X

【泰三子】ハコヅメ〜交番女子の逆襲〜8件目

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
2019/01/18(金) 06:41:58.61ID:VvBW7jDn0
ホワイトカラーにしてブルーカラー。
労働基準法は適用外!

安定収入を求めてたまたま警察官になった川合と、
超美人&刑事部のエースながらパワハラで交番に飛ばされた藤部長。

交番(=ハコ)勤務女子二人の警察官あるあるお仕事備忘録!

●前スレ
【泰三子】ハコヅメ〜交番女子の逆襲〜6件目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1543067140/
【泰三子】ハコヅメ〜交番女子の逆襲〜7件目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1544704996/
2019/02/08(金) 00:54:24.95ID:S0zJGID80
派出所から交番に名称が変わった時にこち亀でネタにしてたな。
2019/02/08(金) 01:11:47.01ID:ODOE+Yre0
>>816
アクセル握ってる右腕を叩けば
指か手の甲か手首を骨折してバイクも止まる

藤が片手半身籠手打ちではなく
振りかぶってスイングだったのは興奮状態だったからだろうか?
剣道有段者は興奮しても獲物の持ち方変わらないと思うが
2019/02/08(金) 01:14:46.77ID:X8U62B4f0
Kobanはガイジンにも発音記憶しやすい良い名称と思う
2019/02/08(金) 01:19:45.96ID:ODOE+Yre0
田舎だと駐在所はまだある
そんなに長く居ないのに交番と違って住民票も移して世帯家族で派出所に移り住む
見てて大変な仕事だと思う
2019/02/08(金) 01:29:01.55ID:/TLs5L0F0
バイクは真横から攻撃して倒すべし
2019/02/08(金) 01:39:50.10ID:qKf0fGYu0
スピードが出てるバイクから人間へ生卵を投げつけるっての
過失傷害&重過失障害未遂だよな多分
2019/02/08(金) 01:46:43.96ID:Owk+qv0K0
まとめて公妨で検挙
2019/02/08(金) 01:52:48.51ID:qKf0fGYu0
狙って投げといて「過失」のワケないな
間抜けレス失礼
2019/02/08(金) 01:59:23.73ID:6EcHwfMt0
>>842
うむ。
一般人なら暴行罪だね。傷害や器物損壊にはならない。警察官相手なら公務執行妨害
2019/02/08(金) 03:45:15.98ID:ti2DWbaU0
あの暴走族のガキは素人だな
俺なら自分の精液詰め込んだ水風船を投げつける
2019/02/08(金) 05:44:47.70ID:Pm77id6i0
どうやって詰めるんだよバァカ
膨らます途中で自分の口に入るぞ
2019/02/08(金) 06:03:29.63ID:BssbOfgC0
マジレスしていいならペットボトル半分に切って口に風船セットして漏斗が作れる
2019/02/08(金) 07:17:09.66ID:k1OtfO+G0
部下思いなうえに自分で抱え込んでしまう北条係長
手を抜くために努力する交番所長
けっこう対照的、でもどっちもいい上司だな
2019/02/08(金) 07:22:24.93ID:1hVocEZr0
>>828
昔は交番は俗称で正式には派出所だったが
法改正で交番が正式名称になった。
当時こち亀のタイトルをどうするかってネタの話があった記憶

今はごく一部の出先的なところで派出所の名称使ってるところがあるけど

一般的な感覚、用法だと派出所=交番の昔の名称で機能としては同じもの
ではなあか
2019/02/08(金) 07:26:00.28ID:mTFSctbu0
署長 と区別するため、わざわざ 交番所長 と呼んでるのかな?

