X



【ワンパンマン】ONE総合part347【モブサイコ100】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2019/01/18(金) 01:22:06.50ID:8WoCa0CPH
!extend:on:vvvvv:1000:512
スレを立てる際に↑の文字列を一行コピーして追加してください
立てるごとに一行消費されるのでつけ忘れ予防のため複数行あるようにしてください

ワンパンマン http://galaxyheavyblow.web.fc2.com/
モブサイコ100 http://urasunday.com/mobupsycho100/
村田版https://tonarinoyj.jp/episode/13932016480028985383
魔界のオッサンhttps://tonarinoyj.jp/episode/13932016480028987542
TVアニメ「ワンパンマン」公式サイトhttp://onepunchman-anime.net/
TVアニメ「モブサイコ100」公式サイトhttp://mobpsycho100.com/

●荒らし煽りは放置。荒らしにかまう人も荒らしです。「またこの流れか」あ「またこいつか」等いちいち反応しないこと
●相手が荒らし煽りでも個人攻撃禁止、徹底スルー。気になるなら2chブラウザ使用、水遁依頼。
●次スレは>>950を踏んだ人が立てる。
●立てられなかったら後のレスへアンカ。次スレが立つまで雑談は控えましょう。

●●過去スレまとめwiki
http://www52.atwiki.jp/manga_one/
【ワンパンマン】ONE総合part346【モブサイコ100】
https://fate.2ch.net/test/read.cgi/comic/1546617265/l50
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2019/01/21(月) 09:30:57.61ID:T4ZWem8k0
なんかDVDボックス8000円とか異様に安くない?
特典映像見たいから買ってくる!
2019/01/21(月) 11:27:56.25ID:iguIIgnu0
ONE
? @ONE_rakugaki

もうちょいでトンネル抜けられそうだ
8:43 - 2019年1月20日
2019/01/21(月) 11:28:55.95ID:6lTVVpc/0
おー、ONEってドライブが趣味なのか
若い頃の顔といいカッコいいね
2019/01/21(月) 11:32:43.61ID:/2rslqTN0
>>857
運転しながらツイートすんなよ
2019/01/21(月) 11:33:33.18ID:6lTVVpc/0

