X



須賀原洋行119「こういう時、中学生までは近くの警察署に駆け込んだ。」

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2019/06/20(木) 16:35:07.82ID:aKXin8gS0
アユムがまだ帰ってこん……
こういう時、中学生までは近くの警察署に駆け込んだ。
今はスマホに「何時ごろ帰る?」とラインを送り、安否確認をする。
22:28 - 2019年6月10日

           ¶  ¶
           ( ^=^ )∧_∧
         / \/ ) (lll゚Д゚)ヒイィィィ!!


前スレ
須賀原洋行118「私も善良なのに十把一からげで巻き込まれるのです。」
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1557555712/
2019/08/27(火) 10:59:16.57ID:8hguaJAD0
>>915
その辺を想像できるまともな人ならここもとっくに人がいないと思う。
多分犬先生当人は説明されても何がキモいのか自体理解できないと思うけど。
2019/08/27(火) 12:21:50.37ID:vbSMg2WT0
>>912
三男は出前のまともな料理を1週間食べ続けた結果
先生の奇天烈料理に耐えられなくなったのでは
2019/08/27(火) 13:02:21.18ID:ZaOMecPk0
俺が子どもの立場だったら絶対に自分のこと書くなって言うし自分関連のログは今更でも消させるな
親がこんなツイやってるの知ってて放置してるなら正直子の感覚もおかしい
2019/08/27(火) 13:02:41.30ID:vbSMg2WT0
https://twitter.com/tebasakitoriri/status/1165689179004530690
強制性があったから不法だ、侵略だというのは第一次大戦後の考え方でして、日韓併合はそれより前ですね。
午前3:15 2019年8月26日

https://twitter.com/tebasakitoriri/status/1166031484060258305
パラダイムの違い。例えば江戸時代の身分制度で(今で言う)差別(にあたる扱いを)された人々が今の徳川家に
損害賠償を請求できるかと言えばできない。仮に時効がなくても。「人権」「個人」「自由」などの概念が
発明されていなかったから。まるでパラダイムが違う。
午前1:55 2019年8月27日

https://twitter.com/tebasakitoriri/status/1166037689470074884
それ、全部現代の価値観で言ってますよね。パラダイムってわかります?
午前2:20 2019年8月27日

宮崎タケシ @MIYAZAKI_Takesh
そうやって相手を無知なことにして逃げるのはあまりお行儀がよくないですね。最初から現代の価値観で言ってます。
「当時は許されたから侵略ではない、という理屈は立たない」と言っています。元寇も朝鮮出兵もガリア戦記も
侵略は侵略でしょ、という話。賠償云々は次のレベルの話。
午前2:28 2019年8月27日

https://twitter.com/tebasakitoriri/status/1166039915638865920
これじゃ会話にならないのでもうやめますね。しつこい場合はブロックします。
午前2:29 2019年8月27日

「相手を無知なことにして逃げるのはあまりお行儀がよくないですね」
久々の相手からの直球 先生の姑息な論法を見事に解説してる
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/08/27(火) 13:38:06.88ID:Cxjv62ne0
律儀に相手する奴もアレだな
少しでもコイツ知ってりゃ絡んできた時点で即ブロかミュートがいいよな
2019/08/27(火) 14:04:52.47ID:4usXsUC/O
>>924
宮崎タケシさんの例示が良くないな
2019/08/27(火) 19:23:22.16ID:p/vEVR/I0
在宅ワークで連載月1なのに徹夜アピールかよ
2019/08/27(火) 20:51:21.91ID:vbSMg2WT0
講談社まんが学術文庫
8時間前
9月9日発売のまんが学術文庫「変身」(カフカ)が無事校了になりました。
しばらくすると予約開始です。しばしお待ちください。

