X

【毎日更新】サンデーうぇぶり Part9

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2019/08/05(月) 21:05:35.29ID:ONOcfCx70
少年サンデー・ゲッサン・サンデーGXでの3誌合同ウェブ漫画サイト/アプリ
サンデーうぇぶりと掲載された作品について語るスレです。

次スレは>>980が立ててください。無理な場合はアンカーで指定
または立てられそうな人が宣言してください

サンデーうぇぶり
https://www.sunday-webry.com/

夜サンデー(ブラウザ版のみ、毎日夜18時〜翌日朝6時)
https://www.sunday-webry.com/events/night_sunday/

■前スレ
【毎日更新】サンデーうぇぶり Part8
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1552993206/
2019/08/05(月) 21:50:10.39ID:vHNJvkXm0
うわっ…黒メイド88〜91話まで読めなくなってる……
続き物っぽかったから後でまとめて読もうと思っていたのにめっちゃショックなんだけど……
2019/08/05(月) 21:52:30.66ID:YslhPHM/0
新しい開発会社はここか。
ttps://andfactory.co.jp/
ハズレ引いたな。
2019/08/05(月) 21:54:15.98ID:jAAEuEM20
単ページづつしか読めなくなったんだが
2ページ見開きで読む方法ってないのか?
2019/08/05(月) 21:56:12.40ID:YslhPHM/0
マンガParkとマンガUPのとこか。
どっちもイマイチだから期待できんな。
2019/08/05(月) 22:10:38.39ID:DuUIYmnK0
これアプリ内ブラウザじゃ無いんやな
イチイチブラウザとアプリ行ったり来たりせにゃならんのか
2019/08/05(月) 22:19:14.92ID:n4X3yjM20
閲覧履歴全部消えてて笑った
こんなゴミリニューアルなかなか無いぞ
2019/08/05(月) 22:22:23.51ID:YEoLxufl0
1乙

完全始動まではっきり分からなかったけど、毎日15話20話読めたのがこれからは毎日各1話かぁ…
更に1ページ=1コインだったのに1話30Pになったから移行ポイントが前と同価値じゃないっていう
2019/08/05(月) 22:23:50.07ID:YEoLxufl0
まぁ儲かってほしいし前のはさすがにサービス良すぎたからいいけどさ
でも今度はサービス一番悪くなっちゃったヨ
2019/08/05(月) 22:24:58.32ID:jAAEuEM20
ホームボタンがホームじゃないと押せないってどんなアホアプリだよww
ホームじゃない場所で押せないと意味ねーだろw
2019/08/05(月) 22:38:46.04ID:sVwsEOa/0
iPadで横持ち見開きできない時点でゴミ
2019/08/05(月) 22:40:35.39ID:YslhPHM/0
うげ、タップでページ送り出来なくなるっぽい。
2019/08/05(月) 22:47:07.46ID:xwraka8O0
ゲッサンルーキーズとかどうなったん
アプデクソすぎ
14名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/08/05(月) 22:47:56.72ID:9tE/HTo80
すまん
漫画開こうとしたらアプリ落ちるんだがおま環案件?
2019/08/05(月) 22:49:17.24ID:YslhPHM/0
ハートゲットとルーキーズはタップするとアプリが落ちるな…
2019/08/05(月) 22:49:47.32ID:0y/GXJc90
お問い合わせいただき誠にありがとうございます
サンデーうぇぶりサポートチームです
大変心苦しく存じますが8月のリニューアル以降
スマホアプリからのみご利用いただける形となります
ご期待に沿えず誠に申し訳ございません
今後ともサンデーうぇぶりをよろしくお願い致します

個人的に一番ショックなのはWEBブラウザ切捨て
2019/08/05(月) 22:54:23.25ID:TDiH3SGv0
更新が週一なのに毎日チケットを配布するのに何の意味が?4話以降全てコイン。
もう100話位まで読んでたんだけど、続きをチケットで読めるようになるのは2年後とか(^^;
2019/08/05(月) 22:59:27.21ID:o8hdLafP0
ええとレジェンド連載の無料にする話間違ってないか?
チケット一枚じゃ追い付けないぞ

そのほかもなんかようわからん
2019/08/05(月) 23:25:28.64ID:dXnfD3Ob0
>1おつ

まっさきにコアラ見た
3話までFree、4話5話先読み状態って
リセットになってるってことか
2019/08/05(月) 23:29:25.29ID:dXnfD3Ob0
>>18
ズレてるな
GS美神でいうとデッドゾーンの1は見てたが
いま2と3でチケット必要で
4、5、6がFreeなんてね
2019/08/05(月) 23:33:48.34ID:gv39KX+70
マジで会社変えたのか、publusそのものを使わなくなったのかな?
だから再ログインが必要になったのか
2019/08/05(月) 23:34:32.97ID:i7lHuajP0
webでオリジナル作品読んでた人はいつ続きが読めるのか
そもそも続きから読めるのかもわからんのか
2019/08/05(月) 23:39:11.61ID:YslhPHM/0
>>21
会社が変わったのは確定。
2019/08/05(月) 23:40:38.44ID:Hbf0S5eY0
有料含めたサービスでここまでずさんな対応ってアリなのか?
最近のセブンpayとかも酷かったけど情報関連会社のモラルが低下してるのか
単純にマンパワーが落ちてるのか、何か心配になるわ
2019/08/05(月) 23:43:37.30ID:i7lHuajP0
まあ杜撰だわな
既存の読者を繋ぎとめるという視点が欠落してる
2019/08/05(月) 23:49:07.00ID:yw0XHCrG0
どこまで読んだかわからないしタップが増えてめんどww
2019/08/05(月) 23:53:42.06ID:dXnfD3Ob0
メジャー開く
デフォの並びが「ゴローの夢」とかって子ども時代
右上のソートで最新話にかえる…も
戻ったりちょっとしたことでそれが保存されない
2019/08/06(火) 00:00:11.73ID:xIGVZ5tX0
↓オリジナル連載作品の連載をweb版でも続けるのか問い合わせた時の回答
> サンデーうぇぶりオリジナルの連載作品につきましても、ブラウザ版ではお読みいただけなくなります。

↓公式twitterのツイート(https://twitter.com/SundayWebry/status/1158321507707183105)
> WEB版でも連載話を更新する機能は残ります。

どっちやねん……
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/08/06(火) 00:11:19.10ID:6XzS9yXX0
ウェブ版はなくすべきではなかったな
アプリ使いづれぇ
こんなクソアプリで漫画が読めるかっての
パッドでも画面が縦長単ページのみだし
見開きでも読めるようにしとけよ
2019/08/06(火) 00:13:37.68ID:ngkPS2ve0
日付がかわってメジャー53巻の1話はFreeになったのに
GS美神のデッドゾーンその7にはチケットがいる
で「まだ回復していません」

どっちが正しいのかよくわからん……
2019/08/06(火) 01:01:08.75ID:Ns98vnRZ0
>>17
めちゃわかる
毎日チケット制になったのに週一更新?って思った
そしておれも読みたい続きが二年後
2019/08/06(火) 01:22:11.27ID:ngkPS2ve0
信長協奏曲がみたことないハナシもチケット制だが
巻数表記がなくなったのでわかりにくい

ちょっと古いタブレットじゃアプリ落ちまくったり
ページ読み込めないこと多いかなー
スマホのほうだと大丈夫かも
2019/08/06(火) 01:28:05.56ID:q7XD3jt30
表示順を最新からにしても話を開いて戻っただけで忘れてやがるw
バカに実装させるなよ!
2019/08/06(火) 01:31:04.75ID:6kg+1cBn0
全部が改悪だね
インターフェイスは使い勝手を全然考えてないし仕様決めたアホとメモリリークだらけの実装した無能SEはタヒんで良いと思うの
2019/08/06(火) 01:32:27.22ID:qrASQdgL0
これのCM動画視聴どこから?

「ポイント」とはマンガを読むために必要なアプリ内で利用できるポイントのことです。
CM動画の視聴、イベント、コイン購入時のおまけ等で獲得できます。
2019/08/06(火) 01:47:27.59ID:Ns98vnRZ0
リニューアルで無料で読める量は減る分UIはかなり頑張るだろうなぁって思ってたのに、前のアプリに色々負けてるの笑う
使うのこっちだから笑えないけど
2019/08/06(火) 01:51:21.51ID:Ns98vnRZ0
>>35
チケットが息をしてない分ポイントで読みたかったけど、新アプリではまだ未実装っぽいよね
2019/08/06(火) 01:54:08.44ID:vuRmvMUZ0
>>20
やっぱりそうだよな
複数端末だからフォローは効くけれども

>>35
メンテ前にはあったんだけどエラーだったw
そして消滅…
2019/08/06(火) 01:57:57.81ID:g+1dANe/0
>>2だけど日付変わったら読めるようになるかなって思ったら読めないの確定みたいですね……はぁ…
2019/08/06(火) 02:03:24.13ID:9Ai/k6bt0
サンデーのネット進出もこれで終わりか
残念だがしかたがない
ご苦労様でした
やっぱり紙で読んでくれる人だけを相手に小さく商売すればいいんだよ
高橋留美子がいるうちは
小学館のマンガ部門がつぶれることもあるまいし
2019/08/06(火) 02:19:10.85ID:tqjwIqXL0
今までウェブ版で読んでたんだけど、アプリ版とでは作品違ったの?
マチネとソワレを隔日更新で読んでたのにアプリだと単行本のみ
それともリニューアルで形式が変わったのかな?
2019/08/06(火) 02:19:19.38ID:t0LVf4+T0
ウェブ版アウトか〜・・・
もう本気でネットはやる気ないんだな
誰がちっこいスマホ画面で漫画読むんだよww
道理で堕天作戦のコミックス紙版もやめる訳だよ・・・。嫌な予感はしてたんだ(´・ω・`)

アホが商売するとこうなる見本。
サンデー本誌ももう瀕死だろうし小学館は出版やめたら?って思ってきた・・・
幻魔の最終巻だけ出してくれたらそれでもうそれでいいや

おつかれさまでした〜
2019/08/06(火) 02:27:44.58ID:ngkPS2ve0
>>41
リニューアル時掲載作品リスト

・ひとつばな・ゾン100〜ゾンビになるまでにしたい100のこと〜
・汚物は消毒です・天黒のラグナロク・上京コアラ・セイギタイ〜明治警察伝〜
・エンブリヲン・ロード・ぼっち博士とロボット少女の絶望的ユートピア
・イナズマイレブン〜ペンギンを継ぐ者〜・十勝ひとりぼっち農園・ササミは心配中毒
・男子の品格・イナズマイレブン・THE SHOWMAN・タロ課長、ハンコください
・九園善虎の友人・ばけじょ!ー妖怪女学園へようこそー・されど罪人は龍と踊る 輪舞
・サンデー非科学研究所・栃ノ木のどかのアイドル日常・シノビノ・初恋防衛軍・からかい上手の高木さん
・ノ・ゾ・キ・ア・ナ・都立水商!・僕が妹を殺すまで・クピドの悪戯・ヒメコウカン〜オタサーの姫がカレシ交換をご所望な件〜・ヒメゴト〜十九歳の制服〜・月に溺れるかぐや姫・1/10の花嫁
・GOLDEN AGE・いつわりびと◆空◆・オオヤンキー・妹りれき・タッチ
2019/08/06(火) 02:32:24.60ID:ngkPS2ve0
・MAJOR・死神坊ちゃんと黒メイド・名探偵コナン・電波教師・GS美神 極楽大作戦!!・史上最強の弟子 ケンイチ
・最後は?ストレート!!・焼きたて!!ジャぱん・最上の命医・アサギロ〜浅葱狼〜・初恋ゾンビ
・IS<インフィニット・ストラトス>・湯神くんには友達がいない・天使とアクト!!・REC・幻魔大戦 Rebirth・薄花少女
・味噌汁でカンパイ!・恋情デスペラード・吾輩の部屋である・ジンメン・魔王城でおやすみ・ふたり生徒会・妹さえいればいい。@comic
・新・ちいさいひと 青葉児童相談所物語・ぼくたちつきあってます・・・?・ワイルドライフ・薬屋のひとりごと・猫暮らしのゲーマーさん
・幼なじみと神さまと・ヌけない聖剣ちゃん・クロノマギア ∞の歯車・なんしょんなら!!お義兄さん・惨劇塔のモーグリ・#世界 #映え殺し #ツアーズ・お菓子男子
・内藤死屍累々滅殺デスロード・はなにあらし・筋欲のカノジョ・メメシス・正義の味方の作り方・蛇沢課長のM嬢・2LJK
・よもぎちゃん・パパは漫才師・ないしょの京子姉さん・JK、社畜を飼う・東京軌道エレベーターガール・麗しきアグリーキャット・保安官エヴァンスの嘘・服従都市・あそこではたらくムスブさん
・不敵で浅井・漫画家の税金 確定申告やってみた・リサの食べられない食卓・好奇心は女子高生を殺す・殺し屋Sのゆらぎ・ガワコス!!・麗の世界で有栖川・おとこのこ妻
・漫画学科のない大学・金剛寺さんは面倒臭い・ねこと私とドイッチュラント・ポケットモンスターSPECIAL B2・W2・MAR・からくりサーカス・犬夜叉・今日から俺は!!
・魔王 JUVENILE REMIX・“LOVe”・BIRDMEN・最上の明医〜ザ・キング・オブ・ニート〜・見上げてごらん・信長協奏曲・競女!!!!!!!!
・正しいコドモの作り方!・AREA D 異能領域・絶対可憐チルドレン・拳児・MIXIM☆11・ヘブンズランナー アキラ・ふぁいとの暁
・今際の国のアリス・今際の路のアリス・あやしや・國崎出雲の事情・暁の暴君・なぎさMe公認
・ARAGO・ノゾ×キミ・忍者シノブさんの純情・はじめてのあく・ツール!・何もないけど空は青い・こわしや我聞・Waltz・東京番長・青空しょって・パスポート・ブルー
・神様ドォルズ・トキワ来たれり!!・いでじゅう!・うっちゃれ五所瓦・ジャジャ・東京カラス・ジーザス
・ぶっちぎり・DEFENSE DEVIL・ジャストミート・姉ログ・VANILLA FICTION・デストロ246
・聖結晶アルバトロス・HORIZON・アオイホノオ・ヘヴィ・やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。@comic
・マンけん。・ますらお 秘本義経記・ここが噂のエル・パラシオ・夏空エンド・ラン
・タキシード銀・クロノ・モノクローム・マコトの王者(赤)&(青)
・貧乏姉妹物語・闘獣士 ベスティアリウス・ふれるときこえる・月の蛇
2019/08/06(火) 02:36:14.52ID:T/9ojFos0
はなにあらしが今日の更新に入ってない
やる気無さすぎ
2019/08/06(火) 03:10:31.88ID:4w6UGg3l0
もうドイッチュラントだけ読めればいいや…
47名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/08/06(火) 03:13:08.18ID:rVI6ho7P0
夜サンデー 楽しみにしてたのに (´・ω・`)ションボリ
2019/08/06(火) 03:35:24.58ID:8Q74e+zE0
ちょっとでも作者応援になるかと毎日ひとつばなをフリーコインで読んでたけどほぼ読めなくなってしまった
単行本あるから困りゃしないけど寂しい
2019/08/06(火) 04:12:58.47ID:NufvzG4M0
最後に読んだところにたどり着くのに数回無駄撃ちする。
サブタイとか覚えてないもんだなあ…
2019/08/06(火) 05:45:24.27ID:A6DC6eOt0
メンテ終わるまでがんばって待ってたけどやっぱり無理だコレ
ただただイライラするからアプリ消すわ…
2019/08/06(火) 05:52:13.67ID:/fArJhLn0
凄く今更だけど、このリニューアルってパソコンから見れなくなって
スマホのみにするって事なのか?
俺スマホじゃ漫画読まないんだけど・・・・なんか前にもリニューアルしてスマホのみにして読まなくなったサイトあったけどなんだったかなぁ

時代的にパソコンの使用が減ってスマホ利用が増えるのはわかるけど
リニューアルで切り捨てられるのか・・・なんだかなぁ うぇぶりはそこまで好きな漫画なかったから別にいいけど
裏サンデーの方までこうなったら嫌だな
2019/08/06(火) 06:08:09.88ID:RIRhDi6s0
もともと履歴も引き継ぐつもりだったけど、それだと障害発生するから引き継ぎなしにしたとかなのかね
アプリも週明けでバージョン上がってたし。
土日は履歴引き継ぎなし対応してたんだろ
2019/08/06(火) 06:11:50.50ID:0uAOK4n30
5日にメンテ終わるって出てたからもういいだろうと思って読みに行ったら
表示がおかしくて読めずアプリの方だと問題ないから変だなと思ったら
web版切り捨てられたのか…
パソコン画面の方がでかくて読みやすいのに
アプリ版はアプリ版で最新話からに並び替えて読んだあとまた並びが元に戻ってるのどうにかならんのか
再度変えようとしても最新話からのままになってるし
2019/08/06(火) 06:14:22.11ID:RIRhDi6s0
チケット使えます!ってなってるのに使えない作品だらけやん
これ先読みになってるやつが公開されたらチケットで読めるのかな
2019/08/06(火) 06:36:44.64ID:NufvzG4M0
「チケット使えます!」は「チケットの使用フラグが(回復したので)立ってます」の意味で「この作品でチケット使えます」ということでは無いんだな。使用可否に関係なく全てに付いてるから紛らわしい
2019/08/06(火) 06:53:32.91ID:bp7Un+c40
サンデーうぇぶりオワタ?
2019/08/06(火) 07:21:51.72ID:yXgZ3GcW0
アプリ入れないと会員登録も削除できないってことかよ
違法じゃね?
2019/08/06(火) 07:27:08.97ID:sL5FxGWm0
アプリ更新して、パスワード再設定してくださいとか出てしたら
今までに買った有料コインと本が消えてるんだが…
何だこれ
2019/08/06(火) 07:41:10.58ID:vuiGCFbe0
>>56
始まってもいなかった説
2019/08/06(火) 07:44:18.51ID:6XzS9yXX0
アプリ版はスクショも出来なくなったようだな
以前のはできてたのだが
2019/08/06(火) 07:50:45.80ID:NufvzG4M0
iPhoneだとスクショできるけど警告が出た
2019/08/06(火) 07:57:46.07ID:GDQc8N8W0
もう良いから、残りのあだち充作品を電子化してくれ。
2019/08/06(火) 07:58:36.52ID:ngkPS2ve0
久しぶりに男子の品格読んだら1話はいいな
しかし以前のコメントも残ってるのはいいが日付すべて8/1って……
それもあきらめたところなんだろうか
2019/08/06(火) 08:03:40.08ID:QOMPkkXj0
>>57
その件に関しては俺も動く
抗議デモだよ
具体的には普段はいがみ合ってる各HNMLSと連絡を取り合い、短期の新LSを発 足した
自分でも驚いたが、豪華なメンバーが集まった
当鯖最大HNMLSのリーダー、幹部3人
LSではないが最大派閥のNo2、No3
鯖では有名な、サービス開始以来一度もログアウトしたことがないという勇者
フレが200人いる人望の持ち主
仕事辞めて全ジョブカンストした奴
他に挙げたらきりが無いが、そうそうたるメンバーで総勢30人を超えた
狩れないHNMはもはやいないだろうという最強集団だ
ソロでSeiryuを狩った奴もいる
鯖では皇帝、四天王、10傑(俺含む)、3本柱などの超一流だ
なによりも強いのは、全員ヴァナでのデモをぶっ通しで何日も可能だ。
リアル予定が・・・なんて奴は一人もいない
はっきり言って、俺らが声を掛ければ鯖のJPは半数以上が動くだろう
四天王の連中は中華、NAにも顔が利く。奴らの中にもバンされた奴はいうだろう
協力して全員で垢削除のストライキしたらさすがに黙ってられないだろう
ちょっと顔なじみの留美子に話つけてくるわ
2019/08/06(火) 08:09:10.93ID:Yu5sJKw40
>>16
ガラケーの俺は捨てられたのか…
2019/08/06(火) 08:22:57.76ID:ngkPS2ve0
>>65
通話はガラケーのままタブレット買えばいいんじゃね
Amazonのfireタブレットにもうぇぶりアプリいれてる
2019/08/06(火) 08:29:55.13ID:WiIC+bb90
サンデー定期購読していたので
このままでは自動更新されないって話だったので
定義購読の復元をしようとしたら
エラー 10103がでて
復元できないんだけど

もうこのまま定期購読やめようかな
2019/08/06(火) 08:31:33.00ID:ngkPS2ve0
そういや全員にコイン300で
定期購読者500って
たして800て意味じゃないのかややこしい
2019/08/06(火) 08:32:27.57ID:vuRmvMUZ0
お金払ってる人に対しては丁寧に接しろよ小学館…
2019/08/06(火) 08:34:12.15ID:6XzS9yXX0
PCでAndroidが動かせる『Nox』ってのもある。
怪しいアプリだからセキュリティ面が危険かもしれんがね
サンデーうぇぶりのアプリもちゃんと動くのは確認した
2019/08/06(火) 08:35:54.47ID:/fArJhLn0
>>70
Noxは一応入れているけど正直そこまでして読まなくていいかなって・・・・
なんか見ていたらスマホ版もエラク酷いし、コインとかわかんないし
2019/08/06(火) 08:42:24.88ID:6XzS9yXX0
>>71
ああ。確かにそこまでしてってのはすごくわかる
すげー使いづらいし、PCで、ブラウザで見れてたから読み続けられたのはあるね
俺ももううぇぶりで読むのはやめようかとも考えてるしね
2019/08/06(火) 08:50:51.65ID:yXgZ3GcW0
問い合わせもアプリからのみ?
2019/08/06(火) 08:54:18.93ID:ngkPS2ve0
妹さえいればいいはほぼチケット表示で最新あたりfree連打と
ほかもこういうふうにしてくれればいいのに

青春ラブコメはまちがっているは逆にほとんどポイント・コイン表示とか
2019/08/06(火) 09:04:52.05ID:yXgZ3GcW0
サイトからも小学館サイトへのリンクもないとかおかしいだろ
2019/08/06(火) 09:13:55.79ID:ngkPS2ve0
信長協奏曲
https://www.shogakukan.co.jp/books/volume/18299

ここで目次みれたか
16、17巻を見てなかったな

>>49
えらくハンパなところをチケットで開いてしまったw
2019/08/06(火) 09:17:41.70ID:yXgZ3GcW0
取り敢えず小学館の問い合わせフォームにサイトから登録削除させろって問い合わせしといた
ttps://form.id.shogakukan.co.jp/forms/sol
2019/08/06(火) 09:18:11.69ID:Yu5sJKw40
>>73
---------------------------------------------

サンデーうぇぶり サポートチーム

renewal@sunday-webry.com

---------------------------------------------
たぶんここ
2019/08/06(火) 09:35:45.06ID:oRo6Mu520
意味もない無駄なジャンル分け表示で
掲載作品一覧がさっぱりわからない
2019/08/06(火) 09:44:20.31ID:ngkPS2ve0
>>79
新しい作品を探すにはホーム画面「連載」で曜日切り替えてみるしかないかな
「本棚」のなかのお気に入りは前のを引き継いでるが

さいしょ「お気に入り」どこいった!?と思った
2019/08/06(火) 10:30:47.11ID:iJ35FdRL0
>>60
再度読みたいのはちまちまスクショしていないで買えってことなんだろうな
しょうがないからブックオフ行ってくるよ
2019/08/06(火) 10:37:13.75ID:36Uc82WA0
単行本未収録「ハナヨメわらし」はスクショしといたな〜
ってあれ、同じ作者「初恋ゾンビ」の話レンタルねーのか
予定にはあったのに
2019/08/06(火) 10:47:38.59ID:oKlPIOlv0
web版は切り捨て
アプリ版は見開き不可
マンガワンといいなぜ小学館は見開きを嫌うんだ?
2019/08/06(火) 10:59:07.77ID:ngkPS2ve0
>>83
話レンタルなら仕方ないとしても
雑誌とかでも見開きでけんのか……!?
2019/08/06(火) 11:14:24.10ID:l8f3Zsfz0
サンデーうぇぶりwebサイト近日オープンってなってるから一応ウェブ版も再開するんじゃないの
2019/08/06(火) 11:24:19.81ID:aVNgjefy0
>>83
マンガワンは見開きで読みたけりゃ単行本買えってのが石橋のポリシーだったからまだ分かる
うぇぶりは単行本も雑誌も売っててこれだからなぁ
前も一時的に見開きできなくなってバージョンアップで直ったことあるから今後に期待…… できるかなぁ?
2019/08/06(火) 11:28:23.80ID:F/nAUuFy0
はてはてホホー
2019/08/06(火) 11:37:37.44ID:48TflfZ60
読み込みエラーがパンチなのイラつくからなんとかしろ
2019/08/06(火) 12:08:19.72ID:KN2ryKw00
旧ユーザー切り捨ててでも新規取り込むのかと思ったが
このアプリの出来だとそんなこともなさそうだ

マンガUPとか上手くいってるって聞いて偉い人がアレっぽいの作れって無茶ぶりした印象しかない
2019/08/06(火) 12:09:30.94ID:yXgZ3GcW0
問い合わせフォームあるんだって
ttps://form.id.shogakukan.co.jp/forms/sunday-webry
2019/08/06(火) 12:13:14.73ID:8AD+UTqL0
>>89
セブンペイみたいな……
2019/08/06(火) 12:30:33.31ID:osk+FSM90
全ての漫画アプリに言えるけどひとつの出版社で何個アプリだすなよ
編集部ごとでいろいろあるんだろうけどさぁ
2019/08/06(火) 12:34:04.43ID:oRo6Mu520
ブラウザやめて、掲載作品減らして、タダ読み極力なくして・・・

これはweb掲載を失敗と認めて廃止の布石かも知れないな
ここまで不利益提供しても付いてくる読者だけに数を減らしておいて、
そういう奴にだけ最後に代替策を与えてから全部店じまい

