X



【殆ど死んでいる】異世界おじさん PART7

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ fb26-DZ2P)
垢版 |
2020/01/28(火) 14:03:05.68ID:gXYPAvUJ0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

無料コミックポータルサイト・ComicWalkerに掲載されている
「殆ど死んでいる」作『異世界おじさん』について語るスレです。
2018年6月29日連載開始、現在も連載中。

単行本は3巻まで刊行中。

次スレは>>970が立ててください

【最新話・コミックス紹介】
https://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_MF00000079010000_68/
https://sp.seiga.nicovideo.jp/comic/35335

過去スレ
【殆ど死んでいる】異世界おじさん PART6
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1577484029/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 872f-m6Yn)
垢版 |
2020/01/28(火) 14:32:40.95ID:jSu38Azm0
乙バハマル
2020/01/28(火) 14:58:51.24ID:uopb+L3b0
【登場人物(22話現在)】
おじさん (姓はシバザキ、名は不明。35歳)
たかふみ (高丘敬文。20歳。おじさんの甥)
藤宮 (藤宮澄夏。20歳。たかふみの幼馴染)
藤宮千秋 (藤宮の弟)
沢江 (藤宮の友人)
担当ナース
田淵先生 (最強の生物、恐ろしい怪物)

エルフ (ツンデレ、姓名年齢不詳)
メイベル=レイベール (凍神剣の守護者)
クランベル=レイベール (メイベルの母、メイベルが9歳の時に失踪)
アリシア=イーデルシア、ライガ=ストライガ、エドガー=クロストルガー (3人組の冒険者)
カーン=ゼルネガン (教会の司祭、勇者の任命権を持つ)
リカルド=マークフェルド (王国軍 総司令官)
ミラー=グレイラー (王国軍 副官)
丘の上の姉弟
村長
見世物小屋の店主
2020/01/28(火) 14:59:09.40ID:uopb+L3b0
【魔法1(3巻までに初出のもの、22話現在)】
イキュラス キュオラ(忘却魔法、記憶忘却、記憶消去) リセット世代
ワーグレント・セルド
ワーグレント・マグナ
ワーグレント・ヒルド
名称不明「風よ戻せ」
名称不明「火よ」
イキュラス エルラン(記憶再生) 映像魔法、たかふみは16:9
ワーグレント・グラッカ
名称不明(収納魔法)
レグスウルド スタッガ(縛動拘鎖) 拘束魔法
ワーグレント ガルラ
バライブート グラッカ
ザックトーラ キャトルフ(形貌変躯) 変身魔法、精神も影響されるし、肉体もグァー
名称不明「音の精霊よ」
名称不明「冷やせ」
バライブート フォルグ バストール(炎凰殲滅) 火属性攻撃魔法
ワーグレント スラドセルド(疾風駆送) 飛翔魔法
レイベリオ ユール エルラン(氷嵐創映) 幻像魔法
キライドルギド リオルラン(光剣顕現)
レグスウィッド ザルドーナ(機動纏身) 敏捷UP魔法、きどうてんしん
名称不明「大丈夫…もう安心していいんだ!負傷転送を頼む!座標 セット!」 転送魔法?疾風駆送と同様?台詞はバーニングレンジャー(ショウ)
名称不明「聖なる力の加護を」 防御魔法?
名称不明 探索魔法?
名称不明「炎の精霊よ試練に耐えぬく力を」 炎天下でも大丈夫
名称不明(光遮迷彩) 透明化魔法
名称不明(貌影幻像)
名称不明(疾風運搬)
2020/01/28(火) 14:59:22.05ID:uopb+L3b0
【魔法2(22話現在)】
名称不明(回復魔法) 神聖魔法、生物由来なら装備も修復する
バハマリオン スラドラーチ(大地走査)
スタッガマグナ(牽操)
イキュラス スラドラーチ(記憶走査)
クローシェルギド リオルラン(闇剣顕現)
名称不明(心躯操作魔法) 神聖魔法
名称不明 クーラー魔法、対価は牛の頭
イキュラス ユール エルラン 略称は記憶創映か?
2020/01/28(火) 14:59:49.58ID:uopb+L3b0
第1話動画(ヨコ画面版)
www.youtube.com/watch?v=DxiN_dyZJg0

第1話動画(タテ画面版)
www.youtube.com/watch?v=3DQwGjE9NF4

1巻CM
www.youtube.com/watch?v=PxeC9ZEuhk4

3巻CM
www.youtube.com/watch?v=B8I612U-_Oc

3巻CMロングver.
www.youtube.com/watch?v=mArFBd8aEC8

U-NEXT「超美人エルフとストーカー?」篇
www.youtube.com/watch?v=ByEB-XojSec

U-NEXT「ツンツンデレデレ」篇
www.youtube.com/watch?v=uOQCjum1CtI

U-NEXT「ラブラブストーリー?」篇
www.youtube.com/watch?v=sWpQcICsA5k
2020/01/28(火) 15:00:31.68ID:uopb+L3b0
【ニコニコ大百科】
https://dic.nicovideo.jp/b/a/%E7%95%B0%E4%B8%96%E7%95%8C%E3%81%8A%E3%81%98%E3%81%95%E3%82%93/1-
2020/01/28(火) 15:38:19.92ID:gvjoDSemM
乙の精霊
2020/01/28(火) 16:48:11.28ID:ZPH6izoid
エルフさんに「こ、これは乙なんかじゃないんだからね!」って言われたい
2020/01/28(火) 16:52:58.24ID:MBnkbaFKH
メイベルに「なんで〜〜乙って言ってくれないの〜〜〜」と泣かれたい
2020/01/28(火) 17:03:39.08ID:gXYPAvUJ0
看護師さんに「あはは!乙で〜す」と言われたい
2020/01/28(火) 17:04:24.21ID:gXYPAvUJ0
書き込めたテンプレ乙
2020/01/28(火) 17:10:04.21ID:MBnkbaFKH
ウンコバーストパンチって
ウンコにパンチしたらバースト=飛び散ったってことですか?
ウンコが飛び散るなんてよっぽどのパンチ力だな
2020/01/28(火) 17:51:26.08ID:HPxPPCL40
おじさん的に新さくら大戦はどうだったんだろう?
2020/01/28(火) 17:56:21.54ID:QxaPV71ka
旧もやってないだろうから、特に感慨はないんではないか
2020/01/28(火) 17:57:15.31ID:flin0Xld0
おじさんは現在でも硬派気取ってるんだろうか?
2020/01/28(火) 18:08:05.62ID:dHkyl4sFa
久しぶりに登場したエルフが
正妻の雰囲気丸出しで期待が高まる
メスの顔しやがって・・・
2020/01/28(火) 18:09:52.21ID:QxaPV71ka
おじさんが考え無しに指輪なんかホイホイやるからw
2020/01/28(火) 18:16:29.72ID:xldRECaj0
異性に贈る意味がすっぽり抜け落ちてるからなあ
2020/01/28(火) 18:27:58.34ID:Q/I21uMjx
硬派を気取っているのではなく、エッチな絵だから恥ずかしいといえる漢
2020/01/28(火) 18:29:12.25ID:+JbbgzZha
散々風評被害を受けた司祭様にもお詫びに指輪を与えて欲しい、薬指に
2020/01/28(火) 18:55:38.90ID:TejQ+fhp0
そういうなりゆきになったら普通にやりそうだよな
そして司祭様にさらなる風評被害が
2020/01/28(火) 19:22:19.38ID:VqIBHxhr0
思い出も3年間が経過してるけど、おじさんがなんで呼ばれたのか理由がわからんな。
2020/01/28(火) 19:25:03.61ID:qU6+HyL/0
>>16
んほぉってたこともあるからおじさんも性欲は一応あるんだろうけど
対象が人間じゃないからなぁw
2020/01/28(火) 19:53:40.23ID:frEHvgGI0
サターンの中身に興奮するのはいいとして
プレステの中を見せられて興奮を抑えきれるのか
Xboxの中身をみて「うほっ洋モノはメモリーがピンクだぜ」(知らんけど)とか言うかも知れないし
2020/01/28(火) 19:55:36.05ID:QxaPV71ka
おそらく浮気したような気分になってセガサターンに土下座するんではないか
2020/01/28(火) 20:29:44.94ID:DNIkHXPW0
いつもプレイしていたからこそ
中身に興奮できるのであって
2020/01/28(火) 20:41:30.31ID:3pGfdV8c0
クラスメートが出たAVを見たとかそんな感じなんだろうか
2020/01/28(火) 20:50:45.35ID:frEHvgGI0
おじさんは多分クラスメートの顔を覚えていないんだろうな
特に女子の顔は
2020/01/28(火) 20:55:18.92ID:frEHvgGI0
>>26
この流れで思ったんだが
おじさんのセガサターンは中古なんだよな・・・
今までどれほどの数の男の慰み者になってきたのか
2020/01/28(火) 21:08:14.57ID:AunEDASKa
おじさんにこんな漢気があれば無問題
https://i.imgur.com/2GQEYVM.jpg
2020/01/28(火) 21:24:04.66ID:pKqjVMN+0
エルフ汚れちゃうの?
2020/01/28(火) 21:31:41.32ID:dHkyl4sFa
>>32
(心が)汚されちゃう
2020/01/28(火) 21:35:06.67ID:flin0Xld0
ふにゅ
エルフはおじさんに汚されたと思ってそう
2020/01/28(火) 21:38:52.25ID:8ZoB8lA00
責任とってね、ってヤツか
2020/01/28(火) 21:50:57.93ID:T2ZuJcNNp
ドリームキャストを与えたらどうなるのっと
2020/01/28(火) 21:52:28.29ID:mRNPi4gE0
納得の執着心だな
2020/01/29(水) 01:07:13.87ID:QJMAb/dRa
エルフさんとメイベルがこちら側の世界に来るENDでもいいのよ?メイベルはもうおばさんだがな!
2020/01/29(水) 01:39:39.16ID:HW4uJS62p
世界に7つしかない指輪の1つくらいは、
エルフが自力で手に入れておじさんにプレゼントして欲しい。

換金されるかも知れんが。
2020/01/29(水) 07:41:43.25ID:SEq3aYQoM
7つの指輪を集めておじさんを現実世界に返す願いを叶えたエルフ
2020/01/29(水) 08:12:23.05ID:DtNkaJJk0
メガドラのパンティくれ
2020/01/29(水) 09:23:49.72ID:iZwW3A7vp
ソニックがリングを100個集めると1UPする謎の答えを思い出した
2020/01/29(水) 09:33:34.34ID:BdJJpL8tM
でも指輪を集めて転移させるって案外定番で今後有り得そうな感じ
2020/01/29(水) 09:38:37.61ID:1fkyJ4nkM
フラグクラッシャーだし
なんかの拍子に戻ってこれたとか精霊に頼んでみたらいけたわとかでしょ
2020/01/29(水) 09:50:59.90ID:BdJJpL8tM
フラグクラッシュするなら転移直前にエルフさんの渾身の告白に、えっ何だって?をやらかすほうが面白そう
2020/01/29(水) 10:37:00.38ID:79cgLDTqa
指輪集めてエルフがこっちくるんだろ
2020/01/29(水) 10:48:59.20ID:5Z/VDf3r0
獣人がいる世界なのか分からんがおじさんならケモもいけるはず
七人のヒロイン候補にきっと猫耳がいるはず(レビュアーズ見ながら
2020/01/29(水) 11:08:20.30ID:ob0j2ijp0
おじさん的にはキツネだろ
2020/01/29(水) 11:22:41.73ID:UB1VHiv+0
カオスエメラルドを集めてこっちの世界に来たのよ!とかゲームに絡めて言えばおじさんは落ちる
2020/01/29(水) 11:22:56.61ID:4QuqqYQu0
>>45
告白クラッシュなら、
「夫にする相手にくらいは名乗らなきゃね」と本名教えてくれたのに
「夫以外には聞かれちゃいけないのか。安心しろ忘れるから。イキュラスキュロス」とかやらかしそう。
2020/01/29(水) 11:24:15.21ID:Epb55o+AM
>>48
テイルスは男の娘ですよ!
2020/01/29(水) 11:35:29.39ID:jPtFldb10
ファンタジーのテンプレヒロインっつったら、いま登場してないのはこの辺か。
・獣人
・姫様
・お供の妖精
・幼なじみ
・ロリ魔法使いまたはロリババア魔法使い
・敵軍から鞍替えした幹部
2020/01/29(水) 11:53:33.41ID:c+X2KxMWa
敵軍ってどこの軍だよ…
2020/01/29(水) 12:31:45.91ID:W2nIHArm0NIKU
おじさんは自分を異世界でもうまくいかなかった人間であると規定してるからな
姫に会うとか栄誉に浴するようなことはなかったんだろうなと
とはいえメイベルの村の村民に感謝される程度はされてるから
ゲーム脳のおじさんはゲームエンディングレベルじゃないとうまくいったことにならないかもしれない
2020/01/29(水) 12:53:41.94ID:93Gp0DBfpNIKU
異世界に奴隷はおるんかな?いてもおじさん華麗にスルーしそうだけど
2020/01/29(水) 13:00:02.54ID:z4C95XYd0NIKU
おじさんが奴隷
2020/01/29(水) 13:41:47.05ID:NrO6Bs/baNIKU
>>55
歪んだ性癖をお持ちで?
いたとしたらどう扱って欲しかったのかが気になる
2020/01/29(水) 14:39:14.94ID:w7WPW4b7aNIKU
捕獲したモンスターや動物の類いは奴隷とはいわんのでは……
2020/01/29(水) 15:28:57.50ID:5fvkHGe50NIKU
ハリネズミ獣人奴隷を探すかもしれんぞ
2020/01/29(水) 15:34:12.29ID:6+VSWNDV0NIKU
この世界、奴隷って概念が無さそう
おじさんもあくまで見世物として売られたし、メイベルもペットとして飼われる感じだった
2020/01/29(水) 18:08:48.57ID:MEWGNPcbdNIKU
なんかエルフとメイベル捕まってたやん
性奴隷あるでグフフ...
2020/01/29(水) 18:16:19.88ID:Fwl/kWLk0NIKU
>>39
あの50円の指輪がもしかしたら。
2020/01/29(水) 18:23:23.65ID:xcKnYYUtdNIKU
>>62
売ってないんじゃないの?
2020/01/29(水) 19:36:18.50ID:pkpjtSz00NIKU
オークは奴隷階級の人間のことか
2020/01/29(水) 22:18:41.41ID:UpC7Z8q7aNIKU
異世界もので良くある自分は貴族になって美少女奴隷を侍らすみたいなのほんと生理的嫌悪感あるわ
2020/01/29(水) 22:31:24.69ID:zuJNdlT00NIKU
心の醜さを恥ずかしげも無く公開してる感よね
もしくはこういうのが好きなんやろ?あ?感
2020/01/29(水) 22:39:43.63ID:wdTk8hqt0NIKU
現実世界に戻れた理由って描写あったっけ
2020/01/29(水) 22:47:37.34ID:mlYb4KpY0NIKU
収納術をエルフと共有にする展開でもあればドラえもんのスペアポケットみたいに行き来できるのに
2020/01/30(木) 05:12:17.35ID:6EGDQ0850
それは猫耳猫のラストでやっているからなぁ
2020/01/30(木) 05:16:50.55ID:DHhHLmwGd
エルフが指輪ハメて再登場した回
おじさんっていくつくらいだろ?
2020/01/30(木) 05:58:15.98ID:C4WLw8aH0
まだ20代
2020/01/30(木) 06:55:58.74ID:MOJ4eRYHM
異世界と現実世界って時間はリンクしてる設定なんだっけ?
2020/01/30(木) 07:01:21.96ID:C4WLw8aH0
適当言ったから調べて来た
17歳で異世界に渡り
17年間異世界にいた(こちらでは昏睡状態)
つまり30代の可能性もある
2020/01/30(木) 07:27:05.51ID:cjOgJwOo0
再登場時点では20歳になったから酒飲みにいった越冬祭から1ヵ月で勇者パーティ探して
そこから1ヵ月でエロ司祭社会的に抹殺して3ヵ月魔炎竜だったからまだ20歳なのでは
2020/01/30(木) 07:55:15.28ID:K/OqE3Or0
>>54
おじさんの異世界でのスタートはよかった(よくない)
2020/01/30(木) 08:01:23.33ID:iL27aa5Q0
氷の精霊になんか生き物の部位捧げるって対価を要求されてたけど
たかふみまで涼んでいたのが癪に障って珍しく精霊側から対価の要求してきたのかな
単体対象に嫌悪感満載な対応してくる精霊達だし

おじさんの人生経験遍歴からしてみたらあれは幸先のいいスタートと言えたんだな
2020/01/30(木) 09:27:13.09ID:7i+ywcvA0
おじさんは就職経験ないくせに、精霊にはサラリーマンみたいなやり取りしてるよな
2020/01/30(木) 09:35:46.00ID:VjQ3rS700
不思議に思うかもしれないけど80年代生まれはなぜか中高生でもあんな喋りができるのだらけだった
テレビでいつの間にか身についたのかね
2020/01/30(木) 10:13:53.38ID:pyP3ycCy0
やたら同調圧力が強い世代だから仕方ない
2020/01/30(木) 10:18:04.97ID:9UfCRaMD0
固定電話の時代だから親がペコペコしてるの聞いて憶えたんだろ
2020/01/30(木) 10:25:39.89ID:D261d0/6p
自分も留守の時に応対とかするし
2020/01/30(木) 11:05:40.11ID:kwfrp3HOd
まあ、まだあの頃じゃ言葉遣い悪いだけでぶん殴られる可能性の残ってた時代だから、特におじさんは田淵先生を知ってるわけだし
2020/01/30(木) 11:10:29.75ID:/UmQKV+PM
今の教師は舐められきってるからな
2020/01/30(木) 11:24:08.18ID:DHhHLmwGd
>>73-74
遅レスですがありがとう
20才そこそこならまっだまだ先は長いな
異世界回想は一応時系列でしてるたいだね
2020/01/30(木) 11:34:30.91ID:yuIk74hAd
ツンデレさんも同時に歳を重ねているのか…
2020/01/30(木) 11:40:34.86ID:2phg3Iiid
エルフの100年は人の10年も無いという設定じゃなかった?
2020/01/30(木) 11:40:47.60ID:DHhHLmwGd
エルフは長寿だから大丈夫じゃない?
セガのエルフは歳をとるとか
2020/01/30(木) 12:17:09.52ID:wEGtdh/ap
おじさんのペコペコは
そういうのに憧れ(就職したことないから)があってやってるんじゃないかな?
精霊と会話する時に耳に当ててるのって、連載初期に購入したもう通話できない携帯だし。
2020/01/30(木) 13:45:20.99ID:JvQoseEh0
一般的なエルフと同じ超長寿設定ならツンデレさんは歳の問題はなかろう
メイベーォもおじさん帰還時の姿をむしろ見てみたいくらいの年齢だな
問題はアリシアだが出会った当時20歳前後としたらなんとかいけるレベル?
2020/01/30(木) 14:09:32.51ID:/UmQKV+PM
17年は長いよなあ
2020/01/30(木) 14:17:48.66ID:Ee1994PM0
いつからか知らんがセガと出会ってからは
ほとんど一日中セガと向き合っていた?年の生活から
世界中を旅して村人に襲われて無双してモンスターを倒しまくっての
異世界の17年間って
おじさんは異世界に戻った方が幸せになれるんじゃないのかな
2020/01/30(木) 14:27:50.97ID:l2nELnJs0
宇宙から地球に戻ったら人類が滅亡して猿の惑星になっているのと
異世界から現実世界に戻ったらセガが滅亡してパチンコ屋になっていたのは
同じくらいのショックなんだろうな
2020/01/30(木) 14:36:00.94ID:FeoiP/URM
セガはたいやき屋だぞ
2020/01/30(木) 15:18:42.24ID:Ee1994PM0
>>92
おじさんにとって令和の現在はディストピアだったのか (´;ω;`) ウッ
2020/01/30(木) 15:22:17.17ID:XOzLpDHSd
>>92
俺がおじさんの立場だったら
絶望してロボトミー手術を受けちゃうな
2020/01/30(木) 15:27:59.62ID:iL27aa5Q0
エルフはド短命だと思ってたがそうか俺のニューマンイメージのせいか
どこかの街でまいたは死亡のキュオラで
収納魔法から出てきた思い出せないアクセサリは形見と思ってた

