2〜6月と8〜12月の毎月15日ごろKADOKAWA より発売(電子版も各社より)。21年7月と22年1月には増刊が予定されています。
新雑誌「青騎士」に一部の作家が移籍します。ハルタと前身のFellows!に掲載された彼らの作品の「昔話」はOK ですが、
青騎士に掲載されるものは継続中の連載を含め、このスレで扱う話題には含まれません。
公式サイト
https://www.harta.jp/
公式twitter
https://twitter.com/hartamanga
次スレは>>990が立ててください。
前スレ
【年10回刊】 漫画誌 ハルタ - volume32
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1604802473/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
【年10回刊】 漫画誌 ハルタ - volume33
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/04/08(木) 20:07:31.19ID:CEhywDTB0653名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/09/18(土) 05:28:46.47ID:dLA/mXb40 ダン飯ページ数少なかった気がする
アトリエはそろそろ終わらせる気かな
アトリエはそろそろ終わらせる気かな
654名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/09/18(土) 05:34:56.60ID:dLA/mXb40 表紙が全然ハルタに見えない
ご新規さん釣ろうとしてるのかな
ご新規さん釣ろうとしてるのかな
655名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/09/18(土) 07:22:36.20ID:KgVLpQcE0 近所の本屋に行ったらハルタがなくて青木氏だけおいてあった
656名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/09/18(土) 07:56:15.99ID:KIFSaMXD0 ハルタは売り切れて青騎士は1ヶ月たっても売れ残ったんだろう
657名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/09/18(土) 08:21:01.95ID:YzDYSUqO0 創刊をもっと前面に推す表紙にするか、名称を「ハルタ」ABCにすればよかったのに
とはいえ新創刊できる余裕や経費はダン飯収益からだとすると実質被害は無いのかな?
とはいえ新創刊できる余裕や経費はダン飯収益からだとすると実質被害は無いのかな?
658名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/09/18(土) 08:47:12.30ID:tqOkrGkW0 青騎士ってなんで2種類あるの?
659名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/09/18(土) 10:22:15.16ID:Ank+8a5M0 これくらいの表紙でええよ
75は電子じゃなかったら買わんかったわ
75は電子じゃなかったら買わんかったわ
660名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/09/18(土) 11:53:04.78ID:fpiHK6z60 75はホントね……うん………
661名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/09/18(土) 12:35:03.93ID:bwvlviKb0662名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/09/18(土) 19:20:55.76ID:9Vvczwvn0 久しぶりの福島聡、ちょっと怖かった。
犯人の手がかりになる物品を見つけたから成仏したのかな。
巻末の作者近状、掲載順に戻してくれないかな…
犯人の手がかりになる物品を見つけたから成仏したのかな。
巻末の作者近状、掲載順に戻してくれないかな…
663名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/09/19(日) 02:18:09.85ID:PCxK3D6p0664名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/09/19(日) 07:12:16.41ID:YoGIg6YH0 福島聡はハルタと縁を切って
グランドジャンプかモーニングツーに来て欲しい
WEB展開も期待できるから読者が増える
ハルタではジリ貧だわ
グランドジャンプかモーニングツーに来て欲しい
WEB展開も期待できるから読者が増える
ハルタではジリ貧だわ
665名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/09/19(日) 07:14:58.20ID:iCRQcwmt0666名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/09/19(日) 07:18:06.98ID:C79z5jrK0 生き残った6人、増えたり減ったりして最後に6人生還なんだろうか
667名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/09/19(日) 07:24:37.06ID:iCRQcwmt0 >>652