路駐しながらツイートしたんじゃないの?
2019/01/21(月) 11:40:42.91ID:OFzDJx+98
ランボルギーニとか乗ってそうだね。
2019/01/21(月) 11:51:09.92ID:o+QBa/Oma
ゾンビマン一番好きかもしれん
2019/01/21(月) 11:51:17.70ID:iguIIgnu0
大喜利ぶった切ってスマンがマジレスすると年末に言ってた年始頃に一段落して原作に取りかかれそうだの続きだと思う
2019/01/21(月) 11:56:45.43ID:OFzDJx+98
>>861
原作のリミッター外したゾンビマンがどうなるのか楽しみですね。
864名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 4988-qnWR)
垢版 |
2019/01/21(月) 11:58:14.43ID:W9PdUJlN0
ワンパンマンの2期制作って1期と同じマッドハウスじゃなく、JCSTAFFかよ・・・。
JCSTAFFが作ってる、とある魔術の禁書目録3期今やってるけど、糞作画連発でヤバい出来だぞ。
あんな糞作画でワンパンマン見たくねーわ。日本だけじゃなく、世界中から非難殺到するだろうな。
お前らも覚悟したほうがいいぞ。
2019/01/21(月) 12:04:19.96ID:lLgvsztq0
いや、もしかしたらたこ焼きの家の地下には
ランニングマシーンとか腹筋器具とかが置いてあるジムがry
2019/01/21(月) 12:11:28.49ID:1c+TdZnid
トンネルって普通に創作活動における停滞期みたいなもんを想像したんだが
リアルのトンネルな訳無くない?
2019/01/21(月) 12:14:55.75ID:g6enJQmr0
みんな分かってるから
2019/01/21(月) 12:17:34.01ID:cO32ZuUba
リアルトンネルやぞ
2019/01/21(月) 12:22:08.11ID:AFWK33hpM
サイクリングだぞ
870名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 0bb0-6yVV)
垢版 |
2019/01/21(月) 12:22:27.25ID:dfsqKInc0
トンネルとか言う必要ある?
2019/01/21(月) 12:35:02.94ID:g6enJQmr0
地球の怪獣のoneのあとがきで「(西村キヌと村田が参加している)この同人誌は僕にとってタフな船である」って表現好きだったな
あれは本当に良い話だから中古でも見付けたら絶対手に入れた方が良い
2019/01/21(月) 12:40:36.19ID:Y5zAwsh/d
今週すげー良かったな
手のひらクルクルさせてもらうわ
2019/01/21(月) 12:41:05.53ID:iguIIgnu0
トンネルは良い表現だと思うけどね
109話終わってからネットでまだかまだかとせっつかれもどうにもスケジュールタイトで身動き取れなかったのがようやく明るい外にでられそうなんだから
2019/01/21(月) 12:42:57.56ID:UK3hw9lIM
頑張って力入れて描いた童貞編より
原作通りさらっと終わらせたゾンビ編の方が評価されて村田涙目やな
2019/01/21(月) 12:46:37.63ID:AFWK33hpM
原作がそもそも頑張らない漫画だし
2019/01/21(月) 12:47:27.62ID:in6s8+uMM
oneがネームに詰まって仕方なく釈を稼いでる可能性もある
2019/01/21(月) 12:49:25.25ID:a1Jy1ysVM
三ヶ月って一年の4分の一だからな
内容どうこうより長くかかりすぎて評価も糞もなくなる
オチは好きだし単行本派には関係ないんだけどね
2019/01/21(月) 13:14:16.06ID:8gbVFsl/0
重要度が低いとみられるキャラの戦闘や味方側の敗戦は長いと叩かれ易いよね
最近のキン肉マンとかも味方側の敗戦が長期なのが多くそれが口実に叩かれてた
2019/01/21(月) 13:15:25.53ID:ygHT4ZVw0
童帝戦に対する不満は結局リアルタイムで追ってるからこそって部分も大きいんじゃないかなぁとは思う
一気に見るなら前々からなんかあり気だったフェニ男のまさかの超絶強化からの大決戦でいいと思うよ(イケボ)
2019/01/21(月) 13:19:38.65ID:xjD32cZ90
一話で終わったのに大不評だったカスヒーロー回ってやっぱすげえわ
2019/01/21(月) 13:20:26.82ID:rIeQYANUd
トンネル抜けたら原作の更新来るのか
2019/01/21(月) 13:26:27.31ID:6lTVVpc/0
トンネルを抜けたら原作の更新だった
2019/01/21(月) 13:28:38.96ID:in6s8+uMM
>>880
なにそれ?
2019/01/21(月) 13:30:47.02ID:ygHT4ZVw0
>>880
後から読んだからかあの回は大ボリュームかつ色んなヒーロー見れて面白いって感想だったわ
2019/01/21(月) 13:31:05.86ID:7Q54Hp0Tp
>>831
京楽が遂に卍解披露!?
これで倒せるやろ!
2019/01/21(月) 13:40:30.92ID:in6s8+uMM
長いの嫌いだけど童帝は嫌いじゃない
貴重なショタ枠でお姉さんに大人気
2019/01/21(月) 13:41:28.01ID:JPN2F0C+p
>>885
マユリ様ならゾンビマン無力化しそう
2019/01/21(月) 13:45:01.38ID:in6s8+uMM
ゾンビマンは格好いいが
火力も防御も不安が残る
そこがいいんだけどね
889名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 5930-QdgT)
垢版 |
2019/01/21(月) 14:01:14.80ID:lZIecIDs0
気楽な無限コンテニュー野郎嫌い
リミッターも自分で外せよ外してみろとか他力本願してんなよカス
2019/01/21(月) 14:09:21.29ID:5Sn7u/eB0
ガロウのブサイクなガキ殺す宣言に対してゾンビが煽り出した時はなんだこいつとは思ったわ
2019/01/21(月) 14:10:21.53ID:tmkMe3zuM
ガロウも無限コンテニューしてるんだけどなw
2019/01/21(月) 14:24:53.10ID:uOvl3F+O0
>>874
別にバンパイア戦もかなり力入れててそれこそ災害レベルと長さ以外大差無いと思うが
2019/01/21(月) 14:31:12.83ID:DXHbZafz0
リアルトンネル抜けそうなとこでスマホいじいじはだめでしょ
2019/01/21(月) 14:34:22.07ID:9QBF0wyQ0
細かいことだけど赤シマシマの弾返された後のゾンビマンの穴の位置違うな
右目右胸に開いてたのが次のコマから眉間と左胸になってる
まあ目の方はちょっとズレてるくらいだしどうとでも言えるけど胸は明らかに違う
895名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW f155-gLfJ)
垢版 |
2019/01/21(月) 14:34:22.43ID:aoF6twkC0
>>801
感情が死にまくってるよな
あの意味なかった発言は少しサイタマうぜーな思ってしまったわ
2019/01/21(月) 14:48:49.22ID:6xV/GdNh0
>>854
それだとサイタマが、レベル鬼を仕留めきれなかったことになるのがなあ
人間じゃないし、蚊にむかついてたのに、殺さないよう手加減するとは思えない

