!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
●荒らし煽りは放置。荒らしにかまう人も荒らしです。お「またこの流れか」「またこいつか」等いちいち反応しないこと
●相手が荒らし煽りでも個人攻撃禁止、徹底スルースルー。気になるなら2chブラウザ使用、。水遁依頼
●次スレは>>950を踏んだ人が立てる
●スレ立て時は一番上に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」をコピペして立てて下さい(荒らし対策の為コテハン表示)
●前スレ
【ワンパンマン】強さ議論スレ part81
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1559130312/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
【ワンパンマン】強さ議論スレ part82
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 5688-2TKJ)
2019/06/07(金) 08:06:40.45ID:zSD5JAbz02名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 1b88-2TKJ)
2019/06/07(金) 08:07:32.67ID:zSD5JAbz0 ■よくある質問1
Qランクの見方は?
A.ヒーローと怪人の「強さ」を原作へのオマージュで「神、竜EX、竜、鬼、虎、狼」表記を「強さレベル」として使用。
ゆえに原作の「災害レベル」とは別物。原則としてキャラ毎の相性は考慮しない。
同ランクは左に行くほど強い。
災害ランクは、作中でも「災害レベル」を表すほかに「怪人の強さ」を表す指標ととして2種類の使われ方をしているが、
本ランクは「怪人の強さ」の方の使用法をクローズアップする。
Q.アニメのオリジナル描写はランキングに反映しないの?
A.本スレは漫画のワンパンマン強さ議論スレ。なので、議論対象は、ONEパン、村パン、コミックス、作者発言のみで。アニメは対象外。
原作と矛盾しない範囲での補完描写や戦闘描写などであれば、例えアニメであっても議論の根拠として使用できるが、
作者が主体的に関与してるか不明なアニメのオリジナル描写や原作と矛盾する描写などは議論の根拠にはならない
Qランクの見方は?
A.ヒーローと怪人の「強さ」を原作へのオマージュで「神、竜EX、竜、鬼、虎、狼」表記を「強さレベル」として使用。
ゆえに原作の「災害レベル」とは別物。原則としてキャラ毎の相性は考慮しない。
同ランクは左に行くほど強い。
災害ランクは、作中でも「災害レベル」を表すほかに「怪人の強さ」を表す指標ととして2種類の使われ方をしているが、
本ランクは「怪人の強さ」の方の使用法をクローズアップする。
Q.アニメのオリジナル描写はランキングに反映しないの?
A.本スレは漫画のワンパンマン強さ議論スレ。なので、議論対象は、ONEパン、村パン、コミックス、作者発言のみで。アニメは対象外。
原作と矛盾しない範囲での補完描写や戦闘描写などであれば、例えアニメであっても議論の根拠として使用できるが、
作者が主体的に関与してるか不明なアニメのオリジナル描写や原作と矛盾する描写などは議論の根拠にはならない
3名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 1b88-2TKJ)
2019/06/07(金) 08:09:18.92ID:zSD5JAbz0 ■よくある質問2
Q.メルザル・ゲリュ・グロは竜なの?ボロスは神?
A.第2回キャラクター人気投票でのゲリュガンシュプの台詞より
「俺とグロリバース、メルザルガルドの最上位三戦士は、災害レベル鬼は軽く超えるんだよ。」
「ボロス様はレベル竜なんてもんじゃないよ、10日もあれば地球全土を更地にできるだろう。」
最新情報では、ヒーロー大全のONEインタビューで、ボロスは「竜以上・・・」とされている。
Q.フブキの位置が高すぎない?扇風鬼に惨敗してるのにおかしい。
A.「ワンパンマン」が続く限り、ストーリーは進み、キャラは成長していく。
対扇風鬼戦は、サイタマがC級でフブキがまだサイタマの存在も知らない頃の話。
現在のフブキの位置は、ONEパン最新描写である、対タツマキ戦の描写を基にランキングされている。
Q.作中最強キャラは、サイタマの血を吸いサイタマの攻撃を回避し続けた蚊じゃないの?サイタマに引っかき傷を作った子猫じゃないの?
A.違うます。蚊も猫も、強さ議論の対象になりません。理由をあげようと思えば、いくらでも挙げられますが。
ヒーローでも怪人でもなく、スレルールに則った想定戦闘シミュレーションも出来ない存在である事。
描写を見ても、蚊はその後ジェノスの焼却砲で一網打尽にされており、子猫も単なるペットでスペック的にも最強でもなんでもない事。 。
もともとがギャグ漫画であり、バトル要素と切り離せない描写ならともかく、そうでなければ、ギャグなどそれ以外の要素は切り離すべきである事。
もともと強さ議論自体がマニアックな趣味で楽しめなければ意味がないのに、蚊と子猫の議論を真面目にしても全然楽しくない事。
Q.メルザル・ゲリュ・グロは竜なの?ボロスは神?
A.第2回キャラクター人気投票でのゲリュガンシュプの台詞より
「俺とグロリバース、メルザルガルドの最上位三戦士は、災害レベル鬼は軽く超えるんだよ。」
「ボロス様はレベル竜なんてもんじゃないよ、10日もあれば地球全土を更地にできるだろう。」
最新情報では、ヒーロー大全のONEインタビューで、ボロスは「竜以上・・・」とされている。
Q.フブキの位置が高すぎない?扇風鬼に惨敗してるのにおかしい。
A.「ワンパンマン」が続く限り、ストーリーは進み、キャラは成長していく。
対扇風鬼戦は、サイタマがC級でフブキがまだサイタマの存在も知らない頃の話。
現在のフブキの位置は、ONEパン最新描写である、対タツマキ戦の描写を基にランキングされている。
Q.作中最強キャラは、サイタマの血を吸いサイタマの攻撃を回避し続けた蚊じゃないの?サイタマに引っかき傷を作った子猫じゃないの?
A.違うます。蚊も猫も、強さ議論の対象になりません。理由をあげようと思えば、いくらでも挙げられますが。
ヒーローでも怪人でもなく、スレルールに則った想定戦闘シミュレーションも出来ない存在である事。
描写を見ても、蚊はその後ジェノスの焼却砲で一網打尽にされており、子猫も単なるペットでスペック的にも最強でもなんでもない事。 。
もともとがギャグ漫画であり、バトル要素と切り離せない描写ならともかく、そうでなければ、ギャグなどそれ以外の要素は切り離すべきである事。
もともと強さ議論自体がマニアックな趣味で楽しめなければ意味がないのに、蚊と子猫の議論を真面目にしても全然楽しくない事。
4名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 1b88-2TKJ)
2019/06/07(金) 08:13:19.13ID:zSD5JAbz0 【強さ議論の前提ルール】
1、議論は誰でも自由に出来、変更希望がある場合理由を添えて、修正ランクを貼り付けることが出来る
スレの流れで大多数に異論がない場合、新ランクとして扱う
2、人格攻撃、誹謗中傷の禁止。根拠のない決めつけなどがあった場合、どんな正当な意見も却下。
3、情報の順位は媒体に関わらず、後出のものを優先とする。
4、描写・設定から考えられる合理的な推測はOK。しかし独自解釈や過度な思い込みは認めない。
5、ギャグ漫画ゆえに物理法則は適当だが、単純に数値比較出来るなら根拠足りえる。が、科学考証は程々に。
6、修正提案が始まったら、雑談はなるべく控えて程々に。
7、描写・設定の無いキャラはランキング入れない。
8、情報源は「コミックス」「村パン」「ONEパン」「ONE発言」「村田発言」。
※「ヒーロー大全」と「アニメ」は参考程度とし、他媒体と矛盾しない範囲でのみ根拠とできる。
1、議論は誰でも自由に出来、変更希望がある場合理由を添えて、修正ランクを貼り付けることが出来る
スレの流れで大多数に異論がない場合、新ランクとして扱う
2、人格攻撃、誹謗中傷の禁止。根拠のない決めつけなどがあった場合、どんな正当な意見も却下。
3、情報の順位は媒体に関わらず、後出のものを優先とする。
4、描写・設定から考えられる合理的な推測はOK。しかし独自解釈や過度な思い込みは認めない。
5、ギャグ漫画ゆえに物理法則は適当だが、単純に数値比較出来るなら根拠足りえる。が、科学考証は程々に。
6、修正提案が始まったら、雑談はなるべく控えて程々に。
7、描写・設定の無いキャラはランキング入れない。
8、情報源は「コミックス」「村パン」「ONEパン」「ONE発言」「村田発言」。
※「ヒーロー大全」と「アニメ」は参考程度とし、他媒体と矛盾しない範囲でのみ根拠とできる。
5名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 1b88-2TKJ)
2019/06/07(金) 08:16:33.40ID:zSD5JAbz0 【議論のガイドライン1 科学考証について】
ワンパンマンはギャグ漫画です。ゆえに科学考証はとてもいい加減でご都合主義です。
「作用反作用の法則」、「エネルギー保存則」、「質量保存則」などは都合よく無視されます。あるいは都合よくいい加減に適用されます。
とはいっても、考察するために、時に物理法則や計算が必要になるのは否めません。(例、隕石の質量や速度の計算、マルゴリの破壊力に必要なエネルギーの計算)
原則として、作中の描写や設定に矛盾しない範囲で、現実世界の法則を当てはめて考えるのはむしろ妥当ですが、
作品上で描写されている事を、科学的にあり得ないとか、この法則があるからダメなど、柳田理科雄的な突っ込みは無粋ですので、やめましょう。
スペックの考察に迫られた時は、なるべく単純な足し算掛け算引き算割り算で計算できる程度にとどめましょう。
あまり突っ込んだ科学考証は不毛。イメージとしては、ウルトラ大百科、仮面ライダー大図鑑、ゴジラ大図鑑程度が適当だと考えて下さい。
ワンパンマンはギャグ漫画です。ゆえに科学考証はとてもいい加減でご都合主義です。
「作用反作用の法則」、「エネルギー保存則」、「質量保存則」などは都合よく無視されます。あるいは都合よくいい加減に適用されます。
とはいっても、考察するために、時に物理法則や計算が必要になるのは否めません。(例、隕石の質量や速度の計算、マルゴリの破壊力に必要なエネルギーの計算)
原則として、作中の描写や設定に矛盾しない範囲で、現実世界の法則を当てはめて考えるのはむしろ妥当ですが、
作品上で描写されている事を、科学的にあり得ないとか、この法則があるからダメなど、柳田理科雄的な突っ込みは無粋ですので、やめましょう。
スペックの考察に迫られた時は、なるべく単純な足し算掛け算引き算割り算で計算できる程度にとどめましょう。
あまり突っ込んだ科学考証は不毛。イメージとしては、ウルトラ大百科、仮面ライダー大図鑑、ゴジラ大図鑑程度が適当だと考えて下さい。
6名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 1b88-2TKJ)
2019/06/07(金) 08:17:43.06ID:zSD5JAbz0 【議論のガイドライン2 議論の言葉使いについて】
議論スレの宿命ですが、議論ですから論争はつきものです。時には相手と激しくやりあい、勝ち負けを決する事もあります。
負けた方が根に持って、荒らしになる事もあります。議論に参加するにはある程度は大人の態度が必要です。
過去の例でいうなら、ガロウボロス論争などはお互いの中傷合戦と堕してしまい、もはや議論にならない事がよく見受けられました。
ワンパンマンは低年齢層から大人までファンの年齢層の幅が広く、その為、知識や見識にも差が出る事があります。
Aにとっては幼稚な妄想にしか見えなくても、Bにとっては真剣に考えた意見の主張です。
具体的な中身には指摘せず、一方的に「妄想」と見下して嘲笑する様な態度は、どうぞお控え下さるようお願いします。
相手がおかしいと考えたなら論破しても構いません。突っ込みまくっても構いません。ぜひ議論して答えを出して下さい。
その為の議論スレです。
相手を見下す様な言葉、誹謗中傷などは控えてください。(例、厨、信者、妄想、中二病、バカ)
相手に対しては敬意を持って議論する事を心がけてくださる様にお願いします。議論するのに罵倒は必要ありません。
議論スレの宿命ですが、議論ですから論争はつきものです。時には相手と激しくやりあい、勝ち負けを決する事もあります。
負けた方が根に持って、荒らしになる事もあります。議論に参加するにはある程度は大人の態度が必要です。
過去の例でいうなら、ガロウボロス論争などはお互いの中傷合戦と堕してしまい、もはや議論にならない事がよく見受けられました。
ワンパンマンは低年齢層から大人までファンの年齢層の幅が広く、その為、知識や見識にも差が出る事があります。
Aにとっては幼稚な妄想にしか見えなくても、Bにとっては真剣に考えた意見の主張です。
具体的な中身には指摘せず、一方的に「妄想」と見下して嘲笑する様な態度は、どうぞお控え下さるようお願いします。
相手がおかしいと考えたなら論破しても構いません。突っ込みまくっても構いません。ぜひ議論して答えを出して下さい。
その為の議論スレです。
相手を見下す様な言葉、誹謗中傷などは控えてください。(例、厨、信者、妄想、中二病、バカ)
相手に対しては敬意を持って議論する事を心がけてくださる様にお願いします。議論するのに罵倒は必要ありません。
7名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW ebbb-211C)
2019/06/07(金) 08:19:50.30ID:4/vifEFv0 乙カレー
8名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 1b88-2TKJ)
2019/06/07(金) 08:20:16.91ID:zSD5JAbz0 ■ONE発言まとめ1
・今のソニックは雨降ってなくて武器あれば深海王に勝てる
・深海王、天空王、地底王の三王は互角
・ジェノスとソニックは戦っても決着つかない
・プリズナーでもキングの家に突っ込んだ鳥とかには勝てる
・ジェノスはS級の中でも結構強い方
・協会編であの場に金属バットがいたら状況は結構変わっている
・金属バットの「竜でもいけるぜぇ」は状況による
・キングの身長は187cmくらい
・タツマキが万全なら黄金精子に勝てる
・黄金精子とオッサンは互角くらい
・モブとタツマキは普段はタツマキ、本気だしたらわからない
・マルゴリはサイタマが来てなきゃ被害拡大で災害レベル竜になってた
・今のソニックは雨降ってなくて武器あれば深海王に勝てる
・深海王、天空王、地底王の三王は互角
・ジェノスとソニックは戦っても決着つかない
・プリズナーでもキングの家に突っ込んだ鳥とかには勝てる
・ジェノスはS級の中でも結構強い方
・協会編であの場に金属バットがいたら状況は結構変わっている
・金属バットの「竜でもいけるぜぇ」は状況による
・キングの身長は187cmくらい
・タツマキが万全なら黄金精子に勝てる
・黄金精子とオッサンは互角くらい
・モブとタツマキは普段はタツマキ、本気だしたらわからない
・マルゴリはサイタマが来てなきゃ被害拡大で災害レベル竜になってた
9名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 1b88-2TKJ)
2019/06/07(金) 08:20:59.67ID:zSD5JAbz0 ■ONE発言まとめ2
「ジェノス以外なら深海王に勝てるの?」に対する回答
・攻撃力ないと厳しい、ソンビマンとか厳しい
ゾンビマン関連の質問に対する答え
・腕は取れても15分程度で完治する
・ミキサーレベルでぐちゃぐちゃにされると死ぬ
・素の身体能力はS級で最弱(ただし言葉を濁していたため確定かわからない)
・深海王に勝つのは厳しい
ガロウについてのone氏の発言
「ガロウとボロスはどっちだろうな?前までは絶対ボロスの方が強かったけど、
今のガロウはもうほぼパーフェクト怪人みたいなところがあるんで。
わかんないですね。いい勝負・・・いい勝負するところで
接近戦だったらガロウの方が強いんじゃないかなとは思いますね。
接近戦ていうかパンチとかキックとか、そういうのはだいたい避けられるっていう。」
■村田発言
・サイタマが宇宙に飛ばされ月にぶつからなくても、オナラで戻ってくる。そうじゃなくても何らかの手段で戻ってくる。
・ゲリュガンシュプは投石の技術だけならタツマキ以上。摩擦抵抗をゼロにして亜光速で攻撃出来る。ブラックホールが使用できるかは解らない
・ボンブはバングより強いから出番を増やすべきだ
「ジェノス以外なら深海王に勝てるの?」に対する回答
・攻撃力ないと厳しい、ソンビマンとか厳しい
ゾンビマン関連の質問に対する答え
・腕は取れても15分程度で完治する
・ミキサーレベルでぐちゃぐちゃにされると死ぬ
・素の身体能力はS級で最弱(ただし言葉を濁していたため確定かわからない)
・深海王に勝つのは厳しい
ガロウについてのone氏の発言
「ガロウとボロスはどっちだろうな?前までは絶対ボロスの方が強かったけど、
今のガロウはもうほぼパーフェクト怪人みたいなところがあるんで。
わかんないですね。いい勝負・・・いい勝負するところで
接近戦だったらガロウの方が強いんじゃないかなとは思いますね。
接近戦ていうかパンチとかキックとか、そういうのはだいたい避けられるっていう。」
■村田発言
・サイタマが宇宙に飛ばされ月にぶつからなくても、オナラで戻ってくる。そうじゃなくても何らかの手段で戻ってくる。
・ゲリュガンシュプは投石の技術だけならタツマキ以上。摩擦抵抗をゼロにして亜光速で攻撃出来る。ブラックホールが使用できるかは解らない
・ボンブはバングより強いから出番を増やすべきだ
10名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 1b88-2TKJ)
2019/06/07(金) 08:22:19.19ID:zSD5JAbz0 【議論のガイドライン3 ジェノスの弱体化補正の扱いについて】
この作品中、最も弱体化補正がかかってるキャラがおそらくジェノスです。
強い敵のかませ役として、色々な弱体化補正が上乗せされています。
例えば、油断。よく背中から不意打ちされます。深海王の時もハグキと精子の時も後ろから不意打ちされてます。
例えば、周辺を気にする。深海王の時の避難民、G4戦の時の街や住人の様に、周囲を気にしてます。
例えば、余裕。蚊娘の時も慢心してデータ分析もせず敗北。ソニック戦の時も余裕見せてマゲをもぎり取って攻撃せず。
例えば、ダルマ。サイボーグでパーツ交換すれば済むので、ご都合主義的に強い敵の引き立て役としてよくバラバラにされます。
例えば、腕もぎ。あまりに焼却砲を強く描写しすぎた為でしょうか、とにかく強引に腕をもいで焼却砲使用不可状態にされます。
ジェノスの考察をする場合はは、これら弱体化補正に気をつけて下さい。
全て排除して【描写・設定されている中で考えうる最強状態最大戦力】で考えて下さい。 【議論のガイドライン3 ジェノスの弱体化補正の扱いについて】
この作品中、最も弱体化補正がかかってるキャラがおそらくジェノスです。
強い敵のかませ役として、色々な弱体化補正が上乗せされています。
例えば、油断。よく背中から不意打ちされます。深海王の時もハグキと精子の時も後ろから不意打ちされてます。
例えば、周辺を気にする。深海王の時の避難民、G4戦の時の街や住人の様に、周囲を気にしてます。
例えば、余裕。蚊娘の時も慢心してデータ分析もせず敗北。ソニック戦の時も余裕見せてマゲをもぎり取って攻撃せず。
例えば、ダルマ。サイボーグでパーツ交換すれば済むので、ご都合主義的に強い敵の引き立て役としてよくバラバラにされます。
例えば、腕もぎ。あまりに焼却砲を強く描写しすぎた為でしょうか、とにかく強引に腕をもいで焼却砲使用不可状態にされます。
ジェノスの考察をする場合はは、これら弱体化補正に気をつけて下さい。
全て排除して【描写・設定されている中で考えうる最強状態最大戦力】で考えて下さい。
おいこら回避 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
この作品中、最も弱体化補正がかかってるキャラがおそらくジェノスです。
強い敵のかませ役として、色々な弱体化補正が上乗せされています。
例えば、油断。よく背中から不意打ちされます。深海王の時もハグキと精子の時も後ろから不意打ちされてます。
例えば、周辺を気にする。深海王の時の避難民、G4戦の時の街や住人の様に、周囲を気にしてます。
例えば、余裕。蚊娘の時も慢心してデータ分析もせず敗北。ソニック戦の時も余裕見せてマゲをもぎり取って攻撃せず。
例えば、ダルマ。サイボーグでパーツ交換すれば済むので、ご都合主義的に強い敵の引き立て役としてよくバラバラにされます。
例えば、腕もぎ。あまりに焼却砲を強く描写しすぎた為でしょうか、とにかく強引に腕をもいで焼却砲使用不可状態にされます。
ジェノスの考察をする場合はは、これら弱体化補正に気をつけて下さい。
全て排除して【描写・設定されている中で考えうる最強状態最大戦力】で考えて下さい。 【議論のガイドライン3 ジェノスの弱体化補正の扱いについて】
この作品中、最も弱体化補正がかかってるキャラがおそらくジェノスです。
強い敵のかませ役として、色々な弱体化補正が上乗せされています。
例えば、油断。よく背中から不意打ちされます。深海王の時もハグキと精子の時も後ろから不意打ちされてます。
例えば、周辺を気にする。深海王の時の避難民、G4戦の時の街や住人の様に、周囲を気にしてます。
例えば、余裕。蚊娘の時も慢心してデータ分析もせず敗北。ソニック戦の時も余裕見せてマゲをもぎり取って攻撃せず。
例えば、ダルマ。サイボーグでパーツ交換すれば済むので、ご都合主義的に強い敵の引き立て役としてよくバラバラにされます。
例えば、腕もぎ。あまりに焼却砲を強く描写しすぎた為でしょうか、とにかく強引に腕をもいで焼却砲使用不可状態にされます。
ジェノスの考察をする場合はは、これら弱体化補正に気をつけて下さい。
全て排除して【描写・設定されている中で考えうる最強状態最大戦力】で考えて下さい。
おいこら回避 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
11名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 1b88-2TKJ)
2019/06/07(金) 08:28:34.27ID:zSD5JAbz0 現行ランク
神1 サイタマ
竜EX ボロス≒ガロウ
竜1 タツマキ
竜2 黒い精子、マルゴリ、ボロスの宇宙船、ワクチンマン
竜3 転生フェニックス男、育ちすぎたポチ、大怪蟲ムカデ長老、エビル天然水
竜4 フラッシュ、ゲリュガンシュプ、メルザルガルド、ゴウケツ、ボンブ、バング、アトミック侍、クロビカリ、童帝
竜5 阿修羅カブト、ウィンド、フレイム、サイコス、アマイマスク、ジェノス、ホームレス帝
竜6 メタルナイト(ナイト単体)、ジャガン、金属バット、ブサイク大総統、ハグキ、バクザン、やせ細りモヤシ
鬼1 獣王、モスキート娘、覚醒ゴキブリ、豚神、ゾンビマン、プリズナー、深海王=地底王=天空王=森林王、ソニック、百々目蛸、蟲神
鬼2 スイリュー、G4、チョゼ、キリサキング、カオハギ、魔ロン毛
鬼3 フブキ、タンクトップマスター、バンパイア、グリズニャー、扇風鬼、弩S
鬼4 超マウス、ハエトリノ、シャワーヘッド、イッカク、昆布インフィニティ、ガンリキ、アーマードゴリラ、バキューマ、巨大黒烏、ムカデ先輩、ラフレシドン、フリーハガー、17万年ゼミ幼虫
鬼5 イアイアン、サイレスラー、ハンマーヘッド、ウロコドン、ガメベロス、子グリズニャー、オカマイタチ、ブシドリル、拳闘魔人、三羽ガラス(全)、奇襲梅、ムカデ後輩
神1 サイタマ
竜EX ボロス≒ガロウ
竜1 タツマキ
竜2 黒い精子、マルゴリ、ボロスの宇宙船、ワクチンマン
竜3 転生フェニックス男、育ちすぎたポチ、大怪蟲ムカデ長老、エビル天然水
竜4 フラッシュ、ゲリュガンシュプ、メルザルガルド、ゴウケツ、ボンブ、バング、アトミック侍、クロビカリ、童帝
竜5 阿修羅カブト、ウィンド、フレイム、サイコス、アマイマスク、ジェノス、ホームレス帝
竜6 メタルナイト(ナイト単体)、ジャガン、金属バット、ブサイク大総統、ハグキ、バクザン、やせ細りモヤシ
鬼1 獣王、モスキート娘、覚醒ゴキブリ、豚神、ゾンビマン、プリズナー、深海王=地底王=天空王=森林王、ソニック、百々目蛸、蟲神
鬼2 スイリュー、G4、チョゼ、キリサキング、カオハギ、魔ロン毛
鬼3 フブキ、タンクトップマスター、バンパイア、グリズニャー、扇風鬼、弩S
鬼4 超マウス、ハエトリノ、シャワーヘッド、イッカク、昆布インフィニティ、ガンリキ、アーマードゴリラ、バキューマ、巨大黒烏、ムカデ先輩、ラフレシドン、フリーハガー、17万年ゼミ幼虫
鬼5 イアイアン、サイレスラー、ハンマーヘッド、ウロコドン、ガメベロス、子グリズニャー、オカマイタチ、ブシドリル、拳闘魔人、三羽ガラス(全)、奇襲梅、ムカデ後輩
12名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 1b88-2TKJ)
2019/06/07(金) 08:29:06.44ID:zSD5JAbz0 虎1 バネヒゲ、デスガトリング、スティンガー、黄金ボール、カマキュリー、グランドドラゴン、ボルテーン、タコヅメ男、ヘドロクラゲ
虎2 雷光ゲンジ、スマイルマン、イナズマックス、スネック、電気のヒモの化身、大哲人、重戦車フンドシ、ブルーファイア、テジナーマン、フェザー、ニードルスター、エアー、主将ミズキ、ツインテール、一発屋、シャドーリング、鎖ガマ、デストロクロリディウム
虎3 ワイルドホーン、グリーン、ベンパッツ、マーシャルゴリラ、ブルブル、シューター、三日月フトマユゲ、ナルシストイック、ダブルホール、ポイズン、ジェットナイスガイ・改、山猿、マツゲ、カニランテ、三羽ガラス(単)、電気ナマズ男
虎4 舞妓プラズマ、ロジー、ガンガン、怪縛のシェル、メガネ、フォルテ、ヘビィコング、骨、海人族
狼1 豚の貯金バコン、タンクトップブラックホール
狼2 ダークネスブレイド、ザッコス、シタノビール
狼3 無免ライダー、十字キー、喪服サスペンダー、タンクトップタイガー、オールバックマン、赤マフ、セキンガル、チャランコ
不明:駆動騎士、番犬マン、ブラスト、神っぽいもの、メタルナイト(全兵力)、ニチリン、ニャーン、アマハレ、ザンバイ、G5、ダイショッカン、ハラギリ
係争中:怪人王オロチ
虎2 雷光ゲンジ、スマイルマン、イナズマックス、スネック、電気のヒモの化身、大哲人、重戦車フンドシ、ブルーファイア、テジナーマン、フェザー、ニードルスター、エアー、主将ミズキ、ツインテール、一発屋、シャドーリング、鎖ガマ、デストロクロリディウム
虎3 ワイルドホーン、グリーン、ベンパッツ、マーシャルゴリラ、ブルブル、シューター、三日月フトマユゲ、ナルシストイック、ダブルホール、ポイズン、ジェットナイスガイ・改、山猿、マツゲ、カニランテ、三羽ガラス(単)、電気ナマズ男
虎4 舞妓プラズマ、ロジー、ガンガン、怪縛のシェル、メガネ、フォルテ、ヘビィコング、骨、海人族
狼1 豚の貯金バコン、タンクトップブラックホール
狼2 ダークネスブレイド、ザッコス、シタノビール
狼3 無免ライダー、十字キー、喪服サスペンダー、タンクトップタイガー、オールバックマン、赤マフ、セキンガル、チャランコ
不明:駆動騎士、番犬マン、ブラスト、神っぽいもの、メタルナイト(全兵力)、ニチリン、ニャーン、アマハレ、ザンバイ、G5、ダイショッカン、ハラギリ
係争中:怪人王オロチ
13名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 1b88-2TKJ)
2019/06/07(金) 08:29:45.14ID:zSD5JAbz0 文句言われたくなかったのでオロチは前スレから動かさなかった
14名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW ffd3-Vg50)
2019/06/07(金) 08:38:56.17ID:OM3S5hX80 立て乙
前スレ982以降で平然と書き込んでる奴は自重って日本語の意味を知らなかったのかな?
前スレ982以降で平然と書き込んでる奴は自重って日本語の意味を知らなかったのかな?
15名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sad3-XVvY)
2019/06/07(金) 08:42:13.50ID:bqsVnyzLa >>1乙
保守
保守
16名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sad3-XVvY)
2019/06/07(金) 08:43:12.94ID:bqsVnyzLa ほ
17名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sad3-XVvY)
2019/06/07(金) 08:45:46.94ID:bqsVnyzLa タンクトップ保守
18名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sad3-XVvY)
2019/06/07(金) 08:47:19.38ID:bqsVnyzLa 怪害神殺保守
19名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロラ Sp9f-bmem)
2019/06/07(金) 08:47:54.24ID:o0SsPtJEp てか後半のレスみてテンプレみてないんだなって思ったわ 黄金の評価が高いのって魔界のおっさんの同格って言われてるからなんだけどな
20名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sad3-XVvY)
2019/06/07(金) 08:48:43.35ID:bqsVnyzLa ちょっとそこ保守しますよ
21名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 4d55-211C)
2019/06/07(金) 09:04:19.26ID:gRVcgpGk0 別に精子はずっと評価高いだろ
タツマキオロチと比べてどうかってだけで
タツマキオロチと比べてどうかってだけで
22名無しんぼ@お腹いっぱい (オイコラミネオ MM4b-mf8V)
2019/06/07(金) 10:30:22.09ID:BMS1pjAoM 精子が強いのは良いけど
オロチと精子の比較は難しいな
オロチと精子の比較は難しいな
23名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 897b-jaee)
2019/06/07(金) 10:44:28.57ID:RsGcCxTW0 オロチは結局決めれんかったか
個人的にはソースがある方を優先してほしかった
黒い精子もまた議論するのか?
個人的にはソースがある方を優先してほしかった
黒い精子もまた議論するのか?
24名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 9754-ZVzI)
2019/06/07(金) 10:47:31.80ID:EMZMLXY00 1ランク差は明確にどちらが勝つかわかる場合に設けるからタツマキと精子のランクに差がついてる。でオロチは精子とタツマキと比較してもどこに入るかわからないと。
3人とも同ランクにすると精子とタツマキの差をつけないといけないから無理と。
オロチは追加情報くるまで竜1か竜2の一番上で良いのでは
3人とも同ランクにすると精子とタツマキの差をつけないといけないから無理と。
オロチは追加情報くるまで竜1か竜2の一番上で良いのでは
25名無しんぼ@お腹いっぱい (ガラプー KKa3-p3vb)
2019/06/07(金) 10:59:29.56ID:43/cogZTK オロチと精子についての村田発言は本当に分からんって意味だが
この後に出た
オロチとタツマキについての村田発言はoneの設定資料を見た上でタツマキでも勝てるか分からないだからな
つまりオロチと精子は明確にオロチ>精子になる
この後に出た
オロチとタツマキについての村田発言はoneの設定資料を見た上でタツマキでも勝てるか分からないだからな
つまりオロチと精子は明確にオロチ>精子になる
26名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 9754-ZVzI)
2019/06/07(金) 11:01:42.00ID:EMZMLXY00 >>25
その解釈正しいならオロチは竜1で良さそうだね。
その解釈正しいならオロチは竜1で良さそうだね。
27名無しんぼ@お腹いっぱい (ガラプー KKa3-p3vb)
2019/06/07(金) 11:11:05.06ID:43/cogZTK つか前スレだか前々スレだかでこれテンプレに入れようって言ったはずだがな
28名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 9754-ZVzI)
2019/06/07(金) 11:15:43.22ID:EMZMLXY00 結局ドラマcdは適用するんだっけ?あれ使うかどうかで阿修羅カブトとクロビカリの差が変わるけど
29名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 897b-K3Ee)
2019/06/07(金) 11:19:08.25ID:hhV1xJ1t0 基本は漫画と作者発言だけでいいと思うけどな
30名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 1bf9-K3Ee)
2019/06/07(金) 11:21:50.29ID:Vd1zoXqV031名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW f591-bmem)
2019/06/07(金) 11:27:33.54ID:KQ3kTwAz032名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエー Sa93-7PTj)
2019/06/07(金) 11:36:10.16ID:+xxAgREfa だから強さ議論で〇〇厨が〜とかagesage言い出すのは荒らしレベルだからやめよーや
精子がずっと強いのは魔界のオッさんと同格発言と「万全」ならタツマキが勝てるのと村田版で精子がオロチに服従しないで倒す気満々、しかも村田自身がはっきりオロチが強いと言わずに濁してるって確かなものがあるからだっちゅーの
オロチが精子より強いってはっきり言われたら流石に誰も言わんわ
精子がずっと強いのは魔界のオッさんと同格発言と「万全」ならタツマキが勝てるのと村田版で精子がオロチに服従しないで倒す気満々、しかも村田自身がはっきりオロチが強いと言わずに濁してるって確かなものがあるからだっちゅーの
オロチが精子より強いってはっきり言われたら流石に誰も言わんわ
33名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエー Sa93-7PTj)
2019/06/07(金) 11:51:17.68ID:+xxAgREfa >>28
ドラマCDもONE原案監修だからなぁ…漫画ではないとはいえ…阿修羅カブト好きだけど厳しそうだなぁ…
あれほど天才のジーナス博士が「旧人類殲滅の最終兵器」、「奴を止める者はこの世に存在しない」とまで言ったのは何だったのか…強さを見誤る何てレベルじゃないだろと
ドラマCDもONE原案監修だからなぁ…漫画ではないとはいえ…阿修羅カブト好きだけど厳しそうだなぁ…
あれほど天才のジーナス博士が「旧人類殲滅の最終兵器」、「奴を止める者はこの世に存在しない」とまで言ったのは何だったのか…強さを見誤る何てレベルじゃないだろと
34名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 9754-ZVzI)
2019/06/07(金) 12:10:03.56ID:EMZMLXY00 >>33
強さを見誤るのは怪人もよくやることだから...蟲神もクロビカリ相手に普通に戦い挑んでたし。
強さを見誤るのは怪人もよくやることだから...蟲神もクロビカリ相手に普通に戦い挑んでたし。
35名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sad3-uBt5)
2019/06/07(金) 12:22:13.96ID:ejY6olRBa 正直ドラマCDの余計なことしやがって感が凄い
割と色々めちゃくちゃになった気がする
割と色々めちゃくちゃになった気がする
36名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 4738-SJM7)
2019/06/07(金) 12:24:47.61ID:5e95I3T+0 原案はアニメもかもしんないけど監修やってんならドラマcd も作者発言みたいなもんじゃないの
37名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロ Sp93-ZVzI)
2019/06/07(金) 12:48:23.84ID:EcBao9Kcp アニメが除外されたのは原作より過剰な演出があったからだから俺はドラマcdは採用してもいいと思う。アニメの過剰演出ってのはボロスの「この星ごと消し飛ばしてやろう」とか深海王が原作では片腕ジェノスといい勝負だったのに優勢になってたこととかだよね。
38名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエー Sa93-7PTj)
2019/06/07(金) 12:53:07.41ID:+xxAgREfa >>34
あれ程天才ならS級ヒーローぐらい調べてると思うし見誤ることは無いと思ってたんだけどなぁ…
あれ程天才ならS級ヒーローぐらい調べてると思うし見誤ることは無いと思ってたんだけどなぁ…
39名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sad3-uBt5)
2019/06/07(金) 13:06:41.09ID:ejY6olRBa あぁごめん、別にドラマCDを議論の根拠から外そうって言ってるわけじゃないんだ
誤解生むような言い方してすまんかった
誤解生むような言い方してすまんかった
40名無しんぼ@お腹いっぱい (スプッッ Sddb-eyyD)
2019/06/07(金) 14:01:55.17ID:MSaiM22+d >>37
最近は原作者とアニメスタッフ間で演出や設定にトラブル起こりにくいように大抵はこんな感じでやりたいのですがどうですかとお伺いを立てるので原作者がやっぱりボロスなら星吹き飛ばすかも知れないなと考えてるんじゃないかね
最近は原作者とアニメスタッフ間で演出や設定にトラブル起こりにくいように大抵はこんな感じでやりたいのですがどうですかとお伺いを立てるので原作者がやっぱりボロスなら星吹き飛ばすかも知れないなと考えてるんじゃないかね
41名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 531f-0hID)
2019/06/07(金) 14:58:56.21ID:KyNE2EmS0 アニメ描写も採用か?
地球を消し飛ばすのと、地球の表面を消し飛ばすのでは威力に結構な差があると思うのだが……
地球を消し飛ばすのと、地球の表面を消し飛ばすのでは威力に結構な差があると思うのだが……
42名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 897b-jaee)
2019/06/07(金) 15:01:34.02ID:RsGcCxTW043名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロラ Sp9f-bmem)
2019/06/07(金) 15:43:41.98ID:o0SsPtJEp とりまテンプレくらい読もうな
44名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sad3-hRTf)
2019/06/07(金) 15:48:49.26ID:iymp1SWYa アマイマスクって、S級だと何位くらいの実力なんだろうな
45名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 9754-ZVzI)
2019/06/07(金) 15:54:24.64ID:EMZMLXY00 投票ってあるんだっけ?IDが場所とかで変わるから無意味だっけ?よくわからんけどドラマcdをこのスレで採用するのか決めたい。
46名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 9791-cx81)
2019/06/07(金) 17:03:06.60ID:lay8SgK30 ドラマcdは禁止にする理由がない
47名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sad3-XVvY)
2019/06/07(金) 17:19:25.36ID:7Ic9japVa ワッチョイで同一人物かは大体分かるよ
端末2つ持ちとかは流石に無理だが
端末2つ持ちとかは流石に無理だが
48名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sad3-XVvY)
2019/06/07(金) 17:20:41.70ID:7Ic9japVa てかドラマcd採用しないってなっても阿修羅カブトの位置くらいしか変わらないでしょ
原作の描写だけで判断するのは難しいし
原作の描写だけで判断するのは難しいし
49名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 9754-ZVzI)
2019/06/07(金) 17:42:53.16ID:EMZMLXY00 >>47
なるほど。把握した。ちなみに自分はボロスト深海王の話しした奴と同一人物です。場所移動してたからかID変わってた。
なるほど。把握した。ちなみに自分はボロスト深海王の話しした奴と同一人物です。場所移動してたからかID変わってた。
50名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 9754-ZVzI)
2019/06/07(金) 17:44:47.05ID:EMZMLXY00 >>48
まあ確かにね。あとはゾンビマンが阿修羅カブトに倒せる話とg4ジェノスが阿修羅カブトに二発で負けるってのが適用される。ジェノスは改修してるから問題ないかな?でも初期ジェノスとg4ジェノスも阿修羅カブトから大差ないって事にもなるけど
まあ確かにね。あとはゾンビマンが阿修羅カブトに倒せる話とg4ジェノスが阿修羅カブトに二発で負けるってのが適用される。ジェノスは改修してるから問題ないかな?でも初期ジェノスとg4ジェノスも阿修羅カブトから大差ないって事にもなるけど
51名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 9791-cx81)
2019/06/07(金) 17:54:29.24ID:lay8SgK30 ドラマcdは明確な反論なければ次スレでテンプレ記載でいいよね
52名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sad3-uBt5)
2019/06/07(金) 18:22:04.90ID:u2+K5/fZa ついでに各媒体の優先度も付けとくべきだと思う
ONE版(発言)≧村田版(発言)>ドラマCD>大全>アニメみたいな感じで
ONE版(発言)≧村田版(発言)>ドラマCD>大全>アニメみたいな感じで
53名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3bb1-vSLw)
2019/06/07(金) 18:42:02.19ID:OhNoGAU30 村田発言でオロチは「竜以上」なので
竜EX1 ボロガロ
竜EX2 オロチ
は確定。あと黄金精子が竜以上なのかただの竜なのか?
タツマキをどこに入れるかが不明なだけなんだけど
竜EX1 ボロガロ
竜EX2 オロチ
は確定。あと黄金精子が竜以上なのかただの竜なのか?
タツマキをどこに入れるかが不明なだけなんだけど
54名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa1d-ZVzI)
2019/06/07(金) 18:46:18.39ID:A3LQYDI1a 原作の怪人態ガロウとか今回のオロチもだけどサイタマに対してなんの見せ場もなくやられる奴は強さの判断が難しいなぁ。
55名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ bb54-LJAA)
2019/06/07(金) 18:56:15.39ID:MbL6egIJ0 ガロウも終始「甘い人間」として扱ってる中での恐らく不殺のマジや普通パンチだから、必殺のマジと同等なのかよくわからないや
56名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 1bb2-BhMa)
2019/06/07(金) 19:03:41.58ID:Iix2Izwh0 対サイタマになるとだいたいの敵がただの噛ませにしかならないから他の要素で評価するしかないわな
57名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa89-8eTY)
2019/06/07(金) 19:24:01.06ID:+z6gE/Ena58名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3bb1-vSLw)
2019/06/07(金) 19:33:06.76ID:OhNoGAU30 >>57
いいたいことはわかるんだが、それなら
竜1 ボロガロ
竜2 オロチ
竜3 黄金精子 以下
でいいでしょ。一貫性がなさすぎる。
作者サイドの発言を無視して天邪鬼ランキング作ってどうするのよ。
竜以上1 ボロガロ
竜以上2 オロチ
か上のどっちか。ボロガロだけEXはミスリード誘発するだけで何のメリットもない。
いいたいことはわかるんだが、それなら
竜1 ボロガロ
竜2 オロチ
竜3 黄金精子 以下
でいいでしょ。一貫性がなさすぎる。
作者サイドの発言を無視して天邪鬼ランキング作ってどうするのよ。
竜以上1 ボロガロ
竜以上2 オロチ
か上のどっちか。ボロガロだけEXはミスリード誘発するだけで何のメリットもない。
59名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3bb1-vSLw)
2019/06/07(金) 19:43:02.42ID:OhNoGAU30 Murata: Orochi's disaster level is "Dragon or Above"*
T/N: The Japanese used here is いじょう, meaning
"greater or equal to", i.e. ≥. Doesn't outright say God,
but that's the same phrase used for Boros.
ちなみに英語の"or above"っていのは日本語の"以上"という意味で
"dragon or above"は、"竜または竜以上"ではなくて単に"竜以上"だからよろしく。
T/N: The Japanese used here is いじょう, meaning
"greater or equal to", i.e. ≥. Doesn't outright say God,
but that's the same phrase used for Boros.
ちなみに英語の"or above"っていのは日本語の"以上"という意味で
"dragon or above"は、"竜または竜以上"ではなくて単に"竜以上"だからよろしく。
60名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 8388-hRTf)
2019/06/07(金) 19:44:26.38ID:zDJ+QyNA0 アマイマスクって、サイタマの事をどう見てるんだろうな
61名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロレ Sp6f-Utux)
2019/06/07(金) 19:45:17.44ID:RaxM1Hcop EXはちょこちょこ突っ込まれるけど絶対に変わらないから言っても無駄だぞ
竜1も神2もダメ
竜EXじゃないとダメなんだ
竜1も神2もダメ
竜EXじゃないとダメなんだ
62名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sad3-XVvY)
2019/06/07(金) 20:03:24.09ID:8QVYqxDQa63名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW ffd3-Vg50)
2019/06/07(金) 20:06:32.79ID:a3Yd6kng0 こんな感じで一々めんどくさい勘違いする奴出てくるしいい加減アルファベットとかに変えるべきなんだと思うけどなぁ
64名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3bb1-vSLw)
2019/06/07(金) 20:08:33.87ID:OhNoGAU30 スレのルール的には
>原作へのオマージュで「神、竜EX、竜、鬼、虎、狼」表記を「強さレベル」として使用。
なわけで、これだと竜EX=竜以上ととしか解釈のしようがないよね。
ボロガロ差を表現したいんなら、竜EX廃止して竜番外wとかつくらんと筋が通らないよ。
>原作へのオマージュで「神、竜EX、竜、鬼、虎、狼」表記を「強さレベル」として使用。
なわけで、これだと竜EX=竜以上ととしか解釈のしようがないよね。
ボロガロ差を表現したいんなら、竜EX廃止して竜番外wとかつくらんと筋が通らないよ。
65名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 9754-ZVzI)
2019/06/07(金) 20:08:36.88ID:EMZMLXY00 >>60
強さ議論に関係ない話は総合スレを勧める。そっちの方が話に乗っかる人いると思うぞ。
強さ議論に関係ない話は総合スレを勧める。そっちの方が話に乗っかる人いると思うぞ。
66名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 897b-jaee)
2019/06/07(金) 20:10:02.91ID:RsGcCxTW0 タツマキは怪人じゃないんだから竜以上表記されることはあり得ない
同ランク帯でも問題ないだろ。クロビカリは災害レベル竜と言われてないから鬼とかないから
EX オロチ、タツマキでいいだろ
どっちが強いか判定つかないから左右入れ替えはどちらでもOK
同ランク帯でも問題ないだろ。クロビカリは災害レベル竜と言われてないから鬼とかないから
EX オロチ、タツマキでいいだろ
どっちが強いか判定つかないから左右入れ替えはどちらでもOK
67名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 9754-ZVzI)
2019/06/07(金) 20:10:42.79ID:EMZMLXY00 オロチが竜 以上だとしてタツマキも強さ的に竜 以上に分類されるのか?原作だとレベル竜を6体同時に相手してるし、エビ天を雑魚扱い、サイコスをタイマンなら一方的にボコる。他にもホム帝の攻撃で無傷。明らかに普通のレベル竜の怪人より強い。
68名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 9754-ZVzI)
2019/06/07(金) 20:11:19.74ID:EMZMLXY00 >>66
俺もこれに便乗しとこうかな
俺もこれに便乗しとこうかな
69名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3bb1-vSLw)
2019/06/07(金) 20:13:08.15ID:OhNoGAU30 タツマキは竜以上相当のヒーローだと思ってたけど。
オロチと同ランクで無問題。
オロチと同ランクで無問題。
70名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sad3-XVvY)
2019/06/07(金) 20:13:35.62ID:8QVYqxDQa71名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 897b-jaee)
2019/06/07(金) 20:26:33.36ID:RsGcCxTW0 そもそもextraが格外として作られてるから>>58の言う通りにするべきだろうな
タツマキとオロチは横並びで問題ないが
タツマキとオロチは横並びで問題ないが
72名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 9754-ZVzI)
2019/06/07(金) 20:26:34.69ID:EMZMLXY00 >>70
まあ確かに。竜以上という発言を重視して竜EX2にするって話になってるがまあ正直どっちも同じだしな。
まあ確かに。竜以上という発言を重視して竜EX2にするって話になってるがまあ正直どっちも同じだしな。
73名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3bb1-vSLw)
2019/06/07(金) 20:30:38.31ID:OhNoGAU30 竜EX1 ボロガロ
---- 普通ワンパンの壁 ---
竜EX2 オロチ タツマキ
差を表現したいならこれでいいだろ。
今のランクの作り方だと今後キャラが増えると竜が10段階以上になっちまうよ。
---- 普通ワンパンの壁 ---
竜EX2 オロチ タツマキ
差を表現したいならこれでいいだろ。
今のランクの作り方だと今後キャラが増えると竜が10段階以上になっちまうよ。
74名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 9754-ZVzI)
2019/06/07(金) 20:32:16.27ID:EMZMLXY00 へヴィコングよりうえにB級ヒーローいるんだな。ヘヴィコングを倒したマーシャルゴリラの評価が高いんじゃなくてヘヴィコングの評価低いのな
75名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 9754-ZVzI)
2019/06/07(金) 20:34:26.02ID:EMZMLXY00 スネックやイナバマックスはフンドシやブルーファイヤより上か。まあわからんでもないがシッチの評価は当てにならんってことか。それともゴウケツ相手にして身体の欠損してないのが評価されてるのかな?
76名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 8fb0-vzJJ)
2019/06/07(金) 20:43:58.68ID:n0LDR2Kk0 オロチ荒れすぎてランク見直しか
まぁ俺も怪人側の災害表記ではなくヒーロー側のアルファベット表記でもいい気がしてきたな
ランクが5つしかないから竜123みたいになってるけどABCなら26もあるしな
まぁ俺も怪人側の災害表記ではなくヒーロー側のアルファベット表記でもいい気がしてきたな
ランクが5つしかないから竜123みたいになってるけどABCなら26もあるしな
77名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 2b38-XVvY)
2019/06/07(金) 20:46:52.50ID:2LDtr2Y90 まあB級一桁はフブキ組のせいで上がれなかったりフブキ組に所属してたりで本来A級レベルありそうだしな
フンドシ達は描写不足ってとこか
本来Aは虎に勝って当たり前みたいな感じらしいしヘヴィコング、フォルテも上げてやっていいとは思うんだけどな
ヘヴィコングに至っては相性悪いゴリラ当てられてたし
切り傷たくさんあった事からヒットアンドアウェイのナイフ術でチビチビやられたんだろう
フンドシ達は描写不足ってとこか
本来Aは虎に勝って当たり前みたいな感じらしいしヘヴィコング、フォルテも上げてやっていいとは思うんだけどな
ヘヴィコングに至っては相性悪いゴリラ当てられてたし
切り傷たくさんあった事からヒットアンドアウェイのナイフ術でチビチビやられたんだろう
78名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sd2f-2bWu)
2019/06/07(金) 21:13:07.07ID:YgLs7oiVd EX2とかマジで増やす気ならそもそも災害レベル表記やめるという提案をします
何度か言われてきてる事だけど
この表記のせいで面倒くさい勘違いして荒れるケースがもう10回以上起こってる
アルファベット表記にして
SS サイタマ
SS- 空席
として、S+以下は現在のランクをそのまま順に適用していく形を提唱します
賛成や反対や意見あればお願いします
何度か言われてきてる事だけど
この表記のせいで面倒くさい勘違いして荒れるケースがもう10回以上起こってる
アルファベット表記にして
SS サイタマ
SS- 空席
として、S+以下は現在のランクをそのまま順に適用していく形を提唱します
賛成や反対や意見あればお願いします
79名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 897b-jaee)
2019/06/07(金) 21:15:39.76ID:RsGcCxTW0 SとかにしたところでクロはS級なのにAにいるんだが?
とか言われたら同じことだと思うが
テンプレさえ読まない人の為にそこまで配慮する必要があるかも疑問
とか言われたら同じことだと思うが
テンプレさえ読まない人の為にそこまで配慮する必要があるかも疑問
80名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Saaf-9AX1)
2019/06/07(金) 21:17:45.41ID:+pjI1VEga 前から思ってたけどほとんどの虎に勝てるならそれってもう鬼じゃね
3剣士は当然としてフンドシやブルーファイアも鬼討伐経験ないと幹部からS級にヒケを取らないとはいわれないと思う
A級以下のヒーローの評価が低過ぎる気がする
3剣士は当然としてフンドシやブルーファイアも鬼討伐経験ないと幹部からS級にヒケを取らないとはいわれないと思う
A級以下のヒーローの評価が低過ぎる気がする
81名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3bb1-vSLw)
2019/06/07(金) 21:25:17.55ID:OhNoGAU30 >>78
正直どっちでもいいんだけど、アルファベットは本質的な問題の解決にはならないと思うぞ。
村田発言でオロチは竜以上というのが出てきた時点で竜以上の怪人が今後も増える可能性が高い。
竜EXはボロガロだけを維持しているとランクが破綻するのが目に見えてるから
EXも他のランクと同じように増やすのが自然なわけで。
テンプレの通り、劇中の災害レベルと、このスレのランクは関係ないよ。
ただ、竜EXだけが1段階で竜が10段階以上に増えたら竜ランクだけが原作と乖離していって
いらん勘違いする人が今後ますます増えるだけになるのが目に見えてるけどね。
正直どっちでもいいんだけど、アルファベットは本質的な問題の解決にはならないと思うぞ。
村田発言でオロチは竜以上というのが出てきた時点で竜以上の怪人が今後も増える可能性が高い。
竜EXはボロガロだけを維持しているとランクが破綻するのが目に見えてるから
EXも他のランクと同じように増やすのが自然なわけで。
テンプレの通り、劇中の災害レベルと、このスレのランクは関係ないよ。
ただ、竜EXだけが1段階で竜が10段階以上に増えたら竜ランクだけが原作と乖離していって
いらん勘違いする人が今後ますます増えるだけになるのが目に見えてるけどね。
82名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 8fb0-vzJJ)
2019/06/07(金) 21:31:38.30ID:n0LDR2Kk0 表記はS+,S,S-,でいいんじゃない?上位中位下位と綺麗に分けれる
SS+サイタマ
SSボロガロ
SS-オロタツ
こんな感じかね?
SS+サイタマ
SSボロガロ
SS-オロタツ
こんな感じかね?