講談社まんが学術文庫のフェイスブックから
先生が必死で土曜に完成させたのに校了は今日の昼
先生の原稿は後回しにされてないか
先生が竹書房の四コマを後回しにしたのと同じ扱いだね
https://i.imgur.com/FrrDRiF.jpg
2019/08/28(水) 02:55:57.44ID:UBZCv1uM0
せんせい「本ゆは後回しにしよう、講談社の仕事が優先だ」
講談社「須賀原洋行の原稿はあとまわしにしよう」
2019/08/28(水) 09:54:59.86ID:OkgYVhAH0
そもそもまるよは大半が写真をコピペしたレシピであって漫画である必然性が薄いんだよ。無論、起承転結はあるけど面白くないしな。
2019/08/28(水) 10:12:47.18ID:ecB+ucjK0
いつも同じ店の中でコピペ連発でメシ食ってるだけの漫画をよく「孤独のグルメに近い作品」なんて言えたもんだ
2019/08/28(水) 12:13:28.05ID:8Uy7rgha0
ドラマ化夢見てるんだろ
2019/08/28(水) 14:14:47.07ID:w7Wf0Edd0
孤独のグルメは変態的な画力ある人が描いてたからこそなのに
それが理解できてないとは
2019/08/28(水) 14:59:18.94ID:UBZCv1uM0
読むと美味しんぼみたいに知識が増えるわけでもないし、
マンガとして面白いわけでもなし。
2019/08/28(水) 16:12:06.96ID:mYbGhQMi0
おかっぱバセドーおばさんがあんな店をやってる理由もわからない かといってブラックジャックやザ・シェフみたいに「この主人公が高額を要求するのは何故…?」と興味も持てない

居酒屋として看板を出している意味もわからない 一度に一人の相手しかしないというのも強い拘りがあるでもなく単にトロいおばさんだからとしか読めない

そんな店になぜか途切れず客が来る理由は特に示されない

出る料理が都合よすぎ 一度に一人の居酒屋にステーキ赤味肉が用意される謎
2019/08/28(水) 16:16:47.13ID:mYbGhQMi0
「読者は最大の理解者」から「読者なら分かってくれる」を通り越し「ワシの描くものは全て読む者に伝わるのである理解できないならそいつが馬鹿である。ブロック」になってるから俺なんかがここになに書いても無意味だけどね
2019/08/28(水) 16:45:21.35ID:UBZCv1uM0
マルヨを読んでるの、日本中で10人ぐらいしかいないんじゃ。まじで
2019/08/28(水) 20:28:08.63ID:M1McUHup0
>>937
2019/08/28(水) 20:59:03.38ID:ibrmUK6C0
https://twitter.com/tebasakitoriri/status/1166359546341797888
こういう意見を見るたびに素朴な疑問が浮かぶ。労働生産性とは「労働投入量に対する産出量の割合」だけど、
日本の賃金労働者は労働法で守られていて容易に首にされないのでマイペースで仕事をして労働生産性が
上がらないという見方もできるんじゃないか、と。フリーは〆切りまでに最善の結果を出すのに
午後11:39 2019年8月27日

「フリーは〆切りまでに最善の結果を出すのに」
フリーの先生がテレビとネットのマイペースで仕事して最悪の結果を出してるんだけど
1週間もたってないのに締め切り破ったのをもう忘れた?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/08/28(水) 21:04:26.80ID:M1McUHup0
>>939
あのゴキブリとコピペが最善なのか
2019/08/28(水) 22:13:36.71ID:1H8IJdDp0
「当該ツイートのスレッドを見た人達がそれぞれ判断すればいいだけの話なのに
ここまで執拗に謝罪や訂正を求めるこの人のほうがよほど私には異常に見える」
お前のことだ
2019/08/28(水) 22:15:27.39ID:20joxSuzO
時間かかっても〆切破ってもベルセルクやメイドインアビスみたいなものが出てくるならいいけど、出てきたのがコピペだらけパースぶれぶれなゲジゲジ漫画だからなぁ…

見てると時空がゆがんでみえて、読者の精神が歪んでるように錯覚させるというなら、まあ名作のコミカライズとして良いのかもね
2019/08/28(水) 22:44:16.24ID:f/dSmY900
>>935
過去話回あったよ

説明めんどくさいので俺はパス
2019/08/29(木) 09:02:18.25ID:/gyBGDX80
ニューズウィーク日本版 @Newsweek_JAPAN
「鶏肉を洗わないで」米農務省が警告 その理由は?