レベル虎だが、生存した昆布インフィニティの場合は、あくまで昆布の採取が目的
ポチとエビ天は竜上位+頑強だったり再生能力あり
2019/01/21(月) 15:00:54.36ID:LmuS+4ns0
竜の脅威がやべーみたいな話するなら全S級のお披露目が終わってからにしろよ
現に原作はそうだったろ
童貞がガンダム使ってやっとこさ竜倒した後に鬼倒したゾンビマンすげーって感じづらいわ
2019/01/21(月) 15:13:08.88ID:PADDBGw/a
>>897
そこはマジでバカ
原作での秀逸な流れを蔑ろにしてるよな
そもそも童貞とかいうクソしょうもないキャラに竜討伐なんていう見せ場作られても需要ない上に引き延ばしが過ぎる
後々の流れにも強さの描写にも悪影響だし童貞フェニ男は本当蛇足だったわ
899名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Sr1d-YR1v)
垢版 |
2019/01/21(月) 15:27:22.92ID:gCtKFfUFr
>>896
ワンパンチじゃなくてワンビンタだったから仕留めそこなっててもセーフ
2019/01/21(月) 15:39:03.48ID:T4ZWem8k0
初期のカエルやナメクジもアスファルトにめり込ませるだけで致命傷負わせてないし
獅子斬で死んだけど
そう言えばグランドドラゴンもぶっ飛ばされただけのはず
凶暴で誰かを襲ったりしてない限り緩い対応だ
謝るのなら今のうちだぞとか警告してるし
2019/01/21(月) 15:42:05.38ID:7JLce5GAd
童帝は四次元ランドセルからご都合アイテムを無限に出せる後出しクソ野郎に成り下がったからな
かませ犬マンがカプセルから出てきた時点で駄目だわ
ロボットも無制限に変形するし、ジェノスとかと物理法則から違いすぎて世界観ぶち壊しのクソチートキャラ
2019/01/21(月) 15:44:46.33ID:k43z8qvop
>>901
原作読んだ?
童帝のランドセルはずっとそうだぞ
2019/01/21(月) 15:59:21.28ID:9QBF0wyQ0
>>902
原作は粗削りだからまあいいじゃない
俺も童帝戦のつまらなさは整合性の取れない変形や技の応酬だと感じたわ
ケルベロスは そうはならんやろwww っていうギャグとして受け取れる範囲だったけど

