X



☆FSS★ファイブスター物語☆568★永野護☆GTM

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 6b79-pBez)
垢版 |
2021/08/16(月) 01:47:35.36ID:F6CEZfiD0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
ここは月刊Newtype(角川書店)で連載の永野護『ファイブスター物語(FSS)』を語り合うスレです。
【インフォメーション】
★2016年3月号(2月10日発売)から連載再開
★16巻は2021年10月8日発売予定。ニュータイプ2019年3月号〜2020年11月号掲載分までを収録。
★デザインズ7 灰の勲章は騎士やGTM等ミラージュ騎士団ほぼ全ての作品集になる予定。発売日未定。
★リブート8(13〜14巻分を収録)は2021年末発売予定。
★F.S.S. DESIGNS 6 ”Xross Jammer” 2019年2月9日発売 3564円 NT誌サイズ ツラック隊のエピソードに登場するGTMがメイン。
★”花の詩女”全記録 絵コンテ・レイアウト集 発売未定(サイトから発売予定の表記が消滅)
★第6話は単行本にして6巻分の予定
★次スレは原則的に >>950 が立てます。代理の場合も重複を避ける為に立てる前には必ず宣言を。
 >>950 を過ぎたら次スレが立ったと報告があるまでスロー進行でお願いします。
 ※フライングや重複スレには書き込みをせず、削除依頼を出してそのまま放置してください。
★スレ建ての際には本文先頭行に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」と入れて下さい。

前スレ
☆FSS★ファイブスター物語☆567★永野護☆GTM
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1628085909/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2021/08/24(火) 14:36:36.12ID:W/avOzJb0
皇帝より権能のはるかに強いエンペラーズハイランダーを皇帝が任命できるってどういうこっちゃ?
2021/08/24(火) 14:47:21.29ID:W/avOzJb0
それともジークがスペサルなアレだからそういう無茶苦茶ができる、てことになんのかな
2021/08/24(火) 14:51:06.84ID:YTVQPQoWM
本邦でも天皇が総理大臣任命するし
2021/08/24(火) 15:01:25.98ID:ge5JMlyJ0
フィルモアの最高権力者は皇帝で最も強い発言権を持っているが
元老院等が皇帝の意志とは異なる決定をした場合にはこちらが優先されることもある
2021/08/24(火) 15:16:10.85ID:yn0Qt2950
>>452
我との交尾に耐えてみよ!さすれば天位をやろう!
2021/08/24(火) 15:17:39.16ID:zCi5jKaV0
>>478
エナさんに真空光輪かまされた人
2021/08/24(火) 15:22:50.26ID:Ougbm3Cn0
あの人どうしてんだろ
エナの技受けてカイエンのミラー見せられて
たしかクリスティンのお目付役だが
2021/08/24(火) 15:45:35.60ID:ge5JMlyJ0
総騎士団長兼ノイエシルチス赤グループリーダーのブラウマ・イクは本国残留組って設定がデザインズ5にあったが
魔導大戦も3030年の開戦から30年以上経ってるので、この先はボォスに出陣してくる可能性もあるかな
2021/08/24(火) 15:53:49.19ID:W/avOzJb0
とりあえずフィルモア全軍出撃のときは出てくるじゃろ
2021/08/24(火) 16:25:51.97ID:AqQggbmG0
確かにイクさんの勇姿は一度は拝んどきたい
2021/08/24(火) 17:03:37.65ID:91MqGJRv0
>>485
本国でトライトン様を描いた刺繍をしてる
2021/08/24(火) 17:10:13.10ID:U5/nm/25d
さすがにGTMにも慣れてきたけど重装甲騎もほしいなあ
2021/08/24(火) 17:32:39.42ID:ge5JMlyJ0
材質的にも構造的にもMHに比べるとやたらと頑丈な設定になったので重装甲にする理由がなくなったな

,ホルダ31A(サイレンA型)、ホウライ(アシュラ)、グロアッシュ(ヘルマイネ)等のような、MHの頃には
装甲の塊のようなデザインだった騎体もかなり細くなってるし
2021/08/24(火) 18:52:09.42ID:YxbPtZi/0
凸助と同じぐらい強い男性騎士は、一つ間違えばマドラの犠牲になるかもしれなかったのか…
2021/08/24(火) 19:03:05.48ID:xg9ZHlpJ0
重装の機体に混じって細身だからスゲーみたいな話だったVサイレンの立場は
2021/08/24(火) 19:10:19.12ID:X84vwg1cM
イクさんが活躍すれば少年型ふぁちまのオブリサイトくんのアシリアみたいからイク様頑張って欲しい