そもそも主役のバードさん自身原作だと40代のおばさんで伊藤君の母親と同い年だぞ
そもそも主役のバードさん自身原作だと40代のおばさんで伊藤君の母親と同い年だぞ
668名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/09/19(日) 22:50:04.08ID:MLZsXHdg0669名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/09/20(月) 00:16:57.28ID:tLMoKXKe0 ホテル・メッツァペウラ
はいバーナネンさんからの追い込み入りましたー 気に入られたもんだ。
しかし弟と言っていて来たのが本人だったらさらに怖いな
紙一重りんちゃん
やっぱりパパさんネタは頭一つ抜けて面白い
AIの親友が多いてのは褒めているんだろうか
金曜日はアトリエで
水中にいるような感覚は分かるなあ。息がしにくくて、何かに纏わりつかれていて体が動かしにくい感じ
そういうときは何もかもどうでも良くなっている状態なんだろうな
首のすわらない大人たち
こんなこどおじみたいな殺し屋いるかいな。でもなんか気になるマンガだった
バードさん
夜神月みたいな人が気になって気になって・・
何らかのオマージュなのか、単に髪の描き方を参考にしただけなのか
はいバーナネンさんからの追い込み入りましたー 気に入られたもんだ。
しかし弟と言っていて来たのが本人だったらさらに怖いな
紙一重りんちゃん
やっぱりパパさんネタは頭一つ抜けて面白い
AIの親友が多いてのは褒めているんだろうか
金曜日はアトリエで
水中にいるような感覚は分かるなあ。息がしにくくて、何かに纏わりつかれていて体が動かしにくい感じ
そういうときは何もかもどうでも良くなっている状態なんだろうな
首のすわらない大人たち
こんなこどおじみたいな殺し屋いるかいな。でもなんか気になるマンガだった
バードさん
夜神月みたいな人が気になって気になって・・
何らかのオマージュなのか、単に髪の描き方を参考にしただけなのか
670名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/09/20(月) 07:32:16.56ID:suSdnGwo0671名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/09/20(月) 13:08:58.92ID:9fuukCk/0 そのとーり!我々民族祖先はマンガで判るとおり皆イケメンだったのだ!Fin.
672名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/09/20(月) 13:28:53.49ID:JWZXB6cv0 バードさんだって色んな意味で美化されまくってるわけで
漫画だもんな、で済ませるのが良いと思うわ
漫画だもんな、で済ませるのが良いと思うわ
673名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/09/20(月) 13:39:18.45ID:HVZ3j+c90 ダンジョン飯ももっと美化して欲しい
674名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/09/20(月) 13:46:01.88ID:9fuukCk/0 そうだね そこから真実が見えてくることもあるし。
https://image.space.rakuten.co.jp/lg01/83/0000785983/11/imgdb076565zik8zj.jpeg
イザベラ・バードが終わって暇だったらルイス・フロイスかヨハネスデレーケをやってほしいところ
https://image.space.rakuten.co.jp/lg01/83/0000785983/11/imgdb076565zik8zj.jpeg
イザベラ・バードが終わって暇だったらルイス・フロイスかヨハネスデレーケをやってほしいところ
675名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/09/20(月) 17:02:02.77ID:q4YcbLrt0 来月また生き残った6人の単行本出るんだ
ペース早すぎ無い?
2巻で終わりってことないよな…
ペース早すぎ無い?
2巻で終わりってことないよな…
676名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/09/20(月) 18:42:48.68ID:FsCMoouB0 最近のハルタ見てるとたまにある
一巻だけやたら出るの遅くて
そっから急に普通のペースで出るってのは
一巻だけやたら出るの遅くて
そっから急に普通のペースで出るってのは
677名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/09/20(月) 19:21:18.87ID:C8q9C4VG0 >>670
湿板写真の特性を言っただけで歴史修正主義の扱いされててワロタ
湿板写真の特性を言っただけで歴史修正主義の扱いされててワロタ
678名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/09/20(月) 21:49:56.95ID:9fuukCk/0 生き残った6人、あの手の絵柄というか線は好きだから
日本が終わる前に早めに単行本でまとめてくれるのはうれしい
星新一やそれ町やCB感みたいな生活観のあるSF寄りが多いのもジャストミートだ
なぜダンジョン飯級にドラクエ世代にヒットしないのかがずっと不思議だったが
短編集が出てなかったからなんだよな!?