ここのスレ民のレスは希望に満ち満ちていて読んでいてホッとする
2020/01/30(木) 15:37:56.22ID:iQsMCYYda
こっちの世界にエルフさんがきたらVチューバーとして働いてもらおう。
2020/01/30(木) 16:25:25.26ID:tYbhH4aea
そんなんおじさんの何十倍も稼いでおじさんが曇るじゃないか!
2020/01/30(木) 16:25:58.72ID:awe+FWb8a
>>97
おじさん無職になるん?
2020/01/30(木) 18:54:49.99ID:0DT2C5t90
>>89
アリシアは新米冒険者だしメイベルよりちょっと年上くらいだろう
妖艶な美女(貧乳)なメイベルと童顔美少女風(巨乳)なアリシアなんて未来もあるかもしれない
2020/01/30(木) 18:57:10.40ID:wvxN1fVNp
おじさんのCG技術(ではない)は
映画界から声かかったりしないのかな。
2020/01/30(木) 19:03:55.22ID:GADGouvt0
精霊が怒る
2020/01/30(木) 19:36:29.71ID:wpHZlDxnM
終わる頃にはおじさんに十歳位の娘が出てきて「あれ?娘の事言わなかったっけ?」とか素で言いそう
2020/01/30(木) 20:01:45.43ID:GADGouvt0
なさそう
2020/01/30(木) 20:26:14.94ID:09tvEE0Bp
エルフはいいとして
メイベルはいい歳なのでは、、、
おじさん責任取ったの?
アラサーの引き篭もりとかヤバいで
2020/01/30(木) 20:29:04.20ID:fKJE5+BE0
あれだけ可愛いんだから寄生先なんていくらでも……
2020/01/30(木) 20:31:52.12ID:s6wLYtBb0
売れば一生食って行ける指輪あげてるから、
おじさんが言う通り責任は取ってるよな。
2020/01/30(木) 20:34:27.25ID:s6wLYtBb0
なお、現実において世界一高い指輪は
指輪1つで7000万ドルとのこと。狂ってやがる…
2020/01/30(木) 20:34:49.40ID:M72BCljH0
まあ、一応就職もしましたし?
長く続かなかっただけで
2020/01/30(木) 20:44:14.44ID:09tvEE0Bp
>>108
でもメイベーだとFXで溶かしてそう
2020/01/30(木) 20:45:37.28ID:9UfCRaMD0
チューバーにしたって魔法で同業者のパイ奪ってることに変わりないんだし
眠いこと言ってないでストレートに金になることすればいいのにな
2020/01/30(木) 20:50:51.75ID:09tvEE0Bp
>>111
SEGA信者の美学に反するからおじさんには出来ない
2020/01/30(木) 20:59:28.14ID:cjOgJwOo0
プロスポーツの分野いかないのは単に煩わしいからってのが本音だと思うぞ
編集はたかふみがやってるみたいだし1日の実働1時間もないでしょ今
2020/01/30(木) 21:20:21.14ID:by8CF5jj0
たかふみも仕事してないからな
家事を分担するとしてもそう時間はかからない
ゲームしまくってるな…
2020/01/30(木) 21:26:37.65ID:96qGG9M50
メイベルやおじさんは普通に働くのが嫌なニート体質だしな
たかふみもしかり
まあ、おじさんは善人ではあるんだろうけど
2020/01/30(木) 22:20:56.24ID:FRbcMviE0
それを言うなら 本気を出していないだけ やろ
2020/01/30(木) 22:21:54.96ID:M72BCljH0
まあ、おじさんが本気出すと色々と・・・、ね
2020/01/30(木) 22:27:00.08ID:/LfcLYCra
人類滅亡させる可能性のあるYouTuber
2020/01/30(木) 22:28:44.52ID:ymD7Hgxo0
エルフマネーってのは、エルフ変身配信したときのお金・・でいいんだよな?
2020/01/30(木) 23:34:05.41ID:IWuWpiFjd
股間を隠すのがポイント
2020/01/31(金) 00:47:25.86ID:fatxe+tF0
どけてじゃま
2020/01/31(金) 01:18:11.66ID:EqEz/6iWa
セガで異世界ファンタジーといえばシャイダクなんだがもう出た?
2020/01/31(金) 01:23:15.31ID:fatxe+tF0
おじさんはRPGはやらない
2020/01/31(金) 03:39:46.68ID:roHikFVj0
そうだった。。。orz
2020/01/31(金) 04:26:05.38ID:Ni1MRYON0
>>114
バイトはしてるはず
2020/01/31(金) 09:15:58.22ID:b6OmneDz0
最近のRPGはクエストの内容を設定画面から見られたりするから、おじさんでもできそう
2020/01/31(金) 09:40:25.00ID:DlxJieA30
>>119
嫌がる、だからまたそれで稼ぐって意味なのでは
128名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3d2f-i7CI)
垢版 |
2020/01/31(金) 10:08:06.94ID:umIn3trA0
>>126
テキストで指示が出るタイプが合わない感じだから一切出ないタイプなら好きそう
ゼルダBotWみたいな
任天堂だけどな…
2020/01/31(金) 10:11:18.98ID:fdugvtC3p
セガ派がすべてアンチ任天堂ではないが
メガドラ時代は灰色の箱踏み潰したりしてたからな…
2020/01/31(金) 10:27:18.45ID:wRZ2OAriM
実際今セガ信者って息してるんか?
俺も昔は信者といっていいレベルだったが、ことごとくIP潰してヤクザしかマトモに作らんから、すっかりアンチになってしまったのだが…
シャイニングとチャロン潰したのは一生許さんぞ
2020/01/31(金) 10:33:22.86ID:WJP8QU8D0
ちょっと脱線しすぎでは?
ゲハでやれ案件かと
2020/01/31(金) 10:52:51.69ID:DpYf70+6d
偏狭なこだわり人間はマンガキャラとして面白いが
現実には面白いゲームはハードやメーカー問わず遊んでたな
アフィ以前から対立ごっこと煽りが生きがいの奴はいるのよ
2020/01/31(金) 12:30:39.48ID:DGhh8kuDp
ロボの1/1プラモ作って玄関に飾ったり社員のバカ度はキープされてるけど
いざゲーム出そうとした時に内容が野心的過ぎると上から許可が出なくて
手堅いのしか出せないってのがあるんだろうなあ。
2020/01/31(金) 13:22:20.74ID:gaUqBVns0
VANQUISHをやった時、あー何かセガらしいゲームだなー、と思ったなぁ
2020/01/31(金) 15:53:15.58ID:GHDuHbom6
>>74
>>エロ司祭

風評被害!
2020/01/31(金) 16:22:09.71ID:ld/1M43J0
>>132
現実には色々なゲーム出すと毎度毎度掲載許可いるから最小限で最大限の効果狙っての
極めて狭いセガマニア設定だろうからねぇ
2020/01/31(金) 16:53:06.65ID:AlDecBLs0
幅広くやった結果よりによってSNKにだけ不義理働いて痛い目みたハイスコアガールの例もあるからねぇ
2020/01/31(金) 17:46:00.07ID:A/lBc1UQ0
第7位『異世界おじさん』(既刊3巻)

書店員のおすすめコメント:
異世界では外見だけでひどい目に合うおじさん、ツンデレの概念が無いために色々フラグを折るおじさん、
現代に帰ってきてTVゲームを楽しむおじさん。子供の頃の友人の兄貴に十五年ぶりに再会したような
懐かしさと悲哀。ありがとう、おじさん。
2020/01/31(金) 18:37:44.90ID:TLzdjM060
天罰が下って執筆用PC壊れたんだから
もう許してやれよー(棒)
2020/01/31(金) 18:53:32.71ID:BkQbkARJ0
おじさんのやらかし全てに「セガ信者だから仕方ない」という説得力のある説明がつく万能設定やぞ。
2020/01/31(金) 19:16:52.64ID:6AodcQSz0
あれで硬派厨だったら悪い意味で完璧なんだが、そこを「ちょっとエッチなのは抵抗有る」ってシャイボーイにしてあるのが上手い
2020/01/31(金) 19:21:36.69ID:o9qFIb4qa
> おじさんのやらかし全てに「セガ信者だから仕方ない」という説得力のある説明がつく万能設定やぞ。

「あー、セガナードじゃ仕方ねえよな……」
「ああ、セガだしな……」
なんたる説得力w
2020/01/31(金) 19:34:23.99ID:Nm07ATPHM
4巻いつくらいだろ。ウェブで見れるけど、はよ出てほしい
2020/01/31(金) 20:14:48.16ID:OPL5LFO/0
>>142
アニオタだからしょうがない、を越えてるもんな
2020/01/31(金) 20:26:32.51ID:i2UcGjcva
早くツンデレさんにエロさが古いやつ
かましてくれおじさん
2020/01/31(金) 22:00:07.11ID:AHRL2iada
駄菓子って誰かと思って調べたらエロ漫画家だった 同人時代の知人かな

https://i.imgur.com/tc7wOq5.jpg
2020/01/31(金) 22:26:58.09ID:Tpa7S3Ptx
もうすでに左薬指に指輪をした時点で、ヤバイ
2020/01/31(金) 23:14:26.39ID:zxXlWA9n0
壁ドンはマスコミのねつ造が
本来の意味を塗り替えてしまった好例
2020/01/31(金) 23:41:35.56ID:pGLpBjuZ0
がんばれがんばれカベドン
2020/01/31(金) 23:52:19.29ID:TLzdjM060
里中、夜中にうるさいぞ〜
2020/02/01(土) 00:33:05.47ID:KQ+s6GnL0
小さな巨人
2020/02/01(土) 00:44:26.20ID:hyHqVS2Q0
リトル巨人くん
2020/02/01(土) 01:18:47.37ID:iZrrAUlq0
おじさん以上にオジサンの多いインターネットですね
2020/02/01(土) 01:31:42.15ID:koC+I3nS0
イクラドンが食べたかったなー
いやでも、そーでもないかなぁ〜〜〜

カベドンも食べたかったなぁ〜〜〜
いやでも、そーでもないかなぁ〜〜〜
2020/02/01(土) 02:20:16.02ID:KQ+s6GnL0
>>153
アニメドカベンの1枚目のレコードを持っている俺は勝ち組
2020/02/01(土) 07:22:10.23ID:UivWlgS3F
負けたわ
2020/02/01(土) 08:00:00.87ID:na4r8fS70
おじさんはドルアーガはやってないだろなぁ
2020/02/01(土) 08:04:24.06ID:Z759ZWQB0
もっと前の世代がいろいろ語りだしちゃうぞ
2020/02/01(土) 10:30:15.01ID:n0mZEWZ20
呼んだー?
2020/02/01(土) 12:05:16.82ID:TnFS0o9za
我ながらカッコ悪いおっさんになったもんだ
2020/02/01(土) 12:11:46.66ID:A1ixeGm00
中学の頃なんかあったと知ってるみたいだけど、たかふみと宮藤は中高別だっけ?
2020/02/01(土) 12:54:13.09ID:ffMzPYS30
写真一緒に撮ってたから同じじゃないかな
2020/02/01(土) 13:52:05.30ID:e7WWZMh8M
トカゲ化ひっぱらなかったか
2020/02/01(土) 14:51:05.35ID:AhyIx2a60
>>144
京アニのアレがあるからマンガネタでももう笑えないわな。
2020/02/01(土) 14:55:40.26ID:AhyIx2a60
>>157-158
PC雑誌についてたボコスカウォーズのプログラムソースを、セガキーボード(SK-1100)とマークIIIで打ってたわ
PC8800用とかだったらしく、小学生当時の俺がが螳螂拳で頑張って打ち込んだのに動かなくて悲しかった
2020/02/01(土) 15:06:10.36ID:e0yF8Zgv0
雑誌記載のは大体マシン語だったからねえ
BASICマガジンですらBASICなのはマシン語のローダーだけだったりするし
2020/02/01(土) 15:08:34.91ID:1Cb8mPoBa
>>157
セガ信者がナムコをプレイするとは思えねぇな
2020/02/01(土) 16:04:29.51ID:ZHMx7ANM0
セガバンダイ壊れてバンダイナムコになった恋仇だからな
2020/02/01(土) 16:21:43.63ID:7Q+WVAivd
じゃあサミーはどう思ってるの?
2020/02/01(土) 16:46:29.58ID:U3O0aDt70
というかサターンってナムコゲー本当出てない、結局ゼロだっけ?
メガドラではいっぱいあったのに・・・
2020/02/01(土) 17:29:31.26ID:Lun53C7k0
ナムコはプレステに参画したからな
2020/02/01(土) 22:07:42.69ID:/kvIiYsQM
アニメ化して欲しいマンガランキングにエントリーしてるけど
業界が推したいだけのキャラに合わない新人声優押し付けられて
原作ダイジェスト形式の時系列が理解出来ない監督のせいで内容ぐちゃぐちゃになって
原作話数の少なさから雑なアニオリハッピーエンドに渋い顔する未来しか浮かばない
2020/02/01(土) 22:14:42.66ID:e0yF8Zgv0
あんまりアニメ向きじゃない気はするな
2020/02/01(土) 22:53:19.74ID:OOcG3JpY0
アニメパートよりもおじさんのゲーム実況が本編にすれば良いよ
2020/02/02(日) 00:06:43.30ID:V7oSH5PQa
よし、アニメがダメならゲーム化しよう!(狂気
2020/02/02(日) 00:08:08.94ID:dGTjXOSx0
おじさんが無双するだけのゲームになっちゃう
2020/02/02(日) 00:11:00.03ID:0kI2g7eU0
ふっとシーマンが頭をよぎった
2020/02/02(日) 00:22:23.13ID:2XcNcy4D0
SGDK+マジコンでMDのソフトを

マジコン知っているのかな?
2020/02/02(日) 01:06:01.85ID:iCx1rAMz0
マルコンなら
2020/02/02(日) 01:08:03.81ID:FgnPzZ4a0
アニメ映えはすると思うけど
ゲームの権利関係の承諾と、30分でやれるほどの尺はないよなってのがネック
2020/02/02(日) 01:17:15.43ID:iCx1rAMz0
権利云々はSEGAをスポンサーにつければ…
ハイスコアガールだっていけたしいけるいける
氷菓のバーチャロンはどんなだったっけな
182名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 9ec7-ZjM+)
垢版 |
2020/02/02(日) 01:35:30.72ID:KQjimlVQ0
もとがゆるいテンポなんで、アニメより実写ドラマ化して欲しい。
監督は福田雄一、おじさん役は又吉直樹で。
2020/02/02(日) 04:14:34.47ID:ku63WL3E00202
現代が実写、異世界がアニメになるとか
正直異世界パートをドラマでやるのは多分キツいゾ………
2020/02/02(日) 04:58:25.86ID:1jlZHy8Dd0202
すまんな全人類で一番の美女を起用してもエルフさんの再現はムリだから
2020/02/02(日) 07:57:32.17ID:HiMJefF1a0202
イキリセガ太郎
2020/02/02(日) 08:28:42.68ID:9TX7gCKI00202
任天堂がアニメのスポンサーになったら笑う
2020/02/02(日) 09:18:56.60ID:VQ310wZSM0202
その場合ウィーユー大好きおじさんにすればよい
2020/02/02(日) 09:36:20.58ID:al+D41fK00202
>>184
最近のCG技術を知らないのか?
銃夢とか
2020/02/02(日) 09:39:14.55ID:4rMVbA/U00202
素人のHNにいちゃもん付けた漫画だってことしか知らんわその作品
2020/02/02(日) 09:39:27.77ID:PZaU9VyV00202
>>187
花札でなんとか。。
2020/02/02(日) 09:46:02.75ID:21DBVNb+00202
>>188
ヤメロオオ!!
2020/02/02(日) 09:56:29.98ID:5bAAJsnAa0202
>>187
若いのぉ
64辺りじゃよ
2020/02/02(日) 09:59:02.65ID:PZaU9VyV00202
>>184
エルフコスプレはガチ勢がいるで
https://pbs.twimg.com/media/EBspZXVVAAAIL_x.jpg
https://i.pinimg.com/originals/9a/67/68/9a6768ab54e6c54f9280a02d3b5477ee.png
2020/02/02(日) 10:09:46.89ID:mzLhOsPW00202
絵じゃん
2020/02/02(日) 10:17:03.02ID:N+OsmJMo00202
エルフは貧乳やろ
2020/02/02(日) 12:16:03.61ID:puEbEOORd0202
マジで?
2020/02/02(日) 12:34:23.45ID:0kI2g7eU00202
貧乳じゃなきゃいけないなんて誰が決めた
2020/02/02(日) 12:35:31.96ID:PTtWEdi500202
ロードス島戦記の時点でピロテース出してるからな
2020/02/02(日) 12:35:43.66ID:21DBVNb+00202
エルフってけむくじゃらとかなんとか
2020/02/02(日) 12:51:00.66ID:VOL28A3qp0202
エルフと言うとミスタースポックみたいな見た目って説明だったけど、
和エルフは分化して長耳巨乳族にガラパゴス進化したのだ
2020/02/02(日) 12:53:51.67ID:iCGvzYpa00202
巨乳なエルフなんて認めねぇ
2020/02/02(日) 12:55:35.33ID:k8rmT5qi00202
ダークエルフならワンチャン
2020/02/02(日) 13:18:42.33ID:Yl/S4bst00202
おっさんにとってはエルフといえば貧乳なんだよだいたいディードリットのせい
ダークエルフは巨乳という先入観はピロテースとネイのせい
2020/02/02(日) 13:21:58.07ID:jV6w+gJW00202
エルフが貧乳だと決まってるわけじゃないんだろうけど
エルフだろうがエルフじゃなかろうがぼくはまっ平らなほうが好きです
2020/02/02(日) 13:29:48.54ID:Yl/S4bst00202
おまわりさんこのひとです
2020/02/02(日) 13:29:58.70ID:55gs6BVO00202
僕はちょっと膨らんでいた方が好きです!
2020/02/02(日) 13:43:02.49ID:lLydyjzc00202
いすゞのエルフ置いてけぼり
2020/02/02(日) 15:07:22.44ID:itpLm0d/00202
>>203
ディードより前から貧乳だった気がするけど
2020/02/02(日) 15:20:40.30ID:puEbEOORd0202
肉を食わないことから貧乳というイメージになったんじゃ?
巨乳のビーガンなんて嘘くさいじゃん
2020/02/02(日) 15:26:55.98ID:V7oSH5PQa0202
デンマークの伝承では乳を出して「大丈夫?おっぱい吸う?」と誘惑してくる女エルフがおるそうですぞ
https://i.imgur.com/ZhUj2IX.jpg
2020/02/02(日) 15:37:10.09ID:NwRftzuI00202
多くの作品のエルフは弓持ってるしあれで狩りして肉食ってるんじゃないのかね?
ゴブリンスレイヤーのエルフは弓持ちながら肉食わん一方虫食うらしいが

弓射るには筋力が必要で、肉も魚も虫も食わないなら豆食うしかない
2020/02/02(日) 15:40:18.55ID:puEbEOORd0202
森の侵入者と戦うための弓かなと思ってた
普通に考えたら狩りに使うよねw
2020/02/02(日) 16:10:59.34ID:8ebNlBODp0202
エルフは肉を食わないから
胸が慎ましくなるって誰かが言ってた
だけど例外はいる
じゃがいもとか大豆とか好きだとデカくなるって言ってた
2020/02/02(日) 17:19:09.50ID:NwRftzuI00202
>>212
まあ、かつては肉食う文化でも今は弓を使いつつ肉は食わんってのはありうるかと

ツンデレさんに限れば2巻でおじさんに勧められて鶏の唐揚げっぽい物食ってたがw
2020/02/02(日) 17:22:48.10ID:oOK0RsAc00202
ツンデレさんの属するエルフ国家は
魔法文明がめちゃくちゃ進んでて
弓とか使って無さそう
翼の生えた空飛ぶ船とか有りそうだ
2020/02/02(日) 17:41:42.16ID:iCGvzYpa00202
里って言ってたから国ってほど大きくないんじゃない?
2020/02/02(日) 18:19:23.65ID:al+D41fK00202
>>211
草食動物にだって筋肉あるだろ・・・
ササや竹を食うパンダだって、ああ見えてクマなんやで
2020/02/02(日) 18:26:53.02ID:2XcNcy4D00202
>>193
https://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1068/798/03.jpg

これがリアル
2020/02/02(日) 18:26:58.75ID:V7oSH5PQa0202
草食動物がマッチョなのは、植物からアミノ酸を合成する微生物が体内にいるから、つまり腹の中でタンパク質を作ってるのだ 人間には出来ない、エルフは知らん
2020/02/02(日) 18:28:41.64ID:V7oSH5PQa0202
タンパク質を、ではないな 訂正
その先のものを作れる
2020/02/02(日) 18:38:10.91ID:NwRftzuI00202
エルフは人間の亜種とおもってるので…
牛みたいに反芻動物みたいに胃に細菌飼うのも考えたけど、四六時中くちゃくちゃ口動かして
げっぷばっかりのエルフも嫌だなと

でも確かにパンダはかなり謎やな、胃袋いっぱいないし
ちょっと調べたら彼らは竹のセルロースを腸内細菌で分解してるわけではなく
竹の細胞壁にあるヘミセルロースやペクチン(Pectin)といった多糖類からデンプンを摂取しているのではないか
とのこと
研究途上らしい
2020/02/02(日) 18:48:03.11ID:V7oSH5PQa0202
肉を食べないなら、寿司を食べればいいじゃない!
2020/02/02(日) 18:52:29.70ID:jV6w+gJW00202
エルフは妖精さんだから一般的な食べ物は食わないよ。
だからおならもゲップもしないしうんこだってしないよ(´・ω・`)
まあ指輪物語の時点で物を食ってるみたいだけどな、焼き菓子まで作ってるそうだし
2020/02/02(日) 19:07:07.42ID:5eGQtF9W00202
精霊に近い存在なのか1種族なのかで食い物は変わるだろうな
草喰いだとまさかうさぎみたいに体内発酵させて戻したのを食べ栄養分補給なんてことは・・・ないよね
2020/02/02(日) 19:11:45.86ID:UDk2wOU+00202
草食動物の方が基本おち〇んこがデカい気がしてならない
2020/02/02(日) 20:49:08.80ID:fLi/1JQw00202
エルフは光合成
2020/02/02(日) 21:12:15.13ID:bDJo+7F000202
とりあえず出渕裕がわるい
2020/02/02(日) 21:22:44.85ID:gOPXsALD00202
わるくはねーだろ
2020/02/02(日) 21:25:54.63ID:8w15xB0l00202
エルフは昨今では森に潜み住むとなるともしや忍者なのでは?と言われてるし
2020/02/02(日) 21:26:06.95ID:21DBVNb+00202
エルフの長耳もピロテースの褐色も僕のせいみたいですらしいし
悪くはないよそこから海外でフィードバックされてったのは面白いけど
2020/02/02(日) 21:29:18.38ID:bDJo+7F000202
出渕裕がわるい自体がネタだと通じない世代ギャップ!?
2020/02/02(日) 21:53:27.50ID:jV6w+gJW00202
D&Dの時点でシャドウエルフだかダークエルフだかは居たと聞くけどどういう色だったんだろ
2020/02/02(日) 22:28:09.63ID:vQwAhVGU0
>>231
コンプでリプレイ連載してた頃からのロードスファンだが、そんなネタ知らん
もっと下の世代に受けたってことか?
そもそもそういう類の原典や史料調べることしない人間がメジャーな作品の作家に責任押し付ける発想のネタを面白いとは思えん
司馬遼太郎のせいにしたりブッちゃんのせいにしたり
2020/02/02(日) 22:31:44.09ID:Y/S+LQYFM
エルフは置いといてガルディーンは

・出渕裕が悪い
・ゆうきまさみが悪い
・火浦功が悪い

どれかな?
2020/02/02(日) 22:35:34.96ID:DBKOyrqQ0
>>233
うるせぇ!ちょっとエッチな福袋でも読んでろ
2020/02/02(日) 22:40:11.44ID:z137eaI3a
それ火浦功以外の答えがあるんか?
2020/02/02(日) 22:40:34.86ID:NwRftzuI0
ちょっとエッチな福袋(たぶん第1集)がアマゾンで45000円で草
2020/02/02(日) 22:45:43.86ID:Rb1SfJwJ0
2集か3集くらいまでいかないと
ゲームも漫画もキツい絵柄が多くて使えなかったな
2020/02/02(日) 23:18:44.97ID:W1c/sBPj0
ちょっとエッチな福袋はおじさんでも世代的にわからないだろ
2020/02/03(月) 00:39:57.49ID:OS/aOih7a
>>234
火浦功一択でしょ

16才で読み始めた小説が50才になっても完結しないとは
思いもしなかったわ
2020/02/03(月) 01:10:14.31ID:+8xKVkGZa
まったくもう……
https://i.imgur.com/HHQzgko.jpg
2020/02/03(月) 04:32:34.38ID:TdZHqMSa0
>>232
指輪物語でのダークエルフってのはヴァラールの光の木を見たことが無いって意味で、
肌の色とか属性が悪って意味では無いんだよね
ただ種族的には下位にみられてる

D&Dでも同じなんじゃないかな
2020/02/03(月) 04:49:11.93ID:/+dYQt6oa
>>233
俺の記憶だとコンプか関連書籍でそう書かれてたと思ったが
「エルフの耳を伸ばした張本人」
みたいな感じで
244名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3d2f-i7CI)
垢版 |
2020/02/03(月) 08:18:30.42ID:AhjED5l70
山本貴嗣の「エルフ・17」が連載開始1985年で耳長エルフの登場は早いかな
作品はSFで宇宙人系譜の耳長みたいだけどね
2020/02/03(月) 08:28:54.41ID:LNtEKjXB0
>>244
ミスター・スポックか
2020/02/03(月) 15:29:15.38ID:gnqDPjTN0
猫目とか光の翼とか超密度の筋肉とか
耳の形状以外に目の行く漫画だったからなあ
2020/02/03(月) 15:59:48.14ID:VMdzr4rw0
元ネタが猫+宇宙人だったからねぇ
雑誌消滅で仕方がないとはいえちゃんと完結してほしかったマンガの一つだ
2020/02/03(月) 17:07:35.14ID:1+y1PIvv0
あの山は絶対面白い!
2020/02/03(月) 17:09:45.98ID:DHTHSSwQ0
あの、山ってなに?
2020/02/03(月) 17:32:35.89ID:1+y1PIvv0
そこに山があるからだ!

