X

須賀原洋行119「こういう時、中学生までは近くの警察署に駆け込んだ。」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/06/20(木) 16:35:07.82ID:aKXin8gS0
アユムがまだ帰ってこん……
こういう時、中学生までは近くの警察署に駆け込んだ。
今はスマホに「何時ごろ帰る?」とラインを送り、安否確認をする。
22:28 - 2019年6月10日

           ¶  ¶
           ( ^=^ )∧_∧
         / \/ ) (lll゚Д゚)ヒイィィィ!!


前スレ
須賀原洋行118「私も善良なのに十把一からげで巻き込まれるのです。」
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1557555712/
2019/07/22(月) 15:31:30.62ID:LZRpoTZc0
すがるものがないからこうなったのではなく
性根が歪んでるからこうなったんだろう
2019/07/22(月) 18:16:22.84ID:PyXnUw5I0
>>465
そういうのは災害対策基本法等で対応できる
わざわざ憲法いじる必要がない
2019/07/23(火) 00:08:28.84ID:HIrP5mIo0
>>468
次男に捨てられ、三男も相手にしない、長男は劣化コピー、全部自己責任、自業自得
2019/07/23(火) 00:17:41.91ID:EGqcegE60
やったことは楽するためのはんこスキル
2019/07/23(火) 08:35:57.01ID:8xSMIPQx0
すっく

すっく

ぎら ぎら
2019/07/23(火) 21:44:17.41ID:tLVdA1uQ0
https://twitter.com/tebasakitoriri/status/1151704323035824130
>「買い物 → 料理」の間にあるこびりつくような面倒くささ

私の場合は風呂入って着替えること。いつも行く西友はネットスーパーもあるが、肉、野菜、魚〜絶対自分で選びたい。
例えば豚肩ロースのブロックやトンカツ用など、脂身の入り方でうまさや歯ごたえが全然違う。
タイムサービスも利用したいし
午後1:04 2019年7月18日

引きこもり中は風呂に入らないのか
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/07/23(火) 22:31:27.08ID:/uVCld2Q0
こびりついてるのはおまえんちのしゃもじだろw
汚しゃもじにコメこびりつかせてカピカピの汚マンガ家
2019/07/23(火) 22:44:42.14ID:f0eGXJRU0
うまさや歯ごたえどうとかいうなら

調味料どかいれレシピ辞めとけと思う
2019/07/23(火) 23:02:17.49ID:HIrP5mIo0
汚部屋で汚しゃもじ、汚レンジに汚テーブル、掃除をしないから便器が変色した汚トイレ
ハトが巣作った汚ベランダに干しっぱなしの汚洗濯物、汚部屋の悪臭は服に染込む
そのような汚部屋に住み続けると鼻が完全に馬鹿になって悪臭に気が付かないのだが
もとから馬鹿だから意味がない
478名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/07/23(火) 23:09:02.48ID:xmkjxER10
>>428
それ以前に国家公務員試験に受かったのが全て。
郵政キャリアじゃなかったらよしえさんと結婚できなかっただろうし
2019/07/23(火) 23:38:50.04ID:7CyPeCDp0
>>478
須賀原ってキャリアだっけ?
2019/07/24(水) 00:00:04.73ID:1QJKZMEp0
勤務先が中央の出先機関というだけでキャリアではないな。
2019/07/24(水) 00:01:37.85ID:1QJKZMEp0
>>474
おまえ鋭いなw
482名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/07/24(水) 07:49:47.40ID:caAKqyV60
>>458
全然似てなくて気持ち悪い将棋棋士の似顔絵
を描いている時点で襲撃はしないがクレームは入ってるはず
>>468
子供が小さい頃にキチンと接してこなかったツケは大体、
自分が還暦頃になると来るって言うけど本当だな
2019/07/24(水) 08:37:23.61ID:nn7RZM+S0
先生は腋臭じゃなかったっけ
息子二人は何日も風呂に入らない腋臭の親父と毎日一緒に飯食ってるのか
2019/07/24(水) 09:34:56.05ID:p8Gqi1ZD0
>>483
ワキガで発達障害の屁理屈男か
それじゃ皆避けて通るわ
ちょっと可哀想になってきた
2019/07/24(水) 09:35:29.54ID:1QJKZMEp0
>>483
う〜む
486名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/07/24(水) 12:44:52.88ID:PgxduQ2Q0
おまけにクチャラーだったら完璧
2019/07/24(水) 17:14:04.34ID:PgxduQ2Q0
先生今回の吉本の件なんか言ってるのかな?
芸人擁護してたら、同じこと佐藤秀峰先生を叩いた件と矛盾するし、吉本擁護したら、個人事業主もサラリーマンと同じく保証しろって言う先生の主張と矛盾するな
まさか矛盾✖️矛盾で正論とか言いださないよな?
2019/07/24(水) 20:45:33.41ID:lPGIb7kh0
8月でエロ本撤去だろ
まるよがきのこるには?
2019/07/24(水) 21:06:08.94ID:nn7RZM+S0
>>487
当然のように佐藤秀峰の時とは正反対の事言ってるよ
「めっきりテレビに出なくなった芸人のヒロシ」
自分を棚に上げてまたこういう無神経な発言を

