!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
●荒らし煽りは放置。荒らしにかまう人も荒らしです。お「またこの流れか」「またこいつか」等いちいち反応しないこと
●相手が荒らし煽りでも個人攻撃禁止、徹底スルースルー。気になるなら2chブラウザ使用、。水遁依頼
●次スレは>>950を踏んだ人が立てる
●スレ立て時は一番上に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」をコピペして立てて下さい(荒らし対策の為コテハン表示)
●前スレ
【ワンパンマン】強さ議論スレ part80
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1558760313/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
【ワンパンマン】強さ議論スレ part81
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエ 1d7b-Fpyl)
2019/05/29(水) 20:45:12.00ID:LB1RYSqf0NIKU2名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエ 077b-Fpyl)
2019/05/29(水) 20:47:25.59ID:LB1RYSqf0NIKU ■よくある質問1
Qランクの見方は?
A.ヒーローと怪人の「強さ」を原作へのオマージュで「神、竜EX、竜、鬼、虎、狼」表記を「強さレベル」として使用。
ゆえに原作の「災害レベル」とは別物。原則としてキャラ毎の相性は考慮しない。
同ランクは左に行くほど強い。
災害ランクは、作中でも「災害レベル」を表すほかに「怪人の強さ」を表す指標ととして2種類の使われ方をしているが、
本ランクは「怪人の強さ」の方の使用法をクローズアップする。
Q.アニメのオリジナル描写はランキングに反映しないの?
A.本スレは漫画のワンパンマン強さ議論スレ。なので、議論対象は、ONEパン、村パン、コミックス、作者発言のみで。アニメは対象外。
原作と矛盾しない範囲での補完描写や戦闘描写などであれば、例えアニメであっても議論の根拠として使用できるが、
作者が主体的に関与してるか不明なアニメのオリジナル描写や原作と矛盾する描写などは議論の根拠にはならない
おいこら回避
Qランクの見方は?
A.ヒーローと怪人の「強さ」を原作へのオマージュで「神、竜EX、竜、鬼、虎、狼」表記を「強さレベル」として使用。
ゆえに原作の「災害レベル」とは別物。原則としてキャラ毎の相性は考慮しない。
同ランクは左に行くほど強い。
災害ランクは、作中でも「災害レベル」を表すほかに「怪人の強さ」を表す指標ととして2種類の使われ方をしているが、
本ランクは「怪人の強さ」の方の使用法をクローズアップする。
Q.アニメのオリジナル描写はランキングに反映しないの?
A.本スレは漫画のワンパンマン強さ議論スレ。なので、議論対象は、ONEパン、村パン、コミックス、作者発言のみで。アニメは対象外。
原作と矛盾しない範囲での補完描写や戦闘描写などであれば、例えアニメであっても議論の根拠として使用できるが、
作者が主体的に関与してるか不明なアニメのオリジナル描写や原作と矛盾する描写などは議論の根拠にはならない
おいこら回避
3名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエ 077b-Fpyl)
2019/05/29(水) 20:48:50.12ID:LB1RYSqf0NIKU ■よくある質問2
Q.メルザル・ゲリュ・グロは竜なの?ボロスは神?
A.第2回キャラクター人気投票でのゲリュガンシュプの台詞より
「俺とグロリバース、メルザルガルドの最上位三戦士は、災害レベル鬼は軽く超えるんだよ。」
「ボロス様はレベル竜なんてもんじゃないよ、10日もあれば地球全土を更地にできるだろう。」
最新情報では、ヒーロー大全のONEインタビューで、ボロスは「竜以上・・・」とされている。
Q.フブキの位置が高すぎない?扇風鬼に惨敗してるのにおかしい。
A.「ワンパンマン」が続く限り、ストーリーは進み、キャラは成長していく。
対扇風鬼戦は、サイタマがC級でフブキがまだサイタマの存在も知らない頃の話。
現在のフブキの位置は、ONEパン最新描写である、対タツマキ戦の描写を基にランキングされている。
Q.作中最強キャラは、サイタマの血を吸いサイタマの攻撃を回避し続けた蚊じゃないの?サイタマに引っかき傷を作った子猫じゃないの?
A.違うます。蚊も猫も、強さ議論の対象になりません。理由をあげようと思えば、いくらでも挙げられますが。
ヒーローでも怪人でもなく、スレルールに則った想定戦闘シミュレーションも出来ない存在である事。
描写を見ても、蚊はその後ジェノスの焼却砲で一網打尽にされており、子猫も単なるペットでスペック的にも最強でもなんでもない事。 。
もともとがギャグ漫画であり、バトル要素と切り離せない描写ならともかく、そうでなければ、ギャグなどそれ以外の要素は切り離すべきである事。
もともと強さ議論自体がマニアックな趣味で楽しめなければ意味がないのに、蚊と子猫の議論を真面目にしても全然楽しくない事。
おいこら回避マン
Q.メルザル・ゲリュ・グロは竜なの?ボロスは神?
A.第2回キャラクター人気投票でのゲリュガンシュプの台詞より
「俺とグロリバース、メルザルガルドの最上位三戦士は、災害レベル鬼は軽く超えるんだよ。」
「ボロス様はレベル竜なんてもんじゃないよ、10日もあれば地球全土を更地にできるだろう。」
最新情報では、ヒーロー大全のONEインタビューで、ボロスは「竜以上・・・」とされている。
Q.フブキの位置が高すぎない?扇風鬼に惨敗してるのにおかしい。
A.「ワンパンマン」が続く限り、ストーリーは進み、キャラは成長していく。
対扇風鬼戦は、サイタマがC級でフブキがまだサイタマの存在も知らない頃の話。
現在のフブキの位置は、ONEパン最新描写である、対タツマキ戦の描写を基にランキングされている。
Q.作中最強キャラは、サイタマの血を吸いサイタマの攻撃を回避し続けた蚊じゃないの?サイタマに引っかき傷を作った子猫じゃないの?
A.違うます。蚊も猫も、強さ議論の対象になりません。理由をあげようと思えば、いくらでも挙げられますが。
ヒーローでも怪人でもなく、スレルールに則った想定戦闘シミュレーションも出来ない存在である事。
描写を見ても、蚊はその後ジェノスの焼却砲で一網打尽にされており、子猫も単なるペットでスペック的にも最強でもなんでもない事。 。
もともとがギャグ漫画であり、バトル要素と切り離せない描写ならともかく、そうでなければ、ギャグなどそれ以外の要素は切り離すべきである事。
もともと強さ議論自体がマニアックな趣味で楽しめなければ意味がないのに、蚊と子猫の議論を真面目にしても全然楽しくない事。
おいこら回避マン
4名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエ 077b-Fpyl)
2019/05/29(水) 20:50:17.02ID:LB1RYSqf0NIKU 【強さ議論の前提ルール】
1、議論は誰でも自由に出来、変更希望がある場合理由を添えて、修正ランクを貼り付けることが出来る
スレの流れで大多数に異論がない場合、新ランクとして扱う
2、人格攻撃、誹謗中傷の禁止。根拠のない決めつけなどがあった場合、どんな正当な意見も却下。
3、情報の順位は媒体に関わらず、後出のものを優先とする。
4、描写・設定から考えられる合理的な推測はOK。しかし独自解釈や過度な思い込みは認めない。
5、ギャグ漫画ゆえに物理法則は適当だが、単純に数値比較出来るなら根拠足りえる。が、科学考証は程々に。
6、修正提案が始まったら、雑談はなるべく控えて程々に。
7、描写・設定の無いキャラはランキング入れない。
8、情報源は「コミックス」「村パン」「ONEパン」「ONE発言」「村田発言」。
※「ヒーロー大全」と「アニメ」は参考程度とし、他媒体と矛盾しない範囲でのみ根拠とできる。
怪人おいこら回避
1、議論は誰でも自由に出来、変更希望がある場合理由を添えて、修正ランクを貼り付けることが出来る
スレの流れで大多数に異論がない場合、新ランクとして扱う
2、人格攻撃、誹謗中傷の禁止。根拠のない決めつけなどがあった場合、どんな正当な意見も却下。
3、情報の順位は媒体に関わらず、後出のものを優先とする。
4、描写・設定から考えられる合理的な推測はOK。しかし独自解釈や過度な思い込みは認めない。
5、ギャグ漫画ゆえに物理法則は適当だが、単純に数値比較出来るなら根拠足りえる。が、科学考証は程々に。
6、修正提案が始まったら、雑談はなるべく控えて程々に。
7、描写・設定の無いキャラはランキング入れない。
8、情報源は「コミックス」「村パン」「ONEパン」「ONE発言」「村田発言」。
※「ヒーロー大全」と「アニメ」は参考程度とし、他媒体と矛盾しない範囲でのみ根拠とできる。
怪人おいこら回避
5名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエ 077b-Fpyl)
2019/05/29(水) 20:50:45.56ID:LB1RYSqf0NIKU 【議論のガイドライン1 科学考証について】
ワンパンマンはギャグ漫画です。ゆえに科学考証はとてもいい加減でご都合主義です。
「作用反作用の法則」、「エネルギー保存則」、「質量保存則」などは都合よく無視されます。あるいは都合よくいい加減に適用されます。
とはいっても、考察するために、時に物理法則や計算が必要になるのは否めません。(例、隕石の質量や速度の計算、マルゴリの破壊力に必要なエネルギーの計算)
原則として、作中の描写や設定に矛盾しない範囲で、現実世界の法則を当てはめて考えるのはむしろ妥当ですが、
作品上で描写されている事を、科学的にあり得ないとか、この法則があるからダメなど、柳田理科雄的な突っ込みは無粋ですので、やめましょう。
スペックの考察に迫られた時は、なるべく単純な足し算掛け算引き算割り算で計算できる程度にとどめましょう。
あまり突っ込んだ科学考証は不毛。イメージとしては、ウルトラ大百科、仮面ライダー大図鑑、ゴジラ大図鑑程度が適当だと考えて下さい。
ハゲおいこら回避
ワンパンマンはギャグ漫画です。ゆえに科学考証はとてもいい加減でご都合主義です。
「作用反作用の法則」、「エネルギー保存則」、「質量保存則」などは都合よく無視されます。あるいは都合よくいい加減に適用されます。
とはいっても、考察するために、時に物理法則や計算が必要になるのは否めません。(例、隕石の質量や速度の計算、マルゴリの破壊力に必要なエネルギーの計算)
原則として、作中の描写や設定に矛盾しない範囲で、現実世界の法則を当てはめて考えるのはむしろ妥当ですが、
作品上で描写されている事を、科学的にあり得ないとか、この法則があるからダメなど、柳田理科雄的な突っ込みは無粋ですので、やめましょう。
スペックの考察に迫られた時は、なるべく単純な足し算掛け算引き算割り算で計算できる程度にとどめましょう。
あまり突っ込んだ科学考証は不毛。イメージとしては、ウルトラ大百科、仮面ライダー大図鑑、ゴジラ大図鑑程度が適当だと考えて下さい。
ハゲおいこら回避
6名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエ 077b-Fpyl)
2019/05/29(水) 20:51:02.93ID:LB1RYSqf0NIKU 【議論のガイドライン2 議論の言葉使いについて】
議論スレの宿命ですが、議論ですから論争はつきものです。時には相手と激しくやりあい、勝ち負けを決する事もあります。
負けた方が根に持って、荒らしになる事もあります。議論に参加するにはある程度は大人の態度が必要です。
過去の例でいうなら、ガロウボロス論争などはお互いの中傷合戦と堕してしまい、もはや議論にならない事がよく見受けられました。
ワンパンマンは低年齢層から大人までファンの年齢層の幅が広く、その為、知識や見識にも差が出る事があります。
Aにとっては幼稚な妄想にしか見えなくても、Bにとっては真剣に考えた意見の主張です。
具体的な中身には指摘せず、一方的に「妄想」と見下して嘲笑する様な態度は、どうぞお控え下さるようお願いします。
相手がおかしいと考えたなら論破しても構いません。突っ込みまくっても構いません。ぜひ議論して答えを出して下さい。
その為の議論スレです。
相手を見下す様な言葉、誹謗中傷などは控えてください。(例、厨、信者、妄想、中二病、バカ)
相手に対しては敬意を持って議論する事を心がけてくださる様にお願いします。議論するのに罵倒は必要ありません。
おいこら回避
議論スレの宿命ですが、議論ですから論争はつきものです。時には相手と激しくやりあい、勝ち負けを決する事もあります。
負けた方が根に持って、荒らしになる事もあります。議論に参加するにはある程度は大人の態度が必要です。
過去の例でいうなら、ガロウボロス論争などはお互いの中傷合戦と堕してしまい、もはや議論にならない事がよく見受けられました。
ワンパンマンは低年齢層から大人までファンの年齢層の幅が広く、その為、知識や見識にも差が出る事があります。
Aにとっては幼稚な妄想にしか見えなくても、Bにとっては真剣に考えた意見の主張です。
具体的な中身には指摘せず、一方的に「妄想」と見下して嘲笑する様な態度は、どうぞお控え下さるようお願いします。
相手がおかしいと考えたなら論破しても構いません。突っ込みまくっても構いません。ぜひ議論して答えを出して下さい。
その為の議論スレです。
相手を見下す様な言葉、誹謗中傷などは控えてください。(例、厨、信者、妄想、中二病、バカ)
相手に対しては敬意を持って議論する事を心がけてくださる様にお願いします。議論するのに罵倒は必要ありません。
おいこら回避
7名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエ 077b-Fpyl)
2019/05/29(水) 20:51:22.81ID:LB1RYSqf0NIKU ■ONE発言まとめ1
・今のソニックは雨降ってなくて武器あれば深海王に勝てる
・深海王、天空王、地底王の三王は互角
・ジェノスとソニックは戦っても決着つかない
・プリズナーでもキングの家に突っ込んだ鳥とかには勝てる
・ジェノスはS級の中でも結構強い方
・協会編であの場に金属バットがいたら状況は結構変わっている
・金属バットの「竜でもいけるぜぇ」は状況による
・キングの身長は187cmくらい
・タツマキが万全なら黄金精子に勝てる
・黄金精子とオッサンは互角くらい
・モブとタツマキは普段はタツマキ、本気だしたらわからない
・マルゴリはサイタマが来てなきゃ被害拡大で災害レベル竜になってた
おいこらあああああああああああ
・今のソニックは雨降ってなくて武器あれば深海王に勝てる
・深海王、天空王、地底王の三王は互角
・ジェノスとソニックは戦っても決着つかない
・プリズナーでもキングの家に突っ込んだ鳥とかには勝てる
・ジェノスはS級の中でも結構強い方
・協会編であの場に金属バットがいたら状況は結構変わっている
・金属バットの「竜でもいけるぜぇ」は状況による
・キングの身長は187cmくらい
・タツマキが万全なら黄金精子に勝てる
・黄金精子とオッサンは互角くらい
・モブとタツマキは普段はタツマキ、本気だしたらわからない
・マルゴリはサイタマが来てなきゃ被害拡大で災害レベル竜になってた
おいこらあああああああああああ
8名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエ 077b-Fpyl)
2019/05/29(水) 20:51:53.74ID:LB1RYSqf0NIKU ■ONE発言まとめ2
「ジェノス以外なら深海王に勝てるの?」に対する回答
・攻撃力ないと厳しい、ソンビマンとか厳しい
ゾンビマン関連の質問に対する答え
・腕は取れても15分程度で完治する
・ミキサーレベルでぐちゃぐちゃにされると死ぬ
・素の身体能力はS級で最弱(ただし言葉を濁していたため確定かわからない)
・深海王に勝つのは厳しい
ガロウについてのone氏の発言
「ガロウとボロスはどっちだろうな?前までは絶対ボロスの方が強かったけど、
今のガロウはもうほぼパーフェクト怪人みたいなところがあるんで。
わかんないですね。いい勝負・・・いい勝負するところで
接近戦だったらガロウの方が強いんじゃないかなとは思いますね。
接近戦ていうかパンチとかキックとか、そういうのはだいたい避けられるっていう。」
■村田発言
・サイタマが宇宙に飛ばされ月にぶつからなくても、オナラで戻ってくる。そうじゃなくても何らかの手段で戻ってくる。
・ゲリュガンシュプは投石の技術だけならタツマキ以上。摩擦抵抗をゼロにして亜光速で攻撃出来る。ブラックホールが使用できるかは解らない
・ボンブはバングより強いから出番を増やすべきだ
亜光速おいこら回避
「ジェノス以外なら深海王に勝てるの?」に対する回答
・攻撃力ないと厳しい、ソンビマンとか厳しい
ゾンビマン関連の質問に対する答え
・腕は取れても15分程度で完治する
・ミキサーレベルでぐちゃぐちゃにされると死ぬ
・素の身体能力はS級で最弱(ただし言葉を濁していたため確定かわからない)
・深海王に勝つのは厳しい
ガロウについてのone氏の発言
「ガロウとボロスはどっちだろうな?前までは絶対ボロスの方が強かったけど、
今のガロウはもうほぼパーフェクト怪人みたいなところがあるんで。
わかんないですね。いい勝負・・・いい勝負するところで
接近戦だったらガロウの方が強いんじゃないかなとは思いますね。
接近戦ていうかパンチとかキックとか、そういうのはだいたい避けられるっていう。」
■村田発言
・サイタマが宇宙に飛ばされ月にぶつからなくても、オナラで戻ってくる。そうじゃなくても何らかの手段で戻ってくる。
・ゲリュガンシュプは投石の技術だけならタツマキ以上。摩擦抵抗をゼロにして亜光速で攻撃出来る。ブラックホールが使用できるかは解らない
・ボンブはバングより強いから出番を増やすべきだ
亜光速おいこら回避
9名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエ 077b-Fpyl)
2019/05/29(水) 20:53:31.46ID:LB1RYSqf0NIKU 【議論のガイドライン3 ジェノスの弱体化補正の扱いについて】
この作品中、最も弱体化補正がかかってるキャラがおそらくジェノスです。
強い敵のかませ役として、色々な弱体化補正が上乗せされています。
例えば、油断。よく背中から不意打ちされます。深海王の時もハグキと精子の時も後ろから不意打ちされてます。
例えば、周辺を気にする。深海王の時の避難民、G4戦の時の街や住人の様に、周囲を気にしてます。
例えば、余裕。蚊娘の時も慢心してデータ分析もせず敗北。ソニック戦の時も余裕見せてマゲをもぎり取って攻撃せず。
例えば、ダルマ。サイボーグでパーツ交換すれば済むので、ご都合主義的に強い敵の引き立て役としてよくバラバラにされます。
例えば、腕もぎ。あまりに焼却砲を強く描写しすぎた為でしょうか、とにかく強引に腕をもいで焼却砲使用不可状態にされます。
ジェノスの考察をする場合はは、これら弱体化補正に気をつけて下さい。
全て排除して【描写・設定されている中で考えうる最強状態最大戦力】で考えて下さい。 【議論のガイドライン3 ジェノスの弱体化補正の扱いについて】
この作品中、最も弱体化補正がかかってるキャラがおそらくジェノスです。
強い敵のかませ役として、色々な弱体化補正が上乗せされています。
例えば、油断。よく背中から不意打ちされます。深海王の時もハグキと精子の時も後ろから不意打ちされてます。
例えば、周辺を気にする。深海王の時の避難民、G4戦の時の街や住人の様に、周囲を気にしてます。
例えば、余裕。蚊娘の時も慢心してデータ分析もせず敗北。ソニック戦の時も余裕見せてマゲをもぎり取って攻撃せず。
例えば、ダルマ。サイボーグでパーツ交換すれば済むので、ご都合主義的に強い敵の引き立て役としてよくバラバラにされます。
例えば、腕もぎ。あまりに焼却砲を強く描写しすぎた為でしょうか、とにかく強引に腕をもいで焼却砲使用不可状態にされます。
ジェノスの考察をする場合はは、これら弱体化補正に気をつけて下さい。
全て排除して【描写・設定されている中で考えうる最強状態最大戦力】で考えて下さい。
油断おいこら回避 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
この作品中、最も弱体化補正がかかってるキャラがおそらくジェノスです。
強い敵のかませ役として、色々な弱体化補正が上乗せされています。
例えば、油断。よく背中から不意打ちされます。深海王の時もハグキと精子の時も後ろから不意打ちされてます。
例えば、周辺を気にする。深海王の時の避難民、G4戦の時の街や住人の様に、周囲を気にしてます。
例えば、余裕。蚊娘の時も慢心してデータ分析もせず敗北。ソニック戦の時も余裕見せてマゲをもぎり取って攻撃せず。
例えば、ダルマ。サイボーグでパーツ交換すれば済むので、ご都合主義的に強い敵の引き立て役としてよくバラバラにされます。
例えば、腕もぎ。あまりに焼却砲を強く描写しすぎた為でしょうか、とにかく強引に腕をもいで焼却砲使用不可状態にされます。
ジェノスの考察をする場合はは、これら弱体化補正に気をつけて下さい。
全て排除して【描写・設定されている中で考えうる最強状態最大戦力】で考えて下さい。 【議論のガイドライン3 ジェノスの弱体化補正の扱いについて】
この作品中、最も弱体化補正がかかってるキャラがおそらくジェノスです。
強い敵のかませ役として、色々な弱体化補正が上乗せされています。
例えば、油断。よく背中から不意打ちされます。深海王の時もハグキと精子の時も後ろから不意打ちされてます。
例えば、周辺を気にする。深海王の時の避難民、G4戦の時の街や住人の様に、周囲を気にしてます。
例えば、余裕。蚊娘の時も慢心してデータ分析もせず敗北。ソニック戦の時も余裕見せてマゲをもぎり取って攻撃せず。
例えば、ダルマ。サイボーグでパーツ交換すれば済むので、ご都合主義的に強い敵の引き立て役としてよくバラバラにされます。
例えば、腕もぎ。あまりに焼却砲を強く描写しすぎた為でしょうか、とにかく強引に腕をもいで焼却砲使用不可状態にされます。
ジェノスの考察をする場合はは、これら弱体化補正に気をつけて下さい。
全て排除して【描写・設定されている中で考えうる最強状態最大戦力】で考えて下さい。
油断おいこら回避 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
10名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエ 077b-Fpyl)
2019/05/29(水) 20:57:21.67ID:LB1RYSqf0NIKU 現行ランク
神1 サイタマ
竜EX ボロス≒ガロウ
竜1 タツマキ
竜2 黒い精子、マルゴリ、ボロスの宇宙船、ワクチンマン
竜3 転生フェニックス男、育ちすぎたポチ、大怪蟲ムカデ長老、エビル天然水
竜4 フラッシュ、ゲリュガンシュプ、メルザルガルド、ゴウケツ、ボンブ、バング、アトミック侍、クロビカリ、童帝
竜5 阿修羅カブト、ウィンド、フレイム、サイコス、アマイマスク、ジェノス、ホームレス帝
竜6 メタルナイト(ナイト単体)、ジャガン、金属バット、ブサイク大総統、ハグキ、バクザン、やせ細りモヤシ
鬼1 獣王、モスキート娘、覚醒ゴキブリ、豚神、ゾンビマン、プリズナー、深海王=地底王=天空王=森林王、ソニック、百々目蛸、蟲神
鬼2 スイリュー、G4、チョゼ、キリサキング、カオハギ、魔ロン毛
鬼3 フブキ、タンクトップマスター、バンパイア、グリズニャー、扇風鬼、弩S
鬼4 超マウス、ハエトリノ、シャワーヘッド、イッカク、昆布インフィニティ、ガンリキ、アーマードゴリラ、バキューマ、巨大黒烏、ムカデ先輩、ラフレシドン、フリーハガー、17万年ゼミ幼虫
鬼5 イアイアン、サイレスラー、ハンマーヘッド、ウロコドン、ガメベロス、子グリズニャー、オカマイタチ、ブシドリル、拳闘魔人、三羽ガラス(全)、奇襲梅、ムカデ後輩
神1 サイタマ
竜EX ボロス≒ガロウ
竜1 タツマキ
竜2 黒い精子、マルゴリ、ボロスの宇宙船、ワクチンマン
竜3 転生フェニックス男、育ちすぎたポチ、大怪蟲ムカデ長老、エビル天然水
竜4 フラッシュ、ゲリュガンシュプ、メルザルガルド、ゴウケツ、ボンブ、バング、アトミック侍、クロビカリ、童帝
竜5 阿修羅カブト、ウィンド、フレイム、サイコス、アマイマスク、ジェノス、ホームレス帝
竜6 メタルナイト(ナイト単体)、ジャガン、金属バット、ブサイク大総統、ハグキ、バクザン、やせ細りモヤシ
鬼1 獣王、モスキート娘、覚醒ゴキブリ、豚神、ゾンビマン、プリズナー、深海王=地底王=天空王=森林王、ソニック、百々目蛸、蟲神
鬼2 スイリュー、G4、チョゼ、キリサキング、カオハギ、魔ロン毛
鬼3 フブキ、タンクトップマスター、バンパイア、グリズニャー、扇風鬼、弩S
鬼4 超マウス、ハエトリノ、シャワーヘッド、イッカク、昆布インフィニティ、ガンリキ、アーマードゴリラ、バキューマ、巨大黒烏、ムカデ先輩、ラフレシドン、フリーハガー、17万年ゼミ幼虫
鬼5 イアイアン、サイレスラー、ハンマーヘッド、ウロコドン、ガメベロス、子グリズニャー、オカマイタチ、ブシドリル、拳闘魔人、三羽ガラス(全)、奇襲梅、ムカデ後輩
11名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエ 077b-Fpyl)
2019/05/29(水) 20:57:51.36ID:LB1RYSqf0NIKU 虎1 バネヒゲ、デスガトリング、スティンガー、黄金ボール、カマキュリー、グランドドラゴン、ボルテーン、タコヅメ男、ヘドロクラゲ
虎2 雷光ゲンジ、スマイルマン、イナズマックス、スネック、電気のヒモの化身、大哲人、重戦車フンドシ、ブルーファイア、テジナーマン、フェザー、ニードルスター、エアー、主将ミズキ、ツインテール、一発屋、シャドーリング、鎖ガマ、デストロクロリディウム
虎3 ワイルドホーン、グリーン、ベンパッツ、マーシャルゴリラ、ブルブル、シューター、三日月フトマユゲ、ナルシストイック、ダブルホール、ポイズン、ジェットナイスガイ・改、山猿、マツゲ、カニランテ、三羽ガラス(単)、電気ナマズ男
虎4 舞妓プラズマ、ロジー、ガンガン、怪縛のシェル、メガネ、フォルテ、ヘビィコング、骨、海人族
狼1 豚の貯金バコン、タンクトップブラックホール
狼2 ダークネスブレイド、ザッコス、シタノビール
狼3 無免ライダー、十字キー、喪服サスペンダー、タンクトップタイガー、オールバックマン、赤マフ、セキンガル、チャランコ
不明:駆動騎士、番犬マン、ブラスト、神っぽいもの、メタルナイト(全兵力)、ニチリン、ニャーン、アマハレ、ザンバイ、G5、ダイショッカン、ハラギリ
係争中:怪人王オロチ
おいこら回避
虎2 雷光ゲンジ、スマイルマン、イナズマックス、スネック、電気のヒモの化身、大哲人、重戦車フンドシ、ブルーファイア、テジナーマン、フェザー、ニードルスター、エアー、主将ミズキ、ツインテール、一発屋、シャドーリング、鎖ガマ、デストロクロリディウム
虎3 ワイルドホーン、グリーン、ベンパッツ、マーシャルゴリラ、ブルブル、シューター、三日月フトマユゲ、ナルシストイック、ダブルホール、ポイズン、ジェットナイスガイ・改、山猿、マツゲ、カニランテ、三羽ガラス(単)、電気ナマズ男
虎4 舞妓プラズマ、ロジー、ガンガン、怪縛のシェル、メガネ、フォルテ、ヘビィコング、骨、海人族
狼1 豚の貯金バコン、タンクトップブラックホール
狼2 ダークネスブレイド、ザッコス、シタノビール
狼3 無免ライダー、十字キー、喪服サスペンダー、タンクトップタイガー、オールバックマン、赤マフ、セキンガル、チャランコ
不明:駆動騎士、番犬マン、ブラスト、神っぽいもの、メタルナイト(全兵力)、ニチリン、ニャーン、アマハレ、ザンバイ、G5、ダイショッカン、ハラギリ
係争中:怪人王オロチ
おいこら回避
12名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエ 077b-Fpyl)
2019/05/29(水) 21:00:17.13ID:LB1RYSqf0NIKU オロチ案
・竜1 オロチ、タツマキ
・竜1 タツマキ≒オロチ
・竜1 タツマキ、オロチ
・竜2 オロチ、黒い精子
・竜2 黒い精子、オロチ
・竜1 オロチ、タツマキ
・竜1 タツマキ≒オロチ
・竜1 タツマキ、オロチ
・竜2 オロチ、黒い精子
・竜2 黒い精子、オロチ
13名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエ 6794-THjO)
2019/05/29(水) 21:04:32.33ID:/Bp5Nv5X0NIKU 点プレではないが一応
■申請例
修正案
【変更希望キャラ】例、テンペスト
【変更希望ランク】例、竜2 テンペスト、黒い精子、マルゴリ、ボロスの宇宙船、ワクチンマン
【理由】例、テンペスト3兄弟は怪人協会全体に匹敵する実力があり、それを裏付けるように地元では
知らない奴がいないほどの実力者であることが分かっているため竜2のトップが妥当である。
さらにサイタマさえラスボスのような強さと思ったほどであることからこの位置へ
(最低限、描写・セリフを手がかりとし大まかな勝敗予測も書くこと。)
■申請例
修正案
【変更希望キャラ】例、テンペスト
【変更希望ランク】例、竜2 テンペスト、黒い精子、マルゴリ、ボロスの宇宙船、ワクチンマン
【理由】例、テンペスト3兄弟は怪人協会全体に匹敵する実力があり、それを裏付けるように地元では
知らない奴がいないほどの実力者であることが分かっているため竜2のトップが妥当である。
さらにサイタマさえラスボスのような強さと思ったほどであることからこの位置へ
(最低限、描写・セリフを手がかりとし大まかな勝敗予測も書くこと。)
14名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエWW 7fcf-MHYn)
2019/05/29(水) 21:07:23.04ID:muTRBFq/0NIKU 保守
15名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエ 077b-Fpyl)
2019/05/29(水) 21:08:42.75ID:LB1RYSqf0NIKU ほしゅ
16名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエWW 7fcf-MHYn)
2019/05/29(水) 21:09:47.00ID:muTRBFq/0NIKU 保守
おいこら
おいこら
17名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエ 0788-Jv27)
2019/05/29(水) 21:10:18.43ID:yySnOsYq0NIKU ミ・д・ミ 保守犬マン
18名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエ 077b-Fpyl)
2019/05/29(水) 21:11:55.95ID:LB1RYSqf0NIKU 補修
19名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエWW 7fcf-MHYn)
2019/05/29(水) 21:12:12.27ID:muTRBFq/0NIKU マジ保守
20名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエ 077b-Fpyl)
2019/05/29(水) 21:13:32.72ID:LB1RYSqf0NIKU 禁技保守
21名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエT Sa9f-9b2Z)
2019/05/29(水) 21:13:56.79ID:nXjKTIt7aNIKU 前スレでこれは完全に亡くなっただろ
・竜2 オロチ、黒い精子
つか
・竜2 黒い精子、オロチ
これなんだよ新しく追加してんじゃねえよ
・竜2 オロチ、黒い精子
つか
・竜2 黒い精子、オロチ
これなんだよ新しく追加してんじゃねえよ
22名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエ 6794-THjO)
2019/05/29(水) 21:16:13.35ID:/Bp5Nv5X0NIKU 無くなったろっていうけどオロチ竜2のほうが支持率高かったよ
23名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエ Sa3b-MHYn)
2019/05/29(水) 21:16:34.48ID:kcG3tmVRaNIKU 全然無くなってないが
24名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエ Saab-A5sn)
2019/05/29(水) 21:17:11.82ID:RDsSnQZnaNIKU オロチ竜2も相当数いたやろ
25名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエWW 7fcf-MHYn)
2019/05/29(水) 21:18:55.69ID:muTRBFq/0NIKU まずは前スレ消費してからな
26名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエ MM1b-x288)
2019/05/29(水) 21:33:33.08ID:bPlslw5hMNIKU オロチは竜EXでもいいだろ
明らかに次元が違うんだから
明らかに次元が違うんだから
27名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエW 7f1f-rnmT)
2019/05/29(水) 22:26:27.68ID:FHEQZkIs0NIKU 明後日更新あるみたいだし、オロチの話はそっからでも良くない?
もしかしたら新しい描写あるかもしれないし
もしかしたら新しい描写あるかもしれないし
28名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエW bf40-V2ei)
2019/05/29(水) 22:38:26.27ID:PTzDWwN+0NIKU >>26
ボロガロレベルあるわけ無いやん
ボロガロレベルあるわけ無いやん
29名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエ 6794-THjO)
2019/05/29(水) 22:42:33.00ID:/Bp5Nv5X0NIKU さすがにオロチは死んでるから決めていいであろう
30名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエ 0788-Jv27)
2019/05/29(水) 22:50:21.36ID:yySnOsYq0NIKU オロチまだ復活するかもしれないじゃない
ガロウとの比較になってるキャラなら死の淵から復活パワーアップもあり得る
ガロウとの比較になってるキャラなら死の淵から復活パワーアップもあり得る
31名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエW df7c-y9RU)
2019/05/29(水) 23:06:51.59ID:n5vqReVP0NIKU オロチ竜2は作者発言くる前の話
ONEの設定で「オロチはタツマキでも倒せるかどうか分からない」なんだからタツマキ≒オロチが妥当
竜EXや竜2に置くのは筋が通らない
ONEの設定で「オロチはタツマキでも倒せるかどうか分からない」なんだからタツマキ≒オロチが妥当
竜EXや竜2に置くのは筋が通らない
32名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエ 6794-THjO)
2019/05/29(水) 23:07:32.75ID:/Bp5Nv5X0NIKU 生き返るかもしれないなんていったら全伽羅そうだからな
あからさまに生き返るとか出なければ一度答えを出していいだろう
あからさまに生き返るとか出なければ一度答えを出していいだろう
33名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエT Sa9f-9b2Z)
2019/05/29(水) 23:15:00.69ID:nXjKTIt7aNIKU34名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエ MM1b-x288)
2019/05/29(水) 23:20:33.57ID:zXbGJq3RMNIKU タツマキで勝てないしサイコスもオロチが圧倒的に上だと踏んでる次元の違う存在なんだから竜EXでしょ
どうしてもオロチ竜1に留めたいならタツマキを降格、その下の奴らも順次降格させるべき
どうしてもオロチ竜1に留めたいならタツマキを降格、その下の奴らも順次降格させるべき
35速報!!安倍総理が大企業に通達!! (ニククエ df81-6B7C)
2019/05/29(水) 23:21:22.21ID:3XyVqffc0NIKU 安倍総理が大企業に「南海トラフ地震が、近いうちにおこる!!」と通達!
http://img.5ch.net/ico/jisakujien_5.gif
いま日本政府に不穏の動きがあるんだとか。
政府が「南海トラフ」地震に関して大手企業に「極秘文書」
「日本政府」が「日本の企業群」に
「近々南海トラフ地震が来そうだから、
対処各自よろしくお願い=自己防衛せよ!!「四国の自治体」」は、「津波ひなんタワー」を建設しなさい!!」
というお達し(通達)あるいは「指令」、あるいは連絡が入った模様である。
画像
https://i.imgur.com/phCEqtJ.jpg
25日午後3時20分ごろ、千葉県南部を震源とする地震があり、同県長南町で最大震度5弱を観測した。震源の深さは38キロ、地震の規模を示すマグニチュードは5・1と推定される。
気象庁によると、同県浦安市や千葉市美浜区、同市緑区、東京都中央区などで震度4を観測。フィリピン海プレート内部で発生したとみられるという。
揺れの強かった地域は落石や崖崩れが起きやすくなっているほか、今後1週間ほどは大きな地震が発生する可能性もあると注意を呼びかけている。https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190525-00000071-asahi-soci
拡散希望 ニュース速報!! 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f70dfdc711a7c6ae6accccb939f27fbf)
http://img.5ch.net/ico/jisakujien_5.gif
いま日本政府に不穏の動きがあるんだとか。
政府が「南海トラフ」地震に関して大手企業に「極秘文書」
「日本政府」が「日本の企業群」に
「近々南海トラフ地震が来そうだから、
対処各自よろしくお願い=自己防衛せよ!!「四国の自治体」」は、「津波ひなんタワー」を建設しなさい!!」
というお達し(通達)あるいは「指令」、あるいは連絡が入った模様である。
画像
https://i.imgur.com/phCEqtJ.jpg
25日午後3時20分ごろ、千葉県南部を震源とする地震があり、同県長南町で最大震度5弱を観測した。震源の深さは38キロ、地震の規模を示すマグニチュードは5・1と推定される。
気象庁によると、同県浦安市や千葉市美浜区、同市緑区、東京都中央区などで震度4を観測。フィリピン海プレート内部で発生したとみられるという。
揺れの強かった地域は落石や崖崩れが起きやすくなっているほか、今後1週間ほどは大きな地震が発生する可能性もあると注意を呼びかけている。https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190525-00000071-asahi-soci
拡散希望 ニュース速報!! 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f70dfdc711a7c6ae6accccb939f27fbf)
36名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエ Sa3b-y9RU)
2019/05/29(水) 23:27:25.41ID:tpGMZwlIaNIKU タツマキで勝てないってどっから出てきた?
サイコスなんてポンコツ評あてにならんだろ
サイコスなんてポンコツ評あてにならんだろ
37名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエ Sa3b-Afzs)
2019/05/29(水) 23:27:36.04ID:J/FY0aIUaNIKU 鬼1のランク間違ってる
蟲神、プリズナー、四王
蟲神、プリズナー、四王
38名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエ 0788-Jv27)
2019/05/29(水) 23:34:11.45ID:yySnOsYq0NIKU 村田発言でオロチは「タツマキでも勝てるか分からない」ぐらい強いって話だからほぼ同格でしょ
オロチのほうが強いなら「タツマキでも勝てない」になるんだし
オロチのほうが強いなら「タツマキでも勝てない」になるんだし
39名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエ 6794-THjO)
2019/05/29(水) 23:34:45.11ID:/Bp5Nv5X0NIKU サイコスはタツマキの戦闘力は知らないから
サイコスが勝てないといっても勝てるとはならないんじゃないか?
サイコスが勝てないといっても勝てるとはならないんじゃないか?
40名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエ Sa9f-V9LR)
2019/05/29(水) 23:43:29.36ID:t9gJ3lPiaNIKU タツマキとオロチどっちが勝つかわからないという発言が
強さ拮抗してて互角という意味合いなのか
ほんとに言葉通り分からないのかでだいぶ違うよな
強さ拮抗してて互角という意味合いなのか
ほんとに言葉通り分からないのかでだいぶ違うよな
41名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエT Sa9f-9b2Z)
2019/05/29(水) 23:53:14.69ID:nXjKTIt7aNIKU 普通に考えて拮抗してるから分からないって意味だと思うんですけど…
>ほんとに言葉通り分からないのかでだいぶ違うよな
前スレからこの主張してる奴いるけど
何の理由もなしに分からないって意味不明なんですけど…何が分かんねえんだよwおめえが何を言いたいのかが分かんねえよw
oneの設定画の資料見て村田がタツマキと互角かもと解釈して、ファンの質問で村田はタツマキでも勝てるかは分からないと言った
これが真実だから
>ほんとに言葉通り分からないのかでだいぶ違うよな
前スレからこの主張してる奴いるけど
何の理由もなしに分からないって意味不明なんですけど…何が分かんねえんだよwおめえが何を言いたいのかが分かんねえよw
oneの設定画の資料見て村田がタツマキと互角かもと解釈して、ファンの質問で村田はタツマキでも勝てるかは分からないと言った
これが真実だから
42名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエ Sa9f-V9LR)
2019/05/29(水) 23:58:28.56ID:t9gJ3lPiaNIKU43名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエW df30-rLIk)
2019/05/29(水) 23:59:34.82ID:soct91Kb0NIKU44名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエ Sa9f-V9LR)
2019/05/29(水) 23:59:34.84ID:t9gJ3lPiaNIKU 一応言っておくけど別に俺は絶対こっち!と主張するつもりは全くないからな?
≒なのか竜1最下位なのかの議論の余地がここにあると言いたい
≒なのか竜1最下位なのかの議論の余地がここにあると言いたい
45名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエー Sae2-GLhZ)
2019/05/30(木) 00:01:18.66ID:e9QJdilka >>43
初期設定の対峙ってタツマキ含んでたっけ
初期設定の対峙ってタツマキ含んでたっけ
46名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW d37b-qS4+)
2019/05/30(木) 00:04:44.14ID:ee++bu070 オロチとタツマキの力が拮抗してて分からないってことなんか、オロチ自体の強さの設定がフワッとしてて分からないってことなんか
確かにどっちか分からないな
確かにどっちか分からないな
47名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW ea30-tpNe)
2019/05/30(木) 00:08:19.27ID:w1cJoN8O0 >>45
あれ?違ったっけ?正直自信ないS級8人だか云々かんぬんって話だったのは覚えてんだけどな
あれ?違ったっけ?正直自信ないS級8人だか云々かんぬんって話だったのは覚えてんだけどな
48名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 7ecf-zKlj)
2019/05/30(木) 00:12:48.88ID:1NI5f8QO0 だから前スレ埋めてからにしろって
49名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエーT Sae2-bUoT)
2019/05/30(木) 00:15:43.00ID:5rQOQNXba とりあえず
・竜2 オロチ、黒い精子
これと
・竜2 黒い精子、オロチ
これはもうありえないから
・竜2 オロチ、黒い精子
これと
・竜2 黒い精子、オロチ
これはもうありえないから
50名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエー Sae2-GLhZ)
2019/05/30(木) 00:25:34.64ID:e9QJdilka これが恐怖かって発言
ガロウに全然怖くないって言われたところから来てるのに気づいた
変なセリフで死ぬなぁ、と思ったがそういうことか
ガロウに全然怖くないって言われたところから来てるのに気づいた
変なセリフで死ぬなぁ、と思ったがそういうことか
51名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW cad3-qlJz)
2019/05/30(木) 00:37:53.53ID:2tkl00Aw0 「タツマキオロチどっちが勝つか分からない」って発言で同格に見られてるから竜1って人は村田の「精子とオロチどっちが強いか分からない」って発言はどうするの?
そもそも分からない=互角以上ってのはどうかと思う
一人やたらと過激な人いるけどなんで支持多い意見を勝手に無かったことにできると思うのか
そもそも分からない=互角以上ってのはどうかと思う
一人やたらと過激な人いるけどなんで支持多い意見を勝手に無かったことにできると思うのか
52名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa1f-Ekl2)
2019/05/30(木) 00:41:30.37ID:eGULXp9aa ところで万全のタツマキってボロガロと戦うとどれくらいなら抵抗出来るんだ?
53名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9f88-crDH)
2019/05/30(木) 00:43:22.45ID:xrC/Q64V0 >>51
黒い精子はまだ村田版で戦闘描写がないから
オロチはすでにガロウやサイタマと戦って描写されてるしワンパンされたから現状で決定しようって話でしょ
今後精子がタツマキと互角近い描写がされればその時点でランクは変動するよ
黒い精子はまだ村田版で戦闘描写がないから
オロチはすでにガロウやサイタマと戦って描写されてるしワンパンされたから現状で決定しようって話でしょ
今後精子がタツマキと互角近い描写がされればその時点でランクは変動するよ
54名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW cad3-qlJz)
2019/05/30(木) 00:46:12.74ID:2tkl00Aw055名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW d37b-qS4+)
2019/05/30(木) 00:47:54.20ID:ee++bu070 まぁ、前スレから竜1じゃないとイヤイヤマン沸いてたからなぁ…
竜2でいいよって人多数いたのガン無視してたし
竜2でいいよって人多数いたのガン無視してたし
56名無しんぼ@お腹いっぱい (ワンミングク MMda-/x6u)
2019/05/30(木) 00:49:38.87ID:oYhSatsvM57名無しんぼ@お腹いっぱい (ワンミングク MMda-/x6u)
2019/05/30(木) 00:51:14.93ID:oYhSatsvM58名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9f88-crDH)
2019/05/30(木) 00:57:16.04ID:xrC/Q64V0 ONEが村田と同じくらい情報発信してくれるならいいけど
村田もONEから聞いた話を情報として話してるだけなんだから無視はおかしいでしょ
村田もONEから聞いた話を情報として話してるだけなんだから無視はおかしいでしょ
59名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロ Sp33-LFlu)
2019/05/30(木) 01:01:32.34ID:CFwNOl88p 精子とオロチどっちが強いからわからない発言ってソースどこだっけ?
60名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエー Sae2-GLhZ)
2019/05/30(木) 01:05:03.96ID:e9QJdilka 記憶にない
61名無しんぼ@お腹いっぱい (ラクッペ MM43-IlTb)
2019/05/30(木) 01:06:59.42ID:Y4GDHbKvM 精子のソース出せよ
62名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエー Sae2-GLhZ)
2019/05/30(木) 01:21:47.14ID:e9QJdilka 精子についてのソース一応
https://onepunchman.fandom.com/wiki/Interviews/Stream_Q/A_4
ここで探したけど日付くらい教えてくれないと見つけるの無理だわ
探す過程で興味深い内容見つけたんだけど
オロチとタツマキ戦うとどうなるか分からない発言の少し前の村田発言を見返したら
当該発言の10日前
ONE先生からオロチについてさらに詳しく教えてもらいました
オロチは見た目とパワーでトップクラスの怪人です
ただどうやったら死ぬかは知りません(教えてもらってません)
と発言している
そしてこの発言以後ONEからさらに設定を教えてもらったという内容の発言はなし
以上からほぼ間違いなく
今自分が知っている範囲では設定がアバウトだから分からないという意味かと
https://onepunchman.fandom.com/wiki/Interviews/Stream_Q/A_4
ここで探したけど日付くらい教えてくれないと見つけるの無理だわ
探す過程で興味深い内容見つけたんだけど
オロチとタツマキ戦うとどうなるか分からない発言の少し前の村田発言を見返したら
当該発言の10日前
ONE先生からオロチについてさらに詳しく教えてもらいました
オロチは見た目とパワーでトップクラスの怪人です
ただどうやったら死ぬかは知りません(教えてもらってません)
と発言している
そしてこの発言以後ONEからさらに設定を教えてもらったという内容の発言はなし
以上からほぼ間違いなく
今自分が知っている範囲では設定がアバウトだから分からないという意味かと
63名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW d37b-qS4+)
2019/05/30(木) 01:29:41.73ID:ee++bu070 あー、なるほど
どうやって死ぬか教えてもらってない=タツマキでも勝てるか分からないってことか
パワーに関しては怪人最強なら、サイタマのスピードに対応できる点も考慮して間違いなく精子よりは上やね
どうやって死ぬか教えてもらってない=タツマキでも勝てるか分からないってことか
パワーに関しては怪人最強なら、サイタマのスピードに対応できる点も考慮して間違いなく精子よりは上やね
64名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9f7b-EwMp)
2019/05/30(木) 01:52:20.03ID:43MPso7k0 Murata: Orochi's Water Stream Rock Smashing Fist is just as good as Garou's.
ガロウと同等の流水岩砕拳と書いてあるから
技とパワーで黄金以上でビーム砲もついてるんだから竜1でいいだろ
ガロウと同等の流水岩砕拳と書いてあるから
技とパワーで黄金以上でビーム砲もついてるんだから竜1でいいだろ
65名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9f88-crDH)
2019/05/30(木) 01:54:56.61ID:xrC/Q64V0 オロチはパワー押しだけじゃなくガロウ戦で覚えた流水岩砕拳使ってほしかった
66名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロ Sp33-LFlu)
2019/05/30(木) 01:55:15.35ID:CFwNOl88p トップクラスの怪人というとボロスガロウ並の設定の可能性もあるのか?それにしては脆すぎると思うけど
物語上でどう死ぬかわからないってだけでタツマキとの強さの比較ではなかったということか
物語上でどう死ぬかわからないってだけでタツマキとの強さの比較ではなかったということか
67名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW be9d-pSzh)
2019/05/30(木) 01:55:24.72ID:uNzkSGA90 「勝てるか分からない」は普遍的に「互角」ではないだろう、互角の時もあるだろうけど
いい勝負する、って明言されてるボロガロにだけ≒使ってるわけで、タツマキオロチに安易に≒使うべきではないと思う
結果的にどっちが上でも構わないし竜2でもいいけど
いい勝負する、って明言されてるボロガロにだけ≒使ってるわけで、タツマキオロチに安易に≒使うべきではないと思う
結果的にどっちが上でも構わないし竜2でもいいけど
68名無しんぼ@お腹いっぱい (ラクッペ MM43-IlTb)
2019/05/30(木) 01:57:11.78ID:8lQNCty1M すべてがトップクラスなんだから他の竜とは別格でやはり竜EXっしょ
69名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9f7b-yed5)
2019/05/30(木) 02:06:01.79ID:6GIOQQF20 >>66
ガロウはONEにパーフェクト怪人と言わしめたほどなのでオロチと比べても別格じゃないかな
ガロウはONEにパーフェクト怪人と言わしめたほどなのでオロチと比べても別格じゃないかな
70名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロ Sp33-LFlu)
2019/05/30(木) 02:19:32.14ID:CFwNOl88p >>69
作中でも伏線としてガロウはオロチ様を超えるかもと言われてたからそこから考えてもやっぱり同格はありえないか
作中でも伏線としてガロウはオロチ様を超えるかもと言われてたからそこから考えてもやっぱり同格はありえないか
71名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Sr33-FTgT)
2019/05/30(木) 02:25:52.93ID:MPN7/soFr 日本語読めない奴ばっかだな
72名無しんぼ@お腹いっぱい (ワンミングク MMda-/x6u)
2019/05/30(木) 02:35:36.29ID:oYhSatsvM あと亜光速ソニックに勝てるフラッシュも竜2な
73名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9f7b-EwMp)
2019/05/30(木) 03:17:50.36ID:43MPso7k0 サイコスもウイフレの左でいいと思うけどな
攻撃描写は十分あるだろ
攻撃描写は十分あるだろ
74名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9f7b-EwMp)
2019/05/30(木) 03:53:33.55ID:43MPso7k0 修正案
【変更希望キャラ】怪人王オロチ
【変更希望ランク】竜1 タツマキ、怪人王オロチ
【理由】村田発言でオロチとタツマキの実力差は解らないとされたが
oneから聞いていないとも解釈できる文章であったため≒は使えない。
しかしながらトップクラスのパワーを持ちガロウと同等の流水岩砕拳を使えるうえ
オロチ砲の火力が十分高い描写もありサイタマの攻撃を避けたことから黄金精子より
1ランク上の竜1にするのが妥当と考えられる
【変更希望キャラ】怪人王オロチ
【変更希望ランク】竜1 タツマキ、怪人王オロチ
【理由】村田発言でオロチとタツマキの実力差は解らないとされたが
oneから聞いていないとも解釈できる文章であったため≒は使えない。
しかしながらトップクラスのパワーを持ちガロウと同等の流水岩砕拳を使えるうえ
オロチ砲の火力が十分高い描写もありサイタマの攻撃を避けたことから黄金精子より
1ランク上の竜1にするのが妥当と考えられる
75名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 73fe-Ekl2)
2019/05/30(木) 06:20:57.55ID:qoKr0enq0 >>62
ここのどこに精子とオロチ どっちが勝つかわからないってあるのよ
ここのどこに精子とオロチ どっちが勝つかわからないってあるのよ
76名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW fb91-n82e)
2019/05/30(木) 06:25:52.51ID:ScQevSDn0 いいと思うよ
77名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW aeb0-TvEg)
2019/05/30(木) 06:39:57.61ID:7uBOIehI0 てかYouTubeに例の動画ないのかね?オロチの設定を公開したやつ
そのオロチの設定の話と黒い精子とオロチが互角という話をしてる配信貼ってくれ
そのオロチの設定の話と黒い精子とオロチが互角という話をしてる配信貼ってくれ
78名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW aeb0-TvEg)
2019/05/30(木) 06:41:19.68ID:7uBOIehI0 まぁでもオロチとタツマキの話は初めてその画像が公開されたレスに書いてたからそっちの方が信憑性高いが、黒い精子との話は一度も聞いた事ないけど
79名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9f7b-EwMp)
2019/05/30(木) 06:47:36.64ID:43MPso7k0 オロチと精子が互角と言う話はソース内から無理だろ
マルゴリ以上とか本当であった可能性がある情報もあるが
誰も記録しなかったようなものは対象に入れられない
当然だわな
マルゴリ以上とか本当であった可能性がある情報もあるが
誰も記録しなかったようなものは対象に入れられない
当然だわな
80名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa7b-BxYi)
2019/05/30(木) 08:04:29.44ID:QehePyjWa >>73
これまで通りウィフレほどの速さを捉えられる描写がないサイコスは動かせないだろ
これまで通りウィフレほどの速さを捉えられる描写がないサイコスは動かせないだろ
81名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 73ac-lqjm)
2019/05/30(木) 08:12:59.95ID:pRfIuFjO0 オロチと精子はマジで聞いた覚えが全くないな
オロチとタツマキの発言は本当に全く聞いたことがないともとれるけど
ある程度でも設定を教えてもらっているのならちょっとは分かるだろうし
「はっきりとは聞いていない、聞いている情報だと独断でこたえられるほどはっきりしたさを感じない」
という感じでは?