いや山本貴嗣の漫画のネタでそういうのがね。
2020/02/03(月) 18:19:19.01ID:+8xKVkGZa
> 雑誌消滅で仕方がないとはいえちゃんと完結してほしかったマンガの一つだ

新章が始まって面白くなりそうな時だったのにね 山本貴嗣の掲載する雑誌っていつもそんなの
今は伊藤勢が同じ道たどってる
252名無しんぼ@お腹いっぱい (フォンフォンWW FFfe-M6Eo)
垢版 |
2020/02/03(月) 18:39:30.37ID:zu458DsYF
懐かしいエルフ17の話題が出るとは。
エルフなのに超怪力でマッハで飛行するのがむちゃくちゃだった。
253名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3d2f-i7CI)
垢版 |
2020/02/03(月) 19:22:31.91ID:AhjED5l70
空飛ぶ人外ヒロインは「うる星やつら」からの流れかもですな
翅があるあたり、エルフがまだ妖精の類だった時期

https://cache.hiroba.dqx.jp/dq_resource/imgs/TopicsImages/1600/1673/044_57687cf1f962a7587a1088c73a19dd9d.png

最近ではドラクエ10のプレイヤー種族のエルフがこのタイプ
2020/02/03(月) 20:35:08.14ID:dGg/y/qF0
今でも大概は妖精では?
フェアリーとは区別されてるだろうが
あと精霊は人型じゃないのが多いかな…
2020/02/03(月) 20:55:51.50ID:cvhM+H/Kp
エルフ一覧

ワイルドエルフ 荒野に暮らすエルフ
グレイエルフ 人間より進んだ科学を持つエルフ
ウッドエルフ 所謂森エルフ
シーエルフ 海に住むエルフ
ダークエルフ 地下に住むエルフ
ムーンエルフ 月から来たエルフ
サンエルフ 太陽が好きなエルフ(光合成で生きてる)
ハイエルフ エルフの中でも始祖に近いエルフ
フェアリーエルフ 所謂妖精種 妖精とのハーフエルフ
ハーフエルフ 人間とのハーフエルフ 大体酷い目にあう
トラックエルフ ISUZUの小型トラック
2020/02/03(月) 21:25:05.23ID:vptjo1SJ0
リッチー・ブラックモアに乗っ取られたのもエルフ
2020/02/03(月) 21:44:19.78ID:YAwgPsePM
>>255
株式会社エルフ セガサターンで下級生、この世の果てで恋を唄う少女YU-NO等を発売した
2020/02/03(月) 21:44:23.80ID:Fcf9huA4M
アリスソフトかエルフかって感じ
2020/02/03(月) 22:47:48.52ID:gnqDPjTN0
ドラゴンナイトで一発当てたときは上に見えたけど
それ以降はずっとアリスのターンって印象だった
2020/02/03(月) 23:12:41.96ID:KAfS9bqO0
ツンデレさんが現世にきたらエルフだらけだから本名名乗ってもらわないとな
2020/02/03(月) 23:26:30.08ID:KrKJXexT0
というか蛭田が天才だっただけで蛭田が辞めた後はただの版権会社だろ
TADAでも蛭田の才能には及ばない
2020/02/03(月) 23:49:51.03ID:YK4aGcNH0
天才かどうか、じゃなくて継続してコンスタントに作品を出せないとビジネスとして成立しないから
蛭田は消えて、TADAは20年近く現役で居られる
って事でしょ

>>251
BJとかで何冊かコミック出してたじゃん?

超人ロックもだけど、あーゆーのは連載したから潰れるんじゃなくて
元々ヤバイ所から声がかかっても断らずに連載するから、だよな
2020/02/04(火) 01:54:00.25ID:2iASNekr0
>>262
雑誌クラッシャーとして有名なおちよしひこもなあ…
ユグドラシル(風の惑星ゼファー)もさいばぁふぉーすも、絶対完結させてたら名作だったのにと思うんだがなあ
皮肉な事にこの人の連載を打ち切ってしまったシリウスは今だに健在だという
2020/02/04(火) 01:56:59.89ID:PgseWPYg0
蛭田とTADAは別の才能だから比べるもんじゃない
2020/02/04(火) 02:53:12.12ID:bIssQgsb0
ファットボーイ・スリムは禿
2020/02/04(火) 06:37:43.63ID:DkgftPk80
なんかもう
誰かスレの交通整理をして欲しいくらい
2020/02/04(火) 06:51:36.85ID:hPUFC2h80
荒れてるわけでもないし好き勝手にやらせとけばいいだろ
そこで変に原理主義に走るから荒れる
2020/02/04(火) 07:06:59.45ID:0DTRsAwq0
SEGA信者ならカオスを楽しめ
2020/02/04(火) 07:14:03.67ID:Qv2ROp990
>>253
デビルやん。。
2020/02/04(火) 09:58:36.55ID:uKJhUxo/p
同級生じゃなくてドラゴンナイトなのか
2020/02/04(火) 11:12:03.77ID:i2DvwvuO0
どっちもサターンだかに出てたっけ?
2020/02/04(火) 11:18:12.15ID:in5qnTz/0
ドラゴンナイトはPCE?
同級生はサターンで出てた気がする
2020/02/04(火) 11:23:23.05ID:PgseWPYg0
下級生だろ
2020/02/04(火) 11:33:33.46ID:gx7+lSYpa
サターン向けにドラゴンナイトの新作とワーズワースの移植を出すって話だったが
画面写真が1枚も公開されずに発売中止になってたな
2020/02/04(火) 11:35:26.55ID:/UUXlTMC0
ドラゴンナイトを騙ったワーズワースだったような
2020/02/04(火) 15:21:25.32ID:9G9fkO+ra
>>272-273
同級生のサターン版はNECアベニューが移植
下級生のサターン版はエルフが自社移植
だったと思う
2020/02/04(火) 17:40:57.92ID:OSdm13CP0
蛭田と剣乃ゆきひろの二大巨頭
その後麻枝など泣きエロゲのおかしな方向に行く
アリスソフトは常に傍流だったかな
2020/02/04(火) 18:37:41.18ID:PgseWPYg0
すまん同級生はPCエンジンだけかと思ってた知ったかはいかんなぁ
2020/02/04(火) 19:32:32.10ID:Qa0oF3k10
おじさんたちの憩いの場なんだ
大目に見てくれ
2020/02/04(火) 19:43:57.30ID:P+2SiRr60
プレステかサターンどちらか片方だけなら買える、という時に
「ちょっとエッチなゲームがあるから」とサターンを選んだわ
俺はおじさんに蔑まれても仕方ない人間だ・・・
2020/02/04(火) 19:46:56.83ID:svFFyRjka
天地無用の単なるファンディスクを18禁にしちゃうのはどうなんだ
2020/02/04(火) 20:06:57.65ID:V7BHteNh0
おじさんにセングラ遊ばせたい
2020/02/04(火) 20:13:45.73ID:TiGW8Q650
部屋に後輩呼んで、技術的に優れたサターンのソフトをおじさんよろしくワキワキしながら紹介してたんだけど
「胸が揺れるのをオンオフ出来るんだ」ってDOAを説明してるとき、
あれ?俺ってヤバい奴っぽくね?と、途中で気が付いたけどもう引き返せなくなっていたあの日を思い出すなあ
2020/02/04(火) 20:27:55.17ID:mu3n0Egd0
>>283
>>「胸が揺れるのをオンオフ出来るんだ」
笑うわwww
なんでそんな無駄な機能をw
オフにする意味なんか無いだろ
2020/02/04(火) 21:01:02.68ID:1dul6eXvp
>>284
最初は揺れない仕様で開発したが
プログラマが遊び心で揺れるフラグを実装した
固定値でリリースすればそれで終わりだが
軟乳派と硬乳派で対立が起きたためそうなった
これによりSEGA滅亡までの日数が伸びた
2020/02/04(火) 21:28:16.10ID:UuXZ5dx+M
>>280
お前は俺かw
暗黒舞踏1とpiaキャロやるために買ったわ
2020/02/04(火) 21:45:29.45ID:/mPZ9nZYp
ファイティングバイパーズのアーマー脱衣もサターンの延命に役立ったと思う
当時、ハニーのコスプレする子がすんごいいたよね
2020/02/04(火) 22:14:30.72ID:mIF3nfJR0
>>281
OVA見てる客がメインだろうから、別に問題なくね?
2020/02/04(火) 22:44:03.58ID:9SmVObqWa
おじさんが光や闇の精霊様に頼み込めば、
たかふみの想像するキライドちゃんやクローシェちゃんとして顕現してくれるのだろうか?
2020/02/04(火) 22:51:19.20ID:JNm4+7Nu0
対価がヤバそう
2020/02/04(火) 23:00:26.17ID:oMxvCS+00
>>285
>>軟乳派と硬乳派で対立が起きたため
ハナ出たわwww
ゲーム界隈は(良い意味で)バカが多くて楽しそうだなぁw
2020/02/04(火) 23:45:47.87ID:3MFRyJ7Ca
楽しくないよ地獄だぞ
2020/02/05(水) 00:05:20.06ID:wvYqvj7wa
雑誌編集よりも?
2020/02/05(水) 00:27:08.98ID:p5A3BZBSd
ゲハ論争とか宗教みたいなもんだし…
2020/02/05(水) 06:28:26.37ID:MH3egzMa0
皆なんて悲しい目をしてるんだ
2020/02/05(水) 08:42:52.16ID:r34YNTlT0
プレステでソニーがゲーム業界に入ってきてから明らかに多ハード煽りがおかしくなった
2020/02/05(水) 09:14:20.84ID:/utaSLz/0
またアンソニーとセガールの話でもするかね
まあ、本格的におかしくなったのはPS2とドリキャスの頃という印象だな
2020/02/05(水) 09:18:25.96ID:/utaSLz/0
>>289
今回の冷気の精霊も
「いつも君らが食ってるその肉の頭持ってきてよ」「え?そんなにきついの?じゃあ今料理してるそれの頭でいいよ・・・」ぐらいのノリなんだろうと思うが
あの姿になると途端に萌えキャラになりそうだな。
299名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ d72f-3u8R)
垢版 |
2020/02/05(水) 09:21:26.13ID:z9uUGxn30
ドリキャスイサオでネットが一気に開拓されたからセガの功績は大きいですわ
無茶したよなぁ
2020/02/05(水) 10:57:13.69ID:+lX/HUhI0
ハード煽りがおかしくなったのは〇〇の頃からっていうのは子供だった自分の可視範囲の話でしかないから不毛に思う

メガドラの頃から雑誌の投稿でマリオを血祭りにあげるソニックのファンアートとかバトルマニアの裏技みたいな過激な煽りは普通にあったし
そういうのを見聞きする成長タイミングの話でしかない気がする
2020/02/05(水) 11:10:35.15ID:wFo/5S17p
>>288
当時、OVAてのはレンタルビデオで借りて見るものだったんだよ
当然OVAbフ天地無用はX指定ではない
2020/02/05(水) 11:25:35.68ID:y1Pl7k2Y0
>>300
その辺りのはお互いに洒落とか自虐みたいなネタって感じだったけどね
今の対立煽りは敵対ハードに親でも殺されたような勢いだからなぁ
2020/02/05(水) 11:32:01.20ID:GRLPUEPy0
>>301
じゃあ原作者が同じで世界設定も天地無用と同じな某アダルトアニメのせいということで
2020/02/05(水) 11:40:04.11ID:zGjior7VM
おじさんハード戦争に巻き込まれてないからそこまでセガに対してこじれてなくて純粋なファンなのが気持ちいいわ
2020/02/05(水) 12:04:47.19ID:qU807tEo0
ハード戦争のことは理解したうえで、野球部の下りもあるように、
ライバルメーカーを恨むのは見当違いだと悟ってる説を推す
2020/02/05(水) 12:07:25.53ID:sI3FcE7w0
一話からしてハード戦争自体に興味がないわけじゃないよね
2020/02/05(水) 12:12:29.04ID:aQv2JMyO0
この漫画は当たるって作者が気づいておじさんが浄化された
2020/02/05(水) 12:16:14.58ID:zGjior7VM
いや当時巻き込まれてるのと後から知るのではヘイトのたまり具合違うやろ
多分おじさんがずっと地球にいたら掲示板とかでバカにされまくってコピペされてAAで煽られてダークサイド落ちてた
2020/02/05(水) 12:22:43.11ID:MfO+lRHO0
この時代だとCSKの子会社だしなぁ
そのCSKも住商と合併してもう無いし
2020/02/05(水) 12:32:15.10ID:vIoc9oQ+0
おじさんゲイングランドやってたかな
かなり戦略性の高いゲームだったから学ぶことが多そうだが
2020/02/05(水) 13:09:21.85ID:tEvzi8uEM
俺が一番やったメガドラゲームはバハムート戦記
2020/02/05(水) 13:22:38.73ID:pVfCPRA7d
アクトレイザーとフォーゴットンワールドとソーサリアンをよくやったっけな
なもんで、漫画に出てくるのを楽しみにしてる
2020/02/05(水) 14:02:26.29ID:r34YNTlT0
>>312
ひとつ余計なのが入ってんぞ
2020/02/05(水) 15:16:01.91ID:1aXeMMYr0
ソーサリアンも覚えること多い系RPGだしな
2020/02/05(水) 15:23:23.60ID:5oLXgeK6a
>>312-313
一瞬あれメガドラにも移植されてたのかと思っちまったじゃねーかw
2020/02/05(水) 15:58:29.48ID:1aXeMMYr0
アクトレイザー 10年くらいおきに
計3周したけど2は一度もやったこと無い
2020/02/05(水) 18:33:21.23ID:5FO8Ngz+0
しまった!素で間違えた!
アクトレイザーじゃなく、ヴァーミリオン!
steamにあるのか買おうっと
2020/02/05(水) 19:14:14.47ID:MWG8grrK0
みんな色々良く覚えてるなぁ
かなりゲーム好きだったけどもはやおぼろげな記憶しかない
ヴァーミリオンって弾むボールみたいなスライムが出てくる中古で980円くらいでよく売ってたRPG?
2020/02/05(水) 19:27:32.90ID:a1mPj5FKa
覚えてるだけじゃなくネットで色々調べられるしな
雑談系の板でも80〜90年代のゲームや漫画のスレが定期的に立ち続けてるし
もはや「懐かしい」って感覚が全くないわ
2020/02/05(水) 19:30:40.23ID:LjCSkRIma
>>302
親が殺せれたようなノリになってしまったのは、確かにソニーのβが死んだのを看取った層が入って来たからのような
2020/02/05(水) 19:50:04.50ID:r34YNTlT0
>>315
まぁスーファミ買って買ったけどさアクとレイザー
2020/02/05(水) 21:55:27.75ID:zWjEOOBD0
ヴァーミリオンは初めの音楽が好き。
おじさんはRPGだからやってないだろうが。
2020/02/05(水) 22:05:52.30ID:RQ1+J3C30
ヴァーミリオン980円って高過ぎ
ぶっちゃけめんどくさいだけのゲーム
だがジャケットはかっこいい
2020/02/05(水) 22:29:18.41ID:GRLPUEPy0
SLGとRPGと格ゲばかりやってた自分は作中のゲームが全然わからん。ぷよぷよ3だけだなやったの
2020/02/05(水) 23:21:45.42ID:r34YNTlT0
ヴァーミリオンはあのAM2研が開発!って煽りで発売日に買っちゃったな
スライム倒しても「ウンモ〜」って断末魔で笑った
2020/02/05(水) 23:43:11.56ID:ReVSpv7WM
ヴァーミリオンのおかげでシェンムーもすぐ手を出すことがなかったな
ワンコインになってから買った
2020/02/06(木) 00:06:54.50ID:kLZ1JGCt0
スレの精霊さんがお知らせします

ここまで読み飛ばしても問題ないよ
2020/02/06(木) 00:12:30.97ID:zIdZZ2QW0
セガハードとレトロゲームについて語るスレに改名しろ
2020/02/06(木) 00:56:57.95ID:VqWTy1Q1M
別にPCゲーについて語っても構わんが?
オランダ妻は電気ウナギの夢を見るか?あたり
2020/02/06(木) 01:01:39.71ID:9kI8ubBR0
その返しは違うだろ
漫画関連からの脱線ではなくワザと漫画と関係ない話してることになる
2020/02/06(木) 01:11:12.57ID:zROpvxm50
異世界おじさん本編ネタで盛り上げてくれ、で良いな
2020/02/06(木) 01:36:24.22ID:jJioqXoX0
適当とは言わんが考察とか盛り上がる感じの漫画でもないしなー
2020/02/06(木) 07:20:40.68ID:JaYCwwSS0
布団にもぐりこんだ時のエルフ、「えへへ」って素直でいいな
2020/02/06(木) 07:23:45.49ID:kFHEPjC1d
だなエルフさんって処女ですか?
2020/02/06(木) 09:01:46.32ID:L0fs/BM0d
当たり前じゃないですか
2020/02/06(木) 09:07:05.59ID:GZsWjdqE0
おじさんとしたか・まだしてないかの違いであって、
我々にはほぼ関係の無い話
2020/02/06(木) 09:30:22.36ID:jm+4AAFg0
数百年レベルの生娘
2020/02/06(木) 11:25:18.39ID:v0iG0Owv0
無限の命を持つエルフは自我を保つ為に数百年周期で記憶をリセットするとかなんとか
2020/02/06(木) 12:21:25.75ID:glHSXhz5a
そんな設定あったっけ?
2020/02/06(木) 12:26:00.28ID:c1x9hFqD0
なんかの作品で読んだことある気がする
2020/02/06(木) 12:58:55.84ID:ugVx+mMgr
サザンアイズでみたな
2020/02/06(木) 13:23:36.49ID:kFHEPjC1d
もしエルフさんが生娘としたら
おまけマンガで性欲が危険水域に達した
エルフさんはおじさんを気絶させたあと
ちゃんと本懐を遂げたのだろうか
弄るだけ弄って満足してましたなんて
切ないんだけど
2020/02/06(木) 13:33:39.22ID:812vKQxSa
異世界のんびり農家の始祖かな
2020/02/06(木) 13:34:02.79ID:812vKQxSa
あれは吸血鬼だったか。。失礼
2020/02/06(木) 13:34:04.25ID:imAKPB8sM
ギチッ…クソ奥まで入らん…痛っ

でなんの事なのか想像できちゃう子が生娘かな?
2020/02/06(木) 13:50:51.59ID:GZsWjdqE0
耳年増なだけって可能性も
俺らだって、経験無いのになんの事なのか想像できちゃうんだぜ?
2020/02/06(木) 13:56:21.74ID:Aq/haV+aM
淫毒にかかったときってエルフさんなにしたの?
ケチなやつだなって言ってたけど
2020/02/06(木) 14:18:58.90ID:OkxepQ+Z0
言えない
2020/02/06(木) 14:38:26.75ID:L/nBVnQj0
数百年生きて冒険者やってるなら一度や二度青姦現場に遭遇して盗み見して知識だけはばっちりさ
止まった宿屋の隣の部屋がレスリング中で穴開けるくらい造作もないだろうしな
もしくは寿命が長い=妊娠率が極端に低いエルフはフリーセッ(ry
2020/02/06(木) 19:54:03.22ID:GbunDHJ20
里の人口を保つために子供産んでからじゃないと出られないってのもどこかで見たことあるな
最近はそういう設定無理っぽいな
2020/02/07(金) 00:32:28.06ID:Q2A4QpsJ0
エルフは基本長命だから子孫を残すことに消極的
だから年若いエルフ自体かなりのレア
最近の若いのは里の外にすぐ出たがる
知見を広げるのはいいが里の老害を世話する人数が足りない
だけど自分達は出産育児が面倒なのでしない
エルフは緩やかに滅びへ向かうしかない
2020/02/07(金) 00:38:25.70ID:QIF1VPGO0
>>350
日本もおら東京へ出るさ、の前には子供二人を地元に残さなきゃならないなら少子化人口減しないな
まあ無理
2020/02/07(金) 00:40:16.71ID:fAf5HkTc0
グランバハマルのエルフはツンデレさん以外外に出てないだろ
2020/02/07(金) 08:29:17.44ID:SGWyUQ7Y0
普通の異世界ものなら獣人ドワーフ天使ロボ娘男の娘はテンプレ
355名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 9754-XxUq)
垢版 |
2020/02/07(金) 10:56:23.82ID:fTMyDUNl0
そりゃまた属性モリモリだな
そんな濃いキャラ見た覚えがないぜ
2020/02/07(金) 11:17:38.38ID:SgFdxPuW0
ベースはドワーフ娘で
尻尾とケモ耳が生えてるんだけど
羽と輪っかも付いていて
首が外れて「んちゃ!」する
ただし男
2020/02/07(金) 14:11:48.05ID:NLDmLLgV0
見てくれ
人語を解するキメラだよ
2020/02/07(金) 16:30:59.09ID:zLUOgaqR0
アニメ化してほしいマンガランキングにノミネートされてるんだな
票集まったからって効果あるのかよくわからんが
2020/02/07(金) 18:25:00.80ID:s8Sx+NS0d
この漫画に関しては権利関係の問題があるからな
2020/02/07(金) 18:51:33.27ID:mOlwoYdy0
セガやサターン?
ぶっちゃけ、誰が文句を言うのかね
2020/02/07(金) 19:01:21.21ID:HY89Nt63a
いや、サードパーティーがね
今や権利がどこにあるのかほとんど判らなくなってるだろうが
2020/02/07(金) 19:01:34.28ID:QfGoxYwWM
文句とかじゃなく普通に権利関係はちゃんとせんと。
ハイスコアガールであんだけもんだいになったんだし。
2020/02/07(金) 19:06:05.33ID:YpO0EGbk0
セガと話付ければいいだけだから余裕だろ
角川だし、売れると思えばやる
ただグッズでどうやってもうけるかというだけだろうな
セガ儲けさせても仕方ないし
2020/02/07(金) 21:06:46.62ID:ziWDQC8x0
セガいじりで読者は一応増えてるんじゃない?
2020/02/07(金) 22:01:56.39ID:Pup5cZ+8M
ロボピッチャの出番はまだか
2020/02/07(金) 23:36:41.46ID:/EA4fLs90
マサルさん。。
2020/02/07(金) 23:53:47.98ID:fAf5HkTc0
ロボピッチャといえば湯川専務
おじさんは湯川専務とかしってるんかね?
368名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 9754-XxUq)
垢版 |
2020/02/08(土) 00:44:36.30ID:ntMf+Dgv0
まだ異世界に行く前のはず
369名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW bfc7-L9ne)
垢版 |
2020/02/08(土) 01:06:40.45ID:QrxuI7un0
みんなには悪いけど、収納魔法…俺も覚える事にするよ。
収納魔法を通じて、異世界からおじさんの世界にエルフが来れる可能性があるのなら、
二次元から俺の世界にエルフを連れて来る事も出来るはず。

大丈夫、何も心配しなくていい。
エルフは俺が幸せにするから。
2020/02/08(土) 01:08:06.44ID:lM7zgc9N0
お薬増やしておきますねー

    (´・ω・`)
   /    `ヽ.
  __/  ┃)) __i | __
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ \
2020/02/08(土) 06:09:07.56ID:YiPZzlBl0
>>369、あなた疲れてるのよ
これで少し心を癒やしたらどう?
つ プーチ
2020/02/08(土) 09:04:10.98ID:GO3WTG2a0
ツンデレさんが持ってた記憶消去のアイテム
用途が特殊なのになぜ常備していたのか
考察するに
1)エルフさんが禁じ手の超究極奥義みたいな秘術を使ったとき見た者の記憶を消す為
2)エルフさんが探している物は門外不出の物でそれを知った者の記憶を消す為
3)おじさんの記憶を消して何度もエロいことをする為