https://twitter.com/tebasakitoriri/status/1152612495346921473
今はめっきりテレビに出なくなった芸人のヒロシがYouTubeのキャンプ動画で月収400万円だそうだから、
宮迫、田村亮なら吉本なしでもっと稼げるだろうな。だからあんな会見ができたのかも。いや、それどころか、
たけしやさんまが擁護発言しているし、問題だらけの吉本自身が崩壊の危機に立ったのかも。
午前1:13 2019年7月21日
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/07/24(水) 22:08:52.32ID:e0/ExdPA0
単にヒロシはキャンプ系ユーチューバーとして成功しただけであって
テレビ出てるやつがネットで成功するわけじゃねぇのにな
2019/07/24(水) 22:09:46.13ID:7ALtsTl60
ロンブーの赤い方がクソ不人気で
ニコニコから逃げたの知らないんだろうな
2019/07/24(水) 22:41:30.39ID:KTFyky290
国家公務員だったんだから普通にキャリアだろ
2019/07/24(水) 23:17:17.62ID:4YMLIZO6O
ヒロシってBSで冠旅番組もってるぞ
2019/07/24(水) 23:59:25.42ID:eAXBUsiF0
>>492

国家公務員=キャリアじゃない。
キャリアは総合職試験、先生の時代なら一種試験に合格して国家公務員になった人。
2019/07/25(木) 06:58:36.95ID:zIXG9jGe0
昔のI種、いまの総合職に対して
昔のII種、III種、いまの一般職は、たとえていうならOL的なものw。

総合職は政策の立案とか国を動かす仕事。
一般職は定型業務、雑用。
2019/07/25(木) 08:29:14.49ID:eA5taebw0
「ちなみに私は官僚経験があり」
先生はキャリアじゃないけど自分を元官僚だと思い込んでるよ
官僚 - Wikipedia
国家の政策決定に大きな影響力を持つ公務員

https://twitter.com/tebasakitoriri/status/886118611739213824
官僚って早口なんでしょうかね。国会中継を長い事観てきてますが、みんな普通の速度か、ゆっくりめにしゃべってる感じです。
資料を機械的に読む時は速いですが。ちなみに私は官僚経験があり(ノンキャリですが)、早口でしゃべる人が
多かった記憶はありません。声のでかい人は多かったけどw
16:01 - 2017年7月15日
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/07/25(木) 08:57:40.45ID:fcCHOnnH0
国家III種なんて高卒が受ける試験だろ
2019/07/25(木) 09:27:55.18ID:GDZGM9cv0
>>496
ノンキャリの官僚っているのか?
優秀だから抜擢されてキャリアコースにチェンジとか?
すぐ逃げたセンセには関係ないけど

