけないだろとw
せっかくの未来ファンタジー設定なのに安直に写真加工背景使うからおかしくなる。
2021/10/10(日) 23:47:17.27ID:DVXp69zH0
>>651
イニD連載中にクリニックも病床数で病院とかなんとか呼び名が変わるから
クリニックなら小さいから大病院じゃないじゃんって意見前に見た
2021/10/10(日) 23:57:23.34ID:7C56Tw0m0
高橋親父はデカイ医療法人の理事長が、別の病院もやっていたりするからな。
高橋クリニックは自宅兼診療所の小さい方で、他に本命の大病院も経営しているんだろう。
だから息子二人のクルマ道楽に金を出せていたわけだよ。
更に涼介はプロDのバトルのオンボード映像をYouTubeで配信していてボロも開けしたYouTuberのハシリだったかも。
かなりムリな設定かw
2021/10/11(月) 01:06:53.07ID:RUe0Teec0
涼介も別に医者の給料でMFGの資金を出しているわけじゃないしな
多分啓介とレッドサンズのメンバーを中心として会社を立ち上げて成功したとかでしょその運営には涼介のノウハウみたいなのがあるんだろうけど
啓介はプロレーサー目指すのはどうなったってのはあるが
2021/10/11(月) 05:28:08.25ID:kG/+zint0
>>650
ただの漫画の絵の女に何を思うの??
2021/10/11(月) 05:36:13.53ID:JAacw9HX0
ヤジキタ兄妹の兄が活躍するときは来るのだろうか
毎回噛ませにされてかわいそう
今回ヘタすると予選落ちするんじゃないか
2021/10/11(月) 06:42:46.77ID:LRMhTX1Y0
>>647
タイトル獲ったり実績残す前に事故っちゃったから、レーシングスクールの教師としてのランクも低そうだし、せいぜい月給30万ぐらいだろうな。
プロジェクトDメンバーの中では一番底辺だろう。まさかケンタにも収入で遥かに劣るとは…
2021/10/11(月) 07:31:25.37ID:G9+aJ4xf0
前作の主人公なのに扱いひどすぎるw
カナタと張れるのはフジワラティーチャーだけとかいくら持ち上げたって
英国の国内レベルでタイトル獲れず終わった奴って事実は消せない
しかも練習中にクラッシュで再起不能ってのがまたダサい
2021/10/11(月) 07:39:17.63ID:RUe0Teec0
でも逆にいえば世界的な実績はないのに英でレーシングスクールの講師を出来るだけの信頼性はあるって事でしょ?
藤原が就職活動して入ったわけじゃないだろうし向こうからのオファーならそれ相応の待遇ではありそうだけどな

WRCにいきなり参戦ってわけにはいかないし全日本ラリーなんかの日本での実績はあるだろうしな新井くらいの実績は日本で残しているだろうよ
2021/10/11(月) 08:12:50.82ID:cCB8CczZ0
確かイギリス国内ラリーでは何回か勝っていたんだよね。
2021/10/11(月) 09:38:04.13ID:29P/VQiF0
○ジテレビの某アナのように
事故の責任をトヨタが負って、トヨタで役員待遇
トヨタから出向でレーシングスクールの講師
2021/10/11(月) 14:12:04.17ID:RH1PH4pf0
望タムがまゆタムにソックリぢゃーん
2021/10/11(月) 15:05:31.15ID:xAkXx6760
立ち読みした感じ
シーサイドダブルレーンは大磯〜小田原みたいだけど
普通なら300km/hオーバーの車に86が勝てるわけない
2021/10/11(月) 17:40:32.30ID:pXGKWRSL0
>>650
カナタの叔母を見る限りそこまで老け込んだ感じにはならないと予想
それにツゲノって基本的に中年女性の描き分けは苦手だし
2021/10/11(月) 17:57:19.76ID:LRMhTX1Y0
アストンマーチャンに抜かれるヤジキタ兄
2021/10/11(月) 18:06:30.47ID:qezSZne90
あっさりかませにされるロータス君
2021/10/11(月) 18:11:09.75ID:HcQ8h7Uk0
シンジママはセーラー服着れば17歳でも通る
2021/10/11(月) 18:38:18.72ID:u17vUjpj0
それってJKと描き分けできてないだけじゃないっスかー
2021/10/11(月) 19:01:07.13ID:3OTNJNei0
>>663
たまにはスーバーカーが普通に勝つ展開も有っていいだろ。
ハミルトンだってマシンがいいから100勝もできたわけだし。
今回は赤羽がフェラーリパワーでブッチギリでいいよ。
2021/10/11(月) 19:11:28.48ID:3WITgNg30
今回は、飛び入り参加のブラックバード911が勝つ!
2021/10/11(月) 19:49:28.58ID:HcQ8h7Uk0
ブラックバードって旧車の事故車でしょ
2021/10/11(月) 19:49:49.19ID:HVs76hhb0
沢渡は結局a110sぽいな、ミハエルはケイマンGT4かとおもたが、MTしかないから4.0GTSか

どっちも対したパワーアップではない
2021/10/11(月) 20:05:17.21ID:HVs76hhb0
シーサイドダブルレーンはトレースした背景を見る限り
熱海だな海光町辺り
熱海ビーチラインと国道135号
2021/10/11(月) 20:06:34.78ID:HVs76hhb0
最終戦も熱海だった気がするが
そちらは伊豆スカイラインと熱海町中と思われる
2021/10/11(月) 20:14:12.10ID:wLr0h1Dv0
>>670
涼介のライバル医師が
2021/10/11(月) 20:29:12.25ID:HcQ8h7Uk0
トレースじゃなくてクリップスタジオって漫画制作ソフトを使うと写真を漫画の背景っぽく加工できる
だからMFゴーストの背景はトレースじゃなくて写真加工
677速さランキング
垢版 |
2021/10/11(月) 20:49:17.10ID:4XF7GNSY0
練習中のクラッシュといっても車の故障が原因だからドライバーの腕関係なさそうだしダサくはないだろ
それに怪我する前からタイトルいくつか獲得してるらしいしそれなりの功績あったんじゃないかな

そういえば何戦目かのコース名がゴーストなのって伏線なのかな
2021/10/11(月) 21:04:52.20ID:SCqFTplb0
コースの名前がゴーストなら何人か死んだ曰く付きっぽいな
2021/10/11(月) 21:16:04.13ID:HVs76hhb0
>>678
熱海といえば土石流か、、、
2021/10/11(月) 23:41:54.50ID:EmOf31UH0
ベッケンバウアーの新しく車は718 ケイマンGT4かと思ったけど、あえての718ケイマンの2リッターモデルかもね。
前戦でアンダーパワーのカナタに迫られた仕返しに、よりアンダーパワーの車で対抗とか。
2021/10/12(火) 00:11:36.31ID:A8yErfho0
ハイスピードコースでバワーダウンさせて参戦とか無いだろ。
ドイツ人のイメージ的に、もっと合理的思考をするだろ。
2021/10/12(火) 00:18:38.76ID:tiAoqkKm0
ポルシェなら最強のGT2RSに乗ればいいのに
2021/10/12(火) 00:20:10.89ID:dgM+DFik0
ベッケンバウアーはGT4RSに乗り換えだろうねポルシェとコラボして漫画に718GT4RSが初登場だよ
2021/10/12(火) 00:20:37.66ID:BOE7w4IR0
石神さんが、最強の911 GT2 RSに乗りかえて優勝する。そんな日が待ち遠しいぞ。
2021/10/12(火) 00:22:08.57ID:DKyGeWfh0
この漫画はさ車オタクが考察しても無駄な漫画だよ
描いてる人が頭空っぽなんだから
2021/10/12(火) 06:22:19.19ID:Wv+SL/KN0
石神さんは月ロケットを作るのが忙しいから棄権
2021/10/12(火) 17:30:55.61ID:ZKxxbwP70
このハイスピードコースなら英国美女がアストンパワーでブッチギリ優勝だな。
2021/10/12(火) 17:40:38.98ID:soNwq8Al0
ノゾミとか言う女の目おかしくないか?
無駄に大きいしハイライトの入れ方も狂ってる、なんで横線入れるんだ怖いわ
2021/10/12(火) 17:55:15.81ID:SWh5cqWo0
最終戦終わったらこの漫画どうなるの
2021/10/12(火) 18:03:45.43ID:RSzk4EDe0
打ち切りでいいです
JKビキニも描いたしもう思い残す事はないでしょう
2021/10/12(火) 18:04:07.60ID:8kSUXAtY0
打ち切りだろ
2021/10/12(火) 18:07:43.68ID:SWh5cqWo0
しげの「打ち切りでいいです」
2021/10/12(火) 18:13:28.20ID:N7iJ8dLm0
次週で残りレースの結果だけ書いて、カナタが年間チャンピオンになったことにして終わり。
再来週からセーラーエース2が始まります。

