X



【丹羽庭】トクサツガガガ 戦士18人目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/03/01(金) 21:27:48.77ID:FsX9v9JPM
!extend:checked:vvvvv:1000:512
ビッグコミックスピリッツ連載中
丹羽 庭(たんば にわ)の『トクサツガガガ』(2014-37・38合併号〜)を語るスレ
仲村 叶(なかむら かの)♀=特撮オタ、OL、27歳、独身が主人公

単行本1-15巻発売中

小学館作品公式ページ
http://sol-comics.shogakukan.co.jp/solc_dtl?isbn=9784091866066

前スレ
【丹羽庭】トクサツガガガ 戦士17人目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1548930827/

※公式発売日の月曜(祝日の場合土曜)以前に早売り情報をネタバレするのは慎んで下さい
※実在の特撮に関する知識自慢はお控え下さい
※次スレは>>970が建てること。無理なら指定すること
※次スレ作成の際には本文1行目に !extend:checked:vvvvv:1000:512 を入れてください
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2019/04/14(日) 20:02:05.94ID:77GPcwAD0
あれれ〜?
2019/04/14(日) 20:26:33.47ID:MW2y6euj0
>>491
今すぐshine!
2019/04/14(日) 23:13:29.95ID:MW2y6euj0
>>473
死んでよ
虫みたいにw
495名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 59b0-nBgc)
垢版 |
2019/04/15(月) 06:06:34.37ID:x+cpafXH0
>>485
>>493
ワッチョイ 51d2-yqpC

ダブスタ♪
2019/04/15(月) 09:21:45.09ID:08s4tmFhd
こういう争いって
勝った方の敗けだよね
人として
497名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロラ Sp85-0Hjf)
垢版 |
2019/04/15(月) 10:36:44.64ID:cgOQS9OHp
任侠さんは怒るより凹むのが先だろ〜と思ってたけどまさか泣くとは思わなかった。流石ヒロイン
2019/04/15(月) 11:33:09.59ID:3HjmGz7k0
>>495
いちいち安価つけんなキチガイ
死ね
2019/04/15(月) 11:36:30.06ID:3HjmGz7k0
ファイブレイバー始まったし、任侠さんの回もよかった
叶ちんの武装隊コスで吹いた
2019/04/15(月) 16:44:21.28ID:3re1pcTQ0
関西弁バージョンのかのちんを任侠さん知ってんだっけ
501名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロ Sp85-0Hjf)
垢版 |
2019/04/15(月) 17:10:15.35ID:IVgnsqkyp
時々ヤクザみたいな口調使ってるから知ってるんじゃない?
2019/04/15(月) 22:50:55.81ID:WVvJSOJC0
泣き虫だけど弱虫じゃない!任侠さん
2019/04/15(月) 22:55:13.41ID:WVvJSOJC0
ちょっと関係ない話かもしれないが
土曜日にNHK名古屋放送局の隣のビルにて展示会みたついでに
名古屋放送局ロビーにて巡回いだてん展のぞいてきたが、ほぼ無人だった

ガガガ展の盛り上がりの方が異常だったんかな
ドラマ版ロス中
2019/04/15(月) 22:58:02.50ID:5RqUw0Tv0
しかしこれであっさりとジュウショウワンが消えていくのはやだなー
一応決着はついてるけど最後に何かほしい
2019/04/15(月) 23:02:38.59ID:5Sy90HKd0
>>504
そのうち帰ってきたジュウショウワンがあるだろ
サザンクラウザーだってあったことだし
2019/04/15(月) 23:04:14.74ID:wb4FJIV40
???
2019/04/16(火) 01:04:41.36ID:W+gotbhd0
直近で終わる展開ではないようだから、それだけでホッとした
もっと続いてほしいな
2019/04/16(火) 04:18:49.31ID:YJtj/aGF0
ファイブレイバー編で続いていきそうな感じで素直に嬉しいわ!