・・・と考えても筋書きとして成り立つし
2019/08/06(火) 12:39:03.49ID:GDQc8N8W0
webサイト近日オープンとなってる
2019/08/06(火) 12:46:29.80ID:Ncmb7enc0
ここはWeb見る老人多いだろうけど本来のターゲットの10代20代はほとんどアプリだろうからやめたいのが本音だろうってのは分かる
2019/08/06(火) 12:47:56.67ID:SwgyMP740
>>14
同じ人がいた
何度やってもアプリが落ちてしまう
なんでかな
2019/08/06(火) 12:49:38.77ID:UCjWxQNK0
20代(少年)
2019/08/06(火) 12:54:55.78ID:ngkPS2ve0
>>96
OS種類とバージョンは?
2019/08/06(火) 13:17:15.73ID:7K2deP6C0
おい、メンテ当日の無料分を飛ばしてなんで次の回から無料にしてんだよアホか
2019/08/06(火) 14:03:35.87ID:nzFqhBVZ0
>83
やわスピもリニューアルで見開きがなくなったけど見開き前提の連載は残ってるから酷い事になってた
惰性で読んでてた作品しか残ってなかったから、もういいか…って気持ち
2019/08/06(火) 14:18:39.24ID:gYOLkb9z0
オフライン表示が出来ん
2019/08/06(火) 14:43:51.05ID:T365CQQo0
>>101
SDカードに保存もなくなったてことだよな
2019/08/06(火) 18:15:02.53ID:tXP6rzJx0
>>102
DLしてオフラインで読めんようになったわ
今まで出来てたことを出来んようにする仕様て なんやねん
2019/08/06(火) 18:27:35.12ID:AgDOJtNm0
>>86
株式会社accessからandfactryに開発運営が変わったけれど
ここが開発運用してる漫画アプリ5つ、ネットの評判を検索する限りどれも見開き機能が無い
(マンガUP!、マンガPark、マンガMee、コミックevery、サンデーうぇぶり)
実際にDLしてないんで使ったけどあるよっていう場合は教えてほしい
配信開始から2年未満の新しいアプリが多くてこの先開発実装されるかもしれないけど…

ちなみにアプリのWEB版に関しては連載作品の序盤が試し読みできるだけのサイトが2つ
試し読み+20円課金(無料コイン等はなし)で読み返し機能が不便なサイトが1つ
2019/08/06(火) 19:34:29.85ID:BVLMKQJq0
スマホ持っていないわい、無事死亡
2019/08/06(火) 20:03:34.96ID:RWFRrEdl0
クッソ使いにくくなったー
開通だけ優先して色々疎かになってる典型じゃんか
2019/08/06(火) 20:15:23.77ID:5atMNn2R0
なんでandfactoryにしたんだろうな。
2019/08/06(火) 20:21:11.49ID:bp7Un+c40
fubenfactory
2019/08/06(火) 20:40:23.13ID:6kg+1cBn0
開発屋は腕の良いSE1が人居るか居ないかで中身が天と地の差が出来ちゃうからなぁ
評判良いトコでも中核SE1人逃げ出せばガタガタになるしその逆もまた
少なくとも うぇぶり のアプリは仕様自体がウンコな上に実装が輪を掛けてウンコのパターン
今のandfactoryは営業もSEもスカなんだろうさ
2019/08/06(火) 20:42:32.75ID:0GCyqTte0
うぇぶり公式Webサイト近日オープンってあるからブラウザからも見れると思ってたけど切り捨てなの!?
こんな大きい変更なら事前の発表が当然だと思うんだけど…ほんとに読めなくなるならクソオブクソ
一縷の望みかけてリロードしてますわ
2019/08/06(火) 21:00:25.87ID:6XzS9yXX0
>>95
アプリにするにしても作りがお粗末すぎだろって話
ホームに行きたいのに、ホームじゃないとホームボタンが表示されないとか
いったいどういう頭してたらそういうアホな仕様になるんだと
2019/08/06(火) 21:22:20.82ID:MAkDh5k80
最後にさいころ倶楽部の存在を知れたのはよかったよ
ありがとう
2019/08/06(火) 21:54:42.67ID:6STpA7VS0
お粗末すぎる…ジャンプ+見習えって感じ
前システムにロールバックでいいよもう
2019/08/06(火) 21:57:25.03ID:OMrCvYji0
開発会社が変わったけらロールバックは無理ですな。
2019/08/06(火) 22:08:40.04ID:89alRTee0
満足にリリースできなかったんだから契約不履行でご破算にして前会社と再契約じゃろ
2019/08/06(火) 22:08:59.98ID:RGCYMeIQ0
人気急上昇なのはチケットで読める話が大量にあるのばかり。(^_^;)
人気があるんじゃ無くて他が読めないだけなんだけど。
2019/08/06(火) 22:13:40.04ID:rHBu/SOr0
Web版やるにしても同時リリースじゃないのはずいぶんお粗末
最新話読めなかった分の救済もやんないだろうしアクティブユーザーどれだけ減っちゃうんだろね
2019/08/06(火) 22:20:25.79ID:cpLdT9C/0
これ悪アプリと同じように1話ぶつ切りだよね
作家がきちんと考えて見開きや引きを入れているのに馬鹿にしてるやろ
登録してたのにメールアドレス入れても引き続き出来ないし問い合わせても返信もない
課金アプリでこれはないやろ
微課金だったのが幸いで即切りかな
2019/08/06(火) 22:46:35.85ID:1B/3XeZH0
拍手10連打がもっさり動作でやり難くなったしはなにあらしが今日の更新欄に無いし
もうめんどくせえな!!
2019/08/06(火) 23:12:31.99ID:EFjzYvmP0
ラノエル封印するならマナ出しプレインズウォーカーを緑の能力にしてくれないかな
あれはもっと属性しぼるか緑以外重たくしても良いと思うんだよな
暗黒の儀式やぐるぐるみたいにカード枚数一枚減るデメリット付いてるのなら軽いマナ加速や土地アンタップあっても良いけどさ
2019/08/06(火) 23:19:24.86ID:ngkPS2ve0
>30の件、いまみたらGS美神のほうがFreeにかわってたか
そっちでいいんだな
2019/08/06(火) 23:47:04.19ID:ngkPS2ve0
あと黒メイドの件も解決してるってことか
2019/08/07(水) 00:18:49.01ID:DQXI962Q0
どれが更新なのかわかんねえまじ無理ぃ
2019/08/07(水) 00:20:28.60ID:tSraeW6k0
マンガを探しにくいというのはマンガアプリとしてどうなのw
2019/08/07(水) 00:21:00.54ID:IiwN7Epm0
>>65
PCがあるならエミュレーター使えばいいけどなぁ
2019/08/07(水) 00:25:52.43ID:dzG18vrw0
前スレの予定もっかい見るか

【8月2日更新分】
「はなにあらし」→8月6日更新
「メメシス」→8月9日更新
「十勝ひとりぼっち農園」→8月9日更新
「オオヤンキー!!」→8月7日更新
「惨劇塔のモーグリ」→8月7日更新
「THE SHOWMAN」→8月9日更新
「最上の命医」→8月9日更新

【8月3日更新分】
「妹りれき」→8月10日更新
「2LJK」→8月10日更新
「蛇沢課長のM嬢」→8月10日更新
「パパは漫才師」→8月10日更新
「世界映え殺しツアーズ」→8月6日更新

【8月4日更新分】
「妹さえいればいい@ comic」→8月11日更新
「JK、社畜を飼う」→8月11日更新
「ないしょの京子姉さん」→8月11日更新
「保安官エヴァンスの嘘」→8月11日更新
「麗しきアグリーキャット」→8月18日更新
「お菓子男子」→8月8日更新

【8月5日更新分 ※8/3  01:00修正版】
「薬屋のひとりごと」→8月6日更新
「ゾン100」→8月12日更新
「初恋ゾンビ」→8月12日更新
「ワイルドライフ」→8月12日更新
2019/08/07(水) 00:28:09.12ID:dzG18vrw0
今日の更新、「もっと見る」を押すでいいかな
昨日は はなにあらしは抜けてたが
ホーム画面のスクロールするいちばんデカい部分にはあったか
2019/08/07(水) 00:43:10.92ID:NV1dOR2t0
ログボ的なのないの?
こんなんじゃすぐ廃れるだろ
2019/08/07(水) 00:49:01.41ID:RQDdgUPZ0
見るものもなくなってきたし
MAJORが20巻分無料だったから久しぶりに1巻から読んでる
やっぱり怪我をする前は面白いな
2019/08/07(水) 01:50:56.75ID:FoaZaMe40
なにこれiPadで横見開き表示できないの?
ゴミじゃんやる気ある?
それともどっか設定見落としてる?
2019/08/07(水) 02:06:05.66ID:pjx5ID1D0
やけにアリス出てくると思ったらネトフリでドラマ化するのか

【漫画】Netflix実写版「今際の国のアリス」、W主演に山崎賢人・土屋太鳳
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1564972210/
2019/08/07(水) 07:36:25.43ID:SeGMLy+f0
>>30
今日は逆
美神はきちんとfreeだけどmajorはfreeでもなくチケットでもなく30ポイント必要になった

待てば明日明後日にfreeになんの?これ?
2019/08/07(水) 07:39:10.91ID:91VfJvHi0
連載中以外の掲載作品って全部4話からの再連載になったの?
しかもチケットで
過去作品は23時間毎にチケットでどんどん読めるのかと思っていたら
2019/08/07(水) 07:50:55.76ID:dzG18vrw0
>>132
日付かわった直後はメジャーもfreeだったハズ
https://i.imgur.com/8DsvJKC.jpg
既読になってるっしょ
コイン使うわけもない
「あと〜時間無料」も出てないし
2019/08/07(水) 08:17:54.78ID:FMaSmDRx0
ブラウザ版が同時公開になってないけど、そのぶん無料公開期間も延長してくれるんだよね…?
2019/08/07(水) 08:27:36.58ID:dzG18vrw0
メジャーかえられてしまったのは謎だが
高校野球マンガ大特集とのからみなんだろうか……
2019/08/07(水) 08:39:28.08ID:sStj0QKn0
予告もなしにユーザーへの告知もなしにいきなりサービス形態の変更
仕事が雑だな
そんなことばっかりやって、読者、ユーザーの事を考えてないから
サンデー本誌のの売上げが悲惨なことになるんだよ
2019/08/07(水) 08:43:55.87ID:NnOSqu0l0
すごい雑よね
しかもアプリも改悪
ある程度は仕方ないにしても不便を押し付けすぎだね
2019/08/07(水) 10:52:40.11ID:bFBPCcdm0
定期購読の有効期限はどこで見れるんだ?
マイページに情報が見つからないんだが
2019/08/07(水) 10:54:22.48ID:dzG18vrw0
Androidの場合でいえばplayストアでみる方が手っ取り早いね
141名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/08/07(水) 11:58:00.20ID:ROyArSuc0
巻数表示が消えたのはいかんなあ
2019/08/07(水) 12:03:44.85ID:wRrt0GhD0
これだから電書はだめだねって懸念してた通りの事象だわ
ほかでもこんなのあったっけ?一方的に環境変えられて読めなくなるなんて
2019/08/07(水) 12:14:04.96ID:pIcyAhow0
旧版も平行して稼働する期間作っとけば良かったのに
んで旧版のトップに停止予定なんで新版への引継ぎ手順はこちらってリンク置いて移行を促せばよかった
まるごと差し換えなんて雑なことやって案の定大失敗したように見える
2019/08/07(水) 12:49:21.41ID:IldqnAXi0
ユーザにデバッグさせるのもだめだめだけど
そんなガタガタなものを代替手段を潰した上でリリースとか
入念に自分の首絞めにかかっててすごい
何が目的かわかんなくてすごい
2019/08/07(水) 13:02:52.17ID:DswHsdk/0
ダメだ
ブラウザ版に慣れた者としてはとてもついて行けない
2019/08/07(水) 13:20:46.44ID:dzG18vrw0
ブラウザだと次のハナシへいくのとかがスムーズじゃなかったから
基本的に前からアプリだったな

いまのは慣れがいるがUIだけでいったら面白い面もあるかも
ソート記憶とか改良してほしいけど
そしてやっぱサンデー読むのに見開きがほしい
2019/08/07(水) 15:09:26.70ID:bFBPCcdm0
ブラウザでクレカ直接で定期購読したから
定期購読の期限を知る場所がないってことか
2019/08/07(水) 16:17:48.72ID:TlCvwrlZ0
web版も近日オープンとはいえ詳細がほぼ分からんのだもんなあ
連載話の更新は続けると言ってるけど
web版の休止中にアプリ版と話数に差がつくだろうし
そこの補完はしてくれるのか?
リニュ前のすべての連載話を引き継いでくれるのか?
そもそもいつオープンなのか?
2019/08/07(水) 16:35:30.47ID:497RTjXA0
普通こういうのはリニューアルしたら何かしら前より良くなってるものだと思うのだが見事に何も無い
2019/08/07(水) 17:08:10.80ID:cuF9u6/+0
小学館って一応一流企業だと思ってたけどこんなことやるんね…
セキュリティとか不具合云々以前の問題やん意図してやってることがお粗末すぎる
2019/08/07(水) 17:13:05.64ID:V39FnWJT0
四年前のタブレットだと前のアプリは糞重くて使えなかったけど
新しいのは動作が軽いわ
2019/08/07(水) 17:52:56.63ID:TQG4xipN0
なにげなく犬夜叉の話一覧を見たら、最終話の(無料)公開が2030年になっていてなんか笑った
それまでこのアプリが続いているといいですね
2019/08/07(水) 18:38:18.07ID:9zNpYUQt0
マガポケ目指して失敗した感
2019/08/07(水) 20:30:40.12ID:y/7geaD+0
・無料で読めるのが減った
→まあ商売だししょうがないのもあるよね…

・オフラインで読めないのにキャッシュ食ってる
・今日更新の漫画がわかりづらい
・最新順に並べ替えても戻っちゃう
・チケットで読めない漫画にも「チケット使えます」表示
・読み込み失敗の画面がなぜかイラつく(パンチうざい)
→なんだ、このクソアプリは。
2019/08/07(水) 20:40:15.46ID:y/7geaD+0
読み込みエラーは文章の丁寧さとパンチの絵が合ってないからイラッとするのかもしれん
2019/08/07(水) 21:42:51.38ID:CFap+wJs0
古いタブレットだとエラー出まくりで
再読み込みって押しても読み込まないな
アプリ自体も落ちる

スマホだと今のところは落ちてないかな
しかし画面が小さくなるぜ…
2019/08/07(水) 21:52:05.09ID:sStj0QKn0
・作者名クリックで作者作品一覧が見れない。いちいち検索しないといけない
・ホームに戻らないと検索が出来ない
・ホームボタンがどこでも使えるわけではなく、いちいちホームボタンが使えるページまで戻らないといけない
・作品をお気に入り登録しても、ホームに戻らないとお気に入りの作品へ飛べない
・話数が多い作品のスクロール長過ぎ。ページで分けろよ
2019/08/07(水) 22:01:21.01ID:kYjcomZN0
デチューンだな
2019/08/07(水) 22:06:46.49ID:0GVS2wU10
どちらかというとデグレードと言いたい
2019/08/07(水) 22:27:07.86ID:RQDdgUPZ0
近いうちにアップデートありそうだな
2019/08/07(水) 23:02:15.45ID:dzG18vrw0
Google Playのレビューもひどいしねw
2019/08/07(水) 23:37:18.76ID:fczuaIAJ0
毎週楽しみにしていたパパは漫才師・・・PCで読めなくなってる(´・ω・`)
2019/08/08(木) 00:08:46.82ID:41Qdg5SJ0
小学館に期待してはいけないよ
2019/08/08(木) 00:11:59.37ID:kqMjEn6B0
まがないの2話と7話がないのはなんで?
なんかヤバい話だった?
165サンデー嫌い
垢版 |
2019/08/08(木) 00:31:47.82ID:U+ScwpRi0
PC派、いつ復活するの?。近日オープンって何時だよ。客が離れるぞ。
166名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/08/08(木) 00:44:40.48ID:65qoHraG0
23時間に一話しか読めないシステムだと、毎日更新で後から読み始めた人が最新話に追い付けなくなる
この事分かってるのか
2019/08/08(木) 00:54:54.25ID:Y+I1Gvn+0
各作品ごとにカウントはめんどい
いっせいに0時に配布でもかまわんだろうに
2019/08/08(木) 01:01:46.50ID:PXDnnolP0
>>166
ポイントつかえよ貧乏こどおじ
2019/08/08(木) 01:12:16.05ID:D88+0UHZ0
>>167
これ
チケットをなるべく無駄にしないようにと思うと、
毎日ほぼ決まった時間にアプリ見ることになるのもウザい
2019/08/08(木) 01:16:11.54ID:wC4vI9eA0
メジャー続きないの?
2019/08/08(木) 01:25:13.31ID:65qoHraG0
>>167
それか、毎日○○時に配布とかね
23時間で回復形式は面倒臭いだけ

>>168
一般論を言ってるんだよど低脳
2019/08/08(木) 01:26:53.58ID:Y+I1Gvn+0
メジャーいまは53巻2話、3話がfreeだな
安定しねぇ
2019/08/08(木) 01:43:34.81ID:Y+I1Gvn+0
アプリv3.0.2試した結果ー
ちょっとバックグラウンドにしただけでアプリ終了してるような
さらにクソorz
2019/08/08(木) 02:09:39.69ID:zhJgMfB80
だがしかしの「タラタラしてんじゃねーよ」と「よっちゃん」の回、開放するべきやろ
2019/08/08(木) 05:23:51.52ID:KEa5xutm0
オフラインで読めないし見開きにできないしタップでページもめくれない
定期購読やめて他社で読むことにするわ
176名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/08/08(木) 05:35:31.92ID:tHsiiP/j0
定期購読してるのにダウンロード出来なくしたのは悪手だよなあ
なんでこんな仕様にしたんだろ
2019/08/08(木) 06:51:24.30ID:YAxMyEfx0
キャプチャー不可にしたりとにかく権利保護に躍起になってる感じ
2019/08/08(木) 07:16:04.09ID:MNkj1gTu0
うぇぶりはこれからどうなっちゃうんだろうね
なんだかんだで持ち直すのかこのままズルズル行って打切サ終か
2019/08/08(木) 07:43:59.57ID:1AXrXZPg0
>>142
ebj
2019/08/08(木) 08:14:59.49ID:0KJYcSex0
もう糞小学館はみねーよ(チラッ

俺は講談社のマガポケのほうで満足だわ
2019/08/08(木) 08:43:58.83ID:kqMjEn6B0
>>176
andfactoryに技術がないから仕方ないね。
2019/08/08(木) 08:50:34.77ID:YOy3Q20B0
スマホアプリも廃止までのロードマップが立ってるのかもよ
だからとりあえず維持費まで含めてトータル最安となるシステム屋に乗り換えたとかね
2019/08/08(木) 09:04:19.46ID:YOy3Q20B0
>>165
多分、スマホの方は更新したからブラウザ版はできる時にやりゃいーや
くらいの姿勢になってる
それにブラウザ版は復活してもほとんど機能切り捨てになるのは予告されてる
あと、PC専門の客離れはむしろ狙い通りじゃないかな、
2019/08/08(木) 09:31:18.62ID:xL5XUHOs0
ジャンプラと平行して使ってたけど一本化ですわ
ブラウザ派だけど実質予告なしで強制的に追い出された形だし
サンデーと小学館への悪印象がぐんと上がって憎しみすら芽生えてくる
コンテンツには興味残ってるけどもうどうでもいいやって感じになってしまった
2019/08/08(木) 09:37:54.44ID:YAxMyEfx0
旧作ごっそり削られたからもういいや
アンスコする
コナンとか現行連載に興味ないし
そもそも「うぇぶり」って嘔吐と排便の擬音みたいで変だし
2019/08/08(木) 09:50:37.97ID:/md8zm5F0
ブラウザ版廃止はリニューアルの予告にちゃんと書いてあったけどな。
やっぱ読んでる人すくないのね。
2019/08/08(木) 09:58:57.14ID:bJHDBHjP0
読者目線だろうから >186 の言いようは分かるんだけど
廃止を伝えたい相手がいるなら「廃止のお知らせ」って書かないと見てもらえないよ
2019/08/08(木) 09:59:33.93ID:srUtR37p0
>>154がほんこれ
オフラインで読めるのがいいところだったのに
2019/08/08(木) 10:01:59.59ID:EMXoCZfu0
読んでる途中の位置も記憶しねーよな
2019/08/08(木) 10:05:25.77ID:aNa76+bC0
どのページ見ても上部に赤文字とかでお知らせ表記が出る仕様なら
もっと認知度高いと思う(というか重要なことなら何故そういう仕様にしないのか気になる)
好きな漫画のページをブクマして更新日に見に行ったり
偶にTOPページをチラッと見るくらいだと唐突に見れなくなっててなんじゃこれってなる
2019/08/08(木) 10:17:37.34ID:HpQYEHcK0
大事なお知らせをこっそり出してどうすんのよって話やね
詐欺師の契約書じゃあるまいし
2019/08/08(木) 11:07:21.96ID:OUVwClRd0
Webの客なんて大事じゃないってことだろ
2019/08/08(木) 11:13:57.58ID:B6Vabn1V0
しかもリニュ告知へのリンクがヘッダ画像なんだもんな
あのヘッダって画像が自動で切り替わっていっちゃうし
普段は宣伝とかが流れているから下手すりゃトップ見てても気づかないというね
2019/08/08(木) 12:30:58.76ID:2PC6BRT60
内藤
タス君が追い掛けて来るの待ってるのに来ないから自分から戻るクロかわいい
2019/08/08(木) 13:00:34.82ID:HglzH58P0
コナン読み返してたのに、巻数が表示されないのと、最新話読んだ後、前読んでたところに戻るのがめちゃくちゃ面倒になった
2019/08/08(木) 17:04:49.81ID:f4nzT4OS0
1話読んで他の漫画に移動して読み始めると読み込みエラー出てログインし直さないと読み込まない
めちゃくちゃ面倒くさいわ
2019/08/08(木) 22:32:16.03ID:YOsusmzs0
> サンデーうぇぶりWebサイト、近日オープン!

これはブラウザ版とは違うの(´・ω・`)
2019/08/08(木) 22:36:09.12ID:EAdYuLh/0
説明無さすぎてわかんない
アプリについて説明するページでまんがは読めないという解釈もできるし
2019/08/08(木) 22:41:01.39ID:ZK59OPa80
スロットや動画で一話無料が無いと毎日定期的に開くの忘れてしまうな
2019/08/08(木) 22:47:05.22ID:rvpta6X/0
>>197
それこそがブラウザ版。ただし閲覧などの機能はほぼ全部なくなる。
ただのスマホアプリの宣伝サイトに成り下がる予定らしい。
2019/08/08(木) 22:49:32.87ID:ZK59OPa80
https://manga-one.com

これと同じかな?
2019/08/08(木) 23:28:48.51ID:mvoymD9g0
サイコミと小学館がタッグを組むとかいう話あるしそっちで本気出すんじゃないの?(小並感)
2019/08/08(木) 23:34:47.95ID:ffl+QMnJ0
一応事前に出されていた情報では試し読みはブラウザ版でもできることになってるが
2019/08/08(木) 23:34:53.49ID:ZK59OPa80
あれは講談社レーベルでコミックス出してたサイコミがゲーム絡まないオリジナル作品があまりにも売れなくて電書オンリーで出すのすらも講談社に断られたんで
小学館に電書だけでいいから出して泣きついたんじゃないかと
2019/08/08(木) 23:50:12.67ID:P7eJiUus0
マンガワン立ち上げた石橋がサイコミのリニューアルに絡んでるんじゃなかったっけ?
うぇぶりには関係ないんじゃね
2019/08/09(金) 07:28:44.24ID:ml7eTN+H0
こんなクソアプリじゃ金使う気なんか失せるだろ
他のところで買うから良いや。になるに決まってる
読みやすく使いやすければそれだけユーザーは金を払いやすくなるというものなのに、
こういうところでケチるからグダグダになって終了。結局は大損することになる
小学館はころころ編集部以外はほんと無能しか居ないな
207名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/08/09(金) 08:47:34.92ID:0c5qV36M0
>>203
試し読みというものには連載物の最新一話の閲覧は含まないとも
あったような気がするが
2019/08/09(金) 08:52:38.38ID:SFs2V8yh0
レベル無くなったから毎日見るモチベーションも無くなったわ
ポチポチしった俺の3年間を返せ
2019/08/09(金) 08:56:58.18ID:0c5qV36M0
2年間じゃないか?
俺も途中参加ながらLv61まで行ったから結構払うものも払ったかな
2019/08/09(金) 09:03:31.53ID:SFs2V8yh0
>>209
うぇぶり移行は2016年の7月からじゃない?
レベルシステムってもっと後だっけ
2019/08/09(金) 09:06:31.87ID:SFs2V8yh0
過去ログ見てきたらレベルアップシステムは2017年8月の有料化と同時くらいか
2年だったね

まあ、それでもかなりムダにしたわ。。
2019/08/09(金) 09:17:43.31ID:4G9IIjki0
コインいっぱい貰えたのかな?
それはともかく見辛い、使いにくい!