この方がいいよな。
2021/10/12(火) 18:25:32.33ID:3j6KqkhV0
>>687
アストンマーチャンってそんな速ええのか…
ブガッティより速い?
2021/10/12(火) 18:39:06.58ID:dgM+DFik0
アストン程度のパワーならGTR、488、ウラカン、R8、NSXもいるのにぶっちぎりなんて出来るわけない

漫画での車の速さなんてスリップストリームで追いつける程度の差しかないしな
2021/10/12(火) 18:42:55.39ID:j5+y0KIX0
アストンマーティン・DBS スーパーレッジェーラ

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%B3%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%83%BBDBS_%E3%82%B9%E3%83%BC%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%AC%E3%83%83%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%83%BC%E3%83%A9

かなり速いんじゃねえの?
2021/10/12(火) 18:52:38.66ID:uCN6YlhB0
>>696
トップスピード340km/h 0-100km 3.4秒だから
488より早いトップスピード番長ではある
2021/10/12(火) 19:02:17.84ID:uCN6YlhB0
86はノーマルだと230km/h
ターボにディフューザーとか付けても280km行かないぐらいじゃないのかなあ
最高速仕様にしたら300kmオーバーの動画がつべにあるな

まあ公道最速理論の前では物理の法則なんて関係ないからな
2021/10/12(火) 19:28:31.66ID:sRkedN870
>>698
ターボで500馬力にしたら300出るだろ。
カナタにナイショでパワーアップだ。
2021/10/12(火) 19:33:04.21ID:RSzk4EDe0
>>695
86はストレートエンドで秒単位でチギられそう
2021/10/12(火) 19:46:36.45ID:sRkedN870
86のエンジン性能をアップしたとあったけど、パワーアップはカナタの意向無視になるから、中間域のパワーアップだろう。
最高出力が変わらないとしたら、GTウイング付けたら最高速は遅くなるよね?
2021/10/12(火) 20:04:59.66ID:dgM+DFik0
>>696
https://www.astonmartin.com/ja/models/new-vantage

関係ないない車のリンク貼るなよ
MFゴーストに出るのはこっちだよ
0/100km加速は3.6秒なのでFRにしては速いが今のレベルのスーパーカーだと3秒切が普通なのでどっちかというと遅い部類だね
2021/10/12(火) 20:22:14.08ID:pOlLLBob0
同じメーカーならクルマのチェンジできるじゃん。
日常用とレース用で違うかもしれないし。
2021/10/12(火) 20:30:05.14ID:6UmiBPxy0
アストンならほっときゃ止まったりして
2021/10/12(火) 23:20:17.57ID:5rr5Mqou0
よいよ登場か?沢渡セブンティ~ンのニューマシン
2021/10/13(水) 08:11:41.12ID:C4eKqvsG0
赤羽さんに前前作の主人公のハナがリベンジを果たすかどうかが見ものだな
2021/10/13(水) 08:47:42.55ID:R/fvmm6O0
間違いないのは英国女はリッチマンズレギュレーションは正解ではないの答え合わせに使われる
2021/10/13(水) 16:25:37.34ID:BxyqvhbT0
今度のハイスピードコースでパワー以外の正解があるとは思えないな。コーナでタイム稼げないしね。
2021/10/13(水) 18:28:32.21ID:P74SV6lm0
奥山さんがカナタに内緒で、500馬力にブーストアップしてるんだよ!
2021/10/13(水) 18:32:02.64ID:4vBwgA7r0
奥山ってイニDだと人気が落ちた連載終盤にでてきたザコキャラなのに続編のMFゴーストでは主人公チームのメカニックだから出世したな
イニDのキャラだと一番高待遇受けてる
711速さランキング
垢版 |
2021/10/13(水) 20:13:57.89ID:vnflGRyR0
ストレートが長いといってもちょこちょこコーナーあるしトップスピードからのブレーキングやスリップが関係してくるのかな
直線ならフェラーリとランボルギーニが速いだろうなぁ
2021/10/13(水) 22:01:35.31ID:1PGwK4Vo0
直線が長いということは、タイヤの消耗も少ないってことだ。
重量級ハイパワー車が後半でタイヤが持たなくなる心配要らない。

第一コーナリングで詰めた以上に直線で離されれば勝てないよな。
ハミルトンとフェルスタッペンのバトルと同じだ。
713速さランキング
垢版 |
2021/10/13(水) 22:17:46.33ID:vnflGRyR0
>>413
9位 拓海
マシン性能で劣るにも関わらずプロDで全勝記録を成し遂げた 溝走りやブラインドアッタクや藤原ゾーンなど神業をいくつも持っている 啓介と互角以上だろうか

8位 城島
体調不良で無ければforth最期の拓海より明確に速い 体調不良が年齢による衰えからきてそうなので全盛期であればもっと速かったのだろうか

7位 舘
動物が飛び出すアクシデントが無ければプロD初期の拓海を完封していたようにみえる 東堂塾のコースに合わせたベストセッティングなマシンだった事やプロの方でブランクに陥っていた所を見ると皆川と同格かもしれない

6位 ミハイル
ポルシェ社の育成プログラム出身のエリート MFG2連覇の石神をロートルと証し、周りに比べ馬力の低いケイマンで参戦し現在まだ1度も負けていない 啓介のデモ動画用の"奇跡のレコード"も抜いている

5位 カナタ
イギリス名門のレーシングスクールを首席で卒業 200psちょっとの86で神15を相手に奮闘できる実力 ターボを装着した後のレースではトップ集団に食い込むほど順位を上げた もしライバルと同じスペックの車に乗っていたとしたらミハイルとどちらが速いだろうか
2021/10/13(水) 22:47:14.55ID:JktrOXfN0
ロングストレートで2秒3秒簡単にチギられるが
プロ同士腕の差でコーナーで2秒も3秒も詰める事はできない
グリップウェイトレシオで軽い車のメリット殺されてるしどうすんだよw
2021/10/13(水) 23:12:51.78ID:9BDAozrr0
そもそもそういうまともに車の性能差を描く漫画ならターボ付けていない初期の86にライバル達は抜かれていねえよ
2021/10/14(木) 05:15:35.32ID:CQ1hRE8h0
ストレートで2秒も3秒も差がつくもんかね
2021/10/14(木) 20:38:05.00ID:pDm4vV+O0
直線距離によるだろ。
昔のユノディエールみたいに6キロも有れば10秒ぐらい軽く付くだろ。
2021/10/14(木) 20:48:09.17ID:pDm4vV+O0
6キロのうち5キロぐらい最高速で走るとして、330キロだと約54秒、280だと約64秒ほどだな。
300馬力の86ターボじゃ無理だな
2021/10/14(木) 22:12:52.09ID:D0uBQctG0
MF-Gとどこまで近いのか知らないけど鈴鹿のGTコースレコードだと
スープラはBRZより10秒ぐらい速くて
488はスープラより10秒ぐらい速い
コーナーリング速度で10秒も変わらんよな?
まぁ鈴鹿は山ありでパワーないとキツくてヒルクライムを86で戦うようなもんやけど
2021/10/14(木) 22:26:29.39ID:hDgTL2Xy0
そろそろカナタゾーンが発動して、300馬力なのに500馬力のスピードが出るようになるw
2021/10/14(木) 22:34:59.76ID:Lv+N/M1q0
車に羽根も生やせよ
2021/10/14(木) 22:35:18.54ID:7oJR+JwW0
ニュルブルクリンクのコースレコードだと