83名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3bb1-vSLw)
2019/06/07(金) 21:45:49.46ID:OhNoGAU30 アルファベットのランク採用するならヒーローランクと被らない
記号体系にするのは必須だね そうでなきゃ変える意味がない
そこまでやっても公式情報をわざわざ無視して個人の感覚を押し通そうとする人がいるかぎり
本質的な問題の解決にはならんとおもうけども
記号体系にするのは必須だね そうでなきゃ変える意味がない
そこまでやっても公式情報をわざわざ無視して個人の感覚を押し通そうとする人がいるかぎり
本質的な問題の解決にはならんとおもうけども
84名無しんぼ@お腹いっぱい (ガラプー KKa3-p3vb)
2019/06/07(金) 22:05:38.83ID:43/cogZTK いっそ
アルファベットのヒーローだけ載せたヒーローランクと災害レベルの怪人だけ載せた怪人ランクをつくってみたらいいんじゃないのかね
アルファベットのヒーローだけ載せたヒーローランクと災害レベルの怪人だけ載せた怪人ランクをつくってみたらいいんじゃないのかね
85名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 2b38-XVvY)
2019/06/07(金) 22:33:56.88ID:2LDtr2Y90 脱線してるぞ
オロチを竜1下位か竜2トップにするかで争ってたんでしょ
いい加減そこははっきりさせた方がいい
オロチを竜1下位か竜2トップにするかで争ってたんでしょ
いい加減そこははっきりさせた方がいい
86名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 2b38-XVvY)
2019/06/07(金) 22:34:56.87ID:2LDtr2Y90 まずここを決めてex新設するにしてもアルファベットにするにしてもタツマキと同格か一個下かくらいは早く決めないと
87名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 2b38-XVvY)
2019/06/07(金) 22:35:16.86ID:2LDtr2Y90 なんか日本語変になった連投すまん
88名無しんぼ@お腹いっぱい (ガラプー KKa3-p3vb)
2019/06/07(金) 22:37:28.15ID:43/cogZTK ここまで竜2派息してないじゃん
89名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 9754-ZVzI)
2019/06/07(金) 22:38:45.61ID:EMZMLXY00 もう竜1のタツマキの右に入れといたらいいやん。暫定ランクなんだし。精子がオロチと比較されるような言及があれば下げればいい
90名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 2b38-XVvY)
2019/06/07(金) 22:47:55.73ID:2LDtr2Y90 じゃあ100レスまでに反論無ければタツマキの右ってことでいいか
91名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエー Sa93-2bWu)
2019/06/07(金) 23:55:45.09ID:BuFpwAWba92名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 9754-ZVzI)
2019/06/08(土) 00:25:41.68ID:mojIeUiY0 >>90
あれからレス付いてないがこのスレを見る人は反論ないってことでいいのかな?
あれからレス付いてないがこのスレを見る人は反論ないってことでいいのかな?
93名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ bff7-K3Ee)
2019/06/08(土) 00:35:29.83ID:bhC6tkcn0 私は一向にかまわんッッ
94名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 531f-0hID)
2019/06/08(土) 00:51:21.25ID:PFirYsGt0 オロチはいい加減竜1でまとめてくれ。
竜2の意見はもう無いみたいだし
「タツマキでも勝てるかどうかわからない」って言葉だけ素直にとらえたら
ほぼ互角ってことでしょ?
ワンランク差をつける必要もない。
てか、時々「S.A.B.C」でランクつけたがるヤツいるけど
あれ、すっげぇ見辛いからすぐに「竜.鬼.虎.狼」に戻されるの知ってるのか?
知らないんだったら、過去スレ見て来てほしい。
竜2の意見はもう無いみたいだし
「タツマキでも勝てるかどうかわからない」って言葉だけ素直にとらえたら
ほぼ互角ってことでしょ?
ワンランク差をつける必要もない。
てか、時々「S.A.B.C」でランクつけたがるヤツいるけど
あれ、すっげぇ見辛いからすぐに「竜.鬼.虎.狼」に戻されるの知ってるのか?
知らないんだったら、過去スレ見て来てほしい。
95名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 0f7b-laOG)
2019/06/08(土) 01:08:49.92ID:hVb2YTxw0 別に甲乙だろうがtier1.tier2だろうが何でもいいが
というか一番一般的なランクがSABCだろ、それを見辛いはわけがわからない
というか一番一般的なランクがSABCだろ、それを見辛いはわけがわからない
96名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 9754-ZVzI)
2019/06/08(土) 01:15:00.61ID:mojIeUiY0 >>95
ワンパンマンとただ合わないって話じゃねーかな。ワンパンマンなら災害レベルを参考にした方が災害レベル間の差がわかりやすい。
ワンパンマンとただ合わないって話じゃねーかな。ワンパンマンなら災害レベルを参考にした方が災害レベル間の差がわかりやすい。
97名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 9754-ZVzI)
2019/06/08(土) 02:22:57.49ID:mojIeUiY0 >>95
災害レベルだと何となく竜と鬼の間とか想像しやすいけどSとAの差とかピンと来ない
災害レベルだと何となく竜と鬼の間とか想像しやすいけどSとAの差とかピンと来ない
98名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 1b88-2TKJ)
2019/06/08(土) 02:56:42.85ID:/+DYDr5t0 SとAの差はアマイと三剣士の差かな
99名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 897b-K3Ee)
2019/06/08(土) 03:27:18.10ID:eIDV6sZe0 理由が俺が見辛いとか俺がしっくりこないだけなら変えてもいいと思うよ
表記が原因で議論に弊害が生じてる状況だし
表記が原因で議論に弊害が生じてる状況だし
100名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 2b1b-gYR4)
2019/06/08(土) 03:54:44.27ID:zruhBfDJ0 竜1でいいとおもいます!!!
101名無しんぼ@お腹いっぱい (スフッ Sd2f-0hID)
2019/06/08(土) 05:15:12.49ID:Zr1DZVZyd まぁ変えたきゃ別に変えたい人で一度やってみたら?
どうせ次スレ待たずに元に戻ると思うけど。
とりあえず100超えたし、オロチはタツマキ右で。
どうせ次スレ待たずに元に戻ると思うけど。
とりあえず100超えたし、オロチはタツマキ右で。
102名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 2d61-SJM7)
2019/06/08(土) 07:04:51.18ID:I8fHxl8t0 ヒーローだってSABC格付けされてるから悪いわけじゃない
まあ災害レベルのほうがそれっぽいからそれで良いんじゃね
まあ災害レベルのほうがそれっぽいからそれで良いんじゃね
103名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 897b-jaee)
2019/06/08(土) 09:19:53.51ID:PF+H+IZF0 竜EX ボロス≒ガロウ
竜EX2 タツマキ、怪人王オロチ
竜1 黒い精子、マルゴリ、ボロスの宇宙船、ワクチンマン
修正はこれでいいのか?
EX=竜以上の枠なら自然とこうなる
竜EX2 タツマキ、怪人王オロチ
竜1 黒い精子、マルゴリ、ボロスの宇宙船、ワクチンマン
修正はこれでいいのか?
EX=竜以上の枠なら自然とこうなる
104名無しんぼ@お腹いっぱい (アウウィフW FFb3-538l)
2019/06/08(土) 09:25:18.02ID:Ss2UysF+F EX2なんて作らなくていいよ
あくまで公式が言った災害レベル竜以上とここの強さランク竜EX2は別物だし
あくまで公式が言った災害レベル竜以上とここの強さランク竜EX2は別物だし
105名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW ffd3-LZ9R)
2019/06/08(土) 09:43:17.86ID:x5aHfOuU0 ボロガロ>>>オロタツ>精子
くらいだろうしな
あくまで強さ議論なんだからわざわざ今EX2作る必要は無い
くらいだろうしな
あくまで強さ議論なんだからわざわざ今EX2作る必要は無い
106名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 9754-ZVzI)
2019/06/08(土) 12:21:48.14ID:mojIeUiY0 あれから特に何もないってことは変更なしってことで良さそうね
107名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3bb1-to8s)
2019/06/08(土) 14:40:26.55ID:5IYOkLMq0 竜1 ボロス≒ガロウ
竜2 タツマキ、怪人王オロチ
竜3 黒い精子、マルゴリ、ボロスの宇宙船、ワクチンマン
じゃ一番上だけEXってのも変なので
これでよさげだね。
竜2 タツマキ、怪人王オロチ
竜3 黒い精子、マルゴリ、ボロスの宇宙船、ワクチンマン
じゃ一番上だけEXってのも変なので
これでよさげだね。
108名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa89-cQKQ)
2019/06/08(土) 15:29:28.20ID:1JU3Byioa なんでそこまでex消したがるんだ?
消すにしてもボロスガロウとタツマキオロチじゃかなりの差がありそうだしそこを表現できる代案出さないと
前は神2だった時もあるけどサイタマと近いように見えたから変更になった
公式の災害レベルとここの強さランクは違うからボロスガロウを竜以上ってするのはありかも
消すにしてもボロスガロウとタツマキオロチじゃかなりの差がありそうだしそこを表現できる代案出さないと
前は神2だった時もあるけどサイタマと近いように見えたから変更になった
公式の災害レベルとここの強さランクは違うからボロスガロウを竜以上ってするのはありかも
109名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3bb1-to8s)
2019/06/08(土) 15:59:50.41ID:5IYOkLMq0 なんでランクを竜EXと竜に分割すると大きな差を表現できる、になるのかわからん。
別に竜6と鬼1や鬼虎の間に超えられない差があるわけでもないのに
竜以上と竜の間だけが特別に差があるんだ!とか言われても、感覚でも理屈で考えても全くピンと来ないんだが。
この手のランク表は相対比較で段階がわかれば十分で、中間のキャラも不在なのに
格差を表現しようって考えは間違いだと思ってるけど、やるんなら、
竜1 ボロス≒ガロウ
~~~~~ 超えられない壁 ~~~~~
竜2 タツマキ、怪人王オロチ
竜3 黒い精子、マルゴリ、ボロスの宇宙船、ワクチンマン
とかになるわな。
別に竜6と鬼1や鬼虎の間に超えられない差があるわけでもないのに
竜以上と竜の間だけが特別に差があるんだ!とか言われても、感覚でも理屈で考えても全くピンと来ないんだが。
この手のランク表は相対比較で段階がわかれば十分で、中間のキャラも不在なのに
格差を表現しようって考えは間違いだと思ってるけど、やるんなら、
竜1 ボロス≒ガロウ
~~~~~ 超えられない壁 ~~~~~
竜2 タツマキ、怪人王オロチ
竜3 黒い精子、マルゴリ、ボロスの宇宙船、ワクチンマン
とかになるわな。
110名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 531f-0hID)
2019/06/08(土) 16:05:08.66ID:PFirYsGt0 とりあえずオロチをタツマキの横に置くという反論はないから。
もう一度これで決定して、EX2を作るかEXそのものを無くすかとか、精子のことは後で議論してくれ。
神1 サイタマ
竜EX ボロス≒ガロウ
竜1 タツマキ 、オロチ
竜2 黒い精子、マルゴリ、ボロスの宇宙船、ワクチンマン
もう一度これで決定して、EX2を作るかEXそのものを無くすかとか、精子のことは後で議論してくれ。
神1 サイタマ
竜EX ボロス≒ガロウ
竜1 タツマキ 、オロチ
竜2 黒い精子、マルゴリ、ボロスの宇宙船、ワクチンマン
111名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 897b-jaee)
2019/06/08(土) 16:09:38.55ID:PF+H+IZF0112名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 9754-ZVzI)
2019/06/08(土) 16:22:48.70ID:mojIeUiY0 >>110
俺これでいいや。災害レベル竜 以上と評価されたボロスはゲリュに竜なんてもんじゃないと言われてたしボロガロとその他竜では超えられない壁があると見るべき。
俺これでいいや。災害レベル竜 以上と評価されたボロスはゲリュに竜なんてもんじゃないと言われてたしボロガロとその他竜では超えられない壁があると見るべき。
113名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3bb1-to8s)
2019/06/08(土) 16:35:53.76ID:5IYOkLMq0114名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0788-qi/b)
2019/06/08(土) 19:10:00.64ID:MPP/oH4o0 村田のタツマキでもオロチに勝てるか分からない発言もダメ押しだけど
まずサイタマの怪人用殺す気のパンチ避ける&受け止めるがある時点でサイタマ比実績では余裕でオロチ>>>タツマキだよね
破壊描写の規模で言えばタツマキ>>オロチだとは思うけど
やる気ないサイタマに普通に腕掴まれて抱き抱えられたタツマキが怪人認定受けた上でサイタマのワンパンに対処出来るかなあ
まずサイタマの怪人用殺す気のパンチ避ける&受け止めるがある時点でサイタマ比実績では余裕でオロチ>>>タツマキだよね
破壊描写の規模で言えばタツマキ>>オロチだとは思うけど
やる気ないサイタマに普通に腕掴まれて抱き抱えられたタツマキが怪人認定受けた上でサイタマのワンパンに対処出来るかなあ
115名無しんぼ@お腹いっぱい (ガラプー KKa3-p3vb)
2019/06/08(土) 19:16:33.20ID:pWePS0TTK オロチの地層貫通して隣都市にまで被害も騒動な範囲だけどな
シンゴジの熱戦を思い出せ
地上でやられたらあれと同じ規模の被害がでるんだぞ
シンゴジの熱戦を思い出せ
地上でやられたらあれと同じ規模の被害がでるんだぞ
116名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエー Sa93-7PTj)
2019/06/08(土) 20:52:35.43ID:kRfPJaMra オロチに勝てるか分からない
ってコレ基本的にはタツマキの方が下だろ
ってコレ基本的にはタツマキの方が下だろ
117名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sad3-HJoy)
2019/06/08(土) 23:43:24.51ID:oSsEnbT/a タツマキの左オロチで良いんじゃない?
勝てるかどうかわからないって言い方なら
勝てるかどうかわからないって言い方なら
118名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 9754-ZVzI)
2019/06/09(日) 01:48:59.03ID:SLLKV7kH0 1日待って反対意見ないならそれでいこうや
119名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 897b-K3Ee)
2019/06/09(日) 01:59:16.94ID:p/EyMuC20 タツマキの過小評価が過ぎるな
タツマキより強いならタツマキでも勝てないって言うだろ
どっちが勝つかわからんってのが設定資料みた村田の感想
タツマキより強いならタツマキでも勝てないって言うだろ
どっちが勝つかわからんってのが設定資料みた村田の感想
120名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエーT Sa93-vSLw)
2019/06/09(日) 02:22:28.13ID:e9hO4eeya いや
タツマキでも勝てるか分からない
だから
タツマキでも勝てるか分からない
だから
121名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 897b-K3Ee)
2019/06/09(日) 02:23:57.43ID:p/EyMuC20 わからんってのが全てだろ
どっちがか強いなら勝てる勝てないで言い切る
どっちがか強いなら勝てる勝てないで言い切る
122名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエーT Sa93-vSLw)
2019/06/09(日) 02:27:27.52ID:e9hO4eeya そうだな、じゃあ″あいうえお順″で
オロチ タツマキでいいな
それとも≒入れるか?
オロチ タツマキでいいな
それとも≒入れるか?
123名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 897b-K3Ee)
2019/06/09(日) 02:34:21.07ID:p/EyMuC20 いいんじゃね
あいうえお順ならガロボロのほうも統一してガロウ≒ボロスにするか
あいうえお順ならガロボロのほうも統一してガロウ≒ボロスにするか
124名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW eb00-ZVzI)
2019/06/09(日) 04:27:16.56ID:XmRiXyTq0 ふと思ったんだけど
ボロス最終形態=フリーザ120%(フリーザ編)
本気サイタマ=悟空スーパーサイヤ人2(ブウ編)
ぐらいの戦闘力の差と思うと辻褄合わない?
サイタマが少し本気出したらボロスは相手にならなかった(しかも恐らく被ダメ0)
ドラゴンボールの戦闘力で考えれば今までのサイタマの戦いもワンパンで終わるのは当たり前だし
ボロス最終形態=フリーザ120%(フリーザ編)
本気サイタマ=悟空スーパーサイヤ人2(ブウ編)
ぐらいの戦闘力の差と思うと辻褄合わない?
サイタマが少し本気出したらボロスは相手にならなかった(しかも恐らく被ダメ0)
ドラゴンボールの戦闘力で考えれば今までのサイタマの戦いもワンパンで終わるのは当たり前だし
125名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエー Sa93-WlnW)
2019/06/09(日) 04:32:46.34ID:e9hO4eeya フリーザとかセルゲーム悟空の時点で相手にならん
126名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sad3-uBt5)
2019/06/09(日) 09:25:53.64ID:idXME6K+a ≒は今後も使うことありそうだしいい落とし所かもしれんね
ただ他の強さ議論スレだと≒でまとめる時はだいたい作中登場順だからボロス≒ガロウ、タツマキ≒オロチが好ましい
ただ他の強さ議論スレだと≒でまとめる時はだいたい作中登場順だからボロス≒ガロウ、タツマキ≒オロチが好ましい
127名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW eb00-ZVzI)
2019/06/09(日) 13:04:30.71ID:XmRiXyTq0 ボロスが言ってた「全宇宙の覇者」って
地味にフリーザオマージュなのかと
そんで作者は悟空(ブウ編最後?)>サイタマ
って明言してるし
ピッコロ(フリーザ編?)≒ワクチンマン
って考えるとドラゴンボールのオマージュ作品なんじゃないかと勝手に思ってる
地味にフリーザオマージュなのかと
そんで作者は悟空(ブウ編最後?)>サイタマ
って明言してるし
ピッコロ(フリーザ編?)≒ワクチンマン
って考えるとドラゴンボールのオマージュ作品なんじゃないかと勝手に思ってる
128名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 897b-jaee)
2019/06/09(日) 13:20:54.47ID:C0DCxPAl0 それ有名なガセらしいよ
129名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 531f-J9ZI)
2019/06/09(日) 15:46:01.40ID:zPbJrGrQ0 そういえば荒れまくって放置されてたけど、オロチの話がまとまったら次は三戦士の話するってあったような無かったような…
「三戦士が綿密な作戦を立てて挑めばオロチにワンチャンある」って評価、結局ゲリュもメルも上げ無しだっけ?
『ワンチャンある』……ってことは、一応オロチを倒せるだけの火力はあるってことだから、ゲリュだけでも上げてほしいところだけど……
ただ、ホームレス帝のように火力特化キャラの可能性もあるから厳しいか…?
「三戦士が綿密な作戦を立てて挑めばオロチにワンチャンある」って評価、結局ゲリュもメルも上げ無しだっけ?
『ワンチャンある』……ってことは、一応オロチを倒せるだけの火力はあるってことだから、ゲリュだけでも上げてほしいところだけど……
ただ、ホームレス帝のように火力特化キャラの可能性もあるから厳しいか…?
130名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 897b-jaee)
2019/06/09(日) 16:07:56.15ID:C0DCxPAl0 ゲリュは竜2さえ射程内だとは思うが・・・
131名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 897b-jaee)
2019/06/09(日) 16:13:38.49ID:C0DCxPAl0 前スレによるとメルガルとグロを竜4トップにするか竜3最下位にしろとの話だったな
132名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Sr63-PUNL)
2019/06/09(日) 19:12:28.56ID:pvU5M02ir133名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Sr63-PUNL)
2019/06/09(日) 19:23:12.97ID:pvU5M02ir134名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 531f-J9ZI)
2019/06/09(日) 20:30:47.10ID:zPbJrGrQ0 前スレの意見をまとめると、こんな感じ?
竜3 ゲリュガンシュプ、転生フェニックス男、育ちすぎたポチ、大怪蟲ムカデ長老、エビル天然水
竜4 メルザルガルド、フラッシュ、ゴウケツ、ボンブ、バング、アトミック侍、クロビカリ、童帝
個人的にゲリュは竜2最下位だと思うけど、村田の以下の発言から『殺せるだけの火力を三戦士は持ち合わせているけど、勝率はほぼ皆無』ということでゲリュは竜3トップくらいが妥当かと思われる。
もし意見や批判がないようだったら、これでお願いします。
竜3 ゲリュガンシュプ、転生フェニックス男、育ちすぎたポチ、大怪蟲ムカデ長老、エビル天然水
竜4 メルザルガルド、フラッシュ、ゴウケツ、ボンブ、バング、アトミック侍、クロビカリ、童帝
個人的にゲリュは竜2最下位だと思うけど、村田の以下の発言から『殺せるだけの火力を三戦士は持ち合わせているけど、勝率はほぼ皆無』ということでゲリュは竜3トップくらいが妥当かと思われる。
もし意見や批判がないようだったら、これでお願いします。
135名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Saaf-9AX1)
2019/06/09(日) 21:14:59.59ID:dnJT5156a ゲリュは火力バカでしかないから竜4から上げること自体に賛成出来ない
竜3の誰とタイマンしても即死して終わる
竜3の誰とタイマンしても即死して終わる
136名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sad3-+Uqz)
2019/06/09(日) 21:19:20.07ID:tPliP/5Da 三戦士を個々に上げる必要はないと思う
137名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Saaf-9AX1)
2019/06/09(日) 21:20:38.73ID:dnJT5156a もっと言うとタイマンだと竜4のメンツにすらゲリュは勝てないと思ってる
火力面で飛び抜けてるのはずっと前からわかってることだしそれを最大限に考慮して今の位置
マジシリーズ抜きで死んだオロチが規格外な程固いわけじゃないのは証明されたから上げ要素じゃない
火力面で飛び抜けてるのはずっと前からわかってることだしそれを最大限に考慮して今の位置
マジシリーズ抜きで死んだオロチが規格外な程固いわけじゃないのは証明されたから上げ要素じゃない
138名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Sr63-PUNL)
2019/06/09(日) 21:20:49.93ID:pvU5M02ir139名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエー Sa93-2bWu)
2019/06/09(日) 21:29:45.60ID:CbGCk0TNa140名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Saaf-9AX1)
2019/06/09(日) 21:33:04.02ID:dnJT5156a 何スレも前から言われてるけど投石が摩擦を受けることが名言されてるのに投石で死んだから
もしかしたらタツマキみたいにバリア使えるのかもしれんが使う前に死んでる
しかも投石以外の念動力はタツマキ以下でほぼ確定してる
もしかしたらタツマキみたいにバリア使えるのかもしれんが使う前に死んでる
しかも投石以外の念動力はタツマキ以下でほぼ確定してる
141名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 531f-J9ZI)
2019/06/09(日) 21:40:53.20ID:zPbJrGrQ0 前スレの200-350でも語られてるけど
現竜3の4体全員で、1%でもオロチを倒せる可能性があるかどうかを考えてみれば皆無だろうし
3人でオロチを倒せる可能性があるってだけで十分上げ要素だと思う。
さすがにこの発言を無視して現状維持はないかと……前スレでも上げ意見が多いように見える。
現竜3の4体全員で、1%でもオロチを倒せる可能性があるかどうかを考えてみれば皆無だろうし
3人でオロチを倒せる可能性があるってだけで十分上げ要素だと思う。
さすがにこの発言を無視して現状維持はないかと……前スレでも上げ意見が多いように見える。
142名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW e31c-y+gD)
2019/06/09(日) 21:41:57.77ID:OvAGYQ4X0 サイタマの投石ならクロビカリでも死にそうだよな
摩擦関連がサイタマにも適応するならば、投石だけではゲリュ>サイタマだけど、それでもサイタマ投石が規格外であるからゲリュが火力以外カスとはわからない
摩擦関連がサイタマにも適応するならば、投石だけではゲリュ>サイタマだけど、それでもサイタマ投石が規格外であるからゲリュが火力以外カスとはわからない
143名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 2b38-XVvY)
2019/06/09(日) 21:42:54.98ID:gICk6IH30 三戦士よりも今の竜3四体の方が普通に勝機あるように見えるわ
144名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 531f-J9ZI)
2019/06/09(日) 21:54:13.99ID:zPbJrGrQ0145名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa89-538l)
2019/06/09(日) 22:12:13.60ID:wnlwTkyya ゲリュの投石って結構予備動作あるよな
普通に今の位置か上げるにしても竜3最下位でいいよ
あとオロチにワンチャンあるって言えば聞こえはいいけど実際はよっぽどの事が無い限り勝てない、とかじゃなかったっけ?
FANDOMには準備してもほとんどチャンスは無いって書いてあるぞ
普通に今の位置か上げるにしても竜3最下位でいいよ
あとオロチにワンチャンあるって言えば聞こえはいいけど実際はよっぽどの事が無い限り勝てない、とかじゃなかったっけ?
FANDOMには準備してもほとんどチャンスは無いって書いてあるぞ
146名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa89-538l)
2019/06/09(日) 22:15:25.93ID:wnlwTkyya ゲリュはともかくメルザルは性能見るとちょっと低い気がするし竜4トップかフラッシュの次に置いても いいと思うよ
147名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW ffd3-LZ9R)
2019/06/09(日) 22:24:45.57ID:2flw6Jjj0 そもそもオロチに勝てるかもしれないって言ってもメルザル自体の火力が竜の中じゃ微妙な中グロリバースの役割も重要になってくる訳でそのグロリバースの実力が全て不明なんだから上げ要素としては薄い
ここからは個人の妄想だけどゲリュのアニメ描写も込みで判断したら重力から見て素のパワーはサイコスと同程度ってとこかな
投石は自分の周りでグルグル回して最大限まで削って最大火力を出してる感じ
まあサイコスと違ってこんな事ができる時点でフブキみたいな小細工も多分通用しないと思われるしサイコスの威力自体バングを一時的に止めれる程だから色々込みで竜3最下位が妥当ってとこじゃないかな
投石するまでに遅いし竜2は無い
ここからは個人の妄想だけどゲリュのアニメ描写も込みで判断したら重力から見て素のパワーはサイコスと同程度ってとこかな
投石は自分の周りでグルグル回して最大限まで削って最大火力を出してる感じ
まあサイコスと違ってこんな事ができる時点でフブキみたいな小細工も多分通用しないと思われるしサイコスの威力自体バングを一時的に止めれる程だから色々込みで竜3最下位が妥当ってとこじゃないかな
投石するまでに遅いし竜2は無い
148名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 531f-J9ZI)
2019/06/09(日) 22:28:52.12ID:zPbJrGrQ0 >>145
恐らく数百回戦って1回勝てたら良いレベルの勝率だと思います。
ただ今までは『威力がよくわからない亜光速投擲』だったのが、『オロチにも通じる亜光速投擲』と分かっただけでもゲリュは十分上げ要素かと。
恐らく数百回戦って1回勝てたら良いレベルの勝率だと思います。
ただ今までは『威力がよくわからない亜光速投擲』だったのが、『オロチにも通じる亜光速投擲』と分かっただけでもゲリュは十分上げ要素かと。
149名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 897b-jaee)
2019/06/09(日) 22:40:24.32ID:C0DCxPAl0 グロのアシッドブレスの可能性もあるけどな
150名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 6bd7-8In5)
2019/06/09(日) 22:53:34.11ID:X7OgYXIY0 「煉獄トゲ絞め」の威力は半端ないだろうな
151名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Sr63-PUNL)
2019/06/09(日) 22:59:03.78ID:pvU5M02ir そういえばポチが耐えたのは手加減パンチだったけど下げなくていいの?
確か普通のパンチを耐えたから長老の上だった気がするけど
確か普通のパンチを耐えたから長老の上だった気がするけど
152名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 897b-jaee)
2019/06/09(日) 23:03:53.12ID:C0DCxPAl0 前から言われてたよ
むしろポチはサイタマのパンチに耐えられたから竜1説が消えて良かった
どちらにしろムカデ長老の下でいいとは思うけど次回当たり達人兄弟戦になるからそれ待ちかと
むしろポチはサイタマのパンチに耐えられたから竜1説が消えて良かった
どちらにしろムカデ長老の下でいいとは思うけど次回当たり達人兄弟戦になるからそれ待ちかと
153名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 9754-+Uqz)
2019/06/09(日) 23:11:15.51ID:+y3dsqpv0 ポチはバングの怪人協会最強の駒発言がなくなったら竜3最下位まで下げてもいいと思うな
154名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 897b-jaee)
2019/06/09(日) 23:23:09.96ID:C0DCxPAl0 竜3の並びの適切なのがよくわからないけど
オロチの話を聞くと上げ描写ともいえるんだよな
ノヴァやタツマキでさえ異常事態と思わなかったのにサイタマのパンチの衝撃波には反応してるわけだから
オロチの話を聞くと上げ描写ともいえるんだよな
ノヴァやタツマキでさえ異常事態と思わなかったのにサイタマのパンチの衝撃波には反応してるわけだから
155名無しんぼ@お腹いっぱい (スフッ Sdd7-0hID)
2019/06/09(日) 23:58:38.77ID:2Zh+NL3Xd 手加減ってもゴウケツだったら死んでそうなパンチでしょ?
周辺破壊描写を見ても同等レベルか、ちょっと弱いくらいの威力だと思う。
オロチが童貞でもタツマキでもなき、ポチを殴ったサイタマに反応してる時点でその時の威力はかなりのものだろ。
しかも、手加減とはいえ殴られてほぼ即復活してるのも評価のポイントだと思う。
周辺破壊描写を見ても同等レベルか、ちょっと弱いくらいの威力だと思う。
オロチが童貞でもタツマキでもなき、ポチを殴ったサイタマに反応してる時点でその時の威力はかなりのものだろ。
しかも、手加減とはいえ殴られてほぼ即復活してるのも評価のポイントだと思う。
156名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sad3-OFz1)
2019/06/10(月) 00:04:30.17ID:qSbPCQq9a ノヴァ発射はスルーしたのにサイタマの手加減パンチの衝撃には急行
さらにオロチはタツマキがムカデ長老を倒しうる脅威だって知ってるのにギョロギョロの救援を無視した
だからポチが食らった手加減パンチはノヴァ以上の威力でムカデ長老を殺せるかもしれない衝撃、ってことでもおかしくない
さらにオロチはタツマキがムカデ長老を倒しうる脅威だって知ってるのにギョロギョロの救援を無視した
だからポチが食らった手加減パンチはノヴァ以上の威力でムカデ長老を殺せるかもしれない衝撃、ってことでもおかしくない
157名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 4738-SJM7)
2019/06/10(月) 00:12:37.93ID:63PPnIuQ0 手加減つってもただの犬にあんなパンチするわけないし
ポチが死なないようにしただけで威力は見たまんまでしょ
ポチが死なないようにしただけで威力は見たまんまでしょ
158名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエーT Sa93-vSLw)
2019/06/10(月) 06:53:58.53ID:DwS+NDLza メルガルの火力がショボいっててうが核1個のパワーでバングの肩こり直すだからな
159名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 53ed-FFG9)
2019/06/10(月) 10:01:17.40ID:BzcsqA7H0 メルザルの倒し方もS級なら殆ど出来そうな、破壊して集まった中心にコアがあるから
それを破壊を繰りかすだからな
乾き深海王にボロ負けからそれほどたってないプリズナーに、
腕つかまれ穴あけられ弱点破壊だっけ
それを破壊を繰りかすだからな
乾き深海王にボロ負けからそれほどたってないプリズナーに、
腕つかまれ穴あけられ弱点破壊だっけ
160名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 53ed-FFG9)
2019/06/10(月) 10:09:03.02ID:BzcsqA7H0 メルザルが竜4トップなら、
単独で初見腕伸ばし以外避けながら斬りまくってたイアイアンなど三剣士上げろって
ゲリュガンシュプも摩擦無いなら竜3のでかい敵には針を刺した程度しか効かないだろ
脆そうだし、石を亜光速までするのに時間かかるから竜5の速いのやソニックに勝てるかも怪しいぞ
単独で初見腕伸ばし以外避けながら斬りまくってたイアイアンなど三剣士上げろって
ゲリュガンシュプも摩擦無いなら竜3のでかい敵には針を刺した程度しか効かないだろ
脆そうだし、石を亜光速までするのに時間かかるから竜5の速いのやソニックに勝てるかも怪しいぞ
161名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sad3-XVvY)
2019/06/10(月) 10:30:36.01ID:qqJgiwS7a 鬼2君避けながら斬りまくってたっていう妄想シーン好きだよね
162名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sad3-gYR4)
2019/06/10(月) 10:58:23.90ID:UVxPsfsta メルザルガルドやゲリュガンシュプはフラッシュに勝てるの?
自力でザ・ワールドできるフラッシュに?
メルザルは攻撃当たらない上バラバラにされて死ぬ
ゲリュガンは喋ってるうちに死ぬか動き回られて的が絞れず死ぬ
自力でザ・ワールドできるフラッシュに?
メルザルは攻撃当たらない上バラバラにされて死ぬ
ゲリュガンは喋ってるうちに死ぬか動き回られて的が絞れず死ぬ
163名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 897b-jaee)
2019/06/10(月) 11:17:19.56ID:2/jngyPv0 軽く計算してみた
亜光速を光の20%から90%の範囲として(時速2億1600万km〜9億キロ)
そこからさらにサイタマ戦の1000分の1しか加速しなかったとしてもマッハ180〜900位だな
フラッシュとアトミック侍はギリギリ対応圏内だけど音速を超えた程度のソニックやハラギリじゃ
棒立ちと何も変わらない
つまりフラッシュ以外の忍者に亜光速を使う必要が無い
亜光速を光の20%から90%の範囲として(時速2億1600万km〜9億キロ)
そこからさらにサイタマ戦の1000分の1しか加速しなかったとしてもマッハ180〜900位だな
フラッシュとアトミック侍はギリギリ対応圏内だけど音速を超えた程度のソニックやハラギリじゃ
棒立ちと何も変わらない
つまりフラッシュ以外の忍者に亜光速を使う必要が無い
164名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Sra5-PUNL)
2019/06/10(月) 12:25:39.59ID:p2LoIvBtr165名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sad3-gYR4)
2019/06/10(月) 12:34:51.78ID:UVxPsfsta166名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 897b-jaee)
2019/06/10(月) 12:42:43.50ID:2/jngyPv0 銀河系を20年で移動できる宇宙船がある以上は物理法則はこいつには通用しないと思って
加速に対する抵抗とかは考えなかった
アトミックは雷を切ってたから剣速は結構あると踏んだ
加速に対する抵抗とかは考えなかった
アトミックは雷を切ってたから剣速は結構あると踏んだ
167名無しんぼ@お腹いっぱい (ガラプー KKa3-p3vb)
2019/06/10(月) 12:44:54.62ID:PmLheIz3K ※アトミックの剣は協会からの支給品です
168名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sad3-gYR4)
2019/06/10(月) 13:10:36.45ID:UVxPsfsta169名無しんぼ@お腹いっぱい (ガックシW 06b3-y+gD)
2019/06/10(月) 14:50:23.26ID:mEZtbu3s6 今まであったゲリュへの下げ意見についてだけど
投石までの予備動作が長い、とか
本体の移動速度や反応も鈍いはず、とか
サイタマに軽く殺されたからバリアも貼れないし耐久弱い、とか
全部他キャラに当てはめたらどれだけ酷い扱いか分かるよ
投石までの予備動作が長い、とか
本体の移動速度や反応も鈍いはず、とか
サイタマに軽く殺されたからバリアも貼れないし耐久弱い、とか
全部他キャラに当てはめたらどれだけ酷い扱いか分かるよ
170名無しんぼ@お腹いっぱい (ガックシW 06b3-y+gD)
2019/06/10(月) 14:59:10.69ID:mEZtbu3s6171名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sad3-XVvY)
2019/06/10(月) 15:07:30.16ID:iNfTMWE1a 他二つはともかく予備動作長いのは事実じゃん
実際に石削らないといけないんだし
他の竜4以上のキャラにこれ当てはめるとどんな要素か教えてくれ
実際に石削らないといけないんだし
他の竜4以上のキャラにこれ当てはめるとどんな要素か教えてくれ
172名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sd2f-y+gD)
2019/06/10(月) 15:09:25.80ID:mELeurf9d173名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sd2f-y+gD)
2019/06/10(月) 15:13:45.99ID:mELeurf9d >>171
あくまで描写されきってない範囲をいじめのように低く見積る事の例だから
耐久、速度、火力などにおいて最低限が明示されてるキャラには当てはまらないので全員に当てはめるのはもちろん無理
他に当てはまる例としては
ゴウケツの耐久と速度やクロビカリの速度やフラッシュの火力やムカデの火力あたりかな
あくまで描写されきってない範囲をいじめのように低く見積る事の例だから
耐久、速度、火力などにおいて最低限が明示されてるキャラには当てはまらないので全員に当てはめるのはもちろん無理
他に当てはまる例としては
ゴウケツの耐久と速度やクロビカリの速度やフラッシュの火力やムカデの火力あたりかな
174名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sd2f-y+gD)
2019/06/10(月) 15:18:45.33ID:mELeurf9d あと耐久だけど
サイタマの攻撃で頭砕かれてんのに喋れる時点でカスではない
サイタマの攻撃で頭砕かれてんのに喋れる時点でカスではない
175名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウクー MM23-SJM7)
2019/06/10(月) 15:27:58.89ID:oA1855ZzM サイタマのパンチと投げた石は全然違うでしょ
あんま速いと自壊するから摩擦をなくす能力が強いわけで、その能力がないサイタマの投げた石は自壊しない程度の速さしかない
あくまでサイタマ自身のパンチと比べれば弱いって話だが
あんま速いと自壊するから摩擦をなくす能力が強いわけで、その能力がないサイタマの投げた石は自壊しない程度の速さしかない
あくまでサイタマ自身のパンチと比べれば弱いって話だが
176名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sd2f-y+gD)
2019/06/10(月) 15:37:02.91ID:mELeurf9d いつも物理法則の外にあるサイタマの攻撃に摩擦云々って関係あるのか?
177名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ f391-9o0w)
2019/06/10(月) 15:44:32.63ID:v+z6oZun0 宇宙船の材料は石じゃない定期
178名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ f391-9o0w)
2019/06/10(月) 15:54:57.93ID:v+z6oZun0 竜3は意味不明な連中が多いから無理かもしれないけど
竜4トップくらいはゲリュでもよさそう
竜4トップくらいはゲリュでもよさそう
179名無しんぼ@お腹いっぱい (ワンミングク MMe3-RO3i)
2019/06/10(月) 16:09:49.51ID:CwJQ9wHqM180名無しんぼ@お腹いっぱい (ワンミングク MMe3-RO3i)
2019/06/10(月) 16:11:05.93ID:CwJQ9wHqM 途中で切れた
ワクチンマンは紙耐久指摘すると発狂するキッズがいるから仕方なく竜2に置いてるだけ
ワクチンマンは紙耐久指摘すると発狂するキッズがいるから仕方なく竜2に置いてるだけ
181名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 531f-0hID)
2019/06/10(月) 16:19:44.47ID:Ua0xcGyZ0 勘違いだったら悪いが、ゲリュってブラックホールは無理だけど重力場は作れるんだよね
サイコスがガロウやタツマキにやったように重力場で耐久力の低いスピード自慢のフラッシュや、知能が低く水鉄砲しか撃てない天然水はタツマキがやったように超能力で完封出来ない?
竜3 天然水左くらいがちょうど良い。
重力場や超能力の効果範囲にもよるが、場合のよっては長老すらいけると思う。
サイコスがガロウやタツマキにやったように重力場で耐久力の低いスピード自慢のフラッシュや、知能が低く水鉄砲しか撃てない天然水はタツマキがやったように超能力で完封出来ない?
竜3 天然水左くらいがちょうど良い。
重力場や超能力の効果範囲にもよるが、場合のよっては長老すらいけると思う。
182名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロ Sp93-ZVzI)
2019/06/10(月) 16:20:15.86ID:CAlFsNa1p >>162
ゲリュは超能力者だからバリア張れるならフラッシュの攻撃が効かないかもしれんぞ。ゲリュ以外の超能力者皆んなバリア張ってるから流石にバリア無しとは思えんし。
メルガルはフラッシュじゃ弱点つくの厳しい。アトミック斬でもコアに当たらないくらい高速で体内移動してるから閃光斬や重閃斬じゃ無理。
ゲリュは超能力者だからバリア張れるならフラッシュの攻撃が効かないかもしれんぞ。ゲリュ以外の超能力者皆んなバリア張ってるから流石にバリア無しとは思えんし。
メルガルはフラッシュじゃ弱点つくの厳しい。アトミック斬でもコアに当たらないくらい高速で体内移動してるから閃光斬や重閃斬じゃ無理。
183名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 531f-0hID)
2019/06/10(月) 16:34:47.48ID:Ua0xcGyZ0 あと現竜3以下メンバーの三人、どんな組み合わせでも良い。
オロチに微粒子レベルの確率でも良いから勝てる、プロセスがあったら教えて欲しい。
もし、それが全く誰も思い付かないようならゲリュとメルザルは竜4トップ、もしくは竜3のいずれかに上げるべきだと思う。
オロチに微粒子レベルの確率でも良いから勝てる、プロセスがあったら教えて欲しい。
もし、それが全く誰も思い付かないようならゲリュとメルザルは竜4トップ、もしくは竜3のいずれかに上げるべきだと思う。
184名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ f391-Oe27)
2019/06/10(月) 16:40:58.70ID:v+z6oZun0 ゲリュはともかくメルガルをあげる必要はないと思う
微粒子レベルでいいなら達人兄弟と童貞でノヴァを体内で使えば可能性はある
could have a very minimal chance of winning
これは勝つチャンスは無いも同然と訳すのでは?
無いも同然だから可能性があるというのはちがくないか?
微粒子レベルでいいなら達人兄弟と童貞でノヴァを体内で使えば可能性はある
could have a very minimal chance of winning
これは勝つチャンスは無いも同然と訳すのでは?
無いも同然だから可能性があるというのはちがくないか?
185名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ f391-Oe27)
2019/06/10(月) 16:50:24.06ID:v+z6oZun0186名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 531f-0hID)
2019/06/10(月) 16:50:28.84ID:Ua0xcGyZ0 >>184
あぁ…ノヴァのこと完全に忘れてたわ…
ボンプはともかく、フラッシュとバングで陽動してノヴァで攻撃とかならいけそうな気がした……
そうなん?
でもこの場合は「微粒子レベルで勝てるかも?」って意味じゃないの?
じゃなきゃわざわざ三戦士の名前だして、言わなくない?
あぁ…ノヴァのこと完全に忘れてたわ…
ボンプはともかく、フラッシュとバングで陽動してノヴァで攻撃とかならいけそうな気がした……
そうなん?
でもこの場合は「微粒子レベルで勝てるかも?」って意味じゃないの?
じゃなきゃわざわざ三戦士の名前だして、言わなくない?
187名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ f391-Oe27)
2019/06/10(月) 16:55:52.17ID:v+z6oZun0 >>186
3戦士で組めばオロチ倒せますかと質問されたことへの返事だからおかしくないよ
3戦士で組めばオロチ倒せますかと質問されたことへの返事だからおかしくないよ
188名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Sra5-PUNL)
2019/06/10(月) 16:57:50.90ID:p2LoIvBtr 投石技術はゲリュ>タツマキだからタツマキが投石で竜2仕留めてくれればいいんだけどな
現状ガロウ、サイタマ、宇宙船にしか使ってないから威力がいまいちわからん
現状ガロウ、サイタマ、宇宙船にしか使ってないから威力がいまいちわからん
189名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ f391-Oe27)
2019/06/10(月) 17:01:23.96ID:v+z6oZun0 投石は149話でギョロギョロにも使ってる
ナメプでこれだから殺す気のゲリュが通常投石してもこれよりは強いのは確定だと思う
ナメプでこれだから殺す気のゲリュが通常投石してもこれよりは強いのは確定だと思う
190名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sad3-+Uqz)
2019/06/10(月) 17:04:38.86ID:527j3ksoa 一芸とはいえタツマキを上回ってるゲリュは確かに竜3に上げてもいいかもしれんな
ただメルザルまで上げるのは俺も反対
3戦士が同格な設定はないみたいだし
あとフラッシュも個人的には竜3でもいいと思う
手加減パンチ1発耐えただけでも結構評価されるのに手加減パンチ何発か避けてサイタマの背後に回ったりとかしてて竜4はちょっと低い
ゲリュガンシュプ、天然水、フラッシュ
にするのはダメかな?
ただメルザルまで上げるのは俺も反対
3戦士が同格な設定はないみたいだし
あとフラッシュも個人的には竜3でもいいと思う
手加減パンチ1発耐えただけでも結構評価されるのに手加減パンチ何発か避けてサイタマの背後に回ったりとかしてて竜4はちょっと低い
ゲリュガンシュプ、天然水、フラッシュ
にするのはダメかな?
191名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sad3-uBt5)
2019/06/10(月) 17:08:35.43ID:IQj+TQHia というか三戦士も村田発言なきゃオロチに勝てる確率微粒子レベルもないと思ってた
192名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエー Sa93-y+gD)
2019/06/10(月) 17:09:31.86ID:dONLWju2a >>191
だから現状が過小評価だし上げるべきって話よ
だから現状が過小評価だし上げるべきって話よ
193名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ f391-Oe27)
2019/06/10(月) 17:10:00.29ID:v+z6oZun0 フラッシュはパンチ避けてないよ
2回とも寸止め
フラッシュは竜3は厳しいと思う
2回とも寸止め
フラッシュは竜3は厳しいと思う
194名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sad3-+Uqz)
2019/06/10(月) 17:12:49.21ID:527j3ksoa195名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 531f-0hID)
2019/06/10(月) 17:15:44.83ID:Ua0xcGyZ0196名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ f391-Oe27)
2019/06/10(月) 17:16:32.23ID:v+z6oZun0 タツマキ以上の攻撃力を認めるのであれば竜2最下位だと思うけど
物理法則とどう辻褄合わせるかはしらん
物理法則とどう辻褄合わせるかはしらん
197名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエー Sa93-y+gD)
2019/06/10(月) 17:16:45.08ID:dONLWju2a >>179
描写、設定が無くても
その無い部分をクソザコとして扱われがちなのはゲリュくらいでは?
フラッシュの火力とかはスピードタイプの竜5が斬れるくらいしか判明してないけどクソザコ扱いまでする人はいても極小数
人によってはマルゴリ斬れるとか言い出す
それに比べてゲリュの耐久や速度ひでぇ扱いだろ
せめて、一瞬でボロスの居室に駆けつけた事とかもうちょい評価してあげようぜ
描写、設定が無くても
その無い部分をクソザコとして扱われがちなのはゲリュくらいでは?
フラッシュの火力とかはスピードタイプの竜5が斬れるくらいしか判明してないけどクソザコ扱いまでする人はいても極小数
人によってはマルゴリ斬れるとか言い出す
それに比べてゲリュの耐久や速度ひでぇ扱いだろ
せめて、一瞬でボロスの居室に駆けつけた事とかもうちょい評価してあげようぜ
198名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ f391-Oe27)
2019/06/10(月) 17:31:01.47ID:v+z6oZun0 フラッシュ叩きは多かったと思うけどね
ブレイブの半分以下の速度だとか体力問題とかで散々たたかれてたぞ
何スレか前にフラッシュは亜光速だとか言うデマが流れたときも
叩かれキャラのフラッシュは村田発言は採用されずに人気キャラのゲリュは採用されてて
不公平だとか怒ってた人もいたし
ブレイブの半分以下の速度だとか体力問題とかで散々たたかれてたぞ
何スレか前にフラッシュは亜光速だとか言うデマが流れたときも
叩かれキャラのフラッシュは村田発言は採用されずに人気キャラのゲリュは採用されてて
不公平だとか怒ってた人もいたし
199名無しんぼ@お腹いっぱい (ガラプー KKa3-p3vb)
2019/06/10(月) 17:31:27.81ID:PmLheIz3K メルガルの現ランクは再生能力に核1個時のパワーでの現ランクだから
核が増えるにつれてパワーupの設定を入れるなら最低でも竜3最下位にいれるべき
核が増えるにつれてパワーupの設定を入れるなら最低でも竜3最下位にいれるべき
200名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエー Sa93-y+gD)
2019/06/10(月) 17:41:54.36ID:dONLWju2a >>198
片方嘘(というかソース無し)で片方ソースありなのに不公平に感じることそのものがゲリュの扱いの悪さ示してると思うよ
片方嘘(というかソース無し)で片方ソースありなのに不公平に感じることそのものがゲリュの扱いの悪さ示してると思うよ
201名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 2b1b-gYR4)
2019/06/10(月) 18:14:03.73ID:7sJX+7GZ0 ゲリュガンシュプを龍3にあげる前にがフラッシュに勝てるのか議論したの?
ウィンフレvsフラッシュの速度描写みたらとてもじゃないがゲリュが対応できるとは思えないんだが
時止めてるレベルやぞ
常時バリア張ってる描写も無いし まあバリアあっても牙突で破れそうだが
ウィンフレvsフラッシュの速度描写みたらとてもじゃないがゲリュが対応できるとは思えないんだが
時止めてるレベルやぞ
常時バリア張ってる描写も無いし まあバリアあっても牙突で破れそうだが
202名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa1d-R5MX)
2019/06/10(月) 18:47:05.68ID:yqZbJX8ca サイタマに殺されてるから防御力は未知数としか言えん
203名無しんぼ@お腹いっぱい (ガラプー KKa3-p3vb)
2019/06/10(月) 19:52:20.21ID:PmLheIz3K じゃあフラッシュ竜2でいいな
204名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 9754-ZVzI)
2019/06/10(月) 20:20:58.30ID:NNEWBA010 >>199
ヒーロー大全だと核5個でまとまってる時の方が強いのは確かだが誇張されてると思うぞ。ワクチンマンも巨大化したらめちゃくちゃ強くなるとか書いてあるし、深海王の溶解液で原型が残らないって表現が使われてる。
だから劇的に強化されるわけじゃないと思う。
ヒーロー大全だと核5個でまとまってる時の方が強いのは確かだが誇張されてると思うぞ。ワクチンマンも巨大化したらめちゃくちゃ強くなるとか書いてあるし、深海王の溶解液で原型が残らないって表現が使われてる。
だから劇的に強化されるわけじゃないと思う。
205名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエーT Sa93-vSLw)
2019/06/10(月) 20:28:10.17ID:2dHsj2pWa >ワクチンマンも巨大化したらめちゃくちゃ強くなるとか書いてあるし、
事実それを採用されてワクチンマンは竜2にいるわけだが?元々の位置はは竜3だぞ
>深海王の溶解液で原型が残らないって表現が使われてる
ジェノスは機械だから原型とどまってたんだろう
生体皮膚の部分は殆ど溶けてたし別に表現的に間違いはない
事実それを採用されてワクチンマンは竜2にいるわけだが?元々の位置はは竜3だぞ
>深海王の溶解液で原型が残らないって表現が使われてる
ジェノスは機械だから原型とどまってたんだろう
生体皮膚の部分は殆ど溶けてたし別に表現的に間違いはない
206名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 897b-jaee)
2019/06/10(月) 20:37:09.67ID:2/jngyPv0 過去ログ見たことあるけどワクチンマンは
ヒーロー協会が把握している怪人で過去最強で1ページ目の爆発の中心地にいても
湯気が出るだけで傷もつかない事と攻撃力の高さ及び吸収能力が評価されて現在地にいるね
ヒーロー協会が把握している怪人で過去最強で1ページ目の爆発の中心地にいても
湯気が出るだけで傷もつかない事と攻撃力の高さ及び吸収能力が評価されて現在地にいるね
207名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 897b-jaee)
2019/06/10(月) 20:47:26.07ID:2/jngyPv0 ワクチンマンは最初から評価高いよ竜3どころか竜1
神1 サイタマ
神2 ボロス
竜1 筋肉弟、タツマキ、ワクチンマン、ボロスの宇宙船、巨大隕石 阿修羅カブト
竜2 黄金精子、エビル天然水、バング、黒い精子、サイコス、育ちすぎたポチ
竜3 メルザル、ゲリュ、グロ、ホームレス帝、アトミック侍
竜4 超合金クロビカリ、アマイマスク、ブサイク大総統(変身)、ハグキ
神1 サイタマ
神2 ボロス
竜1 筋肉弟、タツマキ、ワクチンマン、ボロスの宇宙船、巨大隕石 阿修羅カブト
竜2 黄金精子、エビル天然水、バング、黒い精子、サイコス、育ちすぎたポチ
竜3 メルザル、ゲリュ、グロ、ホームレス帝、アトミック侍
竜4 超合金クロビカリ、アマイマスク、ブサイク大総統(変身)、ハグキ
208名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Sr75-PUNL)
2019/06/10(月) 20:51:46.79ID:VL2+bJTKr209名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 897b-jaee)
2019/06/10(月) 21:00:58.03ID:2/jngyPv0 竜2は見直した方がいいんじゃないか?
長い間議論されてないんだろ
長い間議論されてないんだろ
210名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 9754-ZVzI)
2019/06/10(月) 21:02:46.72ID:NNEWBA010 >>205
誇張した表現があると言ってるんだよ。ジェノスは機械だからってそれでも原型残してるから誇張だろ?
誇張した表現があると言ってるんだよ。ジェノスは機械だからってそれでも原型残してるから誇張だろ?