全くの偶然だけど、現行戦隊のリュウソウジャーとファイブレイバーは同じファンタジー(メインは恐竜だが)モチーフで感じが似てる
2019/04/16(火) 06:49:19.42ID:TSzOm3lW0
ファイブレイバーは幻獣モチーフでチェンジマンのイメージかな
510名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロ Sp85-0Hjf)
垢版 |
2019/04/16(火) 07:05:35.99ID:jlNEEJBrp
>>503
1年間やるものと全7回やるものだと客の勢いが違うのかもな。何はともあれトクガ展延長するまで盛り上がったのは嬉しい。
511名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロ Sp85-0Hjf)
垢版 |
2019/04/16(火) 07:07:40.28ID:jlNEEJBrp
>>504
あるとしたらファンミーティング?
仲村さんは行くタイプかわからないけど
2019/04/16(火) 08:57:01.06ID:h/faWT7H0
後楽園の実際のキャストが出演するショーはいつ頃だっけ
2019/04/16(火) 12:42:03.77ID:hFJ0EwBF0
完全に日常モードに戻ってるなぁ

この分なら17巻で終わりって事は無さそう
2019/04/16(火) 12:44:50.59ID:9/meonLS0
ドラマで火がついて継続希望の声が大きく挙がったのかな
個人的には本当に嬉しい限りだわ
2019/04/16(火) 13:02:52.76ID:9gVZkIEM0
昨晩はチャンネルはそのままドラマを
メ〜テレでみた
わりといい実写化でよかったわ
これ連載のころもスピリッツ購読してたっけ、、、

しかしホイチョイが
女性青あるのを知らないでネタにするのは痛い
こっちは老害だわ
2019/04/16(火) 13:29:39.71ID:YJtj/aGF0
>>515
しかも今年のリュウソウジャーは紅一点だしな(現時点ではだが、追加戦士で女性加入はゴーオンジャーのみだから女性陣増加は望み薄)

あのネタやるんだったら初めて女二人体制をとったバイオマン(1984〜1985)の時に描かなきゃなw
2019/04/16(火) 14:00:44.49ID:9/meonLS0
叶ちんの勇気の出しどころの演出がよかった
まさかあんなカタチで
2019/04/16(火) 14:40:21.00ID:3LmrX5zq0
任侠さんて他の人に話すときは窪田さんで
当人には窪田くん呼びなんだな
この呼び分けは何か意味あるんかな
2019/04/16(火) 15:05:55.36ID:gYj29czza
BL?
520名無しんぼ@お腹いっぱい (スフッ Sd33-nBgc)
垢版 |
2019/04/16(火) 16:56:20.57ID:k6O+ms+vd
>>498
恥という概念持ってないのね〜
521名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロラ Sp85-0Hjf)
垢版 |
2019/04/16(火) 18:45:53.38ID:1RTm8FkKp
相手から君付けでいいよって言われたから君付けで呼んでるけどやっぱまだ慣れなくていないところだとさん付けで呼んでしまうとか(付き合いたてのカップルかよ…)
2019/04/16(火) 19:15:08.85ID:F/cpnJue0
相手によって呼び方変えるのなんてごくごく普通の事じゃね?

普段は呼び捨てで呼んでる友人でも、その人の家族とか同僚とかにその人の事を伝えるのに呼び捨てにはならない場合が多いと思うが
2019/04/16(火) 19:22:26.55ID:7RLuLahk0
任侠さんと窪田くんは友情を越えた関係なんだよきっと
2019/04/16(火) 20:53:07.69ID:2WroTeGXr
>>523
友達以上恋人未満ってやつかな?
525名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロラ Sp85-0Hjf)
垢版 |
2019/04/16(火) 21:26:10.70ID:1RTm8FkKp
仲村さんと吉田さんみたいな関係だと思う
2019/04/16(火) 21:32:54.80ID:S6jcxTgg0
シロさんのセリフで任侠さんに名前があったの久々に認識したわ
最初「誰の事…?」ってなったw
2019/04/16(火) 21:38:53.25ID:lvkoPa7/K
>>524
窪田くん「答えてくれる?Like or Love?」
任侠さん「Like!限りなくLoveに近い・・・ね!」
2019/04/16(火) 21:41:21.89ID:3LmrX5zq0
夢のような80's
このときめきは……忘れない ってか
2019/04/16(火) 21:59:19.52ID:TFGsBBmM0
>>520
酸素を二酸化炭素に変えるしか能が無さそう
朝から晩までw
2019/04/16(火) 22:39:57.73ID:37hGwDS60
>>527
25年ぶりぐらいに鏡の中のアクトレスが頭の中をめぐってる
531名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロラ Sp85-0Hjf)
垢版 |
2019/04/16(火) 23:34:15.91ID:1RTm8FkKp
今回仲村さんはともかく任侠さん自分が怒られると思ってビビりすぎで笑った。普段仲村さんをどんな目で見てるんだ…
2019/04/17(水) 13:28:39.39ID:Cy5PmBwM0
任侠さんは叶ちんに対しては一貫して敬語だから、それ位の距離感で接してたん
だろうね
2019/04/17(水) 14:37:19.43ID:7aU7LO9h0
自分が暴れて荒らしたスレで何事もなかったように平然と投稿してんのを見ると薄ら寒い狂気じみたモノを感じるな
534名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエー Sae3-F38n)
垢版 |
2019/04/17(水) 15:08:36.39ID:QJOFXkDea
東京開催決定!!
ドラマ10 トクサツガガガ展 in NHKスタジオパーク

