そもそも、当時のロシアはヴァイキング王朝が立ってたから同じデーン人が来たら
何かあったはずというか、話の展開があったと思うで
そしてビザンツは東西ローマに分かれた以降、西ローマが滅んで、東ローマビザンツ帝国が
古代ローマ帝国の復活を掲げて征服活動に勤しんでた時期、ローマの知識遺産がふんだんにあって
あそこを学べばヨーロッパ内のどの地域より最先端の技術と知識が学べた
単純な商人じゃ済まない、ヨーロッパ全部を俯瞰できる腕磨きにぴったりな首都都市だった
東方正教会のみならずイスラム教徒やペルシア人達も居て、というかシルクロードを通って
インド人や中国人も来てて、「人の共存」を学ぶのなら最適な場所だったと思う