日本が終わる前に早めに単行本でまとめてくれるのはうれしい
星新一やそれ町やCB感みたいな生活観のあるSF寄りが多いのもジャストミートだ
なぜダンジョン飯級にドラクエ世代にヒットしないのかがずっと不思議だったが
短編集が出てなかったからなんだよな!?
679名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/09/21(火) 00:12:51.61ID:TCq7D0bQ0 絶対既に言われてるだろうけど
ハルタって「絵の達者な同人誌集めてきました」みたいな誌面だな
ハルタって「絵の達者な同人誌集めてきました」みたいな誌面だな
680名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/09/21(火) 00:47:58.90ID:7fx9vjd70 プロの作品も読めてクソ分厚いのに1000円未満で買える同人誌(合同誌)だゾ
681名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/09/21(火) 05:13:53.54ID:UhpSOn8z0 それって描く側からしたら同人に戻った方が毎月の締め切り(=永遠に続く夏休みの宿題)が無いし儲かるのでは?
682名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/09/21(火) 05:51:06.54ID:6IdhRqqxO ハルタのコミティア感好き
683名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/09/21(火) 06:05:49.25ID:CUg7IMlJ0 久しぶりにハルタ本誌を購入
ページがペラペラすぎてよみづらい
ページがペラペラすぎてよみづらい
684名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/09/21(火) 06:10:19.49ID:lqcDhfC60685名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/09/21(火) 06:47:07.86ID:eiyp2lFfO おまえらなんでこんな朝早いの?(訳:朝のニュース見たから今から寝る。おやすみなさい)
686名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/09/21(火) 07:04:27.04ID:/zfy70nG0 >>679
その役目は青騎士に譲ったかも
その役目は青騎士に譲ったかも
687名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/09/21(火) 19:26:54.74ID:zJ/OeSSn0 分厚い同人誌かw
688名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/09/21(火) 20:52:50.59ID:qq5bMLM00 「売れる漫画より良い漫画を!」感はある
いいとか悪いとか成功しているとか失敗しているとかは知らん
いいとか悪いとか成功しているとか失敗しているとかは知らん
689名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/09/21(火) 22:22:32.18ID:TCq7D0bQ0690名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/09/21(火) 22:33:04.85ID:k/kJIii50 >>688
話も画もうまいのに音信不通の人多いよね。
多分サラリーマンと兼業でやってみて辛かったとかあるんだろうけど。
作品としてはリア先生(新居美智代)、
作家としては長澤真、睦月のぞみをまた読みたい。
話も画もうまいのに音信不通の人多いよね。
多分サラリーマンと兼業でやってみて辛かったとかあるんだろうけど。
作品としてはリア先生(新居美智代)、
作家としては長澤真、睦月のぞみをまた読みたい。
691名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/09/21(火) 22:58:19.90ID:/AXunaAd0692名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/09/21(火) 22:58:41.65ID:hCwtHAa50 >>679
実際ダン飯単話買ったら付録で同人誌ついてきてるようなもんやで
実際ダン飯単話買ったら付録で同人誌ついてきてるようなもんやで
693名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/09/21(火) 23:06:43.10ID:t3YTchMD0 ダン飯信者は他の漫画家を馬鹿にしすぎ
694名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/09/22(水) 02:27:53.17ID:NT2LYtjJ0 波子ってどこにいった
695名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/09/22(水) 02:40:42.07ID:xvzqrMfH0 そういや睦月のぞみも病気で休載してそれっきりだね…
696名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/09/22(水) 03:04:38.86ID:hqrzzEbF0 マンガより家庭でしょ
短編の単発をだしてほしいな
切り貼りや読者は受身だけども、描く側の負担は寿命減らしてそうな雰囲気が伝わってくる
短編の単発をだしてほしいな
切り貼りや読者は受身だけども、描く側の負担は寿命減らしてそうな雰囲気が伝わってくる
697名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/09/22(水) 05:47:51.97ID:BvLBTwF30 本誌より高い九井諒子センセのラクガキ