消防だと、署長と区別するため、出張所長を「ところちょう」と呼ぶ
2019/02/08(金) 08:24:27.90ID:jvpGNy0A0
>>827
業界用語ならハコ長だしね
851名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/02/08(金) 09:03:30.27ID:NQdy7kA00
交番派遣所というものもあるな
交番の出張所みたいなやつ
2019/02/08(金) 09:45:55.55ID:0y9y9zvs0
>>844
お忘れか、精液を中に出すあれがそもそも風船
2019/02/08(金) 10:25:33.71ID:0y9y9zvs0
845だった
2019/02/08(金) 11:06:19.32ID:1hVocEZr0
精液が「詰まってる」感じにするには
どんだけ出しゃいいんすかね
2019/02/08(金) 11:38:35.98ID:DO3Fkn670
ガロン塚本に依頼する
2019/02/08(金) 13:05:30.90ID:ODOE+Yre0
>>844
警察に自らのDNAサンプル提供していくスタイル・・・
自分のDNAじゃなくてもいいなら「卵」も立派ならDNAカプセル
2019/02/08(金) 14:25:02.20ID:5G+9/suS0
この仕事3年もやれば人の性的嗜好でびっくりすることなくなる
2019/02/08(金) 14:50:52.98ID:0y9y9zvs0
と現役を臭わす奴がいるってのが、このスレの興味深いとこ
あれだけ刑事ドラマがあるのにそのスレでは全くない
2019/02/08(金) 15:08:03.21ID:E0EeOQBW0
この漫画で学んだよ人の数だけ性嗜好があるんだなって
2019/02/08(金) 15:08:35.70ID:1gF4k6zi0
いやそれ作中のセリフだから
このパターン何度目?
2019/02/08(金) 15:09:03.81ID:WG3jarTO0
この漫画モーニングの顔にもなりつつあるぐらいすごいな
2019/02/08(金) 16:07:47.39ID:X8U62B4f0
シマコーよりもビジネスプロフェッショナル感がぱねぇからなw
あとユーモアのセンスがかなりキレッキレなのもポイントだねw
2019/02/08(金) 16:32:02.08ID:dDTQU2cm0
>>834 こち亀もそのあおりでタイトル変更しようかどうか迷ったそうだ。
2019/02/08(金) 17:25:28.63ID:J9zB6Gr40
>>836
バイクのアクセルの前にはブレーキレバーがあるんです。
走ってるバイクの上から叩いて右手の甲を狙って骨折までさせるのは難易度高すぎ。
普通にフルスイングで顔か首を狙ったほうが確実性は高いと思う
2019/02/08(金) 17:41:02.53ID:ODOE+Yre0
>>864
肘から手甲にかけての腕を狙えば何処に当たってもバイクを走らせられなくなる
前方からなならブレーキレバーに当たってもバイクは停まるし
警棒で剣道有段者なら軽く速く籠手打ちするだけでブレーキレバーごと指を砕ける

バイクですれ違う奴の顔に警棒フルスイングカウンターってマジで殺人で刑務所行くレベル
2019/02/08(金) 18:02:44.98ID:WQHWf7Px0
面しか打てなくても2段くらいまでなら取れる
2019/02/08(金) 18:03:25.58ID:0y9y9zvs0
>>864
黒人の軽犯罪に対するアメリカの警察のイメージ
2019/02/08(金) 18:14:42.05ID:X8U62B4f0
バイク乗ったことないのが恐ろしいこと言ってるなw
2019/02/08(金) 18:16:11.47ID:6EcHwfMt0
>>865
>>864
>警棒で剣道有段者なら軽く速く籠手打ちするだけでブレーキレバーごと指を砕ける


無理無理。警棒てそんなリーチないし、相手がバイクでぶつかってきたら避けられない。暗くてターゲットも見えないし。
せいぜい二の腕をぶん殴るか、上にも出てるように顔から首に当てるか。どっちにしても転倒して怪我させるの前提だから遠慮せず確実に仕留めるよ。
2019/02/08(金) 18:43:05.54ID:1hVocEZr0
性的嗜好の多様性とやばさは「消えた天使」でも見てくれ
2019/02/08(金) 20:24:22.99ID:dVXOP/X50
もう議論はされ尽くしただろうけど
藤源って高卒20代後半くらいの年齢で巡査部長って出世はやくないか?
2019/02/08(金) 20:41:39.87ID:kOyFv1Hs0
>>871
大豊作の年の絶対的な首席で「ミス・パーフェクト」と呼ばれる人だぞ
仕事ぶり見ても明らかに有能なわけだし
何で地方公務員なんてやってんだよレベル
2019/02/08(金) 20:47:03.21ID:eizXFQ+s0
>>865
うーん、停まるしって、自分がそんなことされたら通常の停止できるか分からんなw
どこをどれくらい痛めるか分からんが
ブレーキバランスがフロント集中の大型SSで、リヤブレーキのみでは殆ど車速落ちんし
ABS付く前のなんでレバーにガンとやられるとどうなんか…
2019/02/08(金) 21:13:02.98ID:EAmAE6Au0
最悪、人だけノーメットの顔からアスファルトにダイブするな。横から蹴り入れて倒してやった方が優しい
2019/02/08(金) 21:36:33.67ID:pXhhLKBW0
まあ川合の事では本気で怒る藤が、頭に血が上ってバイクを倒そうとしたと見るのが妥当でしょ