H2の単行本買った筈なのに見れなくなっとる…
こんなアプリで買うんじゃなかったよ
2019/08/09(金) 09:20:42.12ID:4G9IIjki0
>>185
嘔吐と排便の音ってw 確かにww
2019/08/09(金) 09:25:56.18ID:ml7eTN+H0
金使って電子本買うなら、絶対ブラウザでも見れるタイプのやつの方が良いな
使いにくいアプリで本読むなんて苦痛でしかない
すくなくともサンデーうぇぶりでは読みたくない
2019/08/09(金) 09:52:19.04ID:16iiMAHL0
単行本買っててブラウザで読んでる人は小学館eコミックストアに移行できないかサポートに相談するのがいいんでは?
iPhoneのアプリ終了時はそっちに移行したらしいし。
2019/08/09(金) 11:55:24.40ID:OyefoYMO0
>>207
そうだと思われてたんだけど
公式twitterで「連載話を更新する機能はブラウザ版でも残る」とか言い出してよく分かんなくなってきた
2019/08/09(金) 12:07:03.93ID:hMXwBgmf0
ブラウザ版が復活したとき旧アプリで見えるのかどうか
まだ1つの端末で残してある
それで以前までのサンデーをオフライン 見開きで読めるが
2019/08/09(金) 12:12:18.28ID:SFs2V8yh0
つかこういうことがあるからamazzonのkindle以外じゃ買いたくないんだよな
安いわけじゃないし
2019/08/09(金) 16:02:22.97ID:16iiMAHL0
基本機能がクソなkindleで漫画は読みたくないなあ。
2019/08/09(金) 16:19:01.00ID:BoijdvWW0
機能なんかバージョンアップで変わるから大したファクターじゃない
圧倒的な資本力の差はそうそう変わらない
2019/08/09(金) 22:38:46.49ID:OCApTxqm0
今んとこ新アプリ使ってるけど、CM動画視聴とルーレット早くしないとアクティブユーザーどんどん減るんじゃないかな
CM動画は実装まで時間かかるかもしれないけどルーレットは追加すべき
2019/08/09(金) 23:15:15.63ID:hMXwBgmf0
日付かわるときにルーレットしたくなるな
2019/08/09(金) 23:22:42.57ID:YzTdePpC0
個人情報の削除ができない違法状態はいつ解消するんですかね
2019/08/10(土) 00:40:51.92ID:IG0QZKla0
web版消えたのか
少年サンデーしか買ってなかったけど別のところにしようかな…
2019/08/10(土) 00:41:19.63ID:v058n0QS0
なぜリニューアルで劣化するのか
2019/08/10(土) 02:30:34.72ID:TbKzzjgW0
リニューアルのためのリニューアルになってしまったんだろうな
2019/08/10(土) 02:54:03.20ID:ZKClS/XJ0
開発会社以外誰も幸せになれてないんじゃねこのリプレイス
先を考えると開発会社の方もどうかって感じだし
2019/08/10(土) 03:52:30.22ID:v0913mig0
>>132
今日Majorがfreeなるべきなのになってなかった53巻2話から5話まで一気にFreeになってた
これでオレ的には美神と合わせてリニューアル前と同じになった

やっと安定してきたかな?うぇぶりアプリ
2019/08/10(土) 08:25:18.87ID:s11NoqOt0
今日の更新
ヘブンズランナーアキラ さいしょのほうだけ読んでたなーと思ったら
あおざくら 防衛大学校物語と同じ作者だったのか……コメント欄で知った

作者の名前押せなかったり
「この作者の作品」にも載ってないとは不便な
まぁあおざくらの話レンタルなくなって単行本だけのせいもあるのか
2019/08/10(土) 09:15:40.94ID:jPxRjkt40
とにかく更新がわかりづらい
使いにくい
漫画の視認性が悪い
いいとこねーな
2019/08/10(土) 10:03:21.57ID:nI0iavhH0
今日の更新の中から自分が読んでるやつ探すの面倒くさい
これまでは優先的にトップに出してくれてたのか?と気づく
2019/08/10(土) 10:18:48.62ID:8dsmTwDK0
前のは前ので一日でも見逃すと前日に何更新したのかわからんくて不便だったけどな
2019/08/10(土) 10:30:47.52ID:U/rr4nes0
リニューアルで使いづらくなったのはわかるが子供みたいな駄々こねてるレベルの文句があるな>>231みたいな
本棚に作品登録しとくぐらいはしろよな情弱なの?
2019/08/10(土) 10:40:34.87ID:Z/Aeldk/0
紙本を買ってくれという気持ちがよく伝わるリニューアルではあった
2019/08/10(土) 10:40:55.31ID:nI0iavhH0
>>233
登録してあるけど、そのメニューはトップでしか使えないし、
結局、閲覧履歴遡る手前掛けて探すか、
お気に入りをタップする余分な動作挟んだ先でまた探すことになるだろ
トップから一発で行けるのが楽だったのにって話
2019/08/10(土) 10:53:33.25ID:s11NoqOt0
「今日の更新」はまだ1巡目で
古い作品も再連載みたいになってるからややこしいが
一度みたやつは本棚のなかの「閲覧履歴」または「お気に入り」でも
UPついてるからそっちから見ればマシかな
チケットカウンターもついてる
2019/08/10(土) 12:37:36.49ID:kH5YzfbY0
初恋ゾンビはいつ戻ってくるの
2019/08/10(土) 12:49:04.97ID:s11NoqOt0
>44にあったのにな初恋ゾンビ
2019/08/10(土) 21:09:22.34ID:DkE+s9MJ0
うーんデフォルトが第1話から表示なのは仕方ないとして
作品のトップ画面で最新話からの表示に並び替え出来ないのがクソすぎるな
いちいち「全○話を見る」に飛んでから並び替えないといけない
こんなのアプリ触ったら真っ先に気付く事だろうに、誰がこの仕様で通したんだ?
2019/08/10(土) 21:28:10.93ID:pvUWGSU80
最後に読んだハナシの
ひとつ前が表示されてりゃいいんだがな
2019/08/10(土) 22:13:20.29ID:s11NoqOt0
【公式】サンデーうぇぶり編集部@SundayWebry
·3h
>【アイコン変更機能の紹介です!】 皆さん、アイコンを自分の好きな絵にカスタマイズできる事をご存知でしたか?!
> 僕はもうこれが楽しくて楽しくて、今回のリニューアルの目玉だと思っています笑
>欲しいアイコンをタップすると獲得条件が表示されますので、試してみてください!(ミヤカワ)

実は新アプリ初日にいまあるぶんはすべてオープンさせたな……
2019/08/10(土) 22:27:47.18ID:QQfjr+Me0
ど、どうでもいい機能…
2019/08/10(土) 22:33:48.44ID:s11NoqOt0
だから言わなかったw
設定→コメント→ニックネームの登録と

ニックネームはデフォのままだが
アイコンだけでもいちおー自分のコメントを見分けやすくはなるが
2019/08/10(土) 22:37:56.38ID:ldzzTWB40
ミヤカワって普通にアホだろ

https://twitter.com/miyakawa213/status/1160138978789486592
いつも横山園長のことをアオリでけなしてばかりなので、褒めさせていただきます。

週刊連載をしながら、4月・6・8月と、三ヶ月連続で単行本を出しました。
すごい、すごすぎます。
お疲れ様です!
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/08/11(日) 00:14:01.35ID:bZqMxMpF0
前スレからここまでリニューアル褒めてる人0人説
2019/08/11(日) 00:14:37.80ID:bZqMxMpF0
スロットはまだかね!
2019/08/11(日) 01:55:04.46ID:Ei20DTzD0
ねぇちょっと待って?
アプリのホラー特集のバナーをクリックすると
ウェブページが開くの
そのウェブページの中から読みたい漫画をクリックするとアプリを開きますか?って聞いてくるの

さすがホラー特集
寒いわ
アプリ内で完結しろや
2019/08/11(日) 03:06:56.13ID:hlrGbTEfO
リニューアルしてから画質落ちてね?気のせい?
2019/08/11(日) 03:21:32.80ID:i5jA7suW0
>>247
違うホラーマンガを読もうと思って戻るをタップしたら
アプリのトップに戻されるのもゾッとした
2019/08/11(日) 04:34:03.44ID:FpcXN3Or0
>>247
「高校野球特集」のもそうだったよ
>6
2019/08/11(日) 06:14:10.41ID:KVt/EDJr0
>>248
もう覚えてないけど設定のデフォルトが中画質になってた気がする
2019/08/11(日) 08:13:49.39ID:MFGmMab30
https://andfactory.co.jp/news/post-2408/
この時からばっちり発表されていたのか
2019/08/11(日) 09:39:28.15ID:KF+YPA+s0
初恋ゾンビ〜
2019/08/11(日) 09:58:34.40ID:DPueLXUD0
web版見ようと思ったけど削除されたの?
毎週日曜の楽しみだったのに
2019/08/11(日) 10:06:32.25ID:vulVrmEu0
削除されてメールアドレス削除できないし問い合わせフォームもない違法サイトになりました
2019/08/11(日) 10:07:41.90ID:FpcXN3Or0
いったんアプリに統合からの

>サンデーうぇぶりWebサイト
>近日オープン!
https://www.sunday-webry.com/events/notice_renewal/

だがどうなるのかよくわからん
2019/08/11(日) 10:51:51.03ID:u2HdsEki0
近日オープンって物言いも怪しいよな もう10日立ってるけど
2019/08/11(日) 13:17:46.42ID:Kd+Mp7Ks0
事前のお知らせでアプリ版が利用できないならメールしろってあったべさ
メアド削除したいならそうしたらいいんでないの


【リニューアルに関するお問い合わせ窓口】
お問い合わせはメールにて承ります。
renewal@sunday-webry.com

※ご返答までには数営業日かかることがあります
※受信メール設定をされている場合は、下記のメールアドレス(ドメイン)からのメールを受信できるように設定してください(ドメイン指定をされている場合は、@以降をご登録ください)
【renewal@sunday-webry.com】
2019/08/11(日) 14:13:26.16ID:0KwlPRIr0
老害にそんな高度なこと無理に決まってるがな
2019/08/11(日) 14:29:58.93ID:c9W/lt3U0
「スマホもタブレットも持ってない。購入したコインはどうすれば?」と質問したら、
「返金するから口座番号ぷりーず。単行本とか購入していたら、その連絡も頼むぜ」と
返事が来たよ。ただ、手続きに二週間ほどかかるとか。

現在、残しているのは金800枚ほどだから、まぁすぐにどうこうする気はないけれど、
wifiのiPadを購入するか検討はしてる、でも、アプリの評判が悪すぎて躊躇してる。
2019/08/11(日) 14:35:09.35ID:u2HdsEki0
>>259
というか、普通そんな手間を取らせる方が異常なんでは
2019/08/11(日) 14:37:23.83ID:nzfjCywe0
新しい開発会社はアプリのみでWebはやらない派なのかな
ブラウザ版どうなるかわかんないけどお盆休み中は駄目かね…
2019/08/11(日) 14:40:58.34ID:p7tNm+M60
アプリの出来はよくないがタブレット自体は便利だから買っても損はない
ipad mini5とか8インチタブではバランス良いよ
安いタブだとファーウェイのdtabが1万円前後でよく動く

うぇぶりはともかく同じ開発のUPとかParkは悪くない
うぇぶりはコインの獲得手段が少なすぎて日参する気になれない
ログインするインセンティブが少なすぎて連載物すら億劫になってる
リニューアルの影響で生活習慣からうぇぶりが除外された感じ
2019/08/11(日) 14:50:42.25ID:5GXtQvuF0
見開きで見るなら12.9インチiPad Pro最強
ただし重い重すぎ手に取るのがおっくう
そしてリニューアルで見開きできなくなったのでうぇぶり開かなくなった
2019/08/11(日) 14:50:54.77ID:FpcXN3Or0
タブレットでなら見開きさえできたらあとはガマンするんだけどな
2019/08/11(日) 15:17:40.86ID:vulVrmEu0
>>258
今その旨公開していないことが問題なんだが?
2019/08/11(日) 15:19:01.51ID:vulVrmEu0
あと通知メールなんて来なかったし
2019/08/11(日) 16:48:43.77ID:ORPVqH4O0
返金祭りにでもなれば運営も方針見直したりしてくれるのかねえ
2019/08/11(日) 17:50:47.18ID:KVt/EDJr0
>>237>>238>>253
初恋ゾンビはいわゆる海賊版サイトに単行本が流通してないから掲載やめた方が正解かもな
漫画の単行本って正規・非正規問わずネット上でタダで見れるかどうかで売り上げ大きく変わるし
まだ出回ってない初恋ゾンビは無料掲載しちゃ勿体無い
2019/08/11(日) 18:47:20.88ID:43dbZG/m0
>>263
え、俺はUPもParkもクソ過ぎて読まなくなったんだけど…
なので、開発がここに変わったと知った時は絶望した。
2019/08/11(日) 18:49:04.12ID:43dbZG/m0
>>268
定期購読組くらいしか課金してないんでは?
というか、定期購読な方々は止めないんかな?
(俺なら止めちゃう)
2019/08/11(日) 18:51:20.85ID:t0vgt7zJ0
チケットというか、ポイントというか、このシステムで使いやすいのは白泉社のマンガParkだな
毎日6時と21時にポイント回復して1日に8作分読める
まあ2作で1話だったりするから実質4話分の作品もあるが
23時間で1チケットとか使い難過ぎるわ
2019/08/11(日) 18:52:40.16ID:FpcXN3Or0
>>271
見開きができないままだと止めるかねー
2019/08/11(日) 19:38:32.98ID:2Oo8xlM80
>>272
24時間回復のチケット制だと講談社のマガポケもか
作品によって回復する時間が違ってくるの嫌だわ
2019/08/11(日) 19:42:21.61ID:V/9RdMtU0
なんでパンケーキなんだろうな
ホットケーキも同じようなもんじゃないの?
2019/08/11(日) 21:20:09.64ID:43dbZG/m0
>>272
それはマンガワンとかも同じ
(というか、多分マンガワンが先)
2019/08/11(日) 21:59:16.01ID:9ZDvvYlL0
平日昼間はマンガアプリ使わないからマンガワン方式は嬉しくない
休日でも半日に4作品ずつじゃ物足りないし
2019/08/11(日) 22:01:22.98ID:9ZDvvYlL0
なのでマガポケ方式の方がありがたい
ピッコマの24時間はちと不便(時短アイテムがあるけど日曜日は使えないし)
2019/08/11(日) 23:32:46.31ID:t0vgt7zJ0
マンガワンはタブレットだとなぜか異常に拡大されて
わざわざページをスクロールしないといけないというクッソ読みにくいゴミアプリ
2019/08/11(日) 23:44:43.26ID:3hVXsKDY0
サンデーうぇぶりまたポイントもらえる企画してくれるのかね 漫画の審査は水曜日だったが20ポイント
2019/08/12(月) 01:13:25.61ID:l6Qqr7QG0
初恋ゾンビきてるやんw
忘れられてた?
2019/08/12(月) 08:29:58.28ID:b4uYiQME0
唯一リニューアルしてよかったことはケンイチが複数話読めるようになってることだけだな
いまんとこだが
2019/08/12(月) 08:56:35.03ID:CV9ept2+0
わすれるって…雑やなー
無料公開してて目立つとこなのにね
2019/08/12(月) 08:59:41.54ID:l6Qqr7QG0
信長協奏曲とかはチケット部分が多めだからいい
他の古い作品も連載形式なんてやめていいのに
2019/08/12(月) 09:32:40.14ID:kIGhCYwI0
信長
最後の一話だけ金コインなのが意味不明だよな
2019/08/12(月) 10:27:38.20ID:XsHK7vcy0
意味不明も何も金払えってことだろ
ボランティアじゃないんだから
2019/08/12(月) 10:33:17.94ID:kIGhCYwI0
いや
中途半端じゃん
リニューアル前は確か最新巻のいっこまえ一巻分が丸ごと金コインだった
まあ無料で読める分が増えてるから文句言う筋合いじゃないけど
この一話分に金落とす奴がどれだけいるか?
2019/08/12(月) 10:42:57.55ID:AapWYY/30
そりゃそこまで読んだらついでに最後まで読みたいってのが人情でしょ。残り一巻なら諦めるかもしれないけど1話なら買っちゃうて人多いと思うよ
2019/08/12(月) 10:48:13.92ID:Dpw45Dny0
ラス1話やら有料最終巻に疑問もつ時点で乞食根性出始める世の中

小学館はどっちに転ぶかねぇ
2019/08/12(月) 10:54:43.29ID:kIGhCYwI0
こんなアプリに課金したくないわ
2019/08/12(月) 10:57:44.63ID:XsHK7vcy0
何に課金してんだ?
2019/08/12(月) 11:03:03.35ID:l6Qqr7QG0
全員もらったはずのコイン300を
どこで使う?って気もする
2019/08/12(月) 11:29:16.56ID:Dze8eqXB0
課金するより購入する
アプリは試し読み
2019/08/12(月) 11:39:32.61ID:XWhnVLGf0
マジレスすると初恋ゾンビの更新が今日になるのは今月2日に発表されてた
2019/08/12(月) 11:42:52.81ID:wtu5Xhga0
>>294
>126か
しかしアプリリニューアルのさいしょになかったてのは別件じゃね
ゾン100とかはあったわけで
2019/08/12(月) 11:44:05.74ID:kIGhCYwI0
>>292
アップデートしてポイントは持ってた銀コインより増えた気がするけどコインは0のまんまやで
どっかのページで受け取るのか?
2019/08/12(月) 11:55:39.68ID:O1ajuIlB0
全員もらえるのは300「ポイント」だそうで
2019/08/12(月) 11:56:43.44ID:l6Qqr7QG0
>>296
あーコインは定期購読のぶんだったか
スマン

ポイントとコインごっちゃになってた
2019/08/12(月) 11:59:03.32ID:Vr83Wg3y0
ブラウザ派はもう駆逐されたかな
まさか読めるかな〜ってリロード繰り返してる奴はもうおらんよなw
2019/08/12(月) 12:00:44.67ID:RmVbzzUi0
もらったポイントでMixとかバードメンとか読めるのはいいね
2019/08/12(月) 15:34:19.43ID:43y8pwsn0
ゴミ編集部は所詮アプリもゴミしか生み出せないってことだな
漫画と漫画家はよいのが揃ってるのに編集がゴミだとどうしようもないな
2019/08/12(月) 16:07:05.55ID:gwpM9oFw0
美羽ちゃんのスクショ撮ってたら閲覧禁止くらったお…

>>299
web版近日オープンって書いてあるけど?
2019/08/12(月) 16:19:32.69ID:mL51qhsl0
作品読んだ後でコメが直で見えるのなんとかならないかな
2019/08/12(月) 20:07:38.52ID:/m1Z0dPY0
>>269
普通にググったら出てきたんじゃが
2019/08/12(月) 20:34:17.34ID:xSgt8G930
>>304
>>281が書いてるけど今日になって復活した
2019/08/12(月) 20:41:05.25ID:SDA4S1+V0
海賊版のほうのハナシじゃねーのたぶん
ダメ、ぜったい
ABJマーク
2019/08/12(月) 22:32:46.90ID:XsHK7vcy0
>>302
そんな事があるのか
2019/08/12(月) 23:09:51.91ID:0eEjjUaI0
>>302
アプリ宣伝サイトになる可能性が濃厚
仮に読めても一話のみとかしょっぱいことになりそう
さらに仮に最新話読めても未読の話が過去話に移動済み

こんなんいきなりぶっこまれたらだいたいの読者は萎えて逃げてるだろってことやろ
2019/08/12(月) 23:33:13.33ID:dm2oESdk0
だいたいの読者はアプリ使ってるからそこは問題じゃない
Webどうでもいいからアプリを何とかしないとヤバい
2019/08/12(月) 23:48:46.28ID:+rLWemZ30
>>302
ほんとだ、警告出るね

何枚でBANされたの?
2019/08/12(月) 23:49:40.40ID:+rLWemZ30
>>309
年寄り率の高いネラーには死活問題やで。。
マジで頑張らないと字が読めん
312名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/08/12(月) 23:51:08.90ID:awT29T5t0
スクショ禁止はいいけど
購入してスクショで閲覧できなくなると地味にキツい
2019/08/13(火) 00:02:09.60ID:poP2VtP70
アプリもウェブも両方使えるようにすれば良いだけの話
アプリだけでも四苦八苦してる無能編集部には無理だろうけど
2019/08/13(火) 00:09:58.65ID:b2xfkHyj0
>>310
何回か撮り直して消してるのがあるからはっきりと覚えてないけど、10-20枚
10枚とみておいたほうがいいかな
8時間経過現在まだアプリ閲覧不可
2019/08/13(火) 00:11:30.47ID:96SG+D230
>>314
d。 結構厳しいな
2019/08/13(火) 00:15:54.37ID:z03NUIPu0
Webだけのひとでなんかすまん
アプリ入れたくないのよ
2019/08/13(火) 00:29:26.43ID:oiTKE7MN0
Web版は事前の告知で、閲覧は試し読み分のみ出来て、ログインは不可。
それに伴いコインなど全てのサービスは廃止って話だったかと。
2019/08/13(火) 00:34:31.71ID:I1/txDW70
試し読みってどこが読めるの?
告知は見えなかった
2019/08/13(火) 00:40:26.18ID:13ODrtuw0
アプリ入れたくないのは利用者の自由
Webサポートしたくないのは運営の自由

>>311
つタブレット
320317
垢版 |
2019/08/13(火) 00:57:19.87ID:oiTKE7MN0
>>318
試し読みの詳細は書いてなかったと思う。告知自体はリニューアル前のPCサイトで、
作品ページではなくTOPを表示させて、そこに表示される「リニューアルについて」の
バナーがスライドされて、次に表示される「ブラウザ版を使用している方へ」だったか
そんな感じのバナーをクリックすると表示された。

作品ページを表示させても表示されず、TOPページを表示させても最初は見えないため、
存在自体に気がつかなった人も多いかと。それで、必ずお読み下さいとか書いてあった。
2019/08/13(火) 01:03:15.34ID:mq5vkv+s0
ケンイチざっくり減ったね
2019/08/13(火) 02:38:23.77ID:KX/XFUYy0
告知ページのアーカイブはこれだが
ページが削除された上にこれに類するものも置いてないってなんやねん
しかもページ削除したのメンテ後数日たってからだし
https://web.archive.org/web/20190725191007/https://cp.sunday-webry.com/renewal/notice_renewal_browser/index.html
323317
垢版 |
2019/08/13(火) 07:04:11.46ID:oiTKE7MN0
>>322
ごめん。告知には試し読み云々の話って書いてないね。
どこかで読んだはずだけど、ちょっと思い出せない。
2019/08/13(火) 07:17:37.48ID:87XlRfkD0
>>320,322
ありがと
topなんて年単位で見てなかったわ

統合なんてぼかしてわかりにくくしてるし結局ブラウザ版でなにができるかわかんないしでだめなところが目立つ重要なお知らせだね
文章の作りが架空請求を思い出す
つか最低限メンテ中画面にこのページへのリンクくらい置いとくべきだよ…なんでそんなこともできなかったんだろう
2019/08/13(火) 07:37:33.13ID:87XlRfkD0
>>323
上の方の【アプリ版に統合される機能】に
> ※試し読みのみ引き続きブラウザ版でもご利用可能
ってありますよ
2019/08/13(火) 08:20:01.39ID:poP2VtP70
お知らせすらまともに出来てないってのが酷いな
2019/08/13(火) 09:52:50.52ID:T39sQW/j0
文句ここに書いてるやつは当然同じ内容を運営問い合わせメールに聞いてるんだよな?
ここは便所の落書き場所だから何書いても運営には届かないぞ?
2019/08/13(火) 10:04:40.67ID:cWL//8nV0
運営に期待してないからここに文句書いて終わりにしてるんだろ
君はどしどし運営にメール送ってクレーマーオヂサンとして有名になってください
2019/08/13(火) 12:52:17.14ID:JfMp38hd0
結局アプリをグレードダウンしてブラウザ版を廃止した一番の理由は、スクショして海賊版サイトに流す行為の防止って事でいいんだよね?
ページのスクショすらした事ない身としては巻き添えもいいとこ
いつも思うけど、やった人だけ罰してほしいしやってない人にも同じ対応するのやめてほしい
2019/08/13(火) 13:41:31.77ID:VFoStmIH0
公開する作品数も減らしてるし、単に今までのが儲からなかったから色々変えただけでしょ。
今回のもだめそうだから、また2〜3年後にリニューアルするんじゃね?
2019/08/13(火) 17:28:41.86ID:3PFfO8wi0
WEB版はアプリみたいに広告を挟めないしDL数にも反映されないから
2019/08/13(火) 17:56:19.86ID:GnS0wGet0
>>306
ABJマークって何の略かも知らないし絶対浸透しないよな
せめて公式マークとか見た目で意味わかるのにしてほしい
2019/08/13(火) 18:43:55.47ID:hD6bqhyB0
有料で買ったのが消されたのは
腹立たしくてしょうがない
問合せする気にもならんわ。もう見ない
2019/08/13(火) 18:51:47.64ID:zhfrWn2f0
>>70
https://chrome.google.com/webstore/detail/android-online-emulator/lnhnebkkgjmlgomfkkmkoaefbknopmja?hl=ja
https://addons.mozilla.org/ja/android/addon/android-online-emulator/

この辺りはよさそうですか
2019/08/13(火) 21:32:06.47ID:8bnuKK/Q0
>>331

いや挟もうと思ったらいくらでも挟めるぞ
2019/08/13(火) 22:32:41.90ID:02F7yCIT0
お問い合わせいただき誠にありがとうございます
サンデーうぇぶりサポートチームです
大変心苦しく存じますが8月のリニューアル以降
スマホアプリからのみご利用いただける形となります
ご期待に沿えず誠に申し訳ございません
今後ともサンデーうぇぶりをよろしくお願い致します
2019/08/13(火) 22:42:28.78ID:9GF8Ly/t0
こっちは返事すら来ないわ
2019/08/13(火) 23:28:17.34ID:dV98+luN0
強制アプデうぜええええ
その割にストア飛んだら最新版ですみたいになってるし
2019/08/14(水) 00:08:55.12ID:WWwyaGng0
お、短い動画で30ポイント入ったか
1日1回 朝8時に回復
2019/08/14(水) 00:34:58.50ID:Vu2lfJtw0
ゴミだな
ポイントの問題ではなく、使いにくさの問題
ポイントでつった所で元がクソではどうにもならない
2019/08/14(水) 00:39:31.18ID:hAD53e+z0
短い動画これでジャジャの続きが見れる ポイント入るシステムないと減るばっかりだから
2019/08/14(水) 01:00:54.53ID:KrHAg0c40
>>336
これみる限りだとWebでの試し読みってのも最新一話とかじゃなさそうなのかな
2019/08/14(水) 01:17:17.58ID:WWwyaGng0
アカウント共通で2台にアプリ入れてるが
それぞれで動画再生できるのか
2019/08/14(水) 01:28:15.46ID:JzgYdF5V0
Androidでも動画サポートされたか
できなかった前の会社がおかしかっただけだが
2019/08/14(水) 01:32:23.82ID:XHg7MmV10
気に入ったら単行本買ってたけどいま購入してるシリーズ完結したらうぇぶりともおさらばかな
表紙買いとか一話試し読みだけで購入決めらんないし
使ったお金の一部でもうぇぶりのWeb廃止アップデートに流れてると考えると少し悲しい
2019/08/14(水) 04:45:22.40ID:IGSWWry40
チケットとかポイントの部分とかUIの使いにくさとかは今後改善される可能性はあるかもだけど
web版とオフライン閲覧はもう可能性はなさそうだね(ひょっとしたら見開きも改善されないかも)
オフラインの件で文句言ってる人はうぇぶりで本買ってたであろう人達だから可哀相だな
2019/08/14(水) 04:52:20.05ID:FaAJtPXz0
画像はキャッシュしてるみたいだからオフライン閲覧なんてやろうと思えば簡単にできそうだけどね
2019/08/14(水) 05:25:00.29ID:DXrEr07x0
漫画読めないよ、開くと即座に落ちちゃう
2019/08/14(水) 06:09:42.38ID:IBj8RwJA0
今回の件
電子書籍に手出してなくてほんとうに良かったって思った
場所とか管理考えると悩むことは何度もあったんだけど

少なくとも今後電子書籍に手を出すことになっても小学館系管理のところは無しやな
2019/08/14(水) 06:11:17.52ID:CB1QhXIr0
まぁ単行本は大手にしてたな
雑誌は読み捨てでいいと思ってたが
2019/08/14(水) 06:50:49.18ID:EJKLERNY0
>>348
私もそうなる
思い返してみたら、通知云々を「しない」と選択した気がするから、それかなと
でも、どうやったら修正できるかわからない
故障に備えて、同じスマホを同じバージョンで持っていて、片方OK、片方アウトだから、スマホ側の問題ではないと思う
2019/08/14(水) 07:43:30.41ID:Vu2lfJtw0
サーバーも安いところに変えたんじゃないかなぁ
読み込み失敗が多々あるし。前まではそんな事なかったのにな
こんな使い難いところで金使うくらいなら、別の場所で買った方が断然いいだろ
2019/08/14(水) 07:50:28.27ID:CB1QhXIr0
Android 5だと落ちまくりで
Android 7はいっさい落ちてないからそのちがいかと思ってたが

