X



【ワンパンマン】ONE総合part404【モブサイコ100】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 2fc0-qmoe)
垢版 |
2019/11/07(木) 12:53:38.78ID:OKYPevmY0
!extend:on:vvvvv:1000:512
スレを立てる際に↑の文字列を一行コピーして追加してください
立てるごとに一行消費されるのでつけ忘れ予防のため複数行あるようにしてください

ワンパンマン:http://galaxyheavyblow.web.fc2.com/
モブサイコ100:http://urasunday.com/mobupsycho100/
REIGEN:https://www.urasunday.com/reigen/index.html
村田版:https://tonarinoyj.jp/episode/13932016480028985383
魔界のオッサン:https://tonarinoyj.jp/episode/13932016480028987542
ゴキブリバスター:
https://magazine.jp.square-enix.com/yg/tachiyomi/m/gokiburi_01/

TVアニメ「ワンパンマン」公式サイトhttp://onepunchman-anime.net/
TVアニメ「モブサイコ100」公式サイトhttp://mobpsycho100.com/

●荒らし煽りは放置。荒らしにかまう人も荒らしです。「またこの流れか」あ「またこいつか」等いちいち反応しないこと
●相手が荒らし煽りでも個人攻撃禁止、徹底スルー。気になるなら2chブラウザ使用、水遁依頼。
●次スレは>>950を踏んだ人が立てる。
●立てられなかったら後のレスへアンカ。次スレが立つまで雑談は控えましょう。

●●過去スレまとめwiki
http://www52.atwiki.jp/manga_one/

※前スレ
【ワンパンマン】ONE総合part403【モブサイコ100】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1572527941/l50
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2019/11/16(土) 12:08:56.97ID:AMgY1Z5ba
ここで童貞が凍らせて勝とうが負けようがどっちにしろタツマキが全部ひっくり返して無効になる
2019/11/16(土) 12:15:55.48ID:SJF1I0ML0
ここで天然水強キャラにしとかないとサイタマの登場が印象弱くなっちゃうが、
あんまりその辺考えてなさそう
2019/11/16(土) 12:18:53.28ID:MHOahsd50
天然水は一旦動き止めたけどすぐ復活しそうだからこの場を離れようって感じになんのかな?
2019/11/16(土) 12:36:48.57ID:sEGwrjGha
なんでこれで童貞が勝つ展開があり得ると思ってる奴がいるんだよw
2019/11/16(土) 12:44:34.32ID:b/5pEjjc0
ここで冷凍ビームが通用したら後半のエビ天戦が変わってしまうわ
2019/11/16(土) 12:47:20.29ID:1j2p91zCa
しまった!エネルギーが足りなくてもう冷凍ビームが撃てない!
2019/11/16(土) 12:49:31.12ID:RiBY0CbZ0
核さえ凍ってなけりゃ大丈夫じゃね
なんで海老天の心配してるんだっていったらそうだけど
2019/11/16(土) 12:52:37.89ID:sEGwrjGha
童貞の4次元ポケットで決着とか寒すぎるからな
腕合体といい本当につまらんキャラ
いつか小型ブラックホールとかやりかねんだろ
2019/11/16(土) 12:55:36.91ID:V/sdQICGd
とりあえず魚だけは倒せたのか?