全パーツがドリル形態で突っ込んできて角張ったロボになったのは正直閉口

っていうのを何回も見せられて辛かった
2019/01/21(月) 16:04:20.54ID:PKK1WXJC0
童帝のロボなのに童帝が作った発信機にunknownと表示される謎
演出的には良いけど
https://i.imgur.com/QI06LS9.jpg
2019/01/21(月) 16:24:08.14ID:7JLce5GAd
>>902
原作のランドセルは全然違うぞ
原作読んでないのはどっちだよ…
2019/01/21(月) 16:27:54.12ID:cmkLZN12a
そりゃ色んなメカ使うのが童帝なんだからそれで後出し云々言ってたらキリ無いな
科学、メカタイプのキャラなんて大体そうだし
2019/01/21(月) 16:33:25.24ID:6t+PnALnM
S級やべー!
からの竜もっとやべーー!
って流れが本当に秀逸だったのにウイフレとかフェニ男とか中途半端に竜戦挟んじゃって何がしたいんだ?
もうこの後竜出てきてもインパクトなさすぎだろ
てかフラッシュや童貞が竜倒してるのにアトミックや豚ザッコ、としかならんやんけ
2019/01/21(月) 16:41:23.02ID:JPN2F0C+p
確かに
それならジャガンも竜表記してよかったんじゃ
一瞬でもタツマキと張り合おうとしてたし多分鬼上位か竜下位くらいだよな?
2019/01/21(月) 16:48:46.60ID:F4rVUWak0
>>907
童貞編はあとまわしにしたほうがよかったね
アトミックが精子にボこられるのと並べるべきだった
2019/01/21(月) 16:53:09.70ID:k43z8qvop
>>905
分からん
なにが不満だ
https://imgur.com/4eNTE2D.jpg
https://imgur.com/5ClNp3X.jpg
2019/01/21(月) 16:55:11.69ID:cmkLZN12a
>>907
お前みたいなバカが秀逸だと思ってもoneや村田はそう思わなかったんだからしょうがない
それにあったことを無かったことにするなんてこと出来ないしな
2019/01/21(月) 16:59:36.25ID:bm+4COqyM
ていうか普通に構成変えてくるからその流れも必要なくなったんだろうね
オロチも絡むしここからだいぶ原作と変わってくると思う
2019/01/21(月) 17:09:50.43ID:qnmqH/Or0
>>911
どっちがバカなんだろうな
2019/01/21(月) 17:15:55.88ID:msM49q6/0
フェニ男を竜にすることで童帝にも竜と戦えるだけの力があることを見せつつ奥の手の秘密兵器を使い切ったことで
今後の童帝が竜には手も足も出なくなるというのを自然に見せられるんじゃないの
2019/01/21(月) 17:28:47.75ID:+3EbazEua
ボロスの月面キックならゾンビパワー関係ないな
酸欠で死ぬかな
2019/01/21(月) 17:29:56.36ID:msM49q6/0
酸欠で仮に死ななくても普通の生命体なら活動できなくなるから仮死状態のまま生き続けるとかになりそう
2019/01/21(月) 17:30:23.55ID:qHhIv34a0
戻ってこれないから実質勝ちだな
ゾンビマンは考えても仕方ないので考えるのをやめる
918名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 0bb0-6yVV)
垢版 |
2019/01/21(月) 17:30:46.75ID:dfsqKInc0
かませのかませに時間をかけすぎだフェニ男は
今回のゾンビマンが100点満点だとすれば童帝フェニ男は10点もない
あれを単行本の半分以上使ってやる意味が全くわからなかった、幹部戦始まるまで単行本は買えんな
