X



裏サンデー255

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1名無しんぼ@お腹いっぱい (キュッキュ 6b47-2Hm8)
垢版 |
2019/09/09(月) 20:49:12.92ID:8A+E8uXC00909
!extend:checked:vvvvv:1000:512

http://urasunday.com/

WEBマンガ「裏サンデー」を語るスレ。「裏サンデー」は毎日更新、無料で読める!!

次スレは本文1行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を入れて>>970が立てること
新スレが立ってから>>2-20の間は、スレ即死回避のための皆でテンプレ貼りをご協力願います

前スレ
裏サンデー254
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1525269093/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2019/09/09(月) 20:50:32.28ID:8A+E8uXC00909
関連スレ

小学館MangaONE [マンガワン ] 90
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1567927501/

マンガワン 連載投稿トーナメント関連スレ Part91
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1541609825/
2019/09/09(月) 20:52:37.52ID:8A+E8uXC00909
922名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 8b28-Yla1)2019/08/18(日) 03:41:32.01ID:370uRYnV0
裏サンデーが見れない問題が解決しましたので情報共有したいと思います
どうやらipv6の回線から接続するとcookieやキャッシュ関連の問題で
見ることが出来なくなってしまうようです

ネットワークの設定からipv6を解除してipv4接続のみにしてから
裏サンデーへ行けばcookieとキャッシュがちゃんと保存されるので
それからはipv6での接続でもちゃんと見れるようになります

既出でしたら駄文ということでお目汚し失礼しました
改善致しましたら幸いです
2019/09/09(月) 20:55:52.80ID:8A+E8uXC00909
連載作品は各自で調べてね保守
2019/09/09(月) 20:59:22.99ID:8A+E8uXC00909
ちなみに前スレは494日 15時間 18分 19秒で終了
約1年4ヶ月ってところ保守
2019/09/09(月) 21:08:33.95ID:8A+E8uXC00909
勇者が死んだ保守
2019/09/09(月) 21:10:53.50ID:8A+E8uXC00909
ダンベル保守
2019/09/09(月) 21:13:18.28ID:8A+E8uXC00909
カバティカバティカバティ保守
2019/09/09(月) 21:15:41.23ID:8A+E8uXC00909
血と灰と保守
2019/09/09(月) 21:18:30.59ID:8A+E8uXC00909
あなたの鼓動をみせて保守
2019/09/09(月) 21:23:02.66ID:8A+E8uXC00909
ケンガン保守
2019/09/09(月) 21:29:07.35ID:8A+E8uXC00909
送球保守
13名無しんぼ@お腹いっぱい (キュッキュ 2e47-2Hm8)
垢版 |
2019/09/09(月) 21:36:22.77ID:8A+E8uXC00909
最強職《竜騎士》から保守
14名無しんぼ@お腹いっぱい (キュッキュ 2e47-2Hm8)
垢版 |
2019/09/09(月) 21:51:08.21ID:8A+E8uXC00909
邪剣保守終了
2019/09/09(月) 23:39:26.68ID:xtZ1iTbq0
部屋にアリが湧いた保守
2019/09/11(水) 02:12:49.31ID:+5D/Z5yi0
夏川くんの胸中やいかに(二重の意味で)
2019/09/11(水) 10:58:49.78ID:POh1KEqir
毒サクラ乳首規制とかほんま無能
編集カイジかよ
2019/09/13(金) 19:29:53.47ID:X+rbELk00
★★★作品・作家一覧★★★  ※は隔週
【月】『勇者が死んだ!』 スバルイチ
  ※『プロミス・シンデレラ』 橘オレコ
  ※『ダンベル何キロ持てる?』 原作:サンドロビッチ・ヤバ子 作画:MAAM
  ※『LiLy リリィ』 えびさわまよ  ※休載中
  ※『ホイッスル!W』 樋口大輔  ※休載中
  ※『勇者様、湯加減はいかがですか?』 まりも
  ※『彼は彼女に変わるので』 原作:中てい 作画:壱崎煉
  ※『3インチ』  多口はじめ
  ※『生きぬけ!爆走!クソハムちゃん』 NORICOPO
【火】『血と灰の女王』 バコハジメ
    『灼熱カバディ』 武蔵野創
  ※『ベルサイユオブザデッド』 スエカネ クミコ  ※休載中
  ※『青のオーケストラ』阿久井 真
  ※『愛してるって言わなきゃ、死ぬ。』 三生
    『ハイメと臓器姫』 原作:千賀史貴 作画:鉄田猿児
  ※『引っ越し大名三千里』 原作:土橋章宏 作画:永田狐子
  ※『異世界に救世主として喚ばれましたが、アラサーには無理なので、ひっそりブックカフェ始めました。』 原作:和泉杏花 構成:近江谷 作画:桜田霊子
  ※『「職業:事務」の異世界転職!〜冴えない推しキャラを最強にします〜』 原作:ゆちば 作画:藤松 盟
  ※『魔王の右腕になったので原作改悪します』 原作:木村 作画:じろあるば
【水】『愚連街』 手石ロウ
    『あなたの鼓動を見させて。』 原作:MITA 作画:棚橋なもしろ
  ※『透明の君』 季生みなと
  ※『ドクザクラ』 原作:MITA 作画:山本やみー
   『100人の英雄を育てた最強預言者は、冒険者になっても世界中の弟子から慕われてます@comic』 原作:あまうい白一 キャラクター原案:天野 英 作画:響 眞
  ※『バベルハイムの商人』 漫画 古海鐘一 協力 マッグガーデン  ※休載中
2019/09/13(金) 19:30:35.89ID:X+rbELk00
【木】『ケンガンオメガ』 原作:サンドロビッチ・ヤバ子 作画:だろめおん
    『出会って5秒でバトル』 原案:はらわたさいぞう 作画:みやこかしわ
  ※『ヒマチの嬢王』 茅原クレセ
  ※『あーとかうーしか言えない』 近藤笑真
    『パンデモニウムの聖少女たち』 のしたろ
【金】『1000円ヒーロー』 焼き芋ハンサム斎藤
   『送球ボーイズ』 原作:フウワイ 作画:サカズキ九
    『スラップスティック〈第3部〉愛憎渦まく思春期編』 青野 春秋  ※休載中
  ※『秘密のレプタイルズ』 鯨川リョウ
  ※『あかねのハネ』 磯谷 友紀 監修:バドミントン・マガジン編集部 (ベースボール・マガジン社)
  ※『付き合ってあげてもいいかな』 たみふる
    『薬屋のひとりごと〜猫猫の後宮謎解き手帳〜』 原作:日向夏(ヒーロー文庫/主婦の友インフォス刊) 作画:倉田三ノ路 キャラクター原案:しのとうこ
  ※『孤島部長』 八海つむ
【土】『翼くんはあかぬけたいのに』 小花オト
    『最強職《竜騎士》から初級職《運び屋》になったのに、なぜか勇者達から頼られてます@comic』 原作:あまうい白一(小学館「ガガガブックス」刊) キャラクター原案:泉 彩 漫画:幸路
  ※『銀狼ブラッドボーン』 原作:艮田竜和 作画:雪山しめじ
  ※『転性パンデみっく』 冬野なべ
  ※『ペルソナ5』 原作:アトラス 作画:村崎久都
  ※『乙女装甲アルテミス』 足立たかふみ
    『男殺しの音頃さん』 十九島 信
2019/09/13(金) 19:30:58.59ID:X+rbELk00
【日】『圧勝』 小虎
  ※『トラップヒロイン』 十三木 考  ※休載中
  ※『亜獣譚』 江野スミ
    『お姉ちゃんは恋妖怪』  青島かなえ
    『邪剣さんはすぐブレる』 飛田二キイチ
  ※『魔王です。女勇者の母親と再婚したので、女勇者が義理の娘になりました。@comic』 原作:森田季節(小学館「ガガガブックス」刊) キャラクター原案:すし* 漫画:郁橋むいこ
    『幸せな恋、集めました。』 立葵

【月刊作品】
[第1火]『先生で○○しちゃいけません!』 武者サブ
[第2水]『堕天作戦』 山本章一
[第1月]『ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス』 姫川明
[第1水]『マルセイ!!』 鯨川 リョウ
2019/09/13(金) 21:10:40.02ID:u1JAfVmX0
連載テンプレおつ
2019/09/17(火) 01:32:34.49ID:QKB65afw0
臓器姫

3兆7951億3548万7124 たす 1兆2048億6451万2886 は・・・5兆!!

10足りないのはわざと?それとも素?
一瞬で5兆まで計算できるならそれなりに頭の回転良さそうだから作者のミスだと思うんやが・・・
2019/09/17(火) 22:01:32.66ID:JMHR8jcv0
前は2兆たす2兆はだいたい5兆だったから、賢くなってんじゃん。
2019/09/18(水) 08:42:58.13ID:ghjkjaOG0
>>23
すまん、前もあったのね
途中から見たからわからんかったわ
2019/09/20(金) 21:17:55.72ID:JWwbYZ6n0
何か色々見辛くなった
2019/09/20(金) 21:47:07.81ID:4dL9tLWt0
薬屋が消えて付き合ってあげてもが更新されてら
あほなのかな
2019/09/20(金) 21:54:59.40ID:P3Dmo3jna
レイアウトが見辛くなった上に何故かマンガが表示されない
小学舘はバカか
28名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0244-Ms+D)
垢版 |
2019/09/20(金) 22:04:53.00ID:qh9BC/sL0
見づらい!嫌がらせか?
2019/09/20(金) 22:07:09.03ID:fKR0f5sZ0
俺も漫画見れん
古いPCだからあかんのか
30名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 11c9-7RCD)
垢版 |
2019/09/20(金) 22:36:53.31ID:4uP9LeiV0
うぇぶりといい無能が担当してるのか?
31名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ae80-PY7j)
垢版 |
2019/09/20(金) 22:39:42.49ID:H/kHvQOz0
突然URLが変わりやがった
ググったURLじゃトップにしか行かない
トップで漫画の名前探してそこから行かないと
連載漫画の検索すらできないってマジ糞
2019/09/20(金) 22:47:06.97ID:67Cew9UE0
chromeだと閲覧できる
firefoxだと駄目だった。linuxだから参考にはならんが。
2019/09/20(金) 23:49:42.41ID:qcJCVl+D0
なんだこのクソレイアウトは・・・
2019/09/21(土) 00:04:49.68ID:PThbTCQL0
ん?もしかしてマンガワンから周回遅れで掲載するのは止めたのかな?
ならそこだけは良し
2019/09/21(土) 00:05:05.34ID:ZuJ0lhrX0
やっぱりクソレイアウトだよなこれ
見づらくて敵わん
しかも作品表示がその日以外は更新順てマジかよ
2019/09/21(土) 00:15:43.24ID:gPAlBvIo0
クッソ見にくいわ
ただ、前週のも見れるようになったことだけはいいと思う
2019/09/21(土) 00:18:26.78ID:tWTKDrSd0
キズナアイネタわろた
2019/09/21(土) 00:58:56.01ID:6FdHqSWu0
見れるようになったわ
まあ許してやる
2019/09/21(土) 01:22:32.30ID:/XvOMoyM0
以前のサイトに戻してくれ
2019/09/21(土) 01:57:13.95ID:PThbTCQL0
・最新話のコメントが見れなくなった
・「おまけ」更新が常時全て読めてたのに、なくなった
あと何か改悪点ある?
41名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7954-PY7j)
垢版 |
2019/09/21(土) 01:57:20.90ID:XiB0/jAA0
裏サンが死んでる・・・
2019/09/21(土) 02:06:19.21ID:lC1QPYOx0
>>40
完結作品大幅一掃
2019/09/21(土) 02:13:23.78ID:PThbTCQL0
>>42
あー、ほんとだな…
残してる作品は何を基準にしてるんだ?
連載時期とかじゃなさそうだし
貢献者とか編集の覚えがめでたいやつか?
2019/09/21(土) 02:32:48.76ID:MtSD340k0
火狐だと見れない、コンソールのぞいたら
追跡からの保護機能が有効なためリソースがブロックされました。とか
不明なプロパティ ‘user-select’ が使用されています。 このスタイル宣言は無視されました。とか
値が終わらずに末尾に ‘true’ が続いています とか書かれてるけどよく判らん
2019/09/21(土) 03:19:23.29ID:lEJVsJBt0
俺のノートPCだとトップページの横が足りずに見きれてて
スクロールも出来ないから見られない所があるんだけど
「連載中作品」から見るしかないのかしら
2019/09/21(土) 03:29:17.19ID:5ex6yW8t0
画像データ、今までは JPEG だったけど WebP になったのか
めんどくさ
2019/09/21(土) 03:39:44.07ID:DxdC3CLW0
まったく見れない。昨日まではなんとか火狐でも見れたのに今は一切無理
勘弁してくれよ
2019/09/21(土) 05:17:17.12ID:p8fQaQEX0
なんだこの使いにくいの
連載中作品のページで更新新しい順に並べるのは良いけど、せめて曜日で色分け表示して一瞬でわかるようにしといてくれ
2019/09/21(土) 05:34:18.39ID:MPyaGt5C0
この改悪は何が目的なんだ
2019/09/21(土) 05:49:46.20ID:FenjvvVW0
集英社と小学館は同じグループ
2019/09/21(土) 06:20:37.34ID:FenjvvVW0
すまん、誤爆
2019/09/21(土) 08:30:58.80ID:ynWOv/eK0
とうとうコメント見れなくなったのかよ
コメ合わせて好きな漫画見る楽しみが…
2019/09/21(土) 09:30:49.53ID:5X6iVGph0
前のが画像の表示位置悪いし見開きにも上手く対応してなかったから漫画は読み易くなった
ただ拡大を毎回押すのは手間だし記憶してくれないかな
トップページとかは目当ての作品無しで初めて訪れたら閉じる位見辛い
2019/09/21(土) 09:37:19.84ID:eBKcdHAq0
firefoxで見れないわ・・・これから毎回クローム起動せんといかんのか面倒だなぁ
2019/09/21(土) 13:27:44.93ID:2SOeZEOW0
軽くなったはいいけど違和感すごいw
2019/09/21(土) 13:30:34.30ID:2SOeZEOW0
原稿表示サイズちっさくなったな・・・
この点は前の方がずっとよかったわ
2019/09/21(土) 13:43:27.63ID:GHhdEyrY0
裏サンも遂に改悪か
なんで国内のwebってクソ画面が多いんだろ
2019/09/21(土) 13:48:32.03ID:2SOeZEOW0
PCからだとマンガによっては吹き出しの漢字が小さくて読めない
2019/09/21(土) 15:05:09.27ID:tvEZiV6r0
火狐だとTOPページからすべて画像が表示されない
漫画は裏サンデー編集部のやつだけは見れたけど他全部だめ
こっち側のせいなのか裏サン側の設定のせいなのかハッキリしてくれ
60名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ae80-PY7j)
垢版 |
2019/09/21(土) 15:23:56.94ID:Ospe5cPK0
「問い合わせ」とかあれば苦情書いてやろうと思ったんだがこっちからコンタクトとる手段が無いんだな
苦情殺到するの目に見えてるから
2019/09/21(土) 15:42:23.25ID:ca+oWXN3a
土日に一週間分の更新まとめて読んでたからつれえわ
月曜から順に並んでた前のがよっぽど見やすかった
2019/09/21(土) 16:24:25.98ID:PThbTCQL0
>>60
ここはどうだ
https://twitter.com/MangaONE_jp

※マンガワンアプリについてのお問い合わせはアプリ内の「お問い合わせ」からお願いいたします。
だから裏サンはOKだろ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/09/21(土) 16:47:03.43ID:48dDm5W30
無料で漫画読ませてくれるからスケジュールやばくてもついつい巡回しちゃって離れるに離れられなかったんだけど
これでようやく裏サンデー卒業できそうだわ
今まで楽しませてくれてありがとう
2019/09/21(土) 18:20:51.97ID:HqR4nW4Q0
なんだこのゴミサイト
誰がOK出したんだよ


これがアプリ以外で見るやつは消えろってやつか
アプリあるのか知らんけど
2019/09/21(土) 20:52:41.70ID:nzKrILylM
レイアウトゴミすぎてビックリする
許可出すなよどういう無能だよ。わざとか
2019/09/21(土) 20:55:23.45ID:cRrv60Id0
スマホの小さい画面じゃみたくないからPCで見てたのに、画像が小さくて読みづらくなった。
67名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 86e8-PY7j)
垢版 |
2019/09/21(土) 21:37:09.35ID:3qiR43AC0
めちゃめちゃ読みづらくなったな・・・
もう多分見ない
2019/09/21(土) 21:45:32.69ID:FenjvvVW0
これって、うぇぶりみたいにシステム屋を変えたのかな?
予告とかなかったよな
2019/09/21(土) 22:14:31.59ID:MtSD340k0
火狐で動作確認取らないシステム屋とかおるんけ?
レイアウトも腐ってるし自社内でやろうとして失敗したパターンやろ
2019/09/22(日) 00:35:38.72ID:sFM6oHFD0
これ更新件数増えたらどうすんだとおもってウィンドウ広げたら画像まででかくなりやがった・・・
そしてある程度以下まで小さくすると横スクロールのバーが出てきた

どんなウィンドウサイズを想定してつくったんだよ
2019/09/22(日) 01:00:15.78ID:rqyXL7BB0
Firefoxでも65以降ならWebPに対応してるから問題なし。
64以前の場合はユーザーエージェントをIE11とかSafariとかiPhoneとかに変更すれば見られる。

FirefoxやChromeだと https://app.manga-one.com/drm/webp/---- が読み込まれるけど、
IE11やSafariだと https://app.manga-one.com/drm/jpg/---- が読み込まれる。

ブラウザによってWebPかJPEGか変わるようだ。
2019/09/22(日) 11:32:48.64ID:w0/U8pxMM
>>71
クッソ有能
裏サンは71雇え。
2019/09/22(日) 13:39:55.85ID:BnKXeyqk0
>>71
おお、見れた!ありがとう助かるー

しかし見間違いかと思ったら薬屋のひとりごとがラインナップから消えてるなぁ
他のなろう系コミックを小出しに掲載する奴はそのままなのに謎だ・・・
2019/09/22(日) 13:58:20.06ID:g9hZCR8wd
竜騎士とかと違って薬屋は裏サンデーレーベルじゃないからかな
2019/09/22(日) 17:04:09.93ID:bym1PEA60
>>71ぐう有能ありがとう

本日の更新しか見れなくて昨日何が更新されたのかわかんねえクソ
色んなWEB漫画サイト見てるけどここまでのクソは指で数えられるレベルだし
徐々にフェードアウトしていくやつだわ
2019/09/22(日) 17:18:18.09ID:nMXnX6wL0
>>71
ありがてえ、おかげで見れた

にしてもホント見難くなったなこれ
画像は小さくなってるし、毎回拡大を押さなきゃならんし、
更新作品は当日のしか表示されないし、感想コメントすらなくなった
よくここまで改悪出来たなと逆に感心するわ
2019/09/22(日) 21:30:02.37ID:LleKwcyU0
>>71
XP環境でも見れた
XPのFireFox最新版の数字はなんだろう?
2019/09/23(月) 04:38:09.58ID:HHe0/m850
スマホで拡大すると下見切れるし使いづらすぎ
前のに戻せよ
2019/09/23(月) 07:26:46.60ID:a9Z4RMWd0
FireFoxで見れない糞サイトに成り下がったのでここに来ました
>>71の情報を元に色々やってみるけど大変でした
まずアドオンが大量に死んでしまうので56以上に上げる事が出来ないFireFox
ユーザーエージェント変更もいちいち面倒
そこで「User-Agent Switcher」のアドオン(地球マーク)を入れると事にしました
すると簡単にアイコンを選ぶだけでユーザーエージェント変更出来て
裏サンデーも見れるしスマホサイトにも行けるようになりました
2019/09/23(月) 12:40:11.68ID:n2RxjcSF0
必死に描いた漫画が
こんなクソレイアウトで閲覧されるとか
漫画家がかわいそう
せっかくの面白い作品も台無し
そういうの一切考えてないんだろうなってのがよく分かる改悪
2019/09/23(月) 21:20:27.00ID:3NgBm2YJ0
>>60
運営はマンガワン編集部裏サンデー班(小林班)らしい
https://www.urasunday.com/about

だからツイッタじゃなくてこっちの問い合わせに本文で「裏サンデー班宛」でもいいんじゃね?
https://manga-one.com

俺はマンガワンアプリ内の問い合わせからACARIA消えてる件について問い合わせてみた
2019/09/24(火) 00:24:01.52ID:woNpHXVo0
圧縮しすぎて画像汚い
2019/09/24(火) 02:57:01.23ID:2a1LFWom0
次回更新日が確認できないクソ仕様
84名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 46ba-jgJV)
垢版 |
2019/09/24(火) 03:07:05.72ID:HX/BQEMD0
どこのクソ無能が担当してんだ頭おかしいんじゃねえのか
6年ぶりにスレにきたわ
2019/09/24(火) 08:39:26.60ID:mrWP7Nqp0
スマホ特化はマンガワンで、PCで見るために裏サンデーがあると思ってたんだけどなんだこれ。PC閲覧止めたいのか
2019/09/24(火) 08:57:01.85ID:Lp4zf0wL0
廃墟探訪やぞ
2019/09/24(火) 10:13:00.04ID:GlQxpPU/0
金落とさない裏サンはもはや旧裏サン編集によるボランティアだろ
石橋が権力をはく奪されて、小林が引き継いだというだけじゃね
どちらにしろ力を入れる意味がない
2019/09/24(火) 11:15:12.21ID:oUtR+SgY0
うぇぶりと同じ道だと想像してるんだが
ある程度の読者離れも承知で縮小均衡を目指しているのでは
2019/09/24(火) 14:43:04.84ID:R8et8yKl0
なんで一話前に戻ってるんだ?
2019/09/24(火) 17:30:29.77ID:4mm1fcT6M
糞レイアウトでどこに苦情言えば良いのかわかんなくてここに辿り着いたけど
満場一致で糞って思われてて草

数日に一回巡回して更新されてた奴全部読んでたけどこのレイアウトだとちょっとそういう読み方は無理そう・・・
今単行本買ってる奴終わったら完全にもう裏サンデー自体見なくなりそう
2019/09/24(火) 17:32:11.72ID:4mm1fcT6M
っていうか、既にどこまで読んだかわかんなくなってて読むのめんどくさいって思っちゃってる
2019/09/24(火) 18:45:40.20ID:4mm1fcT6M
連載一覧のページが更新順みたいだから当面これつかって何とかするわ
2019/09/24(火) 20:21:03.72ID:dHehOVyv0
全画面押してF11押せばフルスクリーンの最大倍率で見れるがめんどくさい
2019/09/25(水) 01:58:55.97ID:Peu3WA1Q0
めちゃくちゃ見にくい、使いにくい

ユーザビリティガン無視糞デザイン死ね
2019/09/25(水) 02:00:45.67ID:Peu3WA1Q0
ジャンプ+とほぼ同じサイトデザインなのに所々微妙に劣化してるのはなんでなんだ
2019/09/25(水) 03:38:15.23ID:pPaBCnoL0
見逃したつもりないのに一話飛んでる作品ない?それとも単に前の週見逃してる?
2019/09/25(水) 08:06:56.89ID:T2kOFHYQM
>>96
2話掲載になったからでは?
2019/09/25(水) 10:29:30.20ID:51i2+Wq30
>>96
鼓動が一話飛んでたな(前話見れたからいいけどさ)
マンガワンに合わせたのかどうか知らんけど、そういうアナウンスもしっかりやってほしいわ
2019/09/25(水) 20:32:37.37ID:sL0OXLYu0
>>98
やっぱそうだよね?
「あれっ逃したっけ??」ってなってたわ
2019/09/25(水) 23:57:56.69ID:VPDTGrVs0
一時期プロミスシンデレラから恋妖怪の頃の連載がだいたい2週遅れの裏サン掲載だった。
それが今回のリニューアルで1週遅れに統一された。
2019/09/26(木) 00:19:07.56ID:0i/23waQ0
コメントどこ行った?
2019/09/26(木) 00:40:57.60ID:/FYLttOP0
ひでぇ新連載だ・・
2019/09/26(木) 01:14:10.09ID:dYMSOGIq0
なんだよこのなろう系ばかりの新連載攻勢は・・・馬っ鹿じゃね〜〜〜の?
104名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 7f7c-tpCS)
垢版 |
2019/09/26(木) 01:39:57.49ID:78nCZUqZ0
パンデモニウムが終わって驚いた
そら、長くやるような話じゃないが
2019/09/26(木) 05:40:08.97ID:NxBQF2n9M
>>104
エレノアが本性現したあたりから最初から1巻分構成なのかなって思ってた
単行本出るんなら買うけど、これ出ないパターンかな
2019/09/26(木) 09:06:00.12ID:94Njhy6F0
>>103
まったく同意
編集も考える脳ミソ持ってないのか
他社と横並びの選択ってったらそうだが
それで一斉に衰退するつもりかよ
2019/09/26(木) 09:10:05.35ID:NxBQF2n9M
いうても、オリジナル系の作品より糞みたいななろう系の方が10倍以上単行本売れてるんだからしゃーない
文句があるんなら単行本買え
2019/09/26(木) 10:29:24.53ID:94Njhy6F0
その売れてんだからしょうがない
というのが何も考えない頭の悪さの典型だ
109名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 5f54-1Fon)
垢版 |
2019/09/26(木) 11:03:48.67ID:a6KTB1Jg0
裏サンデーPCで見れなくなったお
裏サンデーも改悪でオワコンか
なんでPCコンテンツをスマホに合わせようとするかなw
適材適所って言葉しらないのかねえ
2019/09/26(木) 15:53:05.78ID:0MIaPeNz0
本当にあほだよな
web漫画のサイトはどれも同じ形式になりつつある

せめて漫画選択ぐらいは上から下へのスクロールにしとけよw
2019/09/26(木) 18:25:27.86ID:9Xyjo3oOd
こんなスレあったんだ
裏サンデーがサービス開始された頃ヒトクイのファンアートも投稿したことあるけど忙しくてネットから離れているうちにかなり変わっちゃったのね
無料で誰でも漫画を楽しめるようにみたいなコンセプトを得意気に掲げていた記憶があるが…やっぱり無理だったんだね
2019/09/26(木) 20:35:12.76ID:stBX39up0
秋の新連載5連発!!