外からハンドルに舵角が付いただけで転びかけ、立て直し要だしね
去年の世界選手権の競り合いで、接触から起った選手が相手のブレーキレバーを握って大騒ぎになった
相手はギリギリ転ばなかったけど、ライセンス永久剥奪...は平謝りで戻ってきたけどチームはクビ
2019/02/08(金) 22:06:11.72ID:xbD9zgk60
>>874
顔から落ちるとかすげえ器用な落ち方
ホーム突入クロスプレーのつもりでバイク乗ってる元球児かしら
2019/02/08(金) 22:23:26.02ID:DQQHuKII0
二人乗りで後ろの奴とか立ってなかったか?それだとそうなっても何もおかしくないと思うが
2019/02/08(金) 22:52:17.19ID:5UeRG2vL0
手の無い人とか手を後ろ手に縛られてるとかならわかるけど
本能的に手を付いてしまうのが人間だと思うが
2019/02/08(金) 22:53:10.83ID:V5ojzpU10
ブレーキロックして竿立ちジャックナイフ、前方射出とか
2019/02/08(金) 22:56:23.41ID:X8U62B4f0
だからバイク乗ったことも無いやつがテキトーな事言うなよw
本気でそんな感覚でいたらいつか人殺すぞw

バイクってのは200kgの鉄の塊に剥き出しの人間が跨ってんだよ。
速度0でコケただけてもちゃんと逃げないと足が開放骨折しかねないんだぞ?
200kgの金型を時速20km・30kmの速度でぶつけられたらどうなるか想像してみ?
10cmくらいの高さから金型足に落としただけで大ケガになるんだぜ。
2019/02/08(金) 23:02:53.15ID:V5ojzpU10
>>877
なまじハンドル握ってる方が受け身遅れるかもね

>>878
飛ばされなれてるレーサーでもハイサイドでは手が出ない事があるし
以前、2輪雑誌で事故検証の連載があったけど、飛び出した車に頭から突っ込むとか全然対応が間に合わなかったり
手から行っても粉砕骨折でほぼそのまま頭部とか
車体がクラッシュして搭乗者が慣性で飛び出した時のG凄いよ
2019/02/08(金) 23:09:28.35ID:5UeRG2vL0
>>881
暴走族って3〜40キロぐらいでしか走ってないと思うけど
2019/02/08(金) 23:14:00.02ID:5UeRG2vL0
>>880
30年乗ってるけど顔面から落ちた事なんて
モトクロスコースでフロントローで前転した奴ぐらいしか見た事無いもんだから
公道でそれ再現出来たらハラショーだわ
2019/02/08(金) 23:14:55.32ID:6EcHwfMt0
>>876
頭って重いんだぜ
2019/02/08(金) 23:17:31.31ID:1hVocEZr0
>>883
ぶん殴られてふいに落ちたことがあるとは珍しいな
2019/02/08(金) 23:19:34.99ID:X8U62B4f0
そらモトクロスコースじゃ走行中のバイクに
警棒振り回してくるやつはいないんだから当たり前だろw
2019/02/08(金) 23:22:14.75ID:5UeRG2vL0
警棒で打たれたら顔面から落ちる事が前提になってる世界観なの?
2019/02/08(金) 23:24:20.89ID:Bnols4aZ0
>>872
女優みたいな美人で、頭脳も明晰、仕事ぶりも有能
からのドブみたいな性格ってすげーな
2019/02/08(金) 23:27:18.06ID:X8U62B4f0
こいつ屁理屈コネるだけでバイクの危険性が全くわかってない
エアライダーだなw エア警察官と同一人物なんじゃねw
知ったかぶりして優越感に浸りたいだけのアホなんだろw
2019/02/08(金) 23:37:57.95ID:6EcHwfMt0
走行に突然勝手に前輪ブレーキがロックする。出会い頭に車のフロントに突っ込む。