トップが6分38秒のポルシェ911GT2RSになってるな
6分43秒のメルセデスAMG・GTブラックシリーズ
6分44秒のランボルギーニ・アヴェンタドールSVJ
6分52秒のランボルギーニ・ウラカン・ペルフォルマンテ
6分55秒のポルシェ911GT3
日本勢だとGT-R NISMOが7分8秒、レクサスLFAが7分14秒
2021/10/14(木) 22:44:46.26ID:D0uBQctG0
スーパーカー持ってこい!あ、同一メーカー縛りだっけか
トヨタ最速はニュルのレコードもだけどLFAなのか
2021/10/14(木) 23:17:20.41ID:5fRVBGt90
こけしロボ
2021/10/15(金) 03:12:54.13ID:gYeJF2D+0
ランキング馬鹿
どっか行けアホ
2021/10/15(金) 06:29:03.67ID:vsGEN1K+0
>>723
他にクルマ無いし。
ニュル最速狙うには、スープラじゃ、まだパワー足りないだろね。
86やGRヤリスじゃ走るだけ無駄だろ。
2021/10/15(金) 07:31:11.40ID:CsGXVTsR0
GR86に乗り換えてFA24ターボで500PSにして6MTをドグミッションに変更で充分勝負出来るよ
2021/10/15(金) 07:38:44.59ID:LgBHCcvL0
そんなムダなことしなくても
単にLFAに乗換で済むじゃん。
2021/10/15(金) 07:47:21.24ID:0MBLSLjo0
GT300ならBRZが各種GT3に勝つこともあるからね。
性能調整でGT3はかなりパワーダウンとかあるんだろうけど。
2021/10/15(金) 07:49:30.90ID:CsGXVTsR0
>>728
LFAはトヨタ枠じゃなくレクサス枠かもしれないし乗り換えられるかは分からない
2021/10/15(金) 09:01:24.70ID:95JeTvaJ0
メーカー縛りって別メーカー使ってる他チームに移籍したらどないなんねん
一見個人エントリーしか受け付けてなさそうに見えなくもないけど
カナタも緒方が用意した車乗ってるチーム参戦だし移籍の可能性0じゃないよな
2021/10/15(金) 11:40:42.77ID:w6nO4NPI0
このペースだと1シーズン終わるのに10年かかるな
2021/10/15(金) 16:46:04.10ID:ljkZBGC50
>>732
1シーズンで連載終わりだろ

たくみが1年カナタに体験させたいみたいな設定画あったはずだし
2021/10/15(金) 16:57:03.72ID:YWEts3mp0
まだ始まったばかりだ。これから恋との距離を縮めていくんだ
なんて思ってたりして
735速さランキング
垢版 |
2021/10/15(金) 21:50:42.33ID:kgnI95a40
10年前のLFAと近代のスープラって両方手を加える前提ならどちらが速くなるんだろう
無改造ならLFAだろうけど10年違うと走りに差が生まれたりするのかな
GTRなんかはチューニングで物凄いパワーまで上がるけどパワーの差が縮まるならスープラがタイムで上回るケースあるのかな
2021/10/15(金) 23:17:00.36ID:h+Xw6qWW0
同じだけ改造したらLFAの方がもっと凄くなる。
ノーマルLFAと大改造スープラならスープラかもね。
前提条件が平等じゃねえか。
2021/10/15(金) 23:22:34.78ID:h5xx1M2v0
http://syachiraku.com/archives/20191225/toyota-gr-supra-nurburgring-laptime.html
これによると7分52秒17か。
さらに記事には、
以前スープラの開発責任者である多田哲哉氏が、「GRスープラはニュルブルクリンクを7分40秒以下で周回できる」とコメントしていたからです。
なんて書いてあるし、
今のは340から387馬力にパワーアップしてるから7分30秒ぐらい狙えるのかもね。
2021/10/15(金) 23:42:59.56ID:CsGXVTsR0
LFAよりはスープラの方が伸び代はあるだろうねLFAはNAなので馬力が上げづらく元々がカーボンボディなので軽量化に限界があるしシングルATで変速ロスが大きい
スープラはターボで馬力とトルクでLFAを上回るのは楽勝で軽量化もルーフ、フェンダー、ドア、ボンネットをCFRPに変更したりすれば軽量化の恩徳が高いしZFの8ATはLFAの6速ATより効率が良い

LFAだと排気量はそのままでNAチューンをするとおそらくは650PS、56kgf.mくらいまでは可能

スープラはターボなので700PS、90kf.m程度は可能
2021/10/15(金) 23:52:36.08ID:h5xx1M2v0
スープラはLFAと同じレベルのボディ剛性らしいね。
そうだとしたら後200馬力ぐらいパワーアップしたらLFAレベルのタイムが狙えるのかも?
740速さランキング
垢版 |
2021/10/16(土) 01:31:21.24ID:aJF88xjo0
NAやターボの違いもあるし、ターボ同士でも排気量やエンジンの性能等伸び代の差は結構あるのでどうかなって思った
基本的に馬力と車重が同じくらいでパワーウェイトレシオに差がないなら年式新しい方が優勢な認識だった

スープラの700psみたいにノーマルの状態より大幅にパワー上げても足回りの調整しっかりしてればきちんとコーナーも曲がれます?
それならおのずとターボが有利になるだろうな

あとグランツーリスモがリアルに忠実だとしたらフェラーリやランボルギーニに日本車が立ち向かうのはやはり無理があるな
くそ速いしめっちゃ曲がる
2021/10/16(土) 01:56:02.38ID:JlX2jBiv0
でも鉄の意志で乗り換えないんでしょうね
2021/10/16(土) 07:44:03.85ID:bNeLZB0K0
GRヤリスちゃんはまだですか
2021/10/16(土) 07:51:37.56ID:i9J4jYx10
スープラよりFLAの方が車高が低くてワイドボディ、同じパワーにしてもコーナーではFLAの方が有利だろうね。
サスセッティングはどちらも完璧に決まっているとして。
2021/10/16(土) 07:54:57.87ID:i9J4jYx10
>>742
グラベルコースでレースするなら勝てそうですね。
2021/10/16(土) 10:15:37.14ID:n3J50a/H0
なんでヤリスにしちゃったんだろ
別に日本はヴィッツでよかったじゃん
2021/10/16(土) 10:29:49.10ID:UXTbaihl0
ならレクサスLSもセルシオの名前でトヨペットで売ればいい
747速さランキング
垢版 |
2021/10/16(土) 21:42:13.19ID:aJF88xjo0
>>413
4位 文太
マシンの性能差はあるがforth時の拓海を秋名で千切る実力があり恐らくイニD時点の拓海より格上だろうか 秋名の下りはシューマッハにも勝てると発言 タイヤの擦り減り方を見ればどんな走りをしていたか分かる 作中で「そのうちあいつ(拓海)は俺を超えて自分で考えてやりたい事見つけてやり始めるだろう」と発言しているので全盛期の拓海、それに近い実力であろう全盛期の啓介よりは下だろうか

3位 啓介(MFG)
25年近くも前のFDで出したMFG公式デモタイムはミハイルが破るまでの5年間誰からも抜かれる事がなく"奇跡のレコード"と呼ばれた カナタの走りを褒めちぎる小柏に対し啓介は「露呈していないだけで何か重大な欠点があるはず」と厳しい評価をしている 瀬名を助手席に乗せた際に瀬名から「このヒトは次元が違う」と思わせる走りを見せ、車から降りると瀬名が興奮で涙を流す程

2位 拓海(MFG)
イギリスのラリーで無類の強さを発揮し3年目にはタイトルを奪取し"フライングジャン"と称される実力 RDRSの講師を務めカナタからは敵わない趣旨の評価がある グリーンからの評価はカナタと同格 啓介が瀬名を助手席に乗せ指導している際には「下りに関して言えばあいつ(拓海)は俺より踏む」と発言

1位 ラルス
ドイツのポルシェ最速のテストドライバー あの厳しいミハイルから神と称されている 今後登場する可能性は低そうなのでランキングに入れるべきかは悩ましいが実力は拓海並みかもしれない
2021/10/17(日) 00:38:13.31ID:5YNzIMEm0
全く根拠が薄くてワロタw
2021/10/17(日) 02:19:17.94ID:vCnoxVFy0
まだランキングとかやってるのかよバーカw
2021/10/17(日) 05:02:57.31ID:/kGkheKk0
今回が最終戦だっけ?さすがに終わるだろ・・・終わってくれ
来季もBRZで参戦したらヘンな笑い出るわ
同一メーカー縛りってさすがに1シーズンだけだろう?
2021/10/17(日) 08:20:32.02ID:I5hoXhcb0
>>745
「ヴィッツ」が海外では卑猥な言葉になるからと海外名が「ヤリス」
2021/10/17(日) 08:38:22.69ID:ZXKMhL/s0
>>751
最初になんで日本だけ卑猥な名前をつけたんだろう?
日本もヤリスにしておけば済んだのにね
2021/10/17(日) 09:54:08.01ID:bLQ2Wegb0
パブリカとか可愛いのに
2021/10/17(日) 10:10:25.34ID:rBxVVcYR0
ヤリスなんて変な名前。日本では受けんわ。ヤドカリかヤリイカかよw
2021/10/17(日) 10:26:21.38ID:AOlArnFh0
ヤリサ
2021/10/17(日) 10:34:01.66ID:1YpuPnQ/0
ヤリスの姉妹車アヌスとヴァジャイナ
2021/10/17(日) 10:38:09.21ID:ThhONG+g0
>>754
ならヴィッツが受けるのか?
おまえはポークビッツのくせにw
2021/10/17(日) 13:28:16.50ID:TZSTyZTr0
ヤリすぎ
2021/10/18(月) 01:12:04.13ID:/4810CJi0
沢渡はやはりA110Sで来たね
いきなりコースレコードを3秒縮められると本当にエアロとエンジンの組み直ししかしていないカナタが勝つビジョンが見えないな
2021/10/18(月) 07:36:20.33ID:8OhlLReR0
A110S程度に乗り換えたくらいでコースレコードを3秒も更新出来るって今までのMFGのレベルが低すぎ