【火】
  ※『血洗島カナコはなぜ〇〇するのか?』 ゆりかわ
【水】
    『寿エンパイア』 せきや てつじ
  ※『レイロアの司祭さま@comic』 原作:朧丸 キャラクター原案:野崎つばた 漫画:shimazaki
【木】
  ※『死に戻り、全てを救うために最強へと至る @comic』 漫画:太田羊羹 原作:shiryu(小学館「ガガガブックス」刊) キャラクター原案:手島nari。
    『史上最強オークさんの楽しい異世界ハーレムづくり』 原作:月夜 涙(小学館「ガガガ文庫」刊) キャラクター原案:みわべ さくら 漫画:月見 隆士
2019/09/26(木) 20:45:36.44ID:C3hBLMU10
ワロタwww
クソレイアウトで見にくいとか言ってたら
そもそもPCで観れなくなったでゴザルwww

くたばれカス
114名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 5f88-IZTi)
垢版 |
2019/09/27(金) 05:10:34.72ID:uRUK96e20
これパソコンで見れる方法や元のシステムに戻す方法無いの?
異様に不親切なんだけど
115名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 5f88-IZTi)
垢版 |
2019/09/27(金) 05:16:51.66ID:uRUK96e20
922名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 8b28-Yla1)2019/08/18(日) 03:41:32.01ID:370uRYnV0
裏サンデーが見れない問題が解決しましたので情報共有したいと思います
どうやらipv6の回線から接続するとcookieやキャッシュ関連の問題で
見ることが出来なくなってしまうようです

ネットワークの設定からipv6を解除してipv4接続のみにしてから
裏サンデーへ行けばcookieとキャッシュがちゃんと保存されるので
それからはipv6での接続でもちゃんと見れるようになります

既出でしたら駄文ということでお目汚し失礼しました
改善致しましたら幸いです


意味不明
ネットワークの設定とか出し方とか操作方法とか一切わかんねえし
下手にいじると弊害大きそうで触りたくない
元に戻せ、それだけ
2019/09/27(金) 05:23:12.64ID:raa5oDzP0
リニューアル前の話だから別の現象やで
廃墟だったから話題になってなかっただけ
2019/09/27(金) 07:24:32.56ID:wzUu5Sk10
スマホだと読めたもんじゃねーわ
字小さすぎだし拡大押したら上下見切れてるわでゴミすぎ
2019/09/27(金) 07:28:03.64ID:raa5oDzP0
スマホ持ってるなら素直にマンガワン入れればいいじゃん
ガラケー+PCの人が嘆いているもんだと思ってた
2019/09/27(金) 07:32:28.21ID:iBmSOZ150
文章よめばリニュ後の話だとわかるはずなんだけど
今は修正はいったけどね
2019/09/27(金) 08:51:03.34ID:Uh+cfock0
パンデモニウム終わったんか
オムニバスの時は良かったけど、他のキャラとか
前に出てきたキャラが絡みだすと途端に意味がわからなくなってきて
最終回は機械的に流れを把握できた程度だったわ
121名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 7f7c-tpCS)
垢版 |
2019/09/27(金) 11:11:35.66ID:K/sOcLYK0
>>120
構成は頑張ってたが
スピーディーすぎていまいち登場人物が頭に入って来ないのに
話が二転三転してキツかった
2019/09/27(金) 15:49:40.10ID:7EEwROVO0
エレノアはもちろんマリアにも共感できなかった
あっちいったりこっちいったりよくわかんない
2019/09/27(金) 17:05:34.61ID:Uh+cfock0
マリアのキャラ像が最後までよくわからなかったのはある
「色々な面を持つキャラ」っていう言葉では説明できないような
ブレブレのキャラ像で、毎回「これ同じ名前の別の人?」とか
「これパラレルワールド?」ってなってた
2019/09/27(金) 23:59:39.18ID:c4gEEcvg0
>>96>>98
基本最新2更新分置いてるみたいだが
おまけ更新絡むとなぜか前後して最新1つ前の更新がなくなるっぽい?
わかりにくかったらすまん

竜騎士運び屋の20話@とか、多分裏サンでは
>>25でサイトリニューアル来てから日付変わるまでの3時間くらいしか見れなかったはず
2019/09/28(土) 00:46:13.58ID:4c8WN2790
更新の無い作品が本日更新リストに載ってる
色々適当だなー
2019/09/28(土) 01:06:30.62ID:l207Mk180
竜騎士の見開きおかしくない?見開きになってないと言えばいいのかな
他のページも断ち切りガおかしいような
2019/09/28(土) 14:12:01.00ID:GZlY4TVy0
音頃さんのネタは全部わかるやつがどんだけいるんだろうか
128名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 7f7c-tpCS)
垢版 |
2019/09/28(土) 14:39:59.20ID:79cRJ+6o0
>>127
今週はわかったが
あれってアラフォー向けだよね
129名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエ 47e6-Brkf)
垢版 |
2019/09/29(日) 16:03:26.59ID:LEZtxXj70NIKU
音頃さんと、+の、もんでれら病マンガがかぶる。
2019/10/01(火) 01:56:47.19ID:a3/73SjN0
「先生で○○しちゃいけません!」と「血洗島カナコはなぜ〇〇するのか?」
何か変だと思ったら先生の方は丸印だけど血洗島の方は漢数字の0…
131名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 59a4-FJ4P)
垢版 |
2019/10/03(木) 05:08:40.45ID:F8HRBcdn0
ieで見れない
エッジに変えようっと
2019/10/03(木) 11:13:48.41ID:g+KLLrKa0
いやハーフオークじゃないんかいって
2019/10/03(木) 20:38:35.00ID:ru+7RT3x0
ケンガンのコマ割りのバキ感凄いな
同じ顔のコマを連続で並べるところとか
バキの同人誌を読んでるようだ
2019/10/04(金) 00:48:08.90ID:omFvmYQB0
ケンガンの主人公は、なんか最初のオラオラ系から
印象が大分かわったな

良識ある好青年になってしまった
2019/10/04(金) 02:17:23.27ID:J42w2inf0
>>133
>同じ顔のコマを連続で並べるところ

それなんて画太郎?
2019/10/04(金) 23:27:06.30ID:ZDP+UUjI0
転性パンデみっくサムネのおっぱいエロいから切ったの早計だったかと思ったけど
中身見たらやっぱ切ってて正解だったわ
2019/10/05(土) 01:31:18.92ID:AgLbWbPx0
アルテミス何も分からないまま終わっちゃった
2019/10/05(土) 01:41:02.75ID:sq+kKw/J0
マジキチな設定だけで話を書き始めるからあとが続かないんだよ
2019/10/05(土) 10:34:54.26ID:zghmrpqTM
アルテミスは乳首の設定的に元々想定していた流れで終わったんだろうけど
これのなにが面白いと思ったのかちょっと理解に苦しむところはあるな

単にロボ&グロ&尻だけで推しても良かったんじゃないかと
乳首スイッチとか操縦時に女になるとか蛇足すぎただろ、最初から言われてたけど
2019/10/05(土) 12:12:00.61ID:zghmrpqTM
ベルサイユ民があいかわらずで草
141名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 59a4-FJ4P)
垢版 |
2019/10/05(土) 12:42:59.55ID:OHGcwXwc0
あーうー 実家 金持ちだな うらやましい
2019/10/05(土) 15:17:24.63ID:zghmrpqTM
クソハムのコメントは見れないの?
2019/10/05(土) 15:23:24.21ID:NxPha6K20
リニューアル後はどの漫画もコメント見れないんでは?
2019/10/05(土) 17:03:33.46ID:Ypu4dwv90
コメントは邪剣おまけページの炎症関連の感想だけ見てたな
2019/10/05(土) 19:04:53.66ID:HTAnoXet0
コメ欄は最終ページにあるぞ。
2019/10/05(土) 20:12:56.28ID:zghmrpqTM
横スクロール漫画は最後まで行くと見れる(圧勝w以外)
縦スクロールだと見れないような気がするんだよな
2019/10/05(土) 20:16:40.52ID:zghmrpqTM
今年始まった連載もコメ読めるようになったのは良改良、音頃さんとか最初からコメないとダメだろ
っていうか、なんで隠してたのか意味わからん

圧勝に忖度したのか?
っていうか、なんであれだけ特別扱いされてるのかよくわからん、そんなに人気なの?
2019/10/05(土) 20:34:03.77ID:sq+kKw/J0
一生懸命漫画を描いても、異世界もののコミカライズは累計50万!とかあっさりいってしまうんだからなぁ…
やってられないよなぁ…
2019/10/06(日) 00:37:56.99ID:XPDe+fP/0
>>145
あっほんとだ
最後のページの次が他漫画の宣伝で即閉じしてたから気づかなかったわ
2019/10/06(日) 05:05:19.72ID:GndrgfOQ0
>>147
圧勝に関しては枕のおかげだろ
2019/10/06(日) 16:56:15.65ID:X2YG0gap0
本日の更新欄でもっと見るをおして、はじめて確認できるペルソナ5の更新
わかっていたけど再確認
運営は無能
2019/10/07(月) 15:20:52.40ID:0Y4YJo1T0
わかってなかった初めて知った
他にも見落とししてたかも
2019/10/07(月) 15:25:22.03ID:Vp0RygEyM
更新は連載中作品一覧のページでチェックした方が確実だと思う
2019/10/08(火) 00:39:31.13ID:YjBsJmJB0
>>153
トップページよりそっちのほうがいいな
更新日も表記されてるし見やすいわ
2019/10/08(火) 02:13:27.71ID:1JS4bkUc0
おっまたコメント見れるようになってるじゃん
そこはよかったわ
2019/10/09(水) 02:21:15.81ID:3FlNGtTr0
更新作品スクロールできるようになってるやんけ!!
褒めて遣わす!!
157名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 1ea3-Qh1z)
垢版 |
2019/10/09(水) 21:11:06.33ID:ZzwAnyED0
画像がクソ過ぎて読めない
もう裏サンやめてワンだけでいいだろ
作家に失礼
2019/10/09(水) 22:02:38.28ID:hcgt20fG0
スマホで絶対漫画見たくない勢がいるから
ワンだけにするとPCオンリー層を捨てることになるから厳しいと思うぞ
でかいタブレット持ちはそんなにいないしな
2019/10/09(水) 22:34:29.51ID:/MNFA8Hd0
スマホでもいいんだけどアプリやめてほしいんだよな
空き容量が足りないから
2019/10/10(木) 04:01:39.19ID:M3yYzpYt0
スマホはあくまでサブであってPCがメインだと思うんだがなあ
「スマホでも読める」じゃなくて「PCでも読める」って流れになってるよね
2019/10/10(木) 08:56:53.37ID:nKIdLUA10
作画家はスマホ画面の大きさに合わせて描くってことはないよな
最低限でも紙のコミックスのつもりだよな
スマホ&電書だから無駄な細かい書き込みしなくていい、
とか意識づけされたらそれこそマンガ界のレベル低下
2019/10/12(土) 01:13:32.22ID:WFThJ5pi0
船内なのに病室みたいな設備だなw>竜騎士
雑魚寝じゃねえのかよ
2019/10/12(土) 08:58:01.87ID:NuY1FQwm0
慕われまくり
ランドールのデザインが訴えられるレベルw
2019/10/12(土) 11:32:36.47ID:djNAXY3I0
音頃さんなぜここまでガンダムネタに拘るんだ
2019/10/12(土) 23:00:44.53ID:TfP4G1tY0
集〇社の方はリアルで電話かかってきそうだがこっちはまあそんなに怖くなさそうだしな
2019/10/12(土) 23:53:47.70ID:jWu9+CNJa
今回の男殺さんは神回だったな
男女施設の扱いの差異から、ショッピングビルは男トイレが狭すぎるとふと気づくやいなやの、会社経営陣の強制謝罪からの施設の矯正
こうして男社会からのカウンターアクションの機運が醸成されていく流れへのスムーズな移行
2019/10/13(日) 17:00:02.64ID:c7Xuu2nW0
これを機に主人公が女達もおかしくね?と気づく展開が・・・ある漫画じゃねーか
てかギャグ漫画だしそういうのはいらんな
せめてボスは田嶋陽子とかを期待するくらいであとは好きにやれとしか
2019/10/13(日) 17:06:36.29ID:AWGU5JEZ0
裏ヨンデー
2019/10/15(火) 20:12:54.10ID:QPgcxCmY0
>>160
スマホはあくまで携帯用
やっぱり家ではPC使ってでかい画面で見るのがいい
まぁ布団の中でゴロゴロしながら読みたい時はスマホがいいけどね
2019/10/15(火) 21:09:58.97ID:A1Q2kZAt0
タブレットなら寝転がってある程度大きい画面で読める
最近ドンキで一万のマンガ専用タブレット売ってるな
2019/10/17(木) 04:23:09.99ID:4kJNt+Mf0
タイトル忘れたが
なんか念の説明がはじまった
2019/10/19(土) 04:51:25.49ID:G9ut14LO0
感想コメに番号が振ってないから、どいつにレスしてるか分からん時があるな
たとえば「136番ホントだww」みたいなコメントがあった時、どれが136番か分からず確認できない
2019/10/22(火) 14:00:48.95ID:/GShHDyF0
カバディって主人公絶対活躍しないな
いい加減ちょっとくらい見せ場作ってやれよw
2019/10/23(水) 07:33:17.94ID:BBuucx5v0
最終回の2話前くらいで大活躍するんだよ
2019/10/23(水) 09:01:48.35ID:PfVO8DXJ0
あな鼓があっという間に完結してしまったのを見た目からすると
カバディも送球ボーイズもダラけた長編になり下がったようにしか見えない
2019/10/23(水) 20:51:42.93ID:l0rLjavo0
ハイメの最終話、もう消えてる
普通一週間は公開するもんじゃないか
一日で消すなんて早すぎるわ
2019/10/23(水) 21:32:42.56ID:QQI2uZQw0
裏サン何かおかしいよな
更新されてない話あったり順番がおかしかったり
2019/10/23(水) 21:59:48.66ID:ynJcPeq10
なんかおまけがあると最新話よりおまけが優先されてしまう
おまけは別枠で表示してほしい
2019/10/23(水) 22:48:45.40ID:3cciYwuG0
「横に読みます」とか出てきたわ
なめてんのか
2019/10/24(木) 00:24:26.78ID:6/iVGS3b0
Helckの新作のお知らせって何?
開いてもお知らせなんてないんだが
2019/10/24(木) 01:48:10.45ID:TgUUVRi20
マンガワンと作者ブログに出てる新作開始延期のお知らせだろうけど裏サンには出てないな
https://livedoor.blogimg.jp/nanao_nokia/imgs/c/2/c2b2c768.jpg
2019/10/24(木) 02:16:43.23ID:6/iVGS3b0
サンクス
2019/10/24(木) 02:20:51.19ID:DpLB0K0n0
サムネが新作っぽいね
Helck
2019/10/24(木) 02:30:03.41ID:iS5/D1Zm0
>>179
こんなんどうでもいいわw
トップページやおまけ優先、拡大表示ともっと他にやることがあるだろって話だよ
2019/10/24(木) 08:33:42.71ID:aMT2qaI/0
ヘルクの新作のお知らせどこー

しかし今の裏サンほんとにゴミばっかだな
堕天とヒマチくらいしか読むものねえ
2019/10/24(木) 09:32:58.09ID:NiqQP6BO0
あのランキングってのも何の意味があるんだ
実態を反映してるとはとても思えないし
かといって宣伝とかの作為かというとその意図も読み取れない
2019/10/24(木) 09:42:59.85ID:TgUUVRi20
昔は重要だったんだよ
自分の作品の更新日にサーバ障害が起きて漫画読めなくなったって聞いてランキングへの影響が気になって原作描くのほっぽり出して駆け付けようとした原作者が居たぐらいに
2019/10/24(木) 13:47:14.33ID:A7FPBCFN0
圧勝が上位に来るようなランキングだぞ
つうかアレを見たり買ったりしてる生身の人間は居るのか?
2019/10/26(土) 01:13:38.70ID:wQ8eU0vN0
赤日・・
2019/10/26(土) 03:21:31.78ID:LHUhxMVF0
赤日新聞よ、売国奴の汚名を返上するのだ!

今回はこの台詞が見れただけでも神回
2019/10/26(土) 03:28:58.22ID:LHUhxMVF0
男殺しの音頃さん
次回展開予測
愛知県に潜入した同志から、VR型の映像資料が送られてくる。
美術展、陽女党、情の時代
平塚らいてうの肖像画を燃やして踏みつける映像の展示
存命のフェミニストと最近死んだフェミニストの写真、死んだ画像に赤で×がついており、ご協力ありがとうございました、とテロップ
韓国慰安婦像をドクロが見ている絵
その号で発禁処分に
2019/10/26(土) 17:35:23.15ID:uR1/1XZP0

いつもこんなこと考えてるの?
2019/10/26(土) 17:40:39.89ID:yWWB9UDn0
https://www.dailyshincho.jp/article/2019/07251101/?all=1
年寄りは孤独感でネトウヨに走るからな
2019/10/27(日) 16:11:50.61ID:kI8BXEC00
次回はeスポーツプロライセンスの話みたいだね
195名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ff88-sid4)
垢版 |
2019/10/29(火) 01:45:10.36ID:FSi8OUYL0
裏サンデー…バージョンアップから微妙になったな
・エッジブラウザで見る事が出来ない
・クロームで見ているが拡大して最大化すると漫画の上下が少し削れる
・ページ表示が固定されているのか見開きページが見開きとして表示されていない事がある
(作家が想定して書いた見開きが裏サンデーの書式で1ページズレて見開きになってない)
見開きを見たいなら本を買ってね?って事なのかね
2019/10/29(火) 15:36:55.68ID:jfKXD8Fw0NIKU
>>195
見開き表示酷いよな
必死に描いた絵がこんな表示方されるなんて作家にすげー失礼だと思うわ
2019/10/29(火) 16:27:32.84ID:W4VOFe8+0NIKU
お前ら無料で読んでる貧乏人には用がないってことだよ

言わせんなよ恥ずかしいw
2019/10/29(火) 19:23:25.79ID:6AreYWxS0NIKU
横に読みます
2019/10/30(水) 00:18:16.53ID:n11rnKya0
100人の弟子
絶対、効果の使い方を間違っているよ…
2019/10/30(水) 02:07:06.87ID:qZ8OVGwv0
あれ作画ゴーレムの人だったって気づかなかった
2019/10/30(水) 02:50:21.37ID:g7jwQ/tN0
>199
効果というか背景を書きたくないから効果で胡麻化してるって感じだな
室内を描けないor描けるアシスタントが居ないって感じなのかね
2019/10/30(水) 03:01:54.14ID:RavMsIzk0
読者が感情移入している主人公(原作では多分一人称)が100人の弟子から慕われたり何も知らない冒険者にすげえすげえ褒められる事で読者をイイ気持ちにする事が重要で背景なんかどうでもいい
2019/10/30(水) 10:12:43.55ID:RYJRr6m30
ふと思い出して大昔に裏サンデーに載ってた土曜0時のターミナル探したんだが、
いま読む方法全然ないのな…魚拓すら残ってねぇ
2019/10/30(水) 10:43:37.73ID:cjy9D4/e0
作者がメンタル病んでツイッタープロフィールがホラーになってたのしか覚えてないや
ペンネーム変えて別マガデビューして二巻分で打ち切られたはず
2019/10/30(水) 13:10:17.65ID:YKsgSQhT0
>>200
マジか、全然気づかなかった
絵とストーリーが全然合ってねえな、のっぺりしてるというか登場人物みんな能面みたい
2019/11/01(金) 03:24:37.94ID:oapfjmLu0
5秒でバトルの108話の11ページ目の1コマ目を見たら手に握られている玉袋が見えてタマヒュンしたのは俺だけ?
2019/11/03(日) 01:22:57.54ID:ujmUgzwU0
圧勝すごいな
吉田さんとセックスすると、殺人衝動にかられるファンタジーから
他者とのつながりの話に戻ってる
2019/11/03(日) 03:16:17.25ID:aITnRA+n0
>>207
ほんと何が描きたいのかさっぱりわからない
2019/11/03(日) 03:28:15.18ID:nDZixTyX0
魔王の再婚
稽古をつけてとはいうけれど、特訓をつけてとは普通言わない・・・
2019/11/04(月) 09:45:49.90ID:2tW+Qc080
>>207
人が死にはじめて話が進んだかと思ったら
調べてるやつが死んで最近また長い停滞期に入ってるからな
作者も落としどころ考えず書いてるんだろう
211名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 46a3-ANgw)
垢版 |
2019/11/05(火) 00:09:11.15ID:InCGOmnl0
画像がクソ過ぎて何が書いてあるのかさっぱりわからんw
裏サンをまともに読める人っているのか?
2019/11/05(火) 00:20:11.05ID:tInpknUN0
ありえないくらい画質悪いよな
213名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 037c-VMq/)
垢版 |
2019/11/05(火) 00:44:59.94ID:4SPIBVkY0
何で読んでんだ?
iPadで読む分には
そんなに気にならんけど
2019/11/05(火) 01:11:24.08ID:qc725RYL0
オッシって初めて見た
2019/11/07(木) 03:05:50.94ID:PaiuOY7L0
5秒

アキラってんだ
絶対に頼りになるヤツだからさ
よろしくな!