プリプリの渇き深海王並みのイメージとかは独断で言っているんだろうから
ある程度想像できる範囲ならもうちょい反応あっただろう
オロチとタツマキの発言は本当に全く聞いたことがないともとれるけど
ある程度でも設定を教えてもらっているのならちょっとは分かるだろうし
「はっきりとは聞いていない、聞いている情報だと独断でこたえられるほどはっきりしたさを感じない」
という感じでは?
プリプリの渇き深海王並みのイメージとかは独断で言っているんだろうから
ある程度想像できる範囲ならもうちょい反応あっただろう
82名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa1f-2OGm)
2019/05/30(木) 08:25:24.23ID:Mr2bCmI/a オロチはタツマキ最強技のネジ切りにどこまで耐えられるのかね
83名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW bb55-uOnr)
2019/05/30(木) 08:29:53.69ID:Ku64aBF10 見ただけで何でも真似られるオロチならサイコスから超能力もラーニングしてそう
84名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエーT Sae2-bUoT)
2019/05/30(木) 08:43:43.18ID:0w3cCOAJa タツマキとオロチの設定なくすために捏造してまで村田発言なくそうとするとか…
85名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa7b-zKlj)
2019/05/30(木) 08:44:54.01ID:wMF3Rxk9a FANDOMで見たような気がする
ちょっと探してくるわ
ちょっと探してくるわ
86名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa7b-zKlj)
2019/05/30(木) 08:48:41.57ID:wMF3Rxk9a すぐ見つかった
技術はオロチの方が上だけどどっちが強いか分からないってさ
村田がどう言ったかにもよるけどタツマキ発言採用するならこれも採用しないとな
てかろくに調べもせずに捏造認定ってどうかと思うぞ
https://i.imgur.com/cLZcjve.jpg
https://i.imgur.com/p6sIeUp.jpg
技術はオロチの方が上だけどどっちが強いか分からないってさ
村田がどう言ったかにもよるけどタツマキ発言採用するならこれも採用しないとな
てかろくに調べもせずに捏造認定ってどうかと思うぞ
https://i.imgur.com/cLZcjve.jpg
https://i.imgur.com/p6sIeUp.jpg
87名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW aeb0-TvEg)
2019/05/30(木) 08:51:08.22ID:7uBOIehI0 >>86
2018年5月19日のやつ?録画の確認してみよう
2018年5月19日のやつ?録画の確認してみよう
88名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa7b-BxYi)
2019/05/30(木) 08:53:33.65ID:QehePyjWa ONEにタツマキが勝てると明言されてる黄金とどちらが強いかわからないならやっぱ竜2トップじゃね?
それに精子は黄金使ってもまだ残機あるし
それに精子は黄金使ってもまだ残機あるし
89名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW aeb0-TvEg)
2019/05/30(木) 08:54:18.06ID:7uBOIehI0 日付からして133話描いてる時の配信を全部見てみる
あればそのまんまでいい
あればそのまんまでいい
90名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa7b-zKlj)
2019/05/30(木) 08:54:50.83ID:wMF3Rxk9a というかこっちが上って明言したならともなく分からないって発言はどうとでも取れるしあんまり当てにしない方がいいと思うけどな
本当に村田が分からない可能性だってあるし
本当に村田が分からない可能性だってあるし
91名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエーT Sae2-bUoT)
2019/05/30(木) 08:55:45.19ID:0w3cCOAJa ああそういえばランクの精子は黄金込みで竜2だったか
92名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9f7b-EwMp)
2019/05/30(木) 09:00:09.61ID:43MPso7k0 it's still unsure は確信できないと言う意味だろ
つまり知らないと言う事じゃないのか?
つまり知らないと言う事じゃないのか?
93名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエーT Sae2-bUoT)
2019/05/30(木) 09:01:59.30ID:0w3cCOAJa タツマキは黄金に勝てる
技術的には上だがオロチが精子より強いかはわからない
これだけなら タツマキ>オロチ≒精子 こうだが
オロチはタツマキでも勝てるか分からな(一応勝てるかもという勝機があるともとれる)
これがあるから タツマキ>オロチ≧精子 こうだな
まあそう考えると竜2トップか
技術的には上だがオロチが精子より強いかはわからない
これだけなら タツマキ>オロチ≒精子 こうだが
オロチはタツマキでも勝てるか分からな(一応勝てるかもという勝機があるともとれる)
これがあるから タツマキ>オロチ≧精子 こうだな
まあそう考えると竜2トップか
94名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW aeb0-TvEg)
2019/05/30(木) 09:03:31.02ID:7uBOIehI0 133話のオロチvsガロウのこの再生リスト見ればいいんだよな?
https://www.youtube.com/playlist?list=PLF0aK5azmrH9yo0SP0_t8JhZmFl05aQfE
https://www.youtube.com/playlist?list=PLF0aK5azmrH9yo0SP0_t8JhZmFl05aQfE
95名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9f7b-EwMp)
2019/05/30(木) 09:09:42.90ID:43MPso7k0 オロチ竜2説を推している人はダブルスタンダードじゃないかな?
「タツマキとオロチでどっちが強いかわからない」の話は解らないなら知らない
可能性があるとしながら
「黄金精子とオロチはどちらか強いかわからない」と言うのは
どちらか強いか解らないなら互角としている
「タツマキとオロチでどっちが強いかわからない」の話は解らないなら知らない
可能性があるとしながら
「黄金精子とオロチはどちらか強いかわからない」と言うのは
どちらか強いか解らないなら互角としている
96名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエー Sae2-o4CG)
2019/05/30(木) 09:11:55.31ID:5uuch9KTa あれ。なんでオロチは係争中に戻ったんだ
オロチはマルゴリの左でとりあえず様子見、今後の描写如何で変動ありでいいんじゃないの?
オロチはマルゴリの左でとりあえず様子見、今後の描写如何で変動ありでいいんじゃないの?
97名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa7b-dmE1)
2019/05/30(木) 09:24:50.51ID:szg9Hm0Ma 村田の「分からない」発言を全部無視して描写だけで考えるとやっぱり竜2トップでいい気がするけどな
98名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9f7b-EwMp)
2019/05/30(木) 09:28:37.26ID:43MPso7k0 分からない発言を全部無視することが前提としても
トップレベルのパワーとガロウ並みの流水岩砕拳が使える時点で黄金精子に劣っている面がないんだよな。
トップレベルのパワーとガロウ並みの流水岩砕拳が使える時点で黄金精子に劣っている面がないんだよな。
99名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエーT Sae2-bUoT)
2019/05/30(木) 09:39:44.26ID:0w3cCOAJa 地層貫通して隣の市にまで被害およぼしてる灼熱砲は相当なもんだがな
100名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa7b-zKlj)
2019/05/30(木) 09:42:36.93ID:wMF3Rxk9a ガロウ並みっつってもバングにボッコボコにされるガロウじゃん
竜上位の戦いだと通用しないよ
精子は覚醒ガロウとそこそこやりあえるしどっちが上かなんて分からない
今の時点ではボスであるオロチを竜2トップに置いとくのが妥当かと思うな
竜上位の戦いだと通用しないよ
精子は覚醒ガロウとそこそこやりあえるしどっちが上かなんて分からない
今の時点ではボスであるオロチを竜2トップに置いとくのが妥当かと思うな
101名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9f7b-EwMp)
2019/05/30(木) 09:45:33.64ID:43MPso7k0102名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエーT Sae2-bUoT)
2019/05/30(木) 09:46:39.16ID:0w3cCOAJa >精子は覚醒ガロウとそこそこやりあえるし
それ込みで現状竜2なんでしょ精子は
それ込みで現状竜2なんでしょ精子は
103名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa7b-0rLC)
2019/05/30(木) 09:55:23.39ID:szg9Hm0Ma 何が言いたいんだこいつ
格闘技なくてもガロウとラッシュできてる時点でオロチ以上のパワーかもしれないじゃん
よく互角な訳ないとか断言できるな
格闘技なくてもガロウとラッシュできてる時点でオロチ以上のパワーかもしれないじゃん
よく互角な訳ないとか断言できるな
104名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW ea30-tpNe)
2019/05/30(木) 09:57:25.43ID:w1cJoN8O0 >>101
むしろオロチがゴウケツの技をラーニングしてるのでは?
ゴウケツのあのオロチに勝てないって思ってそうな発言はそういうことだと想ってたな
技が一緒ならより技術が上かよりパワーのあるやつが勝つし
むしろオロチがゴウケツの技をラーニングしてるのでは?
ゴウケツのあのオロチに勝てないって思ってそうな発言はそういうことだと想ってたな
技が一緒ならより技術が上かよりパワーのあるやつが勝つし
105名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa7b-zKlj)
2019/05/30(木) 09:59:34.22ID:wMF3Rxk9a 竜EXに近い、またはそのレベルのガロウとラッシュできて竜2なんだからなおさらオロチを竜1に持っていくのはどうかって話なんだけど
てか格闘技盲信しすぎだろ
パワーはオロチの方が上ってどこで判断したの?
てか格闘技盲信しすぎだろ
パワーはオロチの方が上ってどこで判断したの?
106名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9f7b-EwMp)
2019/05/30(木) 10:01:04.92ID:43MPso7k0107名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW ea30-tpNe)
2019/05/30(木) 10:04:03.08ID:w1cJoN8O0108名無しんぼ@お腹いっぱい (ガラプー KKb6-V33x)
2019/05/30(木) 10:04:33.89ID:ObpbdECKK ガロウってサイタマの連続パンチくらった後にもう一段階変身してなかったっけ?
そして頭突きでフィニッシュでしょ
そのガロウがボロスと同ランクなわけで
精子とラッシュしたガロウって竜EXじゃないでしょ
そして頭突きでフィニッシュでしょ
そのガロウがボロスと同ランクなわけで
精子とラッシュしたガロウって竜EXじゃないでしょ
109名無しんぼ@お腹いっぱい (ガックシW 06e6-GLhZ)
2019/05/30(木) 10:05:01.98ID:aYO5Xwpd6 パワーはトップクラスというだけで別にナンバーワンとは言ってないからな
ガロウと武術抜きに打ち合う黄金もパワーはトップクラスだしそれで両者の比較はできない
誰かもう1回オロチ対タツマキについて聞いてくれないかなぁ、設定固まってる今ならきちんと答えてもらえそう
ガロウと武術抜きに打ち合う黄金もパワーはトップクラスだしそれで両者の比較はできない
誰かもう1回オロチ対タツマキについて聞いてくれないかなぁ、設定固まってる今ならきちんと答えてもらえそう
110名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW cad3-qlJz)
2019/05/30(木) 10:05:03.99ID:kNHOERGx0111名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW cad3-qlJz)
2019/05/30(木) 10:06:38.94ID:kNHOERGx0 多分配信の場以外だとそういう事は答えてくれなさそう
今はいないけどoneに毎回のようにハラギリの災害レベルのリプ送ってる奴とかいたし
今はいないけどoneに毎回のようにハラギリの災害レベルのリプ送ってる奴とかいたし
112名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa7b-BxYi)
2019/05/30(木) 10:08:52.13ID:bXWyPtcoa とりあえず万全タツマキなら勝てると明言されてる黄金にどちらが強いかわからないと言われてる時点で竜1以上には行けない
どちらが強いかわからない黄金使ってもまだ残機ある精子が左のままいいとすら思える
どちらが強いかわからない黄金使ってもまだ残機ある精子が左のままいいとすら思える
113名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9f7b-EwMp)
2019/05/30(木) 10:10:18.05ID:43MPso7k0114名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエーT Sae2-bUoT)
2019/05/30(木) 10:10:27.93ID:0w3cCOAJa115名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa7b-dmE1)
2019/05/30(木) 10:11:45.45ID:FpVhdio0a >>106
いやお前がオロチのパワーが精子以上とか断言してるから精子の方が技術で劣っててもパワーは上かもしれないって言っただけなんだが
いやお前がオロチのパワーが精子以上とか断言してるから精子の方が技術で劣っててもパワーは上かもしれないって言っただけなんだが
116名無しんぼ@お腹いっぱい (ガラプー KKb6-V33x)
2019/05/30(木) 10:14:17.16ID:ObpbdECKK アウアウカー Sa7b-
とりあえずお前IDコロコロ変えんのやめろや
とりあえずお前IDコロコロ変えんのやめろや
117名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9f7b-EwMp)
2019/05/30(木) 10:16:10.51ID:43MPso7k0118名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa7b-dmE1)
2019/05/30(木) 10:16:21.01ID:FpVhdio0a すまん二つブラウザ使ってるからどっちで書き込んだか分からなくなる
とりあえず俺はこのスレに3回しか書き込んでないぞ
とりあえず俺はこのスレに3回しか書き込んでないぞ
119名無しんぼ@お腹いっぱい (ガラプー KKb6-V33x)
2019/05/30(木) 10:17:37.43ID:ObpbdECKK ボロガロ議論でボロス派の「ガロウは怪人じゃないから」云々はただの屁理屈と思いきや
村田がポチに「怪人じゃないから手加減してた」とかわざわざ補完ぶちこんでるからな
村田は確実にこのスレ見てるからなお前ら
村田がポチに「怪人じゃないから手加減してた」とかわざわざ補完ぶちこんでるからな
村田は確実にこのスレ見てるからなお前ら
120名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW cad3-qlJz)
2019/05/30(木) 10:18:51.92ID:ZNkyi2Vf0 アウアウの上四桁なんてむっちゃ被るでしょ
121名無しんぼ@お腹いっぱい (ガラプー KKb6-V33x)
2019/05/30(木) 10:20:29.20ID:ObpbdECKK >>120
お前すでに3人いるわけだがスゲーな
お前すでに3人いるわけだがスゲーな
122名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW ea30-tpNe)
2019/05/30(木) 10:21:55.36ID:w1cJoN8O0123名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW cad3-qlJz)
2019/05/30(木) 10:23:21.84ID:ZNkyi2Vf0125名無しんぼ@お腹いっぱい (ガラプー KKb6-V33x)
2019/05/30(木) 10:26:16.48ID:ObpbdECKK126名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa7b-dmE1)
2019/05/30(木) 10:26:37.56ID:FpVhdio0a ややこしくてすまない
ブラウザ違うかったら下4桁変わっちゃうんだ
ブラウザ違うかったら下4桁変わっちゃうんだ
127名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエーT Sae2-bUoT)
2019/05/30(木) 10:29:11.60ID:0w3cCOAJa IDコロコロ変わってる奴が二人いて二人とも同意見とか懐疑心ハンパねーわ
128名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW cad3-qlJz)
2019/05/30(木) 10:30:46.73ID:ZNkyi2Vf0129名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 431b-tKF4)
2019/05/30(木) 10:31:36.07ID:rAHXAo2e0130名無しんぼ@お腹いっぱい (ガラプー KKb6-V33x)
2019/05/30(木) 10:33:27.79ID:ObpbdECKK >>129これこそ屁理屈
131名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 4abd-Su45)
2019/05/30(木) 10:46:21.63ID:DKRf/7pN0 ガロウ手加減問題はぶっちゃけやったところで意味がない
132名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa7b-BxYi)
2019/05/30(木) 10:50:50.65ID:bXWyPtcoa >>113
勝ち目ないならどちらが強いかわからないなんて言うわけないだろ
勝ち目ないならどちらが強いかわからないなんて言うわけないだろ
133名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW ea30-tpNe)
2019/05/30(木) 10:51:06.27ID:w1cJoN8O0 >>129
まあ途中からは俺もボロス並みに殴ってるとは思ってるよ
ただ最初の内は間違いなく手加減してると思う、じゃないとガロウが一発目でサイタマが強いのわかるはず
二回目の叩きつけくらってようやく【こいつ強くね?】何て間抜けなこと思わんと思うし
まあ途中からは俺もボロス並みに殴ってるとは思ってるよ
ただ最初の内は間違いなく手加減してると思う、じゃないとガロウが一発目でサイタマが強いのわかるはず
二回目の叩きつけくらってようやく【こいつ強くね?】何て間抜けなこと思わんと思うし
134名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW ea30-tpNe)
2019/05/30(木) 10:54:10.78ID:w1cJoN8O0 後めっちゃ今さらだけどギョロギョロの目がたくさんついた強化形態って
あれジャガンにやってたやつだよな?
怪人細胞と目の移植の強化とリミッター強化の3つの強化案をギョロギョロは開発してたんだな
あれジャガンにやってたやつだよな?
怪人細胞と目の移植の強化とリミッター強化の3つの強化案をギョロギョロは開発してたんだな
135名無しんぼ@お腹いっぱい (ガラプー KKb6-V33x)
2019/05/30(木) 10:55:34.38ID:ObpbdECKK 連続パンチとかガロウ本人をってかガロウの意志を砕くためにやったようなもんだしな
136名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa7b-zKlj)
2019/05/30(木) 12:02:46.89ID:P2qXUNKqa ハイニュー微妙だなぁ
Aラン行けるかどうかってとこ
ファントムはかなり面白い感じ
Pスト騎士の下方具合まだ見てないけどこれは固定にも持っていけるかも
Aラン行けるかどうかってとこ
ファントムはかなり面白い感じ
Pスト騎士の下方具合まだ見てないけどこれは固定にも持っていけるかも
137名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa7b-zKlj)
2019/05/30(木) 12:03:06.19ID:P2qXUNKqa すまん誤爆
138名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW d37b-qS4+)
2019/05/30(木) 12:06:41.32ID:ee++bu070 瀕死のタツマキに殺す気で数発撃って、大したダメージ与えれない黄金精子とかどう考えても攻撃力トップ層じゃない
下手したらこいつマルゴリより弱いんじゃない?
下手したらこいつマルゴリより弱いんじゃない?
139名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa7b-XyJs)
2019/05/30(木) 12:11:02.04ID:Q36hHRUta Q.オロチと黄金精子どっちが強い?
A.分からない、ONEに聞く必要がある
↓2週間後
タツマキがオロチに勝てるか分からない
上2つの村田発言は読者の感想レベルだから参考にならねぇな
ONEの設定では明確に
タツマキ>オロチ>黄金精子かもしれないし
オロチ>タツマキ>黄金精子かもしれない
A.分からない、ONEに聞く必要がある
↓2週間後
タツマキがオロチに勝てるか分からない
上2つの村田発言は読者の感想レベルだから参考にならねぇな
ONEの設定では明確に
タツマキ>オロチ>黄金精子かもしれないし
オロチ>タツマキ>黄金精子かもしれない
140名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW ea30-tpNe)
2019/05/30(木) 12:12:39.45ID:w1cJoN8O0 とりあえずオロチのアゲれそうな要素
・腕の先ならサイタマのワンパンで死なずに済む
・サイタマの突進をつまみその後回避できる
・ガロウが見てから回避できなかった熱線で服が焦げるのを嫌がっていたサイタマがマントを焦がす。そのあと隣町ビームをサイタマに直撃させてるのでビームのスピードあるかも
・z市はインフラ止まってるので地下鉄通ってる隣の市まで届くビームの射程
・ビームで開けた穴はそこまで大きくないのに地盤を盛り上げて突き進むビームの破壊力
・ビームを避けれても纏ってる放電による追撃ありジェノスとかの焼却砲より回避難易度は高いと思われる
・ポチが沈めれなかったガロウの意識を強化状態にならずにかれる(断定できないけど竜3相当、ポチも時間掛ければガロウ倒せたと思うけど)
・見ただけで相手の技をラーニングできる学習能力の高さ
・流水岩砕拳を使える
大体あげれそうなのこんなところかな?
ツッコミどころも多いだろうから気になる部分は発言よろ
・腕の先ならサイタマのワンパンで死なずに済む
・サイタマの突進をつまみその後回避できる
・ガロウが見てから回避できなかった熱線で服が焦げるのを嫌がっていたサイタマがマントを焦がす。そのあと隣町ビームをサイタマに直撃させてるのでビームのスピードあるかも
・z市はインフラ止まってるので地下鉄通ってる隣の市まで届くビームの射程
・ビームで開けた穴はそこまで大きくないのに地盤を盛り上げて突き進むビームの破壊力
・ビームを避けれても纏ってる放電による追撃ありジェノスとかの焼却砲より回避難易度は高いと思われる
・ポチが沈めれなかったガロウの意識を強化状態にならずにかれる(断定できないけど竜3相当、ポチも時間掛ければガロウ倒せたと思うけど)
・見ただけで相手の技をラーニングできる学習能力の高さ
・流水岩砕拳を使える
大体あげれそうなのこんなところかな?
ツッコミどころも多いだろうから気になる部分は発言よろ
141名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW d37b-qS4+)
2019/05/30(木) 12:19:38.16ID:ee++bu070 てか、オロチ黄金互角のソースないの?
タツマキオロチ互角のソースは上がってるけど、こっちのソースちゃんと見たことない
タツマキオロチ互角のソースは上がってるけど、こっちのソースちゃんと見たことない
142名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa7b-zKlj)
2019/05/30(木) 12:23:35.31ID:P2qXUNKqa オロチタツマキもオロチ精子と分からないってだけで互角なんて言ってないよ
FANDOMに書かれてる分は>>86
FANDOMに書かれてる分は>>86
143名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0bf0-xrkR)
2019/05/30(木) 12:29:56.21ID:402lduNH0 黒い精子が強いところは非常用残機用意できるところだからなぁ
これやられたらもう倒す方法ないわ
これやられたらもう倒す方法ないわ
144名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa7b-XyJs)
2019/05/30(木) 12:33:20.60ID:Q36hHRUta いずれの村田発言も設定に基づくものではないって判明した以上描写見て判断するしかない
ちなみに初期案ではオロチの角それぞれとS級ヒーロー8人が、本体とタツマキが戦って、倒したと思った矢先にタツマキによって地中に埋められてた幹部達が地表に登場する予定だったとか書いてあるな
タツマキ含む9人がかりで倒す予定だったならタイマンだった場合どっちが勝つか分からないのも致し方ないか
ちなみに初期案ではオロチの角それぞれとS級ヒーロー8人が、本体とタツマキが戦って、倒したと思った矢先にタツマキによって地中に埋められてた幹部達が地表に登場する予定だったとか書いてあるな
タツマキ含む9人がかりで倒す予定だったならタイマンだった場合どっちが勝つか分からないのも致し方ないか
145名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウーT Sa1f-bUoT)
2019/05/30(木) 12:35:55.17ID:Uf5bbG2ga フラッシュはスピードでサイタマに追いつかれて
実戦を想定してのダメージソースの刀をへし折られて詰んだわけだが
次回どう出るのかが気になるところ。禁術が発動したらサイタマ倒せてたと言い張るのだろうか。
実戦を想定してのダメージソースの刀をへし折られて詰んだわけだが
次回どう出るのかが気になるところ。禁術が発動したらサイタマ倒せてたと言い張るのだろうか。
146名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW aa7c-XyJs)
2019/05/30(木) 12:47:06.72ID:N5pOpPH30 タツマキの弱点が攻めに集中すると守りが薄くなるところだとするとオロチが肉を切らせて骨を断つ可能性はある
147名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW d37b-qS4+)
2019/05/30(木) 12:48:49.13ID:ee++bu070 >>143 非常用残機だけじゃタツマキオロチに勝つ手段皆無やからなぁ…
148名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW aeb0-TvEg)
2019/05/30(木) 12:49:00.33ID:7uBOIehI0 配信履歴一つずつ見てるがみつかんね
その精子と互角の話ききたいんだがどれ?
その精子と互角の話ききたいんだがどれ?
149名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロル Sp33-AeqH)
2019/05/30(木) 12:52:55.26ID:N6UMXjhcp どちらが上か分からないと互角は全く違うだろ
一緒にしてる奴わりといるけど
一緒にしてる奴わりといるけど
150名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW d37b-qS4+)
2019/05/30(木) 12:55:43.86ID:ee++bu070 ・オロチとタツマキはどっちが強いか分からない
・全快タツマキと黄金精子ならタツマキのが強い
・黄金精子とオロチもどっちが強いか分からないが、技術面はオロチのが上
もうこれ分かんねぇな…
・全快タツマキと黄金精子ならタツマキのが強い
・黄金精子とオロチもどっちが強いか分からないが、技術面はオロチのが上
もうこれ分かんねぇな…
151名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW cad3-qlJz)
2019/05/30(木) 12:58:00.84ID:/vo7zvzL0 まあ、あくまで「分からない」だからな
精子やオロチが虎レベルでも成り立つし
今回は描写で判断した方が良い気がする
精子やオロチが虎レベルでも成り立つし
今回は描写で判断した方が良い気がする
152名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW aeb0-TvEg)
2019/05/30(木) 12:59:25.40ID:7uBOIehI0 それをどういうニュアンスで言ってるのか前後の話の流れを聞いてみないと判断しにくい
せっかく配信履歴あるし探して見るけど
せっかく配信履歴あるし探して見るけど
153名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW d37b-qS4+)
2019/05/30(木) 13:00:07.52ID:ee++bu070 素直な描写判断なら、タツマキ>オロチ>黄金精子
で、タツマキとオロチの差が分からんからオロチを竜1にするか竜2トップにするかで揉めるという
で、タツマキとオロチの差が分からんからオロチを竜1にするか竜2トップにするかで揉めるという
154名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa7b-zKlj)
2019/05/30(木) 13:07:01.36ID:vdTwdmKQa 俺も発言聞きたいし家帰ったら探してみるわ
精子が2018 5/19 恐らく133話配信
タツマキが2018 6/2 134話配信
だな
タツマキのも文字しか見たことないんだけど誰かYoutubeとかでもう見つけたりした?
精子が2018 5/19 恐らく133話配信
タツマキが2018 6/2 134話配信
だな
タツマキのも文字しか見たことないんだけど誰かYoutubeとかでもう見つけたりした?
155名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa7b-tKF4)
2019/05/30(木) 14:22:30.21ID:UsGQbeaMa >>135
手加減したパンチじゃ心折れないから普通〜マジまで使った
再三言うが肉体を人間扱いしてたら両手連続「普通」のパンチやマジシリーズ使わんから
つか公式でガロウ=ボロスなんだから同じ威力で殴ってるよ
手加減したパンチじゃ心折れないから普通〜マジまで使った
再三言うが肉体を人間扱いしてたら両手連続「普通」のパンチやマジシリーズ使わんから
つか公式でガロウ=ボロスなんだから同じ威力で殴ってるよ
156名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW d37b-qS4+)
2019/05/30(木) 14:25:01.75ID:ee++bu070 チラッとYouTubeで調べたけど、該当動画らしきもの全部音声なしにされてるね
157名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sd8a-GLhZ)
2019/05/30(木) 14:39:51.99ID:6M5BbnDhd 精子とオロチについての発言が5/19との事なので例のサイトで確認してきた
村田「オロチと黄金精子のどちらが強いかわ分からない、ONEに聞く必要ある」
って言ってる
その直後オロチと精子のテクニックとかパワーの事言ってるし設定準拠じゃなくてこれ完全に予想
この内容で村田がオロチ>精子と発言した事にするのは言葉の切り取りでしかない
村田「オロチと黄金精子のどちらが強いかわ分からない、ONEに聞く必要ある」
って言ってる
その直後オロチと精子のテクニックとかパワーの事言ってるし設定準拠じゃなくてこれ完全に予想
この内容で村田がオロチ>精子と発言した事にするのは言葉の切り取りでしかない
158名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエーT Sae2-bUoT)
2019/05/30(木) 14:46:59.07ID:eGyTdEq/a なんだ、じゃやっぱりオロチは竜1か
159名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW be9d-pSzh)
2019/05/30(木) 15:03:03.29ID:uNzkSGA90 >>149
これ
これ
160名無しんぼ@お腹いっぱい (ラクッペ MM43-tPNx)
2019/05/30(木) 15:15:24.39ID:xlQxvlxaM 竜EX オロチ
竜1 タツマキ
竜2 精子
まあこれだな
竜1 タツマキ
竜2 精子
まあこれだな
161名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW aeb0-TvEg)
2019/05/30(木) 15:18:56.94ID:7uBOIehI0 さらっと見てきたが見つかりはしなかった
最新話の描写では黄金よりオロチの方が上だから
案の中で一番下以外ならとりあえずなんでもオッケーかな俺は
あれで黄金より下には見れんなー…数年後村パンで描写されるまでは下でいいかと
最新話の描写では黄金よりオロチの方が上だから
案の中で一番下以外ならとりあえずなんでもオッケーかな俺は
あれで黄金より下には見れんなー…数年後村パンで描写されるまでは下でいいかと
162名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエーT Sae2-bUoT)
2019/05/30(木) 15:24:17.85ID:eGyTdEq/a 竜1 タツマキ オロチ
竜2 黒い精子
だから≒はいらねえ
これでいいんだよ
竜2 黒い精子
だから≒はいらねえ
これでいいんだよ
163名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW d37b-qS4+)
2019/05/30(木) 15:46:57.78ID:ee++bu070 村田が133話の最終ページ付近執筆時点で「オロチの明確な役割は聞いてる。この先の展開的にオロチは相当強くなる」
って発言してるな
こっから最新話までvsサイタマしか戦闘描写がなく、パワーアップイベントもなかったんで、復活or生きてるのは確定かと
って発言してるな
こっから最新話までvsサイタマしか戦闘描写がなく、パワーアップイベントもなかったんで、復活or生きてるのは確定かと
164名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa7b-T2fz)
2019/05/30(木) 15:49:24.09ID:ppeIkhBDa 憶測で議論するくらいなら更新を待てって思うわ
別にすぐ決めなきゃいけないってわけじゃないだろ
別にすぐ決めなきゃいけないってわけじゃないだろ
165名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ bb54-uKQX)
2019/05/30(木) 15:49:30.69ID:+REhRZmU0 エビル天然水がマルゴリに勝てると言うやつまだ居るのだろうか?
166名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW d37b-qS4+)
2019/05/30(木) 15:50:34.98ID:ee++bu070 まぁ、現状は竜2トップに置いて様子見しても良いかもね
竜1にするかはこの後の描写次第で
竜1にするかはこの後の描写次第で
167名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa7b-T2fz)
2019/05/30(木) 15:51:23.20ID:ppeIkhBDa 出たわね対エビ天マン仮想戦闘ガイジ
168名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa7b-tKF4)
2019/05/30(木) 16:09:10.83ID:UsGQbeaMa また来たのか荒らしマルゴリガイジ 懲りねーな
169名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエー Sae2-GLhZ)
2019/05/30(木) 16:13:02.01ID:e9QJdilka 竜1最下位と竜2トップって大した差じゃないからそのどちらかにするならどっちでもいいよ
170名無しんぼ@お腹いっぱい (ラクッペ MM43-tPNx)
2019/05/30(木) 16:41:16.40ID:stf57mjWM 強化が決まってるならタツマキより上でいいだろ
171名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW bb54-Ekl2)
2019/05/30(木) 16:53:24.50ID:SPWuayd70 暫定はタツマキの右でいいんじゃね
172名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9f7b-EwMp)
2019/05/30(木) 18:27:11.00ID:43MPso7k0 >村田「オロチと黄金精子のどちらが強いかわ分からない、ONEに聞く必要ある」
オロチ竜1のタツマキの右でいいだろ
オロチ竜1のタツマキの右でいいだろ
173名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウーT Sa1f-bUoT)
2019/05/30(木) 18:28:29.84ID:3wd1dWaja 確かにタツマキは精子に勝てるかも知れないが11兆合体の黄金精子+だったらまた話は別だ。
174名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW bb54-Ekl2)
2019/05/30(木) 18:42:34.99ID:SPWuayd70 >>173
11兆合体なら10兆合体の黄金精子を超えるだろうけど作中でやらなかったからな。黄金精子とタツマキの差次第といったところ。
11兆合体なら10兆合体の黄金精子を超えるだろうけど作中でやらなかったからな。黄金精子とタツマキの差次第といったところ。
175名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 73ac-lqjm)
2019/05/30(木) 19:01:16.09ID:pRfIuFjO0 怪人用普通のパンチにも威力、速さの上で大分ブレがあるように思えるんだよな
ボロスの最初のパンチ、ボロスはダメージを受けていない(鎧はあったが強度に期待してきていたわけではないだろう)
その後も打ち合いを始めるも互角かむしろボロスの方が若干有利だっが
メテオリックバースト後の月蹴りの後から一気に攻撃を回避できなくなっている
&普通のパンチに対して鎧時はダメージがなかったものがメテバ以降に食らったものでは体がボキボキ言って吐血するまでになっている
普通のパンチは誰に対してのものであっても攻撃力、スピードに相当なムラがある
きになるのがオロチとフラッシュはどちらが早いのか
オロチは結構やる気の普通パンチを回避とキャッチ、フラッシュはお遊び程度とはいえ30分逃げ切る
ボロスの最初のパンチ、ボロスはダメージを受けていない(鎧はあったが強度に期待してきていたわけではないだろう)
その後も打ち合いを始めるも互角かむしろボロスの方が若干有利だっが
メテオリックバースト後の月蹴りの後から一気に攻撃を回避できなくなっている
&普通のパンチに対して鎧時はダメージがなかったものがメテバ以降に食らったものでは体がボキボキ言って吐血するまでになっている
普通のパンチは誰に対してのものであっても攻撃力、スピードに相当なムラがある
きになるのがオロチとフラッシュはどちらが早いのか
オロチは結構やる気の普通パンチを回避とキャッチ、フラッシュはお遊び程度とはいえ30分逃げ切る
176名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa1f-gg92)
2019/05/30(木) 19:01:34.63ID:CBs1qlbTa タツマキ>黄金が確定で村田からタツマキとオロチが不明と言われてる以上オロチとタツマキは同格で黄金が格落ち
新しい情報が出たらその時動かせば良い
新しい情報が出たらその時動かせば良い
177名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9f7b-EwMp)
2019/05/30(木) 19:15:49.86ID:43MPso7k0178名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW bb54-Ekl2)
2019/05/30(木) 22:21:05.39ID:SPWuayd70 そういえばこのスレで人間態のガロウって議論されてる?
179名無しんぼ@お腹いっぱい (ガラプー KKb6-V33x)
2019/05/30(木) 22:28:14.20ID:ObpbdECKK ずっと前だけどキリサキ瞬殺でポチにボコられた時点で竜6
オロチにボコられた時点で竜5
とかだった記憶
オロチにボコられた時点で竜5
とかだった記憶
180名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW bb54-Ekl2)
2019/05/30(木) 23:03:16.76ID:SPWuayd70 >>179
まあ妥当なランクだな。情報サンクス
まあ妥当なランクだな。情報サンクス
181名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW ea88-ZAY6)
2019/05/30(木) 23:05:00.36ID:TxSKxt2i0 わからないだけで同格ってなるか
設定や強さ決めてる人間が勝負の行方はわからないって言うのと
詳しい設定はわからないからどっちが勝つかわからないよって言うの全然違うと思うけど
設定や強さ決めてる人間が勝負の行方はわからないって言うのと
詳しい設定はわからないからどっちが勝つかわからないよって言うの全然違うと思うけど
182名無しんぼ@お腹いっぱい (ガラプー KKb6-V33x)
2019/05/30(木) 23:46:55.89ID:ObpbdECKK それは
Q.タツマキとオロチはどっちが強い?
A.分からない(何にも)
この場合の話な
村田は
Q.タツマキとオロチはどっちが強い?
A.タツマキでも勝てるか分からない(勝てるかもしれないし勝てないかもしれない)
これだから
過程の前後の説明なくただ「分からない」ならそれはただの「分からない」だが
説明がありながらの分からないだから意味が違うから
Q.タツマキとオロチはどっちが強い?
A.分からない(何にも)
この場合の話な
村田は
Q.タツマキとオロチはどっちが強い?
A.タツマキでも勝てるか分からない(勝てるかもしれないし勝てないかもしれない)
これだから
過程の前後の説明なくただ「分からない」ならそれはただの「分からない」だが
説明がありながらの分からないだから意味が違うから
183名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9f7b-EwMp)
2019/05/30(木) 23:51:40.12ID:43MPso7k0 逆に黄金精子とオロチはどっちが強いかわからないに対しては
ONEに聞く必要があると言ってるから知らないんだろうね
少なくとも資料としては使えんよな
ONEに聞く必要があると言ってるから知らないんだろうね
少なくとも資料としては使えんよな
184名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 5738-cjwd)
2019/05/30(木) 23:54:54.17ID:HWNQ3p6Y0 待つしかないのだよ
185名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエーT Sae2-bUoT)
2019/05/31(金) 00:01:33.39ID:pQit26aia186名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9f7b-EwMp)
2019/05/31(金) 00:49:02.68ID:pYGGCHCh0 個人的に再生能力があるから強い奴ってのはあんまり好きじゃないんだよな
そんなのあれば強いに決まってる。
戦闘力で強い奴を頑張って作ってほしい
不思議と黒い精子は嫌いにはならないが
そんなのあれば強いに決まってる。
戦闘力で強い奴を頑張って作ってほしい
不思議と黒い精子は嫌いにはならないが
187名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW be9d-pSzh)
2019/05/31(金) 00:52:44.25ID:F+4AwHPF0 知識説明云々じゃなくどっちが勝つか分からないと同格は別だと思うんよな
あくまで俺1人の印象の話だから間違ってる可能性も大いにあるんだけど
例えば明日のプロ野球、どこが勝つかわからんけども各球団互角ではないのはわかるだろ?
AとBが戦ってAが7割勝つならどっちが勝つかわからんがAの方が強い(互角でない)ってのが共存できると思うんだ
ここはルールを決めて対戦させるから10対0しかないかもしれないが、普通は戦闘にも色んな要素があると考えるだろう
あくまで俺1人の印象の話だから間違ってる可能性も大いにあるんだけど
例えば明日のプロ野球、どこが勝つかわからんけども各球団互角ではないのはわかるだろ?
AとBが戦ってAが7割勝つならどっちが勝つかわからんがAの方が強い(互角でない)ってのが共存できると思うんだ
ここはルールを決めて対戦させるから10対0しかないかもしれないが、普通は戦闘にも色んな要素があると考えるだろう
188名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW bb54-Ekl2)
2019/05/31(金) 01:00:10.21ID:AZVjtYQn0 >>186
気持ちはわかるが再生能力持ちは最終的に強い奴にも勝てるからな...ゾンビマンが阿修羅カブトに勝てるのがそれ。
一応このランクは戦闘力だぞ。再生能力は高く評価されるランカだけど。再生能力を評価しないランク作ったらゾンビマンやフェニックス男のランクは下がるだろうけどそれは強みを奪うことになるから対等じゃなくなる。
気持ちはわかるが再生能力持ちは最終的に強い奴にも勝てるからな...ゾンビマンが阿修羅カブトに勝てるのがそれ。
一応このランクは戦闘力だぞ。再生能力は高く評価されるランカだけど。再生能力を評価しないランク作ったらゾンビマンやフェニックス男のランクは下がるだろうけどそれは強みを奪うことになるから対等じゃなくなる。
189名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 2354-HWXf)
2019/05/31(金) 01:05:46.40ID:scBAHk9m0 天然水は一度派手に吹き散らされたらしばらくは戻れないんで、その間に相手が残心まで終えていたら
相手の戦意依存で戦意喪失・戦闘続行不能になる天然水は終わりだと思うんだけどな
必ず核をどうにかしないとダメというのも違和感ある
相手の戦意依存で戦意喪失・戦闘続行不能になる天然水は終わりだと思うんだけどな
必ず核をどうにかしないとダメというのも違和感ある
190名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9f7b-EwMp)
2019/05/31(金) 01:10:43.47ID:pYGGCHCh0191名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa7b-T2fz)
2019/05/31(金) 01:22:12.57ID:Z8BusAAra >>189
現状その派手に吹き散らかした実績があるのがサイタマとタツマキだけなのと鉄砲水の連射性や貫通力も充分脅威であることから一応今のランクでも筋は通ってる
アトミック斬や焼却砲で核晒すような描写追加されたら個人的には下げていいと思う
現状その派手に吹き散らかした実績があるのがサイタマとタツマキだけなのと鉄砲水の連射性や貫通力も充分脅威であることから一応今のランクでも筋は通ってる
アトミック斬や焼却砲で核晒すような描写追加されたら個人的には下げていいと思う
192名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9f7b-EwMp)
2019/05/31(金) 01:30:00.66ID:pYGGCHCh0 天然水は童貞発言の「怪人協会最強の水」と言うのが出てきたらどうすんの?
フェニより強いってことになるのかな?
フェニより強いってことになるのかな?
193名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW bb54-Ekl2)
2019/05/31(金) 01:35:49.87ID:AZVjtYQn0 >>190
自分も竜3より竜4とか鬼1が好き。
自分も竜3より竜4とか鬼1が好き。
194名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW bb54-Ekl2)
2019/05/31(金) 01:37:14.69ID:AZVjtYQn0 >>192
そういうことになりそう。今の描写だとブレイブで天然水完封できそうなイメージなんだけどね。そのセリフあったらブレイブじゃ倒せないことになるかな?
そういうことになりそう。今の描写だとブレイブで天然水完封できそうなイメージなんだけどね。そのセリフあったらブレイブじゃ倒せないことになるかな?
195名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロ Sp33-LFlu)
2019/05/31(金) 01:37:25.37ID:ZKKuQJ1Lp ゴウケツって幹部連中の中でなんで一人だけ下なの?下げ描写ってあったっけ?
196名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa7b-T2fz)
2019/05/31(金) 01:37:42.77ID:Z8BusAAra 怪人協会の水だと一番強いんだろ
197名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9f7b-EwMp)
2019/05/31(金) 01:46:58.65ID:pYGGCHCh0 天然水は殺意や負の感情に反応して襲ってくると言う設定も普通だったら気付かないよな
中間管理職の人ならセンスいいから可能性はあるが
中間管理職の人ならセンスいいから可能性はあるが
198名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW bb54-Ekl2)
2019/05/31(金) 02:00:03.81ID:AZVjtYQn0 >>195
ゴウケツより下のランクにも幹部はあるで。ゴウケツより上の幹部は耐久力が高いとか再生能力があるとかそんな奴らが主
ゴウケツより下のランクにも幹部はあるで。ゴウケツより上の幹部は耐久力が高いとか再生能力があるとかそんな奴らが主
199名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 8fcf-cU5b)
2019/05/31(金) 03:39:55.56ID:QlsKhTY/0 何度も言われるような気がするが
戦闘力が高く理性があってサイコスにそこそこ従順で小回りが効く怪人はゴウケツのみ。
竜3怪人(フェニ男を除く)は戦闘力が高くても火力ゴリ押し怪人ばかり。
だから幹部の中でも重宝されてた。
戦闘力が高く理性があってサイコスにそこそこ従順で小回りが効く怪人はゴウケツのみ。
竜3怪人(フェニ男を除く)は戦闘力が高くても火力ゴリ押し怪人ばかり。
だから幹部の中でも重宝されてた。
200名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 8fcf-cU5b)
2019/05/31(金) 04:03:46.90ID:QlsKhTY/0 そう言えば三戦士の上げの議論はどうなった?
メルザルは竜4上位、ゲルは竜3上位くらいに上げても良いような気がするが……
メルザルは竜4上位、ゲルは竜3上位くらいに上げても良いような気がするが……
201名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 2354-VR9D)
2019/05/31(金) 04:12:33.32ID:nYFgIYk/0 メルザルはステだけでも竜4と互角でそこに再生加わるから竜4の中でもトップぐらいでいいと思うね
弱点は見つけにくいだろうし見つけたとしても1体1じゃそれでようやくイーブンって状態だと思う
弱点は見つけにくいだろうし見つけたとしても1体1じゃそれでようやくイーブンって状態だと思う
202名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 6a88-aG8C)
2019/05/31(金) 06:43:35.17ID:/D7lgRnB0 単純にタツマキ、黄金精子、オロチに大きな差がないだけじゃねえの
わからないから完全に同格とはならないけど、かなり実力が近いとことは読み取れる
あとはこの3人の細かな強弱をかんがえればいいだけじゃね
わからないから完全に同格とはならないけど、かなり実力が近いとことは読み取れる
あとはこの3人の細かな強弱をかんがえればいいだけじゃね
203名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW aeb0-TvEg)
2019/05/31(金) 06:55:54.65ID:lA55/i7G0 全員竜1に行っちまえばいい
204名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ bb54-bIfI)
2019/05/31(金) 06:58:47.56ID:QrgcNbc70 無免ライダーがブラストだーー
205名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW ea30-tpNe)
2019/05/31(金) 07:31:59.21ID:ao90NOT50 >>201
メルザルはプリズナーに触手を捕まれたり、バングにノーダメだから低く見られてたけど
大全では確か核の数だけ強いとかなかったっけ?
俺の記憶じゃプリズナーに捕まれた時点で2個、バングに直撃さした時点で1個だからその辺議論したいかな
核の数で威力変動してんだったらプリズナーとかに掴まれても下げ描写にならんと思うし
メルザルはプリズナーに触手を捕まれたり、バングにノーダメだから低く見られてたけど
大全では確か核の数だけ強いとかなかったっけ?
俺の記憶じゃプリズナーに捕まれた時点で2個、バングに直撃さした時点で1個だからその辺議論したいかな
核の数で威力変動してんだったらプリズナーとかに掴まれても下げ描写にならんと思うし
206名無しんぼ@お腹いっぱい (スプッッ Sd2a-pSzh)
2019/05/31(金) 08:39:54.29ID:W1VdViJ2d >>202
そうだと思う
そうだと思う
207Aragaki (オッペケ Sr33-DhbW)
2019/05/31(金) 09:20:34.02ID:ubK5tnoqr 大体その時の体調による
タツマキが生理なら精子やオロチには負ける
タツマキが生理なら精子やオロチには負ける
208名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエー Sae2-GLhZ)
2019/05/31(金) 09:21:44.30ID:DyUIQJ9xa オロチに勝ち目がある以上
ゲリュの攻撃を当てるための時間稼ぎやサポートがある程度出来るのは間違いないよなメルザル
弱体化しきった核1個パンチが通用しなかったからって雑魚扱いなのひどいと思う
弱点バレてからも、アトミックがバラして即他のS級が反応して壊す感じで単独でのコア破壊は出来てないし
ゲリュの攻撃を当てるための時間稼ぎやサポートがある程度出来るのは間違いないよなメルザル
弱体化しきった核1個パンチが通用しなかったからって雑魚扱いなのひどいと思う
弱点バレてからも、アトミックがバラして即他のS級が反応して壊す感じで単独でのコア破壊は出来てないし
209名無しんぼ@お腹いっぱい (ガラプー KKb6-V33x)
2019/05/31(金) 10:18:28.53ID:apeFmwL+K 格1個でプリズナーに粉々にされプリズナーの拳も無事だから
鬼1
そこから足し算にしてくと
2個で竜6
3個で竜5
4個で竜4
5個で竜3
三戦士三人ならオロチにも僅かながらに勝てるかも言われてから三戦士を竜3におくかの案が出てたけど
格を足し算でやるとランクと実に辻褄が合い偶然にもこうなる
鬼1
そこから足し算にしてくと
2個で竜6
3個で竜5
4個で竜4
5個で竜3
三戦士三人ならオロチにも僅かながらに勝てるかも言われてから三戦士を竜3におくかの案が出てたけど
格を足し算でやるとランクと実に辻褄が合い偶然にもこうなる
210名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW bb54-Ekl2)
2019/05/31(金) 10:57:45.43ID:AZVjtYQn0 大全見たけど特にコアが破壊されて弱体化するような文章はなかった
211名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW bb54-Ekl2)
2019/05/31(金) 10:58:45.72ID:AZVjtYQn0 弱体化ってのは人格が減るから思考力が減ったり分裂できなくなるから弱くなるのかな?