>同じスマホを同じバージョンで持っていて、片方OK、片方アウト

そんなこともあるのか
2019/08/14(水) 08:28:12.49ID:zrmEW4Gg0
長所を削ぎ落として既存読者をふるい落として…ずいぶん豪快な改革やったなぁ
これでジャンプやマガジン他よそのネットマンガやってるとこに追い付けると思ってるんかな
2019/08/14(水) 08:29:06.07ID:NiqCigUf0
違法サイトに漫画流すような奴はいくらでも抜け道知ってるし
結局損するのはまともな利用者なんだよな
無課金はともかく課金者を不利益にしてまでするこっちゃないと思うね
2019/08/14(水) 08:33:49.45ID:LYuo2pbp0
よその成功してるとこでスクショ禁止なんてやってるとこあったっけ
2019/08/14(水) 09:00:46.45ID:VqGweInI0
>>352
維持費がこんなに安く!みたいな営業トークにひっかかっちゃったのかな?
システムもいくつか既存があるから開発期間も費用も抑えられるとか言えそうだし(実際安くなるとは言ってない)
スクショ禁止で著作権管理もバッチリ!売上右肩間違いなし!なんてね
2019/08/14(水) 09:58:52.63ID:EJKLERNY0
>>353
落ちまくりも何も、一切開くことができないから、そうじゃないかなと
会員登録すればいいのかもしれないけど、解約が面倒そうなので様子見

そういえば、ジャンプラって見開き機能あるんだね
知らなかったから、ちょっと嬉しかった
うぇぶりでは失われた機能だけにね
2019/08/14(水) 10:11:16.00ID:1MmOPooc0
見開きってできない方が少数派なんじゃないの

こんな不便な方に不便な方に変更してくから違法サイトにも流れる人が出るんかね
おらは違法サイトは使わんけどさ
2019/08/14(水) 10:14:10.34ID:DXrEr07x0
>>351
なる人はなってるんだね、仕方ないと思って諦めるよ
2019/08/14(水) 22:37:48.37ID:bYwYtpYE0
特集ページのたびに外部サイト経由するのやめてほしい
なんのためのアプリ化だ
2019/08/14(水) 22:41:06.76ID:2RPi5VZc0
いままで使えてたスマホで
アプリ開かず落ちるようになって焦ったが
スマホ再起動でなおった
2019/08/15(木) 08:00:51.46ID:1mDN041Z0
ジャンマガついでにチャンピオンどれもブラウザ版あるのにサンデーだけ軽視してんな
実験台にでもなってるのかな
2019/08/15(木) 08:15:00.64ID:WqTur/Qd0
メモリクリアしたら治ったよ
2019/08/15(木) 08:54:54.92ID:ZF7etH4b0
>>363
今のスマホ環境でブラウザ版を切り捨てたらどれだけ売上が落ちるかの実験でしょ
あるいは新規開拓分を減らしてサンデー固定ファン中心でどの程度やっていけるかの検証
2019/08/15(木) 09:06:42.42ID:NkO7KHye0
作家と末端編集と読者には悲劇でしかねえな
2019/08/15(木) 10:32:12.90ID:3s+squ220
実験も何もリニューアル前から切り捨てて平気なくらいWebのユーザーが少なかったってことだろ
2019/08/15(木) 10:41:37.61ID:WqTur/Qd0
人数は少なくても金払いのいいおっさんはPCブラウザやろ。。
2019/08/15(木) 10:52:33.64ID:JNzeYlfV0
入口としてはすごく優秀だよ
とくに準備もいらずTwitterとかで手軽に飛んで読める
2019/08/15(木) 11:33:41.37ID:LKjVLV3C0
今日の更新の右側の「もっとみる」を押すと更新されてない作品も出てくるのは本当にクソだな。
内部で使ってる人誰もいないのか?
2019/08/15(木) 11:57:47.92ID:d6Ah3J/I0
>>369
それおっさんの感覚
今はツイッターから外へ飛ぶだけで嫌がられるからもはや入り口にならない
連ツイで全部貼る風潮で話題になったろ
2019/08/15(木) 12:22:10.41ID:QtzsH7U+0
うぇぶり連載だと新人デビュー作なんかコミックス殆ど売れないから
ツイッターで「◯◯が◯◯する話」みたいなタイトル付けて一話目公開して万が一バズるのを期待するしかないよな
2019/08/15(木) 12:36:27.60ID:BW8izghh0
>>372
そういうのはバズっても結局売れないんだよね
ちょびっとは貢献するだろうけどバズるものでも玉石あって土台がしっかりしてないとやっぱ売れない
2019/08/15(木) 12:38:52.26ID:AJH+qnNZ0
ツイッターの漫画ちょろいよな
ちょっと感動っぽいこととか動物コロコロさせとけばすぐバズる
2019/08/15(木) 13:44:04.96ID:ms4Fs03R0
自分はWeb版があったから課金して使ってた。読むだけで良いから、
多くはフリーコインで、残りも安く済むのは便利だった。

とりあえず、途中になってた分はBOOK☆WALKERの初回半額還元と、
キャンペーンのポイント還元利用で、仕方なく購入したけど。本当は
Renta!方式が良いけど、無期限だと購入と金額が変わらないし。
2019/08/15(木) 16:08:31.96ID:roOpiosx0
「Twitterで大反響を起こしたあのマンガが!」みたいな煽りのやつ
ロクでもないのばっかり
2019/08/15(木) 17:39:02.60ID:vV/s7ylC0
もう対象年齢から外れたんだろう
昔ガンガンでやってたスパイラル・推理の絆って漫画が好きだったけど
改めて読み返すとトリックもストーリーもひっどい作りだった
けどそれは漫画のせいというよりこっちが年取ったせい
年相応の場に以降すべきなんだよ
2019/08/15(木) 18:18:24.63ID:R4x2dYHE0
>>368
仮に単価高くても人数少なくて収益に占める割合が低かったらサポートする価値がないって判断されるぞ
そもそもこのスレでも課金勢そんないなかったろ
せいぜい定期講読組合が少しであとはKindle一択とか何度も書かれてたじゃん
2019/08/15(木) 18:19:35.50ID:Cwka4ZnY0
前のサンデー買ってても1週間読んでなかったが

>「次が待ちきれない新連載は久しぶり!」『サンデー』36・37合併号、新連載『ノケモノたちの夜』に絶賛の声が続出!
https://ddnavi.com/news/556976/a/

これ「男子の品格」の作者だったのか
2019/08/15(木) 20:18:56.52ID:937Ohs8+0
マガポケはアプリ専用だったのをアプリ・ウェブ両対応に改めたのに
サンデーはその逆を行ったのか
わざわざ読者を減らす方向に改変するなんてオリジナル作品を連載してる作家にとっちゃ悲劇だな
2019/08/15(木) 21:14:18.52ID:bp1jMNx60
編集が無能だと読者も作者も大変だな
何でサンデー編集部ってクズと無能が多いんだろう
2019/08/15(木) 21:29:17.46ID:8vC7ArX50
>>355
めっちゃその通りだわ
一部の悪い人の為に全員が同じ目に遭うっておかしい
2019/08/15(木) 21:44:11.61ID:vV/s7ylC0
>>382
うぇぶり的にはデータの共有・非共有問わずスクショそのものを悪い人認定してるんじゃないか?
2019/08/15(木) 22:03:34.07ID:8vC7ArX50
>>383
なるほど
ただおれは普通に読むしかしないから共有どころかスクショすらした事がない
2019/08/15(木) 22:33:25.03ID:QtzsH7U+0
スクショで使用不可になった人が永久BANなのか一時的措置なのか気になる
2019/08/15(木) 22:40:42.76ID:9hPWG4Lg0
ふたり生徒会
この漫画で初めてエロいと思った
2019/08/15(木) 23:10:48.79ID:XXKQrgLz0
さっき試しにスクショしたら1枚目からスクショする度警告出て10枚目で閲覧不可になった 解除されるかは分からんけどこんだけ警告無視したら永久でも仕方ない気がする
2019/08/16(金) 00:16:59.60ID:5ShwP12+0
>>378
俺みたいなウェブで読んでお布施代わりに店舗やkindleで単行本購入ってのが結構いると思う
2019/08/16(金) 00:35:49.86ID:OVwnwF9t0
結構いると思う(サンプル数1)
2019/08/16(金) 00:48:57.90ID:5ShwP12+0
それなら10枚以上スクショさせなきゃいいだけじゃんって思うんだが。。
おとり捜査みたいで嫌だな
2019/08/16(金) 01:06:52.73ID:5ShwP12+0
>>389
amazonなんかのレビューからの推測な


部屋が広けりゃ本でいいけど、すでに床が抜けそうなくらいだから電子書籍じゃないともうムリ
うぇぶりはもっと使い勝手よくしてほしいわ
登録してるタイトルは自動でDLしてオフラインで読めるようにするとか

ところで、最後の拍手は改善されたみたいだね
連打した時にちゃんと全部反応してくれるようになった
2019/08/16(金) 04:39:39.83ID:X1rBwOAU0
プログラムとか全然知識ないからスクショ検知の仕組みは分からないけど
レコーダーで(動画を)録画しながら閲覧するのは検知外?
2019/08/16(金) 04:43:09.93ID:5ShwP12+0
つか、私的利用については著作権法でも問題ないわけだからな
公開したならともかくスクショだけでBANとかやりすぎ
2019/08/16(金) 05:28:05.50ID:OI0MuKYu0
>>377
大学の頃、最近のジャンプは劣化した面白くなくなったドラゴンボールスラムダンクが最高だったって言ってた友人が
近代麻雀最高って言い出したときは笑ったわ(彼の趣味は麻雀)
2019/08/16(金) 07:48:05.37ID:xdJynErY0
じゃあ1ヶ月に1回スクショしたら10ヶ月目に凍結になるの?
2019/08/16(金) 08:48:14.12ID:C+A4TsNE0
Androidだとスクショしても画像が保存できないが、iOSだとスクショできるのか
アプリ再インストールすりゃまたいけるんじゃないか?
スクショする毎に毎回通信入ってサーバーでわざわざスクショ回数を監視してるとは思えん

万全を期すならスマホの通信切ってからスクショして、
アプリ消してから通信を復活させて再インストールでいけそう
1ページごとに通信のONOFFをしないといけないからクッソ面倒だけどな
2019/08/16(金) 09:33:52.23ID:p4Fd3fp90
なんでそんなに必死になってスクショしてるん?
2019/08/16(金) 10:48:12.63ID:QWxEWuiR0
老害マジ老害
2019/08/16(金) 10:51:59.01ID:g8gcgq340
購入してある古いサンデー読み返してたら
やっぱ新アプリ使いにくい

「次へ」っていこうとしたら2019年1号まですっとんだ
それ以前は対応してないな
2019/08/16(金) 11:00:07.81ID:6iOEKo2A0
画像付きで感想述べるのも普通に行われてると思うけどな
スペリオールで連載してる作者が自分の作品を画像を出して混ざりたくても
一々編集の許可取らないといけないから旬を逃すって話を見かけた
2019/08/16(金) 11:16:24.14ID:X6SH6Cnv0
作者が許可とらないとなのに他者がスクショして晒すとか許すわけにはいかんだろな常識的に考えて
2019/08/16(金) 11:21:56.76ID:+r1ygsrS0
1ページ程度なら引用の範囲内
20ページとか使用用途を問われるレベル
2019/08/16(金) 11:35:51.49ID:H3NvmEXT0
いうてもネット民て
コマ抜き出して煽りに使うとか
セリフ書き換えたり、コラしたり
ロクな使われ方しないのも多いからなぁ
ピリピリするのも無理はない
2019/08/16(金) 12:02:35.97ID:x/wkbLBg0
うぇぶり作品の感想なんて見かけないけど、本当に今までスクショして感想かいてたの?
2019/08/16(金) 12:32:15.05ID:X1rBwOAU0
>>403
アニメアイコンの人ってそういう画像やたら持ってるよな
2019/08/16(金) 12:48:46.23ID:6iOEKo2A0
>404
拳児2、はなにあらしは見かけたな
2019/08/16(金) 23:00:18.21ID:p4Fd3fp90
なんかアップデートきてたけど、相変わらず並べ替えはおかしいままだな。
2019/08/16(金) 23:01:53.03ID:B5RR/5ET0
3.0.3
あいかわらず読み込みエラー
2019/08/17(土) 01:41:23.10ID:PxIFyyCn0
秋田書店のマンガクロスは「このコマを添付して画像ツイート!」って機能まで付いてるのに小学館と来たら…
2019/08/17(土) 04:36:22.28ID:saHKhnfw0
夜サンデーのもアプリで読めるように(むしろアプリでしか読めなく?)なったのか
北崎拓の月に溺れるかぐや姫はどういうオチになるかまだ想像出来ないな
2019/08/17(土) 09:11:01.67ID:dnJaOndl0
そういえば
ハダカメラ?だったかは18禁と指定されて
アプリでは読めなくなっていたけど
アプリしか見れなくなったら連載中止になったのか?
2019/08/17(土) 12:38:07.96ID:87y5XhAl0
>>396>>409みたいなデジタル盗撮がいるからweb版後回しにしてでもアプリ優先にしてスクショ禁止したって理解しろや
スクショの話題を堂々とここですることで自分の首を自分で締めてるのに気づかないのかねこのバカどもは
2019/08/17(土) 12:45:18.32ID:vIjEB+Yz0
出来て当たり前の事が出来てないから叩かれてるんだがな
スクショ禁止なんて今や当たり前にどこもやってることだし
アプリの使いにくさ、ウェブ版が遅れてる事の理由にならない
無能が無能を晒しただけ
2019/08/17(土) 12:47:41.38ID:lSqO9MdW0
スクショはなしでいい
見開き表示に戻して

区別できるならレンタルのほうはなしでもいい
購入した雑誌・単行本でもできないのが痛い
2019/08/17(土) 13:10:23.18ID:mjaaSBvc0
ネットであれこれやれば
本誌の売り上げがV字回復!とか
宣伝効果で単行本が売れて売れてウハウハとか
甘いこと期待してたんだろうな
それがうまくいかないもんだから
形式上はアプリ限定しかも意図的に不便なデザインにして
固定客の囲い込みみたいなことをしつつ
実質的には縮小撤退の方向
2019/08/17(土) 13:10:30.92ID:PZli7ITj0
うぇぶりで購入しちゃうのが何つーか頭弱いなぁと思ってしまう
2019/08/17(土) 13:24:25.22ID:iOUi68Ok0
サンデーってもともとそういう傾向あるけどさ
なんで時代に取り残されてる感じになるんだろね
2019/08/17(土) 13:44:40.63ID:dNmmb6iu0
やること他社の後追い(しかも劣化)ばっかだもん
2019/08/17(土) 15:04:49.87ID:nATlZ7Mk0
Webの開始は早いほうだったんだけどねぇ。
2019/08/17(土) 21:17:28.00ID:M9jDqdcg0
■8月発売コミックス表紙

・サンデーうぇぶりコミックス(8月8日発売)

2LJK 1
https://comics.shogakukan.co.jp/book-images/w400/books/9784091293503.jpg

東京軌道エレベーターガール 1
https://comics.shogakukan.co.jp/book-images/w400/books/9784091293558.jpg

・少年サンデーコミックス(8月8日発売)

十勝ひとりぼっち農園 3
https://comics.shogakukan.co.jp/book-images/w400/books/9784091293749.jpg

・ゲッサン少年サンデーコミックス(8月8日発売)

味噌汁でカンパイ! 8
https://comics.shogakukan.co.jp/book-images/w400/books/9784091293602.jpg

・少年サンデーコミックス(8月16日発売)

絶対可憐チルドレン 55
https://comics.shogakukan.co.jp/book-images/w400/books/9784091291769.jpg

猫暮らしのゲーマーさん 2
https://comics.shogakukan.co.jp/book-images/w400/books/9784091293701.jpg
2019/08/17(土) 21:38:10.31ID:0g8xudxA0
まだやってたのかクソ牛歩パクトレ漫画
2019/08/17(土) 22:04:17.52ID:UsEgFSKv0
絞め殺し太郎って読めなくない?
2019/08/17(土) 23:13:45.60ID:nATlZ7Mk0
ジャぱんの新作はそのうちうぇぶりにも掲載されたりするんかな?
(ちゃんと小学館扱いだったし、夜サンも余所で掲載してるっぽいので)
2019/08/18(日) 08:03:57.91ID:QE2EF6U00
>>412
公式の機能が盗撮ってどういうことだ…?
2019/08/18(日) 09:06:50.64ID:oUy94XcC0
スクショできない機能つけるのってそんなに大変なのかな
取り入れてるアプリもあるのに
2019/08/18(日) 11:23:13.74ID:v8SBEpbn0
読者が面白いと思ったとこをTwitterで拡散してもらったら
そこからバズるかもしれんし
秋田書店みたく積極的に取り入れる方が時代に合ってると思うね
2019/08/18(日) 11:25:48.60ID:tcE8bx1Q0
ダンベル何キロ持てる?の編集者はよく画像貼ってんな

https://twitter.com/sho_MangaOne/status/1161484367463616513
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/08/18(日) 12:23:20.86ID:rsaQOKgT0
>>426
秋田書店はそんな事する前にドカベンの電子書籍出してほしい
2019/08/18(日) 13:49:22.03ID:01s7O5K40
http://iup.2ch-library.com/i/i2008896-1566103693.png
これ間違っているんじゃないか
2019/08/18(日) 20:45:12.01ID:Wc2mnKcJ0
>>428
電子書籍出す出さないは作者の判断なんだから秋田書店関係ない
2019/08/18(日) 21:14:55.77ID:W51HzCHi0
いつになったらルーキーズページ 復活するん
前の結果とかまだだしこのまま有耶無耶にされそう
2019/08/18(日) 21:23:16.61ID:99hckbOo0
Webサイトもいつになったら再オープンするんだろ
こんなに足並み揃えられないままメンテに踏み切るってなかなかできないよすごい
2019/08/18(日) 22:46:57.07ID:G9p0HQin0
お盆休みあるのにリニューアルを8月にしたのはなんでだろ?
2019/08/19(月) 00:00:11.37ID:bH9OvjdH0
お盆休み前にしておかないとお盆休み取りにくいじゃない
2019/08/19(月) 00:28:22.83ID:aI52pRR90
休み前に大型アップデートして失敗すると目も当てられないから出来ればやりたくないけどな。
よっぽど自身があったんだな。
436名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/08/19(月) 01:22:58.09ID:KM05rSPv0
とりあえず巻数表示は出るようになったんだな
2019/08/19(月) 01:30:46.64ID:8UCutxML0
あーあいまあいまに単行本の表紙が入ってるか
2019/08/19(月) 04:28:48.82ID:Z/z8TjiJ0
アップデート失敗してるようにも見えるけど元々どういう予定になってたんだろ
たいした変化ないしお盆休みはきっちりとったのかな
働き方改革良いね
2019/08/19(月) 05:47:31.28ID:jRDcpTrY0
>>430
そうか
最終巻が電子書籍だけの場合も
作者の判断だったのか
2019/08/19(月) 14:30:22.76ID:sEt+sM/20
なんで現行連載と既刊を同列に考えてるんだ
まあ実際は知らんが一歩作者みたいに電子書籍否定な作者もいるだろう
2019/08/21(水) 00:09:11.86ID:jKFXNLdU0
>379の新作、うぇぶりでもやるか
2019/08/21(水) 00:56:03.02ID:C3hNx2kW0
ノケモノ、陰キャの悪魔が「絶望した!」って叫ぶ風刺ギャグだと思ったのに全然違った…
2019/08/22(木) 00:22:21.63ID:knBV6W560
お、ハートゲットアリーナの再開告知きたな。
2019/08/22(木) 00:31:37.77ID:INjlFO3V0
ようやく>>322がまたサイトに復活したな
2019/08/22(木) 02:16:11.61ID:1tuShrGL0
>>431
一瞬ハズキルーペと空目したわ
2019/08/22(木) 05:23:29.80ID:N2OtbJjG0
>>445
老眼乙
2019/08/22(木) 06:25:41.04ID:1cifkUGN0
>>444
ほんとだ
けどいまさらとしか…
ブラウザ版openでも遅いくらいなのに
2019/08/22(木) 22:43:44.29ID:6MNHr3zm0
犬夜叉とか個別作品のおすすめで通知送ってくる運営頭おかしい
2019/08/22(木) 23:05:13.83ID:knBV6W560
お気に入りの通知はなくなったのにね。
2019/08/22(木) 23:07:24.31ID:6MNHr3zm0
あと
アイコン上の通知件数が何やっても消えない
糞が
2019/08/23(金) 00:21:10.71ID:diRGVIR+0
大手出版社の自前のアプリだから
電子書店アプリより先行き安心と思って
10冊くらい買い切りで電子単行本買ったのに
きれいさっぱり消滅してこのざまだよ。

無料で読ませてる分については
サービス悪くせざるを得ないことも
あろうかとは理解できるけど
これは話にならん。

読者から金騙し取ってる会社が
よくマンガ村とか批判できるわと思う
2019/08/23(金) 04:02:02.47ID:yUt41cV+0
花嫁
ひとり脱落で新ルール発表か
ちっとはマシだな
2019/08/23(金) 04:11:47.59ID:yUt41cV+0
話を読み終わったあとの拍手がこれまで自分押したぶんだけ見えてたと思うけど
メジャーで2800とかなっててビビった
トータルの数か
2019/08/23(金) 07:26:57.01ID:3RUX0+AY0
夜サンデーの方って、何を更新したかどっかに表示ある?
全然見当たらないんだが
2019/08/23(金) 08:09:23.71ID:6iawOkZo0
夜サンデーへ行かず普通に今日の更新で出てくる
2019/08/23(金) 09:09:19.35ID:kA/jaqD40
うまくやってる他社はブラウザもアプリも両立して相乗効果も出してるんじゃないかな
一方コストカットに走り出したような奴の先行きは想像がつく
もう勝負あったんだよ
2019/08/23(金) 09:22:34.17ID:3RUX0+AY0
ユーザーをないがしろにした結果がこれだよ
せめてアプリが使いやすかったらまだ違ったのにな
サービスが悪い、アプリも使いにくいじゃあなぁ
2019/08/23(金) 09:47:26.71ID:EFe6s5ul0
ウェブ版残すんなら今まで買ったやつだけはブラウザで読ませて欲しいんだが
2019/08/23(金) 10:22:24.07ID:+uI2U6tC0
サービスはどこも似たようなもんじゃね?
アプリの出来は本当に酷いけど。
2019/08/23(金) 13:39:47.81ID:8sHm+P7L0
> 大手出版社の自前のアプリだから
> 電子書店アプリより先行き安心と思って

言っちゃ悪いけど情弱だなとしか
大手だろうとたかが出版社がアマゾンらとシステムへの投資額で張り合えるわけがない
アメリカでも日本でも電子書籍の直販から撤退する出版社は数年前から出てたんだから
2019/08/23(金) 14:15:05.67ID:YBfaKPwL0
まー独自コンテンツってことでいくらでもやり様はあったと思うけどね
やり方次第でご覧の有り様
2019/08/23(金) 14:23:04.34ID:bOK4loHC0
>>460
出版社はコンテンツ持ってるんだから
時前じゃなくてもどっか他に統合されて使える可能性は高い
楽天とかamazon以外の書店系は潰れる可能性まであるからな
2019/08/23(金) 17:56:49.91ID:PrdhxzDL0
夜サンデーの時間じゃなくても今日の更新に1/10の花嫁が表示されっぱなしなんだな
2019/08/23(金) 22:32:17.11ID:pQEU0t7m0
はなにあらし
なのはの発作可愛い
2019/08/24(土) 08:55:06.60ID:7lI6s1Z70
ユーザーをないがしろっていうよりかはだね、
これは敗北宣言・撤退準備なんだよきっと
2019/08/24(土) 09:51:42.59ID:VN4gQ43W0
月に溺れるかぐや姫の次回更新10月末かよ
何があったんだ
2019/08/24(土) 12:38:36.86ID:Kk03KtePO
アプリ端末持ってないから
今迄購入したものみれない人はどうすんのかね
Amazonに金落とすよりはいいかと思って
なるべくこっちで買ってたけど
kindle一択にしますわ
2019/08/24(土) 12:55:12.66ID:oXUq6+th0
>>467
https://www.sunday-webry.com/notice_web/
何かしらの理由により、アプリ版サンデーうぇぶりをご利用いただけないユーザーの方は、お手数ですが下記お問い合わせ窓口よりご連絡くださいますようお願い致します。
またその際、必ずご会員登録いただいているメールアドレスをご使用ください。

【リニューアルに関するお問い合わせ窓口】

お問い合わせはメールにて承ります。
renewal@sunday-webry.com
2019/08/24(土) 14:11:41.61ID:qGo5YAgn0
これと同じで小学館eコミックストアに移行かな
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/amp/1906/15/news034.html