2019年4月27日(土)〜5月6日(月・振)
午前10時〜午後6時(最終入場午後5時30分)

会場 NHKスタジオパーク
〒150-8001 東京都渋谷区神南2-2-1 NHK放送センター内

入場無料 ※NHKスタジオパーク無料公開期間中
https://www.nhk.or.jp/nagoya/gagaga/news/index.html
535名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 530a-nlAj)
垢版 |
2019/04/17(水) 16:29:35.65ID:780sdvAv0
https://www.instagram.com/p/BwWQGsPH6A6/

小芝風花 fuka_koshiba_official
お知らせです📢
なんと!
「トクサツ ガガガ展」が東京で開催される事になりましたぁぁ😊✨
全話一挙再放送に合わせて、
4月27日(土)〜5月6日(月)
午前10時〜午後6時
NHKスタジオパークにて開催されます(。・・。)✨
一挙再放送を楽しんでくださった後に、ぜひぜひ立ち寄ってみて下さい♪♪
本物のスーツや小物は、見るとテンション上がりますよ〜🥴❤︎
#トクサツガガガ
#ガガガ展
#スタジオパーク
https://instagram.fkix1-1.fna.fbcdn.net/vp/ff35255ae92e1938411bc9ba3c11f30c/5D47C274/t51.2885-15/e35/56899781_808954552796757_7609205476454061245_n.jpg?_nc_ht=instagram.fkix1-1.fna.fbcdn.net
2019/04/17(水) 19:06:02.19ID:DT18xgSaM
>>534
セットの公開がないけど
撮影時の模様展示はうらやましい
2019/04/18(木) 11:49:09.69ID:kOz0oGAZa
>>532
任侠さんがフランクな態度で接してるキャラっていたっけ?
あの見た目&客商売&子供向けなんであの対応が基本かと思ってたわ
2019/04/18(木) 11:53:29.42ID:RSQYHlxMd
>>537
母ちゃん
2019/04/18(木) 17:27:55.08ID:0A9ljDvZ0
親しくなったとはいえ元々は客の上に年上なんだから敬語で当然だろ
2019/04/18(木) 19:33:11.87ID:Mzz8883u0
まあ吉田さんもかのちんに未だに敬語だしな
扱いは雑になってきてるけど
2019/04/19(金) 00:28:47.02ID:uyW32utY0
任侠さんが叶ちんに買い物頼んだ回がちょうど1年前だったね
庭先生は計算したのか偶然なのか分からないけど
2019/04/19(金) 13:00:51.76ID:5t/3edHB0
アウアウウー Sacd-krMs
アウアウカー Sab1-pABj
2019/04/19(金) 18:53:27.37ID:F1V7OB700
小池一夫さんが亡くなられたけど
結構戦隊ものの作詞もされてたね(デンジマン、ゴーグルファイブ、ダイナマン)
個人的にはデンジマンとゴーグルファイブが印象深い
2019/04/19(金) 19:02:03.70ID:wsXRRFR8M
デンデンデンジマンデンデンデンジマン
ダイダイダイダイダイナマン

ガガガもその流れかね
2019/04/19(金) 19:04:05.48ID:2gyF35aE0
>>544
一行目何を書いてるのか分からん
2019/04/19(金) 19:31:12.87ID:aAPiqJRY0
>>544
お前音痴だろ
2019/04/20(土) 20:47:51.73ID:Ms3uJEcl0
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1555494963/59
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1555494963/63
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1555494963/69
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1555494963/70
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1555494963/76
キチガイ一覧
2019/04/21(日) 16:26:21.94ID:QdiJBa3q0
ガンガンギギーンギンガマーン
がんがんがらがらがんがんがん


よくあることでしょ。
2019/04/21(日) 22:41:02.45ID:CGQFji2U0
ビッグコミックオリジナルの吉田戦車の出かけ親の最新話
娘が小4になるので親子でプリキュア映画見れるのも今年が最後で来年からは一人で見に行こうかと思ったが
娘はまだプリキュア卒業する気なくて来年も親子で見る気満々