212名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW bb54-Ekl2)
2019/05/31(金) 11:00:29.10ID:AZVjtYQn0 いやあったわ。五つの頭部と人格を統合させたらパワー、スピード、知力が格段に上昇するって書いてある。
213名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sd8a-GD/4)
2019/05/31(金) 11:07:42.32ID:onXeVlemd メルザルは頭五つで深海王と同格の天空王を瞬殺してるし攻撃力は十分だろ
正直バングがいなかったらあそこでプリズナーご臨終もあったと思う
正直バングがいなかったらあそこでプリズナーご臨終もあったと思う
214名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9f7b-EwMp)
2019/05/31(金) 11:13:01.71ID:pYGGCHCh0 確かにそうだな
天空王を葉虫の如く倒せると言うのと
クロビカリの軽く触るだけで深海王を倒せるのは同じようなものだな
同格位パワーはあるはずだな
天空王を葉虫の如く倒せると言うのと
クロビカリの軽く触るだけで深海王を倒せるのは同じようなものだな
同格位パワーはあるはずだな
215名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW ea30-tpNe)
2019/05/31(金) 11:26:46.74ID:ao90NOT50 プリズナー核5個メルザルの攻撃を正面から受け止めたんならメルザル下げ描写も納得だが
大全に頭5(核5)でステータス上げの記述あるなら核2で伸びきって挟んで触手の動きをプリズナーが止めたのはまだ妥当な範囲だとおもう
そのあと綱引きしたわけでもなくバングが乗っかってメルザルの核1仕留めてるしね
大全に頭5(核5)でステータス上げの記述あるなら核2で伸びきって挟んで触手の動きをプリズナーが止めたのはまだ妥当な範囲だとおもう
そのあと綱引きしたわけでもなくバングが乗っかってメルザルの核1仕留めてるしね
216名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 7330-nwMu)
2019/05/31(金) 11:33:56.56ID:M9eXqZGl0 でも深海王を一撃で倒すのは竜4ならみんなできそう
217名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa1f-uw4t)
2019/05/31(金) 11:42:28.95ID:6L3hX10wa タンクトップ着たバング=ボロス=覚醒ガロウ
218名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa7b-zKlj)
2019/05/31(金) 11:45:31.38ID:iXRy7fnva 再生するし肉体はむっちゃ柔らかそう
5体連結でもイアイアンが切ってるし
5体連結でもイアイアンが切ってるし
219名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW ea30-tpNe)
2019/05/31(金) 11:49:53.43ID:ao90NOT50 >>218
パワー、知力、スピードとは記述されてるけど【耐久、防御力】には一切言及されてないし矛盾はないぞ
パワー、知力、スピードとは記述されてるけど【耐久、防御力】には一切言及されてないし矛盾はないぞ
220名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW bb54-Ekl2)
2019/05/31(金) 11:50:43.02ID:AZVjtYQn0 というか頭一つならレベル竜あるのか?5個揃って竜の中でもそこそこ強いって感じじゃない?
221名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 6a41-bIfI)
2019/05/31(金) 11:56:36.44ID:bDE5giws0 サイタマってさ空中で軌道変えること出来んよね
ボロスに蹴られた時もなす術なく月まで吹っ飛ばされたし
オロチにも空中で龍の触手に掴まったし
ハンターのピトーみたくネテロに吹っ飛ばされたけど念能力でブレーキかけることサイタマに出来ない
それとも本気になればパンチの衝撃波でブレーキかけたり出来るのだろうか
ボロスに蹴られた時もなす術なく月まで吹っ飛ばされたし
オロチにも空中で龍の触手に掴まったし
ハンターのピトーみたくネテロに吹っ飛ばされたけど念能力でブレーキかけることサイタマに出来ない
それとも本気になればパンチの衝撃波でブレーキかけたり出来るのだろうか
222名無しんぼ@お腹いっぱい (スフッ Sd8a-SCAM)
2019/05/31(金) 12:12:41.89ID:ulkKJ4u4d 俺も人間体ガロウが気になるわ。作中で何度も強さ変動してるし、なんで議論してないのか謎。
223名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 7330-nwMu)
2019/05/31(金) 12:14:22.50ID:M9eXqZGl0224名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW d37b-qS4+)
2019/05/31(金) 12:36:11.67ID:YKsfInDV0 今の人間体の強さが全くもって未知数やからなぁ…
サイタマ以外目で追えないスピードで動けるぐらいしか描写ないし
サイタマ以外目で追えないスピードで動けるぐらいしか描写ないし
225名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW d37b-qS4+)
2019/05/31(金) 12:37:16.36ID:YKsfInDV0 竜3か竜4最上位くらいかね
226名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sd2a-4KGM)
2019/05/31(金) 12:38:20.39ID:Vw3yTQLrd 竜1竜2と言ってもオロチでさえ瞬殺されてしまったので、オロチも黄金精子も、サイタマからしたら、他との違いが結局分からん程度なんだろうな。
227名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 2641-VBUl)
2019/05/31(金) 13:03:42.75ID:UV0JLduV0 >>207
キモイ妄想してんじゃねーよAragaki
キモイ妄想してんじゃねーよAragaki
228名無しんぼ@お腹いっぱい (ラクッペ MM43-1FLw)
2019/05/31(金) 13:26:19.36ID:0rm/NJB1M 前衛で耐えるメルザル
後衛で投石するゲリュ
グロはどのポジションで何をするんだ
後衛で投石するゲリュ
グロはどのポジションで何をするんだ
229名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa7b-T2fz)
2019/05/31(金) 13:45:47.70ID:3zuVQBf0a >>228
なんでもこなせる遊撃手
なんでもこなせる遊撃手
230Aragaki (オッペケ Sr33-DhbW)
2019/05/31(金) 14:00:21.45ID:2GT+Tkc3r あの場にタツマキちゃんがいたら
メルガルとか一人で余裕
逆にS級が束でかかって何やってんだって話
タツマキちゃんと他のS級にはだいぶ格差があるわ
メルガルとか一人で余裕
逆にS級が束でかかって何やってんだって話
タツマキちゃんと他のS級にはだいぶ格差があるわ
231名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa1f-2OGm)
2019/05/31(金) 14:41:44.51ID:546Ltnk/a 他の圧縮ミンチ見る限りビー玉は潰れ無さそうだよな
232名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9f7b-EwMp)
2019/05/31(金) 15:18:58.22ID:pYGGCHCh0 メルガルはオロチにもワンチャンスあるから竜4トップにするの?
攻撃力もあるし
攻撃力もあるし
233名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 2354-VR9D)
2019/05/31(金) 15:20:28.88ID:nYFgIYk/0 >>228
隙を見てリバース
隙を見てリバース
234名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW ea30-tpNe)
2019/05/31(金) 15:30:51.26ID:ao90NOT50235名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa1f-2OGm)
2019/05/31(金) 15:34:45.43ID:546Ltnk/a 亜光速も可能な超能力
再生、変形、複数の命
に対して3強だからな
単純な戦闘力は最強でもおかしくない
再生、変形、複数の命
に対して3強だからな
単純な戦闘力は最強でもおかしくない
236名無しんぼ@お腹いっぱい (ラクペッ MMab-hOGh)
2019/05/31(金) 15:45:41.44ID:XWZGPbJ+M 投げる石がないとゲリュも力を発揮できないからな
運動会の玉入れみたいに石を拾って集める係だよ
運動会の玉入れみたいに石を拾って集める係だよ
237名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW bb54-Ekl2)
2019/05/31(金) 15:52:13.00ID:AZVjtYQn0 サイタマは空中で軌道変えれないけどボロスの宇宙船のミサイル躱したよな。あとガロウもオロチ戦で空中で軌道変えてる
238名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエー Sae2-aT5I)
2019/05/31(金) 16:54:13.28ID:fzQoDw+Ba メルザルはS級複数と一応戦ってだからなぁ…
タイマンだと立ち回りも変わるだろうしそもそも核を剥き出しにするまでいけるかも分からない
タイマンだと立ち回りも変わるだろうしそもそも核を剥き出しにするまでいけるかも分からない
239名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW ea30-tpNe)
2019/05/31(金) 17:00:11.63ID:ao90NOT50240名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9f7b-yed5)
2019/05/31(金) 17:07:23.18ID:RPV3hVPB0 アトミック斬とは相性悪いだろうね
木っ端微塵されるから再生する時の挙動を観察されやすい
そのうちまぐれ当たりでビー玉壊れるかも
ただアトミック侍って脳筋馬鹿だから体力尽きるまで斬りまくって「強さを見誤った!まずいぞこの再生力!!!」とか言いそう
木っ端微塵されるから再生する時の挙動を観察されやすい
そのうちまぐれ当たりでビー玉壊れるかも
ただアトミック侍って脳筋馬鹿だから体力尽きるまで斬りまくって「強さを見誤った!まずいぞこの再生力!!!」とか言いそう
241名無しんぼ@お腹いっぱい (ラクッペ MM43-tPNx)
2019/05/31(金) 17:17:33.23ID:fKu5ueQuM 再生する怪人相手も場数踏んでるんですけど?
242名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW ea88-ZAY6)
2019/05/31(金) 17:26:17.68ID:F156zS4j0 正直メルザル相手なら切って切って切りまくる!ビー玉みたいなのが見えた!あれも切る!でいけそう
精子君は絶望的なチートってだけで
精子君は絶望的なチートってだけで
243名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa7b-nwMu)
2019/05/31(金) 17:42:46.18ID:obwPzf8ka メルザルガルドはステータス高いし攻撃力も強力だけどあくまで竜4水準の高さなんだよね
王シリーズを一撃で殺す程度は竜4ならだいたいできるし
「わかりやすい弱点のある不死身」という点でどうしても竜3には劣るから竜4上位の今がちょうどいい位置だと思う
つーかメルガルは再生が強みなのに再生・不死身系の防御性能で上位互換のレベル竜が多過ぎなんだよ天然水とか長老とかフェニックスとか精子とか
王シリーズを一撃で殺す程度は竜4ならだいたいできるし
「わかりやすい弱点のある不死身」という点でどうしても竜3には劣るから竜4上位の今がちょうどいい位置だと思う
つーかメルガルは再生が強みなのに再生・不死身系の防御性能で上位互換のレベル竜が多過ぎなんだよ天然水とか長老とかフェニックスとか精子とか
244Aragaki (オッペケ Sr33-DhbW)
2019/05/31(金) 17:51:49.17ID:2GT+Tkc3r 三戦士は互角と明言されてないし
メルザルは他二人より強いかもな
S級複数相手にあの再生能力
天空王を一撃で葬った攻撃力はポイント高い
メルザルは他二人より強いかもな
S級複数相手にあの再生能力
天空王を一撃で葬った攻撃力はポイント高い
245名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa7b-BxYi)
2019/05/31(金) 18:09:27.01ID:DXDXCZY6a >>209
さすがにそれはおかしい
竜6と竜5、竜5と竜4の間にはかなり大きな差があるから核一つでそこまで強さが変動するとは思えない
前スレでもあったが3戦士が綿密に作戦を立てた上で勝てる可能性あるかもぐらいなので個々を上げる必要はないと思う
全員今のゴウケツの左が妥当な位置だろう
あとメルザルの右にグロリバースも入れていいと思う
さすがにそれはおかしい
竜6と竜5、竜5と竜4の間にはかなり大きな差があるから核一つでそこまで強さが変動するとは思えない
前スレでもあったが3戦士が綿密に作戦を立てた上で勝てる可能性あるかもぐらいなので個々を上げる必要はないと思う
全員今のゴウケツの左が妥当な位置だろう
あとメルザルの右にグロリバースも入れていいと思う
246名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa7b-nwMu)
2019/05/31(金) 18:23:20.76ID:obwPzf8ka そういえばオロチの強さばっか議論してて忘れてたけど、オロチが童帝のブレイブはスルーしたのにポチへの手加減パンチの衝撃は「ただ事ではない」って見にきたのは何故なんだろうな
サイタマの手加減パンチ>ミレニアムエンペラーノヴァってことなんだろうか?
だとしたらポチの耐久がいよいよヤバイな
サイタマの手加減パンチ>ミレニアムエンペラーノヴァってことなんだろうか?
だとしたらポチの耐久がいよいよヤバイな
247名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa7b-zKlj)
2019/05/31(金) 18:32:53.98ID:9YtMv+Wja 大分地下だしあんまり気にしなくていいんじゃね
フェニックス男がヤバい能力出した時点でサイコスとか真っ先に目付けそうだし
フェニックス男がヤバい能力出した時点でサイコスとか真っ先に目付けそうだし
248名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW ea30-tpNe)
2019/05/31(金) 18:43:45.41ID:ao90NOT50 >>246
怪人細胞がざわついてたらしいし単純な威力とは別の所に目をつけてた可能性もあるけどね
怪人細胞がざわついてたらしいし単純な威力とは別の所に目をつけてた可能性もあるけどね
249名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9f7b-EwMp)
2019/05/31(金) 18:47:30.41ID:pYGGCHCh0 ノヴァがポチやサイコス達より遠かった可能性はあるが
童貞もあの時点でかなり深い位置にいたんだよな
童貞もあの時点でかなり深い位置にいたんだよな
250名無しんぼ@お腹いっぱい (ラクッペ MM43-1FLw)
2019/05/31(金) 19:38:33.23ID:0rm/NJB1M フェニックス男の強みは再生強化される所だから単純な一発への耐久だとポチの方が耐久上でも別におかしくないと思うが
手加減パンチだから分からんだけで普通のパンチだとノヴァより確実に上だしな
手加減パンチだから分からんだけで普通のパンチだとノヴァより確実に上だしな
251名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 2e88-lXPh)
2019/05/31(金) 20:33:09.03ID:rpKn1sFH0 描写が無い奴はともかく
ゲリュは投擲だけはタツマキ以上なんだから2か3も別に不思議じゃない
メルザルはS級4人がかりまとめて相手に出来るしバングにノーダメ考慮しても竜4左端くらいに置いても良い
ゲリュは投擲だけはタツマキ以上なんだから2か3も別に不思議じゃない
メルザルはS級4人がかりまとめて相手に出来るしバングにノーダメ考慮しても竜4左端くらいに置いても良い
252名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW ea88-ZAY6)
2019/05/31(金) 20:34:41.07ID:F156zS4j0 ノヴァって要は範囲のぶっといビーム砲ってだけだからな
正確な衝撃は不明
あのパンチは衝撃派だけで周囲が崩壊して地震起こるぐらいだから中心点、パンチが当たった部分の衝撃はかなりヤバい
正確な衝撃は不明
あのパンチは衝撃派だけで周囲が崩壊して地震起こるぐらいだから中心点、パンチが当たった部分の衝撃はかなりヤバい
253名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Sr33-OvQy)
2019/05/31(金) 21:15:55.00ID:IRwziiT8r254名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW bb54-Ekl2)
2019/05/31(金) 21:17:21.21ID:AZVjtYQn0 天空王って深海王と比較して耐久力高いのか?大全に何も載ってないからわからんわ。
255名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW bb54-Ekl2)
2019/05/31(金) 21:18:31.93ID:AZVjtYQn0 深海王ってジェノスのブーストアタックと焼却砲のコンボで軽傷だったから耐久力は鬼の中では高い方なんじゃないだろうか。クロビカリに軽く触れられるだけで死ぬって話は雨降りの話だっけ?
256名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa7b-kuBa)
2019/05/31(金) 21:54:36.50ID:KLoAyqPxa 軽傷だったのは雨降ってる外に叩き出されたからじゃない?
片腕で十分殴り合えてるし、幼女がいなけりゃ辛勝出来た可能性はある
片腕で十分殴り合えてるし、幼女がいなけりゃ辛勝出来た可能性はある
257名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ be1f-bUoT)
2019/05/31(金) 22:09:58.15ID:VCm5oRuX0 ゲリュ→竜2最下位or竜3最上位
メルザル→竜4最上位
グロ→?
これくらいのゲリュを上げないとオロチに勝てる可能性が微塵もなくなっちゃうから、こんな感じ?
グロの情報が少ないのが辛いね…
この三人で勝てる方程式ってなんなんだろう…
メルザル→竜4最上位
グロ→?
これくらいのゲリュを上げないとオロチに勝てる可能性が微塵もなくなっちゃうから、こんな感じ?
グロの情報が少ないのが辛いね…
この三人で勝てる方程式ってなんなんだろう…
258名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエー Sae2-GLhZ)
2019/05/31(金) 22:18:18.14ID:DyUIQJ9xa259名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa1f-gg92)
2019/05/31(金) 22:19:43.28ID:yHy975hsa メルザルがタンクでゲリュの亜光速投石が当たればサイタマボロガロ以外は倒せてもおかしくない
ゲリュの投石はタイマンだと活かしにくいという理由で竜4のままだったから別に今の位置のままで良い
ゲリュの投石はタイマンだと活かしにくいという理由で竜4のままだったから別に今の位置のままで良い
260名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 6a54-PTFA)
2019/05/31(金) 22:26:02.41ID:gUaTstCb0261名無しんぼ@お腹いっぱい (ワンミングク MMda-/x6u)
2019/05/31(金) 22:28:53.07ID:7dQNxkFrM262名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9f7b-EwMp)
2019/05/31(金) 22:29:16.93ID:pYGGCHCh0 このスレッド別に攻撃力ランキングじゃないからなぁ
263名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエー Sae2-GLhZ)
2019/05/31(金) 22:29:39.68ID:DyUIQJ9xa いくらなんでも圧倒的格上で竜1相当レベルのオロチに勝ち目があるという発言をスルーはない
相性良さげなの3体竜3から選んでもオロチに勝ち目なんてないぞ
全員竜4レベルなんて有り得ない
メルザルをこのままにしたいならゲリュは竜3トップくらいなきゃ無理
相性良さげなの3体竜3から選んでもオロチに勝ち目なんてないぞ
全員竜4レベルなんて有り得ない
メルザルをこのままにしたいならゲリュは竜3トップくらいなきゃ無理
264名無しんぼ@お腹いっぱい (ワンミングク MMda-/x6u)
2019/05/31(金) 22:30:25.65ID:7dQNxkFrM265名無しんぼ@お腹いっぱい (ワンミングク MMda-/x6u)
2019/05/31(金) 22:31:51.78ID:7dQNxkFrM >>263
まあその辺の村田様発言無視するなら上の4キャラも決め直しになるな
まあその辺の村田様発言無視するなら上の4キャラも決め直しになるな
266名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 6a54-PTFA)
2019/05/31(金) 22:33:36.57ID:gUaTstCb0267名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9f7b-EwMp)
2019/05/31(金) 22:34:01.13ID:pYGGCHCh0 新発見みたいに騒がれているけど遥か前から既出なんだよな
まずグロリバースの強さが分からない残り判断できないだろ
こいつが全員をひっぱってるのかもしれないし
あとゲリュはプラズマ核融合は起こせないのも既出
まずグロリバースの強さが分からない残り判断できないだろ
こいつが全員をひっぱってるのかもしれないし
あとゲリュはプラズマ核融合は起こせないのも既出
268名無しんぼ@お腹いっぱい (ラクッペ MM43-tPNx)
2019/05/31(金) 22:35:42.49ID:OAEbsFizM 誰のどの発言取り上げるとか結構恣意的な使われ方されてるとか今更すぎ
ありとあらゆる手を尽くして僕のお気に入りを上位にねじ込むランキングだし
ありとあらゆる手を尽くして僕のお気に入りを上位にねじ込むランキングだし
269名無しんぼ@お腹いっぱい (ワンミングク MMda-/x6u)
2019/05/31(金) 22:36:04.95ID:7dQNxkFrM >>267
使えないのはブラックホールで核融合は亜光速で投げたら絶対でるぞw
使えないのはブラックホールで核融合は亜光速で投げたら絶対でるぞw
270名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 6a54-PTFA)
2019/05/31(金) 22:37:23.11ID:gUaTstCb0271名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9f7b-EwMp)
2019/05/31(金) 22:41:58.88ID:pYGGCHCh0 >>269
摩擦をなくせるからと言ってるんだから起きないよ
摩擦をなくせるからと言ってるんだから起きないよ
272名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa7b-nwMu)
2019/05/31(金) 22:42:43.40ID:juN/ZNzza 亜光速投石が強いつっても直撃したサイタマが無表情なあたりサイタマ普通のパンチより遥かに弱いんだよな
何千発も当てなきゃオロチはおろかポチも倒せないんじゃないの
亜光速なら核融合が発生する!とかほざいても実際作中で発生してねえじゃん
あと亜光速のソニックはデマだしゲリュの投石とは関係ない
何千発も当てなきゃオロチはおろかポチも倒せないんじゃないの
亜光速なら核融合が発生する!とかほざいても実際作中で発生してねえじゃん
あと亜光速のソニックはデマだしゲリュの投石とは関係ない
273名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9f7b-EwMp)
2019/05/31(金) 22:47:47.55ID:pYGGCHCh0 グロリバースがランキングから消えた理由は
以前ボロス3戦士は互角とされていて3戦士は並んで登録されていたんだが
結局どれだけたってもソースが発見されなかった
じゃぁ描写もないし竜と言う事しかわからないよねって事で消された
以前ボロス3戦士は互角とされていて3戦士は並んで登録されていたんだが
結局どれだけたってもソースが発見されなかった
じゃぁ描写もないし竜と言う事しかわからないよねって事で消された
274名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa1f-gg92)
2019/05/31(金) 22:51:32.51ID:yHy975hsa >>261
ゲリュの評価が低いのはこの2点
・亜光速に加速させるまでに時間がかかる
・防御面に欠陥がある(サイタマの投石で即死)
普通に石を加速させるだけだと亜光速までは絶対に行かないから投石に関してはタツマキ以上の評価だけど同じ理由で威力に限界があることになってしまうハゲの投石で死んだので紙装甲扱いになってる
ゲリュの評価が低いのはこの2点
・亜光速に加速させるまでに時間がかかる
・防御面に欠陥がある(サイタマの投石で即死)
普通に石を加速させるだけだと亜光速までは絶対に行かないから投石に関してはタツマキ以上の評価だけど同じ理由で威力に限界があることになってしまうハゲの投石で死んだので紙装甲扱いになってる
275名無しんぼ@お腹いっぱい (ワンミングク MMda-/x6u)
2019/05/31(金) 22:54:46.17ID:7dQNxkFrM276名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9f7b-EwMp)
2019/05/31(金) 22:54:55.64ID:pYGGCHCh0 本来はゲリュもシールドは使えなきゃおかしいんだけど
描写が無いものはどうしようもないからこの位置になってる
念動力とシールドが同じ性質なのかどうかもわからんし
ゲリュが竜3の可能性は俺は十分あると思うけど
既出の情報を再度持ってきたからって上がる理由にはならない
描写が無いものはどうしようもないからこの位置になってる
念動力とシールドが同じ性質なのかどうかもわからんし
ゲリュが竜3の可能性は俺は十分あると思うけど
既出の情報を再度持ってきたからって上がる理由にはならない
277名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9f7b-EwMp)
2019/05/31(金) 22:56:32.39ID:pYGGCHCh0278名無しんぼ@お腹いっぱい (ワンミングク MMda-/x6u)
2019/05/31(金) 22:57:21.43ID:7dQNxkFrM >>276
今までオロチのランクが不明だったから保留にしてた話題だぞ
今までオロチのランクが不明だったから保留にしてた話題だぞ
279名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエー Sae2-GLhZ)
2019/05/31(金) 22:57:24.09ID:DyUIQJ9xa そこでオロチに勝ち目ある発言が大きいと思う
今までは強力な能力は判明していたもののそれ以外は弱いのではと疑われていたけど
本当にそうなら勝ち目なんてない
相手がサイタマだから理不尽に負けて速さも威力も雑魚に感じただけで実は強いことが推測可能
今までは強力な能力は判明していたもののそれ以外は弱いのではと疑われていたけど
本当にそうなら勝ち目なんてない
相手がサイタマだから理不尽に負けて速さも威力も雑魚に感じただけで実は強いことが推測可能
280名無しんぼ@お腹いっぱい (ワンミングク MMda-/x6u)
2019/05/31(金) 22:58:43.40ID:7dQNxkFrM281名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 661c-Ekl2)
2019/05/31(金) 22:59:46.23ID:7VFvjVdr0 サイタマに石投げられて防御性能低いとか意味わからんサイタマの投石ならゴウケツとかでも即死しかねん
282名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sd8a-pOLK)
2019/05/31(金) 23:00:51.48ID:lIuZpJCjd 強さ議論にサイタマを引き合いに出す人たまに居るけど、それ言い出したら竜EXですらハゲからしたら雑魚に毛が生えた程度だしなぁ
それは兎も角、ゲリュは竜2か竜3でも別に良いし、メルザルは竜4左端で良い感じ
グロは知らん、つうか3戦士とボロスで番外編か言及してくれりゃ楽なんだが
オロチもグロ辺りもハゲ被害者ってだけで、材料少ない〜皆無になるせいで議論がクソ面倒になってやがる
それは兎も角、ゲリュは竜2か竜3でも別に良いし、メルザルは竜4左端で良い感じ
グロは知らん、つうか3戦士とボロスで番外編か言及してくれりゃ楽なんだが
オロチもグロ辺りもハゲ被害者ってだけで、材料少ない〜皆無になるせいで議論がクソ面倒になってやがる
283名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9f7b-EwMp)
2019/05/31(金) 23:00:56.34ID:pYGGCHCh0284名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 6a54-PTFA)
2019/05/31(金) 23:02:32.72ID:gUaTstCb0 石ころで頭が吹き飛ぶ奴が隣町ビームに耐えきれるはずがないと思うよ
てか謎の作者発言を根拠にするのはやめろ
てか謎の作者発言を根拠にするのはやめろ
285名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sd8a-pOLK)
2019/05/31(金) 23:04:29.73ID:CBBq2g/wd え゛っ
作者発言を根拠にしちゃいかんの…?
作者発言を根拠にしちゃいかんの…?
286名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9f7b-EwMp)
2019/05/31(金) 23:05:40.84ID:pYGGCHCh0 作者発言無効化するのはツイッターとかでやりなよ
287名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa7b-T2fz)
2019/05/31(金) 23:07:03.74ID:j7sTxUzUa 正直三戦士vsオロチで三戦士側に勝機あるとかよく考えた上での発言じゃねぇだろとは思う
でも強さ議論スレの宿命で作者発言はスレ民の10000レスに勝るので三戦士は格上げせざるをえない
でも強さ議論スレの宿命で作者発言はスレ民の10000レスに勝るので三戦士は格上げせざるをえない
288名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW d37b-qS4+)
2019/05/31(金) 23:07:45.94ID:YKsfInDV0 三戦士全員で綿密に計画練って挑めば、僅かながらオロチに勝てる可能性がある
言うほどこれ上げる要素か?
言うほどこれ上げる要素か?
289名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 6a54-PTFA)
2019/05/31(金) 23:09:05.78ID:gUaTstCb0290名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sd8a-pOLK)
2019/05/31(金) 23:09:20.28ID:3oWjEpNwd 何はともあれ、ゲリュは亜光速の投石が出来るってだけで再評価が化けたよな
物理的に強さを証明が可能だし、火力は間違いなく申し分ない上に、投げ関係の力はタツマキ以上ときたもんだし
問題はやっぱりハゲの被害者なせいで防御面の描写なし、事実はあるけど、細かい描写がないせいで議論が荒れ易いってぐらい
物理的に強さを証明が可能だし、火力は間違いなく申し分ない上に、投げ関係の力はタツマキ以上ときたもんだし
問題はやっぱりハゲの被害者なせいで防御面の描写なし、事実はあるけど、細かい描写がないせいで議論が荒れ易いってぐらい
291名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9f7b-EwMp)
2019/05/31(金) 23:11:34.85ID:pYGGCHCh0 例えばメルザルガルドが5×3体いてもオロチどころか長老やマルゴリとかも怪しいと思うんだ
よな
結局ゲリュの亜光速かグロのアシッドブレスをどう評価するかにかかってる
この2人以外は検討しなくていいと思う
よな
結局ゲリュの亜光速かグロのアシッドブレスをどう評価するかにかかってる
この2人以外は検討しなくていいと思う
292名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエー Sae2-GLhZ)
2019/05/31(金) 23:12:11.49ID:DyUIQJ9xa293名無しんぼ@お腹いっぱい (ラクッペ MM43-tPNx)
2019/05/31(金) 23:12:29.66ID:p5t9KsjxM 対サイタマ引き合いに出すのダメならオロチ様竜EXにしてくれ
本当はもっとやれるんだ
本当はもっとやれるんだ
294名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Sr33-OvQy)
2019/05/31(金) 23:13:33.46ID:KJTab885r 常に摩擦ゼロは意味不だからな
それだと敵にも当たらないから攻撃じゃない
それだと敵にも当たらないから攻撃じゃない
295名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエー Sae2-GLhZ)
2019/05/31(金) 23:15:31.65ID:DyUIQJ9xa まぁメルザルは確かにタイマンなら攻撃力不足が否めず竜3は無理
竜4に取りこぼす危険も考えると大して上げられないだろうけど
ゲリュってサイタマにやられて不明な速度面や防御面を何故か勝手に雑魚扱いされて今の位置にいる
だから作者発言準拠でゲリュは絶対上げていい
竜4に取りこぼす危険も考えると大して上げられないだろうけど
ゲリュってサイタマにやられて不明な速度面や防御面を何故か勝手に雑魚扱いされて今の位置にいる
だから作者発言準拠でゲリュは絶対上げていい
296名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa7b-T2fz)
2019/05/31(金) 23:17:59.21ID:j7sTxUzUa297名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sd8a-pOLK)
2019/05/31(金) 23:18:26.40ID:5QC9clKyd 繰り返しになるけど、ゲリュとメルザルをちゃんとした位置に入れなきゃ不味い
こんな議論が巻き起こるのも作者発言のせいだから仕方ない、相変わらずグロの描写皆無が痛過ぎる、そこに触れるなら亜光速みたく発言で補強して欲しかったわ
というか3戦士って繰り返し議論に挙がり易いし、作者側が多めの頻度で話に触れてくるよな
こんな議論が巻き起こるのも作者発言のせいだから仕方ない、相変わらずグロの描写皆無が痛過ぎる、そこに触れるなら亜光速みたく発言で補強して欲しかったわ
というか3戦士って繰り返し議論に挙がり易いし、作者側が多めの頻度で話に触れてくるよな
298名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW d37b-qS4+)
2019/05/31(金) 23:19:27.31ID:YKsfInDV0 亜光速に達すると、物質の質量は無限に近くなるため、理論上はかなり強力な攻撃となる
よく分からんが強そう
よく分からんが強そう
299名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9f7b-EwMp)
2019/05/31(金) 23:19:54.77ID:pYGGCHCh0 ゲリュ評価の重要なポイントは
・タツマキ以上のスピードで投石できる
これだと思うんだよな
少なくともタツマキがガロウやサイタマに使った投石攻撃よりは十分強いはず
部分的に竜1の攻撃力が使える
あと防御力の件はよく言われるけど念動流石波準備中に攻撃するのってほぼ無理だよな
亜光速に加速中の渦に入れる奴がいるの?って思う
・タツマキ以上のスピードで投石できる
これだと思うんだよな
少なくともタツマキがガロウやサイタマに使った投石攻撃よりは十分強いはず
部分的に竜1の攻撃力が使える
あと防御力の件はよく言われるけど念動流石波準備中に攻撃するのってほぼ無理だよな
亜光速に加速中の渦に入れる奴がいるの?って思う
300名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 2354-VR9D)
2019/05/31(金) 23:22:20.95ID:nYFgIYk/0 亜光速投石って原理はボロスの月蹴りと同じ?
301名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 8f86-+fUl)
2019/05/31(金) 23:23:06.22ID:0fFdDHUv0 ニャーンは一体どれくらい強いんだろうな
幹部ってことは忍者より強いのかな?
幹部ってことは忍者より強いのかな?
302名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Sr33-OvQy)
2019/05/31(金) 23:25:46.38ID:KJTab885r303名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sd8a-pOLK)
2019/05/31(金) 23:26:20.95ID:MreYcmxxd 少なくとも亜光速投石に対応するって意味で、ゴリ押しの効く精子未満の奴らだったら、単純なステータスを考慮しても火力は十分に通じるだろうな
ただ肝心のオロチもサイタマ被害者だし、タツマキが勝てるかどうか判らんってぐらいしか知らんし
それはゲリュが他2人とどう連携するかに懸かってるのか
ただ肝心のオロチもサイタマ被害者だし、タツマキが勝てるかどうか判らんってぐらいしか知らんし
それはゲリュが他2人とどう連携するかに懸かってるのか
304名無しんぼ@お腹いっぱい (ラクッペ MM43-hOGh)
2019/05/31(金) 23:26:29.24ID:mjUwbF5AM >>296
正直あんまり○○ランク差みたいなのに一貫性はない
そもそもアトミック侍みたいに勝つなら瞬殺
負けるときはぼろ負けみたいな極端なのもいるし
フラッシュで二人掛かりで実質瞬殺されたウィフレも
クロビカリ相手に30分戦った阿修羅カブトも同ランクだし
ポチにボンブと二人掛かり(+フブキ、ジェノス)でまったく歯が立たなかったバングと
フェニ男に歯が立たずとも衣装へダメージは残した童帝も同ランク
竜は相性間の問題が大きい
正直あんまり○○ランク差みたいなのに一貫性はない
そもそもアトミック侍みたいに勝つなら瞬殺
負けるときはぼろ負けみたいな極端なのもいるし
フラッシュで二人掛かりで実質瞬殺されたウィフレも
クロビカリ相手に30分戦った阿修羅カブトも同ランクだし
ポチにボンブと二人掛かり(+フブキ、ジェノス)でまったく歯が立たなかったバングと
フェニ男に歯が立たずとも衣装へダメージは残した童帝も同ランク
竜は相性間の問題が大きい
305名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW d37b-qS4+)
2019/05/31(金) 23:27:08.85ID:YKsfInDV0 >>302 本気でやると宇宙船粉微塵になり兼ねないから、手加減していた可能性が無きにしもあらず
306名無しんぼ@お腹いっぱい (ラクッペ MM43-hOGh)
2019/05/31(金) 23:28:25.31ID:mjUwbF5AM >>304
30分じゃなくて15分だった
30分じゃなくて15分だった
307名無しんぼ@お腹いっぱい (ラクッペ MM43-hOGh)
2019/05/31(金) 23:30:37.26ID:mjUwbF5AM ついでにいえば
バングに幹部勢揃いの中間髪入れず瞬殺されたハグキ、ブサイクと
バングでも歯が立たないポチと同格の長老にぼろ負けするも痛めつけることくらいはできたバットも同ランク
バングに幹部勢揃いの中間髪入れず瞬殺されたハグキ、ブサイクと
バングでも歯が立たないポチと同格の長老にぼろ負けするも痛めつけることくらいはできたバットも同ランク
308名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 2354-Ekl2)
2019/05/31(金) 23:33:26.19ID:+YiQb3O60 原作のハグキとブサイクはほとんど良いとこ無しだからな
村田版でどうなるか
村田版でどうなるか
309名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Sr33-OvQy)
2019/05/31(金) 23:43:41.31ID:KJTab885r310名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9f7b-EwMp)
2019/06/01(土) 00:19:43.44ID:ytJO+d7v0 ゲリュは竜2の最下位でもいいと思うね
ワクチンマンと同じ扱いで
ワクチンマンと同じ扱いで
311名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 7e38-uw4t)
2019/06/01(土) 00:27:17.68ID:OWcjDbH90 互角と言われていないとはいえ同格設定のメルザルとあんまり差付けたくないな
312名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa1f-gg92)
2019/06/01(土) 00:27:48.05ID:XbBL7mTsa >>281
ゲリュの投石技術がタツマキを超える理由が普通の投石の威力の限界(石が保たない)を超える理由と同一だからサイタマがいくら異次元でも石が保たないことを自分の長所で証明してしまってるんだよ
ゲリュの投石技術がタツマキを超える理由が普通の投石の威力の限界(石が保たない)を超える理由と同一だからサイタマがいくら異次元でも石が保たないことを自分の長所で証明してしまってるんだよ
313名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 73ac-lqjm)
2019/06/01(土) 00:38:52.12ID:j0cVsL1c0 「○○ならオロチに勝てる」と断言されたのなら上げれるにしても「三戦士なら勝てる可能性もある」じゃ上げようないだろ
どんだけの可能性かもわからない、どんな作戦かもわからない どんな展開なのか、三戦士の力配分とかあいまいな要素が多すぎ
どんだけの可能性かもわからない、どんな作戦かもわからない どんな展開なのか、三戦士の力配分とかあいまいな要素が多すぎ
314名無しんぼ@お腹いっぱい (スフッ Sd8a-cU5b)
2019/06/01(土) 00:45:34.30ID:j93mqnBxd ゲリュはホームレス帝みたいな感じかもな。
スピードや防御力は竜下位だが、火力と技術が竜1級。
これだけでも竜2下位ワクチンと並べても違和感なし、一芸とは言えタツマキを凌ぐは再評価すべき点だと思う。
スピードや防御力は竜下位だが、火力と技術が竜1級。
これだけでも竜2下位ワクチンと並べても違和感なし、一芸とは言えタツマキを凌ぐは再評価すべき点だと思う。
315名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW ea88-ZAY6)
2019/06/01(土) 00:46:10.82ID:x3EGrOEG0 勝てる可能性が、とかだけで言えば
例えばアトミッククロビカリバングフラッシュでもタツマキには勝てる可能性あるとも言える
クロビカリが頑張って耐えてアトミックやらバングやらが適当に攻撃繰り出してタツマキが面倒くさくなって攻撃モードになったとこをフラッシュが超速で一瞬でしとめる、とか
可能性だけで言えばありそうだろ
戦い方次第でも竜4だけで竜1に勝てたりするもん
例えばアトミッククロビカリバングフラッシュでもタツマキには勝てる可能性あるとも言える
クロビカリが頑張って耐えてアトミックやらバングやらが適当に攻撃繰り出してタツマキが面倒くさくなって攻撃モードになったとこをフラッシュが超速で一瞬でしとめる、とか
可能性だけで言えばありそうだろ
戦い方次第でも竜4だけで竜1に勝てたりするもん
316名無しんぼ@お腹いっぱい (スフッ Sd8a-cU5b)
2019/06/01(土) 00:49:02.05ID:j93mqnBxd317名無しんぼ@お腹いっぱい (スフッ Sd8a-cU5b)
2019/06/01(土) 00:51:56.96ID:j93mqnBxd >>315
飛び道具や飛べる面子いない時点で詰んでないか…???
飛び道具や飛べる面子いない時点で詰んでないか…???
318名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9f7b-EwMp)
2019/06/01(土) 00:56:34.40ID:ytJO+d7v0 いうてもタツマキも上空から攻撃とかしてないからな
319名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9f7b-yed5)
2019/06/01(土) 01:09:57.63ID:saGeeaC40 ゲリュ亜光速のソース張ってくれ
320名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 2354-Ekl2)
2019/06/01(土) 01:10:21.67ID:8oiZ1dC80 ムカデポチフェニ男なら「僅かに勝てる可能性あり」くらいなら言えるんじゃないか?
321名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9f7b-EwMp)
2019/06/01(土) 01:13:04.70ID:ytJO+d7v0322名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW bb54-Ekl2)
2019/06/01(土) 01:17:35.73ID:FHCBuHW10 これからはソースを提示してから議論する感じかな。ソースって誰かが言ってたものが多いから嘘も混じってるかもしれないよな。
つーか亜光速だから核反応?とか言われても作中でそんな現象起きてないし考慮しなくていいんじゃないのか?化学的な話はナンセンスだろ。
つーか亜光速だから核反応?とか言われても作中でそんな現象起きてないし考慮しなくていいんじゃないのか?化学的な話はナンセンスだろ。
323名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW bb61-cjwd)
2019/06/01(土) 01:26:39.69ID:hMjZtNOb0 漫画の光速ほど信用ならんものはないからな
見て避けるような漫画まである
見て避けるような漫画まである
324名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW be1f-cU5b)
2019/06/01(土) 01:30:18.07ID:TB08Pm8R0 >>320
負けはしない面子だけど、勝てなくない?
そもそも竜3組は防御特化だから火力が著しく不足してるんだよ。
でもムカデ(前衛)とフラッシュ(撹乱)とホームレス帝(後衛)ならワンチャンいけるような気がした…
負けはしない面子だけど、勝てなくない?
そもそも竜3組は防御特化だから火力が著しく不足してるんだよ。
でもムカデ(前衛)とフラッシュ(撹乱)とホームレス帝(後衛)ならワンチャンいけるような気がした…
325名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエー Sae2-GLhZ)
2019/06/01(土) 01:33:01.63ID:ke4Nq24Ca ゲリュ亜光速は最初に話出た時にソースちゃんと貼ってた記憶あるから事実には違いないだろうけど
今確認しろと言われたら発言がいつか分からないと探すの困難だなぁ
今確認しろと言われたら発言がいつか分からないと探すの困難だなぁ
326名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9f7b-EwMp)
2019/06/01(土) 01:43:05.42ID:ytJO+d7v0327名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa7b-T2fz)
2019/06/01(土) 01:46:46.15ID:F9slFxvUa タツマキ以上の投石技術だけでタツマキ以上の攻撃力って早計すぎない?
タツマキのガチ攻撃ってねじ切りみたいなテレキネシスを直接相手にぶち込む技でしょ
投石が通常攻撃でねじ切りや握りつぶしが必殺技みたいな
タツマキのガチ攻撃ってねじ切りみたいなテレキネシスを直接相手にぶち込む技でしょ
投石が通常攻撃でねじ切りや握りつぶしが必殺技みたいな
328名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9f7b-yed5)
2019/06/01(土) 01:49:50.53ID:saGeeaC40 スレ掘ったが初出これか
ようするに2018/5/7付近の配信を見ればいいんだろ
残ってるのか不明だが
動画張ってくれみたいなレスがスルーされてたから本当に言ってるのかは不明
235名無しんぼ@お腹いっぱい2018/05/08(火) 03:41:56.53ID:Phw3a2x/0
時間経過で再生っぽいことはしてるから、その度にそこそこの負傷にはなってるだろうが
村田さん的には外見が変化した時点で竜側にたった(当然弱い側)くらいのノリなんだろうとは思う
昨日だかの配信をちらっと眺めてみて村田氏発言として確認できたこと
・ゲリュガンシュプが重力技でブラックホール作れるかどうかは当然知らない
・ゲリュガンシュプは物を飛ばす技に関してはタツマキ以上(専門的な意味)だという想定で描いていた
・タツマキが似たことをやると摩擦で岩石が消し飛ぶが、ゲリュガンシュプは摩擦ゼロ効果を付与して亜光速で石ぶっぱなす(ことを村田氏は意図している)
タツマキは大質量は自在に操るが摩擦消せない(=速度に物理依存上限ありな)つもり、で描いているそうだ
レベル差でなく持ってる技術の問題だろうと思える範囲の発言だったが、そんな感じだそうな
・竜書くときには攻防とかスケールは考えてる いくらでも盛れるが最低限の相対バランスも一応は…
・マルゴリのサイズは下手すると10倍あるかもしれないと思う(正確には知らない)
ようするに2018/5/7付近の配信を見ればいいんだろ
残ってるのか不明だが
動画張ってくれみたいなレスがスルーされてたから本当に言ってるのかは不明
235名無しんぼ@お腹いっぱい2018/05/08(火) 03:41:56.53ID:Phw3a2x/0
時間経過で再生っぽいことはしてるから、その度にそこそこの負傷にはなってるだろうが
村田さん的には外見が変化した時点で竜側にたった(当然弱い側)くらいのノリなんだろうとは思う
昨日だかの配信をちらっと眺めてみて村田氏発言として確認できたこと
・ゲリュガンシュプが重力技でブラックホール作れるかどうかは当然知らない
・ゲリュガンシュプは物を飛ばす技に関してはタツマキ以上(専門的な意味)だという想定で描いていた
・タツマキが似たことをやると摩擦で岩石が消し飛ぶが、ゲリュガンシュプは摩擦ゼロ効果を付与して亜光速で石ぶっぱなす(ことを村田氏は意図している)
タツマキは大質量は自在に操るが摩擦消せない(=速度に物理依存上限ありな)つもり、で描いているそうだ
レベル差でなく持ってる技術の問題だろうと思える範囲の発言だったが、そんな感じだそうな
・竜書くときには攻防とかスケールは考えてる いくらでも盛れるが最低限の相対バランスも一応は…
・マルゴリのサイズは下手すると10倍あるかもしれないと思う(正確には知らない)
329名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9f7b-yed5)
2019/06/01(土) 01:50:06.13ID:saGeeaC40 250名無しんぼ@お腹いっぱい2018/05/08(火) 07:56:35.98ID:Phw3a2x/0
昨日の連続配信三番目の、たしか2時間15分〜辺りだったかな?
その辺り以降で食事されていて、そこで喋っていた内容だね
見直してないが「亜光速」についてはサイタマ反応まで含めて複数回述べてたから
そこは確実で、あそこで使っていたのも亜光速シュートだと考えていいだろう
断熱圧縮の有無についても喋ってたがそっちの内容は忘れてしまった
後半の話についてはハグキと超暴力どうしようかとまだ考えてる段階みたいだった
ほか、前後にも面白い話はあったと思う
直近の配信を見ればオロチの夢も広がるだろうが
そっちは未踏の辺りの話だからスレには書かないよ
・街一撃は当然衝撃波込みだと思う
といってるから普通にオロチは30m以上はあるだろう 50mはないだろうが
マルゴリのデータブック上の正確なサイズを知らない感じだと思われる
昨日の連続配信三番目の、たしか2時間15分〜辺りだったかな?
その辺り以降で食事されていて、そこで喋っていた内容だね
見直してないが「亜光速」についてはサイタマ反応まで含めて複数回述べてたから
そこは確実で、あそこで使っていたのも亜光速シュートだと考えていいだろう
断熱圧縮の有無についても喋ってたがそっちの内容は忘れてしまった
後半の話についてはハグキと超暴力どうしようかとまだ考えてる段階みたいだった
ほか、前後にも面白い話はあったと思う
直近の配信を見ればオロチの夢も広がるだろうが
そっちは未踏の辺りの話だからスレには書かないよ
・街一撃は当然衝撃波込みだと思う
といってるから普通にオロチは30m以上はあるだろう 50mはないだろうが
マルゴリのデータブック上の正確なサイズを知らない感じだと思われる
330名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 9f7b-Jusp)
2019/06/01(土) 01:54:31.04ID:WZWUacfm0 オナラで宇宙から帰還できるんじゃなかったっけ?
331名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエー Sae2-GLhZ)
2019/06/01(土) 02:01:26.63ID:ke4Nq24Ca 確認してきた
https://onepunchman.fandom.com/wiki/Interviews/Stream_Q/A_4
5/7に言ってる
ゲリュがブラックホール操れるか?という質問に対して
うーんONEに聞かないと分からないなぁ
でも彼が物を飛ばしてコントロールする能力はタツマキを上回るんだ
物と空気との摩擦を無くすことで高速に物体が耐えれるようにできる
岩を射出した場合は亜光速で放つことが出来るよ
とのこと
https://onepunchman.fandom.com/wiki/Interviews/Stream_Q/A_4
5/7に言ってる
ゲリュがブラックホール操れるか?という質問に対して
うーんONEに聞かないと分からないなぁ
でも彼が物を飛ばしてコントロールする能力はタツマキを上回るんだ
物と空気との摩擦を無くすことで高速に物体が耐えれるようにできる
岩を射出した場合は亜光速で放つことが出来るよ
とのこと
332名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエー Sae2-GLhZ)
2019/06/01(土) 02:04:14.04ID:ke4Nq24Ca ここで着目したいのが
みんな勝手に小石しか放てないと思ってたけど
高速射出において別に小石である必要はなく、重すぎないものならなんでも良さそうなこと
それと亜光速で飛ばせると語ったのは小石じゃなくて岩、つまり今までのイメージより何十倍も質量のある弾ってことだ
みんな勝手に小石しか放てないと思ってたけど
高速射出において別に小石である必要はなく、重すぎないものならなんでも良さそうなこと
それと亜光速で飛ばせると語ったのは小石じゃなくて岩、つまり今までのイメージより何十倍も質量のある弾ってことだ
333名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9f7b-yed5)
2019/06/01(土) 02:05:00.40ID:saGeeaC40 https://onepunchman.fandom.com/wiki/Interviews/Stream_Q/A_4
part79で貼られてたこのサイトでも同様の内容が書かれるから言ったのは確実っぽいな
ただしここの記述によれば村田はゲリュのタツマキ以上の投石攻撃がONE公認ではないとも言ってるようだ
part79で貼られてたこのサイトでも同様の内容が書かれるから言ったのは確実っぽいな
ただしここの記述によれば村田はゲリュのタツマキ以上の投石攻撃がONE公認ではないとも言ってるようだ
334名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 73ac-lqjm)
2019/06/01(土) 02:07:02.28ID:j0cVsL1c0 俺も漫画の光速を現実と同一で扱うのはちょっとなという感じ
ただものによってはタツマキ以上の攻撃力を発揮できるというだけでも十分凄い
オロチ対三戦士って三戦士側はオロチの前に全員姿を見せてから戦闘開始なのかな
そうじゃないならゲリュ以外の二人だけがオロチの前に立って全力防御している間に
ゲリュはこそこそ隠れて後ろに回りオロチのデカい急所に全力攻撃したら行ける気がする
ただものによってはタツマキ以上の攻撃力を発揮できるというだけでも十分凄い
オロチ対三戦士って三戦士側はオロチの前に全員姿を見せてから戦闘開始なのかな
そうじゃないならゲリュ以外の二人だけがオロチの前に立って全力防御している間に
ゲリュはこそこそ隠れて後ろに回りオロチのデカい急所に全力攻撃したら行ける気がする
335名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9f7b-yed5)
2019/06/01(土) 02:07:07.43ID:saGeeaC40 Q: So the pebble throwing of Geryganshoop is stronger than Tatsumaki’s?
A: Well... I drew it with the thought that it is right, but I don’t know whether the thought is same with ONE sensei’s official setting.
Anyway I draw enemies as powerful as possible when they appear, so there is a possibility that I overstated him a bit than ONE sensei’s setting,
so at the time I drew the Geryuganshoop’s pebble throwing,
I wanted him to be more powerful than her in some way.
A: Well... I drew it with the thought that it is right, but I don’t know whether the thought is same with ONE sensei’s official setting.
Anyway I draw enemies as powerful as possible when they appear, so there is a possibility that I overstated him a bit than ONE sensei’s setting,
so at the time I drew the Geryuganshoop’s pebble throwing,
I wanted him to be more powerful than her in some way.