これするともしうぇぶりサイトが復活しても読めないままになりそうなのが小学館クオリティ
2019/08/24(土) 16:01:49.21ID:Kk03KtePO
>>468
ありがとう
Amazonも前kindleで見れる見れない問題あったから
安全なら出版社直営がいいかと思ってたので
色々残念だわ
自分で紙媒体の本買って自分のためだけに自炊した方がいい気がしてきた
漫画も一般の書籍も好きだけど
これ以上部屋に置けないので悩む
2019/08/24(土) 16:04:03.64ID:upZk5wbG0
とりあえずアプリから要望送っておいた
見開きだけでも復活してほしい
9月中に改善ないなら定期購読やめて本屋行くわ
2019/08/24(土) 16:20:59.11ID:LWL5CAdu0
Kindleで見れない問題ってのがサンデー最新号が発売日の0時になっても買えない(商品として出てこない)件ならAmazonじゃなく小学館か取次のミスだと思うぞ
同日発売のマガジンが普通に買えた一方でサンデーは楽天だったかソニーだったか別のストアでも遅れてたから
確か2回あったような
2019/08/24(土) 18:26:59.08ID:S1g8qEOk0
今時誰でもandroidかiphone持ってると思ったら大間違いだよなぁ
はじめからアプリのみで、ブラウザでもサービス拡張という事例ならよかったんだろうが逆だからな
ブラウザ版は本当に再開するんかねぇ
2019/08/24(土) 18:56:55.74ID:YgRTLQCv0
androidもiosも持ってない人がいるのは分かってるだろうよ
少な過ぎて切り捨てればいいと判断されただけで
2019/08/24(土) 19:55:30.21ID:7lI6s1Z70
切って構わないくらい少な過ぎる、ってほど少ないとも思いにくいので
とにかくコストに耐えかねて、もう何かサービスを廃止するしかない、
じゃあ2つのうち1つのあっちしかない、ってのが真実だと思う
2019/08/24(土) 20:01:22.99ID:a5Zz1zwD0
ブラウザ版ならどっちも読めるのにね
二つに一つなら読める人が多い方を選ぶのがベターだと思うよ
2019/08/24(土) 20:01:54.01ID:N0jDjl7Z0
サンデーあぷりになる日も遠くねえな
2019/08/24(土) 20:02:51.50ID:7eJDnKgQ0
ブラウザの方が維持費も少ないだろうに
2019/08/24(土) 20:29:02.97ID:eGO4b5GJ0
サンデーの主要ターゲットは10〜20代だろ
そいつらは普通PC持ってないしアプリの方が馴染んでるししょうがないよ
2019/08/24(土) 20:39:04.29ID:STPqA5/k0
うぇぶりの失敗はブラウザから始めてアプリ追加したこと
最初からアプリだけでやるべきだった
481名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/08/24(土) 21:28:56.91ID:9Kd4V3tx0
でかい画面で見たいっていう層もいるからな
その場合タブレットではないし
マガポケなんかweb版も強化したしな
2019/08/24(土) 21:32:24.17ID:VPT8A6YJ0
なにが失敗だったって中途半端にアプリ始めたのが失敗だったんじゃね
483名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/08/24(土) 21:36:50.21ID:9Kd4V3tx0
>>479
10代でも大学生はpc持ってるし20代8割近く持ってるよ
http://www.garbagenews.net/archives/2373294.html
2019/08/24(土) 21:58:48.88ID:dWhvbpY40
予算減らされて今までのシステムを提供してたところと更新できなかったか
小学館の上層部がうちはandfactoryのシステムで行くと決めてしまって押し付けられたかのどっちかだろうな
2019/08/24(土) 22:36:40.65ID:hzFyRggI0
後者の場合マンガワンも変わるはずやん
2019/08/25(日) 00:23:41.45ID:8TUetyfz0
むしろサンデーなんて読んでるの40代50代のおっさんじゃね?
2019/08/25(日) 01:31:18.11ID:AtesLSEK0
ベスティアリウス読もうと思ったらチケット使って選択した話の2つ先が開かれて読めない
こいつぁひでえや
2019/08/25(日) 08:30:53.61ID:H47Cqhuw0
「使わない人もいる」がいつの間にか「持ってない人が大半」にされてる

スマホのちっちゃい画面じゃ漫画を読む気がしないなあ
489名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/08/25(日) 10:27:30.48ID:qVQ5YL5T0
androidやiosの突貫内部エミュレーションでもいいから提供は続けるべきだった
連載で見れなくなる状況ありきで近日リニューアルを数週間掲げるのが最悪
2019/08/25(日) 11:51:54.87ID:eAVcwD5x0
スマホ持ってない人は少数ってレスはあるが大半ってどこから出てきた?
2019/08/25(日) 15:15:27.33ID:mGCV92Lj0
リニューアルした所で状況が改善されるとは思えないがな。一体何のためのリニューアル何だか
サンデーうぇぶりなんて元々無料で読む事しかしないだろ
サンデー系しか使えないサイトなんて使いにくいことこの上ない
金使うなら普通複数の出版社の本が読める他の場所で電子書籍で買う
フリーコインでも作者に還元されてたらしいが、リニューアルでそれすらなくなって漫画家のほうもいい事無しなんじゃねーの?w
2019/08/25(日) 15:30:37.99ID:H47Cqhuw0
>>490すまん言葉がたりなさすぎたわ
10代20代でPC持ってない人がいるって話が持ってないのが普通という風にすり替えられてるねと

>>491撤退に向けて縮小してるとしか思えんよね
2019/08/25(日) 16:41:49.02ID:tznMvcsu0
こういうweb媒体は単行本買わせる広告として使うもんだと思ってたよ
雑誌は赤字って話はよく聞くし
単体で分かりやすく黒字化は相当難しいだろうし

でも時間かけて作った常連や信頼感とかの良い方向のイメージを一気にひっくり返す所業
縮小して無くそうとしてるようにも解釈できちゃうよね…残念よ
2019/08/25(日) 18:16:16.07ID:M1Clm/gJ0
>>478
典型的な老害思考

ブラウザよりアプリ経由が利益的に上だからアプリベースに移行した事実を認めろよ
人間時代に応じて環境知識更新できなきゃボケて死ぬだけ日々勉強だぞ

いやならアプリよりブラウザベースで収益上がるビジネスモデル提案してみろや
2019/08/25(日) 18:36:27.31ID:zsjr5gvI0
5chは老害の巣窟だからしょうがない
2019/08/25(日) 18:39:59.88ID:mGCV92Lj0
ユーザーに収益とかなに頓珍漢な事言ってんだ
企業の利益なんてどうでも良いに決まってんだろw
ユーザーは安さと使いやすさしか頭にねーよw
2019/08/25(日) 18:47:50.42ID:mqTMi5Bt0
月一更新の作品は更新日だけ◯曜日更新のページにも掲載するようにしたのね
(そうする前は今日の更新→もっと見るで月一更新の作品が表示されていなかった)

そんな意味わからん対応するよりも、更新された作品だけ表示するようにしてもらいたいもんだが
498名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/08/25(日) 18:55:46.51ID:4mrznlG90
ジャンプマガジンチャンピオンその他
大体の雑誌はweb版もサポートしてるんだよなぁ…
明らかにアプリが有利ならなんでこんな状態なんだろうね

まあそれ以前にアプリがダメダメだとどうしようもない
2019/08/25(日) 19:40:47.72ID:s7WRuQgF0
この前小学館と提携したサイコミはブラウザは無料試し読みの話だけ限定じゃね
マンガワン立ち上げの石橋が絡んでるし参考にしたのかもしれん
講談社系だとpixivと提携のパルシィはアプリだけかな
最近作品がマガポケに移り始めてるような気もするが…
2019/08/25(日) 19:51:10.30ID:KoLYj1N50
サイコミはPCからブラウザだともりもり読めるよ
2019/08/25(日) 19:57:32.58ID:s7WRuQgF0
あー、スマホブラウザだと試し読み限定なのか
姑息なw
2019/08/25(日) 19:59:43.83ID:B9U7Jok60
andfactoryがやってるとこはWeb版なかった気がする。
2019/08/25(日) 20:10:59.64ID:6PbsRmMC0
スマホでもPCサイトモードで見辛いけど見れなくはない
サイコミって昔からこうなのよね

そういえばリニューアル前はずっと全話公開してて凄かったな
2019/08/25(日) 23:28:42.05ID:iy/ytNO80
その日更新された作品を一覧で見たい
毎日来れる訳じゃないから、昨日と一昨日のも一覧で
それを縦スクロールすれば見れるようにしてほしい
横スクロール面倒なんじゃ
2019/08/26(月) 06:28:42.91ID:eZF87ozr0
ゾン100しばらくストレス展開だったが
ようやく抜けたな
2019/08/26(月) 08:18:51.62ID:FqbFGleD0
>>496
利益だけ追求してユーザー蔑ろにしてたらユーザーが離れるだけだしな
ユーザーの求めているものを提供しつつ、利益も得る
それができない企業は消えてくだけ
それこそ勉強しろって感じだわな。ボケてんのは小学館の方だろ
2019/08/26(月) 09:03:52.47ID:iXW8sXjw0
お前らはユーザーじゃないってことだ
いい加減粘着はやめろ
2019/08/26(月) 09:12:04.83ID:CL92bj5C0
いいから競争に負けたやつはさっさと消えてなくなれ
版権を持ったまま中途半端な地位でいられるのが一番面倒臭い
2019/08/26(月) 09:50:53.87ID:VrW6r2yx0
つかオリジナルの新掲載と再掲載・レジェンド漫画は分けてほしいわ
少なくても左側は新掲載にしろと
2019/08/26(月) 09:53:33.09ID:73+x+1RC0
>>494
ブラウザ版とアプリ版を並行して運営してる企業が多数派な事実を認めろよ
人間視野を広くもって環境知識更新できなきゃボケて死ぬだけ日々勉強だぞ
2019/08/26(月) 10:40:04.72ID:P8t+NfJE0
じゃあその多数派のサイトだけ見てろよ
2019/08/26(月) 10:58:32.87ID:HAI7BGZD0
次スレはアプリとブラウザでスレ分けようぜ
マンガワンスレと裏サンデースレみたいに
アプリ使ってる身にはブラウザ側の文句は巨大なノイズの塊でしかない
2019/08/26(月) 11:05:15.79ID:CL92bj5C0
そう言ってアプリの出来が悪いのを誤魔化す
2019/08/26(月) 11:19:55.68ID:HtU/ZJko0
アプリスレでは存分にアプリ批判できるから誤魔化しにならないが
今の方が埋もれちゃって誤魔化せてるでしょ
2019/08/26(月) 11:21:01.00ID:qvtFg5dJ0
気に入らない話は目にもしたくないんやね
まさに老害思考
2019/08/26(月) 11:36:50.74ID:HtU/ZJko0
気に入らない話ってより関係ない話だね
Webサイトが復活しても告知通り試し読みだけならアプリと共通の話はないだろうし別スレでいいでしょ
2019/08/26(月) 11:48:51.95ID:VrW6r2yx0
スレ乱立させるな
嫌なら「ブラウザ」であぼーんしろ
2019/08/26(月) 11:56:52.56ID:g5n9NysR0
薬屋の各版を紹介する連ツイ
アプリでマンガワンがあってうぇぶりがないw
https://twitter.com/NaMelanza/status/1165643343256141824
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/08/26(月) 12:09:36.75ID:eX5A1vKl0
次スレになる前にブラウザ派は全滅してるでしょw
ただでさえ過疎スレだしその頃には試し読みのみで新装オープンしてるよ
近日オープンのままだから変に期待してこんなスレにへばりついてるんだよ
2019/08/26(月) 12:13:14.75ID:eZF87ozr0
>>518
さいしょの小説書籍は黒歴史あつかいだろうかと思ってたら
ちゃんと紹介すんだな
2019/08/26(月) 23:03:55.06ID:+On+y94V0
23時間周期に慣れなくて日替わりチケットより損しててツライ
2019/08/27(火) 00:30:36.88ID:qKX25ZF/0
明日から「君は008」もやるのか
2019/08/27(火) 02:59:18.71ID:z+wFdplF0
並び順を最新話からにして話を開いて戻ると最初からになってたのがちゃんと最新話からを維持できるようになったんだね
でも作品トップに戻ってから一覧を開き直すと最初からになってしまう・・・
中途半端やのう
2019/08/27(火) 09:37:22.87ID:5JQLVRo60
>>519
おじいちゃんか維持費月1000円以下の格安スマホももてない底辺なんでしょ
慈善事業じゃないんだから企業は儲かるものに「選択と集中」するわな

儲け見込めないゴミは切り捨てないと企業側が死ぬからな
2019/08/27(火) 10:01:38.95ID:GpcEXYY40
それでどうなるかは今あれこれ言うより、結果が出るのはそう遠くないと思う

オレ個人としては「ここまでコストカットしてみてそれでも駄目なら撤退だ」
という判断がもうされているんじゃないか?と想像してるんで
これ以上の課金はしないという方向
まあ、あとは続くところまでタダ読みユーザーさせてもらいます
2019/08/27(火) 10:06:40.47ID:lg5KkL7+0
ジャンプラとほぼ同じコンセプトで始めてリニューアル前は開発まで同じ会社に委託してたのにここまで差が付くとはな
2019/08/27(火) 10:08:46.52ID:mBZuoFxH0
Amazonのfireタブレットでも
うぇぶりアプリぜんぜん落ちないな
2019/08/27(火) 10:23:30.90ID:O3uXe/uf0
>>527
あれは容量使いまくってるとか重いゲームしてるとかでもない限りあんま落ちん気がする
2019/08/27(火) 10:24:07.28ID:DU9gc8qW0
そもそもマンガアプリ/サイトなんかに直接の課金はしないけどな
コインとかとの引き換えで動画広告は見るけど
2019/08/27(火) 11:49:47.08ID:aF7vxbDp0
■10月発売コミックス

・サンデーうぇぶりコミックス(10月11日発売)

ないしょの京子姉さん 5
よもぎちゃん

・コミックス単行本(10月11日発売)

パパは漫才師 3

・少年サンデーコミックス(10月18日発売)

妹りれき 2
クロノマギア∞の歯車 4

・GXサンデーコミックス(10月18日発売)
ゾン100〜ゾンビになるまでにしたい100のこと〜 3
妹さえいればいい。@comic 9
2019/08/27(火) 11:52:29.21ID:aF7vxbDp0
京子姉さんは2ヶ月連続
よもぎちゃんは巻数表記なし
2019/08/27(火) 12:02:00.50ID:aF7vxbDp0
よもぎちゃん読んでなかったけど次回"第1部"最終話なのか
2019/08/27(火) 12:22:02.06ID:8LNY9ZVV0
>>526
旗振り役がまずいんかね
残念だわ

もしかして過去最高級に書込み盛り上がってるんじゃなかろうか
2019/08/27(火) 22:27:57.12ID:ItfWrNnR0
作者も困惑してる風でつらい
このリニューアルで誰が幸せになったんたろうか
2019/08/27(火) 22:38:35.68ID:lg5KkL7+0
アプリ会社はうぇぶりが儲かってても儲かってなくても開発費用と運営費用は貰えてウハウハなのでは?
2019/08/27(火) 22:48:54.96ID:IKZgGBHc0
失敗作産んだら評判悪くなるじゃろ
売り逃げのつもりなら別だが
2019/08/28(水) 04:46:19.70ID:4QYXFdFT0
ないしょの京子姉さん4巻買った覚えないなと思ったらまだか
2019/08/28(水) 08:13:19.49ID:vckhoJsV0
売り逃げも何も見開きもできなくなり劣化したアプリに金を払う人はほぼ居なそうだけどな
どう考えても別サイトで買った方がいい
Kindleでもebookjapanでもbookliveでもbookwalkerでも
少なくともうぇぶりよりは数倍使いやすい
2019/08/28(水) 12:02:09.07ID:SH5Upxx70
どっか少年サンデー定期購読できる電書サイトでおススメない?
2019/08/28(水) 12:12:45.05ID:jEvBDwgm0
ブックウォーカーの「シリーズ予約」ってのでいいのかな
2019/08/28(水) 13:24:02.69ID:yCrXHHrG0
トップバナーのバズらせマンのやつお寒いからやめてほしい
2019/08/28(水) 15:04:59.56ID:tCwITIOK0
and factoryの株主になってみたぜ
どんな顔でこんな糞アプリ作ってんだろ
2019/08/28(水) 17:46:54.45ID:MVsZYjXV0
https://sundaygx.com/jigou/
オリジナル連載はGXにも載るからそっちで読めってことか
2019/08/28(水) 18:47:57.46ID:D7cgrqSD0
web落ちはよく聞くけど逆の流れは珍しい
2019/08/28(水) 19:48:19.56ID:ZK2T+PiV0
電子版に載るだけだから逆ってほどでも
その電子版をうぇぶりで買うと何の意味があるのか不明な感じだし
2019/08/29(木) 00:27:12.78ID:vs8xq1Xq0
見開きの要望に返信来たよ
「運営に伝えます」だってさ
アプリ消すわ
2019/08/29(木) 21:47:53.62ID:eUxfyM4S0
内藤
あー妹ちゃんの悩みなんとなく共感できてお辛い…
2019/08/29(木) 21:52:54.41ID:igAu2FWp0
「人と自分はなぜ違う?」
まぁ考えたことあるな
ぼっち的な意味で
2019/08/29(木) 22:49:03.81ID:n0Ih7kCb0
もうすぐリニューアルから1ヵ月か。
Web版公開にこんなにかかるとは思ってなかった。
2019/08/29(木) 23:18:10.06ID:9PfW/qVN0
あまりの遅さにビビるな
劣化したアプリだけで課金集まるのだろうか
2019/08/30(金) 09:02:59.68ID:ZQ6Kc8Ct0
ブラウザやめます・・・維持費削減
掲載作品減らします・・・作者への還元削減
アプリ改定・・・使い勝手は無視してもトータルコスト削減

ユーザー減を百も承知でこういうことに走る理由は一つしか考えられないわな
2019/08/30(金) 13:51:23.15ID:BJxsCkKn0
ブラウザなんてどうでもいいから全てのリソースを投入してアプリを改善しろ
2019/08/30(金) 20:52:19.36ID:9m7BEr250
ワロタ
https://yawaspi.com/nightsunday/
2019/08/30(金) 21:46:15.03ID:2vOiVqGj0
スピリッツに間借りか
sunday-webry.comは完全に委託しちゃってて編集部が直接いじれないのかな
2019/08/30(金) 21:51:29.63ID:vByEj5Eb0
ちょっと不手際多すぎ
どこ原因か知らんけどひどいねこりゃ
2019/08/31(土) 00:17:15.42ID:Io0/qhbn0
うお、お知らせ関連が403で死んでるな。
本当にandfactoryは酷いな。
2019/08/31(土) 07:45:10.35ID:Ppo6O6Id0
うぇぶり全部やわスピに引っ越しでいいよもう
どんだけ待たせるねん
2019/08/31(土) 08:43:18.02ID:B8lHyLgH0
一体どういう事なんだ?
アプリで何か不具合があって更新できなくなったって事か?
2019/08/31(土) 08:50:42.57ID:7eggORtf0
リニューアルでweb版も新しくするけど開発が納期に間に合わなかったとかじゃないの
新しい開発会社もアプリ中心にやってたからweb版なんて知らねーよって感じなのかね
アプリも低評価の嵐だけど
2019/08/31(土) 09:07:13.90ID:B8lHyLgH0
いや、もしかしたらあれか
夜サンデーは内容がエロ路線だからアプリだとアップル(とグーグル)審査が通らなかったとかそういう事か
2019/08/31(土) 09:19:28.56ID:hlkZUxW+0
最後は?ストレート!!の100話まで間に合った
しかし高校野球マンガ大特集といいながら
よく考えたらこれは中学野球だったw

https://www.famitsu.com/images/000/181/398/y_5d52572da0daf.jpg
ラインナップ
『MAJOR』満田拓也:200話無料
『MIX』あだち充:30話無料
『最強!あおい坂高校野球部』田中モトユキ:100話無料
『最後は?ストレート!!』寒川一之:100話無料
『アノナツ-1959-』福井あしび:10話無料
『夏空エンドラン』伊藤しろ:20話無料
2019/08/31(土) 10:02:54.93ID:B8lHyLgH0
うぇぶりに対する不満レスが増えたりすると流れぶった切って関係ない宣伝レスが湧いてくるよね
工作員バイトでも雇ってるのかな
2019/08/31(土) 10:15:59.52ID:hlkZUxW+0
関係ないってな
たまたま読み終わったタイミングだってだけだが

つーかまぁ今日までなら
別にラインナップ貼る必要はなかったかもしれんが
ついな
2019/08/31(土) 10:21:49.20ID:hlkZUxW+0
>>553
>>560
アプリ版でもまだ読めるじゃんと思ってたが
やわスピのほうがフリーで読めるぶん1話さきにいってて
アプリでの次回更新が10月とか書いてんのな
まぁエロには前から問題あったが……
ハダカメラとかもブラウザオンリーになったりね
2019/08/31(土) 11:36:42.16ID:fx8uxOhk0
>>562
そんなにこのスレの評判が大事ならWebをないがしろにしないだろ
まるで相手にされてないって自覚しなよ
2019/08/31(土) 12:18:06.74ID:dg0rnnDF0
やっぱりブラウザ版の方が自由度高いんだよなぁ…
どっかのフェミさんの気まぐれとかで突然配信できなくなったりとかね
不測の事態に対応しやすいし、予算がないとかならともかく生かしといた方がベターよ
2019/08/31(土) 12:29:47.94ID:hlkZUxW+0
陽気婢のラブホールの続き読みたかった
2019/08/31(土) 14:35:56.48ID:dEg+SqUF0
ブラウザのほうが自由度が高いのは間違いないんだけど、なんだかんだでアプリのほうが利用継続高いんだよね。
まあ、今回くらい改悪されても変わらないのかは謎だけど。一般論としてね。
2019/08/31(土) 15:32:50.67ID:jzoZvdv00
>>568
継続的高いってどこ情報なの?
興味あったから教えてー
2019/08/31(土) 20:40:26.05ID:LATlWW610
どこもかしこもアプリへ誘導しようとするから、アプリの方が都合のいいことが多いんだろうなと感じてる
2019/08/31(土) 20:57:25.31ID:QatTJ1ck0
PCは素人でもキャッシュからデータぶっこぬけるからな
iOSなら脱獄必須だし泥も最近は難しくなってる
ブラウザ版から抜かれたデータが出回ってるんだろうよ
2019/08/31(土) 23:14:17.90ID:lDZRxE0C0
読者からすればアプリもブラウザも両方あった方がいいに決まってるしな
選択肢は多いほうがいい
アプリだけの方がいいのは小学館の都合だけだろうね
読者が離れるのとどっちが良かったかという感じだな
2019/08/31(土) 23:21:16.29ID:BvjSIGb+0
利用継続うんぬんはID:dEg+SqUF0個人の感想だったの?
2019/09/01(日) 04:33:19.23ID:1fe4UG7/0
スクショ対策でウェブ版を廃止したのか?

アプリ版のスクショなんてPC上のAndroidエミュレータで取り放題なんだが

バカじゃないの?
2019/09/01(日) 04:53:14.67ID:PTdIjDH40
結局のところアプリ版の利点ってろくなのないのかね
精々運営側がユーザ側のデータ集めやすいくらい?

使わせてもらってる側としては
旧アプリ版>旧ブラウザ版>>>|越無壁|>>>新アプリ
って印象を受ける(個人の感想です)
2019/09/01(日) 07:00:54.03ID:Axludngm0
絶チルの高校編が8/31までってのは見かけてたが
9/1、中学あたりがフリーで読めるわけじゃなくて
小学生さいしょからか……
2019/09/01(日) 08:23:31.09ID:9iuOcRBN0
アプリ版上げたりブラウザ版下げてる人って言ってることの根拠がふわふわしてておもしろいね
2019/09/01(日) 08:24:43.88ID:YB4fI+0v0
そんなにサンデー読みたいか?
期待されてるんだなあサンデーって
2019/09/01(日) 08:26:39.39ID:Ax4vQNwE0
見開きで読めない時点でゴミクズだよね
単ページで描かれてる物ならまだしも見開きで描いてあるページもあるんだし、
一体どういう頭してたら単ページのみのアプリを作るって考えになるのか理解できない
編集も開発もアホしかいないのか
2019/09/01(日) 08:31:52.94ID:Axludngm0
アプリ内の問い合わせでも
理由「ご意見・ご要望」ってあったから
俺も見開きは必要とは送っといた
microSDカードに保存、オフライン閲覧も以前はできたんだしなぁ
2019/09/01(日) 08:36:00.86ID:RxVZ6zqp0
購入済みの電子書籍が読めなくなったんでしょ?しかも告知もなしに
押さえておかないといけないところの感覚がずれてるよね
2019/09/01(日) 11:20:03.50ID:60w5DBTn0
アプリの年齢制限を12歳以上から16歳以上に告知なく上げてるっぽいな。
(Android版)
2019/09/01(日) 12:56:01.93ID:teiR6t9P0
これ見るとマンガアプリで見開きできるは少数派なんだな
https://www.kokoro-fire.com/entry/osusume-manga-app/

うぇぶり ○→×
LINEマンガ ×→○
他にも変わってるのがあるかもだけど見開きサポートしてるのは1/3くらい
マンガアプリは立ち読み相当でガチで読むなら電子書籍ストアを使えってことかな
2019/09/01(日) 13:05:58.02ID:Axludngm0
>>583
ほう参考になる

ゲート自衛隊のコミカライズとかのある
アルファポリスアプリはメニューでは縦になっちゃうが
コミックの中身自体は見開きOKってパターン
2019/09/01(日) 13:30:04.72ID:teiR6t9P0
作品ページだけ見開きはリニューアル前うぇぶりもそうだったしLINEマンガやコミックDaysもだな
むしろアプリ全体が見開きつーか横持ち(ランドスケープ)対応ってほぼ見ないような
うぇぶりアプリのリリース後しばらくはそうだったかもしんない
うぇぶりの横向き対応は意図してやってるのかたまたましくじって出来てたのかよく分からんがw
作品ページの見開きもバージョンアップで出来たり出来なくなったりしてたし
2019/09/01(日) 15:01:01.33ID:ix4Mc4810
絶チルなんて巻進むごとにクソになる一方じゃん
2019/09/01(日) 21:33:24.43ID:UyLY4QHw0
ニコニコ漫画の普段は縦スクロールで読ませて
見開きは横スクロールになるってのが快適で良かった
2019/09/01(日) 23:19:21.28ID:WN1ZEdWa0
椎名高志は画力はあるのに、どんなにキャラにおしゃれな格好させても
なんか絵が古臭いんだよなあ
589名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/01(日) 23:24:29.92ID:3X29WO4M0
>>588
正直、美神の頃でもそうだったよな
2019/09/01(日) 23:44:47.85ID:4YSAeOhG0
それでも時代に対応しようと絵柄変化させていってるのは凄いと思う
2019/09/02(月) 00:51:22.61ID:Jzt6MnVL0
夜サンデーの更新いつだよ
2019/09/02(月) 01:03:00.58ID:y8NUD9KG0
ノゾキアナ更新してるやろ
2019/09/02(月) 01:39:50.16ID:xjeW4nga0
>>591
ほかのアプリでは10月ってなってるやつは
>553……てか>1からでもそこにとばされるんだな
2019/09/02(月) 05:48:51.70ID:xne+EOki0
作品後ろの広告の入れ方がうんこだな
画面下部をスワイプでページめくりしてると必ず広告ページで止まっちゃう
2019/09/02(月) 08:10:09.88ID:Ki58sonY0
>>590
今時堂々とトレパクやってるけどな
2019/09/02(月) 17:45:20.30ID:JyS3zP3o0
>>595
時代に対応してるんだぞ
2019/09/02(月) 22:37:59.11ID:k09x9qWy0
もうおじいちゃんなんだから勘弁してあげて
2019/09/03(火) 00:22:35.37ID:3aghMOJY0
そこら辺の新人漫画よりよっぽど面白いけどな
2019/09/03(火) 09:18:21.96ID:ysP45Oez0
掲載から外される作品を本で買って金コインを消費しておいたんだが
そうやってみても実際には読まないもんだな
サイトに立ち寄ること自体が少なくなるんでな
2019/09/03(火) 09:21:37.71ID:MG+GxXs80
汚物は消毒の幼馴染勝利記念に単行本そろえたが
ぜんぜん読んでなく、いまうぇぶりでイチから読んでたりだな
2019/09/03(火) 11:44:20.83ID:MG+GxXs80
アプリv3.0.5
・ページの自動保存機能を実装
・その他軽微な不具合の修正
・操作性の向上