記憶消去って眠姦/時間停止姦/催眠姦と同カテゴリーのジャンルやんね
2020/02/08(土) 09:12:50.70ID:KPsP+ly50
記憶消去じゃなくて精神系を無効にするんじゃなかったっけ?
2020/02/08(土) 09:26:36.98ID:0BLGoMcV0
心を読む系統の魔法があるんだろ
ツンデレさんは機密握っているようだし
それの防御
2020/02/08(土) 09:29:50.12ID:VsCru/Ws0
行って戻ることが出来るなら
向こうから来ることも可能なはず
エルフは日本に行く方法をそのうち見つけるだろうな
2020/02/08(土) 09:34:15.72ID:v/zfubd30
>>373
だよな
催眠とか洗脳とか混乱とか自失が防げるなら
常時つけてるのがすごく有効
2020/02/08(土) 09:37:02.24ID:T0TpOdxA0
FFでいうリボン(アクセサリ)?
2020/02/08(土) 09:41:02.11ID:CEFlZ+JNa
>>373
という事は(知らず知らずのうちに)おじさんがエルフに魅了魔法をかけてるわけじゃないのか

エルフは素でオーク顔の事が好きなの?
2020/02/08(土) 09:43:58.53ID:T0TpOdxA0
エロ漫画媚薬は防げないのだろうか?
反射魔法で、ヒールは反射するけど、薬草は使える的な?
2020/02/08(土) 09:46:47.68ID:2YCt4IM0d
>>373
エルフさんが精神侵蝕系の魔物にやられて
エロい感じでおじさんに迫るシチュは
無いってことか
なんてことだ
2020/02/08(土) 09:49:08.00ID:T0TpOdxA0
おじさんが知らず知らずのウチにでも魅了魔法を使えるなら、
あんな迫害はうけずに凡百(失礼)の異世界なろう主人公になってたはず

あれは、おじさんから醸し出された大人の魅力(セガファン)にエルフが気付いたからだろう
2020/02/08(土) 09:52:44.94ID:2YCt4IM0d
>>379
きっと毒の耐性もついてるんだろうけど
おじさんが耳を吸ったりお腹を愛撫したりするから
プラシーボ効果であんなことになった。
2020/02/08(土) 09:59:05.33ID:95zOCSq5d
ということは、普通に惚れて発情しただけか
藤宮さん、使うのは諦めよう
2020/02/08(土) 10:08:05.92ID:rkA+2ZbN0
どっちかというと覗き見防止みたいな効果じゃなかったか?
2020/02/08(土) 10:20:32.23ID:g7Pv1InGF
エルフの里の場所が知られるとまずいとか
そういう理由で常備してるのかね
2020/02/08(土) 11:49:41.10ID:0V1PC6Uyp
>>378
エルフ視点のおじさんは、外見はともかく内面は超イケメンだもの。

・命の危機を救ってくれた恩人で、しかも対価を要求して来ない(おじさん曰く「諦めずに頑張ればエルフ1人で勝ててた」らしいけど)
・「裸見てないから」とかの気遣い
・怪我したと勘違いした時、裸云々を無視して必死になるほど他人想い
・自分が過ぎた暴言を吐いても、毛嫌いはせずに接してくれる
2020/02/08(土) 12:08:31.86ID:g5lz+MwL0
いや、目を腫らすほどひどい扱いウケてるだろw
2020/02/08(土) 12:12:00.62ID:0V1PC6Uyp
>>387
意図的に乙女心を弄んだ訳じゃなく、エルフが勘違いしただけだからセーフ
2020/02/08(土) 12:27:56.10ID:+AZUNk7Pp
おじさんは割とどうでもいいけどエルフには本当に幸せになってほしい(´・ω・`)
2020/02/08(土) 12:39:43.71ID:IfPqsJ7W0
一方的な恋慕はただのストーカーだからね
外見の美醜を逆にして考えてみるとホラーになる
2020/02/08(土) 12:58:05.99ID:S3GknEtk0
>>383
なぜだ、たかふみは藤宮の魅力知らないわけじゃないぞ
いまの藤宮(小学生時代もか…?)は可愛い女の子として認識しているしな
草食系のインドア系というのもありそうだが、
おそらくは他人と距離感詰めるのにトラウマ的な恐怖がある
おじさんの場合は他に誰もいない同志だしな…
最初は利用しようとしてたし
2020/02/08(土) 13:20:19.98ID:rkA+2ZbN0
エルフに無理やり現代に帰されたのかもしれないな
2020/02/08(土) 14:17:34.37ID:+AZUNk7Pp
>>390
恋慕されてると認識したうえで拒絶されたんならわかるんだが、エルフさんの場合そもそもその土俵に立ってないんだよな・・・
2020/02/08(土) 15:16:22.43ID:RBL/IudDF
>>392
しかもその記憶を消されてるとかね
実は愛を確かめ合っていたのに
やんごとなき理由でおじさんは何も覚えてないとかさ
2020/02/08(土) 15:29:11.02ID:X0ykOhbi0
おじさんの異世界行き来は精神だけで身体は現地調達(メイドゴッド)
2020/02/08(土) 15:32:30.10ID:bE77WRoZd
あちらで穢れてもこちらは清らかなおじさん
2020/02/08(土) 15:55:49.96ID:IA0l3Om90
こっちの世界に帰るときの再生したら「こんなこと記憶にないぞ」ってなるのかな
2020/02/08(土) 16:12:31.34ID:En8Z2XhS0
>>397
鼻血ドバー、じゃない?
でも記憶魔法ってあの世界でおじさん以外に使い手いるんだろうか?
2020/02/08(土) 16:48:52.89ID:DGqoaovV0
実は里帰りくらいの気持ちで帰っててセガを堪能した後「あいつが待ってるから向こう戻るわ」とか軽く言って再び異世界行くおじさん
2020/02/08(土) 17:12:54.68ID:uRu1kmA4d
現世で維持費かかるからもうそんなホイホイ帰れんのじゃ?
2020/02/08(土) 17:20:06.99ID:IfPqsJ7W0
一家離散の原因と考えるとそのネタはセガ撤退以上の地雷だしなぁ
2020/02/08(土) 17:28:36.31ID:6jTQ33t8p
エルフに性的に襲われてるし
向こうに子供がいる可能性あるんだよな
2020/02/08(土) 17:52:36.29ID:GO3WTG2a0
オークと契りを結んだことで
里で投獄されてしまうエルフさん
おじさんは助けに向かったけど
エルフ世界の高度な魔法文明に歯が立たず
記憶を消されて現世に送り返された
みたいな
2020/02/08(土) 17:54:57.59ID:O0LUU52Q0
>>399
せめてゲームギアくらい持っていって
すぐ電池切れるだろうけど
2020/02/08(土) 17:59:58.00ID:35kZXifXa
契りはないが空ノ鐘の響く惑星で思い出した
2020/02/08(土) 18:00:48.99ID:35kZXifXa
ああ安価忘れたすまぬ>>403宛です
2020/02/08(土) 18:29:28.72ID:zfL7E6+N0
こちらで事故死寸前みたいな感じで向こう飛ばされたのだから
あちらでも助からないような重傷負って戻ってきたのでは
2020/02/08(土) 19:01:48.45ID:g5lz+MwL0
>>394
異世界が滅ぶからせめておじさんだけは元の世界へ…ってやつか
2020/02/08(土) 19:06:36.37ID:uzIodey70
>>408
ラブシンクロイド エンドは嫌じゃ
2020/02/08(土) 19:08:17.22ID:qNcQvzen0
それなら目覚めた時にそう言ってる気がする

まだ設定がかたまってなかった、かもだが

>>375
どうやって戻って来れたのか不明だが
行きは神様の手による物だから、エルフさんの手に余るとオモ
2020/02/08(土) 19:18:35.51ID:GO3WTG2a0
>>407
きっと中年メイベルが面倒みてるんだよ
「早く起きてよ〜」って泣きながら
2020/02/08(土) 19:23:35.95ID:YiPZzlBl0
ある時ボソッと「元の世界に帰りてぇな・・・」ってつぶやいたら
精霊から、え?帰りたいなら帰れるよ?って言われて驚愕
なんで今まで帰してくれなかった!?と問い返すと「帰りたいなんて聞いてないから」

牢屋でカエルって削りはあったが精霊と通じたのはその先だったしね
2020/02/08(土) 19:30:47.52ID:rkA+2ZbN0
>>410
異世界の血・・・神官・・・いける!
2020/02/08(土) 19:31:36.13ID:VsCru/Ws0
魔王討伐ボーナスがトリガーなんじゃね
ボーナス交渉の際に何らかの理由で前後の記憶を消えたんやろな
なぜ消えたかが重要な気がする

パーティーにエルフがいたとして
ボーナスにエルフの幸せを願った結果
エルフの幸せはおじさんの幸せであって
無限ループから抜け出すために元の世界に強制的に戻されたとか
SEGAのゲームにありそうなバグやろ
セーブデータが一部壊れるなんて

そういうラブコメの波動砲を撃ってきてもえぇんやで
2020/02/08(土) 19:33:15.09ID:IfPqsJ7W0
メイベルに襲われる前に冒険者やってるのは元の世界に戻る手がかり探索になる天職だから
とあるからそれは精霊さんがポンコツになるな
2020/02/08(土) 19:46:40.19ID:2YCt4IM0d
精霊さんも本業が忙しいんだよ
おじさんの相手ばっかしてられないんだからさ
2020/02/08(土) 20:24:52.15ID:X0ykOhbi0
おじさんのこっちの身体と異世界の身体は別物だから、精神複製できれば同時に存在できるんで、異世界でエルフさんと幸せに暮らしてる可能性もあるんやで
2020/02/08(土) 20:44:27.44ID:9VqnOKCf0
向こうでも寝たきりのおじさんをめぐって一家離散してるのか。せつねぇな
2020/02/08(土) 23:54:09.33ID:aldfIytyd
>>412
案外その程度の話かも
2020/02/09(日) 00:02:13.01ID:/JukUd7y0
>>404
水作った要領で電流も用意できそうだが…
直流交流?
知らんな
2020/02/09(日) 01:40:22.55ID:f3CsEYhc0
「昭和の父親」ってコミュ障すぎじゃね? 宇宙人と話してるってレベルで会話が成立しない。
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1581170938/
2020/02/09(日) 01:59:04.11ID:1hWC6T1K0
武器や装備も直せる魔法が有るそうだから、使い捨てのアルカリ電池を直して新品にできるかもしれん
ただ精霊さんへのお願いじゃ回復魔法は無理ってのからすると、そういう物を直すのも精霊さんには無理なんだろうなあ
まあ出来たらサターン直すのに速攻使ってたろうが
2020/02/09(日) 02:51:40.85ID:wwRcTEYU0
まだ、電気の精霊魔法らしきものが登場していないのが不思議
エルフさんはなんかスパークしてるが
2020/02/09(日) 02:55:31.44ID:+hbltbb90
そういや時の精霊とかってのもいるのかね
いても神クラスのような気もするが
2020/02/09(日) 03:22:28.67ID:lSKrGaE30
>>423
第三話に出て来る「水の湧き出るつぼ」ってのが
電気分解の逆だそうだから居るんじゃね?
2020/02/09(日) 07:55:48.75ID:wwRcTEYU0
>>425
あぁ、そういやそうか
2020/02/09(日) 07:58:46.58ID:wwRcTEYU0
いや、一瞬納得しかけたが逆なんだから電気いらんやろ
むしろ電気発生するわ
2020/02/09(日) 08:07:04.64ID:4UyvZGg00
>>399
それなら敬文達と遊び呆けて帰って来ないおじさんに焦れたエルフが連れ戻しに来る方がしっくりくる
2020/02/09(日) 08:18:35.11ID:DAkm+cwqp
水素と水を燃やせば水になるからな
電気は関係ないだろうが
雷属性くらいあるやろ

おじさんとは関係ないが最新研究で雷発生時に反物質が生成され
日常的に対消滅してることが分かったから雷ヤバイ
2020/02/09(日) 08:26:19.49ID:+hbltbb90
>>429
別に水は燃やさんでいいぞ
水素を燃やすだけだ
2020/02/09(日) 08:36:42.70ID:UrWvHdjz0
精霊さん同士を説得して番にすればいい
2020/02/09(日) 09:23:32.17ID:lSKrGaE30
ガーディアンヒー□ーズが197位だった時に
雷鳴らしているじゃん

本当に読んでる?
2020/02/09(日) 09:54:14.28ID:OjA8pAHd0
>>432
あのシーンのおじさんの心はきっと16HIT!!ぐらいダメージを食らってたんだろうな・・・
2020/02/09(日) 10:29:59.67ID:pPXiI40Wd
>>427
だから発生するなら精霊も居るって事になんじゃねーの?
2020/02/09(日) 11:01:31.58ID:lSKrGaE30
俺はしょっちゅうここの住民に
彩京高速弾並みの〜って発言が
あるんだが、該当するのは
ガンバード(アトラスがSS用に発売)ぐらいか
2020/02/09(日) 11:14:37.56ID:si+uEkHhp
「俺はしょっちゅう」てのはどこにかかってるんだ?
2020/02/09(日) 11:16:01.52ID:OjA8pAHd0
ストライカーズ1945も出てたでしょ
2020/02/09(日) 11:27:21.35ID:Ds2ecI370
>>429
先生!、水素はナチュラルに発生させられません
良い子が触っちゃダメな、ヤバイ溶液が必要です

反物質ウンヌンは半世紀くらい前から言われてます

>>434
八百万の神様的に全ての自然現象に対応する精霊が居るのか
基本的な属性の精霊が何種類か協力して特定の現象をおこすのか

むこうもこっちも、ソレっぽい説明無いよね
2020/02/09(日) 12:43:34.81ID:lSKrGaE30
>>436
そこは原文通り。(改行位置も)
読み直して出直ししなされ
2020/02/09(日) 12:59:12.74ID:34MbyfSta
お年寄りには優しくしないとな
2020/02/09(日) 14:41:10.70ID:MobN9Tx90
一字一句丸暗記してないとファン失格なのかよw
2020/02/09(日) 14:41:56.30ID:MobN9Tx90
>>437
おまけページで遊ぼうとしてたよね
2020/02/09(日) 14:56:14.95ID:iIyRtCPQ0
>>439
そんな糞反論
毎回してたら
ファンの人離れてくに
決まってるでしょ!!
2020/02/09(日) 15:39:45.08ID:Kge3vPuE0
江頭のチャンネルが100万超えたの見てるとなんかおじさんとのシンパシーを感じる
2020/02/10(月) 11:28:51.16ID:AGWDlfWx0
殆んど死んでるってコミティアとか
同人活動なにもしてないのかな
2020/02/10(月) 11:41:46.45ID:fs7+LxlSM
今は連載だけみたいだね
過去同人誌全部集めちゃったよ
2020/02/10(月) 11:49:19.03ID:AGWDlfWx0
ありがとう
個人的な質問を続けて申し訳ないけど
おすすめ教えて
五冊かう
2020/02/10(月) 16:05:53.28ID:URYUq27y0
446の人ではないけど、
pixivに今も上がってる「ほとんどしんでいる」名義(漢字か平仮名かの違い)での2次創作オススメ。
2020/02/10(月) 16:17:43.80ID:bga43hxOa
>>378
おじさんがエルフ以外に逆魅了魔法をかけている可能性はある
2020/02/10(月) 19:34:30.61ID:wYd9nAA6a
ネタがハルヒだったり水銀灯だったり
もはや若者には何の事かもわかるまい
2020/02/10(月) 19:39:05.44ID:gssb7EHsp
ローゼンメイデンの顔に包帯巻くネタが好きだったんだけど
個人サイトの方は過去ログがリンク切れでもう見られないのかな?
2020/02/10(月) 20:59:03.76ID:oL4AFRP70
かなり消えたよなあ
銀いじめネタはツンデレさん不遇にちょっと通じるものがある
2020/02/10(月) 21:08:31.16ID:AGWDlfWx0
>>448
ありがとう
帰ったらポチるわ
2020/02/10(月) 21:19:16.43ID:zmAnPm500
エロ同人てなんて名前の本?今どんくらいの値段ついてるの?
2020/02/10(月) 21:22:20.18ID:zmAnPm500
https://www.suruga-ya.jp/product/detail/ZHOU4161
自分で調べた。2千円か…
2020/02/10(月) 22:48:25.54ID:pZeOOVX30
ローゼンのは読んでみたいな
Internet archiveにもなかったわ
2020/02/10(月) 22:56:56.36ID:zJb41DDV0
ガルパンはこれ連載してるうちは再開しないかな
独特の雰囲気があって好きだったわ
2020/02/10(月) 22:58:56.40ID:C+DDBabH0
>>455
ふじみーがエロいことされてる!
2020/02/10(月) 23:19:37.30ID:guPVznTU0
ローゼンの本2冊ほど持ってたな
多分家のどこかにある
2020/02/11(火) 00:18:52.53ID:fQw77HZWa
同人はメルカリとかで見かけることもあるが、前提として元ネタと当時の空気を知らないと読んでも「???」になること請け合い

https://i.imgur.com/vhtHarn.jpg
2020/02/11(火) 01:35:22.52ID:/iI+u9Lqd
15年くらい前に見てたなあほとんさんのサイト
2020/02/11(火) 01:55:09.54ID:P6eZZT+u0
ほとんさんと言えば、たにめそクンにガチ説教する間垣リョウタ
2020/02/11(火) 07:20:39.50ID:BGarKLhO0
おじさんもけもフレ見たら感動したあと
2見て激怒しそう
2020/02/11(火) 07:40:03.45ID:RoSqogXa0
おじさんはセガがスポンサーだからって理由でエヴァみてたみたいだし
理解も浅いことから、そこまで嵌まらなかったと推測

けもフレ2みても理解が浅く、そもそもセガ盲信からキレることは無い可能性が高くないだろうか
もしくは、女の子だらけは恥ずかしいって最初から見ないとか
2020/02/11(火) 08:49:37.24ID:pQJl6Ayp0
おじさんレイアースはアニメやったりサターンのRPGやったりしてないのかなあ
見た目ギャルゲーだけどよくできたゲームだったよ
2020/02/11(火) 11:54:10.45ID:G7LQVpBe0
エヴァは後半今で言う万策尽きたなだけなのを一般人が深読みしまくってたので実はおじさんの方が正しい理解をしていたのかも知れん。
2020/02/11(火) 12:27:26.84ID:tawXQbn/0
どうみても万策からの無理やり納品なのに
「あの演出が理解できないのかねぇ」
とかヲタ友に言われてイラッとした
2020/02/11(火) 12:31:12.48ID:YczBBYXB0
まあ時間管理の出来てないガイナらしいよね
2020/02/11(火) 13:05:55.13ID:DV4HBTUq0
時間も金もじっくりかけた新劇もグダってるやろ
2020/02/11(火) 13:10:10.36ID:oOpiDlEf0
ふわふわ設定だから仕方がない
2020/02/11(火) 13:25:49.47ID:oifc1Ow/d
>>466
やはりア●カは加●さんが好きなのか
2020/02/11(火) 13:59:51.09ID:66Nw+wMs0
オレは大人だから知ってたぜ
2020/02/11(火) 14:53:42.77ID:rbyzswVW0
>>465
ウィンザート使ってたらラスボス戦がえらい楽だった思い出
2020/02/11(火) 14:57:52.06ID:x87B2Ehc0
AIが描いた巨匠の漫画が商業誌に載る時代なのだ
AIが作った当時天才の劇場アニメもいずれ来るだろう
いわんやゲームをや
2020/02/11(火) 15:05:42.83ID:YcHEkvBa0
昔の深読みでマウント取る風潮も嫌いだったけど
イキリ○○みたいな脳死レッテル貼りでマウント取る今の風潮も嫌い
2020/02/11(火) 15:10:50.00ID:CEVru/is0
おじさんはサターンモデムに謝って
2020/02/11(火) 18:16:59.24ID:9fQtI6B/0
おじさんが指輪を質屋で50円って言われる時
持っているネックレス見て「これ何だっけ?」って言ってるけど、あれもイキュラスキュオラしてる伏線なんだろうな
2020/02/11(火) 19:22:07.49ID:3a3rq0Xq0
>>477
あれ、エルフの髪飾りじゃね?
2020/02/11(火) 19:22:43.21ID:L+qkexwL0
>>477
単に最高レア以外の宝飾品は換金用に持ってただけであまり興味ないだけでは
2020/02/11(火) 19:27:57.93ID:m0HXLMo3M
2人目の人体再生はツンデレさん?
2020/02/11(火) 19:48:35.30ID:ZWW5Z2Zo0
どうせ生き返せるからってガチで腕試しして蘇生させるサイコパスぶりを発揮してそうな
2020/02/11(火) 20:17:47.31ID:j9ItA8Tc0
>>474
読んで無いんだが、ブラックジャックも異世界に行く時代・・・・
2020/02/11(火) 20:20:16.52ID:2JjL2uFi0
島耕作ですら異世界に行くからな
2020/02/11(火) 20:29:21.11ID:YczBBYXB0
島耕作自体なろうみたいなもんだし
2020/02/11(火) 20:36:51.64ID:uTtaagLFa
フィクションでもご都合主義が恥ずかしくて異世界を舞台にしてるなろう、恥ずかしげも無くどうどう現代世界でご都合主義を繰り広げるのが島耕作
2020/02/11(火) 21:18:53.87ID:eLEiFeIw0
そうか、JR東日本で旅するのがなろう系か__
2020/02/11(火) 22:33:12.63ID:pQ7PHoI80
>>482-483
その手の変化球系だと八神庵のが面白かったな
開き直って出落ちに徹してるのが好感度高いw
2020/02/11(火) 23:30:38.24ID:0dtNPwIT0
ちょっと流行り方が違ってたら長島巨人軍が戦国時代じゃなくて異世界に行ってたのかもしれんな
ググッたら1995年作品らしい(戦国の長島巨人軍)
2020/02/12(水) 03:57:25.85ID:gnx+jYBv0
>>487
正直、八神の異世界転生評判いいからと読んで失敗だったわ
庵のキャラ付けは良かったけど、ヒロインをなぜあの二人にしたのか
現実世界だと別に男がいるキャラだし、そもそも庵とは関係薄いし
あれならテンプレ的なオリジナルの女騎士やら魔法使いやらにすべきだった
2020/02/12(水) 05:09:54.76ID:DX3Sq9Ut0
>>471
新作の表記見ると時間が巻き戻ってまさかのアス加治エンドになって、またたかふみが混乱する可能性もなきにしもw
2020/02/12(水) 09:50:59.62ID:iUV531tK0
なろう島耕作
2020/02/12(水) 10:14:44.58ID:wuJWz7x40
>>489
まあそこら辺は深く考えずに出落ちと割り切って読める人向けだとは思う
2020/02/12(水) 12:19:19.97ID:sZ/OilMAa
八神庵で思い出したがSNKはセガとクロスライセンス契約をしてて格ゲーやらいっぱい移植してくれてたのに
セガはネオジオに一本もゲームを出さなかったんだよな
酷いよな、セガ
2020/02/12(水) 12:58:09.67ID:4M2EJFHq0
他機種にはネオジオゲー移植させません、ネオジオCD買えって超天狗やったんやん
それが格闘ゲームブームが急速に萎んでネオジオCDもロード酷すぎてぱっとせず業績悪化したら慌てて移植OKとか言い出したんだから
2020/02/12(水) 13:32:56.11ID:c3q6cl06r
俺はDCでもKOF毎年買うくらい好きだったけど、流石に時代遅れなグラフィックで人に勧めれるもんでは無かったからな
やっぱ見た目って大事よ
2020/02/12(水) 13:50:17.78ID:LWIjXnbKa
>>494
時期的にはまだ格ゲー行けたけど餓狼3が売れなかった(売れると思って作りすぎた)のが悪い
2020/02/12(水) 17:01:38.55ID:AIyCKjp+M
>>493
ネオジオポケットにソニックとぷよぷよ出してた
2020/02/12(水) 18:22:04.17ID:0Rx41t4Xa
もう異世界おじさんのニヤニヤ分が枯渇して耐えられん!早くオーク強制睡眠婚をっ…!早く…!
2020/02/12(水) 19:31:18.00ID:aJJt2oCE0
1ヶ月も魔炎竜のまま暴れて他所様に迷惑かけてたのを止めてもらうんだから、
流石に次回くらいはエルフさんに普通に感謝して好感度上がる展開に……ならんのだろうな。おじさんだもの。
2020/02/12(水) 19:36:23.46ID:Hg1Wdmoja
これでさらに弱味を握られる訳だ
2020/02/12(水) 19:37:46.84ID:aoEBYYFN0
竜の思考の影響力はしばらく残るんでしょう?
肉食系になってたりしないかなあ・・・
2020/02/12(水) 19:46:40.13ID:Hg1Wdmoja
その辺の牛に噛みついたりとか?
2020/02/12(水) 20:11:58.24ID:09tlCZR7M
必死で指輪を取り戻したのに、「龍から戻してもらった礼だ」とか言って新たな指輪を渡されて呆然とするとかどうだろう?
2020/02/12(水) 20:17:24.95ID:x9R9Z7dEd
今までエルフさんはおじさんの露払いみたいな感じで
強い強い言いながらも見せ場はおじさんがさらってたからね
エルフさんの活躍が楽しみ
2020/02/12(水) 21:59:18.92ID:UeHnj40T0
>>503
1個だけだからこそ婚約指輪感があるのに2個以上貰っちゃうと1個目もただのプレゼントに成り下がるから、
くれると言われても貰うのを拒否しそう
2020/02/12(水) 22:03:16.76ID:kHo2eaXJ0
7つの指輪を7人の女に渡して修羅場に
2020/02/12(水) 22:19:33.44ID:n7ot5pzR0
全員を養ってもお釣り来そうな強さだからなあ
2020/02/12(水) 22:40:18.33ID:78ybAlbD0
修羅場になってもあいつらヤベェと平気で逃げてきてそうでもあるしな
2020/02/12(水) 22:41:33.39ID:FSLp6M1Ua
…ザッドイルグ…
2020/02/12(水) 22:42:33.54ID:y24b3TLb0
寝ているところを順番に搾り取られる映像が
2020/02/12(水) 22:46:50.49ID:Q2EKBT+P0
こっちの世界でも戦いの道に行けばトップレベルになれるだろうにそうしないのは、やっぱ好きで戦ってたわけじゃないからなんだろうなあ
戦わなけりゃ死ぬから戦ってただけで。
2020/02/12(水) 22:47:27.32ID:Xo/zF6Q/M
ウヒヒヒヒ
2020/02/12(水) 22:47:36.95ID:aoEBYYFN0
戦いは望まないけど
攻略は好きなんです
2020/02/12(水) 22:54:55.54ID:GqkQ20eya
世界を滅ぼせるゲーム脳おじさん
2020/02/12(水) 23:06:54.46ID:78ybAlbD0
ファンタジー世界で凍神剣使いなんてのが居ればああもなるけど
現実世界では都市ガスや送料相手にするくらいでぶつける相手が居ないのだろう
田渕先生だってネット越しでは無力
2020/02/12(水) 23:32:05.37ID:LWIjXnbKa
>>511
んでもその強さも魔法ありきだろ?魔法使ってプロに混じるとかしたくないって言ってたじゃん
2020/02/13(木) 03:22:19.49ID:AqpSpmEzp
学生時代に嫌いだった野球部員に対して失礼だと思うくらいだから
特に因縁のない格闘家やスポーツ選手に対してならなおさらだろうな
2020/02/13(木) 03:34:12.53ID:XK4Tw1Swd
おじさん達は人生詰んだらラプトルなればいいから気楽でいいなあ
2020/02/13(木) 08:22:25.23ID:EWv7JigY0
ラプトルって種類の恐竜がいるわけじゃないんだけどなぁ...
2020/02/13(木) 08:22:58.74ID:Jl83IXFXa
現代でなったら駆除されるだろw
2020/02/13(木) 08:28:02.05ID:g62ExIEU0
ほかの恐竜は考えるのをやめた元人間だと考えると感慨深い
2020/02/13(木) 08:36:01.56ID:htXy6XjG0
こどものころの恐竜好きは異常
2020/02/13(木) 08:39:55.32ID:4cT9nurG0
>>501
田淵先生もだ
524名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 1f2f-bbsC)
垢版 |
2020/02/13(木) 08:49:04.77ID:RiQWRNJ40
魔法強化のプロ野球選手おじさん、ホームインするころにはラプトルになって虐殺捕食を始めるとかホラーですな
2020/02/13(木) 09:11:10.53ID:+CWL8jXSa
早くエルフさんに古いエッチをしてくれ
2020/02/13(木) 10:52:47.20ID:DY8X4t5G6
>>491
島耕作を著作権フリーにしたら、なろう島耕作物が大増殖
2020/02/13(木) 16:18:40.37ID:XK4Tw1Swd
ヴェロキラプトルと言わないと失礼だったのかすまない
2020/02/13(木) 17:11:10.88ID:yc5aIgVid
恐竜警察かいな
のび太の恐竜とかジュウレンジャー見たら憤死しそうだな
2020/02/13(木) 18:19:29.05ID:Ik0++nQj0
>>520
捕まって解剖か飼育だろ
2020/02/13(木) 21:11:41.85ID:0dtkfKb60
「eスポーツと同じようにRTAもまた、現在はさまざまなイベントが開かれるようになってきています。」
冗談抜きでおじさんはイベントへ進出しないのか
メタな話だけど作品として部屋から外へは出ないスタイルなのかな