灰の勲章の表紙は何だと思う?自分は描き下ろしマグナパレスのフル装備がいいなぁ
2021/08/24(火) 19:23:19.93ID:uetEXj4z0
突撃用の重装甲型って設定だけはあるね
駆逐型はボチボチ出てきてるし、こっちも早く出してくんないかな…ってゆーか、フィルモアvsメヨーヨのGTM版が見たいぜよ
2021/08/24(火) 20:09:51.62ID:FKX6BTFb0
細身の機体がメインになったのは改変したカレンの趣味でしょ
2021/08/24(火) 20:24:42.79ID:MthILfxS0
いまだに見慣れないGTM…カレンよマジなにしてくれたんねん
2021/08/24(火) 20:40:30.12ID:YxbPtZi/0
ジュノーンも分類としては駆逐機に入るのか?
2021/08/24(火) 20:55:27.45ID:eDayq9OD0
>>497
そうだね
2021/08/24(火) 20:56:43.03ID:Wj3iYOlJ0
凸は襲撃時にスパークとお前ら仲いいなぁと思ってたから
2021/08/24(火) 21:53:12.92ID:5U9gXuVNM
>>474
カマドウマみたいに言うなや。゚(゚´Д`゚)゚。
2021/08/24(火) 23:47:22.24ID:jTnweC2s0
自分だけかもしれないけど、

12巻までのMH戦は、脳内でGTMに変換できるんだけど
13巻以降のGTM戦は、MHに脳内変換しにくいんだよなあ。

特にクロスジャマーやってる時とか、
タイカ宇宙でのマグナパレスとか。
503名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7f54-zH/y)
垢版 |
2021/08/24(火) 23:50:07.46ID:SZHMFp6P0
KADOKAWAの株価が爆上げしてたからねwそのイメージということで納得
2021/08/25(水) 01:18:15.03ID:4E4o8p/V0
GTMは関節と可動域にこだわるあまり虫みたいになっちまったって感じやな
2021/08/25(水) 01:44:30.84ID:rKy+6Q100
カマ・ドゥーマの交尾のスレはここでつか?
2021/08/25(水) 06:22:49.94ID:8zPPhgWt0
力取り戻したバーナー・レンダウドが乗ったツァラトゥストラは歴代ミラージュでも最強だったと言われてるけど
大丈夫?素手でうっかりGTM壊しちゃわない?ほんとに全力出せたの?って思ってしまう
2021/08/25(水) 06:36:01.26ID:liOx8HWEM
いまだにGTMに変更したことグダグダ言ってる奴ってなんなの?改変して何年たったと思ってるの?
そしてそれを考察でもなくただの文句だけなら
意味なくそんな文句書かなくていいから
そんなに不満なら愚痴スレでも自分で立てて一生そこでMHのことでも語っててください
はっきり言ってGTMが好きな身からしたら迷惑です
2021/08/25(水) 07:19:26.26ID:HCv+OpQe0
アイレンズの設定何で無くしたのかな
なんかクレーム来た?
2021/08/25(水) 07:20:18.69ID:hqReIasU0
ゲッターロボみたいに、超帝國剣聖が本気だすと物理的にGTMと合体しちゃうんじゃ…
2021/08/25(水) 07:50:28.44ID:GbfJhVdw0
>>506
お前は車運転時、アクセルやブレーキを全力で蹴りつけるか?
うっかりキーボード壊れるほど力入れるか?
2021/08/25(水) 07:59:30.39ID:hgv8meDf0
生身がお強い人が機械を操縦して戦うというのが、自分もこんがらがっちゃうところ
2つの能力には相関があるというのがこの世界のお約束なんだろうな
2021/08/25(水) 08:08:41.47ID:52B+xN4o0
強いけどガットブロウ使った方が射程が長くなる
みたいな感じで超帝國剣聖でも手足は長い方が良いんじゃないかな
それでも神代の次元のキャラ達は単身で戦ってたような気がするけど…
タワーが参戦してたらゴウトミラージュ駆ってたんだろうか
2021/08/25(水) 08:47:25.66ID:loXvhKkha
>>510
おらまだずっと超サイヤ人の状態に慣れてねぇからコップわっちまうんだ
2021/08/25(水) 09:28:06.33ID:Qd6dXglyM
>>510
例えばアクセルやブレーキ、キーボードが全部豆腐でできてるとしたら?
2021/08/25(水) 09:47:56.54ID:VBJZVHG1d
そもそも
GTM戦闘中に全力で切りつけたい時って
騎士は切りつける動作を自分が全力でやってるのか
GTMがフルパワーで切りつけるようなコマンド入力的な操作だけやってるのか
どっちなんだ
2021/08/25(水) 10:10:45.31ID:ouxR+krs0
ちゃあがKOGでぺっちーんとなってる以上入力する力と出力に相関があるとしか思えない
2021/08/25(水) 10:12:19.20ID:K4YD8xYo0
>>515
少なくともヤーボがエンプレス乗ってるときに
馬鹿力のバッケンレコードですから言われてたような
2021/08/25(水) 10:22:59.92ID:PBMXI2Xp0
バッククラッチで骨折とか言ってたからフィードバックはある
でも倍率調整すりゃいいんだからバカ力は入力機器を壊すだけだよね
熱中してジョイスティック折る小学生
2021/08/25(水) 10:51:40.32ID:IgVsVogya
頭部は騎士が向いた方向に動くって設定はMHの頃から変わってないな
2021/08/25(水) 10:59:01.24ID:qyyZN6+Qd
やっぱそうだよね
そうすっとさあ
制御系のアンプの増幅率上げて、騎士がちょっとレバー倒すだけでGTMが全力パンチ出すように設計できないのかね
動きが荒くなって多少扱いづらくはなるんだろうけど
少なくともソニックブレードみたいな遠距離攻撃はコマンド一発で誰でも出せるように設計できる気がするのだが
2021/08/25(水) 11:15:22.38ID:K4YD8xYo0
一部のファティマには剣技がインプットされていて威力はともかく使用することはできる
GTMでそれが使用できるかまではわからない
2021/08/25(水) 11:43:58.08ID:1LfwoW750
>>520
> 制御系のアンプの増幅率上げて、〜動きが荒くなって多少扱いづらくはなるんだろうけど