どうせイギリス女と、ドイツ男がタイムを更新するんだろうね
2021/10/18(月) 08:39:25.57ID:T8ZDRuPD0
コースのあれってジャンプスポットか
オーバースピードで突っ込んだウラカンあたりがフロント浮かせてヒットしそうだな
2021/10/18(月) 10:43:57.07ID:Mtu000se0
ルマンでのベンツ空中3回転クラッシュみたいな事故が起こるかも
ミハエル死亡とか。
2021/10/18(月) 10:48:59.09ID:jL63Urvs0
ポイントでカナタが総合1位になるにはミハエルがどこかでノーポイントをやらないといけない
何かの弾みでミハエルがコースアウトする展開があるのかな
2021/10/18(月) 10:57:11.65ID:Lsdlm93D0
グリップウェイトレシオについて詳しく解説はまだ来ないの?
2021/10/18(月) 11:01:13.44ID:TNx1t7AI0
>>763
今回の終盤にカナタ、ミハエル、英国女の三つ巴になって
英国女がミハエル道連れにやっちまうと思っている

英国女がやらかす理由としてグリップウェイトレシオの答え合わせが来ると思う
2021/10/18(月) 11:23:28.19ID:8OhlLReR0
A110SってノーマルのA110との差がエンジンは同じでただのブーストアップ仕様でルーフがカーボンになって脚を固めてワイドタイヤになった程度
ぶっちゃけこの程度なら86、アルファ4C、エキシージのとの車の差は皆無でドライバーの腕の差でしかない
2021/10/18(月) 11:24:41.60ID:AKOPonZu0
お前ら先週はのぞタムでチンポ汁搾り取られて、今週は夏を無駄に過ごした扉絵でチンポ汁搾り取られてるだろ?w
2021/10/18(月) 11:56:05.37ID:cS3DAgDg0
カナタのライバルはベッケンとエマだから沢渡と啓介の弟子はもうカマセだろう
2021/10/18(月) 12:07:46.18ID:uv9YROmj0
地味な夏を過ごした扉絵でチンポ汁搾り取られたぢゃーん
2021/10/18(月) 12:21:56.01ID:lYVyWR150
バリ伝で秀吉が死んだように、これもライバルが死ぬぐらいあったほうがいい。
2021/10/18(月) 12:25:36.92ID:cS3DAgDg0
ノーヘルでタイヤバリアとかもないから死人が出ないほうがおかしい
2021/10/18(月) 12:45:57.95ID:rreZLLCc0
ランキングすると群馬県知事が黙ってないぞ
2021/10/18(月) 12:50:04.81ID:OllhbArW0
日本で世界と渡り合えるドライバーはグンマー人だけだからな
2021/10/18(月) 12:58:20.22ID:TNx1t7AI0
>>772
あの件で群馬で思いついたのは
草津温泉、イニDだけだった

やっぱ魅力ないよな
2021/10/18(月) 12:58:52.46ID:TNx1t7AI0
>>774
あ、さらにグルメというと峠の釜めししかしらん
2021/10/18(月) 13:40:42.17ID:LlQvGePt0
>>771

今までクラッシュあったっけ?
2021/10/18(月) 13:50:57.20ID:gXozNDj40
>>763
コースアウトよりは4戦目負けでいじけて5戦目欠場の方が可能性ある
2021/10/18(月) 15:39:43.95ID:qNTSj6Sd0
そろそろ藤原とうふ店のインプレッサを出して欲しいんだよ
779速さランキング
垢版 |
2021/10/18(月) 15:43:21.74ID:qp8Wwi4u0
今回の箱根ターンパイクはストレートが極端に多く特殊だから分からないけど、普通にドライビングの腕前は 沢渡>エマ=?瀬名 だと思うよ
2021/10/18(月) 17:51:35.25ID:Tc5I4lwz0
どっちが上だの下だのしつこいよ糞ランキング馬鹿
2021/10/18(月) 18:53:04.11ID:/qDLOGdf0
>>763
本戦中に元カノか姉貴からの着信に気を取られてガードレールに激しく激突!!→→→→

→→→リタイヤ→引きこもりでは?
2021/10/18(月) 19:08:07.69ID:vqtmPoXo0
ジャンピングスポットでジャンプしたら空中じゃ駆動力かからないからタイムロスする。
できるだけジャンプ距離は少なくしたほうがいい。
ジャンプの瞬間、可変ウイングでダウンフォースを最大にしてジャンプを防ぐとか。
2021/10/18(月) 19:17:01.51ID:vqtmPoXo0
A110S
292馬力
0-100km/h4.4秒
最高速260km/h

改って何を改してるのかね?
エンジンノーマルなら、86ターボの300馬力に負けてるよな。
2021/10/18(月) 19:23:26.87ID:V2NSrOSi0
「し 信じられん……ま まさか あ あのジャンピング・ターン・フラッシュがこの眼前に……」
2021/10/18(月) 20:21:01.63ID:SiHzQJuz0
>>782
ラリーカーの場合だとジャンプの挙動を安定させる為のリアウイングだけどね
2021/10/19(火) 03:38:33.55ID:8UlBsFO00
>>767
望って顔はイマイチだけどスタイルはめっちゃいいよな
2021/10/19(火) 17:20:37.85ID:t6UaOyb90
英国女ってハヤトピーターソンポジか?
2021/10/19(火) 18:21:31.33ID:+4AciD7q0
モデナのエマ
2021/10/19(火) 18:23:51.63ID:JZaIznQ80
しげのと同世代かおまえら
2021/10/19(火) 19:30:27.15ID:+4AciD7q0
はい、グロイザーX世代です。
2021/10/19(火) 23:35:05.47ID:YS4lZdzc0
ヤマトもガンダムもファーストリアタイ世代でした!
2021/10/20(水) 08:10:45.70ID:ycrs2DG80
そろそろハマの黒豹様の乱入がありそうだな。
2021/10/20(水) 08:18:12.30ID:sI0I4ldw0
エマが来たことによりどのモブが予選落ちするかな
夏目と京極は顔を見せることなく消えたね
2021/10/20(水) 09:35:38.20ID:MwzWZUbs0
神16って設定はなんだったのかw
雑魚16じゃん
2021/10/20(水) 10:18:05.22ID:0kObAShY0
本家の神7神8も全員あの人は今状態だし
2021/10/20(水) 12:50:33.82ID:Mos4hgPh0
群馬プライドとやらが雑魚すぎるのが気になる
2021/10/20(水) 20:25:44.90ID:4OLmvKTi0
>>794
高速コースっぽいのに290馬力の乗り出しでレコード3秒更新って
2021/10/20(水) 23:31:18.72ID:LgtincLO0
改だから400馬力にパワーアップしてあるんじゃね?
2021/10/21(木) 00:41:29.92ID:ly1IWlbS0
110も110Sも同じエンジンでただのブーストアップ仕様だしチューニングするなら正直乗り換えるメリットがないんだよね

改っていう割にはGTウイングなしのヌルいチューニング
2021/10/22(金) 00:01:21.88ID:3h712BbA0
110sはDCTの容量限界から
あれ以上パワー上げられないらしい
2021/10/22(金) 00:05:18.88ID:FVh2JK/O0
>>798
良く見積もっても高規格国道レベルの舗装にタイヤ銘柄指定で
300〜350馬力が適切な調整がされてるのでは
当然コースによるバラつきがあるハズ
2021/10/22(金) 07:40:09.79ID:8Gwb8yNK0
ベッケンが乗り換えたのがGT4RSならもうライバルは追いつけないだろうな
マシン性能が違いすぎる
ニュルのラップが7分8秒って圧倒的じゃないか

