1707年(宝永4年の大破局)

1月宝永大雪害(下総(千葉県)で2メートルの雪) 関宿藩(老中)の記録では死者4千人

3月 宝永江戸地震 直下地震 M6クラス 死者 3千人

4月宝永江戸川大洪水 (関宿南方の武蔵側が決壊、死者600人)

6月 宝永利根川大洪水(赤堀川の川切りがぶっ壊れて利根川の流れが拡散、古河が水没)

7月 宝永天竜川大洪水(大天竜氾濫、浜松が壊滅し東海道寸断)

9月宝永東北大冷害(冷害により米価が高騰、東北は飢饉に)

10月 宝永大地震(南海トラフM8.7)死者わかってるだけで17万人

12月 富士山宝永大噴火(富士山では有史以来最大の噴火)小田原藩の4者6千人、相模半国が耕作不能、江戸と関東平野に火山灰が降り注ぎ、翌年に利根川・江戸川・荒川・酒匂川・玉川(多摩川)全てが大氾濫

凄すぎて綱吉気の毒になるわ