そりゃ経験した奴は出てこないよね、死んじゃうから
2019/02/08(金) 23:38:35.70ID:wCTByWBv0
>>872
なんでそんな優秀なのに高卒なんだよ ここ説得力ある説明が必要だぞ作者
2019/02/08(金) 23:41:26.74ID:6EcHwfMt0
>>891
警察官は高卒の方が出世早いの普通だぞ。特に若い頃は。入ってからの実務経験昇進試験が大事。
2019/02/08(金) 23:42:10.71ID:5UeRG2vL0
>>889
考えられる最悪のケースばっかり考えてればそりゃ何でもありうるよ
家に居て飛行機が墜落して来る可能性もゼロじゃないし
そう言うのを世間では屁理屈って言います
2019/02/08(金) 23:43:22.88ID:l3Z/o9hM0
警棒構えたゴリラがすごいブス顔になってる件
2019/02/08(金) 23:43:34.49ID:6EcHwfMt0
急に主語が大きくなる奴っているよな
2019/02/08(金) 23:45:49.43ID:0y9y9zvs0
ま頭ひねっても、走行中のバイク乗りを確実に軽傷までで捕らえるなんての
妙案は出てこないでしょうな

実際はなんなら県警動員してでもパトカー白バイで殺到して追いかけるような気がする
ナマタマぶつけられても車でひかれそうになってもボーッとしてんの、川合大明神ぐらいだわ
897名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/02/08(金) 23:46:35.54ID:a8Ysnx6b0
そもそもバイクは狙った人間に卵を命中させられる程度のスピードだろ?
だから、藤は川合の無事を確認するより先に警棒を構えた
でも余計な仕事(負傷者が出た場合の報告とか処理)を増やしたくない交番所長が制止した

というだけの話の流れだよね?
読解力のある人、これでOK?
2019/02/08(金) 23:50:13.62ID:0y9y9zvs0
>>897
走行方向の標的っしょ?
横だったら慣性を計算しないといけないんで、スピードがあると激しく難しいけど(流鏑馬参照)
2019/02/08(金) 23:53:51.27ID:6EcHwfMt0
>>896
逃げる相手を追っかけるのはほどほどまでだよ。カーチェイスして、相手が逃走中に他の人巻き込んで事故起こしたら大変なので。
暴走族相手と分かってるなら最近は最初からビデオ回すし、それこそ防犯カメラとかバイクの整備先とかで探し回る。
暴走族を現行犯で捕まえるなんて、パトぶっ壊したとかじゃない限りほぼない
2019/02/08(金) 23:56:03.90ID:0y9y9zvs0
>>899
あんた警察マニア? 警察24時を見ての感想?

何を見たらそう書いてあった、あるいは知らんが自分はそう思う、
なんかないと反応のしようがないんですが
2019/02/08(金) 23:56:40.12ID:weZxeACc0
>>891
ご実家が裕福じゃないのかなぁと勝手に補完して読んでたわ
902名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/02/08(金) 23:57:51.82ID:Bnols4aZ0
収集がつかなくなった威嚇合戦を、お互いの面子を潰さずに手打ちにできるきっかけ…
903名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/02/09(土) 00:02:56.76ID:jFxUYvNR0
話題を変える?
2019/02/09(土) 00:10:51.25ID:j6cEUD/n0
>>882 >>897
ほんとに免許全く持ってない奴が混じってんな
原付だと教習ないけど、交付前や更新のビデオでやるだろ
壁(またはそれ相当)の剛体への衝突、20から30km/hで生身は耐えられないって
衝突でいきなり0km/hになる、どんだけ瞬時に減速するかが問題

