X

【小林有吾】アオアシ part34【原案協力・上野直彦】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/09/02(月) 23:16:46.13ID:xJrRXwjEa
!extend:checked:vvvvv:1000:512
文字列をコピペし2行冒頭に書いてください(1行分は消えていくので増やします)
これでワッチョイ仕様になります
!extend:checked:vvvvv:1000:512

週刊スピリッツで好評連載中、Jユースを舞台にしたサッカーマンガ、
『アオアシ』(作/小林有吾、取材・原案協力/上野直彦)のスレッドです。

単行本  第1〜17集発売中 累計300万部突破!!
第18集 2019年9月末頃発売予定

次スレは>>970が立てること ムリな場合は番号で指定
または立てられそうな人が宣言して下さい
ネタバレはスピリッツ公式発売日の午前0時まで禁止

前スレ
【小林有吾】アオアシ part33【原案協力・上野直彦】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1564044215/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
126名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 92b2-t3fw)
垢版 |
2019/09/07(土) 21:43:57.30ID:TW0HmqAg0
>>121
難しいかもしれんがそのままゴールに吸い込まれるくらい巻いた球を触れるだけでゴールになるような球が相手DFにとっても嫌な球になる
コーナーキックでもそのままゴールになるような球を中村俊輔なんかはよく蹴っていた
2019/09/07(土) 22:23:23.19ID:HTTKIR/A0
ロベルトカルロスのシュートってアレマジなん?
軌道がU字じゃなくてゴール付近でいきなり曲がるV字型やん
どういう原理なのか
2019/09/07(土) 22:24:59.49ID:gi+fhk7ma
前半最後のアシトのシュート性(?)のクロスについては今後オッチャンの解説あるやろ
休載でじれったい限りだ
2019/09/07(土) 22:33:12.97ID:HTTKIR/A0
幼稚な陰険なメンタルだから嫌われるんだよね
この漫画の読者様って
あー書き込むんじゃなかった
2019/09/07(土) 22:43:34.86ID:HTTKIR/A0
>>128
今すぐ死のうや。クサレチンカス
あぼーん推奨:アウアウエーT Sa4a-GOrT
2019/09/07(土) 22:44:00.56ID:shdXf2dn0
と現実世界で嫌われて誰からも相手にされない人間が言っています
2019/09/07(土) 22:47:54.51ID:HTTKIR/A0
>>131
クソみたいな汚言吐いてマウント取った気にならないでよw
誰からも相手にされてないのはアンタだろ?肥溜めのハエみたいな人間性でさ
あぼーん推奨:ワッチョイ 418a-fUZA
2019/09/07(土) 22:56:33.84ID:HTTKIR/A0
>>131
あのさ、自分がd2より優れているって思い込みはどこから来るの?w
傍から見れば皆一緒だけど?w
いい加減、真っ当な大人になれば?w
マウントマウントしか頭にないの自覚してんの?
2019/09/07(土) 23:00:23.29ID:OYItuZ060
3巻まで改めて読んで最終回の内容の予想外ついたわ
2019/09/07(土) 23:05:14.58ID:HTTKIR/A0
>>134
何、最終回の内容の予想外ついたわって
日本語としていけてるんかそれ?
2019/09/07(土) 23:23:26.91ID:shdXf2dn0
>>133
あ、前に俺に論破されてマウントとられて泣いて敗走したダセぇやつ
まだ生きてたの?w
いまだに「あとの時こうレスすれば良かった」とか思い出して後悔して夢に出るんだろ?
しつこくてストーカーみたいで気持ち悪い生き物だなゴキブリかよ
2019/09/08(日) 00:19:56.49ID:WcbfnsZW0
>>117
その左足トラップが右利きには低いようで高い壁だな
右足でトラップが癖の選手が左SBやるとまずまともに前向いてボール持てない
2019/09/08(日) 10:19:15.51ID:2aRpBevJ0
>>136
wwwダッサw
安価つけてさ?バカだろ?息するゴミだろ?サッカー板ですら居場所ねえんだろw
そういうやつってハッキリ分かるからね
2019/09/08(日) 10:21:22.17ID:2aRpBevJ0
>>136
クワァー!ペッ!プッ!w ごめんね痰壷代わりにしちゃってさ!
2019/09/08(日) 10:45:50.45ID:2aRpBevJ0
>>137
地頭悪く知識も半端で競技もできない只の人がしゃべらなくていいよ
実際負担でしょ?w無理すんなって話
2019/09/08(日) 11:13:14.14ID:gNLhMwy60
予測変換のワナ
2019/09/08(日) 11:46:07.36ID:2aRpBevJ0
>>128
こういうやつこそ人間性がゴミなんだよね
フリーキックの話が出たからロベカルの話をしただけなのに、
秒で全く関係のない話をして無視してますアピールとか
本当情けないと思わんか?何も書かない、一応流れに沿う、レスする
選択は色々あった筈なんですけどね
偏屈で何も美点がないこどもおじさんのやることは総じてちくちくしてイヤらしいね
だから皆に嫌われるんだよ
2019/09/08(日) 12:34:20.75ID:2aRpBevJ0
なんでここってみんな真面目くさってるの?凄い知識・分析・考察を引けらかそうと
必死みたいな
そういう雰囲気がこのスレを窮屈にしてるんだよ?自覚ある?
そんなんやめて面白いコトの1つや2ついってごらんよ
2019/09/08(日) 12:49:06.45ID:9Z0dscHip
明日は休載?
2019/09/08(日) 13:14:10.08ID:5ejhtuFLd
なんでこのスレは頻繁にケンカしてるの(´・ω・`)
2019/09/08(日) 15:37:26.75ID:rKCsJ9JX0
人気漫画の宿命
2019/09/08(日) 15:41:13.66ID:QDyMi5kz0
>>145
つd2
2019/09/08(日) 16:26:08.80ID:qhL5AGXC0
>>145
全部同一人物やで
2019/09/08(日) 17:08:02.92ID:ktdS1Dana
喧嘩してるんじゃなくて頭おかしい奴が暴れてるだけ
NGで解決
2019/09/08(日) 17:22:26.40ID:yT49Y2UUd
この通り、荒らしと言うか精神疾患
http://hissi.org/read.php/comic/20190907/Z2NROU9RekIw.html
http://hissi.org/read.php/comic/20190908/MmFScEJldkow.html
2019/09/08(日) 17:28:54.23ID:zHrJjygOp
【d2とは】
アオアシスレで以下、1〜4を延々繰り返す頭のイカれたレス乞食、NG必須

