犬漫画の第一人者・高橋よしひろ先生作、
週刊漫画ゴラクで連載していた「銀牙〜THE LAST WARS〜」について語るスレッドです
「銀牙伝説WEED」(全60巻・499話)「銀牙伝説WEEDオリオン」(全30巻・240話)
「銀牙伝説赤目」(全5巻・40話)「ぎんが〜THE FIRST WARS〜」の話題もこのスレッドで語っておkですよ
【-流れ星 シリウス- 】銀牙〜THE LAST WARS〜93【銀牙伝説シリウス】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/06(木) 23:30:47.91ID:nQAxHUx002018/12/06(木) 23:31:38.00ID:nQAxHUx00
★銀牙伝説WEEDとオリオンと赤目とTHELASTWARS過去スレ一覧 ★
銀牙伝説WEEDのこれから大予想
http://piza.2ch.net/comic/kako/970/970049124.html
銀牙伝説WEEDのこれから大予想<新板>
http://salad.2ch.net/comic/kako/975/975469316.html
銀牙伝説WEED大予想PART2?東の虎に捧ぐ
http://salad.2ch.net/comic/kako/994/994501930.html
銀牙伝説WEED大予想PART3?チビの名は哲心!
http://choco.2ch.net/comic/kako/1002/10024/1002408885.html
銀牙伝説ウィードWEED犬予想PART4-甦る悪魔
http://comic.2ch.net/comic/kako/1012/10123/1012308956.html
銀牙伝説ウィードWEED犬予想PART5-甦る抜刀牙
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1020425574/
銀牙伝説ウィードWEED犬予想PART6−赤目未だ衰えず
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1024741481/
銀牙伝説WEED大予想PART7−汚れ役は俺一人で充分だ
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1028637925/
銀牙伝説WEED犬予想PART8−赤目の涙
http://comic.2ch.net/comic/kako/1032/10325/1032566690.html
銀牙伝説WEED犬予想PART9-トラック野郎・流れ星☆銀-
http://comic.2ch.net/comic/kako/1037/10373/1037350182.html
銀牙伝説WEED犬予想PART10-北の国から
http://comic.2ch.net/comic/kako/1041/10416/1041680285.html
銀牙伝説WEED PART11 ‐恐怖の鬼神・法玄‐
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1045501607/
銀牙伝説WEED PART12 -パパの抜刀牙敗れる!!-
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1050944864/
銀牙伝説WEED PART13 -マーダー必死だな(藁)-
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1056886553/
銀牙伝説WEED PART14 -カマキリ逝ってよし!−
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1062495129/
銀牙伝説WEEDのこれから大予想
http://piza.2ch.net/comic/kako/970/970049124.html
銀牙伝説WEEDのこれから大予想<新板>
http://salad.2ch.net/comic/kako/975/975469316.html
銀牙伝説WEED大予想PART2?東の虎に捧ぐ
http://salad.2ch.net/comic/kako/994/994501930.html
銀牙伝説WEED大予想PART3?チビの名は哲心!
http://choco.2ch.net/comic/kako/1002/10024/1002408885.html
銀牙伝説ウィードWEED犬予想PART4-甦る悪魔
http://comic.2ch.net/comic/kako/1012/10123/1012308956.html
銀牙伝説ウィードWEED犬予想PART5-甦る抜刀牙
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1020425574/
銀牙伝説ウィードWEED犬予想PART6−赤目未だ衰えず
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1024741481/
銀牙伝説WEED大予想PART7−汚れ役は俺一人で充分だ
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1028637925/
銀牙伝説WEED犬予想PART8−赤目の涙
http://comic.2ch.net/comic/kako/1032/10325/1032566690.html
銀牙伝説WEED犬予想PART9-トラック野郎・流れ星☆銀-
http://comic.2ch.net/comic/kako/1037/10373/1037350182.html
銀牙伝説WEED犬予想PART10-北の国から
http://comic.2ch.net/comic/kako/1041/10416/1041680285.html
銀牙伝説WEED PART11 ‐恐怖の鬼神・法玄‐
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1045501607/
銀牙伝説WEED PART12 -パパの抜刀牙敗れる!!-
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1050944864/
銀牙伝説WEED PART13 -マーダー必死だな(藁)-
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1056886553/
銀牙伝説WEED PART14 -カマキリ逝ってよし!−
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1062495129/
2018/12/06(木) 23:36:57.48ID:nQAxHUx00
銀牙伝説WEED PART15 -巨匠高橋よしひろ15へぇ〜-
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1069520727/
銀牙伝説WEED 16 -よしひろはまたも悪に味方した-
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1076416311
銀牙伝説WEED 17 -法玄マジ強過ぎ-
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/comic/1081083599/
銀牙伝説WEED 18-熊犬の血目覚める-
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1086867782/
銀牙伝説WEED 19 -法玄シボンヌ-
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1090742318/
銀牙伝説WEED 20 PLANET OF AEPS
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1095444893/
【(´・∀・`)IDが凄く喜んでるゼww】銀牙伝説WEED 21
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1101241947/
【猿でも描ける】銀牙伝説WEED 22【低クオリティ】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1112328426/
【雑草野郎】銀牙伝説WEED 23【恋愛物語】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1120746043/
【謎の傷顔】銀牙伝説WEED 24【北海道侵略】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1126532353/
【ソビエトより】銀牙伝説WEED 25【愛を込めて】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1131868201/
【男の決意が】銀牙伝説WEED 26【反撃の狼煙】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1136786934/
【北の悲壮に】銀牙伝説WEED 27【想いは西へ】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1139575936/
【忍犬フィーバー】銀牙伝説WEED 28【色ボケ総大将】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1143972197/
【熊犬株】銀牙伝説WEED 29【大暴落】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1147390550/
【構わん】銀牙伝説WEED 30【突っ込むぞ】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1149930160/
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1069520727/
銀牙伝説WEED 16 -よしひろはまたも悪に味方した-
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1076416311
銀牙伝説WEED 17 -法玄マジ強過ぎ-
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/comic/1081083599/
銀牙伝説WEED 18-熊犬の血目覚める-
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1086867782/
銀牙伝説WEED 19 -法玄シボンヌ-
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1090742318/
銀牙伝説WEED 20 PLANET OF AEPS
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1095444893/
【(´・∀・`)IDが凄く喜んでるゼww】銀牙伝説WEED 21
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1101241947/
【猿でも描ける】銀牙伝説WEED 22【低クオリティ】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1112328426/
【雑草野郎】銀牙伝説WEED 23【恋愛物語】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1120746043/
【謎の傷顔】銀牙伝説WEED 24【北海道侵略】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1126532353/
【ソビエトより】銀牙伝説WEED 25【愛を込めて】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1131868201/
【男の決意が】銀牙伝説WEED 26【反撃の狼煙】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1136786934/
【北の悲壮に】銀牙伝説WEED 27【想いは西へ】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1139575936/
【忍犬フィーバー】銀牙伝説WEED 28【色ボケ総大将】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1143972197/
【熊犬株】銀牙伝説WEED 29【大暴落】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1147390550/
【構わん】銀牙伝説WEED 30【突っ込むぞ】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1149930160/
2018/12/06(木) 23:40:24.40ID:nQAxHUx00
【マザコン伝説】銀牙伝説WEED 31【NEET】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1153222645/
【あなた】銀牙伝説WEED 32【しっかりがんばって・・・】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1157039681/
【進まぬ】銀牙伝説WEED 33【世代交代】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1160661183/
【霞岳の閻魔】銀牙伝説WEED 34【会心の一撃】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1164841844/
【ようし】銀牙伝説WEED 35【離してやれ!】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1169891797/
【父と子と】銀牙伝説WEED36【抜刀牙】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1172907503/
【大復活祭】銀牙伝説WEED37【開幕】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1176982200/
【日露関係】銀牙伝説WEED38【ズルズルドロドロ】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1180884534/
【くーん】銀牙伝説WEED39【いい声で鳴きやがって】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1185888405/
【乱れる露勢】銀牙伝説WEED 40【ヴィクトール】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1191496131/
【北海道編】銀牙伝説WEED 41【終焉】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/comic/1196435848/
【傷の男】銀牙伝説WEED 42【北アルプスへ】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1202010020/
【謎の熊】銀河伝説WEED43【ハイブリッド】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1207766062/
【目覚めよ】銀牙伝説WEED!Part44【熊犬の血】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1215507897/
【老犬ベン】銀牙伝説WEED45【安らかに】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1223195398/
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1153222645/
【あなた】銀牙伝説WEED 32【しっかりがんばって・・・】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1157039681/
【進まぬ】銀牙伝説WEED 33【世代交代】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1160661183/
【霞岳の閻魔】銀牙伝説WEED 34【会心の一撃】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1164841844/
【ようし】銀牙伝説WEED 35【離してやれ!】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1169891797/
【父と子と】銀牙伝説WEED36【抜刀牙】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1172907503/
【大復活祭】銀牙伝説WEED37【開幕】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1176982200/
【日露関係】銀牙伝説WEED38【ズルズルドロドロ】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1180884534/
【くーん】銀牙伝説WEED39【いい声で鳴きやがって】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1185888405/
【乱れる露勢】銀牙伝説WEED 40【ヴィクトール】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1191496131/
【北海道編】銀牙伝説WEED 41【終焉】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/comic/1196435848/
【傷の男】銀牙伝説WEED 42【北アルプスへ】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1202010020/
【謎の熊】銀河伝説WEED43【ハイブリッド】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1207766062/
【目覚めよ】銀牙伝説WEED!Part44【熊犬の血】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1215507897/
【老犬ベン】銀牙伝説WEED45【安らかに】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1223195398/
2018/12/06(木) 23:41:35.85ID:PPXmkHPX0
糞スレ立てんじゃねー、クズが
2018/12/06(木) 23:43:23.82ID:nQAxHUx00
【GB危うし】銀牙伝説〜WEED46【死なないで】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1230443572/
【黒部の太陽】銀牙伝説〜WEED47【崖だらけ】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1241341562/
銀牙伝説WEEDオリオン 48
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1247787839/
【誠の行方】銀牙伝説WEED+WEEDオリオン49【詳細を待て】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1251624633/
【オリオン1巻】銀牙伝説WEED+銀牙伝説WEEDオリオン50【11・18発売】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1255100304/
【旧世代】銀牙伝説WEED+銀牙伝説WEEDオリオン51【再登場なるか?】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1260360262/
【地味キャラ平造】銀牙伝説WEED+銀牙伝説WEEDオリオン52【大健闘】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1266377633/
【戦国】銀牙伝説WEED+銀牙伝説WEEDオリオン53【今さら?】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1276140237/
【おうっ男の仔か!】銀牙伝説WEED+銀牙伝説WEEDオリオン54【お館様雲斎】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1284019499/
【山彦とオリオン】銀牙伝説WEED+銀牙伝説WEEDオリオン55【感動の再会(?)】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1289635633/
【虎毛シリウス】銀牙伝説WEED+銀牙伝説WEEDオリオン56【赤毛オリオン】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1296548555/
【奥羽vsカマキリ】銀牙伝説WEED+銀牙伝説WEEDオリオン57【全面戦争へ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1299595666/
【リゲルと小鉄達の】銀牙伝説WEED+銀牙伝説WEEDオリオン58【運命やいかに】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1303486561/
【おうっ男の仔か!】銀牙伝説WEED+銀牙伝説WEEDオリオン59【お館様再登場】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1309353249/
【赤カマ】銀牙伝説WEED+銀牙伝説WEEDオリオン60【カマ次郎黒カマ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1312514055/
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1230443572/
【黒部の太陽】銀牙伝説〜WEED47【崖だらけ】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1241341562/
銀牙伝説WEEDオリオン 48
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1247787839/
【誠の行方】銀牙伝説WEED+WEEDオリオン49【詳細を待て】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1251624633/
【オリオン1巻】銀牙伝説WEED+銀牙伝説WEEDオリオン50【11・18発売】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1255100304/
【旧世代】銀牙伝説WEED+銀牙伝説WEEDオリオン51【再登場なるか?】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1260360262/
【地味キャラ平造】銀牙伝説WEED+銀牙伝説WEEDオリオン52【大健闘】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1266377633/
【戦国】銀牙伝説WEED+銀牙伝説WEEDオリオン53【今さら?】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1276140237/
【おうっ男の仔か!】銀牙伝説WEED+銀牙伝説WEEDオリオン54【お館様雲斎】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1284019499/
【山彦とオリオン】銀牙伝説WEED+銀牙伝説WEEDオリオン55【感動の再会(?)】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1289635633/
【虎毛シリウス】銀牙伝説WEED+銀牙伝説WEEDオリオン56【赤毛オリオン】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1296548555/
【奥羽vsカマキリ】銀牙伝説WEED+銀牙伝説WEEDオリオン57【全面戦争へ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1299595666/
【リゲルと小鉄達の】銀牙伝説WEED+銀牙伝説WEEDオリオン58【運命やいかに】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1303486561/
【おうっ男の仔か!】銀牙伝説WEED+銀牙伝説WEEDオリオン59【お館様再登場】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1309353249/
【赤カマ】銀牙伝説WEED+銀牙伝説WEEDオリオン60【カマ次郎黒カマ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1312514055/
2018/12/06(木) 23:46:11.25ID:nQAxHUx00
【赤カマ離脱】銀牙伝説WEEDオリオン61【黒切丸三兄弟合流】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1319070782/
【銀牙】銀牙伝説WEEDオリオン62【-流れ星 カマ次郎-】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1322218695/
【奥羽山彦カマキリ】銀牙伝説WEEDオリオン63【連合】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1326686948/
【前作の主人公ウィード】銀牙伝説WEEDオリオン64【前足骨折姿で再登場】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1329307000/
【金玉叩き2足立ち目拭い】銀牙伝説WEEDオリオン65【お館様器用杉】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1334227326/
【正重腹裂かれ奥羽に死す】銀牙伝説WEEDオリオン66【まさかのジョン甥現る】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1340260696/
【銀と大輔の再会再び】銀牙伝説WEEDオリオン67【小十郎の導き激突間近!!】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1346683585/
【オリオン2足立ち覗き】銀牙伝説WEEDオリオン68【銀達旧奥羽軍解放】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1356498356/
【アッー!!やめろスケベじじい!】銀牙伝説WEEDオリオン69【再会母と赤カマ】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1366340323/
【山彦戻るウィード合流】銀牙伝説WEEDオリオン70【天馬死す!雲斎勃つか!?】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1373646997/