その辺はニナリスのようにファティマが調整して乗り手の力を最大限に引き出せるようにファティマが調整しているんだろう。
戦闘中の振りかぶったタイミングでスピードを上昇させるなんてのは無理な希ガス。
2021/08/25(水) 11:52:54.05ID:Bk1PdToV0
騎士が予想外の動きしたらファティマがシートからずり落ちたりしてたけど安全性とかどうなってんでしょう
2021/08/25(水) 12:22:59.21ID:ouxR+krs0
>>523
エルマが死んでたように限界はあるだろうね
2021/08/25(水) 12:49:26.44ID:GbfJhVdw0
ガチガチに固定しても富士急ハイランドみたいになるし
2021/08/25(水) 12:54:05.21ID:41LleZtN0
GTM戦でチンポジを修正するとその動きをトレースしてしまう
ほっぺたが痒い時も迂闊に動いたら命取りになる
2021/08/25(水) 12:57:38.26ID:Bk1PdToV0
>>526
マスターがうんこ漏らした場合ZAPくんはどう反応するのか
2021/08/25(水) 13:18:03.95ID:wr6Gdte70
ビクッ
2021/08/25(水) 13:20:17.38ID:Qd6dXglyM
>>526
コントローラー握って操作してんだしそれを離してちんこかこうが鼻毛抜こうが問題ないよ
530名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7f54-zH/y)
垢版 |
2021/08/25(水) 14:28:44.06ID:eJTbph7Y0
会社の株爆上げしててもNT売れないとお給料とボーナスは・・・の編集さんかな
2021/08/25(水) 14:50:34.76ID:8zPPhgWt0
マシンメサイアみたいに超帝國仕様で作ってるなら兎も角星団のしょぼい騎士が乗る前提のGTMに超帝國剣聖乗せてもなぁ……とも思う
ゲームかなろうで出てくるステータスに乗算してくれる装備品扱いなのかな