>>497
知ってる奴で似たようなのがいた
官僚気取りだったがよく聞いてみたら東洋卒で国家V種で法務省
最近は大卒でそういうの出来なくなったと聞くけど
実質4浪だし
2019/07/25(木) 10:32:42.05ID:agWVsIZZ0
通信系の係だったのにデシベルを知らなくて恥ずかしい思いしたのが先生が未だに理系を憎む原因になったんだよね
2019/07/25(木) 10:34:36.24ID:lK1CvKwf0
いやデシベルなんて一般常識の範疇だろ…
アンテナやら機材の仕組みやらを聞かれた訳じゃあるまいに
2019/07/25(木) 11:35:51.09ID:zIXG9jGe0
>>498
せんせいの中では国家公務員=官僚ってことなんだろう。
普通はキャリア=官僚だと思うが。
まあ官僚って言葉が法律で定義されてるわけじゃないから。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%98%E5%83%9A
日本における「官僚」とは、広義では、国家公務員試験に合格して
中央官庁に採用された国家公務員全般を指すとされている。

狭義では、国の行政機関に所属する国家公務員の中でも、
特に中央官庁の課室長級以上(これらの職級は任用上も
特殊な扱いとなる)の管理職員を指す場合もある。

また「高級官僚」は、国の行政機関に所属する国家公務員の中でも、
特に中央官庁の指定職以上の地位にある者を指すことが一般的である。

官僚という用語は法律で規定されている訳ではなく、
公的なものを含めて明確な定義は存在しない。

日常会話において「官僚」と言う場合、霞ヶ関の中央官庁で
政策に携わる国家公務員、中でも国家公務員T種試験や
総合職試験等に合格して任官したキャリア公務員を漠然と指すことが多い。
2019/07/25(木) 11:40:28.89ID:zIXG9jGe0
哲学科を卒業したはいいけど、まったく就職先が見つからず、
ようやく郵政省の名古屋の出先機関で採用され、
アマチュア無線の免許更新の受付業務をする仕事をしてたんだろ。
案外高卒枠で滑り込んだんじゃ。

これをこれを官僚経験ありというずぶとさは評価できる。
合コンで自分は官僚ですと自己紹介したら詐欺で訴えられるレベル。
2019/07/25(木) 11:42:14.51ID:zIXG9jGe0
>>500
兄か弟がアマチュア無線やってたんじゃなかったっけ。
それで深く考えず希望したのかもな。
デシベルも兄弟に教えてもらえばいいのに。
2019/07/25(木) 11:44:18.40ID:zIXG9jGe0
大学の就職課が苦労して探して、なんとか高卒枠にねじ込んでくれたんじゃないかな。
大学としても自分とこを卒業した学生が露頭に迷うのは避けたいし。
2019/07/25(木) 11:44:18.51ID:GDZGM9cv0
>>502
図太いっていうより盛るの我慢出来んのだろ
痴呆で
2019/07/25(木) 11:45:13.43ID:zIXG9jGe0
>>505
でもせんせいはこれでも嘘は嫌いだから、嘘をついてるって自覚がないんだと思う。
2019/07/25(木) 11:45:52.68ID:GDZGM9cv0
>>504
ちゃんと試験をパスしたんだろ
高卒程度の試験を大学卒業後に
2019/07/25(木) 11:50:56.03ID:BHe9fEXc0
>>483
俺がガキの頃、須賀原漫画が好きだった父親と須賀原にどっかのたこ焼き屋で会ったことあるけど
たしかに体臭きつかった記憶がある、なんか必死で逃げたわ
2019/07/25(木) 11:53:45.12ID:GDZGM9cv0
須賀原洋行120ワキガ
2019/07/25(木) 12:52:03.65ID:t+yH2BHl0
高卒救済枠だからいい加減にしろって
今だとガチガチに禁止された枠を誇ってるのか…?
2019/07/25(木) 17:10:26.39ID:d+1IDFeJ0
先生、もしかして官吏って言いたかったの?
2019/07/25(木) 19:45:52.12ID:wTNR4DuPO
官宦かもしれない
2019/07/25(木) 20:01:28.10ID:NBvHK0u30
まあ一応定義的には地方公務員でもなんでも官僚になるからな