https://aucfree.com/search?from=2015-06&o=p2&q=%E4%B9%9D%E4%BA%95%E8%AB%92%E5%AD%90+%E3%83%87%E3%82%A4%E3%83%89%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%A0&to=2021-08
https://aucfree.com/search?from=2015-06&o=p2&q=%E4%B9%9D%E4%BA%95%E8%AB%92%E5%AD%90+%E3%83%87%E3%82%A4%E3%83%89%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%A0&to=2021-08
698名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/09/23(木) 18:06:48.36ID:1H2CHgfe0 なんかもう「月刊ダンジョン飯」で12ページだけの攻めた販売にしたほうが部数も利益も上がりそう
山本和音氏のラグガキノートも絶対あるはずだから、隠蔽される前に家宅捜索してほしい
山本和音氏のラグガキノートも絶対あるはずだから、隠蔽される前に家宅捜索してほしい
699名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/09/24(金) 01:15:49.09ID:59pqMf010 ホルス最終巻読んだけどきれいにまとまってて良かった
700名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/09/24(金) 19:30:49.54ID:YlppD4ej0 良かったよね
最終話を読んだあとの少し寂しくなる感じが良かった
最終話を読んだあとの少し寂しくなる感じが良かった
701名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/09/26(日) 13:16:06.32ID:J+e+Rd/E0 来月は山田果苗と飴石の読み切りが楽しみだ
702名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/09/27(月) 09:49:42.31ID:cLx7AwqN0 読者からの要望ってやつをハガキで出せば、牛田波子さんあたりも読みきり描いてくれるのだろうか?
703名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/09/27(月) 14:58:43.07ID:WkO/KWLy0 なんにもしないよりはハガキ出した方がいいだろうね
704名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/09/27(月) 15:51:17.42ID:1afChkkT0705名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/09/29(水) 17:40:25.27ID:Tc56qz4n0 >>704
まじかほぼ単行本派だから知らんかった
まじかほぼ単行本派だから知らんかった
706名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/09/29(水) 23:50:57.27ID:KwV0+/ww0 誰か亡くなったのかと思ってビックラしたじゃないか
おそらく目だけペン入れとかが可能な環境を構築したんでない?
おそらく目だけペン入れとかが可能な環境を構築したんでない?
707名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/09/30(木) 07:17:18.98ID:RQeAmWFM0 ベケトアムン?だっけ、孫世代の女の子が隔離されるハメなったの可哀想だった
708名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/10/02(土) 20:30:00.74ID:ovVIawdp0 孫世代のあの子可哀想だけどかわいいよな
709名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/10/04(月) 16:00:33.93ID:9CRMzI3H0 ハルタ分厚い同人誌説激しく納得。あれだけ分厚いのに二次少なくない?
710名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/10/04(月) 22:01:03.62ID:HqX9V3Bz0 >>709
シャーリーならたくさん出ているけどね。
シャーリーならたくさん出ているけどね。
711名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/10/04(月) 22:20:41.13ID:myDZdYRu0 言うても二次のある漫画の割合なんて雑誌単位で見たらどこも大差ない気がする
712名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/10/04(月) 22:21:51.57ID:myDZdYRu0 週刊少年誌を除けば、と書き足しとく
713名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/10/04(月) 22:32:01.24ID:JJ6j5Qxb0 ハルタが同人ぽいってのは
Fellows初期の頃に散々言われてたイメージだわ
もうFellowsから読んでる人ってあんまりいないのかもな
Fellows初期の頃に散々言われてたイメージだわ
もうFellowsから読んでる人ってあんまりいないのかもな
714名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/10/08(金) 09:29:44.70ID:tx32CNvQ0 絵が苦手だしスルーだろうなと思いつつ一応読んでみたら凄く気に入った涙子さま
不定期なのが悲しい
不定期なのが悲しい