1、自分のレスに数レス以内にレスが付かないと癇癪を起こす
2、暴言、呪いのレスを連投
3、謎の謝罪 ※無い時もある
4、1〜2日後、何事も無かったように会話に加わろうとする
152名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 9e53-4lYT)
垢版 |
2019/09/08(日) 17:31:49.32ID:Jy9MfGCk0
この漫画女の子がとてもかわいいですね
お嬢とアシトのセックスシーンを早くお願いします
お嬢様キャラってすごく興奮するんですよね
2019/09/08(日) 20:04:54.72ID:6Yv/NNY90
なるほどNGしたらスッキリした
ありがとう
2019/09/08(日) 20:14:52.43ID:G1DU2HH00
>>144
雑誌は買って読め阿呆
2019/09/08(日) 20:18:18.15ID:HQVO+9y8M
>>137
右利きなら左足でトラップするの普通だけど
2019/09/08(日) 20:26:26.41ID:G1DU2HH00
>>155
うそ!?そうなんだ!
それで?w
2019/09/08(日) 20:27:55.91ID:GOG1k9nda
>>155
4巻で止めて蹴るが課題になってる時、富樫黒田大友朝利みんな右足でトラップしてるぞ
みんなの利き足知らんけど
2019/09/08(日) 20:29:59.53ID:G1DU2HH00
>>146
人気漫画…人気漫画!!w…へえ…。
そうですかあ
部数どれだけ売れたっけ?ウシジマくんも追い抜いたんだっけ?
アニメ化は?知名度は?
キャプ翼にも勝っちゃうんだ!すっげえなオイ
2019/09/08(日) 20:33:43.83ID:6Yv/NNY90
>>158
その辺は大人気マンガの部類だよ
2019/09/08(日) 20:36:56.72ID:HQVO+9y8M
>>157
片方の足でトラップしてもう片方の足で蹴るのが普通だから逆足でトラップするのが普通
だから右利きは基本的に左足でトラップする