【天馬生還!真田軍到着】銀牙伝説WEEDオリオン71【ウィードと政宗何処に!?】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1380454172/
【お姫さま抱っこ】銀牙伝説WEEDオリオン72【リゲルもお館様の餌食に!?】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1387200927/
【オリオン追放!?】銀牙伝説WEEDオリオン73【政宗切腹!!】
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/comic/1392388327/
【第一部完次回作にご(ry】銀牙伝説WEEDオリオン74【誕生30周年記念新連載】
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/comic/1401115719/
【大乱戦】銀牙伝説WEED+オリオン+赤目75【白鷹vs威頭拏対決の行方は!?】
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/comic/1418913214/
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1319070782/
【銀牙】銀牙伝説WEEDオリオン62【-流れ星 カマ次郎-】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1322218695/
【奥羽山彦カマキリ】銀牙伝説WEEDオリオン63【連合】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1326686948/
【前作の主人公ウィード】銀牙伝説WEEDオリオン64【前足骨折姿で再登場】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1329307000/
【金玉叩き2足立ち目拭い】銀牙伝説WEEDオリオン65【お館様器用杉】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1334227326/
【正重腹裂かれ奥羽に死す】銀牙伝説WEEDオリオン66【まさかのジョン甥現る】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1340260696/
【銀と大輔の再会再び】銀牙伝説WEEDオリオン67【小十郎の導き激突間近!!】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1346683585/
【オリオン2足立ち覗き】銀牙伝説WEEDオリオン68【銀達旧奥羽軍解放】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1356498356/
【アッー!!やめろスケベじじい!】銀牙伝説WEEDオリオン69【再会母と赤カマ】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1366340323/
【山彦戻るウィード合流】銀牙伝説WEEDオリオン70【天馬死す!雲斎勃つか!?】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1373646997/
【天馬生還!真田軍到着】銀牙伝説WEEDオリオン71【ウィードと政宗何処に!?】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1380454172/
【お姫さま抱っこ】銀牙伝説WEEDオリオン72【リゲルもお館様の餌食に!?】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1387200927/
【オリオン追放!?】銀牙伝説WEEDオリオン73【政宗切腹!!】
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/comic/1392388327/
【第一部完次回作にご(ry】銀牙伝説WEEDオリオン74【誕生30周年記念新連載】
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/comic/1401115719/
【大乱戦】銀牙伝説WEED+オリオン+赤目75【白鷹vs威頭拏対決の行方は!?】
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/comic/1418913214/
2018/12/06(木) 23:49:16.80ID:AWCk3cpk0
それな
2018/12/06(木) 23:51:28.24ID:nQAxHUx00
7名無しんぼ@お腹いっぱい2018/09/22(土) 23:49:19.17ID:YWWU6x/20
【逆襲の赤鬣】銀牙伝説WEED+オリオン+赤目+THELASTWARS76【二子峠地獄絵図】
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/comic/1434283974/
【戦線膠着】銀牙伝説WEED+オリオン+赤目+〜THE LAST WARS〜77【草退檻登】
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/comic/1437401988/
【寿沢】銀牙伝説WEED+オリオン+赤目+〜THE LAST WARS〜78【あっ…(察し)】
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/comic/1440756606/
【謎の仲介犬ボブ】銀牙〜THE LAST WARS〜79【交渉か?皆殺しか?】
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/comic/1443705347/
【楽園陥落】銀牙〜THE LAST WARS〜80【急げ若武者達よ】
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/comic/1445868928/
【悍ましきボブの犬生】銀牙〜THE LAST WARS〜81【備畜の旧奥羽軍】
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/comic/1449757089/
【驚愕!シオンの血筋】銀牙〜THE LAST WARS〜82【二子峠包囲偵察】
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/comic/1455245315/
銀牙〜THE LAST WARS〜83
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/comic/1465740871/
【何だ…雲s…グアッ】銀牙〜THE LAST WARS〜84【献身の謙信】
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/comic/1471616749/
銀牙〜THE LAST WARS〜85
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/comic/1477737662/
【ボブの帰還】銀牙〜THE LAST WARS〜86【赤目の逆襲】
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/comic/1483604977/
【シリウスとオリオンの確執】銀牙〜THE LAST WARS〜87【人間の介入】
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/comic/1492519952/
【狂四郎イタチ立ち!!】銀牙〜THE LAST WARS〜88【オリオンご乱心!?】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1504746624/
【秘奥義・笹竹斬り!!】銀牙〜THE LAST WARS〜89【シリウス 友達…】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1513067066/
【遠き共生近き再戦】銀牙〜THE LAST WARS〜90【FIRSTWARSもあるでョ〜】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1521728825/
【逆襲の赤鬣】銀牙伝説WEED+オリオン+赤目+THELASTWARS76【二子峠地獄絵図】
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/comic/1434283974/
【戦線膠着】銀牙伝説WEED+オリオン+赤目+〜THE LAST WARS〜77【草退檻登】
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/comic/1437401988/
【寿沢】銀牙伝説WEED+オリオン+赤目+〜THE LAST WARS〜78【あっ…(察し)】
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/comic/1440756606/
【謎の仲介犬ボブ】銀牙〜THE LAST WARS〜79【交渉か?皆殺しか?】
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/comic/1443705347/
【楽園陥落】銀牙〜THE LAST WARS〜80【急げ若武者達よ】
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/comic/1445868928/
【悍ましきボブの犬生】銀牙〜THE LAST WARS〜81【備畜の旧奥羽軍】
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/comic/1449757089/
【驚愕!シオンの血筋】銀牙〜THE LAST WARS〜82【二子峠包囲偵察】
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/comic/1455245315/
銀牙〜THE LAST WARS〜83
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/comic/1465740871/
【何だ…雲s…グアッ】銀牙〜THE LAST WARS〜84【献身の謙信】
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/comic/1471616749/
銀牙〜THE LAST WARS〜85
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/comic/1477737662/
【ボブの帰還】銀牙〜THE LAST WARS〜86【赤目の逆襲】
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/comic/1483604977/
【シリウスとオリオンの確執】銀牙〜THE LAST WARS〜87【人間の介入】
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/comic/1492519952/
【狂四郎イタチ立ち!!】銀牙〜THE LAST WARS〜88【オリオンご乱心!?】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1504746624/
【秘奥義・笹竹斬り!!】銀牙〜THE LAST WARS〜89【シリウス 友達…】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1513067066/
【遠き共生近き再戦】銀牙〜THE LAST WARS〜90【FIRSTWARSもあるでョ〜】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1521728825/
2018/12/06(木) 23:54:32.01ID:nQAxHUx00
【驚愕!チビの血筋】銀牙〜THE LAST WARS〜91【初雪や兵共が戦の刻】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1529119051/
【シリウス逝かず】銀牙〜THE LAST WARS〜92【モンスーン抗わず】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1537626949/
WEEDの前作「銀牙 -流れ星 銀-」や他高橋よしひろ作品の話題はコチラのスレッドで
【銀牙】高橋よしひろ総合【白い戦士ヤマト】 Part.2
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1515852934/
昭和アニメ版の話はコチラのスレッドで
【決戦】銀牙 〜流れ星 銀〜 Part3【間近】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1219062997/
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1529119051/
【シリウス逝かず】銀牙〜THE LAST WARS〜92【モンスーン抗わず】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1537626949/
WEEDの前作「銀牙 -流れ星 銀-」や他高橋よしひろ作品の話題はコチラのスレッドで
【銀牙】高橋よしひろ総合【白い戦士ヤマト】 Part.2
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1515852934/
昭和アニメ版の話はコチラのスレッドで
【決戦】銀牙 〜流れ星 銀〜 Part3【間近】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1219062997/
11名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/07(金) 01:03:54.21ID:y6gZEd+QO 次回作は
「銀牙伝説チビ 〜浦島太郎の怒り〜」
だろ
「銀牙伝説チビ 〜浦島太郎の怒り〜」
だろ
2018/12/07(金) 01:21:13.97ID:jWUO3MNP0
乙
13名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/07(金) 03:59:19.64ID:IvEyUczw0 今日最終回か
購読20年余り
永かった闘いよさらば
購読20年余り
永かった闘いよさらば
2018/12/07(金) 05:04:04.41ID:atz6jpFs0
今週話
最終話:モンスーン日本海に消ゆ
飛び掛かったオリオンはモンスーンの喉元に鎌を刺し、モンスーンは身体を捻り衝撃を半減させるが
2匹とももつれながら海岸へ転げ落ち、モンスーンは背中を打ち付けオリオンは足で着地するが再び鎌を放してしまう
シリウスから離れたのを好機とばかりに奥羽軍は一斉に駆け出し
シリウスは最期の力を振り絞って叫ぶが誰も耳を貸さず次々と頭上を飛び越えていった
モンスーンは両腕を振り上げ牽制し、奥羽軍もまた岸辺に踏み止まり牽制
傷だらけのモンスーンは、全身が麻痺状態で痛みも感じくくなり、喉元に刺さった鎌も分からないようだ
ここでジェロムが仇討ちを申し出ると、阿吽の呼吸でマルが思惑を悟り
囮として目の前で海に飛び込み溺れたフリをしてモンスーンの注意を逸らせ
その隙を突きジェロムが視界の外から素早く跳び鎌を引き抜いた
鎌を抜かれるまでジェロムが見えなかったモンスーンは眼が飛び出る勢いで驚き、首から勢いよく血飛沫を上げながら噴き出す
ジェロムが空中でぶん投げた鎌をオリオンは受け取り、水煙を上げて背中を打ち付けたモンスーンは二度と2本足で立つ事は無かった
この機を逃さず岸辺で待機していた奥羽軍は一斉に海に雪崩込み、ようやく実を返したモンスーンに次々と襲い掛かっていく
水の中では身体の自由が利かないがそれはモンスーンとて同じ否深手を負い腹這いになってるだけ著しく不利であった
その様子を深手を負い倒れたシリウスが見ていて、何故解ってくれないと言葉も出ずに嘆いていたが
それでも諦めずに前足の爪で懸命ににじり寄り、戦闘をやめ戻るよう叫んでたクロスも感付いた
(続)
最終話:モンスーン日本海に消ゆ
飛び掛かったオリオンはモンスーンの喉元に鎌を刺し、モンスーンは身体を捻り衝撃を半減させるが
2匹とももつれながら海岸へ転げ落ち、モンスーンは背中を打ち付けオリオンは足で着地するが再び鎌を放してしまう
シリウスから離れたのを好機とばかりに奥羽軍は一斉に駆け出し
シリウスは最期の力を振り絞って叫ぶが誰も耳を貸さず次々と頭上を飛び越えていった
モンスーンは両腕を振り上げ牽制し、奥羽軍もまた岸辺に踏み止まり牽制
傷だらけのモンスーンは、全身が麻痺状態で痛みも感じくくなり、喉元に刺さった鎌も分からないようだ
ここでジェロムが仇討ちを申し出ると、阿吽の呼吸でマルが思惑を悟り
囮として目の前で海に飛び込み溺れたフリをしてモンスーンの注意を逸らせ
その隙を突きジェロムが視界の外から素早く跳び鎌を引き抜いた
鎌を抜かれるまでジェロムが見えなかったモンスーンは眼が飛び出る勢いで驚き、首から勢いよく血飛沫を上げながら噴き出す
ジェロムが空中でぶん投げた鎌をオリオンは受け取り、水煙を上げて背中を打ち付けたモンスーンは二度と2本足で立つ事は無かった
この機を逃さず岸辺で待機していた奥羽軍は一斉に海に雪崩込み、ようやく実を返したモンスーンに次々と襲い掛かっていく
水の中では身体の自由が利かないがそれはモンスーンとて同じ否深手を負い腹這いになってるだけ著しく不利であった
その様子を深手を負い倒れたシリウスが見ていて、何故解ってくれないと言葉も出ずに嘆いていたが
それでも諦めずに前足の爪で懸命ににじり寄り、戦闘をやめ戻るよう叫んでたクロスも感付いた
(続)
2018/12/07(金) 05:04:54.67ID:atz6jpFs0
一方、最期の抵抗を試みるモンスーンは大きな口で水上に浮かぶ敏光の首を捕らえていたが、これが最後の命取りとなってしまう
水上の敏光と哲心に気を取られ、水面下から鎌を咥えながら忍び寄る赤い不気味な影の存在を前に無防備にも気管を晒していた
予測のできる動き、自慢の左腕から繰り出す爪牙による反撃の兆しは無し
容易く射程内へと進入を果たしたオリオンは、狙いをつけ最後にしてはあっけなく一太刀を喉笛に浴びせた
痛みを覚えたモンスーンは、驚きのあまり敏光を放しながら水面に浸けてた顔を慌てて引き起こすが時既に遅く
腕には喉を押さえる程の力すら残っておらず、出血も水に浸かり続けた為に出るに任せて止まる気配はなく
強靭な胸元に護られた心臓や頑丈な口や視界を支えた右眼が無傷なままありったけの最期の断末魔を上げると
頭から水に突っ込むとその巨体はみるみる沈み、モンスーンは再び大地を踏み締める事も立ち上がる事も無かった
(戦いの後には血と涙しか残らない)
それでもにじり寄ろうとするシリウスにクロスは止めようとするが、これが自分の使命だとシリウスは譲らない
(これが生きる者の使命ならばこの世はなんと無慈悲で虚しい世界であろうか!)
奥羽軍が水面に消えたモンスーンの捜索をしている中、クロスは容態が急変したシリウスに覆い被さり必死に呼び掛けるが
シリウスには既に呼吸は無く、首は力なく横たわり瞳は虚ろに見開いたまま光が消えていた
(シリウスここに死す)
海上の奥羽軍は沖へ流されるモンスーンをようやく発見し、ボンは逃がすか!!と意気込むが
オリオンは急所をやったからじきに魚の餌となるだろうと引き止めさせる
(シリウスは争う虚しさを自分の命と引き換えても皆に伝えようとした)
岸から上がる奥羽軍たちは、シリウスの徒ならぬ様子に急いで駆け寄る
(この大義をいつか皆が理解してくれる事を信じて――
彼の生まれてきた意味はここにあった そして今 シリウスもまた奥羽の伝説となる……)
父ウィードが見つめるその先に一筋の流れ星が、熊犬として短命の儚くも素晴らしい運命を示すかのように輝きそして消えていった
それは新たなる銀牙伝説――。ご愛読有難うございました!!高橋先生の次回作は近日登場!!ご期待ください!!
銀牙〜THE LAST WARS〜 完
水上の敏光と哲心に気を取られ、水面下から鎌を咥えながら忍び寄る赤い不気味な影の存在を前に無防備にも気管を晒していた
予測のできる動き、自慢の左腕から繰り出す爪牙による反撃の兆しは無し
容易く射程内へと進入を果たしたオリオンは、狙いをつけ最後にしてはあっけなく一太刀を喉笛に浴びせた
痛みを覚えたモンスーンは、驚きのあまり敏光を放しながら水面に浸けてた顔を慌てて引き起こすが時既に遅く
腕には喉を押さえる程の力すら残っておらず、出血も水に浸かり続けた為に出るに任せて止まる気配はなく
強靭な胸元に護られた心臓や頑丈な口や視界を支えた右眼が無傷なままありったけの最期の断末魔を上げると
頭から水に突っ込むとその巨体はみるみる沈み、モンスーンは再び大地を踏み締める事も立ち上がる事も無かった
(戦いの後には血と涙しか残らない)
それでもにじり寄ろうとするシリウスにクロスは止めようとするが、これが自分の使命だとシリウスは譲らない
(これが生きる者の使命ならばこの世はなんと無慈悲で虚しい世界であろうか!)
奥羽軍が水面に消えたモンスーンの捜索をしている中、クロスは容態が急変したシリウスに覆い被さり必死に呼び掛けるが
シリウスには既に呼吸は無く、首は力なく横たわり瞳は虚ろに見開いたまま光が消えていた
(シリウスここに死す)
海上の奥羽軍は沖へ流されるモンスーンをようやく発見し、ボンは逃がすか!!と意気込むが
オリオンは急所をやったからじきに魚の餌となるだろうと引き止めさせる
(シリウスは争う虚しさを自分の命と引き換えても皆に伝えようとした)
岸から上がる奥羽軍たちは、シリウスの徒ならぬ様子に急いで駆け寄る
(この大義をいつか皆が理解してくれる事を信じて――
彼の生まれてきた意味はここにあった そして今 シリウスもまた奥羽の伝説となる……)
父ウィードが見つめるその先に一筋の流れ星が、熊犬として短命の儚くも素晴らしい運命を示すかのように輝きそして消えていった
それは新たなる銀牙伝説――。ご愛読有難うございました!!高橋先生の次回作は近日登場!!ご期待ください!!
銀牙〜THE LAST WARS〜 完
16名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/07(金) 05:39:59.42ID:IvEyUczw0 ひでぇ終わり方
ラストは銀か死んで終わりかと思ったのに近日中に新作って
出版社にとってはドル箱だから辞められないんだろうな
ラストは銀か死んで終わりかと思ったのに近日中に新作って
出版社にとってはドル箱だから辞められないんだろうな
2018/12/07(金) 06:10:00.23ID:jWUO3MNP0
>>14
書き直したのか前スレより詳しいな
書き直したのか前スレより詳しいな
2018/12/07(金) 06:47:59.61ID:xgShlJMlO
打ち切りな終わり方で続編確定ってふざけてんのか
2018/12/07(金) 07:43:06.41ID:nXkLPcbx0
今週が最終回と知らず読んでて唐突に終わって唖然としたわw
2018/12/07(金) 07:50:06.45ID:jWUO3MNP0
続編ってかいてないから別の作品であってほしいが
2018/12/07(金) 07:52:34.55ID:8Y2b4dTc0
黄泉の国編ならみたい。
歴代の敵キャラ VS リキ・ジョン・紅桜etc
そこにモンスーンとシリウス参戦
歴代の敵キャラ VS リキ・ジョン・紅桜etc
そこにモンスーンとシリウス参戦
2018/12/07(金) 08:39:33.38ID:5999d7UX0
二次創作みたいなやつでならそんな感じのがあったよ
2018/12/07(金) 08:43:51.45ID:OVl/1jym0
次回作は帰ってきたモンスーン
2018/12/07(金) 09:38:17.50ID:OXkuGJ5j0
全てが中途半端に終わったな。先週?オリオンがふと本音を呟いて新たな展開か?と思ったんだが…
2018/12/07(金) 09:41:25.33ID:OXkuGJ5j0
次回は熊目線で赤カブト〜モンスーンまでを描いて欲しいわ
26名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/07(金) 09:48:52.72ID:RRvyVv2V0 糞みたいなシリーズだったな
シリウスがキチガイ過ぎてほんとストレス溜まる展開だった
スレでもシリウス擁護しだすバカが湧いてきたり最悪
シリウスがキチガイ過ぎてほんとストレス溜まる展開だった
スレでもシリウス擁護しだすバカが湧いてきたり最悪
2018/12/07(金) 09:51:15.02ID:FsPRIKcT0
シリウスがキチガイすぎて感情移入も糞もなかった
考え方が飛躍しすぎ
考え方が飛躍しすぎ
2018/12/07(金) 09:56:31.99ID:Bgi2vVXg0
人気がなくなっての打ち切りならこんなにダラダラ引っ張らないっての
で、ダラダラしてたのに急にここ2週で不通の打ち切りでもあり得ないような急激な巻き
結局次回作の構想待ちだった事は明らか
次回作は勿論銀牙シリーズです
ローテーション4番手投手と同じで、ゴラクにとっては誌面の後半を常に埋めているこの作者が必要なの
急病でもない限りほぼ休載無しで毎週原稿入れてくれるしな
で、ダラダラしてたのに急にここ2週で不通の打ち切りでもあり得ないような急激な巻き
結局次回作の構想待ちだった事は明らか
次回作は勿論銀牙シリーズです
ローテーション4番手投手と同じで、ゴラクにとっては誌面の後半を常に埋めているこの作者が必要なの
急病でもない限りほぼ休載無しで毎週原稿入れてくれるしな
2018/12/07(金) 10:12:15.39ID:30nbkx+u0
バレありがとう
早速昼休み買って読むよ
早速昼休み買って読むよ
30名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/07(金) 10:22:53.64ID:GqN5VC6s0 キン肉マンの今やってるシリーズのゼブラv.sマリキータマンの以来の後味の悪さ。
向こうは試合後のやり取りのおかげでゼブラ敗戦でも救われた感があるけど、LastWarsについては、
シリウスの想いが何一つ叶わないモンスーン虐殺Endで読後感がこの上なく悪い。
遺恨と復讐しかなかったLastWarsで自分にとっての銀牙は完全に終わったよ。
今後も続くとしたら、銀牙は孔雀王のようになるのかね。
向こうは試合後のやり取りのおかげでゼブラ敗戦でも救われた感があるけど、LastWarsについては、
シリウスの想いが何一つ叶わないモンスーン虐殺Endで読後感がこの上なく悪い。
遺恨と復讐しかなかったLastWarsで自分にとっての銀牙は完全に終わったよ。
今後も続くとしたら、銀牙は孔雀王のようになるのかね。
2018/12/07(金) 10:31:47.22ID:OXkuGJ5j0
密かに敏光好きやったんでショックだわ
32名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/07(金) 10:36:50.26ID:Q/q5a3+K0 結局シリウスの思いは誰にも伝わらなかったね。そのことは続編でなんとかするのか?
33名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/07(金) 10:44:24.52ID:37yJBwmG0 え、これ続くの?
34名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/07(金) 11:05:56.79ID:CR8D6Q810 次回作はオリオンが恐怖政治を敷く暴君になり、反オリオン派と内戦になる展開だったりして。
2018/12/07(金) 11:13:16.63ID:qI+Ehrvx0
シリウス死す!が唐突過ぎて笑っちまったわ
2018/12/07(金) 11:26:05.88ID:JRUuQVvK0
シリウスが死ぬのなんてわかりきってたのに、どこが唐突なのやら
2018/12/07(金) 11:47:24.58ID:3S8fylJJ0
鎌最強は後に影響する最大の失敗だな。
犬同士の戦いでも鎌をくわえるのか?