ライセンスだけもって辞めた奴が
俺はプロボクサー言うてるようなレベルだが
2019/07/25(木) 20:08:14.74ID:85CdiRwZ0
官僚自体にはっきりとした定義はないけど
ただの出先機関の窓口職員が官僚はないでしょ
2019/07/25(木) 20:21:59.58ID:4eSdzGHK0
広義の定義なら含まれるとかどうでもいい
官僚について話をしてる時に一般職が自分も官僚だけど〜とシャシャリ出てきたらホラ吹きか自分の職すら理解してない阿呆かだぞ
2019/07/25(木) 20:37:00.68ID:eA5taebw0
おまけに就職浪人だし
就職活動やらずに下宿で引きこもってたんだろうな

https://twitter.com/tebasakitoriri/status/67184814385659904
私がマンガ家になりたいと本気で思ったのは大学を卒業して就職浪人している時でした。
私の場合は大学と就職がマンガにプラスになったと思います。
午後8:11 2011年5月8日

https://twitter.com/tebasakitoriri/status/105746347646402561
高校時代の同級生で、現在、新聞記者&小説家をやっているS君と就職浪人時代、福井で夜な夜な遊び回ってた時に
交わした会話。「おれは小説家になったら絶対本名を使う」「おれも本名でマンガ家になる」「友達に気づいて
もらいたいもんな」 #ハンドルネームorペンネームの由来
午前6:01 2011年8月23日
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/07/25(木) 22:01:25.30ID:3M5f1S750
そういやせんせーの昔の作品で、暑い中でも汗ひとつかかない上司が、常日頃スーツにビニールとか仕込んで暑く重くしてトレーニングしてたみたいな話があったけど
読んだ当時も「この作者サラリーマンを経験してないなぁ」と思ったもんだが、今ツイッター見ても、公務員やってた事があるとは思えないレベルで、
組織を理解してなあなーと
2019/07/25(木) 22:53:09.42ID:fcCHOnnH0
>>510
試験が簡単だから今でもぎゃく経歴詐称して大卒なのに高卒枠で受ける奴が後を絶たない
2019/07/26(金) 00:22:00.09ID:mbPOsSBz0
>>516
就職浪人って?
哲学科卒なんて新卒逃したら二度と採用されないじゃん?
ってかどうも計算が合わないと思ったら就職浪人してたの?
2019/07/26(金) 00:25:01.83ID:mbPOsSBz0
>>513
公務員試験のI種とそれ以外(II種、III種)じゃ、難易度が全然違う。
東大に入るのとFランに入るのぐらい。II種、III種はくじ引きで決めてるようなもの
2019/07/26(金) 01:08:22.13ID:ltYZzjcw0
>>516
天国ニョーボに出てきた
京都のボロ下宿の描写は犬先生のくせに良く描けてる褒めてやってもいいぞ
京都は良くも悪くも古い建物が多いからな
2019/07/26(金) 01:47:46.30ID:V0FOdu4D0
就職浪人隠してたのね
2019/07/26(金) 02:14:06.64ID:3CJRBoeF0
若手の頃は皆真面目に描いてるよなw
2019/07/26(金) 05:53:52.53ID:zsg5cSKT0
まるよ
40過ぎて初めてできた彼女。就職氷河期世代で非正規で金がないけど、
貯金して高級ステーキ店に行ったという。
2人で5万円を超える高級和牛。