エマと沢渡は10秒くらい差をつけられそう
2021/10/22(金) 11:13:16.76ID:Nu0AZsKg0
石神さんが911GT2RSに乗換えてブッチギリです。
2021/10/22(金) 15:18:23.87ID:NFQbTgeq0
>>799
ウイング付きは丸写しする写真材料ないから描けないんだろう
競技車なのに全車街乗りOKな外見ノーマルなのもそれ
2021/10/22(金) 17:43:33.05ID:ilcfsUJW0
86もGRガレージでカスタムした14R丸写しなのはガッカリだった
2021/10/22(金) 19:42:39.54ID:lYIsdEMt0
めからGT3車両によるストリートレースという設定にしておけば、レース車両の画像データ使いまくりで済んだのにね
2021/10/24(日) 08:25:27.88ID:VtSeQdXB0
今週は休載か。
2021/10/24(日) 17:57:08.95ID:6HnChvDq0
>>804
高橋兄は死神対策でFCにウイング付けてたのにそれすらめんどくさくなったんか
2021/10/24(日) 18:46:03.79ID:OLnJJkv80
描く気ないならとっとと辞めりゃいいのに
2021/10/24(日) 18:53:31.83ID:TgWo7sjg0
プロモーション活動とか著作権の管理とか
2021/10/24(日) 18:53:43.23ID:TgWo7sjg0
誤爆
2021/10/24(日) 19:25:32.16ID:qPBmfhpz0
GTウイング付けても、なぜかアウト側の電柱かなにかにヒットしてウイングが取れるだけだろ。
ありゃ意味不明な出来事だっよな。
2021/10/24(日) 23:26:04.97ID:M8P2OkmT0
落ち葉やイタチやらなぜか敵が不利になるばかりのバトル
2021/10/24(日) 23:29:43.18ID:TgWo7sjg0
AE86ほどじゃないけどFCもちょっと古い車だからR32とかエボ3とバトルするの不利なんでしょ
2021/10/25(月) 04:10:37.79ID:aTKqk92G0
うーん、瞬をそっちの方に持っていこうというのか
またどうでもいいところで次回休載になるな
2021/10/25(月) 10:02:19.59ID:ajdI6H3l0
瞬とこのキャンギャルって劇中で今まで接点あったっけ?
腐れ縁か元彼女だったりしてな
2021/10/25(月) 10:15:55.53ID:04XDWs4I0
瞬死亡フラグ積み重ねてるな
2021/10/25(月) 11:36:28.21ID:V0oGzfEN0
アイバ先輩、見本のようなフラグ何本も
2021/10/25(月) 12:23:05.74ID:9csPGPVC0
瞬と京子は幼馴染設定でお願いします
2021/10/25(月) 13:20:17.92ID:Fk1tMv+Q0
何でこんなに女性描くの下手になったの?みんなイツキ顔じゃんか
2021/10/25(月) 13:44:23.52ID:04XDWs4I0
63歳のおじいちゃんに無茶言うな
2021/10/25(月) 15:41:11.31ID:NiFAfvCM0
地味に夏を過ごした巨乳ワカナの確変が今週で終わってんね
2021/10/25(月) 15:45:11.37ID:yVI0OO4/0
63のジジイが気持ち悪いこけし女ばかり描くなよ
2021/10/25(月) 16:01:50.12ID:J2KDP9k90
63歳のおじいちゃんのわりにJKと白パンツには凄い執念
2021/10/25(月) 16:07:12.97ID:BmM70C4j0
目の形と変なハイライトがなぁ…
2021/10/25(月) 16:19:11.31ID:eNq5OLPB0
つーか頭の形もエイリアンみたいに前後に長くないか?
2021/10/25(月) 16:26:07.67ID:04XDWs4I0
モータースポーツ漫画界は世代交代がないからしげの秀一と楠みちはるが40年トップ走ってる
2021/10/25(月) 16:26:53.84ID:04XDWs4I0
やる気のないロートルのしげのを引きずり下ろせない若手がだらしないだけ
2021/10/25(月) 17:47:40.78ID:BmM70C4j0
モータースポーツ漫画どころかモータースポーツ自体に若い人達は興味を持って無いんじゃね
2021/10/25(月) 17:59:26.82ID:2QKVLt9u0
世界のEV化の波に抵抗する古き良きスポーツカーのレースって言うのはまんま現代の車ヲタクに突き刺さるからな

お前らもベンツのEV化宣言にため息ついただろ
2021/10/25(月) 18:57:13.56ID:6M0itY410
読者も爺だろw
2021/10/25(月) 19:31:21.53ID:3vFdGDKw0
ランキング厨はガキっぽかったよ
AE86のエンジンはレース仕様のはずなのに耐久性が無いのはどうして?とか言ってたし

みちはるもこっちへ戻ってきてほしい
月間とか他の漫画が糞すぎる
2021/10/25(月) 19:33:25.99ID:76tyz4eW0
みちはるは週刊は難しいんじゃないかな
アナログだしアシも一人だし
正直月一連載なんて腐るほどあるのでそれでもいいから戻ってきてほしくはあるけど
2021/10/25(月) 19:43:42.12ID:nYmHFsqi0
月刊だからページ数を多くできるから話が面白いんだろ。

あれを1/3づつにして、3週掲載して1週休みにしたら毎週の中身が薄くてつまんないだろ。
2021/10/25(月) 20:04:20.38ID:9FAUIVb/0
>>821
江口寿史は65才のおじいちゃんなのに、かわいい女の子の絵を描くとJkに褒められてたぞ
2021/10/26(火) 07:50:19.69ID:2aMYZPOd0
ドイツ人の本音はeフューエルだろう
カーボンゼロなんだから電池作るよりエコ
世の中の空気見てEUはそっちににハンドル切るはず
2026年くらいに
2021/10/27(水) 12:35:32.96ID:xFiYhhtx0
オーバーレブも新作出てるの知らなくて読んでみたけどアレはアレで痛々しいな
2021/10/27(水) 13:22:14.79ID:6CT4+VwV0
>>837
オーバーレブの涼子はまだWRCをやっているみたいだし実績でいえば拓海よりも上だな

涼子〉ベッケンバウアー、拓海
2021/10/27(水) 13:50:13.45ID:xuUp/NZD0
なんかFの続編とかもあったな
基本的にレース漫画続編は全部コケている

MFGは成功している方だな
2021/10/27(水) 18:30:50.05ID:/fSjRIAZ0
そろそろシャコタンブギをですね
2021/10/27(水) 18:55:49.15ID:6CT4+VwV0
梅澤のカウンタックの続編とかどうだろう?
2021/10/27(水) 19:08:01.40ID:bbt5y08r0
カウンタックから、変な自作車になって自滅した漫画だよね。
2021/10/27(水) 19:15:21.06ID:TtNsBii20
そろそろブラックバードの島先生が日本に戻って来た頃だろ?
2021/10/28(木) 10:07:50.21ID:XZg1/NgR0
>>842
あれくそダサかったよね
2021/10/28(木) 12:42:23.34ID:I0Fd8t8k0
色々おしゃれ漫画に足突っ込んでコケては細々と食いつないでいる
結局GTロマン書いてる西風とか
2021/10/28(木) 12:56:48.27ID:I5y/O5xz0
サーキットの狼は単純に面白かった
Fはちょっと人間関係ドロドロしてグンマがイマイチ
活躍できなかった感じ
頭文字Dも86ターボとやり合うあたりまでは
面白かった
2021/10/28(木) 17:16:06.06ID:ymXepfHZ0
カペタは良かった
まだまだ物語は続けられそうだったけど
盛り上がった所で終わらせたのは清々しく感じた
2021/10/28(木) 18:43:27.09ID:Pc4scxQL0
>>846
ストーリー暗くなって何人たりともー!って主人公も中盤以降暗くなったな
2021/10/28(木) 19:44:05.14ID:sZMEmJWZ0
モデナの剣とか結構好きだったけど下手なエロは要らなかったと思うそういうキャラとはいえ主人公が八方美人でリエ以外にもモーションをかけるのが嫌だったな
絵は下手クソだと思う
2021/10/28(木) 20:31:37.17ID:OQJGuK2t0
>>727
絶対GR86出るよなー
2021/10/29(金) 13:42:24.38ID:7KWDOdyA0
https://option.tokyo/2020/05/28/65737/

この86なら鼻歌でも楽勝
86のポテンシャルってやっぱり凄い
2021/10/29(金) 14:24:06.05ID:+zcZSR+i0
ほとんど86じゃねえな。まったくない別のクルマに作り変えてる。

ブラックバードのボルシェをリアルに作ったような車だね。
2021/10/29(金) 15:07:28.94ID:EYDGnwFk0
これじゃ公道もレースも走れんだろw
サーキットの単独タイムアタックしかできん車だな
2021/10/29(金) 16:03:39.13ID:3Jbx2L9o0
琴音のテロ事件の真相がサッパリ分からない
2021/10/29(金) 17:51:29.68ID:+/5aqAuk0
レース物の続編が滑りやすいのは
始める時点で主人公がある程度完成された存在になってしまうからだな
MFGは主要人物を総入れ替えしたのが結果的にプラスに働いた
2021/10/30(土) 04:32:40.19ID:bNmtk9Tp0
>>851
ウイングデカすぎ

86ってボアストロークを86φ×86mmにしてあるのか
面白いな
2021/10/30(土) 06:11:46.07ID:R/QyG27y0
パイプフレームにカーボンボディ、島先生のポルシェとどっちが速いかなw
2021/10/30(土) 11:48:39.18ID:JhwpD29j0
傑作赤いペガサスの続編は
イマイチだった
2021/10/30(土) 12:04:31.41ID:kJaKBg8f0
トヨタのルマンで優勝したハイパーカーは市販するんだよな。
あれならブッチギリだろ
2021/10/30(土) 12:45:28.56ID:YtCM95560
>>853
ポールポジションを取ってそのままポールトゥウィンするからバトルをする必要がないね
2021/10/30(土) 12:53:00.67ID:o+j7Nj8B0
>>859
仮に市販してあの世界にあったとしてレギュ的にハイブリッド殺さなけりゃならんぞ
2021/10/30(土) 13:00:32.06ID:L8U/N0K60
赤いペガサスの続編も昭和の漫画だろ
2021/10/30(土) 13:09:36.96ID:GIKDl2qP0
メカドックはアニメも面白かったな。
2021/10/30(土) 14:12:05.36ID:YtCM95560
メカドックも最後はオリジナルカーで終わるんだよな

人気があったのはやっぱりCRXのミッドシップのヤツかな?