https://twitter.com/tebasakitoriri/status/1166654555200704513
うちは生の魚、イカなどを捌くし、当然水で洗うし、鶏肉だけ水で洗わない理由がない。
シンクはもちろんちゃんと洗うし。
午後7:11 2019年8月28日

https://twitter.com/tebasakitoriri/status/1166675404024729600
最近はブラジル産の鶏モモ肉が大量に輸入されているようですし、菌恐怖症、強迫性障害の私にはかなり怖いです。
でも安くてうまいのでよく買います。きっちり洗い、キッチンも料理中に洗って消毒します。
午後8:34 2019年8月28日

https://twitter.com/tebasakitoriri/status/1166671206059167745
私は料理中の菌には強迫性障害的に神経質で、生の肉や魚などを下処理したら、その時点でいったんキッチンを
入念に洗い消毒しています。ラーメンを長いこと作り続けており、丸鶏、鶏ガラ、鶏モモ肉などをもう20年くらい、
きちんと毎回下洗いや湯通しして臭み取りをします。そしてきれいに洗い消毒します
午後8:17 2019年8月28日

https://twitter.com/tebasakitoriri/status/1166676564215386112
なので、ああいう記事を見るとただの次善の策じゃん、と思ってしまうのです。私の場合、最初にきっちり洗って
ペーパーで水気をしっかり取り切ってからじゃないとその後の料理工程で使えない。工程中、菌をあちこち
振り撒く気がして。でも、一般の人にとってあの記事が有益であろう事は認めます。
午後8:39 2019年8月28日

「菌恐怖症、強迫性障害の私には」
汚部屋に汚コンロに洗わないしゃもじにバスタオルで菌恐怖症
「ブラジル産の鶏モモ肉〜安くてうまい」
アメリカ産牛肉もそうだけど安物しか買えないのをうまいから買ってると自己催眠
アベノミクス信仰してるのに国産は買わない愛国者
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/08/29(木) 09:02:19.61ID:7z/tBCE10
須賀原先生は漫画界の地方の名物みたいなもんだ
美味い不味いが存在を許されてる基準じゃないんだよ
2019/08/29(木) 10:05:49.84ID:1aFVKtgN0
キッチンを入念に洗ってるの?

ttp://honyu.takeshobo.co.jp/cooking/141/

竹書房のサイトに掲載されたキッチンみるととてもそうは思えないよね
2019/08/29(木) 10:36:41.53ID:N1VEABtMO
>>944
鶏肉なんかをシンクで洗うと菌が水しぶきと共に跳ねて側にある生野菜や食器につくから洗わないで
って話なのに、ソースを読まずに(読めずに?)ズレた方向へ持論を展開してくいつもの黄金パターンだな
シンクを洗ってるできる男アピールも加わって…100点のテンプレ先生だ!

先生って『もう恋なんてしない』って曲を「フラれたら恋なんてできる気持ちになれないよね」って解釈したまま論を展開してくタイプよね
2019/08/29(木) 12:09:53.26ID:0P4c0i740
息子さんも気を利かせて一番雑菌のいそうな調理者の両手くらい煮沸消毒してあげればいいのに
2019/08/29(木) 12:47:53.48ID:/gyBGDX80
>>946
1回限りで先生が投げ出した竹書房のコレまだ生きてるのか
テーブルに敷いてるラップ?も最初から全面に広げればいいのに
生地を伸ばすごとに継ぎ足す無策ぶり
最後は面倒になって敷いてないだろ
https://i.imgur.com/PkMOd9v.jpg
https://i.imgur.com/QAcMDZ3.jpg
2019/08/29(木) 13:18:51.62ID:1aFVKtgN0
>>949
白っぽく見えるから、クックパーみたいなシリコンペーパーだと思う。
餃子皮からしかも大量につくってるのにシリコンのクッキングマットすらもってないんだよね
なら生地伸ばす前に3等分とかわけたりしないで、
材料全部のばしてるのも違和感。
餃子の皮この時始めてつくったのか、大量に作るの初めてだったんじゃないのかな?
2019/08/29(木) 14:09:30.81ID:TSzBErEs0
机一面使って高速でやるプロの真似して
大失敗してるだけじゃねーの?