しかし食べてるうちに脂肪の多さで腹にこたえて、
その後のラブホでも残念な結果に。彼女は35らしい。
なんか暗い設定だ。こういうのがウケると思ってるんだろうか。

そこでまるよ。牛肉は赤身の方がおいしいと。
おまえは美味しんぼの雁屋哲か!
そこでアメリカ産の100g 182円の厚切り肉をおいしく焼く方法。

焼いてるだけだから、上手も下手もないんだけど、
気になったのは切るときに、肉の繊維の流れにそって切り分けろと。
逆だろ?繊維に沿って切ったら繊維がそのまま残って、歯で噛み切れない。
繊維と垂直な方向に包丁を入れないと。

まるよに習った方法で自宅で肉を焼き、彼女に食べさせると、
おいしい、毎日こんな感じで料理をつくってほしいな、と。
それってプロポーズ?と。
2019/07/26(金) 06:02:36.04ID:zsg5cSKT0
40過ぎで子供ないと、そこから子供を作っても、
子供が20の時に60を超えちゃうから、結構経済的に辛いはず。
2019/07/26(金) 08:45:44.06ID:DfFk1yfq0
グラム182円って普通にスーパーで売っている値段で普通にステーキで焼いたって固くないぞ
2019/07/26(金) 09:55:58.60ID:EtZNFFOi0
読んでないけど、金出して高級和牛ならシャトーブリアン頼むんじゃないの?
シャトーブリアンなら脂肪少ないよね
2019/07/26(金) 10:40:13.08ID:7A1OcpXA0
蕎麦のインチキ知識の時も思ったが
この人の料理知識もはやバカにされまくってる美味しんぼなんじゃねーの
2019/07/26(金) 11:28:20.37ID:VMVAiaxmO
美味しんぼ初期中期は漫画として面白いし、当時としては新しい視点あったから…
2019/07/26(金) 11:35:19.60ID:RIQ3dM0R0
漫画としては面白いけど知識がとんでもなくクソで
ネットのある即調べられる今では単なるデマクソ漫画扱いだからな
2019/07/26(金) 11:47:05.02ID:3YBnmXFL0
>>524
普通は繊維と断つようにだろうけど一応ググったら繊維の方向に切るやり方もあるんだってね
それがカツ・カッティング
繊維と垂直方向がステーキ・カッティング笑
2019/07/26(金) 11:49:40.45ID:3YBnmXFL0
>>530
そんなに酷いところあった?
スーパードライと福島関連で関係者とそのシンパの皆さんがオコなくらいの印象だけど
2019/07/26(金) 12:45:42.35ID:LTI8dFuE0
>>524
これだと男が彼女ほったらかしで自分のために料理造ってるだけだよな
普通は彼女の方が脂肪で気分悪くなっちゃったから彼女のために赤身のステーキを造る話にするだろ
先生が相手のことを全く考えずに料理造ってるのがよく分かる漫画だな
2019/07/26(金) 13:19:41.52ID:8cICImFj0
>>532
正直酷いところしかないぞw
535名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/07/26(金) 16:07:18.42ID:qBYY0+S70
>>532
赤ん坊にハチミツ、妊婦の飲酒、山岡を含めた男性陣への過度なミサンドリー!
2019/07/26(金) 16:44:26.05ID:m18vthjn0
赤ちゃんハチミツ>ボツリヌスで死ぬ

無農薬野菜>自然毒と寄生虫問題、味も悪くなる

調味料でラーメン作れる>嘘でしたごめんなさい

薬味で蕎麦の香り消える>蕎麦の香りはフレーバーなので無関係

3たて>水っぽい蕎麦はダメだ(そばもん)

ウニはその場で開けるのがベスト
>ウニは開けるまでわからんからプロが
選別した箱のがマシ(魚河岸三代目)