冨樫は右足でトラップしたあと左足で蹴ってる

まあボールの飛んでくる場所とか次の置き所とか考えてどの足のどの部分でトラップするかはケースバイケースなんだけど
2019/09/08(日) 20:37:18.74ID:G1DU2HH00
>>159
それなら大人気漫画に比肩してから、それ相応の態度を取ってほしいよね
だって凄く感じ悪いよね?ここの人達は
はっきり言って異常者の部類 正気じゃない
傍から見ておや?とか、あかんやろこれ、とか思うことない?あなたとしては
2019/09/08(日) 20:50:52.43ID:G1DU2HH00
新興宗教や胡散臭いセミナーみたいな雰囲気になるこのスレが本当キモイ
なんなんでしょうねこれw
2019/09/08(日) 21:09:43.99ID:G1DU2HH00
>>151
1なんだけどさあ、明らかに違うよね?フリーキックが話に挙がったから
ロベカルを引き合いに出したその直後に関係の無い話をこれみよがしにレスして
無視しているアピールしたのは誰なのさw
まあ単に気に食わないのを追い出したいだけのアメーバ気味の人達に何言っても
無駄なワケなんだけどさ
2019/09/08(日) 21:14:36.89ID:G1DU2HH00
>>136
マウント、って言いましたねw
やっぱりそれが目的なんじゃないですかw
恥ずかしくならない?普通。常識で考えて。
2019/09/08(日) 21:14:45.06ID:GOG1k9nda
>>160
富樫は利き足左なんかな
2019/09/08(日) 21:16:29.69ID:G1DU2HH00
>>146
人気漫画の宿命
( ゜,_ゝ゜)
2019/09/08(日) 21:40:46.45ID:G1DU2HH00
休載だって!あはは ざまあみろってんだ
これでここも静かになるだろ
小林有吾様がぼくちゃんたちの思い通りに動いてくれなくてざんねんでした!
ははは
2019/09/08(日) 21:44:16.67ID:G1DU2HH00
アーッハハハハハハハハ!!!!!!!!
2019/09/08(日) 21:52:43.67ID:HQVO+9y8M
>>165
あれは単に体の右側にボール来たから右でトラップして左で蹴っただけだと思う
歓迎試合の時とかは右で強烈なシュート撃ってるから右利きっぽいし

まあ何にせよトラップ、パスは状況に応じて使い分けせんとならんから両足ともそれなりのレベルにせんと話にならんよ
2019/09/08(日) 22:03:19.58ID:HD6QAPzl0
そういやたしか15巻くらいに230万部って書いてたのに
17巻で300万部って伸び方がやばいな
20巻〜21巻くらいで400とかいくんじゃないのか・・
2019/09/08(日) 22:55:03.34ID:G1DU2HH00
>>170
そうなるといいッスね(呆)
取らぬ狸の皮算用みたいにw偉そうなコトはウシジマくんを超えてから言えってば
看板漫画名乗れるのはそれ位のレベルに到達して初めて言えることだからさ
これだから信者ってキモイって言われるんだよ
残念ながら世間一般ではアオアシの知名度なんか全然大したことありませんのでw
腐った目を覚ましなよいい加減
2019/09/08(日) 23:08:17.03ID:G1DU2HH00
>>169
どうでもいいクソ話なんだから無理してレスしなくていいんだよ?w
話すことがないなら黙ってればいいのに、何でレスして知識披露したがるん?
大の大人がさ
2019/09/08(日) 23:12:48.38ID:GOG1k9nda
>>169
いやさ引っかかるるのは右利きが左でトラップ右でパスって普通か?
プロを目指すような人間が両足できちんと止めなきゃいけんってのは認めるけど
ダイレクトに出す選択もあるわけだから右利きって右でトラップがファーストチョイスちゃうの?
2019/09/08(日) 23:14:11.14ID:G1DU2HH00
>>173
へぇ!そうなんだ!知らなかった!
それでそれで?もっとお話聞きたいなあ