ひたすら最速クリアを目指すRTA(リアルタイムアタック)はどのように生まれたのか
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2002/04/news111.html
2020/02/13(木) 21:18:47.24ID:YevZeuIBa
おじさんそこまでゲーム上手い訳じゃないんで……
2020/02/13(木) 21:31:02.69ID:RSOpoWxk0
おじさんが強いのは武力だけだから……
2020/02/13(木) 21:35:16.27ID:XK4Tw1Swd
綺麗なエルフのお姉さんとして売ればゲームが下手でも股間さえ隠せていれば問題ない
2020/02/13(木) 22:24:42.23ID:0dtkfKb60
え、でも、おじさんはゲームのやりこみで培った能力もあって異世界チートしてるんでしょ
精霊さんに好かれてるダケの人みたいなわけじゃないよね・・・ね・・
2020/02/13(木) 22:40:39.73ID:YevZeuIBa
たかふみ…

見てのとおり
SEGAのゲームは
人生の役に立つんだ…!!
2020/02/13(木) 22:41:54.39ID:XK4Tw1Swd
おじさんがチャロナーだったら……
2020/02/14(金) 00:15:41.62ID:bqib96Ch0
20年近く前の知識や技量で止まってるからなあ
2020/02/14(金) 00:55:55.43ID:GZIyRGI0a
しかし失われた17年を追いかけようとはしないのね
もし俺なら「今どきのゲームすっげー!」てなってると思う
2020/02/14(金) 01:06:34.77ID:B/QUOQ91d
サターンで100メガショックを体験しているんだから次はドリームキャストだな……って既におじさんXBOX買ってたわ
2020/02/14(金) 01:08:26.38ID:DEgqHx1J0
異世界転移というある意味究極のVRゲームを体験した後では昨今のゲームには薄っぺらいリアルさしか感じないのかも。

おじさんは現代人が想像する典型的メガドライバーだが現実的にはかなりファンタジーだしな。

メガドライバーがメガドライブしか遊ばないと言うのは偏見だし。
2020/02/14(金) 01:13:09.38ID:0qd/xJ2A0
箱買ってる辺りその気もあったと思うけどなんか黒歴史として葬られてる気もする
2020/02/14(金) 01:14:42.67ID:B/QUOQ91d
セガ縛りから解放されても負けハードを買うおじさん
2020/02/14(金) 02:17:07.37ID:x+llDO340
>>541
海外版をお得に手に入れるという話でちょっと後日談はあったけど
そんなに膨らませる程ではない
とは思うんだけどガーヒーのHD版だけはやっとけという気はする
2020/02/14(金) 06:31:27.51ID:pIcrDKUUa
リージョンコード云々の話もしてるしそれなりに新しいゲームもやってそう
2020/02/14(金) 10:26:49.09ID:k62lGtJy0St.V
たかふみがおじさんを導く、ということも無さそうなんだよな
ゲームはおじさんに付き合う程度のようだし
陰キャだから独り遊びばかりしてそうだけど
2020/02/14(金) 10:42:21.86ID:iOVcTfVb0St.V
というか小さい頃はまだしも一家離散したんなら据え置きのゲームなんて買う余裕なさそうな気が
2020/02/14(金) 18:22:16.54ID:Y+L5UvYJ0St.V
ハード本体はともかく、ゲームソフトがバカにならない値段だからな
548名無しんぼ@お腹いっぱい (中止 Sac3-DdPl)
垢版 |
2020/02/14(金) 20:41:32.75ID:FXb+XXy3aSt.V
たかふみで1番インパクトあるシーンが「めっちゃバズってる!」のガッツポーズのところって人はかなり多いと思う
2020/02/14(金) 21:39:30.03ID:U3+4uknS0St.V
おじさんがゲーム買いに行った時に事故ったから親が禁止したかもしれん
2020/02/15(土) 06:22:07.83ID:ocTXXf/zd
あ・・
2020/02/15(土) 07:17:35.06ID:YDjkBYapa
たかふみで好きな表情はメイベル指輪回の
「2度目…!」だな
2020/02/16(日) 00:26:52.98ID:P2l4/y4F0
あの辺のメイベルかわいいよね

指輪7個あるっていうけど、あんまりヒロイン増えて薄まるのも嫌だな
2020/02/16(日) 00:37:25.47ID:BKT/nII+0
この先は、おじさんに恩がある程度の女が指輪ゲットするんじゃないだろうか
アリシア確定
次点でショーカットの騎士子ちゃん

藤宮の名前入りの友達が気になるな
不自然に登場したからこの先出番あると思うが
2020/02/16(日) 00:41:43.36ID:lhwn9Lk2d
4個はオジサンが指にハメてぶん殴るのに使うかも知れない
2020/02/16(日) 00:42:58.45ID:ukr8Ck5ta
貴重な指輪をポンポンとまあ……
2020/02/16(日) 00:44:21.13ID:m/qGnCH3d
50円だし……
2020/02/16(日) 01:03:42.83ID:bceQmg6V0
一生食いっぱぐれない指輪なんか一つ残してれば十分だろ
だって一生食いっぱぐれないんだぞ
二つ以上手元にあっても仕方ない
2020/02/16(日) 01:06:58.78ID:yUQrFRlE0
そういえば昔50円ガチャで白熊の指輪をひいて親にあげたなあ
30年以上たってもまだ持ってたのはびっくりしたけど
2020/02/16(日) 01:23:52.93ID:ukr8Ck5ta
親孝行しとけよ……
2020/02/16(日) 01:40:44.25ID:tN0CPfCr0
>>548
インパクトで言ったら、
メイベルが「どうすれば前向きに生きられるか」を相談しにくる回の、
白目向きながらサターンの電源切って異世界見せてよとゴネた時かなー。

この甥っ子、頭ヤバイわ…と思った。
2020/02/16(日) 01:55:07.74ID:ILEsPaZ50
あべし!
2020/02/16(日) 02:14:20.71ID:bceQmg6V0
ペッペッペ!
ソーランアレマ!
2020/02/16(日) 11:19:17.22ID:TfRciGRQM
7個集めれば願いを叶えてくれる龍が現れるかもしれないし、7倍幸せになれるかもしれない
とか言ってツンデレさんが全部集めようとするかもしれない
2020/02/16(日) 11:27:46.83ID:KXvq74WD0
誰か強くなりたくてハガキ送った人居る?
https://pbs.twimg.com/media/Ct-tDbdWYAANYbG.jpg:large
2020/02/16(日) 11:32:17.54ID:YjxbgRno0
まったく
かんたん
2020/02/16(日) 11:32:53.23ID:1M+LPHNW0
そやかて、ウルフガンブラッドから貰わないと意味がないさし
2020/02/16(日) 13:06:11.80ID:MM7QQ2YlM
一生食いっぱぐれない指輪を街の道具屋で買い取ってくれる不思議
2020/02/16(日) 13:41:16.89ID:dQEJDzfJd
高すぎて売れなかったから買い戻せたんだ
2020/02/16(日) 14:07:55.28ID:6jyOu2J10
スーパーポテトのかぎの掛かったショーケースに
1万以上するシルバーガンがずっと置いてあったじゃない?あの感じ
2020/02/16(日) 14:09:46.09ID:y2ncUjGs0
ツンデレさんに金貨袋渡して親指立ててたんだから良い値段で売れたんやろ
看板見ると道具屋と言うか宝石店っぽいからその辺の道具屋って訳では無さそうだが
2020/02/16(日) 14:20:17.36ID:6UIXhS7j0
そんな伝説級のお宝じゃなくてちょっといい指輪くらいの値段で買われたんだろうな
2020/02/16(日) 14:35:34.44ID:oeBZCH9y0
http://www.almostdeadbydawn.com/
このUrlってまだ出てきて無いよね?
2020/02/16(日) 15:12:19.67ID:Km0OLn6I0
なんやわからんがそんなのクリック出来ねえよ
なんだそれ
2020/02/16(日) 15:44:10.90ID:MM7QQ2YlM
ブラクラとかウィルスどころか、ビックリ画像url貼っただけで捕まる時代に、怪しげなURL貼ってどーなっても知らんぞ
2020/02/16(日) 15:47:59.66ID:P2l4/y4F0
この漫画作者のサイトやで…
2020/02/16(日) 15:52:00.90ID:jBlSwnqW0
作者のサイトを5chに直リンとか、嫌がらせか?、572は馬鹿なの?
2020/02/16(日) 17:11:23.25ID:Dm2Fl8l8d
情報知らなかった側としてはありがたいが
迷惑メールやアフィ貼りと似たノリで貼られると踏みにくいっす(笑)
2020/02/16(日) 17:16:02.69ID:oeBZCH9y0
皆が責めるので開き直って、rootenのurlを
張ってやる。

こうしておじさん2号になっていく
2020/02/16(日) 17:22:58.99ID:6jyOu2J10
まあここで単行本の宣伝もしてるから
テンプレに貼ってもいいんじゃないかと思います
2020/02/16(日) 17:51:15.21ID:1M+LPHNW0
賛成
2020/02/16(日) 18:05:00.73ID:LIX3/lYGd
さんせー
2020/02/16(日) 18:41:35.75ID:ukr8Ck5ta
せやなー
2020/02/17(月) 00:20:10.33ID:35LD0k8z0
>>576は17年前から来たのか?
2020/02/17(月) 00:27:24.40ID:+i+o1pGh0
そういえば直リン禁止とかはやったなあ
2020/02/17(月) 00:33:24.78ID:QoBu6bcn0
2020/02/17(月) 02:03:39.04ID:opTt/T0i0
まあ確かにここ以外のスレでこんなURL出たら
なんかヤバそうなサイトだと思われるだろうなw
2020/02/17(月) 06:53:13.54ID:xBawh4KG0
時代が時代なら緑のおねいさん系だと思われるな
作者のことよく知らないなら一度見とくべきかもな

作者はガルパンも好きだしけもフレも好き
ってことが分かる
ちょっと上の方あるレスはそれを踏まえて
おじさんもガルパンとけもフレを好きになりそうって話やぞ
2020/02/17(月) 07:07:23.59ID:jmKabjo40
指輪の値段だけど、一般的な高級指輪レベルに安く買い叩かれたわけじゃなく
少なくとも質素に暮らせば一生食える程度の値段では売れたんだと思う。


根拠
1.エルフにあげた指輪は、おじさんにとって命を助けて貰った恩返し
2.その後でメイベルにも「売れば一生食えるぞ」と言ってる(エルフの時に安く買われたならこうは言わないと思う)
2020/02/17(月) 08:43:20.28ID:B+kRDRvha
おじさんのけもフレ3ガチャ配信はよ
2020/02/17(月) 10:48:19.15ID:/Mm0sAg90
セガをどこまでも信じ続けるのがとくいなフレンドなんだね!
2020/02/17(月) 11:08:01.68ID:igP/bw/qd
すごーい!
2020/02/17(月) 12:12:07.10ID:83rYBSLp0
>>576,583-584
ホームページは基本的に個人が鯖立てて作ってた時の名残だね
まあ、現在においてはcomドメインである限り直リンされても文句は言えなかろ
2020/02/17(月) 16:44:04.14ID:uUF4hTIb0
宣伝しかないもん、紹介するなというのは業務妨害でしかない
2020/02/17(月) 17:11:10.07ID:PRRTsUwD0
作者が好きな物はキャラクターも好きになるはずっておかしくね?
作者が可愛い女の子が好きだったとしよう
登場したヒロインが可愛い女の子を好きになったとしたら……
2020/02/17(月) 17:35:04.57ID:f7Pe9J7id
ええやん
2020/02/17(月) 18:25:13.86ID:kqtt+FJ6a
なにか問題でも?
2020/02/17(月) 19:08:42.27ID:wtukVHJL0
百合に割って入るチンコになりたいと常々思ってる
2020/02/17(月) 20:40:30.72ID:Wy1V2jXW0
ガイア
2020/02/17(月) 20:47:14.28ID:1VGIepen0
オルテガ
2020/02/17(月) 21:04:01.25ID:TCuh3ZVg0
マッシュ!三連プリンを分けるぞ
2020/02/17(月) 21:12:06.35ID:Wy1V2jXW0
だからお前誰だよ
2020/02/17(月) 22:37:47.62ID:wtukVHJL0
文脈的にはお母さんかな
2020/02/18(火) 03:52:30.42ID:fuAarfP90
キシリアは我慢させられる
2020/02/18(火) 04:23:25.93ID:umyDWmdI0
プリンは数だよ兄貴!
2020/02/18(火) 14:04:16.86ID:qo+4h4w9F
ならプッチンプリン3個あげよう
俺らはこっちを1個ずつで我慢するから
https://tabizine.jp/2015/03/05/31902/
2020/02/18(火) 15:24:52.73ID:QaoyjY8O0
魔炎竜形態から戻ったおじさんは、エルフちゃんを襲ってしまうのか?

更新が待ち遠しい
2020/02/18(火) 18:24:16.44ID:KP+Xe2mi0
何事もなかったかのようにゲームプレイ配信だよ
2020/02/18(火) 18:30:54.61ID:rmyX05Nq0
この女…陥落た!
2020/02/18(火) 18:39:31.98ID:ca2XbmSH0
私の生涯の肉オークにしてもいいわ・・・いやなれ
2020/02/18(火) 19:21:20.14ID:aKLYRUbTa
食材にされるのかと思って逃げるわ
2020/02/18(火) 20:02:11.07ID:eG9CZh4x0
>>608>>609にリシャール10本づつよ!
2020/02/18(火) 20:48:54.74ID:E4x7d2T1p
>>594
それって尊いやん?
2020/02/19(水) 06:07:46.09ID:Ec3QFN3w0
エルフさんを(アクションゲーム的な意味で)攻略対象と認めたおじさんが、
より強いモンスターに化けて戦いを挑むかも知れん
2020/02/19(水) 06:34:14.38ID:G4RH9Tgt0
魔毒竜にも化けられるんでしょ
そしたら魔炎竜と魔毒竜のいいとこ取りした
ハイブリッドドラゴンになれるのかな
おじさんそういうのワクワクするタイプではないのかな
2020/02/19(水) 07:11:14.25ID:WcNLu4AS0
>>614
でも期待した強さにならないんだよなぁ
2020/02/19(水) 09:36:17.79ID:ykixmbhl0
虎とライオンかけ合わせた
ライガーとかタイゴンも
病弱だもんな
2020/02/19(水) 12:03:54.75ID:G4RH9Tgt0
でもライガーって強いんでしょ?
たしかに獣神の方はスーパーJカップで
サスケに負けとったが
2020/02/19(水) 12:06:23.20ID:6Uv3KUyw0
シールドライガー最強の空気にゴジュラス派の俺はおじさんのような気持ちに
2020/02/19(水) 15:19:32.70ID:zYGgGJWkd
そういえば批判を受けてキャラ変更したソニック映画が大ヒットだそうですね
最初のはまさに「誰だよ、これ」だったからなぁ
2020/02/19(水) 15:37:41.57ID:d/YDOiTWa
おじさんにも見せてみたいな
2020/02/19(水) 16:01:58.25ID:m8Ieg6Jm0
>>618
コロコロ初期はゴジュラスだったけど
あとの作品はライガーにこだわりすぎて残念だったよね
2020/02/19(水) 17:44:42.95ID:CBmzNrI60
アニメでCGのゴジュラス動かすには予算足りんからしゃあないねん…
2020/02/19(水) 17:54:20.46ID:OOsQmMSl0
ライガー以外が主人公になってもいいやんと思いつつこの前ライガーを甥っ子にあげたら大喜びだったんで
なんとか弟夫婦に怒られないように強化版ライガープレゼント出来んかなと思ったんだがおじさんもこんな気持ちになったりするだろうかw
2020/02/19(水) 21:37:45.10ID:DU2DR9oA0
電気ネズミにハリネズミに舞浜ネズミ、ネズミって大人気だな
2020/02/19(水) 22:51:39.36ID:qN7LS40bd
ペストでその地域の人口の過半数死ぬくらいだからな
2020/02/19(水) 23:02:03.47ID:0bZP5wC30
ビガヂュー
2020/02/20(木) 21:13:52.10ID:0OqayzyK0
ダイナマイトヘッディのレベッカって
こいつだよな
http://vc.sega.jp/vc_headdy/chara8.jpg
何が田舎娘だ〜からのセリフw
2020/02/20(木) 22:23:58.19ID:c8TrtwOg0
メガドラ後期は疎いからダイナマイトダックスと間違えてたわ…
2020/02/21(金) 01:52:57.18ID:/jfU+Sie0
わざわざそんな、ふっくらしたファンアートを選ばなくても…と思ったけど
ファンアートじゃなくて公式絵なのね。
おじさんが言ってるレベッカは多分ゲーム内グラフィック基準。
2020/02/21(金) 07:03:13.89ID:yuaepkgN0
>>627
FSSのラキシスっぽい
2020/02/21(金) 07:20:09.19ID:TPGDMT2rd
っぽくねえわ!
2020/02/21(金) 10:55:30.73ID:hA2oFRrtd
小林幸子かと思った
2020/02/21(金) 11:15:40.97ID:SeVkyxP+a
>>565
ブルワーカーはとても優秀な健康増進器具やで
運動・トレーニング不足のリーマンやおっさんにはほんとちょうどいい
2020/02/21(金) 11:30:39.63ID:Mjc0+V0d0
>>633
スルーされて悲しかったおじさん歓喜
記憶とかんたんだ区切りが違ったわ
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/masanori-kato1972/20181205/20181205113627.jpg
2020/02/21(金) 12:34:22.90ID:v5Cn5MoFd
ビガー○ン○
2020/02/21(金) 13:00:05.53ID:+vCJ11+b0
「メガドライブミニ W・アジアエディション」が数量限定で3月25日発売へ。「エイリアンソルジャー」も収録

https://www.4gamer.net/games/465/G046598/20200221004/SS/002.jpg
https://www.4gamer.net/games/465/G046598/20200221004/SS/004.jpg