位置記憶でほんのちょっとだけマシになった
2019/09/03(火) 11:51:12.61ID:+aGAAL5g0
最後(いいねやらコメントやら表示されてるところ)まで読んで閉じてから開き直すと最後のページに送られる
うぇぶり伝統の挙動に戻ったな
その場合は開いたとき先頭にしてくれていいのに
2019/09/03(火) 22:01:27.22ID:dXCMECUq0
あおざくら重大発表!って通知来たけどどうせ実写ドラマと舞台だろ
2019/09/03(火) 22:11:42.75ID:tSFDwJiH0
もう漏れてるし

>「あおざくら 防衛大学校物語」ドラマ&舞台化決定、主演は本郷奏多
https://natalie.mu/comic/news/345918

見てから言ってんじゃねーの?w
2019/09/03(火) 22:17:20.18ID:7gQeJsw60
通知来てアプリ開いても何もないから通知するだけ無駄だよな
2019/09/03(火) 22:24:00.96ID:eUpxkoIl0
ハートゲットアリーナ今夜から再開か
2019/09/04(水) 00:17:48.90ID:OVK2PD0B0
今更だけど、作品に付いてるタグがデタラメで酷いな。
2019/09/04(水) 10:49:08.05ID:/VFMdNov0
ハートゲットアリーナはポイントゲットアリーナではなくなったのか?
2019/09/04(水) 11:00:36.78ID:PfuZ4t8n0
ハートをゲットしたいのは作者であって
読者が前の銀コインもらえることあったのは別件じゃね?
つまり

拍手ゲットアリーナ
2019/09/04(水) 11:13:02.49ID:/VFMdNov0
何の見返りもなしにド新人の読み切りを読んで貰えると思ってるならおめでたいとしか
俺はゲッサンmini好きだったしサンデーminiも読んでるからハートゲットアリーナも読むけどさ
2019/09/04(水) 11:24:31.21ID:PfuZ4t8n0
マンガワントーナメントにも出てた「エール!」は応援したい
まぁ前のときはBLだったのが普通に女子になってたが
そのほうがいい
2019/09/04(水) 15:24:12.28ID:Rgum7zCC0
完結のモーグリは2巻から電書の刑
サンデー増刊、サンデー、うぇぶりと連載3本ダメだったしサンデー系で次はなさそうなツイートしてた
2019/09/04(水) 15:25:44.73ID:Rgum7zCC0
うぇぶり連載の電書の刑まとめ

■1巻から電書の刑
ダシはトリガラ。(全1巻)

■2巻から電書の刑
初恋防衛軍(全2巻)
タロ課長、ハンコください(全2巻)
男子の品格(全2巻)
白丸くん、誰推し?(全2巻)
白無垢さんはお嫁にゆきたい(全2巻)
好奇心は女子高生を殺す(全2巻)
筋欲のカノジョ(全2巻)
惨劇塔のモーグリ(全3巻)
正義の味方(全4巻)

■3巻から電書の刑
ラブホール(全3巻)
なんしょんなら!! お義兄さん(全3巻)
上京コアラ(全3巻)
服従都市(既刊4巻)
天黒のラグナロク(全4巻)
ふたり生徒会(全7巻)

■5巻から電書の刑
薄花少女(全5巻)
蛇沢課長のM嬢(既刊5巻)
琴ノ葉さんが恋してる(全6巻)
2019/09/04(水) 17:10:54.94ID:tjJi75ac0
なかなか大化けする新人は現れないね
2019/09/04(水) 17:23:21.86ID:k6/fC7p60
オリジナル連載でそこそこなのがジンメンのカトウタカヒロ、黒メイドの井上小春
本誌昇格したのが桜葉先輩の西村啓(妹りれき)、空気攻略の福井セイ(ゆこさえ戦えば)、品格の星野真(ノケモノたちの夜)
……厳しい
2019/09/04(水) 22:21:25.00ID:fy+uProo0
web版て廃止になったの?
サイト上には近日オープンて書いたまま本誌にはリニューアル完了ってあるんだが・・・
2019/09/04(水) 22:27:51.55ID:WOiPrbg10
ブラウザ版はアプリに統合とアナウンスされたが結局どうなるかは不明なまま1ヶ月以上


今回のリニューアルにあたり、
ブラウザ版サンデーうぇぶりの一部機能を、
2019年8月1日12時00分(予定)をもちまして、
アプリ版サンデーうぇぶりに統合いたします。
統合後、下記機能はアプリ版でのみご利用いただけるようになります。

【アプリ版に統合される機能】
・雑誌の定期購読
・会員登録 / ログイン
・マンガ作品の閲覧、購入
※話レンタル/単行本/雑誌のいずれにおいても適用
※試し読みのみ引き続きブラウザ版でもご利用可能
2019/09/04(水) 22:30:50.80ID:fy+uProo0
明言はしないまま放置コースか
こうなるんだったら課金しなかったのに
2019/09/04(水) 23:13:50.20ID:huuoO6ZT0
ポケスペを読んでる僕
サイトから読めなくてむせび泣く
2019/09/04(水) 23:55:06.78ID:L/LPXE2r0
泣かないで
2019/09/04(水) 23:59:52.32ID:m0BkJXgq0
舘ひろし乙
2019/09/05(木) 02:17:50.32ID:OgsxT7pL0
ブラウザ版はもう諦めろ
2019/09/05(木) 06:05:22.98ID:UJfXd93j0
ハートゲットアリーナ読もうとしたらブラウザに飛ばされるのに
ブラウザの方で読もうとしたらリニューアル中だから
アプリで読んでね!と出てくるのほんと草
たらい回しかよ
2019/09/05(木) 09:42:20.51ID:/72TIj900
ブラウザ版(機能制限にせよ)のリリースと
アプリへの作品追加は結局予告と違って実行されないと予想する
2019/09/05(木) 09:53:51.58ID:4dhOHt0D0
ああ、ランキング表示とかをアプリ内で実装出来なくてブラウザに遷移させてるのか。
andfactoryの技術のなさは本当に酷いな。
せめてアプリ内でウェブ表示するようにすればいいのに。
2019/09/05(木) 10:00:37.13ID:InAwZd860
>608あたりから話題で見たときには
ブラウザ移動せずにアプリだけだったはず
ランキング表示とかなかったせいか

まぁ高校野球マンガ特集のときにしてなぜブラウザってひどさではあったか
2019/09/06(金) 00:18:17.77ID:Y5AXtD8t0
■9月発売コミックス表紙 (1/2)

・サンデーうぇぶりコミックス(9月12日発売)

ないしょの京子姉さん 4
https://comics.shogakukan.co.jp/book-images/w400/books/9784091293565.jpg

死神坊ちゃんと黒メイド 7
https://comics.shogakukan.co.jp/book-images/w400/books/9784091293572.jpg

ジンメン 13
https://comics.shogakukan.co.jp/book-images/w400/books/9784091293589.jpg

・夜サンデーコミックス(9月12日発売)

月に溺れるかぐや姫〜あなたのもとへ還る前に〜 2
https://comics.shogakukan.co.jp/book-images/w400/books/9784091293879.jpg

ヒメコウカン〜オタサーの姫がカレシ交換をご所望な件〜 2
https://comics.shogakukan.co.jp/book-images/w400/books/9784091293886.jpg

1/10の花嫁
https://comics.shogakukan.co.jp/book-images/w400/books/9784091294258.jpg
2019/09/06(金) 00:19:40.44ID:Y5AXtD8t0
■9月発売コミックス表紙 (2/2)

・少年サンデーコミックス(9月12日発売)

リサの食べられない食卓 1
https://comics.shogakukan.co.jp/book-images/w400/books/9784091292971.jpg

幻魔大戦 Rebirth 10
https://comics.shogakukan.co.jp/book-images/w400/books/9784091294128.jpg

・ゲッサン少年サンデーコミックス(9月12日発売)

アサギロ〜浅葱狼〜 20
https://comics.shogakukan.co.jp/book-images/w400/books/9784091294081.jpg

・少年サンデーコミックス(9月18日発売)

魔王城でおやすみ 12
https://comics.shogakukan.co.jp/book-images/w400/books/9784091293329.jpg

保安官エヴァンスの嘘 9
https://comics.shogakukan.co.jp/book-images/w400/books/9784091293350.jpg

麗の世界で有栖川 2
https://comics.shogakukan.co.jp/book-images/w400/books/9784091294609.jpg

・GXサンデーコミックス(9月19日発売)
IS〈インフィニット・ストラトス〉 7
https://comics.shogakukan.co.jp/book-images/w400/books/9784091575746.jpg
2019/09/06(金) 00:32:08.03ID:nwmSg6ls0
新連載が始まったのにお知らせの新連載にないな…
2019/09/06(金) 00:47:38.37ID:db82si1s0
扉絵っぽいページにタイトルも作者名もなくてかわいそう
2019/09/06(金) 01:03:31.28ID:24OJAD4Z0
GXの新人賞受賞作を連載化したのか
https://sundaygx.com/sakuhin/sakkaInfo/ayatorikarute.html
2019/09/06(金) 01:45:08.05ID:f9TBE06H0
うっちゃれ五所瓦おもしろいわ
2019/09/06(金) 02:14:55.90ID:KCwQ8Nj10
いや、Isはとっとと連載再開しろよ。もうすぐ1年だぞおい
2019/09/06(金) 02:52:34.26ID:24OJAD4Z0
再開は決まってるらしい
いつからか知らんけど

https://twitter.com/yuuki_homura/status/1168516529345875968
お休み頂いてちゃってた身で申し訳ないのですが、連載も再開されますのでまた皆さんで楽しんでいただければなのと、
まだGX版のISを知らないISファンにも届くように、告知ツイートの拡散のご協力よろしくお願いいたします。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/09/06(金) 09:23:41.26ID:QRwHefO90
原作がゴミだし漫画にしてもろくなもんにならんだろ
2019/09/06(金) 15:33:50.88ID:easXNn360
ISか、原作で4巻くらいまでは応援してたが
その後もヒロイン増やしすぎがダメだね
MF文庫Jからは黒歴史扱いで絵師もかわっちゃったし
2019/09/06(金) 18:51:46.54ID:spGH9zjj0
まだやる気あったことに驚く
2019/09/06(金) 22:12:00.17ID:KCwQ8Nj10
まあ俺みたいにずっと待ってるファンがいるんだろ
2019/09/07(土) 02:21:19.99ID:CzzTT6VN0
忠犬かよ
2019/09/07(土) 03:01:34.67ID:EoCC9Jr+0
あれ実は主人を待ってるんじゃなくて駅近くの焼き鳥屋の客から焼き鳥をもらうのが目的だったらしいな。
2019/09/07(土) 03:53:59.23ID:2pYm8d0H0
>>640
違うぞ。主人を待ってたら飲んでたおっさんたちが焼き鳥くれただけだぞ

麻布獣医大学にいた教授がハチを解剖したんだけど、
その時に腹の中から焼き鳥の串が出てきたんだわ
それを見た教授が生徒たちに授業で面白おかしくそう話したんだよ
事実は「腹から串が出てきた」っていうたったそれだけで、「焼き鳥をもらうために通ってた」なんてわかるわけないだろう

これはその教授に教わっれた知り合いの獣医がさもしったかぶった感じで言ってたからガチ
そいつも信じ込んでたな
獣医の、それもそれなりの地位にある人間がそういう意識だとは情けないね
2019/09/07(土) 07:14:51.77ID:fsQpYyEs0
まあ真意は本人にしかわからんが、焼き鳥は串外ししない派だったんだな
2019/09/08(日) 07:38:02.14ID:MPhLFFk60
ハートゲットアリーナのシステム的に読めない人が大勢いるなかで
開催するのって作家がすごく不利な気がするわ
2019/09/08(日) 20:37:37.06ID:nKNCqacM0
リニューアル以来、公式ツイッターが更新情報をツイートしなくなったな
↓こういうのだけど7月30日が最後
どこまでやる気がないんだろう

https://twitter.com/SundayWebry/status/1155857012644818944
【7/30公開】連載作品の最新話を更新しました。
・死神坊ちゃんと黒メイド
・猫暮らしのゲーマーさん
・ガワコス!!
・焼きたて!!ジャぱん
誰でも無料で読めます。気に入ったら是非シェアを!
https://www.sunday-webry.com/
#サンデーうぇぶり
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/09/08(日) 21:40:35.32ID:Gd2/d0Qv0
旧運営はやってたけど新運営の方は同じようなことしたくなーいって感じかな
2019/09/10(火) 07:44:00.76ID:tA1kDGQ/0
人件費削減で情報の更新すらまともにできなくなっただけだろ
2019/09/10(火) 08:13:43.83ID:ykv+xCoe0
今更だけどアプリでハートゲットアリーナ読む方法が分かった
ハートゲットアリーナで作品名検索すればいいだけだった
リンクの修正すらできんのか…
2019/09/10(火) 21:56:10.27ID:yPOQPNlx0
もうアプリ開く気にもならない
週間バトルは少し気になるけど外部サイトに飛ばされるクソ仕様では読む気にもならん
応援してる作者いるけど違う編集のとこ行って頑張って欲しい
2019/09/11(水) 02:05:41.20ID:QGulUiL50
ハートゲットアリーナの「続きから読む」が変だなと思ったらデフォルトが降順になってるのか
そのせいで「最初から」「最新話から」が逆になってる
なんで詰めが甘いかなぁ
2019/09/11(水) 02:18:55.43ID:QGulUiL50
オオデレさん最高やんけ
2019/09/11(水) 02:32:26.58ID:o/dPGr2e0
久しぶりに起動しようと思ったら更新が必要でPlayストア飛んだら星1.8になっててワロタ
and factoryの小学館との業務提携のページに他に
「マンガUP!/スクウェア・エニックス」「マンガPark/白泉社」「マンガMee/集英社」「コミックevery/ビーグリー」
ってあったけど
マンガUP!とかガンガンオンラインで読めるやつ画質落として1話あたり3分割して1話にしてたりとか
最近になって所持MP+そのままで見直しとか言って1話あたりの単価1.5倍に上げたり
上場して1年でこれって・・・っていうか上場してから右肩終わって営業益減っとるやん
上場ゴールに付き物の〇飾上場が発覚して数年で複数のマンガアプリ巻き込んで消えるなんて最悪パターン想像しちゃったわ
まぁ普通に収穫期に入ったんだろうけど早すぎやね
2019/09/11(水) 03:05:19.87ID:QGulUiL50
> 1話あたりの単価1.5倍

それマンガParkでもあったな
開発会社のせいなのか
2019/09/11(水) 18:18:11.27ID:2vKJpiQi0
まだブラウザ版放置してるのか・・・
ごまかさずに素直に更新しないって言えばいいのに
2019/09/11(水) 18:44:35.30ID:rNNNsz+B0
サンデーうぇぶりWebサイト、近日オープン!(大ウソ)
2019/09/11(水) 20:49:17.95ID:eR4570Ll0
京子姉さんもう終わるのかよ・・・
打ち切りじゃないと思うが

もううぇぶり見なくていいや
2019/09/11(水) 21:04:32.42ID:l4QTxggu0
新人の作品は短期で終わることが多いけど
編集部の作家への評価はその後の処遇がどうなるかで判るな
2019/09/11(水) 21:14:08.72ID:1IjlY+TI0
ツイッター見てきたら書かれてたか

>ないしょの京子姉さんは35話で完結となります

サキねーさんが好きだったが
恋愛面で遠慮してしまったな
2019/09/11(水) 22:47:52.98ID:eR4570Ll0
おっと
おとこのこ妻が残ってた
あれが載ってる限りは読むわ
2019/09/11(水) 23:10:32.62ID:UXzg4B0D0
ヌけない聖剣ちゃんの作者は天才なんじゃなかろうか
2019/09/11(水) 23:11:40.75ID:MyxCFiX80
年内に何かアクションあるといいね(高望み
近日には近い将来という意味もあるがそれがどこまでの範囲なのかは
言った側が決めるから実質何も約束しない言葉
2019/09/11(水) 23:23:12.89ID:UXzg4B0D0
週刊少年漫画板でみかけたが魔王城アニメだってね
https://66.media.tumblr.com/4b61ce3ad6bd7c29e66fde54deae6fa3/tumblr_pxnntjqKhn1rzp45wo1_1280.jpg

うぇぶりで見られる1話のカラーがいいんだ
単行本だとモノクロだから…
2019/09/12(木) 00:53:28.91ID:xvJpajvL0
ハートゲットアリーナがリニューアルで読者が滅茶苦茶減ってる感じで作家が可哀想だな…
2019/09/12(木) 01:05:18.99ID:sjdBUFz90
ゲットしようにも絶対するが減っては無理ゲー
俺もリニューアルしてから読んでない
2019/09/12(木) 01:59:22.57ID:jHAz4QXv0
久々に利用したんだけど、改悪しすぎじゃないか?

前まではコイン制でログボ+スロットで1日でかなり読めたが、今のチケット制じゃ全然読めねえ…
2019/09/12(木) 02:03:08.82ID:j9G6wM0h0
広く浅くで俺は逆に読むもん増えたかな
集中したいってのもまぁわかるけど
短い動画でけっこうポイント(旧 銀コイン)もたまってきてるね
2019/09/12(木) 07:00:15.25ID:nXDYMXyk0
単純に使いにくいからな
本を読むのに使いにくさにイライラするしそりゃ読者は離れるだろうね
2019/09/12(木) 08:55:47.33ID:Bn9DQb/w0
蝿の人バズってるやん
2019/09/12(木) 09:01:21.59ID:uoCHOl600
今のアプリでは動画広告を再生する気にもならんわ
そこまでして読みたい作品もないし
2019/09/12(木) 22:50:38.75ID:S5IBAZxf0
内藤
ちょっと泣いちゃう…
2019/09/13(金) 18:17:39.89ID:NYS6cH/90
ブラウザ版オープンしとるやんけ!
連載作品はちゃんと継続するのね
リニューアル中にアプリで更新あった話の補完はないようだけど
2019/09/13(金) 18:18:30.67ID:JC/G/yxI0
うーnん、カス!w
2019/09/13(金) 19:03:31.69ID:QW2SYwpJ0
それすらツイートしねえ【公式】サンデーうぇぶり編集部アカウント
今日もリツイートはしてるのに
2019/09/13(金) 19:47:29.94ID:iHHMQJ1m0
「全話読む」でアプリに飛ばされてワロタ
ブラウザで読めるのは最初の数話と最新話だけか
ログインもなしかな
2019/09/13(金) 19:52:44.06ID:yjCmXcVp0
裏サンデーと同じだな
一週間遅れにされないだけマシぐらいな
2019/09/13(金) 20:00:42.41ID:kdnhOrg70
試し読みというくらいだから3ページぐらいで終わるかと思ったらそうでもなかった。

妖トリカルテコイン用の話すらないのに最後に
続きはアプリでお楽しみください!
と書かれていて笑った。
2019/09/13(金) 20:26:51.99ID:ygav1oAs0
>>669
未だにどういう漫画なのかわからない
バトルマンガみたいなこといってルシ
2019/09/13(金) 21:00:55.19ID:/dpKGtx00
ポンコツちゃん巨乳すぎる
2019/09/13(金) 21:45:20.05ID:bZMcMj1D0
ジャぱん最初からかよ
2019/09/13(金) 21:46:09.13ID:oln41ODD0
ブラウザ版オンリー民ですがオープンしたと聞いて戻ってきますた
つかオープンしたんならトップ画像変えとけよ
最初全く気付かんかったぞ
2019/09/13(金) 21:53:28.05ID:XyIs4/kB0
ダンテ消えたのかよ
2019/09/13(金) 23:07:04.83ID:mRS5nEDa0
ログインもなくてコインも使えないし最新話しか読めなくて閉まってた間の奴読めなくてクソすぎるやないか
スマホで漫画読む習慣ないから入れたくないんだが
2019/09/14(土) 06:06:14.24ID:aByrtjg60
おいおい、2話同時更新のやつが後の方しか読めないじゃん!ひでーな
2019/09/14(土) 06:24:24.99ID:CgrM8GGn0
前のに戻して!
2019/09/14(土) 06:45:07.44ID:qFt6aPHm0
コナンはブラウザには出さないのか
あんな文字だらけの漫画をスマホでなんて読んでられるか
2019/09/14(土) 08:59:05.34ID:GaFHnbgf0
タブレットで余裕
2019/09/14(土) 08:59:56.75ID:dcASRHm+0
まあコナンはそもそも文字だらけだらけだからスマホじゃなくても読む気がしない
2019/09/14(土) 09:13:56.47ID:zXevSwew0
web版再開してもやっぱ旧アプリ落ちるか……
あとweb版は見開きできるようでいて縦のサイズがあってないのかな
2019/09/14(土) 14:23:08.13ID:0f1P8bpV0
6回分くらい飛んでんな
意味ねー
つーかケンイチがおらんがな
2019/09/14(土) 14:46:07.63ID:Wsr+qouS0
話飛んでるしレジェンド連載は無いしサイトの作りはしょぼいし
これに1か月半もかかってたってウソやろ……
2019/09/15(日) 01:46:54.98ID:/ABRCDbM0
当初はweb版はなしって方向で様子見だったんだろ
それがおもちゃアプリの不平不満が大きかったからなのか、いつの間にかひょろっとweb版再開。
こんなのやろうと思えば最初からちゃちゃっとやれたはず
つか気づけば、いつの間にやら裏サンデーの堕天作戦の紙コミックまで発売決定!バンザ〜イ♪

再開までの間にさんざクレーム来たな、これ
今まで調子に乗ってたweb漫画班の態度がこれ迄とまるで180度違うと思うww
2019/09/15(日) 01:48:34.97ID:P8Dgk1Yd0
まあそれやろな
2019/09/15(日) 02:35:34.38ID:llo+BHBq0
これを試し読みというなら告知通りだが
それならそれでどんだけ時間かかってんだっていう
2019/09/15(日) 06:21:53.98ID:E/x4yPt20
試し読みには連載作の最新版は入らない、
と最初のうちは告知していたような気がするが
2019/09/15(日) 06:59:05.24ID:c7KZu23M0
それは告知でなくて誰かが問い合わせた結果だよ
>>28 でTwitterでのつぶやきと矛盾していると話はあった
2019/09/15(日) 11:47:55.22ID:KNwv36Xc0
うぇぶりは全体的に「タダで読ませてやってる」感が出過ぎ
その点ジャンプ+はさすが大手だなと思うわ
2019/09/15(日) 14:05:24.16ID:EY5KxC7b0
黒メイドをなぜ本誌に昇格させないのか
2019/09/15(日) 15:09:15.49ID:uR1ZXf+I0
うぇぶりの目玉だから……
2019/09/15(日) 15:11:25.80ID:DesZdBys0
出張掲載はしたんじゃなかった?
それでウケてたら本誌へ移っただろうし本誌へ移ってないのなら大してウケなかったんでしょ
2019/09/15(日) 15:13:34.54ID:P8Dgk1Yd0
えっ
2019/09/15(日) 15:30:33.64ID:tbvYko+D0
出張掲載は何度もしてたはず
ウケなかったなら一回きりだろうから悪くはなかったんじゃね
2019/09/15(日) 20:03:26.36ID:7+z3lZ7I0
派閥とまでじゃなくても編集チームで競争があるんだろう
本誌に引き抜かれたらうぇぶりチームとしてはふざけんな!ってなるんじゃね
2019/09/15(日) 20:29:50.03ID:OGHCbe160
編集は兼任だからそんなもんないだろ
黒メイドの担当はトニカクカワイイなんかと同じだし
2019/09/15(日) 20:30:09.93ID:FXxH13nE0
うぇぶりは兼任じゃなかったっけ?
2019/09/15(日) 20:44:41.77ID:QRWXPzx10
つか小学館って今は完全に紙の方がつまんない
サンデー、スピ、スペリオールと連載追ってる漫画が皆無
読めるのってゲッサンくらいかな〜?
それもオレが追ってるのって「ドープな人にカラまれる」と「大ダーク」
カメントツが早く連載に戻らんかな〜?
あ、高橋留美子先生の新作は期待してますwwコミック出たらね読むよ
2019/09/15(日) 20:59:12.65ID:vOZoUiOI0
スマホでブラウザ版読んでみたがページの下の方が切れてて見えない
おま環なんじゃろか
2019/09/15(日) 21:01:27.89ID:OGHCbe160
>>704
お前の好みが雑誌向きじゃないw
2019/09/15(日) 21:45:26.39ID:KNwv36Xc0
伊集院光が言ってた
「最近の少年誌のマンガのノリはキツイんだよね。そりゃそうだ俺がもう中年だもん。少年じゃねえもん笑」
2019/09/15(日) 21:51:02.39ID:I83LgLC20
買ってる漫画思い返してみたら少年誌の作品はほぼ買ってないな
買ってるのはあるにはあるが、創刊は少年誌だったが今は青年誌じゃね?って雑誌だ
2019/09/15(日) 21:58:43.59ID:QRWXPzx10
>>706
ちゃうねん!ちゃうねんてww

一昔前はスピならアイムやらウシジマとか田中、
スペリオールなら人生画力対決、スプライト、岡崎に捧ぐ、江川と西本と
残念ながらどれも連載終わってしまったのよ
今の田中はもはや違う漫画だしな〜
山本さほの新作はまだ読んでない
2019/09/15(日) 22:00:51.63ID:asN0JknW0
アオアシがおもしろいぞ
2019/09/15(日) 22:04:50.49ID:HFDOeep70
>>708
マンガくん?
2019/09/15(日) 22:13:18.63ID:W4oYHeuX0
さすがスマホでマンガ読めない老害のスレ
2019/09/15(日) 22:17:58.31ID:QRWXPzx10
わかった。今度マンキツ行ったら気にして読んでみるわ〜
2019/09/15(日) 22:21:08.12ID:7+z3lZ7I0
今どき5ちゃんやってる若い奴なんてtwitterやSNSに居場所のない陰キャコミュ障だけだろ
もしくは年寄り専のホモ
2019/09/15(日) 22:22:26.16ID:hnu/zJ3E0
突然の自己紹介
2019/09/16(月) 01:08:11.69ID:Fb1LZ9aM0
アオアシってサッカー漫画か
絵の粗い感じの
2019/09/16(月) 01:29:22.92ID:sErJyHKW0
小学館って青年誌でスポ根好きだよな
昔は駅伝に始まって現在は薙刀、サッカー、野球、バレエとどれも単行本売れてそうにねえ
単行本10巻以上出す気なら、まずはもっと売れる作家を発掘しろよって言いたい
スピリッツでスポ根ネタの作家ってそこいらで拾ったのばっか採用すんのな
2019/09/16(月) 02:52:22.65ID:kMoKRFke0
アオアシはオリコン10万部以上
まぁ売れてると言っていいだろ
2019/09/16(月) 08:26:31.34ID:iYHtfmc/0
今日の更新リストに載ってるのに
更新されてない漫画があるのはなんなんだ
サイトのチェックすらまともにできない無能なのか
2019/09/16(月) 08:28:28.73ID:ICUadz1S0
逆も結構あるな
何本か読み逃しててチケット使う羽目になった
2019/09/16(月) 08:32:58.29ID:oOnnHTy10
今日の更新→もっと見る といって
曜日カテゴリになってるだけで
そのうえでさらに左上に「UP」がついてないとダメだね