ユーリの挨拶でキャラの名前を確認したわ…
2019/11/08(金) 06:59:37.74ID:cvBGOL/q0
拡大表示すると上の方ちょっと見えなくなるなw
2019/11/08(金) 09:54:20.59ID:DrujPKYU0
下の方が切れてるのもあった
2019/11/08(金) 17:11:31.67ID:UXuWIE9a0
相変わらず仕事が雑だな裏サン
2019/11/09(土) 00:15:33.94ID:R8qGk5Yb0
竜騎士なにこれ・・・
感想コメの「親御さん泣くぞ」に笑ったわw
2019/11/09(土) 06:49:00.62ID:dWn4+h+H0
なろう系漫画家って虚しくならないんだろうか
今これなら売れるからと編集に描かされるだけの使い捨て
和製ヒップホップみたいなもんで漫画史上に何も残せないと思うんだけど
2019/11/09(土) 09:29:18.01ID:jbXJdw5s0
萌系作品と同じ運命を辿る
2019/11/09(土) 13:27:39.00ID:bgfAFQLwa
貴様らァッ!!生き様がなろう系なヤバ子先生に対して失礼ではないかァァ!!
2019/11/09(土) 15:47:19.11ID:HqjXFh9N0
ONEのほうがなろうっぽいと思う
ライバル?のたくすのキャラが立ってるし
2019/11/10(日) 09:15:54.54ID:wwcmKhCo0
こないだ裏サンリニューアルされてから
ブラウザで読むときに拡大すると上部分が見切れるようになってるんだが
この糞UIの文句はどこに送ればいいの?
2019/11/10(日) 16:27:22.36ID:nY1fLzEm0
>>224
>>195でも指摘したが上下で削れてるんやで
拡大してから縮小して戻しても漫画の拡大は戻らず表示画面だけ縮小するクソ仕様(クロームで確認)
2019/11/11(月) 05:36:39.33ID:xPNv+UZj0
chromeだけど特に見切れているようには見えないんだが、
見切れてるって人はどんな風に見えてるの?
2019/11/11(月) 06:19:48.81ID:mxqtE5HL0
https://imgur.com/a/wEi69aX

ゴミすぎんだろ
2019/11/11(月) 06:22:28.08ID:mxqtE5HL0
そもそも切れるとかどーとか以前に
1クリックで拡大+全画面化しろよ

よその出版社は昔からそうなってんのになんで後発のUIがそれより糞UIになるのか
2019/11/12(火) 22:45:32.61ID:W7XgCzgv0
血と灰の女王が裏サンデーの糞仕様の餌食に
そもそも雑誌掲載のフォーマットで書いてるので1ページズレると
中央に情報が集まり過ぎて見辛くなるんだよなぁ…
そして雑誌用余白が外側に表示される事で更に強調される
2019/11/13(水) 03:03:22.53ID:/piKldcB0
ブラウザ版をPCで縦画面で見てるけど、更新作品が多いと作品一覧で横にスクロールせなあかんのがめんどすぎるな
2019/11/13(水) 20:03:12.24ID:6w1P3xZq0
ブクマを連載一覧にしたら?
トップページよりこっちのほうがよっぽど見やすいよ
232名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 86a3-I656)
垢版 |
2019/11/14(木) 00:25:29.53ID:NKE848ke0
>>227
これが公式のweb漫画配信サイトだと思うと笑えるw
これ書き文字の細かいの見られないだろ
邪剣さん終わらせろよ
2019/11/15(金) 10:12:28.68ID:zKMyepN20
何でいきなり横読みビュアー入れたんだろうね?
画像抜いて私家版電書作られるの対策かと思ったら今でも普通に画像抜けるし
2019/11/16(土) 09:47:04.46ID:kSbqOm/T0
竜騎士
これは連載している意味あるのかな
ずっと同じことの繰り返しなんだが
2019/11/17(日) 20:13:43.55ID:X/bzHAXY0
50万部も売れてんのか…竜騎士w
2019/11/20(水) 10:43:57.66ID:UpQfl8hZ0HAPPY
オークハーレムの双精霊紋ってダイの大冒険の双竜紋まんまじゃねーかw
最終的におでこで一つになったりするのかこれ?それともオークだからってんで金玉か?
2019/11/20(水) 10:48:56.97ID:UpQfl8hZ0HAPPY
寿エンパイアで「竹部……騒ぐな………全国に招集をかけろ…」じゃねーよ!まず「早く救急車呼んでくれ…」だろうが!
2019/11/21(木) 06:47:43.01ID:osA/+7xv0
五秒
おわびにある5Pがどこにもないぞ…?
2019/11/23(土) 02:53:34.99ID:cGHYnIn30
吹き出しの形でチンコ表現してる漫画初めて見たぞ
2019/11/23(土) 14:25:14.63ID:kbuMbq1o0
ベルサイユオブザデッド、ずっと読んでるし絵は安定してるし
今の展開もすげえ面白い雰囲気あるけど、正直休載が長すぎて
やっぱり1部ほとんど忘れてるからあんま理解できん
あんま理解できていない故に実際面白いのかわからんから単行本買うか悩む・・・
2019/11/23(土) 14:27:43.08ID:DfqTA4a30
そうやって悩んでるからコミックス売れなくて打ち切られるんだぞ
2019/11/23(土) 14:28:57.39ID:kbuMbq1o0
ごめんなしあ;;
でもぼくがリアタイで単行本買う漫画ほとんどうちきられるんでしゅ;;
2019/11/23(土) 19:54:57.21ID:vwif8UHK0
裏サンデーは途中で単行本出すのやめるから信用していない
だから完結するまで単行本は買わない事にしている
2019/11/23(土) 19:57:07.79ID:vwif8UHK0
要は打ち切るにしても一旦始めたんなら受注生産でも何でも責任もって最後まで出版しろってこった
2019/11/23(土) 20:03:52.97ID:DfqTA4a30
最初からコミックス出なかった禿とか一部を除いて続きは電書で出るじゃん
途中から電書も出なかったのって柘榴と魔法教室ぐらいじゃね?
246名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW c17c-YROU)
垢版 |
2019/11/23(土) 20:10:43.14ID:SNwWtXOo0
>>245
ほんまに魔法教室はなんだそんな扱いになったんだろうな
3巻は自費出版で出たが
2019/11/23(土) 20:31:50.41ID:vwif8UHK0
>>245
ゼクレアトル
2019/11/23(土) 20:37:39.15ID:vwif8UHK0
多数欠もそんな感じか
よそで拾ってもらえたけど
2019/11/23(土) 20:42:20.82ID:DfqTA4a30
ゼクレアトルは途中から落書きになったのも最終巻が出ないのも作者のメタ演出
といまだに思ってる奴がいそう
2019/11/24(日) 02:35:18.11ID:oG3XoWfIM
>>248
あれは普通に続き出てるぞ
どころかサイン会やらコラボカフェやら何回もやってチケ売り切れまくりグッズも即日完売とかそんなんや
251名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 13e6-3IAb)
垢版 |
2019/11/24(日) 07:06:00.54ID:hFKAH7l10
魔法教室は終了作品リストからも即刻外されたのは
発表の方法を替えただけで続きます、
という作者の意思表示らしい
2019/11/24(日) 20:07:39.69ID:1op4q7IF0
懐かしい単語が出てきたがそうかあれ打ち切りになったのか
結構楽しみに見てたんだがいつのまにか更新無くなって忘れてたわ

虎の魔法でケガさせて訓練したのまでは覚えてるんだが・・・
2019/11/24(日) 20:50:52.14ID:/Ldp4ruQ0
話の展開上仕方ないとはいえ
邪剣さんはレイアウトのゴミさが直撃してるな
セリフが多くてすごく読みにくくなってる
2019/11/26(火) 08:55:11.74ID:pgcevbeT0
ゼクレアトルって結局最後のところはなんだったんだ
2019/11/26(火) 10:24:31.15ID:5nuFDnIA0
あれ?また読み込めなくなった?
2019/11/26(火) 12:46:53.41ID:G9ld7elDd
作画が逃げたんだっけ?
2019/11/26(火) 23:30:05.38ID:ROfUHJGU0
裏さんって結局故たくすしか存在価値ないからな
2019/11/26(火) 23:54:01.50ID:h3mre04yp
たくすに価値…?
2019/11/27(水) 10:03:46.29ID:XNjODny+0
逃げるにも理由があったんだろうがそのあたりがもうサッパリ
2019/11/28(木) 15:57:46.83ID:0dBp+zGWp
>>255
jpgで読めなくなった気がする。
webpは大丈夫だが。
2019/11/28(木) 23:59:10.66ID:5m5rLQmE0
jpgで見る方法って完全になくなった?
webp嫌いなんだけどこれ推進するのがウェブの流れなの?
2019/12/01(日) 10:45:53.09ID:kTsSAutC0
よく知らないけどwebpだと配信側が何か楽だったりすんじゃないの
2019/12/01(日) 11:26:08.63ID:DwLo4jWf0
一応、通信量が2、3割節約できる(自称)らしいけど
画質クソ化も含めてそのへんケチりたいって意向はあるのかと
2019/12/01(日) 11:27:44.77ID:zV67jJiE0
>WebPは、JPEG・PNG・GIFの利点を持ちつつ、見た目をほぼ変えずにファイルサイズを小さくできます。サイトを高速化するならば、既存のフォーマットでがんばるよりもWebPに切り替えて容量を減らした方が圧倒的に性能が高かったのです。

配信するファイルサイズ小さくなればサーバ負荷は下がるわな
IEやsafariが未対応だから普及は今ひとつだが
2019/12/01(日) 12:01:14.53ID:DwLo4jWf0
ちょっと調べてみたら、色境界がくっきりりしてる画像に使うとボケやすいらしく
画質クソ化は単純にwebpそのもののせいかもしれん
漫画に使っちゃダメなフォーマットだな
2019/12/01(日) 17:50:01.34ID:Wj0FZEA30
JPGで画像引っこ抜きたいだけちゃうんか
2019/12/02(月) 00:20:09.02ID:cd9Skokb0
3インチ
まさか裏切り者が…
2019/12/08(日) 14:26:10.80ID:Kmrrxls+0
圧勝
アイデンティティからファンタジーなサスペンスに戻ってきた
2019/12/10(火) 00:27:17.37ID:IEbXh7GS0
いかにも着地決めず書いてるお気楽Web漫画ってかんじだよな
絵がうまいわけでもないし、金が出てるのが信じられん
こういうのが生き残る一方でめちゃくちゃ絵がうまいものが切られていくんだから
裏サンってマジで無能だわ
2019/12/10(火) 12:58:59.55ID:qxMGV2Ig0
また見開きが犠牲に…コミックウォーカーみたいに空白ページ一枚作ってズラせばいいのに…
2019/12/12(木) 16:57:12.68ID:mJaaYrGxa1212
めちゃくちゃ絵上手いのってあったか
2019/12/13(金) 05:42:17.08ID:pdpO153d0
堕天笑ったw
唐突に入れてくるギャグ回で面白かった
確か一巻?のPR漫画も面白かった覚えあるな
2019/12/13(金) 23:32:53.16ID:JdDv9naT0
絵も話も割と良かったのに露骨に切られたもので印象的なのはフェンシングのやつかなあ
あと何だろ
274名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW a37c-1cwv)
垢版 |
2019/12/13(金) 23:36:58.78ID:gmh/oD1G0
はなまる魔法教室
2019/12/14(土) 00:46:04.60ID:+iSDkkv10
どっちもクソつまらなかった
単行本売れないだろうなと思ってたら、そうだったようで納得の打ち切り
2019/12/14(土) 00:48:07.97ID:tgS0b1zB0
マギ大量更新はいいんだが
本日更新のスクロールに更新分を1話ずつ載せる頭の悪さに、さらに十数回のスクロールのあとにようやく別漫画がでてくるというね
2019/12/14(土) 04:14:40.50ID:Ndcs/FAc0
フェンシングの人はベテランだし過去作のコミックスにプレミア付くぐらいだから固定ファン居る筈だけど
フェンシングには食い付かなかったみたいだな
278名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ e288-U4nW)
垢版 |
2019/12/14(土) 11:01:45.83ID:aRwmbDfF0
シンドバット大量更新だから見れるのかと思ったら
実際に見れるのは1〜3話までで4話からはマンガワンで〜って…w
実質3話更新を大量水増ししてるのかよw
2019/12/14(土) 11:23:36.27ID:2w5ABl1X0
シンドバットはわらうわー
まとめてドーンでいいだろうに一昔前の荒らしかよ
2019/12/14(土) 12:39:19.26ID:DltU+2Jk0
音頃さん終わるのか・・
2019/12/14(土) 12:50:14.55ID:VFdKKNlj0
>279
web漫画アンテナがシンドバッドの詐欺更新で埋められてたけど今見たら修正されてた
2019/12/14(土) 19:48:59.07ID:0C47SFUz0
シンドバッドの終わり方もすごかったよなー
コメ欄が「ソードマスターヤマト」の嵐だったのを覚えてるし
「ソードマスターヤマトなんて作品はないのでそれで伝わるのがすごい」
って書かれてたのが面白かったのを覚えてるわ
あれ打ち切りじゃなくて自主完結なの?
2019/12/14(土) 23:28:46.98ID:e6LYwOd70
マガジンに移籍したし、なんか揉めて巻き添え食らったんやろ
2019/12/14(土) 23:29:45.05ID:Ndcs/FAc0
石橋も更迭されたしね
2019/12/16(月) 09:20:21.40ID:XAnNiBiC0
フェンシングは今はマイナースポーツが売れるらしいってことだけで
ロクなストーリー作りもせずに始めるからああなる
今、同様に乱立した猫漫画が淘汰されつつあるのも一緒
まあ一番無能なのは編集なんだと思うが
2019/12/17(火) 09:00:38.74ID:E8mJBhNB0
しまなみのホモレズ漫画も最後はどうなったんだか
完結作品ではなかったことになってるようだが
2019/12/17(火) 18:05:26.73ID:/KhhNT5c0
よくわからんけど、他紙からの受け入れ作品は完結作品に入ってない気がする
アフターアワーズとかアイゼンフリューゲルもないやろ

そんなことよりいつの間にかいなくなった薬屋ェ
2019/12/17(火) 18:07:51.44ID:/KhhNT5c0
しまなみのラストは爺さんのホモだちが亡くなってレズップルの結婚式やって
主人公は特に明確に答えを見出せたわけじゃないけどなんとなく終わったぞ
2019/12/17(火) 18:47:33.03ID:JzvqzpUg0
しまなみはちゃんとそれなりにそれっぽく終わったと思うよ
絵がずっと好みだったのと、終わり方がまあそこそこよかったから漫画持ってるわ
2019/12/18(水) 21:54:05.64ID:aWTUGinhH
そうか主人公には特にイベントなく終わったのか
それではカタルシスもないな
2019/12/18(水) 23:42:23.24ID:mpwzptqQ0
あれはLGBTの人と関わりながら自分のことを受け入れていく話だろ?
そういう意味では長い目で見たら主人公には大きなイベントがあったから
俺は割としっくりきたけどな
カタルシスでいうなら爺さん2人組エンドそのもののほうかも
2019/12/21(土) 06:36:37.10ID:wCPOkWOq0
銀狼再開したのか
更新一欄に出るまで存在そのものを忘れてたわw
2019/12/25(水) 00:44:43.41ID:USEE8F5O0XMAS
予言者
報酬を独り占めする気だと疑ってすいませんでしたドミニクさん
2019/12/28(土) 00:43:30.24ID:CRB611nZ0
音頃さんなんでエビなんだ?
2019/12/29(日) 13:48:15.22ID:i6RDGHE20NIKU
あれ?音頃さんの作者ってマヨぶくろ先生だよね?
なんか似てるなぁ…
ってか、もう既出?
2019/12/29(日) 15:03:31.23ID:OJVvIzJh0NIKU
すげー久しぶりに覗いたら全く違うサイトになっててびっくりした
ヘルクとかもう読めないの?マンガワンなら読めますか?
2019/12/29(日) 15:19:43.79ID:OJVvIzJh0NIKU
自己解決
単行本で読むしかないみたいね
スレ汚しすまん
2019/12/29(日) 20:48:00.89ID:v8JLtBbs0NIKU
どう自己解決したのか分からんが
マンガワンでヘルク読めるぞ
無料だと一日一話づつだけど
2019/12/29(日) 21:17:28.02ID:OJVvIzJh0NIKU
>>298
わーありがとう!
自分の調べ方が間違ってたみたいだ
さっそくマンガワンで読ませてもらうよ!
300名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0aed-pL2J)
垢版 |
2019/12/31(火) 21:53:38.05ID:Rwro9HQx0
Sレア装備の似合う彼女 の作者は、
角川のヤングドラゴンエイジで
魔王を圧倒する大魔導士ですが、家では彼に押されています。
描いてるんだな
KILLING ME / KILLING YOU もヤングドラゴンエイジ
2019/12/31(火) 21:56:51.81ID:NG8SxC2z0
ヤングドラゴンエイジは圧勝の作者まで迎え入れてるから熱心な裏サンストーカーな編集がいるな
2020/01/05(日) 13:59:54.21ID:sh2ikY8S0
新連載の探偵のやつ、導入がなんか雑でほんとに一話なのかと混乱した・・・
でも絵はうまいと思うし続きに期待
2020/01/05(日) 15:35:10.55ID:OD1kXn7Z0
邪険の更新が〜と思って開くとどっかで見た様な内容
しかも話末に「年末年始の更新はあります(1月5日)」
オマケがトップに来る仕様なのかね?
孤島部長でも数回おまけが先に表示される事があったし
2020/01/06(月) 02:18:37.76ID:DGCuyqeB0
クソハムの勢いは好き
3インチの世界に送り込んでチンピラにぶつけたい
2020/01/07(火) 03:00:48.04ID:EBkrpE2L0
漫画を描く人って精神的にアレな人が増えたのかなー
裏サンに並んだサムネをみて思う
2020/01/07(火) 05:08:39.34ID:lfVh4Shw0
>>305
よくわかんないけど、たぶんお前の精神がアレなんだと思う
2020/01/07(火) 09:00:54.03ID:uN7JlwSa0
漫画家って挫折しても成功しても変な人生経験の積み方になるよな
中にはまっとうな人格者もいるんだろうか?
まあいたとしてそれは育った家庭によるものかもな
2020/01/07(火) 09:29:25.20ID:QWShN78v0
まっとうな人格者はそもそも漫画家になろうとしないだろ
人格者じゃない=悪いやつ じゃないよ
大なり小なり特殊な要素ないとできないよ
2020/01/07(火) 09:48:42.73ID:OpC+A3u60
岡部は最近ツイッター復活したけど
それによるとセックス依存症の治療で沖縄の施設に入ってたらしいな
復帰できるかどうか
2020/01/07(火) 09:57:46.78ID:QWShN78v0
マジかよ
バイブもってワンダーランドに入れば最強になれるんとちゃうか
2020/01/09(木) 09:15:47.11ID:UKc71gIm0
初回からどこかで見たような駄作臭がする新連載が始まったようだが
2020/01/10(金) 01:07:01.82ID:xtkTse1k0
心あたりが多すぎてわからないんだけどどれの話?
2020/01/10(金) 04:20:18.62ID:LoxDieL+0
なんやこの岡部のツイッターw
江のスミのフォロワーみたいなメンヘラま〜んウケ狙いか?w
2020/01/10(金) 12:57:47.62ID:Ke3rXQAg0
オークは、たかがメンチカツに集客力ありすぎだろ
2020/01/10(金) 14:16:37.02ID:h43P+Ubk0
たかが牛丼で人気を博した作品もあるからそこはなんとも
2020/01/12(日) 20:31:29.85ID:3RiuzFHr0
魔王の水着回がまじセンスなさ過ぎて戦慄する
これ描いてるの女か
2020/01/13(月) 01:15:09.91ID:lCuPp+c80
あれ?クロームでも読めるようになってる
改善したのか
2020/01/14(火) 10:17:53.68ID:CBeirIYa0
>316
色々配慮してアレなんじゃ?
下手に性的だと煩いのが多くなるし

>317
クロームでしか読めないの間違いじゃ…?
エッジだと画像すら出ないぞ
2020/01/14(火) 11:19:59.40ID:LWxP5jZD0
>>318
性的かどうかって言うより
単純に人体を丁寧に描けてない(うつぶせのシーンとかかなり酷い)、母娘の体型が描き分けできてない、水着のチョイスもてきとー
何のために水着回にしたのかわからないくらいやる気無いのが丸分かりなんだよな
編集に言われて嫌々描いたんだろか?裏サンデーがどの程度編集関与するのか知らんけど
2020/01/14(火) 19:32:29.59ID:DoFA9Qpo0
読んでないけど古来からコミカライズの漫画家って怪しい技量の奴結構多いしなろう乱発してるだろうしでそんなもんだろう
2020/01/14(火) 21:03:39.38ID:zJMWEGeI0
新連載どれも微妙だな・・・
唯一マシかなと思える厄災〜も
主人公がずっとこのキャラ路線でいくなら厳しそう
2020/01/14(火) 21:04:26.63ID:jMIsH6Vs0
実績がないとかデビューしたての漫画家はほとんどが編集に隷属だよ
2020/01/14(火) 22:11:21.13ID:yylReX7l0
まあ新連載微妙だよなあ
ビリヤードのやつとか典型的「こっこんな小娘が・・・強い!!」
展開で草も生えない
ビリヤード好きな人だとぐっときたりすんの?
2020/01/14(火) 22:55:29.12ID:jMIsH6Vs0
またテクニックやルール解説で楽してページ数を稼ぐようなことを考えてるんだろうな
2020/01/14(火) 23:46:56.90ID:T+RuOlRx0
ビリヤードといえば鉄拳チンミの作者のブレイクショットがあるな
さすがに古すぎて読んだことないけど
2020/01/14(火) 23:51:01.26ID:MD2RNdU+0
もしかしたら電書で読めるかもしれないが
将太の寿司みたいに全話解放でツイッター界隈でブレイクしないと大昔の作品は話題にも上がらないわな
2020/01/15(水) 01:19:46.58ID:2bJz0gNcp
>>321

厄災もキツいだろ…
1話のラストずっと名前叫んでるだけでアホらしかったわ
2020/01/15(水) 06:45:13.97ID:gchvpcUD0
新連載で及第点は裏バイトだけだな
ネタ枠兼不死身センパイの実績を鑑みてっつー条件つきだが
2020/01/15(水) 07:22:19.86ID:jiw2Gzk20
ビリヤードはちゃんと描いてるとは思うけど、最初にネタ出しすぎてて続かないと思う
テイクバックが大きいからパワーショットが打てるは草、それでいいならみんなやってる
絵柄はサンデーっていうよりマガジンっぽいと思った
2020/01/15(水) 09:07:23.24ID:Q3PrtmiH0
ブレイクショットはビリヤードがちょっとリバイバルしたときのキワモノ出版だ
だから完成度は言うまでもなく低い
2020/01/15(水) 20:29:43.04ID:rFtLazlz0
裏バイトは・・・パイセンの人なのはわかるけど
パイセンのほうが話わかったが、今回のは展開が激しすぎて・・・
「俺みたいな者には理解できませんでした」みたいなコメントが掲示板についてて同意だった
2020/01/17(金) 07:19:45.76ID:qOjDsfs20
個人的にはアクター箪笥いいと思ったけど2話でなんかダメな気がしてきた
2020/01/17(金) 07:38:39.65ID:YyTtv/VN0
>>331
地獄のパイセンも当初から毎週意味不明の連続だったやん
最後の最後に意味不明の意味が判明し主人公が克服して結末を得たに過ぎない
2020/01/17(金) 15:32:20.22ID:3KnqW5g60
しかしパイセンは、今回はどんな展開?ってワクワク感があった
確かに短期連載にしか使いにくい題材だったが面白かった
2020/01/17(金) 19:27:00.30ID:eKTmUZWE0
厄災そんなにキツイかな?と思ったけど
今週はツッコミ所多すぎ
ハートあしらった剣て・・・

とりあえずアイオーンちゃんが可愛いから読むけど
バトル+ラブコメ路線でいくのかね
2020/01/18(土) 00:29:45.26ID:d/6Ox+MC0
パイセンは、ガチホラーをあくまでコメディとして扱うって展開がシュールで新しかったわけで
そういう仕掛けが無いなら正面からガチ勝負って事になるのでより技量が求められるやろな
2020/01/18(土) 10:06:02.25ID:TmmdFZBd0
音頃さんに出てくるAB(海老)は何か意味があるのか

他の記号等を付して用いるもの[編集]
A/B(曖昧さ回避)
AB効果(Aharonov‐Bohm effect) - 量子力学における「アハラノフ=ボーム効果」の略。
AB行動 (Außerordentliche Befriedungsaktion) - ナチス・ドイツによるポーランドでの迫害・虐殺。
ABブラザーズ - かつて存在した日本のお笑いコンビ。
2020/01/18(土) 13:16:44.38ID:TmmdFZBd0
エビの意味
https://note.com/amen184tri/n/n1c0bd00bde50
2020/01/18(土) 13:50:41.89ID:6RecMKl00
>>338
そういう意味だったんだw
スッキリしたよありがとう