喧嘩のたびにナイフだすDQNだなw
犬同士の戦いでも鎌をくわえるのか?
喧嘩のたびにナイフだすDQNだなw
2018/12/07(金) 11:48:05.50ID:qI+Ehrvx0
死ぬにしてもモンスーンと一緒にとかあるだろ
いきなり「し、死んでるーっ!」じゃ笑うわ
いきなり「し、死んでるーっ!」じゃ笑うわ
2018/12/07(金) 12:12:41.08ID:kEgy62Hp0
次回は巨大化さしたチビVS奥羽軍
2018/12/07(金) 12:21:04.20ID:kEgy62Hp0
鎌とかを武器にするなら忍犬バトルのはずだった政宗編でやってほしかったね。
2018/12/07(金) 12:25:34.63ID:OXkuGJ5j0
そもそも全てのシリーズで鎌最強説
2018/12/07(金) 12:37:11.03ID:z/hc9XU/0
前のコマまでハアハア言いながらも生きてたのに
いきなり息引き取ってるしww
いきなり息引き取ってるしww
2018/12/07(金) 12:57:30.31ID:lcfmcI6Y0
モンスーン絶対生きてるだろこれ
44名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/07(金) 14:06:06.31ID:zKfIIn/z0 1.誠(ジョー)の生死ははっきりせず
2.リゲルは最終回でさえ出番無し
3.ベラのその後もどうなったんだけ?
4.敏光は死んだのか?
5.フックはいるか?
近年希に見る酷い展開の末の打切りでした。
2.リゲルは最終回でさえ出番無し
3.ベラのその後もどうなったんだけ?
4.敏光は死んだのか?
5.フックはいるか?
近年希に見る酷い展開の末の打切りでした。
2018/12/07(金) 14:15:00.37ID:30nbkx+u0
誠(ジョー) 銀 ウィード シリウス
似たような毛並みの犬が増えたので先生自ら処分なさったのだ・・
似たような毛並みの犬が増えたので先生自ら処分なさったのだ・・
46名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/07(金) 14:15:14.17ID:zKfIIn/z0 赤カブトの血筋の熊チビは結局どうなった?
次回作有るとすればvsチビか?
次回作有るとすればvsチビか?
2018/12/07(金) 15:12:10.78ID:kEgy62Hp0
最終回にするには一話足りないよね。
冬眠から覚めたチビとの対面、ベラ、天下様、れんか、小雪、小鉄、最後に皆出さないと!
朱雀率いる北海道勢やマテウス率いるシェパード軍団も忘れないでくれ!
ロンなんてのも居たな。
それから狂四郎の下に居た忍犬軍団も。
冬眠から覚めたチビとの対面、ベラ、天下様、れんか、小雪、小鉄、最後に皆出さないと!
朱雀率いる北海道勢やマテウス率いるシェパード軍団も忘れないでくれ!
ロンなんてのも居たな。
それから狂四郎の下に居た忍犬軍団も。
2018/12/07(金) 15:14:01.91ID:rMK2XFBo0
>>42
死にそうな感じで何週も引っ張っておいての突然死w
死にそうな感じで何週も引っ張っておいての突然死w
2018/12/07(金) 15:16:24.52ID:KEN+iHg80
逆に安静にしてないであそこまで無理してたら急にぽっくりくるという事じゃね?
50名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/07(金) 16:23:41.53ID:CR8D6Q810 冬眠してるチビがいるから、次回作はチビの処遇をどうするかで対立し、アイヌのイオマンテみたいな内容になったりして。
51名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/07(金) 16:42:06.18ID:Lp5xhlNr0 最低な終わり方だったな
なんじゃこれw
なんじゃこれw
52名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/07(金) 16:43:35.98ID:Lp5xhlNr0 シリウスも結局モンスーンに殺されたようなもんだし
2018/12/07(金) 16:46:51.18ID:lROsvcS90
こんな終わり方するなんて誰が幸せになるんだ?
最後のコマの白目剥いてるシリウスの亡骸が可哀想だった
次回はもう銀牙とは全く関係ない完全新作でお願い
流れ星銀系統の外伝は集英社が権利を持ってるっぽいから無理だな
最後のコマの白目剥いてるシリウスの亡骸が可哀想だった
次回はもう銀牙とは全く関係ない完全新作でお願い
流れ星銀系統の外伝は集英社が権利を持ってるっぽいから無理だな
2018/12/07(金) 16:59:59.42ID:lvl9ZR+b0
>>31
おい敏光は死んでねえぞ
おい敏光は死んでねえぞ
2018/12/07(金) 17:02:13.64ID:lvl9ZR+b0
2018/12/07(金) 17:19:39.66ID:UVwMH45+0
次回作に期待
2018/12/07(金) 18:11:28.30ID:qI+Ehrvx0
オリオンの話はもういいわ
樺太からガイアの兄が襲来とかでいいぞ
樺太からガイアの兄が襲来とかでいいぞ
2018/12/07(金) 18:24:49.95ID:GHCEVbAz0
ジョーてなんだっけ?
敏光確かに食われてたけど死確定ではなかったな
敏光確かに食われてたけど死確定ではなかったな
2018/12/07(金) 18:44:05.23ID:PxAqo0oB0
実際この先、続きを描くとしてもどうするんだ?
モンスーンとシリウスの関係がどこまで良好なものだったかその真意を本当に理解できるものが一匹もいない
銀やウィードが死んで、正義を見失った集団が改心する展開ならまだしも
雲斎や赤目を含む古参連中まで見事に復讐に加担だから、もう奥羽軍という感じじゃない
雲斎当たりが、シリウスはまだ仮死状態だと、みんなに内緒で心臓に刺激を与えるとか、
モンスーンが実は生きていたとか、そういう展開でもないと奥羽軍は単なる荒くれ集団になり下がりそう
モンスーンとシリウスの関係がどこまで良好なものだったかその真意を本当に理解できるものが一匹もいない
銀やウィードが死んで、正義を見失った集団が改心する展開ならまだしも
雲斎や赤目を含む古参連中まで見事に復讐に加担だから、もう奥羽軍という感じじゃない
雲斎当たりが、シリウスはまだ仮死状態だと、みんなに内緒で心臓に刺激を与えるとか、
モンスーンが実は生きていたとか、そういう展開でもないと奥羽軍は単なる荒くれ集団になり下がりそう
2018/12/07(金) 18:47:40.31ID:+UZxV/2o0
次回作ではまずナレーション禁止令を出して
2018/12/07(金) 19:05:56.19ID:7NMbxktg0
あのさぁクロスの役どころこそ赤カマがやるべきだったんじゃないかな
あんなにシリウスに心酔してた赤カマはいったいどこに…
あんなにシリウスに心酔してた赤カマはいったいどこに…
2018/12/07(金) 19:34:27.00ID:JRUuQVvK0
2018/12/07(金) 19:53:35.99ID:KEN+iHg80
>>62
ちゃんと敏光が顔を起こした描写があるぞ19ページ目の最後から2番目に
ちゃんと敏光が顔を起こした描写があるぞ19ページ目の最後から2番目に
2018/12/07(金) 20:00:59.36ID:jWUO3MNP0
2018/12/07(金) 20:09:56.90ID:q0KNpvWg0
最後の最後まで奥羽軍に徹底抗戦するものの目の前でシリウスが絶命し
呆然自失となったモンスーンは彼の亡骸を咥えて入水→2匹仲良くドザエモンの方が
来世邂逅っぽくて泣けただろうにどうしてこうなった
呆然自失となったモンスーンは彼の亡骸を咥えて入水→2匹仲良くドザエモンの方が
来世邂逅っぽくて泣けただろうにどうしてこうなった
2018/12/07(金) 20:44:38.24ID:a+PNOKjO0
なにがやりたかったのか
2018/12/07(金) 21:23:12.97ID:PxAqo0oB0
>>61
黒ハバキの時のラストもそうだったが、ほんとカマ関係の描写が薄いのよな
両親と再会した時こそ、シリウスに感謝するシーンを入れてほしかったのにとか思った
今回はあれだけ心酔してたというのにセリフ一つなしかよと
黒ハバキの時のラストもそうだったが、ほんとカマ関係の描写が薄いのよな
両親と再会した時こそ、シリウスに感謝するシーンを入れてほしかったのにとか思った
今回はあれだけ心酔してたというのにセリフ一つなしかよと
2018/12/07(金) 21:23:59.14ID:tSRos5nG0
小学生でももっとまともなシナリオ書けそうなくらいお粗末で酷い最終回ってどうなの?
2018/12/07(金) 21:37:44.22ID:KEN+iHg80
そう思うなら同人誌なり何なりにして描いてみればいいんじゃない?
多分誰も買わないだろうけど
多分誰も買わないだろうけど
70名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/07(金) 22:34:08.81ID:SbBBvhcf0 リゲルにもっと活躍してほしかったな。
忍牙刀の威力は抜刀がにせまるものだろうし、
短期間で忍牙刀を会得したリゲルの能力も、オリオンにせまるものだろう。
なにより、リゲルのブラックボティはかっこいい。
忍牙刀の威力は抜刀がにせまるものだろうし、
短期間で忍牙刀を会得したリゲルの能力も、オリオンにせまるものだろう。
なにより、リゲルのブラックボティはかっこいい。
2018/12/07(金) 22:41:39.41ID:JRUuQVvK0
じゃあ次回作はリゲルが主役だな
2018/12/07(金) 22:43:20.95ID:L+Rba3U90
2018/12/07(金) 22:49:33.93ID:zFnZfzCb0
クソすぎる終わり方で、読んでて思わず 吹き出しそうになったわw
74名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/07(金) 23:05:39.10ID:vX+JxoBO0 >>ちゃんと敏光が顔を起こした描写があるぞ19ページ目の最後から2番目に
敏光生きてたか!? 良かった良かった。
>>70
オリオンがアニキを優先してくれと言った時に最終話で死ぬのかと思ってた。
それでシリウスも息絶えて、最終話の最後でボスの座を継いだ、大人になったリゲルと
新しい奥羽軍という絵で終わると予想してたんだが、外れたようだ。
というのも兄二人が極端だったから、その間を取れるリゲルが、と思ったんだが作者的には
違ったらしい。
敏光生きてたか!? 良かった良かった。
>>70
オリオンがアニキを優先してくれと言った時に最終話で死ぬのかと思ってた。
それでシリウスも息絶えて、最終話の最後でボスの座を継いだ、大人になったリゲルと
新しい奥羽軍という絵で終わると予想してたんだが、外れたようだ。
というのも兄二人が極端だったから、その間を取れるリゲルが、と思ったんだが作者的には
違ったらしい。
2018/12/07(金) 23:52:19.36ID:KEN+iHg80
この後シリウスの亡骸は奥羽に持ち帰って何れ埋葬するでしょうけど
その前に大輔に見せたりするのかな?多分大輔は傷を見て熊にやられたと思うだろうな
その前に大輔に見せたりするのかな?多分大輔は傷を見て熊にやられたと思うだろうな
2018/12/08(土) 01:19:45.20ID:GhVXHaOk0
とりあえずドッグファッカー犬輔に誰かバチ当てろよって。
あいつがしゃしゃってきて鉄砲隊で熊を壊滅させたことは
この読後感の悪さにかなり寄与していると思うよ。
かつて奥羽軍が罪のない母熊子熊まで執拗に殲滅をかけて
モン様一族はその復讐としてやってきたわけで
それ自体に正義も悪もない復讐の連鎖でしかないのに
なんでお前が出てくるんだよって話でしょ。
それも戦果が圧倒的すぎるんだよw
で、遺された一頭をあとは徹底リンチでしょ。
なんでお前ら「俺らの勝ちィ!」みたいな顔してんだよってw
あいつがしゃしゃってきて鉄砲隊で熊を壊滅させたことは
この読後感の悪さにかなり寄与していると思うよ。
かつて奥羽軍が罪のない母熊子熊まで執拗に殲滅をかけて
モン様一族はその復讐としてやってきたわけで
それ自体に正義も悪もない復讐の連鎖でしかないのに
なんでお前が出てくるんだよって話でしょ。
それも戦果が圧倒的すぎるんだよw
で、遺された一頭をあとは徹底リンチでしょ。
なんでお前ら「俺らの勝ちィ!」みたいな顔してんだよってw
2018/12/08(土) 01:49:56.46ID:RrLJvALj0
最低の最終回だった。結局シリウスはなにも出来なかったわけか。
皆が完全な悪そのものと決め付けるモンスーンと和解しようとして、
それは最後の最後で実を結んだ。モンスーンの戦意はもう無くなっていたし、
シリウスの姿を見て、明らかに信頼から由来した泪すらも流した。
あのままモンスーンを奥羽軍が放置すれば、モンスーンはシリウスと共にどこか遠くへ行き、
以降奥羽軍に手を出すことも無かっただろう。けど、結局は奥羽軍に虐殺されてしまった。
結局モンスーンを殺すのなら、彼の変化を描く意味はあったのだろうか? ないだろうな。
あげくシリウス本人も死んだ。あれって、扱いが面倒くさくなったから殺しただけだよね……。
周りに誰も理解者がおらず、狂犬扱いされてもそれでもなんとかしようと孤軍奮闘したシリウス。
なのにやることなすこと意味が無く、あんな死に様を迎えるなんて、無残すぎる。
「シリウスもまた奥羽の伝説となる……」とかナレーションしてるけど、皮肉かよ。
誰もがシリウスのことを0.1mmも信頼していないあの状況で、良い伝説なんか残るわけない。
奥羽軍の伝説(笑)の中で、未来永劫頭のおかしい狂犬扱いで語り継がれるのでしょう。
争うむなしさを自らの命と引き換えに伝えようとした……って、あの奥羽軍に伝わるわけねえから!
仮にまた続きを始めて、奥羽軍が登場しても全ての行動が薄っぺらく感じるだろうね!
皆が完全な悪そのものと決め付けるモンスーンと和解しようとして、
それは最後の最後で実を結んだ。モンスーンの戦意はもう無くなっていたし、
シリウスの姿を見て、明らかに信頼から由来した泪すらも流した。
あのままモンスーンを奥羽軍が放置すれば、モンスーンはシリウスと共にどこか遠くへ行き、
以降奥羽軍に手を出すことも無かっただろう。けど、結局は奥羽軍に虐殺されてしまった。
結局モンスーンを殺すのなら、彼の変化を描く意味はあったのだろうか? ないだろうな。
あげくシリウス本人も死んだ。あれって、扱いが面倒くさくなったから殺しただけだよね……。
周りに誰も理解者がおらず、狂犬扱いされてもそれでもなんとかしようと孤軍奮闘したシリウス。
なのにやることなすこと意味が無く、あんな死に様を迎えるなんて、無残すぎる。
「シリウスもまた奥羽の伝説となる……」とかナレーションしてるけど、皮肉かよ。
誰もがシリウスのことを0.1mmも信頼していないあの状況で、良い伝説なんか残るわけない。
奥羽軍の伝説(笑)の中で、未来永劫頭のおかしい狂犬扱いで語り継がれるのでしょう。
争うむなしさを自らの命と引き換えに伝えようとした……って、あの奥羽軍に伝わるわけねえから!
仮にまた続きを始めて、奥羽軍が登場しても全ての行動が薄っぺらく感じるだろうね!
2018/12/08(土) 01:52:14.92ID:RrLJvALj0
追記: チビの行方とか、ボブの変化とかそういう細かい伏線の回収も忘れてるよ!
なんのための描写だったんだ。いい加減にしろ!
なんのための描写だったんだ。いい加減にしろ!
2018/12/08(土) 02:17:25.98ID:VkzGZmlU0
今丁度Vガンダム視聴にはまっていて感覚が麻痺してるせいもあるかもしれないが
この報われない終わり方もそれまでの展開もそれはそれである意味現実味があってアリと思えてしまうのが怖いわ
この報われない終わり方もそれまでの展開もそれはそれである意味現実味があってアリと思えてしまうのが怖いわ
2018/12/08(土) 03:00:34.65ID:RrLJvALj0
確かに現実的に考えるなら、大勢の思想に多大な影響を与える意味のある死≠迎えることなんて殆どないわけで、
理不尽な最後を迎えるというのもそれはそれでアリかもしれない。けど、そういう終わりでこちらが憶えるのは
大抵において胸糞悪さというか……。ぶっちゃけ言えば銀牙でこんな展開を見たくなかったのォ!
まあトサカに来るのは展開そのものより、こんな酷いお話を恥ずかしげもなく構成してしまうよしひろなんだけどね!
理不尽な最後を迎えるというのもそれはそれでアリかもしれない。けど、そういう終わりでこちらが憶えるのは
大抵において胸糞悪さというか……。ぶっちゃけ言えば銀牙でこんな展開を見たくなかったのォ!
まあトサカに来るのは展開そのものより、こんな酷いお話を恥ずかしげもなく構成してしまうよしひろなんだけどね!
2018/12/08(土) 03:01:51.00ID:lgREksIZ0
報われないとか、バッドな展開があるとか全然構わん
この漫画の場合唐突過ぎる
この漫画の場合唐突過ぎる
2018/12/08(土) 03:29:29.99ID:VN66xfrM0
>>77
なんなんだ、このキモい長文バカは
なんなんだ、このキモい長文バカは
83名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/08(土) 04:00:26.17ID:vU+axfMB0 俺も今週みて吹いたわw
シリウスとモンスなんのドラマもなく氏ぬしwww
シリウスとモンスなんのドラマもなく氏ぬしwww
2018/12/08(土) 04:25:47.07ID:ViNccUd70
鎌は黒邪鬼の目を潰してるだけでいいの
2018/12/08(土) 04:28:31.82ID:W1IwdUKD0
一応モンスーンの心を開いたから、半分くらいは目的達成したんじゃね
奥羽軍の方も100パーセント復讐じゃなくて、いろいろ思うところがありながらもやることはやったって感じだし
奥羽軍の方も100パーセント復讐じゃなくて、いろいろ思うところがありながらもやることはやったって感じだし
2018/12/08(土) 04:34:09.72ID:l/o0xNN10
みんな嬉々としてモン様をリンチにかけて
戻って来たら「アレレ?なんか落ちてるよ?」
シリウスの死骸見て誰も泣かないどころか
なんか扱いに困ってる感がすごいw
奥羽軍の中ではシリウスは完全な
キチガイさんってことになってんだろうね。
大義とかミリも伝わってないw
戻って来たら「アレレ?なんか落ちてるよ?」
シリウスの死骸見て誰も泣かないどころか
なんか扱いに困ってる感がすごいw
奥羽軍の中ではシリウスは完全な
キチガイさんってことになってんだろうね。
大義とかミリも伝わってないw
2018/12/08(土) 05:06:38.36ID:bfxWAV3M0
復讐の連鎖の虚しさを描きたかったのか
妥協案を出さない理想主義者の滑稽さを描きたかったのか
最後まで何を描きたかったのか全然わからん
妥協案を出さない理想主義者の滑稽さを描きたかったのか
最後まで何を描きたかったのか全然わからん
2018/12/08(土) 05:24:53.46ID:Y7YEZutz0
編集者って存在するの?