まあ生地の重さで伸ばして面積がどうなるかわからない辺り
練度の低さは王将のバイト2日目より低いけど
2019/08/29(木) 14:32:44.86ID:3DxEFESR0
>>944
消毒って何で消毒してるんですかね。
2019/08/29(木) 15:23:43.05ID:qIZAlqBy0
いつ見ても汚コンロとこ汚い出来上がりに草生える
2019/08/29(木) 15:44:16.65ID:TSzBErEs0
鶏肉洗うと見えない飛沫で菌が散りますよって話を
シンク洗ってるからとか言い出すアホすげーな
2019/08/29(木) 17:54:13.76ID:RLmu1htC0
汚家、汚部屋、汚シンクの奴に言われてもな。
https://twitter.com/tebasakitoriri/status/1166654555200704513
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/08/29(木) 21:29:43.54ID:dchHqOLS0
>>946
このコンロきったねーな
2019/08/30(金) 09:00:43.28ID:iB5rVVkp0
固定されたツイート
https://twitter.com/tebasakitoriri/status/1166947136069464065
【拡散希望】講談社まんが学術文庫で私の2作目、カフカ『変身』が9月11日発売開始です。
1作目のカミュ『異邦人』と合わせて、どうぞご贔屓に。
午後2:34 2019年8月29日

かみさん @kmai53
期待しています。予約しました。

塾長 @edajima88
2冊目が出版されるのですね。期待して待ちます。
しかし、カフカの『変身』とは……講談社の、須賀原先生という選択はドンピシャですね。

坂木 アスクル @asukurusakaki
最近ツイートが減ってたから原稿に取り組んでるなと思ったら「変身」でしたか!!
期待しております‼
((o(^∇^)o))

やっと変身の宣伝 「どぞよろしく」から「どうぞご贔屓に」
リツイート16件 いいね37件 リプ3人
自民賛美と左翼叩きは100ぐらいいくのに
【拡散希望】16人もリツイしてくれて大成功だね 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f70dfdc711a7c6ae6accccb939f27fbf)

https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/08/30(金) 11:19:52.94ID:wvvDiq6t0
そして口だけで実際は買われない
という現実

ネット上でいい人を演じたいだけのおかしな人おおすぎ
2019/08/30(金) 12:06:24.76ID:uNdLX+Vg0
>>935
元々の店主(夫)がしんで、やっているけど、全てのメニューが出せるわけがないのでああいうふうにしているけど、明らかに居酒屋メニューじゃないやつもあるからな。
2019/08/30(金) 13:20:19.33ID:KmmSBXiT0
>>958
異邦人の売り上げはリツイートやいいねしてくれた人だけ購入した結果なんじゃないのかな
2019/08/30(金) 14:30:47.97ID:6Oe/ubRS0
本ゆ10月号には載ってなかった。
9月19日発売の本ゆ増刊号らしい。
「私と本愉 競演4コマ&懐かし過ぎる初期掲載作品!」
2019/08/30(金) 15:27:30.34ID:I+lf/Dvl0
本ゆは偶にチェックするけど載ってるの見た事ないし(読者プレゼントの景品色紙は見た)、
ここでも本ゆは話に上がらないから、その後いつの間にかクビ切られてたと思ってた
2019/08/30(金) 15:37:36.39ID:49dwMGBp0
コンビニのエロ本が販売終了へ [594632409]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1567146394/
2019/08/30(金) 15:57:26.47ID:6Oe/ubRS0
>>963
もしかしてエロマックスが買えるのも今回が最後?
2019/08/30(金) 16:14:14.84ID:6Oe/ubRS0
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1567053802/
せんせいがジャンプデビュー
966名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/08/30(金) 16:37:48.52ID:G9tbWryf0
コンビニ大手3社、成人誌の取り扱い終了へ 訪日客のイメージ低下を避ける狙い
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1567146755/
2019/08/30(金) 17:12:05.70ID:49dwMGBp0
エロ本マックスってエロ本コーナーと実話週刊誌コーナーのどっちに置くか店によってバラバラなんだよね
2019/08/30(金) 18:34:24.16ID:T1QXECiHO
>>964
コンビニで買えなくなるだけで、本屋さんやネットなら購入かと
2019/08/30(金) 18:36:35.26ID:T1QXECiHO
>>946
あの汚シンクの写真まだ載ってたのかw
2019/08/30(金) 18:45:06.88ID:T1QXECiHO
>>920
しかも名字が珍しいから検索にも引っ掛かりやすいしね、で息子さん三人に好きな女性ができてプロポーズ→須賀原先生検索されてこんなのと親戚になりたくない→破談とか
971名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/08/30(金) 19:47:55.18ID:1dmDqvUC0
>>965
「パクられた!」とツイートはするが
外に出て何らかの行動はしないのがセンセの唯一良い所です
2019/08/30(金) 19:52:32.57ID:3O2BdWQJ0
>>965
ワラタ
面白くなってまいりました
2019/08/30(金) 20:03:23.14ID:3O2BdWQJ0
次スレ
スレタイ勝手にかつ適当に決めた
すまんね

