元々持っていた三河に加えて、遠江甲斐信濃は自力で獲得したものだし、駿河に関しても織田家から贈られたものなんだから、秀吉に対してはなんの恩義もないわけだが。
関東移封時の石高増も中央から遠ざけるための手当てみたいなもんだし。加藤清正や福島正則、石田三成みたいな子飼いとは全く意味が違う。
それにその理論からいくと、秀吉こそなんの基盤もなかったのに信長から管理を任された土地を私腹して主家を乗っ取ったとんでもないクズになってしまう。