少しは口出しせぇや
少しは口出しせぇや
2018/12/08(土) 06:23:03.26ID:mo20kegb0
なぜハヤテの武器はカマ以下なのか
2018/12/08(土) 06:49:00.91ID:R4jzIUHU0
>>87
まったくだわ
最後の最後にはみんなシリウスの考えを理解してモンスーンと和解まではいかなくても
「もう引き上げよう モンスーン、おまえは白神山地から出るんじゃない」って去るのかと思えば
最後の最後まで「なぜ解ってくれない」ってやってて逆に感心したわ
なんじゃこのラストw
まったくだわ
最後の最後にはみんなシリウスの考えを理解してモンスーンと和解まではいかなくても
「もう引き上げよう モンスーン、おまえは白神山地から出るんじゃない」って去るのかと思えば
最後の最後まで「なぜ解ってくれない」ってやってて逆に感心したわ
なんじゃこのラストw
2018/12/08(土) 07:08:46.57ID:PXtz50GO0
虎毛のシリウスこそが
銀牙の後継としてオリオンよりふさわしいと思ってたのに
死んだ
銀牙の後継としてオリオンよりふさわしいと思ってたのに
死んだ
2018/12/08(土) 07:25:59.15ID:VeskE/Ik0
この犬ども滅びるべきだわ
少なくとも奥羽軍の天下は終わるべき
少なくとも奥羽軍の天下は終わるべき
2018/12/08(土) 07:27:34.69ID:4GghXiyF0
制裁と対話の両軸かと思ってたが結局対話側が奥羽軍にも読者にも意義を伝えられずに終わった
よしひろから振られた役割があんまりすぎてシリウスかわいそう
よしひろから振られた役割があんまりすぎてシリウスかわいそう
2018/12/08(土) 08:22:17.28ID:UjF2y8vE0
なんとなくM-1批判と等しいなここ
95名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/08(土) 08:34:49.89ID:BfSdTkqs0 リディアの時も、モスの時も、そしてテルの父の時でさえも亡くなる時には、それなりのナレーションがあったのに…
「シリウス死す」
「シリウス死す」
2018/12/08(土) 08:45:02.41ID:R4jzIUHU0
最終話21ページ中 15ページナレーションあり
絵本かよw
絵本かよw
2018/12/08(土) 09:37:55.88ID:uUr7Qppp0
仮にも週間少年ジャンプ黄金期を戦い抜いた作家がこんな最後を作るとは思わなんだ…w
まあ復習の虚しさだけは伝わったよ
まあ復習の虚しさだけは伝わったよ
98名無しんぼ@お腹いっぱい(地震なし)
2018/12/08(土) 09:41:03.09ID:Oc8s2wZA0 次回作こそスーパーよしひろ対戦を頼む
2018/12/08(土) 09:41:10.57ID:HQK8mOhk0
>>77
気持ちは分かる
必死で犬と熊との確執を解決しようと頑張って来たのにその気持ちは全て踏みにじられ
挙句の果てにその殺し合いを見せつけられながら死ぬって酷すぎだろうと
そして奥羽軍にはそれを察するものが誰もおらず、甘すぎるバカの犬死としか思わないだろう
少しは察していたと思われるのが部外者の雲斎くらいとは
仮に少しは反省したとしても、ジェロムのクソガキ二頭がそれを真っ向から否定して
奥羽の結束がさらに乱れることは明らか
実際、続編?で、シリウスの蘇生でもなければ奥羽軍は最低のままだろう
何しろ核たる銀や草すら、和解の可能性に耳を貸さなかったわけだからなあ・・・
法玄や猿、ロシア犬などを許してきた奴らがこんなカスの集団に成り下がるとは
気持ちは分かる
必死で犬と熊との確執を解決しようと頑張って来たのにその気持ちは全て踏みにじられ
挙句の果てにその殺し合いを見せつけられながら死ぬって酷すぎだろうと
そして奥羽軍にはそれを察するものが誰もおらず、甘すぎるバカの犬死としか思わないだろう
少しは察していたと思われるのが部外者の雲斎くらいとは
仮に少しは反省したとしても、ジェロムのクソガキ二頭がそれを真っ向から否定して
奥羽の結束がさらに乱れることは明らか
実際、続編?で、シリウスの蘇生でもなければ奥羽軍は最低のままだろう
何しろ核たる銀や草すら、和解の可能性に耳を貸さなかったわけだからなあ・・・
法玄や猿、ロシア犬などを許してきた奴らがこんなカスの集団に成り下がるとは
100名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/08(土) 09:44:55.72ID:st1bT0mm0 シリウスが死ぬこと自体は構わんがなあ
なんだかんだ銀牙は結構死ぬし
紅桜やモスまでとは言わんがせめてスミスくらい格好いい死に様であって欲しかった
なんだかんだ銀牙は結構死ぬし
紅桜やモスまでとは言わんがせめてスミスくらい格好いい死に様であって欲しかった
101名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/08(土) 09:45:19.84ID:HQK8mOhk0 >>91
総大将はシリウスか、バランスの取れた考えを持つリゲルかと思っていたけど
シリウスは死に、リゲルは今回も地味なまま
あんな理不尽戦闘バカが総大将になったら奥羽軍はもうダメだろ
もっとも「今の」奥羽軍にはお似合いかもしれないけどな
全国の調停役として一目置かれた正義の集団ではなく、
ただの好戦的な軍隊のトップとしてなら
総大将はシリウスか、バランスの取れた考えを持つリゲルかと思っていたけど
シリウスは死に、リゲルは今回も地味なまま
あんな理不尽戦闘バカが総大将になったら奥羽軍はもうダメだろ
もっとも「今の」奥羽軍にはお似合いかもしれないけどな
全国の調停役として一目置かれた正義の集団ではなく、
ただの好戦的な軍隊のトップとしてなら
102名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/08(土) 09:52:44.47ID:Q00J662w0103名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/08(土) 10:16:52.29ID:Si/glsVN0 クソ漫画が終わってせーせーしたわ。
高橋よしひろは二度と銀牙のタイトルの付く漫画を描くな!!!
高橋よしひろは二度と銀牙のタイトルの付く漫画を描くな!!!
104名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/08(土) 11:27:30.52ID:oTHsVTdn0 この超絶クソ顛末を擁護するやつがほとんどいなくて笑えるw
105名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/08(土) 11:36:30.72ID:bfxWAV3M0 虐められてたチビがエピローグで仲良く暮らしてる
とかあればシリウスの死も無駄じゃなかったと言えなくもないけど
とかあればシリウスの死も無駄じゃなかったと言えなくもないけど
106名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/08(土) 11:39:21.47ID:oNjGxQ7+0 ホント読者やファンをバカにしてる
自分も大好きな銀牙のタイトルだからそれなりに期待しつつ毎週読んでたけど
結局金と人生の時間を無駄にしただけでした
二度と描くなボケナス
自分も大好きな銀牙のタイトルだからそれなりに期待しつつ毎週読んでたけど
結局金と人生の時間を無駄にしただけでした
二度と描くなボケナス
107名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/08(土) 11:44:36.88ID:l0NLQdDz0 実際単行本化もぴったり終わるような話数? 単行本化の際に50ページくらい書き下ろしがあっあ外天の夏という漫画もあるのだが
108名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/08(土) 11:54:20.44ID:wtL679Z30 いい加減に、よしひろ
せめて後日談くらい書いてまとめてくれ。
せめて後日談くらい書いてまとめてくれ。
109名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/08(土) 12:02:29.61ID:oEqdCWFH0 結局最後は奥羽軍みんなタガの外れた復讐集団になってるじゃないか
ただオリオンは最後シリウスの真意を汲み取ってモンスーンを見逃したのか
本当に止めを刺したのかは気になる。
ただオリオンは最後シリウスの真意を汲み取ってモンスーンを見逃したのか
本当に止めを刺したのかは気になる。
110名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/08(土) 12:31:04.14ID:JNuGCXfu0 人気が無くて打ち切りだろ。作者の心情を理解してやれよw
111名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/08(土) 12:36:39.67ID:HQK8mOhk0112名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/08(土) 12:44:25.86ID:ENJulneT0113名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/08(土) 12:46:03.26ID:TgBrlzTY0 次は闇落ちしたオリオン対冬眠明けのチビ&シオンの戦争と予想。
114名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/08(土) 12:52:27.38ID:R4jzIUHU0 仲間を殺された恨みでモンスーンを討伐ってのはわからんでもないが
シリウスとの交流で善心が芽生え始めたのをことごとく邪魔をして
最後は喉を掻っ切って夜の海に流す・・・ジャンプ時代は正義の集団だと思ってたのに
こんな冷酷非情な奴らになるとは
シリウスとの交流で善心が芽生え始めたのをことごとく邪魔をして
最後は喉を掻っ切って夜の海に流す・・・ジャンプ時代は正義の集団だと思ってたのに
こんな冷酷非情な奴らになるとは
115名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/08(土) 12:54:19.06ID:EQMB4JHq0 作者になにがテーマだったのか、なにが書きたかったのか聞いてみたいよな
116名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/08(土) 12:58:40.77ID:VN66xfrM0 相変わらずシリウス用語の長文バカがうざいスレだな
117名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/08(土) 13:46:41.11ID:0oqCBeX40 よしひろには読み切り一話完結で、奥羽軍のその後を書いてほしい。
チビと仲良く暮らしてる様子、チビと犬が協力して猪を狩るシーンとか。
ほんとは最終回で書くべきなんだろうが。
そしてもう銀牙の続編は連載しないでほしい。
どうせ中途半端なクソ漫画になるんだから。
チビと仲良く暮らしてる様子、チビと犬が協力して猪を狩るシーンとか。
ほんとは最終回で書くべきなんだろうが。
そしてもう銀牙の続編は連載しないでほしい。
どうせ中途半端なクソ漫画になるんだから。
118名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/08(土) 14:03:32.04ID:/68O+bKx0 以後、銀牙の長編シリーズは絶対にやらない方がいいよ
せいぜい外伝みたいな読み切り程度にしとけ
それか妙な兜被って喋る犬漫画くらいにはっちゃけた作品描いてくれ
せいぜい外伝みたいな読み切り程度にしとけ
それか妙な兜被って喋る犬漫画くらいにはっちゃけた作品描いてくれ
119名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/08(土) 14:18:57.11ID:EQMB4JHq0120名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/08(土) 14:20:37.70ID:VkzGZmlU0 何だかさっきから作品の批判を通り越して読者のエゴばっかりだな
こんな支離滅裂で無責任な読者ばかりだから作品も迷走したのだろうな
こんな支離滅裂で無責任な読者ばかりだから作品も迷走したのだろうな
121名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/08(土) 15:09:25.50ID:ur8xjO4b0 >>119
随分と情けない決めつけだな。 チビが赤カブトの血を引いてる時の下りで銀がオリオンになんて言ったか
知らないの? 知ってて思い通りにならなかったから悪意をぶつけてるのかい?
志が同じなら同志だと言ったんだよ。
しかしまあ見事にシリウス信者が発狂しとるな。 シリウスに従わなかった奥羽軍は
悪い奴らじゃないと気が済まないらしい。
随分と情けない決めつけだな。 チビが赤カブトの血を引いてる時の下りで銀がオリオンになんて言ったか
知らないの? 知ってて思い通りにならなかったから悪意をぶつけてるのかい?
志が同じなら同志だと言ったんだよ。
しかしまあ見事にシリウス信者が発狂しとるな。 シリウスに従わなかった奥羽軍は
悪い奴らじゃないと気が済まないらしい。
122名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/08(土) 15:12:23.66ID:xGUi7PMW0 流石にこの最終回を見て
まだおーう軍を擁護出来るやつは頭おかしいとしか
まだおーう軍を擁護出来るやつは頭おかしいとしか
123名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/08(土) 15:31:59.58ID:WuYJ3c6c0 最終巻は21巻って…
こんな酷い終わり方するんだったら半分以下の話数でいいだろ
こんな酷い終わり方するんだったら半分以下の話数でいいだろ
124名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/08(土) 15:53:41.96ID:D4oO+8QT0 シリウスが被害者遺族に対して最後まで無神経なままであったことも確か。
死んだからって帳消しで忘れてはならないと思うけど
死んだからって帳消しで忘れてはならないと思うけど
125名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/08(土) 15:58:33.54ID:duHfeWHQ0 草が死んどけばシリウスの説得力も少しは増したというのに
草はまともに死ぬこともできんのか、シリウスの異常なまでの博愛主義も草の長男への教育が異常だったせいに違いない
草はまともに死ぬこともできんのか、シリウスの異常なまでの博愛主義も草の長男への教育が異常だったせいに違いない
126名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/08(土) 15:59:37.10ID:a5SMz8ox0 だからといってシリウスが正しいとはならないけどな
127名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/08(土) 16:44:11.33ID:xGUi7PMW0 >>124
モン様は無害な子供時代に一族全滅させられて
自分にも追っ手をかけられてたんですが・・・・
そういう憎しみの連鎖を断ち切ろうとしたのがシリウスで
モン様も最後は応じた、それでも犬輔の横槍で
圧倒的優勢になったのを良いことに突き放し
とことん追い込んでリンチ殺したのがおーう軍だよねw
モン様は無害な子供時代に一族全滅させられて
自分にも追っ手をかけられてたんですが・・・・
そういう憎しみの連鎖を断ち切ろうとしたのがシリウスで
モン様も最後は応じた、それでも犬輔の横槍で
圧倒的優勢になったのを良いことに突き放し
とことん追い込んでリンチ殺したのがおーう軍だよねw
128名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/08(土) 16:47:39.87ID:sLXqMYpp0 濃いキャラが何頭も居たのに使いこなせなかった感があるな。実にもったいない。
129名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/08(土) 16:48:58.54ID:q0UJYvix0 二度と描くなとか言ってる奴らがかなりいるけど、多分この終わり方だとまず間違いなく続くよ。
130名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/08(土) 16:49:35.32ID:iiX+4baR0 最初はテンポよく進んでいったのに途中から同じ事の繰り返しになった挙句最後は超駆け足で終わらせられてもうなにがなんだか
131名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/08(土) 16:50:15.44ID:xGUi7PMW0 せめておーう軍自身でモンチームを殲滅してたんならともかく
自分らだけではほぼ一方的にボコられて
ドッグファッカー犬輔の偏愛に助けられただけ。
モンチームにしたら、人間には一切無害で近寄りさえしないのに
突然皆殺しに遭う理由は何もないんだよね・・・・
自分らだけではほぼ一方的にボコられて
ドッグファッカー犬輔の偏愛に助けられただけ。
モンチームにしたら、人間には一切無害で近寄りさえしないのに
突然皆殺しに遭う理由は何もないんだよね・・・・
132名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/08(土) 17:08:54.60ID:UjF2y8vE0 要するに少数の正義は通じないてことを言いたいんだろう
長いものに巻かれろな
長いものに巻かれろな
133名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/08(土) 17:11:51.72ID:gyBOTZZD0 次はちび主人公にしてオリオン独裁圧政でやべーことになってる奥羽軍と戦うんじゃねーの?
134名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/08(土) 17:21:18.50ID:vNzs7WwB0 まずシリウスの主張する「発端は人間が山に入って生息地を熊から奪い取ったからで、それに赤カブトが怒った」というのが間違いなんだよ
赤カブトは他所から双子峠にやってきたのだから人間と犬が怒られる謂れがない
シリウスの主張は前提からして間違っているので正当性はない
赤カブトは他所から双子峠にやってきたのだから人間と犬が怒られる謂れがない
シリウスの主張は前提からして間違っているので正当性はない
135名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/08(土) 17:34:44.99ID:a5SMz8ox0 妥協案もなしに共生しろで納得するわけないんだよなあ
136名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/08(土) 18:24:43.84ID:st1bT0mm0 烈牙、氷魔「……」
137名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/08(土) 18:26:51.50ID:D4oO+8QT0 貴様等、漫画の犬のお花畑にそんなによかった探ししてやれるなら
リアルで同じこと唱えてるジンケンハやシケイハイシハにも賛同してやれや…
リアルで同じこと唱えてるジンケンハやシケイハイシハにも賛同してやれや…
138名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/08(土) 19:28:16.30ID:VkzGZmlU0 また大輔のことを犬輔とか自分は面白いつもりでいる寒いギャグを飛ばしてる痛い奴がいるのか
139名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/08(土) 19:36:00.60ID:uU4g4/5D0 次はチビとジオン軍団(赤カマとかオリオンについてけない奴らも)が奥羽の暴君オリオンを倒す物語かな
140名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/08(土) 19:47:01.95ID:B7dmA62L0 ここまで酷い終わり方の漫画見たことない
141名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/08(土) 21:01:32.82ID:vkQWgC+t0 抜刀牙とかいうゴミ
ボロい鎌のほうがマシだわw
ボロい鎌のほうがマシだわw
142名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/08(土) 21:04:47.01ID:Wc+9l+wc0 おーう軍とか誰も読まないゴミ長か文ほざいてるバカの読者
作者も作者だが読者もゴミだよ
作者も作者だが読者もゴミだよ
143名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/08(土) 21:07:50.27ID:mc6wwf0s0 >>69
お前が買わないだけで買う人はいるよ
お前が買わないだけで買う人はいるよ
144名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/08(土) 22:01:47.70ID:M1beYZsZ0 >>139
チビの処遇次第でリゲルや運斎あたりもオリオンに反旗しそう。
チビの処遇次第でリゲルや運斎あたりもオリオンに反旗しそう。
145名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/08(土) 22:08:21.15ID:VkzGZmlU0146名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/08(土) 22:10:54.15ID:Y8MPcuL70 キラ星の如く短命だったのは、結局シリウスだった……
147名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/08(土) 22:13:13.18ID:xVojc/N50 >>144
オリオンが泪を流してなにかを叫べば「おぉなんという度量だぁ」とかいいながら心服するから大丈夫
オリオンが泪を流してなにかを叫べば「おぉなんという度量だぁ」とかいいながら心服するから大丈夫
148名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/08(土) 22:13:50.34ID:S0FS7Ayf0 こんな終わり方をするとは予想できなかった
今までの事全部無駄じゃん
今までの事全部無駄じゃん
149名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/08(土) 22:29:53.25ID:KfUSiJwT0 続編はないでしょ。ラストウォーズなんだから。それとも大介の飼い犬としての話になるのか。もしかしたら作者の余命が少ないんじゃないのか?