AWD化したグレーサーZとかも好き
2021/10/30(土) 19:28:11.42ID:c+lI/aKo0
>>864
まだ本物のZも4WDになって無いよな。メカドック未来すぎだな。
2021/10/30(土) 19:34:00.99ID:lCZh5CH20
おぎのやの新しいイラスト見たけど真子と沙雪ってこんなに身長差あったっけ?
2021/10/30(土) 19:41:18.72ID:8WLZhFZy0
オッパイの差はあったけどねw
2021/11/01(月) 08:11:25.67ID:iCKYhxaV0
>>864
オリジナルカーは日産のMID4のパクリかな
2021/11/01(月) 10:53:30.05ID:XwleglNR0
メカドック、コンピュータによる走行指示とかセラミックエンジンとか、未来的だったね。

結局、セラミックエンジンなんて実用化されなかったけどね。
2021/11/01(月) 11:48:18.81ID:o6H2LLES0
>>867
新劇場版やパチスロだと真子もかなり巨乳化してるぞ
2021/11/01(月) 12:39:33.79ID:To/EeyJi0
これ、アニメ化するなら登場車種のエンジンサウンドを全部録らなきゃいけないから大変だな
2021/11/01(月) 12:48:42.95ID:Tdu6jDXE0
知り合いの黒人にすごいかっこいい曲があるって言われてナイトオブファイヤ聴かされたことある
873名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/11/01(月) 21:53:14.82ID:i1Eer5X+0
新劇Dのバトルステージ出るけど結局ユーロに戻すみたいだな
あとボイス付き
2021/11/02(火) 18:46:19.46ID:cdmhjCah0
>>871
アニメ化なんてされないから気に病むな
レースで勝敗付けるアニメに海外メーカーが使用許可出すとは思えんし
2021/11/02(火) 19:37:03.65ID:M9FKdDI80
そういえば、いにDって外車出てないな。
ロータスあたりの軽量スーパーカーが出てきたら豆腐屋ボロロクじゃ勝負に成らないよね。
2021/11/02(火) 21:49:06.34ID:EBuBKc9a0
遂に豆腐屋86にnosキット装着か!

メカドックXXみたいにかっ飛びー
2021/11/02(火) 22:54:31.64ID:5AdFsQiZ0
イニDで結局文太が用意していたモノは結局分からずじまいだったな

NOS追加、S2000のF20Cにスワップ、WRXSTIに乗り換え

さああどれだ?
2021/11/03(水) 00:01:21.66ID:ibVsaxI30
>>877
文太が準備してたのはにがりじゃなかったか?
2021/11/03(水) 00:03:26.47ID:Q/OvCG3a0
>>877
極上の豆腐を用意していたんだよ。
今までより崩れやすくなっているから、より配達の難易度高いんだよ。
それによってドラテクが進化したんだよw
2021/11/03(水) 04:13:15.32ID:9BNLYjN80
>>877
イギリス行きのチケットじゃないの?
2021/11/03(水) 06:26:20.82ID:QD16rTl60
>>877
新しいお母さんだと思う
2021/11/03(水) 08:36:29.73ID:/kDwOjnN0
豆腐屋を畳んで家を売り払った金で拓海がイギリス留学てきたんだろ?
結果、文太は浮浪者に。
2021/11/03(水) 09:24:58.16ID:wFU02AVY0
この豆腐は出来損ないだ 食べられないよ
2021/11/03(水) 10:22:05.94ID:m+2s5VM/0
タバコ吸いながら作ってる豆腐だぞ
2021/11/03(水) 12:05:01.28ID:1f3//ghX0
>>883
豆腐なんて少しくらい不味くたっていいじゃない!
どうしてあなたはいつもそうなの
2021/11/03(水) 12:40:35.03ID:F5Ez7cm+0
厚揚げください。
2021/11/03(水) 12:53:05.14ID:m+2s5VM/0
うまいですよここの厚揚げは
2021/11/03(水) 13:37:20.65ID:zdakHMQG0
藤原豆腐店の隠し味はヤニ
2021/11/03(水) 17:11:36.86ID:t1fcLP+q0
ニコチン入の豆腐で食べている人たちをニコチン中毒にしているんだよ。
だから毎日買いに来る。
2021/11/03(水) 17:42:16.84ID:Qs4pqNEU0
海原雄山にどやしつけられそう
2021/11/03(水) 17:58:48.78ID:8EaWK90d0
ふうん、ブラック豆腐ということか
2021/11/03(水) 21:57:28.76ID:MbYCLnc10
美味いですよここの杏仁豆腐は
2021/11/03(水) 22:32:21.64ID:F5Ez7cm+0
文太「それは俺のおいなりさんだ」
2021/11/08(月) 04:42:33.44ID:fF+H9cZP0
相場はレース前に毎回あんなことしてたのか
そりゃ性格男前と言われるわ
でも来週の予告がこれまた不穏で仕方がないな
誰が生け贄になるのか
2021/11/08(月) 06:17:36.32ID:yb/nYunq0
予選に何日かけるんだ
まぁ住人いねえ廃墟だしそんなカネかかんねえか
2021/11/08(月) 08:36:19.04ID:qAlDOpSZ0
相葉とか沢渡とか大人が、未成年を狙うとか犯罪ですよ!
2021/11/08(月) 10:35:48.33ID:oJS+JUIV0
https://youtu.be/kug3fiUxKos
恋も走りもシュークリームのように甘酸っぱく口説かれたいぢゃーん
2021/11/08(月) 11:46:19.47ID:n9YNOjwB0
御年63歳のしげのおじいちゃんも女は17歳が最高とか思ってるんだろうか
2021/11/08(月) 12:19:15.20ID:/Z+TFRvK0
捕まらないことを祈る
2021/11/08(月) 12:51:48.43ID:1izGXHnu0
相葉とレースクィーンって何かあるのかと思っていたら食い物で釣られただけとかチョロイン過ぎませんかね?
2021/11/08(月) 14:12:19.30ID:xEZ9VDCC0
単に食いもんだけじゃないでしょ。
同志とか仲間みたいに思ってくれていたことが嬉しかったわけで。
2021/11/08(月) 14:44:20.71ID:Hp8xwh8U0
>>898
そらそうでしょ
しかも頭の悪いギャル好き
2021/11/08(月) 16:14:55.45ID:09p+iM150
来週の予選3日4日目は石神とかなんでレースは結果だけ
多分、恋愛おままごとパート
2021/11/08(月) 17:30:54.33ID:WopI/jnc0
表彰台!!七番ちゃんのキスだー
2021/11/08(月) 18:21:05.14ID:X3wuAJz/0
相葉いいやつだよな
パンチはダメだけど
2021/11/08(月) 19:12:23.32ID:5Z67smy60
今回のコースなら、GTR NISMOでも勝てるな。
700馬力ぐらいにはしてあるんだろうし。
2021/11/09(火) 15:27:25.26ID:S+5MGhro0
そろそろ、日本が世界に誇る35GT-Rに活躍して欲しいところだけど…
シュミレーターでは既にレコードホルダーの赤羽のタイムにコンマ0.2秒差の英国ギャルしか勝たん(*´Д`)ハァハァ

ただ、前回のレースでは赤馬をブツけないようにとカナタみたいには攻め切れていなかった赤羽がギリギリまで攻めて来そうな気もする
2021/11/09(火) 15:45:11.26ID:h5EbiTk70
R35ってニュルのタイムはポルシェ911より遅いんでしょ
2021/11/09(火) 15:51:58.96ID:S+5MGhro0
>>908
確か、35GT-Rが発売当初はポルシェとは「ニュル最速だ!」論争があったような気が…タイヤどうこう条件がなんとか…