336名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエー Sae2-GLhZ)
2019/06/01(土) 02:07:15.87ID:ke4Nq24Ca337名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9f7b-yed5)
2019/06/01(土) 02:12:51.54ID:saGeeaC40338名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9f7b-yed5)
2019/06/01(土) 02:13:39.14ID:saGeeaC40 投石についてというかタツマキの投石より強いのかという質問に対してだな
339名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエー Sae2-GLhZ)
2019/06/01(土) 02:23:39.73ID:ke4Nq24Ca >>337
5/11の方か
でもこれはあくまで威力においてタツマキの方が飛ばせる岩のサイズがデカいからタツマキより上かどうかはわからんって話であり
飛ばす物体を操る技術で上回ることや亜光速で飛ばせてる事自体は個人の考えではなく設定でしよ
5/11の方か
でもこれはあくまで威力においてタツマキの方が飛ばせる岩のサイズがデカいからタツマキより上かどうかはわからんって話であり
飛ばす物体を操る技術で上回ることや亜光速で飛ばせてる事自体は個人の考えではなく設定でしよ
340名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9f7b-EwMp)
2019/06/01(土) 02:29:48.57ID:ytJO+d7v0 先にオロチを決めた方がよくないか
3戦士で〜の話はオロチが基準になるわけだから採用するにしても
基準が無いと決められないだろ
3戦士で〜の話はオロチが基準になるわけだから採用するにしても
基準が無いと決められないだろ
341名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9f7b-yed5)
2019/06/01(土) 02:46:18.48ID:saGeeaC40 >>339
Geryuganshoop's psychokinesis can eliminate the friction between objects and air,
the rocks will fly at sub-light speed*,
that's the setting I based my drawing on.
>・ゲリュガンシュプは物を飛ばす技に関してはタツマキ以上(専門的な意味)だという想定で描いていた
>・タツマキが似たことをやると摩擦で岩石が消し飛ぶが、ゲリュガンシュプは摩擦ゼロ効果を付与して亜光速で石ぶっぱなす(ことを村田氏は意図している)
>タツマキは大質量は自在に操るが摩擦消せない(=速度に物理依存上限ありな)つもり、で描いているそうだ
この2つの情報照らし合わせて考えると村田が亜光速出してるつもりで描いたってだけの話に見えるけどな
配信残ってれば手っ取り早いんだけどな
Geryuganshoop's psychokinesis can eliminate the friction between objects and air,
the rocks will fly at sub-light speed*,
that's the setting I based my drawing on.
>・ゲリュガンシュプは物を飛ばす技に関してはタツマキ以上(専門的な意味)だという想定で描いていた
>・タツマキが似たことをやると摩擦で岩石が消し飛ぶが、ゲリュガンシュプは摩擦ゼロ効果を付与して亜光速で石ぶっぱなす(ことを村田氏は意図している)
>タツマキは大質量は自在に操るが摩擦消せない(=速度に物理依存上限ありな)つもり、で描いているそうだ
この2つの情報照らし合わせて考えると村田が亜光速出してるつもりで描いたってだけの話に見えるけどな
配信残ってれば手っ取り早いんだけどな
342名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Sr33-OvQy)
2019/06/01(土) 02:52:59.24ID:2utKOBexr 投石の設定本当なら加速時に摩擦消して放った後、摩擦復活させるんだろ?
というかそうしないと敵にあたらん
野球ボールで1.5km爆発だから岩だと本当に地球がヤバイ
というかそうしないと敵にあたらん
野球ボールで1.5km爆発だから岩だと本当に地球がヤバイ
343名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9f7b-EwMp)
2019/06/01(土) 02:59:54.01ID:ytJO+d7v0 まぁこいつ宇宙人だからな
地球人の知らない物理法則もあるだろうし
プラズマ核融合で1.5q吹っ飛んでる様子は無いのは確か
地球人の知らない物理法則もあるだろうし
プラズマ核融合で1.5q吹っ飛んでる様子は無いのは確か
344名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 26f9-yed5)
2019/06/01(土) 04:15:18.64ID:L+VTN0bq0 >>307
バングはまだ「これから本気出す」的な描写もあったし
その手前でも1/2で考えるとしても長老の外殻粉砕は結構なもんだろうし
バットと比較すると実際かなりやってた&まだまだやれそうな感じはあったんじゃね
(とはいえバットも手前で鬼4体&長老戦の最中にガロウだったからやっぱり何とも言えないかもだけど)
でもまぁ相性云々は確かにあるんだろうね
バングはまだ「これから本気出す」的な描写もあったし
その手前でも1/2で考えるとしても長老の外殻粉砕は結構なもんだろうし
バットと比較すると実際かなりやってた&まだまだやれそうな感じはあったんじゃね
(とはいえバットも手前で鬼4体&長老戦の最中にガロウだったからやっぱり何とも言えないかもだけど)
でもまぁ相性云々は確かにあるんだろうね
345名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 8fcf-cU5b)
2019/06/01(土) 04:37:16.88ID:xyyn9j/E0 金属バットはダメージ受けて、追い詰められた方が強いんじゃないの?
てっきりガロウにボコられた後がピークだと思ってたが…
てっきりガロウにボコられた後がピークだと思ってたが…
346名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 26f9-yed5)
2019/06/01(土) 05:51:06.98ID:L+VTN0bq0 体力と戦闘能力の反比例だから単純にいきなり死にかけで戦い始めるよりは
普通に最初からフルでタイマンした方が良い結果は出せると思う
普通に最初からフルでタイマンした方が良い結果は出せると思う
347名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ bea4-TfiN)
2019/06/01(土) 06:00:09.05ID:kh5b1pY/0 上のほうのゲリュの亜光速にできる発言は普通に村田さんの発言として事実だが 補足しておくと
村田さんは元々ONEBUKUROの同人のほうで質量体の光速付近化の面倒さについては触れていて
ボロスキックの光速射出に関しても「対象にフィールド付与して法則独立に近い状態でぶっ放してる予定」と解説している
ゲリュに関しても恐らく同系統の思考に基づいているので、速度は亜光速でも威力はそれ準拠ではないと
考えていると思われる 保護状態で物理独立しているだけで しいていえば運動量だけがそのまま、みたいな感じなのではないかと
竜4付近でエース火力なのは当然その通りだが 核相当の威力は想定されていないだろう
村田さんは元々ONEBUKUROの同人のほうで質量体の光速付近化の面倒さについては触れていて
ボロスキックの光速射出に関しても「対象にフィールド付与して法則独立に近い状態でぶっ放してる予定」と解説している
ゲリュに関しても恐らく同系統の思考に基づいているので、速度は亜光速でも威力はそれ準拠ではないと
考えていると思われる 保護状態で物理独立しているだけで しいていえば運動量だけがそのまま、みたいな感じなのではないかと
竜4付近でエース火力なのは当然その通りだが 核相当の威力は想定されていないだろう
348名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ bea4-TfiN)
2019/06/01(土) 06:04:58.35ID:kh5b1pY/0 勿論村田さんの発言は「自分としてはそのつもり」という表現に収まってるのでそこは注意
亜光速や光速については一部大全やゴキブリ反応等に対応した発言があるが
全体としてはあくまで速度だけその辺りに持っていくくらいに考慮して欲しいと考えているんだろう
当然亜光速のホーミング弾なんてものは一切出てきてないしな それは避けられないから
亜光速や光速については一部大全やゴキブリ反応等に対応した発言があるが
全体としてはあくまで速度だけその辺りに持っていくくらいに考慮して欲しいと考えているんだろう
当然亜光速のホーミング弾なんてものは一切出てきてないしな それは避けられないから
349名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 63d7-DeQc)
2019/06/01(土) 06:32:03.99ID:+Bm0E4NW0 グロリバースは相当な強さだな
俺にはわかる
特にスクリュー尻尾突きの威力はやばいね
当然亜光速回転だろうね
最上級戦闘員と言われてるのも納得だわ
俺にはわかる
特にスクリュー尻尾突きの威力はやばいね
当然亜光速回転だろうね
最上級戦闘員と言われてるのも納得だわ
350名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa7b-nwMu)
2019/06/01(土) 07:15:37.62ID:aVQVQjY+a 更新されてる
オロチ本当に死んだんかな
オロチ本当に死んだんかな
351名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロル Sp33-AeqH)
2019/06/01(土) 07:15:55.35ID:MKNDIA7Ip 更新きたな
352名無しんぼ@お腹いっぱい (ラクッペ MM43-tPNx)
2019/06/01(土) 07:17:53.54ID:NsGKRwDhM オロチとかいう雑魚、死んでも大勢に影響せずw
幹部の方が強いでー
幹部の方が強いでー
353名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9f88-crDH)
2019/06/01(土) 07:22:14.85ID:H4t7CR9a0 オロチ復活なさそうだな
354名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ bea4-TfiN)
2019/06/01(土) 07:36:31.59ID:kh5b1pY/0 台詞的に生存している可能性はあるというところ 五分五分だな
後半に絡むとしたらフブキのところに出てきてガロウに食われるだと思うが
というか、月見てる段階からガロウ復活までが原作で少し不自然なんで
そこでオロチが目覚める→ガロウが間接的にフブキ守りつつオロチ始末
を誰も見てないところでやるってのが一番しっくりくるんだが どうだろうな
後半に絡むとしたらフブキのところに出てきてガロウに食われるだと思うが
というか、月見てる段階からガロウ復活までが原作で少し不自然なんで
そこでオロチが目覚める→ガロウが間接的にフブキ守りつつオロチ始末
を誰も見てないところでやるってのが一番しっくりくるんだが どうだろうな
355名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 2354-G+bo)
2019/06/01(土) 07:50:24.36ID:PAeHIdSa0 オロチダメだなこりゃ
復活期待してたが
復活期待してたが
356名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa7b-XyJs)
2019/06/01(土) 08:00:00.31ID:+dpUZVR6a 3戦士vsオロチについての村田発言
もし3戦士が適切に計画したなら、殆ど無いに等しい超極小の勝利の可能性を持ちうる。タツマキでもオロチに勝てるか確信持てないからね。
↑1%どころか微粒子レベルで存在するってニュアンスだからあまり3戦士を持ち上げ過ぎるのもどうかと思う
もし3戦士が適切に計画したなら、殆ど無いに等しい超極小の勝利の可能性を持ちうる。タツマキでもオロチに勝てるか確信持てないからね。
↑1%どころか微粒子レベルで存在するってニュアンスだからあまり3戦士を持ち上げ過ぎるのもどうかと思う
357名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa7b-tpNe)
2019/06/01(土) 08:08:57.35ID:4mE77RQpa ギョロギョロのやってた電撃みたいな攻撃速度はどの程度なんだろうか
358名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ bea4-TfiN)
2019/06/01(土) 08:10:57.36ID:kh5b1pY/0 ギョロギョロのあれは展開までは普通に速いビットで、射撃は素直に雷速でいいんじゃないか
オールレンジ雷撃だから回避・受け流しはきついな
威力はわからんが、それまでの攻防前提で撃ってるんだから竜にも効く範囲ではあるんだろう
オールレンジ雷撃だから回避・受け流しはきついな
威力はわからんが、それまでの攻防前提で撃ってるんだから竜にも効く範囲ではあるんだろう
359名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 8f86-+fUl)
2019/06/01(土) 08:19:54.43ID:B/UQPJd20 ほぼ描写の無い三戦士と描写不足のオロチを比較する発言の議論とか不毛も良いとこだな
360名無しんぼ@お腹いっぱい (ラクッペ MM43-tPNx)
2019/06/01(土) 08:28:02.52ID:xznTnNMDM 強さ議論の根幹揺るがすようなこと言い始めたな
361名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ bea4-TfiN)
2019/06/01(土) 08:38:54.42ID:kh5b1pY/0 比較段階や厳密さは置いておいて、「三人のある階級がかなり優れた連携を行う」場合
既存のデータ的に2列上までは十分な勝率を出せるような感じになっている
作中の3vs1、5vs1、三名連携の強度、として大体そんな感じになっている
よって、ここで竜4辺りとされている三戦士が連携込で非常に及びにくいという設定である以上
オロチは竜2上位〜竜1上位までのどこかなのは疑う余地もない その先は絞り込めないんだけどな…
既存のデータ的に2列上までは十分な勝率を出せるような感じになっている
作中の3vs1、5vs1、三名連携の強度、として大体そんな感じになっている
よって、ここで竜4辺りとされている三戦士が連携込で非常に及びにくいという設定である以上
オロチは竜2上位〜竜1上位までのどこかなのは疑う余地もない その先は絞り込めないんだけどな…
362名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW d37b-qS4+)
2019/06/01(土) 09:11:17.55ID:8Qr7gKLX0 ガチで死んだなら竜2トップで良いんじゃない?
竜1には些か実力不足すぎた
竜1には些か実力不足すぎた
363名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 73ac-lqjm)
2019/06/01(土) 10:18:43.87ID:j0cVsL1c0 どう見ても死んでいるようにしか見えないのに
「本当に死んだのか・・・?」と挿入する当たりむしろ余計怪しくなったように思うけどな
「本当に死んだのか・・・?」と挿入する当たりむしろ余計怪しくなったように思うけどな
364名無しんぼ@お腹いっぱい (オイコラミネオ MMb6-Ekl2)
2019/06/01(土) 10:24:27.71ID:Rv8tSTDMM 今まで死亡確認とか疑問なんて、でたことないしオロチは生きてるだろ
まあ生きててもサイタマかガロウのかませ
にしかならないだろうが
まあ生きててもサイタマかガロウのかませ
にしかならないだろうが
365名無しんぼ@お腹いっぱい (ガラプー KKb6-V33x)
2019/06/01(土) 10:51:33.12ID:ob4uBVzoK つか村田発言じゃこの後オロチ出す予定なんでしょ?
366名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 0bfe-t3MZ)
2019/06/01(土) 11:05:13.97ID:GEeIE3aO0 ボロスってS級ヒーロー複数がかりでもキツい気はするが、S級ヒーローでボロス倒せるやついるかな?
367名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW bb54-BxYi)
2019/06/01(土) 11:09:20.65ID:3MxmJk9g0 いない
力解放ボロスでも多分S級全員に勝てる
力解放ボロスでも多分S級全員に勝てる
368名無しんぼ@お腹いっぱい (ラクッペ MM3f-hOGh)
2019/06/01(土) 11:23:42.09ID:gccgs4BPM ていうかタツマキ以外は全員束になっても宇宙船にも敵わないと思う
369名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa1f-Ekl2)
2019/06/01(土) 11:37:07.57ID:gWVsLQfva 覚醒ガロウにも歯が立たなかったし絶対見て無理だな。崩星咆哮砲で全員消し飛びそう。
370名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 2ff2-GD/4)
2019/06/01(土) 11:42:50.30ID:k2C7o6IC0 どうせオロチは恐怖を乗り越えたオロチになって復活でしょ
むしろ次回であろうサイコス本体登場が楽しみ
むしろ次回であろうサイコス本体登場が楽しみ
371名無しんぼ@お腹いっぱい (オイコラミネオ MMb6-Ekl2)
2019/06/01(土) 12:01:49.61ID:Rv8tSTDMM ボロス vs S級全員(ブラスト抜き
なんて
ボロス vs タツマキと変わらんな
他のS級なんて話にもならん
なんて
ボロス vs タツマキと変わらんな
他のS級なんて話にもならん
372名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW bef3-GlM0)
2019/06/01(土) 12:05:14.31ID:9zcnkTnf0373名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa7b-uw4t)
2019/06/01(土) 12:09:22.04ID:LykfrWjoa アトミック侍ごめんなさい
374名無しんぼ@お腹いっぱい (オイコラミネオ MMb6-Ekl2)
2019/06/01(土) 12:14:11.00ID:Rv8tSTDMM あ、キングがいたわ
キングさん、ごめんなさい。
キングさん、ごめんなさい。
375名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW bb54-BxYi)
2019/06/01(土) 12:26:52.27ID:3MxmJk9g0 タツマキもボロスにとっては雑魚同然じゃね?
力解放時でもサイタマにお前は強いと言わしめるほどの戦闘力だし
メテオリックバーストなんて使うまでもなく骨すら残さんビームでタツマキ含めて瞬殺だろう
力解放時でもサイタマにお前は強いと言わしめるほどの戦闘力だし
メテオリックバーストなんて使うまでもなく骨すら残さんビームでタツマキ含めて瞬殺だろう
376名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa1f-FPo0)
2019/06/01(土) 12:30:12.60ID:BoJu1AYaa ボロスの宇宙船は防御紙だからボフォイが本気出せば落とせんじゃね
まぁ本気出さないんだけど
まぁ本気出さないんだけど
377名無しんぼ@お腹いっぱい (ガラプー KKb6-V33x)
2019/06/01(土) 12:38:00.85ID:ob4uBVzoK >ボロスの宇宙船は防御紙だから
誰を基準に言ってんの?
誰を基準に言ってんの?
378名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Sr33-OvQy)
2019/06/01(土) 12:54:42.81ID:woRlxY4Ur オロチ撃破クロビカリの手柄にするのか
キングにして欲しかった
キングにして欲しかった
379名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 2354-Ekl2)
2019/06/01(土) 13:42:35.36ID:Ik1Z1mQf0 骨すら残らんビームくらいは防いでくれると思う>タツマキ
メテオ使われたらもうどうしようもないが
メテオ使われたらもうどうしようもないが
380名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW bb54-BxYi)
2019/06/01(土) 14:26:53.86ID:3MxmJk9g0 タツマキのガードがそこまで固いとは思えないし普通に死ぬだろ
サイタマ戦見ても通常時でタツマキよりは遥かに上
サイタマ戦見ても通常時でタツマキよりは遥かに上
381名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sd8a-pOLK)
2019/06/01(土) 14:37:29.30ID:O4QVdkbzd 竜EXの連中(ボロス・ガロウ)からしたら、それ未満(竜1と2未満)がゴミ雑魚になるのはそりゃ…そのレベルからしたら、竜1と2もゴミ雑魚が少しマシ程度に堅くなった程度だろうし
ボロスとガロウはハゲじゃなくて、ボロスとガロウで殴り合うか共闘も見たくなるわ、まぁ仕方ないけどさ
ボロスとガロウはハゲじゃなくて、ボロスとガロウで殴り合うか共闘も見たくなるわ、まぁ仕方ないけどさ
382名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW cf91-L448)
2019/06/01(土) 14:47:58.89ID:01kIJGlj0 サイタマの通常パンチ貰って普通に立ち上がる時点でボロスは別格に強いだろ
タツマキやその他大勢はワンパンで即死する
タツマキやその他大勢はワンパンで即死する
383名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエー Sae2-GLhZ)
2019/06/01(土) 14:59:16.25ID:ke4Nq24Ca 力封印してるボロス対S級連合でいい勝負だと思う
384名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエー Sae2-aT5I)
2019/06/01(土) 15:04:58.74ID:A7/GjB8Ea 鎧すら剥がせるか分からないレベルで格が違うと思う
強大過ぎる俺のパワーを封印する鎧が砕かれた状態のボロスとなんかまともに戦えないだろな
禿が片腕吹き飛ばしただけでかなり驚いてたしそこまでいかせること自体が異例なんだろ
片腕吹き飛ばした時点で禿も強いと認めるレベルだし
強大過ぎる俺のパワーを封印する鎧が砕かれた状態のボロスとなんかまともに戦えないだろな
禿が片腕吹き飛ばしただけでかなり驚いてたしそこまでいかせること自体が異例なんだろ
片腕吹き飛ばした時点で禿も強いと認めるレベルだし
385名無しんぼ@お腹いっぱい (ラクッペ MM43-tPNx)
2019/06/01(土) 15:08:41.87ID:PaHvW9KsM 宇宙のナントカさんそんな必死にアピールしなくていいっすよ
386名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 2640-Ekl2)
2019/06/01(土) 15:15:20.95ID:GxHXcrXv0 まあボロガロとか禿げじゃなきゃ絶対勝てないでしょ
387名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW fb88-GlM0)
2019/06/01(土) 15:16:27.24ID:VwidWMs30 ボフォイならワンチャンあるんじゃないか
388名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 73ac-lqjm)
2019/06/01(土) 15:18:00.56ID:j0cVsL1c0 タツマキは負傷状態でもすべての力を使えばガロウを一時的に拘束できたし数秒の時間稼ぎぐらいはできそうだけどな
389名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sd8a-pOLK)
2019/06/01(土) 15:24:08.41ID:yoI+VXMAd ボロスは全宇宙のナントカカントカ・全宇宙の歯医者(敗者)
ガロウは食い逃げ犯(金は多分、後で支払うのかもだが前科付きと化す)・怪人コスプレ男
どっちもハゲのせいで、こんな現状なんだな
でもハゲも戦ってて面白くないんなら、適当に他の本気になれる趣味を探しゃ良いのに出来ないのかな?
キングの忠言通り強いだけがヒーローじゃないし、ヒーロー以外にもやれる事は沢山ありそうだけど
ガロウは食い逃げ犯(金は多分、後で支払うのかもだが前科付きと化す)・怪人コスプレ男
どっちもハゲのせいで、こんな現状なんだな
でもハゲも戦ってて面白くないんなら、適当に他の本気になれる趣味を探しゃ良いのに出来ないのかな?
キングの忠言通り強いだけがヒーローじゃないし、ヒーロー以外にもやれる事は沢山ありそうだけど
390名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 2640-Ekl2)
2019/06/01(土) 15:27:07.42ID:GxHXcrXv0 >>389
禿も大概人間性が欠落してるところあるからな。キングが色々案出しても全く興味示さんし。
禿も大概人間性が欠落してるところあるからな。キングが色々案出しても全く興味示さんし。
391名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW ea88-dwM8)
2019/06/01(土) 15:35:44.88ID:lmqnuk0y0 ボロスは通常、力解放、メテオ状態の3段階だよな?
通常 VS タツマキバングアトミックフラッシュならイケそう
通常 VS タツマキバングアトミックフラッシュならイケそう
392名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエー Sae2-aT5I)
2019/06/01(土) 15:45:06.06ID:A7/GjB8Ea >>389
キングの意見かなり的を得てると思うわ
最強のヒーローになれても最高のヒーローにまだなれてない
ガロウが言ってた通り大切な何かが欠落してる
戦いの中でサイタマの望むヒーローとしての満足感を得ることはもはや不可能だしヒーローならヒーローらしく怪人を倒し人を助けることとかに喜びを感じるようになるべき
やはり最後は周りから認知されて人気を得てハゲマントからワンパンマンになるのかもしれない
てか禿と対等な友達関係のキングってやっぱりスゲェーわ
キングの意見かなり的を得てると思うわ
最強のヒーローになれても最高のヒーローにまだなれてない
ガロウが言ってた通り大切な何かが欠落してる
戦いの中でサイタマの望むヒーローとしての満足感を得ることはもはや不可能だしヒーローならヒーローらしく怪人を倒し人を助けることとかに喜びを感じるようになるべき
やはり最後は周りから認知されて人気を得てハゲマントからワンパンマンになるのかもしれない
てか禿と対等な友達関係のキングってやっぱりスゲェーわ
393名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW d37b-1FLw)
2019/06/01(土) 15:54:33.78ID:t24RQ29U0 サイタマが竜exクラスじゃないとワンパンでそれ以下の強さが分からないのと同じで竜exも竜1か2クラスじゃないとそれ以下の強さなんてよく分からないんじゃね?
394名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 73ac-lqjm)
2019/06/01(土) 16:02:26.62ID:j0cVsL1c0 ボロスはエネルギー図れるしガロウも格闘技のプロだからわかるんじゃないか
少なくともガロウは相当ランクが下のフラッシュ相手でも実力を理解していた
サイタマの場合自身が強すぎるのもあるけど、技術が全くないのと性格が鈍感なのが大きい
少なくともガロウは相当ランクが下のフラッシュ相手でも実力を理解していた
サイタマの場合自身が強すぎるのもあるけど、技術が全くないのと性格が鈍感なのが大きい
395名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロ Sp33-Ekl2)
2019/06/01(土) 17:01:37.57ID:5J+HZCZ2p タツマキがガロウの動き止めたのあれ本当は身体を霧散させるつもりだったよな。ダメージ入ってなかったしタツマキは精々足止めが限界。
396名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa7b-tKF4)
2019/06/01(土) 17:21:49.30ID:5eGrnwwja397名無しんぼ@お腹いっぱい (スプッッ Sd2a-WOMp)
2019/06/01(土) 17:37:46.67ID:04899f1Bd 作者がどのくらいの規模を想像して言ったのか知らんが地球の表面を吹き飛ばす威力はガロウに止められるとは思えないんだよな
398名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa7b-tKF4)
2019/06/01(土) 17:47:18.01ID:5eGrnwwja でも原作の咆哮法ショボくねw
399名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW cf91-L448)
2019/06/01(土) 17:52:05.13ID:01kIJGlj0400名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW bb54-BxYi)
2019/06/01(土) 17:57:46.99ID:3MxmJk9g0 鎧ボロスでタツマキと同格かそれ以上
力解放ボロスでS級全員相手して勝てるレベル
メテオリックボロスはサイタマ以外勝てない
このぐらいだろ
力解放ボロスでS級全員相手して勝てるレベル
メテオリックボロスはサイタマ以外勝てない
このぐらいだろ
401名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 73ac-lqjm)
2019/06/01(土) 18:09:36.60ID:j0cVsL1c0 鎧時腹パンに食らっても余裕そうだったのにメテオリック時腹パンされたら吐血して体がベキベキいっている
なぜ反応に大きな違いがあるのか
・鎧が意外に硬い
・メテオリックを使うと防御が落ちる
・一回目の腹パンとメテオリック時の腹パンは威力が違う
どれだろう
なぜ反応に大きな違いがあるのか
・鎧が意外に硬い
・メテオリックを使うと防御が落ちる
・一回目の腹パンとメテオリック時の腹パンは威力が違う
どれだろう
402名無しんぼ@お腹いっぱい (ガラプー KKb6-V33x)
2019/06/01(土) 18:20:15.29ID:ob4uBVzoK ・鎧が意外に硬い
単純に考えてこれだろう
他の二つはポチみたいなそういうのを匂わせるようなセリフがあればあれだが妄想の域を出ない
単純に考えてこれだろう
他の二つはポチみたいなそういうのを匂わせるようなセリフがあればあれだが妄想の域を出ない
403名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 2ff2-GD/4)
2019/06/01(土) 18:30:46.60ID:k2C7o6IC0 >>397
地球の表面を吹き飛ばすはビームの直線上に地殻がえぐれてマントルが剥き出しになるイメージだな
まあ咆哮は出されたらガロウの負けだろう
だからONEもパンチやキックで戦うならいけるといったニュアンスなんだと思う
地球の表面を吹き飛ばすはビームの直線上に地殻がえぐれてマントルが剥き出しになるイメージだな
まあ咆哮は出されたらガロウの負けだろう
だからONEもパンチやキックで戦うならいけるといったニュアンスなんだと思う
404名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 431b-tKF4)
2019/06/01(土) 18:31:14.10ID:vQsCs+I10 いや初手だから様子見パンチだったんじゃない
405名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 431b-tKF4)
2019/06/01(土) 18:33:46.02ID:vQsCs+I10 >>403
表面ってなんなんだろう
表面ってなんなんだろう
406名無しんぼ@お腹いっぱい (ガラプー KKb6-V33x)
2019/06/01(土) 18:34:02.18ID:ob4uBVzoK >>404
サイタマが怪人相手に様子見する根拠はなんなんだよ
サイタマが怪人相手に様子見する根拠はなんなんだよ
407名無しんぼ@お腹いっぱい (ガラプー KKb6-V33x)
2019/06/01(土) 18:36:08.36ID:ob4uBVzoK >>129
こんな屁理屈を言うやつとまともにレスバトルするだけ無駄か
こんな屁理屈を言うやつとまともにレスバトルするだけ無駄か
408名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 431b-tKF4)
2019/06/01(土) 18:37:30.59ID:vQsCs+I10 >>406
知らん 小突いたように見えたから
知らん 小突いたように見えたから
409名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 431b-tKF4)
2019/06/01(土) 18:41:35.58ID:vQsCs+I10 お?屁理屈って反論になってないが
410名無しんぼ@お腹いっぱい (ガラプー KKb6-V33x)
2019/06/01(土) 19:29:18.17ID:ob4uBVzoK お前の妄想に反論しろって無茶いうなや
411名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 73ac-lqjm)
2019/06/01(土) 19:30:34.07ID:j0cVsL1c0 ガロウは人間時でも遥か上のポチの溜め焦熱砲、オロチ(手抜き)の熱線を食らっても戦闘続行可能な奴だから
エネルギー系の攻撃には特に耐性強いし咆哮法も意外に耐える気がする
咆哮法対ガロウで問題なのはガロウの耐久じゃなくて地球の耐久じゃなかろうか
エネルギー系の攻撃には特に耐性強いし咆哮法も意外に耐える気がする
咆哮法対ガロウで問題なのはガロウの耐久じゃなくて地球の耐久じゃなかろうか
412Aragaki (オッペケ Sr33-DhbW)
2019/06/01(土) 19:31:08.08ID:T+IrVIRbr413名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW bb54-Ekl2)
2019/06/01(土) 19:34:36.74ID:FHCBuHW10 番犬マンにボコられた頃のガロウって深海王とかスイリューに勝てるんかな?
414名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW fb88-GlM0)
2019/06/01(土) 19:34:51.04ID:VwidWMs30 >>412
ニチリンともやしがいないやり直し
ニチリンともやしがいないやり直し
415名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa7b-nwMu)
2019/06/01(土) 19:35:31.38ID:lKMUnqbLa >>412
ちゃんとマルゴリや宇宙船が高ランクにいるのは評価できる
ちゃんとマルゴリや宇宙船が高ランクにいるのは評価できる
416名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW cf91-L448)
2019/06/01(土) 19:39:45.90ID:01kIJGlj0 >>401
鎧がかたい
サイタマのパンチの威力が激減する鎧だったら脱ぐ必要がない
というか異次元の硬さだろそれ
メテオ防御力低下
初手のノーダメぶりから察してあまりにも防御力低下しすぎ。考えづらい
一回目とメテオ時で威力違う
サイタマは理由がなけりゃ必ずワンパンで終わる
終らなかったからボロスが強いと察して強めに打ったと考えるのが妥当
「ちょっと戦いになってきた」後からのパンチだしな
鎧がかたい
サイタマのパンチの威力が激減する鎧だったら脱ぐ必要がない
というか異次元の硬さだろそれ
メテオ防御力低下
初手のノーダメぶりから察してあまりにも防御力低下しすぎ。考えづらい
一回目とメテオ時で威力違う
サイタマは理由がなけりゃ必ずワンパンで終わる
終らなかったからボロスが強いと察して強めに打ったと考えるのが妥当
「ちょっと戦いになってきた」後からのパンチだしな
417名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sd8a-pOLK)
2019/06/01(土) 19:40:44.46ID:JDqHz6rMd 蟲神の評価が鬼の中でも高めだな、こっちは右端なんだけど
でも、ソニックやタコよりは左位置に居て良いかもしれない
てかキングw
caped baldyってどういう意味だっけ?
でも、ソニックやタコよりは左位置に居て良いかもしれない
てかキングw
caped baldyってどういう意味だっけ?
418名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエーT Sae2-bUoT)
2019/06/01(土) 19:41:02.69ID:7M5rYsx0a419名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Sr33-OvQy)
2019/06/01(土) 19:42:33.17ID:becqQyjxr420名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエーT Sae2-bUoT)
2019/06/01(土) 19:44:05.86ID:7M5rYsx0a >>416
脱いだんじゃなくてサイタマのパンチで壊れた件
脱いだんじゃなくてサイタマのパンチで壊れた件
421名無しんぼ@お腹いっぱい (アウウィフWW FF1f-nwMu)
2019/06/01(土) 19:44:24.07ID:uL7iFI9AF >>417
Caped BaldyまたはBald Capeでハゲマント
Caped BaldyまたはBald Capeでハゲマント
422名無しんぼ@お腹いっぱい (ガラプー KKb6-V33x)
2019/06/01(土) 19:48:44.27ID:ob4uBVzoK 桃源団のスーツはハゲを吹っ飛ばさずに器用にスーツだけ壊してるが、ボロスは普通に吹っ飛ぶ勢いでパンチ食らってるし
423名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW bb54-Ekl2)
2019/06/01(土) 19:54:30.85ID:FHCBuHW10 >>418
そういう感じか。ありがとう。
そういう感じか。ありがとう。
424名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 431b-tKF4)
2019/06/01(土) 19:56:55.04ID:vQsCs+I10 >>410
筋が通っていない理由を教えて欲しかったんだがまあいいやw
筋が通っていない理由を教えて欲しかったんだがまあいいやw
425名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 66ed-oEBa)
2019/06/01(土) 20:02:11.40ID:4+zelKZG0 村田版最新
キング威圧感でワガンマに変身してる怪人を自滅させ一勝
キング威圧感でワガンマに変身してる怪人を自滅させ一勝
426名無しんぼ@お腹いっぱい (ラクペッ MMab-hOGh)
2019/06/01(土) 20:09:07.86ID:S+epNEAsM427名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウーT Sa1f-bUoT)
2019/06/01(土) 20:21:59.59ID:QMouokWMa サイコスがどの程度か知らんがタツマキは強い力(そこそこマジ?)で戦ってはいるみたいだね。
オロチがやられてて絶望するのかと思いきや相手のデータを取ろうと動き出すのは
冷静だな。
まぁムカデとゴウケツのやられ方から察しておくべきではあるんだが。
オロチがやられてて絶望するのかと思いきや相手のデータを取ろうと動き出すのは
冷静だな。
まぁムカデとゴウケツのやられ方から察しておくべきではあるんだが。
428名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW fb88-GlM0)
2019/06/01(土) 20:31:13.84ID:VwidWMs30 番犬マン、ブラスト、駆動騎士などをいれてなきゃ大分あてになるランクだな
あとゴウケツ高すぎでワクチンマンが低め
あとゴウケツ高すぎでワクチンマンが低め
429名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa7b-TvEg)
2019/06/01(土) 20:36:30.78ID:rvGwjZDFa430名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9f7b-EwMp)
2019/06/01(土) 20:37:13.28ID:ytJO+d7v0 ゴウケツが高く評価されるのはなんとなくわかる
俺もゴウケツ好きだし上げたいけど根拠が弱いんだよなぁ
俺もゴウケツ好きだし上げたいけど根拠が弱いんだよなぁ
431名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 7e38-uw4t)
2019/06/01(土) 20:45:18.08ID:OWcjDbH90 いや結構ガバいだろ
生身童帝が何で竜なんだよ
あとバットと先輩が同ランクな訳ない
生身童帝が何で竜なんだよ
あとバットと先輩が同ランクな訳ない
432名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 2e88-lXPh)
2019/06/01(土) 20:45:48.11ID:+gG7ZzUS0 サイタマと同ランクに置いてる時点で一ミリも信ぴょう性がないランク
ゴウケツはジェノスの発言に無条件に全幅の信頼置いて高い位置にしてたり
フラッシュも正直Highの他メンツに勝てそうどころかまともに戦いになりそうなの居ないし
Midで最強なのは全く異論無いけど
ゴウケツはジェノスの発言に無条件に全幅の信頼置いて高い位置にしてたり
フラッシュも正直Highの他メンツに勝てそうどころかまともに戦いになりそうなの居ないし
Midで最強なのは全く異論無いけど
433名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW fb88-GlM0)
2019/06/01(土) 20:48:37.56ID:VwidWMs30 地味にケンザンネズミも入ってたw
あいつ瞬殺されただけなのに
あいつ瞬殺されただけなのに
434名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 2e88-lXPh)
2019/06/01(土) 20:49:12.51ID:+gG7ZzUS0 でも12345に分けるよりハイ、ミドル、ローくらいに分けた方が良いと俺も思う
天然水みたいなホム帝やジェノスみたいな耐久微妙大火力持ちに負け濃厚で打撃オンリーには勝ち確定みたいのはともかく
ムカデ長老とマルゴリワクチンにそんな差つける程か?と
天然水みたいなホム帝やジェノスみたいな耐久微妙大火力持ちに負け濃厚で打撃オンリーには勝ち確定みたいのはともかく
ムカデ長老とマルゴリワクチンにそんな差つける程か?と
435名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW ea88-ZAY6)
2019/06/01(土) 20:51:28.13ID:x3EGrOEG0 フラッシュはハイとミドルのギリギリ中間ぐらいだと思えば適正と言えなくもない
436名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa7b-dmE1)
2019/06/01(土) 20:52:29.79ID:qcnzApYha BGが金剛フェニと同じスペックならあんなに苦労しねぇよ
てか最終ガロウむっちゃ弱くなってて草
外人は言葉そのままに受け取りすぎ
てか最終ガロウむっちゃ弱くなってて草
外人は言葉そのままに受け取りすぎ
437名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 2ff2-GD/4)
2019/06/01(土) 20:54:53.21ID:k2C7o6IC0 このランクだとボフォイが相当高いな
作中の評価は高いし、建築ロボサイズの兵器は確実に所持、宇宙船や下手したらボロスの死体も回収・解析してることを考えれば実際の全兵力の強さはこの辺かもな
作中の評価は高いし、建築ロボサイズの兵器は確実に所持、宇宙船や下手したらボロスの死体も回収・解析してることを考えれば実際の全兵力の強さはこの辺かもな
438名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW ea88-ZAY6)
2019/06/01(土) 20:54:57.57ID:x3EGrOEG0 最終ガロウが実際弱くなってるかどうかは実際のとこどっちかはわからん
ここと違って不確定な部分でもとりあえずランク決めて置いてんだろ
神とか最終ガロウとかブラストとか
ここと違って不確定な部分でもとりあえずランク決めて置いてんだろ
神とか最終ガロウとかブラストとか
439名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9f7b-EwMp)
2019/06/01(土) 20:55:34.56ID:ytJO+d7v0 バネヒゲと昆布が同ランクなのもな
440名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 2e88-lXPh)
2019/06/01(土) 21:11:57.83ID:+gG7ZzUS0 弱くなってるってのは言葉通りに怪人のパワーゴリ押しより武術使って躱したりしてた頃のが強いって意味だろうし
別におかしくは感じないかな
別におかしくは感じないかな
441名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9f7b-EwMp)
2019/06/01(土) 21:18:40.32ID:ytJO+d7v0 翻訳とかってかなり難しいから仕方ないと思うよ
外国のサイトでよく議論になるのが閃光のフラッシュなんだが
英語訳をflashy flashと訳さずにlight speed flashと訳した人たちがいて
light speed だからフラッシュは光の速さで動けると主張してレスバになってたりする
設定資料集やドラマCDなんかも入れたらさらに難しいだろう
外国のサイトでよく議論になるのが閃光のフラッシュなんだが
英語訳をflashy flashと訳さずにlight speed flashと訳した人たちがいて
light speed だからフラッシュは光の速さで動けると主張してレスバになってたりする
設定資料集やドラマCDなんかも入れたらさらに難しいだろう
442名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa7b-TvEg)
2019/06/01(土) 21:20:52.54ID:m76ALPZAa >>435
これも左側強いとかなの?
これも左側強いとかなの?
443名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Sr33-OvQy)
2019/06/01(土) 21:23:30.30ID:becqQyjxr >>442
確かランク内での差は考慮してないはず
確かランク内での差は考慮してないはず
444名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa7b-TvEg)
2019/06/01(土) 21:24:37.49ID:435zLcesa445名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa7b-TvEg)
2019/06/01(土) 21:25:58.36ID:435zLcesa446名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW fb88-GlM0)
2019/06/01(土) 21:28:22.46ID:VwidWMs30 >>444
熱くなりすぎたすまねえ
熱くなりすぎたすまねえ
447名無しんぼ@お腹いっぱい (ラクッペ MM43-tPNx)
2019/06/01(土) 21:31:40.74ID:xz9YxUIeM 同ランク順不同なのいいよな
そもそも差あるならランク分けりゃいいわけだし
妄想で戦闘シミュして自分の意見押しつけ合うよりいい
外人の方が合理的
そもそも差あるならランク分けりゃいいわけだし
妄想で戦闘シミュして自分の意見押しつけ合うよりいい
外人の方が合理的
448名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW bb54-yC64)
2019/06/01(土) 21:37:41.74ID:VP5r8vAz0 劣等生物のジャップだから仕方ない
449名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW fb88-GlM0)
2019/06/01(土) 21:40:26.84ID:VwidWMs30 アメ公はアメ公で雑だけどな
450Aragaki (オッペケ Sr33-DhbW)
2019/06/01(土) 21:46:35.68ID:T+IrVIRbr 絶対神 サイタマ
神1 該当無し
神2 ボロス 覚醒ガロウ
神3 オロチ 黄金精子 タツマキ
竜1 マルゴリ ワクチンマン エビル ポチ ムカデ長老 ゴウケツ
竜2 フラッシュ ボンブ バング 阿修羅カブト ホームレス帝 クロビカリ アトミック侍
竜3 ニャーン ブサイク ハグキ ゾンビマン バクザン モヤシ
これぐらいかな
神1 該当無し
神2 ボロス 覚醒ガロウ
神3 オロチ 黄金精子 タツマキ
竜1 マルゴリ ワクチンマン エビル ポチ ムカデ長老 ゴウケツ
竜2 フラッシュ ボンブ バング 阿修羅カブト ホームレス帝 クロビカリ アトミック侍
竜3 ニャーン ブサイク ハグキ ゾンビマン バクザン モヤシ
これぐらいかな
451名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 2354-VR9D)
2019/06/01(土) 21:48:09.01ID:nKbMuVPq0 外国版はガロウの最終形態が言葉通りに弱くなったとか解釈する素直ちゃん達だから参考にならん
452名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9f7b-EwMp)
2019/06/01(土) 21:56:03.99ID:ytJO+d7v0453名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW ea88-ZAY6)
2019/06/01(土) 22:06:38.15ID:x3EGrOEG0 いや普通に弱くなってるってのも解釈の一つとしてはありだろ
454名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa7b-T2fz)
2019/06/01(土) 22:15:34.80ID:nXYY6cC+a サイタマは強さの違いがわからんって言うくらいだからガロウ最終と直前のガロウの強さの違いを体感できてないと思うけどな
弱くなってんぞどうしたオラオラって感じである種ハッパかけてたんだと解釈してる
弱くなってんぞどうしたオラオラって感じである種ハッパかけてたんだと解釈してる
455名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW cad3-qlJz)
2019/06/01(土) 22:18:08.33ID:RXOs+Vsj0 まあガロウ弱体とか戦ってない連中は置いとくにしても突っ込み所が多すぎるな
でも原作の訳は有志だし製作側の発言とか色々訳によっては上手く伝わらないかもしれない中でここまで作ったのはいいな
でも原作の訳は有志だし製作側の発言とか色々訳によっては上手く伝わらないかもしれない中でここまで作ったのはいいな
456名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sd8a-pOLK)
2019/06/01(土) 22:55:06.07ID:V8yXWtkfd >>421
成る程、サンクス!
成る程、サンクス!
457名無しんぼ@お腹いっぱい (ガラプー KKb6-V33x)
2019/06/01(土) 22:56:53.29ID:ob4uBVzoK パワーは上がっても流水岩砕拳しなくなってきて弱くなったって意味じゃないの
458名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9f7b-EwMp)
2019/06/01(土) 23:48:09.17ID:ytJO+d7v0 そろそろオロチ決めようぜ
今のところ竜2トップ派と竜1最下位派が主流だけどどちらも
まとめた見解を出してくれ
今のところ竜2トップ派と竜1最下位派が主流だけどどちらも
まとめた見解を出してくれ
459名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa1f-C2BW)
2019/06/02(日) 00:16:53.00ID:6cILtZM8a オロチはもうちょい様子見かなぁ…村田版最新話みたら普通に死んだ疑惑が高くなってきたし
流石にこんだけ引っ張ってサイタマの普通パンチ一発で退場はないと思うが
流石にこんだけ引っ張ってサイタマの普通パンチ一発で退場はないと思うが
460名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 2354-HWXf)
2019/06/02(日) 00:18:55.79ID:20l1me8w0 比較対象がタツマキか精子かという話だからなー
俺は村田の話のニュアンスならタツマキとの比較で竜1右端になると思うけど、それ以外は特に根拠なし
俺は村田の話のニュアンスならタツマキとの比較で竜1右端になると思うけど、それ以外は特に根拠なし
461名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ bea4-TfiN)
2019/06/02(日) 01:14:25.77ID:Ox38UmVP0 基本的には460案を支持する 設定上それくらいはあると村田さんが伝えたい事は判るからだ
黄金が明らかに突き抜けた強さだったと判明した場合に改めて竜1化ないし逆転させればいい
その際に邪魔したりはしないよ
黄金が明らかに突き抜けた強さだったと判明した場合に改めて竜1化ないし逆転させればいい
その際に邪魔したりはしないよ
462名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエー Sae2-aT5I)
2019/06/02(日) 01:14:52.71ID:20/wPIwaa ガロウは妥協してた怪人になったから弱くなったと解釈してたわ…
463名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW eaa8-I4+8)
2019/06/02(日) 01:18:17.46ID:/RcsE3BO0 タツマキはクロビカリが怪人王オロチ倒した勘違いで納得してるから、クロビカリのこと少しは強者と認めてたのかな?
464名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW eaa8-I4+8)
2019/06/02(日) 01:21:53.17ID:/RcsE3BO0 >>463
いつも「〜を怒らせると殺されるぞ!」とか言ってるけどS級の中でも実力上位だから。
いつも「〜を怒らせると殺されるぞ!」とか言ってるけどS級の中でも実力上位だから。
465名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ bea4-TfiN)
2019/06/02(日) 01:28:37.97ID:Ox38UmVP0 ガロウの例の形態は…
ステータス的には攻防高め、命中回避その他反則くらいだった海外診察券状態から
攻防再生等は強化されたが命中回避その他が並のサンドバッグ化したと解釈すればいいとは思う
ボロス前後との総当たりだと海外診察券状態のほうがやっぱり少し強いんじゃないのとは思うが
一応凶悪進化しようとしたわけで、相対弱化とはいえ本来そこまで総合力は下がって無いんじゃないかな
ただ、サイタマから見ると攻防の値は意味が無いんで以下略
あとは芯が通ってないから怪人態は本当にエグい相手にはハメ殺されるだけ 診察券なら多少粘れる
ステータス的には攻防高め、命中回避その他反則くらいだった海外診察券状態から
攻防再生等は強化されたが命中回避その他が並のサンドバッグ化したと解釈すればいいとは思う
ボロス前後との総当たりだと海外診察券状態のほうがやっぱり少し強いんじゃないのとは思うが
一応凶悪進化しようとしたわけで、相対弱化とはいえ本来そこまで総合力は下がって無いんじゃないかな
ただ、サイタマから見ると攻防の値は意味が無いんで以下略
あとは芯が通ってないから怪人態は本当にエグい相手にはハメ殺されるだけ 診察券なら多少粘れる
466名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa1f-iI8D)
2019/06/02(日) 01:49:54.15ID:eaj8/Avfa 黄金、ポチ、クロビカリって耐久どれぐらい差あるんだろな
467名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 66bb-DKut)
2019/06/02(日) 01:52:09.34ID:49kt22up0 >>463
単純にハゲがあいつしかいないからだろ
単純にハゲがあいつしかいないからだろ
468名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ eaf7-yed5)
2019/06/02(日) 01:54:43.49ID:jXn4eRQt0469名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW bb54-Ekl2)
2019/06/02(日) 02:47:08.44ID:hQg2qQzN0 クロビカリって深海王に軽く触れるだけで勝てるらしいんだが軽く触れるってのは手ではたくだけで深海王死ぬのかな?なんかそれだと攻撃力めちゃくちゃ高いよな。クロビカリに完封されるとはいえ15分も耐久した阿修羅カブトってタフネスだわ。
470名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9f7b-EwMp)
2019/06/02(日) 02:54:16.01ID:2EKm82WD0 吐息で焼却砲跳ね返すくらいだからな
直接吹きかけても鬼3くらいだったら1撃でやられてもおかしくないと思う
直接吹きかけても鬼3くらいだったら1撃でやられてもおかしくないと思う
471名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 2354-HWXf)
2019/06/02(日) 02:56:31.57ID:20l1me8w0 クロビカリは筋トレのみで化物になった劣化サイタマだし、何か色々とあるのかもね
472名無しんぼ@お腹いっぱい (アークセー Sx33-GLhZ)
2019/06/02(日) 03:00:02.85ID:JuDtEHZGx >>463
直接やり合うことなんてないだろうから
クロみたいに負けたことないやつは強さの判断タツマキには出来かねるだろうな
少なくとも自分が助けてやらなくても足でまといにならない奴らの枠には入ってるだろう
直接やり合うことなんてないだろうから
クロみたいに負けたことないやつは強さの判断タツマキには出来かねるだろうな
少なくとも自分が助けてやらなくても足でまといにならない奴らの枠には入ってるだろう
473名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9f7b-EwMp)
2019/06/02(日) 06:07:22.23ID:2EKm82WD0 >>461
俺も竜1最下位説を支持しておく
確かに村田の「分からない」発言は曖昧で資料としては弱いけど「オロチは災害レベル竜以上」としているために
それだけの評価がされているとみていいだろう
竜2のメンバーを見ると黒い精子、宇宙船、マルゴリ、ワクチンマンと全員竜どまりになっている。
竜以上とされているためオロチはこれらより1ランク上に置くのが適切だと思う。
描写を見てもスーパーパワーアップしたワクチンマンやマルゴリでさえサイタマには抵抗もできなかったことから
描写的にも1ランク差は適切である。
もちろん黄金精子はかなりの実力があると見えるし竜以上に組まれる可能性はあるが
それは黄金精子の評価で考えるべきことでオロチが竜1に属すかどうかとは関係が無い
16/5/2018
Interviews/Stream
Murata: Orochi's disaster level is "Dragon or Above
オロチは災害レベル竜以上
https://onepunchman.fandom.com/wiki/Interviews/Stream_Q/A_4#16.2F5.2F2018
俺も竜1最下位説を支持しておく
確かに村田の「分からない」発言は曖昧で資料としては弱いけど「オロチは災害レベル竜以上」としているために
それだけの評価がされているとみていいだろう
竜2のメンバーを見ると黒い精子、宇宙船、マルゴリ、ワクチンマンと全員竜どまりになっている。
竜以上とされているためオロチはこれらより1ランク上に置くのが適切だと思う。
描写を見てもスーパーパワーアップしたワクチンマンやマルゴリでさえサイタマには抵抗もできなかったことから
描写的にも1ランク差は適切である。
もちろん黄金精子はかなりの実力があると見えるし竜以上に組まれる可能性はあるが
それは黄金精子の評価で考えるべきことでオロチが竜1に属すかどうかとは関係が無い
16/5/2018
Interviews/Stream
Murata: Orochi's disaster level is "Dragon or Above
オロチは災害レベル竜以上
https://onepunchman.fandom.com/wiki/Interviews/Stream_Q/A_4#16.2F5.2F2018
474名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエーT Sae2-bUoT)
2019/06/02(日) 06:56:43.32ID:X8fA763fa オロチは災害レベル竜以上
精子とどっちが強いかは分からないが技術は上…かも?
oneの設定資料を見たうえでタツマキでも勝てるか分からない
精子は万全のタツマキには勝てない
もうこれ
竜1 オロチ タツマキ (黄金精子)
竜2 黒い精子
でいいだろ
精子とどっちが強いかは分からないが技術は上…かも?
oneの設定資料を見たうえでタツマキでも勝てるか分からない
精子は万全のタツマキには勝てない
もうこれ
竜1 オロチ タツマキ (黄金精子)
竜2 黒い精子
でいいだろ
475名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9f7b-EwMp)
2019/06/02(日) 07:22:18.11ID:2EKm82WD0 >精子とどっちが強いかは分からないが技術は上…かも?