150名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/08(土) 23:20:10.70ID:Q00J662w0 ないと思うけど、もし続きあるなら
奥羽軍vs奥羽軍とか?
シリウスの意思を継いだリゲルvsオリオンとか
奥羽軍vs奥羽軍とか?
シリウスの意思を継いだリゲルvsオリオンとか
151名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/08(土) 23:51:32.42ID:4KvzKB+z0 なんか最初はオリオンがメインだったが、中盤以降はほとんどシリウスが主役だったな。
オリオンの攻撃的な性格は主役としては描きにくかったのかな?
ウィードやシリウスみたいな優しい性格の方が主役向きとして、高橋先生もシリウスメインになってしまったのだろうか。
読者としてもシリウスを応援したくなるだろうし。
オリオン自身にも「大将にふさわしいのはシリウスだ」という旨を述懐させてるし。
オリオンの攻撃的な性格は主役としては描きにくかったのかな?
ウィードやシリウスみたいな優しい性格の方が主役向きとして、高橋先生もシリウスメインになってしまったのだろうか。
読者としてもシリウスを応援したくなるだろうし。
オリオン自身にも「大将にふさわしいのはシリウスだ」という旨を述懐させてるし。
152名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/09(日) 00:03:32.87ID:ZRY8Q1lc0 カマキリの部下として必死になっていた頃はそれはもう応援していたものだが
LWのシリウスは応援したいとは思えなかったよ
かといって奥羽軍を支持する気にもなれず、登場人物誰にも肩入れ出来ないまま終わったけど
LWのシリウスは応援したいとは思えなかったよ
かといって奥羽軍を支持する気にもなれず、登場人物誰にも肩入れ出来ないまま終わったけど
153名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/09(日) 00:16:13.18ID:CI8e3Wz10 たしかにLWのシリウスはあそこまで行くと、応援できないのもわかる。
まあでもモンスーンがシリウスと仲良くなった頃には、「シリウスすげぇ」と感心したものだったよ。
まあでもモンスーンがシリウスと仲良くなった頃には、「シリウスすげぇ」と感心したものだったよ。
154名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/09(日) 00:24:11.16ID:CI8e3Wz10 それとLWの前の章だが、カマキリが母と対面して特に恨みを述べるでも無く別れたあと、見開き2ページで、
「なんだ、この清々しい気持ちは・・・!」
というカマキリが心を入れ替えたシーンだが、ここは本当に感動したのと同時に、
「シリウスの力で悪が浄化された」と、シリウスの力に感銘を受けたものだよ。
「なんだ、この清々しい気持ちは・・・!」
というカマキリが心を入れ替えたシーンだが、ここは本当に感動したのと同時に、
「シリウスの力で悪が浄化された」と、シリウスの力に感銘を受けたものだよ。
155名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/09(日) 00:36:20.14ID:XBG+TG9h0 銀草オリ揃ってこれだからもう
銀牙全てにわたっての正義は死んだんね。
銀牙全てにわたっての正義は死んだんね。
156名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/09(日) 00:50:51.00ID:VCHP/YAQ0 >>151
他の犬の気持ちを考えずに自分の理想が絶対なシリウスのどこが優しいんだ?
他の犬の気持ちを考えずに自分の理想が絶対なシリウスのどこが優しいんだ?
157名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/09(日) 00:59:51.89ID:j5OJWHu90 シリウスは悪しか見ていなかったからね
善人認定した相手にはとことん冷たい犬だった
善人認定した相手にはとことん冷たい犬だった
158名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/09(日) 01:46:44.10ID:yH+qDa0B0 モンスーンが更生してシリウス信者になったら途端に冷たくなったろうね
そして次の相手を見つけて入れ込むという 特殊な性癖としか思えない
そして次の相手を見つけて入れ込むという 特殊な性癖としか思えない
159名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/09(日) 01:54:23.78ID:EniwqTnj0 超絶クソ漫画
高橋よしひろはサッサと漫画家引退しろ
それが出来ないなら早くタヒねよ
高橋よしひろはサッサと漫画家引退しろ
それが出来ないなら早くタヒねよ
160名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/09(日) 02:14:29.26ID:GpMV1faK0 モンスーンは赤カブトと違って人間とその飼い犬には手出ししなかったからなあ。
シリウスがお犬良し状態から脱却できなかったのもそういう小賢しいところを勘違いしたせいなんだろうけど。
シリウスがお犬良し状態から脱却できなかったのもそういう小賢しいところを勘違いしたせいなんだろうけど。
161名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/09(日) 02:15:42.97ID:O82j9SY20 オリオンが常に危険な最前線で戦い続けて仲間を危険から遠ざけようとしてたのは筋が通ってて個人的には良かった
あとシリウス殺したのは結局モンスーンだし自分がシリウスを殺したことを知らずにすんで良かったのでは
あとシリウス殺したのは結局モンスーンだし自分がシリウスを殺したことを知らずにすんで良かったのでは
162名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/09(日) 02:41:52.21ID:aEksOwmn0163名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/09(日) 03:22:12.59ID:VCHP/YAQ0 チビが仲良く暮らしてるモノローグでもあれば無駄死にじゃなかったと言えたんだけどね
164名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/09(日) 03:25:58.71ID:jaSez7+U0 さほど難しくない話を難しくするためにほとんどのキャラがお馬鹿にされていったシリーズ
165名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/09(日) 04:00:40.88ID:txyQ9qcG0 お前らシリウスが嫌いとか言ってるくせに死んだら死んだで胸糞悪い最後だって一体どんだけわがままなんだよ
166名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/09(日) 04:38:32.88ID:kSwQ8aNQ0167名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/09(日) 04:52:31.43ID:wYYju4TU0 >>165
己の矛盾に気付かない頭がパーな人達なんだから仕方ない
己の矛盾に気付かない頭がパーな人達なんだから仕方ない
168名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/09(日) 06:04:52.56ID:Ro6wkTv90 銀牙伝説草刈り鎌
169名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/09(日) 06:10:07.37ID:doTTOBgQ0 最終回みたがひどいな。
この最終回が伝説に残るよ。
いままで無駄な引き伸ばしがあれだけあったのに、
最終回はこんなに一瞬で終わらせるなんて滅茶苦茶すぎる
この最終回が伝説に残るよ。
いままで無駄な引き伸ばしがあれだけあったのに、
最終回はこんなに一瞬で終わらせるなんて滅茶苦茶すぎる
170名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/09(日) 06:20:47.13ID:hCaD/HE90 漫画として成り立ってない
171名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/09(日) 07:20:42.00ID:GroPCMYw0 LAST WARSのサブタイトルついてこの結末ってのが余計に酷い
172名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/09(日) 07:22:55.24ID:q+gihUWC0 夢だよ
リゲルが見てる夢なんだよ・・・
真の最終回は来週!
リゲルが見てる夢なんだよ・・・
真の最終回は来週!
173名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/09(日) 07:23:38.98ID:Y5a53imn0 >>165
自分はシリウス好きになってきてたよ
初めの方は頭おかしいと思ったけど
一生懸命モンスーンの心を開こうと努力して
実際に心開かせてたじゃないか
最終決戦はオリオンが刃物振り回すキチガイすぎて最後オリオンが大嫌いになった
自分の牙で戦うならともかく……
それを提案した赤目も大嫌いになったよ
結局何が言いたかったんだ
仲間の仇だと刃物振り回す殺人鬼が正義だと?
自分はシリウス好きになってきてたよ
初めの方は頭おかしいと思ったけど
一生懸命モンスーンの心を開こうと努力して
実際に心開かせてたじゃないか
最終決戦はオリオンが刃物振り回すキチガイすぎて最後オリオンが大嫌いになった
自分の牙で戦うならともかく……
それを提案した赤目も大嫌いになったよ
結局何が言いたかったんだ
仲間の仇だと刃物振り回す殺人鬼が正義だと?
174名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/09(日) 07:43:54.08ID:yHlCZQEA0 男塾の七牙編の終わり方よりマシ
175名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/09(日) 07:50:55.52ID:eGa2UOYD0 オリオン達奥羽軍にモンスーンの心の変化なんて分からないから仕方ない
176名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/09(日) 08:06:28.85ID:jaSez7+U0 だよな
シリウスやシオンがあれだけ通訳してやってもわからなかったんだから
シリウスやシオンがあれだけ通訳してやってもわからなかったんだから
177名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/09(日) 08:32:58.07ID:IzyXlyyu0178名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/09(日) 08:35:10.18ID:KwLhsUj60179名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/09(日) 08:36:03.82ID:Svv8NI/U0180名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/09(日) 08:40:25.39ID:OZfUk/C/0 相手を理解するのに熊と犬で言葉が通じないのが致命的だな
表情筋がないのでジェスチャーの意思疏通が不可能
モンスーンがシリウスを心配して駆け寄っても襲ってるようにしか見えん
表情筋がないのでジェスチャーの意思疏通が不可能
モンスーンがシリウスを心配して駆け寄っても襲ってるようにしか見えん
181名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/09(日) 08:41:40.32ID:4vp6+6JC0 そこでシオンが伝えておけばいいのに肝心なときに限ってあいつは役に立たない
ボブもいたんだがなにもしてないな
ボブもいたんだがなにもしてないな
182名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/09(日) 08:43:17.45ID:O82j9SY20 >>176
正直読んでてシリウスは常に上から目線だしその説明も下手すぎてそれでは誰も分からないだろうとしか思えなかった
正直読んでてシリウスは常に上から目線だしその説明も下手すぎてそれでは誰も分からないだろうとしか思えなかった
183名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/09(日) 08:50:41.92ID:GfR+65xL0 たいてい煽るし普通に会話しようとしても説明不足なシリウス
だから理解されないのに理解できないのは相手のせいにするからな
だから理解されないのに理解できないのは相手のせいにするからな
184名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/09(日) 08:52:58.38ID:uZPNRfUM0 おまけにモンスーンと対話できたのは最初に銀がモンスーンを助けたからで
あと玄内と通訳のシオン
シリウス単独の力じゃねえもん
それなのにシリウスの力と思われてて草生える
あと玄内と通訳のシオン
シリウス単独の力じゃねえもん
それなのにシリウスの力と思われてて草生える
185名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/09(日) 08:54:58.18ID:uZPNRfUM0 >>183
理解力も説得力もないとか最悪すぎた
理解力も説得力もないとか最悪すぎた
186名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/09(日) 09:14:55.77ID:8U45o7vm0 悲しいかな、よしひろは老いてしまって面白い話を考えることは出来なくなったよ
187名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/09(日) 09:17:22.98ID:MAzIHKb60 モンスーンの頭に食らわせた銀の抜刀牙はかっこよくて面白かったよ
前後はだめだったけど
前後はだめだったけど
188名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/09(日) 09:36:23.44ID:bwv+mYjxO オリオンがひたすらガイキチみたいな印象で終わってしまったなぁ
安定の赤目さんすら「鎌使って熊殺せ」しか言わなかったから嫌な予感はしてたが。あの世代の犬達には熊なんて敵でしかないし
やっぱり銀牙的には熊と心が通じる展開は無しって事なんだろう
残念ではあるけど、だってお前赤カブトの息子やろと言われたらそうそうわかりあうのもどうかと思うしな
安定の赤目さんすら「鎌使って熊殺せ」しか言わなかったから嫌な予感はしてたが。あの世代の犬達には熊なんて敵でしかないし
やっぱり銀牙的には熊と心が通じる展開は無しって事なんだろう
残念ではあるけど、だってお前赤カブトの息子やろと言われたらそうそうわかりあうのもどうかと思うしな
189名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/09(日) 10:16:53.16ID:Ntr3CWJx0 キン肉マン2世でもそういう話あったね
悪行超人の血を引く者は本人の心がけに関わらずいずれ血に狂うようになってしまうってやつ
あれもまるで救いがなくて後味の悪い終わり方をするんだけど俺は好きだった
こっちはもちろんダメだけど
悪行超人の血を引く者は本人の心がけに関わらずいずれ血に狂うようになってしまうってやつ
あれもまるで救いがなくて後味の悪い終わり方をするんだけど俺は好きだった
こっちはもちろんダメだけど
190名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/09(日) 10:24:35.79ID:C58cPHTo0 次回作は、チビの明日はどっちだ編
191名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/09(日) 10:26:58.00ID:Ntr3CWJx0 物語はハッピーエンドでなくちゃいけないって事はないし、バッドエンドでさえなくてもいいという考え方がある
歴史物とかがそうで「めでたしめでたし」と読者が納得する結末なんて望むべくもないのがほとんどだ
偉大な英雄の半生とかを追体験するのが目的であって結末はさほど重要ではないのだから
まあラスウォはダメだけど
歴史物とかがそうで「めでたしめでたし」と読者が納得する結末なんて望むべくもないのがほとんどだ
偉大な英雄の半生とかを追体験するのが目的であって結末はさほど重要ではないのだから
まあラスウォはダメだけど
192名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/09(日) 10:41:16.97ID:CRQDFVSH0 優しさは確かに誰かを変えれるけど、力なき正義は無意味エンドってことで。
193名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/09(日) 10:47:24.79ID:JldwWm1V0 >>189
ゆでたまごもその辺なんか気持ち悪かったな
ヒカルドなんて、自分は正義超人になりたいのに、師匠に悪魔の血をひいてるからと殺されそうになったり、それで反撃したらやっぱり悪魔!みたいなことにされたり
ゆでたまごもその辺なんか気持ち悪かったな
ヒカルドなんて、自分は正義超人になりたいのに、師匠に悪魔の血をひいてるからと殺されそうになったり、それで反撃したらやっぱり悪魔!みたいなことにされたり
194名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/09(日) 10:47:31.04ID:8Rtqnn8+0 >>174
いや、アレの方が無駄に長引かせてないだけマシ
いや、アレの方が無駄に長引かせてないだけマシ
195名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/09(日) 11:12:23.40ID:bN+FEhKb0 高橋先生の新作連載は2019新春スタート
Oで始まるタイトルらしい。アニメ化も視野に最後の大作ともっぱらの噂
Oで始まるタイトルらしい。アニメ化も視野に最後の大作ともっぱらの噂
196名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/09(日) 11:21:28.69ID:yiDvfVnF0 どこの情報よ
197名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/09(日) 11:25:04.42ID:uZPNRfUM0 ラスウォは全てにおいてどの例を使ってもだめな超のつく糞駄作
198名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/09(日) 11:28:09.89ID:yiDvfVnF0199名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/09(日) 11:37:45.56ID:2n3FIhEd0 銀の悪夢ではグチャグチャにされて殺されたシリウスが現実では五体満足のまま逝ったのだからよかったではないか
殺したのはどっちもモンスーンだったか、正夢だったな
殺したのはどっちもモンスーンだったか、正夢だったな
200名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/09(日) 12:45:43.57ID:XhpklmN/O モンスーンは生きてそう
201名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/09(日) 13:13:04.72ID:zd4Q8WS10 立ち読みしてきたが作者詰んだろ
一匹の犬が大熊の味方になってグダグダやっていて
大熊の最期見せないで終わりって
ストーリー行き詰まりじゃねえかよ
一匹の犬が大熊の味方になってグダグダやっていて
大熊の最期見せないで終わりって
ストーリー行き詰まりじゃねえかよ
202名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/09(日) 13:17:53.67ID:SxE27HfC0203名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/09(日) 13:31:15.41ID:ufTvHBrU0204名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/09(日) 14:05:07.41ID:kBuvyUG/0 極致なんて書かれててもどこがだよって突っ込まれて終わり
205名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/09(日) 14:55:56.77ID:NxXoMRPc0 志の高さは認めたい しかし壮大な失敗作と言わざるを得ないだろう…
少年誌掲載ならば そうだ!話せばわかるんだ!と犬とクマが和解する理想的な寓話で締められたかもしれないが
しかしオッサンが読者のゴラクではそうもいかんのだろう
少年誌掲載ならば そうだ!話せばわかるんだ!と犬とクマが和解する理想的な寓話で締められたかもしれないが
しかしオッサンが読者のゴラクではそうもいかんのだろう
206名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/09(日) 15:07:42.58ID:SxE27HfC0 和解と平和の話やりたいなら、犬族同士でやっときゃいいのに、
クマと和解とか意味わからんこと言い出すバカ犬がいるからどんどん話がおかしくなる
クマと和解とか意味わからんこと言い出すバカ犬がいるからどんどん話がおかしくなる
207名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/09(日) 15:26:43.51ID:qt6UXGY60 まあジェロムからしたら絶対許せんだろうし
共存するのはいいのだが前提がやり過ぎた。熊だって人襲えば射殺はやむなしだ
共存するのはいいのだが前提がやり過ぎた。熊だって人襲えば射殺はやむなしだ
208名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/09(日) 15:30:23.91ID:DwPdaW+l0 また死に場所を求めて放浪しそう。死ぬ死ぬ詐欺だが
209名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/09(日) 15:38:03.04ID:zd4Q8WS10 つか打切りっぽくないか
この漫画
この漫画
210名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/09(日) 15:41:15.35ID:qt6UXGY60 次回は銀河〜ジェネシス〜だな
211名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/09(日) 16:12:48.55ID:CfwLuB7n0 >>207
モン様は一族皆殺しにされて
子供だった自分も殺られる寸前まで行って
十数年間復讐に燃えてたけど変わったよねー
奥羽軍は自称正義に軍団のくせに
実際は誰も正義なんか抱えてないし
復讐心を建前に戦意のない相手を
ヒャッハーリンチ殺害。
てか犬輔鉄砲隊に助けて貰えなかったら
ろくに戦えもしなかったのに
相手が減ったら調子コキ過ぎですわ。
モン様は一族皆殺しにされて
子供だった自分も殺られる寸前まで行って
十数年間復讐に燃えてたけど変わったよねー
奥羽軍は自称正義に軍団のくせに
実際は誰も正義なんか抱えてないし
復讐心を建前に戦意のない相手を
ヒャッハーリンチ殺害。
てか犬輔鉄砲隊に助けて貰えなかったら
ろくに戦えもしなかったのに
相手が減ったら調子コキ過ぎですわ。
212名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/09(日) 16:13:08.66ID:gb3dOBba0 ハヒフヘホの必殺カツオ鳥はどうしたんだよオリオン
213名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/09(日) 16:13:50.06ID:gb3dOBba0 懲りずに犬輔言ってるやつ頭にゴミ詰まってんだろ
214名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/09(日) 16:22:06.10ID:y8TdX9Vh0 銀河を死ぬまで描くという決意が見えた。モンスーンに育てられた子犬が奥羽を統一するまでやるだろ。
215名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/09(日) 16:28:47.91ID:CfwLuB7n0 シリウスはその復讐の連鎖を断ち切ることこそが
生きている者たちは勿論結局は死者のためにもなると信じ