>>513
連載当時悟空やベジータはよく相手壊さかったなぁと思ってましたね
2021/08/25(水) 14:59:05.96ID:hqYoU3Ui0
冗談ばっかしーーーってチチにツッコミ入れたら壁壊して飛んで行ったよな
2021/08/25(水) 15:16:19.02ID:JpOgqo7l0
まぁ戦車も戦闘機もF1カーも実際おしっこまみれや。
60何時間も戦ってたクリサリス卿も大変な事になっとる。
2021/08/25(水) 16:28:10.35ID:kqXUpckJd
>>529
コントローラー離した瞬間に剣落としちゃうんじゃないの
2021/08/25(水) 16:36:34.48ID:YLhRpNi10
>>532
牛魔王の娘じゃなかったら死んでたな。一般人なら上半身だけ消し飛んでるやろ
2021/08/25(水) 16:39:44.06ID:5lBHcvdxd
騎士様は色々と特殊なんだろ
2021/08/25(水) 17:21:41.07ID:FPKCcufb0
>>533
庶民の代理は漏らしませう
2021/08/25(水) 17:24:19.84ID:7BFKcSNoM
>>534
静!チンコかゆい!ガットブロウ持ってて!
2021/08/25(水) 18:17:12.54ID:1LfwoW750
マスター、行きずりの女性とセクロスするからですよ
2021/08/25(水) 18:59:58.20ID:XLqNPAog0
??「ぶえ〜っくしょい!!しょい・しょい・しょい・・(エコー)」
2021/08/25(水) 19:21:41.55ID:hqReIasU0
GTMも擬似生命体だから、ある程度は自動でやってくれそう
2021/08/25(水) 19:23:42.10ID:VcxjKtff0
今年のサンライズフェスティバル
キービジュアルにブレンパワード
ttps://www.sunrise-inc.co.jp/sunfes/

上映するんだろうなー
2021/08/25(水) 19:25:27.75ID:3fLDGJwx0
ttps://www.sunrise-inc.co.jp/sunfes/2021/lineups/?id=bp

すでにスケジュール上がってたわ。
2021/08/25(水) 20:17:14.57ID:Edzkn2EYp
>>520
正解。
GTMは騎士のわずかな動きでも、検出して動作再現してる。
よって力強く動くより、より早く動きを伝達する方が重要になった。

>>523
プラスタ対応コクピットの雛型を設計したソープの凡ミス。
AF固定するハーネス付け忘れたそうな。
545名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 9f30-RkKr)
垢版 |
2021/08/25(水) 20:19:25.40ID:Gdwx9bRL0
>>544
今の設定だとファティマは浮かんでいるという事になったから、
無かった事にされたのかな。
2021/08/25(水) 20:24:47.43ID:nS4t7DQUM
>>544
>>523が言ってるのは多分ブラフォードがアパッチで分身した時の京の事だろう。
プラスチックスーツが出てくる前の事。
2021/08/25(水) 20:28:27.36ID:Yd2aI9FW0
Babymetalの紅月を聞きながらこのスレ読んでたら、何故か厨ニ病が再発しそうにってきたw
50目前なので治ったと思っていたのにw
2021/08/25(水) 20:30:09.73ID:Yd2aI9FW0
>>543
ブレンは単行本しか持ってないんだが、映像あるの?
2021/08/25(水) 20:34:20.77ID:hqReIasU0
剣聖仕様のGTMを渡したら、ジィッドなら普通なら間違いなくぶっ壊すとわかってたのに
オーケーした凸助は、やっぱり性格悪いな
2021/08/25(水) 20:35:01.07ID:hU4dtBwF0
常にスティック握ってなきゃいけないなら、いつも手が昔のロボットプラモみたいにグーのままだし、剣を取る為にパーにしたら詰んじゃうね。
2021/08/25(水) 20:48:00.67ID:+rU5W35h0
>>549
悪くない、乗りこなす気合いあるか?と聞いてボスヤンに話つけてる
2021/08/25(水) 20:53:31.37ID://A/vnQAr
その方が面白そうだと思ったからかな
2021/08/25(水) 21:01:13.01ID:nS4t7DQUM
シュペルターの頃はツインエンジンだから、無茶なチューニングをせずとも並のMHよりはるかに高出力だったのにw
これもカレンのせい。
2021/08/25(水) 21:32:18.52ID:nFQ67h7ma
カレンめ、カレーにしてやる!
2021/08/25(水) 21:35:37.93ID:BuFbq/W50
今はシングル?前の方がパワーあるの
2021/08/25(水) 21:37:10.70ID:ZvxRD8IP0
FSSは実はキレイに完結してたのにカレンのせいで未完におびえる世界になっちゃったの?!
2021/08/25(水) 21:42:30.89ID:aYgcjrLW0
前はツインエンジンのナイトオブゴールドだからなシュペルター
今は旧オージェことモルフォから派生させたモルフォ型GTMに格落ち?した
2021/08/25(水) 21:56:11.54ID:wr6Gdte70
>>541
騎士とファティマ体内で吐いたり排泄するからやだぼくちゃんエトラムルがいい(涙目)ってゴネたり戦闘放棄する機体とかおらんのかね
2021/08/25(水) 22:14:58.98ID:aLrA4LAj0
>>518
バックラッシュね(細かくてゴメン)
2021/08/25(水) 22:16:37.29ID:VVbvF28N0
>>509
つダイアポロン
2021/08/25(水) 23:00:31.82ID:JoItEMRZ0
>>555
シュペルターはK.O.GやLEDと同じツインエンジンだったが、デムザンバラはグリットやハイファと同じシングルエンジン(閃1015エンジン 1基)
MGPやZAPはツインエンジン(閃1014エンジン 2基)なので数だけではなくエンジン自体が別物
単体での出力は閃1015の方が閃1014より若干上だが、後者は2基のエンジンを相互作用させると出力が桁違いになる設定だった