たとえばゾン100にはない
2019/09/16(月) 13:09:10.33ID:LAIZkj5Y0
>>705
うわ、ほんとだ
画面サイズが合わないってどんだけ初歩的なんだよ
これだけトラブってこれかよ
2019/09/16(月) 13:35:11.54ID:oOnnHTy10
web版
https://i.imgur.com/BJDfGh3.jpg
アプリ版
https://i.imgur.com/REr48d3.jpg

これくらいちがうね
2019/09/16(月) 14:29:11.21ID:Semqz9Fq0
>>723
PCで見るとちゃんと全体表示されるな
スマホではアプリで読めってことだな
2019/09/16(月) 15:05:23.59ID:42g4Rgvi0
あれ別のスマホならちゃんとしてるかも
PC版表示でなくても
やっぱ環境次第かな
2019/09/16(月) 16:15:05.75ID:QH9gP+bz0
技術力の低さを感じてしまうことだなぁ
2019/09/16(月) 16:29:15.43ID:q2P5Z0Wh0
ブラウザだと見開き表示できるのな
2019/09/16(月) 21:17:27.13ID:4fhI02DJ0
近日オープンの文字が外されてるからこれで正式オープンか
夜サンデーの方はいつ更新されたか全く分かんないな
いちいち作品ページまで見に行けってか

そして見開き表示できるのに1ページずらしたまま表示してる作品があったりして萎える
ノ・ゾ・キ・ア・ナの31話とか……他にもあるかも
2019/09/16(月) 22:58:52.75ID:BQczgJEA0
今回のシステム変更を提案した社員は首にするか最低でも左遷した方がいいレベル
2019/09/17(火) 00:13:22.75ID:oj0mOgwz0
>>723
iphoneなら一応、設定→safari→タブバーを表示をオフにすれば広くなるけどね
シークバーがかぶってるのは気になる
2019/09/17(火) 01:09:56.37ID:15XyfM5+0
前運営との関係が悪くなってたとかでなければだけど、
今の体たらく見ると営業トークか接待にやられたかと邪推しちゃうよね…
実際の事情は一般人の見れるとこには落ちてこんだろうけど
2019/09/17(火) 01:21:34.52ID:HCDHG+L20
「旧版はアプリだけど実質ウェブ表示なので重いのをなんとかしたい」とかでアプリの会社で実績も一応あるトコに頼んだら酷かった、とかかなあ。
(以前アプリを開発した方々が既に辞めてた、とかもありそう)
2019/09/17(火) 01:25:37.67ID:H9M2TGdO0
でも旧アプリはジャンプラと兄弟アプリで向こうはヒット作連発でブイブイ言わせてるからアプリの出来で言い訳しても虚しいだけだな
2019/09/17(火) 05:30:31.09ID:XUgILZA10
>>678
その辺最初からというより3話だけでブラウザ版の更新はないみたいだね
2019/09/17(火) 12:19:54.35ID:Ktxvio7M0
リニューアル後のアプリ、一覧できなくて見づらい
そして、初恋ゾンビが更新リストから抜けているのはなんでだろう
2019/09/17(火) 12:23:04.43ID:grLA/gQD0
ゾンビは月曜日更新、今日は火曜日
2019/09/17(火) 12:27:01.55ID:Ktxvio7M0
>>736
月曜日の更新にあった?
リニューアル後、毎回月曜日に検索してるんだけど
2019/09/17(火) 12:39:37.55ID:grLA/gQD0
「今日の更新」→「もっと見る」の一覧にはあったよ
昨日それで97話を読んだ
つか毎週Freeチケットで読んで既読になってるから抜けてたことはないと思う
2019/09/17(火) 12:40:48.11ID:vRlCaR810
「連載」→曜日でもいいし
本棚のお気に入りでみたほうが早いかもだがね
2019/09/17(火) 18:22:37.25ID:uUj41HAc0
>>738>>739
うん、ありがとう
でも、更新日なのにトップ画面に出てこないのが不満でさ
サイトとしておかしいよ、こういうの
2019/09/17(火) 18:35:49.05ID:mw+RbCa90
数が多いと全部出さないのは普通によくあるだろ
今日の場合UPマーク付きは24個でトップに表示してるのは10個
ゾンビなんて本誌では完結済みだし
しょうもない文句書くより無条件で「もっと見る」をタップしとけ
2019/09/17(火) 18:37:54.40ID:vuEs8zSK0
普通によくあるけど、全部見る、みたいな誘導で見れるページに飛べるのも普通によくある
2019/09/17(火) 20:20:55.52ID:wasq89Os0
web版だと何月何日upって出るからちょっと便利
てか、アプリでもそれ出せよと言いたい
2019/09/17(火) 21:42:30.03ID:dfWI0Ktn0
過去が全部でないならともかく、その日のものも出ないなんてゴミアプリだろ
出ないアプリは全部クソゴミ
2019/09/17(火) 21:44:36.24ID:vuEs8zSK0
かわいい
2019/09/17(火) 21:50:39.17ID:7pZXPp5c0
底辺アプリには底辺ユーザーが相応しい
2019/09/17(火) 22:23:16.56ID:dxTEal4l0
そんなこと言わないで
2019/09/18(水) 00:04:24.29ID:oLauUz0Y0
失敬な!
2019/09/18(水) 00:31:21.21ID:03uvdepV0
あくましゅうどうしとスヤリス姫セレクション
https://www.sunday-webry.com/event/www_oyasumi/
750名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/18(水) 18:16:51.64ID:mE45igyU0
ブラウザ版、ログインすらなくなってんの最悪すぎない?
自分のようにブラウザしか見てない人間は定期購読の解約手続きすら出来ないじゃん
リニューアル作業入ってから今も現在進行形で見れないものにお金を払い続けてることになってるんだけどこれなんか問題にならないの?
解約できたとしても今まで払ったお金はあきらめてねなんて絶対に許せない
2019/09/18(水) 18:22:35.29ID:mE45igyU0
てかログインできないんじゃユーザーの為のウェブサービスですらないじゃん
ただの漫画を公開してるウェブサイトじゃん
会員をなんだと思ってんの
ブラウザしか見てない人間は本棚の漫画をどうやって読めばいいの
今も定期購読でお金払わされてる雑誌をどうやって読めばいいの
2019/09/18(水) 18:22:49.74ID:VDsE+RxE0
アプリ
753名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/18(水) 18:24:21.31ID:mE45igyU0
>>752
アプリをダウンロードできない環境だったらどうすればいいの
スマホはあるけど会社のものだから漫画アプリなんてダウンロードできないんだけど
2019/09/18(水) 18:26:57.33ID:VDsE+RxE0
好きにしたらいい
2019/09/18(水) 18:28:04.57ID:mE45igyU0
ブラウザのみの会員もサポートにメールすりゃ解約手続きは出来るんだろうけど逆に出来るのはそれだけでしょ
それまでに無駄に払わせられたお金も本もあきらめて泣き寝入りしてねってことだ

てかメールなんてとっくにしてるけどおとといまで無視されてたし
唯一の窓口であるサポートメールがユーザーのメールを2週間無視ってありえないと思わない?
756名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/18(水) 18:29:33.97ID:Ofz0mTHC0
無駄www
2019/09/18(水) 18:32:11.11ID:a2CH6Kzg0
しつけーなー低脳は
ずっと前から告知されてんだからさっさとメールしろボケ
2019/09/18(水) 18:34:37.09ID:mE45igyU0
あとおとといやっと返ってきたメールの内容見るに運営側に返金する気は1ミリもないみたい
対応する気があるのは解約の手続きのみのようですわ

サポートメール2週間無視してその間も定期購読は続いてるのにだよ
普通に詐欺まがいの悪質行為だと思うんだけどなんかに引っかからないのかねこれ
2019/09/18(水) 18:34:53.24ID:VDsE+RxE0
ここにぐちゃぐちゃ書いても解決しないのはたしか
760名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/18(水) 18:35:52.62ID:Yw/GOvhJ0
×なんかに引っかからないのかねこれ
◯何かに引っかかってくれないと悔しいので誰か調べてください自分で調べるのはめんどうです
2019/09/18(水) 18:36:40.90ID:wbiPD/C50
読者都合の解約なんだから返金に応じる道理はないわな
2019/09/18(水) 18:36:45.27ID:mE45igyU0
>>760
いやもし既に知ってる人がいたら教えてほしかった
自分でも調べますよ…
763名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/18(水) 18:37:49.21ID:mE45igyU0
>>761
以前利用できていたサービスを唐突に利用不可にしたのは向こうの都合じゃん
それもその時点で強制解約ならまだしも金銭の発生する契約だけは続いた状態でだよ
2019/09/18(水) 18:38:30.33ID:Cx5htIV70
うぇぶり側の不手際で利用者に不利益が生じてるのは確かなんだから
出るとこ出たら勝てそう
765名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/18(水) 18:38:32.67ID:Yw/GOvhJ0
それは規約上問題外あることなの?
766名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/18(水) 18:38:43.38ID:Yw/GOvhJ0
×問題外
◯問題が
2019/09/18(水) 18:39:14.36ID:wbiPD/C50
私用のスマホを持たないお前の自己都合だろ
小学生かよ老害のくせに
768名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/18(水) 18:39:18.60ID:iVioWKRN0
でも誰も出ないから無問題
2019/09/18(水) 18:41:23.96ID:mE45igyU0
まあ全額返せってのはさすがに無理なんだろうけどせめて見れなくなった間に無駄に払わされた分だけでも返金してくれないかな
ていうかその辺は今後運営に直接かけあいますわ
ここで愚痴ってすいませんでした
ほんと腹立ってしょうがなくて冷静じゃなかった
すいません
2019/09/18(水) 18:43:29.90ID:VDsE+RxE0
いえいえ
2019/09/18(水) 18:45:24.70ID:Cx5htIV70
クレーマーだと思われたら聞いてもらえるもんも聞いてもらえなくなるから
落ち着いてからもう一回考えたらいいさ
2019/09/18(水) 18:57:57.63ID:CEA9goYq0
法律とか素人には分かりにくいものもあるから弁護士さんに聞いてみるのも手かも
https://www.bengo4.com/
2019/09/18(水) 19:20:38.35ID:28c10WhO0
相談するにしてもリニューアル前の利用規約を保存してないと厳しそうだがな
8月1日に更新された現在の利用規約だと

第7条 定期購読の利用
1. 本コンテンツのうち、当社の定めた一部の有償コンテンツ(雑誌)において、利用者は一定期間(以下、「購読期間」)を選択して有償で購入し、
その期間中に提供される雑誌を、当社の定めた方法に従ってダウンロードし、閲覧することができます(以下、「定期購読」)。

ダウンロードの方法は小学館が定めるとだけ書いてあって特定の方法(Web)を保証するとは明記されてない
あと返金については一切書かれていない
リニューアル前は多少違ったかもしれんがこういう規約に同意したってことは忘れないようにな
2019/09/18(水) 20:17:25.02ID:WORNwG6S0
定期購読の人向けの案内はずっと出てたのに、見てなかったんだろうか。
(このスレでもずっと話題になってたし…)
2019/09/18(水) 20:31:58.09ID:AeAVIdYg0
言っちゃ悪いけどうぇぶりに課金しちゃうリテラシー低い人はどうしようもないな
2019/09/18(水) 21:31:36.05ID:mXl5k1SJ0
うぇぶりと小学館がクソなのは事実だな
そこはきちんとしとかないと
2019/09/18(水) 21:33:00.61ID:vCoJxp820
その紛れもないクソに課金するってどんだけバカなの・・・
2019/09/18(水) 21:35:38.29ID:1lsLfjUX0
要望送った返信であろうメールが来てたが
文字化けでまったく読めん
2019/09/18(水) 21:38:00.42ID:mXl5k1SJ0
俺は課金してないからしらんが
以前は使いやすかったから課金してたんだろ
それがゴミクズになってサービスの質がオチたら不満が出るに決まってんだろ
2019/09/18(水) 21:58:18.05ID:EwyHtOlv0
もし使いやすいからとかって理由ならやっぱ情弱だなとしか
ITの世界でモノをいうのはスケールだからリリースから2年経ってもplayストアで50万ダウンロードの万年ゴミクズに課金はあり得ん
2019/09/18(水) 22:02:13.89ID:Cx5htIV70
ケチ付けたくてしょうがないのか?
2019/09/18(水) 22:04:45.64ID:mXl5k1SJ0
むしろ擁護する意味がわからん
擁護してなんか得するのか?
小学館とクソアプリの開発会社くらいしか得しないだろ
2019/09/18(水) 22:07:03.94ID:Cx5htIV70
そんなに糞だと思ってるアプリ使っててスレまで見に来てる意味がわからん
2019/09/18(水) 22:16:06.23ID:mXl5k1SJ0
もうこのクソアプリは使ってない
く疎な者はきちんとクソっていってやらないと改善しないからここで吐き出してるだけ
吐き出すと少しすっきりするしね。心のケアのためだよ
当然ここだけじゃなく、ちゃんと公式にも不平不満は送ってる
で、応えた内容だが、このクソアプリを擁護すると何か得するの?
785名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/18(水) 22:17:36.26ID:IvW+6sVN0
必死すぎwww
2019/09/18(水) 22:20:18.27ID:Jq8T+1bj0
クソアプリの擁護ってどれのこと?
2019/09/18(水) 22:25:27.89ID:rBsqImr/0
5chは肥溜めみたいなもんだからなーろくなやついない
2019/09/18(水) 22:37:53.27ID:EwyHtOlv0
うぇぶり最大の課題はアプリの出来よりオリジナルマンガの出来じゃないかと
2019/09/19(木) 00:23:53.59ID:S5DDdOav0
作品紹介のところにある「本誌掲載中」って機能してないよね?
2019/09/19(木) 08:27:38.83ID:AxIKEUb70
未完結作品なのに「全◯話」って表記もおかしいだろ
連載中の作品は「◯話まで公開中」でしょうに
SEも仕様を決めてる奴も日本人じゃねーのか?
2019/09/19(木) 08:33:44.40ID:svVFMZ8d0
製作済みの自社製既存アプリを使いまわしで使ってるだけだろうからな
細かい調整、文言はそのまま放置なんだろう
仕事が適当
2019/09/19(木) 11:45:31.52ID:A6M4aKMH0
最終話なのに「続きはアプリで」って言われるからな
2019/09/19(木) 12:36:14.58ID:aelll2Nw0
規約に同意してても状況があんまりにもあんまりなら出るとこ出れば勝てるよ
減額はされるけど
こんかいのはわりと悪質なほうに見えるよ
2019/09/19(木) 17:49:57.60ID:ayAu+RfS0
告知に関しては>>190-193あたりで指摘されていることもあるから
あれで十分なのかどうか
2019/09/19(木) 18:32:51.82ID:DrsPvAmO0
>>790
あれは「公開中の全〇話のリストを見る」という意味だから「〇話まで公開中」じゃ余計おかしいだろ
ちなみに上記話数におまけも含まれているので全〇話と〇話までの数字が一致するとは限らない
2019/09/19(木) 20:01:34.63ID:AxIKEUb70
>>795
他のマンガアプリで連載中の作品を全◯話なんて表記してるトコがあるかよ
ニューリアル前も違うだろうが?
全◯話ってのは完結作品に使うもんだよ
なんで連載中の作品が全◯話なんだよ…
だったら従来通り◯話まで公開中で良いだろ
全◯話ってのはあくまで「全部で◯話」って意味だからね
現時点とか連載中の作品で使う表記じゃ無いの
2019/09/19(木) 20:02:24.36ID:AZsJG5Kf0
はい
2019/09/19(木) 20:10:16.08ID:D9DIN/qp0
>>796
マンガParkも同じですけど
2019/09/19(木) 20:38:54.50ID:0N/N6Sj40
>>796
そもそも作品話一覧リストへのリンクに話数を明記してあるところ自体が珍しいので
「全〇話を見る」
「〇話まで公開中」
どちらでも違和感があるのでは
2019/09/19(木) 20:46:11.62ID:0N/N6Sj40
いや考えてみれば最初に見えているのが一部の話だけでそこをタップして全話拝める仕様自体が珍しいのか
2019/09/19(木) 20:56:35.93ID:8h2xGhB10
それ自体はコミックDays(「全ての話を見る」)とかピッコマ(「全○話」)とかある
サイコミやガンマの改ページ方式も近いと言えるかも
2019/09/19(木) 22:33:07.54ID:KaWyzOVB0
金だして買ったものが消滅するのは悪質きわまりないね。
マンガ村みたいなのがまともに思えてくるわ
2019/09/19(木) 22:38:41.93ID:AZsJG5Kf0
それは病気
2019/09/19(木) 22:40:50.68ID:7zXg96sD0
生徒会
眼鏡ちゃん可愛い
2019/09/19(木) 22:45:09.86ID:qd1aD5/G0
ほとんど全てのマンガアプリや電子書籍アプリがこういうもんだと思うけど
これに同意して金を払ったわけでしょ

第9条 免責事項
1. 当社は、利用者へ事前に通知することなく本サービスの変更・停止・終了をすることができます。
本サービスの変更・停止・終了によって利用者に生じた損害について、当社は一切の責任を負いません。
2019/09/19(木) 23:07:22.96ID:qd1aD5/G0
この辺にも同意したんだよね

第4条 本サービスの利用
8. 本サービスを利用するために必要な端末、通信機器、通信手段等は、利用者の費用と責任で備えるものとします。

第9条 免責事項
6. 当社は、利用者に対し、本サービスがいかなる使用環境のもとでも正確に作動すること、全ての機能が発揮されることに関する一切の保証を行いません。
2019/09/20(金) 00:03:39.36ID:zyTIt5Yg0
そう書かれていても実際は保障するところが多い
ホントに何もしないところなんて余程の悪徳でない限りまずないだろうね
そういうことをやるとユーザーからそっぽ向かれるだけ
小学館編集部はただでさえ評判悪いからもうこれ以上落ちようがないかも試練が
2019/09/20(金) 00:08:26.10ID:B1JTtRzH0
そっかーw
2019/09/20(金) 00:38:23.03ID:YWYSX3Uc0
コインのオマケに釣られていつ終わるとも知れないサービスに課金した者の末路よな
2019/09/20(金) 00:39:46.72ID:Jv828c0C0
うぇぶりなんかに金を使うのは情弱
金使うならもっと別の漫画サイトにすべきだってことさ
勉強代だと思ってあきらめた方がいいやな
無料分だけで楽しんで金使うのは別の漫画サイトの方がいい
2019/09/20(金) 00:40:25.94ID:VDy6+Yev0
そんな酷いこと言わないで…
もう二度と課金しないから許して
課金分切れたらゲッサン定期購読どこに切り替えようかな
2019/09/20(金) 00:55:08.98ID:YWYSX3Uc0
携帯をガラケーから切り替えたく無いってのは分かるんだが
何でパソコン持っててアプリに課金するほど経済的余裕があるのに頑なにタブレットを購入しないのが理解に苦しむ
2019/09/20(金) 00:57:47.53ID:Wl+JPBfc0
別に他人が何に金使おうがいーじゃねーか
2019/09/20(金) 01:01:18.64ID:B1JTtRzH0
使ってはいけないと入ってないが・・・
2019/09/20(金) 07:34:39.71ID:Jv828c0C0
タブレットは画面が大きいってだけでアプリの使い難いさは変わらんだろ何言ってんだ
2019/09/20(金) 08:35:28.57ID:6fQZtPCV0
漫画のためにタブレット買うくらいならアンドロイドエミュレータのNoxでいいな
PCがショボイときつそうだけど
2019/09/20(金) 08:48:56.84ID:85bu3bA70
頻繁に「内部的なエラーが発生しました」って出るようになった
まぁそれ出るだけで読めるんだけど
2019/09/20(金) 08:53:42.54ID:7/R3HJ360
いつでも一方的にご破算にできる契約だぞって、ずっと前から書かれてたじゃないか
そのときは、どこもそんなもんでしょ、みたいなレスしかなかったけどね
2019/09/20(金) 09:14:18.30ID:G89irG380
だから課金するならKindle一択とも
2019/09/20(金) 09:19:40.71ID:6fQZtPCV0
ebookjapan booklive comicwalker あたりでも良さそう
なんにせよ使いやすいところがいい
PCので読みたいならPCでも読める所で課金でしょ
2019/09/20(金) 09:23:04.64ID:85bu3bA70
comic……ブックウォーカーか
Kindleからそっちに移ってた
アプリがKindleのよりは使いやすい
セール頻度もまだマシ

Kindleは古い本はすごく安いときあるけどねー
ブラックエンジェルズ1冊11円とか
2019/09/20(金) 09:30:46.85ID:Ku6/BRZB0
ebookはソフトバンク化でダメになった
2019/09/20(金) 10:47:32.64ID:vosmHeq30
使いやすさなんて脆い指標で課金先を選ぶ気にはならないな
ebj、うぇぶりで起きたことを見ればね
2019/09/20(金) 15:52:15.09ID:X2xeQXEg0
リニューアル前の絶チルってどこまで公開してたっけ?続き読みたいけどどこまで読んだか忘れた
2019/09/20(金) 20:52:31.14ID:WnoxFUfD0
>>816
こういうの導入するくらいネット駆使する人はさっさとタブレット買えばいいのにって思うわ
今日び5000円もありゃ買えるのに

ガラケー自体は何とも思わないけどわざわざガラケーから5chに書き込んでる奴はブラウザ使うならスマホにすれば良くね?って思う
2019/09/20(金) 20:53:20.43ID:B1JTtRzH0
宗教上の理由でできないんだよ
2019/09/20(金) 21:23:26.11ID:oiju7BwQ0
SIMなしタブレットはあっという間にアップデートから置いてかれるけどな
2019/09/20(金) 22:20:38.93ID:PwJGgZ8A0
裏サンデーもリニューアル
うぇぶりのWebサイトよりはやる気ある感じ?
http://urasunday.com/
2019/09/20(金) 23:01:52.68ID:uHGfzbPb0
裏サンデーブラウザ版はうぇぶりよりひどいな
UI改悪う●こ
IE Edge 拡張入れたり古いFFだとみれない
大丈夫なのは拡張無しプレーンな最新FFとChrome
うぇぶりと同じくPCは完全に捨てにかかってる
2019/09/20(金) 23:24:00.76ID:DIeiOxhf0
ちょ、ブラウザ版うぇぶりで読めなくなってた間の薬屋のひとりごと裏サンデーで補完して読んでたのに
リニューアルで裏サンデーから薬屋のひとりごと無くなってるー?!
あと1回の更新だったのにナンテコッタイ
2019/09/20(金) 23:59:53.20ID:kmDTls290
>>829
お前の使っているフィルタのせいじゃねえの
拡張使っているFx、Pale Moon、Edgeで何の問題もない
2019/09/21(土) 00:24:02.38ID:CKsMsu8C0
これまで裏サンデーとマンガワンは編集部が同じだったけど
影が薄くなった裏サンデーを再び盛り立てるために独立した編集部を作ったそうな
あっちはやる気があるんだろう
一方うぇぶりは少年サンデー編集部と一緒だからまあWEBは適当なんじゃないの
2019/09/21(土) 01:06:47.44ID:InU9hj9h0
編集部を作ったとは書かれてない
裏サンデー「班」だからマンガワン編集部内のチームってだけでしょ
2019/09/21(土) 01:29:55.77ID:F3NsAo5h0
ぺろりん先生も終わったか。。読む作品がどんどん減っていく
2019/09/21(土) 02:03:32.11ID:v2odYwnI0
>>829みたいな古いブラウザ使って文句言うゴミがいるからWebサイトやめたくなるんだろうな
2019/09/21(土) 02:22:56.18ID:J3B0sb/N0
アプリはアプリで文句言うゴミ大量にいるけどな
2019/09/21(土) 08:10:44.51ID:n/7tvoS20
ま、文句あるなら使わなきゃいいんじゃない
むしろ使うべきではない
金を使うなんてもっての他
サービスの質が低下したらユーザーは離れるってことを理解させた方がいい
2019/09/21(土) 09:08:18.57ID:BT6K2Yo80
どなたか単行本無料コーナーが、
何日まで無料か見る方法がわかる方いませんか?
境界のRINNEを読んでみたいけど、
来週末に試験があるから、
それが終わるのに間に合うのか知りたいと思ってます。
2019/09/21(土) 09:31:33.83ID:Rgnu6oms0
>>838
たぶん10月1日23:59までかな〜
根拠としてはよその電子サイトでもある

「MAO」配信開始!高橋留美子特集!!
https://bookwalker.jp/campaign/13150/
2019/09/21(土) 11:57:42.52ID:BT6K2Yo80
>>839
ありがとうございます!
来週末の試験が終わったら一気読みしてみます!
もし期間が違くても、そちらのサイトで読ませていただきます。
2019/09/21(土) 12:04:58.79ID:Rgnu6oms0
ブックウォーカー以外でも共通だけど期間が見やすかった

あれでもリンネはよそだと4巻までのところ
うぇぶり10巻?
そこは優遇なんだろうか
2019/09/21(土) 16:13:44.36ID:YtW+OrFu0
妹りれきはサンデーSに移籍して一瞬で終わったらしいな
作者が妊娠したからみたいな推測もあったけどかわいそうな作品だ
2019/09/21(土) 17:01:13.19ID:HHcf+a4i0
あれ?妹りれきって終わっちゃったの?2巻出た?
2019/09/21(土) 17:07:34.43ID:JB05pho20
検索結果盗み見する血の繋がった兄とか洗う前の下着くんかくんかすんのと変わりないぐらい気色悪い設定だったからな
2019/09/21(土) 17:09:46.32ID:N+4zDbJo0
>>843
>>530
2019/09/21(土) 21:06:47.54ID:7+enQqDO0
蛇沢課長にUPマーク付いててプッシュ通知まで来たけど更新された話はコイン使わないと読めないんだよなぁ
無料もしくはチケットで読める話も一緒に増えるようにしてくれよぅ
2019/09/22(日) 00:00:24.02ID:l+eKlzcM0
>>845
おー来月か楽しみ