裏バイトとおかしき世界、テイストかなり違うけど
オカルト漫画としてそれなりに読めるからそれ系好きな自分は土曜は満足感ある
2020/01/19(日) 18:58:45.30ID:+yiLWtFQ0
毎日これだけ連載あるということは、
昔より漫画の数増えたかな
2020/01/20(月) 14:16:38.68ID:6/sKTjEJ0
>>340
その分作者に対する利益還元が…
裏サンデーは紙の本は作らないでデジタル書籍だけってのもあるらしいし
作者に還元率が高い本が出ないってのはどうなってるんだろうな
2020/01/20(月) 15:32:12.19ID:OC3mX1Wa0
>>341
チョッパリに甘い言葉で騙されて
ブラック労働で安月給でこき使われる奴隷制ニダよ
343名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 6e7c-WmcH)
垢版 |
2020/01/20(月) 18:14:39.35ID:U284SwJV0
>>341
部数の問題はまた別にあるが
印税の率は電子書籍のが基本的には良いぞ
2020/01/20(月) 21:41:46.50ID:ne73EMvJ0
チェーン経営では、メニューは店舗ごとに自由にしていいかわりに
麺やソースなどの主材料は本店から購入してもらうシステムが一番儲かるナリよ
2020/01/24(金) 02:06:02.22ID:UriHLNp50
1000円ヒーローはアクション漫画描くにはあまりに作者の画力が低くて悲しくなってくる
2020/01/24(金) 09:06:47.40ID:fJeRDwpX0
なんかこれはいくら経験を積んでも上手くならないパターン、
つまり画力には素質がないと思う
方針転換した方がいいな
2020/01/24(金) 22:12:49.10ID:UriHLNp50
連載始まって結構経つのに全然上達しないよな
かと言ってストーリーが上手いわけでもないから原作者としてやっていくのも厳しいし
2020/01/25(土) 12:18:23.31ID:Y9bSeFmc0
音頃さんは、
いったいジャンプ編集部がいかなる自主規制を行ったのか
まことに興味深いところではある
2020/01/25(土) 13:55:23.42ID:E4gRqpz80
裏バイト面白いわ〜順位がいいのも納得
でも竜騎士はさらにその上…やはりなろうは強い
2020/01/27(月) 00:12:27.32ID:wVGqF3FK0
ビリヤードは2話3話から噛ませ犬にガンガン回想させててもうネタ死んでるのかな
2020/01/27(月) 22:20:50.58ID:G2OxTyeR0
しかもあいつほとんど表情変わらんしな
ああいう意味での、そしてああいう絵柄のハンコ絵って珍しいわ
2020/01/29(水) 02:16:42.44ID:dS6m0/aN0
何で見開き変な作品と正常な作品があるんだろ
2020/01/29(水) 19:29:12.83ID:Ojm4ZQvJ0NIKU
カバディって主人公の影薄すぎやろ
たまに義務のようにちょこっと活躍するけど試合の趨勢にはほぼ影響ないし
2020/01/30(木) 00:16:00.23ID:ssp6D3Zu0
親は・・・中坊・・・うっ、頭が
2020/01/30(木) 23:16:11.88ID:YBptJF570
>>353
もう読んでないが、主人公たまに活躍したと思ったらその後必ず下げられてたな
2020/01/31(金) 12:36:38.30ID:PO1LI5Ay0
バカボンだってメインキャラから下げられたし
まあ長期展望がないと成り行き支配もアリなんだろう
2020/02/01(土) 00:27:40.99ID:4/HwDwoF0
竜騎士
さすがにしつこいなこのガキ
2020/02/01(土) 18:03:16.94ID:8hLfa6pD0
どうせこの後
「兄貴ッ!一生ついていきます。尊敬してます!!」
「あんた最初の頃あんだけ文句言ってたのに・・・ハァ」
って展開やるためだけのキャラだからなw
2020/02/02(日) 11:48:08.90ID:wfKVTEEI00202
なんで恥ずかしげもなく主人公をすごいやって褒めたたえるな作品ばかりになってしまったかねぇ
2020/02/02(日) 11:53:51.79ID:S/EwWv4o00202
なろう系ってそういうもんだからね
主人公が最初からスーパーマンな方が展開が楽なんでしょ
2020/02/02(日) 12:09:52.25ID:8tdAx4tBr0202
楽な変わりにいざって時の盛り上がりも失ってる気もするけどな
2020/02/02(日) 12:24:51.53ID:zILHO4s400202
強くてニューゲームでラスボスは復活していない世界
2020/02/02(日) 14:59:08.00ID:WPlPs0II00202
どれ一つとして世には残らない
作品も作者の名前も忘れ去られて終わり
2020/02/03(月) 09:46:05.94ID:8kfnWbPX0
もちろん編集の担当者も出世しない
2020/02/03(月) 23:54:39.97ID:cddCSLT90
異世界転生系でちゃんと残るのは幼女戦記くらいじゃないの、裏サンじゃないけど
2020/02/06(木) 23:48:05.38ID:GPqjgBx60
あーとかうーとかが終わるのかーい
まぁ正直ニッチ過ぎて作者のポテンシャルがもったいない漫画だったしね
仕切り直しでサスペンスものとかやって欲しい
2020/02/06(木) 23:51:31.64ID:GPqjgBx60
圧勝と竜騎士と100人の弟子はまとめてトイレで作者と読者流してしまいたい
漫画業界に巣食う癌細胞だわあんなもの
2020/02/07(金) 00:59:14.77ID:hHKjBY4z0
圧勝は話が進まないし、竜騎士は俺SUGEEEの繰り返しだし、100人は全員説明口調
これの一体どこが不満なんだよ!!
2020/02/07(金) 01:58:34.23ID:wSUk4Ahl0
いまだに不思議に思うんだけど圧勝ってどういう層が買ってるの?
2020/02/07(金) 08:15:01.19ID:r+BxNxlB0
最初は大学生のエロが好きな層が買ったんだと思う
それ以降は惰性以外いるのって思う
2020/02/07(金) 08:38:27.84ID:BL6Z4goQH
あーうーは正直「エロ雑誌の編集部ってこんなか?」
って疑問が時々よぎったので、正直監修がついた方がよかった気がする
2020/02/07(金) 13:28:03.25ID:wSUk4Ahl0
オークが逆に面白くなってきた
2020/02/08(土) 13:12:33.87ID:eMZbamKI0
あーうー終わるんだ
じわじわひきこまれるんで最近やっとコミックス買ったのにな
374名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ d761-S3Fp)
垢版 |
2020/02/11(火) 09:17:07.30ID:Dr1mEpwX0
愛してるって言わなきゃ死ぬの40話はWebじゃ読めないのかね
四巻告知とおまけ漫画に枠とられて、その日の更新を読めなくするとか天才的だな
2020/02/11(火) 13:03:13.80ID:3a3rq0Xq0
明らかに設計ミスなんだけど
問い合わせ窓口すら用意してない糞サイトだから
そういう致命的な問題が起きてることすら把握できていない可能性
2020/02/11(火) 13:13:58.40ID:3g5fXyAD0
既に死に体だから致命的な問題があっても命に別状は無いな
2020/02/11(火) 16:48:45.03ID:Qr3NyHSG0
相変わらずページの上のほうが切れてるんだが、これって他ブラウザでも同じ?
こっちはクローム使い
2020/02/11(火) 18:22:21.54ID:61CMi6sf0
マジでゴミサイトに成り下がったなぁ…
2020/02/12(水) 08:57:45.82ID:uDKITFV30
ああ、Chromeで上が切れるってやっぱりオレだけじゃなかったんだ
2020/02/13(木) 06:13:24.21ID:qpz9mis10
圧勝
11巻発売とあって驚いた。もうそんなに長いことやってんのかよw
2020/02/14(金) 09:54:22.25ID:WyPf5S/x0St.V
看板作品だからな
2020/02/15(土) 00:18:32.37ID:S4O3OZF20
1000円ヒーローは絵下手すぎて可哀想になってくる
ヒーローが怪人に腹パンしてるシーンとか普通の漫画なら盛り上がるアクションシーンのはずなのにこの漫画だとギャグ漫画の1シーンにしか見えない
2020/02/15(土) 06:51:36.04ID:MU2MmOOR0
銀狼
この人がハンスの奥さん…
2020/02/15(土) 15:35:33.59ID:ve7I+DwD0
1000円ヒーローはなぁ…本当に絵上手くなんねーなぁ…
oneはデザイン力と漫画力あるから画力アレでも脳内補整余裕なんだが焼き芋のは共感性羞恥()が起きそうなくらいキッツイ
一度ちゃんとしたとこでアシさせるかいっそ作画を他人にやらせるかした方がいいと思うんだよな、ネームは悪くないんだし
385名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW b7f1-zQ4l)
垢版 |
2020/02/16(日) 09:42:57.36ID:CsW5P0yO0
亜獣譚最終回で驚いたわ
2020/02/16(日) 17:19:12.25ID:NnSI8dpt0
圧勝はマジでどこに需要があるんだろう・・・
特にいい評判も聞かないし
作者は編集長の愛人か何かなのか?
2020/02/16(日) 18:37:53.33ID:hXx+/IrT0
これだけで誰の話してるか分かってしまうのだが
うぇぶり読者も分かるのだろうか?

>吾峠呼世晴先生見てると昔裏サンデーで難読ペンネーム&難読キャラ出しまくって爆死してた作家さん思い出しちゃうな・・・
やはり名前とかネーミングセンスとか関係なく漫画の才能か・・・
午後0:18 · 2020年2月14日·Twitter for iPhone
2020/02/16(日) 20:59:14.46ID:sfaVfTQ+0
>>387
誰のこと?初期から読んでるがわからん
2020/02/16(日) 21:09:54.44ID:hXx+/IrT0
雨乃月靉一

読める?
2020/02/16(日) 21:12:05.57ID:LVBrbmyF0
しばらく考えてハングドマンのことだと気づいた
2020/02/16(日) 21:35:01.73ID:hXx+/IrT0
https://www.sunday-webry.com/detail.php?title_id=476

人生初の単行本が2巻以降は電書の刑にすらしてもらえないという…
2020/02/16(日) 22:01:51.80ID:UIIz/JmZ0
>>389
あーこいつか。執事見習いと変なメイドのアクション漫画だっけ?

wikiの裏サン連載作者にも乗ってないから思い出せなかった
当然読み方も分かりませんw
2020/02/17(月) 09:16:37.84ID:Mjlg5Rim0
源氏名が読めなきゃ指名がもらえないのと一緒で
漫画家がキラキラネームってアホだわ
2020/02/17(月) 21:42:56.70ID:F9cATQN80
お前んちのハムスターしゃべんないの?
2020/02/18(火) 00:37:12.72ID:R6v6A6Dq0
勇者が死んだ183話
5ページ目以降読めない?
2020/02/18(火) 03:58:45.99ID:5cN999ej0
けっこう前からなんか違和感あったんだが、
これ、画面サイズ変えるとページの左右ズレるんだな

https://i.imgur.com/O7YrgQ0.jpg
2020/02/18(火) 11:49:17.59ID:qqB9DU7u0
>>395
ソースから直リン探せば6〜12ページも読めなくもない
誰も触れないからおま環か俺以外裏サン利用者がいないのかとオモタ
2020/02/18(火) 11:55:40.99ID:PkdZMsr10
>395
俺の環境だと広告ブロックをオンにしたら読めなくなった
2020/02/18(火) 22:01:20.91ID:9MCcI8XU0
>>397-398
アドブロック解除したら読めたわ
>>396
画面サイズ変更でこうも表示変わる仕様なんて初めて見た
コマ上部が切れたりするし、問合せ先もないしホントやる気一切ねーのな
2020/02/20(木) 02:52:38.92ID:GBRlRPqf0
勇者が死んだの183話chromeで途中から読めなくなったけどFirefox使ったら読めたわ
2020/02/21(金) 06:23:04.20ID:QtcD7XdD0
ゾン100って前からあったっけ?
第一話更新が2/7になってるけど見た覚えがないんだが
2020/02/21(金) 07:12:07.48ID:nfaIw7t90
俺もまったく覚えがない
あったってことなんだろうけど

ワンピースのルフィが登場していこう、何事にも動じないキャラってのは増えたが
加減を間違えて完全なサイコパスにみえるなw
2020/02/21(金) 07:47:26.68ID:O9fxexra0
俺も見覚えないから三人一致となるとこれはさすがに…
404名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW cf7c-Fo5s)
垢版 |
2020/02/21(金) 15:46:38.42ID:toz6+8qY0
俺も今週からかと思った
2020/02/21(金) 17:05:13.23ID:Og/rOmlY0
俺、先週読んだわ
連載中作品の中にあったから読んだ
2020/02/21(金) 20:41:53.85ID:QtcD7XdD0
>>402-405
今週派3人、先週派1人か。うーんどっちだ

ついでに言うと「殺し屋は今日もBBAを殺せない。」も見た覚えがない
邪剣さんをすぐクリックしてたから単純に見逃してただけかもしれんが
2020/02/21(金) 21:56:39.10ID:Og/rOmlY0
BBAは今、初めて見た
408名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW cf7c-Fo5s)
垢版 |
2020/02/21(金) 22:38:12.95ID:toz6+8qY0
BBAはウェブで読んだ覚えはあるが
ここだったかは覚えてない
2020/02/22(土) 01:42:49.27ID:NT+GJP9h0
今日初めてゾン100見て、ここきてBBAの存在も知ったけど、どちらも購読確定の面白さだったな
410名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW cf7c-Fo5s)
垢版 |
2020/02/22(土) 01:50:15.90ID:vzMVwNfr0
まあ、ゾン100はちょいちょい話題になってたしな
2020/02/22(土) 17:28:26.50ID:seIqZoOM0
裏バイトがかなり面白い
2020/02/23(日) 12:52:46.05ID:6hSr7/uZ0
侵略好意とゾン100と裏バイトが良い滑り出しだな。BBAは絵も漫画も上手いけど全く面白くないやつの典型。大友ノリというか石黒正和の初期短編みたいなのは古いし寒いし勘弁だわ。
2020/02/23(日) 12:56:11.47ID:6hSr7/uZ0
ゾンもBBAも小学館のどっかで連載してるやつを裏サンにも掲載しようと持ってきただけでしょ。そのうち更新ストップして続きが読みたければ〇〇へ!のパターン
2020/02/23(日) 13:46:20.54ID:/zhyIETS0
裏バイトはこのまま行くと近い内に実写化されそうな面白さだな
2020/02/23(日) 14:35:00.30ID:OlQZ0S4W0
今どきの漫画なら、なろう系でも描かせとけばいいんだろ
って考えている編集担当どもはちょっとは刺激を受けろと言いたい
2020/02/23(日) 20:10:48.98ID:le/5ENCl0
なろう系知らん俺でもこれ流行った奴のフォロワーなんだろうなーって感じる奴だろうとそこらの漫画より売れちゃうからなぁ
2020/02/23(日) 21:40:52.84ID:6hSr7/uZ0
なろうでも死に戻りは作画が踏ん張ってるから好印象だけどね。オークは取ってつけた転生設定がむしろ笑えてきているwパッパラとかハーメルン読んでる気分で読み流すに良い。だが竜騎士と100人の弟子てめーはダメだ。本当になぜ存在してんのあのゴミ。
2020/02/23(日) 21:43:52.18ID:6hSr7/uZ0
その点裏バイトは貴重。つうかあの作者本当に新人か?描き慣れすぎてて作者の存在がホラーだわ。
2020/02/24(月) 06:39:14.20ID:y64kGWsp0
死に戻りは普通のなろう系とはちょっと違うと思う
裏バイトは絵も上手いとは言えないし前作も短編でしかなかったけど
登場した途端にコメ蘭で拍手喝采
なろう系作者はそういうの見習ってみようとは思わないのか
あ、作者よりまず編集者か
2020/02/24(月) 07:08:03.50ID:ETYGY4o80
見習って売れるんならそうするだろうさ
2020/02/24(月) 07:11:37.88ID:M4ft7Egp0
コメ欄拍手喝采閲覧数上位コミックス日POS圏外とか見慣れてるからな
2020/02/24(月) 13:35:48.69ID:y64kGWsp0
そうやって他誌と同じようなことばかりしてると
体力だけの勝負になって小さいところから潰れていく
新規開拓ってのは余裕のあるうちに始めなくちゃ遅いのに
2020/02/26(水) 12:41:22.33ID:cLOkZWa/d
寿司おもしれーわ
424名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW de7c-7pGC)
垢版 |
2020/02/26(水) 12:53:15.64ID:/tUTCe4H0
寿司はこれで良いんだよ感がすげーな
良い漫画だわ
2020/02/26(水) 22:44:43.77ID:vkR+aGyX0
エンジョイ!
2020/02/27(木) 01:46:33.37ID:So0A842E0
マンガワン新・月例賞…
『ポジティブ占ナー御…』『悪魔さん雑に喚ばれ…』
どうやって見るの?クリックしても違う漫画に飛ばされた上に
マンガワン新・月例賞として置かれている漫画も別物だし
2020/02/27(木) 04:52:38.45ID:RPbN1DVN0
マンガワン新・月例賞のトップに表示されてる作品は旧月例賞最後の受賞作品だな

>次回更新日は未定です。

マンガワンでは既に新月例賞二回分公開されてる
更新が止まってるだけなのか
裏サンでは新月例賞に関しては賞の案内だけで受賞作品は公開しない方針なのかは不明
428名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ca88-xU7q)
垢版 |
2020/02/27(木) 09:10:54.39ID:So0A842E0
シンドバットの時も思ったけどマンガワンの広告媒体なのかね?
裏サンデーって
2020/02/27(木) 11:45:58.41ID:fOEMJlPMa
死に戻りはもう著作権フリー用語かな?
元から著作権なんて無いけどさ

これはもう家族や親友やおなご二人を救うまで何回でもやり直せるのかな?
2020/02/27(木) 20:07:23.27ID:zKVR+Xex0
寿司の最後、主人公は眼鏡君に手を差し伸べて、眼鏡君はその手を握り返して握手してこれから改心しちゃうよみたいな一見微笑ましい場面があるけど、
眼鏡君は主人公の顔見てるのに対して、主人公は遥か遠くを見つめて眼鏡君は眼中に無い感じがいいね
2020/02/27(木) 22:28:48.45ID:3bdCvtMY0
>>428
ぶっちゃけ元々がサンデーの派閥争いで爪弾きにされた日陰者だから
本音はもうマンガワン一本に絞りたいんだろうけど
あくまで初期を支えた読者への義理で裏サンは続けてるってだけのような気がする
2020/02/27(木) 22:32:17.85ID:RPbN1DVN0
開発のトライヘッドには立ち上げ時に安くして貰ったってインタビューで言うてたけど
マンガワンに移行してしまったから埋め合わせ出来てないよな
最近ベタベタ貼ってある広告の収益はトライヘッドに入るのかもしれない
2020/02/29(土) 12:06:21.29ID:g6G89h+G0GARLIC
転性パンデみっく
主人公がどうなりたいのかあやふやになっているせいで理解しにくいような
そんな主人公に合わせる様にヒロインが男性化するが
ジェンダーフリーを目指すのであれば女性同士でも良かったのではないだろうか?
そのくせ最後の一線では男らしくとか言い出す主人公
主人公が女であることをこだわる理由が見えないせいでスッキリしない
2020/03/01(日) 01:26:01.43ID:M25b75fk0
お前まじめだな
あれは理解する漫画じゃないと思ってたわ
2020/03/01(日) 01:27:20.42ID:RTqKDBeL0
殺BBA煙草とライターの金払ってないな
そこはきちんと払っていってほしかった
2020/03/01(日) 18:30:15.83ID:QhmKExUG0
ケンガンはバキの猿真似やめてくれないかな
見る度にめちゃくちゃ萎える
あんな糞漫画真似しなくていいじゃん
2020/03/01(日) 19:48:13.90ID:whASVto60
猿真似で裏サンに拾われた原作者ですので……
2020/03/04(水) 19:30:30.44ID:DN/VwyPX0
寿今度はハニトラ女か、ゲスしか出てこないのかね
2020/03/06(金) 23:26:35.43ID:Re6MdJlS0
ケンガンスレって現在どこにあんの?
ケツマンとタイトル変更されていたのは覚えているんだけどね
2020/03/07(土) 14:25:32.45ID:dcT/87w60
>>439
なんかケンガンスレは関連スレもアンチスレも全部異常者に乗っ取られて消滅したみたいだな
2020/03/07(土) 21:42:09.75ID:271yUdEG0
>>440
ネオエクスデスかな?
2020/03/08(日) 16:56:36.12ID:l51xxcFYd
ケンガン見てて感じるのは
リアルでもプロよりやばい人は居るし世の中に強い奴は尽きなくて誰が最強か決めるのなんか無理だなってこと
2020/03/08(日) 18:43:33.52ID:K8n8yu/1d
ケツデター編が酷すぎてアンチスレみたいになってたけどなくなると寂しいもんだな
ケツマン民はどこへ行ってしまったのか
2020/03/17(火) 07:18:31.14ID:7Zamii9Td
裏バイトほんと面白いわー。鞄の中身はその人の思う「怖いもの」かな?怖いもの見たさでみんな見たくなる。主人公達と黒服は怖いもの知らずだから平気
2020/03/19(木) 19:50:52.79ID:oeCWNn9o0
あーうーしか言えない、あと二回か…内容的にはそんなものか…
2020/03/20(金) 06:49:20.42ID:GHm0dzOm0
そんなものだな
中編以上になる大きなストーリーの伏線も作られてなかったし
447名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 127c-yd4l)
垢版 |
2020/03/25(水) 23:54:58.76ID:fSYySI/R0
寿エンパイアはわりと面白いと思うんだが
話題にならんな
2020/03/26(木) 23:23:43.64ID:hGomLlTq0
>>447
良くも悪くもベッタベタの王道展開だからなあ
449名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 127c-yd4l)
垢版 |
2020/03/26(木) 23:29:07.03ID:oLp3wa6z0
>>448
正直、古巣のスピリッツでやった方が良かったんじゃねーかと
2020/03/27(金) 02:58:26.18ID:3lkq7xcc0
秘密のなんたら
話が繋がってない気がする…
2020/03/29(日) 00:46:53.86ID:KBOS7nFj0
裏バイトの壁紙DLできないんやけど・・・
昔の裏サンデーだとできてたのにな
2020/03/29(日) 00:57:41.61ID:3/AddO4x0
いつかの「愛してるって言わなきゃ死ぬ」と同じで
「邪剣さん」がオマケ2連続で今日更新の本編見られなくなってんな
ひどすぎ
2020/03/29(日) 01:05:40.16ID:KBOS7nFj0
けっこう致命的だと思うんだが直す気ねえのかなな
2020/03/29(日) 01:17:09.32ID:uB9AZxdf0
あれ完全に自動化しとんな。壁紙を投票と一緒のページにしときゃこんなことなかった
同じ日付が3つ入るとアウトみたいやな
2020/03/29(日) 01:59:19.44ID:4+UrIOSD0
今日更新の漫画がマンガワンでお楽しみくださいになってる…
2020/03/29(日) 02:41:22.54ID:tKlKo8wO0
ニキイチの人気投票想像通りで笑ったwって書きにきたら一話見れなくなってるのに気づいた
しかもお風呂会っぽいしどうしようもねーな
2020/03/29(日) 03:36:02.34ID:7/t0z/ICa
だからさっさとスマホ買えってことだよ

言わせんなよ恥ずかしい
458名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 127c-yd4l)
垢版 |
2020/03/30(月) 13:38:30.76ID:R2q+6AL10
邪険さん読めるようになったな
2020/03/30(月) 17:09:50.81ID:H2Ac8Oq40
お、先日更新で読まなかった漫画が読めるようになってる
更新された漫画が読めるようになってるなんてさっすがー
2020/04/04(土) 02:11:01.67ID:i48g0UeS0
連載中作品のページの一番下にある「妹はCIA」って作品が見れないな
昨日は「出会ってひと突き〜」ってのがここにあったから明日更新される作品っぽい
2020/04/04(土) 06:23:26.56ID:Gbs6asTi00404
裏バイト更新来たと思ったのに更新されてないというね
更新しないなら上げんなよっての

カムイさん始まったと思ったらすぐに絶頂除霊が始まるって担当の趣味か?