この新商品は,エイリアンソルジャーが,2月24日で発売25周年を迎えることを記念したものだという。
人気漫画「異世界おじさん」作者・殆ど死んでいる氏描き下ろしの「エイリアンソルジャー25周年おめでとう」ポストカードが購入者特典として用意されているのもポイントだ。
2020/02/21(金) 13:02:34.62ID:Mjc0+V0d0
>>636
右下はエルフさんなのか?w
2020/02/21(金) 13:23:20.54ID:6jNTMHctd
ヴァーミリオンが入ってるー!
2020/02/21(金) 14:32:53.96ID:oJiEcYCka
ブルワーカーってマッチョにはとてもなれないけど
体操にはとてもいいよね
2020/02/21(金) 17:05:00.15ID:C3Hfwjib0
俺の記憶では「カン」「タンだ」だった
絵は記憶通りなんだけどマイナーチェンジ版とかあるのかな
2020/02/21(金) 17:15:02.56ID:1bdxZ+tn0
コマ全体は右→左なのに
まったく簡単だ 部だけ逆になるのが
当時からおかしいと思っていた
2020/02/21(金) 19:40:20.24ID:1O5i7OkaM
これって中身前のやつと被ってんの?
2020/02/21(金) 21:37:21.42ID:DKii1igx0
>>642
被ってるものもある
逆に日本版にしか入ってないものもある
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1236623.html
2020/02/21(金) 23:56:05.12ID:L2IFKgnh0
>>634
俺が見てた時代のと違う…
2020/02/22(土) 01:55:03.98ID:ToMWfk050
>>643
d
スト2と魔導物語入ってないのは辛いな
2020/02/22(土) 05:12:44.66ID:dZRG3xaaM
>>644
よう、異世界おじさん
2020/02/22(土) 05:14:59.59ID:jwZc/U0b0
>>632
気品が違うだろぅw
2020/02/22(土) 06:49:14.48ID:a9HovD+E0
しかし、前のミニは作りすぎて結構余ったと聞いたが
2020/02/22(土) 08:41:34.04ID:PBzwt4sKp
おじさん、よかったな
ミニで好きなだけエリソルRTAできるな
2020/02/22(土) 09:19:46.85ID:2P5DLf2g0
まあエリソルなんてsteam激安だし
他の差分比べても総合では日本版のが得かなって感じする
イラスト欲しくてやりたいタイトル多いならもちろんこっちのがいいけど
2020/02/22(土) 09:21:21.34ID:q/mTXq1A0
前買ったミニも殆どやってないし今回は見送るか・・・
でもイラストカードほしいよなぁ
2020/02/22(土) 09:49:42.10ID:2P5DLf2g0
つーか内部には各ゲームの他言語版やら収録見送り没ゲーやらいっぱい入ってるから
「容量的に42本しか収録できない」なんてことはまったくないんだよな
再販売許可関係も実働テストもどうせクリア済みなわけだし
アジア版や欧米版の差分全乗せでもコスト等に無理はなかったはず

それなのにゲーム少しずつ散らして
「あわよくば他国版も売りつけたい まてよソフトを被りだらけにしとけばまだバージョン増やせるな」
ってやっぱり今のセガ嫌いだわ
2020/02/22(土) 11:26:15.99ID:+ZCsBfmI0
メガドラミニの一番いい所はUSB版6Bパッドだから
デジタル操作でこれ以上のコントローラは無いってくらいの操作性
これ使ってPCでレトロゲーするのが最高
2020/02/22(土) 11:43:39.12ID:ZR47KOEW0
そういえばUSBのサターンパッド出たときに4つくらい確保してたんだが
方向キーがアナログじゃねえとかで使えないゲームが増えていって悲しい思いをした
まあ結局はQOH'99用に死ぬほど使ったが
2020/02/22(土) 13:49:11.61ID:+ZCsBfmI0
今でも東方シリーズとかでバリバリ使うけどね
あとおじさんも好きな2DACTとか
https://news.denfaminicogamer.jp/news/200220g
2020/02/23(日) 05:07:48.52ID:7OQtUVT+d
セガはオラタンを産んでその役目を終えたから
2020/02/23(日) 05:48:45.06ID:wcPTwwvz0
サターンミニが出たら買いたいんだけどなあ
メガドラにはそこまで思い入れないわ
2020/02/23(日) 06:02:06.61ID:aLjjw4mCa
AZELとファイティングヴァイパー、セガラリー、グランディアならやりたいな
グランディアはリマスターが出るらしいが
2020/02/23(日) 06:23:16.53ID:0ad3TnCy0
グランディアのリマスター自体は出てるけどおま国状態で絶賛放置中なんだよなぁ・・・
まあリマスター元が米国の会社だから仕方ないかもしれんけどさ
2020/02/23(日) 08:47:25.55ID:sZFmXRDA0
サターンって未だにろくなエミュが無いくらい難しいハードなんじゃなかったっけ
2020/02/23(日) 10:02:40.26ID:VWemVVBP0
強力な2D性能で3Dっぽくみせればいいじゃない!って変態ハードだからな
2020/02/23(日) 10:05:33.87ID:vhVEyUqN0
たんに人気がないだけだと思うよ
2020/02/23(日) 10:09:55.73ID:3WYnBNqO0
現行機へ移植する場合
ドリキャスからだと比較的容易だけどサターンからは実質作り直しになるので大変
という話は何かで読んだ記憶
2020/02/23(日) 10:25:21.78ID:1Pcr6nOca
そして勝手に何故か趣味で作り倒している変態と

もうそれ売っちゃえよっていう上で
SEGAはなりたっていま
2020/02/23(日) 10:27:28.79ID:VWemVVBP0
おじさん「サターンのポリゴンっぽいのは実は変形スプライトなんだぜハァハァ」
2020/02/23(日) 10:27:44.93ID:7PFet6VF0
ハードがおかしいからなあ
PSやネオジオのエミュがほぼ実用になってもろくなものがなかった
いまは知らん
2020/02/23(日) 11:00:22.03ID:sG7IzpEC0
セガはデュアルとか拡張とか好きだから無駄にハードルあげてる印象
まぁ一くくりにセガっていってもアウトランとかのおしゃれ路線はおじさん関係なさそうだけど
おじさんはハードに興奮してたけど合体とか思い入れはないのかな
2020/02/23(日) 12:00:55.59ID:dhhRcJ160
>>660
それはもう古い情報
0サターンも99%動くエミュハードporymegaも近日発売予定
2020/02/23(日) 12:23:58.00ID:gcqNHREP0
まあ調子に乗りやすいセガのことだからサターンミニは出してくると思うけどな
エミュレーターの技術もすげー上がってるし期待してる
2020/02/23(日) 12:26:08.19ID:Sat/8N2f0
そーいやスマホのCPUも多コア2GHz超えしてるし、10年前のPCくらいのエミュ動作環境はあるか
2020/02/23(日) 13:23:45.71ID:PR7kQXlo0
検索してみた(SSF)

・最低限必要なスペック
●CPU:FPU MMX SSE SSE2 TSC搭載のCPU
●メモリ:256MB以上
●グラフィックボード:DirectX9.0cに対応
●OS:WindowsXP以降 / Linux

昔やった時はシングルコアでガクガク、
デュアルコアCPU(例えばAthlon64x2)ならポリゴン物でもそれなりに動いてた気がする
サターンが海外人気がなかった(?)からか、当時は日本製エミュしかまともなのがなかったかも
エミュやるためにデュアルコア買ったのは良い思い出
2020/02/23(日) 13:35:46.17ID:y6w/EXnK0
セガに当分無理って断言されてるし
買ってもらえる手頃な販売価格にするのが難しいのは間違いない
2020/02/23(日) 13:45:16.29ID:l4M0gtRVa
そういえばメガドライブがアメリカで人気があったのは有名たがそれに続いてサターンもとはならなかったのかな
結局日本と同じでFF7をPS1に引き抜かれた時の分かれ目的なアレだろか
2020/02/23(日) 13:49:40.53ID:dhhRcJ160
今はSSFよりMednafenの方が完成度が上
POLYMEGAに採用されてるのもMednafenの改良版
2020/02/23(日) 14:04:39.46ID:4moKuC1j0
WindowsCEであるところのDCはすぐできるんだろうな
開発側としてはXBOXに移行する手間はどのくらいだったんだろう
2020/02/23(日) 14:22:55.83ID:g6nvo60zM
やっと今週更新か
2020/02/23(日) 20:10:03.24ID:VIrwgHMea
おじさん被害者の会の女性陣は幸せになって欲しい。
2020/02/23(日) 22:00:21.66ID:eiDQhZw9d
エルフさんは最後までおじさんを諦めないだろうから
幸せにはなれない
2020/02/23(日) 22:09:16.75ID:6410tgF80
誰かを愛する気持ちを知ったのなら幸せなんじゃないかな
2020/02/23(日) 22:11:06.23ID:+UGkmTwCa
全てのストーカーに向けた福音だな
2020/02/23(日) 22:28:06.03ID:hTQyInZk0
愛してその人を得ることは最上である。
愛してその人を失うことは、その次によい。
2020/02/23(日) 23:36:52.49ID:a6o4YUisa
失われた側はたまったもんじゃないがな!
2020/02/23(日) 23:45:56.27ID:d5jORu2Ta
愛し、そして失ったということは
一度も愛さなかったことより良いことなのだ
2020/02/24(月) 03:37:18.99ID:Wfu6Fv4n0
>>678
ツンデレさんの服をおじさんが持っている事
『2回目の肉体再生』を見ている事
から推測される事は?

P.S.
兵士に使った呪符はアリシアさんに貰った
奴なんだろうな
2020/02/24(月) 07:26:47.25ID:flNfb4Ns0
何とか竜がおじさんに変化
長時間の変化でおじさんと同じ性格になる
おじさん複製完了
エルフ用おじさん完成(偽物だからとてもむなしい)
686名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 4354-yPD+)
垢版 |
2020/02/24(月) 08:21:38.67ID:0vog49Lo0
というかブサイクオーク風な外見の人間にはなっても
おじさんの個性まで複製できるわけじゃないだろ
2020/02/24(月) 10:08:59.56ID:os1PDzDh0
変身魔法は内面に影響を与える
2020/02/24(月) 10:16:07.34ID:LZNsIl/I0
精霊使いにはなれないかもしれないが趣味思考は複製できるだろ
2020/02/24(月) 10:35:52.42ID:1tfGx2TV0
そうかエルフさんが精霊魔法を究めれば究極の愛情の行く末でおじさん化して幸せにすごしている可能性もあるのか
エズラガジゴク
2020/02/24(月) 10:53:36.15ID:DbYRwitva
おじさんの行動原理であるセガ脳になるとは思えんがw
2020/02/24(月) 11:32:27.05ID:C7qofD270
>>680
ツンデレさんの脳内でリフレインしている歌

♪なんどでも なんどでも なんどでも
 立ち上がり呼ぶよ
 君の名前 声が枯れるまで
♪1万回ダメで へとへとになっても
 1万回目は なにか 変わるかも 知れない
2020/02/24(月) 11:46:09.81ID:LICC6AH70
>>687
そうじゃなくて、竜や女になったら竜や女っぽくなるとは書かれてるが
その外見や生態から思考や行動が影響を受けるのであって
記憶まで変身した先の個体のものを復元するわけではないだろう?
2020/02/24(月) 12:23:22.46ID:LZNsIl/I0
見た目は問題じゃないと思えるようになれればってのが変化の影響と考えてるんだから
自分の印象とかじゃなく精霊力かなんかで本質トレースしてんじゃねえの

もうちょい変化し続ければ暴言吐いてくる嫌な奴じゃなくて
素直に慣れないだけと気づけたのかも知れない?
2020/02/24(月) 12:34:11.05ID:os1PDzDh0
見た目が「ぽくなる」だけなら竜になっても田淵先生になっても意味ないじゃん
2020/02/24(月) 14:46:35.26ID:LICC6AH70
つまりみんなは記憶も再現してる、成り切ってるというよりは自分を依代に召喚してると読んでたわけか
なるほど
そのつもりで読み直して来るよ
2020/02/24(月) 15:34:11.09ID:oCjbV38FF
対象に関して術者が知っている範囲内しか再現出来ないのか
精霊さんがリサーチして完全再現してくれるのかって話だと思うけど
過去の使用例から考えると前者と見るべきだろうな
2020/02/24(月) 15:43:44.85ID:cY9n2LW+d
まだ?
2020/02/24(月) 16:16:10.20ID:flNfb4Ns0
685だけど
真面目に考証されると困ってしまう
2020/02/24(月) 16:44:00.90ID:t+861wC40
ほんの少し変身したエルフとか恐竜とかであんな影響出てんのに
1ヶ月魔炎竜とか人生こわれる
2020/02/24(月) 16:47:32.89ID:wW336GKS0
こっちの世界にいるのがおじさんのつもりの魔炎竜かもしれん
2020/02/24(月) 16:50:22.07ID:NNVzfRK5H
>>684
≻≻ツンデレさんの服をおじさんが持っている事
おじさんのパーカーと引き換えにおじさんが差し押さえたんじゃないのか
2020/02/24(月) 17:32:16.50ID:flNfb4Ns0
つまりこういうことか

おじさんの代わりに別の人が転生でやってきた(2回目の肉体再生)ら、色々あっておじさんは現世へ戻れることになったんだ
それを聞いたエルフはエルフの服に変化し「パーカーとエルフの服を引き換えに」という置き手紙を置いた
そうしつおじさんはエルフの服(中身はエルフ)をゲットし、現世へ来たと推測される
つまり、藤宮が着たエルフの服はエルフだったんだよ!
ΩΩΩ<な、なんだってー!?
2020/02/24(月) 17:58:56.27ID:NlmNnsFz0
そしてエルフはすっかり服のキモチになって戻れなくなったんだな
2020/02/24(月) 18:05:55.02ID:NNVzfRK5H
いまごろ藤宮弟に弄ばれてるんじゃないかな エルフの服
2020/02/25(火) 08:17:43.05ID:LyZsBm+y0
エルフさんの気持ちが未だに全く伝わってないところを見ると変身しても相手の想いはコピーされて無いね
2020/02/25(火) 18:56:09.69ID:hC7g4VRU0
ムナンチョ・・・
2020/02/25(火) 19:59:00.38ID:VAXca4gC0
>>705
ツンデレさんにトランスフォームした状況で
おじさんそっくりの男に大ピンチを救われる経験が決定的に足りてない
2020/02/26(水) 08:53:08.85ID:rwwXD3iKp
エルフの服はGPSマーカーみたいなもんやろ
そのうちエルフが転移してきて
藤宮をライバルだと思ってすったもんだあるけど
藤宮家に居候することになるはず

それが平成初期のラブコメ
2020/02/26(水) 09:22:01.06ID:QPHI13jad
Fateかな
2020/02/26(水) 12:07:34.44ID:AQO3Sue/0
昭和なら無駄飯食いの居候がオプションでついてくるけどね
2020/02/26(水) 17:42:12.98ID:a3JpMZVk0
エルフ転移してきたらYouTubeで稼ぐの楽になるけどなさそうだよな
2020/02/26(水) 19:44:57.77ID:eQaU0lwv0
おじさんが無職のヒモになっちゃう!
2020/02/26(水) 20:02:13.44ID:TKqzgCCf0
エルフさんがこっちきたらオーク面とそれ以外の線引きがどうなるのか興味ある
藤宮さんの現在と過去とかどう判断されるんだろうな
2020/02/26(水) 20:31:50.11ID:/eU9Xxot0
藤宮さんは間違いなく子オーク枠
2020/02/26(水) 20:36:36.18ID:JR2Jlq9Q0
いいからエルフを出せ
2020/02/27(木) 03:26:51.79ID:zdw52wHIa
>>710
四次元ポケットあるから、20杯じゃなくメロンパンだろ。
有能だが滅多に居ない
2020/02/27(木) 11:01:59.65ID:E0kB9/Sfd
>>634
昔はもっとバタ臭い絵だった んだよなあ
この絵に変わった時は一瞬ひさうちみちおかと思ったんだが、作者不詳だよね
2020/02/27(木) 13:36:25.13ID:9pyJWqq50
女性の髪飾りは、遺品
エルフさんはすでに
2020/02/27(木) 14:53:51.81ID:4GTu2A84a
地球に転移しているという事か
2020/02/27(木) 20:57:08.11ID:GTgL8AnMp
転移したはいいけどオーク顔ばかりで引きこもってそう
逆にメイベルは冷凍庫の品出しバイトしてそう
引きこもってたらおじさんエルフのyoutubeを見つけて
大団円で終われ
2020/02/27(木) 21:31:14.60ID:BXsN3HgjM
明日更新
2020/02/27(木) 23:01:22.91ID:S0Dh9PBy0
>>720
冷凍庫でイキがってSNS投稿して
カニ工船送りかな?
2020/02/27(木) 23:23:59.40ID:WagZbojq0
メイベルならカキ氷屋やってるよ
2020/02/28(金) 04:56:00.93ID:DXHR3TGc0
オホーツク海で屈強な男たちとドカタ(意味深)仕事?
2020/02/28(金) 06:56:28.26ID:yobJQNP2d
日光で天然氷を作ってるよ
2020/02/28(金) 08:57:51.51ID:4UUytfHa0
あの連中こっちで魔法使えるかな?
精霊と直接対話できないで、決まった手続きのやりとりで応えてくれてるだけなんだろ?
2020/02/28(金) 09:03:16.60ID:ZUOfzYX30
携帯に連絡してくるくらい融通のきく存在だからなんとかなるんじゃね。
2020/02/28(金) 09:07:48.77ID:4UUytfHa0
そのへんは直接やり取りできるおじさんだからこそだろ?
そのおじさんでも日頃の愛想以上の融通利かせてもらおうとすると氷河期か代償かを要求されるわけで
2020/02/28(金) 09:43:52.52ID:Ijlei7uT0
更新何時?
2020/02/28(金) 11:09:13.93ID:s8ThsJBb0
新しいヒロインでたな!
2020/02/28(金) 11:09:20.33ID:aRONNk810
また一枠ヒロインが埋まった
2020/02/28(金) 11:09:48.92ID:5fkAZxjz0
次回またお休みか
2020/02/28(金) 11:13:57.64ID:ZNE1K2Dt0
指輪どうすんだマジでw
2020/02/28(金) 11:18:57.64ID:XqNciKO20
7つしかないものポンポンあげんなし
コレクター魂みせて
2020/02/28(金) 11:21:29.95ID:5fkAZxjz0
なぜ糸目キャラはNTR役として定着したのか
2020/02/28(金) 11:29:19.43ID:cm9g/QYL0
次回、今回のヒロインがおじさんに頬をべろんされます!
737名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 5ea4-/0SP)
垢版 |
2020/02/28(金) 11:36:59.81ID:h9juuGSt0
おじさん指輪コンプしてんのか?
738名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ce81-1vRM)
垢版 |
2020/02/28(金) 11:39:44.69ID:JjktYJdE0
地球パートと異世界パートに別れてるせいで話全然進まねえな
しかも週間じゃなくて月一連載だからとにかく遅い
2020/02/28(金) 11:46:23.50ID:QwhXYOp3d
借金をおじさんの指輪で返すのは予想できたが想像以上にキモい絵面だったなw
2020/02/28(金) 11:55:38.79ID:iKe1akmo0
あの新キャラ?が新刊の表紙飾りそうw
2020/02/28(金) 11:56:28.81ID:2RxZ4ZgY0
待たされた分密度がたけぇ
2020/02/28(金) 11:59:26.98ID:OwvNOTXc0
新ヒロインちょっと人を選ぶな
2020/02/28(金) 12:01:45.79ID:oZ1F6SCX0
エルフさんの表情すごい豊かになったな
ばしっばしって叩いてるとことか可愛すぎ
2020/02/28(金) 12:02:33.73ID:VLkfecwF0
誤って上着を切り裂いたらサラシで押さえつけた胸がボヨンパターンも微レ存…
2020/02/28(金) 12:03:29.96ID:iKe1akmo0
>>734
おじさんってトロフィーとか実績感覚でダンジョン攻略してるけど
報酬の価値とかにはあまり頓着してないっぽいよな

貴金属なら大金持ち歩かなくて済む程度にしか考えてなさそう
2020/02/28(金) 12:04:18.01ID:yjTWeBAvM
>>727
あれって携帯は耳に当ててるだけで本当は必要なしとかじゃね?
2020/02/28(金) 12:05:10.62ID:OwvNOTXc0
次の更新4月とかショック
2020/02/28(金) 12:11:47.91ID:cm9g/QYL0
>>744
精霊さんに頼んでTSしてもらえばおk
2020/02/28(金) 12:19:57.14ID:EjJGGPaWd
ツンデレさんのふうーんの上にある絵はなにかな?ワームの口?
2020/02/28(金) 12:25:32.71ID:rCqFbBQB0
指輪ハメられたら拒否できないのか…
2020/02/28(金) 12:28:02.94ID:gIcHT4R70
エルフさんすごかったね
いいカット多すぎ

あと敵の雑兵がノリよくて好きだわ
あの場面でおめでとうございますがでるあたり、職場的に楽しそうw
752名無しんぼ@お腹いっぱい (スプッッ Sd8a-r+hr)
垢版 |
2020/02/28(金) 12:32:56.65ID:yxRE8pD6d
オチがよく分からなかったです、でもエルフが嬉しそうなので良かったです。
2020/02/28(金) 12:33:28.19ID:SS0zMbmI0
守銭奴なのになんで指輪いらないなんて言ったの?
もらっときゃいいじゃん
754名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロラ Sp03-hBt2)
垢版 |
2020/02/28(金) 12:35:59.69ID:ADPV/XxBp
エルフの借金肩代わりということは、エルフさん2個目の指輪とも言えるのでは?
2020/02/28(金) 12:37:54.06ID:lGp3cLLXa
次回4月かよ
2020/02/28(金) 12:39:24.70ID:gIcHT4R70
そこらへんにいるおっさんとかおばはんに突然薬指に指輪はめられたら
反射的にいらないって言う気もする
2020/02/28(金) 12:40:18.58ID:YomXC88l0
おめでとうございます。www.
2020/02/28(金) 12:40:27.53ID:yobJQNP2d
間違いなく宗教だよね
2020/02/28(金) 12:42:49.62ID:H3TDIB5Id
エルフさん、借金返して指輪二個目ゲットしそう
2020/02/28(金) 12:46:07.19ID:YRRDtJphd
おじさん今度はオッサンに求婚して捨ててる…
2020/02/28(金) 12:47:38.42ID:YRRDtJphd
次回はエルフさんとの混浴シーンからか?
2020/02/28(金) 12:49:53.05ID:Uqmt6vPKp
というかなぜ左手の薬指なのだ
2020/02/28(金) 13:06:02.20ID:eDg4onL8d
なんで温泉シーンがないんだ!!!!!!
いらねえだろBluetoothの流れ!!!!!!!
2020/02/28(金) 13:13:01.22ID:sDywqXXSr
巨人さんは地割れのときちゃんと頭取掴んで助けてるしいい人だよね
2020/02/28(金) 13:14:50.30ID:72UfLOjBa
まあ、とりあえず
おめでとうございます
2020/02/28(金) 13:26:00.48ID:ZKSa4rzy0
珍しく真っ当な悪役出てきたと思ったらヒロインだった
2020/02/28(金) 13:29:11.35ID:L7dOodLR0
テンプレ悪役からのヒロイン化とはこうきたか
768名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa2f-psAu)
垢版 |
2020/02/28(金) 13:42:44.52ID:+rtKdip3a
命がけで竜化を解いたり色々してやってるのに「付き纏ってくる嫌な奴」という結論なのはもう無理があるのでは?
おじさん自身も結構気にかけてる描写あるしさ
2020/02/28(金) 13:45:00.96ID:YomXC88l0
初期に今何をしているか知らねー
って言って無かったか?
2020/02/28(金) 13:45:13.46ID:7Y6adyiM0
なかなか衝撃的な4巻表紙要員の登場だったな
2020/02/28(金) 13:46:12.99ID:gKP1H+Ch0
>>768
そういうのも含めてもう限界来てるというか
今更王族設定付けられても萌えねえしなあ
元々長期連載を想定してなかったからしょうがないともいえるんだけど
もうちょっと新キャラ出したりしてマンネリ脱出してくれねえと
読むのきついなあと思ってる
わたモテと一緒で信者は褒めるんだけど一般人は離れていくみたいな現象がこの作品にも起こりつつあるんじゃないかな
2020/02/28(金) 13:51:54.16ID:DVZqAcqP0
また一ヶ月おじさんレスか…
2020/02/28(金) 13:54:51.69ID:YomXC88l0
これは縁日で買った指輪だが左手の薬指に
嵌めてあげるので辛抱してくれまいか?
2020/02/28(金) 14:11:22.55ID:axQ9EmTq0
商会の悪役おじさんが新ヒロインとは・・・たまげたなぁ・・・
2020/02/28(金) 14:12:33.09ID:uSV/ebUep
目に見えない力を切る感じだから
エルフに付けられた赤い糸を断ち切った時
畏怖と激怒の大厄災エルフが降臨するんだよ