211名無しんぼ@お腹いっぱい (ワンミングク MM7f-RO3i)
2019/06/10(月) 21:04:38.12ID:D7RwJXwlM >>207
これ黄金精子より上はS級目視不可の動きでガロウと打ち合えると思ってるの?
これ黄金精子より上はS級目視不可の動きでガロウと打ち合えると思ってるの?
212名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 9754-ZVzI)
2019/06/10(月) 21:05:36.46ID:NNEWBA010 そういやドラマcdってどうなったの?採用?
213名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 897b-jaee)
2019/06/10(月) 21:07:06.80ID:2/jngyPv0 多分まだガロウは出てない
214名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 9754-ZVzI)
2019/06/10(月) 21:09:49.46ID:NNEWBA010 >>207
阿修羅カブト高すぎだろ。あとサイコスも高い。
阿修羅カブト高すぎだろ。あとサイコスも高い。
215名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 8fb0-vzJJ)
2019/06/10(月) 21:15:27.75ID:jt7/MyvJ0 そういえばマルゴリって大全で鬼だったような
217名無しんぼ@お腹いっぱい (ワンミングク MM7f-RO3i)
2019/06/10(月) 21:27:32.25ID:D7RwJXwlM218名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 6bd7-8In5)
2019/06/10(月) 21:29:58.99ID:5lDutPNu0 ワクチンやマルゴリの序盤かませは、流れ的に
ラスボス級でもワンパンですよー
はいそこ通りますよー
な演出なわけで、いかにサイタマが強いかを表現するための敵なので、ある一定の強さはシナリオ的に保障されとる
ラスボス級でもワンパンですよー
はいそこ通りますよー
な演出なわけで、いかにサイタマが強いかを表現するための敵なので、ある一定の強さはシナリオ的に保障されとる
219名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Sr75-PUNL)
2019/06/10(月) 21:35:03.53ID:VL2+bJTKr >>218
阿修羅カブト「せやせや、ワイ一人で人類滅亡や」
阿修羅カブト「せやせや、ワイ一人で人類滅亡や」
220名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 9754-ZVzI)
2019/06/10(月) 21:51:26.73ID:NNEWBA010 >>217
そういや深海王はプリズナー倒してもなんで鬼のままだったんだろうな。実際の強さは兎も角S級倒して更に余力残してるとか竜判定でも良いよな
そういや深海王はプリズナー倒してもなんで鬼のままだったんだろうな。実際の強さは兎も角S級倒して更に余力残してるとか竜判定でも良いよな
221名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 9754-ZVzI)
2019/06/10(月) 21:51:52.64ID:NNEWBA010 >>219
クロビカリ「がっかりだあ!」
クロビカリ「がっかりだあ!」
222名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエー Sa93-y+gD)
2019/06/10(月) 22:04:27.91ID:dONLWju2a >>217
S級の誰とも戦ってないのにそれでケチつくのかわいそう
S級の誰とも戦ってないのにそれでケチつくのかわいそう
223名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 7388-DpzP)
2019/06/10(月) 22:07:57.95ID:v2cLj9cd0 覚醒ガロウは宙浮いてる相手は勝ち目なくね?
絶好調タツマキなら宇宙空間持っていけば勝てそう
サイタマも浮かせられるし
絶好調タツマキなら宇宙空間持っていけば勝てそう
サイタマも浮かせられるし
224名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエー Sa93-y+gD)
2019/06/10(月) 22:11:59.21ID:dONLWju2a 過去スレ見た事あるけど
阿修羅がやけに高いのは稀代の天才ジーナスがこいつだけで人類滅ぼせる的な発言している事がソースになってたせいだったと思う
この意見って他に情報無かったら実は否定しようがないというかむしろ正しい考え方なんだよ
だからもしドラマCDを根拠に出来ないことになると現基準においても竜2くらいになってしまうぞ
阿修羅がやけに高いのは稀代の天才ジーナスがこいつだけで人類滅ぼせる的な発言している事がソースになってたせいだったと思う
この意見って他に情報無かったら実は否定しようがないというかむしろ正しい考え方なんだよ
だからもしドラマCDを根拠に出来ないことになると現基準においても竜2くらいになってしまうぞ
225名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエー Sa93-y+gD)
2019/06/10(月) 22:15:16.16ID:dONLWju2a だからそれを回避するのを目的としてドラマCDの適応外行きは反対します
理由になってないわがままだけど単純に嫌
理由になってないわがままだけど単純に嫌
226名無しんぼ@お腹いっぱい (ワンミングク MM7f-RO3i)
2019/06/10(月) 22:22:10.61ID:D7RwJXwlM227名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 2b1b-gYR4)
2019/06/10(月) 22:29:43.76ID:7sJX+7GZ0 >>223
ジャンプでどうとでもなるやろ
ジャンプでどうとでもなるやろ
228名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sad3-OFz1)
2019/06/10(月) 22:31:21.09ID:OC5inrdZa 協会的にワクチンマンはキングに倒されたレベル竜怪人って認識だから別に深海王より強いとは思われてないぞ
つーか被害からしてマルゴリが更新してそう
つーか被害からしてマルゴリが更新してそう
229名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sad3-OFz1)
2019/06/10(月) 22:35:42.13ID:OC5inrdZa 間違えた「深海王のほうが強いとは思われてない」だ
そもそも協会はムカデ長老とか過去のレベル竜のことも知ってるしな
そもそも協会はムカデ長老とか過去のレベル竜のことも知ってるしな
230名無しんぼ@お腹いっぱい (ワンミングク MM7f-RO3i)
2019/06/10(月) 22:49:30.73ID:D7RwJXwlM231名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW eb00-ZVzI)
2019/06/10(月) 23:52:43.29ID:92WK5uql0 サイタマの強さが戦う前から分かったのが
ボロス、オロチ、阿修羅カブト(少し)、
耐えたのが
ボロス、オロチ(喋れただけ)、ガロウ(手加減)
、ポチ(手加減)
ガロウとポチは手加減されてたから分からないけど
ボロスとオロチ以外に戦う前からサイタマの強さが分かったのが阿修羅しかいなかったからそこそこ高い順位にいるんじゃない?
他にいたっけ?
ボロス、オロチ、阿修羅カブト(少し)、
耐えたのが
ボロス、オロチ(喋れただけ)、ガロウ(手加減)
、ポチ(手加減)
ガロウとポチは手加減されてたから分からないけど
ボロスとオロチ以外に戦う前からサイタマの強さが分かったのが阿修羅しかいなかったからそこそこ高い順位にいるんじゃない?
他にいたっけ?
232名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW eb00-ZVzI)
2019/06/10(月) 23:56:07.54ID:92WK5uql0 見返したらワクチンマンも戦う前から
少し分かってる感じがした
少し分かってる感じがした
233名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 2b1b-gYR4)
2019/06/11(火) 00:32:20.17ID:JfSiTwIW0 サイタマの強さを見破れなかったガロウが敵側最強な時点で...
234名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 6bd7-8In5)
2019/06/11(火) 00:45:08.50ID:HdijRLh/0 まあ見た目俺より弱そうだし
235名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 9754-ZVzI)
2019/06/11(火) 02:30:14.97ID:OjcqvPoL0 ジェノスって初期からS級並みの強さはあるのにG4ジェノスでも阿修羅に2発で負けるとかジェノスの強化がそこまで大きくないのかレベル竜がそれだけ強いってことなのか....
このランクのジェノスは森林王時ので良いんだっけ?村田版と装備違うけど
このランクのジェノスは森林王時ので良いんだっけ?村田版と装備違うけど
236名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 2b38-XVvY)
2019/06/11(火) 08:07:08.17ID:aHvijA4U0 よくg4ジェノスって言われてるけどあのドラマcdいつの時期のジェノスか明言されてないぞ
237名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエー Sa93-7PTj)
2019/06/11(火) 13:01:52.85ID:F46Gq27ca 今は評価が下がったとはいえ天才ジーナスがあれだけ言っただけあってやっぱり竜の阿修羅カブトが強過ぎるんじゃないか?
殴り合い最強クラスのクロビカリと1週間耐えるゾンビマンとの相性が悪過ぎる独壇場で戦わされただけで
S級上位じゃないと勝てないだろ
殴り合い最強クラスのクロビカリと1週間耐えるゾンビマンとの相性が悪過ぎる独壇場で戦わされただけで
S級上位じゃないと勝てないだろ
238名無しんぼ@お腹いっぱい (ガックシW 06b3-y+gD)
2019/06/11(火) 13:05:54.48ID:Lydc4PyA6 阿修羅竜1時代ははまだ作中キャラによる強さ評価は対ハゲとかの例外除くとそこまで節穴扱いじゃなかったのもでかいな
天才設定のやつにあそこまで言われたら最強の一角に置かざるを得ないよ
それなのにクソ微妙だったから以降作中キャラの分析はろくに参考にされてない
天才設定のやつにあそこまで言われたら最強の一角に置かざるを得ないよ
それなのにクソ微妙だったから以降作中キャラの分析はろくに参考にされてない
239名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Sra5-PUNL)
2019/06/11(火) 13:11:38.33ID:hqHscXN0r240名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 9754-ZVzI)
2019/06/11(火) 13:45:58.19ID:OjcqvPoL0 >>236
まじで?
まじで?
241名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 9791-cx81)
2019/06/11(火) 15:45:40.05ID:+wf1Uaz30 フラッシュって既にランキングが上がりようがないところまで来てると思った
仮に流影脚がサイタマ以上の速度だったとしても閃光脚はウイフレにも致命打にならないこと
が分かってるし閃光斬は刃が折れるときてる
以前の議論で閃光拳を何週間も延々使い続ければいつか長老やポチを倒せると言う主張もあったけど
体力的にそういうことは無理なことも判明している
禁技は未知数だけど回避技ばかり増えても敵は倒せない
仮に流影脚がサイタマ以上の速度だったとしても閃光脚はウイフレにも致命打にならないこと
が分かってるし閃光斬は刃が折れるときてる
以前の議論で閃光拳を何週間も延々使い続ければいつか長老やポチを倒せると言う主張もあったけど
体力的にそういうことは無理なことも判明している
禁技は未知数だけど回避技ばかり増えても敵は倒せない
242名無しんぼ@お腹いっぱい (ガラプー KKa3-p3vb)
2019/06/11(火) 16:41:39.00ID:JyBVGEQ6K 最近のA級の活躍みるにスティンガーが満身創痍で勝った深海の連中ってあれ単体が虎なんじゃないの?
最近の描写じゃ虎単体とかA級上位なら普通に勝てるレベルでしょ
最近の描写じゃ虎単体とかA級上位なら普通に勝てるレベルでしょ
243名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sad3-+Uqz)
2019/06/11(火) 17:08:56.59ID:ViO7KeTNa 重閃斬とかって耐久系相手の技みたいだけどあれ使えば再生できる長老はともかくポチならいけるんじゃね
あとサイタマ戦は体力尽きたわけじゃなく部屋内で戦ったから逃げ場がなくなっただけだと思う
別にポチの上まで行かせるつもりはないけど
あとサイタマ戦は体力尽きたわけじゃなく部屋内で戦ったから逃げ場がなくなっただけだと思う
別にポチの上まで行かせるつもりはないけど
244名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sad3-gYR4)
2019/06/11(火) 17:45:23.52ID:rE4hWttNa 禁技もあるけどあのスピードに乗って突けばだいたいのやつ貫けそうだがな
245名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 531f-J9ZI)
2019/06/11(火) 18:47:10.89ID:gFOFVqzE0 あんまり気にしたことなかったけど、高速で突っ込んだ場合その分攻撃力も上がるけど
ゲリュやサイコスやフブキが使う砂塵、一発でも食らった場合かなりのダメージを受けないか…?
どんなに速く動けても、重力場からの広範囲攻撃が出来る超能力者相手にはかなり分が悪く思えるんだが
ゲリュやサイコスやフブキが使う砂塵、一発でも食らった場合かなりのダメージを受けないか…?
どんなに速く動けても、重力場からの広範囲攻撃が出来る超能力者相手にはかなり分が悪く思えるんだが
246名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 4f54-LJAA)
2019/06/11(火) 18:50:52.19ID:h9ceDh4h0 マンガだと超高速な相手に対して置いておくような形でやる攻撃は、急に止まれないという描写が強調されてない限り
ほぼ通用しない印象だなー
ほぼ通用しない印象だなー
247名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Saaf-9AX1)
2019/06/11(火) 18:54:20.14ID:bxNbPSxpa サイタマの居場所特定出来るぐらいの監視システム持ってるジーナスが都市伝説怪人として語られてる長老がブラストにボコられたこと知らない筈が無いんだよなあ
カブトを真面目に考えるとクロビカリが竜2になる
カブトを真面目に考えるとクロビカリが竜2になる
248名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 9791-cx81)
2019/06/11(火) 19:09:58.83ID:+wf1Uaz30 バングと対戦してボコボコにされてしまったよっていってなかったけか?
サイタマの住所調べるのはそんなに難しくないだろ
モスキート娘が死んだ辺りを探せばいいのだから
他に人住んでないしさ
サイタマの住所調べるのはそんなに難しくないだろ
モスキート娘が死んだ辺りを探せばいいのだから
他に人住んでないしさ
249名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ d1ac-P5f4)
2019/06/11(火) 19:15:06.04ID:blKSbNcG0 重閃斬ってフレイムの武器を砕いだだけなのにそんなにすごいのか?
むしろただの武器を破壊するのにすらあれだけ何度も突かないといけないあたり攻撃力に疑問符が付くのだが
フレイムの武器が長老の外殻をも超える圧倒的強度だったのなら分かるけど
むしろただの武器を破壊するのにすらあれだけ何度も突かないといけないあたり攻撃力に疑問符が付くのだが
フレイムの武器が長老の外殻をも超える圧倒的強度だったのなら分かるけど
250名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa1d-y+gD)
2019/06/11(火) 19:17:33.44ID:HZTCoJV1a >>248
攻撃は全部避けられたけどダメージも受けてないからなあ
攻撃は全部避けられたけどダメージも受けてないからなあ
251名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 4f54-LJAA)
2019/06/11(火) 19:22:37.76ID:HCpea9dz0 本気どころか気乗りすらしていないだろうバングの攻撃だと、まぁ普通にノーダメだろうなとしか思えない
仮に本気でも通るかどうか微妙な所だもんな
仮に本気でも通るかどうか微妙な所だもんな
252名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sad3-DpzP)
2019/06/11(火) 19:27:55.44ID:a2mdkA/4a バングからノーダメ言うけど本気な訳ないわな
仮にクロビカリが超合金バズーカ打ったらどうなるなは気になるが
仮にクロビカリが超合金バズーカ打ったらどうなるなは気になるが
253名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 2b1b-gYR4)
2019/06/11(火) 19:54:16.10ID:JfSiTwIW0 バングでも長老の突進は受け流せなかったな
254名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 9754-ZVzI)
2019/06/11(火) 20:33:06.32ID:OjcqvPoL0 >>253
あれって適用していいのか?ONEのなかではそうって事で使えるか?
あれって適用していいのか?ONEのなかではそうって事で使えるか?
255名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 9754-ZVzI)
2019/06/11(火) 20:34:18.68ID:OjcqvPoL0 >>252
ノーダメではなくほとんどダメージ無いけどちょっとダメージ貰ってたはず。バングが本気になったらクロビカリボコボコやろ
ノーダメではなくほとんどダメージ無いけどちょっとダメージ貰ってたはず。バングが本気になったらクロビカリボコボコやろ
256名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 897b-jaee)
2019/06/11(火) 20:44:47.12ID:JNOlpwKA0 村田版でも長老に弾き飛ばされてるシーンはあるね
しかも合体技使用中に弾き飛ばされてる
バングが弱いと言うよりムカデがすごいんだと思うが
しかも合体技使用中に弾き飛ばされてる
バングが弱いと言うよりムカデがすごいんだと思うが
257名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウクー MM23-SJM7)
2019/06/11(火) 21:05:58.65ID:hSE9acXSM それがおかしいと判断したからボツにしたのでは
258名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 7388-DpzP)
2019/06/11(火) 21:06:01.43ID:g4FQpmAY0 確かにサイズ規格外だしな
あれの突進で「イチチ」で済んでるジジイ2人もやべーな
あれの突進で「イチチ」で済んでるジジイ2人もやべーな
259名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sad3-+Uqz)
2019/06/11(火) 21:07:49.86ID:PIpyMatRa >>254
あれはボツ描写だし適用できないだろ
あれはボツ描写だし適用できないだろ
260名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエー Sa93-7PTj)
2019/06/11(火) 21:34:04.86ID:/VokoZlSa 大したダメージは食らわなかったって言ってたから少しダメージはあったんじゃなかったか?
本気じゃないのにクロビカリの筋肉に少しでもダメージ与えるバングヤベ〜って思った記憶があるんだが
本気じゃないのにクロビカリの筋肉に少しでもダメージ与えるバングヤベ〜って思った記憶があるんだが
261名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sad3-XVvY)
2019/06/11(火) 21:47:12.59ID:CD29S9zWa 突進スイングで止めたバット結構すごいよね
262名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sad3-+Uqz)
2019/06/11(火) 22:04:24.23ID:PIpyMatRa 長老の突進と張り合えるフルスイングは凄いわ
アマイはバットを雑魚呼ばわりしてたけど正直そんなに差があるとは思えない
実際に戦ったら一進一退の攻防の末に再生力で粘り勝ってアマイが辛勝するぐらいのイメージ
戦闘技術ならアマイだろうけど一撃一撃ならバットに分があるだろうし実力は大差ないと思う
アマイはバットにデカい面できないだろ
アマイはバットを雑魚呼ばわりしてたけど正直そんなに差があるとは思えない
実際に戦ったら一進一退の攻防の末に再生力で粘り勝ってアマイが辛勝するぐらいのイメージ
戦闘技術ならアマイだろうけど一撃一撃ならバットに分があるだろうし実力は大差ないと思う
アマイはバットにデカい面できないだろ
263名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 7788-bjHk)
2019/06/11(火) 22:08:08.34ID:9F/McDZH0 バットが竜6は低いと思うな
264名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa89-538l)
2019/06/11(火) 22:11:20.55ID:5bpB/2HZa 気合いの上限がどこまでいくかまだ分からないから評価難しいんだよな
戦闘中断して気合い途切れた所をゼンコにはたかれて気絶したしまだまだガロウや長老相手に戦えたかもしれない
戦闘中断して気合い途切れた所をゼンコにはたかれて気絶したしまだまだガロウや長老相手に戦えたかもしれない
265名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Sra5-PUNL)
2019/06/11(火) 22:23:49.45ID:r9uSxI3Kr クロビカリ相手に殺しにかかったらドン引きするわ
そんなキャラじゃないだろ
そんなキャラじゃないだろ
266名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエーT Sa93-vSLw)
2019/06/11(火) 22:34:41.08ID:3tlNThW3a https://dotup.org/uploda/dotup.org1870122.png
https://dotup.org/uploda/dotup.org1870124.png
https://dotup.org/uploda/dotup.org1870125.png
M.Bボロスはただのパンチだけでこの余波
宇宙船の大きさがA市と同じ大きさらしいから隣市まで被害だしたオロチの最強技の熱線と単純距離はほぼ同じ(余波だけで横幅が段違)
ガロウは自分の周りの大地ひっくり返されたちゃぶ台返しで驚いてたな
https://dotup.org/uploda/dotup.org1870124.png
https://dotup.org/uploda/dotup.org1870125.png
M.Bボロスはただのパンチだけでこの余波
宇宙船の大きさがA市と同じ大きさらしいから隣市まで被害だしたオロチの最強技の熱線と単純距離はほぼ同じ(余波だけで横幅が段違)
ガロウは自分の周りの大地ひっくり返されたちゃぶ台返しで驚いてたな
267名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエーT Sa93-vSLw)
2019/06/11(火) 22:36:03.89ID:3tlNThW3a ポツポツある小さい穴は竜巻の投石の跡
268名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9754-8GiV)
2019/06/11(火) 23:48:54.62ID:FBZmWs8K0 エビル天然水がマルゴリに勝つとか信じられないこと言う人がこのスレに居る
エビル天然水の水鉄砲がマルゴリの脳天を貫通するとか体を穴だらけに出来るとか
エビル天然水がマルゴリに地面に埋め立てられても埋め立てた地面から貫通してくるとか
エビル天然水の水鉄砲がマルゴリの脳天を貫通するとか体を穴だらけに出来るとか
エビル天然水がマルゴリに地面に埋め立てられても埋め立てた地面から貫通してくるとか
269名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 1bf9-K3Ee)
2019/06/11(火) 23:59:13.87ID:aithmMeT0 >>164
打ち合ったとは言ってもその手前から散々舐めプ発言されてたし
あれがガロウの本気ってわけじゃないと思うよ
プリビカリの乱入がなければ舐めプでやったタンクトップタックルにさえやられそうだったし
打ち合ったとは言ってもその手前から散々舐めプ発言されてたし
あれがガロウの本気ってわけじゃないと思うよ
プリビカリの乱入がなければ舐めプでやったタンクトップタックルにさえやられそうだったし
270名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエー Sa93-7PTj)
2019/06/12(水) 00:08:30.44ID:sC1ZWsCMa >>266
この圧倒的な破壊描写本当好き
細かく書いた宇宙船迷路を破壊するの見てて気持ちいいわ
メテオリックバーストの凄さが伝わってくる
それに加えて月まで蹴り飛ばすからなぁ…
サイタマスピードに驚いてるしやっぱりボロスとそれと互角の覚醒ガロウは別格、文字通り次元が違うわ
この圧倒的な破壊描写本当好き
細かく書いた宇宙船迷路を破壊するの見てて気持ちいいわ
メテオリックバーストの凄さが伝わってくる
それに加えて月まで蹴り飛ばすからなぁ…
サイタマスピードに驚いてるしやっぱりボロスとそれと互角の覚醒ガロウは別格、文字通り次元が違うわ
271名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 53ed-FFG9)
2019/06/12(水) 02:20:04.97ID:lbjbqPWB0 >>241
フラッシュはビルの硬さの蛸を倒せずだから鬼1基準に達してないよ
初見腕伸ばし以外かわして強い評価のメルザル斬りまくったイアイアンが上がれないのは、
硬い敵倒せないかららしいから、その基準だとフラッシュも鬼2に下る
フラッシュはビルの硬さの蛸を倒せずだから鬼1基準に達してないよ
初見腕伸ばし以外かわして強い評価のメルザル斬りまくったイアイアンが上がれないのは、
硬い敵倒せないかららしいから、その基準だとフラッシュも鬼2に下る
272名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 4f54-LJAA)
2019/06/12(水) 03:04:29.54ID:0cnAMgIS0 タコはあのまま数時間も放置したら出血で死亡じゃねーの
街に被害が出るというだけで
横槍で終わっただけで倒せずも何もないし
街に被害が出るというだけで
横槍で終わっただけで倒せずも何もないし
273名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 67cf-0hID)
2019/06/12(水) 05:03:08.42ID:l/CaWeXy0 ただ、逆にフラッシュを倒せるキャラがどれだけいるだろか?
クソ手加減してるとはいえ、サイタマかの魔の手から逃げられるのって、ガロウとフラッシュ以外他のいないんじゃないね?
タコは瞬殺出来なかっただけで、あのまま続けてたら確実に勝てたからな。
>>246
パニック「そうだな!」
クソ手加減してるとはいえ、サイタマかの魔の手から逃げられるのって、ガロウとフラッシュ以外他のいないんじゃないね?
タコは瞬殺出来なかっただけで、あのまま続けてたら確実に勝てたからな。
>>246
パニック「そうだな!」
274名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 897b-jaee)
2019/06/12(水) 05:38:20.41ID:wXWxErXg0275名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW fb88-ZHPQ)
2019/06/12(水) 06:42:34.36ID:D6nH8ODR0276名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa31-Q7h/)
2019/06/12(水) 08:08:56.28ID:pfQt+5pqa 定期的にフラッシュは蛸倒せないから鬼の人沸くな
絶技使ってないことはどう捉えてるんだろう
絶技使ってないことはどう捉えてるんだろう
277名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 9754-+Uqz)
2019/06/12(水) 08:17:23.57ID:G3paOUMS0 そもそも目を全部潰した時点でフラッシュの勝ちだったし
278名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 8fb0-vzJJ)
2019/06/12(水) 08:34:43.09ID:CxLihrLI0 竜ニ匹を一刀両断した奴を鬼クラスと思ってるゲェジいて草
279名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa1d-E5Ye)
2019/06/12(水) 09:00:42.46ID:VwG1KciRa280名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sad3-XVvY)
2019/06/12(水) 09:28:31.08ID:VioAxIFca こんなのと接近戦で有利取れるってどうなってんだ
281名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sad3-uBt5)
2019/06/12(水) 09:35:42.12ID:kLS2XsJUa ガロウは徒手空拳のみでどうやってボロスの描写越えるんだろうか
村田版ブーストでビームとか出し始めるんだろうか
村田版ブーストでビームとか出し始めるんだろうか
282名無しんぼ@お腹いっぱい (ガラプー KKa3-p3vb)
2019/06/12(水) 11:12:27.64ID:htmkyeZIK ウルトラマンで例えるならボロスはグランドキング、ガロウはべリアルだな
283名無しんぼ@お腹いっぱい (エムゾネWW FF2f-8In5)
2019/06/12(水) 13:40:52.96ID:v5PXjWVHF >>282
ウルトラセブンで例えてくれたのむ
ウルトラセブンで例えてくれたのむ
284名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa1d-y+gD)
2019/06/12(水) 14:08:23.67ID:oEqSJoLba >>283
ボロスがキングジョーでガロウがガッツ星人。
ボロスがキングジョーでガロウがガッツ星人。
285名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sad3-+Uqz)
2019/06/12(水) 14:37:24.68ID:Ljk+GD7Ka 確かにボロスの光速月キックの威力は凄まじい
サイタマ以外なら一撃必殺だろう
まあボロスはメテオリックバーストなしでも竜1以下ならまとめて蹴散らせるほど強いだろうけど
ボロスとガロウはジェノスvsソニックの超上位互換みたいなものなんじゃないかな
パワーや火力はボロスが上だけど、スピードや戦闘技術はガロウが上みたいな感じで
まあいくら技術が上でも惑星表面破壊の崩星咆哮砲出されたら原作のガロウではどうしようもないだろうからそこは村田版での描写強化に期待
サイタマ以外なら一撃必殺だろう
まあボロスはメテオリックバーストなしでも竜1以下ならまとめて蹴散らせるほど強いだろうけど
ボロスとガロウはジェノスvsソニックの超上位互換みたいなものなんじゃないかな
パワーや火力はボロスが上だけど、スピードや戦闘技術はガロウが上みたいな感じで
まあいくら技術が上でも惑星表面破壊の崩星咆哮砲出されたら原作のガロウではどうしようもないだろうからそこは村田版での描写強化に期待
286名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sad3-gYR4)
2019/06/12(水) 15:56:04.92ID:HQPoWuuga >>281
サイタマとの戦闘でどうにでもなるでしょ
マジちゃぶ台で宇宙まで飛ぶとか
あとは広範囲への攻撃要素としてデーモン化か診察券奥義やらでマジ殴りよろしく雲を数100キロ割るみたいな演出あってもいいな
サイタマとの戦闘でどうにでもなるでしょ
マジちゃぶ台で宇宙まで飛ぶとか
あとは広範囲への攻撃要素としてデーモン化か診察券奥義やらでマジ殴りよろしく雲を数100キロ割るみたいな演出あってもいいな
287名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sd03-0g0i)
2019/06/12(水) 17:15:27.60ID:aKRXcObOd あんまりガロウを盛りすぎるとS級が時間稼ぎ程度の戦闘ができることすらおかしくなっちゃうんだよな
仮にS級とボロスだったら骨すら残らないビームでタツマキ以外全滅だろうし
仮にS級とボロスだったら骨すら残らないビームでタツマキ以外全滅だろうし
288名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sad3-XVvY)
2019/06/12(水) 17:31:19.61ID:Z6aFpudRa まああの世界のビームとかって素手でもなんとかなるからな
ボロスも三戦士の事は雑魚だと思ってないし骨すら残らんビームはジェノスとかバット以上の竜レベルだと死にはしないんじゃね
ボロスも三戦士の事は雑魚だと思ってないし骨すら残らんビームはジェノスとかバット以上の竜レベルだと死にはしないんじゃね
289名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sad3-gYR4)
2019/06/12(水) 17:36:44.44ID:HQPoWuuga >>287
時間稼ぎというかあれはガロウがS級虐めてるの図じゃん
時間稼ぎというかあれはガロウがS級虐めてるの図じゃん
290名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW d77c-ZVzI)
2019/06/12(水) 17:58:23.00ID:Bbp4G7PD0291名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Sra5-PUNL)
2019/06/12(水) 18:04:22.22ID:Y5tpLmfUr >>290
こんな根拠なし強さ順ですらない糞編集動画で63万回再生されるのか
こんな根拠なし強さ順ですらない糞編集動画で63万回再生されるのか
292名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 9754-ZVzI)
2019/06/12(水) 18:06:41.01ID:/PXr8guN0 ボロスの月蹴りキックはどう解釈したらいいんだ?サイタマが月から戻ってきた時殴りまくってたけどサイタマ全然吹き飛ばなかったよね。
タメが必要なんかな?
タメが必要なんかな?
293名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 9754-ZVzI)
2019/06/12(水) 18:08:01.77ID:/PXr8guN0 そういやフラッシュってまあ蛸に勝てないから鬼ってのは意味わからんが攻撃力はソニックより高いのか?
294名無しんぼ@お腹いっぱい (ガラプー KKa3-p3vb)
2019/06/12(水) 18:16:19.69ID:htmkyeZIK 打撃にも体内エネルギーを消費してるからあの一撃目パンチと蹴りには崩星よりちょい少ない程度にエネルギーかなり振ったんじゃないの?
サイタマも「戦いらしくなってきた」とか言ってるし
サイタマも「戦いらしくなってきた」とか言ってるし
295名無しんぼ@お腹いっぱい (ガラプー KKa3-p3vb)
2019/06/12(水) 18:19:44.58ID:htmkyeZIK つかボロスは崩星で一気に体内エネルギー全消費したけど、あの莫大な量を再生に振る事も普通にできるんだよな
296名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 9754-ZVzI)
2019/06/12(水) 19:59:31.45ID:/PXr8guN0 >>295
再生と攻撃力とビームに自由に割振れるってことかな
再生と攻撃力とビームに自由に割振れるってことかな
297名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW fb40-y+gD)
2019/06/12(水) 20:02:31.21ID:AT9Q3lBT0 ボロスの宇宙船には災害レベル鬼程度の戦士はどの位いたのだろうか
298名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sd2f-8In5)
2019/06/12(水) 20:53:58.42ID:zmUg9YYid >>284
理解したw
理解したw
299名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sad3-+Uqz)
2019/06/12(水) 21:01:16.75ID:Ljk+GD7Ka >>287
力解放ボロスでもサイタマにお前は強いと評されるほどだしタツマキ含めて全S級骨すら残さんビームで全滅するだろ
力解放ボロスでもサイタマにお前は強いと評されるほどだしタツマキ含めて全S級骨すら残さんビームで全滅するだろ
300名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3f94-fbqF)
2019/06/12(水) 22:44:42.34ID:Pp5VRcZ00 空いているうちに荒れるの覚悟で書くけど
結局次ぎスレはランク表どうするの?
SSとかにするのか?
現状の規則通りにEXにするのか
スレ建て人が困惑するから先に結論出してほしい
結局次ぎスレはランク表どうするの?
SSとかにするのか?
現状の規則通りにEXにするのか
スレ建て人が困惑するから先に結論出してほしい
301名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 9754-+Uqz)
2019/06/12(水) 22:46:45.83ID:G3paOUMS0 オロチ竜1でランクは今のままでいいんじゃないの
302名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3f94-fbqF)
2019/06/12(水) 22:48:36.05ID:Pp5VRcZ00 規則改正でこれは消していいということでいいの?
■よくある質問1
Qランクの見方は?
A.ヒーローと怪人の「強さ」を原作へのオマージュで「神、竜EX、竜、鬼、虎、狼」表記を「強さレベル」として使用。
ゆえに原作の「災害レベル」とは別物。原則としてキャラ毎の相性は考慮しない。
同ランクは左に行くほど強い。
災害ランクは、作中でも「災害レベル」を表すほかに「怪人の強さ」を表す指標ととして2種類の使われ方をしているが、
本ランクは「怪人の強さ」の方の使用法をクローズアップする。
■よくある質問1
Qランクの見方は?
A.ヒーローと怪人の「強さ」を原作へのオマージュで「神、竜EX、竜、鬼、虎、狼」表記を「強さレベル」として使用。
ゆえに原作の「災害レベル」とは別物。原則としてキャラ毎の相性は考慮しない。
同ランクは左に行くほど強い。
災害ランクは、作中でも「災害レベル」を表すほかに「怪人の強さ」を表す指標ととして2種類の使われ方をしているが、
本ランクは「怪人の強さ」の方の使用法をクローズアップする。
303名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sad3-uBt5)
2019/06/12(水) 22:57:01.53ID:yRxDvjl3a304名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3f94-fbqF)
2019/06/12(水) 23:09:45.64ID:Pp5VRcZ00 >>303
その場合最高ランクは何にするの?
埼玉は特別だからssssとかにするのかまとめてほしいんだが
あとどう変更するのも反対しないけど
現状のままにするならオロチ、タツマキは竜ex2になるぞ
テンプレ変更しないのにex2は無しとか言う案だけは反対させてもらう
変更はしないけど違うことやると言うのは支持できない
その場合最高ランクは何にするの?
埼玉は特別だからssssとかにするのかまとめてほしいんだが
あとどう変更するのも反対しないけど
現状のままにするならオロチ、タツマキは竜ex2になるぞ
テンプレ変更しないのにex2は無しとか言う案だけは反対させてもらう
変更はしないけど違うことやると言うのは支持できない
305名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ d77c-vSLw)
2019/06/12(水) 23:10:58.15ID:Bbp4G7PD0 >>291
でも数字に関しては、外人勢もある程度考慮してるだろうし、
ちょっとは適正だと俺は思う(ワクチンマンとかの数値は流石にないとしてw)
竜以上 200000~
竜 30000~200000
だとするとタツマキやオロチとかどの辺にいるのか気になる
でも数字に関しては、外人勢もある程度考慮してるだろうし、
ちょっとは適正だと俺は思う(ワクチンマンとかの数値は流石にないとしてw)
竜以上 200000~
竜 30000~200000
だとするとタツマキやオロチとかどの辺にいるのか気になる
306名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 4f54-kQzq)
2019/06/12(水) 23:17:22.91ID:OUMgHBHO0 >>284
これは分かりやすい
これは分かりやすい
307名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 9754-ZVzI)
2019/06/12(水) 23:37:24.51ID:/PXr8guN0 災害レベル表記で絵柄
308名無しんぼ@お腹いっぱい (ラクッペ MM4b-SE7n)
2019/06/13(木) 00:39:06.16ID:CD0ah0RaM ランク表は規定通りの流れじゃなかったか?
変える必要はなく、今回動きがあったのはオロチとゲリュのみでフラッシュはそのままって感じじゃない?
神1 サイタマ
竜EX ボロス≒ガロウ
竜1 タツマキ 、オロチ
竜2 黒い精子、マルゴリ、ボロスの宇宙船、ワクチンマン
竜3 転生フェニックス男、育ちすぎたポチ、大怪蟲ムカデ長老、ゲリュガンシュプ、エビル天然水
竜4 フラッシュ、メルザルガルド、ゴウケツ、ボンブ、バング、アトミック侍、クロビカリ、童帝
竜5 阿修羅カブト、ウィンド、フレイム、サイコス、アマイマスク、ジェノス、ホームレス帝
竜6 メタルナイト(ナイト単体)、ジャガン、金属バット、ブサイク大総統、ハグキ、バクザン、やせ細りモヤシ
見た感じこれでいいはず。
変える必要はなく、今回動きがあったのはオロチとゲリュのみでフラッシュはそのままって感じじゃない?
神1 サイタマ
竜EX ボロス≒ガロウ
竜1 タツマキ 、オロチ
竜2 黒い精子、マルゴリ、ボロスの宇宙船、ワクチンマン
竜3 転生フェニックス男、育ちすぎたポチ、大怪蟲ムカデ長老、ゲリュガンシュプ、エビル天然水
竜4 フラッシュ、メルザルガルド、ゴウケツ、ボンブ、バング、アトミック侍、クロビカリ、童帝
竜5 阿修羅カブト、ウィンド、フレイム、サイコス、アマイマスク、ジェノス、ホームレス帝
竜6 メタルナイト(ナイト単体)、ジャガン、金属バット、ブサイク大総統、ハグキ、バクザン、やせ細りモヤシ
見た感じこれでいいはず。
309名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sac3-9C56)
2019/06/13(木) 00:42:04.00ID:MZrJ7hNna ゲリュまだ競争中でしょ
310名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sac3-9C56)
2019/06/13(木) 00:46:31.25ID:MZrJ7hNna 係争中
311名無しんぼ@お腹いっぱい (ラクッペ MM4b-SE7n)
2019/06/13(木) 00:46:41.11ID:CD0ah0RaM あとドラマCD描写は結局有りだよね?
もし、無効になるなら阿修羅の位置変更もしないといけないが
もし、無効になるなら阿修羅の位置変更もしないといけないが
312名無しんぼ@お腹いっぱい (ラクッペ MM4b-SE7n)
2019/06/13(木) 00:51:52.78ID:CD0ah0RaM だったらいい加減ちゃんと話し合ってくれ、ゲリュもランク表も議論も終わらん内に次々新しい話し始めて、議論する気があるのか?
とりあえず議論する気がないなら、ランク表もこれでいってくれ。
次スレたてる人頼む!
とりあえず議論する気がないなら、ランク表もこれでいってくれ。
次スレたてる人頼む!
313名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW fad3-2DpL)
2019/06/13(木) 00:56:54.80ID:XOsJB5tL0 勝手にランク作って逆ギレって何なのこの人
314名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 6354-fG0v)
2019/06/13(木) 01:02:17.15ID:O/nqMpKf0 ゲリュはまだ上がると決まったわけじゃないだろ
あとフラッシュも竜3最下位にしてもいいと思う
あとフラッシュも竜3最下位にしてもいいと思う
315名無しんぼ@お腹いっぱい (ラクッペ MM4b-SE7n)
2019/06/13(木) 01:04:49.50ID:CD0ah0RaM 逆ギレって…
今までの話の流れで見るとどうみてもこんな感じだろ?
まともな意見だと思うが?
おかしいと思うなら、なんで今まで何も言わないんだ?
話が全く進まないから「一個一個話を終わらせてから、先に進んでくれ」って言ってるんだが
今までの話の流れで見るとどうみてもこんな感じだろ?
まともな意見だと思うが?
おかしいと思うなら、なんで今まで何も言わないんだ?
話が全く進まないから「一個一個話を終わらせてから、先に進んでくれ」って言ってるんだが
316名無しんぼ@お腹いっぱい (ラクッペ MM4b-SE7n)
2019/06/13(木) 01:07:39.67ID:CD0ah0RaM とりあえずもう黙るから、ちゃんと決めてくれ。
317名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 6354-NV5V)
2019/06/13(木) 01:14:06.16ID:zeCNRRsv0 今何の議論してるんだ?ゲリュ?オロチ?ランクの表記?
取り敢えずランクの表記は今まで通り災害レベルでいいでしょ。
取り敢えずランクの表記は今まで通り災害レベルでいいでしょ。
318名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 6354-NV5V)
2019/06/13(木) 01:16:07.34ID:zeCNRRsv0 ドラマCDについては俺は採用してもいいと思う。アニメが除外された理由は漫画版より演出が過剰になったから。ドラマCDの過剰演出なんて読み取りようが無いから採用で良いと思う。寧ろ採用しないと阿修羅の位置がわからなくなる。
319名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 277b-/G+8)
2019/06/13(木) 01:17:57.90ID:uK2CGdB10 ゲリュの話は>>201がフラッシュより上に置くことに疑問を置いているのに
何の反論もしないんだからもう議論するつもりはないんだろ
ランク表の改正案は改正したい方がテンプレなり上限なり作って提示無ければならないのに
Sとかのが見やすいから後よろしくの状態じゃねぇ・・
しっかりとまとまった案が出ないならルールはこのままでいいだろ
何の反論もしないんだからもう議論するつもりはないんだろ
ランク表の改正案は改正したい方がテンプレなり上限なり作って提示無ければならないのに
Sとかのが見やすいから後よろしくの状態じゃねぇ・・
しっかりとまとまった案が出ないならルールはこのままでいいだろ
320名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 6354-NV5V)
2019/06/13(木) 01:28:38.56ID:zeCNRRsv0 ゲリュ竜3はないと思うわ。フラッシュの速度に対応できるかわからんし。ゲリュの攻撃がフラッシュに当たりそうにない。いくら亜光速で打ちだせるといっても発射のタイミングはゲリュ次第なんだから
321名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 277b-/G+8)
2019/06/13(木) 01:36:08.78ID:uK2CGdB10 ちなみに俺も災害レベルのままでいい
強さ議論は描写だけじゃなくて格付けもあるのが理由
パワーアップ描写とかが無い奴は鬼表記なら鬼の範囲でいい
強さ議論は描写だけじゃなくて格付けもあるのが理由
パワーアップ描写とかが無い奴は鬼表記なら鬼の範囲でいい
322名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 6354-NV5V)
2019/06/13(木) 02:06:59.42ID:zeCNRRsv0 戦闘描写ないから強さ議論にはいれれないが17万年ゼミって怪人幼虫でも災害レベル鬼でその状態より遥かに強くなった状態でも災害レベル鬼なんだよね。
解説には空飛べて硬い甲殻があるからS級でも倒すのは難しいとあった。
災害レベル鬼がパワーアップしても災害レベル竜に届く奴は今のところいないんじゃないか?
解説には空飛べて硬い甲殻があるからS級でも倒すのは難しいとあった。
災害レベル鬼がパワーアップしても災害レベル竜に届く奴は今のところいないんじゃないか?
323名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 277b-/G+8)
2019/06/13(木) 02:11:06.20ID:uK2CGdB10 怪人に修行して強くなるようなのが今のところいないな
ゼミ幼虫とゼミ成虫はよくわからないな
別の怪人扱いだったような気がするけど
可能性があるのはアマゴリと黄金精子くらいじゃないかな?
ゼミ幼虫とゼミ成虫はよくわからないな
別の怪人扱いだったような気がするけど
可能性があるのはアマゴリと黄金精子くらいじゃないかな?
324名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエーT Sa52-LWbF)
2019/06/13(木) 02:25:10.42ID:r1tHx2QDa |д゚)チラッ←サイ
325名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3e88-GEyX)
2019/06/13(木) 04:43:21.41ID:JwCL1J7A0 思うんだが竜3だからってフラッシュに勝てる必要あるのか?
オロチに勝てる可能性のある亜光速の威力が竜3竜2への勝利の可能性が評価されてるんだし
全体の戦績や相性なんかの相対的な評価を見ればゲリュ>>攻撃力に不安あるフラッシュってだけだろ?
単体キャラに勝てないから下げなきゃいけないなんて理屈はそれこそ「蛸に勝てないからフラッシュは鬼」という暴論と大差ないぞ?
オロチに勝てる可能性のある亜光速の威力が竜3竜2への勝利の可能性が評価されてるんだし
全体の戦績や相性なんかの相対的な評価を見ればゲリュ>>攻撃力に不安あるフラッシュってだけだろ?
単体キャラに勝てないから下げなきゃいけないなんて理屈はそれこそ「蛸に勝てないからフラッシュは鬼」という暴論と大差ないぞ?
326名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3e88-GEyX)
2019/06/13(木) 04:54:33.02ID:JwCL1J7A0 ちなみにゲリュの上げ下げがどうなるかは別にフラッシュ竜3は絶対反対
描写として鬼の蛸を瞬殺出来ない程度の低い攻撃力
竜3の長老はジェノスの体内からの螺旋なんちゃら焼却砲すら余裕で耐える耐久に一方的に溶かし殺せるのに
フラッシュは抜刀までして大量の効果音ならして有利すら取れない
本気出さないまでも竜3クラスならジェノスを組み伏して黙らすくらいなら出来る
その気なら竜4のゴウケツとバングですら出来るだろう、ゴウケツとバング(非本気)じゃ竜3はどうにもならない
描写として鬼の蛸を瞬殺出来ない程度の低い攻撃力
竜3の長老はジェノスの体内からの螺旋なんちゃら焼却砲すら余裕で耐える耐久に一方的に溶かし殺せるのに
フラッシュは抜刀までして大量の効果音ならして有利すら取れない
本気出さないまでも竜3クラスならジェノスを組み伏して黙らすくらいなら出来る
その気なら竜4のゴウケツとバングですら出来るだろう、ゴウケツとバング(非本気)じゃ竜3はどうにもならない
327名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 6354-fG0v)
2019/06/13(木) 06:13:16.07ID:O/nqMpKf0 そういえばゲリュって亜光速が評価された上で今の位置にいるんじゃなかったっけ?
だったら別に動かす必要ないかもしれん
あとフラッシュとジェノスはあの場でどっちも殺す気で戦ってるわけないだろ
過去のジェノスならともかく原作最新ジェノスにバングゴウケツが圧勝できるとは限らないし
だったら別に動かす必要ないかもしれん
あとフラッシュとジェノスはあの場でどっちも殺す気で戦ってるわけないだろ
過去のジェノスならともかく原作最新ジェノスにバングゴウケツが圧勝できるとは限らないし
328名無しんぼ@お腹いっぱい (スフッ Sdba-2ayv)
2019/06/13(木) 06:26:23.51ID:eXoeGEN8d 相性の問題かな。
フラッシュはゲリュには勝てそうだが、天然水には勝てそうにない。
ゲリュはフラッシュは無理そうだが、天然水にはいけそう。
というか、あのタコを瞬殺に拘らなくていいだろ。
天然水やフェニ男でも瞬殺キツいと思うぞ。
フラッシュはゲリュには勝てそうだが、天然水には勝てそうにない。
ゲリュはフラッシュは無理そうだが、天然水にはいけそう。
というか、あのタコを瞬殺に拘らなくていいだろ。
天然水やフェニ男でも瞬殺キツいと思うぞ。
329名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエー Sa52-cFzw)
2019/06/13(木) 08:43:05.29ID:Rwqoh1Kya >>328
むしろスピードしか売りがないフラッシュはゲリュきついと思うぞ。亜光速の投石攻撃をかわせるなら話は別だが
むしろスピードしか売りがないフラッシュはゲリュきついと思うぞ。亜光速の投石攻撃をかわせるなら話は別だが
330名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sac7-5JCY)
2019/06/13(木) 09:36:48.23ID:L7iyco6ba ブレイブ一瞬で切った金剛携帯なら鬼以下とか細切れに出来るだろ
331名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Srbb-1fVj)
2019/06/13(木) 09:38:32.29ID:zCiWffu7r332名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sac3-TVpG)
2019/06/13(木) 10:09:21.92ID:1F4g2mF/a フェニックスエクスプロージョンクチバシ攻撃でも蛸くらいなら倒せそうな気がする
鬼の時の5倍以上の火力はあるからな
鬼の時の5倍以上の火力はあるからな
333名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロ Spbb-Lw1e)
2019/06/13(木) 10:36:25.66ID:LwIeQoanp ここって総合的な強さというか、勝率で見るんだよな?攻撃力も重要な要素の一つではあるけど全てではない
攻撃力高さ議論スレでも作ればいいんじゃないか
攻撃力高さ議論スレでも作ればいいんじゃないか
334名無しんぼ@お腹いっぱい (ガラプー KK06-EaHE)
2019/06/13(木) 10:38:57.10ID:sqSU0gh+K ワクチンもマルゴリも蛸なんかより全然硬いだろう
スイリューがアマゴリより硬く見えないゴウケツの顔面を蛸殴りしても無傷なパターンが普通にあるんだし
蛸に効いたから竜にも効くなんてありえない
スイリューがアマゴリより硬く見えないゴウケツの顔面を蛸殴りしても無傷なパターンが普通にあるんだし
蛸に効いたから竜にも効くなんてありえない
335名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sac3-9eSZ)
2019/06/13(木) 10:46:43.98ID:lVqEKue1a >>329
それこそウィンドが対超能力者の場合で言ってた「能力を使う暇もなく瞬殺」
できそうだが
ゲリュの技ノーモーションじゃないし
それにいくらピッチャーの球が速かろうが的を目や脳で追えなければ当てられんだろ
それこそウィンドが対超能力者の場合で言ってた「能力を使う暇もなく瞬殺」
できそうだが
ゲリュの技ノーモーションじゃないし
それにいくらピッチャーの球が速かろうが的を目や脳で追えなければ当てられんだろ
336名無しんぼ@お腹いっぱい (ワンミングク MM8a-xTAK)
2019/06/13(木) 10:56:21.84ID:jPK4IqI+M337名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Srbb-1fVj)
2019/06/13(木) 11:05:24.97ID:zCiWffu7r 穴の開き方的にワクチンマン変身形態でも深海王より柔らかいだろ
衝撃で手も千切れてるしフラッシュならダルマにできるよ
衝撃で手も千切れてるしフラッシュならダルマにできるよ
338名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエー Sa52-yXls)
2019/06/13(木) 11:28:32.44ID:1Sh6OHgna キッズとか厨使う奴はこのてのスレで相手にされんぞ
339名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエーT Sa52-LWbF)
2019/06/13(木) 11:39:18.62ID:r1tHx2QDa サイタマの描写で測るとかw
340名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 6354-LWbF)
2019/06/13(木) 11:48:01.98ID:+ctwU2RK0 さいたまは強さ不変だから基準としては優秀
ガロウ、ボロスの硬さも対さいたまからわかるし
ガロウ、ボロスの硬さも対さいたまからわかるし
341名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 6354-NV5V)
2019/06/13(木) 11:59:57.99ID:zeCNRRsv0 サイタマの描写で測るのは無駄だろ。ジェノスの攻撃が通じる深海王と攻撃が通じなかった阿修羅の体の損傷の仕方見ろよ
342名無しんぼ@お腹いっぱい (スプッッ Sdba-kGmB)
2019/06/13(木) 12:05:57.72ID:UA8TlMAjd サイタマはガロウを殺す気や倒す気がなかったから対サイタマ時の固さでは図れないだろ
再生ないならボロスだってワンパンだし
対人には手加減すれば命を奪わずに倒す制御もできてるし
サイタマ以外の殺意ある攻撃を基準にするしかない
再生ないならボロスだってワンパンだし
対人には手加減すれば命を奪わずに倒す制御もできてるし
サイタマ以外の殺意ある攻撃を基準にするしかない
343名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 6354-LWbF)
2019/06/13(木) 12:09:07.56ID:+ctwU2RK0344名無しんぼ@お腹いっぱい (ワンミングク MM8a-xTAK)
2019/06/13(木) 12:10:46.11ID:jPK4IqI+M >>341
ここの連中まともに読んでないな
ここの連中まともに読んでないな
345名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sac3-9eSZ)
2019/06/13(木) 12:43:30.46ID:lVqEKue1a 流石にどんな怪人だろうが粘膜に刃が通らない奴なんていないと思うが...
それこそ眼球で攻撃弾くとかスーパーマンじゃん
それこそ眼球で攻撃弾くとかスーパーマンじゃん
346名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 277b-/G+8)
2019/06/13(木) 12:59:25.63ID:uK2CGdB10 竜2の強さ基準がよくわからないけど
多分効かないと思う
ワクチンとか爆発の中心地にいたのに皮膚1枚破けないのに目ならポン刀で切れるのかよって思った
多分効かないと思う
ワクチンとか爆発の中心地にいたのに皮膚1枚破けないのに目ならポン刀で切れるのかよって思った
347名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Srbb-cAz2)
2019/06/13(木) 13:15:09.93ID:GDWTK/cHr クロビカリにしても筋肉で弾く前に皮膚も全く通していないわけたが、そこを言い出す気にはならないしなー
皮膚は超耐性だが粘膜は超敏感とか特記されでもしていない限り、大して効かないと取る
皮膚は超耐性だが粘膜は超敏感とか特記されでもしていない限り、大して効かないと取る
348名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ b6ed-JhYu)
2019/06/13(木) 13:44:50.77ID:1sHVonor0349名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ b6ed-JhYu)
2019/06/13(木) 13:53:19.19ID:1sHVonor0 岩壁や橋を破壊してるし速いからウインドフレイムは竜4の力ありそうだが
目を潰しただけじゃ普通死なないと思うし、蛸暴れたし、フラッシュは蛸より上のランクには行けないよ
目を潰しただけじゃ普通死なないと思うし、蛸暴れたし、フラッシュは蛸より上のランクには行けないよ
350名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 8b54-AFaF)
2019/06/13(木) 14:08:00.14ID:DUw4g23+0 筋肉は無敵だが筋肉より外側にある皮膚や血管、そもそも覆われていない粘膜等が常識内の強度だと、
クロビカリは斬られたら普通にヤバいんでランク見直しになるなw
回避はしない戦い方だし
クロビカリは斬られたら普通にヤバいんでランク見直しになるなw
回避はしない戦い方だし
351名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sac3-9eSZ)
2019/06/13(木) 14:11:43.59ID:lVqEKue1a >>347
シャー芯で強めに指のあたり刺してもチクってするくらいだけど、同じ強さで眼球に刺したらやばいやん
シャー芯で強めに指のあたり刺してもチクってするくらいだけど、同じ強さで眼球に刺したらやばいやん
352名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 8b54-AFaF)
2019/06/13(木) 14:27:11.74ID:DUw4g23+0 そりゃあ部位によって相対的な強度差はある程度はあるだろうけど、皮膚は無敵で粘膜は唐突に常識並みたいな事はないと思うわ
353名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sac3-9eSZ)
2019/06/13(木) 15:59:05.72ID:lVqEKue1a 皮膚は酷使し続ければ擦れて厚くなるというけど眼球、粘膜は鍛えようがないじゃないか
それに仮に我々の粘膜と強度に差があれど思い切り刃を突き立てられても跳ね返すか?