早く冷凍庫の続きが読みたい
2020/04/04(土) 06:59:27.67ID:PPkac4qz00404
裏サンに限った話でもないんだが
猫が飽きられ
なろうが粗製乱造中で
今後はオカルトがターゲットにされてる感じかな
2020/04/04(土) 19:02:44.57ID:VlNBxV/W00404
笑顔になると^^の形をした目を描く人多いが、実はありえないので気を付けてほしいわ
まぶたは上から下に閉じるからね
2020/04/04(土) 19:42:10.92ID:mTo3dZT800404
デフォルメってご存知ない?
2020/04/05(日) 06:17:17.38ID:WQ61fscn0
魔王です。の今日公開の最新話が読めねえ…
おまけが2話とも残ってるせいか。
2020/04/07(火) 20:39:39.45ID:8BI4c9Li0
裏サンデーの問い合わせ連絡先がわからなかったので、
>>81 のマンガワンのほうに修正お願いしてみた。

裏サンデーの仕様上即座に修正するのが難しいため、マンガワンでの閲覧をお願いします

とのこと…残念
2020/04/07(火) 21:03:57.34ID:o5qS+7us0
なにを修正願いに出したか分からんけど、裏サンは放ったらかしか
なんのためにリニューアルしたんだか分からんな
2020/04/07(火) 21:18:27.70ID:8BI4c9Li0
>>467

>>465 のやつです。
2020/04/07(火) 23:22:38.51ID:o5qS+7us0
>>468

でも邪剣さんはスグ修正したのに、そっちは修正できないって意味わからんな
2020/04/08(水) 11:58:30.41ID:bfSS7vSn0
担当編集の違いか売上で対応変えてるのか
愚連街は枠拡張されてるし売れてない作品に労力掛けたくないから>>466の対応なのかもな
2020/04/11(土) 14:23:41.83ID:F5YOeIFF0
>>465
今日やっと修正されたよ
2020/04/12(日) 00:33:27.39ID:pYGTeB4o0
NEW 邪険さんはすぐブレる 第56話更新
NEW 邪険さんはすぐブレる 休載おまけ漫画&壁紙

…休載なんだよな…?
2020/04/12(日) 05:19:12.43ID:9tQ2LiuR0
圧勝は薬バラまいてる奴の言い分が詭弁でしかなくてあまりにもしょうもなさ過ぎた。
単純にレイプ犯は死刑にならんのが今の法だし、政治家にでもなれよとでもしか言いようがない。
169話にもなってようやく吉田さんとセックスすると死ぬ理由も判明したし、いい加減切るわ。
2020/04/12(日) 12:39:24.74ID:KvlKFMZ40
まだ読んでるのかそれ
2020/04/12(日) 19:15:32.84ID:pYGTeB4o0
>>472
休載かと思ったら今は56話が読めるという…
2020/04/12(日) 22:39:08.26ID:8y1nkt5T0
169話でその程度しかわかってないのか
2020/04/14(火) 01:05:15.85ID:U2FXcdPq0
フグの資格は実務経験必要なんじゃなかったか
2020/04/14(火) 03:17:00.96ID:3X9Cgvn20
ごじゃっぺかわいい
2020/04/17(金) 17:30:23.37ID:dwwP9Bef0
1000円ヒーローは絵下手すぎて毎週「絵下手だなぁ……」以外の感想が出てこない
2020/04/17(金) 18:15:35.90ID:QtYg5Vdl0
逆にあの絵で長期連載と看板取ってただけでもすげえわ
2020/04/17(金) 19:14:21.94ID:ql4ntRWf0
愚連街もそうだけどコミックス全く売れなくて電書刑でもアプリの閲覧数さえ稼げれば連載続けられる時代だからな
他で通じる気はしないから次作あるとしてもアプリ専属作家だろうけど
2020/04/18(土) 16:34:18.38ID:V6M7Bud90
1000円ヒーローは話が動いてる間は絵が下手だけど面白かった
ただの抗争になって話が動かなくなってからは全然面白くない
2020/04/18(土) 17:01:38.68ID:qn1RWAm80
1000円ヒーローは絵が下手でも内容の面白さで人気がある作品
ONEのワンパンマンみたいな感じで近い内絵師変えるか、アニメ化でガラッと作画変えてくるかもね
2020/04/19(日) 09:38:02.94ID:H122t15pa
ケンガンオメガの話題出てるスレあったら教えてほしい
2020/04/19(日) 09:52:17.92ID:hCq82b/F0
マンガワンスレに行け
更新日なら話題にする
2020/04/19(日) 17:27:09.98ID:5LOexkCor
ひさびさに完結作品みてたんだけど砂の栄冠って終わってたのか
あと音ころさんってのがあったけどこれはまじで何がしたかったのか
編集もこんなの「許可するなよエロなんだかフェミなんだかそもそもサンデーでやるなよ
まじでサンデーから追い出された無能編集しかおらんのか

裏サンデーって知名度の割にコミックス売れてないのがきついよな
ダンベルとかアニメ化したのでもそこそこ程度だし
モブサイコですらワンパンマンの比にはならんし、知名度は割とあるんだから
もうちょっと工夫できんのかねえ、編集と宣伝が無能すぎるというイメージしかない
487名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW d77c-Nry4)
垢版 |
2020/04/19(日) 17:30:24.86ID:Bty78rI60
音ころは作者もそんなこと言ってたからな
2020/04/19(日) 19:38:22.55ID:GS3rgab60
まあ裏サンデー見てるような
今時スマホも持ってない乞食読者に何言われようが
編集部の方針は変わらないと思うよ
489名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW d77c-Nry4)
垢版 |
2020/04/19(日) 19:49:53.21ID:Bty78rI60
サンデースレでは多少マシだった編集は裏サンデーに行ってしまったって言われてんだよな
2020/04/19(日) 19:51:02.25ID:7tRiwzTx0
>>488が全然話ズレてるのに何故かドヤってて草
2020/04/19(日) 20:35:43.60ID:EM8JUhRo0
>>490
やっぱスマホ持ってないの?w
2020/04/19(日) 23:25:36.72ID:buGdSAlO0
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200418-00000006-it_nlab-sci
もう8年たってたのか
2020/04/20(月) 01:26:15.64ID:O2Vzx6ZG0
裏サンデーに限らずweb系に言えることだけど
漫画家としての基本経験値、基本からしてそもそもまずい奴らをアイディア一発勝負で連載させるんじゃねーよと
494名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW d77c-Nry4)
垢版 |
2020/04/20(月) 01:30:18.35ID:9LlNRjFh0
いやー、むしろWEBの良さはそこじゃね
たいがいものにならないだろうけど
そっからまれに読めるのが出てくるわけで
こっちは読むのに金払ってるわけでもないし
495名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9f39-9YMR)
垢版 |
2020/04/20(月) 09:42:41.49ID:Eynxlp290
うん、試してみるのは悪いことじゃない
でも使えなれば育てるなり捨てるなり(担当もだぞ)しないと
道選びを誤った奴らが増えるだけだ
2020/04/20(月) 12:31:28.69ID:LNEhu/ro0
>>495
それ言い出したら裏サンでデビューした奴のほとんどは連載すらできてないだろ
2020/04/20(月) 13:22:38.35ID:kB+9dCBP0
試しの場でもあり終の棲家でもあると思うからいいと思うがな
ゼルダ漫画の姫川なんて昔からいて公的な仕事から全部受けてる超ベテランだけど
本来ゼルダ漫画を出すべき雑誌が軒並み廃刊で裏サンに拾われたって言ってたし
前にもヒバナ?とかの雑誌が廃刊になった時大量に腕のある漫画家が流入してきたから
良くも悪くもみんな受け入れる場があるのは良いと思う
2020/04/20(月) 20:49:27.64ID:MmhB1avj0
リソースってのは無限じゃないから
下手糞が居座るとその分、新入りの得るべき
機会が減ることはあると思う
2020/04/20(月) 22:31:53.92ID:hg7ScGZR0
下手くそが居座ることでリソースが年々どんどん小さくなっているのが現状
2020/04/23(木) 04:21:41.67ID:kF1kxzii0
となりのヤングジャンプもそうだけど、なぜバグの報告や要望を送れる場所がないんだろな
2020/04/23(木) 07:30:24.58ID:crLWMXpL0
やっぱケンガンのこのキャラが出そろった瞬間は最高だな
2020/04/23(木) 07:33:33.28ID:Hm2/oll5d
よそのweb漫画サイトに比べたら新人多いし結構優秀だと思うけどな裏サン
新潮社のくらげバンチとか見てみろゴミしかねーぞ
2020/04/23(木) 07:35:28.81ID:Hm2/oll5d
ああでも圧勝と百人の弟子と竜騎士みたいなクソゴミ連載してるのはアウトだな。アレの面倒見てる編集ごと便所に流したい
504名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 417c-pIbU)
垢版 |
2020/04/23(木) 09:36:42.66ID:kxoV2N++0
くらげバンチはマイナー漫画しかないが
むしろあの手のマイナー誌が運営してるなかでは読める漫画が多い方だろ
裏サンデーとそんな変わらんくらい読んでるぞ
2020/04/24(金) 00:36:09.30ID:Kiohx5XF0
裏サンは2018年に比べて2019年は20%縮小したんじゃなかったっけ
506名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 417c-pIbU)
垢版 |
2020/04/24(金) 00:57:15.67ID:OKKJEL+I0
裏サンデーとくらげバンチにそんな馬鹿に出来るほどの差ってあるか?
対象年齢が違うとかならわかるが
2020/04/24(金) 03:36:08.59ID:8h4x0kKO0
くらげの主力となると
極主夫、クマ撃ち、プリニ、売国、ぐらいか
マグメルはこれからに期待。魔法少女は所詮は出落ちでしかない。つうかバイオレンスな魔法少女見たいならあすかとかあの辺見たほうがよっぽどいいよ
2020/04/24(金) 07:13:54.65ID:iTLLnsRS0
センスなさすぎ
2020/04/24(金) 11:05:41.31ID:YxaPDSQU0
売国とか絵はバランスめちゃくちゃだしストーリーは作者の脳内妄想乙としか言えんしあんなん主力扱いってどうよ。ティラミスは悪く無かったが終わっちゃったし。何よりファームとか見てみろ、新人発掘能力は皆無だろあそこ。
510名無しんぼ@お腹いっぱい (ブーイモ MM5e-pIbU)
垢版 |
2020/04/24(金) 12:08:49.59ID:Hd5MtEWeM
>>507
主力で言うなら山がいるだろ
2020/04/28(火) 01:20:21.09ID:3p4mVB4H0
今度は茨城の奴がオマケ二つで新しい話見られなくなってんな
もうオマケは別ページ作った方がいいんじゃないですかね
2020/04/28(火) 03:31:19.69ID:gS+aT83Q0
ごじゃっぺ見れねぇじゃん…
513名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ d0e6-Btmo)
垢版 |
2020/04/28(火) 08:34:52.79ID:DYINxSlV0
本日の更新というのを一覧で見るたびに思うんだが
一瞬にして読む順番が決まるんだよな
(好物ほど先か後かは人によりけりにしても)
ここで脱落したら上がってくることはないというのが個人的経験
2020/04/28(火) 15:33:33.61ID:LTCN9noU0
毎回同じ事繰り返すって相当アレだよな
2020/05/01(金) 03:13:31.28ID:WrsELj5D0
ホホジロサメは水族館で飼おうとしてもストレスですぐ死んでしまうらしい
つべでみた
2020/05/01(金) 08:43:49.65ID:W+QN4Ews0
6話前編に「世界初!飼育に成功!!」ってノボリがたってるよ>ホホジロサメ
2020/05/03(日) 03:01:12.06ID:ZcQSCtf50
足の生えたサメを見て、うしおととらのハマー編の白面もどき思い出したのは俺だけ?
2020/05/03(日) 03:12:20.15ID:ZcQSCtf50
これ
取り込んだ相手の足が生えている
https://dotup.org/uploda/dotup.org2133305.jpg
2020/05/12(火) 01:03:37.32ID:iXFrwnO20
ごじゃっぺはもうわざとやってるとしか思えない
2020/05/12(火) 23:43:23.56ID:hMq7WIZ20
見てもらえないなら結果的に人が離れて終わりなのにな
2020/05/13(水) 01:27:57.24ID:aR5+fWoY0
お、やっとページ数対応するようになったかな?
これで見開きが〜という悲しい出来事が減る…のか?
過去の作品も修正されてるな
(今週月曜の「勇者が死んだ!」の見開きがちゃんと見れる)
2020/05/14(木) 00:36:54.19ID:+gUPcbXQ0
と思ったら見開きがある漫画だけに対応って所か?
オークさんとか中央に来るはずの空白が外側に行ってる
2020/05/15(金) 03:15:57.29ID:enp5FfV40
とりあえず今日のゾン100も見開きページがズレてて萎えるわ。
2020/05/15(金) 07:12:29.30ID:o3Ji9DIO0
ゾン100
非日常となった今でも、主人公の願いが脱サラして自分探しの旅をしている人みたいな気楽さで怖い
2020/05/21(木) 00:11:44.27ID:bDneXFdv0
よくある終末冒険マンガ
よくあるゾンビモノに気持ちいいくらいソノ要素ぶちこんだから良さが出ている。
ただ話の転がし方がワンパターンになると飽きられてしまうので話の縦糸もうひとはり工夫は必要だと思う。
2020/05/21(木) 18:35:03.11ID:nxboKsck0
その気楽さのまま6巻まで出てるわけで
2020/05/21(木) 19:19:21.72ID:KGR9hsHV0
うぇぶりでずっと先まで読めるけど
裏サンの今回の話で縦糸は示されてるだろ
2020/05/21(木) 20:47:21.97ID:aV3jZKwha
新連載をSPライフ権付きにしてい無理やり読ますのやめてほしいわ
ランキング上位に急に来たから読んだらクッソつまらないしどれとは言わないけど
それぐらいならランキングなんてやめればいいのに
ゼレクアクトル書いてた人と初代編集が提唱したって聞いたけど、どっちもとっくに
裏サンデーからいなくなってるんだよなあ
2020/05/21(木) 20:47:57.63ID:aV3jZKwha
あと男向け、女向け関係なく広告ぶっこんでくるな
アラサーババアの恋愛だの、女扱いで頭ナデられるとぞっとするから男女逆転抱きたいです
だの興味ねえよ。ぞっとするはこっちのセリフだわ
ホームでも男女向けで分けてくれよ。
2020/05/21(木) 20:48:58.94ID:aV3jZKwha
ゾン100は作画の人の前作の漫画が好きだったから読んでるけど
展開ワンパターンだから飽きられそう
パニックものって自分で動かしてるゲームか、二時間で終わりになる映画じゃないと
無理な気がする
2020/05/22(金) 03:43:44.69ID:+xqaU2gb0
パニックものではなくギャグ漫画です
2020/05/22(金) 19:15:30.07ID:J+g1PO3E0
ギャグとしてもそろそろ球数足りなくなってきたとは思う
毎回うまくいくようなヒーローもの的お約束もの、というわけでもないし
失敗した時に結構人が死んでいくけど、主人公の切り替えが早いし以後ふれることもないから
話自体には確かに山場があるのに、読んでる側の心はずっと平坦で淡泊なままって感じ
2020/05/23(土) 06:58:35.10ID:6khFcBCc0
でもこういうのを残しておかないと
なろう系馬鹿漫画が増殖するだけだしな
2020/05/23(土) 08:07:20.57ID:OnULDWIA0
既になろう系だらけ
新作も前世最強ヤンキーなろう系みたいのばっかやんw
535名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 4e7c-va8r)
垢版 |
2020/05/23(土) 19:10:04.44ID:skWpAFkR0
ゾン100はゾン100でなろう原作っぽさはないか?
なろう原作ではないが
2020/05/24(日) 00:16:19.63ID:L8zCOmIm0
またやべーなろう系始まってて草
2020/05/24(日) 01:51:48.77ID:LK3lj92I0
ゾン100ってオリジナルじゃなかったのか
2020/05/24(日) 07:28:47.70ID:WFvtFdKk0
日本すごい系のTV番組となろうは一緒だな
2020/05/24(日) 09:03:19.14ID:er6Ftme50
違うと思う
2020/05/24(日) 09:07:50.06ID:ENdMdyeC0
なろうは自分で都合良い世界作ってアレだからなあ
2020/05/24(日) 19:12:31.60ID:Ym0ini7W0
新連載のなろうがコメント欄でいきなりの大量ボコボコ
2020/05/24(日) 20:33:40.48ID:JODVbndI0
これで原作付きかよって内容だからな
2020/05/25(月) 00:26:20.85ID:n9sslG/v0
ここでもオメガバース始めたか
2020/05/25(月) 14:38:06.23ID:ngqt1JRs0
クソハムでアイスのふたなめてるやつにすごい加虐妄想わく
ゆ虐に近い
2020/05/26(火) 03:23:06.50ID:MRwCaDk60
異世界転生チートツええええの反乱といい
娯楽の正常化をはかるべきだ
2020/05/26(火) 07:22:32.23ID:lK5+5Gnf0
ごじゃっぺこれもう嫌がらせ受けてるだろ…
2020/05/30(土) 13:26:15.79ID:1sEc7nJW0
ダンドーの作者の人、癌で人工肛門らしいな
つまりステージ4だから完治はせず延命治療しかできない
2020/05/31(日) 01:11:03.91ID:SLQ95JGXa
>>546
読めるようになったぞ
2020/06/09(火) 14:32:23.11ID:4QynTwfPM
なろう死ね
一体いつになったらこのゴキブリジャンル廃れるんだろう
2020/06/09(火) 14:35:52.74ID:9f333zip0
お前がなろう以外に金出しなよ
なろうは売れてるから台頭してるんだぞ
2020/06/09(火) 14:36:58.59ID:4QynTwfPM
さっそくゴキブリなろうヲタが一匹釣れたな
気持ち悪い
2020/06/09(火) 14:43:06.01ID:9f333zip0
俺はなろうもなろう以外も買わんよ
いや買ってるけど裏サンレーベルは世界鬼最終巻しか買ったことない
2020/06/09(火) 18:54:38.16ID:Mb50SoF30
裏サンに限らずなろう系は作家も編集も目に見えて手を抜いてるのがわかるから気分悪いしな
売れるのかもしれないけど裏サンもダサくなってしまった
2020/06/12(金) 13:36:51.79ID:1R9c4SkNM
裏サンデーは寿エンパイアと翼くんしか買ってない
555名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ cfe6-+Do1)
垢版 |
2020/06/13(土) 07:31:13.17ID:f3Rz69Uh0
下がり過ぎたな一旦上げるか
オレはギャグ好きなんだがもう流行らないんだよな
他のジャンルとのフュージョンばかりになってしまった
(そういえば昔ヤンジャンに夜王なんてあったな)
2020/06/13(土) 19:00:33.87ID:4w+I72Np0
絶頂除霊はいつ辞めるだろうな
2020/06/14(日) 05:47:51.16ID:dJub5s+L0
MP1なのにMP3消費する魔法撃てるってなんのギャグだよ
原作・作画・編集は現場ネコかよ
2020/06/14(日) 20:11:20.14ID:GitttSxy0
愚者選別で勇者に魔法が飛んでいくの不覚にも笑ってしまった
2020/06/15(月) 09:29:14.33ID:5HPm0AH00
今日はハズレの日だったか
2020/06/15(月) 19:54:46.32ID:s+vAOb040
個人的には火曜と木曜が最強
2020/06/19(金) 11:48:27.14ID:D9XaCPpy0
アスパラベーコン系って見た目が肉食中身が草食じゃないんか?
見た目草食中身が肉食ならロールキャベツ系とかにするべきっしょ
2020/07/02(木) 01:13:50.33ID:BevBFTg40
愚連街の今章つまらなすぎでひっぱりすぎだわ
どうしてこうなった状態
2020/07/02(木) 17:04:28.02ID:b4GvcXo90
もともと大して期待してない
ヤクザを登場させてきた辺りからドーデモ良くなった
2020/07/02(木) 23:42:16.62ID:BTUdtqwk0
と〜お〜よこ〜♪
愚連街〜♪
2020/07/02(木) 23:53:10.12ID:/qHAf3cgM
作者は電書刑を受けつつも日常譚と称してスピンアウトを描くほど愚連街の設定に愛着あるみたいだけど
読者は作者の空回りにノリ切れない感じ
566名無しんぼ@お腹いっぱい (スップT Sd4a-ZuPJ)
垢版 |
2020/07/04(土) 03:39:30.68ID:ppGIJdMFd
1000円134話の

この場には私が魂を植え付けた、メダリオンが数千枚転がっている

って台詞の 「、」 は明らかに要らないやな
きたんと校正しているのだろうか?
2020/07/04(土) 18:06:47.21ID:KuTIX39u0
点ひとつで大はしゃぎ
2020/07/05(日) 12:17:28.82ID:y7HUqwG/0
BBAを殺せないのオマケで笑った
布施さんがんばってw

この作品でたまに挟み込んでくるギャグ好きだわ
2020/07/05(日) 17:06:59.23ID:11YqQuyU0
ババアを殺せない…あれは画柄や構成が熟れ過ぎていて裏サンレベルじゃない
2020/07/07(火) 00:08:53.29ID:osNabaf/0
カバディアニメ化とか絶対爆死するよな
あれ毎試合接戦過ぎて勝っても負けても「運だろこれ…」ってなる
仮に全ての試合で両チームの実力があんなに拮抗してたとしても
あんなギリギリの試合ばっかになるはずない
2020/07/07(火) 07:46:33.15ID:VUpu7/B+00707
まあ
今のアニメ屋なんて将棋や囲碁の盤上の戦いすらマトモに描けないから無理だわなw
運であるとかないとか以前にカバディそのもののゲームとしての面白さなんて映像化できるとは思えん
2020/07/07(火) 10:58:59.91ID:JWbhP1wM00707
愛してるって言わなきゃ、死ぬ。5巻コミックPRどうやったら見れるんだ…?
第三話に飛ばされてそのページの下部にあるコミックス情報の5巻コミックPRをクリックしても
第三話に飛ばされるという…
2020/07/07(火) 11:02:30.09ID:JWbhP1wM00707
血と灰の女王 第109話(後編) リベイキング
最強職《竜騎士》から初級職《運び屋》になったのに、なぜか勇者達から頼られてます@comic 第26話B

見開き配慮するようになったと思っていたら最終ページの見開きには対応しないのか?
どっちも最終ページの見開きが酷い事になっている
2020/07/08(水) 23:32:35.26ID:gYQ/78og0
カバディは漫画だから「カバディ」を意識しないでいけるけど
映像化したらカバディ言ってないよこいつらになるか
カバディ言い過ぎw内容入ってこねえ
のどっちかにしかならんよなあ
2020/07/09(木) 00:40:50.38ID:g/HXU5yY0
史上最強オークさんの楽しい異世界ハーレムづくり
…レヴンとやらが横入りしている様に見えるんだが…突っ込んじゃだめ?
2020/07/10(金) 00:12:39.93ID:CpnQPXAR0
マジでいい加減にしとけよ
ゾン100、なんかしらんが今日更新の漫画が弾かれて読めなくなってるじゃんか
2020/07/10(金) 01:59:00.49ID:4X/vGjYe0
マジでいい加減にしとけよ
( ´,_ゝ`) プッ
2020/07/10(金) 04:04:08.04ID:5iKYZaXv0
なんかいちいちイライラするのめんどくせーから最近裏サン自体開かなくなってきたわ
2020/07/10(金) 14:16:34.18ID:bcHBW0Iz0
>>574
たぶん声が邪魔になる場面では口だけ動かして「言ってますよ」感を出す方法でいくと思う
2020/07/10(金) 14:19:08.06ID:bcHBW0Iz0
>>576
それうざいよな
茨城あるあるのやつもおまけ多くてその現象なってた気がする
2020/07/14(火) 12:34:41.67ID:50B13PV9d
ごじゃっぺさぁ…
2020/07/14(火) 13:49:53.21ID:8mBfm0+8d
本編がおまけのごじゃっぺ
2020/07/15(水) 08:50:31.64ID:jvzSFaIF0
あれはもうネタが続かないな
それ以上に、連載化の義務感というものを感じられない
2020/07/15(水) 19:07:16.02ID:FAExNGU/0
ごじゃっぺ確認してみたら3週連続?でおまけかよw
しかも1ページのみってヒデーな
2020/07/15(水) 22:26:29.13ID:ihIoq2of0
一巻分書いたら終了の勢いだな
茨城あるあるネタを広げるでもなくただ紹介してるだけだし
2020/07/15(水) 22:38:14.06ID:14tm1wR20
大震災中継で全国的に有名になった水戸の美術館はまだ出ないのか
2020/07/16(木) 09:25:45.70ID:vzl+Mqhq0
連載枠ってのは機会が少なく貴重だし期待も背負ったものなんじゃなのか?
編集も意識付けさせなくちゃダメだろ
2020/07/16(木) 12:36:17.27ID:blcu1sepd
おまけばかり書く作者にも原因あるよなこれ
キャラかわいいのに残念だわ
2020/07/17(金) 10:03:42.32ID:pwC7/JOf0
バドミントン復活してたのか
何か月も放置していたんだろ
水と油だった二人は多少の挫折を経験しながらも
ついには理解し合い尊重し合いお互いに頂点を目指す、
なんて予定調和ストーリーは捨てて来たかね?
2020/07/17(金) 20:22:20.93ID:kPdx2h2s0
レプタイルズ、レズホモノーマルカップルできてるやん
2020/07/18(土) 01:56:31.60ID:2E1ZvfGw0
転生パンデミックがわけわからんことになってる
2020/07/18(土) 12:10:22.67ID:R3T2D6rc0
転パンがわけわかったことなんてある?
2020/07/20(月) 08:13:13.55ID:HuPW+JPM0
圧勝がわけわからんことになってる
594名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 767c-vvwc)
垢版 |
2020/07/20(月) 08:44:47.74ID:gwuCFSFI0
いつものことでは?
2020/07/20(月) 22:11:22.89ID:HdBFMnag0
中身が無いとわけわからないは別のことだろ

だろ?
2020/07/20(月) 22:28:52.84ID:gWtQJP0X0
両方満たしとるやん
2020/07/21(火) 23:19:50.33ID:ylqDHYud0
圧勝は「壮大に何も起こらない」を6巻くらいまで繰り返したと思ったら
少し前にやっと話が動いて、真相がわかってきたという点では
多分やっと起承転結の転くらいまではきたんだろうけど
転だけでもう5巻くらいやりそう
2020/07/21(火) 23:20:00.84ID:T8WCOCDw0
https://i.imgur.com/lk58jdu.jpg
https://i.imgur.com/OomnQMo.jpg
連載中作品一覧がおかしいんだが
つい最近更新あった作品の日付がめちゃくちゃに巻き戻ってる
2020/07/21(火) 23:28:29.95ID:ylqDHYud0
ずっとおかしいだろ
ほんと裏サンのサイト担当ってガチの無能だよな
常に事故レベルでこんなん普通の仕事なら顔面蒼白で全力で直すし
こんな繰り返してたら叱責どころの騒ぎじゃなくて厳重指導と要担当替えもののはずだよなあ
2020/07/21(火) 23:33:22.30ID:T8WCOCDw0
ずっとおかしいのはそうだけどここまで日付めちゃくちゃになったことはなかったよな
何したらこうなるんだ
2020/07/21(火) 23:38:56.55ID:BCkd5QSl0
時代はアプリってのもあるだろうけど多々あるweb漫画サイトの中で裏サンが際立って不具合多い気がする
2020/07/21(火) 23:59:16.61ID:j/o2vLQN0
圧勝が6月7日更新か
この辺がわかりやすいか
603名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 8b7c-GgX3)
垢版 |
2020/07/22(水) 00:07:45.52ID:JFng7oNW0
たしかにここまで酷えのは初めてだな
2020/07/22(水) 11:03:11.88ID:GYjJSZv+0
朝日新聞は21世期だけでも3回日付を間違えている
2020/07/24(金) 15:05:35.25ID:E+MoGJfE0
カムイさん馬鹿馬鹿しくて好きw
2020/07/26(日) 15:24:23.51ID:cK6Pl+Bl0
圧勝は終盤になって急にセリフが増えたり話が進むようになったけど
ここにきて担当が変わったのかな
2020/07/26(日) 15:31:01.10ID:KezyrHF90
作者自身が新都社でやってた部分だからだよ
最初の3話くらいとお兄ちゃん以降以外全て編集による引き延ばし
608名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 8b7c-GgX3)
垢版 |
2020/07/26(日) 15:41:32.79ID:kEZH4+Eq0
だらだらやってた漫画がラストで急に話の密度が上がるはありがちじゃね?
2020/07/26(日) 15:44:51.01ID:VYUi2ObU0
これ…こんなんで終われるんかw
2020/07/26(日) 19:54:39.94ID:t4B90yTT0
あんまり漫画関係ないぼやきだけど
裏サンデーではあんまりマンガワン先読みからのコメント一覧気にする人いないかもしれないけど

例えばオメガやドボーンの次回更新とか他作品のセリフとキャラ名がズラッと並ぶの、ひょっとして若い読者は引くんじゃなかろうかと思っているが、どうなんだろ
逆に今の子達はネット慣れてるから知らない部類の感想なんか受け流せるかな

俺はそれらのマンガある程度は知ってたから雰囲気で何を指してるのかわかるけど、若い人達や他ジャンル読んでない人達は多分、褒めてるのか貶してるのかパッと見わからないのでは…?