その伏線がBluetooth
2020/02/28(金) 14:16:11.15ID:axQ9EmTq0
新刊は4月だよな?
777名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロ Sp03-Y96Y)
垢版 |
2020/02/28(金) 14:16:17.10ID:lA7YpdYep
まさかのヒロイン?追加。
2020/02/28(金) 14:16:54.74ID:Ifwr6OTj0
とりあえず、エルフがただ可哀想なだけで終わらなくて良かった。
2020/02/28(金) 14:17:56.15ID:gIcHT4R70
ここまでしっかり伏線を回収してるからな
今回のラストもなにかあるんだろうねえ
2020/02/28(金) 14:23:39.03ID:axQ9EmTq0
エルフの足元が崩れたときの「ちっ」で肩当てが発動したのは何だったんだろう
2020/02/28(金) 14:25:07.05ID:Ifwr6OTj0
ところで多分たかふみの携帯が今後一切通信できない再起不能状態になったと思うんだけど、いいのか
2020/02/28(金) 14:25:39.95ID:gIcHT4R70
飛行じゃねえの?
そういう魔力もった装備なんだろ
2020/02/28(金) 14:26:28.23ID:Ifwr6OTj0
>>780
空飛ぶ魔法。
でもおじさんが抱き締めて庇ってくれたから飛ぶのやめた。
2020/02/28(金) 14:27:15.73ID:axQ9EmTq0
あーなるほど
飛ぼうとしたのか
2020/02/28(金) 14:30:51.72ID:NpmlJBrM0
1月空くのか・・・
2020/02/28(金) 14:39:47.42ID:VQpOzT7/0
>>744
同性婚もありかあの世界
2020/02/28(金) 14:46:54.50ID:bllMzq0D0
エルフさんの名前の最後の文字が「ガ」なのが示唆されたので(例:アリシア=イーデルシア、メイベル=レイベール)
改めて、エルフさん本名【セガ】説を唱えてみる。
2020/02/28(金) 14:48:06.25ID:OwvNOTXc0
ちょっと待て次温泉回か?んんそうなんだろ?そうであってくれ。2ヶ月なげーなおい
2020/02/28(金) 14:50:01.19ID:VQpOzT7/0
見開きで温泉に入るおじさん(温泉描写終了)
2020/02/28(金) 14:53:50.77ID:H7UrNAdNp
光の精霊「不自然な光なら任せろ」
水の精霊「湯気の準備はできている」
記憶の精霊「モザイク機能もあるぞ」
2020/02/28(金) 15:18:24.19ID:OwvNOTXc0
このすれにはやさしさがたりない
2020/02/28(金) 15:43:49.41ID:BuBmEX5hM
指輪はめられた時の反応が大袈裟なのに違和感を覚える
異世界だし現代日本以上に別の意味があるんだろうか
オーク強制睡眠婚もあながち出任せじゃないのかも
2020/02/28(金) 15:44:13.43ID:YOpD0V22M
まぁ一回のページ数が多いしこんくらい空いても仕方あるまい
2020/02/28(金) 16:18:43.99ID:gKP1H+Ch0
絵にすげー拘るよねこれの作者は
アシとかつけたがらなさそう
面白さだけで言えば十分週間とか隔週の漫画雑誌で連載もっていけるレベルだけど
まあ俺はあまり絵に拘りはないけどハルヒ同人時代に人気を二分したとかいう
響の作者みたいなテキトー絵にされても困るしな
2020/02/28(金) 16:21:33.23ID:DVZqAcqP0
あの人の画風なんであーなっちゃったのか
2020/02/28(金) 16:23:35.82ID:gIcHT4R70
表情とか構図とかセリフ回しのわかりやすさとか、きちんと勉強して努力してるタイプだよね
もっといろんな人に見てもらいたい漫画
アニメ化しねえかなあ
2020/02/28(金) 16:26:04.84ID:gKP1H+Ch0
ギャグアニメは高確率でコケるからな
ギャグテイストがちょっと強いくらいならこのすばみたいに売れるかもしれないけど
2020/02/28(金) 16:34:23.03ID:bQHbM96h0
光というかいわゆるエフェクト?の表現が独特で好き
2020/02/28(金) 16:43:55.70ID:H7UrNAdNp
>>792
自分にとっては本物の婚約指輪並みに大切だけど
オークにとっては人にホイホイ渡せる程度の代物なのを見て、
片想いしてる事が馬鹿馬鹿しくなってキレたんだと思ってる
2020/02/28(金) 16:50:09.48ID:rcdfYrUO0
四巻表紙は藤宮かなと予想してたけどここにきて四人目とは
2020/02/28(金) 16:52:16.21ID:XqNciKO20
エルフって何で竜化解けたんだ?
802名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa2f-TmTD)
垢版 |
2020/02/28(金) 16:54:48.53ID:YkVt6mipa
なんだよ……更新されてるじゃねえか……
エルフさんの株が上がる度にこれで後々次元超えて来てくれなかったらと思った時の失望感的なものが凄い
2020/02/28(金) 17:21:41.30ID:YRRDtJphd
ハルヒ同人時代のミハルさん?が書くハルヒは最高だったんじゃ…
2020/02/28(金) 17:22:16.94ID:iKe1akmo0
>>801
2巻のおまけ漫画(エロ漫画媚薬の回)でエルフがいつも着けてるサークレットに
精神記憶に干渉するのを完全無効化する能力があるって説明があったから
多分それの効果でおじさんに影響を及ぼしてる魔炎竜の精神支配効果を解いたんだと思う
2020/02/28(金) 17:34:40.30ID:SApRuC3u0
実は女は女騎士でやったからTSかな
2020/02/28(金) 17:42:37.76ID:BuBmEX5hM
セガ要素がなかったらただの異世界チートハーレム物になってきた気がする
アリシアも早く股開かんかな
2020/02/28(金) 17:44:54.74ID:t64YNfSN0
ツンデレさんかわいい
2020/02/28(金) 17:46:02.75ID:FIkV183eM
絵も話もどんどん酷くなっていった響の作者とは偉い違いやな
応援漫画で勝手にライバル扱いされて、自分の自慢が始まったのは草生えたわ
2020/02/28(金) 17:57:14.41ID:EeQF7SeB0
やっと読めた
おじさん見境なしにフラグ立てまくるよなあ
2020/02/28(金) 18:00:03.09ID:XqNciKO20
>>804
だからおでこくっつけたのね
ありとん
2020/02/28(金) 18:08:14.76ID:f/S6G7JT0
天星石は転生石で、帰還条件を満たした勇者が現地妻に贈り、
元の世界に連れ帰れる粋なアイテムなんじゃないかと考えてたんだが、
まさか男も巻き込まれるとはw
2020/02/28(金) 18:09:41.91ID:2yoQZIFN0
てかおじさん世界に7個しか無いもの一体いくつ手に入れてるんだ
2020/02/28(金) 18:12:02.82ID:K2KBZ+1B0
指輪外せないとか、まさか、運命の人なのか?
2020/02/28(金) 18:18:48.04ID:OwvNOTXc0
たぶん本命だと思う
2020/02/28(金) 18:21:26.33ID:yobJQNP2d
新ヒロインって・・・
せめて女体化してくれ
2020/02/28(金) 18:25:59.90ID:bQHbM96h0
男装の麗人(女エルフ好き)の可能性
2020/02/28(金) 18:29:03.61ID:yobJQNP2d
脱いだら凄いんです系か
アリやね
2020/02/28(金) 18:40:41.64ID:MFE6Uxjw0
響きはどうしてこうなった、、、だからなぁ
カイジかな?
2020/02/28(金) 18:52:51.92ID:rjYmMLkJ0
4巻表紙は誰になるんだ?
2020/02/28(金) 19:11:54.63ID:ZKSa4rzy0
>>798
おじさんが地下牢で月光を折って剣にするコマで単行本の購入決めたわ
2020/02/28(金) 19:18:18.35ID:8OJA4BMI0
今回セガ成分すくねえな
2020/02/28(金) 19:29:39.49ID:gIcHT4R70
>>820
あそこは燃えるよな
あの表現って初めて見た
2020/02/28(金) 19:45:13.34ID:YRRDtJphd
ツンデレさん、額の生え際の所にナニかついてる?例のサークレット?
2020/02/28(金) 19:50:07.79ID:0Cz9Nn8J0
そうか、単行本買わない派もいるからエルフのサークレットに
精神干渉する機能があるって知らん読者もいるのね。
しかし単行本のおまけマンガ作業の為の1月スキップは全然構わんな。
温泉回がおまけマンガだったら阿鼻叫喚かもしれんが。
2020/02/28(金) 20:05:31.50ID:QRQLLQALM
最近読んでる漫画の中で1番展開が読めないよおじさん!
2020/02/28(金) 20:08:21.57ID:qwarjCVe0
多分作者も展開が読めない(考えてない)で毎回書いてるからセーフ
2020/02/28(金) 20:20:37.75ID:aukfnjS10
これエルフさん、もう一生毎日風呂入らないといけないトラウマじゃん

本名はなんかエルフ=エルガな気がしてきた
デスノートのLと同じパターンで「それ本名だったのかよ!」みたいな
2020/02/28(金) 20:23:03.88ID:JoQCXfjjM
アニメ化の話ぐらいは来てそうだよなぁ
2020/02/28(金) 20:24:46.79ID:gKP1H+Ch0
そりゃ来てるだろうけど
ストックもないし
ヒナまつりとかアニメ化してから人気が落ちたから
慎重になってるんじゃないのか
2020/02/28(金) 20:30:43.41ID:ISFqBaxp0
アニメ化難しそうだな
SEGAの許可とか
2020/02/28(金) 20:37:05.54ID:rkCxsVog0
SEGAは割と大らかそう
2020/02/28(金) 20:38:53.45ID:IjAJgkQD0
SEGAはむしろノリノリでスポンサーやってくれる気もするが、各メーカーの権利関係の調整がめんどそう
会社無いところもあるだろうし
2020/02/28(金) 20:41:29.57ID:IjAJgkQD0
セガ=エルガ説はマジでオチにもってきそうではある
2020/02/28(金) 20:44:25.87ID:IjAJgkQD0
ポート云々がわからんし人もいそうなので

ガラケー時代はアドレス交換やファイルコピーは赤外線通信でやってた、
で、赤外線LEDを内臓してる部分に黒いプラ版で覆われたポートがあった(テレビとかのリモコンみたいな)
2020/02/28(金) 20:45:28.72ID:OwvNOTXc0
>>829
人気落ちたん?
2020/02/28(金) 20:55:47.27ID:gKP1H+Ch0
>>835
落ちたよ
ふたばでもしょっちゅうスレ立ってたのに
アニメ終わってからはさっぱり
2020/02/28(金) 20:56:27.59ID:gKP1H+Ch0
まあ最近は娘の友達路線でちょっと盛り返してきてる感もあるけど
ひな祭りは
2020/02/28(金) 21:00:21.13ID:qwarjCVe0
ヒナまつりはアニメ化云々じゃなくて単純につまらなくなってただけな気が
JKビジネスがピークだったな
2020/02/28(金) 21:20:07.35ID:OwvNOTXc0
ググってもアニメ効果で原作爆伸びとか景気良さそうなんだがアニメのせいじゃ無くね?
2020/02/28(金) 21:21:09.07ID:/sJXGb6G0
アニメ化でぼろがでただけじゃないの?
このマンガがすごい!とかで宣伝してる漫画ってそのパターン多い気がするぞ
2020/02/28(金) 21:22:22.73ID:0Cz9Nn8J0
おじさんの話しようぜ
2020/02/28(金) 21:26:15.60ID:JSWVh6+e0
おじさん当時携帯持ってたんかな?
2020/02/28(金) 21:26:20.29ID:MFE6Uxjw0
ロックージョンは全てを終らす
2020/02/28(金) 21:31:33.85ID:ch+qyxNA0
今年の夏は毎日魚とかいって毎日お頭付きの魚買うって結構金かかるだろ
2020/02/28(金) 21:40:31.26ID:nYWDZjxQ0
都会だと捌いてパックに入ってるやつじゃない、とほぼ売れないそうな
捌ける人も少ないし、生ゴミも増えるから
846名無しんぼ@お腹いっぱい (スフッ Sdea-lHFB)
垢版 |
2020/02/28(金) 22:47:59.99ID:CpiUQuL9d
今漫画で一番好きなんだけど何がウケてるのか自分でもわからない
可愛い今風の女キャラに、王道的なファンタジーの世界観とかかな?
似たような漫画でおすすめある?
2020/02/28(金) 22:50:42.25ID:JSWVh6+e0
SEGAだぞ
2020/02/28(金) 22:52:28.12ID:nYWDZjxQ0
>>846
つ ワンワン物語

なろうのコミカライズだけど、pixivとかで最初の方読めるから、見てみれば?
2020/02/28(金) 22:54:57.62ID:OwvNOTXc0
ちょっとひねった異世界ものならこれとライドンキングがお気に入りただ女キャラはryあとは在りきたりだがダンジョン飯かな
俺つえーななろう系は好きじゃないからよく知らん
2020/02/28(金) 22:57:34.33ID:EeQF7SeB0
異世界おじさんとライドンキングが好きならポンコツが転生したら存外最強も合うかも
2020/02/28(金) 23:14:46.04ID:G0/lOGmM0
まあスピンオフ元のポンコツンデレのほうもそろそろ読みたいけどな
ライドンはむしろ直球じゃなかろうか
2020/02/28(金) 23:19:48.12ID:ObpzmCVu0
おじさんが17才のときで2000年くらいだっけ?
調べたら1999年にiモード等が開始?
1997年くらいにPHS無料で配ってたかも知れないが、2000年に高校生で携帯持ってるのは珍しい時代だった気がする
おじさんは携帯は持ってなかったのではなかろうか
2020/02/28(金) 23:21:53.39ID:gKP1H+Ch0
2000年くらいで携帯持つのは普通のことだったけど
今のスマホ所持率ほどじゃなかったかなあ
携帯持ち込み禁止の高校も多かっただろうし
2020/02/28(金) 23:23:48.13ID:gIcHT4R70
沼に落ちたーの下りがいまいち意味不明なんだけどこれ伏線なのかな
普通に沼に落ちてドロがついてもそんなん洗えばいいだけだしな
あいつらやべえもう関わらないって判断しての理由を無理やりつけただけかね
2020/02/28(金) 23:24:46.51ID:iObMkpVc0
おじさん
ライドン
八神庵
静画三大異世界マンガ
2020/02/28(金) 23:25:46.09ID:gKP1H+Ch0
>>854
女オタが主に使うオタク用語で
不本意ながら〇〇にハマった的な使い方をよくする
2020/02/28(金) 23:27:01.16ID:yadCeKV60
いや泥が付いた云々は建前だろあんなヤバいオークやそれとつるんでるエルフに関わりたくないだけで
……ツンデレさんはあの世界の価値観だとヤバいオークに入れ込んでる変態になるんだろうか
2020/02/28(金) 23:29:00.22ID:yHsJ8FxZ0
契約書無くなった時点であのブチギレエルフと敵対したら命がいくつあってもたりねーし
テキトーな理由付けて逃げただけよ
2020/02/28(金) 23:30:35.33ID:qwarjCVe0
>>853
社会人はそうだったけど学生だとまだまだだったぞ
今と違って契約までのハードル高すぎたからね
2020/02/28(金) 23:32:46.60ID:gKP1H+Ch0
>>859
茶髪ルーズソックス携帯って当時の女子高生の三種の神器みたいな扱いだったような記憶があるけど
事情があって流行から離れてた俺ですら1999年には携帯を持ち始めたが
同年代だと遅い方だったと記憶してる
2020/02/28(金) 23:35:23.08ID:qwarjCVe0
>>860
そういう連中が目についてたってだけだと思う
携帯普及率を見ても2000年でようやく過半数越えだし「当たり前」というには微妙
2020/02/28(金) 23:35:57.40ID:qwarjCVe0
「当たり前」じゃなくて「普通のこと」だったか
すまん
2020/02/28(金) 23:37:02.77ID:nYWDZjxQ0
そもそも、明らかにボッチだったと思われるおじさんが、携帯を持ちたがるだろうか?
2020/02/28(金) 23:37:26.79ID:s+/ih/E50
>>829
*,*25,534 **1 4 ヒナまつり 14
*,*47,086 **2 - ヒナまつり 16
*,*42,117 **2 - ヒナまつり 17

大体の作品はアニメ放送中がピークで
終わったらアニメ化前より落ちていくのが定番だよ
2020/02/28(金) 23:38:23.61ID:gKP1H+Ch0
>>861
まあ確かにいくら安室奈美恵が流行ってようが
みんながみんな茶髪にして日焼けサロンに通ってたわけじゃなかったからな
でもその過半数って老人も含めてってことだろう
だったら若者の所持率は結構高かったんじゃないかなあ
っていうかプリペイド式とかPHSなるものもあったな当時は
携帯の電話料金高かったものな
貧しい家の子は持てなかっただろう
2020/02/28(金) 23:42:30.13ID:GIPdXHdPa
んな金があったらゲームソフト買うな
確実に
2020/02/28(金) 23:43:37.34ID:J5gHNF8bd
商人のオッサンとしては後で頑張って指輪さえ外せば大儲けだな
むしろオーク竜退治するより儲かるんじゃないか
2020/02/28(金) 23:45:07.85ID:YomXC88l0
呪いの装備品は外せない
2020/02/28(金) 23:47:08.04ID:gKP1H+Ch0
>>864
アニメが終わっても単行本の売り上げが落ちず
円盤も売れて二期につながる作品もあるから
異世界おじさんもそうなって欲しいんじゃないの作者や角川的にはと言いたかった
説明たらずですまそ
2020/02/28(金) 23:47:25.05ID:ObpzmCVu0
自分で書いてなんだけどiモードでたらぐーんと使用者が増えたころか
(iモードでた頃に携帯購入した俺)
そのころは高校生じゃなかったから、記憶が曖昧だわ
iモードでる前は、彼女とかいる同い年は携帯持ってたが、セガ信者の同い年は携帯持ってなかったな
俺はもちろん、後者だ
2020/02/28(金) 23:52:18.16ID:gKP1H+Ch0
SSのセガのオリジナルゲームはクソゲーが多くて
酷いのを定価で結構つかまされたな
もちろんバーチャファイターとか面白いのもあったから買ったんだが
正直実験台にされた感が否めない
デビルサマナー1とかロード時間滅茶苦茶長かったわ
ペルソナの新作とか当時のゲーマーの尊いロード地獄の犠牲があったからこそ楽しめるんだぞといいたい
2020/02/29(土) 00:00:13.46ID:e1lR0odd0
>>844
食べれる頭ならあら扱いで捨て値で売ってるとこもある
2020/02/29(土) 00:27:36.62ID:mdzERtNO0
しかし大物討伐や高難度ダンジョンなんか余裕で単騎攻略できそうなツンデレさんが
簡単に払えない額とか相当吹っかけられたな
交渉時に迂闊に必死な様子とか見せたりして足元見られたのか
2020/02/29(土) 01:05:07.59ID:P5jeGDTcd
魚の頭は毎日交換しないとダメなのか
2020/02/29(土) 01:17:41.41ID:5RwliQgW0
>>846
便利屋斉藤さんあたりかな?
おじさんのほうが随分と完成度は上だと思うが、似たようなって注文なので
2020/02/29(土) 01:32:53.41ID:lrPY7Dic0
ぶっちゃけ俺はこの人の作風が好きだから読んでるだけだわ
2020/02/29(土) 01:34:26.44ID:IDxTlTRqa
これだけのイチャイチャを見せ付けても
エルフからの好意に気付かないおじさん。

今頃、異世界でエルフちゃんは泣いているのか
2020/02/29(土) 01:40:57.24ID:OCY4Sc3h0
久しぶりにオーク強制婚が見られて良かったなw
おじさんは7つの指輪を誰かからまとめ買いしていた感じがするな
2020/02/29(土) 02:29:48.71ID:SZBw2mio0GARLIC
指輪はダンジョンクリアして手に入れたって書いてる
2020/02/29(土) 03:58:22.70ID:9Dzy0dT60GARLIC
エルフさんの好意に気づかないってのは無理があるからうまいこと話のつじつま合わせてほしいものだ
2020/02/29(土) 04:00:48.97ID:etWcfnDS0GARLIC
女体化したときに気になること言ってたけどあれどうなのかねえ
エルフさんは幸せにして欲しいわ

そういや膝枕してるときの太陽だけど、あれ日の出か日の入りか、どっちだ
まあ夜なら傭兵団が松明持ってるだろうから日の出なんだろうけど
2020/02/29(土) 04:14:59.52ID:d2zgeGfW0GARLIC
>>882
日の出。
膝枕時点で遠くの山に載ってる状態の太陽が
地割れに落ちた後で崖の上に見えてるから。
2020/02/29(土) 06:14:46.13ID:QomRHZdN0GARLIC
エルフさんの素性を調べた筈の商会さん、
エルフさんへの呼び方が
「お客様」「お得意様」「エルガ王族の御息女」「借金王女しゃま」
「王女さ…」と安定してなくて
ここで王女と呼ぶなと言われてから「エルフ様」で固定されてる