鉄の塊だぞーの宮原部長ならうまく説明してくれるかな?
905名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/02/09(土) 00:13:38.65ID:jFxUYvNR0
変わらないのね?
2019/02/09(土) 00:23:49.83ID:mkzobgSE0
ココのスレ的にスッキリするのを一つ
https://youtu.be/-9RJxwyIKqU
907名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/02/09(土) 00:27:33.46ID:0w/o3VDP0
>>906
そのまま轢き潰しゃいいのに
2019/02/09(土) 00:39:28.46ID:HV4708140
あーめんどくせ
なんなんだこの議論w
909名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/02/09(土) 00:45:31.24ID:jFxUYvNR0
ごめん
議論にすらなってないよね
2019/02/09(土) 00:52:06.87ID:Y+upc3QF0
なんかこのスレ面倒くさい奴が複数居着いているイメージ
それはそれとして手を抜くためにいかに下準備するかっていうのは本当に大事ね
2019/02/09(土) 00:56:21.04ID:mmXEll7E0
手を抜くというか効率よく仕事をしろってことだな。闇雲にやっても忙しそうに見えるだけで役に立ってないと
912名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/02/09(土) 00:59:42.62ID:YSG9DlPZ0
だから
架空のドラマ化された時のキャスト話で
ごまかしてたのに…
2019/02/09(土) 01:00:53.32ID:+3xilkM90
今週のやつは怒られた上に他人の手間ァかけたんで、
どうも要領の良さの好例とは思えぬ
914名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/02/09(土) 01:18:29.57ID:jFxUYvNR0
でも負傷者出さずに即刻逮捕できたよ
2019/02/09(土) 01:19:33.27ID:9h5bP3Mx0
>>904
実際の事故は壁にぶつかる訳じゃないからね
某リコール隠しの子会社で衝突実験やってたから普通の人よりは詳しいつもりだけど
2019/02/09(土) 01:30:39.85ID:mmXEll7E0
>>914
警官働かせるだけならタダだからな。備品壊したら会計からお叱り受けるし(白目)
2019/02/09(土) 02:07:33.46ID:KcRuWEQZ0
まあ交通課は庶民いじめるだけのカス
2019/02/09(土) 03:46:57.34ID:nImZMfAg0
今週めちゃくちゃ面白いじゃん
先週よりずっと好きだわ
セリフのかけあいが天才的だなぁ
2019/02/09(土) 04:41:13.92ID:AY3xl1050
真っすぐな目をしたクズには笑った 堂々としてるクズってなぜかカッコイイよな
2019/02/09(土) 07:20:08.50ID:ab4wHrso0
>>872

藤はわからんでもないが源はどうだろ?
圧倒的な取り調べ能力だけでのしあがれるものだろうか?


>>901

同じく、

家庭の事情で高校出たらすぐに働かないといけなかった
→高卒で給料と安定感があるのは警察だった

という脳内補完をしている
2019/02/09(土) 07:43:26.56ID:sCHm56Pn0
藤は剣道繋がりで警察に馴染みがあって、
剣道しながら金も稼げるって感じで警官になったんじゃね?
2019/02/09(土) 07:43:47.67ID:AeqDQvAX0
生卵ぶつけられてもっと怒ってもいいのに、私の頭がボーナスポイントとか言ってる川合は本当大物だわ
2019/02/09(土) 07:49:58.84ID:0qFXuhpQ0
藤が警棒構えた時にそれ昭和のの件に笑えた
昭和の頃の交機は珍走追い回して集団の中に突っ込んでいってハコ乗りして警杖でぶん殴っていたくらいだから
今の後ろからカメラ撮影しながら追尾して後日検挙なんてマイルド
2019/02/09(土) 08:37:30.59ID:h4Q7qk5E0
>>900
横レスだが身内が10年ぐらい前に直接警察官から聞いたよ
無理して捕り物して怪我させずに
今は写真と聞き込みで捜査するって

ただかわいそうなはのはタイムラグあることだよね
抜けて心入れ換えて頑張りだして親も喜んでるところに
警察きちゃったりするから
2019/02/09(土) 08:39:35.67ID:h4Q7qk5E0
>>914
実際不祥事出してたらその後処理やら
適正かどうかの精査とか報告とか
マスコミ対応とか余計な時間がとられてただろうからね
2019/02/09(土) 09:10:43.06ID:p5h1VAFz0
>>924
そのタイムラグはまったく可哀想だと思えないな
警察GJとしか
2019/02/09(土) 09:37:18.28ID:277YTSFG0
折木君の省エネ主義は自分も見習ってるので
今回の話は納得
2019/02/09(土) 11:23:28.85ID:+3xilkM90
むしろ手間をかけるやり方だ、と924などが言ってんじゃん
929名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/02/09(土) 11:46:46.22ID:UtecnR6o0
盗んだバイクで警官に生卵投げつけたら実刑くらいそうだな
割りに合わないなあ
2019/02/09(土) 11:51:46.25ID:mmXEll7E0
>>920
試験も必要なので、ああみえてこつこつ勉強してる
2019/02/09(土) 11:57:11.37ID:uMxV1LYE0
藤部長が無表情で繰り返す「カーセックス」の言葉に萌える。
2019/02/09(土) 11:57:45.58ID:0GakQNF00
でも藤部長処女ですよね
2019/02/09(土) 12:38:48.54ID:Foi2nC7a0
やっぱり仕事は段取り八分だよな
所長見習いたい
俺いつもギリギリまで動かないし動きたくないし
2019/02/09(土) 13:01:05.84ID:IaACmBNnO
能力高くてその場で対応できるような人じゃない自分みたいな無能は事前準備をコツコツ重ねておくしかできないよ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況