なんか有名セリフ(かつての流行語?)だけで意味が通じると思ってる中高年オタクだけのコミュニティにしか見えなくなってしまってコメント欄

ただでさえサイト表示面倒くさい仕様なのにコメント雰囲気も年季入ってると、若い人達や新規読者が全く寄り付かなそう
2020/07/26(日) 21:23:39.96ID:cK6Pl+Bl0
>>607
新都社出身だったのか 知らんかった
調べたらWeb漫画版は6話ぐらいまでしか載せてなかったらしいね
それがあの長さに…どういうこっちゃ
2020/07/26(日) 21:37:37.81ID:c1WRCoeC0
>>611
裏サン連載開始時にほとんど削除したんだよ実際はもっと掲載してた
テラモリとかも同じ
テラモリは今web連載をTwitterにうpしてるけど
2020/07/27(月) 06:17:34.76ID:gQhyL4M0a
>>610
分かる
不明なやり取り多くて裏サン読むようになった
銀狼でなく別作品だけど疑問書いたら誤解されて空気悪くしてしまった
反省したし読むだけの方が気楽で良い
2020/07/27(月) 17:56:13.05ID:Yy+0sYHg0
あったなぁテラモリなんて
ストーリーは在り来たりで安っぽいし画力も平凡以下なんだが
どちらも持ち上げコメントが多かったのが今でも理解できん
2020/07/27(月) 19:57:45.22ID:01xxygvMa
テラモリは作者がスーツ屋で働いてた経験が反映されてて面白かったけどな
豆知識漫画って感じで

>>612
原作も読んでたけどサブキャラのどろどろした恋愛パートがあったから
商業版の方がストーリーすっきりしてて見やすいんだよね
こっちは編集がいい仕事してたと思う
2020/07/27(月) 21:54:50.52ID:Yy+0sYHg0
>>615
そう、最初はファッション蘊蓄マンガと割り切って読んでたんだ
そのうち知識欲を満たすものがまるっきり無くなった

ダンベルも最初は蘊蓄マンガと思っていたが、
あちらは筋トレノウハウも捨てずにギャグへと進化した
2020/07/27(月) 22:35:01.78ID:IsXGVOqQ0
ヒトクイは最終局面のネタバレを避けるために削除だったか
今見たらやっぱり削除されたままなんだな
2020/07/28(火) 13:14:03.45ID:+MbqMUm60
焼畑農法みたいやな
すくい上げられて商業デビューした奴らも結局物になったのONEくらい(それも既に枯れてきてる感じやが)で
他は箸にも棒にもかからなかったし、残ったのは草木一本も生えない程荒れ果てたweb漫画界隈だけ
2020/07/28(火) 19:44:12.73ID:e2aYfrwF0
さすがにテラモリと圧勝比べるのはあれじゃね……
ただ序盤はお仕事漫画っぽかったのに後半はギスギスした展開ばかりでなんだかなぁってなったのは分かる
2020/07/28(火) 20:14:57.58ID:eQoWll050
焼畑よりもっと悪いかも知れん
公募で作品を集めておいて評価は読者投票に丸投げ
プライズは連載の権利のみ
ONEみたいなのが出るのを待って専属契約させてしまえと、
出版社は寝てても仕事は捗るというビジネスモデルのつもりだろうな
そりゃ馬鹿な編集者しか生まれないよ
2020/07/29(水) 10:25:38.20ID:5QO1r+rcM
焼畑農業といえば出版社違うけど真実の魔法少女も可哀想だったな
ネットで人気だからと引っ張られたけど消耗されて打ち切り
2020/07/29(水) 10:26:30.32ID:fXMkYe8yd
新都は嫌儲文化が根強いしマルチ禁止とかいう謎文化があるし
たとえ新都のルールに違反してなくても収益化したやつが新都に残ってると粘着が延々と叩いてくるんだよ
だから書籍化したり連載持ったりしたら9割消える
2020/08/01(土) 07:26:44.88ID:qg9TRNzb0
真実の魔法少女はまさにそれだな
作者にシビアな契約観念が欠けてたようではあるけれど
いいようにお試しだけされて終わったのは内容的にも残念
2020/08/02(日) 01:17:25.55ID:Ug7poOAv0
最後の最後まで圧勝が意味不明だった
急に能力バトルになったなんとかの炎のほうがマシ
2020/08/02(日) 01:23:41.51ID:3sIsJeog0
圧勝終わるんか
2020/08/02(日) 05:30:16.64ID:C1ifVVws0
圧勝の回想に出てくる山崎がほっそりしてるしw
昔の痩せてた頃のなんだろうけどなんで痩せてるのを出したんだろう?
2020/08/02(日) 09:17:39.99ID:hj45Qlv00
>>624
それなんだっけ
その内容は覚えてるのにタイトルは思い出せない
2020/08/02(日) 13:31:21.15ID:9QsMFkna0
劫火の経典だっけ懐かしいなw
最終回で作者が発狂してたのが一番面白かった
2020/08/02(日) 14:02:04.57ID:1v/P6Yt70
作者が発狂なんてしてたっけ?

編集だか誰かをチンパンジーと言ってガス銃で撃ったとか支離滅裂なこと言ってた奴なら覚えてるがw
2020/08/02(日) 15:37:11.46ID:b2ghssel0
編集から見たら完全に発狂だったろうな
「キッチリケジメをつけさせて後悔させてやる」
と言ったかどうかは知らないが言いたくはなったろう
2020/08/02(日) 16:15:43.13ID:hj45Qlv00
あー懲役の人のあれか、思い出してすっきりしたわ
ありがとう
2020/08/02(日) 19:59:59.87ID:sf4XfJg60
>>629
そんなんあったな懐かしい
そっちはDOGDAYSみたいな名前の作品だっけ
2020/08/02(日) 20:32:20.42ID:7pt0YKtdM
スレ降臨してチンパン編集にBB弾撃つ言ってたのは「ある預言者の物語」の作画やな

DOGENDは基地外アシスタントと揉めて長期休載のち復活打ち切り
今は血洗島描いてる
2020/08/04(火) 00:48:16.58ID:LHHLqPh00
あーある預言者とかあったな……完全に忘れてた
あの頃はエキサイティングだったな
2020/08/17(月) 00:37:37.11ID:rE1fwxFw0
お?クソハム最終回か?
2020/08/17(月) 01:55:24.59ID:WSg4O4Zt0
プロミス・シンデレラがキモいです。まる
2020/08/17(月) 03:13:09.28ID:bXzc5PVf0
>>635
次回は8/31に更新します。
だとさ。良かったね()
2020/08/17(月) 12:19:31.10ID:H3kDkiNS0
ある預言者ねえ、読み続けたがもうストーリーは断片的にしか覚えてない
もう一度読みたいなとまでは思わなかったのは確かだ
でも今流行の粗製乱造なろう系よりはマシだったのかも
2020/08/19(水) 03:33:26.27ID:k65Pz3Xw0
ふと気づいたんだが「レイロアの司祭さま」っていつの間にか打ち切られてる
特にアナウンスとなかったよね?
2020/08/19(水) 20:17:23.70ID:Wr1+LAqbH
作画の人の都合で終了じゃなかったっけ
2020/09/01(火) 10:11:16.30ID:tnjRUTtf0
Helckの七尾帰ってきたか
プロローグで70ページ多いなw
642名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ad39-yRqa)
垢版 |
2020/09/01(火) 14:27:44.50ID:J+dLQKXX0
七尾ってもうウェブでの安売りはさせないだろうと思ってた
2020/09/01(火) 16:39:45.03ID:DfHu2g9f0
でも停滞気味だった裏サンデーが活気帯びてきた
2020/09/01(火) 21:05:42.29ID:ot/OSLva0
結局圧勝が終わったからなんだな
2020/09/02(水) 03:12:23.61ID:LGmTUNqu0
今回もマルセイがえっちでよかったです😋
2020/09/02(水) 20:29:32.98ID:Yqsagowq0
ああそっか、圧勝終わったんだよな
ずっと見てたのに、終わったことも把握したのに
なんとなく忘れていた
エクスタシーも何もないからだろうけど
2020/09/06(日) 01:23:43.14ID:qhzneMi20
>>646
あの終わり方ではそういう見方もやむなし
何かあと10年くらいあんな感じでやってそうって思ってたけどね
2020/09/06(日) 09:30:00.65ID:jXKFHegy0
今日更新なし?
649名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW e77c-Lyqo)
垢版 |
2020/09/06(日) 09:47:48.46ID:3k3d83Jf0
あるぞ
650名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa9b-F2CM)
垢版 |
2020/09/06(日) 12:33:21.37ID:+YdOjJiua
>>236
パクリは文化だよ兄貴
2020/09/07(月) 00:30:51.19ID:UQnUJWaW0
コハクの「アリです!」ダブルピースかわいい
2020/09/07(月) 13:20:00.55ID:tcDdU00a0
異剣ってやつ
テンプレタイトル避けるだけでなろうっぽく見えなくなるもんなんだなと思った
昔のラノベに近い
2020/09/13(日) 05:14:48.38ID:NK/E4FyT0
銀郎116話のセイラはトライガンのリヴィオを思い出させるな
2020/09/14(月) 00:32:49.76ID:CpBxUzFy0
クソハムの勢いだけは好き
2020/09/15(火) 13:27:39.93ID:/87pSt4Ua
オークさん
月夜原作の割にはカラーが明るいし面白いな
これから口説く女の子にハーレム宣言はある意味誠実だな
巨大化オーク可愛い
2020/09/22(火) 00:52:08.34ID:t1Z20nef0
魔王の右腕も終わったか…
最終回の見開きというのに配慮しない裏サンデー管理人
やる気なさすぎじゃね?
2020/09/25(金) 01:21:11.40ID:Y76p7EBN0
頭上半分吹き飛ばすあのハンドガンは何ていう銃なんだろう
2020/09/27(日) 18:07:07.05ID:TNIirUPX0
弓木ちゃんの部屋防音性高そう
2020/10/03(土) 12:17:41.65ID:msu7fR3c0
裏バイトの「私の後ろの人見ないでね」からの意味がよくわからんのだが、どっかに解説落ちてないかね
660名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7b39-ntOo)
垢版 |
2020/10/15(木) 08:53:28.90ID:zIGDNawE0
「後ろの」というところに特に意味はない
「あのヤバい人」というだけのこと
2020/10/25(日) 01:07:07.09ID:vdY0tCQB0
巫女おじがポケモンみたいになっててワロタ
2020/10/25(日) 12:42:17.13ID:+dSgkK/za
裏サンデーってつぶれてなかったのか
夜の世界が美しい思いだした、典型的なメンヘラくさい話で気持ち悪かったわ
作者男?女?どっちもでもきもいけど
昔天才高校生とか騒がれてたやつの成れの果てがこれか・・・
絵もたいしてうまくならなかったみたいだし、この後どうすんだろ。漫画家全部に言えるけど
663名無しんぼ@お腹いっぱい (ブーイモ MMdd-1WjG)
垢版 |
2020/10/28(水) 22:19:23.44ID:NAwQ3DvqM
裏バイトのユメちゃんがどんどん巨乳化していくね。
あると思います
2020/11/10(火) 23:52:31.12ID:k7LC44WE0
>>660
すまんけど、さっぱりわからんわ
2020/11/12(木) 19:01:40.77ID:x+NIfnJD0
LILYが連載作品欄にシレッと戻ってる
また連載始めるんかな
666名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ cbf9-aJYa)
垢版 |
2020/11/15(日) 11:22:25.61ID:HcBQ3rkx0
>>663
不死身のパイセンの後輩も巨乳やったね
2020/11/17(火) 08:34:21.38ID:FY8W7A280
LILYは確か作者か懐妊したので中途半端なところで「一部完結、次作にご期待」
みたいなところで放置されて、結局子育てでどうにもなんなくなったのか
そのうち完結作品リストに移されていたんじゃなかったかね
2020/11/22(日) 23:39:56.61ID:pyr274XO0
オークさんの楽しいハーレム作り
女の子同士が仲いいのはいいねぇ
2020/11/23(月) 13:14:13.99ID:UF1970hG0
オーク売れてるんだね
作画の人もよかったな結構稼げて
2020/11/24(火) 00:58:03.67ID:vCHn0K4V0
まさか男だったとは・・・
2020/11/25(水) 19:05:11.35ID:C2Z7ighCr
原作者がアイツじゃなければ尚更良かった
672名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ff28-Fn1C)
垢版 |
2020/11/25(水) 23:15:20.03ID:3+shBfAX0
え?なんか問題ある人なの?
2020/11/26(木) 03:35:22.94ID:Z43Kgjzlr
月夜涙 パクり
で検索してみろ
2020/11/28(土) 17:55:47.43ID:PqC9H+UD0
裏サンデーなんてもんの存在自体を知らなくて電書の試し読みで最近知ったレベルだけど
「勇者が死んだ」と「出会って5秒でバトル」読んだらどっちもめっちゃ面白くて軽く衝撃を受けた

前者はありきたりななろう系や転生系かなと思ったらすごくまともに冒険ファンタジーしてるしギャグも悪くなかった

後者は特にいい
3巻まで読み始めたばかりだけど今まで見たどんな能力系バトル漫画よりも綿密に感じた
バトル面設定面でガバとこを出来るだけなくそうというような気概を感じた

これジャンプに載ってたら余裕で上位だろとかアニメ化したらヒットすんじゃね?
とか思ったらホントにアニメ化するのね
そんな私へのおすすめ作品があったらステマオナシャス
2020/11/28(土) 19:59:41.53ID:NbG6REie0
そのへん好きならMITA原作のやつ一通り読んどけば?
今やってるやつはちょっと微妙だけど全体的にはどれもかなり安定度高いよ
個人的には狂った女の子が好きな男の子の心臓抜き取ろうと暗躍する話が好きだけど
(「あなたの鼓動を見させて」)
2020/11/29(日) 12:20:50.36ID:FJwGNA+T0NIKU
異剣めちゃ好きだけどヘルクみたいに設定盛り盛りになる予感・・・
このままゆるい感じでいってほしい
2020/12/01(火) 02:38:45.37ID:0k1ighGQ0
コハクの指がかわいい
噛み千切ってあげたい
678名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 4c28-apyr)
垢版 |
2020/12/05(土) 13:04:57.46ID:wv1rujXY0
>>673
こんなところにも月夜のアンチいるのか
2020/12/06(日) 13:19:11.19ID:HYynMhuU0
過疎ってるな
俺も裏サン最近知って皆のおすすめ聞きにきたんだが…
ウソツキの女の子のやつがかなり面白かった
2020/12/06(日) 18:15:19.98ID:vZkw5PRc0
カバディおもしろいよ
2020/12/06(日) 22:06:46.81ID:3eAns0rQ0
カバディアニメ化するんだな!
ニコニコの弾幕が凄いことになりそう
ダンベルと異剣と寿が好きだけど全部ランキング外
悲しい
682名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 4d7c-Azx3)
垢版 |
2020/12/06(日) 22:32:14.34ID:zS0AFK+50
寿は良いよな
これでいい感がすげえ
2020/12/07(月) 00:51:59.02ID:WAtebSS+0
フリードって誰だっけとしばらく思い出せんかった
684名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 4c28-apyr)
垢版 |
2020/12/07(月) 18:46:00.61ID:FuMP62rM0
色々教えてくれてありがとう!
調べてみたけど裏サンってマイナー?な割には何気にアニメ化多いんだな
2020/12/07(月) 21:01:37.13ID:6hMazib20
勇死の最終回良かった
カイル神
686名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 877c-MLHV)
垢版 |
2020/12/09(水) 00:21:24.33ID:kKfG5JfC0
聞いてはいたがシロイハルは見事に打ち切りだったな
てか、作者が投げたか?
2020/12/09(水) 19:21:44.02ID:COoKOGDC0
せっかく有名な作家連れてきたのに残念な結果に終わったな
2020/12/09(水) 19:46:29.87ID:OkoE0KtuM
有名な一発屋だったね
2020/12/10(木) 00:51:23.52ID:he95vlYH0
わたモテより面白かったんだがな
2020/12/10(木) 01:03:36.01ID:EyJqILRn0
諸般の事情って何だろう
題材が題材なだけに色んなパターンが考えられるな
2020/12/10(木) 12:36:55.03ID:Gpc5z+150
わたモテはハマらなかったけどシロイハルは普通に面白かったわ
単行本レベルに貯まってないのはわかるから
短編集とか何かいつか出たら収録してほしい
2020/12/12(土) 20:12:28.39ID:RTq+hOoK01212
今回の裏バイトなんだけど

がまずみです。
前の放送、話があります。のコマどういう構図なの?
手前側のは首がへし曲がってるんだろうけど
奥の女の人がレシーブみたいなポーズで何してるのかよく分からない
2020/12/13(日) 03:05:39.65ID:2SVeY+xd0
邪剣のリーリンとヨシエはほんとかわいいな
2020/12/13(日) 10:04:03.15ID:CTnqUI7A0
裏バイトは構図とか気にして読むタイプの漫画じゃないと思う
煽りとかじゃなくて気になる人は読むのやめたほうがいい、俺はやめた
2020/12/13(日) 13:12:24.03ID:3IO2a+/K0
ラジオリスナーはガチでヤバいのがマジでいるからな
ラジオネームとか自分の投稿一回でも読まれなかっただけで鬼のように苦情メール送るやついるらしいし
2020/12/13(日) 16:24:26.86ID:PXdfZP0k0
よしお金払えば必ず読んでくれるシステムにしよう
697名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7f28-9lgl)
垢版 |
2020/12/14(月) 00:27:42.30ID:dJ9B7FhT0
裏バイト新しめの連載だけど評判いいよな
2020/12/15(火) 02:59:39.98ID:VXUPk+8/0
うーん寝るか
2020/12/15(火) 03:00:12.25ID:VXUPk+8/0
あっ誤爆した
2020/12/15(火) 07:06:01.32ID:oPSqY2oa0
勇者が死んだ終わったか
出オチっぽい設定なのに思いのほかまともで且つ中々に長く続いたな
2020/12/15(火) 20:19:49.32ID:DGaE8L5S0
>>697
あの作者自体は2発目だからね
前回のほうが好きだったな
2020/12/16(水) 23:27:58.25ID:q3opFoDy0
勇者ってなろう?
あれ系でちゃんと完結したの初めて見た
2020/12/19(土) 00:49:13.08ID:5QpvQjBN0
勇者はオリジナルっしょ
真面目な勇者姿とハダカニーソや馬、町長といったギャグのバランスが凄く上手く描けていた作品だったな
6年間の連載は間違いなく裏サンを支えてた役者の一つだと思う
2020/12/20(日) 01:06:56.28ID:CE6G4hI/0
裏バイトのラジオ局AD編を最初から読もうと思ったら前編だけ読めなくなってる
せめて〇編てのは全部終わるまでは消さないでほしいんだがな
2020/12/20(日) 01:08:28.79ID:CE6G4hI/0
シロイハル打ち切りか・・・アイスホッケー部とはまた違った感じがしてよかったのに残念だ
2020/12/20(日) 23:53:20.16ID:NXjpWt0d0
裏サンデーってマンガワンより更新かなり遅めなんだな
2020/12/21(月) 00:06:02.06ID:bVPsBM1W0
おお!今現在異剣がランキング1位!
2020/12/21(月) 11:27:47.42ID:gZ2gwVVK0
勇者が死んだロスが存外きつい
2020/12/21(月) 17:15:02.05ID:Fj847f/J0
終わってみれば創世から主人公の旅の終わりまで描いてて骨の部分は真っ当なファンタジーだった
2020/12/21(月) 22:51:57.71ID:mO8b5kiC0
異剣が勇死の抜けた穴を埋めてくれるかどうか
今のところけっこう好き
2020/12/22(火) 11:11:58.28ID:7/GItyfb0
709や674も言ってるけど、こってこてとまではいかずとも結構マジメに中2ファンタジーしてたのが本当に好きだったわ…
このサイトでもうひとつ見てる温泉のやつは全然更新されねえしはあ
2020/12/22(火) 11:16:55.54ID:If3MDMp90
笑いやポエジーまで取り込んでここまでの大作になるとは思わなかった
異剣はあまり滑り出しがよくないがやはり大作になるか失速するか
2020/12/22(火) 11:28:38.30ID:IKmq3xnk0
カイルとかいう作者の庇護も受けた愛されネタキャラ
だけどシオンとの関係性はいたって真面目というかあんだけ自分に自信のあるキャラなのにライバル視してるのよかったな
2020/12/23(水) 01:05:43.57ID:2OvVpFEEM
https://app.manga-one.com/web_pages/2415/
年越し新連載9連発
2020/12/23(水) 17:27:00.71ID:Q7JNkBy50
NHKにようこその人来るんだな異世界モノだけど…
どう料理するのか楽しみ
716名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエ ff28-SL+E)
垢版 |
2020/12/29(火) 13:15:42.84ID:FTKWvfGP0NIKU
ごじゃっぺ好きなんだけどなー
人気が出ずに終わりそう
頑張って欲しい
2020/12/29(火) 16:51:21.18ID:NDJAiwea0NIKU
ごじゃっぺ自体は悪い漫画じゃないけど
本当の意味でのやまなしおちなし意味なしを地で行く漫画だからな・・・
残念だが本来金が稼げるレベルではない
2020/12/29(火) 17:39:51.46ID:nAQdCi9G0NIKU
まあ画風と名前を売ったところで次はちゃんとしたストーリー物を出せばいい
ただ、おまけ連発なんかはもう二度とやらないこと
2020/12/29(火) 19:23:28.88ID:rntzgFz1MNIKU
画風も名前もあまり売れてない気がする
絵はありふれてるし作者名覚えてない
2020/12/30(水) 08:18:31.82ID:jDtBCyVR0
シコシコ同人誌やってるよりは知られただろうから
あとはどれだけ利用するかは本人と編集次第だな
2021/01/03(日) 21:08:05.21ID:eGFngX0f0
BBAを殺せないやっと更新されたか
熱い展開だった
何だこのババァは!には不覚にも笑っちまったよ
2021/01/04(月) 01:32:55.53ID:+MiIpnfs0
ジェットコースーターやコーヒーカップに黒ずくめの二人いたのに笑ったw
この作者は小ネタが上手いなと思う
2021/01/04(月) 02:21:54.53ID:PeXQw8P60
裏サンだからって、全部が全部句読点ある吹き出しってわけじゃないんだね。
2021/01/07(木) 09:00:50.51ID:+6tzDGy2a
ティータがアホ可愛いけど、オルクの計略かな?
2021/01/08(金) 08:23:55.74ID:Kps5G2Fpd
放課後と実験島が最初はグロエロど下手くそうんこだったのに面白くなってきたな
実験島藤はまあMITAだから想定内だが放課後は意外
煽りからして好意侵略の人に担当が変わった?
2021/01/08(金) 21:53:24.27ID:AyplcPPh0
グロ系は気分が沈むから読めないな・・・
カバディに続くアニメ化は何だろう
邪剣さんか、血と灰か?
727名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 5f7c-btKL)
垢版 |
2021/01/08(金) 23:18:46.20ID:mK9BDvF40
翼くんがアニメ化あるかもと思ってたが
もうないだろうな
2021/01/09(土) 00:27:52.40ID:U8/9KgMF0
翼くんは漫画のテンポが良すぎるからアニメには向かないだろうなあ・・・
まあ向かないなりにアニメ化したらそれはそれで面白いだろうけど
あの作品のテンポは静画のほうが強いと思うわ
2021/01/09(土) 15:50:53.40ID:RwN3y+x/0
ギャグ漫画は5分や10分枠とかでアニメ化されてることが多い気がする
30分だとアニメオリジナル入れる必要出てくるし
2021/01/09(土) 23:58:32.38ID:U8/9KgMF0
圧勝の作者が描いてるツキノウサギ、昼間コメント欄が見えて
「またコメント欄閉鎖してんの何でだよ忖度か」って激荒れしてたけど
今見たらまたコメント欄閉まってて草、普通にずっと開けとけばいいと思うのに・・・
閉まっていたことに対する反発として出てくる一時的な荒れも
開いてることが普通になれば荒れなくなるのにな(作品の内容にもよるが)
2021/01/10(日) 07:41:18.36ID:4usyZsny0
一読した直観でいうとツキノウサギは長続きしない
なんとなく休載が増えてそのうち良く分からない締め方で終わると予想
2021/01/10(日) 10:00:21.59ID:NUvhoWUB0
あの人、絵は雑なりにわかるし、割と整っててオタク受けする絵柄なのになんか色々もったいないわ
圧勝の時からコメント閉めてるのもそうだけど、あれは編集のせいか本人のせいなのかどっちなのかね
他のところは荒れててもコメント欄そのままだったりするから際立つんだよな
2021/01/10(日) 10:19:09.74ID:TFIUJUifd
ツキノウサギはなんというかマンボ系だよね
2021/01/11(月) 00:26:37.22ID:uToR9FYi0
今回の新連載どれも読む気しねーな
2021/01/11(月) 00:52:50.23ID:WOMgXE7g0
圧勝の人って話酷かったけどなんか単純に漫画が下手だな……
たった1話でもふらふらしてる
この人が合うのって白ハゲ系とかのごくごく短い漫画なんじゃないかって気がする
2021/01/11(月) 02:21:27.08ID:X71MS9o+0
だって圧勝だって吉田さんの綾波キャラがややウケしただけだし
2021/01/11(月) 07:06:23.19ID:fhRfoeaG0
よく見たらツキノ・・・じゃなくてツキトウサギだった
2021/01/11(月) 10:46:41.08ID:24APePyq0
結局金玉のくだりは何だったんだ
これから明らかになっていくのかな?
2021/01/11(月) 11:14:46.75ID:sskuztlS0
圧勝は漫画として成立してなくて気持ち悪いのに何故かずっと連載しててコメ欄閉鎖してまでガードしてて不気味すぎた
今回のも1話にして人物達の情動がブレブレで不安定でキモいしコメ潰してるし本当になんであんなん載せてるの?
キンタマのくだりは編集のテコ入れかね、冒頭に頭おかしいシーン入れるのが裏サンって思ってそう
車で逃げるシーンとかコマのつなぎ一切なしで漫画舐めてんのか…こんなんより連載してやるべきもんもっと一杯あるだろ
2021/01/11(月) 13:21:15.94ID:5RZlO5eZ0
単行本売れたからだよ裏サンではトップクラス
2021/01/11(月) 13:47:15.10ID:G1fT/p360
売上トップクラスと言えばパンツを見せ続けるクソと某動画で評されてしまった運び屋のことも忘れんなよ。
2021/01/11(月) 14:16:42.35ID:3AD/lX+A0
一度に公開する範囲が狭すぎて何が何なのかさっぱりわからん
2021/01/11(月) 18:58:42.53ID:T4uEfnqX0
なんで圧勝売れてたのかいまだにさっぱりわからない
2021/01/11(月) 19:38:55.69ID:km6aO2Fk0
読者を引きこむ第1話がちゃんと形になっているから
一般の商業誌ならできて当然だけど裏サンの99%ができてないことを当たり前にやった
2021/01/11(月) 20:34:16.72ID:LL5cykzDd
グランギニョルとか面白いのに1話クソすぎたからなぁ
勿体ない
2021/01/12(火) 08:04:38.11ID:co8mjy0Bd
ロマンスの騎士は1話すげーじゃん
その後のスロー展開で沈没したが
圧勝の1話に引きつけられるとかねーわ
表情とシーンがチグハグでなんだこれどっか変だぞっていう気味悪さしか無かった
第3世界のナガイが意図的にやってることをナチュラルにやっててほんとに不気味
まぁその不気味さを漫画の面白さと勘違いした勢がカバーし続けてたんだろうが
今回のツキトウサギは少年漫画描かせようとガッチリ編集がついてるせいで単に漫画がド下手クソってだけのことが露呈してて草
全10回で終了だな
2021/01/12(火) 08:41:51.34ID:YmzemtCk0
出版社のそして編集部の底が知れる新連載ラインナップばっかやん
2021/01/12(火) 17:11:37.95ID:dniKHfm/0
まぁ質より量で勝負、みたいなとこはあるんでは
言い方悪いけど数うちゃ当たる的な
こっちも掘り出し物が見つかればラッキーぐらいで読めばいい
それより作品一覧から恋する淫魔クリックするとトップ画面に飛ぶんだがミスってんのかな
2021/01/14(木) 16:12:05.46ID:xElxIIJ90
来迎もなぁ…編集が全くコントロール出来てなさそうだしじきに終わるな。
堕天作戦って結局どうなっちゃったの?
2021/01/14(木) 19:05:28.50ID:DKzXT9Be0
堕天はタイトル回収したあたりがピークだったな