それに仮に我々の粘膜と強度に差があれど思い切り刃を突き立てられても跳ね返すか?
354名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sac3-9eSZ)
2019/06/13(木) 16:00:26.24ID:lVqEKue1a しかも超高速で眼球にだよ
355名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエーT Sa52-LWbF)
2019/06/13(木) 16:05:12.76ID:r1tHx2QDa 生身で大気圏突破してるサイタマはなんなんすか?
356名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 8b54-AFaF)
2019/06/13(木) 16:27:46.57ID:DUw4g23+0 角質層にそれだけ夢を見られるなら、粘膜バリアなんかも拡大解釈していいんじゃね
357名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 277b-/G+8)
2019/06/13(木) 16:47:58.05ID:uK2CGdB10 ワクチンマンに閃光斬が効くかどうかみたいな話だろ
現実描写に近いのはフラッシュの方だと思うよ
土砂崩れで折れる程度の刀なら採掘系の会社とか行けば作れそう
そのまま捉えるならジェノスとかにも全く通用しないだろ
甘めに判定されてるのはワクチンとかよりむしろフラッシュ
現実描写に近いのはフラッシュの方だと思うよ
土砂崩れで折れる程度の刀なら採掘系の会社とか行けば作れそう
そのまま捉えるならジェノスとかにも全く通用しないだろ
甘めに判定されてるのはワクチンとかよりむしろフラッシュ
358名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sac3-9eSZ)
2019/06/13(木) 17:28:36.62ID:lVqEKue1a ワクチンの体に閃光斬が効くかはしらん
ワクチンの体が斬撃にどれだけ耐えられるかわからんし閃光斬も勝ち星しかないから
ただ閃光斬が通らない敵がいても眼球とかの粘膜を狙えば致命傷を与えられるんじゃないかという
ワクチンの体が斬撃にどれだけ耐えられるかわからんし閃光斬も勝ち星しかないから
ただ閃光斬が通らない敵がいても眼球とかの粘膜を狙えば致命傷を与えられるんじゃないかという
359名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ d791-nQaC)
2019/06/13(木) 18:34:52.40ID:nCoGzah80 フラッシュ最強論が出たのって例のウイフレ戦での描写が中心になってるよな
止まった時の中を動いているようなものだから誰にも負けないみたいな論調
当時スレで実際に支持されてた論調だったけど
ここ最近の話を見ると確実に潰されてきてると思う
すでにジジイ二人と侍は雷速にも対応できるほどの攻撃速度描写がでてしまったし
竜4の他の連中と比べて確実にアドバンテージは失われてきてる
止まった時の中を動いているようなものだから誰にも負けないみたいな論調
当時スレで実際に支持されてた論調だったけど
ここ最近の話を見ると確実に潰されてきてると思う
すでにジジイ二人と侍は雷速にも対応できるほどの攻撃速度描写がでてしまったし
竜4の他の連中と比べて確実にアドバンテージは失われてきてる
360名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ d791-nQaC)
2019/06/13(木) 18:39:18.28ID:nCoGzah80 村田版の本気バング来たらフラッシュはバングの後ろになりそう
ONE版ですら光弾の爆発より速く移動しているように見える描写がある
ONE版ですら光弾の爆発より速く移動しているように見える描写がある
361名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW ab1b-9eSZ)
2019/06/13(木) 19:10:33.10ID:1oOqUEsV0 >>359
申し訳ないが落雷でもないただの余波を雷速とか言うのは...
申し訳ないが落雷でもないただの余波を雷速とか言うのは...
362名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ d791-nQaC)
2019/06/13(木) 19:13:53.88ID:nCoGzah80363名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ d791-nQaC)
2019/06/13(木) 19:18:04.56ID:nCoGzah80 言っておくけどフラッシュ下げろとか言うつもりはないぞ
本気バングがフラッシュの左に来るとか俺の感想に過ぎないし
本気バングがフラッシュの左に来るとか俺の感想に過ぎないし
364名無しんぼ@お腹いっぱい (ラクッペ MM4b-kFaH)
2019/06/13(木) 19:20:14.35ID:4f63KgPiM 人間は粘膜を鍛えられないから目には刃物が通る って主張ならサイタマ相手でも同じだよな?
ノーダメージの姿しか想像できんが
ノーダメージの姿しか想像できんが
365名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 8b54-AFaF)
2019/06/13(木) 19:23:24.49ID:jFBiX34f0 土はほぼ絶縁体だから雷ではないと思うな
その前にオロチが純粋で超膨大な電撃を放ったというのも不思議だし、アトミックが刀で斬って粒子状にしてるのもどうなんだろう
その前にオロチが純粋で超膨大な電撃を放ったというのも不思議だし、アトミックが刀で斬って粒子状にしてるのもどうなんだろう
366名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW bb7b-TqBm)
2019/06/13(木) 19:24:40.07ID:9M1nOyxy0 ONEも村田も絶対そこまで考えてないぞ
367名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ b638-YCmz)
2019/06/13(木) 19:27:00.95ID:1edi29N70 それいっちゃあおしめぇよ…
368名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ d791-nQaC)
2019/06/13(木) 19:28:34.40ID:nCoGzah80 土は絶縁体も何もあの施設は何でできてるか設定とかあるのか?
別に絶縁破壊とかもあるし
俺は作中で雷と言われているから雷なんじゃねぇの?って言ってるだけなんだが
作中の発言が必ず正しいとは言えないけどそれなりの根拠をもってきてよ
なにそのオロチが電撃を放つのは不思議だとかの論調
別に絶縁破壊とかもあるし
俺は作中で雷と言われているから雷なんじゃねぇの?って言ってるだけなんだが
作中の発言が必ず正しいとは言えないけどそれなりの根拠をもってきてよ
なにそのオロチが電撃を放つのは不思議だとかの論調
369名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 6354-NV5V)
2019/06/13(木) 19:32:38.32ID:zeCNRRsv0370名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 8b54-AFaF)
2019/06/13(木) 19:33:01.22ID:jFBiX34f0 デザインが明らかにヤマタノオロチがモチーフで、これは基本的に水神だから雷のイメージがないってだけだわ
371名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ d791-nQaC)
2019/06/13(木) 19:34:51.78ID:nCoGzah80 謎のビームを放つことはスルーできるのに電撃を放つことは違和感を感じるとか
感覚がよくわからない
感覚がよくわからない
372名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 6354-NV5V)
2019/06/13(木) 19:34:59.16ID:zeCNRRsv0 >>344
へーじゃああんたはしっかり読み込んでるだな。じゃあもうちょっと議論に参加してどうぞ
へーじゃああんたはしっかり読み込んでるだな。じゃあもうちょっと議論に参加してどうぞ
373名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 6354-fG0v)
2019/06/13(木) 19:38:07.54ID:O/nqMpKf0 亜光速石弾は始めに溜めみたいなのがあるからその間に攻撃されるという指摘は正しいと思う
フラッシュには先手取られてポチ光弾や天然水レーザーでも先にやられる可能性は十分にある
耐久に関してもゲリュが硬い描写は特にないし
フラッシュには先手取られてポチ光弾や天然水レーザーでも先にやられる可能性は十分にある
耐久に関してもゲリュが硬い描写は特にないし
374名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW ab1b-9eSZ)
2019/06/13(木) 19:38:11.22ID:1oOqUEsV0 下から土を掘り進んでしかも刀でバキィとかいって散らせる雷らしきものは現実にないからなんともいえんな
375名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sac3-9PSY)
2019/06/13(木) 19:40:17.75ID:q7ptnrMha376名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ d791-nQaC)
2019/06/13(木) 19:41:59.73ID:nCoGzah80 侍に関しては前から言われてたけどね
フラッシュでも間に合うか怪しいと
それにジジイが追加されただけ
フラッシュのが速いかもしれないしそうでないかもしれない
其処は現状わかりようがないだろう
フラッシュでも間に合うか怪しいと
それにジジイが追加されただけ
フラッシュのが速いかもしれないしそうでないかもしれない
其処は現状わかりようがないだろう
377名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 8b54-AFaF)
2019/06/13(木) 19:42:07.39ID:jFBiX34f0 謎ビームの余波ならそれに対する各人の対応描写にさほどの意味はないけど、電撃なら雷速に対応可能とか、
あまつさえ反応して刀で斬ることすら可能という話になるからなー
あまつさえ反応して刀で斬ることすら可能という話になるからなー
378名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ d791-nQaC)
2019/06/13(木) 19:43:32.63ID:nCoGzah80379名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 7640-r6Jh)
2019/06/13(木) 19:48:02.29ID:xK7xefyW0 村田バングの本気描写どうなるかな。ブサイクハグキ瞬殺は変えないでくれよ。
380名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 5bac-WfcF)
2019/06/13(木) 19:50:31.22ID:vICgADIw0 フラッシュに関しては戦闘描写は派手になっても祖筋としては変わっていない
ガロウ戦の展開も(村パンで描写されるまでは)変わっていないのだから
なんでいきなりタツマキ除いたS級の中で竜4トップという別格の位置を与えられているのか疑問だったな
下位竜2体瞬殺もインパクトはすごかったけど原作の格付けや力関係から言って元々そん位はやれそうだった
あの時点の情報ならバング、クロビカリ、フラッシュ、アトミックは団子でよいと思っていた
むしろ俺の中で「竜4トップの位置が妥当なのかもしれない」と思ったのは30分の模擬戦でサイタマと長時間やり合えた時だな
相当手抜きはしていただろうにしてもサイタマとそれだけやれたら別格と言われるのもそれなりに納得
ガロウ戦の展開も(村パンで描写されるまでは)変わっていないのだから
なんでいきなりタツマキ除いたS級の中で竜4トップという別格の位置を与えられているのか疑問だったな
下位竜2体瞬殺もインパクトはすごかったけど原作の格付けや力関係から言って元々そん位はやれそうだった
あの時点の情報ならバング、クロビカリ、フラッシュ、アトミックは団子でよいと思っていた
むしろ俺の中で「竜4トップの位置が妥当なのかもしれない」と思ったのは30分の模擬戦でサイタマと長時間やり合えた時だな
相当手抜きはしていただろうにしてもサイタマとそれだけやれたら別格と言われるのもそれなりに納得
381名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエーT Sa52-LWbF)
2019/06/13(木) 20:43:35.33ID:7YHAdYvLa >>369
>その後の殴り合いも互角
ジェノスは片腕で深海の両腕ラッシュと同数のラッシュを打ち出してるからな
まあ深海も乾いちゃってたからフルパワーじゃないけど、あの時点のジェノスで深海とほぼ互角だったと思うよ
つまりG-4ジェノスは明らかにソニックより強い
>その後の殴り合いも互角
ジェノスは片腕で深海の両腕ラッシュと同数のラッシュを打ち出してるからな
まあ深海も乾いちゃってたからフルパワーじゃないけど、あの時点のジェノスで深海とほぼ互角だったと思うよ
つまりG-4ジェノスは明らかにソニックより強い
382名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3e88-GEyX)
2019/06/13(木) 20:57:34.02ID:JwCL1J7A0 OEN版時点でホム帝の無数の光弾をひょいひょい躱せるし、村田版で更に盛るだろう
侍の音速を超える剣速を更に強化されたハラギリの抜刀後に反撃する速度に雷速対応居合もある
フラッシュはぶっちぎりで速いけど他がまるで対応出来ない程の差では無くなった
フラッシュvsゲリュなら出合い頭に即座に閃光斬で勝つパターンもありえるが
逆にゲリュの念動流石波は発動した瞬間にフラッシュの攻撃は通らくなり勝ち目失くす
また前者の場合はゲリュがサイタマ被害者なのでフラッシュが倒せる根拠はなく後者は確定
根拠がないからゲリュ>フラッシュは強引だがゲリュ側が攻勢に出た瞬間フラッシュが負けるのは考慮すべし
侍の音速を超える剣速を更に強化されたハラギリの抜刀後に反撃する速度に雷速対応居合もある
フラッシュはぶっちぎりで速いけど他がまるで対応出来ない程の差では無くなった
フラッシュvsゲリュなら出合い頭に即座に閃光斬で勝つパターンもありえるが
逆にゲリュの念動流石波は発動した瞬間にフラッシュの攻撃は通らくなり勝ち目失くす
また前者の場合はゲリュがサイタマ被害者なのでフラッシュが倒せる根拠はなく後者は確定
根拠がないからゲリュ>フラッシュは強引だがゲリュ側が攻勢に出た瞬間フラッシュが負けるのは考慮すべし
383名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3e88-GEyX)
2019/06/13(木) 21:02:11.59ID:JwCL1J7A0384名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 6354-NV5V)
2019/06/13(木) 21:08:08.34ID:zeCNRRsv0 >>381
あの時のジェノスでも油断なければ深海王倒せたとは思うね。ソニックより強いってのはスピード以外の全てって話ならわかる。結局ソニックの速度に対応するの難しいから互角ってことじゃなかった?
あの時のジェノスでも油断なければ深海王倒せたとは思うね。ソニックより強いってのはスピード以外の全てって話ならわかる。結局ソニックの速度に対応するの難しいから互角ってことじゃなかった?
385名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sac3-9C56)
2019/06/13(木) 21:11:27.06ID:U3TLmCS+a てかあの時点でoneが勝負つかないっていってるんだから明らかに強いって事は無いし相手によるでしょ
深海王みたいなの相手ならジェノス、ゴキブリ相手ならソニックって感じ
深海王みたいなの相手ならジェノス、ゴキブリ相手ならソニックって感じ
386名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエー Sa52-r6Jh)
2019/06/13(木) 21:14:04.10ID:ZoIT7gWZa フラッシュ対ゲリュの話に反応しろって言ってる人いるからするけど
禁技考えないならゲリュの完封勝ち
フブキやサイコスもシールドをはれるのにこいつらより格上の超能力者ゲリュがはれないと考えるのはおかしい
その防壁の強さは超能力者の力に比例している事からゲリュの防壁は相当な硬さであるのは当然
その防壁をフラッシュの現状判明してる火力で突破できるか聞かれたら答えはノー
攻撃防がれ亜光速の石弾を避けるすべなくフラッシュが敗北
禁技考えないならゲリュの完封勝ち
フブキやサイコスもシールドをはれるのにこいつらより格上の超能力者ゲリュがはれないと考えるのはおかしい
その防壁の強さは超能力者の力に比例している事からゲリュの防壁は相当な硬さであるのは当然
その防壁をフラッシュの現状判明してる火力で突破できるか聞かれたら答えはノー
攻撃防がれ亜光速の石弾を避けるすべなくフラッシュが敗北
387名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 1aa8-lUiZ)
2019/06/13(木) 21:14:36.47ID:7rB/cAi70 どうでもいいけど鬼3の扇風鬼って再生能力あったんだ。知らんかったw
388名無しんぼ@お腹いっぱい (ガラプー KK06-EaHE)
2019/06/13(木) 21:22:20.57ID:sqSU0gh+K 攻撃が通じないと攻撃があたらないじゃ通じない方が不利だがな
当たらないは所詮持久戦に持ち込まれたら終わる
当たらないは所詮持久戦に持ち込まれたら終わる
389名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 1aa8-lUiZ)
2019/06/13(木) 21:22:40.59ID:7rB/cAi70 >>386
ゲリュに勝てるS級ってタツマキ、クロビカリ、アトミック侍、ぐらいじゃね?アトミックも不意打ちしないと勝てないかな。
ゲリュに勝てるS級ってタツマキ、クロビカリ、アトミック侍、ぐらいじゃね?アトミックも不意打ちしないと勝てないかな。
390名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW bb7b-kFaH)
2019/06/13(木) 21:31:04.81ID:j3B76cn70391名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW bb7b-TqBm)
2019/06/13(木) 21:40:20.88ID:9M1nOyxy0 投石で交牙竜殺拳しないと無理
392名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 6354-fG0v)
2019/06/13(木) 21:44:14.58ID:O/nqMpKf0393名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 1f38-BzTI)
2019/06/13(木) 21:48:06.32ID:Ggr7C+sw0 倒したと思ったら「やった!」とかいって攻撃の手休めちゃうおちゃめさんだから変わり身かなんかに当てて喜んでる間にクビチョンパされない?
亜光速投石も周りに瓦礫無かったら出来ないしその間くらいフラッシュも逃げ回れるでしょ
そもそもゲリュは発射せず自分の周りで亜光速で回し続けてたら強いんだけどなぁ
亜光速投石も周りに瓦礫無かったら出来ないしその間くらいフラッシュも逃げ回れるでしょ
そもそもゲリュは発射せず自分の周りで亜光速で回し続けてたら強いんだけどなぁ
394名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 1aa8-lUiZ)
2019/06/13(木) 21:50:38.43ID:7rB/cAi70 シールドはれなかったらフラッシュ、クロビカリはキツイ
395名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエー Sa52-r6Jh)
2019/06/13(木) 21:58:40.84ID:ZoIT7gWZa >>392
登場してるまともな超能力者全員が使えるんだから使えるだろ
技術でタツマキ超えてんのにそれだけ出来ないは意味分からん
設定そこそこ強い新しく登場した別の忍者がいたとして、そいつが即死んだら忍術使えない扱いするか?
登場してるまともな超能力者全員が使えるんだから使えるだろ
技術でタツマキ超えてんのにそれだけ出来ないは意味分からん
設定そこそこ強い新しく登場した別の忍者がいたとして、そいつが即死んだら忍術使えない扱いするか?
396名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 6354-fG0v)
2019/06/13(木) 22:00:53.67ID:O/nqMpKf0 だからシールドはってる描写もはれる設定もないのに絶対にできるとは断言できないだろ
ゴウケツはバクザンより格上の武術家だからバクザンの技は全て使えると言ってるのと同じ
ゲリュが見せた描写だけで判断すれば普通にフラッシュには勝てない
ゴウケツはバクザンより格上の武術家だからバクザンの技は全て使えると言ってるのと同じ
ゲリュが見せた描写だけで判断すれば普通にフラッシュには勝てない
397名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 1aa8-lUiZ)
2019/06/13(木) 22:08:54.33ID:7rB/cAi70 相性次第では竜4でも竜5に負けたり竜3に勝ったりするんじゃないかな。
童帝とかノヴァ撃つ前に容赦ない阿修羅の火力高い連打くらって敗れるだろ。
でもノヴァの火力、攻撃範囲ならエビ天を消せる。
童帝とかノヴァ撃つ前に容赦ない阿修羅の火力高い連打くらって敗れるだろ。
でもノヴァの火力、攻撃範囲ならエビ天を消せる。
398名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 6354-fG0v)
2019/06/13(木) 22:10:01.44ID:O/nqMpKf0 そもそも常時シールドはってる状態なら投石ぐらい普通に防御できるだろ
いくらサイタマが投げた物だとしても飛ばした石が摩擦で消し飛ばない程度だから速度も威力もそれほどではないと思うし
いくらサイタマが投げた物だとしても飛ばした石が摩擦で消し飛ばない程度だから速度も威力もそれほどではないと思うし
399名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 3e91-4lf8)
2019/06/13(木) 22:31:04.73ID:VPvBKIpN0 ゲリュは普通に竜2最下位だと思った
タツマキ以上だから竜1もありえたけどタツマキよりやれることがかなり少ない
それでも通常の投石でもサイコスやタツマキのナメプ投石よりは上だろう
あとは現実の物理をかなり低めに当てはめても町破壊するも造作もないことから
この位置
タツマキ以上だから竜1もありえたけどタツマキよりやれることがかなり少ない
それでも通常の投石でもサイコスやタツマキのナメプ投石よりは上だろう
あとは現実の物理をかなり低めに当てはめても町破壊するも造作もないことから
この位置
400名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエー Sa52-r6Jh)
2019/06/13(木) 22:42:46.85ID:ZoIT7gWZa >>398
宇宙船の素材は石じゃないって話何回目だよ
宇宙船の素材は石じゃないって話何回目だよ
401名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 6354-fG0v)
2019/06/13(木) 22:42:50.93ID:O/nqMpKf0 メルザルグロと組んだ上で作戦立ててもオロチに勝ち目がほとんどない時点で竜2なんてないわ
402名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 6354-fG0v)
2019/06/13(木) 22:49:32.84ID:O/nqMpKf0 ああ、そういやあの瓦礫は宇宙船の一部だっけ
いずれにしろシールドはってる描写もはれる設定もないんだからゲリュが絶対にシールドをはれるなんて断定できないけどな
いずれにしろシールドはってる描写もはれる設定もないんだからゲリュが絶対にシールドをはれるなんて断定できないけどな
403名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエー Sa52-r6Jh)
2019/06/13(木) 22:49:49.99ID:ZoIT7gWZa404名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 3e91-4lf8)
2019/06/13(木) 22:50:37.36ID:VPvBKIpN0405名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエー Sa52-r6Jh)
2019/06/13(木) 22:54:07.80ID:ZoIT7gWZa406名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 6354-fG0v)
2019/06/13(木) 22:56:33.99ID:O/nqMpKf0 >>403
ジャガンが使った描写や使える設定はどこにあるの
ジャガンが使った描写や使える設定はどこにあるの
407名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 3e91-4lf8)
2019/06/13(木) 22:58:30.78ID:VPvBKIpN0 そもそも普通のバリアが必要ない
亜光速バリアが至高
打撃攻撃無効と変わらん
近づくのは自殺行為
亜光速バリアが至高
打撃攻撃無効と変わらん
近づくのは自殺行為
408名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエー Sa52-r6Jh)
2019/06/13(木) 22:59:47.91ID:ZoIT7gWZa 竜3と竜4との戦績考える
まず竜3
天然水は超能力者だと相性良く散らして無力化が容易
ムカデは高耐久といえジェノスが体内進入は出来る以上亜光速石弾は当然通じる、攻撃力(投石の)はタツマキ以上なんだし削りきれる
ポチはブレスがフブキでギリ防げたので即敗北の心配はなく、これも石弾で勝てる
フェニ男は勝てるとは思うがこいつのスペック自体イマイチ分からないのでゲリュが逆にワンパンされる可能性もある
まず竜3
天然水は超能力者だと相性良く散らして無力化が容易
ムカデは高耐久といえジェノスが体内進入は出来る以上亜光速石弾は当然通じる、攻撃力(投石の)はタツマキ以上なんだし削りきれる
ポチはブレスがフブキでギリ防げたので即敗北の心配はなく、これも石弾で勝てる
フェニ男は勝てるとは思うがこいつのスペック自体イマイチ分からないのでゲリュが逆にワンパンされる可能性もある
409名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエー Sa52-4L1Y)
2019/06/13(木) 23:02:33.61ID:304xsCJ5a 天然水散らして無力化とか言ってもタツマキの攻撃ですらすぐ復活したじゃねーか
投石で部位破壊とかもできないしゲリュじゃどうにもならんだろ
投石で部位破壊とかもできないしゲリュじゃどうにもならんだろ
410名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sdba-r6Jh)
2019/06/13(木) 23:02:54.62ID:jiUNn2Rnd411名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 6354-fG0v)
2019/06/13(木) 23:06:17.55ID:O/nqMpKf0 ジャガンがどこで使ってんの?
あと天然水は溜めのある亜光速石弾や散らすよりも先にレーザーに貫かれるほうが早いかもよ
あと天然水は溜めのある亜光速石弾や散らすよりも先にレーザーに貫かれるほうが早いかもよ
412名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sdba-r6Jh)
2019/06/13(木) 23:08:29.22ID:jiUNn2Rnd 竜4
フラッシュは>>386
ゴウケツは描写少ないけど亜光速石弾が通じないのは考えにくい(もし通じないならゴウケツは竜3以上だ)
ボンブ、通常バング、アトミック侍、クロビカリ、童帝らへんはバリア以前に石弾防壁完成前に攻撃するのはきつすぎる
フラッシュは>>386
ゴウケツは描写少ないけど亜光速石弾が通じないのは考えにくい(もし通じないならゴウケツは竜3以上だ)
ボンブ、通常バング、アトミック侍、クロビカリ、童帝らへんはバリア以前に石弾防壁完成前に攻撃するのはきつすぎる
413名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sdba-r6Jh)
2019/06/13(木) 23:11:43.61ID:jiUNn2Rnd414名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sac3-9C56)
2019/06/13(木) 23:15:01.02ID:Rj6IvyVha フブキってバリア使ってたっけ?
まあ技術はぺーぺーのサイコスやそれ以下のジャガンが他の能力と併用して使えてる時点で基礎中の基礎っぽいしゲリュも使えるだろう
まあ技術はぺーぺーのサイコスやそれ以下のジャガンが他の能力と併用して使えてる時点で基礎中の基礎っぽいしゲリュも使えるだろう
415名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW b61c-r6Jh)
2019/06/13(木) 23:16:03.67ID:uUzL2HES0 天然水は打撃斬撃には無類の強さ誇るけど、負傷タツマキにあっさり飛ばされるあたり熱や超能力には弱そう、
ムカデはサイズが規格外すぎて分からない、
ポチにはフブキですら光弾を防げるのだから勝てる、フェニはそもそもこいつの強さがはっきりしないか分からない、格下相手ならフラッシュは厳しい、総合的に見れば竜3上位じゃね
ムカデはサイズが規格外すぎて分からない、
ポチにはフブキですら光弾を防げるのだから勝てる、フェニはそもそもこいつの強さがはっきりしないか分からない、格下相手ならフラッシュは厳しい、総合的に見れば竜3上位じゃね
416名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW fad3-iePj)
2019/06/13(木) 23:19:52.43ID:+mSALpm10 フェニ男は水中で童貞が目視できない速さで腕もぎ取ってるんだよな
こいつ火力低めに見られがちだけど意識無いとは言え大したダメージ与えられてないウイフレとは色々と比べ物にならないな
こいつ火力低めに見られがちだけど意識無いとは言え大したダメージ与えられてないウイフレとは色々と比べ物にならないな
417名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW b61c-r6Jh)
2019/06/13(木) 23:20:03.77ID:uUzL2HES0 >>386
でもこれ見る限りフラッシュもキツそうだな、フェニ男も超火力に最後にスーツボロボロなってるあたり耐えれるか分からんしゲリュは竜2最下位か竜3トップかも
でもこれ見る限りフラッシュもキツそうだな、フェニ男も超火力に最後にスーツボロボロなってるあたり耐えれるか分からんしゲリュは竜2最下位か竜3トップかも
418名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 6354-NV5V)
2019/06/13(木) 23:21:01.11ID:zeCNRRsv0 >>414
原作だとポチの攻撃一回だけ防いだよ。村田版だとジェノスと別行動してるからここじゃ使わないかも
原作だとポチの攻撃一回だけ防いだよ。村田版だとジェノスと別行動してるからここじゃ使わないかも
419名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 6354-NV5V)
2019/06/13(木) 23:22:14.99ID:zeCNRRsv0 ゲリュがバリア張れるかは大全にも言及なかったがまあ使えるってことでいいんじゃないの?流石に使えないとは思えんし。
アニメで使った重力攻撃は対象外になるんだっけ?
アニメで使った重力攻撃は対象外になるんだっけ?
420名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 6354-fG0v)
2019/06/13(木) 23:23:52.58ID:O/nqMpKf0 >>415
ゲリュを竜3に上げるならこいつ1人とはいえ勝てる可能性あるといえるフラッシュも竜3最下位でいいと思う
あとジャガンのバリアに関しては確かにそれっぽいのはってんな
これは俺が見落としてたわ、ありがとう
ゲリュを竜3に上げるならこいつ1人とはいえ勝てる可能性あるといえるフラッシュも竜3最下位でいいと思う
あとジャガンのバリアに関しては確かにそれっぽいのはってんな
これは俺が見落としてたわ、ありがとう
421名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sdba-r6Jh)
2019/06/13(木) 23:26:11.16ID:jiUNn2Rnd >>414
ポチのブレス防いでる
ポチのブレス防いでる
422名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 3e91-4lf8)
2019/06/13(木) 23:26:29.44ID:VPvBKIpN0 なんでゲリュ上げるとフラッシュまで上がるんだよ
関係ないだろ
関係ないだろ
423名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sac3-9C56)
2019/06/13(木) 23:28:36.79ID:Rj6IvyVha 個人的にはゲリュとフラッシュは竜3.5ってイメージだわ
ゲリュを竜3最下位に上げるかどうかは任せる
それ以上はちょっと反対かな
ゲリュを竜3最下位に上げるかどうかは任せる
それ以上はちょっと反対かな
424名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sdba-r6Jh)
2019/06/13(木) 23:29:00.50ID:jiUNn2Rnd >>419
前重力攻撃の話出てたな
アニメのはブラックホールでそれは使えるか分からんけど重力攻撃はいけるって事になってた、それ使えばコックピット内の童帝労せず即死とか言われてた
でもソースは確認していない、探せばあるかなぁ
前重力攻撃の話出てたな
アニメのはブラックホールでそれは使えるか分からんけど重力攻撃はいけるって事になってた、それ使えばコックピット内の童帝労せず即死とか言われてた
でもソースは確認していない、探せばあるかなぁ
425名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sdba-r6Jh)
2019/06/13(木) 23:32:31.07ID:jiUNn2Rnd426名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 3e91-4lf8)
2019/06/13(木) 23:32:57.16ID:VPvBKIpN0 正直念動力使いだからバリア使えなくてもおかしくはないと思う
防御面は問題ないとおもってるけど
防御面は問題ないとおもってるけど
427名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 6354-fG0v)
2019/06/13(木) 23:35:25.55ID:O/nqMpKf0428名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 7a61-U1Qm)
2019/06/13(木) 23:38:58.25ID:i9ImM/380 ゲリュも出世したもんだな
429名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエー Sa52-4L1Y)
2019/06/13(木) 23:47:34.26ID:304xsCJ5a 投石が当たれば削れるとか言ってるけどなんで棒立ち前提みたいな考え方なんだ
長老とポチって防御が狂ってるだけじゃなくて攻撃力も高いしスピードもあるんだぞ
ゲリュがバリア使えたところで長老の突進やポチの爆発連打に耐えて反撃できるとは思えない
長老とポチって防御が狂ってるだけじゃなくて攻撃力も高いしスピードもあるんだぞ
ゲリュがバリア使えたところで長老の突進やポチの爆発連打に耐えて反撃できるとは思えない
430名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 3e91-4lf8)
2019/06/13(木) 23:51:56.98ID:VPvBKIpN0 >>429
亜光速の竜巻に突進したら死ぬぞ
亜光速の竜巻に突進したら死ぬぞ
431名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 7a61-U1Qm)
2019/06/13(木) 23:52:38.93ID:i9ImM/380 ムカデ長老に関してはチマチマ削っても勝てない事は実証済み
ポチはよくわからん
バングとポンプの攻撃でもビクともしないらしいが
ポチはよくわからん
バングとポンプの攻撃でもビクともしないらしいが
432名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 6354-NV5V)
2019/06/13(木) 23:54:27.54ID:zeCNRRsv0 >>424
なるほど。ありがとう。
なるほど。ありがとう。
433名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 7a61-U1Qm)
2019/06/13(木) 23:57:39.69ID:i9ImM/380 ぶっちゃけ亜光速って言葉を真に受けて物理換算するのは間違いだと思うけどな
作者がそこまで考えてるかわからないし
ほかの強さ議論でも速度が速いことを良い事に描写以上の攻撃力を割り出そうとする事はありがちだからどうも嫌なんだよな
作者がそこまで考えてるかわからないし
ほかの強さ議論でも速度が速いことを良い事に描写以上の攻撃力を割り出そうとする事はありがちだからどうも嫌なんだよな
434名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 6354-fG0v)
2019/06/13(木) 23:59:08.72ID:O/nqMpKf0 >>430
射出時が亜光速なのは作者発言から間違いないけどあの回してる時も亜光速なのか?
射出時が亜光速なのは作者発言から間違いないけどあの回してる時も亜光速なのか?
435名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 3e91-4lf8)
2019/06/13(木) 23:59:17.51ID:VPvBKIpN0 現実の物理をどこまで当てていいものか
普通考えたらマルゴリワクチンまでは倒せる火力なはず
普通考えたらマルゴリワクチンまでは倒せる火力なはず
436名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sac3-9C56)
2019/06/14(金) 00:00:44.35ID:AMrbmvQUa437名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW b61c-r6Jh)
2019/06/14(金) 00:01:57.23ID:hf3iLXna0 天然水には超能力が相性いいので勝てる
長老は規格外サイズなので分からない
ポチには対フブキから見るに勝てる可能性高め、
フェニは高速で決められたら負け、亜光速当てたら勝ちだから五分ぐらい
竜4以下に負けるのは少ないだろうし技術も高いからサイコスみたいな失態もないはず
竜3トップに1票
長老は規格外サイズなので分からない
ポチには対フブキから見るに勝てる可能性高め、
フェニは高速で決められたら負け、亜光速当てたら勝ちだから五分ぐらい
竜4以下に負けるのは少ないだろうし技術も高いからサイコスみたいな失態もないはず
竜3トップに1票
438名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 3e91-4lf8)
2019/06/14(金) 00:04:11.27ID:mQMGH95C0439名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW fad3-iePj)
2019/06/14(金) 00:07:50.12ID:ou+OktcA0 ゲリュはあの準備のグルグルでどれくらい誤魔化せるかもあるよな
バングとかフラッシュはいけそうだけど強力な遠距離ブレス持つポチは中々厳しそう
玉1個でフブキが血流すくらいのバリアでギリだしビーム型だとゲリュも防戦で精一杯なんじゃないかな
フェニックス男って童貞の攻略法以外だと完全に消滅させるくらいしか勝ち目無さそうだし石で穴開けるくらいじゃ無理じゃね?
バングとかフラッシュはいけそうだけど強力な遠距離ブレス持つポチは中々厳しそう
玉1個でフブキが血流すくらいのバリアでギリだしビーム型だとゲリュも防戦で精一杯なんじゃないかな
フェニックス男って童貞の攻略法以外だと完全に消滅させるくらいしか勝ち目無さそうだし石で穴開けるくらいじゃ無理じゃね?
440名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 3e91-4lf8)
2019/06/14(金) 00:08:37.86ID:mQMGH95C0 竜2最下位に一票
攻撃防御ともに最高レベル
攻撃防御ともに最高レベル
441名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 6354-fG0v)
2019/06/14(金) 00:10:15.87ID:jJNzEB2N0 >>436
天然水も10発以上同時にレーザー撃てるから一瞬で全て防げるとは限らないと思う
それに別の人も言ってるけどタツマキに吹き飛ばされた後も再生してるから散らせば勝ちってわけでもないみたいだし
あと気になったんだけどそもそも亜光速石弾って周囲に瓦礫がある前提だよな
その時点でゲリュ有利に考えられてる気がする
戦闘場所が何もないところなら念動流石波はまず瓦礫を作ってからじゃね
天然水も10発以上同時にレーザー撃てるから一瞬で全て防げるとは限らないと思う
それに別の人も言ってるけどタツマキに吹き飛ばされた後も再生してるから散らせば勝ちってわけでもないみたいだし
あと気になったんだけどそもそも亜光速石弾って周囲に瓦礫がある前提だよな
その時点でゲリュ有利に考えられてる気がする
戦闘場所が何もないところなら念動流石波はまず瓦礫を作ってからじゃね
442名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 3e91-4lf8)
2019/06/14(金) 00:12:56.53ID:mQMGH95C0443名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 6354-fG0v)
2019/06/14(金) 00:18:19.81ID:jJNzEB2N0 どのような戦闘場所なのかがわからないから何とも言えないけど水だろうが砂利だろうがとりあえず何かはあるのが前提なのか?
仮に精神と時の部屋みたいな何もない空間なら念動流石波は使えないだろ
仮に精神と時の部屋みたいな何もない空間なら念動流石波は使えないだろ
444名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 6354-fG0v)
2019/06/14(金) 00:22:06.06ID:jJNzEB2N0 まあさすがにゲリュに不利に考えすぎだなすまん
少なくともサイタマとジェノスが組手したようなところが戦闘場所なら大丈夫だろうし
少なくともサイタマとジェノスが組手したようなところが戦闘場所なら大丈夫だろうし
445名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 3e91-4lf8)
2019/06/14(金) 00:25:30.81ID:mQMGH95C0 ゲリュで問題なのは威力だな
亜光速を現実で考えていいのかは疑問ある
亜光速を現実で考えていいのかは疑問ある
446名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエー Sa52-r6Jh)
2019/06/14(金) 00:34:44.96ID:MD9zoRdHa >>436
投石の描写を見ると以外と弾数や範囲が大きい
ムカデの再生はボロスみたいに一瞬じゃなくてそこそこ時間もかけてるし間に合うと見ていいと思う
タツマキ超えの投石威力なんだし
フブキとゲリュの実力差考えるとフブキがギリとはいえ耐えれる程度のブレスでは通用するとは思えない
上手く戦えばポチにも勝ちの目はあるかもだけど知能がないのが痛い
ポチが不利と言わざるを得ないかと
投石の描写を見ると以外と弾数や範囲が大きい
ムカデの再生はボロスみたいに一瞬じゃなくてそこそこ時間もかけてるし間に合うと見ていいと思う
タツマキ超えの投石威力なんだし
フブキとゲリュの実力差考えるとフブキがギリとはいえ耐えれる程度のブレスでは通用するとは思えない
上手く戦えばポチにも勝ちの目はあるかもだけど知能がないのが痛い
ポチが不利と言わざるを得ないかと
447名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエー Sa52-r6Jh)
2019/06/14(金) 00:37:26.01ID:MD9zoRdHa >>445
当然いいでしょ
作者が亜光速って言ってるんだから
作者が理解してるかしてないかにケチ付けていいなら今までの作者発言の多くを無効化出来ちゃうぞ
ゲリュのボスにあたるボロスはそれ以上の火力見せてるし格的な話をしてもそのまま適用して全く問題ない
当然いいでしょ
作者が亜光速って言ってるんだから
作者が理解してるかしてないかにケチ付けていいなら今までの作者発言の多くを無効化出来ちゃうぞ
ゲリュのボスにあたるボロスはそれ以上の火力見せてるし格的な話をしてもそのまま適用して全く問題ない
448名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sac3-9C56)
2019/06/14(金) 00:42:49.82ID:KlIkAgH+a449名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエー Sa52-r6Jh)
2019/06/14(金) 00:56:04.28ID:MD9zoRdHa >>448
村田版の玉とビーム見ると玉をフブキで防げるならビーム防げそうだとは思う
あとガロウが走って避けた以上回避の選択肢もある
サイタマがボロスの居室に侵入した直後に追いつくくらいには本体速いし避けること自体は可能
防御無理かつ回避の選択をしなかったとしたらビームと投石の競争になるかな?
村田版の玉とビーム見ると玉をフブキで防げるならビーム防げそうだとは思う
あとガロウが走って避けた以上回避の選択肢もある
サイタマがボロスの居室に侵入した直後に追いつくくらいには本体速いし避けること自体は可能
防御無理かつ回避の選択をしなかったとしたらビームと投石の競争になるかな?
450名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 97cf-2ayv)
2019/06/14(金) 01:39:07.24ID:v1zbFRXj0 ワンパンマンもそうだが、モブサイコでも超能力者はバリア使えてるんだから、この世界の超能力者は大なり小なりバリア張れるって設定はありで良いだろ。
むしろゲリュが使えない方が違和感あるわ。
あと重力場の設定も込みだったらどう考えてもフラッシュじゃ相性最悪だし、不意打ちならともかく勝ち目無いでしょ。
むしろゲリュが使えない方が違和感あるわ。
あと重力場の設定も込みだったらどう考えてもフラッシュじゃ相性最悪だし、不意打ちならともかく勝ち目無いでしょ。
451名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 6354-fG0v)
2019/06/14(金) 01:59:05.97ID:jJNzEB2N0 >>447
かなり前のスレだけど攻撃力とスピードは別物だからいくらスピードが速くても火力には比例しないみたいな話があった気がする
まあゲリュは投石だけならタツマキ以上という作者発言があるから火力も伴ってるだろうけど
あとアニメ版は考慮されないから重力波は対象外
かなり前のスレだけど攻撃力とスピードは別物だからいくらスピードが速くても火力には比例しないみたいな話があった気がする
まあゲリュは投石だけならタツマキ以上という作者発言があるから火力も伴ってるだろうけど
あとアニメ版は考慮されないから重力波は対象外
452名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sac3-bDtm)
2019/06/14(金) 05:28:52.00ID:Gm1efo+fa 投石で大爆発も起こしてないし大した事ないのに亜光速という描写矛盾w
バカみてえな話でおもれーな
バカみてえな話でおもれーな
453名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 5bac-WfcF)
2019/06/14(金) 06:24:31.61ID:yW3OEHZf0 亜光速の投石と言っても威力が亜光速相当かわからない
このスレ見てても亜光速とか光速とかよく出てくるけど
その速度に伴う他の物理現象が起こらないのに威力だけ適用は都合がよすぎる
速度=威力ならそれこそフラッシュが低火力なのが意味わからない
作者が保証しているのは速度だけだろう
このスレ見てても亜光速とか光速とかよく出てくるけど
その速度に伴う他の物理現象が起こらないのに威力だけ適用は都合がよすぎる
速度=威力ならそれこそフラッシュが低火力なのが意味わからない
作者が保証しているのは速度だけだろう
454名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 4e55-AlMA)
2019/06/14(金) 06:25:36.82ID:a+ptQR9m0 だけなら
って言ってる程度のもんだろ
って言ってる程度のもんだろ
455名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 5bac-WfcF)
2019/06/14(金) 06:31:22.26ID:yW3OEHZf0 ゲリュってわかっているのは「投石が速い」だけだろ
逆にそれにだけ言及されている時点で他の能力はそれに伴っていないということ
ポチの光弾を避けれる速度があるかもわからない、ポチの光弾に耐えきるバリアを張れるかもわからない
投石が早くても技の開始速度が速いかもわからない
天然水に対してもタツマキが行った攻撃は投石ではなく吹き飛ばしだからゲリュが同じようにやれるかわからない
逆にそれにだけ言及されている時点で他の能力はそれに伴っていないということ
ポチの光弾を避けれる速度があるかもわからない、ポチの光弾に耐えきるバリアを張れるかもわからない
投石が早くても技の開始速度が速いかもわからない
天然水に対してもタツマキが行った攻撃は投石ではなく吹き飛ばしだからゲリュが同じようにやれるかわからない
456名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 5bac-WfcF)
2019/06/14(金) 06:32:39.53ID:yW3OEHZf0 そもそも話の発端は「三戦士ならオロチに勝てる可能性がほんの少しだけある」ということだったと思うが
その可能性のキーがゲリュなのかグロなのか不明だよな
仮にゲリュの投石だったとしてもオロチの硬さが不明な現状上げ要素にしていいのか微妙
仮に硬かったとしても比較的硬さの低い急所に入ったら勝てるというだけのことかもしれない
ゲリュの評価を今まで以上に爆上げする要素でもないと思う
その可能性のキーがゲリュなのかグロなのか不明だよな
仮にゲリュの投石だったとしてもオロチの硬さが不明な現状上げ要素にしていいのか微妙
仮に硬かったとしても比較的硬さの低い急所に入ったら勝てるというだけのことかもしれない
ゲリュの評価を今まで以上に爆上げする要素でもないと思う
457名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 97cf-2ayv)
2019/06/14(金) 06:57:03.85ID:v1zbFRXj0 グロリバースの情報ってどこまであったっけ?
458名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 7a61-U1Qm)
2019/06/14(金) 07:15:12.26ID:SSABH5iy0459名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 76f9-vI2o)
2019/06/14(金) 07:15:40.67ID:o4HGSHUq0460名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 3e91-4lf8)
2019/06/14(金) 07:34:11.26ID:mQMGH95C0 ゲリュ推しだけどバリアが使えるはおかしい
そんな設定ないし
じゃあタツマキがテレパシー使ってないのは何なんだよ
能力者は同じなら使えるだろ
そんな設定ないし
じゃあタツマキがテレパシー使ってないのは何なんだよ
能力者は同じなら使えるだろ
461名無しんぼ@お腹いっぱい (ラクッペ MM4b-u9B2)
2019/06/14(金) 08:08:35.97ID:Tv+cLJ58M 別にゲリュがバリア張れるか張れないかはどっちでもいいけど、ボロス配下の幹部なんだから超能力を使った何かの防御手段は普通あるだろう
描写がないから紙耐久とか言い出したら竜2にいるマルゴリは何なんだ
描写がないから紙耐久とか言い出したら竜2にいるマルゴリは何なんだ
462名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW ab1b-9eSZ)
2019/06/14(金) 09:18:39.06ID:VtTnrpSn0 結局バリア張れる認定なの...?
本当に使えるかもわからない技で誰かの攻撃を防げるだろうという仮定は少しなぁ
それに仮にバリア張れたとしても常時バリアではなく攻撃と防御を同時にできないタイプだよね?
なら結局ゲリュの流石破の溜め時間に殺されるか、動くフラッシュをゲリュの脳じゃ捉えられず、投石は当たらずな気がしてしまうんだが
本当に使えるかもわからない技で誰かの攻撃を防げるだろうという仮定は少しなぁ
それに仮にバリア張れたとしても常時バリアではなく攻撃と防御を同時にできないタイプだよね?
なら結局ゲリュの流石破の溜め時間に殺されるか、動くフラッシュをゲリュの脳じゃ捉えられず、投石は当たらずな気がしてしまうんだが
463名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエー Sa52-r6Jh)
2019/06/14(金) 09:30:18.73ID:MD9zoRdHa >>452
摩擦無くしてる設定なら爆発とかしなくてもなんの矛盾もないよ
摩擦無くしてる設定なら爆発とかしなくてもなんの矛盾もないよ
464名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエー Sa52-r6Jh)
2019/06/14(金) 09:33:14.24ID:MD9zoRdHa そんなに速度通りの威力が嫌なら別にいいけど
タツマキ以上ではあるから十分な威力
タツマキ以上ではあるから十分な威力
465名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sac3-bDtm)
2019/06/14(金) 09:41:37.12ID:hwCWgRPta 何その意味不明な解釈、君が勝手に妄想して納得してるだけじゃん…
亜光速投石したような様子もなく石で死んじゃう紙装甲で見た感じ竜5ぐらいの雑魚な描写
そんなに村田発言を推すならここ見てる誰もが納得できる配信録画のようなソースでも出してくれよ
亜光速投石したような様子もなく石で死んじゃう紙装甲で見た感じ竜5ぐらいの雑魚な描写
そんなに村田発言を推すならここ見てる誰もが納得できる配信録画のようなソースでも出してくれよ
466名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sac3-QN7X)
2019/06/14(金) 09:43:18.90ID:zR50u42sa てか本当に摩擦ゼロならそもそも貫通なんて不可能なんじゃねえの
村田は亜光速の石って言ってるし設定てしては確かなんだろうけど
村田は亜光速の石って言ってるし設定てしては確かなんだろうけど
467名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sac7-U1Qm)
2019/06/14(金) 09:59:59.31ID:alNhXINsa ちょっと調べたら亜光速レベルで野球ボールを投げると核爆発が起こって大惨事になるらしい
亜光速の速さはともかく亜光速の攻撃力は無理があると思う
亜光速の速さはともかく亜光速の攻撃力は無理があると思う
468名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sdba-r6Jh)
2019/06/14(金) 10:08:07.21ID:7gSW7X7Cd >>467
だから摩擦ないなら起こらないだってそれ
だから摩擦ないなら起こらないだってそれ
469名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sdba-r6Jh)
2019/06/14(金) 10:09:02.12ID:7gSW7X7Cd470名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sac3-bDtm)
2019/06/14(金) 10:15:24.23ID:hwCWgRPta うんさっき見て来たけど配信録画なんてなかったわ
そんなんじゃ本当かどうか誰もわからねーじゃん
村田発言って言ったもん勝ちなのかい?
そんなんじゃ本当かどうか誰もわからねーじゃん
村田発言って言ったもん勝ちなのかい?
471名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sac7-U1Qm)
2019/06/14(金) 10:15:59.90ID:alNhXINsa ともかく亜光速の質量云々言うならフラッシュをあげるのはやめていただきたいね
472名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sac3-bDtm)
2019/06/14(金) 10:22:50.12ID:hwCWgRPta フラッシュ亜光速とかアホすぎ
なんでも亜光速言いたいだけじゃねーかw
なんでも亜光速言いたいだけじゃねーかw
473名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 6354-NV5V)
2019/06/14(金) 10:26:44.90ID:HL/tUrM/0 摩擦ないから核反応無いってのはわかったがサイコスやタツマキの投石で核反応起きてないのはゲリュと比較にならないほど投石のスピードが違うからってことになるがそうなの?
474名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 277b-/G+8)
2019/06/14(金) 11:56:55.97ID:SNtJh6Ij0 亜光速なのに核反応起きてないのを物理で説明するのは簡単だけどな
エキゾチック粒子論で説明つく
エキゾチック粒子論で説明つく
475名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロ Spbb-NV5V)
2019/06/14(金) 12:13:07.36ID:6L1SoetIp >>474
なんだそれ?全然わからないから解説してほしい。
なんだそれ?全然わからないから解説してほしい。
476名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロ Spbb-NV5V)
2019/06/14(金) 12:15:15.61ID:6L1SoetIp 俺は473と同一人物ね。
そもそもこの漫画で化学的な現象とか考える必要あるのか疑問がある。亜光速=速いってことだけじゃダメなの?
そもそもこの漫画で化学的な現象とか考える必要あるのか疑問がある。亜光速=速いってことだけじゃダメなの?
477名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 277b-/G+8)
2019/06/14(金) 12:25:01.34ID:SNtJh6Ij0478名無しんぼ@お腹いっぱい (ラクッペ MM4b-u9B2)
2019/06/14(金) 12:31:57.50ID:Tv+cLJ58M タツマキ以上の投石の時点で亜光速そこまで影響ないんじゃないか
どっちにしろガロボロに通じるとは思わんし
どっちにしろガロボロに通じるとは思わんし
479名無しんぼ@お腹いっぱい (ガラプー KK06-EaHE)
2019/06/14(金) 12:41:18.32ID:52q1MQudK ゲリュは亜光速の投石が可能で投石物が摩擦おきないってことは投石物にバリアはってるって事でしょ
480名無しんぼ@お腹いっぱい (スプッッ Sdba-hMC0)
2019/06/14(金) 12:57:17.76ID:s2b5oc04d 有機ホセ現象でも説明つくな
気になったら自分で調べてくれ
気になったら自分で調べてくれ
481名無しんぼ@お腹いっぱい (ガックシW 06b6-r6Jh)
2019/06/14(金) 14:07:52.82ID:ZlTQO1RU6 ボニレゼームと反応すればそうなるな
482名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 4e7c-NV5V)
2019/06/14(金) 14:27:26.28ID:IKxPmbhq0 https://power-level.fandom.com/wiki/ONE_PUNCH-MAN_Power_Levels
これは信用してもいいんだろうか
これは信用してもいいんだろうか
483名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロ Spbb-Lw1e)
2019/06/14(金) 14:32:39.03ID:TIkAf5B4p まあ実際の物理法則で考えるなら、亜高速の戦いした時点であんな宇宙船木っ端微塵だけどな
亜高速の物体は想像絶するほどのエネルギー持ってるから
でもスレルールでこれは漫画なので云々とあるから細かい点は気にしなくていいと思う
亜高速の物体は想像絶するほどのエネルギー持ってるから
でもスレルールでこれは漫画なので云々とあるから細かい点は気にしなくていいと思う
484名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sac3-bDtm)
2019/06/14(金) 14:33:14.93ID:tW6VdGMBa アホウ速の極み
485名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sac3-9C56)
2019/06/14(金) 14:41:11.96ID:LcMi8iUya >>482
蛸とか金属バットが他の鬼に全然勝てなささそうになってて笑った
Metal Bat- 18,000,000
Hundred-Eyes Octopus- 10,000,000
Fist Fight Djinn- 30,000,000
Eyesight- 50,000,000
Pureblood- 80,000,000
DO-S- 70,000,000
Free Hugger- 50,000,000
Volten (Monsterized) 20,000,000/50,000,000
Choze (Monsterized)- 80,000,000
Suiryu - 90,000,000
蛸とか金属バットが他の鬼に全然勝てなささそうになってて笑った
Metal Bat- 18,000,000
Hundred-Eyes Octopus- 10,000,000
Fist Fight Djinn- 30,000,000
Eyesight- 50,000,000
Pureblood- 80,000,000
DO-S- 70,000,000
Free Hugger- 50,000,000
Volten (Monsterized) 20,000,000/50,000,000
Choze (Monsterized)- 80,000,000
Suiryu - 90,000,000
486名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 277b-/G+8)
2019/06/14(金) 19:11:50.81ID:SNtJh6Ij0 流石にサイコスやフブキがシールド貼れるからゲリュも貼れるは乱暴すぎないか?