任侠さんみたいに子供の頃から見続けて大人になっても卒業できないのはわかるが
戦車は50過ぎたいいおっさんで子供が生まれてから娘の付き合いで見始めたのによく一人で劇場版見に行こうかと思うぐらいハマれるな
2019/04/21(日) 22:48:55.15ID:SeByay870
>>549
プリキュア界隈ではよく聞く話
幼少期に特撮あまり見てなくて大人になってからハマる女性もいるし
2019/04/21(日) 23:01:30.18ID:TU59rxO70
アメトークのプリキュア芸人でも似たような話をしてたな
上の子が卒業して下の子が興味持ち始めるまでの空白の数年間は一人で観てたとか
2019/04/22(月) 07:20:22.55ID:H58H4xvea
子供向け番組は大抵子供騙しではない作りしてるからなあ
自分は子供いないけどEテレを観続けてるし
2019/04/22(月) 07:45:16.02ID:J6rJnCv00
別にプリキュアだけでなくドラえもんやクレヨンしんちゃんでもある話だろ
こちらは子供の卒業がプリキュアよりだいぶ遅いけど
2019/04/22(月) 08:08:47.22ID:OuaRhGX50
>>549
吉田戦車は昔のマンガ知ってるとイマイチ想像できんが結構なオタだぞ
2019/04/22(月) 10:05:16.28ID:BGP/BGh4r
>>552
子供部屋おじさんは子供より騙しやすいからな
2019/04/22(月) 10:49:50.45ID:fE3BlyGJ0
555 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Sr79-pMbQ)[sage] 投稿日:2019/04/22(月) 10:05:16.28 ID:BGP/BGh4r
>>552
子供部屋おじさんは子供より騙しやすいからな
2019/04/22(月) 12:13:38.51ID:fE3BlyGJ0
久々の野村さん回でほっこりした
枝のくだりで吹いた
小野田君と叶ちんがくっつくのか少し気になる
558名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロ Sp79-wlzz)
垢版 |
2019/04/22(月) 12:50:37.37ID:si6Ncid7p
>>552
大科学実験とか考えるカラスとか好きだったわ
またやってほしい
2019/04/22(月) 13:14:00.22ID:1WsJJ4kKa
おかんの話終わってドラマ終了後に完結かとか思ったが嫁に行くまで行けそうだね
ドラマ2期の目も有るのかな?
560名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9254-vkrw)
垢版 |
2019/04/22(月) 15:33:37.82ID:y2Lcq2K60
なんか通常モードに戻った感があるね

ファイブレイバー編に突入ってことなのかな?
561名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロ Sp79-wlzz)
垢版 |
2019/04/22(月) 17:35:33.92ID:si6Ncid7p
個人的には任侠さん派なので小野田くんとくっついてほしくない。任侠さんとくっついてほしいわけでもないけど。
2019/04/22(月) 18:32:41.41ID:LBPclIcu0
いつもの面白さだった