とりあえず新連載は、先生でXXしちゃいけませんの人にゴミ原作あててんのやめてほしい
先生漫画がマジでハイパーバランス漫画だから専念してほしいわ
2021/01/14(木) 19:46:34.62ID:fVTkgWlnd
新連載はあれは酷いねー
先生の人の絵が嘘臭さとうさん臭さに拍車かけてて宗教布教漫画みたい
先生の方は生真面目さが良い味になってるんだが…編集無能過ぎー
2021/01/15(金) 23:30:24.46ID:X4tepeKO0
美術部の高校生連れてきたほうが良いレベルの神作画漫画爆誕してるやん・・・
2021/01/16(土) 02:06:03.33ID:rzNMVpi10
神作画漫画?・・・エセGANTZのことか
エセGANTZのことか───っ!!
754名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 6e7c-Wof5)
垢版 |
2021/01/16(土) 03:30:07.57ID:oWPNyN8t0
あれ見てるとGANTZの作者って実は凄かったんだなと
2021/01/16(土) 18:16:54.37ID:hAHcIAZo0
夜人気づかないうちに完結してた
2021/01/18(月) 10:46:28.52ID:OTlZVkfU0
魔斬りの家光はキワものっぽいけど画力高いから読みやすいな
意外と人気作になったりして
2021/01/18(月) 15:41:11.91ID:kLiToxqKa
裏サンデーは全体的に絵は上手い方だと思うけどな
某サイトに比べたら
2021/01/18(月) 19:56:39.09ID:8J7vRulh0
下には下上には上
裏サンは商業レベルに達してない
2021/01/18(月) 22:16:35.92ID:8Nowzwxi0
一番ひどいのはcomicwalker
2021/01/19(火) 07:33:31.64ID:fn7/kuwgd
エセGANTZはなぁ…既存作家に近づきすぎえうのは編集がストップかけろよ
元々の絵と全然違うじゃん
中身も主人公がひたすらキメエ
2021/01/19(火) 08:49:55.23ID:ZuCtvar20
編集もあえてスルーしたかもしれんな
言っちゃなんだが画力はもちろん話の流れも酷いし
でも連載させなきゃならんとあってはもう炎上系を狙うしかない
2021/01/22(金) 14:41:40.07ID:Gcdmk5Qud
エセGANTZはわざと説濃厚な気がしてきた
ひとコマ毎に画風が変わるというのは中々斬新なギャグ漫画だ
このままもっと模倣作家のバリエーション増やしてほしい
来迎の国は主人公の株が上がるか下がるか次回次第だな
じいちゃんに曲がりなりにも愛情示して人間味出せば一気に人気出そうだが奇を衒ってサイコパス主人公にしちゃったら一気に読者が離れるやつやアレは
うんこおもらしは不覚にも笑った
2021/01/22(金) 14:49:55.54ID:Gcdmk5Qud
エセGANTZあらためて読み直したがやはり階段落ちシーンが彼岸島越えそうwwwヒロインと主人公の表情がたまらんwwwwそして階段から落ちた瞬間に別人になっちゃうくるみちゃんにやっぱりくるみちゃんだったとかいうセリフ最高腹捩れる
2021/01/22(金) 19:09:50.18ID:kYqjk4oI0
偽ガンツはもう読まなくていいやと思ったが>>763のレス見て第二話読んでみたがすごかったww
騙されたと思って是非読んでほしい、特に26-27ページは必読
2021/01/22(金) 20:07:10.07ID:Gcdmk5Qud
共感生羞恥が強い人には向かないけどねw
黒歴史ノート状態だから創作系趣味持ってる人だとのたうちまわりそうだけどそこを耐えられる人ならヤバいくらい笑える
この人上手く育てたら第二の漫画太郎になるかも
2021/01/22(金) 21:49:36.09ID:+A2jxY6k0
蔑称だけじゃどのマンガかわからん…
2021/01/22(金) 22:13:52.15ID:vFDhxjuX0
女優にガチ恋の無職 って漫画のことだよ
2021/01/22(金) 22:22:48.11ID:N/Uf7s090
エロ押しの作品に限って画力散々なのはなんなんだ
2021/01/22(金) 23:35:55.06ID:+A2jxY6k0
>>767
見たわやべーなこれ

GANTZの絵でギャグマンガをやるというアイデアの勝利だろ
2021/01/23(土) 00:25:27.28ID:7ArFko580
既存作家の模倣といえばツキトウサギの作家、那須雪江模倣してないかあれ
表情パターンが3種類くらいしか描けないから編集が渡したのかもしれんが自己消化出来ない作家に模倣指示すると事故るぞ
2021/01/23(土) 07:32:22.64ID:7ArFko580
ガチ恋は階段から落ちるとこと別人化するとこまでを拡散したら普通にバズるんじゃね
個人的には23ページの4コマ目でヒロインが光速移動してるとこからもうダメだったDBのバトル開始か
2021/01/23(土) 09:46:08.98ID:daTIiEHP0
絵がひどすぎるって確実に思ってるのに
それなりに読めてしまうし次も読もうと思う、悔しい・・・
2021/01/24(日) 02:48:51.84ID:aTE0Kqvb0
はあヨシエかわいい…
2021/01/24(日) 12:26:24.09ID:Ey4twF9L0
投稿トーナメント
全部見たけど花嫁のオロチが一番好きかな
そこで終わるの!?って感じでモヤモヤしたけど
2021/01/25(月) 03:14:07.58ID:e6UaoRHu0
異剣
リョナまではいかないが女騎士がボコられるのいいね
2021/01/25(月) 07:56:39.67ID:12M2r3w+d
トナメは邪悪なるジェスターで決まりじゃね
フールの目のキラキラっぷりbにインパクトあるし
ただシュルシュル再生は堕天思い出しちゃうが
闇夜ちゃんは構成してるやつを外せ、漫画になってねーぞ、作画が可哀想すぎる

オロチは男のキャラがいかにもジャンプでくたびれる
2021/01/26(火) 16:00:16.05ID:I1aRmZfr0
邪悪なるジェスターもいいな
売れない聖剣は画力も構成もプロの人かってくらいレベル高い感じするけど
裏サンの読者層に合ってるかどうかだなあ
どれが優勝するのかさっぱり読めん
2021/01/26(火) 16:13:03.45ID:I1aRmZfr0
異剣は流石に色々と盛り込みすぎじゃないかね
まだ序盤なのに
コハクちゃんの影がどんどん薄くなって悲しい
2021/01/26(火) 21:52:37.05ID:awCeG7czd
トナメ脂っこすぎて胸焼けしてまとめては読めねえよ…もうちょっと人前に出せるレベルにブラッシュアップしてから出せよ編集者…
邪悪なるジェスター、魔王の城下町が完成度高いな。城下町はワクワク感が無いのと表情死んでるのがマイナス。飛べないおっさんがあの絵で普通にイイハナシダナーで終わる衝撃は中々だがどこ向けで行けるかわからん、素直にビーム行け。個人的にはニャロワが哲学しっかりあるんで嫌いでは無い。裏サン向きなのは陰陽排泄、怪盗ヨミ、フラチってイメージ。売れない聖剣は真面目なコマは可愛いが全体に力抜き過ぎだしマギがチラつくし漫画としては構成がかったるくて読むのめんどかった。
780名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ a739-rvE3)
垢版 |
2021/01/28(木) 09:14:30.62ID:gdm7N+YK0
本誌に限らず転生物の乱造時代が来たか
面白いものは一握りであとはきっと淘汰が速いぞ
作家も可哀そうではあるけど
2021/01/29(金) 01:44:04.72ID:my6xquc30
アゴwww
アゴゴwww
アゴゴゴゴゴwwwwww
782名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ea28-IZeX)
垢版 |
2021/01/31(日) 20:59:52.06ID:t2H5F23+0
わざわざ探偵雇ってハーレム要員捜す主人公て今までいただろうか
2021/02/01(月) 02:19:27.32ID:fcGLpEfw0
異剣話が動かないなあ
打ち切りあるぞこれ
2021/02/01(月) 10:21:48.73ID:p3BzWT5E0
ヘルクからの固定ファン多そうだけどどうなんだろ
更新した時にランキングもトップになるし
お気に入り数とかにもよるんかな
ひとまずはさっさと酒場開いて本筋に関係ないような話を見せてほしい
2021/02/05(金) 16:27:50.58ID:ukdUEBYU0
偽ガンツが四話で次回の更新未定
裏サン打ち切り最速か?
2021/02/05(金) 23:26:21.02ID:xbRpcE2m0
狙ってやってて今狙い通りなのにおかしいね
2021/02/06(土) 03:01:25.26ID:Vz/2//oD0
圧勝2も一コマ一コマがシュールすぎるな
2021/02/07(日) 22:08:20.97ID:7LDBbrwD0
BBAを殺せないの絵のタッチって源流はやっぱ大友なのかね
マダラ描いてた田嶋の絵もなんかもこんな感じだったような
他にも色々
2021/02/08(月) 21:15:11.95ID:FBCeafRia
ランキングとか興味無かったけど、ふと見てみたら上位20位圏内に俺が単行本買ってる作品が一つも無かった
2021/02/14(日) 14:11:54.86ID:bJEBZs2U0St.V
5秒でバトルの爆弾魔のポケットに入ってる硬貨を爆発させられないのはなんでなの?
手に握ってる硬貨は爆発させられるのに
2021/02/15(月) 22:51:28.74ID:26BwRbFc0
最強職の最新刊買ったけど、絵が雑になってる気がするぞ
2021/02/20(土) 08:44:39.95ID:sVDIJM7r0
裏バイトはギャグみたいなゼロが多い時給踏み倒される恐れがあるのによく仲介業者通さずバイト取ってくる気になるな
最低限支払い能力と金払う信用があるかあの業者が審査しているのかと納得しながら読んでいたが
雇用主が積極的に裏バイト従業員をコロコロしない保証はしないが
2021/02/21(日) 02:09:38.79ID:+JbZFdq80
運び屋の親友連呼はカットすればいいのに。それともカットしてあの量なんだろうか

邪神の「一日何千人も行方不明になってる」の誤植に笑うw
2021/02/22(月) 20:58:28.85ID:FZ786WSDa
ぼっちなエース、最終回のバナーあったからクリックしたけど公開されてないじゃん
仕事が雑すぎて笑える
2021/02/22(月) 21:42:58.16ID:auk3d5Fz0
コハクのアヘ顔ダブルピースの指しゃぶりたい
2021/02/22(月) 21:47:57.38ID:lzfIhipN0
まさかぼっちの最終回が読めないとは…
2021/02/23(火) 00:08:42.24ID:zlcPZLNz0
結局ぼっちエース読めないままかよ
普通今日の更新で気付くよね………
2021/02/28(日) 02:30:34.00ID:93kmJlgu0
ヨシエがエロかわいすぎる…
2021/03/01(月) 23:32:25.83ID:i/f0lbdy0
ぼっちなエース読めないまま終了か………
2021/03/03(水) 18:45:14.64ID:T2uCEwdJ00303
勇者が死んだ最終巻と湯加減最新話まだ
2021/03/06(土) 01:56:14.84ID:4cYjXBfW0
カムイの閻魔大王、フンスフンスのコマかわいい
2021/03/06(土) 12:15:22.05ID:EfICoaX90
カムイはエロ描写が受け付けなくてあんま読んでなかったけど
今回のは面白かった
2021/03/07(日) 01:26:22.69ID:vqbnWQK20
エロというか下ネタ展開が主軸なくらいなのによく読む気になるな
2021/03/07(日) 02:40:25.99ID:PWe8vNM60
絶頂除霊がどうのってのもあるぞ
同じネタで何人かに描かせてんだな
2021/03/07(日) 12:50:05.75ID:vqbnWQK20
絶頂除霊はカムイさんと完全に内容が被った上に
更新スピード激遅でページ数も少ないとかいう体たらくで
序盤は更新するたび「これだけ?」「遅・・・連載やめたら」って炎上してたけど
やっと軌道にのってきた感はあるな
原作知らないけどコメント見てる限りだと原作自体は人気があるらしいね
2021/03/12(金) 00:08:20.97ID:ykCUP5eQ0
悪役令嬢ものが大量に出た時に一通り目通して
それなりに面白そうだなと思ったやつもあったけど
全部頭の中で混ざったし更新スピードも速くないから混ざる上に忘れるので
なんか面倒だから結局全部切っちゃったわ
2021/03/12(金) 02:14:19.67ID:wWBa9LaY0
俺も異世界ものを全部切った
2021/03/13(土) 01:20:00.05ID:OyeThIWO0
裏バイトわらった
今までの積み重ねがあったぶん最後まで油断sなかったのにまさかのホワイトバイトw
2021/03/13(土) 08:25:57.11ID:0FOfcWVx0
日東1万でもそれなりだと思うが
2021/03/13(土) 09:56:12.19ID:YLlK4k8H0
裏バイトよかった
橙雇い主の正体知らずに日給がおかしいバイト持ってきたのか
普通の家事手伝いバイトだったからよかったものの下手すると薄い本なことされてたのか危ない
2021/03/14(日) 20:54:28.65ID:TtAa3q/T0Pi
邪剣さん次回楽しみだわ
妹も強いんだっけ?
2021/03/15(月) 01:56:37.76ID:f8BOIuK40
異剣はいつになったら酒場が開店するのか…?
2021/03/15(月) 04:06:35.98ID:Bl3OFeBI0
ヴェルンディオはタイトル名が覚えづらい
2021/03/18(木) 03:26:14.59ID:k99HGnhV0
私の夫は冷凍庫に眠っている、は打ち切りエンドか?
色々ネタというか人が仕組まれててどうなるのかと思っていたのに
なんというか絡まずにするりと抜けて結局このエンドしかなかった、って感じが

と思って元小説見に行ったら最後の内容が違っててワラタ
おかしく見える筈だ
2021/03/18(木) 15:28:46.03ID:mou6GsoS0
>>814
重大告知ってなんだろうと思ったけど、あのラストでなんかどうでもよくなっちゃった
2021/03/19(金) 10:32:03.04ID:ZYzKjvYR0
原作もまあ、あんなもんだし編集も短期使い捨てくらいの感覚で連載させたのかも
2021/03/22(月) 03:26:59.21ID:qQ1Lbokb0
異剣の作者わかってるな
サフィーアたんは痛めつけられてこそ輝く
2021/03/22(月) 10:23:52.82ID:3mOYPSTV0
酒場を作るってのはもう物語の設定を説明するためだけにあるようなもんだな
819名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 5939-oXDN)
垢版 |
2021/03/22(月) 13:01:33.66ID:osyS7DHV0
もう転生モノってどれがどれだか分からなくなった
820名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa15-ZZp7)
垢版 |
2021/03/22(月) 22:19:55.99ID:NKhtfLhLa
>>791
まるで今までは丁寧だったみたいな言い方やな
オークさん、作者さんが楽しそうで何より
2021/03/23(火) 18:56:27.51ID:b8eo9dSoa
ここじゃオークさん読んでるの俺だけかな?
妹ちゃんのエッチな下着いいね
2021/03/23(火) 19:53:56.21ID:Heq7BHbO0
ガチ恋いつのまにか公式からきれいさっぱり消えたな
なかったことにされたのか
ツイッターも止まってるし病んでしまったんかね
2021/03/23(火) 21:04:59.17ID:mPquvEwb0
ホントだ消えてら。にしても裏サンって急に消える人多くないか
ガチ恋、預言者、犬、堕天、夜人・・・後者二つは未だ連載枠にいるようだけどさ
2021/03/23(火) 21:31:15.98ID:Xg95i1COM
>>823
岡部はセックス依存症の治療で沖縄の施設に入所してたからな
ツイッターも続けてるし先月ヤングジャンプ増刊に読切載せてたらしいから
リハビリが進めば再開の芽もあるんじゃね?
2021/03/23(火) 22:25:49.51ID:OpYOIiIx0
夜人って最新話みたら出来はともかく完結してるな
なんで連載枠に残してる?
2021/03/23(火) 22:46:21.31ID:Y6gDErdS0
>>824
Tウッズかよw
ともかく順調に回復はしてるのね。またこっちでも描いて欲しいもんだ
>>825
編集側も続きに期待してるとか?
2021/03/24(水) 16:22:47.95ID:QR/V/KiT0
こん
2021/03/25(木) 03:38:16.26ID:g5d58tqb0
おいおいヒマチのハザマって嘘食いの伽羅かよw
チートキャラすぎるだろ
2021/03/26(金) 04:19:25.07ID:7rmVSpFod
>>822
ガチ恋は掲載終了予告ちゃんと出していたよ
一度打ち切って再スタートの際に再掲載らしい復活したら奇跡だが

グランギ打ち切ってくれていい最近は全然話進まん
2021/03/27(土) 01:45:53.82ID:C9o4hEDC0
ガチ恋はちゃんとした原作者つけて作画担当も他から連れてくればなんとかなりそう
2021/03/27(土) 21:46:43.61ID:AAvZImm/0
裏サンの9割くらいはそれだ
2021/03/28(日) 15:04:42.32ID:9fQ2zG0U0
ガチ恋って何かと思ったらあれかよ
消えてるの気づかなかった
833名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW f57c-xKzJ)
垢版 |
2021/03/29(月) 03:35:36.00ID:HWWWjAIu0
速攻で売り切りくらったシロイハルって単行本が出るんかい
電子版しかないんだろうけど
2021/03/30(火) 16:52:32.89ID:H9FRc3X40
>>815
パラビで実写ドラマスタートだって
コミカライズには関係ない話か
2021/03/31(水) 06:37:32.80ID:/On6FPRj0
SNSで話題になるのが目的の奴がなんであんな誰に見られてるかも分からん駐車場でパワハラかましてんの?
現場を撮影されてSNSで拡散されたら炎上しそうなことぐらいちょっと考えれば分かりそうなもんだよな。
2021/04/02(金) 12:55:43.09ID:an8MBDMn0
えっカムイさんの地獄編もう終わり?
閻魔ちゃんの出番もっと欲しかった・・・orz
2021/04/03(土) 03:52:04.69ID:Sx+Zm4f50
圧勝2
「武器いっぱい!」とか言ってるシーンで拳銃一丁しか描いてないとか笑える
せめて手を抜くなよ
2021/04/03(土) 07:38:35.64ID:n6Pr31330
今週の裏バイト解説頼む
2021/04/03(土) 10:48:54.98ID:dXlXpv760
裏バイトのユメまさかのイマジナリーフレンドか?