サイコスはできてタツマキが出来ないこともあるのに
サイコスはできてタツマキが出来ないこともあるのに
487名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sac3-9PSY)
2019/06/14(金) 19:28:50.35ID:5xnR/kLAa >>486
タツマキ、フブキ、サイコス、ジャガン
これだけサンプルがあるならバリアはある程度熟練した超能力者の基本技と考えても決して暴論ってわけじゃないだろ
それでも憶測でしかないが憶測禁止にされると82に渡って繰り広げられたこのスレが根底から崩壊する
タツマキ、フブキ、サイコス、ジャガン
これだけサンプルがあるならバリアはある程度熟練した超能力者の基本技と考えても決して暴論ってわけじゃないだろ
それでも憶測でしかないが憶測禁止にされると82に渡って繰り広げられたこのスレが根底から崩壊する
488名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 277b-/G+8)
2019/06/14(金) 19:37:47.99ID:SNtJh6Ij0 >>487
いやその理屈はおかしいよ
だってその4人は全員同質だもの
タツマキとフブキは兄弟だしサイコスはフブキの超能力同好会で鍛えられた
そしてジャガンはサイコスが作り上げたわけで実質同じ
テレパシーや予言はサイコス、シババワやゲリュは使えてもフブキたちは使っていない
テレキネシス、テレパシー、サイコキネシスでジャンル分けされてるんだから
使えないものがあってもおかしくない
いやその理屈はおかしいよ
だってその4人は全員同質だもの
タツマキとフブキは兄弟だしサイコスはフブキの超能力同好会で鍛えられた
そしてジャガンはサイコスが作り上げたわけで実質同じ
テレパシーや予言はサイコス、シババワやゲリュは使えてもフブキたちは使っていない
テレキネシス、テレパシー、サイコキネシスでジャンル分けされてるんだから
使えないものがあってもおかしくない
489名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 0e38-9C56)
2019/06/14(金) 19:56:18.17ID:9AW4a02s0 まあ高確率で使えるとは思う
でも公式から何も言われてなく強度も不明だから議論において〜の攻撃はバリアで防げる、とか言うのは無しじゃないかな
でも公式から何も言われてなく強度も不明だから議論において〜の攻撃はバリアで防げる、とか言うのは無しじゃないかな
490名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 277b-/G+8)
2019/06/14(金) 20:09:48.77ID:SNtJh6Ij0 というか亜光速バリア以外のバリアがメリットが無い
強度が桁違いだし触っただけで死ぬ
強度が桁違いだし触っただけで死ぬ
491名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 8b54-NV5V)
2019/06/14(金) 20:21:10.74ID:GsGkYGOL0 三戦士がまとめてかかって僅かに勝てる可能性あるって話なら、オロチやタツマキにタイマンで挑めば100%ボロ負けするってことかな
亜光速で岩ぶっとばせるゲリュですらも
亜光速で岩ぶっとばせるゲリュですらも
492名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 277b-/G+8)
2019/06/14(金) 20:30:54.81ID:SNtJh6Ij0 そこからさらに100分の1の可能性になるだけだろう
0%はなかなかないよ
0%はなかなかないよ
493名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3e88-GEyX)
2019/06/14(金) 20:31:04.98ID:k8qPZneS0 バリアとか亜光速だから攻撃力高いとかごっちゃに考えてる人の所為でややこしくなってるけど
今回のゲリュ上げは村田発言の「三戦士ならオロチにも勝てる僅かに可能性」という攻撃力の上げ要素追加だろ
それと以前にもあった「投石だけならタツマキ以上」ってのが議論材料
この二つで竜上位のマルゴリやワクチンとかは攻撃さえ当たれば勝てるんじゃ?というのが竜3の根拠
防御は描写にある念動石の摩擦ゼロ回転ガードがあるしサイタマの投げ付けで即死せず死に際にセリフ吐けるタフさもある
出来そうとかじゃなく存在する描写で考慮しないとダメでしょ
今回のゲリュ上げは村田発言の「三戦士ならオロチにも勝てる僅かに可能性」という攻撃力の上げ要素追加だろ
それと以前にもあった「投石だけならタツマキ以上」ってのが議論材料
この二つで竜上位のマルゴリやワクチンとかは攻撃さえ当たれば勝てるんじゃ?というのが竜3の根拠
防御は描写にある念動石の摩擦ゼロ回転ガードがあるしサイタマの投げ付けで即死せず死に際にセリフ吐けるタフさもある
出来そうとかじゃなく存在する描写で考慮しないとダメでしょ
494名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3e88-GEyX)
2019/06/14(金) 20:32:58.44ID:k8qPZneS0495名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 6354-fG0v)
2019/06/14(金) 20:59:49.12ID:jJNzEB2N0 てかオロチって普通のパンチで体が消し飛んでるあたり耐久はそこまで高くなくね
耐久のみに限れば長老ポチ天然水以下だと思う
火力と反応速度は間違いなく竜2以上だろうけど
耐久のみに限れば長老ポチ天然水以下だと思う
火力と反応速度は間違いなく竜2以上だろうけど
496名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエー Sa52-r6Jh)
2019/06/14(金) 21:00:57.20ID:B/67MpBza >>493
ゲリュが管制室っぽい所からすぐにボロスの部屋に駆けつける本体速度は存在する描写に含まれるよね?
ゲリュが管制室っぽい所からすぐにボロスの部屋に駆けつける本体速度は存在する描写に含まれるよね?
497名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3e88-GEyX)
2019/06/14(金) 21:14:09.58ID:k8qPZneS0498名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエーT Sa52-dUXk)
2019/06/14(金) 21:27:26.60ID:92u/juqEa 長老はマルゴリの経験から一気に吹っ飛ばしただけでポチは殺す気ないから判断材料にならねえよ
499名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエーT Sa52-dUXk)
2019/06/14(金) 21:31:17.15ID:92u/juqEa つか長老はまだしも天然とかは耐久力じゃなくて再生能力だろ
500名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 4e1f-2ayv)
2019/06/14(金) 21:58:03.34ID:N2JbRVHA0 バリアはモブサイコでもある程度の能力者なら標準仕様だったし、同じone作品だから使えてもおかしくないだろ。
501名無しんぼ@お腹いっぱい (エムゾネWW FFba-LV9d)
2019/06/14(金) 22:17:10.60ID:QaRtfhJTF てすと
502名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエー Sa52-r6Jh)
2019/06/14(金) 22:24:04.09ID:B/67MpBza503名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sac7-5JCY)
2019/06/14(金) 22:25:19.82ID:NI6yWKOxa504名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW cbd7-hMC0)
2019/06/14(金) 23:07:27.32ID:NqWqK0kF0 バリア出来るとは思う(かなり堅い推測)んだが、フラッシュの攻撃を無効化するバリアが可能というのは堅い推測とは言えないかな
505名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 277b-/G+8)
2019/06/14(金) 23:11:27.75ID:SNtJh6Ij0 >>493
マルゴリやワクチン倒せるなら竜2の普通に勝てるんだから竜2でいいだろ
マルゴリやワクチン倒せるなら竜2の普通に勝てるんだから竜2でいいだろ
506名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 277b-/G+8)
2019/06/14(金) 23:13:25.38ID:SNtJh6Ij0 バリアの議論は意味が無い
出来るかもしれないし出来ないかもしれない
むしろ描写が無い設定が無いから使えないと主張する側が有利
議論する意味が無い
出来るかもしれないし出来ないかもしれない
むしろ描写が無い設定が無いから使えないと主張する側が有利
議論する意味が無い
507名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 4e1f-2ayv)
2019/06/15(土) 00:24:53.54ID:bDIo3ted0 島崎ように基本描写がないだけで、みんなバリア使ってるもんだと思ってたがな。
みんな能力なければただの人間なんだから、コンクリートも砕く攻撃受けて軽症だったり無傷なのはおかしくない?
無バリア状態だったら霊幻ですら能力者に大ダメージ与えられるんだぞ?
みんな能力なければただの人間なんだから、コンクリートも砕く攻撃受けて軽症だったり無傷なのはおかしくない?
無バリア状態だったら霊幻ですら能力者に大ダメージ与えられるんだぞ?
508名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 1f38-BzTI)
2019/06/15(土) 02:11:59.05ID:ul2ebi+j0 亜光速投石で無傷だった相手がベラベラ喋ってるのに、バリア使える奴が張らないで対峙し続けるなんてありえるのか
509名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 6354-NV5V)
2019/06/15(土) 02:24:25.78ID:/KSGAGxp0 >>508
まあそれは倒せたと思ってたのに無傷で呆気に取られてたってことでどうか
まあそれは倒せたと思ってたのに無傷で呆気に取られてたってことでどうか
510名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 4e1f-2ayv)
2019/06/15(土) 02:44:24.27ID:bDIo3ted0 バリア張ってた状態でやられた可能性もあるぞ。
ブサイクやサイコスにボコられてたタツマキだって、描写はなかったが一応バリア張ってたっぽいから。
ブサイクやサイコスにボコられてたタツマキだって、描写はなかったが一応バリア張ってたっぽいから。
511名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ b6ed-JhYu)
2019/06/15(土) 03:39:24.01ID:kjf6GV1q0 「タツマキでも勝てるかどうかわからない」って意味は一応タツマキにも勝ち目あるが
勝率はオロチの方が上って意味だろ
勝率はオロチの方が上って意味だろ
512名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ b6ed-JhYu)
2019/06/15(土) 03:57:05.66ID:kjf6GV1q0 結局オロチは硬さは竜トップクラスじゃないからな
オロチは武術で戦うときもあるし、それでオロチは負けてしまうことあるんだろうか
防げない敵はあっさりやられそうな支流じゃなく本流の雷撃でタツマキとかボロス3戦士もやられるんじゃないのかな
オロチは武術で戦うときもあるし、それでオロチは負けてしまうことあるんだろうか
防げない敵はあっさりやられそうな支流じゃなく本流の雷撃でタツマキとかボロス3戦士もやられるんじゃないのかな
513名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ b6ed-JhYu)
2019/06/15(土) 03:59:40.28ID:kjf6GV1q0 ボロスも格闘で戦うとガロウに負けるけど、
空中から広範囲攻撃でガロウにあっさり勝てると思ってる
空中から広範囲攻撃でガロウにあっさり勝てると思ってる
514名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ b6ed-JhYu)
2019/06/15(土) 04:20:05.83ID:kjf6GV1q0 オロチって他人の武術コピーできるってことは、
ガロウのように天才だが自分の武術が完成してなかったんだろうな
だから接近戦でやられること有る
ガロウのように天才だが自分の武術が完成してなかったんだろうな
だから接近戦でやられること有る
515名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 4ea4-SvXu)
2019/06/15(土) 04:23:46.20ID:hrjNzqtp0 >>494
単に亜光速攻撃を行うための補助技術を持っていないだけで
ただ加速するだけならタツマキのほうが強烈的だとにおわせることは例の発言の際に言ってたよ
「タツマキが同じ加速を行うと断熱圧縮と摩擦で石が消滅するため実現できない(だけ)」と言っていた
よってその水準の攻撃なら「防御優先に意識を割いているなら」タツマキは防げるんじゃないか
真面目な攻撃しようとした瞬間に割り込まれたらきついだろうが 念動流石波には予備動作あるしな
単に亜光速攻撃を行うための補助技術を持っていないだけで
ただ加速するだけならタツマキのほうが強烈的だとにおわせることは例の発言の際に言ってたよ
「タツマキが同じ加速を行うと断熱圧縮と摩擦で石が消滅するため実現できない(だけ)」と言っていた
よってその水準の攻撃なら「防御優先に意識を割いているなら」タツマキは防げるんじゃないか
真面目な攻撃しようとした瞬間に割り込まれたらきついだろうが 念動流石波には予備動作あるしな
516名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 76f9-vI2o)
2019/06/15(土) 05:45:28.80ID:XMhdJ5810 ONE版更新来たな
フラッシュとソニックの新しい戦闘描写か
フラッシュとソニックの新しい戦闘描写か
517名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW a388-8wgl)
2019/06/15(土) 05:51:16.10ID:DDH5n/qv0 ソニックめちゃ強くなってないか
518名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW ab1b-9eSZ)
2019/06/15(土) 05:54:13.07ID:4Yhu+u2o0 ソニック強くなってんな...
519名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW a388-8wgl)
2019/06/15(土) 05:58:48.96ID:DDH5n/qv0 サシで閃光脚を防ぐとかウィンドとフレイムを越えてない?
520名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sac3-bDtm)
2019/06/15(土) 05:59:30.36ID:KCzA7jR0a ジェノスばっか強くなってもあれだったしな、ソニックもいい強化
てかブラストが高速移動出来ることに驚いた
スーパーマンのオマージュ的な奴なのかな
てかブラストが高速移動出来ることに驚いた
スーパーマンのオマージュ的な奴なのかな
521名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW ab1b-9eSZ)
2019/06/15(土) 06:04:29.66ID:4Yhu+u2o0 強くなったな!とかいってあの表情だしフラッシュも格下をかわいがる的な攻撃だったんだろうとは思うけど...
522名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエー Sa52-4L1Y)
2019/06/15(土) 06:22:30.76ID:VfFwhqPpa 最新話ソニックは阿修羅カブトの右くらい?
523名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW a388-8wgl)
2019/06/15(土) 06:26:23.74ID:DDH5n/qv0 今のソニックなら武器なしでも雨深海王よゆうだな
524名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 7a61-U1Qm)
2019/06/15(土) 06:26:45.75ID:9BNN5d6r0 フラッシュも本気を出せばワンチャンあったって言ってるから相当強くなってるな
525名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sac7-5JCY)
2019/06/15(土) 06:50:14.87ID:coRM5xOXa 自分を怪人だと思い込んでいるパニックくん
526名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW cbd7-hMC0)
2019/06/15(土) 06:50:59.06ID:XyXhiFrv0 絵が少し丁寧になっとるなw
527名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエーT Sa52-LWbF)
2019/06/15(土) 07:26:48.19ID:cIaI6Cjya いくらスピード上がってもソニックの攻撃力は鬼1最下位、鬼2トップのお墨付きだからどうしようもない
528名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sac3-9C56)
2019/06/15(土) 08:09:55.30ID:Lqy03m9Za 話の流れからして人間ウイフレソニックよりかなり弱そうだな
529名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3388-GEyX)
2019/06/15(土) 08:22:26.19ID:+WyLnTlc0 ソニックがインフレしとる
530名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW df55-sVqB)
2019/06/15(土) 08:58:57.72ID:gLtiZZQp0 対閃光脚とかの描写みると怪人化ウイフレより強いだろソニック
最低でもソニック≧ウイフレはある
それと同レベルのジェノスもかなり強化されてるんだな
最低でもソニック≧ウイフレはある
それと同レベルのジェノスもかなり強化されてるんだな
531名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sac3-9C56)
2019/06/15(土) 09:01:23.63ID:cTGL9Kp1a ソニック=ジェノスはずっと続けていく感じなのかな
532名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW df55-sVqB)
2019/06/15(土) 09:01:47.17ID:gLtiZZQp0 >>531
だろうね
だろうね
533名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 4ea4-SvXu)
2019/06/15(土) 09:50:31.49ID:hrjNzqtp0 基本的な攻防速総合ではジェノス≒ソニックな意図があるのは間違いなさそうだ
あとはソニックが実際に鬼1〜竜6付近相手に削り面で十分な戦果を出せるのかどうか次第
竜6でも被弾率は非常に低いだろうから、攻撃面が多少上がってると示されればジェノスと同じ場所確定でよさそうだな
あとはソニックが実際に鬼1〜竜6付近相手に削り面で十分な戦果を出せるのかどうか次第
竜6でも被弾率は非常に低いだろうから、攻撃面が多少上がってると示されればジェノスと同じ場所確定でよさそうだな
534名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 8b54-R62x)
2019/06/15(土) 09:54:15.84ID:54AvJBdH0 ソニック強くなってるねぇ 火力は分からんし互いに本気出してないだろうけど、竜5はありそう
535名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 5bac-WfcF)
2019/06/15(土) 10:17:41.85ID:Bd0ROG6j0 閃光脚だけでは測れないと思うけどな
ソニックは「フラッシュの奥義が来る」と完全に身構えている状態
ウイフレはフラッシュが演技で隙を作りカウンターで食らわしている
フラッシュの本気具合も完全に殺す気だったウイフレ戦>弟分の成長を楽しんでいるかのようなソニック戦のようにみえる
けどソニックが竜レベルになっているのは同意
断定は早計だと思うがウイフレを超えているかもしれないのも同意
ただ(村田版と原作が続いているとしてだが)
「普通の鍛錬ではそんな領域になれないはずガクブル」の直後にそこまで強くなってるというのも違和感がある
ソニックは「フラッシュの奥義が来る」と完全に身構えている状態
ウイフレはフラッシュが演技で隙を作りカウンターで食らわしている
フラッシュの本気具合も完全に殺す気だったウイフレ戦>弟分の成長を楽しんでいるかのようなソニック戦のようにみえる
けどソニックが竜レベルになっているのは同意
断定は早計だと思うがウイフレを超えているかもしれないのも同意
ただ(村田版と原作が続いているとしてだが)
「普通の鍛錬ではそんな領域になれないはずガクブル」の直後にそこまで強くなってるというのも違和感がある
536名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 277b-/G+8)
2019/06/15(土) 10:38:23.46ID:HVgkUzZz0 B級の鉄骨って骨だよな
あれが最終形態か?
あれが最終形態か?
537名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 76f9-vI2o)
2019/06/15(土) 10:55:14.74ID:XMhdJ5810 そういえば前に
「フラッシュは絶技は超火力だから。閃光脚? あれは放つ前に絶技って言ってないから絶技じゃない」
って言ってる奴いたな
「フラッシュは絶技は超火力だから。閃光脚? あれは放つ前に絶技って言ってないから絶技じゃない」
って言ってる奴いたな
538名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエー Sa52-Rk9P)
2019/06/15(土) 11:07:16.04ID:bcq1dq8ja 閃光って付くやつは全部絶技じゃないの?閃光拳閃光脚閃光斬 刀使った閃光斬が一番強そう
539名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sac3-fG0v)
2019/06/15(土) 11:09:22.02ID:js5IZdkha 閃光脚防いでるし怪人ウィフレ以上だと思う
阿修羅カブトの右ぐらいはあるだろ
現時点ではジェノスより強いと思う
阿修羅カブトの右ぐらいはあるだろ
現時点ではジェノスより強いと思う
540名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sac3-fG0v)
2019/06/15(土) 11:10:29.60ID:js5IZdkha 閃光脚は絶技ではないだろ
541名無しんぼ@お腹いっぱい (ガラプー KK06-EaHE)
2019/06/15(土) 11:11:17.15ID:fQi7qHgbK 手加減してるフラッシュと互角じゃ竜6だろ
542名無しんぼ@お腹いっぱい (オイコラミネオ MM06-Rk9P)
2019/06/15(土) 11:13:00.86ID:knQ8pixQM >>540
閃光脚使った次のコマでお前相手に絶技を使うことになるとはって言っとるがな
閃光脚使った次のコマでお前相手に絶技を使うことになるとはって言っとるがな
543名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sac3-fG0v)
2019/06/15(土) 11:13:35.98ID:js5IZdkha >>542
ほんとだごめん
ほんとだごめん
544名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエー Sa52-Rk9P)
2019/06/15(土) 11:17:11.34ID:bcq1dq8ja フラッシュ側は舐めプっぽいけど閃光脚防いだことは予想外だったみたいだし竜5でもいいかなと思う
問題は竜5内の位置だが
問題は竜5内の位置だが
545名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sac3-bDtm)
2019/06/15(土) 11:43:19.08ID:L4atw2qda 禁技ってのは閃光◯ではなく何になるんだろう
なんかあの御方って奴に見切られそうだけど
なんかあの御方って奴に見切られそうだけど
546名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 338b-r6Jh)
2019/06/15(土) 11:59:33.80ID:gnFNhmtW0 ソニックこれなら竜5か6でいいんじゃないのか
547名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 277b-/G+8)
2019/06/15(土) 12:01:55.95ID:HVgkUzZz0 人フレイムもフラッシュとタイマンでそこそこ戦えてたから
竜6上位くらいでいいんじゃないか?
竜6上位くらいでいいんじゃないか?
548名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sac3-9C56)
2019/06/15(土) 12:06:44.30ID:cTGL9Kp1a 人ウイフレ戦のフラッシュ全然本気出してないからな
今回のソニックもある程度手は抜いてるだろうけど閃光脚防いだ事驚いたりしてる事からやっぱりソニック人ウイフレよりは全然強いよ
今回のソニックもある程度手は抜いてるだろうけど閃光脚防いだ事驚いたりしてる事からやっぱりソニック人ウイフレよりは全然強いよ
549名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエー Sa52-r6Jh)
2019/06/15(土) 12:08:57.78ID:BtJ/F7zwa ソニックさすがに攻撃力が不安すぎる
フラッシュに一応1発当てれたのにほぼノーダメ
今以上の描写を貰えない限り竜クラスの怪人で攻撃が通じそうなのほとんど見当たらないぞ
フラッシュに一応1発当てれたのにほぼノーダメ
今以上の描写を貰えない限り竜クラスの怪人で攻撃が通じそうなのほとんど見当たらないぞ
550名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 277b-/G+8)
2019/06/15(土) 12:23:13.88ID:HVgkUzZz0 確かに忍者は攻撃力が不安がある奴ばかりだな
フレイムの火遁散閃斬が一番火力あるように見える
ソニックの技が通じそうな竜が全然いない
フレイムの火遁散閃斬が一番火力あるように見える
ソニックの技が通じそうな竜が全然いない
551名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Srbb-1fVj)
2019/06/15(土) 12:36:14.90ID:87/VUxh4r 思ったよりフラッシュ弱いな
竜3に上げなくていいだろ
竜3に上げなくていいだろ
552名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW ab1b-9eSZ)
2019/06/15(土) 12:38:36.87ID:4Yhu+u2o0 one版はまじで全キャラ弱いそうに見えるな...
553名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 6354-NV5V)
2019/06/15(土) 12:40:32.76ID:/KSGAGxp0 ソニックは速さだけなら竜レベルかも知らんが肝心の攻撃力がまだなんとも言えん。雨深海王の治癒力上回れるんか?
554名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 6354-NV5V)
2019/06/15(土) 12:43:03.84ID:/KSGAGxp0 フラッシュは徒手空拳だとジェノスより火力はかなり低そう。倒せたけど首もげてない
555名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Srbb-1fVj)
2019/06/15(土) 12:49:40.36ID:87/VUxh4r スピードランクがめちゃくちゃになってきたな
今まで人間側ではフラッシュがぶっちぎりで速いと思ってたけどソニック、ジェノスも似たようなスピードなのか
今まで人間側ではフラッシュがぶっちぎりで速いと思ってたけどソニック、ジェノスも似たようなスピードなのか
556名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 277b-/G+8)
2019/06/15(土) 12:52:03.83ID:HVgkUzZz0 閃光脚の後でソニックの顔汚れてるけどまともに食らったのかな?
となると絶技は対応が難しいから強いと言うだけで攻撃力は低めだよな
となると絶技は対応が難しいから強いと言うだけで攻撃力は低めだよな
557名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sac7-0bL7)
2019/06/15(土) 12:57:01.99ID:/sAy3KO2a ソニックこんな強かったのか
558名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sac7-yVxW)
2019/06/15(土) 12:57:08.84ID:kPplRzGha フラッシュが遅いのかソニックが速いのか
559名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 8b54-R62x)
2019/06/15(土) 12:58:47.01ID:54AvJBdH0 いやフラッシュもソニックも全力じゃ無いからな...
560名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 33f4-S5QJ)
2019/06/15(土) 12:59:27.61ID:JdEIWYil0 ソニックが早くなったんやぞ
561名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 6354-NV5V)
2019/06/15(土) 13:01:45.39ID:/KSGAGxp0 閃光脚はもろに食らった怪人化ウイフレもダメージあまり無さそうだったろ
562名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 6354-NV5V)
2019/06/15(土) 13:31:27.28ID:/KSGAGxp0 村田版でウイフレが歴代最強でツートップって言ってるからウイフレ以外はA級くらいじゃね?
563名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sd5a-UiF5)
2019/06/15(土) 13:31:38.86ID:ZL7gpc/Ad 武器無しだと火力が低いって言ったらアトミック侍さんは……
564名無しんぼ@お腹いっぱい (ガラプー KK06-EaHE)
2019/06/15(土) 13:34:55.01ID:fQi7qHgbK アトミックなおっさん
565名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3e88-GEyX)
2019/06/15(土) 13:41:14.35ID:Rgbt1wuS0 流石にジェノスの時と違って奥義である絶技を引き出したのに
「フラッシュは本気じゃない。全力じゃない」は無茶が過ぎる(次回で手を抜いてたのが判明すれば別だが)
徒手での戦闘力とスピードはフラッシュとソニックは互角と見て良い
「フラッシュは本気じゃない。全力じゃない」は無茶が過ぎる(次回で手を抜いてたのが判明すれば別だが)
徒手での戦闘力とスピードはフラッシュとソニックは互角と見て良い
566名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3e88-GEyX)
2019/06/15(土) 13:45:13.49ID:Rgbt1wuS0 >>555
たまに出る「フラッシュは早すぎて攻撃当たらず引き分けに持ち込めるから竜2」
みたいのはそろそろ封殺されても良いな
バングボンブはやや遅いが十分対応出来そうだし、それ攻撃力は明らかフラッシュより上
ジェノスもソニックのマゲ取れるくらい速さはある
たまに出る「フラッシュは早すぎて攻撃当たらず引き分けに持ち込めるから竜2」
みたいのはそろそろ封殺されても良いな
バングボンブはやや遅いが十分対応出来そうだし、それ攻撃力は明らかフラッシュより上
ジェノスもソニックのマゲ取れるくらい速さはある
567名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 76f9-vI2o)
2019/06/15(土) 13:52:27.06ID:XMhdJ5810568名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 1a88-bbbA)
2019/06/15(土) 14:11:22.55ID:bnm6n1OR0 ネットサーファーズが居るのはここですか?
569名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 9a88-7FQT)
2019/06/15(土) 14:32:16.77ID:wThzGvHr0 ↑
ア
ホ
確
定
w
ア
ホ
確
定
w
570名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 37f2-5SGz)
2019/06/15(土) 14:39:19.83ID:9GABjMsW0 あにまんchっていうまとめサイトのコメ欄にネットサーファーズ予言してるやつがいて草
しかもちょうど更新数日前だし
しかもちょうど更新数日前だし
571名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 5bac-WfcF)
2019/06/15(土) 15:13:52.92ID:Bd0ROG6j0 使う予定のなかった絶技を使用させるだけの実力をソニックが持ちあわせていたのは事実だと思う
けどフラッシュが完全に本気だったてのは明確に違うと感じる
多少大げさになるけど戦っている最中のフラッシュのセリフはまるでフブキと相対したタツマキみたいだったぞ
けどフラッシュが完全に本気だったてのは明確に違うと感じる
多少大げさになるけど戦っている最中のフラッシュのセリフはまるでフブキと相対したタツマキみたいだったぞ
572名無しんぼ@お腹いっぱい (ガラプー KK06-EaHE)
2019/06/15(土) 15:15:28.01ID:fQi7qHgbK サイタマだってマジシリーズで明らかにふざけて本気だしてない時あるしそれと同じだな
573名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW ab1b-9eSZ)
2019/06/15(土) 15:20:44.68ID:4Yhu+u2o0574名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 1af7-vI2o)
2019/06/15(土) 15:23:36.75ID:byyH4p120 旧友相手だから殺意もないしな
575名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 277b-/G+8)
2019/06/15(土) 15:29:24.54ID:HVgkUzZz0 流石にこれフラッシュ下げの可能性あるぜ
この程度じゃゴウケツとか相手でも決着つけられないだろ
この程度じゃゴウケツとか相手でも決着つけられないだろ
576名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Srbb-1fVj)
2019/06/15(土) 15:43:15.05ID:R3fTHkoVr 攻撃の手加減はわかるけど腹パン食らってるのは言い訳不可能だろ
下手したら死ぬのに
下手したら死ぬのに
577名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエー Sa52-r6Jh)
2019/06/15(土) 15:47:42.20ID:BtJ/F7zwa ほんとこのスレはフラッシュ好きだよね
他キャラだと描写されてない範囲の攻撃力はそこで頭打ちになって低評価のもとなのに
フラッシュだと上限不明で格上にすらワンチャンっていう扱いになり、さらに格下へ通じない危険性は基本的にスルー
またフラッシュ側に打つ手なく、攻撃を避け続けないといけない状況でもフラッシュのスタミナは無限とし引き分けとして扱う
この2つの優遇を行うことでフラッシュの方が速ければ全部引き分け以上、超耐久見せてない奴にはフラッシュの攻撃力を妄想補完して全勝ってわけだ
他キャラだと描写されてない範囲の攻撃力はそこで頭打ちになって低評価のもとなのに
フラッシュだと上限不明で格上にすらワンチャンっていう扱いになり、さらに格下へ通じない危険性は基本的にスルー
またフラッシュ側に打つ手なく、攻撃を避け続けないといけない状況でもフラッシュのスタミナは無限とし引き分けとして扱う
この2つの優遇を行うことでフラッシュの方が速ければ全部引き分け以上、超耐久見せてない奴にはフラッシュの攻撃力を妄想補完して全勝ってわけだ
578名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 4e1f-2ayv)
2019/06/15(土) 15:53:42.47ID:bDIo3ted0 弱い振りをするのが得意……
ってのが伏線だと思いたい……
俺はフラッシュ上げ派だったが、強化ソニックよりちょっと強いどこだったら
下げられても文句言えんわ。
村田版ウィフレ戦は過剰演出だったのか…?
ってのが伏線だと思いたい……
俺はフラッシュ上げ派だったが、強化ソニックよりちょっと強いどこだったら
下げられても文句言えんわ。
村田版ウィフレ戦は過剰演出だったのか…?
579名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 277b-/G+8)
2019/06/15(土) 16:00:04.85ID:HVgkUzZz0 格とかもあるから竜5とかにする必要はないけど
竜4トップでいいかどうかは怪しいな
バングにはやられる公算高くないか?
既に攻撃速度はフラッシュが圧倒してるとは言えなくなったし
攻撃力はバングが段違いに上となる
移動速度は相変わらずフラッシュが圧倒してるだろうけど
総合評価はバングより下じゃないか?
竜4トップでいいかどうかは怪しいな
バングにはやられる公算高くないか?
既に攻撃速度はフラッシュが圧倒してるとは言えなくなったし
攻撃力はバングが段違いに上となる
移動速度は相変わらずフラッシュが圧倒してるだろうけど
総合評価はバングより下じゃないか?
580名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 8b54-AFaF)
2019/06/15(土) 16:10:05.27ID:4kvF/2CS0 ウイフレ戦時も腹にモロに食らって血反吐を吐いて見せてたけど、直後から既にノーダメで回復力とかいう話でもなかったな
無駄に演技派なのか、普通にタフなのかよくわからん
誘いとして機能しているとも言えないしなー
無駄に演技派なのか、普通にタフなのかよくわからん
誘いとして機能しているとも言えないしなー
581名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 277b-vI2o)
2019/06/15(土) 16:25:34.73ID:aaLupSz30 閃光脚音的に二発?しか出してないっぽいなこれ
ウイフレ戦ではエフェクトで数えると20発ぐらい出してる
手加減してるのは明らかでは
ウイフレ戦ではエフェクトで数えると20発ぐらい出してる
手加減してるのは明らかでは
582名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 7a61-U1Qm)
2019/06/15(土) 16:30:52.00ID:9BNN5d6r0583名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 7a61-U1Qm)
2019/06/15(土) 16:34:38.10ID:9BNN5d6r0 フラッシュのタフさについては良くわからん
s級に見合ったタフさはあるはずだが特別タフと言う描写もないはず
s級に見合ったタフさはあるはずだが特別タフと言う描写もないはず
584名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Srbb-cAz2)
2019/06/15(土) 16:35:21.24ID:CVoywlLyr サイタマに触れられなかった事を喜んで勝ち誇っていたのに、格下と見ているソニックに殴られた事には感想なしだしなー
本気度がサッパリわからない
本気度がサッパリわからない
585名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 8b54-AFaF)
2019/06/15(土) 16:37:39.40ID:4kvF/2CS0 ウイフレの攻撃力もよくわからないしね
ゾンビ時に童帝ロボへ与えた衝撃は相当みたいだから、こっちも普通に竜下位なりだとは思われるけども
ゾンビ時に童帝ロボへ与えた衝撃は相当みたいだから、こっちも普通に竜下位なりだとは思われるけども
586名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 6354-NV5V)
2019/06/15(土) 16:41:55.01ID:/KSGAGxp0 取り敢えずこのスレですることと言えば今回の描写が下げになるか考慮するくらいか
587名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW ab1b-9eSZ)
2019/06/15(土) 16:46:46.76ID:4Yhu+u2o0588名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW ab1b-9eSZ)
2019/06/15(土) 16:47:36.89ID:4Yhu+u2o0 次回から本格的な戦闘が始まるようだしそれまで持ち越してもいいと思う
589名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sac3-fG0v)
2019/06/15(土) 16:55:17.87ID:U9tiwhSaa 別に瞬殺丸使ってもないのに下げはないわ
そもそも硬い相手に勝てるかわからないから今の位置にいるんだろ
そもそも硬い相手に勝てるかわからないから今の位置にいるんだろ
590名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 9700-NV5V)
2019/06/15(土) 16:56:11.56ID:5eBdMQAG0 ソニックはサイタマにやられすぎて防御力が上がってたから閃光脚防げたのかな?
591名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 277b-vI2o)
2019/06/15(土) 16:57:21.86ID:aaLupSz30 変動があるとしたらフラッシュ下げではなくソニック上げだろうな
やたら強くなったと台詞で言わせてる辺り強くなってるんだろうな
やたら強くなったと台詞で言わせてる辺り強くなってるんだろうな
592名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 6354-NV5V)
2019/06/15(土) 16:58:38.56ID:/KSGAGxp0 >>589
俺に対してか?まあ意見言うなら今回の描写で変動はないと言いたいならそう書いたほうがいい
俺に対してか?まあ意見言うなら今回の描写で変動はないと言いたいならそう書いたほうがいい
593名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 8b54-AFaF)
2019/06/15(土) 16:59:25.29ID:4kvF/2CS0 ONE版ウイフレは怪人化もしてないし、こっちに今更苦戦すると混乱起こるなw
594名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 7a61-U1Qm)
2019/06/15(土) 17:06:54.07ID:9BNN5d6r0 >>587
閃光脚が吹っ飛ばす程度とか気絶させる程度の威力でも驚かないっていうか....
「フラッシュが本当の実力が見せる」「お前相手に絶技を使う事になるとは思わなかったぞ」とまで言わせといて手加減前提なのはどうかな
手加減の可能性を捨てろとは言わんけど手加減か本気かって言われたら本気と言わざるを得ない
今回の描写で下げろとは言わないけど上げれる可能性は大分薄くなってるとは思うんだわ
閃光脚が吹っ飛ばす程度とか気絶させる程度の威力でも驚かないっていうか....
「フラッシュが本当の実力が見せる」「お前相手に絶技を使う事になるとは思わなかったぞ」とまで言わせといて手加減前提なのはどうかな
手加減の可能性を捨てろとは言わんけど手加減か本気かって言われたら本気と言わざるを得ない
今回の描写で下げろとは言わないけど上げれる可能性は大分薄くなってるとは思うんだわ
595名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3e88-GEyX)
2019/06/15(土) 17:26:20.14ID:Rgbt1wuS0 そりゃ本気と言ってもガロウ戦の様に全身全霊だったとまでは言わないけど
絶技まで使って手加減してた扱いは抵抗あるわ
ジェノスは軽く首もいだ3匹揃って鬼のネットサーファー二匹とも原型残してるし刀抜きでは攻撃力滅茶苦茶低いって事でしょ
「あの御方」はブラストの名前出してるしサイタマ案件だろうけど
フラッシュ相手に圧倒する位の見せ場は用意されるかね
そして御方に軽く追いついてワンパン。と
絶技まで使って手加減してた扱いは抵抗あるわ
ジェノスは軽く首もいだ3匹揃って鬼のネットサーファー二匹とも原型残してるし刀抜きでは攻撃力滅茶苦茶低いって事でしょ
「あの御方」はブラストの名前出してるしサイタマ案件だろうけど
フラッシュ相手に圧倒する位の見せ場は用意されるかね
そして御方に軽く追いついてワンパン。と
596名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 6354-NV5V)
2019/06/15(土) 17:27:54.56ID:/KSGAGxp0 ネットサーフィーズってA級2人とB級1人で勝てないって一体一体がレベル鬼じゃね?
597名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sac3-9C56)
2019/06/15(土) 17:29:15.30ID:Gam2EdVEa スティンガーとかゲンジと違ってグリズニャーにも歯が立たないA級二人と骨だからね…
598名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 9a54-Hkbx)
2019/06/15(土) 17:30:06.07ID:8VeOxJoA0 剣使ってない時点で手加減は明らかだろ
599名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 6354-NV5V)
2019/06/15(土) 17:30:14.97ID:/KSGAGxp0 >>597
ぐ、グリズニヤーも鬼だから...
ぐ、グリズニヤーも鬼だから...
600名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 5aac-lBjW)
2019/06/15(土) 17:33:55.08ID:DiIFuXYE0 想像以上にサイタマに挑んでたんだな
601名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3e88-GEyX)
2019/06/15(土) 17:34:15.05ID:Rgbt1wuS0 「三匹合わせて災害レベル”鬼”だぞ俺達はよぉ」
自分の事を匹って数えるのちょっと面白い
フラッシュの刀すぐへし折れるしかつてのジェノスの腕みたいだな
自分の事を匹って数えるのちょっと面白い
フラッシュの刀すぐへし折れるしかつてのジェノスの腕みたいだな
602名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 7a61-U1Qm)
2019/06/15(土) 17:39:13.67ID:9BNN5d6r0 刀使わずに閃光拳使った時も「全力の仕留める気でやってしまった」と言ってるんだから刀持ってるかどうかは手加減の判断基準にならんな
ていうかソニックすら全力を見せないからお互い相当近い実力者だよ
ていうかソニックすら全力を見せないからお互い相当近い実力者だよ
603名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW a388-8wgl)
2019/06/15(土) 17:41:12.93ID:DDH5n/qv0 お前ら喧嘩はネットサーファーズの元だから程ほどにな
604名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ b6ed-JhYu)
2019/06/15(土) 17:43:23.18ID:kjf6GV1q0 >>585
ウイフレはフラッシュと戦ってたとき移動しただけで石橋とか壁破壊してたろ、大コマで破壊した壁からどばっと水が溢れてた
童貞フェニック戦の水中が出来るほど、どばっと溢れてるそれだけの水圧を支える強度の壁を破壊してる
速度もあるから、竜4級の強さだと思う
同系統のフラッシュには負けたが、フラッシュは硬い敵には通用しなさそうな攻撃力弱点キャラで、ウイフレは他の硬い竜4にもいい戦いするんじゃないかな
ウイフレはフラッシュと戦ってたとき移動しただけで石橋とか壁破壊してたろ、大コマで破壊した壁からどばっと水が溢れてた
童貞フェニック戦の水中が出来るほど、どばっと溢れてるそれだけの水圧を支える強度の壁を破壊してる
速度もあるから、竜4級の強さだと思う
同系統のフラッシュには負けたが、フラッシュは硬い敵には通用しなさそうな攻撃力弱点キャラで、ウイフレは他の硬い竜4にもいい戦いするんじゃないかな
605名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3e88-GEyX)
2019/06/15(土) 17:46:43.79ID:Rgbt1wuS0 閃光斬抜きの攻撃力だけはウイフレ>>>フラッシュなのか
そういえば技を捨てた怪人としてのゴリ押しが最適とか言ってたな
そういえば技を捨てた怪人としてのゴリ押しが最適とか言ってたな
606名無しんぼ@お腹いっぱい (ガラプー KK06-EaHE)
2019/06/15(土) 17:48:48.63ID:fQi7qHgbK >>602
手加減してなくても刀の一撃より弱いのは確実だろ
手加減してなくても刀の一撃より弱いのは確実だろ
607名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 1aa8-lUiZ)
2019/06/15(土) 17:49:51.35ID:5bQ3FPjl0 今回なんかいっぱい出てきたな。
強さ議論するとしたら
ソニックとネットサーファーぐらいだな。
ジェノス、フラッシュ、他の忍者は描写待とう。
強さ議論するとしたら
ソニックとネットサーファーぐらいだな。
ジェノス、フラッシュ、他の忍者は描写待とう。
608名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエー Sa52-r6Jh)
2019/06/15(土) 17:50:57.28ID:BtJ/F7zwa >>585
ウイフレが最初に童帝ロボ攻撃し始めてからギガボルトで散らされるまでの30秒で与えたダメージほとんどないぞ
童帝ロボの強度分からないけどこのスレでの評価的にはそうでもない扱いだからウイフレの攻撃力はくっそしょぼい
橋壊す程度の鬼でもできる範囲しかない
ウイフレが最初に童帝ロボ攻撃し始めてからギガボルトで散らされるまでの30秒で与えたダメージほとんどないぞ
童帝ロボの強度分からないけどこのスレでの評価的にはそうでもない扱いだからウイフレの攻撃力はくっそしょぼい
橋壊す程度の鬼でもできる範囲しかない
609名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sac3-bDtm)
2019/06/15(土) 17:52:27.00ID:tuU0aOjOa 全員入れるのはランクぐちゃぐちゃになるから忍天党で一括りにした方がいいな
610名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 6354-NV5V)
2019/06/15(土) 17:54:21.69ID:/KSGAGxp0611名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 1aa8-lUiZ)
2019/06/15(土) 17:55:28.02ID:5bQ3FPjl0 >>609
ウイフレやボスっぽいのもいるし一括りにはしない方がいいかな。桃源団やナリンキ部隊もそうだったし。
ウイフレやボスっぽいのもいるし一括りにはしない方がいいかな。桃源団やナリンキ部隊もそうだったし。
612名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ b6ed-JhYu)
2019/06/15(土) 17:58:15.28ID:kjf6GV1q0 >>453
タツマキ投石がゲリュに及ばないのは燃え尽きさせてしまうから
ゲリュの投石は宇宙船貫通で破裂させてない
ゲリュ投石は針のようなもので直接触れた場所を貫通以外には影響なさそう
巨大な敵や再生力あるに敵には投石が当たっても負ける可能性高い
投石するまでに回して加速するのに時間かかるから、速いキャラやリーチの有る攻撃や射撃できるキャラには投石するまでに攻撃される可能性高い
タツマキ投石がゲリュに及ばないのは燃え尽きさせてしまうから
ゲリュの投石は宇宙船貫通で破裂させてない
ゲリュ投石は針のようなもので直接触れた場所を貫通以外には影響なさそう
巨大な敵や再生力あるに敵には投石が当たっても負ける可能性高い
投石するまでに回して加速するのに時間かかるから、速いキャラやリーチの有る攻撃や射撃できるキャラには投石するまでに攻撃される可能性高い
613名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 6354-NV5V)
2019/06/15(土) 17:58:36.08ID:/KSGAGxp0 ウイフレが歴代最強の設定って原作じゃないかもしれんからやっぱ発言取り消すわ
614名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ b6ed-JhYu)
2019/06/15(土) 18:01:58.04ID:kjf6GV1q0 >>608
意識無く操られてたウイフレは水中で童貞ロボと戦ってたから、威力出無いのは当然かな
意識無く操られてたウイフレは水中で童貞ロボと戦ってたから、威力出無いのは当然かな
615名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエー Sa52-r6Jh)
2019/06/15(土) 18:07:10.74ID:BtJ/F7zwa616名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3e88-GEyX)
2019/06/15(土) 18:07:45.71ID:Rgbt1wuS0 ソニックは竜5のジェノスの左右どっちかか
閃光脚防いだくらいだとウイフレ超えたかは分からんよね
閃光脚防いだくらいだとウイフレ超えたかは分からんよね
617名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 1aa8-lUiZ)
2019/06/15(土) 18:08:03.15ID:5bQ3FPjl0 >>614
もともと火力低い忍者が水中で竜5に攻撃してほんの少しでも効いてるのが凄い
もともと火力低い忍者が水中で竜5に攻撃してほんの少しでも効いてるのが凄い
618名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエー Sa52-r6Jh)
2019/06/15(土) 18:11:42.88ID:BtJ/F7zwa ソニック竜5は反対
>>549でも言ったが攻撃力が不安すぎる
メタルナイトの装甲やジャガンのシールド(タツマキ相手にそこそこ粘った事から硬さ推定)すら突破できる描写がない
フラッシュの位置をキープするために精一杯高く評価して竜6トップクラス
>>549でも言ったが攻撃力が不安すぎる
メタルナイトの装甲やジャガンのシールド(タツマキ相手にそこそこ粘った事から硬さ推定)すら突破できる描写がない
フラッシュの位置をキープするために精一杯高く評価して竜6トップクラス
619名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ b6ed-JhYu)
2019/06/15(土) 18:12:43.38ID:kjf6GV1q0620名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sac3-9C56)
2019/06/15(土) 18:18:06.57ID:TjvmmZuia 水中で当然のように動いて腕もぎ取ってるフェニ男が強すぎるだけであれくらい動けるウイフレも普通にすごいよな
621名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエー Sa52-r6Jh)
2019/06/15(土) 18:18:58.06ID:BtJ/F7zwa 高く跳ねて上から降ってくる、物理的に考えたら普通に蹴った方が絶対強いライダーキックをあえて物理的に考えて引き合いに出されても…
水中での威力低下を大きく見すぎでは
前から思ってたがフェニ男に対しては水中考慮しないくせにウイフレには優しすぎない?
水中での威力低下を大きく見すぎでは
前から思ってたがフェニ男に対しては水中考慮しないくせにウイフレには優しすぎない?
622名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sdba-/I0g)
2019/06/15(土) 18:23:50.60ID:GQMWSbsJd ソニックはジェノスとちょうど互角になるくらい強化されてると思う
竜5なら人間ウイフレは圧倒できるな
竜5なら人間ウイフレは圧倒できるな
623名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ b6ed-JhYu)
2019/06/15(土) 18:24:48.25ID:kjf6GV1q0 メタルナイトの装甲やタツマキに粘れる装甲を破壊するのは
鬼1の建物の固さの蛸を突破できないと無理じゃないのかな
鬼1基準は建物の硬さを破壊できることだと思ってる
竜4基準は厚みの有る金属の硬さを破壊できることだと思う
フラッシュもソニックも竜4にいくらかいる硬いキャラは無理だろ
鬼1の蛸を殺せるパワー無いだろ
ソニックが通用する深海王は渇きのみで濡れたのは無理っぽいし
鬼1の建物の固さの蛸を突破できないと無理じゃないのかな
鬼1基準は建物の硬さを破壊できることだと思ってる
竜4基準は厚みの有る金属の硬さを破壊できることだと思う
フラッシュもソニックも竜4にいくらかいる硬いキャラは無理だろ
鬼1の蛸を殺せるパワー無いだろ
ソニックが通用する深海王は渇きのみで濡れたのは無理っぽいし
624名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW fad3-iePj)
2019/06/15(土) 18:25:29.87ID:KpfuK1uS0 フェニ男は攻撃力が無いって謎の風潮あるけど普通にヤバイよな
625名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ b6ed-JhYu)
2019/06/15(土) 18:27:15.49ID:kjf6GV1q0626名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 6354-NV5V)
2019/06/15(土) 18:27:50.02ID:/KSGAGxp0 >>623
ソニックはともかくフラッシュは閃光斬の威力次第じゃね?
ソニックはともかくフラッシュは閃光斬の威力次第じゃね?
627名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエー Sa52-cFzw)
2019/06/15(土) 18:30:31.31ID:3qe+3paJa フラッシュは竜3入りどころか竜4トップも怪しくなってきたな
628名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 6354-NV5V)
2019/06/15(土) 18:38:09.95ID:/KSGAGxp0 ウィンドとフレイム一撃で仕留めしたし蛸も閃光斬で倒せると思うけどな
629名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 1aa8-lUiZ)
2019/06/15(土) 18:46:37.01ID:5bQ3FPjl0 竜5 阿修羅カブト、ウィンド、フレイム、サイコス、アマイマスク、ジェノス、ソニック、ホームレス帝
鬼5 イアイアン、サイレスラー、ハンマーヘッド、ウロコドン、ガメベロス、子グリズニャー、オカマイタチ、ブシドリル、拳闘魔人、三羽ガラス(全)、ネットサーファーズ、奇襲梅、ムカデ後輩
ソニックはフラッシュの絶技をウイフレと違い来るタイミングが分かっていたとはいえ避けた(防いだ)為、竜はある。フラッシュの絶技に対応できたら竜6の攻撃はほとんどかわせると思う。
ネットサーファーズは鬼5の子グリズニャーにやられた桃テリー、ヘビーコング+鉄骨(骨)を軽く蹴っ飛ばして倒した。三羽ガラスと似ているが三羽ガラスは武術とスイリューを苦戦させるコンビネーションがあるので、三羽ガラスの右。
鬼5 イアイアン、サイレスラー、ハンマーヘッド、ウロコドン、ガメベロス、子グリズニャー、オカマイタチ、ブシドリル、拳闘魔人、三羽ガラス(全)、ネットサーファーズ、奇襲梅、ムカデ後輩
ソニックはフラッシュの絶技をウイフレと違い来るタイミングが分かっていたとはいえ避けた(防いだ)為、竜はある。フラッシュの絶技に対応できたら竜6の攻撃はほとんどかわせると思う。
ネットサーファーズは鬼5の子グリズニャーにやられた桃テリー、ヘビーコング+鉄骨(骨)を軽く蹴っ飛ばして倒した。三羽ガラスと似ているが三羽ガラスは武術とスイリューを苦戦させるコンビネーションがあるので、三羽ガラスの右。
630名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエーT Sa52-LWbF)
2019/06/15(土) 18:53:30.87ID:qkXGraG9a >>629
敵の攻撃を防いだだけでランク上げんなよ
ソニックは元々竜6レベルの速力はあったがランクは鬼1
それは攻撃力が低いからという理由
フラッシュに対応できたからってランクあげんじゃねえよ
しかも忍者同士で相性は最高だし
敵の攻撃を防いだだけでランク上げんなよ
ソニックは元々竜6レベルの速力はあったがランクは鬼1
それは攻撃力が低いからという理由
フラッシュに対応できたからってランクあげんじゃねえよ
しかも忍者同士で相性は最高だし
631名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエーT Sa52-LWbF)
2019/06/15(土) 18:56:06.59ID:qkXGraG9a こんな理由でソニックが爆上げするならソニック並みの速力にジェノスぶっ壊すパワーある覚醒ゴキブリを竜6に上げろ
632名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sac3-9C56)
2019/06/15(土) 18:59:34.75ID:qu7R1OAka まあ動かすのはもう少し待ってからでいいんじゃね
次の更新で人間ウイフレ圧倒してたら村田版の鬼1ソニックとは比べ物にならないくらい成長してる事が分かるし
次の更新で人間ウイフレ圧倒してたら村田版の鬼1ソニックとは比べ物にならないくらい成長してる事が分かるし
633名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 8b54-vI2o)
2019/06/15(土) 19:00:01.36ID:fFT/cf6y0 サイタマの攻撃数分間以上避け続けられるフラッシュ凄すぎだろ
634名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sac3-bDtm)
2019/06/15(土) 19:03:32.13ID:OYkPuhNea ONE的にはソニックとジェノスをほどよく強化していきたい感じなんだろうけどまずソニックの武器をどうにかしてやれ
侍と忍者の攻撃力は刀に依存する、脆い刀を使ってると弱いままだが頑丈な刀を使えばより強くなる
侍と忍者の攻撃力は刀に依存する、脆い刀を使ってると弱いままだが頑丈な刀を使えばより強くなる
635名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW a391-4lf8)
2019/06/15(土) 19:03:33.85ID:ERvS3+Pd0 逆に言うとあのときのサイタマはソニック以下の速度しかだしてなかった事になる
636名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 1aa8-lUiZ)
2019/06/15(土) 19:08:24.33ID:5bQ3FPjl0 まぁ確かにソニックは描写待ちかな。ジェノスと同じくらいの強さ保ってるのかと思ったけどそうでもないしwもともと技来るの知ってたらゴキでも避けれる。
637名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Srbb-pfid)
2019/06/15(土) 19:23:02.63ID:qf0QsGGAr ソニック、スピードだけは黄金精子と同じくらいか。覚醒ガロウでも瞬殺は無いかもしれないな。
638名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 5bac-WfcF)
2019/06/15(土) 19:25:16.12ID:Bd0ROG6j0 >>595
よく見たらフラッシュは四発入れても破壊しきれていないんだな
ジェノスは一瞬で首もぎっているのに
今まで「攻撃力が高いかどうかはわからない」だったのが最近本格的に「どう見ても高くない」描写が増えてきた
こないだのサイタマ戦で圧倒的スピードを見せつけた一方こういう描写も入れてくるところを見ると
結構強さに気を使っているというかわざとピーキーな性能を見せて他トップSとの差があまりないと改めて強調しているようにも思える
よく見たらフラッシュは四発入れても破壊しきれていないんだな
ジェノスは一瞬で首もぎっているのに
今まで「攻撃力が高いかどうかはわからない」だったのが最近本格的に「どう見ても高くない」描写が増えてきた
こないだのサイタマ戦で圧倒的スピードを見せつけた一方こういう描写も入れてくるところを見ると
結構強さに気を使っているというかわざとピーキーな性能を見せて他トップSとの差があまりないと改めて強調しているようにも思える
639名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW a391-4lf8)
2019/06/15(土) 19:26:16.73ID:ERvS3+Pd0 ソニックはまだわからんけどフラッシュは下げていいんじゃね?