んで、今回合併号、次号、次々号と休載って3週も休みかよ!
しばらくはガガガ分不足だな
2019/04/22(月) 20:28:03.16ID:w3r2Tnml0
普通に日常回で笑った
ドラマが高評価みたいだから
このタイミングで終わらせないだろうね
(編集部としても)
2019/04/22(月) 20:41:17.11ID:pFBS/yvH0
とはいえ視聴率はよくもなかったみたいで原作も全然伸びなかったみたいだし
伸びしろとしてはもうあまりなさそうだけどどうだろう
やりたいネタがあるなら続けてもらいたいけども
2019/04/22(月) 20:44:20.65ID:AYShExMb0
おっさんずラブみたいなもんじゃね
あれも視聴率的にはふるわなかったみたいだし
2019/04/22(月) 21:01:58.86ID:BGlv0mqm0
新連載が所々のコマになんか既視感があるというか簡略化した絵柄が似た感じっぽさがあった気がするんだが
なんか関係はあるのかね?元アシとか
2019/04/22(月) 21:18:05.60ID:U8hqyPIs0
あんまりテレビ、特にドラマやバラエティー見ない方だから
知らないだけかもしれないが、小芝風花ちゃん見ないなあ
2019/04/22(月) 21:51:43.04ID:RMgwLVTq0
丹波先生リュウソウジャー見てからこの話描いたのかな?
かのちんのロボ戦の感想がそのままリュウソウジャーの感想
だったわ
2019/04/22(月) 22:34:53.84ID:WCDpTfLx0
このペースなら5月(作中時間)の後も
7月のソールマン放送開始まで続きそうだね
2019/04/22(月) 22:55:33.59ID:FZxFPLbS0
正直ギモーヴ何かわからなくて怪人の名前かと思ったわ
2019/04/23(火) 00:09:56.54ID:ipkeGwC40
ギモーヴってお菓子があるのよ
俺はBLOOD-Cで知ったw
2019/04/23(火) 01:23:09.22ID:p/tkmsso0
>>561
それ思う。任侠さんがあまりにいたたまれないからね
かと言って任侠さんとくっついて欲しいかと言われればと思うとそれも違うんだよね
2019/04/23(火) 01:41:14.89ID:l1a2L7Hp0
ギモーヴ言ったら、やっぱコレだわオレ的には
https://db.netkeiba.com/horse/2013106018/
2019/04/23(火) 02:05:12.10ID:zzc/68ce0
>>564
良くもないが悪くもない、あの時間にやってる他の作品と大差ないよ
2019/04/23(火) 08:15:40.17ID:dyFQOiQa0
なんか新鮮な回だったなー
特撮ロボって解説で言ってた通りのイメージしかないから、
ああいう躍動感のあるビジュアルや表現方法は時代が新しくなった感があって、漫画もセカンドステージに入った気がして良かったわ
詳しくないけどああいうの最近ホントにあるのかな?
後小野田くん忘れられてなかったのねw
かのちんのそっち方面の話って期待してたわけじゃないけど、やるなら任侠さんや山男も交えてどんどん進めてくれていいのよw
2019/04/23(火) 09:01:28.25ID:vgEa6P0n0
>>572
任侠さんのお母さんは最近息子のところになかなか可愛い女の子が遊びに来るようになって
メチャ期待してると思うんでそれを考えると
2019/04/23(火) 09:15:44.18ID:V7laomY00
あのプラモ屋のおっさんだって若いOLが通ってたら勘違いしちゃうよな
まったく叶は罪な女だぜ
2019/04/23(火) 10:16:39.55ID:dyFQOiQa0
任侠ママは静かに戦闘態勢に入っててもおかしくないな
息子の最初で最後の縁の可能性がなくもない…
2019/04/23(火) 10:31:00.28ID:I/K0ZWBPp
あと10何年か待てばあの怖い話好きの女の子がいるじゃない
2019/04/23(火) 10:38:14.74ID:lWop5RdT0
まさあきくんの夜は強気
2019/04/23(火) 10:55:02.76ID:lxUhBhuzd
ギモーブはちょっと固めで、いろんなフレーバーのついたマシュマロみたいなもんだよ

>>575
今期の戦隊のリュウソウジャーのロボは着ぐるみで高速で走り回ってる
前期戦隊のルパパトのロボ戦はCGバリバリに動かしてた
2019/04/23(火) 11:50:52.19ID:BSR0vTnN0
任侠さんが三十路とかならまだしも
まだ二十歳なんだしそこまでガッツいてないやろ
こないだまで高校生だったんやで
2019/04/23(火) 12:25:11.58ID:bSFq2Hd80
悪口になったらあかんから一般論で

女性作家の作品に出てくる男性は
大概、性欲ない生き物ばかりになる傾向
2019/04/23(火) 12:40:03.16ID:aQJAK1Ef0
諸星あたるとかな!
2019/04/23(火) 12:50:15.69ID:BSR0vTnN0
相変らずガガガで一番の乙女やな小野田くん

かのちん♂×小野田くん♀がたぶんベストカップル
2019/04/23(火) 13:05:05.57ID:L2LnCp810
密かに藤井マコさんも好きです
2019/04/23(火) 13:57:06.12ID:skbYxQUh0
>>569
シラベルーパーのグリーン(野村さん似のメガネ)が
ソールマンに出ると伏線も貼ってるんだよね
2019/04/23(火) 16:17:01.93ID:I/K0ZWBPp
>>586
個人的に作中で一番可愛いと思ってる
弟くん羨ましい
2019/04/23(火) 16:26:58.61ID:DpV2egt10
一話では藤田さんになってた藤井さん
マイちゃんからマコちゃん呼びされてたけど本名なんだろ?
2019/04/23(火) 16:32:35.82ID:zzc/68ce0
>>581
デンジマンのダイデンジンからずっとメインロボのアクターやってた人が降りたから
若い人だと動きが変わるのかもね
591名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロ Sp79-wlzz)
垢版 |
2019/04/23(火) 16:41:01.34ID:BhLsTzXop
>>589
一応柱には藤井マコって書いてある。
でもまさあき表記だった任侠さんの名前がドラマで昌明だと判明したから同じように漢字は別にあるかもしれない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況