実際に宿敵を変えることさえ出来たが味方がカス揃いだったw
まあほんと犬輔が余計なことをしなければ
犬どもも過去に自分たちが仕出かした殺戮根絶作戦が
自分たちに返って来たことを嫌でも思い知らされ
闘う以外の方法での解決も考えたんだろうけど、
いきなりの謎の横槍で相手が一頭になったからねw
生きている者たちは勿論結局は死者のためにもなると信じ
実際に宿敵を変えることさえ出来たが味方がカス揃いだったw
まあほんと犬輔が余計なことをしなければ
犬どもも過去に自分たちが仕出かした殺戮根絶作戦が
自分たちに返って来たことを嫌でも思い知らされ
闘う以外の方法での解決も考えたんだろうけど、
いきなりの謎の横槍で相手が一頭になったからねw
216名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/09(日) 16:31:47.43ID:CfwLuB7n0 それで尚正義を保てたのが過去のおーう軍だった筈だが
らすとおーずではその優位をただ
復讐心を満たすことにしか使えない。
銀草でさえ相手の殺戮根絶しか脳にないほど。
そもそも大体テメーのせいだろという話だがw
おーう軍さえまともならとっくに大団円な話だったが
引き延ばすために彼らをとことん阿呆に描くしかなかった、
結果銀牙シリーズ全てに糞を擦りつけ台無しにする
最悪オブ最悪の最終回を迎えたわけだねー
残念無念
らすとおーずではその優位をただ
復讐心を満たすことにしか使えない。
銀草でさえ相手の殺戮根絶しか脳にないほど。
そもそも大体テメーのせいだろという話だがw
おーう軍さえまともならとっくに大団円な話だったが
引き延ばすために彼らをとことん阿呆に描くしかなかった、
結果銀牙シリーズ全てに糞を擦りつけ台無しにする
最悪オブ最悪の最終回を迎えたわけだねー
残念無念
217名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/09(日) 16:36:30.60ID:aEksOwmn0 >>215
シリウスの主義主張はあくまでも正論であり、奥羽軍的にも正義だったと思う
ただし親兄弟や妻を殺されるなど、状況は最悪の極みだった
そんな状態でも何とかしようとしたシリウスが、少しずつ好転させていき
最後には和解に持っていくことに成功するシナリオだと信じていただけに辛い
僅かにシオンとカマ兄弟、雲斎の心を少しだけ動かせた程度だなんて・・・
こんなの続きを見せられて、仮にシリウスの心が理解されたとしても
遅いんじゃクソ犬どもがとしか思えんだろ
今までのシリーズで丁寧に描かれてきた奥羽軍はもちろん、作品自体を作者自ら台無しにした印象
シリウスの主義主張はあくまでも正論であり、奥羽軍的にも正義だったと思う
ただし親兄弟や妻を殺されるなど、状況は最悪の極みだった
そんな状態でも何とかしようとしたシリウスが、少しずつ好転させていき
最後には和解に持っていくことに成功するシナリオだと信じていただけに辛い
僅かにシオンとカマ兄弟、雲斎の心を少しだけ動かせた程度だなんて・・・
こんなの続きを見せられて、仮にシリウスの心が理解されたとしても
遅いんじゃクソ犬どもがとしか思えんだろ
今までのシリーズで丁寧に描かれてきた奥羽軍はもちろん、作品自体を作者自ら台無しにした印象
218名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/09(日) 16:45:41.47ID:8flt+Hay0 今シリーズは赤目の株が大分下がったわ
銀というリミッターが外れたら絶対ヤバイ。影武者作ったりするし
参謀ポジは雲斎がいるので天下様に洗脳されて敵役になってほしい
銀というリミッターが外れたら絶対ヤバイ。影武者作ったりするし
参謀ポジは雲斎がいるので天下様に洗脳されて敵役になってほしい
219名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/09(日) 17:03:15.40ID:CfwLuB7n0 モン様とオリオンがそれぞれ不毛だと理解しながらも
お互い背負った憎しみや業、罪は捨てられず
タイマン決闘して「これで終わりにしてくれ!」で相打ち、
その後犬と熊は彼らの意思を汲み争うことをやめた、とかなら
まさに「the last wars」だったろうけどね・・・・
やっぱり犬輔の横槍が凄まじく余計だった。
もっとおーう軍は傷つくべきだったし、
その意味を考えるべきだった。それが当たり前の形だったのに、
犬輔がその機会を奪い、増長した犬達は
相手の痛みなど一切考えることなく殺戮リンチに走った。
これがらすとおーずとか片腹痛いわ。
お互い背負った憎しみや業、罪は捨てられず
タイマン決闘して「これで終わりにしてくれ!」で相打ち、
その後犬と熊は彼らの意思を汲み争うことをやめた、とかなら
まさに「the last wars」だったろうけどね・・・・
やっぱり犬輔の横槍が凄まじく余計だった。
もっとおーう軍は傷つくべきだったし、
その意味を考えるべきだった。それが当たり前の形だったのに、
犬輔がその機会を奪い、増長した犬達は
相手の痛みなど一切考えることなく殺戮リンチに走った。
これがらすとおーずとか片腹痛いわ。
220名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/09(日) 17:12:10.10ID:WQsc5/EJ0 そんなことよりシリウス寄りになったりオリオン寄りになったりするあのナレーションはなんなんだ
あと未来予知的なことを呟いて結局はそんなことはなかったりするし
あと未来予知的なことを呟いて結局はそんなことはなかったりするし
221名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/09(日) 17:25:46.41ID:ouLZgIDy0 まともに変換も出来ない
こいつ日本人か?
こいつ日本人か?
222名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/09(日) 17:27:50.80ID:yiDvfVnF0 中黒を多様してる人なら他スレでも怒られてて
それでも止めないから無視するしか無いかと
それでも止めないから無視するしか無いかと
223名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/09(日) 17:36:52.75ID:NxXoMRPc0 シリウスさん はやく成仏してくださいよ…
224名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/09(日) 17:47:23.79ID:wLKoxXQn0 という夢だったのさ・・・
225名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/09(日) 17:50:14.64ID:udwFkL500 この週刊誌で戦前ぐらいの古い設定で
いきなりヤクザに主人公の母ちゃんと姉ちゃんがレイプされて殺されて
ボクシングで鍛えてヤクザに復讐する漫画あったよね
コッチのほうが最終回らしくて良かったぞ
この犬熊物語
最終回のこと考えられなくなって慌ててお終いにしただけだよな
作者の頭の悪さで最低な漫画になったよ
いきなりヤクザに主人公の母ちゃんと姉ちゃんがレイプされて殺されて
ボクシングで鍛えてヤクザに復讐する漫画あったよね
コッチのほうが最終回らしくて良かったぞ
この犬熊物語
最終回のこと考えられなくなって慌ててお終いにしただけだよな
作者の頭の悪さで最低な漫画になったよ
226名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/09(日) 17:53:51.71ID:VxvCu5bl0 長文連投してるけど
自分の家族を殺したやつと仲良く暮らせるんか?
自分の家族を殺したやつと仲良く暮らせるんか?
227名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/09(日) 18:06:59.03ID:CI8e3Wz10 前章の時から、オリオンには魅力が無いままで終わったよな。
身体能力は高いが、いきがってる若造という感じだった。
身体能力は高いが、いきがってる若造という感じだった。
228名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/09(日) 18:09:22.90ID:kSwQ8aNQ0 >>209
うん みんなそう言ってる
うん みんなそう言ってる
229名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/09(日) 18:14:25.07ID:ZFZpdTUp0 「シリウスは伝説となった」のナレーション、全く説得力がなかったな
たぶん作者はそれを本作のテーマにしたかったんだろうが、
描いてるうちに軸がブレだして収拾つかなくなって放り投げたって感じ
たぶん作者はそれを本作のテーマにしたかったんだろうが、
描いてるうちに軸がブレだして収拾つかなくなって放り投げたって感じ
230名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/09(日) 18:20:30.45ID:kBuvyUG/0 みんな泣いてすらないくそみたいな状況で伝説もくそもないぞよしひろ
取って付けたような伝説やめろや
取って付けたような伝説やめろや
231名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/09(日) 18:25:21.66ID:jYIsi0eR0232名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/09(日) 18:29:34.78ID:2FiGzaQT0 謙信……
233名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/09(日) 18:50:54.27ID:CfwLuB7n0 >>226
お互い様より酷いことを先におーう軍がしてるんだよねえ。
何の罪もない子供や母熊まで徹底根絶とかイカレとるよ・・・
その首謀者が今も健在というね。
それでもシリウスとの関わりでモン様は変わった、
しかし正義の軍団ヅラしてきたおーう軍は
むしろメッキが剥がれ本性が丸出しとなった。
銀草が居て尚だから、元々そういうクズ集団だった、
という結論にしか辿り着かないよね〜^_^
お互い様より酷いことを先におーう軍がしてるんだよねえ。
何の罪もない子供や母熊まで徹底根絶とかイカレとるよ・・・
その首謀者が今も健在というね。
それでもシリウスとの関わりでモン様は変わった、
しかし正義の軍団ヅラしてきたおーう軍は
むしろメッキが剥がれ本性が丸出しとなった。
銀草が居て尚だから、元々そういうクズ集団だった、
という結論にしか辿り着かないよね〜^_^
234名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/09(日) 18:56:07.60ID:WQsc5/EJ0 いや、これ縄張り争いだから正義とか関係なくね?
シリウスってそういうのわかってなかったよね。これは縄張りなんだよ正義をかけた戦いではないんだよ
シリウスってそういうのわかってなかったよね。これは縄張りなんだよ正義をかけた戦いではないんだよ
235名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/09(日) 19:00:56.75ID:VxvCu5bl0 仮に共生できても次はウサギと共生しろって言うぞ
236名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/09(日) 19:19:31.98ID:lJeDCHit0 水中の鎌で喉一文字には誰も突っ込まないんだな。
237名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/09(日) 19:41:38.94ID:K6j+U7t30 最後の3ページひどすぎてワロタ
238名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/09(日) 19:58:16.45ID:NxXoMRPc0 モンスーンにとって銀は仇であると同時に恩犬だからジレンマはあるけどジェロムにとっちゃただの仇だから苦悩する理由なんて無いからね
239名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/09(日) 20:00:21.42ID:UTvC2Kqb0 不人気で打ち切りと言うよりも作者が分投げて終わらせた感じ
240名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/09(日) 20:12:39.26ID:821gC2L30 作者「飽きた」
241名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/09(日) 20:31:10.65ID:aEksOwmn0242名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/09(日) 21:14:19.07ID:gb3dOBba0 おーう軍とか犬輔って言ってるやつはまともに読んでないから適当なことを言ってるよ
読んでても的はずれなことしか言ってないよそいつ
それも同じことしか言わないからキチ○イ
読んでても的はずれなことしか言ってないよそいつ
それも同じことしか言わないからキチ○イ
243名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/09(日) 21:15:37.39ID:4vp6+6JC0244名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/09(日) 21:53:04.67ID:eGa2UOYD0 >>218
赤目というか忍犬は元々戦闘犬族だからな
赤目というか忍犬は元々戦闘犬族だからな
245名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/09(日) 22:13:56.74ID:txyQ9qcG0 どうせまた編集部に流れ星銀からのキャラを殺すなとか言われたんじゃないの?
ラストウォーズなのに古参キャラを死なせられないとなればどう足掻いても詰むに決まってるよ
ラストウォーズなのに古参キャラを死なせられないとなればどう足掻いても詰むに決まってるよ
246名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/09(日) 22:22:31.77ID:QaELA/N00 シリウスは熊と仲良くできると言い続けてその熊に殺された敗北者じゃけえ
実態は違うけどなんの伝説になったんだよ…
実態は違うけどなんの伝説になったんだよ…
247名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/09(日) 22:33:15.90ID:wLKoxXQn0 いきなり歳月が過ぎて50年後の世界になって、いままでの話が本当に伝説として物語が始まるとか・・・
大輔の孫が出てくる。なんか嫌だなw
大輔の孫が出てくる。なんか嫌だなw
248名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/09(日) 22:37:43.71ID:GO8EYQmp0 新編で、あの時シリウスの言う事聞いときゃ良かった…って流れになれば伝説になるかも
249名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/09(日) 22:42:33.32ID:doTTOBgQ0 ジョンの死にざまは見事だったのにな
奥羽軍も落ちたもんだぜ
奥羽軍も落ちたもんだぜ
250名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/09(日) 22:44:35.83ID:z2z4Wk8f0 よしひろ死す
こんなクソ漫画を描いて集A社と秋田県民に笑われてそう
こんなクソ漫画を描いて集A社と秋田県民に笑われてそう
251名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/09(日) 22:47:55.34ID:wLKoxXQn0 時が進み、生存者が大輔だけになり、竹田のじっさまや黒脛巾のじじいみたいなポジションになるとか?
252名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/09(日) 22:51:28.58ID:88VZgxNj0 シリウス「取り消せよ…‼ 今の言葉…‼??」
253名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/09(日) 22:57:25.31ID:ZRY8Q1lc0 長編にすると広げた風呂敷畳みきれないまま打ち切りコースになるから
もう銀牙外伝みたいな短編集か杏樹と次郎丸みたいな1冊に収まる中編だけでええわ
もう銀牙外伝みたいな短編集か杏樹と次郎丸みたいな1冊に収まる中編だけでええわ
254名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/09(日) 23:04:21.31ID:JUXLM8GE0 こんな大御所が突然打ち切りって現実的にあり得なくね?
売り上げが落ちたならゴラスぺやエッグに左遷とかでもいいだろ
突然飽きてぶん投げたようにしか
何せあんなにダラダラやってたんだから
売り上げが落ちたならゴラスぺやエッグに左遷とかでもいいだろ
突然飽きてぶん投げたようにしか
何せあんなにダラダラやってたんだから
255名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/09(日) 23:53:18.85ID:JldwWm1V0 残念だったのは、共成と復讐でどっちに転んでもすっきりしないと言われてるところをどうたたむんだ?って
思ってたら、そのまますっきりしない終わりになったことだな
伝説になる!って言ってんのはナレーションだけだし
結局、誰の心にもひびかなかった犬死に
思ってたら、そのまますっきりしない終わりになったことだな
伝説になる!って言ってんのはナレーションだけだし
結局、誰の心にもひびかなかった犬死に
256名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/09(日) 23:56:43.87ID:txyQ9qcG0257名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/10(月) 00:00:48.71ID:J20ATZsY0 要するに
理想主義者(話し合いによる平和な世界=シリウス)は死んで
現実主義者(核と兵器により均衡を保つ世界=奥羽軍・オリオン)が生き残った
という事
よしひろは銀牙を通して、今の現実の人間社会にたいする皮肉とも警鐘とも取れるテーマを訴えていたんじゃないかな
実際に多くの読者がそれを理解したかどうかはわからないがね
「侵略者は、超兵器に対抗してもっと強烈な破壊兵器を作りますよ!」
『我々は、それよりも強力な兵器をまた作ればいいじゃないか!』
「・・・・・・・・・それは、血を吐きながら続ける・・・、悲しいマラソンですよ」
理想主義者(話し合いによる平和な世界=シリウス)は死んで
現実主義者(核と兵器により均衡を保つ世界=奥羽軍・オリオン)が生き残った
という事
よしひろは銀牙を通して、今の現実の人間社会にたいする皮肉とも警鐘とも取れるテーマを訴えていたんじゃないかな
実際に多くの読者がそれを理解したかどうかはわからないがね
「侵略者は、超兵器に対抗してもっと強烈な破壊兵器を作りますよ!」
『我々は、それよりも強力な兵器をまた作ればいいじゃないか!』
「・・・・・・・・・それは、血を吐きながら続ける・・・、悲しいマラソンですよ」
258名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/10(月) 00:38:21.04ID:XlgQZUjk0 >>225
それゴラクじゃなくてスペリオールや
それゴラクじゃなくてスペリオールや
259名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/10(月) 00:40:32.55ID:Zjrl7CrG0 仲間が死にまくってもへとも思わないシリウスのどこが優しいんだ
260名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/10(月) 00:59:35.84ID:YCOFQyGp0261名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/10(月) 02:04:03.89ID:z/70FOzq0 シリウスのことを「伝説になった!」とか、本当に白々しい……。
262名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/10(月) 03:49:41.29ID:cw6uOe1z0 チビが赤カブトの血を引いてるあたりの下りは何だったの
263名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/10(月) 05:07:48.72ID:f20KAiGq0 ツイッタは100%酷評だね。
肯定的な意見が何処にも見当たらない・・・・笑
肯定的な意見が何処にも見当たらない・・・・笑
264名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/10(月) 05:24:20.24ID:7Vsuj6SG0 少しは褒めてみるか
最後の海の戦いのシーンは映像的で中々のもんだった
被せるようなシリウスの死の場面も含め下手なナレーションさえなければ複雑な余韻の残る終わり方であったような気がしないでもない
最後の海の戦いのシーンは映像的で中々のもんだった
被せるようなシリウスの死の場面も含め下手なナレーションさえなければ複雑な余韻の残る終わり方であったような気がしないでもない
265名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/10(月) 05:30:56.78ID:3sRWoEH/0 水中だったことで威力が半減し、モンスーンは死んでいなかった。
全国の漢熊を集めて悪の犬集団に立ち向かう続編
「銀牙-流れ熊もん-」
にご期待ください。
全国の漢熊を集めて悪の犬集団に立ち向かう続編
「銀牙-流れ熊もん-」
にご期待ください。
266名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/10(月) 06:17:57.34ID:FywYuz+O0 シリウスここに死す
いやぁ〜っで笑ったわ
唐突すぎ
いやぁ〜っで笑ったわ
唐突すぎ
267名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/10(月) 07:17:55.27ID:DmVkjAiL0 仲間が戦ってる最中に突然死w
268名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/10(月) 07:35:29.42ID:o2gkndbg0 あのページのギャグ漫画感すごいわ
269名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/10(月) 07:47:22.69ID:KAiw/2Uo0270名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/10(月) 07:48:09.66ID:I4AYlpr20 同人誌同人誌くそうるせえぞカスボケモナー
誰もその話してねえんだから黙っとけ
誰もその話してねえんだから黙っとけ
271名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/10(月) 07:51:16.42ID:Lz/qWxBk0 カスボケモナー
うまい
うまい
272名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/10(月) 08:16:04.38ID:fNKtdnrq0273名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/10(月) 10:38:33.65ID:rK7fucVC0 このシリーズはオリオンが短命に描かれるかと思ったらシリウスだった
今のゴラクでどういう立ち位置かわからんけど打ち切りのような締め方
まあ次回作も示唆されてるしよしひろが展開に行き詰って止めたのかも知れんが
今のゴラクでどういう立ち位置かわからんけど打ち切りのような締め方
まあ次回作も示唆されてるしよしひろが展開に行き詰って止めたのかも知れんが
274名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/10(月) 13:41:41.82ID:4PgJDFsC0275名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/10(月) 13:57:48.35ID:V+rO7kbS0276名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/10(月) 14:05:54.02ID:DT/HmrQW0 あんな中途半端な終わり方するんだったらもっと旧作キャラ殺したら良かったのに
277名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/10(月) 14:30:45.79ID:HdlBTnFX0 元々は単なる縄張り争いに過ぎないのに、
犬=正義、熊=悪 で展開する事に無理があったのでは?