>>844
ネタが続かなそう感はすごかったw
2019/09/22(日) 03:12:35.14ID:NGD8ZZWY0
やっぱ姉ログぐらい突き抜けてないとダメだな
2019/09/23(月) 04:16:31.52ID:HX5f9Ixh0
ゾン100のコーサカさん夫妻、生きてたんか!
2019/09/24(火) 09:57:54.39ID:KiQm8rZH0
本名ワコウの新連載始まってたのね。
2019/09/24(火) 09:58:41.01ID:3XDSn60Q0
>>850
ハダカメラでもエロでアプリではアウトだったろうに
いいんだろうかだな
2019/09/24(火) 11:10:22.01ID:KiQm8rZH0
>>851
Androidは以前12歳以上だったのが16歳以上に変わってるから、大丈夫になったのかもね。
(iOSのほうは分かんないけど)
2019/09/24(火) 11:52:36.18ID:N8kK9c260
夜サンデーにぴったりと思ったがそっちじゃやってないんだな
主人公がハダカメラと同じ顔だなw
2019/09/24(火) 12:09:30.93ID:zTiq7thH0
>>852
Androidってリリース直後は16歳以上だったけど途中で変わってたのか?
ちなiOSは12歳以上のまま、マンガワンはどっちも変わってない
つまり現状は2年前の過去レスと同じ

964 名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 sage 2017/08/26(土) 21:41:06.28 ID:o1QFZC3a0
今まで気づかなかったけど
うぇぶり
android版16歳以上
iOS板12歳以上

マンガワン
android版12歳以上
iOS板17歳以上
2019/09/25(水) 00:31:02.31ID:eJnmS/SB0
著作権継承者が調査中でもコミカライズしていいものなんだ?
2019/09/25(水) 00:35:04.29ID:uOql4fDL0
>>855
なんの話?
2019/09/25(水) 00:39:28.80ID:6FM1QkBS0
ものなんだ?
2019/09/25(水) 00:41:51.26ID:eJnmS/SB0
>>856
新連載の春駒ってやつ

リニューアル前のアプリはいろんなところのテキストを選択してコピーできたけど今のアプリはできないのな
できてればコピペしたんだけど
2019/09/25(水) 00:59:09.41ID:4D+nZEqH0
夜サンデーの方の新連載のやつか

>>※本作品の原案『光明に芽ぐむ日』『春駒日記』を著した森光子氏の著作権継承者については現在調査中ですが、未だ判明しておりません。
>>お心当たりのある方は、小学館サンデーGX編集部までご連絡頂ければ幸いです。
2019/09/25(水) 01:01:41.38ID:wQ2OGA3U0
さすが小学館らしいなw
2019/09/25(水) 01:20:52.67ID:lG/bhsMH0
新ちいさいひと
チケット、すぐ使えますってなっているけど、チケットで読める話なんてひとつもないじゃんw
2019/09/25(水) 01:33:39.70ID:0xU82Prj0
ほかでもあるあるー
魔王城でおやすみ、あおざくらとかね
2019/09/25(水) 04:30:06.75ID:eAf1biK50
>>859
マンガ図書館Zのアップロード機能みたいだな
2019/09/25(水) 08:40:20.18ID:uOql4fDL0
なるほど。
裁定制度使ってるんでは?
ttp://www.bunka.go.jp/seisaku/chosakuken/seidokaisetsu/chosakukensha_fumei/
2019/09/25(水) 09:10:57.41ID:/SQa/Lma0
>>855
元は大正時代に書かれた日記なんだよな
どちらかというと小説というより当時の遊郭の状況を示す資料って感じの本

だからサンデーでタイトル見たときは驚いたわ
筋だけ見るとだいたい原作通りなのもまたびっくり
2019/09/25(水) 10:17:58.18ID:NLYItoJn0
話題づくりのために無理やり連載したのかな
大して面白そうな内容でもないし
2019/09/25(水) 13:18:43.30ID:KI4fgiAe0
蛇沢課長はGX連載でも電書の刑になったのか…
こうなったらさっさと畳んで白泉社の方の掲載ペースを上げて欲しい
と思ったけどあっちは掲載誌が年3回刊とかそんなだったか
ダメじゃん
2019/09/25(水) 23:28:59.63ID:lgliNIP20
読み込みの調子わりー
サーバーのほうだろうか……
それともおま環?
2019/09/25(水) 23:55:48.68ID:TWQex45j0
ルーター再起動で直ったかも
2019/09/26(木) 10:06:22.52ID:ZBxzwgVX0
内藤SMD
妹ちゃんなんでこんなに強いんだっけ?を忘れてるが
クロ&タス君と合流、「滅殺デスロードの時間だ」はかっこいい
2019/09/26(木) 20:41:57.76ID:seIpnmWK0
ここって運営か開発か知らんけど中の人が運営擁護に湧いくるのは何とかならんの?
2019/09/26(木) 20:43:01.50ID:xYlqX8pz0
運営擁護に湧いくる?
2019/09/26(木) 20:44:28.30ID:4SzU7KXE0
>>871
ならないからスレ閉じてさっさと消えろウンコ野郎
二度と来るなよ
2019/09/26(木) 22:05:04.25ID:seIpnmWK0
釣れてる時点で確定なんだよな
例の在チョンネット工作企業、実態は総連のバイトくんかw
2019/09/26(木) 22:06:01.02ID:nqe5SGfb0
まあ時給800円くらいで工作員バイトとか雇ってるんじゃないかねぇ
今やちょっと大きめの企業だとどこでもやってそう
2019/09/26(木) 22:06:31.02ID:ZBxzwgVX0
>871の時点じゃどれが擁護?と思ったが……
2019/09/26(木) 22:07:57.98ID:nqe5SGfb0
まあ、擁護はなくても
批判の話題逸らしや本の宣伝はしょっちゅうあるからな
2019/09/26(木) 22:10:53.18ID:xbeL1jDb0
いきなり総連とか言い出す時点でどっちもどっち
2019/09/26(木) 22:13:53.45ID:seIpnmWK0
>>878
ネット工作企業は殆どが広告代理店の関連だよ
そして広告代理店自体が実質的にほぼほぼ在日企業だって理解してる?
2019/09/26(木) 22:40:17.86ID:uBdBbfCv0
内藤
ヒーロー参上かっこいい
2019/09/26(木) 22:40:38.02ID:BLmaNOEI0
ネットde真実のお時間です
2019/09/26(木) 23:59:58.81ID:4E4s4VC/0
病気やな
2019/09/27(金) 00:22:46.02ID:3/UrbQZ70
茶化して煙巻いてる何も考えてないアホもいるけど事実だから
2019/09/27(金) 00:24:22.92ID:XJBRlupp0
何が?
2019/09/27(金) 00:26:39.05ID:3/UrbQZ70
そんなことも読み取れないからアホなんだよ
2019/09/27(金) 00:32:52.87ID:XJBRlupp0
あっ(察し)
2019/09/27(金) 00:33:46.88ID:0BxnpQ5+0
具体的な説明ができないから、理解できないお前が悪いと言い張る
典型的なアレですねw
2019/09/27(金) 04:11:37.58ID:raa5oDzP0
「俺は学校の成績は並以下だが真実を見抜く力は誰よりも優れている」
2019/09/27(金) 08:38:27.62ID:6tFk2BOd0
わろた
なろうかな?
2019/09/27(金) 12:31:35.61ID:VAjLtOCG0
擁護のフリしてアンチ書き込みを煽るという古典的な手もあるぞ

宝塚スレで横行するやり方
2019/09/27(金) 12:33:56.35ID:HTwsH9wH0
>宝塚スレ

くさそう
2019/09/27(金) 13:28:55.54ID:fUrtkOv70
紙のGX買うと
このサイトに掲載されてる漫画が
実質無料で見放題ってこと?
2019/09/27(金) 13:40:28.01ID:68FwFNRW0
どういう理屈?
うぇぶりで掲載されている作品で元がGXってそんなにパーセンテージなさそうだけど
2019/09/27(金) 13:49:51.06ID:WOQ0kQZ60
考えすぎ
蹴りやすいところにサンドバッグが転がってたら普通に蹴るだろ
運営も蹴りやすいしブラウザ老害も蹴りやすい
そんだけ
2019/09/27(金) 13:51:34.75ID:7mefBWN80
>>893
サンデー編集部系のはなにあらしとかも読める
https://sundaygx.com/kongetu/index.html
2019/09/27(金) 13:54:04.65ID:srIlgRZk0
紙のGXがリニューアルしたとかで
紙で買ったあと小学館eコミックストアにコードを入れて
電子版が読める……とかだったか
https://mobile.tw itter.com/SundayGX/status/1174308706088972289
サンデーGX編集部@SundayGX
>リニューアル刊行!月刊サンデーGX10月号発売!
400ページの紙版GXを購入すると、800ページのデジタル版GXも読めるようになる!
>つまり紙とデジタルの融合!
https://sundaygx.com/kongetu/index.html

でもぜんぶじゃあないね
もともとはGXになかったのでいうと
『JK、社畜を買う』田口ケンジ
『オオヤンキー!!』蒼井ひな太

……とか?
あとはシラネ
2019/09/27(金) 14:00:05.90ID:srIlgRZk0
書いてるうちにちょっとかぶった
↓前スレ抜粋

675 名無しんぼ@お腹いっぱい sage 2019/07/19(金) 00:34:24.98 ID:f2p/56mW0
>サンデーGXリニューアルで紙版雑誌を買うと電子版のDL件がついてくるようになるらしいんだけど
電子版のおまけとしてうぇぶり作品が載るみたい

676
>JK社蓄やオオヤンキーって、いままで雑誌にのってたわけじゃないんだっけ?

677
>そこら辺はうぇぶりオリジナルやね
しかもサンデー編集部の作品も入ってるし
さすがにゲッサン編集部のはいないけど
2019/09/27(金) 21:15:03.06ID:68FwFNRW0
なるほどー
d
死神坊ちゃんはないのね
899名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/27(金) 21:21:39.39ID:X4O+GKcm0
リニューアル後に以前のコインが無くなって連絡しても、一ヶ月半無視されて お詫びがたった"500ポイント"で、謝罪無し!!!
2019/09/28(土) 05:41:44.48ID:9ap0gEWI0
1/10の花嫁重版
マジか
https://twitter.com/sorairo_yukino/status/1177532473757974528
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/09/28(土) 08:00:05.35ID:0s5Oyi3c0
リサの食べられない食卓の新キャラいいな
前から面白かったけど

>628
単行本買ってもいいくらい
2019/09/28(土) 16:50:06.34ID:+n8o8fF00
>>900
絵はいいし試しに買ってみようって人がいるんだろ
2019/09/28(土) 18:52:46.14ID:6zIhubuw0
絵上手いかぁ? 話はクソだし、エロで釣ってるだけだろ
5等分の花嫁がヒットしたから2匹目のドジョウを狙って思いっきり滑ってんだろ
サンデー編集ってほんと売れたもののマネと後追いしかできねぇな
2019/09/28(土) 18:56:37.20ID:LFPqowS40
やっぱりオリジナリティのある黒メイドがNo.1
2019/09/29(日) 05:59:22.07ID:MGtVgOmH0
キャラデザに関しては英雄学園の主人公と笛号の看護婦っぽいけどな
2019/09/29(日) 05:59:55.64ID:Rvt9+yIT0
今売れてるからってその後追いだけしてたら体力勝負になって負けが見えてる
弱いところはほんとオリジナリティだぜ
2019/09/29(日) 06:45:11.06ID:0jRQHRWl0
>>905
どっちも売れてないから売れたものの後追いではないな
2019/09/29(日) 06:48:51.32ID:m3b8wvo50
サンデーは看板作品のコナンからして金田一ブームに便乗パクリして売って更にガンダムブームに便乗パクリして売ったオリジナリティの全くない漫画だし
2019/09/29(日) 07:08:05.82ID:OZb82rJQ0
>>903
パクリ企画で描かされる漫画家も辛いんだか、誇りが無いんだか
2019/09/29(日) 07:10:11.83ID:8OVknbWT0
誇りwwwww
2019/09/29(日) 09:16:10.78ID:8THDUPL40
新人漫画家は編集の言いなりで描きたいものも描けなくて大変だな
サンデー編集は特にその傾向が強そう
2019/09/29(日) 09:43:12.79ID:OkM7TTFk0
ライク事件や冠問題から鑑みるに言いなりにさせられてたのは
新人に止まらないと思うけどね
サンデー本誌のほうは数年前に人事一新して改革されたらしいけど
うぇぶりはどうなんだろ
2019/09/29(日) 13:34:18.14ID:AjxMuTyv0
https://pbs.twimg.com/media/EFj290MUYAE0BPv.jpg
ないしょの京子姉さん、最後もよかったのぅ
2019/09/30(月) 16:28:25.32ID:2emsq9Mg0
>>913
この絵だけでも抜ける…いい…
2019/09/30(月) 17:05:09.86ID:X+VJ5lrR0
■11月発売コミックス

・サンデーうぇぶりコミックス(11月12日発売)

ヌけない聖剣ちゃん 3
内藤死屍累々滅殺デスロード 3
はなにあらし 6

・ゲッサン少年サンデーコミックス(11月12日発売)

あそこではたらくムスブさん 2

・少年サンデーコミックス(11月18日発売)

君は008 7

・GXサンデーコミックス(11月19日発売)

薬屋のひとりごと〜猫猫の後宮謎解き手帳〜 6
やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。@comic 14
2019/09/30(月) 17:06:22.17ID:y1pavmDL0
京子さん終わっちゃったのか
途中まではそれなりに楽しめてたな
2019/10/01(火) 00:26:31.88ID:mNm5UJNY0
メンテ中だったか
2019/10/01(火) 00:44:24.28ID:UwsQ4qJk0
あれ?
メンテの予告なんてあった?
2019/10/01(火) 00:48:38.61ID:mNm5UJNY0
予告もあったとは思うが
日時をおぼえてなかった
https://pbs.twimg.com/media/EFtuIQbU0AUT6xh.jpg

まぁ増税のためで、すぐ終わる予定か
2019/10/01(火) 01:04:30.61ID:UwsQ4qJk0
>>919
d

寝るか
2019/10/01(火) 01:08:08.82ID:4AgQZk9v0
>>919
あと少しか
ありがとう
2019/10/01(火) 01:31:38.22ID:aWjpJwxP0
お、すごい
ちゃんと予定通りメンテ終わってるwww
2019/10/01(火) 01:35:06.52ID:cDi/NJLE0
またメンテ入った
うんこ
2019/10/01(火) 01:39:19.72ID:aWjpJwxP0
マジこれ
https://kimu3.net/wp-content/uploads/2017/07/f2b5d26b6d99d11f48791e8890d05f89.png
2019/10/01(火) 08:36:42.92ID:mNm5UJNY0
アサギロをこれまで読んでなかった
リニューアル前には進みすぎてたしな……
リニューアル後でも気づくの遅かったがいまからでも読んでいくか
2019/10/01(火) 19:57:34.20ID:dKVHJO9d0
評価1.8のクソアプリ
2019/10/01(火) 22:44:57.80ID:O4MvfW240
18時台まで戻したのにまた21時台に逆戻りだ…
23時間制とかいうウンコやめて
2019/10/02(水) 11:29:41.20ID:gaM0oJoL0
アプリバージョン3.0.9
今回のバージョンでは以下の対応を行いました。
・左右タップでページ送り
・本棚雑誌詳細の遷移先を変更
・ハロウィン版スプラッシュの表示
・動画リワード再生時の不具合を修正
・軽微なバグの修正
2019/10/02(水) 13:26:06.70ID:TSBhfl010
ようやくタップによるページ送り対応したのね。
ハートゲットアリーナは相変わらず別ブラウザ表示だけど、黒メイド100回記念はアプリ内ブラウザ使ってるんだから同じにすればいいのに。
2019/10/02(水) 14:23:50.18ID:N+dbV0bx0
Androidだと黒メイド記念でアドレスバーが出てるけどURL読める人いる?
タブレットとか幅があれば読めそうな
iPadは持ってるけどそっちだとURL出ない
2019/10/02(水) 16:13:24.60ID:qoZZtHzh0
IS次巻で完結
https://pbs.twimg.com/media/EFu1m0xUUAcWw7C.jpg
2019/10/02(水) 23:19:46.42ID:wff+h8XD0
>>930
タブレットで読めた
https://www.sunday-webry.com/event/www_sinigami100/
2019/10/03(木) 00:15:09.84ID:35MuB6lB0
>>932
さんきゅー!
おかげで寄稿イラストを保存できた
2019/10/03(木) 00:22:00.80ID:2leXfXy70
はいアウトー
2019/10/03(木) 00:59:59.84ID:s888sNYF0
ハートゲットアリーナ再開後は1万どころか5千も超えられないな
早くコインゲットアリーナに戻すべき
2019/10/03(木) 03:19:24.61ID:f3kKVCwJ0
寄稿イラストは聖剣ちゃんの作者のがイイ
2019/10/03(木) 10:10:49.35ID:P0mJDmm40
>>931
この人は私屋カヲルと揉めてた人 で覚えたな
2019/10/03(木) 10:40:25.80ID:f3kKVCwJ0
>>931
>出来ることならIS2のアニメ部分を全てはもちろんの事、
>完結にいたる最後まで描き切りたいところなのですが……

原作まだ完結してねーのかって
MF文庫J版の7巻までしか読んでないが
まぁオーバーラップ移籍後のAmazonレビューとか評判悪いな
12巻になっても新キャラを出しているとか

>>937
ハッキリとはタイトル言ってないまでも
こどものじかんがエロ釣りしてる、みたいに言ったのか
2019/10/03(木) 19:08:24.59ID:MKK2hvLm0
結城焔ってこんなこと言ってたんかw
俺のマンガが読まれないのはこじかのせいってすげーな
2019/10/03(木) 19:26:44.34ID:P0mJDmm40
私屋カヲルはBLに移ったようで残念
カンニング竹山がやってる番組のBL特集で本が紹介されてたので知って驚いたわ
2019/10/03(木) 19:33:53.11ID:YE+La75r0
いつの話してんだ
2019/10/04(金) 00:07:18.37ID:HvZLiN960
私屋カヲルと揉めてた人 でググったらなんかキモ絵の猫漫画家(自称)が出てきた
私屋さんて少年三白眼の頃しか知らんけどトラブルに巻き込まれやすい人なんかな
2019/10/04(金) 03:09:03.11ID:ySSOswky0
>>931
マジかよ。。。ずっと待ってたのにこれか
2019/10/04(金) 07:25:40.58ID:t0/DPAxd0
この流れだと
俺の青春ラブコメ(略も
途中のキリがいいところで終わるって感じかな
2019/10/04(金) 08:45:46.90ID:e/v8RLQF0
>>944
またアニメ化の予定があるし、原作最終巻がもうすぐ出るから、最後までやる可能性は高いと思うけど。
2019/10/04(金) 18:43:07.08ID:6eMxvMC+0
とらドラの漫画も未だにやってる恐怖
それでも9巻くらいしか出てないけど
2019/10/04(金) 19:12:27.60ID:kzxqWeFm0
すげえな
マンガのみ派ファンも原作読むなりして気持ちに決着つけて去りそうなもんだけど
独自展開とかになってんの?
2019/10/04(金) 19:16:29.03ID:fskCVOOV0
大事件でもやらかさない限り全員が去るなんてことは無いと思うが・・・^^;
2019/10/05(土) 08:56:55.98ID:IOoZN0+z0
2LJKってトップの今日の更新からハブられてる?
先週も更新あったのに多分今日の更新に出てなかったらしく読み損ねてるし
2019/10/05(土) 09:13:38.13ID:b4XJ08Mb0
「もっと見る」しないとダメ?
先週はそれもなかったって意味か?

ほかの作品でおかしい時はあったと思うけど
まぁチケットで読めるならマシ
ポイントになる場合とか……ケンイチも余裕もたせてほしい
2019/10/05(土) 10:00:26.64ID:8quoMlYl0
妖トリカルテ消えた?
2019/10/05(土) 10:06:04.12ID:IOoZN0+z0
>>950
もっと見るは使わんな
オリジナル連載の新話を左から並べてないで旧作の無料公開話を優先させるって?
2019/10/05(土) 10:11:43.17ID:IOoZN0+z0
てか
もっと見るに切り替えた時の並び順からすると意図的にトップから除外されとるな
裸やスカトロ多めだからか?
2019/10/05(土) 10:17:33.54ID:FGHkMpXE0
サイコロ倶楽部、マンガワンで限定公開かよ〜
2019/10/05(土) 12:38:18.26ID:rdvK5PZv0
>>953
それが理由なら聖剣もでてなさそうだけど、どうだっけ?
2019/10/05(土) 18:24:48.75ID:JlBrlWwu0
>>951
昨日最終回だったぞ
2019/10/05(土) 19:49:17.45ID:WuXXMRE40
>>956
最終回の翌日に消すのは酷くね?
せめて1週間は残そうよ…
2019/10/05(土) 19:54:52.04ID:IOoZN0+z0
>>957
曜日別連載一覧からは消えてるが
本棚の閲覧履歴には残ってるし読めるな
2019/10/05(土) 19:55:42.96ID:ZCFLihwz0
web版にもある
https://www.sunday-webry.com/detail.php?title_id=904
2019/10/05(土) 20:02:37.83ID:kDGa5tmf0
検索で普通に出てくる
連載ページに以前はあった「完結」を復活しないとだな
それにしても翌日に外すのは早すぎだが
2019/10/05(土) 20:16:51.02ID:8quoMlYl0
本棚やwebや検索で探せってのは酷いな。
リニューアルしてから本当にビックリするほどやる気がなさすぎる。
2019/10/05(土) 20:22:52.79ID:IOoZN0+z0
連載続いてるオリジナル連載すらトップに出さないアプリやぞ
2019/10/05(土) 20:59:16.85ID:QXIKpcyk0
昔サンデーSとクラサンでキュピコを描いてた作者のサイコミ連載がアニメ化だってね
キュピコ畳んだ時はサンデーで55連載やってたから昇格するとばかり思ってたもんだ
うぇぶりオリジナルからアニメ化はいつ出るかねぇ
2019/10/06(日) 01:03:16.55ID:c5FJbIyG0
2LJKなんて不人気だからトップに出せないだけだろ
2019/10/06(日) 01:04:02.18ID:PtXmAyqC0
はいはい
2019/10/06(日) 01:15:27.25ID:hBZfNr9A0
>>964はおたみのお頼みが人気爆発な並行世界の住人だな
2019/10/06(日) 02:08:11.74ID:FoRnYyXh0
>>966
始まって1ヶ月たってない新連載はさすがに別枠やろ
企画もんやし
2019/10/06(日) 06:05:41.93ID:xGzibYDD0
>>928
見開きとDLオフライン視聴もはよ
2019/10/06(日) 07:15:05.49ID:OTl7JtVV0
WEB版って感想書けなくなったのか
2019/10/06(日) 10:14:55.07ID:+SHJaIgw0
>>963
エロ需要なら聖剣、
百合需要ならはなにあらし、
あたりがワンチャン?
2019/10/06(日) 20:57:21.60ID:QbqabZhi0
>>955
少なくともここ数週はトップで見たことないな
そのせいで1回読み逃しかけたし
2019/10/07(月) 13:54:58.92ID:2kFtxZp50
夜サンデーの僕が妹を殺すまでが2巻から電書の刑になってた
10月1日に2巻、2日に3巻が連続刊行
なぜ同日発売じゃないのか?
2019/10/08(火) 00:23:27.50ID:ftFAIPF50
ゲッサンルーキーズはいつまで放置されるんだろ。
2019/10/08(火) 07:14:13.71ID:rjiF4XtX0
昼でも読めるのに夜サンデー・・・・
2019/10/08(火) 07:17:52.23ID:VoxSnwQL0
中年だけど少年隊的な
2019/10/08(火) 18:10:42.02ID:6ITjuaeQ0
いっぽんでもニンジン的な
2019/10/08(火) 20:23:44.16ID:OJMgLKlB0
オールナイト(一晩中)じゃないオールナイトニッポン
2019/10/09(水) 16:31:33.86ID:86Il8esd0
幻魔大戦が終わるって話だけどもっと続いて欲しいな
これ目当てでうぇぶり見てるんだから
2019/10/09(水) 16:50:31.61ID:nPnMHG2M0
むしろエターならなかったことに感謝するわ
2019/10/09(水) 18:09:08.02ID:/J3Q1SOO0
エターならなかった?
2019/10/09(水) 20:41:37.83ID:GBNQBaJN0
>>980
新スレヨロ

エタる、って分からないかな
最終回まで描かれずにグダグダになる事なんだか
2019/10/09(水) 20:53:01.07ID:GTYURgS+0
エタらなかった、とはどう違うの?
2019/10/09(水) 22:09:40.92ID:K7VoB+920
エタる、エタらないなら自分も知ってるわ
2019/10/09(水) 22:35:22.11ID:ELfCepeV0
エターひにん
2019/10/10(木) 00:24:22.93ID:hpim75SE0
そんな言葉聞いた事もない
ネットのどっかで流行ってるのかねぇ
2019/10/10(木) 00:37:18.09ID:2GQognwD0
知らんかったけどググったらトップに出てきた
創作界隈では割とメジャーな模様
2019/10/10(木) 00:53:25.39ID:Ni7FQx4l0
漫画や小説のスレ等に興味ない人だとわからないと思う
2019/10/10(木) 00:54:32.45ID:p85y+8DM0
>>986
metoo

ISはエタったわけか
2019/10/10(木) 00:56:21.20ID:NbITXuYa0
>>988

no
>>931
2019/10/10(木) 00:57:50.67ID:Ay4skGBI0
>>987
創作全般じゃないかな
少なくともツクールにもあったし
なのでそれら全般に興味ない人には知られてない単語だと思う
2019/10/10(木) 19:58:05.97ID:q6Sc8H340
元はeternalかな
2019/10/10(木) 20:04:37.59ID:KSwWZeg40
男坂る
は第二部が何十年かして始まったのでつかえなくなったな
2019/10/10(木) 20:08:11.44ID:+7wAYEtB0
風魔の小次郎も新連載してたなそういや
2019/10/11(金) 00:51:45.65ID:+0H3DrVb0
>>993
マジで?
あれこそ神漫画だと思ってるわ
2019/10/11(金) 04:43:22.87ID:/a2dLvR10
次スレ立ててたの別のひとだが誘導しとくぜ

【毎日更新】サンデーうぇぶり Part10
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1570725457/

この時間だとdat落ちするかもしれん
2019/10/11(金) 05:10:31.41ID:+0ALrTgX0
>>995
誘導ありがとう
なぜか表示されなくてスレ立て失敗したと思ってた
2019/10/11(金) 05:18:03.89ID:+0ALrTgX0
保守しようと思ったら連投規制(´・ω・`)
2019/10/11(金) 08:50:15.16ID:+0ALrTgX0
うめ
2019/10/11(金) 08:51:25.35ID:+0ALrTgX0
2019/10/11(金) 08:56:13.81ID:+0ALrTgX0
埋め
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 66日 11時間 50分 38秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況