本名も知ってる筈なのにエルフ様と呼んでるの若干違和感あるし
王女はダメでもお客様とかでもよかった筈だし
本当にエルフという名前なんじゃないか説を唱えてみる
2020/02/29(土) 07:11:34.72ID:gz2tdW1b0GARLIC
エルフは脱がす
2020/02/29(土) 08:02:09.33ID:mVKEkWqT0GARLIC
そう言えばセガサターンでエルフのゲームも出てたなぁ
2020/02/29(土) 08:08:20.01ID:k1nUNpUb0GARLIC
>>812
7つの石で契約されし異界人が7人揃った時に帰還の戸が開いてしまったという展開もあり得そう
2020/02/29(土) 08:39:53.41ID:IsXEJIwedGARLIC
エル・フ・○○
2020/02/29(土) 09:03:11.17ID:mYCKlbeZ0GARLIC
カオスエメラルド的な効果を期待してコンプしたのに
特に効果はないとわかってガッカリしてバラマキ中なんじゃないか?
2020/02/29(土) 09:19:19.01ID:RDgbRjqX0GARLIC
>>812
全部やろ
ダンジョン攻略好きだから
2020/02/29(土) 09:20:50.82ID:X9R9uSOl0GARLIC
7人が装備して初めて機能するってパターンかな
おじさんの基本ソロが、ソロじゃなく強敵倒した時発動して帰還って
891名無しんぼ@お腹いっぱい (ニンニククエ Sdea-lHFB)
垢版 |
2020/02/29(土) 09:25:40.59ID:EIaYW9V0dGARLIC
まさか男に配るとは思わなかったから一つは動物とかに私そうだな
喋る犬とか
2020/02/29(土) 09:42:36.91ID:CV779HBQHGARLIC
なんだばかやろう
2020/02/29(土) 10:05:08.60ID:kmQtLhuQ0GARLIC
>>888
世界に7つしか無いは明らかにカオスエメラルドが元ネタだな
元を正せばドラゴンボールだけどおじさん的にはこっちだ
2020/02/29(土) 10:21:58.83ID:sPpVYtFL0GARLIC
おじさんヒロイン決定戦の第二回が開催されたら
今回の金貸しのにーちゃんもエントリーされるのかなw
2020/02/29(土) 10:27:10.95ID:fKuVEgVYdGARLIC
今回はツンデレさんの献身が少し報われた感じがしたからホッコリしたわ
次回更新は間が空くけど心穏やかに待てる
2020/02/29(土) 10:43:03.57ID:q6cKix9Q0GARLIC
この作者は遅筆のひとなのかな
2020/02/29(土) 10:45:09.80ID:vivGWYfw0GARLIC
頭取さん、闇の盟約は失っちゃったけどオークと婚約した人物として大陸全土に名を広められるから結果オーライだよね
おめでとうございます
2020/02/29(土) 10:52:32.67ID:J26x76OS0GARLIC
色んな意味で恐れられるし、箔がついたね
2020/02/29(土) 11:06:10.78ID:8jxCxpCgMGARLIC
7つの秘宝が装備されるのがトリガーになりそうだよね
金貸ニーちゃん普通に商売しただけなのにえらいのに巻き込まれたな
2020/02/29(土) 11:20:37.39ID:9pzxIOgopGARLIC
柱の男の死のウェディングリングのような扱いかも知れんし
2020/02/29(土) 11:21:14.16ID:J26x76OS0GARLIC
遠回しだがエルフに求婚してたし、巻き込まれるのは必然

おじさん・エルフ・金貸しで三角関係からの、
エルフ→おじさん→金貸し→エルフの片思いトライアングルに
2020/02/29(土) 11:29:59.21ID:gz2tdW1b0GARLIC
薄い本の内容は決まったな
2020/02/29(土) 11:31:08.95ID:etWcfnDS0GARLIC
金貸し実は細め貧乳女の子説はありませんか?
2020/02/29(土) 12:24:48.22ID:QBfeklqC0GARLIC
>>902
いらない・・・
2020/02/29(土) 12:40:52.64ID:yb7NRVts0GARLIC
天星石の指輪さ
一度おじさんが換金してエルフさんに金を渡してるよね
エルフさんは貯金してたと言ってた筈だから
その金でそのまま買い戻せると思ってたんだけどさ
不足分を借金したと言うけどそれでも
巨龍変化オークを差し出しても全然足りないっていうのは
エルフさんは騙されてたってことでいいんだよな
それか頭取さん自身が転売ヤーだったのか
2020/02/29(土) 12:43:32.90ID:ofPQqbAg0GARLIC
足元見られたんだろ
2020/02/29(土) 12:46:13.99ID:IYHydQPwaGARLIC
>>905
買い取り価格なんて良心的なとこでも
売値の4割とかでしょ
2020/02/29(土) 12:46:48.25ID:etWcfnDS0GARLIC
>>905
買い取った値段でそのまま売ったら商人はどうやって儲けるんだよ
売った本人だから同じ金額でなんてことができたら、商人の倉庫は他人が預けた荷物だらけになってまう

上でも書いてるように、売った本人がすぐに買い戻したいなんてきたのだから、そらふっかけるわな
2020/02/29(土) 12:51:18.61ID:yb7NRVts0GARLIC
エルフさんは貯金を全額下ろして天星石の指輪を買い戻しに行ったら既に転売されていて
買い取り先に交渉に行ったらとんでも無い値段を提示されて
さらに期限も決められて時間がないと急かされ
そしたら例の頭取が即金で大金を貸すと持ち掛けられて
担保として闇の盟約呪符という危ない契約を条件にされてそれを受けたんでしょ
エルフさん、ウシジマくんだったらソープに沈んでるぞ
2020/02/29(土) 13:16:40.40ID:oSSgj7Co0GARLIC
転売の有無はどっちなりと解釈できる。

そもそも一生食える額を1軒の質屋がその場でポンと出せるとは思わんから、
おじさんが指輪売りに来た時に質屋から商人組合(登場シーンに書いてあるように、糸目の兄ちゃんは商人組合の頭取)に連絡してお金を回して貰ったのはまず間違い無いと思う。

ここからは私の個人的な解釈だけど
店側は買取の時に上層部にお金を貸して貰った手前、エルフが買い戻しに来たからといって店の判断だけで金額を決めて売る訳にいかないから、
この客に売っていいのか・売るなら幾らで売るかの判断を仰いで、
その時に頭取が「吹っかけてローン組ませろ」って言ったんだと思う。
2020/02/29(土) 13:22:05.77ID:ihTfqr+gaGARLIC
商人が捕獲しようとしたってことは、おじさんに価値があるって事だな 最初はタワシ以下の値段だったのに出世(?)したなあ
2020/02/29(土) 13:29:04.03ID:6drr8KUp0GARLIC
>>802
「次元超える=向こうで死ぬ」な展開しか浮かばんのだが…
そこを記憶消去すれば「いつの間にかいなくなった」で矛盾もないし…

>>905
売値は買取金額の倍ってのがゲームのお約束だし、それこそ天星石1個分の借金だったのでは。
2020/02/29(土) 13:35:46.35ID:paRjcOxW0GARLIC
>>912
倍の値段、めっちゃ納得した。
2020/02/29(土) 13:37:04.15ID:kmQtLhuQ0GARLIC
いやゲームだと大体10分の1から5分の1だよ半額で買ってくれる良心的なゲームなんて滅多に無い
2020/02/29(土) 13:50:22.63ID:gz2tdW1b0GARLIC
基本的にタダ同然で買いとって高値で売りつけるところだからな
車だって逆に処分量かかるって言われた車が数100万円で売りにだされるとかあるし
2020/02/29(土) 13:50:35.84ID:5RwliQgW0GARLIC
>>909
金貸しは未開世界じゃたいてい悪徳扱いで、生業にする者も嫌われ者だから、
契約せんと平気で踏み倒されたするんだろう
昔のユダヤ人金貸しもあんな契約魔法があれば、
個人相手で額が大きいときは欠かさず使ってたと思う
2020/02/29(土) 13:58:25.93ID:ZtMfp8bA0GARLIC
>>915
じゃあ他で売るわって言ったら速攻買取価格上げてくるから気に入らんよな
2020/02/29(土) 14:05:15.86ID:QBfeklqC0GARLIC
そんなぁ、異世界の商売人は皆B●●K ●FF なのか
2020/02/29(土) 14:06:40.05ID:etWcfnDS0GARLIC
ブックオフ10年ぶりくらいに行ったら結構販売額高くなってて笑った
ビニールかかってるものもあったしw

古本屋を全部潰しきったから市場専有でやりたい放題だね(ため息)
2020/02/29(土) 14:56:37.59ID:ST+jZULb0GARLIC
Fxxk Offだね
2020/02/29(土) 15:02:52.30ID:yb7NRVts0GARLIC
>>912
>>914
なるほど〜
と納得しかけたがプレミアがつくとかいうこともあるでしょw
世界に七つしか無いって言うお宝品と
ジャンクソフトの買い取りを同列で語るんじゃないよ
2020/02/29(土) 15:06:08.62ID:yb7NRVts0GARLIC
きっとなんたら商会は法外な金利も付けてたと思うんだけど
金策もせずおじさんを救う為に1ヶ月を無駄にしちゃうエルフさんも素敵だね
ホストで金を溶かす才能があるな
2020/02/29(土) 15:41:30.71ID:f742AdbrpGARLIC
一個はおじさんが持って帰ってきてたから
ばら撒くにせよ あと3つ
2020/02/29(土) 16:35:13.60ID:2CgGF9j70GARLIC
>>912
ボルタック商店「うちも良心的なンスよ」
2020/02/29(土) 16:52:04.42ID:2CgGF9j70GARLIC
でもハゲ頭取は悪いことしてないよね
あとおじさんの先生並みの言いくるめ力
2020/02/29(土) 17:28:05.11ID:QmNmUPZa0GARLIC
ヘイト稼いでやられてナンボのただの悪役ならそれとして
指輪の件も考えると今後また出るかもだからその辺の話も聞けるかもね
927名無しんぼ@お腹いっぱい (ニンニククエ Sdea-lHFB)
垢版 |
2020/02/29(土) 18:17:51.49ID:YxKvJfN6dGARLIC
つーかあんだけ強くて稼ぎがないって金銭感覚おかしんじゃないの?
2020/02/29(土) 18:27:12.49ID:MkZTRogt0GARLIC
>>919
いや、今現在ブックオフ自体が
レンタルコミック、通販系の古書店と資源回収BOXにゴリゴリ削られてるから
客単価上げるために絶賛値上げ中
2020/02/29(土) 18:44:55.03ID:PbmtT6UdMGARLIC
>>923
ツンデレさんのを回収してきたとかも考えられるだろ
2020/02/29(土) 19:01:17.30ID:RDgbRjqX0GARLIC
>>929
あげたものを回収するなんておじさんがするわけないやろ
指輪交換をした可能性はあるけど
2020/02/29(土) 19:04:34.26ID:ihTfqr+gaGARLIC
収納魔法の四次元ポケットにはまだまだ色んな物が入ってそうだな
2020/02/29(土) 19:07:58.35ID:PbmtT6UdMGARLIC
>>930
形見だったらどうするよ?
2020/02/29(土) 19:17:39.35ID:RDgbRjqX0GARLIC
>>932
復活魔法待った無し
2020/02/29(土) 19:28:30.16ID:J26x76OS0GARLIC
新説、現世へ来るには指輪を持っている必要がある説(テキトー)
つまり、金貸しがこっちに来るかも
2020/02/29(土) 19:39:27.09ID:Htbwq44Q0GARLIC
そもそも、そのへんの町の質屋に城一個買えるような指輪を買い取れる資金があるとも思えないから
あの質屋がそもそも、この商会の支店とかギルド会員とかなんだろう
2020/02/29(土) 20:08:58.89ID:Hm6fbhV4FGARLIC
ツンデレさんの戦闘力は大分高いのにおじさんはよくストーキングをまけるよな
普通の人間では逃げ切れないわ
2020/02/29(土) 20:10:52.02ID:MkZTRogt0GARLIC
向こうに居る時のおじさんは普通の人間じゃ無いから

異常なオークだから
2020/02/29(土) 20:12:23.16ID:8pA0FFz00GARLIC
メイベルさん次の寄生先見つけられたのだろうか
2020/02/29(土) 20:16:09.70ID:f742AdbrpGARLIC
>>936
寝込みに逃げてるし
2020/02/29(土) 20:24:32.93ID:PbmtT6UdMGARLIC
でも、暖を取るためとか言えば一緒に寝てくれるんだぞ?>おじさん
2020/02/29(土) 21:18:44.90ID:DuTJJffNdGARLIC
>>940
エルフさんにとっては
おじさんがツンデレ?

>>932
現世に戻るときの餞別とか
エルフさんの餞別がドレスで
頭取さんの餞別が指輪
942名無しんぼ@お腹いっぱい (ニンニククエW c6c7-r+hr)
垢版 |
2020/02/29(土) 21:21:22.39ID:/Do6TVY50GARLIC
もし本当にエルフが本名だとしたら、

[エル]フ=[エル]ガ。

他のキャラの様に後ろ二文字が韻を踏んで無い。
だから、

エ[ルフ]=ウ[ルフ]

になって、おじさんと結婚してる可能性もある。
2020/02/29(土) 21:32:07.74ID:4X0B2y530GARLIC
エルフ エルフラ エルフガ
2020/02/29(土) 21:37:34.34ID:J26x76OS0GARLIC
エイリアンソ
ルジャーは遊んでるけど
ファンタシースターは遊んでないおじさん
2020/02/29(土) 21:41:01.25ID:H56vAlfiaGARLIC
>>792
おじさんに指輪渡されても事案で済むけどさ
しゃべるオーク(ドラゴンに変身する)にニチャっとされながら世界に7つしかない指輪だって言われながら指に通されたら怖くね?
ガチで
2020/02/29(土) 21:41:43.20ID:tfOiYhwn0GARLIC
50円指輪は人魚の涙を結晶化したものだから天星石の指輪とは違うでしょ
2020/02/29(土) 21:50:50.45ID:QBfeklqC0GARLIC
フニクリ・フニクラ?
2020/02/29(土) 22:16:51.64ID:J26x76OS0NIKU
正直ごっちゃになってた
2020/02/29(土) 22:17:46.40ID:fsHS20340NIKU
やんま やんま こっぱやんまやー
ふにくり ふにくら ふにくり ふにくらー
こっぱ やんま やんまや
ふに ふにくらー
2020/02/29(土) 23:06:57.37ID:ywjWyCnG0NIKU
あの悪徳商人おじさんにケツの穴ガン堀にされる悪夢毎晩みるのかな
2020/02/29(土) 23:10:11.42ID:21Eq/SFY0NIKU
悪夢って慣れて克服するためにあるらしい
2020/02/29(土) 23:14:26.45ID:mYCKlbeZ0NIKU
無乳女である可能性が微レ存
2020/02/29(土) 23:26:30.69ID:a2PhXhi50NIKU
このマンガで性別はあまり意味は無い。
貌の精霊さんに頼み込めばあっという間に変身できる。
というかさせられる。
2020/02/29(土) 23:32:58.16ID:PQReXLcE0NIKU
>>912
その理屈はおかしいw
買取価格が半額になるんだから天星石半分の借金でしょ
2020/02/29(土) 23:36:32.95ID:V2UT2I7U0NIKU
頭取が押しつけられた呪いの指輪は、アリシアの手に渡りそうな気がする。
2020/02/29(土) 23:36:47.56ID:NDQ1wu/5aNIKU
この人はまだまだ酷い目に遭いそうな気がする
https://i.imgur.com/atWEq0V.jpg
2020/02/29(土) 23:56:42.35ID:dH5H3b8jaNIKU
>>949
証券貯蓄のアドバイス?
2020/03/01(日) 00:01:08.12ID:qzTDTnyD0
>>957
史上初のCMソングの歌詞
鬼のパンツはE-パンツ〜の替え歌の方が
日本では有名かも
2020/03/01(日) 01:06:06.68ID:gpdAS3f50
>>954
いや、>>912が言ってる「天星石1個分」は、
おじさんがよく言う「一生食って行けるお金」の事だろうから間違ってないと思う
2020/03/01(日) 06:32:46.25ID:F5eQOKgjd
>>956
作風からしてこの人が女でも誰も怒らないと思う
2020/03/01(日) 06:59:54.21ID:ZEXWYByh0
結婚とかいってるからどうかと
同姓で結婚できる世界なのかも知れんが
2020/03/01(日) 07:25:51.25ID:F5eQOKgjd
セガにも同性で結婚するとか
許嫁が同性とかのゲームあるでしょ
知らんけど
2020/03/01(日) 07:40:07.16ID:57qtYHtn0
>>924
別名ボッタクル商店のくせに…
2020/03/01(日) 08:34:12.31ID:67vZMsUfM
メスのオークがいる世界なのかもしれんし、雌雄同体なのかもしれん
2020/03/01(日) 08:49:14.45ID:7j7AS4gYa
通常のオークと思われてないからどんな変態だろうとあり得そうに見える
2020/03/01(日) 09:02:59.47ID:ENj9Fu/X0
俺らはちょっとキモいおじさん認識だけど、あっちではオークだからなぁ
2020/03/01(日) 09:15:54.03ID:L7RCVYTp0
兵士たちの反応見ると借金返せないときは普通に花嫁で済まないんじゃないか
奴隷にでもされそうないやらしさを感じる
2020/03/01(日) 09:20:10.77ID:QG2oPzub0
>>871
えええ???  序盤はプレステを圧倒してただろー

スクエニ参入で逆転して、ぐらつーで突き放された
2020/03/01(日) 09:44:41.81ID:HYUm+yK5a
プレステは序盤ぱずるだまとかパワプロに
微妙な3Dゲームくらいしかなかったから
圧倒できるわけもなく

一方SEGAはナース浣腸エロゲを移植していた
2020/03/01(日) 09:50:04.20ID:ca7UJFGv0
ゲハでやれ
2020/03/01(日) 10:00:22.92ID:ca7UJFGv0
【殆ど死んでいる】異世界おじさん PART8
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1583024354/l50

これでいい?
2020/03/01(日) 10:35:43.52ID:7dcPbfL50
おめでとうございます
2020/03/01(日) 10:39:22.16ID:28BsBo600
バーチャで決着つきそうなとこを闘神伝とか鉄拳とかでうまくしのいだなって感じ
2020/03/01(日) 10:51:54.22ID:BtESgTw90
エルフで女騎士で王女か、もうオークにやられたいとしか思えない設定だなw
そして勇者ちゃんよりも先に指輪もらったのかw
2020/03/01(日) 11:08:54.17ID:28BsBo600
新しめのエッチなことの妄想がはかどる回であった
2020/03/01(日) 11:17:33.76ID:nvO/K1nw0
これぐらいでゲハやれ扱いとは
真のゲハは痴漢妊娠ゴキファンボーイ連呼やろ
2020/03/01(日) 11:20:26.02ID:5J2qQ6r20
>>969
さすがSEGAだぜ
俺たちに出来ないサクラ大戦を簡単にやってのける
そこに痺れる憧れる
2020/03/01(日) 11:26:05.10ID:FqBRVIFx0
>>968
そうだなFFの参入で俺もしぶしぶPSを買う羽目になったわ
でもどっちにしろ
SSは起動音や読み込み音がPSに比べてうるさいかつ深いな音だったから
FF参入しようが負けてたと思うよ
DCはもっと酷くなってて驚いたけど
2020/03/01(日) 11:57:02.43ID:HubMu4b00
>>969
初期のプレイステーションは、キングスフィールド1と2を出しただけでも価値がある
というかまあ、あの時期は他社のハードも含め家庭用ゲームが大いに質的転換を果たした熱気に満ちた時代だった
2020/03/01(日) 12:01:49.50ID:oznIgpDF0
買う側も安くて6800円から高いのは5桁超えるたっけえロムカートリッジから
読み込み時間はあっても高くて6000円程度の薄いCD ROMになって楽になったよな
2020/03/01(日) 12:24:26.52ID:BUaDCWXw0
SSは開発キットが高いうえに変態でサードパーティ殺しだったから衰退したと聞いた
2020/03/01(日) 12:29:30.12ID:FqBRVIFx0
高くても読み込み速度が短くてムービーも入れられない
SFCが好きだよ俺は
まあおっしゃる通りボッタくりすぎたから任天堂が没落してよかったとは思うけど
PS2が出るまでのロード時間がクソ長かったあの1995〜1999年くらいが
ゲーム業界冬の時代だったと思う
2020/03/01(日) 12:35:38.61ID:SrYZrr/q0
等速版のネオジオCD買った俺に死角はなかった
2020/03/01(日) 12:39:37.86ID:nvO/K1nw0
>>980
田舎でもゲーム専門店チェーンがあって発売日20-30%引きだったし、買い取りも高かったから困らなかった
プレステは中古禁止のせいでしばらく買い取りできなかったからうざかった
2020/03/01(日) 12:42:17.28ID:HYUm+yK5a
>>981
反省してドリキャスではものすごく模倣&作りやすくしたら
そもそもナオミ基盤自体が常に処理ラグを仕込む
とても格ゲー対応できない仕様になってしまっていて
何故かドリキャスもその通りにラグトレースする仕様にしていた
まあそれ以前に光もなくテレホとかで無理矢理やるようなクソ環境だったから
特に目立ってなかったが…

>>983
94一試合やる度に1分以上待つ拷問やんけ
2020/03/01(日) 12:46:06.17ID:FqBRVIFx0
あのヤカンのピー音みたいな
起動音とか
ロード音なんとかならなかったのかなDCは
いくら作曲家〇〇です。音楽最高ですーとか言われても
起動音やロード音がうるさくてそれどころじゃなかったわ
2020/03/01(日) 12:49:36.95ID:nvO/K1nw0
ドリキャスの冷却ファンとGD-ROMの音がうるさくて萎えたな
2020/03/01(日) 12:55:16.29ID:H/V5rTV0M
確かにDCのファンの音はうるさかったな
2020/03/01(日) 14:01:24.29ID:xIR2AfVA0
ビジュアルメモリの電池切れ音も常時発動だったしねぇ
2020/03/01(日) 14:10:16.75ID:ejuXFdF70
一方自分は64でブラストドーザーをしていた
2020/03/01(日) 14:12:15.09ID:XFUVGY960
一回きりのキャラなのにちゃんとしたデザインのドルドール良い
2020/03/01(日) 18:15:12.22ID:QG2oPzub0
デイトナ セガラリー アドバンスド大戦略  バーチャロン 
これだけでもサターンを買ったことに悔いはない(´・∀・`)
2020/03/01(日) 19:58:30.84ID:zOxu77iLa
ツインスティックとバーチャロンとガンダム外伝BDとロックマンX3しか買わなかった
2020/03/01(日) 20:28:12.15ID:BUaDCWXw0
ギレンの野望、アドバンスド大戦略、 バーチャファイター2、デビルサマナーとかやったな
他にも光栄ゲー、オウガバトル、ぷよぷよ、サカつくとか一通りあって楽しかったし別に損した気分にはならなかった
ええDCはまったく買おうとは思いませんでしたがね
2020/03/01(日) 20:46:28.07ID:rJurpgEi0
>>985
うっさい猿投げ付けんぞ!
2020/03/02(月) 00:00:19.25ID:wPwBsPPu0
サターンはほぼスーチーパイ専用機になってたな…
2020/03/02(月) 00:11:35.64ID:AfGjrv7Y0
お前ら正直に言え、エッチなゲームやりまくってたんだろ
YU-NO、同級生、下級生、野々村病院の人々、Piaキャロ、きゃんきゃんバニー、EVE、DESIRE、慟哭
2020/03/02(月) 00:17:35.04ID:esyD+UrT0
このすれはみんなへいせいうまれだからそんなげーむはわかりません
2020/03/02(月) 00:18:44.12ID:Own+SlFW0
スーパーリアル麻雀シリーズも忘れずにな
っていうか18禁OKのままだったらSSもDCも長生きできたかも
2020/03/02(月) 00:27:18.31ID:qP6EmRUoa
いっそグラフィックを強化したエロゲー専用機セガサターンPINKを出しちまえよ、って鈴木みそが当時書いてたな
本当にそういう路線に梶切ってりゃ細々と生き残ってたのかも
ポルノ映画屋になった日活ぐらいには
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 33日 10時間 24分 13秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況