715名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/10/09(土) 03:54:00.36ID:dvwpY1L20 「絵が苦手」てのはどっかで克服した方がいいんだろうなあ
読み手(自分)の許容範囲や視野が狭いだけだったりするんだよ(訳:表紙詐欺歓迎)
読み手(自分)の許容範囲や視野が狭いだけだったりするんだよ(訳:表紙詐欺歓迎)
716名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/10/09(土) 07:58:13.06ID:L+jSMjEz0 そういう作品(自分の趣味趣向と全く違うのになぜか面白い)に出会うのは運命だと勝手に思ってる。
求めて探すとなかなか巡り合えない
求めて探すとなかなか巡り合えない
717名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/10/09(土) 08:11:25.96ID:4IBz5GB80 カバチタレとかドラゴン桜とか絵だけで読む気にならんけど実際に読んだらたぶん面白いんだろうなとは思ってる
読まんけど
読まんけど
718名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/10/09(土) 09:31:37.27ID:olRiLOBn0 絵が苦手でも読んでたら慣れてくる
むしろ絵が上手くてもコマ割りがダメだとあかん
むしろ絵が上手くてもコマ割りがダメだとあかん
719名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/10/09(土) 18:09:04.26ID:jecNWviw0 絵は慣れるけどコマ割り、白背景、キャラの動きがカカシ以下とかの方がきつい
なろう系が爆発的に流行った結果、粗製乱造されて結構な割合で見かけるようになったな
なろう系が爆発的に流行った結果、粗製乱造されて結構な割合で見かけるようになったな
720名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/10/10(日) 00:08:27.75ID:w3k1m2Vr0 ライトノベルと初音ミクが流行った結果、全部のマンガと音楽がAIになったような暴落に今居るような
失われた30年が40年になるそうだし、近いうちにまたレトロ回帰を新たなジャンルと言い張って量を保ったまま品質を回復させてほしい(訳:青騎士CDEFG)
失われた30年が40年になるそうだし、近いうちにまたレトロ回帰を新たなジャンルと言い張って量を保ったまま品質を回復させてほしい(訳:青騎士CDEFG)
721名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/10/10(日) 00:36:13.68ID:X9PhKh2s0 日本語で
722名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/10/10(日) 06:37:48.93ID:smpwn4iL0 715と720はアスペ
723名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/10/11(月) 17:59:23.25ID:mGgHWx4H0 今面白いと感じるマンガか、
これから面白いと感じるようになるマンガか、
どっちかだよ。
死ぬまでにそうなるかは知らん。
これから面白いと感じるようになるマンガか、
どっちかだよ。
死ぬまでにそうなるかは知らん。
724名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/10/12(火) 19:23:26.66ID:p6HjTLmD0 ヴラド・ドラクラ5巻が来月発売らしいが
いつもに比べてかなり早いけどページ足りるんか?
いつもに比べてかなり早いけどページ足りるんか?
725名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/10/12(火) 19:53:59.36ID:JGLmhIx90 量より質なんですよ
ページ数をできるだけケチって200巻を目指そう
ページ数をできるだけケチって200巻を目指そう
726名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/10/12(火) 20:04:50.13ID:hHV1Pglc0 そろそろ本屋に並ぶかな
727名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/10/12(火) 20:07:37.69ID:nuEPm4nI0 並ばなくても買えると思う
728名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/10/12(火) 21:08:02.16ID:tK4Kw7gW0 このビックウェーブに乗るしかない
729名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/10/14(木) 10:25:22.67ID:TRFNHQlQ0 定期今届いたんだけど
福浪優子先生のメッセージ付きポストカードが入ってた
「定期講読ありがとうございます。以下略」的な
なんか嬉しかった
これ別の作家さんバージョンもあるんかなー
福浪優子先生のメッセージ付きポストカードが入ってた
「定期講読ありがとうございます。以下略」的な
なんか嬉しかった
これ別の作家さんバージョンもあるんかなー
730名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/10/14(木) 14:16:50.62ID:acCWOivO0 今日の全共のリモート見た人は
どのくらいいるんでしょう
ああいうハルタ含む本が読める貧乏生活がしたい
どのくらいいるんでしょう
ああいうハルタ含む本が読める貧乏生活がしたい
731名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/10/14(木) 17:12:23.90ID:IBiNv5ZY0 全共闘のリモート!?