2019/11/16(土) 12:59:51.06ID:ozjaiDVB0
童帝は後出しで機能がいくらでも追加されるから全く面白くない
搭載重量も体積もお構いなしだし
んでコイツ自分でペラペラ状況説明し過ぎ コイツの時だけアマチュアが描いたネームみたいになる
2019/11/16(土) 13:00:15.24ID:RiBY0CbZ0
(フェニ男と比べたら大したことなさそうだけど)

そうだよ(肯定
2019/11/16(土) 13:02:39.01ID:6MSvPvFKM
童帝普通に身体能力高すぎてイケメンだわ
2019/11/16(土) 13:03:16.66ID:PJEzew0Ea
>>630
フェニ男は強さもそうだけど、それ以上に能力が神
2019/11/16(土) 13:08:55.05ID:GBXFzrmD0
ゲームの発売日決まったけど、キングが出たらザ・ワールドが発動して動けなくなるらしいな
2019/11/16(土) 13:10:10.22ID:RiBY0CbZ0
キングはサイタマ召喚するからな
2019/11/16(土) 13:12:43.76ID:1j2p91zCa
瓦礫で大事な所をガード
https://i.imgur.com/Az95bvU.jpg
2019/11/16(土) 13:16:34.61ID:RmkjJnIC0
クロビカリは今のガロウには勝つか互角の戦いをするのかな
じゃないと見せ場が微妙すぎるからな
で完全怪人化したガロウに瞬殺されると
2019/11/16(土) 13:16:46.04ID:+v8Owxe5M
>>635
プリズナーいいキャラしてるよな
2019/11/16(土) 13:19:32.69ID:MSW3e5tG0
童帝どんどんイケメンになってきてる気がするんだが腐人気あるのか?
2019/11/16(土) 13:23:04.61ID:SQWViAJ80
S級は壊れてるはカットしサイコス精子ホームレス以外の幹部はとっとと倒してガロウ戦に入れよ、天然水もこれで脱落でいいでしょ
2019/11/16(土) 13:32:39.10ID:B1z1Ycl8M
>>582
こんなもんだろアマイの腕切ったのはふいうちだし
アトミックや童帝みたいな素の身体能力がA級程度あれば気を付ければ対応できる
エビ天の本当の脅威は無限の再生能力の方だから
2019/11/16(土) 13:32:49.57ID:QVXUrkJ8M
>>580
性癖以外はまともな唯一キャラ
2019/11/16(土) 13:33:33.34ID:74yAK4SLr
天然水戦であお三話は引っ張れるな
2019/11/16(土) 13:37:00.39ID:QVXUrkJ8M
凍った天然水はタチュマキの基地掘り返しで自然解凍
雪だるま君は瓦礫に当たって損壊
だろ?
2019/11/16(土) 13:42:57.06ID:RiBY0CbZ0
エビ天はあと二回くらい変身しそう
2019/11/16(土) 13:52:29.80ID:NYWgzU8H0
エビ天に勝ったな
これが童帝きゅんの実力だ
2019/11/16(土) 13:52:43.07ID:o8cuDwma0
この漫画に童帝はあってない
もう出さない方がいい
2019/11/16(土) 13:55:54.19ID:NGH1eCat0
童帝はサイボーグ化して素のスペックも上げよう
巨大ロボットに義肢を接続する姿がみたい
だから取り敢えず手足もがなきゃ……
2019/11/16(土) 13:56:32.07ID:ozjaiDVB0
童帝ごときが避けられて言葉だけ重症で見た目大した怪我してない3剣士じゃ
放っておけばいいじゃんとしか思えん 積極的に人間狙いに行く知能がある感じじゃないし
プリズナーもそうだがやられても大したことない感じで絶望感がまるでない
2019/11/16(土) 14:01:23.50ID:/oezD6Bv0
>>648
それはアンパンマンで、「カバオやバタコの四肢が切断されなきゃ絶望感がまるで無い」と言ってるように聞こえるんだが
2019/11/16(土) 14:02:49.02ID:RiBY0CbZ0
カバオくん!?
2019/11/16(土) 14:03:56.63ID:NYWgzU8H0
エビ天って殺意の無い人間には攻撃しないしな
でもエビ天の中の魚は勝手に攻撃仕掛けるっぽいし、キングと幹部が対峙する時に支障ありそう
2019/11/16(土) 14:10:17.27ID:o8cuDwma0
新しいネームなんか作らず、原作通りに書くだけだったらもっと早く書けただろうし進行も早かった
わざわざ労力かけて書き足して、それが原作よりつまらないんだから救いようが無い
2019/11/16(土) 14:13:08.08ID:o8cuDwma0
無駄な努力とはまさにこのこと
ONEと村田は人生の一部を無駄にしたな
2019/11/16(土) 14:14:14.45ID:2rIr+m1M0
童帝・・・ビーム避けてるとこ妙に生き生きしてるの笑ってしまうw
ハイライト入ってるからか?