その35GT-RもスーパーカーがFMCしている中でMCと取り残されているしね
2021/11/09(火) 17:02:22.48ID:TZdk07BB0
ニッサン は最近はタイムアタックしてないような?
2021/11/09(火) 17:31:09.41ID:F5AqhvXU0
瞬のGTRニスモが7分7秒ぐらいのはずなので、最新のGTRニスモで7分きれなさそう

でもGT2RSの6分47秒はともかく、石神のポルシェより速いはずの992GT3が7分ジャストなので
素体としては悪くないはず
2021/11/11(木) 15:55:38.16ID:aTQ06wu/0
ちゃんと顔描けるアシ雇ったほうがいいんでねえの?
ライト目大福顔男女の恋愛部分とか見てて痛々しい
2021/11/11(木) 22:24:04.79ID:+wzEsjRH0
絵柄って一旦変わると元に戻らんからな
絵描き側は進化と思い込んでるし
2021/11/12(金) 03:37:28.25ID:I3W3BCk70
退化しとるわw
2021/11/12(金) 19:04:54.79ID:2H4ZyI9s0
絵もストーリも退化してる
もうこのレースは次週は結果だけにして、再来週から最終レースに移ろうぜ。
2021/11/12(金) 19:14:29.70ID:JoJrzecT0
>>915
F.S.S物語より先に終わっちゃダメ!
永野護としげの秀一、最後に勝つのは僕らのしげの先生だろ?みんな
2021/11/12(金) 19:32:21.51ID:N73gD9O90
とにかくつまんない話だもんな
打ち切ろう
その打ち切られ方を見るのが一番楽しいよ
2021/11/12(金) 19:36:10.42ID:SaiSnLBr0
拓海がインプレッサで参戦して予選走り始めたとこで打ち切り
2021/11/12(金) 20:30:06.21ID:gWpipMGo0
>>916
どっちも下手すると水木しげる先生に負けるかもしれない。
2021/11/13(土) 06:16:59.19ID:altne4Oc0
アニメ化、サントラCD発売、アニメDVD発売、映画化まで考えてそうで切るに切れなさそう
2021/11/13(土) 06:36:18.89ID:fAwZmnAL0
単巻25万部売れてるマンガだから運営側は切れないだろうな
ジャンプの中堅より売れてるんだぜ
誰だよ買い支えてるのは
2021/11/13(土) 09:02:04.81ID:O1lKhRGU0
>>917
セーラーエース以上の極上打ち切りを期待したい!
2021/11/13(土) 10:18:46.78ID:jsHvkxxI0
人物がほんとーに薄っぺらいな
まあDの後半からそんな感じだが

キモいエロねたや恋愛ネタ挟まなきゃまだ
読めるのにな
誰に需要あんだよ
2021/11/13(土) 10:56:16.13ID:INDylzBk0
MFゴーストはオタクじゃない車好きのおっさんも買ってるから売れてるわりにネットの反響薄いんだろ
小林まことの女子柔道部物語も柔道部員や柔道経験者が買っててあんまりネットに感想文とか書かないんだろう
925名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/11/13(土) 12:21:16.58ID:wD7exA8x0
車業界の利権が絡んでるから切るに切れないし売れてるように見せなきゃならない。
2021/11/13(土) 15:57:04.79ID:HO0Qvp5r0
これに金出して単行本買う人って……
2021/11/13(土) 16:37:23.10ID:padnQWSi0
>>926
>>830
みたいな感じのおっさんには一定の需要があるんじゃね?
女子は本当に酷いことになってるけど
2021/11/13(土) 17:52:45.00ID:J3OB2wNE0
題材はともかくとして、楽しめる、読めるレベルに内容が達してないんだよ
車の蘊蓄は雑誌の見出し程度、レースのレギュレーションはふわっとしたまま
ストーリーの根幹だった父親探しも死んでて終わり
いくらでも粗が出てくるお粗末さ
作画はトータル全部駄目
糞漫画だわ
929名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/11/13(土) 18:32:55.05ID:3VjXKYkf0
心の底から描きたかったセーラーエースを無理やり止めさせられて
売れるからイニDの続編描け!って編集に連載開始を強要されたしげの先生が
心が抜け殻のまま編集の操り人形状態で自動書記している作品に何を期待してるんだ
たまにごほうびで描かせてもらえるギャルだけが生き甲斐でどうにか先生も消え入りそうなモチベを繋いでる
2021/11/13(土) 18:47:37.90ID:mMy2V3wS0
>>929
ホントにこのとおりだよね
2021/11/13(土) 18:55:35.55ID:OytWTSUJ0
MFGドライバーを女にすれば解決じゃね?
2021/11/13(土) 19:42:28.12ID:INDylzBk0
最終戦は読者サービスで拓海か啓介かリョウタカハシが参戦するんだろうな
2021/11/13(土) 22:58:54.30ID:bDadtBRM0
ウマ娘みたくクルマ全部JKにすればいいのに
2021/11/13(土) 23:18:34.55ID:NM28pyFw0
目がヘッドライトみたいだから実質車女
2021/11/13(土) 23:19:05.64ID:grLdLIfM0
ドライバーは全員、ビキニの美女にする。
問題は、しげのの絵じゃコケシだよな。
2021/11/13(土) 23:27:33.10ID:INDylzBk0
女キャラは全員フェアレディZの生まれ変わり
937名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/11/14(日) 00:10:09.65ID:vN30pe2S0
>>932
今の絵じゃ誰が出ても逆効果だと気づいて事前にやめといてくれることが一番の読者サービス。
2021/11/14(日) 01:23:24.87ID:njSRYt9D0
啓介はスーツ姿で初登場した時は上手くちょい悪親父として描けてたのに
赤城でセナを指導した時は目が四角になって劣化しちゃったのが・・・
2021/11/14(日) 16:17:49.27ID:hlDWADcr0
涼介の神業手術により匠海が20歳若返りしてMFG参戦とか
2021/11/14(日) 18:16:56.12ID:e5S9u6RS0
セナとかあまりにもコテコテな名前よな

ケケとかピケにすればよかったのに
2021/11/14(日) 18:47:45.31ID:YwrMS1x40
プロストの方が良かったな。
涼介以上の知的な走りでめちゃくちゃ速い設定で。
2021/11/14(日) 19:32:55.41ID:4Fl/OOit0
諸星阿覧
2021/11/14(日) 20:03:26.89ID:Bx3sln6L0
真波 修 
まなみ おさむで音読みで名前と苗字逆にするとシューマッハとか
2021/11/14(日) 20:48:39.47ID:njSRYt9D0
かといって亜久里や右京や琢磨とかだと微妙にしょぼく感じてしまうという
2021/11/15(月) 02:56:48.61ID:fbYJxfdf0
完全につなぎの会だったが、ようやく来週からカナタの走りが見られそうだな
次号…赤い弾丸
これは期待して良さそうだな
2021/11/15(月) 06:02:22.93ID:Ksu2aaYQ0
うわ
キモっ
2021/11/15(月) 09:33:07.44ID:XorVywqL0
熱海の曇り空みたいに不安で悩んぢゃうぢゃーん(ゆうか)
2021/11/15(月) 10:41:16.00ID:VBSaXC9k0
>>944

早瀬左近のカッコ良さは異常
2021/11/15(月) 12:04:56.65ID:lP3g4AXq0
ほぼ背景プラス実況セリフって楽そう。
2021/11/15(月) 12:12:26.24ID:XTn1+GCb0
もりん

ぷりん
2021/11/15(月) 12:17:34.23ID:I1cgm8pW0
車もアシスタントがカタログか車雑誌からトレースしてるだけだし
2021/11/15(月) 13:57:10.99ID:bG5coawJ0
>>949
その背景も加工写真だし
2021/11/15(月) 15:25:28.90ID:T+XQ8kMm0
ウシジマ芸だからな
古くは哭きの竜とか
2021/11/15(月) 17:08:23.83ID:phyp8js+0
ヤジキタ兄妹は完全に妹>兄になりつつあるな
2021/11/15(月) 17:18:33.83ID:I1cgm8pW0
しげのが女キャラ優遇するからな
2021/11/15(月) 18:31:35.53ID:N1iB4XiE0
シーユーアゲイン!
フロムオダワラジャパン〜!!田中洋二でした。