ウイフレにもソニックにも格闘は通用しなかった竜4のほとんどに勝ち星までいけない
ウイフレにもソニックにも格闘は通用しなかった竜4のほとんどに勝ち星までいけない
640名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sac3-bDtm)
2019/06/15(土) 19:31:56.75ID:OYkPuhNea 竜を2匹倒した実績からあの位置だろ、童帝を除く他の竜4はまだ村パンで竜倒してないし測りようがない
幹部強化とやらでブサイクハグキが強化されてそれを本気バングが倒したら後から抜きそうではある
幹部強化とやらでブサイクハグキが強化されてそれを本気バングが倒したら後から抜きそうではある
641名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sac3-fG0v)
2019/06/15(土) 19:35:03.46ID:U9tiwhSaa642名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエーT Sa52-dUXk)
2019/06/15(土) 19:35:45.24ID:qkXGraG9a 素手フラッシュの攻撃って竜5最下位か竜6トップってとこでしょ
ソニックの素手連撃もダメージなしだけど深海の動きを一時的に止めてた
閃光脚は斬られた瞬間のウイフレ見る限り痣の影もなんもないし動きとめただけでダメージ入ってないだろうし深海相手のソニックとまんま状況が同じやん
ソニックの素手連撃もダメージなしだけど深海の動きを一時的に止めてた
閃光脚は斬られた瞬間のウイフレ見る限り痣の影もなんもないし動きとめただけでダメージ入ってないだろうし深海相手のソニックとまんま状況が同じやん
643名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sac3-QN7X)
2019/06/15(土) 19:36:41.79ID:z0PyG2kya てかウイフレが高い気がするけどな
これから幹部のブサイクハグキが大して強化されなければこいつら竜6でもいいレベル
評価すべき点ってフラッシュについていったスピードくらいで攻撃力大したことないし
竜レベルで壁壊したからすごいってギャグかよ
これから幹部のブサイクハグキが大して強化されなければこいつら竜6でもいいレベル
評価すべき点ってフラッシュについていったスピードくらいで攻撃力大したことないし
竜レベルで壁壊したからすごいってギャグかよ
644名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3e88-GEyX)
2019/06/15(土) 19:37:32.42ID:Rgbt1wuS0 フラッシュ下げるってより
順当にゲリュ竜3のどこかにゴウケツとメルガルをフラッシュの左に上げたい
攻撃力不安でもバングよりはまだ強い印象ある
順当にゲリュ竜3のどこかにゴウケツとメルガルをフラッシュの左に上げたい
攻撃力不安でもバングよりはまだ強い印象ある
645名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエーT Sa52-LWbF)
2019/06/15(土) 19:39:08.37ID:qkXGraG9a つかウイフレの位置がオカシイ、現状は二人がかりで竜4なんだろうが
フラッシュは同時撃破を狙ってただけで逃がすハンデがないなら始めから二人とも瞬殺できる
つまりウイ&フレの二人がかりで竜5、単体で竜6、人型で鬼1
そして>>381から考えるにソニックは鬼1と戦えても鬼1の誰にも勝てない鬼2トップ
フラッシュは同時撃破を狙ってただけで逃がすハンデがないなら始めから二人とも瞬殺できる
つまりウイ&フレの二人がかりで竜5、単体で竜6、人型で鬼1
そして>>381から考えるにソニックは鬼1と戦えても鬼1の誰にも勝てない鬼2トップ
646名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 1aa8-lUiZ)
2019/06/15(土) 19:39:09.90ID:5bQ3FPjl0 バングは本気と通常の差が大きいからな。
647名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエー Sa52-Rk9P)
2019/06/15(土) 19:42:25.39ID:bcq1dq8ja フラッシュって ガロウといい今回といい肝心な時に刀持ってこないよな やる気あんのか
648名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエーT Sa52-LWbF)
2019/06/15(土) 19:43:01.77ID:qkXGraG9a 現状ソニックは作者発言の影響で描写以上の+評価されてるけど、明らかに村田の描写だと作者発言と矛盾してて噛み合ってない
649名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 1aa8-lUiZ)
2019/06/15(土) 19:43:24.90ID:5bQ3FPjl0650名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 1aa8-lUiZ)
2019/06/15(土) 19:44:35.09ID:5bQ3FPjl0 >>647
サイタマのせいだけどなw
サイタマのせいだけどなw
651名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sac3-fG0v)
2019/06/15(土) 19:47:44.47ID:U9tiwhSaa >>644
ゴウケツは新しい情報出るまで上がらないって話何回もされてる
メルザルの火力はバングの肩こり治す程度で最終的に再生の要領に気付けたバングなら時間かければ勝てそうだからむしろバングの下だと思う
5体合体の時でもイアイアンに攻撃避けられたりしてるし
ゴウケツは新しい情報出るまで上がらないって話何回もされてる
メルザルの火力はバングの肩こり治す程度で最終的に再生の要領に気付けたバングなら時間かければ勝てそうだからむしろバングの下だと思う
5体合体の時でもイアイアンに攻撃避けられたりしてるし
652名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW a388-8wgl)
2019/06/15(土) 19:47:47.76ID:DDH5n/qv0 アマイマスクVSフラッシュは案外いい勝負しそう
653名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエー Sa52-r6Jh)
2019/06/15(土) 19:48:59.38ID:6DML9Vi5a ウイフレとフラッシュの戦闘描写でフラッシュが竜4トップ勝ち得たのにフラッシュそのままでウイフレ下げろとか意味不明
654名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエー Sa52-r6Jh)
2019/06/15(土) 19:50:54.28ID:6DML9Vi5a >>652
首飛ばしても死なないならいい勝負するだろうな
首飛ばしても死なないならいい勝負するだろうな
655名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエー Sa52-r6Jh)
2019/06/15(土) 19:52:14.38ID:6DML9Vi5a メルザルは倒し方バレた後も複数人の連携(しかも散らし役はアトミックしかいない)でコア破壊してるのにバンク単独でどうやって勝つの?
656名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3e88-GEyX)
2019/06/15(土) 19:55:58.01ID:Rgbt1wuS0 >>651
ジェノスワンパンでスクラップのゴウケツと
ジェノスをワンパン出来ないフラッシュじゃゴウケツのが攻撃力上
竜のバクザンは余裕で防いで鬼レベルのスイリューにはノーガードだし速いだけのフラッシュじゃ勝てない
ジェノスワンパンでスクラップのゴウケツと
ジェノスをワンパン出来ないフラッシュじゃゴウケツのが攻撃力上
竜のバクザンは余裕で防いで鬼レベルのスイリューにはノーガードだし速いだけのフラッシュじゃ勝てない
657名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sac3-fG0v)
2019/06/15(土) 19:57:39.49ID:U9tiwhSaa >>656
ゴウケツ戦時のG4ジェノスより今のジェノスははるかに強いし、フラッシュがジェノスを殺す気だったとは限らないから比較対象にならない
ゴウケツ戦時のG4ジェノスより今のジェノスははるかに強いし、フラッシュがジェノスを殺す気だったとは限らないから比較対象にならない
658名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3e88-GEyX)
2019/06/15(土) 19:57:55.19ID:Rgbt1wuS0659名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3e88-GEyX)
2019/06/15(土) 19:59:27.72ID:Rgbt1wuS0660名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW a391-4lf8)
2019/06/15(土) 20:04:14.08ID:ERvS3+Pd0 >>651
ゴウケツが上がるんじゃなくてフラッシュが下がると言う意味だろ
ゴウケツが上がるんじゃなくてフラッシュが下がると言う意味だろ
661名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 1aa8-lUiZ)
2019/06/15(土) 20:04:52.27ID:5bQ3FPjl0 ウイフレは「機械は自分達のスピードについて来れない、超能力は発動する前に倒す。」とか言ってたけど超能力発動されたら倒せないんじゃね?サイコスの重力攻撃とかバングさえ止めるのに。
662名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 6354-NV5V)
2019/06/15(土) 20:05:51.83ID:/KSGAGxp0 ゴウケツについてはもういいでしょ。
ウイフレは人間時鬼1で怪人状態も今のままで良い。速いだけで攻撃力ないと言われてもその速さに他が対処するの難しいならそれで良い。
あとジェノスはパーツ交換による強さの差がわかりにくい。
ウイフレは人間時鬼1で怪人状態も今のままで良い。速いだけで攻撃力ないと言われてもその速さに他が対処するの難しいならそれで良い。
あとジェノスはパーツ交換による強さの差がわかりにくい。
663名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 6354-NV5V)
2019/06/15(土) 20:06:46.90ID:/KSGAGxp0 >>661
バングの高速移動より早く移動して瞬殺するんじゃね。まあ忍者は超能力者相手に戦ったこと無いだろうし実際負けるかもね
バングの高速移動より早く移動して瞬殺するんじゃね。まあ忍者は超能力者相手に戦ったこと無いだろうし実際負けるかもね
664名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW a388-8wgl)
2019/06/15(土) 20:08:18.89ID:DDH5n/qv0 今のジェノスならムカデ長老消し飛ばせるんじゃない?
17巻の時でさえ食らいついてたんだし
17巻の時でさえ食らいついてたんだし
665名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3e88-GEyX)
2019/06/15(土) 20:13:16.72ID:Rgbt1wuS0666名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 1aa8-lUiZ)
2019/06/15(土) 20:17:36.50ID:5bQ3FPjl0 >>652
竜にはソニックレベルの速さは普通にいるからなぁ。深海王でさえソニックより少し遅い程度。
アマイはスピードとパワーと耐久が高いし、再生っぽい謎の能力もあるから、フラッシュも絶技使わないと倒せなそう。
フラッシュはアマイを含めた竜5でウイフレ以外の攻撃一発でも当たればかなりダメージくらいそう。
竜にはソニックレベルの速さは普通にいるからなぁ。深海王でさえソニックより少し遅い程度。
アマイはスピードとパワーと耐久が高いし、再生っぽい謎の能力もあるから、フラッシュも絶技使わないと倒せなそう。
フラッシュはアマイを含めた竜5でウイフレ以外の攻撃一発でも当たればかなりダメージくらいそう。
667名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3e88-GEyX)
2019/06/15(土) 20:18:56.08ID:Rgbt1wuS0 というか読み直すとフラッシュがどんだけ加速して閃光斬放ったところでムカデ長老の歯壊して体内侵入出来ると思えないな
今までは誰にも捕まらないくらい速いしガロウにノされても立ち上がるタフさもあるし閃光斬は何でも斬れそうなイメージあったけど
速さは誰にも捕まらない程では全然なくて攻撃力低すぎるってのが今回露呈、うーん
今までは誰にも捕まらないくらい速いしガロウにノされても立ち上がるタフさもあるし閃光斬は何でも斬れそうなイメージあったけど
速さは誰にも捕まらない程では全然なくて攻撃力低すぎるってのが今回露呈、うーん
668名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 0e38-9C56)
2019/06/15(土) 20:19:44.64ID:xRZ/UpkU0 ウイフレ見るにもう完全にパラレルにしちゃったしなぁ
原作はg4→現在
だけど
村田版はg4→ムカデ戦(クセーノ「確実に強くなった」)→現在(パワー特化)
だからムカデ戦時点でも原作と同等レベルになってるかもしれない
あそこまでムカデに粘れたジェノスがブサイクに歯が立たない、って事は無いだろうし
原作はg4→現在
だけど
村田版はg4→ムカデ戦(クセーノ「確実に強くなった」)→現在(パワー特化)
だからムカデ戦時点でも原作と同等レベルになってるかもしれない
あそこまでムカデに粘れたジェノスがブサイクに歯が立たない、って事は無いだろうし
669名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 1aa8-lUiZ)
2019/06/15(土) 20:25:18.50ID:5bQ3FPjl0 >>666
というか瞬殺丸折られたらフラッシュに勝ち目無い
というか瞬殺丸折られたらフラッシュに勝ち目無い
670名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 76f9-vI2o)
2019/06/15(土) 20:35:52.03ID:XMhdJ5810 >>667
ガロウに云々も人間相手じゃ殺す気は無いどころか相手によって絶妙に力加減を変えてるっぽいガロウだしなぁ
再生能力持ちのゾンビマンやアマイはともかく童帝とかよろよろ立ち上がるどころかあっさり復帰してるし
ガロウに云々も人間相手じゃ殺す気は無いどころか相手によって絶妙に力加減を変えてるっぽいガロウだしなぁ
再生能力持ちのゾンビマンやアマイはともかく童帝とかよろよろ立ち上がるどころかあっさり復帰してるし
671名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 5bac-WfcF)
2019/06/15(土) 20:46:44.59ID:Bd0ROG6j0 ガロウ戦で立ち上がったと言っても蹴り一発食らった後はもう膝ガクガクで本当に立ち上がっただけ
閃光斬も始めやたら持ち上げられていたが実績は速さ特化怪人を後ろから切っただけ
速さは本当にすごいにせよ持ち上げられ方が変だった部分はある
毎度不思議なんだがフラッシュはガロウの攻撃を避けたとよくアピールされるのに
ガロウの攻撃を複数発食らっても立ち向かい続けたクロビカリを押すファンがいないのはなぜなのか
閃光斬も始めやたら持ち上げられていたが実績は速さ特化怪人を後ろから切っただけ
速さは本当にすごいにせよ持ち上げられ方が変だった部分はある
毎度不思議なんだがフラッシュはガロウの攻撃を避けたとよくアピールされるのに
ガロウの攻撃を複数発食らっても立ち向かい続けたクロビカリを押すファンがいないのはなぜなのか
672名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3e88-GEyX)
2019/06/15(土) 20:54:24.40ID:Rgbt1wuS0 硬くて巨大な怪人にはアトミック侍>クロビカリ>バング>フラッシュな気がする
バングは本気出せばわからないのと兄弟連携技あれば侍以上
バングは本気出せばわからないのと兄弟連携技あれば侍以上
673名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 76f9-6q+Q)
2019/06/15(土) 21:04:42.48ID:XMhdJ5810 ガロウの攻撃を避けたってのも結局本気どころか舐めプも舐めプ状態のガロウなのがな…
その手前でもう「捕まえるのは余裕だけどここはあえての…タンクトップタックル!w」とまで言われちゃってるし
おまけにプリビカリが乱入しなきゃその舐めプのタンクトップタックルでやられそうな流れだったし…
その手前でもう「捕まえるのは余裕だけどここはあえての…タンクトップタックル!w」とまで言われちゃってるし
おまけにプリビカリが乱入しなきゃその舐めプのタンクトップタックルでやられそうな流れだったし…
674名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 7640-r6Jh)
2019/06/15(土) 21:05:01.84ID:Te7S0ESO0 今回の描写だけでは上げにも下げにも並んだろ。全力かも確定してない、そもそも剣を持ってない。閃光斬はまだウイフレとサイタマにしか撃ってないからハッキリとした威力も分かってない。
675名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 1aa8-lUiZ)
2019/06/15(土) 21:15:24.89ID:5bQ3FPjl0676名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 1aa8-lUiZ)
2019/06/15(土) 21:49:33.82ID:5bQ3FPjl0 フラッシュ:スピードはS級(ブラストを除く)で最速。パワーは竜の中では弱い方でウイフレ一撃、ガロウの手から煙が威力の高い攻撃の描写。
クロビカリ:パワーは軽く殴るだけで深海王、蟲神を一撃、耐久力はプリズナーをワンパンしたガロウの攻撃を普通に耐える。スピードも意外と速くて狭い場所だがガロウが避けずに流そうとした。
アトミック侍:パワーがあるわけではないが貫通力が高いく作中で切れなかったものはない。耐久は低く単体の精子に軽く殴られて血を流す。
アマイマスク:パワー、スピード、耐久が高い。アトミックをボコった単体精子と渡り合える。戦闘時血管が浮き上がり、再生能力っぽいのもある。
バング:本気を出せば竜6をワンパンするほどのパワーを出せる。侍、バット、プリズナーが追いつかないスピード、ホームレス帝の光弾を数発受けても死なない耐久力を持つ。
ジェノス:一発で鬼1ぐらいなら倒せる焼却砲。スピードはソニックに結構着いて行ける。やられるたびに強くなり、いまでは無傷でレベル鬼を倒せる。戦うとよく腕が取れる。
クロビカリ:パワーは軽く殴るだけで深海王、蟲神を一撃、耐久力はプリズナーをワンパンしたガロウの攻撃を普通に耐える。スピードも意外と速くて狭い場所だがガロウが避けずに流そうとした。
アトミック侍:パワーがあるわけではないが貫通力が高いく作中で切れなかったものはない。耐久は低く単体の精子に軽く殴られて血を流す。
アマイマスク:パワー、スピード、耐久が高い。アトミックをボコった単体精子と渡り合える。戦闘時血管が浮き上がり、再生能力っぽいのもある。
バング:本気を出せば竜6をワンパンするほどのパワーを出せる。侍、バット、プリズナーが追いつかないスピード、ホームレス帝の光弾を数発受けても死なない耐久力を持つ。
ジェノス:一発で鬼1ぐらいなら倒せる焼却砲。スピードはソニックに結構着いて行ける。やられるたびに強くなり、いまでは無傷でレベル鬼を倒せる。戦うとよく腕が取れる。
677名無しんぼ@お腹いっぱい (SG 0H9b-Y1sV)
2019/06/15(土) 21:50:20.29ID:KdseA4Y9H 【即時】金券五百円分とすかいらーく券を即ゲット
https://pbs.twimg.com/media/D9F0oLoUYAA7ZMn.jpg
[一] スマホでたいむばんくを入手 iOS https://t.co/BOa2sY6rkV Android https://t.co/084C43lRa8
[二] 会員登録を済ませる
[三] マイページへ移動する
[四] 招侍コード → 入力する [Rirz Tu](空白抜き)
今なら更に16日23:59までの登録で倍額の600円を入手可
クオカードとすかいらーく券を両方ゲットしてもおつりが来ます
数分で出来ますのでぜひご利用下さい。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
https://pbs.twimg.com/media/D9F0oLoUYAA7ZMn.jpg
[一] スマホでたいむばんくを入手 iOS https://t.co/BOa2sY6rkV Android https://t.co/084C43lRa8
[二] 会員登録を済ませる
[三] マイページへ移動する
[四] 招侍コード → 入力する [Rirz Tu](空白抜き)
今なら更に16日23:59までの登録で倍額の600円を入手可
クオカードとすかいらーく券を両方ゲットしてもおつりが来ます
数分で出来ますのでぜひご利用下さい。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
678名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウーT Sac7-LWbF)
2019/06/15(土) 21:59:48.75ID:jFoc7tHDa なんだかんだでブラストは他の賞金首や怪人と勝負になるレベルの強さ止まりっぽいな。
長老も巨大化してリベンジしようとしてきたし。
長老も巨大化してリベンジしようとしてきたし。
679名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 6354-NV5V)
2019/06/15(土) 22:03:11.23ID:/KSGAGxp0 >>668
パラレルってかコナンの高木とかを逆輸入したような感じじゃないならこのスレでする話ではないが今回の話を村田版でする時はウイフレのセリフを変えるだけで良いし。
パラレルってかコナンの高木とかを逆輸入したような感じじゃないならこのスレでする話ではないが今回の話を村田版でする時はウイフレのセリフを変えるだけで良いし。
680名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 6354-NV5V)
2019/06/15(土) 22:06:07.32ID:/KSGAGxp0 >>666
レベル竜でソニック並みの速度って誰だ?
G4ジェノスは雨降り深海王よりちょい速いくらいなイメージで、結局G4ジェノスも雨降り深海王もソニックに迫る速度だったけどソニック捉えれなかったよな。本気のソニックはジェノスでも見えないらしいし
レベル竜でソニック並みの速度って誰だ?
G4ジェノスは雨降り深海王よりちょい速いくらいなイメージで、結局G4ジェノスも雨降り深海王もソニックに迫る速度だったけどソニック捉えれなかったよな。本気のソニックはジェノスでも見えないらしいし
681名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 277b-/G+8)
2019/06/15(土) 22:25:34.28ID:HVgkUzZz0 ハグキクラスからはジェノスの隣に移動してきても反応できないほどの速度だから
かなり早いよ
パワーアップ前のソニックでは危ない
かなり早いよ
パワーアップ前のソニックでは危ない
682名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW df55-sVqB)
2019/06/15(土) 22:26:50.40ID:gLtiZZQp0 2対1、下調べしたフィールドというかなりのアドバンテージでフラッシュの絶技に対応できなかった怪人化ウイフレ
強化ソニック>怪人化ウイフレは確定だろ
強化ソニック>怪人化ウイフレは確定だろ
683名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 76f9-6q+Q)
2019/06/15(土) 22:33:33.65ID:XMhdJ5810 >>676
フラッシュのウイフレ一撃から見るにパワー=攻撃力なのかと思ったらアトミックはパワーは無いが貫通力が高くて切れない物はってようわからんな…
あとまぁ一応精子はバングと同等かそれ以上のボンブを一撃で沈めたりもしてるから単体でもパワーは普通にやばいんだろうなとは…
フラッシュのウイフレ一撃から見るにパワー=攻撃力なのかと思ったらアトミックはパワーは無いが貫通力が高くて切れない物はってようわからんな…
あとまぁ一応精子はバングと同等かそれ以上のボンブを一撃で沈めたりもしてるから単体でもパワーは普通にやばいんだろうなとは…
684名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 7a61-U1Qm)
2019/06/15(土) 22:36:55.76ID:9BNN5d6r0 今回わかったのは
・フラッシュは体術だけでも鬼を倒せる(一撃の威力は弱そう)
・体術だけならソニックでもフラッシュと勝負にはなる
ぐらいかな
確かにソニックの竜への移動は早計だったかもしれんかジェノスもソニックも強くはなってるからフラッシュと勝負になってもおかしくは無い話だ
・フラッシュは体術だけでも鬼を倒せる(一撃の威力は弱そう)
・体術だけならソニックでもフラッシュと勝負にはなる
ぐらいかな
確かにソニックの竜への移動は早計だったかもしれんかジェノスもソニックも強くはなってるからフラッシュと勝負になってもおかしくは無い話だ
685名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 9a88-wLVI)
2019/06/15(土) 22:48:51.95ID:uWnGJNdm0686名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 277b-/G+8)
2019/06/15(土) 22:54:59.89ID:HVgkUzZz0 俺は正直ウイフレも少し高いと思う
と言っても竜5の範囲だと思うけど
バングや侍なら普通に倒せる
あくまでも2対1だと逃げられると言うだけだろ
と言っても竜5の範囲だと思うけど
バングや侍なら普通に倒せる
あくまでも2対1だと逃げられると言うだけだろ
687名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 6354-gtOf)
2019/06/15(土) 23:03:41.72ID:iosEN9rq0 サイタマにしばらく触れられる事なく戦闘継続できるフラッシュに対し、いつもどおりのワンパン終了のソニック
サイタマにたいしては双方本気でやってるし、まだまだフラッシュの方がソニックより上
サイタマにたいしては双方本気でやってるし、まだまだフラッシュの方がソニックより上
688名無しんぼ@お腹いっぱい (SG 0H1f-Crfi)
2019/06/15(土) 23:08:34.73ID:/akpKjGZH >>677
QUOとすかいらーく券だけもらったわ
QUOとすかいらーく券だけもらったわ
689名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエー Sa52-r6Jh)
2019/06/15(土) 23:39:25.32ID:6DML9Vi5a690名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 7a61-U1Qm)
2019/06/15(土) 23:42:58.28ID:9BNN5d6r0 バングって通常とか本気って分けられてんのか
てっきりムカデ長老には勝てないものとみなされて今のランクにいると思ってたけど
てっきりムカデ長老には勝てないものとみなされて今のランクにいると思ってたけど
691名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW bb7b-B+Ts)
2019/06/15(土) 23:48:42.68ID:YJ4tcp2S0 フラッシュはスピードと手数特化型っぽいな
パワーが低い代わりに大概の敵に対応できる
パワーが低い代わりに大概の敵に対応できる
692名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 6354-NV5V)
2019/06/15(土) 23:50:15.00ID:/KSGAGxp0693名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 277b-vI2o)
2019/06/15(土) 23:54:34.08ID:aaLupSz30694名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエー Sa52-r6Jh)
2019/06/16(日) 00:13:10.56ID:SYu4IBhTa >>693
すまん「村田版の」本気バングは描写待ちとしてそれとは分かれてる的な意味
すまん「村田版の」本気バングは描写待ちとしてそれとは分かれてる的な意味
695名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sac3-I1Oy)
2019/06/16(日) 00:15:01.04ID:Y5VoeO6za 本気バングは二体の瞬殺だけ言われてるけど幹部総攻撃の中の二体瞬殺、は相当評価出来るだろ
696名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 1aa8-lUiZ)
2019/06/16(日) 00:17:08.75ID:X1j1Qq2/0 ジェノスどんどん強くなってるね。
当分壊れるシーン見ることはないかな?
当分壊れるシーン見ることはないかな?
697名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Srbb-1fVj)
2019/06/16(日) 00:18:33.68ID:vI1/5U4Yr698名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 6354-NV5V)
2019/06/16(日) 00:24:23.61ID:JeMe6hAM0 ジェノスって原作最新のだっけ?
ってことは村田版で披露したデュアルブレードとかロケットキックとか強力な接着剤は無し?
ってことは村田版で披露したデュアルブレードとかロケットキックとか強力な接着剤は無し?
699名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 1aa8-lUiZ)
2019/06/16(日) 00:49:36.73ID:X1j1Qq2/0 接着剤とかこちょこちょ虫って戦闘力に入るん?
700名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエー Sa52-r6Jh)
2019/06/16(日) 01:10:27.07ID:SYu4IBhTa701名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエー Sa52-r6Jh)
2019/06/16(日) 01:11:00.41ID:SYu4IBhTa 接着剤も同じく適応外だろうな
702名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 7640-r6Jh)
2019/06/16(日) 01:12:42.13ID:QZGnR1OI0 本気のバングならサイコスに止められなければホム帝もあのまま殺れてたろうな。
703名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 277b-vI2o)
2019/06/16(日) 02:07:47.17ID:9Jb5wbjW0704名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Srbb-1fVj)
2019/06/16(日) 03:04:30.81ID:vI1/5U4Yr やっぱただの一読者だろ
https://twitter.com/NEBU_KURO/status/1139664525005750272?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/NEBU_KURO/status/1139664525005750272?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
705名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 4e1f-2ayv)
2019/06/16(日) 03:15:37.53ID:Fj51mZP00 >>676の考察が正しいと思う。
今までフラッシュは竜3の実力があると思ったが、間違いかもしれない。
よくよく考えればガロウ相手に一番粘ってたのも回避特化だから当然だし、デスガトですらダメージを与えられた(傷口を狙ったにしろ)タコ相手に絶技使おうとしたフラッシュはやっぱ火力が低過ぎる。
蟲神にするら絶技使わない勝てないんじゃないか? ってレベル。
以前『フラッシュが鬼1・2するべきだ!』って荒らしっぽい奴もいたが、意外と的射てるのかもしれない……
フラッシュ竜3最下位希望だが、やはり火力が低過ぎて厳しいか…?
今までフラッシュは竜3の実力があると思ったが、間違いかもしれない。
よくよく考えればガロウ相手に一番粘ってたのも回避特化だから当然だし、デスガトですらダメージを与えられた(傷口を狙ったにしろ)タコ相手に絶技使おうとしたフラッシュはやっぱ火力が低過ぎる。
蟲神にするら絶技使わない勝てないんじゃないか? ってレベル。
以前『フラッシュが鬼1・2するべきだ!』って荒らしっぽい奴もいたが、意外と的射てるのかもしれない……
フラッシュ竜3最下位希望だが、やはり火力が低過ぎて厳しいか…?
706名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 6354-NV5V)
2019/06/16(日) 03:24:10.26ID:JeMe6hAM0 >>705
まあ通常攻撃の火力が低くても別に問題ないでしょ。絶技出すのにデメリット無いんだし。結果的にタコや蟲神を破れる必殺技があるなら今のランクで妥当
まあ通常攻撃の火力が低くても別に問題ないでしょ。絶技出すのにデメリット無いんだし。結果的にタコや蟲神を破れる必殺技があるなら今のランクで妥当
707名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 4e7c-NV5V)
2019/06/16(日) 03:26:11.84ID:WtGZsbpr0708名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 6354-NV5V)
2019/06/16(日) 03:28:29.05ID:JeMe6hAM0 >>703
あれは援護しようとする前の一瞬で2体瞬殺したんじゃね。ブサイクがやられて慌てて援護したけど間に合わなかったみたいな
あれは援護しようとする前の一瞬で2体瞬殺したんじゃね。ブサイクがやられて慌てて援護したけど間に合わなかったみたいな
709名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 1a55-r6Jh)
2019/06/16(日) 03:30:04.04ID:fEaY/QWT0 始めて見たけどぼろすは神の1でいいやろ
なんでサイタマが神にいんだよ
こいつこそ除外でいいだろ
倒しようがないんだからよ
なんでサイタマが神にいんだよ
こいつこそ除外でいいだろ
倒しようがないんだからよ
710名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9a43-LWbF)
2019/06/16(日) 03:33:16.45ID:YLlO6LLW0 まぁぶっちゃけ村田発言は辻褄が合わない事や無茶すぎるだろ という部分も
あったからあんまりアテにはしてなかったけど、やっぱり村田発言の重要度って
下げた方が良いんじゃねぇかな。読者よりONEの設定資料を見ているだろうし、
描写も村田なのは分かるんだけどONEの設定と村田の発言って微妙に違う所が
所々あると思うんだよなぁ・・・設定を見て (村田自身が)こうだと"思う"って
それ只の感想やんけ
まぁ俺達よりかは遥かに村田発言を取り入れるけど、村田の 思う 発言や
曖昧な設定、描写に対して納得出来ない所の矛盾は今後考慮しなくて良いんじゃねぇの
あったからあんまりアテにはしてなかったけど、やっぱり村田発言の重要度って
下げた方が良いんじゃねぇかな。読者よりONEの設定資料を見ているだろうし、
描写も村田なのは分かるんだけどONEの設定と村田の発言って微妙に違う所が
所々あると思うんだよなぁ・・・設定を見て (村田自身が)こうだと"思う"って
それ只の感想やんけ
まぁ俺達よりかは遥かに村田発言を取り入れるけど、村田の 思う 発言や
曖昧な設定、描写に対して納得出来ない所の矛盾は今後考慮しなくて良いんじゃねぇの
711名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 8b54-AFaF)
2019/06/16(日) 03:34:33.00ID:BnKLrB1x0 致命傷、決定打という意味なら最初の瞬時の全眼斬りで終わりだからなー
そして、あのサイズの蛸を一瞬で断末魔の暴れすら許さず殺し切る事が可能な奴ってどれだけ居るだろう
それはそれとして、今の段階だとフラッシュ竜3はちょっとないかなーとは思うけど
そして、あのサイズの蛸を一瞬で断末魔の暴れすら許さず殺し切る事が可能な奴ってどれだけ居るだろう
それはそれとして、今の段階だとフラッシュ竜3はちょっとないかなーとは思うけど
712名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 4e1f-2ayv)
2019/06/16(日) 03:45:08.76ID:Fj51mZP00 フラッシュ下げたくないから、出来れば今回強化ソニックと良い勝負してたのは、元里の忍者を全滅させるためにやった演技だと思いたい……
その可能性も含めて今回フラッシュは現状維持という方向でお願いしたい……
下げられても文句は言えんが…
その可能性も含めて今回フラッシュは現状維持という方向でお願いしたい……
下げられても文句は言えんが…
713名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 1aa8-lUiZ)
2019/06/16(日) 03:46:42.99ID:X1j1Qq2/0 >>712
フラッシュ下げと言うよりもソニック上げになりそう
フラッシュ下げと言うよりもソニック上げになりそう
714名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Srbb-1fVj)
2019/06/16(日) 03:48:22.33ID:vI1/5U4Yr ソニック怪人化でもしてない限り竜3はないな
短期間の鍛錬なんてたかが知れてる
短期間の鍛錬なんてたかが知れてる
715名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 4e7c-NV5V)
2019/06/16(日) 04:32:04.88ID:WtGZsbpr0 >>482
このwikiの数値で言うと
狼 それ以下
虎 6〜7桁
鬼 7〜8.9桁
龍 9〜11桁
龍以上 11桁以上
と見た
このwiki自体は信用できないとしても、キャラの強さを、このwikiの数値で表してみたらどう?
話はちょっと逸れるけども
このwikiの数値で言うと
狼 それ以下
虎 6〜7桁
鬼 7〜8.9桁
龍 9〜11桁
龍以上 11桁以上
と見た
このwiki自体は信用できないとしても、キャラの強さを、このwikiの数値で表してみたらどう?
話はちょっと逸れるけども
716名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 9a88-wLVI)
2019/06/16(日) 07:21:20.61ID:tmZ9p3300 フラッシュにしろソニックにしろ別に火力なくてもほとんど対応できないという点で、逆に低くはできないでしょ
717名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 76f9-vI2o)
2019/06/16(日) 07:23:30.18ID:3TpXPAht0 クロビカリとかバングとか結局フラッシュに勝てるの?勝てないよね?
って話だわな
圧倒的なスピードでフルボッコにしてはい終了
フラッシュアンチは鬱陶しいわマジで
って話だわな
圧倒的なスピードでフルボッコにしてはい終了
フラッシュアンチは鬱陶しいわマジで
718名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW a388-8wgl)
2019/06/16(日) 07:24:58.04ID:ewhtZTV30 だからさぁ!喧嘩はやめろ!
ネットサーファーズになりたいのか!
ネットサーファーズになりたいのか!
719名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sac3-SO6K)
2019/06/16(日) 08:42:25.23ID:rjoWx3gZa720名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sac3-r6Jh)
2019/06/16(日) 09:04:02.63ID:atOVx6Uea721名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 5bac-WfcF)
2019/06/16(日) 09:24:44.35ID:UPVNN6dg0 けど鬼相手に絶技を使用しなければならないっていうのはやはり火力が低いと言わざるを得ない
それと溜め時間の関係で絶技はそうそう使えないと思うんだよね
今までの絶技を使ったシーンをみると毎回「絶技・・・」と言いながら構えを取っている
それと溜め時間の関係で絶技はそうそう使えないと思うんだよね
今までの絶技を使ったシーンをみると毎回「絶技・・・」と言いながら構えを取っている
722名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 76f9-vI2o)
2019/06/16(日) 09:27:44.27ID:3TpXPAht0 でもウイフレ戦を見るに実質一瞬で放てるようなもんだろうしもうほとんど通常攻撃みたいなもんでしょ
その気になれば棒立ちしてるクロビカリに連続閃光斬で滅多斬りとかできそう
それだけの圧倒的なアドバンテージをフラッシュは持ってる
その気になれば棒立ちしてるクロビカリに連続閃光斬で滅多斬りとかできそう
それだけの圧倒的なアドバンテージをフラッシュは持ってる
723名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sac3-r6Jh)
2019/06/16(日) 09:32:38.15ID:atOVx6Uea 幾ら攻撃しても弾かれるんだったら意味ないけど
724名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 1a1e-7gIt)
2019/06/16(日) 09:45:45.21ID:MVs5RCKq0 アトミック侍は攻撃が通用しない相手がいても相性を考慮して強さを議論されてるのに、
タンクトップマスターは相性が悪い初期ガロウに負けただけで不当に低く評価されている気がする
これまでタンクトップマスターが戦って負けたのは、
パワータイプで肉弾戦を行う人間には相性の悪いガロウ
(消耗をしていない万全の状態)
さらに、そのガロウに対しても、
「人間だと思って手加減したタンクトップタックル」でそこそこのダメージが入っている
村田版を見ればわかるが、
「ガロウがこだわりを捨て、流水岩砕拳を連打したときにマスターへ入ったダメージ」より
「手加減したタンプトップタックルでガロウに入ったダメージ」の方が大きい
また、対ガロウ以外の場面を見ると、
巨大なコンクリート片(2階建ての建物に相当)を片手で持ち上げ、
空に浮く宇宙船まで投げ飛ばす描写がある。
他のパワータイプでこれができそうなキャラがどれだけいるか何が得てみてほしい
俺にはプリズナーや金属バットがこんなことできるイメージがわかない
よってマスターは鬼1上位〜竜6くらいには上げるべきだと思う
タンクトップマスターは相性が悪い初期ガロウに負けただけで不当に低く評価されている気がする
これまでタンクトップマスターが戦って負けたのは、
パワータイプで肉弾戦を行う人間には相性の悪いガロウ
(消耗をしていない万全の状態)
さらに、そのガロウに対しても、
「人間だと思って手加減したタンクトップタックル」でそこそこのダメージが入っている
村田版を見ればわかるが、
「ガロウがこだわりを捨て、流水岩砕拳を連打したときにマスターへ入ったダメージ」より
「手加減したタンプトップタックルでガロウに入ったダメージ」の方が大きい
また、対ガロウ以外の場面を見ると、
巨大なコンクリート片(2階建ての建物に相当)を片手で持ち上げ、
空に浮く宇宙船まで投げ飛ばす描写がある。
他のパワータイプでこれができそうなキャラがどれだけいるか何が得てみてほしい
俺にはプリズナーや金属バットがこんなことできるイメージがわかない
よってマスターは鬼1上位〜竜6くらいには上げるべきだと思う
725名無しんぼ@お腹いっぱい (ガラプー KK06-EaHE)
2019/06/16(日) 09:54:58.97ID:HvkEW/msK 攻撃が通じないと攻撃が当たらないじゃ話が違うから
攻撃が当たらないなんて持久戦なら通じないに必ず負けるし
攻撃が当たらないなんて持久戦なら通じないに必ず負けるし
726名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 0e38-9C56)
2019/06/16(日) 10:07:24.04ID:Z8e1GQkD0 マスターってその後のバットに比べると可哀想なくらい耐久無いよね
727名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3e88-GEyX)
2019/06/16(日) 10:45:51.45ID:nF05ZUgF0 >>717
硬度に耐えられず刀折れて超合金バズーカ食らって死亡、逆は無い
侍、バット、クロ、より速くて雷すら捌けてホム帝の連続光弾も軽く躱せる速度の流水岩砕拳でカウンター食らわせられそう
フラッシュ側からは例え閃光斬を当てたとして
核一つとはいえメルザルガルドの一撃で肩こり取れるだけの肉体強度を突破出来るか不明
仮に斬撃だから効くと仮定してサイコスの重力で止められながらのホム帝光弾(ゾンビが死にかける)で死なない生命力のバングを殺しきれるかどうか
硬度に耐えられず刀折れて超合金バズーカ食らって死亡、逆は無い
侍、バット、クロ、より速くて雷すら捌けてホム帝の連続光弾も軽く躱せる速度の流水岩砕拳でカウンター食らわせられそう
フラッシュ側からは例え閃光斬を当てたとして
核一つとはいえメルザルガルドの一撃で肩こり取れるだけの肉体強度を突破出来るか不明
仮に斬撃だから効くと仮定してサイコスの重力で止められながらのホム帝光弾(ゾンビが死にかける)で死なない生命力のバングを殺しきれるかどうか
728名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 67e8-2qry)
2019/06/16(日) 10:46:52.34ID:kjO38QB20 >>724
コンクリ投げは前に俺も突っ込んだが無視されたな
あの巨大なコンクリを上空まで片手で投げるパワーがどれほどぶっ飛んで異常かなんてさすがにわかるだろうに
ま、あそこだけいきなり強くなりすぎてて整合性取れなくなって無視されてるならわかるが、この漫画そういうのいくらでもあるし
コンクリ投げは前に俺も突っ込んだが無視されたな
あの巨大なコンクリを上空まで片手で投げるパワーがどれほどぶっ飛んで異常かなんてさすがにわかるだろうに
ま、あそこだけいきなり強くなりすぎてて整合性取れなくなって無視されてるならわかるが、この漫画そういうのいくらでもあるし
729名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3e88-GEyX)
2019/06/16(日) 10:47:26.98ID:nF05ZUgF0 俺の認識が誤りでフラッシュは受け流しきれない速さでカウンターすら当たらないっていうなら謝る
その場合はソニックをフラッシュの右に移動すべきだけど
その場合はソニックをフラッシュの右に移動すべきだけど
730名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 277b-/G+8)
2019/06/16(日) 10:48:40.35ID:UFVlR8oq0 ・フラッシュ体力無限で最悪でも引き分け説×
・閃光斬何でも切れる説×
・フラッシュは速すぎて攻撃されない説×
実は竜4の中でフラッシュのアドバンテージはほとんどない
・閃光斬何でも切れる説×
・フラッシュは速すぎて攻撃されない説×
実は竜4の中でフラッシュのアドバンテージはほとんどない
731名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 1a88-cNTP)
2019/06/16(日) 10:54:34.78ID:9zj1JyGt0 なぜフラッシュとクロビカリが戦ったら先にフラッシュの体力が尽きる前提なんだ?
クロビカリに限らず、攻撃通らないかいつかは捕まって負ける
って相手の体力は考えないのか?
クロビカリに限らず、攻撃通らないかいつかは捕まって負ける
って相手の体力は考えないのか?
732名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 1a88-cNTP)
2019/06/16(日) 10:56:15.84ID:9zj1JyGt0733名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 277b-/G+8)
2019/06/16(日) 11:01:15.87ID:UFVlR8oq0 フラッシュの刀は折れる
クロビカリに使ったら終了
クロビカリに使ったら終了
734名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 1a88-cNTP)
2019/06/16(日) 11:05:12.97ID:9zj1JyGt0 刀の硬度って事?
根拠がないな
アトミックとか見るに刃が通る通らないは技量の問題じゃないのか
鉄より硬いであろうサイのツノだって細切れだし
根拠がないな
アトミックとか見るに刃が通る通らないは技量の問題じゃないのか
鉄より硬いであろうサイのツノだって細切れだし
735名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3e88-GEyX)
2019/06/16(日) 11:07:34.93ID:nF05ZUgF0 閃光斬がクロビカリに通る根拠を示せず「通らない根拠がない」とか言われてもね・・・
少なくとも岩に挟まるだけで折れる危険がある脆い刀とガロウの打撃以外でダメージ無し実績あるクロビカリの硬度なら後者のが上
体力もフラッシュの方が動き回ってクロビカリは耐えてたまに殴り返すだけなんだから当然フラッシュのが疲れやすい
この条件でクロビカリのが先にバテる扱いならフラッシュの体力無限設定にしてるも同じ
少なくとも岩に挟まるだけで折れる危険がある脆い刀とガロウの打撃以外でダメージ無し実績あるクロビカリの硬度なら後者のが上
体力もフラッシュの方が動き回ってクロビカリは耐えてたまに殴り返すだけなんだから当然フラッシュのが疲れやすい
この条件でクロビカリのが先にバテる扱いならフラッシュの体力無限設定にしてるも同じ
736名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 1a88-cNTP)
2019/06/16(日) 11:15:47.38ID:9zj1JyGt0 いや攻撃絶対通らないっていう方が根拠持ってこないと
悪魔の証明って奴な
切れる切れないは剣の硬度じゃなくて技量だろ
それとクロビカリの硬さが絶対であるかのように言ってるけど、実際殆ど上位クラスと戦ってないんだぞ
体力云々もそういう反論は出ると思ったけど
動き回る戦闘スタイルだからスタミナ切れるの早いってどうして言い切れるんだ
そういう戦闘スタイルなんだからそれに合わせたスタミナがあるという可能性も十分あるだろう
さらに一般的に言えば筋肉多いパワータイプはその分スタミナがないんだ
現実でも多くの漫画の文脈でもそう
筋肉が多いと持久力がなくなる
もっというと通じないなら通じないで、常に動き回ってるわけではなく攻撃来た時だけ避ければいいんだから
消費する運動量に違いが出てくるか?
悪魔の証明って奴な
切れる切れないは剣の硬度じゃなくて技量だろ
それとクロビカリの硬さが絶対であるかのように言ってるけど、実際殆ど上位クラスと戦ってないんだぞ
体力云々もそういう反論は出ると思ったけど
動き回る戦闘スタイルだからスタミナ切れるの早いってどうして言い切れるんだ
そういう戦闘スタイルなんだからそれに合わせたスタミナがあるという可能性も十分あるだろう
さらに一般的に言えば筋肉多いパワータイプはその分スタミナがないんだ
現実でも多くの漫画の文脈でもそう
筋肉が多いと持久力がなくなる
もっというと通じないなら通じないで、常に動き回ってるわけではなく攻撃来た時だけ避ければいいんだから
消費する運動量に違いが出てくるか?
737名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3e88-GEyX)
2019/06/16(日) 11:19:54.56ID:nF05ZUgF0 斬れるかというよりフラッシュの刀は事実として何度も折れてるから
硬さが売りで軽く触れるだけで深海王を殺せるクロビカリに当たったら折れる
あと「現実でも他の漫画でも筋肉ある奴はスタミナ無いからクロビカリはスタミナ無いに決まってる」はあんまりにもあんまりだと思う
硬さが売りで軽く触れるだけで深海王を殺せるクロビカリに当たったら折れる
あと「現実でも他の漫画でも筋肉ある奴はスタミナ無いからクロビカリはスタミナ無いに決まってる」はあんまりにもあんまりだと思う
738名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 5bac-WfcF)
2019/06/16(日) 11:22:42.71ID:UPVNN6dg0 >>722
そりゃ一般人からしたら絶技も「一瞬でうてる」で間違いないと思うし、相当の実力者からしてもそうだと思う
けどフラッシュの技の中では明らかに出が遅い部類だと思うぞ?
何時でも一瞬で打てるのならウイフレ戦で通常攻撃の中に混ぜてカウンターで打てばよい
地面に這いつくばった上に閃光脚で硬直までさせる必要がない
非常に高いレベルでの話だけど、あれは通常技ではなく必殺技、頭使って状況を整えてここぞという場面で使う技
そりゃ一般人からしたら絶技も「一瞬でうてる」で間違いないと思うし、相当の実力者からしてもそうだと思う
けどフラッシュの技の中では明らかに出が遅い部類だと思うぞ?
何時でも一瞬で打てるのならウイフレ戦で通常攻撃の中に混ぜてカウンターで打てばよい
地面に這いつくばった上に閃光脚で硬直までさせる必要がない
非常に高いレベルでの話だけど、あれは通常技ではなく必殺技、頭使って状況を整えてここぞという場面で使う技
739名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 5bac-WfcF)
2019/06/16(日) 11:26:19.52ID:UPVNN6dg0 俺はクロビカリ相手にダメージ通らないとまでは思ってないけど
筋肉ガードしているだけのクロと攻撃しなけりゃならないフラッシュならフラッシュの方が明らかにスタミナ消費激しいだろう
筋肉ガードしているだけのクロと攻撃しなけりゃならないフラッシュならフラッシュの方が明らかにスタミナ消費激しいだろう
740名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3e88-GEyX)
2019/06/16(日) 11:28:31.64ID:nF05ZUgF0 認識に大きな開きを感じる
人によっては閃光斬は作中使ってないだけでノーモーションでアトミック斬ばりに連打出来る技って認識みたいだし
それを食らうとクロビカリは細切れになって死ぬらしい
人によっては閃光斬は作中使ってないだけでノーモーションでアトミック斬ばりに連打出来る技って認識みたいだし
それを食らうとクロビカリは細切れになって死ぬらしい
741名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 277b-/G+8)
2019/06/16(日) 11:29:08.65ID:UFVlR8oq0 体力に関してもサイタマが相手だったことを贔屓目に見ても数分程度で
「そんなに動き回って体力が持つのか?」と言われてしまったからな
阿修羅やゾンビみたいに1週間戦い続けるみたいなキャラではないのは確か
「そんなに動き回って体力が持つのか?」と言われてしまったからな
阿修羅やゾンビみたいに1週間戦い続けるみたいなキャラではないのは確か
742名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 1a88-cNTP)
2019/06/16(日) 11:31:08.67ID:9zj1JyGt0 >>737
に決まってるじゃなくて一般論を述べただけなんだが
刀の折れやすさといい硬さといい過剰に捉えるフシがあるね
それを言ったら動き回るから先にスタミナ切れるってのはそれも想像でしかないだろ
その想像に対して、そういう戦闘スタイルなんだからスタミナもそれに合わせてあるかもしれないし、一般的にはそういうタイプの方がスタミナありますよ
って可能性を提示しているんだぞ
どちらかというと決めつけているのは先に断定でスタミナ切れるとか通らないとか言い出す方だろう
刀が何度も折れてるって、サイタマに当てて折れたのをカウントしちゃうのか?
クロビカリとサイタマの硬度が同じって事?
あと急所を狙えばという説も否定しきれないね
それと硬さがウリだとしても、攻撃のレベルによらずいつでも無傷ってことはないだろう
どのレベルの攻撃力ならダメージ入ると思ってるんだ?
に決まってるじゃなくて一般論を述べただけなんだが
刀の折れやすさといい硬さといい過剰に捉えるフシがあるね
それを言ったら動き回るから先にスタミナ切れるってのはそれも想像でしかないだろ
その想像に対して、そういう戦闘スタイルなんだからスタミナもそれに合わせてあるかもしれないし、一般的にはそういうタイプの方がスタミナありますよ
って可能性を提示しているんだぞ
どちらかというと決めつけているのは先に断定でスタミナ切れるとか通らないとか言い出す方だろう
刀が何度も折れてるって、サイタマに当てて折れたのをカウントしちゃうのか?
クロビカリとサイタマの硬度が同じって事?
あと急所を狙えばという説も否定しきれないね
それと硬さがウリだとしても、攻撃のレベルによらずいつでも無傷ってことはないだろう
どのレベルの攻撃力ならダメージ入ると思ってるんだ?