これは「ONEに聞く必要がある」としているからそもそも知らない可能性が高い
技術面はラーニングキャラである以上オロチが上だと考えるのは普通だし聞くまでもなかったと思う
現状「分からない」発言を無視したとしても竜1は確実だと言える
これは「ONEに聞く必要がある」としているからそもそも知らない可能性が高い
技術面はラーニングキャラである以上オロチが上だと考えるのは普通だし聞くまでもなかったと思う
現状「分からない」発言を無視したとしても竜1は確実だと言える
476名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 8f93-rgjj)
2019/06/02(日) 07:32:43.16ID:iXrGN9V10 2/6/2018
If the three generals under Boros work together against Orochi...Let me think...If they plan it properly they could have a very minimal chance of winning, almost next to nothing. After all it's still unsure if Tatsumaki can beat Orochi.
もし三戦士が協力してオロチに挑んだら…しっかり作戦を練っても勝てる可能性は最小、0に近い。タツマキでもオロチを倒せるかは不確か。
前スレの翻訳が気になったので修正
If the three generals under Boros work together against Orochi...Let me think...If they plan it properly they could have a very minimal chance of winning, almost next to nothing. After all it's still unsure if Tatsumaki can beat Orochi.
もし三戦士が協力してオロチに挑んだら…しっかり作戦を練っても勝てる可能性は最小、0に近い。タツマキでもオロチを倒せるかは不確か。
前スレの翻訳が気になったので修正
477名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9f7b-EwMp)
2019/06/02(日) 07:43:08.53ID:2EKm82WD0 could have a very minimal chance of winning
could have から始まってるから
これは勝ち目もないも同然とかって訳した方がいいのかな?
could have から始まってるから
これは勝ち目もないも同然とかって訳した方がいいのかな?
478名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 1acf-gg92)
2019/06/02(日) 09:13:18.82ID:Np4wNB1U0 外人ランクだと鬼トリオの評価高いんだよな
ポチに通るぐらいの火力なのが評価されてるのか
ポチに通るぐらいの火力なのが評価されてるのか
479名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW fb88-GlM0)
2019/06/02(日) 09:15:52.48ID:vw9UOlmZ0 ハラギリ、ニャーン、ハグキ、ブサイクは実力拮抗してるのかもな
480名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Sr33-OvQy)
2019/06/02(日) 10:33:21.35ID:qXaLnemlr 翻訳の翻訳だから間違い多そうだな
直接聞いたら?
直接聞いたら?
481名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW bb54-BxYi)
2019/06/02(日) 10:38:24.36ID:Z0ZshEh00 前にも言ったけどワクチンマンをもう少し上げてもいいと思う
変身前でも街破壊クラスの光弾を撃つことができ、飛行能力も備えていて、協会からは過去最大の脅威との評価を受けている
この時点でマルゴリとほぼ同格ではないかと思う
そこからさらに強化変身することができ、大全には遥かにパワーアップすると述べられている
最低でもマルゴリの左はあるんじゃないかと思う
変身前でも街破壊クラスの光弾を撃つことができ、飛行能力も備えていて、協会からは過去最大の脅威との評価を受けている
この時点でマルゴリとほぼ同格ではないかと思う
そこからさらに強化変身することができ、大全には遥かにパワーアップすると述べられている
最低でもマルゴリの左はあるんじゃないかと思う
482名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa7b-nwMu)
2019/06/02(日) 11:00:52.64ID:E+Esidp+a ワクチンマンはA市を滅ぼせなかった時点でマルゴリや宇宙船には攻撃力で負けてるんじゃない?
変身後はマルゴリより強くてもおかしくないけど、詳細不明だから「通常形態で勝つか負けるかわからない程度の相手(つまり竜3)なら変身して勝てる」ってのが今の評価でしょ
変身後はマルゴリより強くてもおかしくないけど、詳細不明だから「通常形態で勝つか負けるかわからない程度の相手(つまり竜3)なら変身して勝てる」ってのが今の評価でしょ
483名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 1acf-gg92)
2019/06/02(日) 11:07:11.33ID:Np4wNB1U0 そもそも竜2の時点で格的には災害レベル神みたいなもんだしな
描写の少ないワクチンはこれ以上上げられない
描写の少ないワクチンはこれ以上上げられない
484名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Sr33-aG8C)
2019/06/02(日) 11:08:23.39ID:cToFOOeXr 規模でいったらマルゴリや宇宙船の下位互換だし、変身前だったら正直竜2としては最下位
パワーアップしたら、それくらい行くかも知んないけど現状評価だと上げづらい
パワーアップしたら、それくらい行くかも知んないけど現状評価だと上げづらい
485名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 2a91-mw6c)
2019/06/02(日) 11:37:15.85ID:wW8iGAzE0 宇宙船より上なのはありだと思う
装甲は確かにすごいけどワクチンの火力なら侵入も可能だと思うんだよな
装甲は確かにすごいけどワクチンの火力なら侵入も可能だと思うんだよな
486名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa1f-Jg44)
2019/06/02(日) 11:39:20.86ID:rpxAkrlva グロリバースはどこいった
487名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW ea30-tpNe)
2019/06/02(日) 11:44:05.65ID:64zseEl20 >>482
アニメのA市を鵜呑みするなら小さい市なら3つ分入るくらいクソデカイっぽいぞ
アニメのA市を鵜呑みするなら小さい市なら3つ分入るくらいクソデカイっぽいぞ
488名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW bb54-BxYi)
2019/06/02(日) 11:53:01.50ID:Z0ZshEh00 かなり前のスレでも変身前で飛行なしでも竜2最下位はあると言われてたしパワーアップ込みでマルゴリの左ぐらいにはしてもいいと思うけどな
489名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Sr33-OvQy)
2019/06/02(日) 11:57:20.40ID:qXaLnemlr 変身、飛行なしならホームレス帝の左くらいだろ
サイタマ見えてないし子供殺すのにタメ作ってるし身体能力ない
サイタマ見えてないし子供殺すのにタメ作ってるし身体能力ない
490名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 431b-tKF4)
2019/06/02(日) 12:00:42.83ID:wAIKirQQ0 あれが溜めは草
491名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW ea30-tpNe)
2019/06/02(日) 12:00:49.39ID:64zseEl20 >>489
飛行してんのに飛行なしならっていうたらればで語ってんのが意味わからんしサイタマの動き見えてるやつとか今んところ怪人王から上のやつだけなのにそんな下げ描写になんの?
飛行してんのに飛行なしならっていうたらればで語ってんのが意味わからんしサイタマの動き見えてるやつとか今んところ怪人王から上のやつだけなのにそんな下げ描写になんの?
492名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Sr33-OvQy)
2019/06/02(日) 12:02:51.61ID:qXaLnemlr493名無しんぼ@お腹いっぱい (ワンミングク MMda-/x6u)
2019/06/02(日) 12:06:55.75ID:hVcEaLhtM ゲリュは耐久弱い、バリア無しで考えてるのにワクチンマンは硬いと考えられる謎
ここの議論一貫性無いよな
ここの議論一貫性無いよな
494名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW fb91-mw6c)
2019/06/02(日) 12:08:01.12ID:NXevyhM50 あのホームレス帝でもあてれんのじゃなぁ
495名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 431b-tKF4)
2019/06/02(日) 12:08:02.88ID:wAIKirQQ0 え、まって(笑)
ホームレスがバングに技当てられないからワクチンもそうだという理由がわからない(笑)
ホームレスがバングに技当てられないからワクチンもそうだという理由がわからない(笑)
496名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW ea30-tpNe)
2019/06/02(日) 12:08:04.30ID:64zseEl20497名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Sr33-OvQy)
2019/06/02(日) 12:11:42.32ID:qXaLnemlr 日曜日はやっぱアホ増えるな
498名無しんぼ@お腹いっぱい (ワンミングク MMda-/x6u)
2019/06/02(日) 12:13:03.80ID:hVcEaLhtM499名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW ea30-tpNe)
2019/06/02(日) 12:14:21.24ID:64zseEl20 >>498
硬いとはいっとらんぞ
硬いとはいっとらんぞ
500名無しんぼ@お腹いっぱい (ワンミングク MMda-/x6u)
2019/06/02(日) 12:15:30.60ID:hVcEaLhtM501名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW ea30-tpNe)
2019/06/02(日) 12:16:24.47ID:64zseEl20 >>500
それ俺のこといってんの?
それ俺のこといってんの?
502名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW bb54-Ekl2)
2019/06/02(日) 12:18:45.92ID:hQg2qQzN0 >>500
煽りは禁止されてただろう。
煽りは禁止されてただろう。
503名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ bb54-bUoT)
2019/06/02(日) 12:21:13.20ID:YT5VvV4m0 >>495
ワクチンマンとホームレス帝の技は同じ物だから未来視できない限り同じ結果だろ
ワクチンマンとホームレス帝の技は同じ物だから未来視できない限り同じ結果だろ
504名無しんぼ@お腹いっぱい (ガラプー KKb6-V33x)
2019/06/02(日) 12:21:32.95ID:08LN5bAjK まあボロスの宇宙船の左くらいは良さそうだが、そこまででしょ
505名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW ea30-tpNe)
2019/06/02(日) 12:24:21.15ID:64zseEl20 ・子供相手に溜めつくってるから
・サイタマの動き見えてないから
だからホームレス帝レベルの身体能力
これでワクチンとホームレス帝の身体能力一緒に考えるのおかしいよって言ってるだけなのにガイジ認定かよ
あと俺硬さとか言及してないやん
・サイタマの動き見えてないから
だからホームレス帝レベルの身体能力
これでワクチンとホームレス帝の身体能力一緒に考えるのおかしいよって言ってるだけなのにガイジ認定かよ
あと俺硬さとか言及してないやん
506名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Sr33-OvQy)
2019/06/02(日) 12:24:43.98ID:qXaLnemlr507名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 431b-tKF4)
2019/06/02(日) 12:28:51.54ID:wAIKirQQ0 >>503
え、威力全然ちがくね?
え、威力全然ちがくね?
508名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW ea30-tpNe)
2019/06/02(日) 12:29:02.57ID:64zseEl20 うろ覚えだがワクチンってそもそも身体能力とか一切解らんけど空とんであの光弾連発するの強いからってことで竜2じゃなかったけ?
大全でパワーアップするってのも考慮されてるとは思うが
大全でパワーアップするってのも考慮されてるとは思うが
509名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sd8a-VovF)
2019/06/02(日) 12:29:07.15ID:tLg0+rzAd 本気ワクチンの方がマルゴリより強い可能性
これ以上描写追加はないだろうからランキング変えろとは言わないけど
これ以上描写追加はないだろうからランキング変えろとは言わないけど
510名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa7b-nwMu)
2019/06/02(日) 12:33:07.12ID:URIKo7yya 3年前のムカデ長老は今より小さかったらしいけどそれでもレベル竜の凶悪指定怪人だった
ワクチンマンは通常形態でも史上最大規模の怪人なので3年前のムカデ長老より強いのは確定、さらに変身することで超パワーアップ
こういう情報を考慮すると今の位置が高すぎず低すぎない妥当なランクだと思うわ
相性勝負が成立するのはギリギリ竜3までで竜2はサイタマ・タツマキがいなきゃ対処不可能な化け物しかいないしそこに食い込むワクチンはすげえよ
ワクチンマンは通常形態でも史上最大規模の怪人なので3年前のムカデ長老より強いのは確定、さらに変身することで超パワーアップ
こういう情報を考慮すると今の位置が高すぎず低すぎない妥当なランクだと思うわ
相性勝負が成立するのはギリギリ竜3までで竜2はサイタマ・タツマキがいなきゃ対処不可能な化け物しかいないしそこに食い込むワクチンはすげえよ
511名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW fb91-mw6c)
2019/06/02(日) 12:36:43.69ID:NXevyhM50 地球上の生命エネルギーを吸収して使用しているからエネルギー切れは多分無いというのもあるぞ
オロチ竜2トップに賛成
竜1は時期尚早
オロチ竜2トップに賛成
竜1は時期尚早
512名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sd8a-VovF)
2019/06/02(日) 12:40:29.52ID:tLg0+rzAd このスレバトル系作品の参考になるからランキング共々好き
それはそうと人間態ハラギリって下手すりゃイアイより弱くない?
この作品で音速超え程度を自慢してるようじゃ洗脳ナリンキ隊とかにも銃撃と近接のコンボで普通に倒されそうなんだがw
それはそうと人間態ハラギリって下手すりゃイアイより弱くない?
この作品で音速超え程度を自慢してるようじゃ洗脳ナリンキ隊とかにも銃撃と近接のコンボで普通に倒されそうなんだがw
513名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW b777-tn2D)
2019/06/02(日) 12:46:10.77ID:3Y3gQUGT0 オロチ復活したとしても、ガロウのかませになってくれればそれでいいよ
514名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW d37b-1FLw)
2019/06/02(日) 12:46:35.26ID:Huhd/9Ne0 今更だけど宇宙船って3戦士とかボロス以外の船員だけ乗ってる設定なのか?
それなら飛べるやつが内部に入れればほぼ勝ちだと思うんだが
それなら飛べるやつが内部に入れればほぼ勝ちだと思うんだが
515名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW bb54-BxYi)
2019/06/02(日) 12:57:10.68ID:Z0ZshEh00516名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa7b-uw4t)
2019/06/02(日) 13:07:25.97ID:nlOC/sLna 飛べた所で侵入する前に砲撃でやられそう
その方法で勝てそうなのフェニ男くらいじゃね?
その方法で勝てそうなのフェニ男くらいじゃね?
517名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエー Sae2-aT5I)
2019/06/02(日) 13:12:46.50ID:20/wPIwaa >>471
ヒーローに対する精神力と本人のメンタルがなぁ…
怪人と戦う時にはもう筋トレで人外だからサイタマ、ガロウみたいに格上と戦ってボロボロ…とか無かったし気持ちの良い勝利ばかりじゃダメだわ
それでもあそこまでいくのはヤバイけどな
クロビカリもそうだけど15分殴り合える阿修羅カブトヤベぇ…旧人類殲滅には程遠いけど表に出てたら被害は無事じゃなかったな
ヒーローに対する精神力と本人のメンタルがなぁ…
怪人と戦う時にはもう筋トレで人外だからサイタマ、ガロウみたいに格上と戦ってボロボロ…とか無かったし気持ちの良い勝利ばかりじゃダメだわ
それでもあそこまでいくのはヤバイけどな
クロビカリもそうだけど15分殴り合える阿修羅カブトヤベぇ…旧人類殲滅には程遠いけど表に出てたら被害は無事じゃなかったな
518名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW bb54-Ekl2)
2019/06/02(日) 13:13:28.38ID:hQg2qQzN0 >>512
音速超えるってめっちゃ凄いじゃん。ハラギリの強さは不明だったが例えウイフレ並みだとしてもアトミックに瞬殺されるのは仕方ない。アトミック斬は防げるわけない。
音速超えるってめっちゃ凄いじゃん。ハラギリの強さは不明だったが例えウイフレ並みだとしてもアトミックに瞬殺されるのは仕方ない。アトミック斬は防げるわけない。
519名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW ea30-tpNe)
2019/06/02(日) 13:16:01.81ID:64zseEl20 >>512
それ言うとソニックも確下げないと行けなくなるよ
どうだ!音速を越えるこの速度!お前に見切れるか!
めっちゃイキってたからね。
ハラギリは人間体で既に抜刀速度は音速越えてるから
人間体の時点で初期ソニックとは戦えるんでねえかな
それ言うとソニックも確下げないと行けなくなるよ
どうだ!音速を越えるこの速度!お前に見切れるか!
めっちゃイキってたからね。
ハラギリは人間体で既に抜刀速度は音速越えてるから
人間体の時点で初期ソニックとは戦えるんでねえかな
520名無しんぼ@お腹いっぱい (スプッッ Sd2a-WOMp)
2019/06/02(日) 13:29:13.78ID:6nT1q3HSd >>503
全然威力違うでしょ
全然威力違うでしょ
521名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Sr33-OvQy)
2019/06/02(日) 13:30:03.49ID:qXaLnemlr522名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa7b-uw4t)
2019/06/02(日) 13:36:16.34ID:3aqO/er2a 威力が同じなんて一言も言ってないぞ
まあそれは不明としてアニメ番外編含めてワクチンの玉は直線的な動きしかしてないな
ホームレスばガンダムのファンネルみたいな感じで自由に動かせるし完全な下位互換とは言えないかも
まあそれは不明としてアニメ番外編含めてワクチンの玉は直線的な動きしかしてないな
ホームレスばガンダムのファンネルみたいな感じで自由に動かせるし完全な下位互換とは言えないかも
523名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 73ac-lqjm)
2019/06/02(日) 13:45:21.58ID:CrAozEXY0 リアルに考えるとクロビカリも決してメンタル弱いとは言い切れないんだけどね
一度は命がけで敵に立ち向かい半死半生までは戦った
そのあとは格闘家であっても戦うのが怖くなるのは普通の反応だと思う
ただ他のヒーローがメンタル強すぎるんだよ
というかA級以下なんてしょっちゅう病院送りにされているだろうに立ち向かえるとかメンタル強すぎ
一度は命がけで敵に立ち向かい半死半生までは戦った
そのあとは格闘家であっても戦うのが怖くなるのは普通の反応だと思う
ただ他のヒーローがメンタル強すぎるんだよ
というかA級以下なんてしょっちゅう病院送りにされているだろうに立ち向かえるとかメンタル強すぎ
524名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW fb91-mw6c)
2019/06/02(日) 14:22:25.93ID:NXevyhM50 竜2はかなり長い間放置されていたし見直して改革するのもいいだろう
525名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW bb54-Ekl2)
2019/06/02(日) 14:35:10.26ID:hQg2qQzN0 災害レベル鬼にタイマンで勝てるのってS級15人(ブラストとキング除く)とサイタマとアマイマスクだけだよね。B級以下なんてレベル鬼以上の戦いについてこれないしヒーロー足りなさすぎる。サイタマがもしいなかったらS級から何人か死者出たかも知れないし人間滅んでたかもな
526名無しんぼ@お腹いっぱい (ガラプー KKb6-V33x)
2019/06/02(日) 14:35:23.79ID:08LN5bAjK オロチ竜2派って票をただ言うだけで理由とかなんもないのな
527名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa7b-uw4t)
2019/06/02(日) 15:12:18.61ID:3aqO/er2a ぶっちゃけ村田の「分からない」はおんまり当てにならんし結局個人の主観によるからな
竜1下位か竜2トップなら別にどっちでもいいや
竜1下位か竜2トップなら別にどっちでもいいや
528名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9f7b-yed5)
2019/06/02(日) 15:14:50.17ID:swPEIcsB0 村田って基本的に質問はなんでも答えるからわからないってのは自分に決める権限がないってことだろうね
529名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Sr33-aG8C)
2019/06/02(日) 15:31:05.64ID:cToFOOeXr 飛行能力ってつよいと思うけど、ずっと空飛んでますって戦い方は考えなくてもいいよね
しようと思えばタツマキしかりその戦い方できるけどしてないキャラいないし
しようと思えばタツマキしかりその戦い方できるけどしてないキャラいないし
530名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Sr33-aG8C)
2019/06/02(日) 15:31:43.80ID:cToFOOeXr 間違えた、いるじゃなくていない
531名無しんぼ@お腹いっぱい (ラクッペ MM3f-hOGh)
2019/06/02(日) 15:54:45.73ID:2Qng1RB2M タツマキはずっとじゃないけどわりと飛んでないか?
532名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW bb54-Ekl2)
2019/06/02(日) 16:12:14.95ID:hQg2qQzN0 >>529
地上に降りた天空王とか地底王や深海王に完封されそう。
地上に降りた天空王とか地底王や深海王に完封されそう。
533名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa7b-nwMu)
2019/06/02(日) 16:23:28.42ID:URIKo7yya 戦闘中飛びっぱなしで死ぬまで地面に降りなかったのは宇宙船と天空王だけ
534名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW bb54-Ekl2)
2019/06/02(日) 16:53:31.71ID:hQg2qQzN0 >>533
逆に言えば空中で死んだw
逆に言えば空中で死んだw
535名無しんぼ@お腹いっぱい (ラクッペ MM3f-hOGh)
2019/06/02(日) 16:55:23.41ID:7J0KOWj6M 息子たちは死ぬ前に落ちてったしな
536名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9f7b-EwMp)
2019/06/02(日) 17:36:58.95ID:2EKm82WD0 前スレからオロチ竜2トップ派の人たちは漠然と賛成だと書き続けているだけで
肝心の竜2トップの根拠が明確に描かれていないんだが・・
竜1にするのは速すぎるとかも意味がよく分からないし
解説よろしく
肝心の竜2トップの根拠が明確に描かれていないんだが・・
竜1にするのは速すぎるとかも意味がよく分からないし
解説よろしく
537名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ cba6-bUoT)
2019/06/02(日) 18:28:59.48ID:tKTMBOj/0 まぁ現時点でオロチ竜1賛成多いなら、竜1に置いといても
良いんじゃね?結局原作竜組はまだ実力発揮してないし不明な点が
多いしな。村田発言のS級全員でオロチと戦うみたいな設定だっけ?
がオロチ復活後に描かれるなら竜1でも良いし、その設定が無かった事に
なって オロチ死亡、もしくはオロチ復活からのガロウに殺られる
なら竜2に下げればええやん。まだ描写が無いんだし竜1に置きたい人が
多いなら現状それで良いと思うぜ?
良いんじゃね?結局原作竜組はまだ実力発揮してないし不明な点が
多いしな。村田発言のS級全員でオロチと戦うみたいな設定だっけ?
がオロチ復活後に描かれるなら竜1でも良いし、その設定が無かった事に
なって オロチ死亡、もしくはオロチ復活からのガロウに殺られる
なら竜2に下げればええやん。まだ描写が無いんだし竜1に置きたい人が
多いなら現状それで良いと思うぜ?
538名無しんぼ@お腹いっぱい (ガラプー KKb6-V33x)
2019/06/02(日) 18:32:13.74ID:08LN5bAjK わざわざ下げる意味が分からない
539名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 2354-HWXf)
2019/06/02(日) 18:37:01.17ID:Yzo0D25O0 ガロウがオロチをボコるなら、その時点のガロウが万全タツマキと比べてどうなのかな、という話になるくらいじゃね
540名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 73ac-lqjm)
2019/06/02(日) 18:39:55.94ID:CrAozEXY0 復活ありなら竜1、無しなら竜2というのがよくわかない
竜1と竜2トップってそこまで違いないと思うんだがタツマキと同格に見えるか明確に格下かの違い?
人の見る目にもよると思うけど現状で竜1を否定するほど違うかな?
というか復活ありきで話が進んでいるけど復活って展開からの読者の勝手な推測(俺も復活すると思っているけど)だよね?
一応素直に読めば完全に戦闘終了なわけで今復活前提で話す必要ある?現状の戦闘結果だけで入れて問題ないのでは
竜1と竜2トップってそこまで違いないと思うんだがタツマキと同格に見えるか明確に格下かの違い?
人の見る目にもよると思うけど現状で竜1を否定するほど違うかな?
というか復活ありきで話が進んでいるけど復活って展開からの読者の勝手な推測(俺も復活すると思っているけど)だよね?
一応素直に読めば完全に戦闘終了なわけで今復活前提で話す必要ある?現状の戦闘結果だけで入れて問題ないのでは
541名無しんぼ@お腹いっぱい (アークセー Sx33-GLhZ)
2019/06/02(日) 18:50:44.73ID:E9rUx23Tx そもそもなんだけど
タツマキと黄金精子の差がはっきり示されてない現状で
竜2トップと竜1最下位って何が違うの?フィーリングだけじゃん
タツマキと黄金精子の差がはっきり示されてない現状で
竜2トップと竜1最下位って何が違うの?フィーリングだけじゃん
542名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 2354-qS4+)
2019/06/02(日) 18:55:48.66ID:HzscSe0r0 この議論スレは作者発言優先するか描写優先するかはっきり決まってないからなぁ
543名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9f7b-EwMp)
2019/06/02(日) 18:55:59.51ID:2EKm82WD0 万全タツマキなら黄金に勝てる=黄金は格下と言う事になってるはず
544名無しんぼ@お腹いっぱい (ラクッペ MM43-tPNx)
2019/06/02(日) 18:58:05.77ID:33ymF7QSM 描写、ONE発言、村田発言、妄想シミュどれ優先するかはっきりしてないし
差あるならランク分けて差よくわからないなら同ランクにして順不同にするべきだけど
もうずっとその辺なぁなぁで来てるんだから適当でええやろ
自分が上げたい怪人ごり押していけ
差あるならランク分けて差よくわからないなら同ランクにして順不同にするべきだけど
もうずっとその辺なぁなぁで来てるんだから適当でええやろ
自分が上げたい怪人ごり押していけ
545名無しんぼ@お腹いっぱい (ラクペッ MMab-hOGh)
2019/06/02(日) 18:59:45.23ID:PF4zcTiMM あんまりはっきりさせちまうと深海王のせいで鬼のランク全部崩壊すっからな
546名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9f7b-EwMp)
2019/06/02(日) 19:00:03.07ID:2EKm82WD0 どこのスレでも作者発言はトップだよ
547名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ cba6-bUoT)
2019/06/02(日) 19:02:50.65ID:tKTMBOj/0 だからこれでオロチが終わりなら S級全員で戦う設定がなくなるわけやろ?
んでタツマキ以上の強さを持っている かもしれない設定は無くなる訳やん。
つまり黄金よりも弱い可能性も出てくるんだから竜2に下げるべきやろ。
まぁこれは色んな意見がある内の一つだからお前らの意見を別に否定している
訳では無いしお前らの意見もちゃんと俺は理解しているつもりだからな?あくまでも
個人的意見という前提を忘れんなよ
んでタツマキ以上の強さを持っている かもしれない設定は無くなる訳やん。
つまり黄金よりも弱い可能性も出てくるんだから竜2に下げるべきやろ。
まぁこれは色んな意見がある内の一つだからお前らの意見を別に否定している
訳では無いしお前らの意見もちゃんと俺は理解しているつもりだからな?あくまでも
個人的意見という前提を忘れんなよ
548名無しんぼ@お腹いっぱい (ラクッペ MM43-tPNx)
2019/06/02(日) 19:13:15.75ID:n213vfquM 元の構想と今描こうと思ってることが一緒なわけではないからな
特に村田が感じたこととなるとますますあやふやになるし
特に村田が感じたこととなるとますますあやふやになるし
549名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa1f-gg92)
2019/06/02(日) 19:25:41.94ID:jJaGioxAa メタ的なことを言うとガロウが黄金を倒してる以上オロチ<黄金ならオロチを出す意味が無いんだよな
550名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9f7b-EwMp)
2019/06/02(日) 19:26:59.21ID:2EKm82WD0 >>547
あ〜なるほどね
最初の予定と変わってしまったからには竜以上だとかの発言は全て無効化されると言う事か
確かに一理あるね。
ただ描写見てもサイタマに抵抗もできなかった竜2の奴らよりは1ランク上でいいと思うけどな。
言いたいことは理解した
あ〜なるほどね
最初の予定と変わってしまったからには竜以上だとかの発言は全て無効化されると言う事か
確かに一理あるね。
ただ描写見てもサイタマに抵抗もできなかった竜2の奴らよりは1ランク上でいいと思うけどな。
言いたいことは理解した
551名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 73ac-lqjm)
2019/06/02(日) 19:33:28.55ID:CrAozEXY0 俺も納得した
552名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW bb54-Ekl2)
2019/06/02(日) 19:48:25.81ID:hQg2qQzN0 深海王が鬼にしては強すぎたのに他の王と同格だからな。そんな深海王を軽く触れるだけで倒せるクロビカリとそのクロビカリの攻撃を15分は耐えれる阿修羅カブト。災害レベル鬼と竜の間くらいの強さの怪人はいないものか
553名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW bb54-Ekl2)
2019/06/02(日) 19:50:33.35ID:hQg2qQzN0 よく考えたらクロビカリの攻撃力ってアトミックやバングには及ばないにしてもジェノスや金属バットとは比べものにならんほど高いのな。
オロチのランクは竜2トップでもタツマキの右でもどっちでも良いな。
オロチのランクは竜2トップでもタツマキの右でもどっちでも良いな。
554名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW be9d-pSzh)
2019/06/02(日) 19:52:25.83ID:NIygMyCS0 逆に竜1派の明確な根拠はなんなの?
555名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW bb54-BxYi)
2019/06/02(日) 19:56:37.35ID:Z0ZshEh00 >>552
一応触れたら倒せるのは乾き深海王並みの肉体強度を持った怪人であって、雨深海王ではない
一応触れたら倒せるのは乾き深海王並みの肉体強度を持った怪人であって、雨深海王ではない
556名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW cf55-8gRp)
2019/06/02(日) 19:58:10.79ID:3mYZ0hE+0557名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9f7b-EwMp)
2019/06/02(日) 20:01:52.98ID:2EKm82WD0 >>473に書いたよ
558名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ d3b1-bUoT)
2019/06/02(日) 20:55:43.20ID:t6Jhv4l00 19/5/2018
Murata: Not sure who's stronger, Orochi or Golden Sperm.
Will need to ask ONE. Orochi definitely has better techniques though
since Golden Sperm is all about speed and power.
オロチと黄金精子はどっちがつよいかわからなない。
ONE先生に聞く必要がある。だが、オロチはテクニックでは確実に勝っている。
黄金精子はスピードとパワーだけだからね。
Murata: Not sure who's stronger, Orochi or Golden Sperm.
Will need to ask ONE. Orochi definitely has better techniques though
since Golden Sperm is all about speed and power.
オロチと黄金精子はどっちがつよいかわからなない。
ONE先生に聞く必要がある。だが、オロチはテクニックでは確実に勝っている。
黄金精子はスピードとパワーだけだからね。
559名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW bb54-Ekl2)
2019/06/02(日) 20:55:45.78ID:hQg2qQzN0 >>555
クロビカリが軽く触れたら倒せるのって乾きの方?プリズナーが倒した怪人が乾き深海王並みの強度って話と合わせてクロビカリの話出てきたん?
クロビカリが軽く触れたら倒せるのって乾きの方?プリズナーが倒した怪人が乾き深海王並みの強度って話と合わせてクロビカリの話出てきたん?
560名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW bb54-Ekl2)
2019/06/02(日) 20:57:11.22ID:hQg2qQzN0 >>556
天空王の攻撃ってメタルナイト製のビルを揺らしたくらいだよな。その話するなら雨深海王はミサイルを跳ね返すシェルターを余裕でぶち抜いたで。
天空王の攻撃ってメタルナイト製のビルを揺らしたくらいだよな。その話するなら雨深海王はミサイルを跳ね返すシェルターを余裕でぶち抜いたで。
561名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa7b-BxYi)
2019/06/02(日) 21:10:34.61ID:CJXscZ3Ja562名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ d3b1-bUoT)
2019/06/02(日) 21:17:18.61ID:t6Jhv4l00 Q:
村田先生、ここで海外からの質問なんですけど、
ゲリュガンシュプは重力操作で実際に(本物の)ブラックホールを作りだしているんですか?
彼らはこの問題をとても気にしているようでして。
A:
うーん、わからんね。ブラックホールは確かに強力すぎる感じがする。
ONE先生に聞かないとわからないね。
だけどゲリュガンシュプの飛行物を操作する能力はタツマキより上なはずだよ。
なぜなら空気と石の摩擦をなくすことができるからね。
もしタツマキが同じように投石していたら出力が強力すぎて摩擦と圧力で温度が上昇して石は一瞬で蒸発することになる。
ゲリュガンシュプの念力は物体と空気の摩擦をなくすことができるんで、
岩は亜光速で飛んでいく…私が漫画を描いたときの設定はこれなんだ。
タツマキはとても大きな物体を投げることができるけど、どれくらい速くなげられるかには限界があるんだ。
ゲリュガンシュプはやはり宇宙一のサイキックなんだ。それが私の考えだね。(村田先生は何度か繰り返した)
だが、サイタマはそれでもゲリュガンシュプを普通の投石で倒すことができる。
サイタマの目から見れば亜光速の石なんでなんでもないんだ。ただの悪い冗談みたいなもんだよ。
村田先生、ここで海外からの質問なんですけど、
ゲリュガンシュプは重力操作で実際に(本物の)ブラックホールを作りだしているんですか?
彼らはこの問題をとても気にしているようでして。
A:
うーん、わからんね。ブラックホールは確かに強力すぎる感じがする。
ONE先生に聞かないとわからないね。
だけどゲリュガンシュプの飛行物を操作する能力はタツマキより上なはずだよ。
なぜなら空気と石の摩擦をなくすことができるからね。
もしタツマキが同じように投石していたら出力が強力すぎて摩擦と圧力で温度が上昇して石は一瞬で蒸発することになる。
ゲリュガンシュプの念力は物体と空気の摩擦をなくすことができるんで、
岩は亜光速で飛んでいく…私が漫画を描いたときの設定はこれなんだ。
タツマキはとても大きな物体を投げることができるけど、どれくらい速くなげられるかには限界があるんだ。
ゲリュガンシュプはやはり宇宙一のサイキックなんだ。それが私の考えだね。(村田先生は何度か繰り返した)
だが、サイタマはそれでもゲリュガンシュプを普通の投石で倒すことができる。
サイタマの目から見れば亜光速の石なんでなんでもないんだ。ただの悪い冗談みたいなもんだよ。
563名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ d3b1-bUoT)
2019/06/02(日) 21:30:17.90ID:t6Jhv4l00 >>562
Q:
じゃあゲルュガンの小石の投石能力はタツマキより上なんですね?
A:
えーと、私はそう思って漫画を描きましたけど、この考えがONE先生の公式設定を同じがわからんです。
ぶっちゃけ敵キャラが登場したときにはできるだけ強く見えるように私は描くんで、
ONE先生の設定より少し大げさだった可能性がある。
だからゲリュガンの投石を描いたは当時はタツマキのよりもなんとか強力に見せたかったんだ。
Q:
じゃあゲルュガンの小石の投石能力はタツマキより上なんですね?
A:
えーと、私はそう思って漫画を描きましたけど、この考えがONE先生の公式設定を同じがわからんです。
ぶっちゃけ敵キャラが登場したときにはできるだけ強く見えるように私は描くんで、
ONE先生の設定より少し大げさだった可能性がある。
だからゲリュガンの投石を描いたは当時はタツマキのよりもなんとか強力に見せたかったんだ。
564名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ d3b1-bUoT)
2019/06/02(日) 22:07:51.61ID:t6Jhv4l00 マルゴリはオロチの10倍の大きさだ。
そしてオロチはうんざりする強力なスキルの数々を見せることになる。
彼はさらに強力になるんだ。
もしボロスは以下の3将軍が一緒にオロチに挑んだら、…、もし適切に準備をすれば最小限の勝機はあるかもしれんけど
殆ど皆無に近い。結局のところタツマキもオロチを倒せるのかはわからない。
T/N:
村田はその後ONEによる元の設定を見せた。ONEの元の設定ではオロチのツノは全てドラゴンだが、
村田はさらにドラゴンをオロチのからだに追加した。オロチは将来の章で姿を見せることになる。
オロチは本当にマジで強い。少なくとも村田はそう言い続けていた。
村田は事故ってONEのオロチに関する備考と注意書きを映したが、そのストーリーは初期の計画とは違うものである。
(中略)
T/N:
もともとはオロチがS級ヒーローたちに殴り掛かるが、S級ヒーロ側がそれを避けて
逆にオロチをスピードによって容赦なくもてあそぶ、
オロチはただ純粋に強力さとデカさ以外何も持っていないボスである印象を与える予定だった。
オロチのツノが竜に変身してS級ヒーローたちへ火を吐き始める、そしてオロチは巨大なモンスターに変身する。
8人のS級ヒーローが一緒に戦い、それぞれがオロチの首と戦ってやっつける、
それと同時にタツマキがオロチに直接とどめをさす。みんなが戦いが終わったと思った矢先に元々
タツマキに倒された幹部が地上に姿を現す。
そしてオロチはうんざりする強力なスキルの数々を見せることになる。
彼はさらに強力になるんだ。
もしボロスは以下の3将軍が一緒にオロチに挑んだら、…、もし適切に準備をすれば最小限の勝機はあるかもしれんけど
殆ど皆無に近い。結局のところタツマキもオロチを倒せるのかはわからない。
T/N:
村田はその後ONEによる元の設定を見せた。ONEの元の設定ではオロチのツノは全てドラゴンだが、
村田はさらにドラゴンをオロチのからだに追加した。オロチは将来の章で姿を見せることになる。
オロチは本当にマジで強い。少なくとも村田はそう言い続けていた。
村田は事故ってONEのオロチに関する備考と注意書きを映したが、そのストーリーは初期の計画とは違うものである。
(中略)
T/N:
もともとはオロチがS級ヒーローたちに殴り掛かるが、S級ヒーロ側がそれを避けて
逆にオロチをスピードによって容赦なくもてあそぶ、
オロチはただ純粋に強力さとデカさ以外何も持っていないボスである印象を与える予定だった。
オロチのツノが竜に変身してS級ヒーローたちへ火を吐き始める、そしてオロチは巨大なモンスターに変身する。
8人のS級ヒーローが一緒に戦い、それぞれがオロチの首と戦ってやっつける、
それと同時にタツマキがオロチに直接とどめをさす。みんなが戦いが終わったと思った矢先に元々
タツマキに倒された幹部が地上に姿を現す。
565名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエーT Sae2-bUoT)
2019/06/02(日) 22:12:52.38ID:nAbxQxL+a サイタマ被害者の会の一員になっただけで別に当初の強さの設定はそのままな件
566名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエーT Sae2-bUoT)
2019/06/02(日) 22:16:21.06ID:nAbxQxL+a ストーリーが変わったから強さも変わったとかただの推測でしかないじゃん
つかストーリー(ってかオロチを倒す相手が)変わったからって作者が考えてる強さを勝手に変えんなよ
つかストーリー(ってかオロチを倒す相手が)変わったからって作者が考えてる強さを勝手に変えんなよ
567名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW d37b-qS4+)
2019/06/02(日) 22:17:16.48ID:lrPWLl2B0 結局オロチは竜1?竜2トップ?
568名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 63d7-DeQc)
2019/06/02(日) 22:20:25.43ID:XRt+S9A20 間をとって最上級戦闘魔神グロリバースが竜1トップで
569名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 73ac-lqjm)
2019/06/02(日) 22:35:27.22ID:CrAozEXY0 竜1って要するにタツマキと同格かどうかってことになるけどそこらへんよく分からないよな
タツマキが万全で全力を見せたことはない、タツマキとオロチでは戦闘スタイルが違いすぎる
戦闘結果で比べてみようにも両者が共通で相手にした敵はサイタマで参考にならない等比較が困難
結局そこらへん村田先生の発言ぐらいしか根拠がない
けど戦闘描写を見れば火力、連射能力、速度、見切り、技術、手数の多さ等マルゴリ以上というのは見せつけたと思う
タツマキが万全で全力を見せたことはない、タツマキとオロチでは戦闘スタイルが違いすぎる
戦闘結果で比べてみようにも両者が共通で相手にした敵はサイタマで参考にならない等比較が困難
結局そこらへん村田先生の発言ぐらいしか根拠がない
けど戦闘描写を見れば火力、連射能力、速度、見切り、技術、手数の多さ等マルゴリ以上というのは見せつけたと思う
570名無しんぼ@お腹いっぱい (ラクッペ MM43-tPNx)
2019/06/02(日) 22:44:00.65ID:knCikiryM 自分の好きな位置にいくまでごね続ける意味では鬼2ガイジと大差ないやな
何を最も重要な基準にするかいい加減だからこうなる
何を最も重要な基準にするかいい加減だからこうなる
571名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 2640-Ekl2)
2019/06/02(日) 22:55:13.94ID:oCAiYyfu0 全部禿がややこしくしたのが悪い
572名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9f7b-z9O1)
2019/06/02(日) 23:36:44.90ID:hkLacQSY0 サイタマとしか戦ってないと竜と狼が誤差程度の違いしかないから困る
573名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW aa7c-XyJs)
2019/06/02(日) 23:38:05.68ID:4X7qc/pg0 当初の予定通りタツマキ含むs級9人と戦ってる描写見たかったな
ハゲマントほんま
ハゲマントほんま
574名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW d37b-qS4+)
2019/06/02(日) 23:46:17.97ID:lrPWLl2B0 なんか竜2トップで良さそうな雰囲気やね
575名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエーT Sae2-bUoT)
2019/06/02(日) 23:49:43.30ID:nAbxQxL+a576名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa7b-T2fz)
2019/06/03(月) 00:02:52.59ID:rEbRo5l2a 本人はさりげなくオロチ竜2に扇動してるつもりなんだろうな
すっとぼけたレス笑うわ
すっとぼけたレス笑うわ
577名無しんぼ@お腹いっぱい (ラクッペ MM43-tPNx)
2019/06/03(月) 00:07:08.70ID:X6zIVMJKM いや竜2でも問題ないわ
578名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9f7b-EwMp)
2019/06/03(月) 00:23:48.41ID:7Cyx8/u00 結局竜2トップの根拠は何なの?
S級8人で戦うシーンが没になったならそれは8人より強いとは限らないと言うだけで
【竜以上】と言う発言に影響はないし竜2のメンバーより断然サイタマと戦えている描写はあるよな?
タツマキと同格とは限らないと言うけどそれはタツマキ側にも言えるんだぜ?
タツマキがオロチより強いとは限らない訳なんだから
S級8人で戦うシーンが没になったならそれは8人より強いとは限らないと言うだけで
【竜以上】と言う発言に影響はないし竜2のメンバーより断然サイタマと戦えている描写はあるよな?
タツマキと同格とは限らないと言うけどそれはタツマキ側にも言えるんだぜ?
タツマキがオロチより強いとは限らない訳なんだから
579名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9f7b-EwMp)
2019/06/03(月) 00:42:32.95ID:7Cyx8/u00 村田発言の「タツマキでも倒せるかわからない」は分からないだから無効としつつ
読者感想の「タツマキと同格かわからない」は採用で竜2にするのは間違ってるよな
【竜以上】発言以上の根拠を持ってきてくれよ
読者感想の「タツマキと同格かわからない」は採用で竜2にするのは間違ってるよな
【竜以上】発言以上の根拠を持ってきてくれよ
580名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW be9d-pSzh)
2019/06/03(月) 00:59:17.93ID:cId19MNV0 前々スレ辺りではオロチの描写で判断して精子の右って意見が多数だった
「タツマキでも倒せるかわからない」「タツマキと同格かわからない」それだったら依然竜2でいい
あと竜以上明言されてるボロガロはEXで、竜1のタツマキは竜以上とは言われてない(怪人じゃないからだろうけども)状態で竜以上だから竜1ってのは違和感がある
揚げ足をとるなら竜以上ってのは竜も含むわけで、竜2トップも充分竜上位=竜以上ともいえる
竜1にしたい人が言葉の端をいいように使ってるように見える
「タツマキでも倒せるかわからない」「タツマキと同格かわからない」それだったら依然竜2でいい
あと竜以上明言されてるボロガロはEXで、竜1のタツマキは竜以上とは言われてない(怪人じゃないからだろうけども)状態で竜以上だから竜1ってのは違和感がある
揚げ足をとるなら竜以上ってのは竜も含むわけで、竜2トップも充分竜上位=竜以上ともいえる
竜1にしたい人が言葉の端をいいように使ってるように見える
581名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW bb54-BxYi)
2019/06/03(月) 01:01:05.34ID:4NreUdzb0 そもそも竜か竜以上って書かれてなかったっけ?
582名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9f88-crDH)
2019/06/03(月) 01:01:48.94ID:M1RPanlE0 >>579に同意
この場合は村田発言優先すべき
この場合は村田発言優先すべき
583名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9f7b-EwMp)
2019/06/03(月) 01:06:01.75ID:7Cyx8/u00584名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9f7b-yed5)
2019/06/03(月) 01:06:15.89ID:cTjE2oQU0 竜1 タツマキ、オロチ、黒い精子
これで解決では?
タツマキとオロチどっちが強いかわからない
オロチと精子どっちが強いかわからないけど技術はオロチが上
タツマキが万全なら黄金精子に勝てる
全部満たしてるだろ
これで解決では?
タツマキとオロチどっちが強いかわからない
オロチと精子どっちが強いかわからないけど技術はオロチが上
タツマキが万全なら黄金精子に勝てる
全部満たしてるだろ
585名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW bb54-BxYi)
2019/06/03(月) 01:07:15.63ID:4NreUdzb0 >>583
上でも言ったんだが竜か竜以上って書かれてなかった?
上でも言ったんだが竜か竜以上って書かれてなかった?
586名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9f7b-EwMp)
2019/06/03(月) 01:10:16.84ID:7Cyx8/u00 Interviews/Stream
Murata: Orochi's disaster level is "Dragon or Above
オロチは災害レベル竜以上
Murata: Orochi's disaster level is "Dragon or Above
オロチは災害レベル竜以上
587名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9f7b-EwMp)
2019/06/03(月) 01:13:47.06ID:7Cyx8/u00 竜2のメンバーは全員竜どまりでボロスは竜以上となっているわけだから
少なくとも竜2のメンバーよりはボロスよりなのはわかるよな?
少なくとも竜2のメンバーよりはボロスよりなのはわかるよな?
588名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW bb54-BxYi)
2019/06/03(月) 01:16:41.04ID:4NreUdzb0 >>584
タツマキと黄金精子は1ランク差つけるべきだろ
タツマキと黄金精子は1ランク差つけるべきだろ
589名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 73b0-wHU+)
2019/06/03(月) 01:21:10.23ID:JTGh4Ad70 キングさんってひょっとして
無能力者じゃなくて
ラッキーマン的な能力もってるのか?
実は最強候補か
無能力者じゃなくて
ラッキーマン的な能力もってるのか?
実は最強候補か
590名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9f7b-EwMp)
2019/06/03(月) 01:23:56.87ID:7Cyx8/u00591名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW bb54-BxYi)
2019/06/03(月) 01:24:57.24ID:4NreUdzb0 竜以上の証拠持ってきてくれたのはありがたいけど普通のパンチ1発で死んだオロチが同じく竜以上の評価受けてるボロスガロウに比べて劣るのは明らかなわけで後出の描写や設定優先のこのスレでは結局無効になってしまう以上根拠にならないんじゃないの?
592名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9f7b-EwMp)
2019/06/03(月) 01:32:32.96ID:7Cyx8/u00 >>591
オロチが竜以上と言う評価をもらっている事とボロスとオロチが互角であることは
相似ではないだろ
するとバクザンと黒い精子で同じ竜だから互角だとか言うのか?
ただ単に竜以上の範囲が広いだけだろ
オロチが竜以上と言う評価をもらっている事とボロスとオロチが互角であることは
相似ではないだろ
するとバクザンと黒い精子で同じ竜だから互角だとか言うのか?
ただ単に竜以上の範囲が広いだけだろ
593名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9f7b-yed5)
2019/06/03(月) 01:36:41.64ID:cTjE2oQU0 竜EX1 ボロス≒ガロウ
竜EX2 タツマキ オロチ
つまりこういうことか?
竜EX2 タツマキ オロチ
つまりこういうことか?