2019/11/16(土) 14:14:32.51ID:xGa4cQPhp
とりあえず村田がレゴランドへ行きたがってる事は分かった
2019/11/16(土) 14:17:09.90ID:qrdExz0Za
童帝もヒーロー認定試験受けてるんだろ?
2019/11/16(土) 14:17:26.62ID:C/fWAqJF0
魚は天然水の中で増殖してんのか?
水槽の中にいた時は数匹しかいなかったのに
2019/11/16(土) 14:17:49.72ID:xGa4cQPhp
>>630
童帝と読者の気持ちが初めてシンクロした瞬間である
2019/11/16(土) 14:18:24.11ID:5RRTawC90
確か火炎放射器の類も試したりで結局コア壊さなきゃダメってなるみたいだしコアある限り無限再生とかあるんじゃね
2019/11/16(土) 14:20:45.66ID:RiBY0CbZ0
これもうわかんねぇな
2019/11/16(土) 14:23:14.09ID:wuPCsv3ma
キングを活躍させるにはお魚さんには全滅してもらわないとまずい
2019/11/16(土) 14:32:02.36ID:RiBY0CbZ0
おさかな特効どら猫
2019/11/16(土) 14:52:37.98ID:yvAxZACfa
一瞬氷ったけどすぐ活動再開するか逆に強くなってしまって逃げ一択になるんだろうな
2019/11/16(土) 14:53:55.65ID:bmBs+z/70
>>638
人格者だし可愛いし能力も適応力高くておもろいし
普通に主人公なんだよな
ただ出る作品間違ってる感はある

俺は村田版は別物だと思ってるから割と好き
2019/11/16(土) 14:55:38.43ID:ozjaiDVB0
>>649
この漫画は普通にダメージ描写ある作品だろうが
何下手糞な例えしてんだよ
2019/11/16(土) 14:55:44.39ID:RiBY0CbZ0
サイタマ「やるじゃん三下」
667名無しんぼ@お腹いっぱい (ワントンキン MMd2-G9iD)
垢版 |
2019/11/16(土) 15:34:03.29ID:yvCZIVN0M
今年中はまた童帝で引き伸ばせるな
忍者が出るのは来年かな
2019/11/16(土) 16:00:53.32ID:D2MP29Yj0
これ、このあと自力で解凍した天然水から無数の触手が出てきて捕縛された童貞の肛門を責める展開も十分ありえるな
2019/11/16(土) 16:20:59.62ID:9KfpV9hCa
天然水冷凍するってことはなんだかんだ効かないのか
やはりキングさんに残らず蒸発させてもらうしかないか
2019/11/16(土) 16:52:27.78ID:SQWViAJ80
>>668
肛門より耳から侵入されて白目涎失禁メスイキの方が需要あるぞ
2019/11/16(土) 17:02:52.39ID:Hbnsb9IK0
前回クロビカリが虫神倒したのが4月頭でもう11月中旬か
オロチとかニャーン絡みのオリジナルがあったのはあるけど進まないな
2019/11/16(土) 17:19:15.41ID:PH06YzXS0
童貞きゅん気に入られてんな
2019/11/16(土) 17:26:07.94
>>661
キングさんはお魚さんに金魚の餌を与えて手懐ける
2019/11/16(土) 17:28:26.99ID:RiBY0CbZ0
童帝の童貞が危険
危険が危ない
2019/11/16(土) 17:54:30.93ID:brKH2jDDM
プリズナーがS級最弱と自虐してるけどもうタンマスよりかは強そうに見える
2019/11/16(土) 17:55:42.00ID:hKz9QvXC0
強敵との戦闘多いしそのたびに進化してるから、もう普通に中堅のイメージだな
2019/11/16(土) 17:58:49.25ID:RiBY0CbZ0
何回も脱走してるヒーロー(仮)だぞ
2019/11/16(土) 18:09:19.80ID:8APCt0g30
>>675
プリは割と謙虚な性格してんだよな
ニャーンのときも自分意外と当たった方がしんどいのにて言ってたし