須賀原洋行120「どうぞご贔屓に」
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1567162542/

立てれたけどすぐ規制されるンだわ
保守手伝ってよ
2019/08/30(金) 21:22:00.26ID:ubk2YK++0
ご贔屓にって言われても、もう各社打ち切り最終巻以外は絶版、
あとは電子でたたき売りしか無いもんなぁ

ひょっとしたら「変身」も所属作家として打ち切り最終巻かもしれないし
2019/08/31(土) 00:04:01.31ID:T2yorE360
「パクリやがって」って自分も重篤な状態になるヤツが
いる物騒な事がある
976名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/08/31(土) 08:58:03.89ID:Zz4ZZPss0
ああ、OL進化論の時もパクったとか言っていたか
2019/08/31(土) 11:03:29.51ID:AgHC7BzV0
>>965
ネットで流布してるネタを模倣?したのは間違いないっぽいけど…
そもそも「将棋星人コピペはワシが最初に書いた」の証明がないんだよなあ
ドクター中松の「フロッピーディスクは私が考えた」ぐらいの無茶理論が展開されてそうで
(*フロッピーディスクを構成する技術の一部に中松の特許に似た概念を大幅にブラッシュアップした技術が使われていたのを足掛かりに、IBMから和解金取っただけ)
2019/08/31(土) 11:31:51.57ID:G+G1SyosO
須賀原先生、かなり前のごみをいつまでもためとく一番厄介なパターン、しかも以前ラーメンつくりで生ゴミ大量にでたのに収集日に出すのを何回も忘れて、冷凍庫に保存してたネタあったがこれ普段からまめにごみだししてないって言ってるようなもんじゃないかw
2019/08/31(土) 11:38:01.11ID:6FDC2BuP0
今月のまるよ
鳥の手羽元カレーとビール それだけ
ストーリーは一切無し ウンチクも無し
単に客がカレー食べてビール飲んで感想言うだけ
客「カレー!という感じのカレーだ」
まるよにまだ手を抜く余地があったのに驚き
2019/08/31(土) 15:58:51.13ID:bSn+VRa/0
将棋星人(R)
2019/08/31(土) 17:32:00.36ID:zLWi+Snn0
ハトが巣作る汚ベランダに洗濯ものを放置、トイレは一回も掃除をしないから便器が変色、
においをごまかすために大量の消臭剤、穴のあいた鍋、こげた使いものにならないフライパンを
捨てない、洗わない汚しゃもじ、汚レンジの汚バスタオル、はげた炊飯機の内釜を放置、
捨てないではなく、不潔、汚い、衛生にすることが理解することが出来ない馬鹿で基地外
2019/08/31(土) 18:50:13.75ID:9zR5rW000
> まるよにまだ手を抜く余地があったのに驚き