594名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9f7b-EwMp)
2019/06/03(月) 01:39:24.79ID:7Cyx8/u00595名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ beac-Dmnv)
2019/06/03(月) 01:40:29.43ID:vVq0FXI+0 タツマキが万全なら黄金精子に勝てるんだから同ランクで
竜1 タツマキ オロチ 黒い精子でいいでしょ
左の方が右より強いし
タツマキが万全でない状態なら黄金には勝てないのは実証されてるし
サイタマが怪人扱いならタツマキもあんな感じで
オロチ同様に簡単にくたばってるよ
竜1 タツマキ オロチ 黒い精子でいいでしょ
左の方が右より強いし
タツマキが万全でない状態なら黄金には勝てないのは実証されてるし
サイタマが怪人扱いならタツマキもあんな感じで
オロチ同様に簡単にくたばってるよ
596名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW be9d-pSzh)
2019/06/03(月) 01:41:07.43ID:cId19MNV0597名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9f7b-EwMp)
2019/06/03(月) 01:48:15.61ID:7Cyx8/u00598名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW bb54-BxYi)
2019/06/03(月) 01:51:09.53ID:4NreUdzb0599名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 8fa8-yed5)
2019/06/03(月) 01:53:30.44ID:4yBoc1Eg0 倒せるかわからないだったら、当面のランクは竜EX2のタツマキ≒オロチで竜1トップに精子でいいような
600名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9f7b-EwMp)
2019/06/03(月) 01:54:50.08ID:7Cyx8/u00601名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW be9d-pSzh)
2019/06/03(月) 02:00:19.34ID:cId19MNV0602名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9f7b-EwMp)
2019/06/03(月) 02:04:33.63ID:7Cyx8/u00 俺個人的にはオロチの方がタツマキより強いと思ってるよ
タツマキならサイタマのパンチを避けたり止めたりできるか疑問があるから
少なくとも負傷中のタツマキはサイタマの筋肉をピクピクさせるのが限界だった
ただ反対もいるしオロチの方が強いとは限らないのも事実だからタツマキの右でいいとしている
控えめにしているつもりだよ
タツマキならサイタマのパンチを避けたり止めたりできるか疑問があるから
少なくとも負傷中のタツマキはサイタマの筋肉をピクピクさせるのが限界だった
ただ反対もいるしオロチの方が強いとは限らないのも事実だからタツマキの右でいいとしている
控えめにしているつもりだよ
603名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW bb54-BxYi)
2019/06/03(月) 02:06:31.75ID:4NreUdzb0 >>600
ボロスとオロチの差はマルゴリとバクザンの差の比じゃないだろ
連続普通のパンチに耐え、蹴りでサイタマを月まで吹き飛ばし、全力で惑星破壊可能の火力で、サイタマにお前は強いと言わしめたボロス
普通のパンチ1発で消し飛び、精々隣町までビームを届かせる都市破壊の火力しかなく、サイタマがその辺の雑魚と同じく無反応のオロチ
規模だけでもフリーザとナッパぐらい差がある
精子マルゴリとバクザンなんてもんじゃない
ボロスとオロチの差はマルゴリとバクザンの差の比じゃないだろ
連続普通のパンチに耐え、蹴りでサイタマを月まで吹き飛ばし、全力で惑星破壊可能の火力で、サイタマにお前は強いと言わしめたボロス
普通のパンチ1発で消し飛び、精々隣町までビームを届かせる都市破壊の火力しかなく、サイタマがその辺の雑魚と同じく無反応のオロチ
規模だけでもフリーザとナッパぐらい差がある
精子マルゴリとバクザンなんてもんじゃない
604名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9f7b-EwMp)
2019/06/03(月) 02:08:17.23ID:7Cyx8/u00605名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9f7b-EwMp)
2019/06/03(月) 02:13:03.29ID:7Cyx8/u00 しかも俺はボロスと同ランクにしろなんて一回も言ってない
竜2のメンバーが竜でオロチが竜以上なんだから1ランク上でボロスより下の竜1にしろ
と言ってるだけだろ
竜2のメンバーが竜でオロチが竜以上なんだから1ランク上でボロスより下の竜1にしろ
と言ってるだけだろ
606名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW bb54-BxYi)
2019/06/03(月) 02:20:12.95ID:4NreUdzb0607名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9f7b-EwMp)
2019/06/03(月) 02:22:43.94ID:7Cyx8/u00 >>606
ちなみにボロスの惑星破壊はアニメだけだからノーカウントですよ
ちなみにボロスの惑星破壊はアニメだけだからノーカウントですよ
608名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW bb54-BxYi)
2019/06/03(月) 02:30:57.96ID:4NreUdzb0609名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ cba6-bUoT)
2019/06/03(月) 02:32:34.80ID:IZny1jMW0 オロチのランク問題って黄金精子の存在やろ。原作最強の黄金精子よりも
強いとされる万全タツマキ(ONE発言) よりも強いとされるオロチ(村田発言
設定のみ) にも関わらず黄金精子とオロチの強さは分からない(村田)。
これがあるから読者側としても困るんだよな。だから村パンで黄金精子が登場する
か新しい情報が出るまで分からないと言うのが俺の意見かな
強いとされる万全タツマキ(ONE発言) よりも強いとされるオロチ(村田発言
設定のみ) にも関わらず黄金精子とオロチの強さは分からない(村田)。
これがあるから読者側としても困るんだよな。だから村パンで黄金精子が登場する
か新しい情報が出るまで分からないと言うのが俺の意見かな
610名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9f7b-EwMp)
2019/06/03(月) 02:37:03.96ID:7Cyx8/u00 このランキングは破壊描写ランキングじゃないからね
制作側が竜以上でパワーは最高レベルかつ優れたテクニックがあると言ってるんだから
認めなよ。作者発言認めないで竜以上ではないと主張するならツイッターでやるべき
制作側が竜以上でパワーは最高レベルかつ優れたテクニックがあると言ってるんだから
認めなよ。作者発言認めないで竜以上ではないと主張するならツイッターでやるべき
611名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW bb54-Ekl2)
2019/06/03(月) 02:50:43.41ID:k+IznBfj0 原作の怪人協会最強って結局誰かわからんよな。バング達はポチ、童帝はエビ天、読者は黒い精子が一番強いと思ってる。そしてホームレス帝は自身が黒い精子より上位格だと言ってた。上位格=実力が上って事ではないだろうけど
612名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW bb54-BxYi)
2019/06/03(月) 02:52:35.36ID:4NreUdzb0613名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9f7b-EwMp)
2019/06/03(月) 03:00:36.74ID:7Cyx8/u00 まとめてみた
オロチは竜1最下位が妥当
村田発言で「オロチは災害レベル竜以上」とすでに発表されているため竜2の他のメンバーより上のランクに置かれるべき
竜2の他のメンバーは「竜」と示されており格下なのが既に確定している
黄金精子は現状魔界のオッサンと互角とされているため描写的にも竜の範囲内に過ぎない
黄金精子が村田版で竜1になる可能性もあるがそれはその時に黄金精子を動かせばいいだけの話で
オロチのランキングには何ら関係が無い
同じく村田発言で「オロチは最高レベルのパワー」があることも示されており
また作中の描写でもサイタマをジャンピングパンチを取り押さえたり躱したりしたことからマルゴリたちとは別格であることも分かる
制作側の発言は他のランキングを見ても「3王は互角」や「ボンブはバングより強い」
「格闘戦ならガロウがボロスに有利」等も採用されておりオロチだけ読者が竜以上に見えない等の
主観で作者発言を見送ることは正当性が無い上に整合性もない
タツマキと同格とは限らないから竜2だとする意見もあるがタツマキ側もそれは同じことである
オロチより強いとは限らないのに同格とは限らないからオロチは格下と言うのはロジックとしておかしい
オロチは竜1最下位が妥当
村田発言で「オロチは災害レベル竜以上」とすでに発表されているため竜2の他のメンバーより上のランクに置かれるべき
竜2の他のメンバーは「竜」と示されており格下なのが既に確定している
黄金精子は現状魔界のオッサンと互角とされているため描写的にも竜の範囲内に過ぎない
黄金精子が村田版で竜1になる可能性もあるがそれはその時に黄金精子を動かせばいいだけの話で
オロチのランキングには何ら関係が無い
同じく村田発言で「オロチは最高レベルのパワー」があることも示されており
また作中の描写でもサイタマをジャンピングパンチを取り押さえたり躱したりしたことからマルゴリたちとは別格であることも分かる
制作側の発言は他のランキングを見ても「3王は互角」や「ボンブはバングより強い」
「格闘戦ならガロウがボロスに有利」等も採用されておりオロチだけ読者が竜以上に見えない等の
主観で作者発言を見送ることは正当性が無い上に整合性もない
タツマキと同格とは限らないから竜2だとする意見もあるがタツマキ側もそれは同じことである
オロチより強いとは限らないのに同格とは限らないからオロチは格下と言うのはロジックとしておかしい
614名無しんぼ@お腹いっぱい (ガックシW 06e6-GLhZ)
2019/06/03(月) 09:00:41.10ID:L89Taejn6 何回もルールの明確化を提唱する奴がいたのに面倒くさがって無視するからこうなるんだよ
Part81まで来てこんなガバガバなスレ中々ないわ
Part81まで来てこんなガバガバなスレ中々ないわ
615名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9f7b-yed5)
2019/06/03(月) 09:15:36.62ID:cTjE2oQU0 言い出しっぺが他力本願野郎しかいなかったからしょうがないね
616名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 7e38-uw4t)
2019/06/03(月) 09:16:27.87ID:0u+pGiFJ0 一人でレスしすぎだろ
敬意を表して竜1でいいよ
敬意を表して竜1でいいよ
617名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9f88-crDH)
2019/06/03(月) 09:23:03.21ID:M1RPanlE0 >>613
これに同意しとくわ
これに同意しとくわ
618名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa1f-Ekl2)
2019/06/03(月) 09:36:33.56ID:bBckc3dJa サイタマにマジシリーズを使わせ、普通のパンチは再生なりなんなりで耐えたボロス、ガロウ。この二人と比べると流石に格落ち感のあるオロチ。でも作者に竜以上、と明言されてるなら竜EXと竜1の中間を設けてタツマキと一緒に
置くのがいいと思う。それがダメなら竜1でタツマキの左とかか。
置くのがいいと思う。それがダメなら竜1でタツマキの左とかか。
619名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa7b-T2fz)
2019/06/03(月) 09:50:25.79ID:rEbRo5l2a 自分のお気に入りキャラを連レス長文でゴリ押し周りを疲弊させランクを確定させる
これが唯一にして絶対のルールだ
これが唯一にして絶対のルールだ
620名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa7b-BxYi)
2019/06/03(月) 09:52:30.57ID:ZRZjB8mBa >>613
ボロスとオロチはサイタマのお前は強い発言の有無やマジシリーズ使用の有無で明確に実力に差があるじゃん
力解放ボロス>>>>>>>>オロチ
なのに竜以上なわけない
タツマキが竜以上と明言されてるならわかるけど
描写的にそうは見えなくても絶対にないとは断定できない三王やバングボンブ発言と違ってオロチ竜以上発言はなくなったと見るべき
ボロスとオロチはサイタマのお前は強い発言の有無やマジシリーズ使用の有無で明確に実力に差があるじゃん
力解放ボロス>>>>>>>>オロチ
なのに竜以上なわけない
タツマキが竜以上と明言されてるならわかるけど
描写的にそうは見えなくても絶対にないとは断定できない三王やバングボンブ発言と違ってオロチ竜以上発言はなくなったと見るべき
621名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa7b-6Y01)
2019/06/03(月) 10:05:36.90ID:Hs35DbR+a オロチ様
出る作品を間違えたな…
出る作品を間違えたな…
622名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa7b-fOKh)
2019/06/03(月) 10:27:21.85ID:bflFj0uoa オロチはつよいぞ
怪人の王やぞ
怪人の王やぞ
623Aragaki (オッペケ Sr33-DhbW)
2019/06/03(月) 10:31:54.81ID:0JYxVVEKr 俺が完璧なランクを貼ってやろう
神1 サイタマ
神2 メテオリックボロス 怪人ガロウ
神3 覚醒ガロウ 通常ボロス
~神の壁~
竜EX オロチ 万全タツマキ 黄金精子
竜1 ワクチンマン マルゴリ 黒い精子 エビル天然水 ポチ ムカデ長老 ゴウケツ ボロス直属三戦士
竜2 フラッシュ ボンブ バング クロビカリ 阿修羅カブト ホームレス帝 アトミック侍
竜3 ブサイク ハグキ 豚神 バクザン やせ細りモヤシ
鬼1 深海王 地底王 天空王 獣王
神1 サイタマ
神2 メテオリックボロス 怪人ガロウ
神3 覚醒ガロウ 通常ボロス
~神の壁~
竜EX オロチ 万全タツマキ 黄金精子
竜1 ワクチンマン マルゴリ 黒い精子 エビル天然水 ポチ ムカデ長老 ゴウケツ ボロス直属三戦士
竜2 フラッシュ ボンブ バング クロビカリ 阿修羅カブト ホームレス帝 アトミック侍
竜3 ブサイク ハグキ 豚神 バクザン やせ細りモヤシ
鬼1 深海王 地底王 天空王 獣王
624名無しんぼ@お腹いっぱい (アウウィフWW FF1f-uw4t)
2019/06/03(月) 10:33:20.12ID:UN5xAvc2F ふーん良かったね
625名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0ba8-yed5)
2019/06/03(月) 10:48:43.87ID:gacSaros0 でも豚神に食われるバクザンは心理描写付きで見てみたかったかも
626Aragaki (オッペケ Sr33-DhbW)
2019/06/03(月) 11:30:53.68ID:0JYxVVEKr627名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロル Sp33-qS4+)
2019/06/03(月) 11:48:43.74ID:3PqGj7T0p >>626 まずゴウケツとムカデ長老の実力差がでかいと思われるからな
628Aragaki (オッペケ Sr33-DhbW)
2019/06/03(月) 11:49:40.08ID:0JYxVVEKr このスレではゴウケツが異常に過小評価されてるのは分かった
ギョロギョロやオロチはゴウケツを高く評価してたみたいだし
バクザンとは同じ竜でも次元の違う強さだったし
幹部の中でも上位だよ
ギョロギョロやオロチはゴウケツを高く評価してたみたいだし
バクザンとは同じ竜でも次元の違う強さだったし
幹部の中でも上位だよ
629名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9f88-crDH)
2019/06/03(月) 12:07:54.75ID:M1RPanlE0 このスレでは大体のやつが過小評価や過大評価されてる
630Aragaki (オッペケ Sr33-DhbW)
2019/06/03(月) 12:13:05.99ID:0JYxVVEKr 議論と言いつつかなり個人の好みや主観が入ってるよね
ゴウケツが幹部の中でも上位なのは
描写や発言からして明らかなのに
ゴウケツが幹部の中でも上位なのは
描写や発言からして明らかなのに
631名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa7b-/Jp3)
2019/06/03(月) 12:16:53.82ID:wWUepIfPa スレの翻訳ガバガバだしソースの翻訳も表現が変わってそう
YouTubeでYusuke Murata Live Drawingって検索してそこから再生リストなり見つけて全部見る人いないよな?
YouTubeでYusuke Murata Live Drawingって検索してそこから再生リストなり見つけて全部見る人いないよな?
632名無しんぼ@お腹いっぱい (ラクッペ MM43-1FLw)
2019/06/03(月) 12:37:14.49ID:FtsPip6bM ゴウケツは最初から竜3に入ってたらそれてもいいと思うが、今竜4なのを上げる根拠があるかと言われると
633Aragaki (オッペケ Sr33-DhbW)
2019/06/03(月) 12:59:26.54ID:0JYxVVEKr ジェノスにS級総がかりでいかないとまずいみたいなこと言われてなかったっけ?ゴウケツ
ジェノスの今まで会った過去最強の怪人
サイタマだからワンパンで終わっただけ
破壊描写もあるし空に波紋が出来るほどの衝撃
ジェノスの今まで会った過去最強の怪人
サイタマだからワンパンで終わっただけ
破壊描写もあるし空に波紋が出来るほどの衝撃
634名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa7b-uw4t)
2019/06/03(月) 13:00:27.30ID:dsZw/3hXa 本当にS級総掛かりでいかないといけないなら竜EXでいいよ
635名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa1f-Ekl2)
2019/06/03(月) 13:01:19.08ID:bBckc3dJa ボロガロとか総がかりでも勝てないだろうけどな。
636名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9f88-crDH)
2019/06/03(月) 13:04:04.12ID:M1RPanlE0 あくまでジェノスが今まで会った事のある怪人の中では最強ってのがな
あとS級も全員の実力把握してるわけじゃないからな……
とはいえS級でも上位じゃなければ戦いにすらならないだろう
竜怪人の中でも強い部類だろうしタツマキなら問題なく勝てるだろうが
あとS級も全員の実力把握してるわけじゃないからな……
とはいえS級でも上位じゃなければ戦いにすらならないだろう
竜怪人の中でも強い部類だろうしタツマキなら問題なく勝てるだろうが
637Aragaki (オッペケ Sr33-DhbW)
2019/06/03(月) 13:41:23.94ID:0JYxVVEKr638名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9f88-crDH)
2019/06/03(月) 13:45:11.13ID:M1RPanlE0 >>637
攻撃が通用するか分からないから勝てるかは分からないが、フラッシュなら負けもしないんじゃない?
お互いに攻撃が通じないか、もしくはフラッシュの絶技とかなら倒せるかもしれない
ゴウケツもでかいとはいえムカデ長老やマルゴリほどじゃない充分に剣技が通用するサイズだし
ただムカデ長老があの位置ならゴウケツも上げて、ついでにゴウケツに勝てそうなメンバーも一緒に同じぐらいの位置に上げたくなる
攻撃が通用するか分からないから勝てるかは分からないが、フラッシュなら負けもしないんじゃない?
お互いに攻撃が通じないか、もしくはフラッシュの絶技とかなら倒せるかもしれない
ゴウケツもでかいとはいえムカデ長老やマルゴリほどじゃない充分に剣技が通用するサイズだし
ただムカデ長老があの位置ならゴウケツも上げて、ついでにゴウケツに勝てそうなメンバーも一緒に同じぐらいの位置に上げたくなる
639名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9f88-crDH)
2019/06/03(月) 13:49:29.57ID:M1RPanlE0 ゴウケツの位置が低すぎるとは思うけど、ゴウケツに勝てそうなフラッシュの攻撃力が低くて長老とかに及ばないのが問題かな
強さ議論にありがちな相性問題と言うかスピードタイプの永遠の課題
強さ議論にありがちな相性問題と言うかスピードタイプの永遠の課題
640名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa7b-/jJM)
2019/06/03(月) 13:52:36.93ID:c4fHUM82a641名無しんぼ@お腹いっぱい (ラクッペ MM43-hOGh)
2019/06/03(月) 13:52:58.81ID:pKB2ZBDcM もう竜4をゴウケツから上とボンブから下で脳内補足しとけばいい
ボンブがバングより上ならボンブから上とバングから下かな
まあその辺はご自由に
ボンブがバングより上ならボンブから上とバングから下かな
まあその辺はご自由に
642名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa7b-uspo)
2019/06/03(月) 13:53:45.22ID:2sdPmwk/a サイタマって、初期と比べて強くなってるのかな?
643名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 2f91-bIfI)
2019/06/03(月) 14:26:44.76ID:kuzV9Ane0 サイタマがゲーム弱いのが納得いかん
だってゲーム画面の動きなんかサイタマにとっちゃ止まって見えるだろ
最強の反射神経や動体視力あるのにキングに勝てないってことは脳に問題があるのか
筆記試験も酷かったらしいし人の名前をすぐ忘れる事
それにガロウにお前は何かが欠落してるって言わせたって事はサイタマは髪以上に重大な何かを失ってる可能性があるのか
だってゲーム画面の動きなんかサイタマにとっちゃ止まって見えるだろ
最強の反射神経や動体視力あるのにキングに勝てないってことは脳に問題があるのか
筆記試験も酷かったらしいし人の名前をすぐ忘れる事
それにガロウにお前は何かが欠落してるって言わせたって事はサイタマは髪以上に重大な何かを失ってる可能性があるのか
644名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa7b-BxYi)
2019/06/03(月) 14:30:42.87ID:tDs3MnYMa 竜6下位なんて竜4や竜5上位なら誰でも圧勝できるしゴウケツが幹部上位の設定もない
新しい情報が出ない限りゴウケツは上がらない
新しい情報が出ない限りゴウケツは上がらない
645名無しんぼ@お腹いっぱい (オイコラミネオ MMb6-Ekl2)
2019/06/03(月) 14:34:22.12ID:B1V40r8yM646名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 2f91-bIfI)
2019/06/03(月) 14:40:53.18ID:kuzV9Ane0647名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 2354-HWXf)
2019/06/03(月) 14:46:40.78ID:r0yuIU4h0 とりあえず頭脳派、技巧派だったという描写もないし、工夫はともかく格闘技術に関してはずっと半素人なんじゃないかな
まぁ弱かったから苦戦していた、でも心は折れないというだけで、細かいことはサッパリ
ただ一般人と比べて頭が悪いとか常識がないというような感じでもなかったんで、当時なら筆記壊滅はなさそうではある
まぁ弱かったから苦戦していた、でも心は折れないというだけで、細かいことはサッパリ
ただ一般人と比べて頭が悪いとか常識がないというような感じでもなかったんで、当時なら筆記壊滅はなさそうではある
648名無しんぼ@お腹いっぱい (ガックシW 06e6-GLhZ)
2019/06/03(月) 14:48:46.69ID:L89Taejn6 >>615
具体案出してるやつ何人もいたのにスルーされてたぞ
具体案出してるやつ何人もいたのにスルーされてたぞ
649名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 6add-dkeG)
2019/06/03(月) 15:05:26.13ID:JhZQWkf20650名無しんぼ@お腹いっぱい (ガラプー KKb6-V33x)
2019/06/03(月) 15:09:46.52ID:8OtpMh5wK フラッシュの絶技って描写あるの?
651Aragaki (オッペケ Sr33-DhbW)
2019/06/03(月) 15:24:47.84ID:0JYxVVEKr >>649
オロチはタツマキよりもサイタマを要警戒してサイタマのとこに向かった ギョロギョロが呼んでも来なかった
オロチの判断は正しい タツマキよりもサイタマのほうが断然強いから
オロチからしたらムカデ長老やゴウケツを倒したのはコイツだと直感で判断したんだろう
オロチはタツマキよりもサイタマを要警戒してサイタマのとこに向かった ギョロギョロが呼んでも来なかった
オロチの判断は正しい タツマキよりもサイタマのほうが断然強いから
オロチからしたらムカデ長老やゴウケツを倒したのはコイツだと直感で判断したんだろう
652名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW bb54-Ekl2)
2019/06/03(月) 15:30:02.77ID:k+IznBfj0 >>628
ゴウケツは過小評価というか強さがわかりにくすぎるんや。ムカデ長老相手にボンブとバングが苦戦したのはムカデ長老が巨体だから。バングはゴウケツとあまりサイズに差のないレベル竜を2体瞬殺してるから妥当。寧ろゴウケツは高く評価されてる。
ボンブは攻撃力高いんかな?バングと同格っぽいからじゃね
ゴウケツは過小評価というか強さがわかりにくすぎるんや。ムカデ長老相手にボンブとバングが苦戦したのはムカデ長老が巨体だから。バングはゴウケツとあまりサイズに差のないレベル竜を2体瞬殺してるから妥当。寧ろゴウケツは高く評価されてる。
ボンブは攻撃力高いんかな?バングと同格っぽいからじゃね
653名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9f88-crDH)
2019/06/03(月) 15:34:06.50ID:M1RPanlE0654名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW bb54-Ekl2)
2019/06/03(月) 15:35:00.74ID:k+IznBfj0 ぶっちゃけゴウケツの強さなんてわからんよ。描写少ないからこれ以上議論するには他の怪人からの言及、公式発言とか無い限りどうしようもない。
スイリューの攻撃が全く効いてないからS級下位じゃ歯が立たないのはわかってるがレベル竜に勝てるS級との力量差は分からん。
スイリューの攻撃が全く効いてないからS級下位じゃ歯が立たないのはわかってるがレベル竜に勝てるS級との力量差は分からん。
655名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW bb54-Ekl2)
2019/06/03(月) 15:36:47.89ID:k+IznBfj0 ゴウケツはジェノスから見て過去最強の怪人。ジェノスがゴウケツまでに見た強力な怪人って阿修羅カブトくらいだよね。他はジェノスと同格かそれ以下
656名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa7b-uw4t)
2019/06/03(月) 15:48:49.72ID:VERHp95Pa 仮にブサイクが殺されても多分オロチはムカデと一緒に思い浮かべそう
657Aragaki (オッペケ Sr33-DhbW)
2019/06/03(月) 16:00:18.07ID:0JYxVVEKr658名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 2e14-jzs7)
2019/06/03(月) 16:01:24.49ID:Zcz2QvdM0 最強はキング
戦わずして勝つこと以上の強さはない。
戦わずして勝つこと以上の強さはない。
659名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 6add-dkeG)
2019/06/03(月) 16:03:39.11ID:JhZQWkf20660名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW bb54-Ekl2)
2019/06/03(月) 16:09:13.36ID:k+IznBfj0 >>657
いやメタな話するなら原作と同じ流れにするために怪人協会本部の決戦までに処理したかったんだろ
いやメタな話するなら原作と同じ流れにするために怪人協会本部の決戦までに処理したかったんだろ
661名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW bb54-Ekl2)
2019/06/03(月) 16:11:39.09ID:k+IznBfj0 ジェノスのゴウケツの評価はかなり高いけどジェノス自身他のS級の強さ殆ど知らんからな。原作でもレベル竜に勝てないと考えてた。
けど実際はアトミック、バング、クロビカリ、フラッシュはレベル竜に対抗どころか相性悪くなければ勝てるレベル。ジェノスの評価はあまりあてにならんと思うぞ。
けど実際はアトミック、バング、クロビカリ、フラッシュはレベル竜に対抗どころか相性悪くなければ勝てるレベル。ジェノスの評価はあまりあてにならんと思うぞ。
662名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW bb54-Ekl2)
2019/06/03(月) 16:15:02.19ID:k+IznBfj0 ヒーロー大全によるとマルゴリの飛び上がってからの踏みつけは数百トンの衝撃らしい。これはサイズだけでなく攻撃力もトップクラスかな
663名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW bb54-Ekl2)
2019/06/03(月) 16:18:15.33ID:k+IznBfj0 阿修羅カブトは蟲神の上位互換だな。甲殻はは衝撃や熱を遮断するとある。この甲殻はそのまま攻撃にも使える。
664名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW bb54-Ekl2)
2019/06/03(月) 16:20:24.81ID:k+IznBfj0 ただヒーロー大全は結構盛った言い回しをしてる。深海王の溶解液は原型を留めないとあるがジェノスは原型残ってたし
665名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 2354-HWXf)
2019/06/03(月) 16:26:14.34ID:r0yuIU4h0 マルゴリの体重は数百トンより少ないのか
666Aragaki (オッペケ Sr33-DhbW)
2019/06/03(月) 16:27:47.69ID:0JYxVVEKr >>659
だから倒せそうにない敵はサイタマにやらせてる
オロチはタツマキに勝てるかもしれんが
戦うことは絶対にない
原作通りにいかないからね
オロチもムカデ長老もゴウケツも村田版オリジナルだけど
退治するのにサイタマが出る強敵だよ
だから倒せそうにない敵はサイタマにやらせてる
オロチはタツマキに勝てるかもしれんが
戦うことは絶対にない
原作通りにいかないからね
オロチもムカデ長老もゴウケツも村田版オリジナルだけど
退治するのにサイタマが出る強敵だよ
667名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW bb54-Ekl2)
2019/06/03(月) 16:27:51.70ID:k+IznBfj0 >>665
体重は不明になってる
体重は不明になってる
668名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW bb54-Ekl2)
2019/06/03(月) 16:47:37.98ID:k+IznBfj0 >>666
ムカデ長老はたしかに強かったけどゴウケツが他の幹部を超えてるかは現時点じゃわからなくね?
ムカデ長老はたしかに強かったけどゴウケツが他の幹部を超えてるかは現時点じゃわからなくね?
669名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 2354-HWXf)
2019/06/03(月) 17:03:03.83ID:r0yuIU4h0 >>667
軽いジャンプからの自由落下による踏み付けでも、自重よりかなり上の衝撃になるよ
軽いジャンプからの自由落下による踏み付けでも、自重よりかなり上の衝撃になるよ
670名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Sr33-aG8C)
2019/06/03(月) 17:05:13.03ID:1yE1fdUGr タツマキでもオロチに勝てるかわかんないって単に設定詳しくわかってなかったか、変わっただけじゃねえの
だとしたら本当は作者発言の通り黄金精子と同じくらいの強さで、タツマキや黄金精子も竜以上に入るってことじゃねぇの
だとしたら本当は作者発言の通り黄金精子と同じくらいの強さで、タツマキや黄金精子も竜以上に入るってことじゃねぇの
671名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 2ff2-GD/4)
2019/06/03(月) 17:17:15.03ID:rauloz0d0 ジェノスがちゃんと実力を知っているであろう、メルザルの時の四人とメタルナイト単体じゃゴウケツとタイマンは厳しいからあの評価は妥当なところだと思う
タツマキの本気は知らないだろうし
タツマキの本気は知らないだろうし
672名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9f88-crDH)
2019/06/03(月) 17:33:16.63ID:M1RPanlE0 万全タツマキの本気なんて読者すら見たことない説
673名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 8fba-Ekl2)
2019/06/03(月) 17:40:04.09ID:Caq8fdpy0 万全タツマキならボロスやガロウにも勝てるかもな、あくまで可能性の話だけど
674名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 2354-HWXf)
2019/06/03(月) 18:06:35.08ID:3LDiBQA30 どっちも首を捻り切れば死にそうだから、万全時の出力次第で可能性があるのは確か
675名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロラ Sp33-pSzh)
2019/06/03(月) 18:13:25.93ID:4htAvswgp >>674
ボロスは死ななくね?連続普通のパンチでミンチになってもすぐ復活したし
ボロスは死ななくね?連続普通のパンチでミンチになってもすぐ復活したし
676名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 2ff6-3GH7)
2019/06/03(月) 18:22:52.50ID:ippmLVqk0 【速報】クオカード五百円分とすかいらーく優待券をすぐ貰える
https://pbs.twimg.com/media/D8H-FB2V4AE5cpz.jpg
@ スマホでたいむばんくを入手
A 会員登録を済ませる
B マイページへ移動する。
C 招待コード→招待コードを入力する [Rirz Tu](スペース抜き)
今なら更に4日18時までの登録で2倍の600円の紹介金を入手
クオカードとすかいらーく優待券を両方ゲットできます
数分で終えられるので是非お試し下さい
https://pbs.twimg.com/media/D8H-FB2V4AE5cpz.jpg
@ スマホでたいむばんくを入手
A 会員登録を済ませる
B マイページへ移動する。
C 招待コード→招待コードを入力する [Rirz Tu](スペース抜き)
今なら更に4日18時までの登録で2倍の600円の紹介金を入手
クオカードとすかいらーく優待券を両方ゲットできます
数分で終えられるので是非お試し下さい
677名無しんぼ@お腹いっぱい (ラクッペ MM43-1FLw)
2019/06/03(月) 18:23:51.08ID:FtsPip6bM ボロスは頭から体が生えるか体から頭が生えるぐらいは普通にしそう
678名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sd2a-WOMp)
2019/06/03(月) 18:51:10.91ID:2OF3IDSud マルゴリ「まだ軽く体重をかけてるだけだ、さっさと立てこのまま踏み潰すぞ」
ゴウケツ「くっころ」
ゴウケツ「くっころ」
679名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロ Sp33-Ekl2)
2019/06/03(月) 18:57:39.73ID:6XC37ECzp ヒーロー大全2弾が出るまでゴウケツは保留で良いよな。
680Aragaki (オッペケ Sr33-DhbW)
2019/06/03(月) 19:04:12.26ID:0JYxVVEKr681名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 4b50-1Ou+)
2019/06/03(月) 19:08:39.76ID:dx2WSQMm0 >>676
良いじゃんこれ
良いじゃんこれ
682名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 73ac-lqjm)
2019/06/03(月) 19:10:16.59ID:YMJomoOE0 「万全タツマキなら黄金に勝てる」とわざわざ言うあたり
あのシーンで黄金対タツマキが続行したらタツマキは負けてたってことで確定なのだろうけど
ガロウ対タツマキ見てたら結構黄金相手でも行けそうに見えるんだがな
残りの力を全てかければ覚醒ガロウですら拘束できるのだから
ちょっと「ピッ」ってやっただけで「んん首ィイイッ」な黄金相手なら相当ダメージ与えられそう
あのシーンで黄金対タツマキが続行したらタツマキは負けてたってことで確定なのだろうけど
ガロウ対タツマキ見てたら結構黄金相手でも行けそうに見えるんだがな
残りの力を全てかければ覚醒ガロウですら拘束できるのだから
ちょっと「ピッ」ってやっただけで「んん首ィイイッ」な黄金相手なら相当ダメージ与えられそう
683名無しんぼ@お腹いっぱい (ガラプー KKb6-V33x)
2019/06/03(月) 19:10:44.51ID:8OtpMh5wK 詐欺にステマとか
タヒね
タヒね
684名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 2354-HWXf)
2019/06/03(月) 19:14:26.20ID:UvyX/HSy0 確かにボロスは回復する可能性もあるか
個人的には頭から身体が生えるイメージ、身体から頭が生えるイメージ、捻り切られた頭を拾ってくっつけるイメージのどれも抱けなかったけど、
回復力的にはあっても全然おかしくない
何となく、目玉を核にしてここと繋がってる部分が身体全体の過半な場合は回復可能、そうじゃないならダメみたいに考えていたようだ
個人的には頭から身体が生えるイメージ、身体から頭が生えるイメージ、捻り切られた頭を拾ってくっつけるイメージのどれも抱けなかったけど、
回復力的にはあっても全然おかしくない
何となく、目玉を核にしてここと繋がってる部分が身体全体の過半な場合は回復可能、そうじゃないならダメみたいに考えていたようだ
685名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 2688-uspo)
2019/06/03(月) 19:36:13.81ID:ARezffxC0 サイタマvs全S級ヒーローと怪人なら、どっちが勝つと思う?
686名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW fb88-GlM0)
2019/06/03(月) 19:37:51.59ID:tvDZ0eNU0 >>685
サイタマ…といいたいところだが、番犬マンという謎過ぎる奴もいるからなんとも
サイタマ…といいたいところだが、番犬マンという謎過ぎる奴もいるからなんとも
687名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 2354-HWXf)
2019/06/03(月) 19:39:26.74ID:jm7Kvcd+0 フラッシュの禁技…はともかく、豚神さんの奥の手もそれなりに大きそう
688名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sd2a-AsuO)
2019/06/03(月) 19:42:17.17ID:VdOS0ogbd ここってオロチってどんな評価なの?
サイタママジシリーズ使ってねーしただのぼんくらってことでいい?
サイタママジシリーズ使ってねーしただのぼんくらってことでいい?
689名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9f7b-yed5)
2019/06/03(月) 19:43:16.60ID:cTjE2oQU0 豚は大方体に蓄えられた脂肪を燃焼させている間戦闘力大幅向上とかだろうな
使ったらまた脂肪蓄えなきゃだから出し渋ってる
使ったらまた脂肪蓄えなきゃだから出し渋ってる
690名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 2354-VR9D)
2019/06/03(月) 19:45:36.87ID:YNoFwcyA0 >>688
いいよ
いいよ
691名無しんぼ@お腹いっぱい (ガラプー KKb6-V33x)
2019/06/03(月) 19:48:17.02ID:8OtpMh5wK タツマキもボンクラだからいいよ
692Aragaki (オッペケ Sr33-DhbW)
2019/06/03(月) 19:50:52.54ID:0JYxVVEKr オロチにも勝てるかもしれないって
タツマキも充分人外の化け物やな
タツマキも充分人外の化け物やな
693名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 2688-uspo)
2019/06/03(月) 19:57:39.57ID:ARezffxC0 バングって若い時はもっと強かったのかな
ってか実年齢と中身外見共に合ってない気がする
ってか実年齢と中身外見共に合ってない気がする
694名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 2e88-lXPh)
2019/06/03(月) 19:59:41.89ID:tH16AmnA0 バングは肉体の強靭さは老いた今と若いころで違い無さそう
体力は今よりあったんじゃないかな?くらい
今ですら体力が他S級より劣ってると思えないけど
体力は今よりあったんじゃないかな?くらい
今ですら体力が他S級より劣ってると思えないけど
695名無しんぼ@お腹いっぱい (ガラプー KKb6-V33x)
2019/06/03(月) 20:00:40.14ID:8OtpMh5wK 体力は変わらんだろう
ただ腰痛デバフでHPがゴッソリ持っていかれちゃうだけ
ただ腰痛デバフでHPがゴッソリ持っていかれちゃうだけ
696名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sd2a-WOMp)
2019/06/03(月) 20:06:20.05ID:m1vcbVbVd697名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 2354-HWXf)
2019/06/03(月) 20:14:34.03ID:jm7Kvcd+0 地下施設を1000m単位で完璧にサーチしてある程度の保護までこなせるのも滅茶苦茶だな
引っこ抜きにいける出力も凄いけど
引っこ抜きにいける出力も凄いけど
698名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW bb54-Ekl2)
2019/06/03(月) 20:25:57.89ID:k+IznBfj0 バングってスイリューが長年まじめに修行したような感じか
699名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa7b-T2fz)
2019/06/03(月) 20:46:03.45ID:fKz+5gJda タツマキは地下引っこ抜きや小学校持ち上げとかこの漫画の登場人物の中でやってること1人だけ規格外すぎる(無論サイタマは例外として)
正直地表吹っ飛ばすボロス砲よりやべぇことしてる気がする
正直地表吹っ飛ばすボロス砲よりやべぇことしてる気がする
700名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 63d7-DeQc)
2019/06/03(月) 21:07:11.82ID:5ivdLWKT0 東京タワーが4000t スカイツリーが40000トン
マルゴリジャンプ踏みつけ数百トンて
マルゴリジャンプ踏みつけ数百トンて
701名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ d3b1-bUoT)
2019/06/03(月) 21:13:59.13ID:iXv0TgG80702名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa1f-2OGm)
2019/06/03(月) 21:20:36.01ID:LL7zzJ4aa ボロスにやったマジ殴りの風圧で全員まとめて死ぬ
703名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ be1f-bUoT)
2019/06/03(月) 22:23:51.64ID:pWvZgZ4h0 毒が聞いたら一番早いけど、
精神的に追い詰めて自決させるか、サイタマを兵糧攻めにしたら勝てるんじゃない?
ヒーローへかける情熱だけは強いから、人類へ対して無害であるなら怪人ですら殺さないと思うし、サイタマを殺すだけならいくらでも方法がありそう。
精神的に追い詰めて自決させるか、サイタマを兵糧攻めにしたら勝てるんじゃない?
ヒーローへかける情熱だけは強いから、人類へ対して無害であるなら怪人ですら殺さないと思うし、サイタマを殺すだけならいくらでも方法がありそう。
704名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sd8a-AsuO)
2019/06/03(月) 22:39:30.88ID:P6UL8aymd てかオロチあれで終わりはさすがにねーよね?マジであれで終わり?
705名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW bb54-BxYi)
2019/06/03(月) 22:44:36.94ID:4NreUdzb0706Aragaki (オッペケ Sr33-DhbW)
2019/06/03(月) 23:01:49.96ID:0JYxVVEKr バングとゴウケツを想像で闘わせてもバングが勝つ絵が想像出来ないな
阿修羅よりも確実に強いし
クロビカリなどのパワー系も勝てないだろうな
フラッシュやアトミック侍とかの斬撃系は分からんけど
阿修羅よりも確実に強いし
クロビカリなどのパワー系も勝てないだろうな
フラッシュやアトミック侍とかの斬撃系は分からんけど
707名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 7e38-uw4t)
2019/06/03(月) 23:03:32.69ID:0u+pGiFJ0 それあなたの感想ですよね
708Aragaki (オッペケ Sr33-DhbW)
2019/06/03(月) 23:05:56.30ID:0JYxVVEKr 感想ていうか意見だよ
ここ議論スレじゃないのか?
ゴウケツが過小評価されてるから意見を言ってるんだよ
ここ議論スレじゃないのか?
ゴウケツが過小評価されてるから意見を言ってるんだよ
709名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 2354-VR9D)
2019/06/03(月) 23:11:46.28ID:YNoFwcyA0 サイタマって宇宙でも平気だし餓死するのかも分からんよな
710名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa7b-TvEg)
2019/06/03(月) 23:18:32.16ID:DV+kkNQWa ひろゆき「ゴウケツはバカ」
711名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa7b-nwMu)
2019/06/03(月) 23:21:05.62ID:AKyt3iETa 何をもってして過小評価と言い切れるのか?
ジェノスをちゃんと殺せてないし描写的に阿修羅カブトより一回り強いくらいがせいぜいでしょ
ゴウケツって強キャラっぽい雰囲気してるけど作中じゃ格下相手にイキッてただけで格上相手だとヘコヘコ手下になったり殺されて生首になったり武人気取りな割りに情けないんだよな
ジェノスをちゃんと殺せてないし描写的に阿修羅カブトより一回り強いくらいがせいぜいでしょ
ゴウケツって強キャラっぽい雰囲気してるけど作中じゃ格下相手にイキッてただけで格上相手だとヘコヘコ手下になったり殺されて生首になったり武人気取りな割りに情けないんだよな
712名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW bb54-BxYi)
2019/06/03(月) 23:26:18.65ID:4NreUdzb0 理由も全く書かずに個人の感想と妄想で上げられるわけがないから
本来強さの下限で入れるなら阿修羅カブトの左でもいいぐらいなのにむしろ高めに評価されてるだろ
本来強さの下限で入れるなら阿修羅カブトの左でもいいぐらいなのにむしろ高めに評価されてるだろ
713名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sd8a-uEbE)
2019/06/03(月) 23:46:12.30ID:f92wwWXvd 過小評価っつーか描写少なすぎて評価しようがない
714名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW ea88-ZAY6)
2019/06/04(火) 00:22:02.67ID:1iRzf+2q0 議論スレなんだから根拠のない意見は感想と一緒
715名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Sr33-f1aQ)
2019/06/04(火) 00:38:57.98ID:tH/He7t/r 長さが○倍になれば、重さはその3乗倍になるから、マルゴリの身長から考えると体重20万t位はありそうだけどな。
716名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9f7b-EwMp)
2019/06/04(火) 00:40:28.94ID:PJAW1KLa0 工学の3乗の法則は素材が同じものであった場合の話だからな
一応書いておくけど
一応書いておくけど
717名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ d3b1-bUoT)
2019/06/04(火) 00:48:37.48ID:NYgLGrY70 そもそも阿修羅カブトは序盤で消された地味キャラだけどたぶん竜の中では最上位だよ。
ゴウケツはそれよりは確実に下。
サイタマの強さを実際に戦うの見る前から感じ取った奴は今のところ竜最上位かそれ以上。
ゴウケツはそれよりは確実に下。
サイタマの強さを実際に戦うの見る前から感じ取った奴は今のところ竜最上位かそれ以上。
718名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9f7b-EwMp)
2019/06/04(火) 00:50:48.68ID:PJAW1KLa0 >>717
阿修羅ならクロビカリに勝てそう?
阿修羅ならクロビカリに勝てそう?
719名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 2354-VR9D)
2019/06/04(火) 01:19:21.33ID:5vQ4l+NG0 阿修羅よりしたとかクロビカリに1分ぐらいで負けんのかな?
720名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa7b-uw4t)
2019/06/04(火) 01:25:49.98ID:6xuZs6H/a あのドラマcdさえ無ければ竜3以上の位置にはいただろうになぁ
可哀想な奴
可哀想な奴
721名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW bb54-BxYi)
2019/06/04(火) 01:30:10.78ID:7eOOdl/K0 阿修羅カブトはクロビカリに15分で負ける設定がなかったら明らかに竜上位だよな
山に穴開ける焼却砲を無傷で耐えるどころか息だけで吹き返す、過小評価とはいえサイタマの強さに気付く、心ここに在らずだったとはいえゲリュの亜光速石弾を浴びてもビクともしないサイタマをピンボールのように大きく吹き飛ばす
どれもクロビカリができるとは思えない
大全にもワクチンやマルゴリも含むかもしれないこれまでの怪人と肉体レベルが比較にならないと記述されているし、クロビカリに負ける設定がなかったら正直黄金精子レベルと言われても違和感ない
山に穴開ける焼却砲を無傷で耐えるどころか息だけで吹き返す、過小評価とはいえサイタマの強さに気付く、心ここに在らずだったとはいえゲリュの亜光速石弾を浴びてもビクともしないサイタマをピンボールのように大きく吹き飛ばす
どれもクロビカリができるとは思えない
大全にもワクチンやマルゴリも含むかもしれないこれまでの怪人と肉体レベルが比較にならないと記述されているし、クロビカリに負ける設定がなかったら正直黄金精子レベルと言われても違和感ない
722名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9f7b-yed5)
2019/06/04(火) 01:44:46.58ID:Wa/Ebaga0 阿修羅はクロビカリよりもゾンビに負けることのほうが気になるわ
人間よりも知能が高い設定なんだから攻略できると思ってた
人間よりも知能が高い設定なんだから攻略できると思ってた
723名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 6ae8-2ZOZ)
2019/06/04(火) 01:55:00.85ID:cwm2X0GS0 ゾンビマンの生命力が想像以上に凄いって事なんだろうな
724名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエー Sae2-aT5I)
2019/06/04(火) 02:19:58.44ID:C4QwPy1xa 阿修羅カブトの見た目設定キャラ好きだから援護したいけどクロビカリに負けるからなぁ…いやクロビカリが人外中の人外なのは分かってるし15分殴り合えるのはヤバイって納得出来るけどさ
天才ジーナス博士があれほど評価してた阿修羅カブトが殴り合いタイマンで負けるってのがちょっとね…旧人類殲滅言うからにはオロチ様レベル最低黄金精子レベルはないと…
シミュレーションだから本物より弱いとかありませんかねぇ…何故わざわざ阿修羅カブトsageを作ったのかは謎…
天才ジーナス博士があれほど評価してた阿修羅カブトが殴り合いタイマンで負けるってのがちょっとね…旧人類殲滅言うからにはオロチ様レベル最低黄金精子レベルはないと…
シミュレーションだから本物より弱いとかありませんかねぇ…何故わざわざ阿修羅カブトsageを作ったのかは謎…
725名無しんぼ@お腹いっぱい (ブーイモ MM3f-aT5I)
2019/06/04(火) 02:34:22.38ID:7In9FHI0M 阿修羅カブトが怪人協会に入れば間違いなく幹部クラスではあるよな
殴り合いってクロビカリの独壇場じゃなければ、いわば相性がいいS級だったら幹部竜S級撃破のシーンに並んでも違和感ないしそれぐらいの実力はあるはず
まぁ殴り合いでクロビカリに負けてほしくなかったな
カブト虫だしクロビカリの求めた虫の強さだと思ってたらよりによってそのクロビカリに負ける設定が追加されたからな〜
野に放たれたらサイタマ以外のヒーローが勝てない設定でよかったのにこのままじゃジーナスが井の中の蛙過ぎてw
殴り合いってクロビカリの独壇場じゃなければ、いわば相性がいいS級だったら幹部竜S級撃破のシーンに並んでも違和感ないしそれぐらいの実力はあるはず
まぁ殴り合いでクロビカリに負けてほしくなかったな
カブト虫だしクロビカリの求めた虫の強さだと思ってたらよりによってそのクロビカリに負ける設定が追加されたからな〜
野に放たれたらサイタマ以外のヒーローが勝てない設定でよかったのにこのままじゃジーナスが井の中の蛙過ぎてw
726名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW bb54-Ekl2)
2019/06/04(火) 02:39:47.71ID:HxwKT8qB0 >>700
マルゴリって身長270メートルもあるのに質量大したことないのかもな。
マルゴリって身長270メートルもあるのに質量大したことないのかもな。
727名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW bb54-Ekl2)
2019/06/04(火) 02:45:35.30ID:HxwKT8qB0 阿修羅カブトを無傷で倒せるクロビカリが強すぎるだけだろう。シミュレーションで阿修羅カブトはG4のパーツ使ったジェノスをたった二発で倒してる。
ゾンビマンもパンチ一発で体バラバラ。阿修羅モード使わなければゾンビマンに負けないと思うけどな。阿修羅モードの時間切れで消耗したところをゾンビマンに倒されるんじゃないかな。
阿修羅カブトは一応耐久力は高いぞ。熱も衝撃も通さない甲殻があるから。
ゾンビマンが阿修羅カブト倒せて深海王倒せないのは深海王は別に体力を消耗をするような形態にならないからじゃね。
クロビカリが軽く触れるだけで倒せる深海王とクロビカリでも倒すのに15分かかる阿修羅カブトじゃ耐久力も比べ物にならないし
ゾンビマンもパンチ一発で体バラバラ。阿修羅モード使わなければゾンビマンに負けないと思うけどな。阿修羅モードの時間切れで消耗したところをゾンビマンに倒されるんじゃないかな。
阿修羅カブトは一応耐久力は高いぞ。熱も衝撃も通さない甲殻があるから。
ゾンビマンが阿修羅カブト倒せて深海王倒せないのは深海王は別に体力を消耗をするような形態にならないからじゃね。
クロビカリが軽く触れるだけで倒せる深海王とクロビカリでも倒すのに15分かかる阿修羅カブトじゃ耐久力も比べ物にならないし
728名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW bb54-Ekl2)
2019/06/04(火) 02:48:14.87ID:HxwKT8qB0 あとゴウケツがバングやクロビカリより強いと思うならその根拠を教えて欲しいな。バングの攻撃力とクロビカリの防御力をどう攻略するのか効きたいわ。
ゴウケツはレベル竜の中でも最低でも中堅はあると思うが上位かはわからない。ゴウケツが圧倒したバクザン自体足の指を折られてるから耐久力は竜にしてはかなり低い。バクザンが阿修羅カブト並みの耐久力があれば足の指は折れないはず。
ゴウケツはレベル竜の中でも最低でも中堅はあると思うが上位かはわからない。ゴウケツが圧倒したバクザン自体足の指を折られてるから耐久力は竜にしてはかなり低い。バクザンが阿修羅カブト並みの耐久力があれば足の指は折れないはず。
729名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW bb54-Ekl2)
2019/06/04(火) 02:49:53.40ID:HxwKT8qB0 個人的にゴウケツはブサイク大総統よりはかなり耐久力あるとは思う。スイリューの渾身の一撃を軽くつまみ通常攻撃はガードすら必要としない。
両腕捥がれてブーストアタックできない状態のジェノスの蹴りで負傷したブサイク大総統は阿修羅カブトやゴウケツに比べると明らかに耐久力は低いと思う。
両腕捥がれてブーストアタックできない状態のジェノスの蹴りで負傷したブサイク大総統は阿修羅カブトやゴウケツに比べると明らかに耐久力は低いと思う。
730名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW bb54-Ekl2)
2019/06/04(火) 02:52:52.23ID:HxwKT8qB0 そもそもバクザンはゴウケツからS級以上の評価を貰ってるが破壊描写はレベル鬼の深海王以下だからなあ。本気で殴ってなかったのかもしれないけど。
このS級を上回るってのは多分レベル竜に勝てない連中の話だろうし
このS級を上回るってのは多分レベル竜に勝てない連中の話だろうし
731名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 26f9-yed5)
2019/06/04(火) 03:36:25.29ID:LtMzIonL0 >>688
でもサイタマのマジシリーズって「相手が強すぎて使わなきゃ勝てない」とかじゃないのがな…
ガロウはもちろんソニックなんて言わずもがなでボロスもサイタマの実力的にはあのビームがどうかなってくらいっちゃくらいだったろうし
『マジを使われない=雑魚』かと問われるとちょっと難しい気もする
まぁそれはそれとして溜めの割に戦闘描写が少なすぎてしょっぱく見えちゃうのはあるね
恐怖も覚えたしフェニ男よろしくあそこから「カッッ!!」で転生フラグだと思いたい
でもサイタマのマジシリーズって「相手が強すぎて使わなきゃ勝てない」とかじゃないのがな…
ガロウはもちろんソニックなんて言わずもがなでボロスもサイタマの実力的にはあのビームがどうかなってくらいっちゃくらいだったろうし
『マジを使われない=雑魚』かと問われるとちょっと難しい気もする
まぁそれはそれとして溜めの割に戦闘描写が少なすぎてしょっぱく見えちゃうのはあるね
恐怖も覚えたしフェニ男よろしくあそこから「カッッ!!」で転生フラグだと思いたい
732名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 2e88-lXPh)
2019/06/04(火) 05:14:22.03ID:kyJM51ZA0 >>722
そんなゾンビに明確に死を覚悟させたホム帝過小評価されすぎじゃね?