連載終わる迄には田中さん尊顔拝見したいですしげの先生〜
2021/11/15(月) 18:32:30.51ID:N1iB4XiE0
ラスボス田中洋二だとうれしぃ〜ス俺達
958名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/11/15(月) 21:44:37.91ID:0GR6/7JZ0
フォーミュラドリフトジャパンの実況みたいだったな
2021/11/16(火) 11:25:06.37ID:f+Bozwys0
それにしてもしげの先生が描くヒロインキャラの造形はどんどんおかしな方向に進化してるよな
瞳の形や大きさとか前髪の垂れっぷりとか冷静に見るともはやギャグにしか見えない
2021/11/16(火) 12:38:08.88ID:YTryjNE50
人工生命体だと思えばよろしい
2021/11/16(火) 14:34:09.66ID:1w0lom6v0
人物はまあまだいい

問題は取り込み背景に実況フキダシが大半を
占めてるとこや

そりゃあ楽でやめらんないよな
2021/11/16(火) 17:43:01.53ID:BhgGmTdz0
でも巻末コメは描いてて辛いだの愚痴ばかりw
2021/11/16(火) 17:54:31.85ID:+QTl5aEc0
病んでるのかそれともこんなもんより
パンツ漫画描かせろって魂の叫びなのか
2021/11/16(火) 18:23:10.99ID:2LgRlINX0
編集者への愚痴と当てつけ
2021/11/16(火) 18:38:34.25ID:ikdBz6880
コロナのせいでレースクイーン付きの接待も無くなっただろうから尚更愚痴ってんだろ
966名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/11/16(火) 19:11:36.19ID:r3EdVehQ0
担当はゴースト売れてるご褒美にセーラーエース再開してやれよ
一気に先生のやる気がみなぎるぞ
2021/11/16(火) 19:24:04.67ID:GIPGWp9c0
しげの「みちはる先生が湾岸ミッドナイトとシャコタンブギ掛け持ちで連載したみたく、MFゴーストとセーラーエース掛け持ちで連載させてください」
編集長「駄目です」
2021/11/16(火) 19:24:26.50ID:AZuQLIW70
イニDの時から車描くの大嫌いだよな
好きなのはJKやギャルのパンチラばっか
2021/11/16(火) 19:29:41.90ID:GIPGWp9c0
バリバリ伝説第2部描いてる時点でバイク雑誌読むのも嫌なくらい描くのが苦痛だったと言ってた
イニDが始まったころ
2021/11/16(火) 19:43:19.48ID:5dge6QJb0
JK書いても下手クソだし、コケシがいいとこw
2021/11/16(火) 20:04:22.17ID:IBi+E29f0
目だけ描いてる説
2021/11/16(火) 20:57:33.61ID:BhgGmTdz0
目だけ描いてるって・・・さいとうたかをみたいだな
本宮ひろ志みたくせめて女だけでも他の人に描いてもらえばいいのに
2021/11/16(火) 21:31:35.06ID:0uOFuVlV0
目だけ描いたらもっと上手いだろ
2021/11/16(火) 21:34:51.93ID:VZ460kYj0
さいとう先生のこと未だに目しか描いてないとか言う奴心底軽蔑するわ
知らねえくせによ
2021/11/16(火) 21:39:54.80ID:un4oEq6H0
カイジ、コナン、本宮はプロアシだけでどうにでもなると言う事を明確にした
さいとうたかをが死んじゃってもゴルゴの絵は何も変わってないから目どころか何も描いてなかったでしょ
2021/11/17(水) 03:34:53.54ID:L6ljQ0Gz0
狙撃でしたらゴルゴまで
2021/11/17(水) 08:34:32.09ID:p6qUN8lV0
>>968
単行本の表紙にJKのパンチラ描くぐらいだから笑
2021/11/17(水) 08:43:52.65ID:eLuoBj7z0
セーラーエース打ち切りを相当根に持ってそうだな
どういう契約か知らんがそんなにアレならヤンマガに拘わらんでもいいのに
まぁパンチラメインを受け入れる出版社があるかはわからないが
2021/11/17(水) 08:47:06.59ID:g6U1prtE0
まっすぐ線が引けないくらい老いぼれても車漫画の原作やらされて死ぬまでこき使われるんだろうな
2021/11/17(水) 09:52:33.52ID:QDzNkVLT0
>>978
チャンピオンならパンチラ多くても大丈夫だけどな
絵がアレなしげのは無理だが
2021/11/17(水) 09:53:39.29ID:9xwU8lM/0
相葉パイセンはGTRニスモなんぞよりFRとMT補正のあるフェアレディZに乗り換えりゃ良かったんだよ。
悪魔のZなら旧車補正のおまけ付だから流石の相葉パイセンでも勝てるだろw
2021/11/17(水) 10:52:05.67ID:eLuoBj7z0
>>981
そしてクラッシュして海坊主みたいな奴に
こりゃまたハデに ハハハ OKOK 大丈夫ッ
ウチにはホントいいスタッフがいますから
そうそうドイツ製のフレーム修整機も入れたんですヨ
とか言われるのか
2021/11/17(水) 15:38:55.15ID:I9FkcJPW0
奥山「おまえが手で直すんだよ」
984名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/11/17(水) 19:10:31.94ID:sZtX1n9j0
明らかにやる気ないのに何でやめないんだろうな。しげの先生レベルなら描きたくないもの描かなくて済むくらいは普通に稼いでるはずなのに。
愚痴吐きまくるならヤンマガやめて同人誌で思う存分セーラーエースの続き描けばいい。むしろそっちの方が読みたい。

イニDのキャラの中で一番自分に似てるのは池谷みたいなこと前に言ってたし、性格的に社畜なのかな。
2021/11/17(水) 19:12:06.88ID:g6U1prtE0
しげの「うまいですよ。ここの厚揚げは」
2021/11/17(水) 19:13:06.17ID:g6U1prtE0
しげのは服は仕事用のニスモのポロシャツとよそ行き用のニスモのポロシャツの2着しか持ってないからな
2021/11/17(水) 21:48:12.43ID:BLqBamDQ0
しげの「今の連載は血を吐きながら続ける悲しいマラソンですよ」
988名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/11/17(水) 22:57:51.80ID:82K9EPcm0
>>978
ペーペーの新人ならともかく曲がりなりにもヤンマガの大功労者にやる仕打ちじゃねえわあの打ち切りは
せめてあの試合くらい終わらせてからシメれば良かったのに
2021/11/17(水) 23:03:55.34ID:gbIcFp1r0
二作もグロ漫画描かせた温情もちっとは考慮してくれや
2021/11/18(木) 11:24:10.45ID:UwgbIwZR0
>>948
今だったらナチス軍とかヤベーよな
2021/11/18(木) 20:24:00.30ID:k4boBHFi0
ナチス軍の構成員はみんなお坊っちゃんなんだろうか
2021/11/19(金) 11:17:15.52ID:JF4ZsRxE0
14 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[] 2021/11/19(金) 10:51:28.060 ID:rACioE2T0

頭文字Dの頃は純粋に上手い訳じゃないけど味があったしそれはそれで読めた
MFゴースト辺りからほんとキツい
独特すぎる絵画と小学生の似顔絵の中間みたいな顔というか、感情が死んでる顔
https://i.imgur.com/vqTgMhW.jpg
https://i.imgur.com/0hi5L56.jpg
https://i.imgur.com/DO2WbE3.jpg
https://i.imgur.com/8xinM5C.jpg
2021/11/19(金) 11:38:13.52ID:euPkg+gP0
>>992
カナタは髪型変えるとレンだな
2021/11/19(金) 12:07:48.15ID:WhbF/zfD0
イニDはアシスタントに任せっきりにしてたのかな?
2021/11/19(金) 13:48:42.94ID:2qgrJytF0
今時の絵にしようとして失敗した典型的な例だよな
目の描き方と大きさを変えたせいでデッサンが狂いまくってる
パーツの位置がさだまらない
もともと下手くそだし、当時の流行りの絵というわけでもなかったから古い絵とか言われることもないし変えなくてよかったのに
992はまだましなほうじゃないか?髪の毛がカツラかよってぐらいずれてるのいっぱいあるよな
2021/11/19(金) 14:33:14.04ID:iwmaSRQN0
>>992
目の横線とか眼球に光が映ってるのを描くのがゴールデンカムイとかもやってて
流行りみたいだけどそれを意識したら横線突き刺しになったのかな
四角いのはわからん
巨乳ギャルは四角くないな
2021/11/19(金) 19:30:30.53ID:Wmb8S44F0
とりあえず背景にホコリを描く率は多い。
2021/11/19(金) 19:48:05.63ID:7ZXINOsK0
ロケハンで撮影した写真を漫画制作ソフトで背景に加工するときにノイズがでて
それを消しゴムツールで消すとかするんだけど、しげのは老眼で見えてないのでは
2021/11/19(金) 21:22:11.70ID:GHLGfvkM0
999ゲト><
2021/11/19(金) 22:03:45.95ID:nT0/wT3S0
キリ番ガイジ、まだ生きてたんか
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 92日 16時間 7分 17秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況