フランス人は油まみれの肉嫌い>フランス人は松阪牛絶賛

ドライビールはスプーンの味>ドイツでドライビール絶賛

後添加の日本酒はけなすのに同じやり方のポートワインはべた褒め

野菜から栄養が減った>生食用に改良しただけ

魚は食えたもんじゃない>公害が酷かったのは明治〜昭和初期
なお車や船にマシな冷蔵冷凍システムできたのは1990年

放射能で鼻血>デマ


あの作品やっぱクソだわw
2019/07/26(金) 16:53:36.58ID:SAPUSRGt0
猫に人間用鯵の干物や煮物を食わせてる回もあるなw
塩分摂り過ぎで寿命がマッハで縮まる虐待レベルを平気でやるクズ
2019/07/26(金) 16:56:27.37ID:zsg5cSKT0
>>536
調味料でラーメンって、添加物の話?
コーヒーのミルクはミルクじゃないし、
豚骨スープは豚じゃないという。

牛乳の高温殺菌もメーカーからクレームがつけられて
訂正してたな。

ワインは魚介類にあわないとさんざんいってたのに、
山梨ワインだけは魚介類に合うとかも。
2019/07/26(金) 17:43:56.94ID:7NCfRzUT0
>>536
そのあたりの感想は100か0の話ではなく宗教戦争の領域だから答えはないよ
好みの問題
鼻血エピソードは個人的にそりゃ無いわと思ったけどね
2019/07/26(金) 17:50:34.95ID:7NCfRzUT0
>>538
肉は赤、魚は白ってのは一般的な分け方だけど最近はそうでもないって傾向だから、味の嗜好も流行りも時代とともに変わるもんだくらいの話でしょ。
犬先生も狩屋も言い切り断定好きだから反感買うけど、狩屋はまだ犬先生よりましだなと思うよ
2019/07/26(金) 18:22:36.32ID:+3pZi95B0
まあ赤ちゃんが死ぬハチミツだけはどう頑張っても擁護できない
2019/07/26(金) 19:23:44.42ID:H+cQVPqH0
>>536
海原が孫バカじいじになるまでは読んでた
2019/07/26(金) 19:28:54.70ID:iPWTfeR80
100巻近くまで読んでるじゃねぇか
2019/07/26(金) 19:35:17.26ID:Y/1srLaX0
さすが須賀原先生
美味しんぼ大人気じゃん
2019/07/26(金) 19:43:38.19ID:ri1mwPKD0
>>536
アル添日本酒を批判しといて、その後普通にアル添酒を紹介したこともあるw
2019/07/26(金) 20:44:20.65ID:7NCfRzUT0
>>545
これは納得いかないよなぁ
アル添日本酒を批判するのに、もしワインにアルコール添加したらフランス人は暴動を起こすとまで言ってたよね
犬先生はアル添日本酒肯定派だもんな
純米原理主義ではないとか描いてたし

でもアル添売れてるしね
2019/07/26(金) 20:58:21.09ID:iPWTfeR80
日本酒は普通にヒットしたし
海外の一部じゃメチルをきちんと分離しないと怒られるからね
自然や天然のまんまの方がよっぽど危険
2019/07/27(土) 14:37:51.53ID:qXDnxIrU0
あ、まるよ読むの忘れてたわ
2019/07/27(土) 15:32:32.93ID:UXyveCvB0
反捕鯨外人に騙し討ちで鯨料理食わせたりとかな

いや反捕鯨派は「マズいからやめろ」なんて言ってないから!
2019/07/27(土) 15:33:03.77ID:amoZxCM60
百田尚樹 @hyakutanaoki
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/1153660841784250369
フォロワーの皆さん、お願いです!
Amazonの『夏の騎士』にアンチが書いた、非常に悪質なネタバレ・レビューがあり、
大量のアンチが「役に立った」ボタンを押し、それが上位に上がっています。
このレビューを落とすために、他の★五つのレビューを押してください。
午後10:39 2019年7月23日

一歩 @ippo_hokkaido
気持ちは解りますが、作者自らがレビュー操作ってどうなの?