肉体は一般人で近づかれたら詰むけど近づかれなきゃ問題無いんだし
現にタイマンだとゾンビマンは全く近づけず対抗手段無く死んでた
そんなゾンビに明確に死を覚悟させたホム帝過小評価されすぎじゃね?
肉体は一般人で近づかれたら詰むけど近づかれなきゃ問題無いんだし
現にタイマンだとゾンビマンは全く近づけず対抗手段無く死んでた
733名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9f7b-EwMp)
2019/06/04(火) 05:21:26.27ID:PJAW1KLa0 サイコスの攻撃は全く効かなかったタツマキだが
ホームレス帝と黒い精子が畳みかければ殺せるとしているから
火力はホームレス帝>>サイコスだろうね
ホームレス帝と黒い精子が畳みかければ殺せるとしているから
火力はホームレス帝>>サイコスだろうね
734名無しんぼ@お腹いっぱい (ガラプー KKb6-V33x)
2019/06/04(火) 05:39:36.57ID:XL6jgOfRK 現状竜5の連中ならゾンビに死を覚悟させられるだろう
735名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 2688-uspo)
2019/06/04(火) 05:55:17.17ID:c02wQo0k0 番犬マンは着ぐるみを脱いだ時が覚醒だろうな
736名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 2a91-mw6c)
2019/06/04(火) 07:13:14.80ID:HiXeu8ZZ0 オロチ竜1派がこのまま次スレまで明確な反論をしなかったら竜2トップで決定でいいよね
なんスレにも渡って議論しても仕方がないし
なんスレにも渡って議論しても仕方がないし
737名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエー Sae2-o5HR)
2019/06/04(火) 07:16:07.35ID:fVuD7R0Ka 設定無視して何いってんだコイツら
738名無しんぼ@お腹いっぱい (エムゾネWW FF8a-DeQc)
2019/06/04(火) 07:25:26.88ID:E5sLIcm/F マルゴリは身長と体積のわりに体重が少なすぎるわ
体重を支える頑強さが思ったより少ないとなると本来なら下げ要素だが、サイタマの普通パンチで原形留めてるとなると頑強さはありつつ体重が少ないとなる
鳥類とかは飛ぶために骨に空洞を作って体重を軽くしてるけど、マルゴリの体重の少なさは尋常ではない
つまり軽くてもサイタマの普通パンチで原形を留められる頑丈な新素材を作り出せる上腕二頭キング、並びに発明者のフケガオは人類自体の戦闘力にとって爆上げ竜ex
体重を支える頑強さが思ったより少ないとなると本来なら下げ要素だが、サイタマの普通パンチで原形留めてるとなると頑強さはありつつ体重が少ないとなる
鳥類とかは飛ぶために骨に空洞を作って体重を軽くしてるけど、マルゴリの体重の少なさは尋常ではない
つまり軽くてもサイタマの普通パンチで原形を留められる頑丈な新素材を作り出せる上腕二頭キング、並びに発明者のフケガオは人類自体の戦闘力にとって爆上げ竜ex
739名無しんぼ@お腹いっぱい (ガラプー KKb6-V33x)
2019/06/04(火) 07:27:25.15ID:XL6jgOfRK ウルトラマンじゃねえんだから
740名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW be9d-pSzh)
2019/06/04(火) 07:40:55.07ID:VSXJ9piJ0 前も見たぞこのさも当たり前のように自分の主張を通すやつ
741名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 2a91-mw6c)
2019/06/04(火) 07:45:39.45ID:HiXeu8ZZ0 おちついて
明確な反論がなかったらと言ってるだけ
議論の余地はまだあるよ
裁判でも反論しないのは相手の主張を認めたことになる
明確な反論がなかったらと言ってるだけ
議論の余地はまだあるよ
裁判でも反論しないのは相手の主張を認めたことになる
742名無しんぼ@お腹いっぱい (ラクッペ MM43-RdrM)
2019/06/04(火) 07:49:07.07ID:gy5ZnX94M ニャーンも最後にパワーアップして変身するのかな?
それでも怪人忍者のほうが強いな
それでも怪人忍者のほうが強いな
743Aragaki (オッペケ Sr33-DhbW)
2019/06/04(火) 08:59:24.17ID:SeL8PziWr 神1 サイタマ
神2 メテオリックボロス 怪人ガロウ
神3 覚醒ガロウ 通常ボロス
~神の壁~
竜EX オロチ 万全タツマキ 黄金精子 最終ガロウ
竜1 ワクチンマン マルゴリ 黒い精子 エビル天然水 ポチ ムカデ長老 ボロス直属三戦士
竜2 フラッシュ ボンブ バング クロビカリ 阿修羅カブト ホームレス帝 アトミック侍 負傷タツマキ
竜3 ブサイク ハグキ バクザン やせ細りモヤシ ニャーン
鬼1 深海王 地底王 天空王 獣王
神2 メテオリックボロス 怪人ガロウ
神3 覚醒ガロウ 通常ボロス
~神の壁~
竜EX オロチ 万全タツマキ 黄金精子 最終ガロウ
竜1 ワクチンマン マルゴリ 黒い精子 エビル天然水 ポチ ムカデ長老 ボロス直属三戦士
竜2 フラッシュ ボンブ バング クロビカリ 阿修羅カブト ホームレス帝 アトミック侍 負傷タツマキ
竜3 ブサイク ハグキ バクザン やせ細りモヤシ ニャーン
鬼1 深海王 地底王 天空王 獣王
744名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ fb91-aq8a)
2019/06/04(火) 09:01:28.04ID:3JIwS1JH0745名無しんぼ@お腹いっぱい (ガラプー KKb6-V33x)
2019/06/04(火) 10:30:42.04ID:XL6jgOfRK >>741
お前みたいな過去レス見ない奴になに言っても無駄じゃん
お前みたいな過去レス見ない奴になに言っても無駄じゃん
746名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa7b-uspo)
2019/06/04(火) 10:43:42.70ID:7SMLazVCa ブラストは描写無いから分からないけど、サイタマとタツマキの強さの差は歴然だよな。
747名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW aeb0-TvEg)
2019/06/04(火) 11:45:55.13ID:2tJj3iqy0 >>722
まぁ進化の家最高傑作は阿修羅ではなくゾンビマンだったという事だ
まぁ進化の家最高傑作は阿修羅ではなくゾンビマンだったという事だ
748名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa1f-2OGm)
2019/06/04(火) 11:48:57.15ID:S/1Ezbfla ゾンビは再生15分とかかなり遅かった記憶
それでかなり弱キャラ扱いされてたような
それでかなり弱キャラ扱いされてたような
749Aragaki (オッペケ Sr33-DhbW)
2019/06/04(火) 11:49:42.92ID:SeL8PziWr ブラストは描写ないから分からないけど
おそらくサイタマとタツマキの中間ぐらいの強さじゃないかな
おそらくサイタマとタツマキの中間ぐらいの強さじゃないかな
750名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW bb54-Ekl2)
2019/06/04(火) 12:21:40.93ID:HxwKT8qB0 地底王は持ってる剣で相手を焼き切るってあるから深海王相手には有利に戦えそう。ってか深海王って天空王と地底王相手に相性悪いよな。
751名無しんぼ@お腹いっぱい (ガラプー KKb6-V33x)
2019/06/04(火) 12:54:54.17ID:XL6jgOfRK 地底は地中移動に武器持ち
天空は飛行能力にエネルギー弾
深海は超パワーに再生力
まあこんなとこだろう
天空は飛行能力にエネルギー弾
深海は超パワーに再生力
まあこんなとこだろう
752Aragaki (オッペケ Sr33-DhbW)
2019/06/04(火) 12:57:53.74ID:byIqK+oSr 深海王は実際めちゃ強かったと思う
多数のヒーローやジェノスでも勝てなかったし
おそらく空で真価を発揮する天空王や地底で真価を発揮する地底王と違って
地上戦でも力がそんなに落ちてなかったし
多数のヒーローやジェノスでも勝てなかったし
おそらく空で真価を発揮する天空王や地底で真価を発揮する地底王と違って
地上戦でも力がそんなに落ちてなかったし
753名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 26f9-yed5)
2019/06/04(火) 13:34:54.97ID:LtMzIonL0 >>752
深海王も海で真価を発揮するタイプだし
あれが天空王や地底王でも同じメンツで当たったら相応に厄介な事態になってたのは間違いないと思うよ
むしろいつでも自分の得意環境に移行できる分、深海王よりも面倒だった可能性もある
(もちろん深海王は深海王で強いんだけどね)
深海王も海で真価を発揮するタイプだし
あれが天空王や地底王でも同じメンツで当たったら相応に厄介な事態になってたのは間違いないと思うよ
むしろいつでも自分の得意環境に移行できる分、深海王よりも面倒だった可能性もある
(もちろん深海王は深海王で強いんだけどね)
754名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa7b-uspo)
2019/06/04(火) 14:10:15.80ID:rhkpqXjFa ボロスの占い師が20年前に自分と対等に戦える者が地球にいるって占ってたけど、当時のサイタマは弱かったから、ブラストの事を言ってたのかな。
755名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロ Sp33-Ekl2)
2019/06/04(火) 14:15:24.56ID:o1P2ia+0p >>754
そのブラストが2年前ムカデ長老倒してないんだよな。ちょっとボロスと比較すると弱い気がする
そのブラストが2年前ムカデ長老倒してないんだよな。ちょっとボロスと比較すると弱い気がする
756名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ eaa8-yed5)
2019/06/04(火) 14:15:24.11ID:t5jkmR/+0757名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロ Sp33-Ekl2)
2019/06/04(火) 14:16:14.96ID:o1P2ia+0p >>753
やっぱ深海王だし海だと強そうだね。海が戦場なら相手は陸地と違って真価を発揮できないし
やっぱ深海王だし海だと強そうだね。海が戦場なら相手は陸地と違って真価を発揮できないし
758名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロ Sp33-Ekl2)
2019/06/04(火) 14:18:40.33ID:o1P2ia+0p ジェノスのブーストアタックと焼却砲のコンボが軽症で済んだ時点で深海王は鬼にしてはかなり強いよね。雨降ってたらクロビカリの攻撃にもギリ耐えれるかもしれない。超合金バズーカ飛んできたら死ぬだろうけど...
天空王はメルガルに一撃で殺されたから耐久は高くなさそうだね。深海王でも耐えれたかはわからんけど
天空王はメルガルに一撃で殺されたから耐久は高くなさそうだね。深海王でも耐えれたかはわからんけど
759名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 2354-HWXf)
2019/06/04(火) 14:22:46.71ID:eAoYd6rG0 地底王が怪人協会の地下施設にいたとして、どう強化されるのかが今一つ想定できないw
土の中を自由に移動とかは出来るんだろうけど
周囲の土を操って瞬時に相手を埋めたり出来るなら、フラッシュなんかはキツいのかな
土の中を自由に移動とかは出来るんだろうけど
周囲の土を操って瞬時に相手を埋めたり出来るなら、フラッシュなんかはキツいのかな
760Aragaki (オッペケ Sr33-DhbW)
2019/06/04(火) 15:06:00.82ID:byIqK+oSr フラッシュはS級上位だし
鬼には負けないよ多分
地底王が有利な条件で戦っても
鬼には負けないよ多分
地底王が有利な条件で戦っても
761名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa7b-BxYi)
2019/06/04(火) 15:11:57.53ID:vBqiVDria 地下施設で地底人全員をウィフレが皆殺しにしてるぐらいだから地下でもフラッシュは無理だろうな
ソニックvs地底王なら分からないけれど
ソニックvs地底王なら分からないけれど
762名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 26f9-rQGj)
2019/06/04(火) 15:27:23.57ID:LtMzIonL0 一応雨降ってたとはいえ地上深海王があれだけやれるあたり各自然王も得意なフィールドなら竜レベルになったりして(完全に妄想だけれども)
763名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa7b-uw4t)
2019/06/04(火) 15:30:52.08ID:LvI2h3Ota 深海王って強そうに見えるけどやったことって
雑魚ヒーロー瞬殺、プリズナー撃破、丸腰ソニック圧倒くらいでジェノスに至っては勝てたか微妙な所だしなぁ
海入ってようやく鬼最上位ってとこじゃね
雑魚ヒーロー瞬殺、プリズナー撃破、丸腰ソニック圧倒くらいでジェノスに至っては勝てたか微妙な所だしなぁ
海入ってようやく鬼最上位ってとこじゃね
764名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 26f9-rQGj)
2019/06/04(火) 15:46:50.70ID:LtMzIonL0 一応ジェノスは当時の時点でS級でも結構な部類だったから…
765名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 2354-HWXf)
2019/06/04(火) 15:47:20.26ID:5JWQktvz0 深海王は文字通りに深海で戦えるなら、相当数の相手が超々弱体化するから相対的に強くはなるなぁ
地の利どころじゃないw
地の利どころじゃないw
766名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sd2a-AsuO)
2019/06/04(火) 15:57:32.35ID:EQoSi0u6d 村田版でサイタマがマジシリーズとかマジ◯◯って言ってからアクション起こしたのって数回しかねーよね?
相手のボロスと誰だっけ?ムカデ長老に対してって無言でぶん殴ったっけ?
相手のボロスと誰だっけ?ムカデ長老に対してって無言でぶん殴ったっけ?
767名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa1f-Ekl2)
2019/06/04(火) 16:10:02.59ID:Yh7YLODba >>766
マジ反復横跳び
マジ反復横跳び
768名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sd2a-AsuO)
2019/06/04(火) 16:15:00.42ID:EQoSi0u6d769Aragaki (オッペケ Sr33-DhbW)
2019/06/04(火) 16:15:07.36ID:byIqK+oSr マジちゃぶ台返し
マジ頭突き
ガロウ戦で使用
マジ頭突き
ガロウ戦で使用
770名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 26f9-yed5)
2019/06/04(火) 16:15:25.49ID:LtMzIonL0 ボロス
ムカデ長老
ソニックだぞ
こいつらがワンパンマンの三強だから覚えておくように
ムカデ長老
ソニックだぞ
こいつらがワンパンマンの三強だから覚えておくように
771名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sd2a-AsuO)
2019/06/04(火) 16:16:15.04ID:EQoSi0u6d >>769
そのへんまるで覚えてねーわ
そのへんまるで覚えてねーわ
772Aragaki (オッペケ Sr33-DhbW)
2019/06/04(火) 16:16:44.78ID:byIqK+oSr 村田版の話か
マジ反復横飛びは衝撃だけで
鬼上位はあろうソニックを倒してたよな
マジ反復横飛びは衝撃だけで
鬼上位はあろうソニックを倒してたよな
773名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sd2a-AsuO)
2019/06/04(火) 16:17:20.66ID:EQoSi0u6d 村田板てガロウに対してあしらってるイメージしかねーけどマジ◯◯やってんのね
774名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sd2a-AsuO)
2019/06/04(火) 16:17:52.46ID:EQoSi0u6d >>772
え?なに?やってねーの?
え?なに?やってねーの?
776名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 26f9-yed5)
2019/06/04(火) 16:22:44.79ID:LtMzIonL0 無銭飲食を誤魔化そうとしてぶっぱなしたマジちゃぶ台返しと
食い逃げしたガロウに追いついてからのマジ頭突きは凄かったなぁ…
食い逃げしたガロウに追いついてからのマジ頭突きは凄かったなぁ…
777名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sd2a-AsuO)
2019/06/04(火) 16:24:09.80ID:EQoSi0u6d 俺はマジシリーズ関係ねーけど試験受かって説明会の時のガムくちゃが好きだわ
778名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 2354-yC64)
2019/06/04(火) 16:32:20.76ID:9v23k3LF0 >>765
天空王だって空飛べば遠距離持たないやつを無効化できるよな
天空王だって空飛べば遠距離持たないやつを無効化できるよな
779名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sd2a-AsuO)
2019/06/04(火) 16:46:17.96ID:EQoSi0u6d >>778
深海王も含めて描写ないからそこは議論の対象にならんのじゃね?
深海王も含めて描写ないからそこは議論の対象にならんのじゃね?
780名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW bb54-Ekl2)
2019/06/04(火) 17:23:45.82ID:HxwKT8qB0 >>759
あれだろ。多分グランドドラゴンみたいに多分地面の中泳ぐんだよきっと
あれだろ。多分グランドドラゴンみたいに多分地面の中泳ぐんだよきっと
781名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW bb54-Ekl2)
2019/06/04(火) 17:26:09.72ID:HxwKT8qB0 というか王シリーズの部下ってレベル狼なのな。弱いな。全部合わせてようやく虎って。
狼ってB級でも余裕で対処できそう
狼ってB級でも余裕で対処できそう
782名無しんぼ@お腹いっぱい (ラクペッ MMab-hOGh)
2019/06/04(火) 17:26:25.54ID:XDqvFm2kM 水を吸って巨大化する深海王がいるんだから土を吸って巨大化してもいいじゃないか
783名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 2354-Ekl2)
2019/06/04(火) 17:34:23.66ID:rkp3p+4r0784名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa1f-FPo0)
2019/06/04(火) 17:35:57.45ID:po5DRHafa ×水吸って巨大化
○干からびてた
×土吸って巨大化
○???
○干からびてた
×土吸って巨大化
○???
785名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa7b-uw4t)
2019/06/04(火) 17:38:13.47ID:5PCHg5Mua 森林は狼だろうけど他は結構強いと思うぞ
狼複数ならスティンガーも手こずらないだろうし
天空 鬼下位
地底 鬼下位(BGの動き止めた個体)、虎〜狼
深海 虎下位〜狼
森林 狼
ってとこじゃね
狼複数ならスティンガーも手こずらないだろうし
天空 鬼下位
地底 鬼下位(BGの動き止めた個体)、虎〜狼
深海 虎下位〜狼
森林 狼
ってとこじゃね
786Aragaki (オッペケ Sr33-DhbW)
2019/06/04(火) 17:58:11.75ID:byIqK+oSr787名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 2354-VR9D)
2019/06/04(火) 18:22:41.42ID:5vQ4l+NG0 >>748
ONEは数字出すといろいろおかしなことなっちゃうタイプだからね…
ONEは数字出すといろいろおかしなことなっちゃうタイプだからね…
788名無しんぼ@お腹いっぱい (エムゾネWW FF8a-AsuO)
2019/06/04(火) 18:56:32.99ID:j5mktbnwF >>786
すまん、そこは聞いてないというかなんでこっちに返信?
すまん、そこは聞いてないというかなんでこっちに返信?
789名無しんぼ@お腹いっぱい (ラクッペ MM43-1FLw)
2019/06/04(火) 19:05:29.88ID:OVN/VFnAM >>779
深海王は深海描写ないけど天空王は瞬殺だっただけでずっと飛んでたぞ
深海王は深海描写ないけど天空王は瞬殺だっただけでずっと飛んでたぞ
790名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa7b-dwM8)
2019/06/04(火) 19:21:41.68ID:QHJajX62a 深海王は多数のヒーローを倒したってほとんどA級の雑魚だろ
それにS級最弱と油断ジェノス
それにS級最弱と油断ジェノス
791名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 4391-bHzN)
2019/06/04(火) 19:24:07.71ID:8q8jdGCh0 ゾンビマン再生15分と、粉々にされたら死ぬなら普通に死ぬやん
火力もないし今まで生きてたのが不思議なレベル
火力もないし今まで生きてたのが不思議なレベル
792名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 2354-HWXf)
2019/06/04(火) 19:29:26.72ID:keC9M4BN0 村田版のゾンビマンはほとんどが虎以下と思われる雑魚相手とは言え、多数相手に結構無双してるよなー
脳が抉れても平気なのは設定通りだけど、村田画で描かれるとインパクトあった
脳が抉れても平気なのは設定通りだけど、村田画で描かれるとインパクトあった
793名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW bb54-Ekl2)
2019/06/04(火) 20:12:47.84ID:HxwKT8qB0 >>790
まあな。ジェノスが油断してなかったら弱体化維持されて負けてた気がするね。ただジェノスの不意打ちで致命傷を負ってなかったから消耗戦でジェノスが負ける可能性もある
まあな。ジェノスが油断してなかったら弱体化維持されて負けてた気がするね。ただジェノスの不意打ちで致命傷を負ってなかったから消耗戦でジェノスが負ける可能性もある
794名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW bb54-Ekl2)
2019/06/04(火) 20:21:15.52ID:HxwKT8qB0 ゾンビマンが阿修羅カブトに勝つ話の詳細知ってる人いない?ゾンビマンの攻撃力で阿修羅カブトの甲殻をどうやって突破するのか知りたい
795名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa1f-973T)
2019/06/04(火) 20:58:45.18ID:CKb5UpAVa >>794
阿修羅モード終わると弱体化してそこをボコるみたいな感じだったけどそもそも通常時に普通に殺されたそうなのがあれだよな
阿修羅モード終わると弱体化してそこをボコるみたいな感じだったけどそもそも通常時に普通に殺されたそうなのがあれだよな
796名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW bb54-Ekl2)
2019/06/04(火) 21:16:59.09ID:HxwKT8qB0 >>795
どうやってあの防御突破したんか気になるよな
どうやってあの防御突破したんか気になるよな
797名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sd8a-AsuO)
2019/06/04(火) 21:24:46.54ID:KkoLyiryd798名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa1f-gg92)
2019/06/04(火) 21:38:37.68ID:SPDEYRlUa クロビカリに負けると言うので評価下げてるけど実際15分の殺し合いで生きてるって相当凄いんだよな
クロビカリが硬すぎたせいで防御を突破出来なかったもののスピードと知能は完全に上回ってないと有り得ないぐらいの時間ではあある
クロビカリが硬すぎたせいで防御を突破出来なかったもののスピードと知能は完全に上回ってないと有り得ないぐらいの時間ではあある
799名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 7e38-uw4t)
2019/06/04(火) 21:41:21.67ID:ufj8BOP30800名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sd8a-AsuO)
2019/06/04(火) 22:03:31.41ID:KkoLyiryd801名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW ea88-dwM8)
2019/06/04(火) 22:09:28.17ID:cBT6yGql0 クロビカリは阿修羅カブトの筋肉に惚れて15見てただけで最後はパンッ☆だったと思ってる
802名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 2354-VR9D)
2019/06/04(火) 22:31:45.14ID:5vQ4l+NG0 >>800
ドラマCD買ったこい
ドラマCD買ったこい
803名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 43bf-bUoT)
2019/06/04(火) 22:33:15.45ID:GYsy2+nu0 ワンパンマンならORTでも倒せるん?
804名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa7b-uw4t)
2019/06/04(火) 22:35:14.80ID:wI/1/AcYa805名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW bb54-Ekl2)
2019/06/05(水) 01:36:46.10ID:cUQtgBUd0 なんか村田版とかドラマcdでクロビカリとフラッシュは評価めっちゃ上がったな。原作だけだとフラッシュはソニックとの差がわからんかったしクロビカリもまさかレベル竜の阿修羅カブトの攻撃が全く効かないとは思わなかった。
原作でガロウ編読んでる時はフラッシュとかクロビカリはレベル竜と互角くらいだと思ってた
原作でガロウ編読んでる時はフラッシュとかクロビカリはレベル竜と互角くらいだと思ってた
806名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW bb54-Ekl2)
2019/06/05(水) 01:39:03.36ID:cUQtgBUd0 結局阿修羅カブトをどう倒したかは不明なんだな。阿修羅モードで暴走したら甲殻が無くなったら柔くなるのかな?関節部を狙う可能性はたしかにありそう。でも関節部っても斧で傷つけられるのか疑問があるよな。阿修羅カブトって蟲神の完全上位互換だし
807名無しんぼ@お腹いっぱい (ラクペッ MMab-hOGh)
2019/06/05(水) 01:42:46.62ID:KHoMshoNM 仮想阿修羅カブト戦を経験してたクロビカリと蟲神の昆虫のかけあいほぼ変わってないってことは
阿修羅カブトのことはなんだと思ってたんだろうか
阿修羅カブトのことはなんだと思ってたんだろうか
808名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW bb54-BxYi)
2019/06/05(水) 01:53:04.95ID:ry5LqLBY0 阿修羅とゾンビに関してはG4ジェノスを瞬殺できバットを3分で倒せる阿修羅の火力に問題はなくゾンビの耐久がチートレベルなんだろう
前も言われてたけど竜6ぐらいには上げてもいいんじゃないか
鬼1に阿修羅に少しでも勝ち目あるやついないだろ
前も言われてたけど竜6ぐらいには上げてもいいんじゃないか
鬼1に阿修羅に少しでも勝ち目あるやついないだろ
809名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウーT Sa1f-bUoT)
2019/06/05(水) 02:00:53.70ID:/dADgwnFa 所詮漫画やし
作者が強いと思ったやつが強い
で終わりやろこんなん
作者が強いと思ったやつが強い
で終わりやろこんなん
810名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウーT Sa1f-bUoT)
2019/06/05(水) 02:01:49.82ID:/dADgwnFa 所詮絵やぞ
811名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 66ed-oEBa)
2019/06/05(水) 02:46:04.04ID:DtUD5OB50 >>808
ゾンビはそれほど速く見えない
ゾンビは蛸倒せるか疑問
ビルぶったぎってばらばらにする獣王やジェノスを何度も切り刻んだモスキート娘は容赦なさそう
深海王の溶解液や天空王のヒーロー協会のビルを揺らす爆撃に耐えれるか地底王も炎の剣もってるならゾンビは不利だろう
ソニックやゴキブリも回避力と反撃力ジェノスが罠を使わなきゃいけないほど高いからな
豚神も近づかれたら喰いつく速度速そうだし
ゾンビはそれほど速く見えない
ゾンビは蛸倒せるか疑問
ビルぶったぎってばらばらにする獣王やジェノスを何度も切り刻んだモスキート娘は容赦なさそう
深海王の溶解液や天空王のヒーロー協会のビルを揺らす爆撃に耐えれるか地底王も炎の剣もってるならゾンビは不利だろう
ソニックやゴキブリも回避力と反撃力ジェノスが罠を使わなきゃいけないほど高いからな
豚神も近づかれたら喰いつく速度速そうだし
812名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 66ed-oEBa)
2019/06/05(水) 03:07:11.84ID:DtUD5OB50 巨大でビルを持ち上げられる蛸はゾンビを押しつぶす力ありそう
813名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 9f7b-iyEd)
2019/06/05(水) 03:08:40.63ID:WI+DhDat0 >>717
ジェノス視点では明らかにゴウケツが上だけどな
ジェノス視点では明らかにゴウケツが上だけどな
814名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 66ed-oEBa)
2019/06/05(水) 03:16:03.07ID:DtUD5OB50 ドラマcdで、阿修羅カブトはクロビカリと戦ったら15分の殴り合いでクロビカリが完封勝ちするようだよ
クロビカリが硬すぎてダメージ与えられないということだな
耐久力はクロビカリの蟲神粉砕のパワーでも15分殴られないと倒せないほど阿修羅は固さと耐久力有るんだが
クロビカリが硬すぎてダメージ与えられないということだな
耐久力はクロビカリの蟲神粉砕のパワーでも15分殴られないと倒せないほど阿修羅は固さと耐久力有るんだが
815名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 66ed-oEBa)
2019/06/05(水) 03:25:36.03ID:DtUD5OB50 蟲神は当時のガロウが蟲神を殴ったらガロウの方が怪我するほど硬かったが
そんな蟲神をクロビカリは一撃粉砕
そのクロビカリでも阿修羅を倒すのに15分の殴り合いがいる
そんな蟲神をクロビカリは一撃粉砕
そのクロビカリでも阿修羅を倒すのに15分の殴り合いがいる
816名無しんぼ@お腹いっぱい (ラクッペ MM43-tPNx)
2019/06/05(水) 06:02:27.29ID:rbXMNSLuM ジェノス視点だとサイタマもゴウケツに苦戦して他のヒーローの助け必要らしいけどな
ゴウケツ最強か?竜EX最上位にするべきだろ
作中キャラの節穴アイ参考にするってのはこういうこと
ゴウケツ最強か?竜EX最上位にするべきだろ
作中キャラの節穴アイ参考にするってのはこういうこと
817名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 6a17-G/Me)
2019/06/05(水) 06:16:52.71ID:cXn6rX290 実際15分殴り合いって竜レベルの速度だとかなり長期戦だよな
クロビカリの本気度にもよるけど同ランクでもいいくらいだ
クロビカリの本気度にもよるけど同ランクでもいいくらいだ
818名無しんぼ@お腹いっぱい (ラクッペ MM43-1FLw)
2019/06/05(水) 08:10:43.15ID:tC+b86dBM 阿修羅カブト、クロビカリの右でもいいかもな
時間制限ある童帝じゃきつそうだ
生身は無理だろうし
時間制限ある童帝じゃきつそうだ
生身は無理だろうし
819名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9f88-crDH)
2019/06/05(水) 08:38:20.67ID:+NGyMhnU0 >>816
節穴はお前の読解力のほうだってそれ100万回言われてるから
節穴はお前の読解力のほうだってそれ100万回言われてるから
820名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa7b-uw4t)
2019/06/05(水) 08:38:46.29ID:VNL7fmJaa まあカブトはパワーよりも防御に寄ったステータスなんだろうな
パワー、スピード自体も雨深海王とは比べ物にならないんだろうけど気合い発動してなさそうなバットといい打撃戦繰り広げてる程度だから竜の中では大したことなさそう
まあバット自体パワーだけなら長老の突進止めたり竜中堅以上ありそうなんだけど
パワー、スピード自体も雨深海王とは比べ物にならないんだろうけど気合い発動してなさそうなバットといい打撃戦繰り広げてる程度だから竜の中では大したことなさそう
まあバット自体パワーだけなら長老の突進止めたり竜中堅以上ありそうなんだけど
821名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa7b-BxYi)
2019/06/05(水) 08:58:40.45ID:mbP4MC2wa てかむしろ童帝が竜5トップの方がいいと思う
童帝はたった数秒しか竜4レベルの力を出せないし、ノヴァギガボルト抜きでも3分経ったら自動的に活動停止するから竜5以下に不覚を取る可能性も大いにある
実際竜5中位ぐらいの第2形態フェニ男にも大苦戦してる
ウィフレに関しても水中での戦闘のため瓦礫が静止して見える最高速では動けていなかった
スピードのないウィフレなんてバクザン程度かそれ以下の実力だろうし童帝とウィフレはあの描写では判断できないと思う
それでも童帝の方が上にすべきだと思うが同ランクの上下の差でも良いだろう
常に竜4レベルの力を出せるS級上位勢と同格ではないと思う
童帝はたった数秒しか竜4レベルの力を出せないし、ノヴァギガボルト抜きでも3分経ったら自動的に活動停止するから竜5以下に不覚を取る可能性も大いにある
実際竜5中位ぐらいの第2形態フェニ男にも大苦戦してる
ウィフレに関しても水中での戦闘のため瓦礫が静止して見える最高速では動けていなかった
スピードのないウィフレなんてバクザン程度かそれ以下の実力だろうし童帝とウィフレはあの描写では判断できないと思う
それでも童帝の方が上にすべきだと思うが同ランクの上下の差でも良いだろう
常に竜4レベルの力を出せるS級上位勢と同格ではないと思う
822Aragaki (オッペケ Sr33-DhbW)
2019/06/05(水) 09:00:19.57ID:nZYIHDxpr ここって原作や漫画の設定だけだと思ってた
ドラマCDとかそんな分けわからん設定の持ち出しても有りなんだね
ドラマCDとかそんな分けわからん設定の持ち出しても有りなんだね
823名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa7b-nwMu)
2019/06/05(水) 09:01:27.27ID:Ph4Hiu3Ia 百々目蛸はビルのコンクリ食べて消化吸収してるくらいだしゾンビマンは食い殺せそう
824名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW be02-mw6c)
2019/06/05(水) 09:04:25.66ID:XYIS7PFk0 ドラマcdは尾根監修のエピソードだからね
825Aragaki (オッペケ Sr33-DhbW)
2019/06/05(水) 09:06:33.13ID:nZYIHDxpr826名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa7b-uw4t)
2019/06/05(水) 09:07:26.97ID:VNL7fmJaa もうお前自分の作ったランクで勝手にスレ立てとけよ
みんな納得してくれるよ
みんな納得してくれるよ
827名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW be02-mw6c)
2019/06/05(水) 09:26:56.46ID:XYIS7PFk0 アラガキの言うことも分かるけどね
初心者に優しくないからテンプレートに記載しよう
初心者に優しくないからテンプレートに記載しよう
828名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa7b-uspo)
2019/06/05(水) 09:28:00.52ID:1hFYK9hsa サイタマ目線
スーパーの特売日>阿修羅カブト
スーパーの特売日>阿修羅カブト
829名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa7b-T2fz)
2019/06/05(水) 09:53:22.17ID:K4LGWRjia つーかクソコテに構う人がこんなにいてビックリする
830名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa7b-+fUl)
2019/06/05(水) 10:53:59.01ID:GT2L2o9Ua ドラゴンボール戦闘力議論スレなんかは原作、アニオリ、GT、超、ゲーム、映画と滅茶苦茶で結局原作のみになっただけど、メディアミックスが進んでくるとここもそうなるかもな
832名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa7b-+fUl)
2019/06/05(水) 11:47:25.21ID:GT2L2o9Ua じゃあドラマCDもアウトじゃん
阿修羅カブトはサイタマ被害者の会として分類不能だな
阿修羅カブトはサイタマ被害者の会として分類不能だな
833名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa7b-uw4t)
2019/06/05(水) 11:51:36.47ID:lMoehWZ7a こいつ何で一人で会話してんの
834名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9f7b-EwMp)
2019/06/05(水) 12:38:37.18ID:ZrnSjRHP0835名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW bb54-Ekl2)
2019/06/05(水) 13:06:03.39ID:cUQtgBUd0 >>820
たしかにそうかもな。でもG4ジェノスを二撃で倒してるし甲殻の硬さはそのまま攻撃力にもなるって書いてあったから攻撃力も高いと思う。
実際阿修羅のパンチ一発でゾンビマンは生首になるしジーナスのクローンも体が弾けてた
たしかにそうかもな。でもG4ジェノスを二撃で倒してるし甲殻の硬さはそのまま攻撃力にもなるって書いてあったから攻撃力も高いと思う。
実際阿修羅のパンチ一発でゾンビマンは生首になるしジーナスのクローンも体が弾けてた
836名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW bb54-Ekl2)
2019/06/05(水) 13:08:06.02ID:cUQtgBUd0 結局ドラマcdは適用しないのか?アニメが除外されてるのは漫画より過剰な演出がされてるからだと思ってたんだが
837名無しんぼ@お腹いっぱい (スプッッ Sd2a-pSzh)
2019/06/05(水) 13:10:15.42ID:V0idJZ9hd 出たな1人長文連レスお人形遊びマン
838名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW bb54-Ekl2)
2019/06/05(水) 13:36:12.36ID:cUQtgBUd0 >>837
俺のことか。
俺のことか。
839名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa7b-BxYi)
2019/06/05(水) 14:08:11.17ID:oL9LTYVWa >>834
オロチがボロスガロウの2人しかいない竜以上だと思わせる描写がなかった以上後出の描写と設定優先でなくなったと考えるのが自然だから
そんなことはどこにも書いてないんじゃなくこのスレのルール
竜以上の範囲に関しても現時点で竜以上の評価を受けてるボロスガロウレベルにはどう考えてもオロチが達しておらず、また作者発言でタツマキが竜以上の評価を受けてるなら竜1も竜以上に含まれると認められるがそんな発言はない
現時点でオロチが竜以上は認められない
オロチがボロスガロウの2人しかいない竜以上だと思わせる描写がなかった以上後出の描写と設定優先でなくなったと考えるのが自然だから
そんなことはどこにも書いてないんじゃなくこのスレのルール
竜以上の範囲に関しても現時点で竜以上の評価を受けてるボロスガロウレベルにはどう考えてもオロチが達しておらず、また作者発言でタツマキが竜以上の評価を受けてるなら竜1も竜以上に含まれると認められるがそんな発言はない
現時点でオロチが竜以上は認められない
840名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 26f9-yed5)
2019/06/05(水) 14:11:30.95ID:h89+fzri0841名無しんぼ@お腹いっぱい (ガラプー KKb6-V33x)
2019/06/05(水) 14:37:32.94ID:GmJlthdrK >竜以上だと思わせる描写がなかった以上後出の描写と設定優先でなくなったと考えるのが自然だから
という妄想
という妄想
842名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa7b-BxYi)
2019/06/05(水) 14:40:12.95ID:oL9LTYVWa >>841
後出優先がスレのルールじゃないの?
後出優先がスレのルールじゃないの?
843名無しんぼ@お腹いっぱい (ガラプー KKb6-V33x)
2019/06/05(水) 14:44:19.65ID:GmJlthdrK844名無しんぼ@お腹いっぱい (ガラプー KKb6-V33x)
2019/06/05(水) 14:44:50.83ID:GmJlthdrK あ間違えた
>>565-566
>>565-566
845名無しんぼ@お腹いっぱい (ガラプー KKb6-V33x)
2019/06/05(水) 14:59:41.26ID:GmJlthdrK >描写的にそうは見えなくても絶対にないとは断定できない三王やバングボンブ発言と違ってオロチ竜以上発言はなくなったと見るべき
もはやただの我儘
もはやただの我儘
846名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエー Sae2-GLhZ)
2019/06/05(水) 15:21:10.95ID:69HPy+C4a なんでボロスと同じ表現使われたからってボロス並みになるんだよ
竜以上って言葉はボロスにしか使われてない?だからなんなんだよ、この表現の被りだけで同格にしようなんて論理飛躍もいいところ
後出がなんたらとか言うまでもなくそもそも強さランクに一切関係ない発言
竜以上って言葉はボロスにしか使われてない?だからなんなんだよ、この表現の被りだけで同格にしようなんて論理飛躍もいいところ
後出がなんたらとか言うまでもなくそもそも強さランクに一切関係ない発言
847名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 2a91-mw6c)
2019/06/05(水) 15:30:21.00ID:MSD7w5Lx0 オロチ長文マン一味は荒らしだから無視していいよ
長文使うな!とスレの関係ない人達にまで指摘されてるのに長文書いてるし
ソースだした所まではよかったけど肝心のルールは一切守らない
完全に荒らし
長文使うな!とスレの関係ない人達にまで指摘されてるのに長文書いてるし
ソースだした所まではよかったけど肝心のルールは一切守らない
完全に荒らし
848名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロ Sp33-LFlu)
2019/06/05(水) 15:33:28.39ID:26DZG3hSp 議論スレ来といて長文アレルギーのやつも大概荒らし寄りだと思うけどな
849名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa7b-uw4t)
2019/06/05(水) 15:54:15.07ID:ykpzUH7ua ぶっちゃけバクザンでも竜以上って言おうと思えば言えるしボロスガロウも結局は竜なんだから竜以上って言葉を重く見すぎでは
850名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 2a91-mw6c)
2019/06/05(水) 15:55:09.06ID:MSD7w5Lx0 次スレ前に決着が着いたのはよかった
851名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW be1f-cU5b)
2019/06/05(水) 16:34:53.97ID:FHLGdjG50 ん?
オロチは竜1右で決まったんじゃないのか?
結局どうなったんだ?
1日ここ来ないだけで、情勢が変わってるっぽいから誰か現行ランクどうなったか説明してくれ。
オロチは竜1右で決まったんじゃないのか?
結局どうなったんだ?
1日ここ来ないだけで、情勢が変わってるっぽいから誰か現行ランクどうなったか説明してくれ。
852名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロ Sp33-Ekl2)
2019/06/05(水) 16:48:03.47ID:376cVLfkp >>851
オロチのランクはまだ決まってないで。
オロチのランクはまだ決まってないで。
853名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa7b-T2fz)
2019/06/05(水) 16:53:44.98ID:9kYkAgOGa エビル天然水がマルゴリに勝てると思ってる奴にどういう論理展開でそうなるのか聞いてみたい
854名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9f7b-yed5)
2019/06/05(水) 16:59:40.38ID:/MlC15xr0 マルゴリの攻撃は全て天然水に無力化され水鉄砲で蜂の巣にされるらしい
あと股間狙えば勝てるらしい
あと股間狙えば勝てるらしい
855名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロ Sp33-Ekl2)
2019/06/05(水) 17:02:57.95ID:376cVLfkp マルゴリとエビ天の話はもういいと思う。マルゴリにイチモツがついてるとしてこの漫画でそんな弱点考慮しなくていいでしょ。それありなら皆んな股間狙うわ
856名無しんぼ@お腹いっぱい (ラクッペ MM43-tPNx)
2019/06/05(水) 17:14:39.39ID:oNM+i/MzM 作中キャラの発言取り入れるかぎり決着なんていつまでもつかんよ
節穴しかいない漫画で矛盾しまくってんだから
どこまでを採用するかもあやふやなんだから押したいキャラが有利なものだけ切り取るに決まってる
妄想でやる戦闘シミュもそう
最初にちゃんと決めとかないからこうなる
節穴しかいない漫画で矛盾しまくってんだから
どこまでを採用するかもあやふやなんだから押したいキャラが有利なものだけ切り取るに決まってる
妄想でやる戦闘シミュもそう
最初にちゃんと決めとかないからこうなる
857名無しんぼ@お腹いっぱい (ガラプー KKb6-V33x)
2019/06/05(水) 17:15:35.38ID:GmJlthdrK ワッチョイW 2a91-mw6c
こいつはただの対立厨
こいつはただの対立厨
858名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW aeb0-TvEg)
2019/06/05(水) 17:18:29.79ID:AtB1Cqhs0 マルゴリvsエビ天
1.マルゴリが穴を掘ってエビ天を埋める
2.エビ天がマルゴリを穴だらけにする
1.マルゴリが穴を掘ってエビ天を埋める
2.エビ天がマルゴリを穴だらけにする
859名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 73ac-lqjm)
2019/06/05(水) 17:22:04.30ID:e9kKoz7v0 竜以上=ボロスと互角でなければならないとするのがよく分からんよ
竜より上なら全て含まれるんだからそれこそ複数都市破壊レベルから宇宙の危機まで該当する
別にボロスより明らかに下でも竜以上と言われることだってあるだろう
あと仮に竜以上発言が却下されたにせよそれだからと言って竜1であることまで否定されたことにはならない
それならそれでタツマキとオロチの描写の比較が必要
竜より上なら全て含まれるんだからそれこそ複数都市破壊レベルから宇宙の危機まで該当する
別にボロスより明らかに下でも竜以上と言われることだってあるだろう
あと仮に竜以上発言が却下されたにせよそれだからと言って竜1であることまで否定されたことにはならない
それならそれでタツマキとオロチの描写の比較が必要
860名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエー Sae2-GLhZ)
2019/06/05(水) 17:28:02.03ID:69HPy+C4a 何度でも言うけど竜1最下位と竜2トップに特別な差はない
マジでただの印象の問題
竜2トップ派も竜1最下位派も何を基準にしてんのかわからなさ過ぎる
一緒じゃねぇか
マジでただの印象の問題
竜2トップ派も竜1最下位派も何を基準にしてんのかわからなさ過ぎる
一緒じゃねぇか
861名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエー Sae2-GLhZ)
2019/06/05(水) 17:29:47.61ID:69HPy+C4a で、もうこれは多数決でいいと思うんだ
不正を心配する声あるかもしれないけど
重ね重ね言わせてもらうがどっちでも変わらんから不正あっても困らんだろ
不正を心配する声あるかもしれないけど
重ね重ね言わせてもらうがどっちでも変わらんから不正あっても困らんだろ
862名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa7b-uw4t)
2019/06/05(水) 17:41:26.20ID:ykpzUH7ua それ
ぶっちゃけどうでもいい
2スレ消費する話題じゃないわ
ぶっちゃけどうでもいい
2スレ消費する話題じゃないわ
863名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW be1f-cU5b)
2019/06/05(水) 17:53:42.47ID:FHLGdjG50 オロチまだ決まってなかったのか…
多数決でも良いけど、いい加減決めてくれ。
何回多数決やってんだ……
とりあえず何回も推してるけど、竜1最下位希望。
ただ、もう竜2最上位でも竜EXでもどっちでも良い、頼むからこのスレで決めてくれ。
多数決でも良いけど、いい加減決めてくれ。
何回多数決やってんだ……
とりあえず何回も推してるけど、竜1最下位希望。
ただ、もう竜2最上位でも竜EXでもどっちでも良い、頼むからこのスレで決めてくれ。
864名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ bb54-bIfI)
2019/06/05(水) 17:58:29.89ID:20g9X7Se0 怪人王なんだから他の○○王と同じでいいじゃない
865Aragaki (オッペケ Sr33-DhbW)
2019/06/05(水) 18:00:37.05ID:nZYIHDxpr 神1 サイタマ
竜EX ボロス≒ガロウ
竜1 オロチ タツマキ
竜2 黒い精子、マルゴリ、ボロスの宇宙船、ワクチンマン
竜3 転生フェニックス男、育ちすぎたポチ、大怪蟲ムカデ長老、エビル天然水
こうやろな
タツマキでもオロチに勝てるか微妙
ゴウケツ曰く地球最強の生命体
竜EX ボロス≒ガロウ
竜1 オロチ タツマキ
竜2 黒い精子、マルゴリ、ボロスの宇宙船、ワクチンマン
竜3 転生フェニックス男、育ちすぎたポチ、大怪蟲ムカデ長老、エビル天然水
こうやろな
タツマキでもオロチに勝てるか微妙
ゴウケツ曰く地球最強の生命体
866名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9f7b-yed5)
2019/06/05(水) 18:01:41.07ID:/MlC15xr0 タツマキでもオロチに勝てるか微妙って逆もまた然りだからな
867Aragaki (オッペケ Sr33-DhbW)
2019/06/05(水) 18:13:20.43ID:nZYIHDxpr868名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW bb54-Ekl2)
2019/06/05(水) 18:26:14.35ID:cUQtgBUd0 俺はオロチは竜1で良いと思うわ。タツマキの左右どちらかもどっちでも良い。
869名無しんぼ@お腹いっぱい (ゲロゲロ 6a18-qmTP)
2019/06/05(水) 18:28:17.92ID:BuDkrIek0 ネカフェにいるから投票は参加しないけど
投票はマジやめたほうがいい
(ワッチョイ 9f7b-EwMp)
(アウアウカー Sa7b-BxYi)
主力で議論しているこの2人はマナーいいけど他のやつらがヤバ過ぎる
妄想呼ばわりとか長文は荒らしだとか酷すぎる
投票してもただのイカサマ合戦になるよ
投票はマジやめたほうがいい
(ワッチョイ 9f7b-EwMp)
(アウアウカー Sa7b-BxYi)
主力で議論しているこの2人はマナーいいけど他のやつらがヤバ過ぎる
妄想呼ばわりとか長文は荒らしだとか酷すぎる
投票してもただのイカサマ合戦になるよ
870名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW fb88-GlM0)
2019/06/05(水) 18:29:41.98ID:62DQcIX40 >>869
ゲロゲロかわいいw
ゲロゲロかわいいw
871名無しんぼ@お腹いっぱい (ゲロゲロ 6a18-qmTP)
2019/06/05(水) 18:34:29.95ID:BuDkrIek0 竜1 タツマキ、怪人王オロチ、精子
妥協案でこれじゃ駄目かね?
精子と大蛇に1ランク差に不満があるように見える
多分この3人は別格なんじゃないか?
妥協案でこれじゃ駄目かね?
精子と大蛇に1ランク差に不満があるように見える
多分この3人は別格なんじゃないか?
872名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW aeb0-TvEg)
2019/06/05(水) 18:37:36.88ID:AtB1Cqhs0 じゃそれも案として出したらいいよ
873名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW bb54-Ekl2)
2019/06/05(水) 18:46:35.00ID:cUQtgBUd0 オロチの判断材料少ないしタツマキと同ランクでいい。村田がどっちが強いかわからないようなこと言ってたんでしょ?なら取り敢えず同ランクで良いと思うわ。
あと>>871の精子が同ランクにいる理由は何?
あと>>871の精子が同ランクにいる理由は何?
875名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa7b-BxYi)
2019/06/05(水) 18:55:13.13ID:edSHeHsna 多数決なら竜2トップ希望で
てか多数決にするなら前スレで結果出てると思うんだけど、まあもう一回やるんでもいいけど
てか多数決にするなら前スレで結果出てると思うんだけど、まあもう一回やるんでもいいけど
876名無しんぼ@お腹いっぱい (ゲロゲロ 6a18-qmTP)
2019/06/05(水) 18:57:37.57ID:BuDkrIek0 多数決にするなら前スレでええやんってのは正論だよな
仮に竜1が勝っても同じことが続くしさ
仮に竜1が勝っても同じことが続くしさ
877名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエーT Sae2-bUoT)
2019/06/05(水) 18:59:41.95ID:e/Nr7Y6Xa878名無しんぼ@お腹いっぱい (ラクッペ MM43-tPNx)
2019/06/05(水) 19:07:04.72ID:pKwu9LxpM879名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa7b-uw4t)
2019/06/05(水) 19:09:21.07ID:ykpzUH7ua 多数決するにしてもフラッシュみたいな時にちゃんと時間決めて安価先とか色々ちゃんとした方がいいよ
880名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエーT Sae2-bUoT)
2019/06/05(水) 19:11:20.76ID:e/Nr7Y6Xa 前スレ750あたから1000まで見てりゃ設定や描写の話でオロチ竜1の流れになってるのに
いきなり流れをぶったぎって
839(2): (ワッチョイWW a77b-A5sn) [] 05/28(火)22:50 ID:2f1NQfjU0(7/7)調 AAS
一応、一番意見の多かったこれで修正案申請しときます
竜1 タツマキ
竜2 怪人王オロチ、黒い精子、マルゴリ、ボロスの宇宙船、ワクチンマン
こういう頓珍漢な事いきなり言いだして流れぶったぎる奴がいるからな
話がややこしくなってるのはこういう連中が原因
いきなり流れをぶったぎって
839(2): (ワッチョイWW a77b-A5sn) [] 05/28(火)22:50 ID:2f1NQfjU0(7/7)調 AAS
一応、一番意見の多かったこれで修正案申請しときます
竜1 タツマキ
竜2 怪人王オロチ、黒い精子、マルゴリ、ボロスの宇宙船、ワクチンマン
こういう頓珍漢な事いきなり言いだして流れぶったぎる奴がいるからな
話がややこしくなってるのはこういう連中が原因
881名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 2354-Ekl2)
2019/06/05(水) 19:16:12.51ID:Oc4N0pc00 どっちでもええわ
882名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエーT Sae2-bUoT)
2019/06/05(水) 19:18:53.52ID:e/Nr7Y6Xa とりあえずオロチ竜2派の連中は竜1で話が収まったと思ったとこで流れぶったぎって蒸し返しの繰り返しばっか
883名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエーT Sae2-bUoT)
2019/06/05(水) 19:23:22.66ID:e/Nr7Y6Xa884名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa7b-uw4t)
2019/06/05(水) 19:27:42.36ID:ykpzUH7ua そういう中傷はやめろって
泥沼するだけだから
泥沼するだけだから
885名無しんぼ@お腹いっぱい (ゲロゲロ 6a18-qmTP)
2019/06/05(水) 19:38:35.08ID:BuDkrIek0 竜1派はまとめてるから見やすいけど竜2派はスレ全体に散らばってるから
わかりにくいのはあるね
わかりにくいのはあるね
886名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエーT Sae2-bUoT)
2019/06/05(水) 19:43:06.10ID:e/Nr7Y6Xa >竜2派はスレ全体に散らばってるからわかりにくいのはあるね
少数だからそう見えるだけ
少数だからそう見えるだけ
887名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW aeb0-TvEg)
2019/06/05(水) 19:46:53.69ID:AtB1Cqhs0 後数スレはこんな感じだろう
よしこれで決まりだな?から賛成の声が上がって、いや違うだろという流れ
気づかないだけでオロチの話でこれ5回ぐらいされてる
よしこれで決まりだな?から賛成の声が上がって、いや違うだろという流れ
気づかないだけでオロチの話でこれ5回ぐらいされてる
888名無しんぼ@お腹いっぱい (スプッッ Sd8a-AsuO)
2019/06/05(水) 19:53:49.63ID:pMcI/2ehd >>882
ちなみに自分はオロチのランクどこでもいいんだけどオロチが竜1ってのはどんな感じで決まったの?