シリウスのみがその見方に疑問を呈したが、銀やウィードまでが耳を傾けず、
作者も落とし所が見えなくなって突然の連載終了
シリウスかわいそす
犬=正義、熊=悪 で展開する事に無理があったのでは?
シリウスのみがその見方に疑問を呈したが、銀やウィードまでが耳を傾けず、
作者も落とし所が見えなくなって突然の連載終了
シリウスかわいそす
278名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/10(月) 14:38:55.48ID:CojuFWoL0 ID:4PgJDFsC0
このボケモナーいつまでも同人誌のしたがっててキモい
安価のどこに度胸があるんだよ構ってちゃんのBBAかよボケてんのか
このボケモナーいつまでも同人誌のしたがっててキモい
安価のどこに度胸があるんだよ構ってちゃんのBBAかよボケてんのか
279名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/10(月) 14:42:08.58ID:HdlBTnFX0 みんなはもう、リゲルが輝宗から受け継いだ必殺技のことなんか忘れてるだろ
リゲル影薄すぎでカワイソス
リゲル影薄すぎでカワイソス
280名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/10(月) 14:48:15.56ID:eBPZG9JA0 忍犬ってだけで強さは上だよな
犬笛の情報伝達や木の上で自由自在など強すぎる
犬笛の情報伝達や木の上で自由自在など強すぎる
281名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/10(月) 15:24:57.01ID:SsQ+w3Su0282名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/10(月) 15:34:09.71ID:4PgJDFsC0 CojuFWoL0
↑
何この人頭おかしいの?
どんだけ根に持ってんだよ気持ちわる
しかも逆恨みなのが救えねえな
↑
何この人頭おかしいの?
どんだけ根に持ってんだよ気持ちわる
しかも逆恨みなのが救えねえな
283名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/10(月) 16:26:44.66ID:lZe/2h/R0 やはり地震からの噴火がクライマックスだったな
284名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/10(月) 16:27:01.92ID:c/MgcTwa0285名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/10(月) 17:54:42.34ID:CMstdG9Z0 チビは熊なので差別対象、カマ兄弟は無能で何も出来ない、
シオンは奥羽軍を抜けそう、ウンコ爺は老い先短い
という感じでシリウスのシンパが今後栄える可能性はないだろう
シオンは奥羽軍を抜けそう、ウンコ爺は老い先短い
という感じでシリウスのシンパが今後栄える可能性はないだろう
286名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/10(月) 18:12:10.79ID:KAiw/2Uo0 シオンは仲の良い熊のところにチビを連れていけばいい
あいつ祖先が銀の兄弟だとかで自分のルーツ探しのために楽園に来たって言ってたけど用なしも用なしだよな
あいつ祖先が銀の兄弟だとかで自分のルーツ探しのために楽園に来たって言ってたけど用なしも用なしだよな
287名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/10(月) 19:18:57.57ID:jf0kE3ek0 本当の敵は編集社
288名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/10(月) 21:01:46.37ID:MFdExkDwO シリウスここに死す、くらい適当に死なせたのは良かった
何か情感たっぷりに死なれるのも鼻につくキャラだったから呆気ないぐらいでちょうど良い
何か情感たっぷりに死なれるのも鼻につくキャラだったから呆気ないぐらいでちょうど良い
289名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/10(月) 21:53:07.44ID:1HOruCEH0 一体何をしたかったのか全くわからんかった
290名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/10(月) 22:28:24.69ID:DTnxBc/w0 主人公の犬が犬死した世界初の漫画だな。
291名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/10(月) 22:33:49.93ID:pP/ZgmfQ0 犬死やってなんぼの漫画
292名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/10(月) 22:38:16.86ID:DTnxBc/w0 この作者は犬に犬死にさせるのがそんなに面白いと思ってるのかな。
293名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/10(月) 22:42:50.55ID:aN3HpWCz0 こんな終わり方の方がある意味伝説だろ
よしひろは引き伸ばしすることの虚しさを訴えながら死んでいったんだ
よしひろは引き伸ばしすることの虚しさを訴えながら死んでいったんだ
294名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/10(月) 23:25:10.51ID:GZ61fdbk0 犬死にとはまさにこの漫画のための言葉だ
295名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/10(月) 23:31:12.53ID:P5N3YjCf0 もう秋田犬といえば銀牙じゃない。
秋田犬といえばロシアのフィギュアスケート選手に贈られたマサルだ。
秋田犬といえばロシアのフィギュアスケート選手に贈られたマサルだ。
296名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/11(火) 00:42:06.11ID:VGYMjtWa0 キチガイシリウスが死ぬのはザマァと言いたいが
タイミングが意味不明な上に救いが無さ過ぎるとは思う
何より全て悟って死ぬつもりだったオリオンが生き残るのはみっともない
モンスーンは自業自得だがもう少し救いがあっても良かった
なんかいろいろ無意味な終わり方でなんじゃこりゃ感がすごい
でもまあ考えようによっちゃリアルなのかもな
現実に起こってる事なんてこんなもんだよっていう
タイミングが意味不明な上に救いが無さ過ぎるとは思う
何より全て悟って死ぬつもりだったオリオンが生き残るのはみっともない
モンスーンは自業自得だがもう少し救いがあっても良かった
なんかいろいろ無意味な終わり方でなんじゃこりゃ感がすごい
でもまあ考えようによっちゃリアルなのかもな
現実に起こってる事なんてこんなもんだよっていう
297名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/11(火) 00:44:36.51ID:r6wRXWpD0 犬死せしもの
298名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/11(火) 00:51:15.96ID:0u6Wcptr0 モンスーンは結局戦って殺されるならもう少し暴れろよと言いたい
シリーズのボスキャラで最弱だな
シリーズのボスキャラで最弱だな
299名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/11(火) 00:54:42.63ID:kJ5sPGW70 自業自得って言うけど、ガキの頃に一族全部
執拗に追っ手をかけられおーう軍に殺されて
自分も殺されかけたんだから当たり前じゃね?
それでも助けてくれた銀への恩義は忘れてなかったし
姿の重なるシリウスの命懸けの和平の呼びかけに
ついには応えたんだよねえ。
執拗に追っ手をかけられおーう軍に殺されて
自分も殺されかけたんだから当たり前じゃね?
それでも助けてくれた銀への恩義は忘れてなかったし
姿の重なるシリウスの命懸けの和平の呼びかけに
ついには応えたんだよねえ。
300名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/11(火) 01:00:30.16ID:0u6Wcptr0301名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/11(火) 01:05:36.87ID:5L4+CLvi0 みんなが酷い酷い言うから今日読んだけど。
ラストウォーズの名に恥じる低レベルな内容と最低な最終回でしたね。
話数が足りなくて打ち切られる昭和のアニメみたいだった。
もう、作者ボケてるし、編集部もヤル気ないし、続編はやらない方がいいのでは?
ラストウォーズの名に恥じる低レベルな内容と最低な最終回でしたね。
話数が足りなくて打ち切られる昭和のアニメみたいだった。
もう、作者ボケてるし、編集部もヤル気ないし、続編はやらない方がいいのでは?
302名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/11(火) 01:08:34.86ID:5L4+CLvi0 モンスーンとシリウスを殺すなら大暴走していたオリオンも死ねばよかったのにね。
跡継ぎにはリゲルがいるし。
ついでにクソみたいなキャラ達(老害の黒虎とか電波な狂四郎とか)みんな死ねばよかったのに。
生きてたって害悪だよ。
跡継ぎにはリゲルがいるし。
ついでにクソみたいなキャラ達(老害の黒虎とか電波な狂四郎とか)みんな死ねばよかったのに。
生きてたって害悪だよ。
303名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/11(火) 02:21:03.72ID:CdMhcgdc0 中島みゆきの世情を聴きながら読むんだなこれ。
304名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/11(火) 03:38:27.52ID:UfXum1BM0 良い最終回だったと思う
少なくとも、子供漫画の世界ではないのだから、
単純に「めでたしめでたし」で終わるような幼稚な結論を出さずに物語を終えたことは救いだった
少なくとも、子供漫画の世界ではないのだから、
単純に「めでたしめでたし」で終わるような幼稚な結論を出さずに物語を終えたことは救いだった
305名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/11(火) 03:46:42.76ID:TSTjmvU30 内容云々以前の問題
306名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/11(火) 04:06:11.15ID:Z1bU3itg0 カタルシスも感動もなにもなく、残るのは後味の悪さのみ。それで成立する作品もあるだろうから、一方的に悪いとは言わない。
けれど、この漫画のラストにどんな形でも心を動かされた人が居たかというと、そうは思えない。
最悪の終わりを迎えさせるならそれなりの技量が必要だけど、その技量が無いくせにこんな作品を生み出すなんて
けれど、この漫画のラストにどんな形でも心を動かされた人が居たかというと、そうは思えない。
最悪の終わりを迎えさせるならそれなりの技量が必要だけど、その技量が無いくせにこんな作品を生み出すなんて
307名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/11(火) 07:35:42.54ID:9BVLNWin0 >>304
そういう風に描かれてるように見えるあなたは立派なよしひろ脳です
そういう風に描かれてるように見えるあなたは立派なよしひろ脳です
308名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/11(火) 08:19:39.88ID:TOzPFnPC0 >>304
お前スゲーよ。商用マンガとしてどうなのよ?って考えしか浮かばなかったわ
お前スゲーよ。商用マンガとしてどうなのよ?って考えしか浮かばなかったわ
309名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/11(火) 08:39:07.75ID:LouVkrep0 終わっちゃったのかまだまだ読み途中なんだが
このシリーズ大好きだけど実際熊に勝てる犬なんかいないよなぁ。熊に吠えてる犬の動画観たけどポカンと熊は犬見てるだけで中々いなくならなかったし
このシリーズ大好きだけど実際熊に勝てる犬なんかいないよなぁ。熊に吠えてる犬の動画観たけどポカンと熊は犬見てるだけで中々いなくならなかったし
310名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/11(火) 09:32:15.14ID:c+61b6mU0 実はシリウスは目を開けて寝てただけで
次のシリーズも元気で出てきたりして
次のシリーズも元気で出てきたりして
311名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/11(火) 09:49:38.32ID:trA7nGTs0 恐山辺りからネクロマンサー犬やイタコ犬が出てきてもおかしくないな
312名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/11(火) 10:17:13.41ID:gf8M/pO+0 これまでが勧善懲悪寄りで今回のシリーズは敵役の熊の視点と和解を加えて
客観的に見たらシリウスの主張は間違いではないが
被害の当事者である犬も熊も双方痛み分けで納得も出来ないから
着地点を描くのは難しい作品になっただろうな
客観的に見たらシリウスの主張は間違いではないが
被害の当事者である犬も熊も双方痛み分けで納得も出来ないから
着地点を描くのは難しい作品になっただろうな
313名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/11(火) 11:03:22.48ID:pnOy0T5S0 ブーメラン殺法!!
ヤマト復活してよ
ヤマト復活してよ
314名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/11(火) 11:11:35.19ID:1ZoLo5Pe0315名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/11(火) 11:15:22.16ID:x+hzH6Ti0 今号で決着が付くというのは2〜3話前からわかりきってたはず
そしてシリウスが死ぬことも
そんな簡単な事も分からなかったの?
そしてシリウスが死ぬことも
そんな簡単な事も分からなかったの?
316名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/11(火) 11:24:48.45ID:FLTdYkhS0 根っからファンの優秀な編集者つけて二世のズンドコから見事に甦ったゆでや
テロの罪と罰を考え込み過ぎて袋小路のネズミになったところで松田を復活させて
いんだよ細けぇことはと全部ブッちぎっちゃった平伸という先例もあるが
よしひろはどっちにもなれなかったか…
テロの罪と罰を考え込み過ぎて袋小路のネズミになったところで松田を復活させて
いんだよ細けぇことはと全部ブッちぎっちゃった平伸という先例もあるが
よしひろはどっちにもなれなかったか…
317名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/11(火) 12:22:57.07ID:3gBdYMEq0 >>314
反日3世のバリバリ脳筋武闘派闘士オリオンと海外暮らしが長く反日思想に疑問を持ち歩み寄りを訴えたシリウス、巨悪日帝は闘士オリオンにより打ち倒され売国奴シリウスは誰にも賛同されず失意のうちに死んでめでたしめでたしと解釈すると上手く纏まってるぞw
反日3世のバリバリ脳筋武闘派闘士オリオンと海外暮らしが長く反日思想に疑問を持ち歩み寄りを訴えたシリウス、巨悪日帝は闘士オリオンにより打ち倒され売国奴シリウスは誰にも賛同されず失意のうちに死んでめでたしめでたしと解釈すると上手く纏まってるぞw
318名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/11(火) 12:23:54.67ID:wHnz2bwP0 >>317
それはそう考えてるキチ○イな思考の持ち主のお前だけだから
それはそう考えてるキチ○イな思考の持ち主のお前だけだから
319名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/11(火) 12:26:08.04ID:OLZBFBQK0 漫画が酷すぎたからかマジキチがよく沸くなぁ
320名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/11(火) 12:30:28.02ID:jT5WeFBq0 無かったこと扱いされている八犬士編より酷くね?
321名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/11(火) 12:34:18.36ID:yyzVOd9T0322名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/11(火) 12:48:13.03ID:Oet5tW2v0 八犬士編は読者間でも好きな人がいるけどラストウォーズは頭イってる人以外酷評だしな
八犬士編黒歴史化をなくしてラストウォーズを黒歴史にしろ
八犬士編黒歴史化をなくしてラストウォーズを黒歴史にしろ
323名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/11(火) 12:53:35.36ID:OOOLBCHB0 >>316
よしひろも根っこからファンの優秀な編集者付けようぜ!
よしひろも根っこからファンの優秀な編集者付けようぜ!
324名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/11(火) 13:57:29.58ID:51wcAwDLO いっそリゲル主役のハ犬士の続編なら読んでみたい
325名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/11(火) 13:58:20.98ID:TOzPFnPC0 >>320
正直ゴラクでやったどのシリーズよりもマシな気がしてくるよ
正直ゴラクでやったどのシリーズよりもマシな気がしてくるよ
326名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/11(火) 13:59:11.86ID:1ZoLo5Pe0327名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/11(火) 15:36:06.28ID:NITiUJUD0 >>317
頭大丈夫か?
頭大丈夫か?
328名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/11(火) 15:37:44.47ID:NITiUJUD0 >>312
客観的に見て今シリーズのシリウスは異常で迷惑な存在だぞ
客観的に見て今シリーズのシリウスは異常で迷惑な存在だぞ
329名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/11(火) 16:22:47.91ID:+7eZwsyR0 次作は序章で実は全部シリウス若しくは銀の夢でしたでチャラにしても今回は許してやるぞ
そして今度は隔週連載でいいんじゃない?他のゴラク作品も隔週連載が結構あるし
ただラストウォーズの問題点は連載間隔よりもキャラ整理をしくじった点の方が大きいからな
楽園陥落からの貯蔵庫なんて未練あり過ぎだろと思ったぞ
そして今度は隔週連載でいいんじゃない?他のゴラク作品も隔週連載が結構あるし
ただラストウォーズの問題点は連載間隔よりもキャラ整理をしくじった点の方が大きいからな
楽園陥落からの貯蔵庫なんて未練あり過ぎだろと思ったぞ
330名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/11(火) 17:58:40.38ID:pc03qjQp0 シリウス支持者は感情抜きにしてもキチガイだと思うよ
理想はともかく言ってることとやってることは迷惑極まりないから
理想はともかく言ってることとやってることは迷惑極まりないから
331名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/11(火) 18:38:29.97ID:gYiuxQBp0 ゴラクの編集者の力がないってことか
332名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/11(火) 18:59:31.11ID:qfWLuFhc0333名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/11(火) 19:21:50.85ID:OzI7HinW0 ナレーションはよしひろだから適当なこといってるんだよ
334名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/11(火) 20:54:53.94ID:iX0mXE2V0 シリーズでも最低最悪な散り際じゃないかシリウスとモンスーン
335名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/11(火) 21:09:35.94ID:/FI0EwFO0 モンスーンが改心して、遠くの山で暮らすと言いつつ、振り返りながら去るラストシーンを期待していたのだが。
336名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/11(火) 21:18:03.77ID:46msyVtv0 改心つっても、熊視点で見たら、別にモン様は悪じゃないからな
337名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/11(火) 21:46:26.33ID:dAyNEeqK0 今日読んだが、最終回と知らなかったので唖然としたわw
打切りにしか見えないこのやっつけ感よ。
打切りにしか見えないこのやっつけ感よ。
338名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/11(火) 22:06:25.49ID:ndP2ibYr0 >>335
山奥に帰ろうと、南の島までシリウスと逃げ延びようとも、オリオンが地のはてまで追いかけて来そう……。
山奥に帰ろうと、南の島までシリウスと逃げ延びようとも、オリオンが地のはてまで追いかけて来そう……。
339名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/11(火) 22:09:48.78ID:12mWEoKq0 >>329
ろくに考えずにむやみに毎週やるより隔週の方が考える時間ありそう
ろくに考えずにむやみに毎週やるより隔週の方が考える時間ありそう
340名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/11(火) 22:35:03.35ID:ndP2ibYr0 手にかけてない犬もいつの間にか、モンスーンのことにされてた件
モン「わいのせいやない」
モン「わいのせいやない」
341名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/11(火) 22:36:59.01ID:5LBrls110 なんなんだよこの終わり方…ガキの頃から大好きで35年以上追いかけてきたのに!クソ展開で過去最悪の終わり方 なんの救いもねーわ!!