>>838
霊能力者は情報通として噂話程度のことは話せたが怪奇現象の理由は実は誰も知らない何も解決していないオチとしか分からん
埋まった老夫婦が腐敗していないことがギャグではなかったらあの地域そのものが異空間なのかもしれんと想像した
2021/04/04(日) 03:33:24.89ID:Bp+v5tT60
ヨシエの体にぬるぬるしたい
2021/04/06(火) 22:12:34.46ID:+fmj86/L0
「付き合ってあげてもいいかな」 が凄く面白い!
百合系の話はどちらかと言うと嫌いだけど、何だろう・・・説明に難しいけど、人間関係とか葛藤とかの表現が良い。

冴子 → リカちゃん → さわ → 環 の順にお気に入りが変遷する不思議。

ぶっちゃけ、最後は冴子とみわのヨリが戻って、手繋いだコマで 「完」 となる未来しか見えないけど、それもヨシ。
アンチに叩かれそうな要素もいっぱいあるけど、それ以前に人気無さすぎでない?
2021/04/07(水) 07:45:42.27ID:Fq9fcDNG0
>>841
なんか百合って良くも悪くもファンタジーか意識高め系が求められがちだけど、
これは等身大の生々しさを描いてるのが独特でいいんだよな
みわとか冷静に見るとなかなかクソ女なんだけどそこがかわいいっていう不思議なキャラ
2021/04/08(木) 00:10:33.89ID:vQx8uKIt0
目黒とやらは狂わせたら元の木阿弥なんじゃ…?
844名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sd43-tABC)
垢版 |
2021/04/08(木) 08:02:10.36ID:vquXyke4d
>>843
元になった目黒みたいな完全な獣にならない程度に理性があればOKの精神
今のままじゃ善良すぎて悪巧みの駒には向かんしな
2021/04/08(木) 11:23:08.78ID:vQx8uKIt0
なんかもう手遅れな気がするなw
846名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 067c-qsxg)
垢版 |
2021/04/09(金) 10:48:11.77ID:m1Oi1hjP0
寿エンパイアが電書の刑か
面白いと思うんだがなー
2021/04/09(金) 22:34:47.13ID:uDy2pipP0
俺も面白いと思うけど、確かに買って読みたいとは思わないんだよなー
よく出てくるムカつくキャラとか何度も見たくないし
2021/04/14(水) 19:54:35.19ID:BiNrtPDr0
きみに恋する殺人鬼
ヒロインが黒なのが分かり切ってるから
先の展開が簡単に読めるし長くは続かなさそう
話も暗い展開ばかりになりそうだし
2021/04/14(水) 22:43:33.54ID:RD512keL0
元将軍のアンデッドナイトって中々すごい作画だな
絵、コマ割、動き、効果音と全て拙い
2021/04/15(木) 02:18:36.07ID:1SdsgPrA0
圧勝、ガチ恋の系譜か
2021/04/17(土) 20:03:22.57ID:TWX/DmAE0
出会ってひと突きの
[ 不要 ]♯0のプロローグと[ 不要 ]♯1が気になる
消し忘れ?
2021/04/18(日) 10:42:05.35ID:ESPviz1T0
邪剣さん最終章突入か
2021/04/21(水) 00:53:56.22ID:ZefKfO4y0
「子供を……ッ」
「子供を奪われたのだ……!!」

あっ(察し
2021/04/23(金) 19:01:00.91ID:NML65CPAa
オークさん
あのアホ王子をやめさすなり暗殺するのは結構だが、結局オークさんは王やる気は無いし、先に継承権を放棄させられた王子達の誰かを据えるか、ムーランにでも王をやらせる以外無いわけだが、
なんか無責任な話だな
2021/04/24(土) 03:38:51.94ID:5PQ6G3S40
後ろから攻撃してくれ?
この主人公マゾなの?
2021/04/25(日) 07:30:41.51ID:ABgD+e2e0
今朝、NHKのドキュメンタリーでLGBTの人が上司に自分を理解してもらおうとするために
「桐生先生は恋愛がわからない。」/小野ハルカ を使ってた場面が流れてたな。
857名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ bd28-Im0W)
垢版 |
2021/04/25(日) 13:16:28.72ID:3kbErgO+0
以前、しまなみ誰そ彼って作品あったよな
あれ見てああやっぱりLGBTって変な人たちだと思ったんだが
そういう個人的意見も言いにくい世の中になってるのも何か認めがたい
2021/04/25(日) 13:47:34.13ID:b5SXP8UQ0
教え子がAV女優面白い
2021/04/28(水) 02:53:01.57ID:piRzWUT30
プシャアアッ じゃねえよ
元将軍はほんとにこれで良いと思ってるのか?それともヤケクソで描いてるんだろうか
2021/04/28(水) 03:03:48.86ID:14AXvxoG0
>>859
絵が下手すぎてホンマ草
ただでさえなろう原作とか話が糞なのに作画まで糞とか売る気ねぇだろこれw
2021/04/30(金) 16:40:08.72ID:WcOAI2Tvd
つれない彼女のひとりじめ

なかなか好み
2021/05/01(土) 00:50:05.02ID:l8m8yssT0
>>859
盗賊団のモブはなんで揃いも揃ってハゲな上に目隠ししてんだろうと思ってたが、まさかあれって顔が影になってる表現だったのか?w
2021/05/01(土) 03:51:24.88ID:wqaRLk9o0
>>862
あれは二度見したわw一人二人ならともかく全員影になってるからな

新連載の原作はまーたあまうい白一かよ
裏サン専属なの?主人公SUGEEEするだけの話しか書けてないのに
864名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ c7e8-eh0L)
垢版 |
2021/05/02(日) 21:44:38.74ID:3cQc00sv0
裏サンデーのサイトって何処の法人が運用してるのか問い合わせ先も無いけど法務上はOKなん?
2021/05/02(日) 21:55:19.94ID:+hknkN1XM
何か販売してるわけでもないから特定商取引法に基づく表記は必要無い

ABJマーク(著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標)は表示してある

小学館が運営しているサイトなのは明白なので
何か問い合わせが必要なら小学館公式サイト経由で問い合わせればいい

廃墟サイトを編集部の一部門が再利用しているというスタンスなのにこれ以上何の説明が必要か?

>編集部説明

2012年に誕生したWebコミックサイト「裏サンデー」。
アプリ「マンガワン」がヒットした一方で、読者がマンガワンに流れて役割は終わったかに思えた…
しかし!下火になった「裏サンデー」をもう一度知ってもらおうと動く、班員たちがいた!
知られざる「裏サンデー」「マンガワン」の歴史や仕組みがわかるショート漫画。
866名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ c7e8-eh0L)
垢版 |
2021/05/02(日) 22:00:19.82ID:3cQc00sv0
>小学館が運営しているサイトなのは明白なので
結局のところはソコだよな。
2021/05/03(月) 21:58:09.27ID:2zj/94F70
異剣やっと店らしいことをしてるなと思ったら
いきなり店主が不在とか
2021/05/03(月) 23:58:17.98ID:3ANmdS+50
つーかまた新キャラかよ・・・って感じ
話進まん
2021/05/04(火) 00:38:45.54ID:BU10nN5c0
校則違反の掴みは面白いな
にしても見開きちゃんと合わせろよ、雑すぎて作者が可哀想だ
2021/05/07(金) 00:18:58.47ID:C/ZlgF710
カムイさん5月7日更新てなってるのに何も変わってないんだけど何が更新されたのだろうか?
2021/05/09(日) 07:49:42.77ID:T95KsQ590
更新とあるのに漫画出ない場合は、単行本のPR
2021/05/09(日) 08:26:38.68ID:abjbJsg8a
レベル1なら光るだけだよなあ
弟くんゲームやり込んでるみたいだったけど、お友達がやってるのを観戦してただけかな?
2021/05/09(日) 22:41:46.13ID:MZ5Dh+M00
邪剣が終わったらまじで見るもん無くなる
2021/05/10(月) 11:35:21.44ID:E5UQC1a40
プロシンの実写化は否定コメが多いの笑っちまうな
テレビ屋も横取りなんて横着せずに独自のネタ作りしろや
2021/05/10(月) 11:49:58.59ID:XHURa3q30
でもあれ、めっちゃ実写向きやん?
アクションシーン皆無だからアニメにしてもイマイチだろうし
2021/05/10(月) 12:36:56.83ID:E5UQC1a40
いやここは漫画板だから板の趣旨に沿うとだな
実写でもアニメでもとにかくメディアミックス化すると
大体は本作の漫画の方の質とかが落ちるんだよ
更新頻度だけは頑張ると言ってるけど、予想するだけなら自由だから
予想しとくと、7月連載は駄作ぞろいになると思う
否定コメントはそういう予感を持ってるんじゃないかと思う
2021/05/10(月) 12:42:28.43ID:QyoTTKEp0
漫画と実写は視聴者層が違うからな
漫画ならではのノリはなるべく実写でやらないほうがいい
2021/05/10(月) 13:29:49.90ID:lHBAFOhN0
新連載のひともんちゃく読んでて今更ながらに思ったけど
裏サンのターゲット層ってほんとバラバラだな
よく言えば幅広いってのか
これが功を奏してるのかどうかは分からんけど
2021/05/10(月) 17:03:51.44ID:RwNp+Aqw0
そういや裏サン女子部とかなかったっけ
あれ結局統合されたのか
2021/05/10(月) 17:11:36.72ID:p1ZHAOrD0
>>879
そもそもマンガワンあるから女子部必要か?っていう
それを言い出すと裏サンデー自体もそうかもしれんが
2021/05/11(火) 00:58:46.20ID:q0hPArmy0
新連載、眼鏡描きたくないなら描かなきゃいいのに
2021/05/17(月) 02:06:46.94ID:4pg/L98d0
異剣なかなかやっちゃった感あるな
設定をどう扱うか練りこむ前に始めちゃったみたい
2021/05/17(月) 09:31:57.23ID:03Kn44zCd
10年くらい前の個人Web漫画感が凄い
2021/05/20(木) 05:23:47.94ID:qiT3YTEya
ヒマチはあのストーカー男が目立つようになってちょっと一歩引いて見てる
この漫画にイケメン要素とか求めてないんだよな
歌舞伎町の色管ボーイまではまだ作品カラーにも合ってて良かったんだが
2021/05/20(木) 19:14:23.58ID:k0Da2mkS0
本職が出てきたらストーカー男の個人的な強さだけではどうにもならないし
キャストや上客たちの危険度も冗談では済まない
あの米子のハゲやくざのコネ使って解決するのもちょっと
本当ならこれクライマックスレベルのエピソードだよ
2021/05/22(土) 02:22:31.73ID:1Lumdwlk0
グランギニョルがマジで意味分からなくなってきた
クローンを使って手に入れたデータをオリジナルにフィードバックして使える駒にするならともかくオリジナルはただ単に偽の記憶を与えて返すだけなんだったら、
3年経ったら帰らせる必要のある高校生って身分の子を使う必要性なくないか?
というか、髪の毛からでもクローンを作れる超技術があるんだったら、
どこかの美容院から複数人分の髪の毛を定期的にもらってオリジナルとまったく無関係に勝手にクローンを作って放課後的なことをやらせておけばよくないか?
2021/05/22(土) 12:35:45.15ID:+JAYOTL9d
戦争中なのに人死にに対する反応が平和な世界すぎるし考えたら負けかまだ設定出てくるかどっちかじゃね
888名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 5a54-lZiV)
垢版 |
2021/05/27(木) 16:16:45.34ID:cTY10S9q0
ガチ恋は裏サンには戻ってこないのか?
2021/05/28(金) 17:50:57.17ID:3GlpYWNZ0
カムイ笑ったわ。ウマ娘だろと思ったらまさかのマキバオ−がくるとはw
2021/05/29(土) 12:54:38.22ID:xXO7p4RP0NIKU
カムイってアニメ化できんのかな
2021/05/31(月) 17:02:39.01ID:1cT7uKUb0
売れてるなら可能性はあると思うけど
最近の新作は軒並み厳しいんじゃないの
892名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 3e81-+B75)
垢版 |
2021/06/04(金) 05:13:37.77ID:IW+gScjf0
MITAスレって消えた?
実験島が微妙なまんま終わってスレも見当たらなくて悲しいわ
2021/06/05(土) 09:02:36.20ID:RgWbguAr0
裏バイトの村人全滅なのだろうか
後継者いなくなったら命を捧げる人がいなくなりそうだが

まるで自殺者を思いとどまらせる出っ張りのようなスペースは
脱出口のような穴があることといい外から来た人か目覚めた昔の村人が作ったかのような場所だ
2021/06/05(土) 11:45:07.55ID:dXrkd9+R0
圧勝の作者なんでこの画力でバトルマンガ描こうと思った?!
2021/06/05(土) 17:07:27.87ID:iODnWcW10
MITAスレはとっくになくなってた気がする…
今更だけどヒトクイはもっと評価されてほしかった。番外編を新規に書いて欲しいくらい

作品のスレは堕天作戦と血と灰スレだけかな。両スレの温度差が激しすぎ
2021/06/07(月) 02:05:30.54ID:U2Fgp5MM0
アダン見とけ
これは10年後20年後とか節目ごとに再演してもおかしくない
市子のライフワークになる
2021/06/07(月) 02:05:46.41ID:U2Fgp5MM0
誤爆
2021/06/07(月) 11:17:25.89ID:m7NWM2G+0
プロシンは作画が目立って雑になってきた
これがドラマ化の悪弊なのか
2021/06/07(月) 12:58:52.02ID:zw7x9rEs0
>>893
「来たる年の盆の日に約束の人数を〜」とか言ってたし、今回のは収穫期みたいなもんだったんだろう
まだ生き残りがいるのか、どこか別の場所にあのモノリスが現れるなりして信者を増やしてくんじゃないかな
2021/06/10(木) 13:26:29.12ID:IHiMyu4VM
>>892
MITAスレは喰いのちょっとした疑問点を話題として投げるだけで罵倒してくる気違い信者が常駐してて作品考察出来る雰囲気じゃなかったから廃れるのは仕方ない
2021/06/12(土) 03:30:15.17ID:TMsJi37X0
「教え子がAV女優〜」かなり面白いな…
タイトルと内容で他人には薦めづらいが
2021/06/12(土) 21:41:49.59ID:dU1bmnn9M
マワリの情景描いてた有田(ヨシノ→イマリ)も幼女幽霊でとうとうアニメ化決まったか
2021/06/12(土) 21:56:00.73ID:O2YFYhNFM
田舎ループものは打ち切りだっけか
2021/06/13(日) 23:49:47.01ID:ZbNhBwJU0
最早記憶が薄れててなんだっけと思って調べたらラッセンか……
2021/06/19(土) 06:51:32.42ID:rPKZRJvj0
裏バイトそろそろかわし切れないパターンか?
そろそろ終わるのだろうか

幻のホームで人身事故が発生したと主人公達ではなく他の駅員が感知した理由は次回語られるのだろうか
通常の駅員が兼任してたら裏バイト雇う必要なさそうな気がする
2021/06/19(土) 15:00:04.29ID:b446dYUY0
道順は分かってるし数日に一回くらい自らチェックしてるんでは?
一応雇用者だし、(管理出来てないないけど)駅内の施設なわけだから
2021/06/19(土) 18:12:34.77ID:m1Tlc9zg0
そんな真面目に考察されても 裏バイターって実質高度技能人材で超高給取りだよな
2021/06/20(日) 08:25:06.35ID:2Mo5JFSb0
>>906-907
裏バイト雇うより正規雇用の職員の方が給料安そうだから気になった
リスク承知でしっかり見回っているなら他のバイト先より良い勤め先だな

裏バイターが来る以前から駅員やっているのか他の職員の末路知っている様子
個人的な良心で何かあったら裏バイターの骨を拾うつもりで回っている可能性もあるかもしれない
2021/06/20(日) 16:36:27.77ID:W7XpX0MV0
邪剣に続き殺し屋BBAも終わりそうな雰囲気だな
裏サンでは数少ない楽しみな作品なのに
2021/06/21(月) 18:42:44.50ID:VjGHSHcPM
>>903
田舎ループのは一応予定通りの終わりなんじゃないの?
あれ以上長く描く必要もなさそうだし
2021/06/21(月) 20:51:33.97ID:lcrulpsD0
BBAは最終章みたいな感じだしもうしばらくは続きそう
ヴェルンディオは単行本けっこう売れているみたいだな
2021/06/24(木) 05:20:58.03ID:9wT3KXFn0
ムンフバト、格好いいなぁ。
つくづく惜しい人を亡くした。
2021/06/24(木) 06:47:07.84ID:LOhOjBbj0
裏バイ淡々とバイトをこなす永続日常系ってわけじゃなく少しづつストーリーが進んでるんだな
2021/06/24(木) 08:20:39.09ID:Iuq8AzqN0
来迎國の茶番がひでーな
ネタにすらなってねえ
2021/06/25(金) 02:53:35.14ID:2oUKV17I0
境界線の最終話見逃した…
最終話が一週間たたずに消えることがあること忘れてたわ…
2021/06/28(月) 11:15:18.28ID:hQGhjtm80
ガチ恋けっこう展開きついな
女をボコボコにするような描写する作者って本人もそういう願望あるのかなって思ってしまう
2021/07/07(水) 09:33:37.37ID:XhXsdLiD00707
寿エンパイアって前に比べてランキング上位にくることが多くなってる気がする
じわじわ人気出てきたのかな
2021/07/10(土) 08:47:06.31ID:yONEP9/z0
裏バイトは別世界(パラレルワールド?)に行ったのか
コメント見るまで気づかなかったわ
2021/07/12(月) 08:41:41.14ID:SOSdKKN+a
出会って5秒で海水の中を、臆病なはずの淡水魚のピラニアが
飛び跳ねながら襲ってくるとか
2021/07/13(火) 22:15:51.28ID:3yye7hY20
>>917
6月初旬に児島回を紹介したツイートがバズったのもあると思う
それがきっかけで読みだしたけど面白いって感想も見る
2021/07/14(水) 03:14:37.15ID:zH6s+KG00
亀の読み切りあんまりだな
2021/07/14(水) 07:42:54.63ID:x4ZMIbge0
一般JKが肉弾戦で倒せる怪獣って自衛隊でもどうにかできると思った。
2021/07/14(水) 14:15:20.27ID:zmfA1H4U0
目が柔らかいなんて誰でも想像できるし、なんで我慢しないのよ!とキレられてもねえ
2021/07/15(木) 03:32:41.20ID:p3LwaSTZ0
荒唐無稽を描くならとことん荒唐無稽にすればいいのに
絵が上手いとか下手とかの以前にアイデアが足りない
本当に漫画家になりたいのかと
描きたいことがあるのかと
2021/07/15(木) 10:13:28.69ID:7PYQFCAZ0
作者が進撃好きなのがよく分かるな
一枚絵は迫力あって好きだけどラストのセリフはもうちょい何とかならんかったかなぁ
つーかあんな高いビルから飛んで大丈夫なのか?
2021/07/15(木) 19:40:26.05ID:+LX9zVaB0
どこかで「弱点は目だ」って言ったら「誰だってそうだ」って突っ込まれた作品を観たことがある
2021/07/16(金) 20:52:02.84ID:uo2USZsH0
ギャグマンガ日和だな
2021/07/18(日) 00:52:58.93ID:KYT6rHGY0
殺し屋BBA全員来ねーのかよw
2021/07/18(日) 23:15:53.26ID:JMeWC1wU0
これ下手するとBBA達もやっぱやめたってなって日常編に戻るぞ
2021/07/18(日) 23:20:18.27ID:RzvHEnfPM
ババアは元々サンデーGX作品をマンガワン→裏サンデーに流してるだけだし担当編集もGX
紙の雑誌としては単行本の売上が余裕で打ち切りラインを下回ってるから今が最終章だろう
2021/07/19(月) 18:04:28.50ID:eDoVGaZ90
オークさん、話も面白いしキャラも良いんだけど
ハーレム構成員がみんな同じ顔でハーレムの意味なくね
2021/07/20(火) 12:58:20.46ID:PyS3Yn1A0
ただでさえ原作腋がパクリなのに作画面で駄目とか割と救いようないな。
2021/07/21(水) 09:51:27.92ID:JPM8NXWGd
>>923
何の漫画の事?
2021/07/21(水) 10:24:20.71ID:PNfaqHi2M
これの話だろ
https://urasunday.com/title/1842
2021/07/21(水) 23:01:32.30ID:EVrbKIHn0
この漫画のテーマ性からいえば
亀の弱いところじゃなくて亀の一番固いところを突くべきだったと思う
無理を通そうとするなら一番無理そうなことをした方がいい
2021/07/23(金) 15:07:19.54ID:ROj9O6k90
カムイさんハンタネタやってきたな
2021/08/01(日) 01:56:33.43ID:lldW4/FH0
ヨシエかわいすぎる
2021/08/01(日) 12:10:34.36ID:lldW4/FH0
リーリンの報われない幼馴染巨乳見てるとなぜか涙がこみあげてくる
2021/08/09(月) 11:08:43.43ID:Lt6aiw3Ad
邪剣さん打ち切りなん…
2021/08/09(月) 21:28:27.80ID:YVf1B4Jt0
異剣、属性システムが単純すぎてペラッペラなまま進んでいくな
正直なろうより薄いぞ
2021/08/13(金) 07:43:29.49ID:mTOjmWuZ0
そういうところを読み筋にするつもりではないのだろうが、
それにしても想定してるはずの大きなストーリーを提示するのが遅いな
そろそろ遅過ぎになるぞ
2021/08/18(水) 01:16:51.32ID:149fpOfG0
クワトロリーゼントくだらなくてわらったw
というか1000円ヒーロー終わったの気づかなかった
2021/08/21(土) 01:16:19.08ID:t0XUWSAj0
カムイの作者は今年のグラブルの夏イベやったんだろうな
2021/08/22(日) 14:26:43.25ID:nRBw9NZ60
まじかよ白土三平が
2021/08/25(水) 12:58:14.76ID:FnPVc7280
圧勝2未だに連載してるんだ・・・
2021/08/28(土) 11:11:54.70ID:Nfy3Oe2h0
雑草ねぇ
俺も雑草観察は趣味だから良いも悪いも分かるんだが
これはちょっと漫画には無理なテーマだ
作者が念願の蘊蓄語りをしたところで打ち切りだろうな
2021/08/29(日) 21:22:38.24ID:nnYfFLDq0NIKU
カクリヨ・バトルマニアなんだこれ
なんか知らんけど滅茶苦茶読みづらい
全然頭の中でコマがつながらない
2021/08/30(月) 01:14:03.63ID:GnBiokbA0
>>947
流れが一切ないよね
1コマずつ描いて後で貼り付けたみたいな感じ

ママはパパラッチの原作者って男殺しや魔斬りの十九島か
この手のパターンしかないんだなって思ったわ
2021/08/31(火) 08:46:06.03ID:7mrAzBwL0
ヤベエ…裏サン、火曜日だけおもしれェ
2021/09/01(水) 05:52:48.28ID:PkBOnz/80
裏サンに限ればそれほど多くはないにしてもまーた異世界転生か……。それにしても地球でのゾンビが空想上の存在に過ぎないのに
ロクに検証もせずに異世界のゾンビと同一視する辺り認識ガバすぎだと思った。まあ1話でゴミって分かるよね。
951名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ e728-Sfec)
垢版 |
2021/09/04(土) 06:51:46.90ID:Lx0QHzw+0
なろう系が水平飛行からやや下り
転生物が馬鹿みたいに大流行ってとこか
でも今から猫とか男女とか出してくる奴はなんなんだ、もうとっくに賞味期限切れてんだよ
2021/09/04(土) 08:12:23.03ID:jLVmg4Xb0
>>951
なろうと転生って別なの?
2021/09/04(土) 09:00:19.05ID:Lx0QHzw+0
重なりもあるけど転生と言う方がずっと幅が広い
2021/09/04(土) 12:50:49.26ID:IyByZlpy0
なろうのが広くね?
2021/09/04(土) 17:23:17.98ID:6O9ve9Jc0
なろう系って言葉は定義がガバガバになって独り歩きしてるから気安く使わない方がいい
2021/09/04(土) 20:52:51.14ID:E6cDlQgv0
質の低いのがなろう系でいいよ
2021/09/05(日) 00:16:29.39ID:QX1zqjRZ0
運び屋はもう限界だろコピペばっかりじゃん
横にいる人間に対して正面向いて台詞発しててわけわからんことになってるぞ
あと今更ながら親友親友うるせーわw
2021/09/05(日) 02:52:58.58ID:Solrd6fw0
トップの表示がなんかすごいことになってるなと思ったら
連載終了作品が一斉に「NEW」になっとる
なんだこれ
2021/09/05(日) 07:14:02.31ID:hwAueMK80
運び屋のあのセリフの細切れはひどすぎる
同じ内容でコマ数を三倍に増やすのが狙いみたいだがな

ナントカで・・・
ドートカで・・・
こーなった・・・
和製ヒップホップじゃねーんだぞ
2021/09/05(日) 08:26:42.44ID:68JTEwtf0
最初から無駄にパンツ見せるぐらいしか能のないゴミだろ運び屋。あんなのが売上トップクラスなんだから裏サンもよう伸びんわ。
2021/09/05(日) 10:42:40.06ID:hwAueMK80
そもそも本当に売れてるのかあんなのが
「ランク推し付けますから描いて下さい」
みたいな編集と作者の密約守ってるだけとかじゃないのか
2021/09/06(月) 21:47:42.93ID:gQOHrbnva
日曜のサイトがバグってたこと、一切説明ないのなw
もうやめたら?
2021/09/11(土) 16:52:15.80ID:Jfz+Xpty0
小説家になろうに投稿して人気出たのがなろう
転生ものが転生
さいきん悪役令嬢が多い多すぎる
2021/09/11(土) 23:27:20.78ID:0YLh2G1F0
日本語でおk
2021/09/20(月) 22:54:27.85ID:OpnVU5nJ0
のんびりくらしたいとか受付嬢になりたいとか
志の低い主人公が活躍する作品も多いぞ
2021/09/28(火) 07:18:11.48ID:zBN5dasd0
ふとサイト下の新刊一覧見てたらゼクレアトル最終巻出るのか、まぁさすがに電子みたいだが
むっちゃくちゃ今更だけど一体どういう経緯なんだろう
2021/09/28(火) 09:50:19.28ID:SgdmtphW0
あれのゴタゴタって結局なんだったんだろう
2021/09/28(火) 16:53:15.51ID:XPFYhHPlM
危険思想による打ち切り
2021/09/29(水) 05:03:30.51ID:Rokzeolh0
殺人鬼はヒロインちゃんがようやく闇を見せ始めてるな
2021/09/30(木) 14:51:53.22ID:4VyTqmsA0
つれない彼女のひとりじめ

浮気野郎の常套句の付き合ってるのを隠すでシラケタ
2021/10/09(土) 03:03:52.08ID:PDrWDgCV0
正面から尻尾を狙えるとはすげえエイム力だ…
2021/10/09(土) 08:21:04.32ID:HJWEMUzA0
銀ブラそろそろ終わりか
グリムはハンスの出がらしのような存在になり果てたとはいえあっさり終わった
作画争奪戦やってた頃は話のテンションに固い絵があってない感じがしたが徐々に絵が柔らかくなった

裏バイト鼻が利かないからズルズル続けてしまったのだろうか
巨人が出たタイミングで辞めてもおかしくなさそうだが
2021/10/10(日) 12:50:44.89ID:v0k/DXlC01010
じんぱちくんまた噛ませでした
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況