732名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/10/14(木) 23:40:09.29ID:+1PJA25y0 生き残った6人によるとの現実版だった
工学部でハイブリッド車のエアコンを太陽電池で動かす、農学部の自給自足で果物を主食にする、ワンゲルの持ち運びトイレとシャワーテント
電源無しの気化冷蔵庫、カラスを追い払うカラス語の研究、弾いてみたYoutuber、暗号資産で発電電力を売る、晴耕雨読の共同生活
貧乏ではないと思う
工学部でハイブリッド車のエアコンを太陽電池で動かす、農学部の自給自足で果物を主食にする、ワンゲルの持ち運びトイレとシャワーテント
電源無しの気化冷蔵庫、カラスを追い払うカラス語の研究、弾いてみたYoutuber、暗号資産で発電電力を売る、晴耕雨読の共同生活
貧乏ではないと思う
733名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/10/15(金) 06:22:49.28ID:kUUn0B/20 猫推し号なのか
734名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/10/15(金) 07:41:43.19ID:VsMhkDKg0 猫推しの次は鳥が来る予想
ダンジョン飯がどんどん後ろに追いやられてるとこを見ると、そろそろロスに備えるべきか
ダンジョン飯がどんどん後ろに追いやられてるとこを見ると、そろそろロスに備えるべきか
735名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/10/15(金) 10:46:41.07ID:X+0V3oM10 ハルタの掲載順って終わりが近いのが後ろにくるものなの?
736名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/10/15(金) 11:03:17.03ID:XKBPnm9t0 ふろラン、よるが前回急におとなしくなったと思ったらうちきりだったとは
もっとクソレズムーブかましてほしかったな…
>>735
概ねそうだけど
鞄とか蟋蟀みたいに掲載順は真ん中くらいだったけど即終わったのもあるから例外はある
もっとクソレズムーブかましてほしかったな…
>>735
概ねそうだけど
鞄とか蟋蟀みたいに掲載順は真ん中くらいだったけど即終わったのもあるから例外はある
737名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/10/15(金) 11:09:23.05ID:SW766AUF0 ハルタは原稿上がった順だと聞いたことがあるが真偽不明
メジャー雑誌ならアンケート(人気)順だが
メジャー雑誌ならアンケート(人気)順だが
738名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/10/15(金) 13:57:24.23ID:X+0V3oM10 ありがとう
どっちかはよくわからないな
どっちかはよくわからないな
739名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/10/15(金) 18:11:50.63ID:VsMhkDKg0 なんで打ち切りなんてするのかなあ?
メジャー誌でもすっげー下らないのを連載して画集を出してる
http://sp.shonenjump.com/mangashu/
不人気も人気のうちだから、マンガとして成立してるなら原稿を上げてくる限りwebにでも載せればいいのに
メジャー誌でもすっげー下らないのを連載して画集を出してる
http://sp.shonenjump.com/mangashu/
不人気も人気のうちだから、マンガとして成立してるなら原稿を上げてくる限りwebにでも載せればいいのに
740名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/10/15(金) 18:43:12.72ID:X8VbUpMk0 そもそも作者が投げるパターンも多々あるからな
読者からはどっちか分からんが
読者からはどっちか分からんが
741名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/10/15(金) 20:27:20.60ID:0dqdJ6O20 飴石、野澤佑季恵、井上きぬの読み切り良かったわー。
毎号とは言わないから「る」か「た」で連載してほしい。
毎号とは言わないから「る」か「た」で連載してほしい。
742名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/10/16(土) 06:35:01.15ID:RLKchU1m0 ウラドは奥さんとの絡みがもっと見たい
743名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/10/16(土) 11:28:20.26ID:XkVxyoJ10 ふろラン単行本来年1月発売らしいよ