異邦人の時の先生と同じことやってる
安倍真理教の教義にはamazonレビューにイチャモン付けて
フォロワー使って工作しろと書いてあるのか?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/07/29(月) 02:31:55.84ID:pEInMYw40
いつになったら犬は本来のパヨク側に戻るんだろう
自民支持側でもこんなアホに政策だけとはいえ支持されても迷惑でしかないんだが
552名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/07/29(月) 07:20:26.88ID:nIfzF1VV0
>>551
自民支持?
麻生太郎と一緒に殺して良いよね?
2019/07/29(月) 08:25:02.91ID:qttgUZ7X0
勝部元気 Genki Katsube @KTB_genki
日本の性に関する壊滅的な現状を打破するには、「セックス免許制」の導入が必要だという記事をnote(無料)で
書きました。教育を受けていない人=免許を持っていない人が損をする仕組みを多々用意することで、
日本の大人たちにガッツリ性教育/ジェンダー教育を施します。

https://twitter.com/tebasakitoriri/status/1153690687293931520
免許を取るための教習所でさんざんジェンダー教育をたたき込まれて、合格者は次々と勃たなくなり、
免許を取ったはいいが、オスの資格を失ったりして。実は教習所ならぬ去勢所だった……という4コマネタが浮かんだ。
午前0:37 2019年7月24日

KOJI SATO @kounosuke0715
それを漫画にしてツイッター上にアップしたら、いいね10万超えでバズりそうですよ。

YURA @akebono518
え?その程度で勃たなくなるなら自然淘汰されるべき遺伝子ってことじゃないのかな。

よもぎ団子 @yomogidango0909
何でジェンダー教育受けたら勃たなくなるのですか?
ジェンダー教育って男性になんかデメリットでもあるのですか?

音楽ひかり @daichihikari062
支配欲のもとでしか立たないなら必要なのは教育じゃなくて治療ですね

テミストクレス @CVUQqhNc09OoCOH
何故立たなくなるのか。あんたの性欲はその程度なのか。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/07/29(月) 08:25:36.23ID:qttgUZ7X0
勝部元気 Genki Katsube @KTB_genki
「ミソジニーな男性が有しているのは性欲ではなく性的支配欲」という長年私が言い続けている理論を
的確に証明するセリフを発見しました。
>「ジェンダー教育をたたき込まれたら勃たなくなる」

https://twitter.com/tebasakitoriri/status/1153701507448971264
「ミソジニー」はフェミが勝手に発明した概念で、実際は女を嫌う男などいません。フェミニストを嫌うのです。
「フェミニスト」は「自分を主張できる女」などではありません。「ひたすら男を嫌い攻撃するフェミ教信者」です。
それが教官を務める教習所で叩かれ続けたら勃たなくなっても不思議じゃない。
午前1:20 · 2019年7月24日·Twitter Web App

https://twitter.com/tebasakitoriri/status/1153718657291190272
フェミニストはさんざん使い古した想定問答集のようなテンプレを臆面もなく使い続ける。「ミソジニー」概念なん
て解体されまくってるのに。要するにフェミ信者にだけ伝わればいいのだろう。狂信しているから、論理が明らかに
おかしいのに1ミリも疑わない。ジェンダー学は学問ではなく宗教なのだろう。
午前2:28 · 2019年7月24日·Twitter Web App

へぼやま@heboya
前にも突っ込んだけど、完璧なまでに典型的なミソジニストですね。
しかし本当、このレベルの認識能力しかない人が、ふた昔前は「漫画で哲学の解説をする」みたいなことをやって
それなりの評価を得ていたんだからなあ。たまげるわぁ。

エメラルドの飛沫 @nyaru47659288
「女を嫌う男などいない」ではなく「女体を〜」の間違いだろうが。

しょか @makinotaroo
フェミニストの定義を勝手に作り出した人はこの人ですか?w
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/07/29(月) 08:27:00.13ID:qttgUZ7X0
ハーティ♡:2501 Happy__Heart
ジェンダー教育で勃たなくなるなら、そのまま寝かせておこう

https://twitter.com/tebasakitoriri/status/1153715615229550595
イジメを受けてものを言えなくなった人をそのまま放置しておこうという思想ですね。
午前2:16 2019年7月24日

