【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年・読んだ時期】10〜15年ほど前
【掲載誌・単行本サイズ】単行本
【ジャンル】 怪奇、ホラー漫画
【絵柄】怪奇系によくある不気味さがあったと思う
【内容】様々な一話完結の怪奇話が入った短編集。比較的覚えている話だけ挙げます
・映画の撮影としてどこかの孤島へ船で来た人々
この島では頭で想像したことが現実になる噂があるらしく、皆で集まっていたところに鎧武者?が現れてどんどん人を殺していく
最後に男と女と監督3人だけになってしまい監督も殺されてしまう、すると武者が消えて海の方から迎えに来た船が見える
それに対し男が「迎えが来たのは僕たちがそう願ったからなのだろうか、それとも…」のようなモノローグが入って終わり
・山のペンションで虫のように磔の標本にされかける若者
若者たちが山へ虫捕りかキャンプか何かで来てペンションに泊まる
そこの住人は優しく接してくれてコーヒーを淹れてくれるが変な味がして吐き出してしまう
「それには防腐剤が入ってるんだからちゃんと飲まないと」のようなことを言う
若者たちは家の壁にピン止めされた人間たちの死体を見てしまい逃げる、追われているうちに何人か殺されてしまう
主人は「虫を標本にしにきた人間たちを同じように標本にして殺してやる」と思っている虫の化け物だったと思う
最後のオチはよく覚えてないです
これはかなり曖昧ですが息子と母親の話で母親が蜘蛛の化け物になり糸で襲われる話や
テレビゲームをしていたら話の最後に現実とゲームの世界の境界線があいまいになり終わる話があったと思います
単行本も普通程度の厚さで上記4つ以外にも数個話が入ってました
探検
【>>1必読】漫画の題名・作者名がわからない★質問スレ70
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
886名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/06/11(火) 03:43:09.87ID:PUHEYlHE0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 自民・森山幹事長 消費税減税を改めて“否定”「財源ないと辻褄あわない」 ★4 [首都圏の虎★]
- 【テレビ】終活中の61歳・磯野貴理子“洗濯機なし生活”4カ月で新たに捨てたもの「必要ない」 スタジオあ然 [湛然★]
- コアラ1100匹を射殺 山火事で「安楽死」、手法に批判も オーストラリア南東部 [首都圏の虎★]
- 2万円花柄ワンピが物議 石破首相の妻・佳子夫人のファッションを専門家が分析「これまでオシャレに興味を持ったことがなかったのだな」 [ぐれ★]
- 【MLB】ヤンキース・ジャッジ、4安打固め打ちで打率.409 再び打率4割台に… 今季得点圏も31打数15安打 [冬月記者★]
- 中国製「戦果」に関心 西側戦闘機、初の撃墜か [蚤の市★]
- 新教皇レオ14世、侵略を受けるウクライナ国民に寄り添う。「私の心の中には、ウクライナの人たちの苦しみがある」 [476729448]
- 【財政破綻】日本国債崩壊へ、長期金利ぶっ壊れついに制御不可能になってると海外で話題になる [709039863]
- オゾン層修理してきた
- 大谷の子になった俺「ママーオッパイ!」真美子ママ「はーい(ボロンッ」翔平「俺も吸っちゃお~w」真美子「だめよーw」終わりだよ [779857986]
- 『愛子とその子供を天皇として認めると、神武天皇のY染色体が途絶える』👈この事実を女系天皇推進派はどう考えてるの?🤔 [312375913]
- 【停戦】ゼレンスキー「プーチンよ、できない理由を考えるな!トルコで待つ」安倍の [219241683]