ちなみに自分はオロチのランクどこでもいいんだけどオロチが竜1ってのはどんな感じで決まったの?
889名無しんぼ@お腹いっぱい (スプッッ Sd8a-AsuO)
2019/06/05(水) 19:57:32.40ID:pMcI/2ehd あと
議論対象は、ONEパン、村パン、コミックス、作者発言のみで。アニメは対象外。
原作と矛盾しない範囲での補完描写や戦闘描写などであれば、例えアニメであっても議論の根拠として使用できるが、
作者が主体的に関与してるか不明なアニメのオリジナル描写や原作と矛盾する描写などは議論の根拠にはならない
てあるけどドラマCD?でのクロビカリと阿修羅カブト〜みたいなやり取りって強さ議論の根拠になるの?
議論対象は、ONEパン、村パン、コミックス、作者発言のみで。アニメは対象外。
原作と矛盾しない範囲での補完描写や戦闘描写などであれば、例えアニメであっても議論の根拠として使用できるが、
作者が主体的に関与してるか不明なアニメのオリジナル描写や原作と矛盾する描写などは議論の根拠にはならない
てあるけどドラマCD?でのクロビカリと阿修羅カブト〜みたいなやり取りって強さ議論の根拠になるの?
890名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエーT Sae2-bUoT)
2019/06/05(水) 19:58:03.50ID:e/Nr7Y6Xa めんどくせえな
>>880でくぐれ
>>880でくぐれ
891名無しんぼ@お腹いっぱい (ゲロゲロ 6a18-qmTP)
2019/06/05(水) 19:59:58.57ID:BuDkrIek0892名無しんぼ@お腹いっぱい (ゲロゲロ 6a18-qmTP)
2019/06/05(水) 20:29:31.86ID:BuDkrIek0 16/5/2018
Interviews/Stream
Murata: Orochi's disaster level is "Dragon or Above
オロチは災害レベル竜以上
ガロウオロチ戦が2018年5月24日
8日のうちに設定が変わって竜以上を止めた可能性は低いんじゃない?
Interviews/Stream
Murata: Orochi's disaster level is "Dragon or Above
オロチは災害レベル竜以上
ガロウオロチ戦が2018年5月24日
8日のうちに設定が変わって竜以上を止めた可能性は低いんじゃない?
893名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW bb54-Ekl2)
2019/06/05(水) 20:31:36.31ID:cUQtgBUd0 アニメは過剰描写があるから除外でドラマcdはこの議論に使えていいと思う。ONEが監修してるなら
894名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエーT Sae2-bUoT)
2019/06/05(水) 20:42:38.45ID:e/Nr7Y6Xa そもそも何を基準に「竜以上の設定はなくなった」を主張してるのか不明
サイタマに普通にやられたからなんて理由は理由にならない
サイタマに普通にやられたからなんて理由は理由にならない
895名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW bb54-Ekl2)
2019/06/05(水) 20:44:46.70ID:cUQtgBUd0 竜以上って配信で言われたんだっけ?どういうニュアンスで竜以上と発言したか知りたい。
言ってしまえば災害レベル竜は竜以上とも言えるし、ボロスやガロウみたいに竜より上ってニュアンスだったのかな?
誰か教えてほしい。あと配信の録画あればそれも
言ってしまえば災害レベル竜は竜以上とも言えるし、ボロスやガロウみたいに竜より上ってニュアンスだったのかな?
誰か教えてほしい。あと配信の録画あればそれも
896名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW be39-GlM0)
2019/06/05(水) 20:48:19.89ID:nO0YDx+Y0 いっそのことオロチとタツマキを竜EXにして、ボロスガロウを神3、サイタマを神EXにしてしまえばいいんじゃね
897名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエー Sae2-GLhZ)
2019/06/05(水) 20:50:39.49ID:69HPy+C4a ほらまたやり出した
上で竜以上の発見強さに関係ないと指摘したのにそれをガン無視してまた竜以上の議論してる
意図的に終わらないようにしてるだろ
上で竜以上の発見強さに関係ないと指摘したのにそれをガン無視してまた竜以上の議論してる
意図的に終わらないようにしてるだろ
898Aragaki (オッペケ Sr33-DhbW)
2019/06/05(水) 20:54:23.95ID:nZYIHDxpr899名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW be39-GlM0)
2019/06/05(水) 20:56:06.44ID:nO0YDx+Y0 >>898
すまん
すまん
900名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエーT Sae2-bUoT)
2019/06/05(水) 20:57:08.44ID:e/Nr7Y6Xa つか誰もオロチをボロス並とか言ってない件
竜以上だからオロチはボロス並とか一人で騒いでるけどお前は誰と戦ってんだ?
竜以上だからオロチはボロス並とか一人で騒いでるけどお前は誰と戦ってんだ?
901Aragaki (オッペケ Sr33-DhbW)
2019/06/05(水) 21:01:37.84ID:nZYIHDxpr このスレ神はサイタマしかいないけど
俺はどう考えてもボロスと覚醒ガロウは災害レベル神クラスだと思う
Oneはお茶を濁して竜以上とか言ってたけど
俺はどう考えてもボロスと覚醒ガロウは災害レベル神クラスだと思う
Oneはお茶を濁して竜以上とか言ってたけど

もう滅茶苦茶じゃん
もうこのスレでは決まらないだろうけど次スレではいい加減どっちか折れろよ
903名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa7b-T2fz)
2019/06/05(水) 21:31:44.90ID:zHzsUenda オロチは竜以上の設定は生きてるってよ
あとオロチは今後また出てきてS級vs協会の最終決戦に参戦して暴れるとも言ってた
あとオロチは今後また出てきてS級vs協会の最終決戦に参戦して暴れるとも言ってた
904名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 435d-HWXf)
2019/06/05(水) 21:59:05.69ID:m2aaJjnD0 サイタマとそれ以下には圧倒的な差があるし
いまのところ神はサイタマだけでいいだろ
いまのところ神はサイタマだけでいいだろ
905名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW be1f-cU5b)
2019/06/05(水) 22:10:21.64ID:FHLGdjG50 >>901
災害レベル神クラスって……
同じ神クラスのサイタマとボロス&ガロウにどれだけの差があるんだよ。
竜は竜なんだよ、勝手な設定作んな。
頼むから既存の公式設定を無くして『俺の考えでは』っての辞めてくれ、キリがない。
災害レベル神クラスって……
同じ神クラスのサイタマとボロス&ガロウにどれだけの差があるんだよ。
竜は竜なんだよ、勝手な設定作んな。
頼むから既存の公式設定を無くして『俺の考えでは』っての辞めてくれ、キリがない。
906名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ d3b1-bUoT)
2019/06/05(水) 22:20:59.96ID:hGOlMXpT0 黄金精子とオロチはどっちが強いかわからないで
タツマキと黄金精子はタツマキが万全なら勝つで
タツマキとオロチはどっちがかつかわからないなので
竜EX1 ボロス ガロウ
竜EX2 タツマキ オロチ 黄金精子
もしくは
竜EX1 ボロス ガロウ
竜EX2 タツマキ オロチ
竜EX3 or 竜1 黄金精子
でタツマキとオロチは実際どっちかが左か不明が正解だよね。
竜以上のランクに幅があるのだ。
タツマキと黄金精子はタツマキが万全なら勝つで
タツマキとオロチはどっちがかつかわからないなので
竜EX1 ボロス ガロウ
竜EX2 タツマキ オロチ 黄金精子
もしくは
竜EX1 ボロス ガロウ
竜EX2 タツマキ オロチ
竜EX3 or 竜1 黄金精子
でタツマキとオロチは実際どっちかが左か不明が正解だよね。
竜以上のランクに幅があるのだ。
907Aragaki (オッペケ Sr33-DhbW)
2019/06/05(水) 22:21:18.01ID:nZYIHDxpr908名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ d3b1-bUoT)
2019/06/05(水) 22:24:49.23ID:hGOlMXpT0 竜以上は神クラスでは無いからわざわざ用意された言葉なわけで
それを神だ、とか言い張るのはどうあろうが無理があるぞ。
神クラスの実力は不明。
あとそもそもサイタマも神クラスであるかどうかは不明だからね。
神クラスか、神より上の謎ランクかのどっちかではあるけど。
それを神だ、とか言い張るのはどうあろうが無理があるぞ。
神クラスの実力は不明。
あとそもそもサイタマも神クラスであるかどうかは不明だからね。
神クラスか、神より上の謎ランクかのどっちかではあるけど。
909Aragaki (オッペケ Sr33-DhbW)
2019/06/05(水) 22:32:42.22ID:nZYIHDxpr 竜以上って竜ではない可能性もあるでしょ
普通なら竜上位とか竜でも上の方って言い方するよな
村田版ではガロウの俺が不吉な未来
災害レベル神だってセリフが追加されてるし
普通なら竜上位とか竜でも上の方って言い方するよな
村田版ではガロウの俺が不吉な未来
災害レベル神だってセリフが追加されてるし
910名無しんぼ@お腹いっぱい (ラクッペ MM3f-hOGh)
2019/06/05(水) 22:45:36.47ID:4kZcLQ0wM 想像以上に想像以下とか村パンでもそのままだし
ONEはたふん意図的に普通の言い回し使ってないからな
ONEはたふん意図的に普通の言い回し使ってないからな
911名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ d3b1-bUoT)
2019/06/05(水) 22:58:52.62ID:hGOlMXpT0 読解力無いやつが多くてズッコケるわ。
竜以上でのは神と竜の中間っ意味だよ。
竜でも神でもないの。
読んでてそれがわからないやつは国語力がなさ過ぎて議論にならんわ。
竜以上でのは神と竜の中間っ意味だよ。
竜でも神でもないの。
読んでてそれがわからないやつは国語力がなさ過ぎて議論にならんわ。
912Aragaki (オッペケ Sr33-DhbW)
2019/06/05(水) 23:11:19.19ID:nZYIHDxpr お前らのオナニー議論なんかどうでもいいけど
オロチも竜以上とか言われてるよな
オロチとボロスとガロウが同じ強さになってまうけど
それでも竜以上っていう曖昧な言い方
オロチも竜以上とか言われてるよな
オロチとボロスとガロウが同じ強さになってまうけど
それでも竜以上っていう曖昧な言い方
913名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9f7b-yed5)
2019/06/05(水) 23:14:26.76ID:/MlC15xr0 竜の中でも圧倒的な格差あるし竜以上でも格差あるだろう
914名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ d3b1-bUoT)
2019/06/05(水) 23:16:22.40ID:hGOlMXpT0 そもそも「竜以上」の意味を理解できてない一部のお馬鹿さんが
妄言吐いてスレを混乱させているだけなので。
妄言吐いてスレを混乱させているだけなので。
915Aragaki (オッペケ Sr33-DhbW)
2019/06/05(水) 23:23:01.80ID:nZYIHDxpr916名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW bb54-Ekl2)
2019/06/05(水) 23:27:11.32ID:cUQtgBUd0 今更ボロガロのこと神とか言い出すやついるのかよ。あいつらは災害レベルの分類は竜で強さ的には神と竜の間ってことで竜 以上って評価だろ。それで良いやん。もし災害レベル神ならボロスはヒーロー大全で神と記載されるはず。
ボロスは正式にヒーロー協会の判定貰ってないからあの災害レベルは強さでつけられたと見ていいでしょ。
ボロスは正式にヒーロー協会の判定貰ってないからあの災害レベルは強さでつけられたと見ていいでしょ。
917名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 6a88-aG8C)
2019/06/05(水) 23:37:20.60ID:Cd6yL85+0 タツマキ、オロチ、精子
これに賛成
配信発言聞いた感じでも、オロチと精子は差がないようだし、オロチがタツマキに勝てるかわかんないってのもまだ設定が固まってなかった頃の話
そもそもわからないだけじゃ同格とまでは言えない
竜以上発言も竜1レベルも竜以上に入ると考えればいいだけ
これに賛成
配信発言聞いた感じでも、オロチと精子は差がないようだし、オロチがタツマキに勝てるかわかんないってのもまだ設定が固まってなかった頃の話
そもそもわからないだけじゃ同格とまでは言えない
竜以上発言も竜1レベルも竜以上に入ると考えればいいだけ
918名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロル Sp33-AeqH)
2019/06/05(水) 23:39:35.53ID:d4wKMJD7p 竜とか神とかでランク付けするから竜EXとかいう意味わかんないランクが出来るんだよ
ボロガロだけが特別で竜EXならともかく竜EX1、竜EX2とか気持ち悪すぎる
S サイタマ
A ボロガロ
B+ タツマキオロチ(精子?)でいいじゃん
ボロガロだけが特別で竜EXならともかく竜EX1、竜EX2とか気持ち悪すぎる
S サイタマ
A ボロガロ
B+ タツマキオロチ(精子?)でいいじゃん
919名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ d3b1-bUoT)
2019/06/05(水) 23:43:17.70ID:hGOlMXpT0 混乱する人が今後もしばらく消えない気がするので書いておくが、
災害ランクは現在
神 > 竜以上 > 竜 > 鬼
というのが公式設定であり、
「竜以上」は言葉的に紛らわしいけど、
「竜」とは独立した区分なので竜ランクの怪人たちは含まれません。
「竜以上」は「竜」でも「神」でもありません。
作品のインフレ傾向からして今後は「竜以上」の怪人がまだまだ増えるとみられる。
災害ランクは現在
神 > 竜以上 > 竜 > 鬼
というのが公式設定であり、
「竜以上」は言葉的に紛らわしいけど、
「竜」とは独立した区分なので竜ランクの怪人たちは含まれません。
「竜以上」は「竜」でも「神」でもありません。
作品のインフレ傾向からして今後は「竜以上」の怪人がまだまだ増えるとみられる。
920名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ d3b1-bUoT)
2019/06/05(水) 23:44:24.46ID:hGOlMXpT0921名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa7b-uw4t)
2019/06/05(水) 23:51:10.00ID:pqp6o3yua テンプレにするならそのソースも貼らないと
922名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3bb1-vSLw)
2019/06/06(木) 00:06:57.67ID:aANb4JpB0 竜以上のソースはヒーロー大全だが、紙ソースなので貼れない。
ただ普通にWikipediaに書いてあるくらいの話なのでwikipediaでいいんじゃないかな。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AF%E3%83%B3%E3%83%91%E3%83%B3%E3%83%9E%E3%83%B3
ただ普通にWikipediaに書いてあるくらいの話なのでwikipediaでいいんじゃないかな。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AF%E3%83%B3%E3%83%91%E3%83%B3%E3%83%9E%E3%83%B3
923名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 9754-ZVzI)
2019/06/06(木) 01:28:06.06ID:zOa/Fuzl0 竜 以上ってのはヒーロー大全にあるな。ONEへの質問でボロスの災害レベルに対する回答
924名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 9754-ZVzI)
2019/06/06(木) 02:22:30.51ID:zOa/Fuzl0 閃光のフラッシュって竜4の一番上にいるけどバングとかアトミックより高い評価もらえたのってスレのpartいつからだっけ?
925名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW e388-PU1B)
2019/06/06(木) 02:50:02.16ID:vX9xiUWW0 このスレで使われてる神の定義もだいぶ勝手に決めたものだと思うけどな
サイタマ先生は別格じゃなきゃいや!同じ呼称の災害ランクに入れたくない!みたいな人が生理的に拒否反応起こしてるだけで
作中の定義で言えばボロスとかは人類滅亡レベルには十分達してるんだから
神の中でもピンキリだってだけの話なので
サイタマ先生は別格じゃなきゃいや!同じ呼称の災害ランクに入れたくない!みたいな人が生理的に拒否反応起こしてるだけで
作中の定義で言えばボロスとかは人類滅亡レベルには十分達してるんだから
神の中でもピンキリだってだけの話なので
926名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 4f54-kQzq)
2019/06/06(木) 05:30:41.34ID:AQHiLwPM0 ボロス=ガロウ
ガロウは竜以上
上はONE発言
それで竜以上になってるだけじゃないの
ガロウは竜以上
上はONE発言
それで竜以上になってるだけじゃないの
927名無しんぼ@お腹いっぱい (テトリス 897b-jaee)
2019/06/06(木) 06:07:34.93ID:Z2mR/ReO00606 >>860
竜1派は基準を出してるだろ
基準出さないで自分の感想文を根拠にしているのは竜2派なんだよなぁ
>オロチは竜1最下位が妥当
>村田発言で「オロチは災害レベル竜以上」とすでに発表されているため竜2の他のメンバーより上のランクに置かれるべき
>竜2の他のメンバーは「竜」と示されており格下なのが既に確定している
竜1派は基準を出してるだろ
基準出さないで自分の感想文を根拠にしているのは竜2派なんだよなぁ
>オロチは竜1最下位が妥当
>村田発言で「オロチは災害レベル竜以上」とすでに発表されているため竜2の他のメンバーより上のランクに置かれるべき
>竜2の他のメンバーは「竜」と示されており格下なのが既に確定している
928名無しんぼ@お腹いっぱい (テトリスT Sa93-vSLw)
2019/06/06(木) 06:36:41.66ID:YlhwdR7Oa0606 >>919-922のレスがあってそいつの「竜以上の発言は意味ないから無効」とかいう意見は論破したも同然で収まってるのに
なんで一々煽るようなレスするんだよ
なんで一々煽るようなレスするんだよ
929名無しんぼ@お腹いっぱい (テトリス Saaf-9AX1)
2019/06/06(木) 06:50:16.72ID:iurpt2eea0606930名無しんぼ@お腹いっぱい (テトリス Sad3-0wCv)
2019/06/06(木) 07:00:13.73ID:Gpo5b3DHa0606 タツマキって原作だと確かサイタマとの戦闘シーンあったはずだけど、頑なにサイタマが強い事を認めようとしないよな。
931名無しんぼ@お腹いっぱい (テトリス KKa3-p3vb)
2019/06/06(木) 07:06:10.92ID:PeOpbsaEK0606 タツマキも消耗してたからじゃないの?
932名無しんぼ@お腹いっぱい (テトリス Sa1d-R5MX)
2019/06/06(木) 07:35:55.42ID:KBPrpZhja0606 地割れでサイタマを足止めしたときにはそれなりに認めてた風だったが
933名無しんぼ@お腹いっぱい (テトリス MM2f-TX/S)
2019/06/06(木) 08:05:03.15ID:uiz11sRBM0606 タツマキはサイタマが万全の自分より強いとは認めてなさそうだけどそこそこ強いのは認めてるだろ
934Aragaki (テトリス Sra5-UH2M)
2019/06/06(木) 08:36:54.37ID:KzZOWnlpr0606 >>925
>>929
外人のほうが素直だよな タツマキやオロチを神下位に置いてるし
https://i.imgur.com/41kqVu0.jpg
ONEの発言 竜以上をどう捉えるかは人それぞれだけど
>>929
外人のほうが素直だよな タツマキやオロチを神下位に置いてるし
https://i.imgur.com/41kqVu0.jpg
ONEの発言 竜以上をどう捉えるかは人それぞれだけど
935名無しんぼ@お腹いっぱい (テトリス 897b-jaee)
2019/06/06(木) 08:45:16.00ID:Z2mR/ReO00606 >>934
別に海外サイトから根拠を引っ張ってきてもいいだよ?
別に海外サイトから根拠を引っ張ってきてもいいだよ?
936名無しんぼ@お腹いっぱい (テトリス d1ac-P5f4)
2019/06/06(木) 08:46:06.21ID:GxMo/uL/00606 タツマキが意固地なのもあるけど
あの戦いはサイタマ側攻撃してないからタツマキからしたら「自分がどれだけ攻撃しても無反応」しかわからず
結局のところ自分より上か下かの判断材料はないからな
けど強いとは思っているだろう
あそこまでやってもほとんど無反応なのは理解しているし、そんな人間が他にいないこともわかっている
自分より上とは思っていないにせよめちゃくちゃ高く評価していると思うよ
あの戦いはサイタマ側攻撃してないからタツマキからしたら「自分がどれだけ攻撃しても無反応」しかわからず
結局のところ自分より上か下かの判断材料はないからな
けど強いとは思っているだろう
あそこまでやってもほとんど無反応なのは理解しているし、そんな人間が他にいないこともわかっている
自分より上とは思っていないにせよめちゃくちゃ高く評価していると思うよ
937Aragaki (テトリス Sra5-UH2M)
2019/06/06(木) 08:51:54.31ID:KzZOWnlpr0606 >>935
俺から見れば 神 竜 鬼 虎 狼しかない災害レベルに勝手にEXというランクを新設したあんたらもどうかと思うけど
竜以上って普通に考えれば神なんだけどね
ただ安易に神とか言っちゃうと神の安売りみたいな可能性もあるから
お茶を濁して竜以上と言ったのかもしれんけど
俺から見れば 神 竜 鬼 虎 狼しかない災害レベルに勝手にEXというランクを新設したあんたらもどうかと思うけど
竜以上って普通に考えれば神なんだけどね
ただ安易に神とか言っちゃうと神の安売りみたいな可能性もあるから
お茶を濁して竜以上と言ったのかもしれんけど
938名無しんぼ@お腹いっぱい (テトリス 897b-jaee)
2019/06/06(木) 09:02:01.18ID:Z2mR/ReO00606939名無しんぼ@お腹いっぱい (テトリス Sp69-bmem)
2019/06/06(木) 09:15:58.68ID:YmuveG6zp0606 前はSABCで算定してたんだけどね SとAに差がありすぎるし廃止したんだよな
940名無しんぼ@お腹いっぱい (テトリス Sa93-E5Ye)
2019/06/06(木) 09:26:01.31ID:9OVvjB6ba0606 >>934
フェニ男の評価は外人の方が正しいな
フェニ男の評価は外人の方が正しいな
941名無しんぼ@お腹いっぱい (テトリスW 0H45-y+gD)
2019/06/06(木) 09:29:39.53ID:MdAm+OUiH0606 話がずれていってんぞ はよ決めよ
竜1 タツマキ オロチ 黒い精子に賛成
こいつらは互いに比較対象にもなるくらいだからどちらにせよ大きな強さの差はないと考えられるし全員竜1でいいだろ
順番もこれが一番納得できる気がする
竜1 タツマキ オロチ 黒い精子に賛成
こいつらは互いに比較対象にもなるくらいだからどちらにせよ大きな強さの差はないと考えられるし全員竜1でいいだろ
順番もこれが一番納得できる気がする
942名無しんぼ@お腹いっぱい (テトリス Sdd7-y+gD)
2019/06/06(木) 09:43:06.50ID:41ZmJX+4d0606 なんでタツマキと黒い精子が同列なんだよタツマキは本気モブレベルなんだろ?
対ボス戦みればわかるが本気だせば黄金以外は黒が何匹いようが近づくことすら出来ないだろ
黄金はタツマキに負けることはoneが決めたことなんだから村田発言があるオロチはともかくこれから黒の状態での超強化描写がない限り精子が竜1はないわ
対ボス戦みればわかるが本気だせば黄金以外は黒が何匹いようが近づくことすら出来ないだろ
黄金はタツマキに負けることはoneが決めたことなんだから村田発言があるオロチはともかくこれから黒の状態での超強化描写がない限り精子が竜1はないわ
943名無しんぼ@お腹いっぱい (テトリス KKa3-p3vb)
2019/06/06(木) 09:51:23.95ID:PeOpbsaEK0606 村田発言もoneの設定資料を見た上での発言だけどね
944名無しんぼ@お腹いっぱい (テトリスW 8fb0-vzJJ)
2019/06/06(木) 10:04:56.24ID:cY5Ayi3p00606 精子は反対、黄金で負けるってのに竜1は無理
945名無しんぼ@お腹いっぱい (テトリス 0H45-r8+6)
2019/06/06(木) 10:07:18.85ID:MdAm+OUiH0606 >>942
他端末だけど941の奴ね
黄金精子よりオロチのほうが技術は上だけど勝敗は分からない
タツマキはオロチに勝てるかはわからない
タツマキは万全なら黄金精子に勝てる
この3つの発言からタツマキは黄金精子には勝てるといっても辛勝だあろうと考えるのが妥当じゃない?
1ランク差はつかないでしょ
他端末だけど941の奴ね
黄金精子よりオロチのほうが技術は上だけど勝敗は分からない
タツマキはオロチに勝てるかはわからない
タツマキは万全なら黄金精子に勝てる
この3つの発言からタツマキは黄金精子には勝てるといっても辛勝だあろうと考えるのが妥当じゃない?
1ランク差はつかないでしょ
946名無しんぼ@お腹いっぱい (テトリス KKa3-p3vb)
2019/06/06(木) 10:10:22.76ID:PeOpbsaEK0606 >黄金精子よりオロチのほうが技術は上だけど勝敗は分からない
これは完全に村田の感想って話で決着しただろ
これは完全に村田の感想って話で決着しただろ
947名無しんぼ@お腹いっぱい (テトリス b3ac-r8+6)
2019/06/06(木) 11:31:00.62ID:7zjTWoXs00606 たつまきが万全なら勝てる→たつまきが竜2レベル相当なら万全ではない→黄金精子は竜1である
948名無しんぼ@お腹いっぱい (テトリス KKa3-p3vb)
2019/06/06(木) 11:41:20.38ID:PeOpbsaEK0606 初期スレ2012年
タツマキ
黄金精子 弱体タツマキ
だったのが
何時からか知らんが
タツマキ 黄金
黒い精子 弱体タツマキ
になり
半年?前くらいに議論されて最近
タツマキ
黒い精子(黄金込み) 弱体タツマキ
になった流れがあるが
また精子議論するのか?
タツマキ
黄金精子 弱体タツマキ
だったのが
何時からか知らんが
タツマキ 黄金
黒い精子 弱体タツマキ
になり
半年?前くらいに議論されて最近
タツマキ
黒い精子(黄金込み) 弱体タツマキ
になった流れがあるが
また精子議論するのか?
949名無しんぼ@お腹いっぱい (テトリス Sp9f-bmem)
2019/06/06(木) 12:08:07.74ID:25aCEGx5p0606 もしやら黄金と黒別で考えてるやつおるんか?
950名無しんぼ@お腹いっぱい (テトリス Sdd7-0hID)
2019/06/06(木) 12:11:40.75ID:uxTjD8QQd0606 >>937
だから自分の考えを持ってくるな。
作者陣営が『竜以上』って言ってるから神未満であり、竜以上……つまり竜EXで正しいんだよ。
よく考えろ、災害レベル竜は『複数の町が壊滅する危機』だぞ?
小さな町数個壊滅させるだけでもレベル竜で、世界の2/3が壊滅させても残り1/3が生き残る算段がありさえすればそれでも竜レベル。
災害レベル神『人類滅亡の危機感』であり、
ボロスやガロウやオロチ単体で全人類滅亡させられると思うか?
そもそも神レベルはラストに持ってくるんだろ。
だから自分の考えを持ってくるな。
作者陣営が『竜以上』って言ってるから神未満であり、竜以上……つまり竜EXで正しいんだよ。
よく考えろ、災害レベル竜は『複数の町が壊滅する危機』だぞ?
小さな町数個壊滅させるだけでもレベル竜で、世界の2/3が壊滅させても残り1/3が生き残る算段がありさえすればそれでも竜レベル。
災害レベル神『人類滅亡の危機感』であり、
ボロスやガロウやオロチ単体で全人類滅亡させられると思うか?
そもそも神レベルはラストに持ってくるんだろ。
951名無しんぼ@お腹いっぱい (テトリスW 2b54-rsBo)
2019/06/06(木) 12:33:37.98ID:IpmZzX2p00606 ボロスと宇宙船込みならサイタマいなかったら人類全滅はあり得る
952名無しんぼ@お腹いっぱい (テトリス MM2f-TX/S)
2019/06/06(木) 12:35:24.87ID:uiz11sRBM0606 ここのランクと原作の災害レベルは別物っていうのを読んでないやつ多すぎないか
もう普通にSとかAの表記にした方がいいかもな
もう普通にSとかAの表記にした方がいいかもな
953名無しんぼ@お腹いっぱい (テトリス Sad3-OFz1)
2019/06/06(木) 12:37:27.69ID:PqAN/R6+a0606 ボロスは原作ですら数日で地球更地にできるしサイタマさえいなければ単体でも全滅余裕でしょ
ONE的に災害レベル神は人類(サイタマ含む)滅亡の危機なんじゃないの
ONE的に災害レベル神は人類(サイタマ含む)滅亡の危機なんじゃないの
954Aragaki (テトリス Sra5-UH2M)
2019/06/06(木) 12:40:55.48ID:JVLlwt2zr0606955名無しんぼ@お腹いっぱい (テトリス 27e8-to8s)
2019/06/06(木) 12:44:43.27ID:+joPH/Ki00606 光速キックなら一発で太陽系くらいなら破壊できそう
956名無しんぼ@お腹いっぱい (テトリスW 8fb0-vzJJ)
2019/06/06(木) 12:46:21.13ID:cY5Ayi3p00606 >>950
ボロスは10日あれば地球を更地にできるとかゲリュがほざいてたけどあれはやりすぎだよなぁ
そんなの神じゃんって言う奴出てきても仕方ない
ONEの中でもボロスは神になれない竜なんだしそこしっかりしてほしかったのう
ボロスは10日あれば地球を更地にできるとかゲリュがほざいてたけどあれはやりすぎだよなぁ
そんなの神じゃんって言う奴出てきても仕方ない
ONEの中でもボロスは神になれない竜なんだしそこしっかりしてほしかったのう
957名無しんぼ@お腹いっぱい (テトリス KKa3-p3vb)
2019/06/06(木) 12:50:06.70ID:PeOpbsaEK0606 10日で竜以上ならつまり神は1日でできるんでしょ
958名無しんぼ@お腹いっぱい (テトリスW 8fb0-vzJJ)
2019/06/06(木) 12:53:03.42ID:cY5Ayi3p00606959名無しんぼ@お腹いっぱい (テトリス Sp93-ZVzI)
2019/06/06(木) 12:55:06.20ID:wMibKGdRp0606 ボロガロの災害レベルが神クラスって言ってる奴はサイタマのせいで神クラスになれなかったって言いたいんかな?
まあボロスが強さで判定されたからこの説は違うと思うが
まあボロスが強さで判定されたからこの説は違うと思うが
960名無しんぼ@お腹いっぱい (テトリス 897b-jaee)
2019/06/06(木) 12:56:54.78ID:Z2mR/ReO00606 ホム帝の神は手も触れずに命を没収してたし
破壊系とは限らないしな
破壊系とは限らないしな
961名無しんぼ@お腹いっぱい (テトリス Sd03-eyyD)
2019/06/06(木) 12:59:40.73ID:AxMnneUOd0606962名無しんぼ@お腹いっぱい (テトリス Sa89-rsBo)
2019/06/06(木) 13:34:30.02ID:jbAIFK8Ea0606 なんかこうやって強さボロガロの話になるとサイタマとボロガロも差はひどいがタツマキオロチあたりとボロガロの強さも違いすぎるな
963名無しんぼ@お腹いっぱい (テトリス d1ac-P5f4)
2019/06/06(木) 15:00:05.64ID:GxMo/uL/00606 タツマキの強さには不明な部分が多かった(全力を見せたことがない)ためボロガロとの差がどれぐらいか分かり辛かったけど
今回同格のオロチの扱いで大分明確になったかなと
まあ元から殆どの人はタツマキはボロガロに大きく劣ると思っていただろうけどそれが明示された、より具体的に差がはっきりした
今回同格のオロチの扱いで大分明確になったかなと
まあ元から殆どの人はタツマキはボロガロに大きく劣ると思っていただろうけどそれが明示された、より具体的に差がはっきりした
964名無しんぼ@お腹いっぱい (テトリス Sa93-7PTj)
2019/06/06(木) 16:21:02.19ID:Yz7oqAqAa0606 タツマキが「万全」なら黄金に勝てる
だから1発でも顔面パンチくらったら脳にダメージ出て負けコースじゃね?
いかにタツマキが食らわないで戦うかになるんじゃないか?
で、食らったら負ける
黄金単体ならなんとか勝てるけど&黒い精子がいたら分裂特攻数秒気を取られている間に黄金が攻撃とか使い方もできるから苦戦する
そしたら村田ONE発言も反映出来るしほぼ互角レベルってことでオロチ、タツマキ、精子が竜1でも違和感ないと思う
だから1発でも顔面パンチくらったら脳にダメージ出て負けコースじゃね?
いかにタツマキが食らわないで戦うかになるんじゃないか?
で、食らったら負ける
黄金単体ならなんとか勝てるけど&黒い精子がいたら分裂特攻数秒気を取られている間に黄金が攻撃とか使い方もできるから苦戦する
そしたら村田ONE発言も反映出来るしほぼ互角レベルってことでオロチ、タツマキ、精子が竜1でも違和感ないと思う
965名無しんぼ@お腹いっぱい (テトリス Sa93-7PTj)
2019/06/06(木) 16:25:10.57ID:Yz7oqAqAa0606966名無しんぼ@お腹いっぱい (テトリス MM6d-XtOW)
2019/06/06(木) 16:25:28.88ID:x6EoBRgeM0606 正直今回浮き彫りになりつつあるのはその手のシミュレーションがこの漫画の強さ議論においちゃあまり意味がないという事だよね
967名無しんぼ@お腹いっぱい (テトリス Sa93-2bWu)
2019/06/06(木) 16:39:45.34ID:E8fXlEvMa0606 大全に書いてある竜以上という言葉を
「ポテンシャル的には竜を超える素質があった」とは捉えずに
「全く新しい竜以上という災害レベルが竜と神の間に存在する」って意味だと解釈して
それに同意しないやつは全員読解力ないバカ扱いとかマジでとんでもない猛者が現れたな
どうすんねんこいつ、意見が通るまで無限に蘇るぞこの手のやつは
「ポテンシャル的には竜を超える素質があった」とは捉えずに
「全く新しい竜以上という災害レベルが竜と神の間に存在する」って意味だと解釈して
それに同意しないやつは全員読解力ないバカ扱いとかマジでとんでもない猛者が現れたな
どうすんねんこいつ、意見が通るまで無限に蘇るぞこの手のやつは
968名無しんぼ@お腹いっぱい (テトリスWW cf10-uBt5)
2019/06/06(木) 16:50:14.21ID:qSL3wX6z00606 この後に及んで竜以上の定義について揉めててビックリする
アニメ2期で入ってきた層なんだろうけど強さ議論スレになんかに来ないでアニメスレ行けよ
アニメ2期で入ってきた層なんだろうけど強さ議論スレになんかに来ないでアニメスレ行けよ
969名無しんぼ@お腹いっぱい (テトリス Sdcf-0g0i)
2019/06/06(木) 16:58:06.38ID:X5KXXdRkd0606 >>945
想像だけどオロチVSタツマキは基本タツマキ有利だが、途中で超能力に適応もしくはギョロギョロがすでに仕込んでいる可能性があるので勝敗不明って感じかもな
想像だけどオロチVSタツマキは基本タツマキ有利だが、途中で超能力に適応もしくはギョロギョロがすでに仕込んでいる可能性があるので勝敗不明って感じかもな
970Aragaki (テトリス Sra5-UH2M)
2019/06/06(木) 16:58:27.49ID:JVLlwt2zr0606 >>967
強さ議論スレなんかどのスレも
キ○ガイしか居ないよ
ほとんど自分が正しいと思ってる奴ばかりだから
強さ議論はどこも荒れてるし
本当のことを言うと強さ議論スレなんか必要ない
主観入りまくりのそんな奴らが作ったランクなんて価値ないよ
強さ議論スレなんかどのスレも
キ○ガイしか居ないよ
ほとんど自分が正しいと思ってる奴ばかりだから
強さ議論はどこも荒れてるし
本当のことを言うと強さ議論スレなんか必要ない
主観入りまくりのそんな奴らが作ったランクなんて価値ないよ
971名無しんぼ@お腹いっぱい (テトリス 9da6-vSLw)
2019/06/06(木) 17:41:12.10ID:Yjs8W0KB00606 タツマキ、黄金精子、オロチは同ランクが一番落ち着くんちゃう?
竜1 タツマキ オロチ 黒い精子(黄金込み)
現状これにしといて、黄金精子の描写がされてオロチより強そうなら
竜1 タツマキ 黒い精子(黄金込み) オロチ
これで何が不満なんや
竜1 タツマキ オロチ 黒い精子(黄金込み)
現状これにしといて、黄金精子の描写がされてオロチより強そうなら
竜1 タツマキ 黒い精子(黄金込み) オロチ
これで何が不満なんや
972名無しんぼ@お腹いっぱい (テトリス 897b-jaee)
2019/06/06(木) 17:43:41.55ID:Z2mR/ReO00606 収拾つかないからオロチだけ決めて
上で出たワクチンマンの話を聞きたい
上で出たワクチンマンの話を聞きたい
973名無しんぼ@お腹いっぱい (テトリスWW cf10-uBt5)
2019/06/06(木) 17:50:45.76ID:qSL3wX6z00606 >>971
それなら現状は
竜1 タツマキ オロチ
竜2 黄金精子
にして精子の描写次第で
竜1 タツマキ オロチ 黄金精子
の順番決めたほうがいいだろ
精子は見せ場残ってる上に村田版で描写強化も期待できるからほぼ竜1になるだろうけど今は暫定ってことで竜2においていい加減この不毛な議論はやめるべき
竜以上どうの言ってる連中は去るかスレに順応して
それなら現状は
竜1 タツマキ オロチ
竜2 黄金精子
にして精子の描写次第で
竜1 タツマキ オロチ 黄金精子
の順番決めたほうがいいだろ
精子は見せ場残ってる上に村田版で描写強化も期待できるからほぼ竜1になるだろうけど今は暫定ってことで竜2においていい加減この不毛な議論はやめるべき
竜以上どうの言ってる連中は去るかスレに順応して
974名無しんぼ@お腹いっぱい (テトリスW 8fb0-vzJJ)
2019/06/06(木) 17:51:59.74ID:cY5Ayi3p00606 どさくさに紛れて精子あげようとしててわろた
黄金でもタツマキに勝てねーのに竜1とかめちゃくちゃすぎるw
黄金でもタツマキに勝てねーのに竜1とかめちゃくちゃすぎるw
975名無しんぼ@お腹いっぱい (テトリス 27e8-to8s)
2019/06/06(木) 17:52:04.75ID:+joPH/Ki00606 この漫画ちょくちょくそれまでの戦いとはあまりにかけ離れたレベルのトンデモ描写が唐突に入るけどさー
みんなそれは頭の中でどういう扱いしてんの?
みんなそれは頭の中でどういう扱いしてんの?
976名無しんぼ@お腹いっぱい (テトリス Sd13-hCpT)
2019/06/06(木) 17:52:38.74ID:+Nxxp4dud0606977名無しんぼ@お腹いっぱい (テトリス 897b-jaee)
2019/06/06(木) 18:02:01.94ID:Z2mR/ReO00606 オロチは次スレで最初から議論されても困るから
ランク貼るのは次スレ100でいいよ
次スレ100までに決着つけて
ランク貼るのは次スレ100でいいよ
次スレ100までに決着つけて
978名無しんぼ@お腹いっぱい (テトリス Sa1d-R5MX)
2019/06/06(木) 18:02:56.34ID:VXi/cftaa0606 万全じゃないタツマキの攻撃で黄金の首がかなりヤバい感じだったからな
万全ならそのまま捻りきって終わりそう
万全ならそのまま捻りきって終わりそう
979名無しんぼ@お腹いっぱい (テトリス MM4b-mf8V)
2019/06/06(木) 18:09:17.68ID:I3L5kOTbM0606 タツマキってある程度本気出せばサイタマでも飛ばせるしな
980名無しんぼ@お腹いっぱい (テトリス Sa31-211C)
2019/06/06(木) 18:16:05.81ID:aqUYEiIQa0606 なんだギャーギャー騒いで結局は精子上げたいだけか
981名無しんぼ@お腹いっぱい (テトリス Sad3-XVvY)
2019/06/06(木) 18:43:33.56ID:pXv+/Aula0606 もうスレが滅茶苦茶だな
とりあえず次スレ立つまで自重しよう
スマホ回線じゃ立てれなかった
とりあえず次スレ立つまで自重しよう
スマホ回線じゃ立てれなかった
982名無しんぼ@お腹いっぱい (テトリス d1ac-P5f4)
2019/06/06(木) 18:50:43.24ID:GxMo/uL/00606 >>978
ガロウ相手にやった全力ならともかく、通常のねじ切りですでに首やばかったから結構差がありそう
ガロウ相手にやった全力ならともかく、通常のねじ切りですでに首やばかったから結構差がありそう
983名無しんぼ@お腹いっぱい (テトリスW 9754-ZVzI)
2019/06/06(木) 19:20:48.39ID:zOa/Fuzl00606 黒い精子の万全の状態ってキングに自分の数言ってた時のやつでいいんかな?
黄金精子と残り1兆超えの精子が協力したらタツマキの不意をついて万全の状態を崩したりできんかな
黄金精子と残り1兆超えの精子が協力したらタツマキの不意をついて万全の状態を崩したりできんかな
984名無しんぼ@お腹いっぱい (テトリス df54-LJAA)
2019/06/06(木) 19:39:37.21ID:tCS1G4S800606 万全タツマキのオート防御力がそもそもわからないんだよな
どの程度なら破れるのやら
どの程度なら破れるのやら
985名無しんぼ@お腹いっぱい (テトリス Sa93-7PTj)
2019/06/06(木) 19:39:38.00ID:Yz7oqAqAa0606 1万匹で20秒だからな
1億捨て身、1兆捨て身とかなら何秒なのか
黄金の前で数十秒間隙だらけとかタダじゃ済まないだろな
まぁそれも万全の状態ならもっと早くいけるかもだが
1億捨て身、1兆捨て身とかなら何秒なのか
黄金の前で数十秒間隙だらけとかタダじゃ済まないだろな
まぁそれも万全の状態ならもっと早くいけるかもだが
986名無しんぼ@お腹いっぱい (テトリスWW ebbb-211C)
2019/06/06(木) 20:21:17.46ID:/d9NjDup00606 なんでタツマキが1兆分裂するまで待って上げなきゃいけないんだよw
プクプク増えてる間にギュッと絞って終わりだろ
プクプク増えてる間にギュッと絞って終わりだろ
987名無しんぼ@お腹いっぱい (テトリス Sddb-eyyD)
2019/06/06(木) 20:23:27.56ID:nQt6Q6/hd0606 >>986
結界みたいに閉じ込めて潰し続ければ余裕だな
結界みたいに閉じ込めて潰し続ければ余裕だな
988名無しんぼ@お腹いっぱい (テトリスW e31c-y+gD)
2019/06/06(木) 20:46:56.38ID:G6E6RsEn00606 精子対タツマキは半年ぐらい前に決着ついたのになんでまたやってんだよw
oneがタツマキ>黄金って言ったんだから1ランク差をつけるのは当然じゃねぇかw
oneは本気モブやタツマキ、ガロウボロスの様に差が少ないならわからないとかいい勝負って濁すのに対して今回は断言だからな、
作者の意見尊重する点でもランク差は当然
原作描写レベルの黒がどれだけいようが本気モブ描写のタツマキに触れることすらできないから
同ランクにするなら黒が村田版で強化されてからってだいぶ前に議論されただろ
oneがタツマキ>黄金って言ったんだから1ランク差をつけるのは当然じゃねぇかw
oneは本気モブやタツマキ、ガロウボロスの様に差が少ないならわからないとかいい勝負って濁すのに対して今回は断言だからな、
作者の意見尊重する点でもランク差は当然
原作描写レベルの黒がどれだけいようが本気モブ描写のタツマキに触れることすらできないから
同ランクにするなら黒が村田版で強化されてからってだいぶ前に議論されただろ
989名無しんぼ@お腹いっぱい (テトリス b3ac-r8+6)
2019/06/06(木) 21:19:57.81ID:7zjTWoXs00606 左の方が強いから俺も黒い精子は竜1最下位でいいよ
万全なら勝てるならちょっとでも調子悪いと負けるのかも知れんし、
オロチとの関係も考慮したらタツマキ オロチ 黒い精子でいいだろう
作中はさほど本気でない黄金精子にタツマキがボロ負けしてる描写しかないからな
万全なら勝てるならちょっとでも調子悪いと負けるのかも知れんし、
オロチとの関係も考慮したらタツマキ オロチ 黒い精子でいいだろう
作中はさほど本気でない黄金精子にタツマキがボロ負けしてる描写しかないからな
990名無しんぼ@お腹いっぱい (テトリス Sa1d-snrp)
2019/06/06(木) 21:37:02.87ID:Un790KYUa0606 現状タツマキ>オロチ>精子は確定なんやから、問題は精子を竜1にするか2にするか
991名無しんぼ@お腹いっぱい (テトリス Sad3-uBt5)
2019/06/06(木) 21:46:47.61ID:9yNbAFb/a0606 正直どっちでもいい
一番声がデカい人が決めていいよ
一番声がデカい人が決めていいよ
992名無しんぼ@お腹いっぱい (テトリス Sd2f-6xSt)
2019/06/06(木) 21:46:50.30ID:oSNSUt9+d0606993名無しんぼ@お腹いっぱい (テトリス Sa1d-snrp)
2019/06/06(木) 21:49:57.41ID:Un790KYUa0606 ぶっちゃけ黄金精子過大評価しすぎよね
瀕死のタツマキを殺す気で数発殴って致命傷さえ与えれず、覚醒する前のガロウの速度にさえ追いつけず宙を舞う、覚醒ガロウには成すすべなく惨敗
竜2かも怪しい
瀕死のタツマキを殺す気で数発殴って致命傷さえ与えれず、覚醒する前のガロウの速度にさえ追いつけず宙を舞う、覚醒ガロウには成すすべなく惨敗
竜2かも怪しい
994名無しんぼ@お腹いっぱい (テトリスWW ebbb-211C)
2019/06/06(木) 21:52:15.44ID:/d9NjDup00606 むしろ黄金が強い描写なんて大してないだろ
ちょっと通った後はガロウのかませ犬じゃねーか
ちょっと通った後はガロウのかませ犬じゃねーか
995名無しんぼ@お腹いっぱい (テトリスT Sa93-vSLw)
2019/06/06(木) 21:54:48.72ID:PAgj7BTua0606 ちょこちょこ流れぶったぎって現れるどっちでもいいけどマン連中はとりあえずどっちでもいいなら黙ってろ
毎回毎回どっちでもいいとかいいつつ印象操作みたいなレスうぜえわ
毎回毎回どっちでもいいとかいいつつ印象操作みたいなレスうぜえわ
996名無しんぼ@お腹いっぱい (テトリス Sad3-uBt5)
2019/06/06(木) 21:59:09.55ID:9yNbAFb/a0606997名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sd2f-6xSt)
2019/06/06(木) 22:00:22.32ID:oSNSUt9+d だってどっちが強いかは本当にどっちでもいいじゃん
それ議論してとりあえず決めるんでしょ?オロチは個人的にはあれだけなんやかんや言われてもあのしょーもなさはひでーなってさ
それ議論してとりあえず決めるんでしょ?オロチは個人的にはあれだけなんやかんや言われてもあのしょーもなさはひでーなってさ
998名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3bb1-vSLw)
2019/06/06(木) 22:01:10.63ID:aANb4JpB0 まだ「竜以上」の設定が理解できないやつがいるんだな。
これは普通に原作を読解していてもわかるレベルの事実上の公式設定だし、
作者もそれに準拠した発言をしているんだけれど
なんでそんなことも理解できないやつが最強スレに書き込みしているのか。
黙って読むだけにすりゃいいのに。
これは普通に原作を読解していてもわかるレベルの事実上の公式設定だし、
作者もそれに準拠した発言をしているんだけれど
なんでそんなことも理解できないやつが最強スレに書き込みしているのか。
黙って読むだけにすりゃいいのに。
999名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 897b-K3Ee)
2019/06/06(木) 22:05:14.32ID:ciJYeJq80 黄金精子は技術で勝ってるはずのオロチでも勝てるかわからないフィジカルエリートだぞ
弱いわけない
弱いわけない
1000名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 8fb0-vzJJ)
2019/06/06(木) 22:08:23.94ID:cY5Ayi3p0 急にオロチが竜1に行こうもんだから精子派が焦ってどさくさに紛れて上げようとしてる図
今まで1ランク差あったのに今更タツマキと精子にランク差つけたい層がいるとかごねてる
オロチを超えた描写なしで万全状態のタツマキに負ける事が確定しているため竜2
幹部強化というのが精子にもあった場合また竜1で検討すればいい
今まで1ランク差あったのに今更タツマキと精子にランク差つけたい層がいるとかごねてる
オロチを超えた描写なしで万全状態のタツマキに負ける事が確定しているため竜2
幹部強化というのが精子にもあった場合また竜1で検討すればいい
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 8日 1時間 23分 13秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 8日 1時間 23分 13秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。