中途半端な聞きかじりの知識だろうけどサ!
2019/09/08(日) 23:30:26.21ID:HQVO+9y8M
>>173
ダイレクトってトラップせずにそのままパス・シュートすることなんだけど…
ダイレクトなのにトラップって何言ってるの?
2019/09/08(日) 23:36:05.83ID:GOG1k9nda
>>175
>ダイレクトなのにトラップって何言ってるの?

もらった球をトラップしないでそのままダイレクトに出しちゃうこともあるでしょ
右で受けりゃ選択も楽だろうと思うんだけどちゃうの?
2019/09/08(日) 23:52:13.21ID:HQVO+9y8M
>>176
そりゃ基本的に利き足で蹴りたいわけだからダイレクトの場合は右で蹴るよ
けどなんでそれで普通にトラップするときまで右足でトラップがファーストチョイスになるのかわからん…

とりあえず君がサッカー経験者でないことはよくわかった
2019/09/09(月) 00:00:53.52ID:7Ax5jrVn0
>>177
知識披露ご苦労さん
死んでいいよ()
179名無しんぼ@お腹いっぱい (ドコグロ MM0a-zcJ+)
垢版 |
2019/09/09(月) 01:45:30.19ID:HyH+4qWJM
>>173
普通だし、基本です。
常に利き足で蹴りたいからね。
3タッチなんかしてたら、パスコース無くなるからね〜
2019/09/09(月) 02:21:31.66ID:tKoKqg9p0
トラップって自分に対してどういう角度でボールが向かってきてるか
自分は次のプレーのためにどこにボールを転がしたいのか
みたいなことを考えてそのためにやりやすい方の足でするもんじゃないん?

右利きだから左足トラップでとか、咄嗟にダイレクトでも蹴れるよう右足トラップでとか、そういうものじゃないと思うけど
2019/09/09(月) 09:57:53.71ID:vtXn+bIe00909
>>180
いや、そういうものだと思うけど?
2019/09/09(月) 09:58:33.73ID:vtXn+bIe00909
>>179
無くなるとは限らないでしょ
これだから ああもういいやw
2019/09/09(月) 10:04:06.28ID:vtXn+bIe00909
>>177
とりあえずオマエが雑魚なのは一発で分かったよ
書き込みからして卑劣さ、暗い影が宿るんだ
こんな所でサカ板に対する逆恨みを晴らす情けない連中だよ
184名無しんぼ@お腹いっぱい (キュッキュWW 9e53-4lYT)
垢版 |
2019/09/09(月) 10:11:14.92ID:72ZG0x3h00909
まだ300万部なのか
面白さ的にその三倍は売れてても良さそうなものだけどまあスピリッツだとかなり売れてる方か
2019/09/09(月) 10:28:58.57ID:vtXn+bIe00909
>>184
なおウシジマくんは1700万部
300万がなんだって?w
2019/09/09(月) 10:29:28.98ID:L4SiDa1500909
サッカー漫画なんかそんなもんだろ
2019/09/09(月) 11:31:45.07ID:cRHTXyvL00909
アニメ化ブーストとかないとそんな伸びんやろなぁ
舞台じゃちょっとなぁ
2019/09/09(月) 14:17:58.58ID:Pb0pSepOd0909
あさひなぐ 29巻で270万
トクサツガガガ 15巻で80万
アオアシ大健闘じゃん
189名無しんぼ@お腹いっぱい (キュッキュWW 9e53-4lYT)
垢版 |
2019/09/09(月) 14:49:04.42ID:72ZG0x3h00909
あさひなぐってアメトークやにけつでケンコバが話題にしたり乃木坂が実写やってるのにそんなもんか
やっぱ掲載誌って大事だな
2019/09/09(月) 20:52:19.18ID:xIvxb2b300909
どこに載せても大して変わらないでしょ
漫画雑誌自体おっさんしか読まないわけだし
191名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW c97b-pSe6)
垢版 |
2019/09/10(火) 09:31:24.72ID:Myiebc4C0
これからありそうなエピソード
・阿久津のセレクション
・阿久津のくそな家庭
・羽田vs阿久津(圧倒的な存在になりたい)
・まきむらさんの過去編
・エスペリオンvs星蘭の回想
これもう星蘭がラスボスだよな?ガノンはどういう位置付けなんだ?一応昨年黒星+代表多数って要素はあるけどアイシールドの帝国みたいなりそうだな
2019/09/10(火) 10:21:40.23ID:mSLs/IuC0
17巻読み返してて
アシト、花、アシトの母ちゃん、福田が揃い踏みするシーンがあるんやけど
花とアシトの母ちゃんは電話以外で直接会ったことあったっけ?
初対面の感じでは無かったんで
2019/09/10(火) 10:32:53.47ID:bd/Ebkksa
>>192
会ってから案内してくるとこまで
省略されてるカンジかね
あのときはじめて会ったはず
2019/09/10(火) 10:42:01.06ID:mSLs/IuC0
>>193
サンクス