草不可避wwwww
2019/08/31(土) 19:35:56.18ID:bSn+VRa/0
カレーとビール飲んだって、スパイスの味が強すぎて、ただの水代わりにしかならないだろ?
2019/08/31(土) 19:48:02.59ID:XmzJI6KgO
カレーとアルコールって合わないよな
本格的なカレーな程合わなくなる
2019/08/31(土) 20:06:37.55ID:bSn+VRa/0
酒と肴の関係が基本的にわかってないんじゃ
2019/08/31(土) 20:59:10.43ID:6FDC2BuP0
https://twitter.com/tebasakitoriri/status/1166681531441537024
9月半ばに刊行されるまんが学術文庫の描き下ろし原稿186ページを〆切りに間に合わせるため、先週、
ペン入れ〜仕上げに猛烈に集中した反動で、次の作品に向けてのエンジンがなかなかかからない……
午後8:58 2019年8月28日

https://twitter.com/tebasakitoriri/status/1166682636267319297
1作目はカミュの『異邦人』でしたが、今回はカフカの『変身』をマンガ化しました。かなりの力作だと思ってます。
今アマゾンを見たら、9月11日発売で、もう予約が始まってました。書影も出ています。ひとつどぞよろしく(^ω^)
午後9:03
2019年8月28日

https://twitter.com/tebasakitoriri/status/1166683454123044864
表紙はこんな感じ。
午後9:06 2019年8月28日

坂木 アスクル @asukurusakaki
楽しみにしてます‼((o(^∇^)o))

先生の変身初宣伝はこっちのツイートだった
9件のリツイート 27件のいいね リプ1件
「次の作品に向けてのエンジンがなかなかかからない」
まるよ以外に次の作品があるの?まさか学術文庫の第三弾?
「今アマゾンを見たら、9月11日発売で」講談社に教えてもらえないらしい
学術文庫のツイッターとフェイスブックでは9月9日発売だけど講談社もどうでもいいんだろうな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/08/31(土) 21:54:37.86ID:bSn+VRa/0
カフカを漫画化してくれるなら誰でもいいです by 講談社
2019/08/31(土) 21:57:55.56ID:T8nran+i0
カフカの変身なんて他社でもコミカライズしてるから今更だよね
2019/09/01(日) 01:50:54.02ID:mtrVLmqnO
>>979
こんな手抜きじゃあ、数ヵ月後には打ちきりされそう…。だんだん露骨にコピペ&内容スカスカになってるじゃないかw
2019/09/01(日) 01:53:42.28ID:mtrVLmqnO
>>981
便器が変色…ごめん吐きそうになったわ…。一度もサン●ールとかで掃除してないっておいおい…。
2019/09/01(日) 02:01:56.17ID:mtrVLmqnO
>>981
大量の消臭剤で匂い誤魔化し…●体を隠すのと一緒だなw
2019/09/01(日) 02:09:04.84ID:mtrVLmqnO
>>866
大学でたら自立して逃げたほうがいいな…。
2019/09/01(日) 09:13:26.86ID:LMoM7w/C0
講談社の第3弾はあるのか
エロ本マックスはコンビニで生き残れるのか
まるよの単行本はでるのか
その辺に注目してるわ
2019/09/01(日) 11:19:40.72ID:X9QfvcFp0
第3弾があるってことは、黒字ってことか。
よっぽど原稿料が安いんじゃね。
2019/09/01(日) 11:35:16.81ID:0x7ZmRPb0
>>979
「まるよは手抜きと誰が見てもわかる内容」をそのまま載せているところから、編集はどう
でもいいのでしょうね
汚料理本のときは、何でもかんでも大量の油、砂糖、塩や添加物、口に入れられる物なら
何でも過剰に入れる、大馬鹿が作る弁当を大学生になっても持たされている設定の三男
絶対捨てています
2019/09/01(日) 11:36:48.97ID:ykeBmYzc0
>>986
まるよのことかなと思ったけど違うのかしら?
2019/09/01(日) 13:03:43.97ID:MKyOV3of0
2日ででっち上げる先生がこんなに早くからまるよに
取り掛かるわけが無いから他に何かあるのかと
仕事が詰まってるふりで見得張っただけだとは思うけど
2019/09/01(日) 13:55:55.22ID:X9QfvcFp0
ほんゆの25周年記念4コマの可能性も
2019/09/01(日) 14:25:20.48ID:ZTr2CW990
999
2019/09/01(日) 14:29:12.74ID:ZTr2CW990
羽生善治三冠の妻・理恵さん「お金の為に対局頑張るなんて全棋士の妻に無い発想」 漫画家のツイートに反発
https://getnews.jp/archives/1882892
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 72日 21時間 54分 5秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況