でしじ @misoosux
ジェンダー教育と書いてるだろうが。何なんだこのネトウヨミソジニーは。頭がおかしい。
あーもしかしてージェンダーの意味も教育の意味も分からないのかなー(棒)

しずか @shizuka510
そんなことで勃たなくなる男は一生EDでも困る女いないから世は安泰

https://twitter.com/tebasakitoriri/status/1154031285620203521
いじめで傷つく者がいても問題ない、世は安泰、という考え方なんですね。
午後11:11 · 2019年7月24日

袋叩きが悔しくて一晩考えた渾身の反論がこれ
「いじめ」の表記ぐらい統一しろよ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/07/29(月) 08:33:23.30ID:wy9m2EOuO
これは須賀原を叩いている人間が異常にしか見えない。

もちろん須賀原が正しいわけではない、教習所で教わったことを無視するドライバーなんていくらでもいるから。
2019/07/29(月) 08:50:38.52ID:JdrCrKDa0
リプで散々指摘されてるけど
なんでジェンダー論を学ばせるとEDになるのかって因果性がまるで説明がされてない

ただただジェンダー論とかフェミニズムとかの言葉の意味を理解せず
けちを付けたいだけだからこうなる
2019/07/29(月) 09:10:51.82ID:wy9m2EOuO
>>557
教師のせいで算数嫌いになったとか、嫌いな給食を無理矢理食わされたせいで、それが食べられなくなったとかと同じ文脈だろう。

須賀原に理があると言ってるのではなくて、彼の中では同じ論理構造だろうという推定。
2019/07/29(月) 09:18:21.54ID:PmgTA1Nq0
>>553
わらた
フルボッコだな
先生ますますジェンダー憎悪しそう
2019/07/29(月) 09:18:34.53ID:N8zUUoFD0
フェミがおかしいことより
フェミがミソジニーと決めてかかってくるのに対し決めつけるなと言いならフェミを一括りに決めつけて反論してる先生のレベルの低さばかりが目立つんだよな。
議論になってない笑
通常運転だな
2019/07/29(月) 09:23:02.49ID:wy9m2EOuO
>>560
レベルが低い人間を集団で叩きのめそうとすることに気持ち悪さを感じる。
2019/07/29(月) 09:29:20.85ID:N8zUUoFD0
>>561
どっちがレベル低いかというとどちらも変わらんじゃないの?
争いは同レベルの者の間でしか起きないわけで、
先生も大概だよ
2019/07/29(月) 09:34:10.91ID:PmgTA1Nq0
いつもの須賀原モドキがいる。
2019/07/29(月) 09:34:33.37ID:JdrCrKDa0
>>558
その論理構造が狂人のそれだっていってんだけどなw
2019/07/29(月) 09:41:34.45ID:wy9m2EOuO
>>564
自動車教習所の嫌味な教官なんて昔はあるある話の定番だったけど、それで運転が嫌になったって話は聞いたことないからな。
セックス教習所だって同じことだろう。
2019/07/29(月) 10:02:39.87ID:qg35wFS00
先生は「ジェンダー論を叩き込まれて立たなくなる」って書いてるので、教官が嫌な奴だったからとかでなく、ジェンダー論そのものと去勢を結びつけてるんだけどな
2019/07/29(月) 10:13:57.54ID:PmgTA1Nq0
相変わらずの60歳児である

https://i.imgur.com/QH4GvqY.jpg
2019/07/29(月) 10:37:02.49ID:qUWiJXzsO
ついに見つかったか…
異邦人なんたらとか書いてるからそこに抗議とかいっちゃうんじゃないの…?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況