743名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 1a88-cNTP)
2019/06/16(日) 11:32:42.53ID:9zj1JyGt0744名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3e88-GEyX)
2019/06/16(日) 11:36:55.49ID:nF05ZUgF0 てかフラッシュがスタミナが大量にある描写も設定もないよな
サイタマに当てて折れたとか何か漫画読んでるのかすら怪しい
サイタマに当てて折れたとか何か漫画読んでるのかすら怪しい
745名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 1a88-cNTP)
2019/06/16(日) 11:37:05.99ID:9zj1JyGt0 >>739
場合分けして考えて見て
まずフラッシュの攻撃が多少なりとも通るんだったら、スタミナ消費はフラッシュの方が激しいだろうね
ただどっちが先に倒せるかはダメージ量やら総スタミナとの兼ね合いなのではっきりしない
フラッシュのスタミナが先に尽きるかもしれないし
避けながら一方的にフラッシュが攻撃重ねて倒し切るかもしれない
次に、フラッシュの攻撃が全く通らない場合
クロビカリが攻撃して来なきゃフラッシュも攻撃しないで来た攻撃避けるだけだからスタミナの消費量は変わらないか若干少なくなる
どちらにせよスタミナ消費が多くて力尽きるという保証はない
場合分けして考えて見て
まずフラッシュの攻撃が多少なりとも通るんだったら、スタミナ消費はフラッシュの方が激しいだろうね
ただどっちが先に倒せるかはダメージ量やら総スタミナとの兼ね合いなのではっきりしない
フラッシュのスタミナが先に尽きるかもしれないし
避けながら一方的にフラッシュが攻撃重ねて倒し切るかもしれない
次に、フラッシュの攻撃が全く通らない場合
クロビカリが攻撃して来なきゃフラッシュも攻撃しないで来た攻撃避けるだけだからスタミナの消費量は変わらないか若干少なくなる
どちらにせよスタミナ消費が多くて力尽きるという保証はない
746名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 1a88-cNTP)
2019/06/16(日) 11:38:53.94ID:9zj1JyGt0747名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 7a61-U1Qm)
2019/06/16(日) 11:39:46.19ID:TkDv0Juv0 >>736
筋肉膨張させて固まってれば良い
フラッシュが疲れるまで防御に徹っしていれば良いだけ
閃光斬の威力は知らんがフラッシュに一撃の重さを感じされる描写は無い
一方クロビカリは強靭な耐久力を持っていると言える描写がいくつもあるんだから攻撃が通る事を証明しなきゃいけないのはフラッシュのほうに決まっている
筋肉膨張させて固まってれば良い
フラッシュが疲れるまで防御に徹っしていれば良いだけ
閃光斬の威力は知らんがフラッシュに一撃の重さを感じされる描写は無い
一方クロビカリは強靭な耐久力を持っていると言える描写がいくつもあるんだから攻撃が通る事を証明しなきゃいけないのはフラッシュのほうに決まっている
748名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 1a88-cNTP)
2019/06/16(日) 11:40:35.88ID:9zj1JyGt0 >>740
俺は今日本語の読解力に大きな開きを感じてる
俺は今日本語の読解力に大きな開きを感じてる
749名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3e88-GEyX)
2019/06/16(日) 11:40:51.32ID:nF05ZUgF0 人に要求する前に「サイタマに当たって折れたシーン」を出してよ
相手にばかり根拠の要求してて不愉快
相手にばかり根拠の要求してて不愉快
750名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 7640-r6Jh)
2019/06/16(日) 11:44:30.27ID:QZGnR1OI0 何でフラッシュの話題になると毎回こんな荒れるんだよ。次回の描写を、どうしても待てないのか?
751名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 1a88-cNTP)
2019/06/16(日) 11:44:58.13ID:9zj1JyGt0 >>747
フラッシュの攻撃全くダメージ入らないケースなら、攻撃避けてりゃいいだけじゃない?
攻撃通らないのにスタミナ尽きるまで延々と攻撃し続ける奴いる?
閃光斬は今のところ敵を全員一撃で仕留めてるから攻撃力の上限はわからない
少なくとも竜は1撃出来たねって事しかわからない
一方クロビカリのノーダメージ描写は鬼レベルの攻撃に対してだけ
フラッシュの攻撃全くダメージ入らないケースなら、攻撃避けてりゃいいだけじゃない?
攻撃通らないのにスタミナ尽きるまで延々と攻撃し続ける奴いる?
閃光斬は今のところ敵を全員一撃で仕留めてるから攻撃力の上限はわからない
少なくとも竜は1撃出来たねって事しかわからない
一方クロビカリのノーダメージ描写は鬼レベルの攻撃に対してだけ
752名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 1a88-cNTP)
2019/06/16(日) 11:46:23.65ID:9zj1JyGt0753名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 277b-/G+8)
2019/06/16(日) 11:47:27.99ID:UFVlR8oq0 クロビカリは阿修羅カブトに15分攻撃されても無傷だけどな
754名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3e88-GEyX)
2019/06/16(日) 11:52:34.74ID:nF05ZUgF0 発言の捏造までされるはなあ
攻撃力の低いフラッシュが硬さが売りのクロビカリを倒せる理由の全てが語尾に「かもしれない」
てか早く「サイタマに当たって刀が折れてるシーン」を出してくれない?自分で言ったんだからあるんでしょ
攻撃力の低いフラッシュが硬さが売りのクロビカリを倒せる理由の全てが語尾に「かもしれない」
てか早く「サイタマに当たって刀が折れてるシーン」を出してくれない?自分で言ったんだからあるんでしょ
755名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 1a88-cNTP)
2019/06/16(日) 11:53:43.06ID:9zj1JyGt0 >>754
先に何度も折れてるシーン挙げてみなよ
先に何度も折れてるシーン挙げてみなよ
756名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 7a61-U1Qm)
2019/06/16(日) 11:55:00.40ID:TkDv0Juv0 >>751
じゃあクロビカリとフラッシュは互角で良いよな
ちょくちょく痛くも無い攻撃を食らわしてるだけなんだから
あと原作ではポチを倒した(村田版と合わせると良くわからんが)ガロウでも手こずる耐久力がある
ドラマCDでは鬼クラスなら軽く殺せる阿修羅カブトと肉弾戦で勝つ事ができる事、ヒーロー協会でもトップクラスの耐久力を持つことから竜クラスでもダメージを与える事は難しい事は分かるはずだが?
攻撃が通る事を証明するべきはフラッシュの方なんだが
フラッシュが倒した竜達もスピードタイプなんだからさ
じゃあクロビカリとフラッシュは互角で良いよな
ちょくちょく痛くも無い攻撃を食らわしてるだけなんだから
あと原作ではポチを倒した(村田版と合わせると良くわからんが)ガロウでも手こずる耐久力がある
ドラマCDでは鬼クラスなら軽く殺せる阿修羅カブトと肉弾戦で勝つ事ができる事、ヒーロー協会でもトップクラスの耐久力を持つことから竜クラスでもダメージを与える事は難しい事は分かるはずだが?
攻撃が通る事を証明するべきはフラッシュの方なんだが
フラッシュが倒した竜達もスピードタイプなんだからさ
757名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 7a61-U1Qm)
2019/06/16(日) 11:56:26.91ID:TkDv0Juv0 別にフラッシュを下げたい訳ではないんだよ
ただなんか最近過剰に上げられてる感が強いっていうか
ただなんか最近過剰に上げられてる感が強いっていうか
758名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3e88-GEyX)
2019/06/16(日) 11:56:54.00ID:nF05ZUgF0 言い争いがしたくて来てる訳じゃないんだけどなあ・・・
今までは竜3もありえたけどソニックとも互角のスピードと体術
閃光斬抜きではジェノスとも互角
3匹で鬼のネットサーファーズ何発も攻撃して原型残す低攻撃力
こういう新材料で竜4トップは高いんじゃないかな〜って話してるだけなのに
レッテル貼り呼ばわり
今までは竜3もありえたけどソニックとも互角のスピードと体術
閃光斬抜きではジェノスとも互角
3匹で鬼のネットサーファーズ何発も攻撃して原型残す低攻撃力
こういう新材料で竜4トップは高いんじゃないかな〜って話してるだけなのに
レッテル貼り呼ばわり
759名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3e88-GEyX)
2019/06/16(日) 12:04:15.28ID:nF05ZUgF0 いったん整理
クロビカリはボンブとガロウが使った旋風鉄斬拳でも耐えるから斬撃耐性もある
フラッシュの閃光斬は最大の戦果はスピード特化で竜のウインドとフレイム同時撃破
実際にどっちが絶対に斬れるとも耐えれるとも分からないけど
防げる場合はクロビカリが勝ち、防げなかった場合はフラッシュが勝ち。というのは合ってる?
クロビカリはボンブとガロウが使った旋風鉄斬拳でも耐えるから斬撃耐性もある
フラッシュの閃光斬は最大の戦果はスピード特化で竜のウインドとフレイム同時撃破
実際にどっちが絶対に斬れるとも耐えれるとも分からないけど
防げる場合はクロビカリが勝ち、防げなかった場合はフラッシュが勝ち。というのは合ってる?
760名無しんぼ@お腹いっぱい (ワンミングク MM8a-xTAK)
2019/06/16(日) 12:09:15.83ID:jYtUSLH/M サイタマに善戦したフラッシュが瞬殺されたソニックに苦戦すると刃牙見てる気分
ソニック=本部
ソニック=本部
761名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 5bac-WfcF)
2019/06/16(日) 12:09:20.38ID:UPVNN6dg0762名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 6354-NV5V)
2019/06/16(日) 12:11:26.83ID:JeMe6hAM0 クロビカリが圧倒的な耐性誇るのは打撃に対してだろう。剣撃に対してどれくらいら耐えられるかは今の所わからん。少なくとも阿修羅カブトではクロビカリにダメージをいれれないことしかわからない。
クロビカリにダメージ入れたのはおそらく本気ではないシルバーファングとリミッターの外れかけたガロウ。
クロビカリにダメージ入れたのはおそらく本気ではないシルバーファングとリミッターの外れかけたガロウ。
763名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 5bac-WfcF)
2019/06/16(日) 12:12:09.24ID:UPVNN6dg0764名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 6354-NV5V)
2019/06/16(日) 12:12:39.48ID:JeMe6hAM0 >>759
そういやガロウが使った旋風鉄斬拳耐えてたか。
そういやガロウが使った旋風鉄斬拳耐えてたか。
765名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 5bac-WfcF)
2019/06/16(日) 12:13:59.85ID:UPVNN6dg0 >>759
ウイフレの耐久力が不明なうえに無防備な後ろからだから余計よく分からんのだよな
ウイフレの耐久力が不明なうえに無防備な後ろからだから余計よく分からんのだよな
766名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエー Sa52-r6Jh)
2019/06/16(日) 12:18:41.34ID:SYu4IBhTa767名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3e88-GEyX)
2019/06/16(日) 12:19:32.39ID:nF05ZUgF0 別に総合力ではタツマキに次いでフラッシュが最強で文句ないんだけど
それと別に相性も何も関係なく竜4以下なら誰が相手でも勝てる。
何故ならどんな攻撃も避けてスタミナも無限にあり閃光斬は何でも斬れるから
これでは頷けない
それと別に相性も何も関係なく竜4以下なら誰が相手でも勝てる。
何故ならどんな攻撃も避けてスタミナも無限にあり閃光斬は何でも斬れるから
これでは頷けない
768名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエー Sa52-r6Jh)
2019/06/16(日) 12:25:19.63ID:SYu4IBhTa フラッシュ上げの意見ってまともに捉えると
絶技関連以外はウイフレにもソニックにも出来るから
こいつらだって竜3以下のほぼ全員と引き分けになるはずなんだが
フラッシュ以外は上げないよな、何故?
絶技関連以外はウイフレにもソニックにも出来るから
こいつらだって竜3以下のほぼ全員と引き分けになるはずなんだが
フラッシュ以外は上げないよな、何故?
769名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 6354-NV5V)
2019/06/16(日) 12:25:24.58ID:JeMe6hAM0 ソニックとジェノスみたいに決着つかないでいいんじゃないの
770名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 277b-/G+8)
2019/06/16(日) 12:28:06.66ID:UFVlR8oq0 >動き回る戦闘スタイルだからスタミナ切れるの早いってどうして言い切れるんだ
>そういう戦闘スタイルなんだからそれに合わせたスタミナがあるという可能性も十分あるだろう
これがフラッシュ体力無限論だろ
同程度の体力なら不利と言われてるのに相手より多い事が前提
>そういう戦闘スタイルなんだからそれに合わせたスタミナがあるという可能性も十分あるだろう
これがフラッシュ体力無限論だろ
同程度の体力なら不利と言われてるのに相手より多い事が前提
771名無しんぼ@お腹いっぱい (ワンミングク MM8a-xTAK)
2019/06/16(日) 12:32:22.40ID:jYtUSLH/M772名無しんぼ@お腹いっぱい (ガラプー KK06-EaHE)
2019/06/16(日) 12:32:24.20ID:HvkEW/msK フラッシュ厨やべぇな
773名無しんぼ@お腹いっぱい (ガラプー KK06-EaHE)
2019/06/16(日) 12:36:28.18ID:HvkEW/msK >そういう戦闘スタイルなんだからそれに合わせたスタミナがあるという可能性も十分あるだろう
これソニック厨もいってたな
これソニック厨もいってたな
774名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Srbb-1fVj)
2019/06/16(日) 12:37:56.42ID:XT8zyGxcr775名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sac3-bDtm)
2019/06/16(日) 12:47:06.11ID:Q0AhDkh4a776名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sac3-SO6K)
2019/06/16(日) 14:33:55.38ID:akWzJA+na777名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 277b-vI2o)
2019/06/16(日) 14:37:27.32ID:9Jb5wbjW0 フラッシュは過剰に上げるやつと過剰に下げるやつが多くてな
778名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Srbb-1fVj)
2019/06/16(日) 14:37:35.37ID:IuDnOW1Rr779名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0e55-vI2o)
2019/06/16(日) 14:41:31.03ID:LlPzfk5Y0 竜EX ボロス≒ガロウ
作者の発言から考えて
ガロウ≒ボロス
のほうがいいのでは?
作者の発言から考えて
ガロウ≒ボロス
のほうがいいのでは?
780名無しんぼ@お腹いっぱい (ワンミングク MM8a-xTAK)
2019/06/16(日) 14:41:59.86ID:jYtUSLH/M781名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエー Sa52-r6Jh)
2019/06/16(日) 14:49:04.64ID:SYu4IBhTa >>779
そこイコールで左右に意味無いんだからなんの差も生まれないぞ
そこイコールで左右に意味無いんだからなんの差も生まれないぞ
782名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sac3-SO6K)
2019/06/16(日) 14:52:44.32ID:akWzJA+na >>780
いやサイタマに挑む以上の追い込みが第5班であるわけないだろw
いやサイタマに挑む以上の追い込みが第5班であるわけないだろw
783名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 6354-LWbF)
2019/06/16(日) 14:52:57.73ID:mC60dUmK0 厳しい鍛錬積んでるクロビカリ、フラッシュ、その他達人勢はもうリミッター外れてると思うんだよね
ガロウやサイタマが特別強いだけで
ガロウやサイタマが特別強いだけで
784名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sac7-w5eU)
2019/06/16(日) 14:54:50.94ID:A6qBB+Owa 強さ議論の不毛さを改めて実感する最近の更新
785名無しんぼ@お腹いっぱい (ワンミングク MM8a-xTAK)
2019/06/16(日) 14:56:43.74ID:jYtUSLH/M786名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 6354-cFzw)
2019/06/16(日) 14:58:57.63ID:qg9ETZGJ0 >>782
サイタマは殴った後も動ける程度には手加減してるし、一撃入れたら追い討ちしないから追い込みという点では大したことないんじゃないかな
どちらかというとやられる側が精神的にどこまで追い込まれるかだろ
現実世界基準で言えばタンクトップでも物理的な限界超えてるからリミッター外れてそうなもんだけど、劇中の言い方だとバングレベルでもリミッター外れてないみたいだから今のところ基準が不明だな
サイタマは殴った後も動ける程度には手加減してるし、一撃入れたら追い討ちしないから追い込みという点では大したことないんじゃないかな
どちらかというとやられる側が精神的にどこまで追い込まれるかだろ
現実世界基準で言えばタンクトップでも物理的な限界超えてるからリミッター外れてそうなもんだけど、劇中の言い方だとバングレベルでもリミッター外れてないみたいだから今のところ基準が不明だな
787名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sac7-cFzw)
2019/06/16(日) 15:18:23.40ID:mppFjh/xa 竜4 ゲリュガンシュプ、メルザルガルド、ゴウケツ、ボンブ、バング、アトミック侍、クロビカリ、童帝、フラッシュ
次スレのテンプレはこれでいいだろ。フラッシュの実力が過大評価だったという事はハッキリした
次スレのテンプレはこれでいいだろ。フラッシュの実力が過大評価だったという事はハッキリした
788名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 6354-NV5V)
2019/06/16(日) 15:19:07.79ID:JeMe6hAM0 シルバーファングレベルはリミッターが外れてるわけではなく生物の限界って感じかな?
789名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 6354-NV5V)
2019/06/16(日) 15:19:37.36ID:JeMe6hAM0 >>787
フラッシュを下にするなら理由も添えてくれ
フラッシュを下にするなら理由も添えてくれ
790名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 6354-LWbF)
2019/06/16(日) 15:21:31.60ID:mC60dUmK0791名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sac7-cFzw)
2019/06/16(日) 15:25:06.13ID:mppFjh/xa ソニックと実力的に大差ない事が最新のONE版の描写で明らかに
ソニックより上だとしても足元にも及ばないレベルの実力差ではない
というか今ならジェノスにも勝機がありそう。むしろあの描写で竜4トップの根拠を語る方が難しい
ソニックより上だとしても足元にも及ばないレベルの実力差ではない
というか今ならジェノスにも勝機がありそう。むしろあの描写で竜4トップの根拠を語る方が難しい
792名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sdba-FPG0)
2019/06/16(日) 15:26:29.72ID:M1Hg+sVCd ウイフレって歴代のツートップてのはどっかで記載あるんだっけ?
黄金の◯期のツートップ?くらいの記憶しかねーわ
黄金の◯期のツートップ?くらいの記憶しかねーわ
793名無しんぼ@お腹いっぱい (ガラプー KK06-EaHE)
2019/06/16(日) 15:31:18.61ID:HvkEW/msK 黄金のって言われてるんんだから歴代って事でしょ
794名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sac3-9C56)
2019/06/16(日) 15:35:31.44ID:mHqy4SX5a そもそもリミッターなんてジーナスの持論であってサイタマの強さはリミッター外したからなんて全然確定してないんだけどな
795名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sdba-FPG0)
2019/06/16(日) 15:37:06.28ID:M1Hg+sVCd796名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 6354-LWbF)
2019/06/16(日) 15:38:10.07ID:mC60dUmK0 直前まで阿修羅カブトの勝利確信してた奴が何語っても説得力ないよな
サイタマの何を知ってるんだよって話
サイタマの何を知ってるんだよって話
797名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 5bac-WfcF)
2019/06/16(日) 15:47:43.02ID:UPVNN6dg0 リミッターを外す=強さが爆発的に上がる、という認識の人もいるの?
リミッターを外すって要するに生物としての強さの限界値がなくなるだけで
それだけで爆発的に強くなるわけでもないし自動で戦闘力が上がっていくわけでもない
という感じに俺は解釈しているのだが違うのかな?
ソニックや他のSが今の段階でリミッター外しても意味ないだろう
だってまだ生物としてのリミットに到達していないのに
リミッターを外すって要するに生物としての強さの限界値がなくなるだけで
それだけで爆発的に強くなるわけでもないし自動で戦闘力が上がっていくわけでもない
という感じに俺は解釈しているのだが違うのかな?
ソニックや他のSが今の段階でリミッター外しても意味ないだろう
だってまだ生物としてのリミットに到達していないのに
798名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 5bac-WfcF)
2019/06/16(日) 15:54:12.44ID:UPVNN6dg0 あと
上手い具合に死にかけ復活をすると力が爆発的に上がる+その方法だとリミッターを外しやすいということかと
死にかけパワーアップとリミッター外しは本来別の話
ジーナスの説明、ガロウ戦後のゾンビの感想を見ればリミッター外してその上に行った人間とS級とでは相当離れているのだろう
あと資質で強いもの=リミッターを外していないものの例で、背景にフラッシュ、クロビカリ、バング、アトミックもいるんだから
ここら辺は明確にリミッターは外れていない
上手い具合に死にかけ復活をすると力が爆発的に上がる+その方法だとリミッターを外しやすいということかと
死にかけパワーアップとリミッター外しは本来別の話
ジーナスの説明、ガロウ戦後のゾンビの感想を見ればリミッター外してその上に行った人間とS級とでは相当離れているのだろう
あと資質で強いもの=リミッターを外していないものの例で、背景にフラッシュ、クロビカリ、バング、アトミックもいるんだから
ここら辺は明確にリミッターは外れていない
799名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sac7-w5eU)
2019/06/16(日) 15:57:42.15ID:A6qBB+Owa ゾンビマン「リミッター外してみろ」
ジーナス(66号の戦闘力って別に人間の限界まで到達してないんだよなぁ...リミッター外してもなぁ)
地下でサイタマトレーニングでもするのかな?
ジーナス(66号の戦闘力って別に人間の限界まで到達してないんだよなぁ...リミッター外してもなぁ)
地下でサイタマトレーニングでもするのかな?
800名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 6354-LWbF)
2019/06/16(日) 16:02:50.14ID:mC60dUmK0801名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエー Sa52-r6Jh)
2019/06/16(日) 16:16:49.44ID:SYu4IBhTa 語られてるフラッシュ下げの意見にろくな反論付かずに別の話始めてるって事は下げ方向でいい?
802名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 6354-LWbF)
2019/06/16(日) 16:19:13.91ID:mC60dUmK0 >>801
今から戦闘だし更新待とうや
今から戦闘だし更新待とうや
803名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエー Sa52-r6Jh)
2019/06/16(日) 16:20:31.19ID:SYu4IBhTa >>802
そもそもの過大評価について話してるのに待つ意味がどこに?
そもそもの過大評価について話してるのに待つ意味がどこに?
804名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 6354-LWbF)
2019/06/16(日) 16:22:19.03ID:mC60dUmK0805名無しんぼ@お腹いっぱい (アウウィフW FFc7-r6Jh)
2019/06/16(日) 16:24:15.49ID:MrcXO+01F >>787
フラッシュを仮に下げるにしてもなぜ童帝の下になるのかをちゃんと説明してくれ。
フラッシュを仮に下げるにしてもなぜ童帝の下になるのかをちゃんと説明してくれ。
806名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエー Sa52-r6Jh)
2019/06/16(日) 16:25:51.14ID:SYu4IBhTa807名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Srbb-1fVj)
2019/06/16(日) 16:32:10.32ID:IuDnOW1Rr フラッシュはアンチも信者もヤバイの多過ぎだろ
808名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエー Sa52-r6Jh)
2019/06/16(日) 16:38:13.78ID:SYu4IBhTa >>805
童帝の下はやり過ぎだけど
謎の優遇排除して考えると
クロビカリは突破できる描写がなくフラッシュに打つ手無い
メルザルも同様
ゴウケツも竜レベルのバクザンの攻撃で余裕でありフラッシュに突破できる描写なし
童帝は水中とはいえフラッシュより破壊描写が強力なウイフレの攻撃でほぼ無傷、その水中で自由に動ける竜3フェニ男の攻撃でも即破壊は出来ない強度でありフラッシュの攻撃は通じない
3分の特性に気づいて逃げ回ればフラッシュ勝てる
バングはメルザルの攻撃であれほど吹き飛ばされてもほぼノーダメ
対イアイや天空王の描写からメルザルの火力が描写内のフラッシュ以下とは考えられず
アトミックはろくな耐久描写ないんでアトミック斬との競走
ゲリュとボンブは知らん、耐久が分からねぇ
防壁考えていいならゲリュ突破はきつそうだが
こんなんなのに、通じない相手には全部引き分けって事にしつつ、火力も勝手に盛って「通じない根拠ないなら効きます〜」でトップに居座るのはおかしいよ
童帝の下はやり過ぎだけど
謎の優遇排除して考えると
クロビカリは突破できる描写がなくフラッシュに打つ手無い
メルザルも同様
ゴウケツも竜レベルのバクザンの攻撃で余裕でありフラッシュに突破できる描写なし
童帝は水中とはいえフラッシュより破壊描写が強力なウイフレの攻撃でほぼ無傷、その水中で自由に動ける竜3フェニ男の攻撃でも即破壊は出来ない強度でありフラッシュの攻撃は通じない
3分の特性に気づいて逃げ回ればフラッシュ勝てる
バングはメルザルの攻撃であれほど吹き飛ばされてもほぼノーダメ
対イアイや天空王の描写からメルザルの火力が描写内のフラッシュ以下とは考えられず
アトミックはろくな耐久描写ないんでアトミック斬との競走
ゲリュとボンブは知らん、耐久が分からねぇ
防壁考えていいならゲリュ突破はきつそうだが
こんなんなのに、通じない相手には全部引き分けって事にしつつ、火力も勝手に盛って「通じない根拠ないなら効きます〜」でトップに居座るのはおかしいよ
809名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Srbb-1fVj)
2019/06/16(日) 16:42:18.32ID:IuDnOW1Rr810名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 277b-/G+8)
2019/06/16(日) 16:48:32.05ID:UFVlR8oq0 ソニックは奥義がまだみたいだし(十影葬かも)議論は待ちでいいと思う
811名無しんぼ@お腹いっぱい (アウウィフW FFc7-r6Jh)
2019/06/16(日) 16:48:54.02ID:x6nUyRKZF >>808
だから今のところ閃光斬はウイフレとサイタマにしか撃ってないんだから確かな攻撃力なんて分からんだろ。火力を盛るも何も低いと決めつけてるのはそちらじゃないか?俺も竜4トップと言い張る気は無いけど他の竜4勢と比べて明確に劣ってる描写はそんなに無いぞ。
だから今のところ閃光斬はウイフレとサイタマにしか撃ってないんだから確かな攻撃力なんて分からんだろ。火力を盛るも何も低いと決めつけてるのはそちらじゃないか?俺も竜4トップと言い張る気は無いけど他の竜4勢と比べて明確に劣ってる描写はそんなに無いぞ。
812名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 277b-vI2o)
2019/06/16(日) 16:49:37.40ID:9Jb5wbjW0 ソニックが強くなったってストーリーなのにフラッシュ下げに持っていこうという根性は逞しいな
813名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエー Sa52-r6Jh)
2019/06/16(日) 16:55:53.79ID:SYu4IBhTa >>811
別に盛る気も低く決める気もない
あくまで描写された最高威力で話をしている
他のキャラだとその描写された最高威力が現時点での火力の評価と直結して、それ以上の威力を主張するなら威力が有る、と主張する側が根拠を示す
なのにフラッシュだけは違うから憤慨があるんだよ
上にもいたけど、なんで通じる根拠ないくせにクロビカリに通じない根拠持ってこなければそれはイコール通じるとして話すんだ?
そこに文句をつけてる
別に盛る気も低く決める気もない
あくまで描写された最高威力で話をしている
他のキャラだとその描写された最高威力が現時点での火力の評価と直結して、それ以上の威力を主張するなら威力が有る、と主張する側が根拠を示す
なのにフラッシュだけは違うから憤慨があるんだよ
上にもいたけど、なんで通じる根拠ないくせにクロビカリに通じない根拠持ってこなければそれはイコール通じるとして話すんだ?
そこに文句をつけてる
814名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエー Sa52-r6Jh)
2019/06/16(日) 17:00:42.45ID:SYu4IBhTa もちろん描写内の主張なら何の文句もないぞ
クロビカリを突破する火力も、無限のスタミナも、それを示しうる描写や設定があるなら賛成だよ
でもそうじゃない
スタミナ無限じゃない証拠ないから疲れません
突破できない証拠ちゃんと示せないなら通じます
違うこと証明出来ないなら正しいですというスタイル
クロビカリを突破する火力も、無限のスタミナも、それを示しうる描写や設定があるなら賛成だよ
でもそうじゃない
スタミナ無限じゃない証拠ないから疲れません
突破できない証拠ちゃんと示せないなら通じます
違うこと証明出来ないなら正しいですというスタイル
815名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 6354-fG0v)
2019/06/16(日) 17:20:42.78ID:s1ZJyiiB0 閃光斬で切れなかったのはまだサイタマだけだし上げる必要も下げる必要もない
816名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 7640-r6Jh)
2019/06/16(日) 17:22:57.16ID:QZGnR1OI0 描写で言うならウイフレ二体を両断したことは判断材料として足りないのか?他に竜2体を倒したのなんてバングくらいしかいないんだが。それでもウイフレは耐久が無かったから。フラッシュは火力が無いから弱いと言い張るならもう別に良いよ。
817名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエー Sa52-r6Jh)
2019/06/16(日) 17:44:46.28ID:SYu4IBhTa818名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 277b-vI2o)
2019/06/16(日) 17:47:18.46ID:9Jb5wbjW0 ウイフレの耐久が低いという謎の決めつけもあるからな
ウイフレが耐久に優れた怪人だと主張する気はないが仮にも竜クラスを2体まとめて真っ二つにするような技を通じないと断言できるのはどういう根拠があるんだろうな
ウイフレが耐久に優れた怪人だと主張する気はないが仮にも竜クラスを2体まとめて真っ二つにするような技を通じないと断言できるのはどういう根拠があるんだろうな
819名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 7640-r6Jh)
2019/06/16(日) 17:50:01.99ID:QZGnR1OI0 >>817
クロビカリに攻撃が通じるかの描写なんて他の竜4の誰にも無いだろ。そんなにクロビカリ突破を重視するんだったらクロビカリを竜4トップにでもしとけよ。今アトミック斬だって通じる根拠は何も無いけどクロビカリの上にいるんだろ?
クロビカリに攻撃が通じるかの描写なんて他の竜4の誰にも無いだろ。そんなにクロビカリ突破を重視するんだったらクロビカリを竜4トップにでもしとけよ。今アトミック斬だって通じる根拠は何も無いけどクロビカリの上にいるんだろ?
820名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエー Sa52-r6Jh)
2019/06/16(日) 17:51:23.57ID:SYu4IBhTa >>819
今クロビカリ例にしてたのはすぐ上にも、今までのスレにもいる具体的な贔屓の例があったからだよ
今クロビカリ例にしてたのはすぐ上にも、今までのスレにもいる具体的な贔屓の例があったからだよ
821名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエー Sa52-r6Jh)
2019/06/16(日) 17:52:40.59ID:SYu4IBhTa 別にクロビカリじゃなくてもいいよ
メルザルだって無理でしょ?
メルザルだって無理でしょ?
822名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 6354-fG0v)
2019/06/16(日) 17:55:05.67ID:s1ZJyiiB0 クロビカリが竜2体倒せる火力を何発受けても確実に無効化できるという根拠もない
確かに硬いのは間違いないがバングの攻撃で大したダメージがなかったと語ってることから逆に言えば本気ではないであろうバングの攻撃でも多少のダメージは通るぐらいの耐久でもある
てかはっきりした描写がないからダメとかゲリュがバリアをはれる描写も設定もないのに絶対にできると断言してるお前が言うな
確かに硬いのは間違いないがバングの攻撃で大したダメージがなかったと語ってることから逆に言えば本気ではないであろうバングの攻撃でも多少のダメージは通るぐらいの耐久でもある
てかはっきりした描写がないからダメとかゲリュがバリアをはれる描写も設定もないのに絶対にできると断言してるお前が言うな
823名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 277b-/G+8)
2019/06/16(日) 17:55:31.89ID:UFVlR8oq0 クロビカリはバングにダメージ取られたとする会話が原作にある
大してダメージは受けなかったがボコボコにされてしまったと言っている
クロビカリより左にバングが来るのは自然だぞ
大してダメージは受けなかったがボコボコにされてしまったと言っている
クロビカリより左にバングが来るのは自然だぞ
824名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 7640-r6Jh)
2019/06/16(日) 17:58:11.01ID:QZGnR1OI0 >>821
それこそメルザルが無理、という根拠を言ってくれよ。そのメルザルこそ攻撃力がバングに大してダメージ与えられない描写しか無いんだが。それでもフラッシュはメルザルの攻撃でやられて逆は一生突破できないと?
それこそメルザルが無理、という根拠を言ってくれよ。そのメルザルこそ攻撃力がバングに大してダメージ与えられない描写しか無いんだが。それでもフラッシュはメルザルの攻撃でやられて逆は一生突破できないと?
825名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエー Sa52-r6Jh)
2019/06/16(日) 18:00:58.35ID:SYu4IBhTa826名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエー Sa52-r6Jh)
2019/06/16(日) 18:02:27.69ID:SYu4IBhTa >>822
ゲリュくらい他との比較から高確率で可能なものを否定するなら希望的観測だけで出来ることになってるフラッシュどうなるんだよ
ゲリュくらい他との比較から高確率で可能なものを否定するなら希望的観測だけで出来ることになってるフラッシュどうなるんだよ
827名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 7a61-U1Qm)
2019/06/16(日) 18:05:24.31ID:TkDv0Juv0828名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 6354-fG0v)
2019/06/16(日) 18:08:56.55ID:s1ZJyiiB0 >>826
他の超能力者ができるってだけで設定も描写も何一つない憶測よりは竜2体倒せる火力のあるフラッシュがクロビカリにダメージ通せる可能性の方が高いわ
他の超能力者ができるってだけで設定も描写も何一つない憶測よりは竜2体倒せる火力のあるフラッシュがクロビカリにダメージ通せる可能性の方が高いわ
829名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 7640-r6Jh)
2019/06/16(日) 18:10:09.85ID:QZGnR1OI0 >>825
仰る通り数人でかかってるのに何故単独で壊す必要が?出来てないって言うがプリズナーが手を止めた時なんかバングがコア見つけて直接壊してるんだが。プリズナーバットは無理かも知らんけどアトミックバングでも単独でいけないと言い切れるのか?
仰る通り数人でかかってるのに何故単独で壊す必要が?出来てないって言うがプリズナーが手を止めた時なんかバングがコア見つけて直接壊してるんだが。プリズナーバットは無理かも知らんけどアトミックバングでも単独でいけないと言い切れるのか?
830名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエー Sa52-r6Jh)
2019/06/16(日) 18:13:31.71ID:SYu4IBhTa レスを見る限り、火力面でのフラッシュはもうあること前提になってて否定が難しい事は分かった
フブキも他のONE作品超能力者も、人外のジャガンも使えるバリアがそれらより格上のゲリュに使える確率よりも
速度特化の竜5斬れればクロビカリ斬れる確率の方があるなんて真面目に言われたらどうしようもない
納得いかないが諦めるしかない
ただ、無限のスタミナだけは絶対おかしいからな
竜4内の範囲での優遇に収まる火力の盛りならまだいいがこれで竜3にもってくのだけは勘弁してくれよ
フブキも他のONE作品超能力者も、人外のジャガンも使えるバリアがそれらより格上のゲリュに使える確率よりも
速度特化の竜5斬れればクロビカリ斬れる確率の方があるなんて真面目に言われたらどうしようもない
納得いかないが諦めるしかない
ただ、無限のスタミナだけは絶対おかしいからな
竜4内の範囲での優遇に収まる火力の盛りならまだいいがこれで竜3にもってくのだけは勘弁してくれよ
831名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 7a61-U1Qm)
2019/06/16(日) 18:16:23.35ID:TkDv0Juv0 フラッシュについてはまぁいいんじゃない
俺個人としてはフラッシュの竜3上げの提案は新しい情報が入るまではやめて貰いたいぐらい
ゲリュもA級のイアイアンで切りきざめるならフラッシュにも勝ち目は全然あるよ
閃光斬でクロビカリに攻撃が通るは全く説得力が感じられないがフラッシュが上でも別に構わん
俺個人としてはフラッシュの竜3上げの提案は新しい情報が入るまではやめて貰いたいぐらい
ゲリュもA級のイアイアンで切りきざめるならフラッシュにも勝ち目は全然あるよ
閃光斬でクロビカリに攻撃が通るは全く説得力が感じられないがフラッシュが上でも別に構わん
832名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 7640-r6Jh)
2019/06/16(日) 18:17:43.77ID:QZGnR1OI0 >>830
今回の更新の件で上げる話なんか誰もしてないんだが…。むしろソニックすら倒せないとか火力無さすぎ!下げろ!って言い始めたやつがいるからこうなったんだろ。
今回の更新の件で上げる話なんか誰もしてないんだが…。むしろソニックすら倒せないとか火力無さすぎ!下げろ!って言い始めたやつがいるからこうなったんだろ。
833名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエー Sa52-r6Jh)
2019/06/16(日) 18:17:50.72ID:SYu4IBhTa >>829
また、言いきれないからいける論法か
単独で出来るならなぜバングは他者に粉々にしてもらったあとに無理して砕きに行って攻撃を貰うなんて真似をした?
複数人連携でも殴られてるのに一人で出来るのかよ
まぁ確かに「言い切れは」しないよな
俺にあんたを説得する能力はないわ
悪魔の証明なんて出来ない
また、言いきれないからいける論法か
単独で出来るならなぜバングは他者に粉々にしてもらったあとに無理して砕きに行って攻撃を貰うなんて真似をした?
複数人連携でも殴られてるのに一人で出来るのかよ
まぁ確かに「言い切れは」しないよな
俺にあんたを説得する能力はないわ
悪魔の証明なんて出来ない
834名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエー Sa52-r6Jh)
2019/06/16(日) 18:19:17.98ID:SYu4IBhTa835名無しんぼ@お腹いっぱい (ガラプー KK06-EaHE)
2019/06/16(日) 18:22:22.92ID:HvkEW/msK まあソニックは上げるにしても精々竜6最下位だな
836名無しんぼ@お腹いっぱい (ガラプー KK06-EaHE)
2019/06/16(日) 18:22:58.75ID:HvkEW/msK そしてソニックと同スペックのゴキブリも一緒にな
837名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 277b-/G+8)
2019/06/16(日) 18:30:33.33ID:UFVlR8oq0 ゴキブリは火力あるんだよなぁ
838名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 7640-r6Jh)
2019/06/16(日) 18:31:26.09ID:QZGnR1OI0 >>833
むしろメルザルはイアイアンでもある程度斬り裂ける訳だから素の耐久はそこまででもない。そうなるとむしろフラッシュには相性良いんだがな。
S級の中でも速さはトップクラスなら攻撃が当たる保証も無い。あの時だってバングに当てた一発以外全員ほぼ無傷だしな。大体躱されてたってことだろ。
むしろメルザルはイアイアンでもある程度斬り裂ける訳だから素の耐久はそこまででもない。そうなるとむしろフラッシュには相性良いんだがな。
S級の中でも速さはトップクラスなら攻撃が当たる保証も無い。あの時だってバングに当てた一発以外全員ほぼ無傷だしな。大体躱されてたってことだろ。
839名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエー Sa52-r6Jh)
2019/06/16(日) 18:32:35.61ID:SYu4IBhTa 実際ゴキブリって災害レベルとしては鬼だけど強さランクとしては竜でいいよな
光の速さで攻撃しても身体が先に反応して避けれるってことは純粋な走力で勝らないと避けられちゃうんだもんな、それでいてパワーはジェノスにガンガンダメージ与えられる
攻撃通じないとスタミナ切れで負けるだろうけど
それでもあの時点のジェノスの硬さから考えて竜5、6を見ても半分くらいは攻撃が通ると判断しても文句はないと思う
光の速さで攻撃しても身体が先に反応して避けれるってことは純粋な走力で勝らないと避けられちゃうんだもんな、それでいてパワーはジェノスにガンガンダメージ与えられる
攻撃通じないとスタミナ切れで負けるだろうけど
それでもあの時点のジェノスの硬さから考えて竜5、6を見ても半分くらいは攻撃が通ると判断しても文句はないと思う
840名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Srbb-1fVj)
2019/06/16(日) 18:36:41.84ID:IuDnOW1Rr ゴキブリは焼却砲でもカスリ傷だったし
耐久も含めて焼却砲無しジェノスと同じくらい
竜あってもおかしくはない
耐久も含めて焼却砲無しジェノスと同じくらい
竜あってもおかしくはない
841名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 277b-/G+8)
2019/06/16(日) 18:37:39.19ID:UFVlR8oq0 光の速さの話は嘘だと思うよ
オロチにやられてるし
本当に光の速さ云々なら竜4以上は確実だろうな
オロチにやられてるし
本当に光の速さ云々なら竜4以上は確実だろうな
842名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Srbb-1fVj)
2019/06/16(日) 18:38:56.72ID:IuDnOW1Rr843名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 277b-/G+8)
2019/06/16(日) 18:41:17.95ID:UFVlR8oq0 光の速度でも避けられるなら10分の1以下でも余裕なんだが
844名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 277b-/G+8)
2019/06/16(日) 18:45:35.64ID:UFVlR8oq0 一応ロジックとして描くと
ウイフレがメタ怪人レベル竜
覚醒ゴキがメタ怪人レベル鬼
光の速度でも避けれるなら災害レベルが逆になっててもいいはずなのに
鬼どまりなのは致命的な問題点がある
反応速度が嘘なんじゃないのかって事
ウイフレがメタ怪人レベル竜
覚醒ゴキがメタ怪人レベル鬼
光の速度でも避けれるなら災害レベルが逆になっててもいいはずなのに
鬼どまりなのは致命的な問題点がある
反応速度が嘘なんじゃないのかって事
845名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Srbb-1fVj)
2019/06/16(日) 18:47:07.17ID:IuDnOW1Rr >>843
お前が膝から下なかったら機動力1/1000もないし、そもそも焼却砲みたいな直線攻撃を射線見てかわせるってことだろ?
お前が膝から下なかったら機動力1/1000もないし、そもそも焼却砲みたいな直線攻撃を射線見てかわせるってことだろ?
846名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sac3-9C56)
2019/06/16(日) 18:47:57.46ID:rTmZqBfia まあ光の速さは無理だろうな
ジェノスのパンチ止めれるくらいの格闘術、足切り離しても至近距離の焼却砲避けれる速さもあるし獣王抜いて鬼1トップでもいいとは思うけど
てか今回のソニックのage要素は閃光脚防いだのとフラッシュに腹パン入れたことであってこいつあんまり関係無いんじゃ
ジェノスのパンチ止めれるくらいの格闘術、足切り離しても至近距離の焼却砲避けれる速さもあるし獣王抜いて鬼1トップでもいいとは思うけど
てか今回のソニックのage要素は閃光脚防いだのとフラッシュに腹パン入れたことであってこいつあんまり関係無いんじゃ
847名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW fad3-iePj)
2019/06/16(日) 18:50:12.35ID:DP/c42LE0 本当に光の速さの攻撃が当たらないなら正攻法だと誰も勝てないよ
848名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエー Sa52-4L1Y)
2019/06/16(日) 18:52:51.81ID:sJrwWCKFa 殺意を読み取って体が勝手に動くから攻撃の軌道を外れて弾速に関係なく避けられる=光速の攻撃でも当たらないって話であって本当に光速で反応してるわけないだろ
オロチの触手のように体の動きが追いつかない速度で攻撃すれば普通に当たるし遮蔽物がなければ範囲攻撃も当たる
オロチの触手のように体の動きが追いつかない速度で攻撃すれば普通に当たるし遮蔽物がなければ範囲攻撃も当たる
849名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエー Sa52-r6Jh)
2019/06/16(日) 18:53:17.33ID:SYu4IBhTa 撃つ前に避けるから当たらないって話だから
単発攻撃なら光の速さでも当たらなくて不思議ではない
ただ実際は攻撃は1度きりではないからな
単発攻撃なら光の速さでも当たらなくて不思議ではない
ただ実際は攻撃は1度きりではないからな
850名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Srbb-1fVj)
2019/06/16(日) 18:54:50.19ID:IuDnOW1Rr 多分同一人物だと思うけど、光の速さで撃ってきても避けられると言ってるだけで、自分が光の速さとは一言も言ってないからな
851名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエー Sa52-r6Jh)
2019/06/16(日) 18:57:37.84ID:SYu4IBhTa 一応ゴキブリの文言読み返したけど相手の攻撃が開始する前に回避を始める、ってのが正解だな
つまりある程度追尾するものや広範囲に渡るものはその限りではない
つまりある程度追尾するものや広範囲に渡るものはその限りではない
852名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 6354-NV5V)
2019/06/16(日) 18:58:29.74ID:JeMe6hAM0 ゴキブリは確かに鬼にしては強いけど蟲神とか深海王の防御や再生力を上回れるかと言われたらわからんだろ。ソニックと同タイプ
853名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエー Sa52-cFzw)
2019/06/16(日) 18:58:50.54ID:Q5Mb6vBca というかフラッシュの亜光速はもはや説得力ゼロだし
フラッシュの絶技閃光拳もONE版の描写では早くてせいぜいマッハ10程度しかないのは計算出来るし、今回のソニック戦でその辺りの裏付けは取れた
元々速さしか売りがないキャラなんだからその部分の評価が下がればクロビカリより上に位置づける理由はない
フラッシュの絶技閃光拳もONE版の描写では早くてせいぜいマッハ10程度しかないのは計算出来るし、今回のソニック戦でその辺りの裏付けは取れた
元々速さしか売りがないキャラなんだからその部分の評価が下がればクロビカリより上に位置づける理由はない
854名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sac3-bDtm)
2019/06/16(日) 18:59:50.46ID:Q0AhDkh4a 竜4内の戦闘で勝つ根拠も負ける根拠もないしそれぞれの主観対決になるから順位は実績で決めていくしかないだろ
だからいまトップなんじゃないの?
後童帝も最下位ではなくフラッシュの右でいいと思うけど
フラッシュ2匹で童帝1匹、他は皆無だからこういう順でいい気がするんだが
だからいまトップなんじゃないの?
後童帝も最下位ではなくフラッシュの右でいいと思うけど
フラッシュ2匹で童帝1匹、他は皆無だからこういう順でいい気がするんだが
855名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエーT Sa52-LWbF)
2019/06/16(日) 19:00:18.75ID:tgrNx1Gza >>846
そもそもソニックは元から竜5〜6あたりのスピードはあるしそれ上げ描写にならんから
ソニックは攻撃up描写がこんかぎり鬼の領域でれんから
それだけの理由でソニックが上げるならソニックと同等のスペックにジェノスぶっ壊すパワーもあるゴキブリも上がるだろって話
そもそもソニックは元から竜5〜6あたりのスピードはあるしそれ上げ描写にならんから
ソニックは攻撃up描写がこんかぎり鬼の領域でれんから
それだけの理由でソニックが上げるならソニックと同等のスペックにジェノスぶっ壊すパワーもあるゴキブリも上がるだろって話
856名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエー Sa52-r6Jh)
2019/06/16(日) 19:01:10.38ID:SYu4IBhTa857名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 277b-/G+8)
2019/06/16(日) 19:04:00.12ID:UFVlR8oq0 鬼1の基準て覚醒ゴキブリたちが作ってるから
ソニックが高火力な装備とかあるいはフラッシュみたいに怪人ウイフレ真っ二つみたいな描写が無いと上がり様がないと思う
スピードや体術はかなり上がったんだろうが
ソニックが高火力な装備とかあるいはフラッシュみたいに怪人ウイフレ真っ二つみたいな描写が無いと上がり様がないと思う
スピードや体術はかなり上がったんだろうが
858名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエーT Sa52-LWbF)
2019/06/16(日) 19:04:59.23ID:tgrNx1Gza >蟲神とか深海王の防御や再生力を上回れるかと言われたらわからんだろ
フラッシュ厨の言い分だとスピードタイプはスピード維持するだけの莫大な持久力が元からあるらしいから(笑)
深海も蟲も阿修羅vsゾンビみたいな持久戦でゴキブリなら倒せるんよ
攻撃力糞弱なソニックには無理だがな
フラッシュ厨の言い分だとスピードタイプはスピード維持するだけの莫大な持久力が元からあるらしいから(笑)
深海も蟲も阿修羅vsゾンビみたいな持久戦でゴキブリなら倒せるんよ
攻撃力糞弱なソニックには無理だがな
859名無しんぼ@お腹いっぱい (スフッ Sdba-lUiZ)
2019/06/16(日) 19:07:28.29ID:jlkKw3fPd たしかに鬼1って深海王やゴキブリが基準にされやすいな。
860名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエー Sa52-r6Jh)
2019/06/16(日) 19:08:15.70ID:SYu4IBhTa 仮にソニックがかなり優秀な速度更に見せても
ジェノスに通らない攻撃力な以上ソニックが上がるとゴキブリ上がらない理由付けはかなり困難
ジェノスに通らない攻撃力な以上ソニックが上がるとゴキブリ上がらない理由付けはかなり困難
861名無しんぼ@お腹いっぱい (スフッ Sdba-lUiZ)
2019/06/16(日) 19:09:21.60ID:jlkKw3fPd ネットサーファーズだっけ?格付けしないの?
862名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 6354-NV5V)
2019/06/16(日) 19:10:05.61ID:JeMe6hAM0 >>858
持久戦か。確かにそれならいつかゴキブリが勝ちそうだな。
フラッシュのスタミナがどれくらいあるかわからんがある程度バテたらゴキブリみたいに一時退却と奇襲の繰り返しやれば良くないか?サイタマと戦った場所みたいな閉所なら無理だけど
持久戦か。確かにそれならいつかゴキブリが勝ちそうだな。
フラッシュのスタミナがどれくらいあるかわからんがある程度バテたらゴキブリみたいに一時退却と奇襲の繰り返しやれば良くないか?サイタマと戦った場所みたいな閉所なら無理だけど
863名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエー Sa52-r6Jh)
2019/06/16(日) 19:10:25.39ID:SYu4IBhTa864名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 9a3d-Wrey)
2019/06/16(日) 19:11:12.11ID:kM6AwEgt0 君たち他にやることないの?
865名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Srbb-1fVj)
2019/06/16(日) 19:27:41.72ID:IuDnOW1Rr >>861
A級最下位のスネイクにやられた3羽ガラス以上サイレスラー以下で
A級最下位のスネイクにやられた3羽ガラス以上サイレスラー以下で
866名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 6354-NV5V)
2019/06/16(日) 19:28:28.95ID:JeMe6hAM0 >>864
就活してるわ
就活してるわ
867名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW ab1b-9eSZ)
2019/06/16(日) 19:54:10.49ID:XdZphVIx0 とりあえず描写待ちかな
ランク変動はしなくて良さそう
ランク変動はしなくて良さそう
868名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 6354-fG0v)
2019/06/16(日) 19:55:00.34ID:s1ZJyiiB0 >>861
三羽ガラスの左右どちらかが妥当じゃね
ネットサーファー1体がA級2人とB級1人を蹴りで退場させたことから個々なら三羽ガラス1体よりはパワーあるように見える
3対3で戦えばネットサーファーズが勝つと思う
ただ三羽ガラス全体では厄介なコンビネーション攻撃できるから格上を一体相手にする場合なら三羽ガラスの方が勝率高いと思う
三羽ガラスの左右どちらかが妥当じゃね
ネットサーファー1体がA級2人とB級1人を蹴りで退場させたことから個々なら三羽ガラス1体よりはパワーあるように見える
3対3で戦えばネットサーファーズが勝つと思う
ただ三羽ガラス全体では厄介なコンビネーション攻撃できるから格上を一体相手にする場合なら三羽ガラスの方が勝率高いと思う
869名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Srbb-1fVj)
2019/06/16(日) 20:02:09.34ID:IuDnOW1Rr よく見たら子グリズニャーと同じA級二人にB級の骨追加だし子グリズニャーの左でよくね
鬼5 イアイアン、サイレスラー、ハンマーヘッド、ウロコドン、ガメベロス、ネットサーファーズ、子グリズニャー、オカマイタチ、ブシドリル、拳闘魔人、三羽ガラス(全)、奇襲梅、ムカデ後輩
鬼5 イアイアン、サイレスラー、ハンマーヘッド、ウロコドン、ガメベロス、ネットサーファーズ、子グリズニャー、オカマイタチ、ブシドリル、拳闘魔人、三羽ガラス(全)、奇襲梅、ムカデ後輩
870名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ b6ed-JhYu)
2019/06/16(日) 20:05:12.53ID:Nm3W1UgH0 フラッシュはソニックに絶技閃光脚防がれるんだな
フラッシュの攻撃力低いのもあるが実力的にはそれほど離れてないのか
フラッシュの攻撃力低いのもあるが実力的にはそれほど離れてないのか
871名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 0e38-9C56)
2019/06/16(日) 20:08:22.36ID:Z8e1GQkD0 今回のA二人は子グリズニャーに惨敗した奴等だぞ
872名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ b6ed-JhYu)
2019/06/16(日) 20:15:13.81ID:Nm3W1UgH0 最初はソニックとフラッシュは落ちこぼれでソニックはフラッシュに助言もし、互いに技の練習台になり会話する友人といっていい間柄だった
里を壊滅させたとき、ソニックにはフラッシュは毒の食事を食べさせたが、ソニックは耐性ができてたため寝込んだだけですんだ
里を壊滅させたとき、ソニックにはフラッシュは毒の食事を食べさせたが、ソニックは耐性ができてたため寝込んだだけですんだ
873名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ b6ed-JhYu)
2019/06/16(日) 20:19:49.56ID:Nm3W1UgH0874名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 6354-LWbF)
2019/06/16(日) 20:19:55.80ID:mC60dUmK0875名無しんぼ@お腹いっぱい (エムゾネW FFba-NV5V)
2019/06/16(日) 20:20:19.25ID:ndNND9jaF もうここの強さランクほぼあてにならないってわかってしまったな
82スレも無駄な努力おつかれさん
82スレも無駄な努力おつかれさん
876名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 6354-LWbF)
2019/06/16(日) 20:27:33.44ID:mC60dUmK0877名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3e88-GEyX)
2019/06/16(日) 20:29:31.61ID:nF05ZUgF0 ひとまずフラッシュ竜3上げは完全に無しになったと見て良いんだよね?