744名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/10/16(土) 11:34:34.16ID:I/gsoo2f0 九国のジュウシはここでおしまいか
息子の代までやるかなーと思ってたが
息子の代までやるかなーと思ってたが
745名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/10/16(土) 14:25:03.54ID:c96ntwG/0 ハクミコスレが落ちてた
746名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/10/16(土) 15:17:55.30ID:tNJ+Xarl0 あそこ熱心なファンが居ついてた印象だったけど
住人が離れたか
住人が離れたか
747名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/10/16(土) 16:19:38.73ID:TagvJDDB0 今月は読み切りが豊作だな
九十九奇譚、恋してあげる、約束に暮れるイイヨイイヨー
九十九奇譚、恋してあげる、約束に暮れるイイヨイイヨー
748名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/10/16(土) 17:35:47.30ID:TagvJDDB0 山田果苗はよ連載で復帰させてや頼むで
749名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/10/16(土) 19:06:29.04ID:PzeFmPzW0 飴石さん良いね
750名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/10/16(土) 22:10:02.75ID:3Nlr8/Jc0 >>735
誰かがここに書いていたけど、原稿が仕上がった順という可能性も捨てきれないと思う
誰かがここに書いていたけど、原稿が仕上がった順という可能性も捨てきれないと思う
751名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/10/18(月) 20:45:15.76ID:7LmUbOoG0 婚活パーティーでホモカップル誕生させんな
752名無しんぼ@お腹いっぱい
2021/10/19(火) 00:48:45.01ID:cfxciXxl0 アンリの靴
テレビ屋は大体どクズだからなー
内容もたいがいヤラセだし。信用したらアカン
ダンジョン飯
今までの魔物食で培った人脈が大集結。ゾン隊長かっこヨ!
なんだかんだでシュローも良い人だね
昴
澪に会うために子供を繰り返していたのかと思ったけど、それだと今回の
繰り返しが説明つかないな。無理に理由を付ける必要もないのかも、とも思うが
読者としてはぼくタマみたいな運命を期待してしまう。
テレビ屋は大体どクズだからなー
内容もたいがいヤラセだし。信用したらアカン
ダンジョン飯
今までの魔物食で培った人脈が大集結。ゾン隊長かっこヨ!
なんだかんだでシュローも良い人だね
昴
澪に会うために子供を繰り返していたのかと思ったけど、それだと今回の
繰り返しが説明つかないな。無理に理由を付ける必要もないのかも、とも思うが
読者としてはぼくタマみたいな運命を期待してしまう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【サッカー】放映権料は400億円を突破か…難航する『‘26年W杯』中継交渉 地上波から「サッカーが消える日」 [jinjin★]
- 自民・森山幹事長 消費税減税を改めて“否定”「財源ないと辻褄あわない」 ★3 [首都圏の虎★]
- 【ゲーム】RPGで「ああ、これね…」となる“嫌な展開” 「育ててないメンバー強制バトル」「ミニゲーム必須」 [ひぃぃ★]
- 【福岡】「酔っ払いが通行人に絡んでいるのを見て腹が立った」 中年男性に殴る蹴るの暴行 28歳男逮捕 男性はその後死亡 [シャチ★]
- 【大阪】予約した本が借りられない、本が書棚にない…市立図書館が大混乱 大阪維新「文化行政」コスト削減の結末 [ぐれ★]
- 石破首相、コメ価格巡り「輸入拡大も選択肢の一つ」 フジ番組で ★3 [首都圏の虎★]
- 🇧🇩バングラデシュ暫定政権、前与党の活動を全面禁止 [377482965]
- 【動画】普通の日本人さん、電車内で通話してる若者に激怒、非常停止ボタンを押してしまう😨 [834922174]
- 明日も特に予定がない人たちの🏡
- セブンイレブン、焼き立てピザ1200円を発売… [667744927]
- 【悲報】日本人「これが本当の日本食です。力が沸いてきます」 2.4万いいね [839150984]
- 新型コロナ初期「ダイヤモンドプリンセス号」「不潔ルート」「罹ったら死にます」これ絶望感あったよな [677076729]