初対面のシーンは結構インパクトあると思うんでエピソード後付けするつもりかなあ
この作者後付け好きみたいやし
2019/09/10(火) 10:46:12.85ID:GGLfAEK50
セレクションのときの様子とかからクラブハウスから練習場までそんなに離れてる様子もないし、
はじめましてどーもどーもくらいしか話す暇なくね?って気もするけど
2019/09/10(火) 11:16:54.40ID:UMLiGR7Xp
別に電話でお互い声は知ってるんだし初対面がそんな大したシーンとは思えんけど
2019/09/10(火) 12:51:30.20ID:bl21bz4FM
大友が中学時代どんな選手だったのか謎
2019/09/10(火) 12:57:23.62ID:Y/QgN54A0
アシトの視野の広さはすごいけど記憶力もヤバくない?
選手ってプレーを細かく覚えてるもんなんかな
2019/09/10(火) 13:06:18.83ID:fN4NE3/na
サヴァンみたいな感じで描かれてるよな
作中だと子供時代に身につけた能力みたいに言われてるけど
2019/09/10(火) 13:54:13.73ID:I3u+NghY0
>>196
電話と対面のコミュニケーションが同じだと思ってるとか
こどおじヒキニートかな?
2019/09/10(火) 14:01:00.84ID:I3u+NghY0
主人公に異能持たせないと漫画にならないのは仕方ないのか
ブルーロックにもパクられて被ってるし
シュートは異能バトルにせずに上手く描いてた方だと思うけど
202名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 9e53-4lYT)
垢版 |
2019/09/10(火) 14:09:17.51ID:Rz4wPIhC0
>>200
普通に花と母ちゃんの初対面がこの漫画において大して重要なシーンじゃないって意味でしょ
新種のガイジ?
2019/09/10(火) 14:26:51.88ID:JmCNbW9Oa
努力とか挫折を描くより、特殊な才能を持った主人公が無双する話のほうが今の時代に合ってる
ビーブルの怪我展開とか今やったら打ち切りだろ
2019/09/10(火) 14:27:14.95ID:mSLs/IuC0
>>202
君は漫画でさんざん両方の絵を見てるからそう思うだけ
花とアシトの母ちゃんは将来義理の親子になるかもしれない仲
初対面は「事件」だろ