じゃあ仕切り直して、ゲリュ竜3最下位に上げようか
じゃあ仕切り直して、ゲリュ竜3最下位に上げようか
878名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3e88-GEyX)
2019/06/16(日) 20:32:04.44ID:nF05ZUgF0879名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ b6ed-JhYu)
2019/06/16(日) 20:37:30.50ID:Nm3W1UgH0 116撃目
7枚目でソニックはフラッシュに一撃与えたのでフラッシュが驚いた顔で口から唾でてる
その次の8枚目でもソニックは腕が汚れる程度の攻撃してる
その後の2コマで絶技閃光脚をソニックの顔に当てたが、
13コマでそれほどソニックはダメージ受けてなさそう
最後の16コマで使った十影葬を見たフラッシュは「さっき本気を出せば俺に一糸報いることできたかもしれないな」
フラッシュとソニックは実力それほど離れてなさそうだな
7枚目でソニックはフラッシュに一撃与えたのでフラッシュが驚いた顔で口から唾でてる
その次の8枚目でもソニックは腕が汚れる程度の攻撃してる
その後の2コマで絶技閃光脚をソニックの顔に当てたが、
13コマでそれほどソニックはダメージ受けてなさそう
最後の16コマで使った十影葬を見たフラッシュは「さっき本気を出せば俺に一糸報いることできたかもしれないな」
フラッシュとソニックは実力それほど離れてなさそうだな
880名無しんぼ@お腹いっぱい (ワンミングク MM8a-xTAK)
2019/06/16(日) 20:40:13.55ID:jYtUSLH/M >>876
わざわざ句読点でキャラ作っててワロタ
わざわざ句読点でキャラ作っててワロタ
881名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ b6ed-JhYu)
2019/06/16(日) 20:44:14.90ID:Nm3W1UgH0882名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3e88-GEyX)
2019/06/16(日) 20:53:22.75ID:nF05ZUgF0 >>881
タツマキは説明不要
プリプリに抑えてもらいながらだが一人で核を潰し
その隙を突かれ直撃(ただこれは残機一つ)しても肩こり取れるだけなバングは勝ち濃厚
侍も長時間ダメージ無く斬りまくってたからいずれ核も斬れる見込みあり
バットも単体で砕いて自ら核に気づいたからゴリ押して勝てる見込みは十分
こう書きだすとメルガルあんま強くないかもな、竜だとイアイをカタワにした程度なんの評価にもならないし
タツマキは説明不要
プリプリに抑えてもらいながらだが一人で核を潰し
その隙を突かれ直撃(ただこれは残機一つ)しても肩こり取れるだけなバングは勝ち濃厚
侍も長時間ダメージ無く斬りまくってたからいずれ核も斬れる見込みあり
バットも単体で砕いて自ら核に気づいたからゴリ押して勝てる見込みは十分
こう書きだすとメルガルあんま強くないかもな、竜だとイアイをカタワにした程度なんの評価にもならないし
883名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエーT Sa52-LWbF)
2019/06/16(日) 22:10:58.46ID:tgrNx1Gza >バットも単体で砕いて自ら核に気づいたからゴリ押して勝てる見込みは十分
あんなちっこう頭を粉々しただけで集合体のメルガルをアトミック並みに粉々にできると思ってるお前の読解力に脱帽だわ
あんなちっこう頭を粉々しただけで集合体のメルガルをアトミック並みに粉々にできると思ってるお前の読解力に脱帽だわ
884名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 4e1f-okRp)
2019/06/16(日) 22:20:00.73ID:Fj51mZP00 >>877
賛成
あと72時間中睡眠6時間の環境下で、更に過酷な訓練をしてたみたいなんだし、フラッシュに持久力が無い……ってことはないんじゃない?
「だから何だ?」と言われればその通りだし、今はフラッシュを上げ下げする必要もないだろうけど……
フラッシュ好きだけど、今回の件はホントにどう判断して良いかわからん。
早く最新話来てくれー
賛成
あと72時間中睡眠6時間の環境下で、更に過酷な訓練をしてたみたいなんだし、フラッシュに持久力が無い……ってことはないんじゃない?
「だから何だ?」と言われればその通りだし、今はフラッシュを上げ下げする必要もないだろうけど……
フラッシュ好きだけど、今回の件はホントにどう判断して良いかわからん。
早く最新話来てくれー
885名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 6354-NV5V)
2019/06/16(日) 22:21:25.15ID:JeMe6hAM0 メルザルガルドは核少なくなればなるほど弱くなるとはいえバングに大したダメージいれれなかったからバングには負けるだろう。
でもぷりぷりやバットはメルザルガルドの天空王とかイアイアンにした攻撃食らったら死ぬと思うわ
でもぷりぷりやバットはメルザルガルドの天空王とかイアイアンにした攻撃食らったら死ぬと思うわ
886名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 6354-NV5V)
2019/06/16(日) 22:22:12.39ID:JeMe6hAM0 今回の件でフラッシュの話になったがゲリュの話は解決したんだっけ?
887名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 6354-fG0v)
2019/06/16(日) 22:23:54.23ID:s1ZJyiiB0 >>456が書いてる理由でゲリュは今のままでもいいと思う
まあ賛成多いなら上げてもいいかもしれんが
まあ賛成多いなら上げてもいいかもしれんが
888名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエー Sa52-r6Jh)
2019/06/16(日) 22:37:50.27ID:FX40JJ4ja オロチの硬さはよく分からないと言っても
竜1クラスの化け物である以上微妙扱いはない
今までは
速度は凄まじいが上位に通じるか不透明な攻撃、だったが
上位に通じることがはっきり分かった
オロチ>マルゴリワクチンとしている以上、サイタマにワンパンされたこの三体の格はオロチがトップ
となれば当然マルゴリやワクチンにすら通用する説を唱えるに足るわけで
これが上げにならないのはおかしい
竜1クラスの化け物である以上微妙扱いはない
今までは
速度は凄まじいが上位に通じるか不透明な攻撃、だったが
上位に通じることがはっきり分かった
オロチ>マルゴリワクチンとしている以上、サイタマにワンパンされたこの三体の格はオロチがトップ
となれば当然マルゴリやワクチンにすら通用する説を唱えるに足るわけで
これが上げにならないのはおかしい
889名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 6354-LWbF)
2019/06/16(日) 22:42:22.22ID:mC60dUmK0890名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 6354-NV5V)
2019/06/16(日) 22:55:59.72ID:JeMe6hAM0 >>889
887は俺じゃないぞ?
887は俺じゃないぞ?
891名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 6354-fG0v)
2019/06/16(日) 22:57:01.04ID:s1ZJyiiB0 >>888
そもそも話の発端は「三戦士ならオロチに勝てる可能性がほんの少しだけある」ということだったと思うが
その可能性のキーがゲリュなのかグロなのか不明
これの反論してなくね?
それに仮にゲリュが決定打だったとしても竜1のオロチを倒せるからそれ以下の相手にも通用するとは言えないと思う
そもそも話の発端は「三戦士ならオロチに勝てる可能性がほんの少しだけある」ということだったと思うが
その可能性のキーがゲリュなのかグロなのか不明
これの反論してなくね?
それに仮にゲリュが決定打だったとしても竜1のオロチを倒せるからそれ以下の相手にも通用するとは言えないと思う
892名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 6354-NV5V)
2019/06/16(日) 22:58:38.41ID:JeMe6hAM0 >>889
あとあてにならんって言ったのも俺ではないぞ。
あとあてにならんって言ったのも俺ではないぞ。
893名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 6354-fG0v)
2019/06/16(日) 23:03:33.74ID:s1ZJyiiB0 >>889
887は俺だけど875とは別人だよ
887は俺だけど875とは別人だよ
894名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 6354-NV5V)
2019/06/16(日) 23:06:45.47ID:JeMe6hAM0 IDの仕組みはよく知らんがそもそも俺はゲリュの議論で特に何も要望は出してない。この漫画で亜光速による化学的な現象を考慮するのはナンセンスだと思ってるし。
フラッシュの議論も閃光斬の威力わからないってのと通常攻撃の攻撃力の低さは絶技をノーリスクで使えるなら関係ないくらいしか意見言ってないで
フラッシュの議論も閃光斬の威力わからないってのと通常攻撃の攻撃力の低さは絶技をノーリスクで使えるなら関係ないくらいしか意見言ってないで
895名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW bb7b-dlK8)
2019/06/16(日) 23:08:15.00ID:NoUBEvah0 竜5 ジェノス
竜6 ブサイク大統領
とあるけど、原作の描写みるとジェノスはブサイク大統領に勝てそうもない気がするなあ
竜6 ブサイク大統領
とあるけど、原作の描写みるとジェノスはブサイク大統領に勝てそうもない気がするなあ
896名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 6354-NV5V)
2019/06/16(日) 23:10:51.26ID:JeMe6hAM0 >>895
このランクのジェノスは多分森林王戦以降のやつやで
このランクのジェノスは多分森林王戦以降のやつやで
897名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW b61c-r6Jh)
2019/06/16(日) 23:14:26.25ID:q3vesBzt0 防御性能とオロチに決定打は本当にゲリュだったのか議論しないとランク付けできないからこの二つ
まずはゲリュの防御性能
ゲリュはバリアとは言わないが何かしら防御手段はあると思う。作中では超能力者(モブも含む)全員バリア使ってるし、技術ではタツマキすら凌ぐこともあるゲリュがなんにも防御手段持ってないとは考えづらい。
作中にないとは言っても、じゃあバクザンは受け身の武術を作中で使ってないから防御技術は皆無なんて誰も思わないだろ?オロチの決定打については知らんからみんなで決めてくれ
まずはゲリュの防御性能
ゲリュはバリアとは言わないが何かしら防御手段はあると思う。作中では超能力者(モブも含む)全員バリア使ってるし、技術ではタツマキすら凌ぐこともあるゲリュがなんにも防御手段持ってないとは考えづらい。
作中にないとは言っても、じゃあバクザンは受け身の武術を作中で使ってないから防御技術は皆無なんて誰も思わないだろ?オロチの決定打については知らんからみんなで決めてくれ
898名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 6354-NV5V)
2019/06/16(日) 23:27:05.47ID:JeMe6hAM0899名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 8b54-Xzpz)
2019/06/16(日) 23:32:21.51ID:+1q+accs0 フラッシュは鬼1〜竜6のどこかでいいだろ
描写がどれをとっても雑魚過ぎる
ウィフレもバクザンやもやしみたいなカス底辺竜だっただけ
描写がどれをとっても雑魚過ぎる
ウィフレもバクザンやもやしみたいなカス底辺竜だっただけ
900名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 6354-NV5V)
2019/06/16(日) 23:56:26.95ID:JeMe6hAM0 >>899
ウイフレはまあ幹部候補だから現幹部より弱いかもしれないが底辺竜かと言われたら違うと思うわ。クロビカリみたいな棒立ちでも問題ない奴ならともかく圧倒的な防御力持たない奴は対処するの難しいでしょ
ウイフレはまあ幹部候補だから現幹部より弱いかもしれないが底辺竜かと言われたら違うと思うわ。クロビカリみたいな棒立ちでも問題ない奴ならともかく圧倒的な防御力持たない奴は対処するの難しいでしょ
901名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 1aa8-lUiZ)
2019/06/16(日) 23:56:56.84ID:X1j1Qq2/0 もやし懐かしいな。能力は強いけどスマイルマンでも避けれるってのがなー
902名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 6354-NV5V)
2019/06/16(日) 23:58:17.55ID:JeMe6hAM0 そういや幹部って確か災害力至上主義ってことで決められてよな。幹部候補のウイフレって幹部より弱いことにならないか?
903名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW bb7b-dlK8)
2019/06/16(日) 23:58:31.52ID:NoUBEvah0 原作更新でソニックとフラッシュのタイマンあったけどあの描写見るとソニックはウィンドフレイムより強そうかな
904名無しんぼ@お腹いっぱい (ラクッペ MM4b-cAz2)
2019/06/16(日) 23:58:45.09ID:7yeMeuVKM 忍者火力無い説を覆す描写なくて裏付ける描写ばかり追加されるな
低ダメでも一方的に攻撃し続けて自分はダメージ食らわないから大抵の相手にはマウント取れるが
硬い相手やダメージ量上回る再生力持った相手が苦手、だから武器や技や怪人化で補う
S級でも危険な相手だわウイフレ仕留める手段持ってる奴タツマキフラッシュBGタンマスくらいか?
低ダメでも一方的に攻撃し続けて自分はダメージ食らわないから大抵の相手にはマウント取れるが
硬い相手やダメージ量上回る再生力持った相手が苦手、だから武器や技や怪人化で補う
S級でも危険な相手だわウイフレ仕留める手段持ってる奴タツマキフラッシュBGタンマスくらいか?
905名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 1aa8-lUiZ)
2019/06/17(月) 00:02:36.16ID:owMumBIW0 タンマスそんな強い?
906名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sac3-bDtm)
2019/06/17(月) 00:06:01.39ID:QKkfrrcZa ガロウが真似したあの技だろう
まぁウィンフレが街で暴れたらタツマキフラッシュアトミックじゃないと厳しいかな
機動力や動体視力が追いついてないから被害拡大しそう
まぁウィンフレが街で暴れたらタツマキフラッシュアトミックじゃないと厳しいかな
機動力や動体視力が追いついてないから被害拡大しそう
907名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエー Sa52-r6Jh)
2019/06/17(月) 00:07:55.34ID:2IpmfnPja マジレスするとタンクトップタックルは使用者がある程度敵の速度についていけなきゃ話にならん
タンマスじゃそもそも反応出来ずに攻撃食らうからタンクトップタックルする暇もなく死ぬわ
タンマスじゃそもそも反応出来ずに攻撃食らうからタンクトップタックルする暇もなく死ぬわ
908名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 277b-4lf8)
2019/06/17(月) 00:08:54.85ID:4zeKVMRI0 >>898
自演認定で議論を中断してランクを確定させないテクニックだ
自演認定で議論を中断してランクを確定させないテクニックだ
909名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 1aa8-lUiZ)
2019/06/17(月) 00:11:40.17ID:owMumBIW0 タンクトップタックルはS級なら誰でもできそうだけど描写ないからマスターとガロウしか出来ない技になるのか。
910名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW ab1b-9eSZ)
2019/06/17(月) 00:20:01.94ID:f83npRZF0 >>900
いつものだから相手しなくていいぞ
いつものだから相手しなくていいぞ
911名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 6354-NV5V)
2019/06/17(月) 00:20:19.87ID:IiQ+aHi80 >>908
なるほど。ありがとう。勉強になった。相手にしない方が良さそうですね。
なるほど。ありがとう。勉強になった。相手にしない方が良さそうですね。
912名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW bb7b-dlK8)
2019/06/17(月) 00:25:01.40ID:q/AHSV4r0 作中人物のセリフじゃなくてナレーションで竜って書いてあったら竜じゃない?
913名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 4e1f-2ayv)
2019/06/17(月) 02:03:33.02ID:oMGnYUSg0 ゲリュがグロどっちがオロチへの致命傷を与えられるか、ってのは今までの情報で予想がつくと思うけど?
「三戦士はオロチへの勝てる可能性を微量だが持っている」「ゲリュはタツマキより投石能力のみ優れている」亜光速の話はともかく、この情報だけでもゲリュの火力の強さがオロチを倒せる可能性をほんのわずかだが秘めている。 って解釈しても良いものだと思うが。
わざわざここに能力不明なグロを出してくる方が無理矢理感があると思うんだけど?
普通に考えたら投石能力だけとはいえ、竜1タツマキより優れた能力なんだから倒せる可能性があってもおかしくでしょう?
「三戦士はオロチへの勝てる可能性を微量だが持っている」「ゲリュはタツマキより投石能力のみ優れている」亜光速の話はともかく、この情報だけでもゲリュの火力の強さがオロチを倒せる可能性をほんのわずかだが秘めている。 って解釈しても良いものだと思うが。
わざわざここに能力不明なグロを出してくる方が無理矢理感があると思うんだけど?
普通に考えたら投石能力だけとはいえ、竜1タツマキより優れた能力なんだから倒せる可能性があってもおかしくでしょう?
914名無しんぼ@お腹いっぱい (ラクッペ MMe7-8cV5)
2019/06/17(月) 02:21:57.55ID:eFbUJy7rM 今更原作更新分読んだけどソニックの肘打ちでもフラッシュ悶絶させて動きをしばらく止めてるの見たら
ウィフレって破壊描写が派手だっただけで実はそんなに攻撃力無くないか
ウィフレって破壊描写が派手だっただけで実はそんなに攻撃力無くないか
915名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ b6ed-JhYu)
2019/06/17(月) 02:38:37.37ID:Yh2nkIK90 ウィンドフレイムは怪人化でパワー上がり周りの橋や壁を移動で破壊してるので、
ウィンドフレイムの方が倒せない敵少ない
ソニックとフラッシュは硬い敵には勝てない
初期はソニックがフラッシュに教えて互いが練習相手だったので基礎は同じ
>>904
タンマスは武術の封印といたガロウに対処できず病院送りにされたので速いのには勝てないだろう
クロビカリは速そうで、かなり強くなったガロウに最初は手加減しながらぼこぼこにしてたから、ウイフレに対処できる可能性あるが
ウィンドフレイムの方が倒せない敵少ない
ソニックとフラッシュは硬い敵には勝てない
初期はソニックがフラッシュに教えて互いが練習相手だったので基礎は同じ
>>904
タンマスは武術の封印といたガロウに対処できず病院送りにされたので速いのには勝てないだろう
クロビカリは速そうで、かなり強くなったガロウに最初は手加減しながらぼこぼこにしてたから、ウイフレに対処できる可能性あるが
916名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエーT Sa52-LWbF)
2019/06/17(月) 02:51:00.69ID:c1uRzzGba ウイフレは吐血さしてるじゃん
同時撃破を狙ってて本気でしてなかったからって、ウイフレにダメージ受けた事実は変わらない
同時撃破を狙ってて本気でしてなかったからって、ウイフレにダメージ受けた事実は変わらない
917名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ b6ed-JhYu)
2019/06/17(月) 03:09:54.46ID:Yh2nkIK90918名無しんぼ@お腹いっぱい (スフッ Sdba-2ayv)
2019/06/17(月) 04:21:32.19ID:lTkDlK18d コンクリートの壁や橋を破壊させるくらいだったら、スイリューはもちろんハンマーヘッドだって出来るだろ。
そもそもバング&ボンプ戦で大地にクレーターを作れたガロウが、変身前蟲神相手にすらダメージ与えられないんだぞ?
コンクリート破壊できるくらいで「攻撃力高い!」なんていってる時点で、
クロビカリはおろか、蟲神にすら勝てんよ。
そもそもバング&ボンプ戦で大地にクレーターを作れたガロウが、変身前蟲神相手にすらダメージ与えられないんだぞ?
コンクリート破壊できるくらいで「攻撃力高い!」なんていってる時点で、
クロビカリはおろか、蟲神にすら勝てんよ。
919名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 1aa8-lUiZ)
2019/06/17(月) 04:40:24.15ID:owMumBIW0 コンクリートや壁破壊って虎でも出来るんじゃね?っと思ってたけど狼の豚の貯金バコンでも出来てたw
920名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 1aa8-lUiZ)
2019/06/17(月) 04:42:52.46ID:owMumBIW0 ウイフレ戦の橋壊すのはハンマーヘッドの手下でもできそう
921名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW df55-sVqB)
2019/06/17(月) 04:52:46.03ID:MEcfuZBu0 クロビカリはバングに殴りかかって「大したダメージは受けなかった」、言い換えると僅かながらもダメージを受けたと言っている
竜を瞬殺する本気バングの攻撃にノーダメでいられるかな
竜を瞬殺する本気バングの攻撃にノーダメでいられるかな
922名無しんぼ@お腹いっぱい (スプッッ Sd5a-Es5c)
2019/06/17(月) 05:49:13.40ID:Y2lp2Gjhd フラッシュは目玉にせよ伸びきった腕を切るにせよ相手の攻撃を避けてからの急所突きが強いと思う
それがなしならアトミックか童貞のしたまでおとしめええんちゃう?
それがなしならアトミックか童貞のしたまでおとしめええんちゃう?
923名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ b6ed-JhYu)
2019/06/17(月) 09:16:38.58ID:Yh2nkIK90 >>918
ビル破壊は鬼1以上の最低基準だと思ってる。硬い敵を戦闘不能に出来る攻撃力が無いと勝てる可能性が無い
上位ほど当てたり避けたりする速さか戦闘技術いる
ハンマーヘッドの攻撃力は、当たれば上にも通じると思ってるが、頭見えてるし、上に通じる速さや戦闘技術なさそう
クロビカリはおろか、蟲神に勝てるのかなは特にフラッシュだな。蛸に通じないんだし
フラッシュは脆い敵には強いが下のランクでも固い敵には勝ち目なし
ビル破壊は鬼1以上の最低基準だと思ってる。硬い敵を戦闘不能に出来る攻撃力が無いと勝てる可能性が無い
上位ほど当てたり避けたりする速さか戦闘技術いる
ハンマーヘッドの攻撃力は、当たれば上にも通じると思ってるが、頭見えてるし、上に通じる速さや戦闘技術なさそう
クロビカリはおろか、蟲神に勝てるのかなは特にフラッシュだな。蛸に通じないんだし
フラッシュは脆い敵には強いが下のランクでも固い敵には勝ち目なし
924名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 6354-fG0v)
2019/06/17(月) 09:30:05.10ID:pZ6qK95d0 >>913
ゲリュの投石があるからワンチャンあるみたいなことが含まれてるならともかく作者発言は3戦士全員が作戦立ててもオロチに勝てる可能性がほとんどないだからどの3戦士が可能性のキーなのかはわからないと考えるしかなくないか
相打ち覚悟で他2名を囮にしてグロリバースのアシッドブレスで徐々に弱らせて倒すのが決め手かもしれないとか解釈の仕方はいくらでもあるだろうし今回の作者発言だけでオロチに勝てる可能性をゲリュのみとすることは早計だと思う
ゲリュの投石があるからワンチャンあるみたいなことが含まれてるならともかく作者発言は3戦士全員が作戦立ててもオロチに勝てる可能性がほとんどないだからどの3戦士が可能性のキーなのかはわからないと考えるしかなくないか
相打ち覚悟で他2名を囮にしてグロリバースのアシッドブレスで徐々に弱らせて倒すのが決め手かもしれないとか解釈の仕方はいくらでもあるだろうし今回の作者発言だけでオロチに勝てる可能性をゲリュのみとすることは早計だと思う
925名無しんぼ@お腹いっぱい (スプッッ Sd92-/Trh)
2019/06/17(月) 10:41:51.34ID:14SbfxVYd ビル破壊って虎中位ぐらいでも、普通に出来る奴がゴロゴロ居るからなぁ
相性差を考慮しても、鬼と竜って下位と上位で差がデカ過ぎるんだよな
相性差を考慮しても、鬼と竜って下位と上位で差がデカ過ぎるんだよな
926名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sac3-9eSZ)
2019/06/17(月) 10:42:22.38ID:mIyp3rIDa フラッシュはvsウィンフレの描写見るにあのスピードで急所に牙突すれば大体の奴に致命傷与えられそうだが
927名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 277b-4lf8)
2019/06/17(月) 11:00:27.37ID:4zeKVMRI0928名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 971a-21Ti)
2019/06/17(月) 11:58:57.42ID:HUgW5h6k0 ビルを一撃で粉砕できれば鬼の中でも結構なレベルってところじゃないの?
倒壊するぐらい壊せるのは虎中位〜鬼下位
粉砕レベルで鬼中位〜鬼上位
攻撃の余波だけで、ビルが壊せれば竜クラス
もしくは複数個余裕で消し去れれば竜クラスみたいな
金属バットは、ガロウにあてるつもりだった攻撃の余波で
ビルが壊れたから竜みたいな
倒壊するぐらい壊せるのは虎中位〜鬼下位
粉砕レベルで鬼中位〜鬼上位
攻撃の余波だけで、ビルが壊せれば竜クラス
もしくは複数個余裕で消し去れれば竜クラスみたいな
金属バットは、ガロウにあてるつもりだった攻撃の余波で
ビルが壊れたから竜みたいな
929名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sdba-d9tj)
2019/06/17(月) 12:24:55.64ID:sBcJ7iird ソニックはウイフレに負けたのになんでウイフレ圧倒したフラッシュがソニックに苦戦してんだ
930名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sac3-9eSZ)
2019/06/17(月) 12:31:38.30ID:mIyp3rIDa >>927
攻撃速度ってまさかオロチのビームの余波のこと?
攻撃速度ってまさかオロチのビームの余波のこと?
931名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエー Sa52-pA7e)
2019/06/17(月) 12:34:50.39ID:QuNWqMrZa 村パンフラッシュとONEパンフラッシュって強さは同じなのか?明らかに村パンの方が強いような気がするんだが
まぁ村パンのフラッシュvsソニックは凄いことになると思うけどな
まぁ村パンのフラッシュvsソニックは凄いことになると思うけどな
932名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sac3-9eSZ)
2019/06/17(月) 12:36:39.68ID:mIyp3rIDa 余波のことというか、ビームで発生したへんな衝撃派防いだ時のあれ...?
933名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ b6ed-JhYu)
2019/06/17(月) 12:38:44.26ID:Yh2nkIK90 >>929
ソニックは十人に多重分身できるくらい速いし
サイタマに何度も手加減攻撃されてるから、耐久も上がってるし
ウイフレの変身後はフラッシュに強烈な膝蹴りをし、何回か攻撃して吐血もさせてる
フラッシュは圧倒というより、カウンターで斬ってる
2人同時に斬れるタイミングまでは避け優先だから大ダメージは無いが
ソニックは十人に多重分身できるくらい速いし
サイタマに何度も手加減攻撃されてるから、耐久も上がってるし
ウイフレの変身後はフラッシュに強烈な膝蹴りをし、何回か攻撃して吐血もさせてる
フラッシュは圧倒というより、カウンターで斬ってる
2人同時に斬れるタイミングまでは避け優先だから大ダメージは無いが
934名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ b6ed-JhYu)
2019/06/17(月) 12:41:53.75ID:Yh2nkIK90 >>932
オロチが出したのは台詞から雷属性だろ
オロチが出したのは台詞から雷属性だろ
935名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sac3-9eSZ)
2019/06/17(月) 12:46:53.81ID:mIyp3rIDa >>934
だろうけど、雷属性だから現実の落雷と同じ速度だと仮定してるのならおかしい
だろうけど、雷属性だから現実の落雷と同じ速度だと仮定してるのならおかしい
936名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 277b-4lf8)
2019/06/17(月) 12:50:02.23ID:4zeKVMRI0937名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sac3-fG0v)
2019/06/17(月) 13:09:08.38ID:MFhUZq2xa 雷属性の攻撃が全て雷速なわけないと思う
虎4の舞妓プラズマの電撃は雷速なのか?
虎4の舞妓プラズマの電撃は雷速なのか?
938名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ b6ed-JhYu)
2019/06/17(月) 13:16:06.79ID:Yh2nkIK90 地中を伝わって別の市に到達する威力と速度はあるが
939名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sac3-fG0v)
2019/06/17(月) 13:33:40.75ID:MFhUZq2xa 本流と支流の一つでは威力も速度も違うと思う
それに雷属性の攻撃は全て雷速なのかの問いに対する答えになってなくないか?
あと周囲の被害を気にしないなら硬質化した目を全て潰した時点で実質フラッシュの勝ちだと思う
通用しないどころかタコはもがき苦しんでるし
それに雷属性の攻撃は全て雷速なのかの問いに対する答えになってなくないか?
あと周囲の被害を気にしないなら硬質化した目を全て潰した時点で実質フラッシュの勝ちだと思う
通用しないどころかタコはもがき苦しんでるし
940名無しんぼ@お腹いっぱい (ラクッペ MMe7-8cV5)
2019/06/17(月) 13:34:27.48ID:1PqCzJarM むしろ雷として考えたらその支流にあたる部分のがダントツに速いはず
941名無しんぼ@お腹いっぱい (ラクッペ MMe7-8cV5)
2019/06/17(月) 13:34:53.62ID:1PqCzJarM 本当に雷と同じもんだとしてね
942名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 277b-4lf8)
2019/06/17(月) 13:50:13.39ID:4zeKVMRI0 >>939
ん?論点おかしいよな
確かに雷速かもしれないしマンガである以上は特別遅い雷かもしれないよ
しかしもっと早い可能性もある
という事はフラッシュには達人兄弟では対抗できないとも限らなくなったよな?
だからアドバンテージが薄れたと書いたんだよ
ん?論点おかしいよな
確かに雷速かもしれないしマンガである以上は特別遅い雷かもしれないよ
しかしもっと早い可能性もある
という事はフラッシュには達人兄弟では対抗できないとも限らなくなったよな?
だからアドバンテージが薄れたと書いたんだよ
943名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sac3-fG0v)
2019/06/17(月) 14:03:39.35ID:MFhUZq2xa オロチと同じく舞妓プラズマの電撃も雷速よりもっと速いかもしれないしマンガだから特段遅いと言えると思うんだが
自分でも書いてるけど結局マンガのキャラの電撃と現実の雷とを比較することはできない以上フラッシュと達人兄弟を比較する材料にはならないと思う
自分でも書いてるけど結局マンガのキャラの電撃と現実の雷とを比較することはできない以上フラッシュと達人兄弟を比較する材料にはならないと思う
944名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 1a88-rTzS)
2019/06/17(月) 14:05:15.43ID:10PUrSeQ0 フラッシュはスピード特化と漫画内で描写されてる
オロチのビームのチリチリがどれぐらい早いかは想像でしか語れない
おわり
オロチのビームのチリチリがどれぐらい早いかは想像でしか語れない
おわり
945名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sac3-9eSZ)
2019/06/17(月) 14:18:15.20ID:mIyp3rIDa ビームの毛に対応出来るくらいじゃフラッシュのスピードを引き合いに出すレベルでは無いと思うけど...
946名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 4e1f-2ayv)
2019/06/17(月) 14:38:12.74ID:oMGnYUSg0 >>924
少なくとも「投石技術はタツマキより以上」この点だけでも『多細胞精子(首を捻った後ではあるが)にとどめ』や『宇宙戦に大打撃』以上のことが出来るってことだから、火力のみを考えれば竜2への通じる。
これだけでも、グロリバースなんて能力不明な奴をもってこなくても極微力ではあるがオロチを倒しうる可能性としては十分ではないか?
少なくとも「投石技術はタツマキより以上」この点だけでも『多細胞精子(首を捻った後ではあるが)にとどめ』や『宇宙戦に大打撃』以上のことが出来るってことだから、火力のみを考えれば竜2への通じる。
これだけでも、グロリバースなんて能力不明な奴をもってこなくても極微力ではあるがオロチを倒しうる可能性としては十分ではないか?
947名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 336d-h/e+)
2019/06/17(月) 15:06:55.40ID:+Z8FDxBM0 ゲリュは竜2だと思うけど作者発言は勝つチャンスは殆どないとの事なのに
つまりチャンスはあるととらえるのは違うだろ
フラッシュでもあるかもしれないし道程でもあるかもしれない
つまりチャンスはあるととらえるのは違うだろ
フラッシュでもあるかもしれないし道程でもあるかもしれない
948名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sac3-fG0v)
2019/06/17(月) 15:23:00.58ID:MFhUZq2xa >>946
確かにゲリュの投石かもしれないがあくまで可能性の一つに過ぎないと言わざるを得ない
繰り返すようだが今回の作者発言は3戦士全員で作戦を立ててもオロチに勝てる可能性はほとんどないなので人によっていくらでも解釈の仕様があり、可能性のキーを知っているのは作者のみ
グロの強さが不明な以上当然グロがキーである可能性もあるだろう
火力のみでゲリュをキーと確定しゲリュを上げるのはあまりに偏った考えだと思う
あとしばらく返信できないかも
確かにゲリュの投石かもしれないがあくまで可能性の一つに過ぎないと言わざるを得ない
繰り返すようだが今回の作者発言は3戦士全員で作戦を立ててもオロチに勝てる可能性はほとんどないなので人によっていくらでも解釈の仕様があり、可能性のキーを知っているのは作者のみ
グロの強さが不明な以上当然グロがキーである可能性もあるだろう
火力のみでゲリュをキーと確定しゲリュを上げるのはあまりに偏った考えだと思う
あとしばらく返信できないかも
949名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sac3-9C56)
2019/06/17(月) 15:33:27.61ID:3c8h4tgCa 今回はちゃんと次スレ立つまで自重しろよ
950名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 336d-h/e+)
2019/06/17(月) 15:34:21.62ID:+Z8FDxBM0 ソニックは描写町でいいだろ?
951名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 336d-h/e+)
2019/06/17(月) 15:39:50.36ID:+Z8FDxBM0 >>950踏んでたのでスレを建ててきます
952名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sac3-9eSZ)
2019/06/17(月) 15:43:03.14ID:mIyp3rIDa ゲリュガンが竜2ってまじかよ
そんな考えの人もいるのか
そんな考えの人もいるのか
953名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sac3-9eSZ)
2019/06/17(月) 15:53:46.80ID:mIyp3rIDa >>946
多細胞の首はねじねじされた後で皮一枚で繋がっている状態だったのにあれを跳ねる以上って...
風で飛んだ岩がぶつかっただけで取れそうだわ
それに宇宙船にタツマキがぶつけてたのは巨大な岩じゃん
ゲリュガンの投石技術ってのは作中で描写されているように小石を飛ばす技術だろ
多細胞の首はねじねじされた後で皮一枚で繋がっている状態だったのにあれを跳ねる以上って...
風で飛んだ岩がぶつかっただけで取れそうだわ
それに宇宙船にタツマキがぶつけてたのは巨大な岩じゃん
ゲリュガンの投石技術ってのは作中で描写されているように小石を飛ばす技術だろ
954名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 4e1f-2ayv)
2019/06/17(月) 16:22:53.87ID:oMGnYUSg0 950超えてるのにすまん…
946だが一個だけ訂正させてくれ…
竜2へダメージを通せる火力があると言うだけで、ゲリュ自体が竜2とはさすがに思わん…
どんだけ贔屓目にみても竜3最下位だと思う…
946だが一個だけ訂正させてくれ…
竜2へダメージを通せる火力があると言うだけで、ゲリュ自体が竜2とはさすがに思わん…
どんだけ贔屓目にみても竜3最下位だと思う…
955名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sac7-r6Jh)
2019/06/17(月) 18:29:32.24ID:/jn6E78ma 宇宙中に敵がいない程強かったボロス+ダークマターだけど、そう考えると三戦士はちっと弱い気がするな。宇宙にはどんだけ強くてもゲリュぐらいの奴までしかいなかったのだろうか。
956名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエー Sa52-r6Jh)
2019/06/17(月) 19:10:43.91ID:2IpmfnPja957名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエー Sa52-r6Jh)
2019/06/17(月) 19:15:09.86ID:2IpmfnPja つーか技術的に全宇宙一の超能力者とかもうこれバリアはれる前提でよくないか
まぁ次スレで話すか
まぁ次スレで話すか
958名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 6354-NV5V)
2019/06/17(月) 19:16:56.27ID:IiQ+aHi80 >>955
ドラゴンボールみたいなもんだろ。地球の方がヤバい奴多かったみたいな。
ゲリュの投石はどの程度のサイズまで撃てるかわからんからとりあえずタツマキがギョロギョロにした石飛礫を強化した物だと思えばいいでしょ。
ドラゴンボールみたいなもんだろ。地球の方がヤバい奴多かったみたいな。
ゲリュの投石はどの程度のサイズまで撃てるかわからんからとりあえずタツマキがギョロギョロにした石飛礫を強化した物だと思えばいいでしょ。
959名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエー Sa52-CsJN)
2019/06/17(月) 19:19:54.88ID:Tnj6534Ka ドラゴンボールは元から地球にヤバい奴がいたわけじゃない件
960名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエー Sa52-CsJN)
2019/06/17(月) 19:23:02.22ID:Tnj6534Ka ワンパンはベジータが来てみたら地球には既にギニュー特戦隊レベルのハゲがいたようなもんだから
961名無しんぼ@お腹いっぱい (ラクペッ MM73-8cV5)
2019/06/17(月) 19:23:06.00ID:aWi4erMgM >>955
そもそも深海王の件からも分かるようにここの評価ってあくまでやったこと・できることから戦闘シミュレーションに基づいたものが大半で
三戦士みたいな設定でも曖昧な感じのはどうしても作品内での強さとはズレがでるとおもうよ
そもそも深海王の件からも分かるようにここの評価ってあくまでやったこと・できることから戦闘シミュレーションに基づいたものが大半で
三戦士みたいな設定でも曖昧な感じのはどうしても作品内での強さとはズレがでるとおもうよ
962名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 5bac-WfcF)
2019/06/17(月) 19:26:48.44ID:XY3zj1zv0 速度が亜光速だから威力もそれ相当か?
対オロチのキーマンがゲリュなのかグロなのか?
色々疑問はあるけどもう一つ追加で疑問なのは
ほとんどの人って対オロチで想定している戦法は「グルメルザルが囮になっている間にゲリュがうまい事急所に命中させる」
だと思うんだけど、それってつまりゲリュ単体ではオロチに高火力攻撃を当てれないということだよな
結局立ち回りの不安はぬぐえないず、竜4以上に対してタイマンでその高火力を生かせるか疑問なんだが
対オロチのキーマンがゲリュなのかグロなのか?
色々疑問はあるけどもう一つ追加で疑問なのは
ほとんどの人って対オロチで想定している戦法は「グルメルザルが囮になっている間にゲリュがうまい事急所に命中させる」
だと思うんだけど、それってつまりゲリュ単体ではオロチに高火力攻撃を当てれないということだよな
結局立ち回りの不安はぬぐえないず、竜4以上に対してタイマンでその高火力を生かせるか疑問なんだが
963名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 9a54-Hkbx)
2019/06/17(月) 19:36:50.82ID:CXWuF60o0 E=MV^2
964950 (ワッチョイ 9394-LWbF)
2019/06/17(月) 19:37:31.30ID:Ig6XyqhH0965名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 4e1f-2ayv)
2019/06/17(月) 19:57:23.68ID:oMGnYUSg0 >>962
まぁ、それは思う。
仮にオロチへ勝負を挑むとしても、キングへ挑むサイコス・精子・ホームレス帝みたいな構図のなるんだろうな。
とりあえず俺が主張したいのは「ゲリュの火力は凄い!」って言う一点だけ、防御力は知らん。 バリアくらいは張れると思うが。
みんなは否定してるかもしれないけど、 タツマキの宇宙船や首捻った後とはいえ、多細胞精子へトドメをさせる以上の投石技術があるってのは凄いことじゃない?
少なくとも岩盤くらいしかぶっ壊す描写がない怪人忍者勢よりは評価されても良いはず。
まぁ、それは思う。
仮にオロチへ勝負を挑むとしても、キングへ挑むサイコス・精子・ホームレス帝みたいな構図のなるんだろうな。
とりあえず俺が主張したいのは「ゲリュの火力は凄い!」って言う一点だけ、防御力は知らん。 バリアくらいは張れると思うが。
みんなは否定してるかもしれないけど、 タツマキの宇宙船や首捻った後とはいえ、多細胞精子へトドメをさせる以上の投石技術があるってのは凄いことじゃない?
少なくとも岩盤くらいしかぶっ壊す描写がない怪人忍者勢よりは評価されても良いはず。
966名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9394-LWbF)
2019/06/17(月) 20:00:12.36ID:Ig6XyqhH0 多細胞精子へトドメをさせる以上の投石技術がある
↑これマジやめろ
ゲリュが雑魚にしか見えなくなるじゃねぇか
ガロウに使った投石攻撃にしろ
↑これマジやめろ
ゲリュが雑魚にしか見えなくなるじゃねぇか
ガロウに使った投石攻撃にしろ
967名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 1a88-rTzS)
2019/06/17(月) 20:02:58.67ID:10PUrSeQ0 現実世界の基準当てはめるとフラッシュ君とか移動する度にソニックウェーブやら衝撃波発してかなり強い上に服が弾け飛んでるぞ
968名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sac3-fG0v)
2019/06/17(月) 20:41:16.05ID:geByoMTna 次スレは鬼1の蟲神の位置が間違ったままなので
蟲神をプリズナーの左に戻してほしい
あとプリズナーのぷりぷりが消えてるからできればそれも
蟲神をプリズナーの左に戻してほしい
あとプリズナーのぷりぷりが消えてるからできればそれも
969名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 277b-/G+8)
2019/06/18(火) 00:15:50.28ID:ZvAxRQC00 誰もやらないからスレ建てしてくる
ソニックジェノスフラッシュゲリュガンシュプは現状維持にしておく
ソニックジェノスフラッシュゲリュガンシュプは現状維持にしておく
970名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 277b-/G+8)
2019/06/18(火) 00:20:40.04ID:ZvAxRQC00 規制で立てられないな
>>975に任せる
>>975に任せる
971名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 1a91-YCmz)
2019/06/18(火) 00:36:20.48ID:V9gig+nC0 早くサイタマの全力バトル見たいわ
ここまでおれつええしといてサイタマぶちのめす敵出てきたら最高に盛り上がるだろ
もうちょっと先かラストになるかもしれんが絶対あると思うわそれがブラストかどうかは分からんが
ここまでおれつええしといてサイタマぶちのめす敵出てきたら最高に盛り上がるだろ
もうちょっと先かラストになるかもしれんが絶対あると思うわそれがブラストかどうかは分からんが
972名無しんぼ@お腹いっぱい (スプッッ Sd92-/Trh)
2019/06/18(火) 01:13:11.75ID:uFwuusbmd 神1〜とインフレの始まりか…
まぁそれも面白いけどな、サイタマには少しでも良いから楽しんで貰いたいわ
まぁそれも面白いけどな、サイタマには少しでも良いから楽しんで貰いたいわ
973名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sdba-r6Jh)
2019/06/18(火) 02:55:39.36ID:5+cE7lrjd だからなんでサイタマが神1にいんだよアホども
早く殿堂入りで除外しろ
神1はサイタマに外傷おわせた蚊で確定だろ
サイタマの血吸った事でサイタマの力を得たサイタマ以外つかサイタマですら攻撃与えられてないのに
早く修正しろよアホども
早く殿堂入りで除外しろ
神1はサイタマに外傷おわせた蚊で確定だろ
サイタマの血吸った事でサイタマの力を得たサイタマ以外つかサイタマですら攻撃与えられてないのに
早く修正しろよアホども
974名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 6354-NV5V)
2019/06/18(火) 03:21:26.02ID:+d10yCUN0 >>973
その蚊って多分ジェノスに燃えかすにされてるよ。
その蚊って多分ジェノスに燃えかすにされてるよ。
975名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 1a55-r6Jh)
2019/06/18(火) 03:46:50.82ID:7Cg+2eon0 >>974
モスキートに取りいれられてただろ
モスキートに取りいれられてただろ
976名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 6354-NV5V)
2019/06/18(火) 04:35:43.56ID:+d10yCUN0 >>975
取り入れたのは血であって蚊自身じゃないよ。蚊から血を回収したあと蚊はジェノスに焼かれた。
取り入れたのは血であって蚊自身じゃないよ。蚊から血を回収したあと蚊はジェノスに焼かれた。
977名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 6354-QvTF)
2019/06/18(火) 04:39:24.00ID:+d10yCUN0 >>975
取り敢えず次のスレ頼んだ。
取り敢えず次のスレ頼んだ。
978名無しんぼ@お腹いっぱい (ドコグロ MMba-pFRH)
2019/06/18(火) 06:54:02.98ID:pu79eNMOM 忍者は皆鬼1-3くらいの実力はあるんだろうな
フラッシュに勝てるとは思わないが
フラッシュに勝てるとは思わないが
979名無しんぼ@お腹いっぱい (ドコグロ MMba-pFRH)
2019/06/18(火) 06:55:11.24ID:pu79eNMOM 忍者のボスは竜4-5くらいか
ブラストの名前も出てきてるし
ブラストの名前も出てきてるし
980名無しんぼ@お腹いっぱい (ラクッペ MM4b-+UB+)
2019/06/18(火) 12:20:48.21ID:02ODm2hwM ウイフレは竜6でいいな
ソニックは竜5〜竜6
フラッシュは竜4〜竜5
ソニックは竜5〜竜6
フラッシュは竜4〜竜5
981名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sac7-5JCY)
2019/06/18(火) 16:17:01.78ID:HzO+BWeCa 思想的に明らかに違う人生送ってるし事実上別人だろ
ただの再利用
ただの再利用
982名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ b6ed-JhYu)
2019/06/18(火) 16:59:28.72ID:VBzPELX80 フラッシュは蛸を倒せないし蟲神を倒せるかも怪しいから鬼1の基準も無い。勿論ソニックも
怪人化ウイフレは橋とか岩壁とか破壊してるから、竜の火力あるし
フラッシュに膝蹴り当てて、何度も攻撃し、吐血させてる
2人を同時に斬るタイミングを計ってたから避け優先でウイフレからのダメージ減ったんだろう
フラッシュは逃走を恐れてたからウイフレの方が速い可能性高い。
2人をカウンターでしとめるまでウイフレ優勢だったから速さはウイフレのほうが速い可能性高い
怪人化ウイフレは橋とか岩壁とか破壊してるから、竜の火力あるし
フラッシュに膝蹴り当てて、何度も攻撃し、吐血させてる
2人を同時に斬るタイミングを計ってたから避け優先でウイフレからのダメージ減ったんだろう
フラッシュは逃走を恐れてたからウイフレの方が速い可能性高い。
2人をカウンターでしとめるまでウイフレ優勢だったから速さはウイフレのほうが速い可能性高い
983名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロ Spbb-NV5V)
2019/06/18(火) 17:33:52.72ID:5ofFbrFsp >>982
フラッシュはまだ流影脚使ってないんだよな。
あと攻撃力の話はなんとも言えないって話じゃなかったの?
覚醒ゴキブリはジェノス相手に攻撃当てまくってるからダメージは大体想像つくがフラッシュの閃光斬はウイフレとサイタマしか使ってないから攻撃力が分からん。蟲神や蛸を倒せない根拠も倒せる根拠も共にない。
フラッシュはまだ流影脚使ってないんだよな。
あと攻撃力の話はなんとも言えないって話じゃなかったの?
覚醒ゴキブリはジェノス相手に攻撃当てまくってるからダメージは大体想像つくがフラッシュの閃光斬はウイフレとサイタマしか使ってないから攻撃力が分からん。蟲神や蛸を倒せない根拠も倒せる根拠も共にない。
984名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロ Spbb-NV5V)
2019/06/18(火) 17:36:59.60ID:5ofFbrFsp 俺は蚊の話をしたやつと同じ人物だが、フラッシュが例え蟲神や蛸を倒せなくてもそれより上のレベル竜に勝てるなら今のランクで問題なくね?
985名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sac7-r6Jh)
2019/06/18(火) 17:50:13.99ID:n1WPMiipa ていうかあの蛸はフラッシュが絶技で倒して終わりでよかっただろ。タツマキが余計なことするから話がややこしくなった。
986名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sac3-bDtm)
2019/06/18(火) 18:21:51.65ID:7Q0H+AyIa あそこタツマキが登場する必要あったのかな
打たせてはっきりさせてほしかったわ
打たせてはっきりさせてほしかったわ
987名無しんぼ@お腹いっぱい (スフッ Sdba-2ayv)
2019/06/18(火) 20:30:28.67ID:X+PpV3KEd フラッシュは絶技があるから良いとして、怪人ウィフレの攻撃力が怪しいな…
相性もあるだろうし、竜はそのままで良いだろうけど、蟲神にダメージ通せるか?
ウィフレと同火力くらいっぽいガロウの攻撃がノーダメだもんな……
相性もあるだろうし、竜はそのままで良いだろうけど、蟲神にダメージ通せるか?
ウィフレと同火力くらいっぽいガロウの攻撃がノーダメだもんな……
988名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW cbd7-hMC0)
2019/06/18(火) 20:56:01.11ID:BO/r0chC0 このランキングにガッツ星人入れたらどんなかんじ?
989名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sac3-fG0v)
2019/06/18(火) 21:05:17.78ID:d02KjfLaa 硬化したタコの目を全て潰した時点で実質絶技なしでもフラッシュの勝利
>>988
割と冗談抜きで最上位狙えると思う
惑星破壊できるウルトラ戦士倒してるし、分身能力を攻略できなかったらサイタマでも負けそう
>>988
割と冗談抜きで最上位狙えると思う
惑星破壊できるウルトラ戦士倒してるし、分身能力を攻略できなかったらサイタマでも負けそう
990名無しんぼ@お腹いっぱい (ガラプー KK06-EaHE)
2019/06/18(火) 21:07:37.28ID:tICiXIbqK フラッシュ厨が「クロビカリは目を狙えば勝てる」
とか言ってたから目の硬さは関係ないよ(笑)
とか言ってたから目の硬さは関係ないよ(笑)
991名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 8b54-r6Jh)
2019/06/18(火) 21:07:45.77ID:IK9R8y3n0 村田版だとフラッシュ>>怪人ウィフレ>>ソニックって感じだけどONE版だとフラッシュ≧ソニックくらいの距離感だな
どうすんだこれ
どうすんだこれ
992名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sac7-r6Jh)
2019/06/18(火) 21:10:41.11ID:n1WPMiipa 実際あそこは絶技使わなくても勝てはしたんだろうけどな。被害拡大防ぐのに使おうとしただけで。
993名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sac3-fG0v)
2019/06/18(火) 21:11:44.16ID:d02KjfLaa 単純にソニックが強くなっただけじゃね
強くなっても手加減サイタマに一撃のソニックと何発か攻撃避けてるフラッシュとではまだ結構差があると思うし
強くなっても手加減サイタマに一撃のソニックと何発か攻撃避けてるフラッシュとではまだ結構差があると思うし
994名無しんぼ@お腹いっぱい (ガラプー KK06-EaHE)
2019/06/18(火) 21:20:33.44ID:tICiXIbqK 閃光斬ってワンピの杓死みたいに関係ない広範囲までなんか大規模破壊しちゃってるし
ガトリングの面子が近くにいるかぎりあの場でフラッシュは蛸に勝ち目ない
まあサシじゃ倒せるんだろうがな
ガトリングの面子が近くにいるかぎりあの場でフラッシュは蛸に勝ち目ない
まあサシじゃ倒せるんだろうがな
995名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 8b54-r6Jh)
2019/06/18(火) 21:26:05.01ID:IK9R8y3n0 それこのスレ的には勝ちじゃん
996名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 8b54-R62x)
2019/06/18(火) 21:27:09.24ID:mPdSTrYT0 妄想で威力を変えるのはやめよう
997名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sac3-fG0v)
2019/06/18(火) 21:31:19.07ID:d02KjfLaa そもそも全部目を潰してもダメで、体真っ二つにするか完全に消し飛ばすのが勝利条件ならタコがこんな低いはずないだろ
998名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 277b-/G+8)
2019/06/18(火) 21:47:27.16ID:ZvAxRQC00999名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3e88-GEyX)
2019/06/18(火) 23:25:39.18ID:eOnKWZre0 すいません指定されてないけど建てました
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1560867852/l50
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1560867852/l50
1000名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3e88-GEyX)
2019/06/18(火) 23:31:56.57ID:eOnKWZre0 正規の建ってたっぽいので↑は放置で
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 11日 15時間 25分 17秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 11日 15時間 25分 17秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【速報】NYダウの下げ幅が1000ドルを超えた [蚤の市★]
- 【速報】 1ドル=144円 [お断り★]
- 長野智子 フジテレビ報告書で〝誤報〟判明「文春は謝罪するべき」…女性アナF氏を「3悪人」扱い [ぐれ★]
- 米商務長官 トランプ関税「撤回の可能性ない。 世界はアメリカから搾取やめるべき。関税率是正なら交渉の余地あり」 [Hitzeschleier★]
- 【宗教】日本、仏教国で仏教離れ最多 信者の4割、現在「無宗教」 米研究所調査 ★2 [樽悶★]
- 中居正広の弁護士・犬塚氏、直撃にダッシュで逃走…被害女性を「不快」にさせた“フジと利益相反”の受任 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【朗報】日本政府、トランプ関税を受け、強力な対抗策である「相談窓口」を設置!相談に乗ってくれるぞ!! [673057929]
- トランプさん「関税の次は金融だ、ドルの供給を停止してAppleペイやクレカ決済を凍結する」 [709039863]
- カリフォルニア州知事「米国への報復関税、ウチだけは勘弁して貰えませんか?」各国に要請 [795614916]
- たこ焼き80円→90円値上げで「売り上げ9割減」😲 [861717324]
- 世界のコメや小麦の価格が需要低迷で暴落中、なぜか値上げ止まらない日本と真逆の現象が起き始める [709039863]
- トランプ「コメの関税を撤廃しろ」、日本政府「断る」 [249548894]