2019/01/21(月) 17:32:00.58ID:tem5QriVa
ゾンビマンって超劣化ボロスじゃないの?
2019/01/21(月) 17:34:55.21ID:tem5QriVa
童貞VSフェニックス男は例えば全巻完結した後に一気に読めば全く気にならない長さだと思うけど今の俺らみたいにリアルタイムで読んでて先の展開を早く読みたい状態だともどかしかったわな
2019/01/21(月) 17:41:34.90ID:up1IipgU0
ボロスや他の超強い上位竜も再生には限界がある
メルザルは核という分かりやすい弱点あったし天然水は水分いるし
2019/01/21(月) 17:41:47.30ID:msM49q6/0
童帝自体の魅力がイマイチなのと元々ただのかませだった敵を突然災害レベル竜に強化してダラダラ長い戦闘やったのが問題か
童帝がもっと魅力的なS級なら評価も違ったのか
2019/01/21(月) 17:46:17.47ID:k6OGanAvM
正直フェニ男勝って童帝ひん剥かれて色んな怪人に陵辱される展開が見たかった
イメージ図のみでお預けは辛すぎる
2019/01/21(月) 17:58:01.71ID:5zVdtYaL0
童帝が作ったメカがあんな強いなら他のヒーローに使わせればいいじゃん
なんで使わせないの?
2019/01/21(月) 17:59:18.59ID:6lTVVpc/0
ヒント お前の使うリュウとウメハラの使うリュウ
2019/01/21(月) 18:03:53.63ID:msM49q6/0
つまり童帝より童帝ロボ扱うのが上手いやつに使わせたほうがいいんだな
2019/01/21(月) 18:06:40.02ID:F4rVUWak0
童貞に魅力が全く無いのが問題
他のS級だったらもっと楽しめた
2019/01/21(月) 18:11:12.27ID:uOvl3F+O0
別に童帝じゃなくとも同じ時間かかってたらフラッシュだろうがゾンビマンだろうがあーだこーだ言われただろうから関係ない無いだろう
そもそも魅力なんてサイタマやその周り以外はどんぐりの背比べだろ
929名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロラ Sp1d-WA8O)
垢版 |
2019/01/21(月) 18:12:31.21ID:JPN2F0C+p
確かに魅力はないんだけどS級5位、メタルナイトやフラッシュ以上である根拠も示さないといけないからな
S級最強レベルのタツマキバング、A級トップランカー3人を引き連れるアトミック侍に次ぐんだから
むしろ科学者キャラで後出しなしのキャラはいるんだろうか
2019/01/21(月) 18:14:03.44ID:7JLce5GAd
>>910
原作と一緒なのそこだけじゃん
村田版読んだ?
2019/01/21(月) 18:20:21.11ID:AuLB9zhb0
>>896
雌型やったから思わず手加減したんやろ
フブキはぶん殴らなかったしな
2019/01/21(月) 18:28:35.33ID:in6s8+uMM
竜を倒した童帝は悪くないぞ
尺が長すぎるのが悪い
2019/01/21(月) 18:32:13.74ID:sc75TQaBd
フェニ男は怪人としては超好き
ギョロと対等っぽいのもかっこいい
2019/01/21(月) 18:37:43.48ID:in6s8+uMM
突入早々に竜ニ体倒したフラッシュがインフレ巻き起こしたのも童貞編の尺の長さに影響してるよなぁ
ゾンビマンが倒したのは鬼相当だし、フラッシュや童帝と違って半ば勝って当たり前の戦い
2019/01/21(月) 18:42:44.90ID:+bYaZkki0
フラッシュ戦→村田の性癖が爆発してるのが鼻について気持ち悪い(フラッシュの女みたいな体のライン、穴空きタイツ等)
童帝→無駄に引き延ばし過ぎ