多分作者がアシトの母ちゃんが突然福田を訪れるシーンを先に描きたかっただけだろな
205名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 9e53-4lYT)
垢版 |
2019/09/10(火) 14:41:45.27ID:Rz4wPIhC0
なら船橋戦の後に花と母ちゃんのはじめましてシーンが回想でくるって事か
絶対無いと思うわw
2019/09/10(火) 15:22:10.64ID:YVqz04CZ0
シュートは高校生がキーパーの体吹っ飛ばすシュート打つ時点で
最初から十分異能もの
2019/09/10(火) 15:31:51.49ID:fN4NE3/na
ファンタジーだけど異能ものではないでしょ
未来予知とかするわけじゃないし
2019/09/10(火) 17:19:09.45ID:T2+R4mIb0
それ言ったらアシトのは異能でも何でもねえよ
2019/09/10(火) 17:24:00.60ID:YU8CMEE30
始めて見る選手の挙動を先読みしてるし
異能に近いものがあると思う
2019/09/10(火) 17:32:52.63ID:Z54Mlwkka
戦術に疎いって設定なのに先読みできちゃってるから超能力に見える
超頭良くて戦術に詳しいから先読みできるってんなら異能とは言えないが
2019/09/10(火) 17:33:34.54ID:ci3NPhtr0
フィニッシュの位置に自分を持っていけるって連載初期から異能だったろ
2019/09/10(火) 19:38:29.83ID:x6sjKYrZp
平凡な能力じゃ世代トップクラスのチームの司令塔には推されないし
それにここから先の展開は、今まで葦人の道しるべとなっていた福田や栗林を超えていって
葦人独自のサッカーを体現していく場面になるだろう
2019/09/10(火) 19:58:31.67ID:mSLs/IuC0
>>205
船橋戦の後じゃなくて試合中の回想シーンで挿入やな
2019/09/10(火) 22:35:14.33ID:3h7JG8xv0
最初の頃はコート上の選手の姿がブレて映って
文字通り、未来の選手の位置が視えるって描かれてたからまさに異能
最近のはあくまで予想に過ぎないんだという方向に修正し始めてるように見える
2019/09/10(火) 22:37:24.76ID:YEJa2eUS0
異能バトルでしょこんなの最初から
今更何言ってるんですか?
あと毎回何しに来てるんですか?的外れな見解ばっかり見せられる読み手の
苦痛も考えようよ
2019/09/10(火) 23:01:40.59ID:YEJa2eUS0
球蹴り知識マウントクソ野郎の集い
サッカー板で語らない理由って何でしょう?w
あ、語れないからか
そうやってのけ者扱いされた不満・腹いせをここで晴らしているというワケですね











みっじめだなあ、オイwwww!!!
2019/09/10(火) 23:04:45.28ID:mJfAmoB2a
作者ファブルにハマったって話だから
俯瞰発動に変なスイッチの儀式とか入ったらやだな
2019/09/10(火) 23:16:08.98ID:QMhhwQP/H
今週のファブル面白しろかったな
雰囲気が良い
2019/09/10(火) 23:19:38.81ID:YEJa2eUS0
>>217
漫画を手本にしている漫画家なんて、大抵ロクデナシですよね
サッカー漫画を描くならその本を読み漁るべきですし、緻密に話を練るのが
普通でしょう
漫画ばっかり読んでんじゃねぇよって思う
それだから毎週描いている落書きに進歩なんか望むべくもないんですよねえ
2019/09/10(火) 23:35:14.80ID:Uf+IHyxM0
ファイブレーンーーー
最高やーーー‼︎
2019/09/10(火) 23:45:47.86ID:YEJa2eUS0
>>220
何はしゃいでるんですか?周りが皆迷惑してるけど?
ここはあなたの落書き帳ではないので、周りを考えらないのなら
帰って下さい
ここ以外のどこでも良いので
2019/09/10(火) 23:59:15.51ID:y+HvdDHja
そんなに簡単に影響受けたらいかんだろ──
プロとして──
2019/09/11(水) 00:53:45.50ID:HgckXTH10
本当だよなーーーーーーーーーーーー
2019/09/11(水) 01:03:15.21ID:sH9tl84Va
ーーってつながってないのとでは印象がちがうな
つながってるとTYPE-MOONっぽいんだ

こんやはこんなにも つきが、きれい──だ──
2019/09/11(水) 01:04:09.63ID:nReQ+EbM0
けいせんで───
変換するんやで───
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況