ただ、今月号で金剛が設計したブリンガーB3(旧彗王丸)、ブリンガーB4(旧暁姫)がZAPと同じエンジンを1基搭載
エンジンの型番も閃1081になっていたので以前の設定は変わってるかもしれない
2021/08/25(水) 23:22:52.82ID:NshX+pcAa
ハー
2021/08/25(水) 23:34:34.73ID:QxxHIAjv0
>>527
つあつあつあああああああすとら
あっぷあっぷあっぷあっぷたあああああああ
ブリブリブリブリブリブリんがあああああああああ!!!!!

                     ボトッ
2021/08/25(水) 23:42:39.66ID:uwZghFcD0
>>560
アポロン星は超帝國だったのだ…(( ;゚Д゚)))
なんかダザーン皇帝がボスやんに見えてきたw
2021/08/26(木) 00:25:24.56ID:IQix8Hc30
>>548
アニメが原作
2021/08/26(木) 00:26:00.50ID:ujkTlQkJ0
2個積んだらちょう凄い、てのもようわからんよね
1+1で200だ!10倍だぞ10倍!みたなハナシなんでしょうか

排熱がムチャ凄くてアマ以外ムリとか言うけどじゃあ単発で火吹いてたエンプレスとかどうなんねん
2021/08/26(木) 00:36:38.15ID:Ps5dZigK0
ハイギヤード東條誠「積んでもええけどブレーキは強化せなアカンで」
2021/08/26(木) 02:15:10.56ID:xdDNzR6q0
冷却不要のセラミックエンジンって絶対ランオンっていうかディーゼリングするよね

もうガソリンエンジンじゃ出ないと思ってた団長とナベさんのZ復活家族いるから
2シーターなんて絶対無理だけど宝くじ当たんねーかなーw
2021/08/26(木) 02:16:15.83ID:o7VNy+n50
>>561
調整が難しそう
ピーキーすぎるからエナリスが
ネプチューンの機体すごい好きだったからメロウラ感動したな
570名無しんぼ@お腹いっぱい (ワイエディ MM8f-zH/y)
垢版 |
2021/08/26(木) 02:19:31.32ID:vKweVcMaM
センセお仕事中だろうなワシも頑張るよ・・え?ピキュン!気のせいだなw
2021/08/26(木) 02:22:12.52ID:ZOairEdx0
ネプチューンもハイブリッドだった
2021/08/26(木) 02:30:59.73ID:oKp3HjKj0
気のせいだw
2021/08/26(木) 02:34:06.09ID:E8bBKa2U0
>>548
シェルブリットとは違いまっせ
2021/08/26(木) 02:37:19.18ID:xdDNzR6q0
シュペルターはもともとホーンドの指揮駆逐型だっけ なんでこいつは老朽化しないんだろ
中身はナインがフォーカスライトにドウターチップとともに託した焔星とかだったりして
2021/08/26(木) 03:06:52.18ID:OLdlw1PSx
>>574
あの〜釣りだよね?
プロトタイプKOGの筈なのに?
GTMになってからは怪しい存在だけど?
2021/08/26(木) 03:13:13.85ID:MstaRAJH0
FSS最大の謎が秘められてるとかなんとか
2021/08/26(木) 03:42:15.41ID:TPEi5O9u0
シュペルターって次に誰乗るの?
なんか大人しくロボットしてるけど、操られて嫌がらないのが不思議なんだが
本来なら燃やさないといけない機体なんでしょ?
バハットマとかに色々研究されてもおかしくないと思うんだが
2021/08/26(木) 03:49:26.15ID:xqhW2Myf0
検索すると「バハットマ」って書いてるの結構出てくるね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況