フラッシュも童帝も人気ランキング30台後半の癖にどっちも無駄に引き延ばし過ぎなんだよなぁ
11位の大人気のゾンビマンなんかは一話で終わらせちまったし
別にゾンビ一話なのは面白かったから問題ないけど不人気キャラにページ割いてもダレるし面白くないんだよ
2019/01/21(月) 18:49:16.60ID:oaBLJZkba
バンパイアの「再生にも限度があるだろう、ボロクズになるがいい!!」が完全にブーメランになってて草

あといくら相手が不死身でも200回も殺してたら流石に完全に息の根を止めるための要領くらいつかめるだろ...
2019/01/21(月) 18:50:15.26ID:uOvl3F+O0
s級ってこの漫画のメイン脇役なんだからその活躍が嫌なら煽り抜き、冗談抜きでで読むの止めた方がいいぞ
原作も村田版もガロウ編もそれ以降もそっちメインになったし
2019/01/21(月) 18:51:44.18ID:YKToYtq0M
覚醒ガロウが無限コンテニュー野郎に制裁加えまくっても死なないんだから鬼に殺せるわけねーだろ
竜でも殺せない耐久力だからこそS級
2019/01/21(月) 18:52:23.53ID:+bYaZkki0
>>937
人気キャラならいくらでも活躍していいぞ
童帝やフラッシュは不人気キャラ
不人気には不人気たる理由があるから長く見てるとだれるし逆に人気キャラなら少しくらい長くても許せる
2019/01/21(月) 19:00:22.50ID:A5jb7PMKa
フェニ男最終形態でサイタマの普段殴りだと確殺できるのだろうか?
2019/01/21(月) 19:09:52.89ID:3c64pDcb0
面白かった
やっぱりキャラによるわ
2019/01/21(月) 19:10:22.64ID:JHzoUBjS0
>>915
とりあえず蹴られた瞬間蒸発するだろ頑丈な宇宙船が融解するレベルの蹴りなんだから
2019/01/21(月) 19:19:54.78ID:uvwSDlLma
俺の嫌いなキャラに尺使うなは流石にしょうもないワガママにしか聞こえん
ガキかよ
2019/01/21(月) 19:22:30.70ID:hQtXwDcdp
ボロスのパンチの衝撃波が宇宙船を破壊する時にかめはめ波みたいになってたからな
一撃で消し飛んだら再生もなにもない

阿修羅カブトなんかは物理攻撃しかないから殺しきれないんだろう
拳の衝撃波が出せるゴウケツ、光の玉を出すホームレスのレベルなら細胞一つ残さずゾンビマンを殺しきれるのかも
あくまでもかもだが

ホームレスもゾンビマンの再生力を侮らずに消し飛ばせば勝てた
むしろゾンビマンにとって相性は一番悪そう
2019/01/21(月) 19:23:00.60ID:6lTVVpc/0
俺の嫌いなキャラに尺使いまくれば面白くなる!こそ
池沼レベルの逆張りにしか見えないけどね
2019/01/21(月) 19:26:02.27ID:g6enJQmr0
童帝戦は単純に面白くなかっただけの事なのに
2019/01/21(月) 19:26:54.54ID:iSHxkuxaM
そうとかだろうじゃなくて結果を見ないとね
事実としてゾンビマンは殺されてないんだから通用してないよ
948名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 0bb0-6yVV)
垢版 |
2019/01/21(月) 19:30:14.85ID:dfsqKInc0
長いつまらん魅力ない気持ち悪い、童帝フェニ男戦の感想
かませのかませにボロス戦以上のページ数?で見てて全く面白くない対戦カードで映えない試合
ゾンビマン100点でフラッシュ80点、童帝は1点もあげれないぐらい酷かった
ワンパン史上最も面白くない試合で悲しいわ
2019/01/21(月) 19:31:50.10ID:AXtkv71A0
>>948
長いつまらん魅力ない

これはまだわからんでもない
でも「気持ち悪い」は言い過ぎだろ!取り消せ!
2019/01/21(月) 19:35:20.34ID:g6enJQmr0
共感できない感想で急にキレるの怖
2019/01/21(月) 19:36:08.68ID:in6s8+uMM
童帝編、画だけは神懸かってて芸術的であったよね
でも読者が求めてるのはそれじゃないという
2019/01/21(月) 19:37:40.00ID:AXtkv71A0
>>950
黙ってられるかよばか
2019/01/21(月) 19:41:17.84ID:+bYaZkki0
>>949
くすぐり責めというフェチ的な倒し方が気持ち悪かったのかもしれないぞ
2019/01/21(月) 19:46:59.41ID:oaBLJZkba
フェニックス男は怪人協会の中でもかなり好き
転生してからのクチバシ攻撃とか形態変化連発とか燃えた

強いて難点上げるならブリリアントに覚醒した時に死体復活させて高みの見物してるだけで絵的に地味だったのが残念
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況