2019/11/16(土) 18:09:40.22ID:b/5pEjjc0
プリズナーもタンマスもクロビカリの下位互換だからなぁ
2019/11/16(土) 18:11:30.17ID:60ImE6kVa
今の所竜倒せないS級って
プリズナー、タンマス、切り札使わない豚神、ロボット無し童貞
くらいしかいないだろ
いよいよ筋肉二人の立場がやばい
2019/11/16(土) 18:13:08.70ID:SQWViAJ80
クロビカリはメンタル弱すぎるのがな、タンマスの舎弟激減とかクロちゃんだったらすぐ引き込もって体育座り始めるぞ
2019/11/16(土) 18:17:01.82ID:g1rwATvU0
>>680
ロボットなしとか言い始めたらメタルナイトとかバット持ってない金属バットも無理だろう
問題はタンクトップあっても無くてもたぶん竜に負けるタンマスがヤバい
2019/11/16(土) 18:24:06.38ID:hKz9QvXC0
刀無林檎
2019/11/16(土) 18:26:35.10ID:8APCt0g30
それ言い始めたら刀無しの林檎さんだろ・・・
1億にも満たないであろう雑魚精子の攻撃で避けられず腹パンで血反吐吐いてんだから
2019/11/16(土) 18:27:50.41ID:93KqHDDC0
更新してるじゃん
2019/11/16(土) 18:29:18.69ID:LyhI0DRP0
だが短い
なんかいつにも増して短く感じたが気のせいか?
2019/11/16(土) 18:30:40.58ID:mT94ajjn0
天然水冷凍する童帝しか見所無いせいだな
2019/11/16(土) 18:36:23.35ID:KSvAHaF70
童貞は天然水を竜だとどこで判断してんだ?
幹部が全員竜だとか情報あったっけ
2019/11/16(土) 18:37:36.65ID:nYKFl5mja
1P入れ忘れか
抜けは無さそうだから最後に天然水があっけなく解凍するシーンとかあったのかも
2019/11/16(土) 18:52:59.64
>>675
タンクトップマスターは弱すぎるので既にぷりぷりプリズナーからS級から降格扱いされている
2019/11/16(土) 18:57:28.45ID:DJ80JpG20
プリズナーはギャグ補正ですぐ回復できちゃうのが地味にヤバいよな
ONE版だとこの後瓦礫に埋まったヒーロー救出に向かった上にガロウに再度挑んでるけどタンマスだと最初にガロウにやられた時点で入院してるレベルだろ
2019/11/16(土) 19:05:49.40ID:QXE+ywaEd
丁度一年前でしたね
童貞とフェニ男
2019/11/16(土) 19:07:55.18ID:zLSSFJhl0
ギャグ漫画世界の住人は不死身だから両さんはフリーザやベジータでも手に負えないって鳥山明が分析してた
2019/11/16(土) 19:13:13.23ID:+v8Owxe5M
両さんは神や閻魔に勝ったからな
何度か死んだのに天国から現世に追い払われてるし
2019/11/16(土) 19:46:00.43ID:aPTZxbx80
今気づいたけどぷりずなーってドラゴボのリクームとキャラもろ被りじゃね
2019/11/16(土) 19:53:01.97ID:GIrYCqwU0
ほぼメカの駆動騎士の戦いは評判いいのに童帝は評判悪いな
不思議アイテム過ぎるのがあかんのか
2019/11/16(土) 19:57:09.24ID:mT94ajjn0
>>696
機械で盛ってても素が弱いのは冷める
2019/11/16(土) 19:59:08.05ID:uxpNHQVla
両さんがまだ連載続いてたら魔界も探検したに違いない
2019/11/16(土) 20:00:17.66ID:uQLkytrLd
ないな
あしに作らせてなにも作者やってないじゃん
2019/11/16(土) 20:16:40.00ID:6EiFUnjwa
>>619
途中で戦意喪失したから襲われなくなった説
2019/11/16(土) 20:19:41.35ID:QuaM4B1Hp
破壊描写は童貞砲>ガロウのラッシュだよね
2019/11/16(土) 20:24:28.34ID:8APCt0g30
この時点での原作ガロウてそれまでのダメージと消耗でかなり痩せて見えるけどリメイクの方はかなりムキムキだよな
そこだけ違和感
2019/11/16(土) 20:26:16.49ID:8+ZMJcTC0
>>696
駆動騎士はかっこいいからな
村田の画力が映えるから見てて楽しい
2019/11/16(土) 20:29:05.76ID:HhrP/L+9M
>>702
いっぱい食べたんだろうな…
2019/11/16(土) 20:52:38.06ID:/xZ+Z6Ae0
オロチマジで死んだかな
2019/11/16(土) 20:57:16.93ID:zLSSFJhl0
中の人が誰なのか不明なままだしまだ生きてそうな気もするが
2019/11/16(土) 21:00:51.97ID:mT94ajjn0
オロチの存在はサイタマとフラッシュが地下に滞在しっぱなしの良い理由になったんだがな
2019/11/16(土) 21:01:49.90ID:B09wlWmm0
わざわざ出しといて何もしてないうちから本当に死んでたら今までの話が全部無駄になるレベルだし
いくらなんでも完全には死んでないと思いたい
2019/11/16(土) 21:02:56.62ID:GIrYCqwU0
いつもなぜか遅刻してくるサイタマが
今回はもっと強い敵と戦っていたからという理由作れたんだから
もう役割は果たしただろ
2019/11/16(土) 21:07:55.76ID:Na5P6QPn0
「オロチ死んでない!」
とか言ってるのは
本質がギャグ漫画でボスが最後というテンプレを壊していく作品だってことも分からない
頭悪い人だけでしょ…
2019/11/16(土) 21:10:59.62ID:JT+e9DgU0
でもフェニ男はあれで死んだっていう人けっこういたしわからんよ
2019/11/16(土) 21:17:00.63ID:GBXFzrmD0
>>708
ワンパンで終わるのがこの漫画だろ
2019/11/16(土) 21:25:00.78ID:nkjZ29k4d
>>710
原作でこの章のボスだよって描かれてたガロウは最後に戦ったんだが
別にガロウに限らずボロスも阿修羅カブトも深海王も最後に戦ってたけどなぁ
うんオロチ生きてるわコレ
2019/11/16(土) 21:31:22.13ID:PQ+e8nA0a
オロチにもタツマキより強いというボスを張れる設定があったんじゃ
村田がオロチの作画めんどくさくなったから残念ながら死に設定になったが
2019/11/16(土) 21:35:02.03ID:B09wlWmm0
>>712
ワンパンで終わるとかじゃなくて出した意味がない
何の意味もなく消えるなら最初から原作再現だけやってればいい話だ
雑魚ヒーロー回とかがまさしく無意味な話だったがボス級のキャラまでそれだったらひどすぎる
2019/11/16(土) 21:45:30.19ID:SQWViAJ80
オロチは作画楽にしたスマートな体型になって再登場する…これ黄金精子でよくね?オロチ死んだわ
2019/11/16(土) 21:48:21.55ID:RZKRQBBhM
酷いも何も最初からサイタマ用サンドバッグだからな
S級引き立てるための敵も追加しててサポート班回もその一貫
A級以下じゃ太刀打ちできないサイレスあっさり切るアトミックとか露骨だろ
話の大筋は変えず強さ印象づけたいヒーローの為に肉付け
この流れが冗長でつまらないと感じるなら毎回追うのやめて離れた方がいい
別にワンパンマン読むのは義務じゃないからなw
2019/11/16(土) 21:56:48.72ID:ECnEl4hXd
更新きたねぇ!
クロビカリVSガロウに突入したし
天然水もきたし次回が楽しみやわ
2019/11/16(土) 22:04:32.47ID:8APCt0g30
つうか村田の肉付け無しで原作通りのスケッチで進めてたらとっくに原作追い抜いてる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況