342名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/11(火) 23:09:58.43ID:bwlzMknm0 ジョンが死んだ時がピークだったな
343名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/11(火) 23:43:12.35ID:4ezbi24T0 >>335
俺も、てっきりシリウスがオリオンを説得して奥羽軍とモンスーンが和解
「戦争は良くない!どんな相手も話せば分かる!平和憲法万歳!」
というラストだと思ってた
まあそれならそれでよしひろがそういうアレになったんだなー、とまだ理解できたんだが・・・
俺も、てっきりシリウスがオリオンを説得して奥羽軍とモンスーンが和解
「戦争は良くない!どんな相手も話せば分かる!平和憲法万歳!」
というラストだと思ってた
まあそれならそれでよしひろがそういうアレになったんだなー、とまだ理解できたんだが・・・
344名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/12(水) 00:23:30.18ID:PY8r/YwwO そう言うラストにしちゃうと続編を書くとすればやりにくくなるからな
だから当座の敵モンスーンと敵より厄介な味方シリウスをまとめて始末した
実際そんな頭お花畑で平和的解決、共存共栄しちゃうともう話が書けなくなっちゃうじゃん
奥羽「軍」だけに仮想敵ないし自衛せねばならない敵が存在しないと作者も困る
だから当座の敵モンスーンと敵より厄介な味方シリウスをまとめて始末した
実際そんな頭お花畑で平和的解決、共存共栄しちゃうともう話が書けなくなっちゃうじゃん
奥羽「軍」だけに仮想敵ないし自衛せねばならない敵が存在しないと作者も困る
345名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/12(水) 00:29:10.71ID:p69xzVpP0 そこは更なる強敵が現れ奥羽軍大ピンチ!
そこへ助っ人に駆けつけたモンスーン!
「勘違いするなよ…お前らは俺の獲物だからな」
という展開だろ
そこへ助っ人に駆けつけたモンスーン!
「勘違いするなよ…お前らは俺の獲物だからな」
という展開だろ
346名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/12(水) 01:32:42.17ID:pAUOGZOo0 そして共生するんだとわめくシリウス
347名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/12(水) 02:25:50.25ID:EeoNK2BO0 今日見たんだが、これ、誰がが勝手に最終回かいたんじゃないのか?
乗っ取られて
二次元創作的な作品だったな
乗っ取られて
二次元創作的な作品だったな
348名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/12(水) 06:14:19.18ID:cE7rZOc70 同人誌BBAは帰れ
349名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/12(水) 06:46:21.47ID:vRPm/AAA0 モンスーンは高橋よしひろ先生
おーう軍は読者(ネラー)
そーゆーメタファーだったんだよ!
おーう軍は読者(ネラー)
そーゆーメタファーだったんだよ!
350名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/12(水) 07:08:51.33ID:1ekCMVvR0 またおーう軍ってほざく知的カスがいるのか
351名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/12(水) 07:46:21.11ID:0MgBNGtA0 >>344
LAST WARSなんだから続編考えなくてもいいだろw
LAST WARSなんだから続編考えなくてもいいだろw
352名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/12(水) 07:52:46.38ID:UAWexuUM0 >>351
回収できなかった分の外伝なら再開してほしいわ
回収できなかった分の外伝なら再開してほしいわ
353名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/12(水) 09:11:07.55ID:0LRxeCNr0 チビが親のカタキで犬に復讐する話かな?
354名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/12(水) 10:28:55.33ID:bRCWZV5s0 次回は流行りに乗っかって死んだシリウスが時間遡行して子クマに転生して共存を訴えるも徐々に絶望して赤カブトに変貌していく漫画やろう
355名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/12(水) 10:55:56.83ID:D978QS3n0 憎しみの負の連鎖を乗り越えて平和的決着で終えるのは難しい
しかも犬を題材にしたバトル漫画だから話しあいで決着はアリとは言えないかな
しかも犬を題材にしたバトル漫画だから話しあいで決着はアリとは言えないかな
356名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/12(水) 12:10:50.96ID:x4Adf8PA0 >>354
高橋先生、若いなw
高橋先生、若いなw
357名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/12(水) 12:30:50.91ID:Kjjw0QvQ0 ファイナルと銘打ちながら何作も続いていったファイナルファンタジーがあるだろ
358名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/12(水) 13:06:14.67ID:gCOTSnxY0 ファイナルファンタジーは初めでコケたら終わりってな意味だったはず・・・
熱狂的な信者は1からやってるらしいけど俺は3から8までしかやってないw
熱狂的な信者は1からやってるらしいけど俺は3から8までしかやってないw
359名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/12(水) 14:26:34.98ID:6JjqJw/t0 名作の9をやってないとは。
10も2も面白い。
俺は13が糞すぎて15はやってない。
10も2も面白い。
俺は13が糞すぎて15はやってない。
360名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/12(水) 14:34:23.20ID:9U0m/bTL0 めんどくせえから拳で語れよ
犬なら拳じゃなくて牙か
犬なら拳じゃなくて牙か
361名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/12(水) 14:51:07.73ID:CgZDxwZy0 次回作もどうせ犬しか描けないだろうから、戦国時代の犬漫画てとこじゃない?忍犬か
それかジョジョ三部みたいに世界廻る犬のバトル
漫画なら面白いかも
それかジョジョ三部みたいに世界廻る犬のバトル
漫画なら面白いかも
362名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/12(水) 15:00:56.45ID:Kjjw0QvQ0 絶!天狼抜刀牙!!(一気通貫)
とか、麻雀でいいや
とか、麻雀でいいや
363名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/12(水) 15:10:42.87ID:w2TpV/a80 犬同士なら分かるけどそもそも熊と仲良くなって一緒に暮らすとか話に無理があった
364名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/12(水) 15:21:30.04ID:IlPYPyD80365名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/12(水) 15:22:06.55ID:ExlTkijX0 >>361
それ何の銀牙伝説赤目?
それ何の銀牙伝説赤目?
366名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/12(水) 15:32:25.13ID:AxJuv+zQ0 今回登場した犬達はみな影武者で本物達は海を渡り修羅の国へ行ってるんだろ。
修羅の国編スタート
修羅の国編スタート
367名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/12(水) 15:37:33.60ID:gCOTSnxY0 ネットカフェでまた初代から読み直そうかな。
WEEDを2005年ごろに読み始めて、その時の最終巻まで(50巻くらいだったと思う)を読んだら、初代を読んでた覚えがある。
WEEDを2005年ごろに読み始めて、その時の最終巻まで(50巻くらいだったと思う)を読んだら、初代を読んでた覚えがある。
368名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/12(水) 16:09:32.06ID:muuO74Sk0 流石に銀牙シリーズはもういいわ
警察犬の話なら話も広げやすいだろうし読んでみたい
犬は喋らない方向で
警察犬の話なら話も広げやすいだろうし読んでみたい
犬は喋らない方向で
369名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/12(水) 18:50:03.26ID:bbrYFEQ90 >>344
また噴火させればいいやん
また噴火させればいいやん
370名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/12(水) 19:15:21.11ID:0aOadebz0371名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/12(水) 19:28:21.16ID:Ay7KaQK70372名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/12(水) 19:54:33.31ID:vG5YPlwu0373名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/12(水) 20:27:57.88ID:WeNQsxuq0 仇討ちを、自分で殺るつもりだったのを横取りされたと恨む、
という思考パターンもなくはないけどね…
しかし最若手クラスだったにも関わらず「キン肉マン」のグレイト・ダンテ氏と
死にっぷりが被って見えるシリウスはなんなのだろう
という思考パターンもなくはないけどね…
しかし最若手クラスだったにも関わらず「キン肉マン」のグレイト・ダンテ氏と
死にっぷりが被って見えるシリウスはなんなのだろう
374名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/12(水) 20:44:23.05ID:EzZ4ByHy0 好きだったからこそこの締め方は無いよな…
何がこち亀を抜く!だよ足元にも及ばねーよバカw
何がこち亀を抜く!だよ足元にも及ばねーよバカw
375名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/12(水) 20:47:13.80ID:s1vQlhLF0 次は野球漫画でよろしく
376名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/12(水) 20:55:07.93ID:IbTYK7dy0 >>375
案外プロレスとかいいんじゃね?
悪役キャラの兜とかマスクはヒールレスラーまんまだし…
とにかく、銀牙は二度と触らない方がいい
どうしても犬かきたいならロンリーロンみたいなスケール小さい物語にしとけ
案外プロレスとかいいんじゃね?
悪役キャラの兜とかマスクはヒールレスラーまんまだし…
とにかく、銀牙は二度と触らない方がいい
どうしても犬かきたいならロンリーロンみたいなスケール小さい物語にしとけ
377名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/12(水) 21:03:45.49ID:IbTYK7dy0 >>361
そんな貴方に「甲冑の戦士 雅武」がオススメ
そんな貴方に「甲冑の戦士 雅武」がオススメ
378名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/12(水) 22:51:15.31ID:+Ue3NIun0 まぁ、本作みたいに真面目な話が向いてると思うよ
銀牙伝説シリアス なんちゃって
銀牙伝説シリアス なんちゃって
379名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/12(水) 22:56:07.96ID:ygYlNwOi0 打ち切りさせられたのか飽きたのか知らんがここまで胸糞悪い最終回は久しぶりに見たわ。
笑えるくらいグダグダな糞引き延ばしだったが長い分終着点はきっちりしてると思ってたのに。
真面目に読んでて損した。モンスーンかシリウスどちらかが死ぬだけならまだしも両方あっさり死んで
無駄死にとか最悪だわ。アホみたいに引き延ばした話が全て無駄になった。
しかもLastWarsというタイトルで気にせず新連載とか・・・映画によくあるタイトル詐欺までやるのかよ。
この前知ったがこち亀より長くシリーズ続けたいとか恐ろしいこと言ってたんだな。
笑えるくらいグダグダな糞引き延ばしだったが長い分終着点はきっちりしてると思ってたのに。
真面目に読んでて損した。モンスーンかシリウスどちらかが死ぬだけならまだしも両方あっさり死んで
無駄死にとか最悪だわ。アホみたいに引き延ばした話が全て無駄になった。
しかもLastWarsというタイトルで気にせず新連載とか・・・映画によくあるタイトル詐欺までやるのかよ。
この前知ったがこち亀より長くシリーズ続けたいとか恐ろしいこと言ってたんだな。
380名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/12(水) 23:01:56.33ID:FxFoGRD50 もう作者はダメなんだよ
381名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/12(水) 23:34:34.62ID:WoqBBs1A0 てか色つかないとオリオンかシリウスか分かりにくい
382名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/12(水) 23:53:19.54ID:DLODdOOj0 シリウス厨は同人誌か何かで
「もしもシリウスが生きていた場合の世界」みたいなパラレルワールドの漫画でも作ったらいいじゃんw
そこでモンスーンとシリウスが仲良く暮らす平和な世界を妄想するのが楽しいんじゃないかな
「もしもシリウスが生きていた場合の世界」みたいなパラレルワールドの漫画でも作ったらいいじゃんw
そこでモンスーンとシリウスが仲良く暮らす平和な世界を妄想するのが楽しいんじゃないかな
383名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/12(水) 23:54:53.48ID:I9+U+i590 今度は銀牙 THE 〜FINAL WARS〜にでもなるんじゃないの?
384名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/13(木) 00:02:48.46ID:w2LM7ElF0 反対派はまたシリウス厨がどうのとか在りもしない敵と戦ってる被害妄想を患ってるのか
お可哀そうに
お可哀そうに
385名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/13(木) 00:03:24.46ID:1BUYvgid0 別スレで突然の最終回が決まり騒然となってるらしいと聞き今日コンビニでゴラク読んだら
マジ恐ろしいほどの悲惨な最終回で唖然となった
ちっちゃいコマでシリウス死亡のナレーション入るとこなんてギャグ漫画かよと思うレベルだった
かるーく鎌で撫でられてあっさり致命傷食らったらしく「あいつは魚のエサさwww」で済まされたモンスーンのあっけない最期も・・・
どうしたのこれ?編集部と作者なんか揉めたの?打ち切り宣告され拗ねて不貞腐れて無理やり畳んだとしか
マジ恐ろしいほどの悲惨な最終回で唖然となった
ちっちゃいコマでシリウス死亡のナレーション入るとこなんてギャグ漫画かよと思うレベルだった
かるーく鎌で撫でられてあっさり致命傷食らったらしく「あいつは魚のエサさwww」で済まされたモンスーンのあっけない最期も・・・
どうしたのこれ?編集部と作者なんか揉めたの?打ち切り宣告され拗ねて不貞腐れて無理やり畳んだとしか
386名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/13(木) 01:11:33.70ID:kh++nUYQ0 モンスーンとの共生を掲げたシリウスがモンスーンに殺されたんだから普通に考えたら残された連中は共生という考えは間違いだったとしか思えないよな
せめてモンスーンを庇ってオリオンにやられたなら和解の道を探るべきだったと思うかもしれないけど
せめてモンスーンを庇ってオリオンにやられたなら和解の道を探るべきだったと思うかもしれないけど
387名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/13(木) 01:18:58.00ID:/k5hAGx/0 ていうか純粋に今まさにベテランの域にあるよしひろセンセの完全新作読みたい、読みたくない?
388名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/13(木) 01:46:38.05ID:80CKHdS70 THE FINAL WARS 最後の47日間が始まります
389名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/13(木) 03:20:54.18ID:5qZt98ZQ0 今の見やすい絵柄も好きだけど昔の荒々しい雄らしい怖い絵柄がかっこよかったなぁ
熊がよく出る地域に住んでたから毎日ビビりながら読んでた
熊がよく出る地域に住んでたから毎日ビビりながら読んでた
390名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/13(木) 04:06:40.67ID:w2LM7ElF0 >>387
読みたいかと言われれば読みたい
何だかんだ言っても犬漫画を描いてくれるのはよしひろだけだしよしひろの画は見たいし銀が亡くなるまで続けてほしい
ストーリー性は別に求めてない、完成度の高い物語を求めたければ黒澤映画なり手塚作品なり見ればいいだけだから
読みたいかと言われれば読みたい
何だかんだ言っても犬漫画を描いてくれるのはよしひろだけだしよしひろの画は見たいし銀が亡くなるまで続けてほしい
ストーリー性は別に求めてない、完成度の高い物語を求めたければ黒澤映画なり手塚作品なり見ればいいだけだから
391名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/13(木) 05:29:12.66ID:s5ymuOqU0 日本文芸社といい高橋よしひろといい、ここまでダラダラと引き伸ばして、なおかつ最低の最終回を読者に読ませたという事をプロとして恥ずべき。
こんな作品を世の中に出して欲しくなかった。
あまりにも銀牙のファンを馬鹿にしている。
高橋よしひろは引退すべき。
日本文芸社は潰れろ。
こんな作品を世の中に出して欲しくなかった。
あまりにも銀牙のファンを馬鹿にしている。
高橋よしひろは引退すべき。
日本文芸社は潰れろ。
392名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/13(木) 06:03:19.06ID:rLrA574h0 同じ号のミナミの帝王もなかなか強引なまとめではあったがスッキリする終わりかたにはなったなw
393名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/13(木) 06:10:17.12ID:91tRVSen0 編集者の力量が大手と比べて段違いに低いからこうなる
394名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/13(木) 06:39:25.83ID:C5wd/YR60 >>384
またスルーできない病気にかかってんのか可哀想な人だな
またスルーできない病気にかかってんのか可哀想な人だな
395名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/13(木) 09:20:28.12ID:w2LM7ElF0 これがブーメラン殺法とかいうやつかな?作品が違うけど
396名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/13(木) 11:44:52.10ID:AD3S1rYE0 死んだ場面がはっきり描かれていなかったGBが颯爽と登場
397名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/13(木) 15:07:00.29ID:C5wd/YR60 GBは描かれてただろ適当なことをぬかすな
398名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/13(木) 15:12:14.59ID:M5HUA+5w0 1980年頃のジャンプに連載してたアフリカ探検ものの「男の旅立ち」で初めて読んで
これはけっこう好きだったんだがな
あと闘犬とボクシングを同時平行でやろうとした「翔と大地」とかね
長続きしなかったとは言え強い印象を残す作品も確かにあるわけで、
単に長けりゃいいとは限らんよな〜〜
これはけっこう好きだったんだがな
あと闘犬とボクシングを同時平行でやろうとした「翔と大地」とかね
長続きしなかったとは言え強い印象を残す作品も確かにあるわけで、
単に長けりゃいいとは限らんよな〜〜
399名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/13(木) 16:01:27.97ID:ppqNkQUj0 打ちきりだと思われる終わり方でもまとまってたり面白かったらまだいいと思う
これはずっとひきのばしたのにまとまってないしつまらないからだめ
これはずっとひきのばしたのにまとまってないしつまらないからだめ
400名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/13(木) 19:09:36.27ID:dy0S5bVU0401名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/13(木) 19:42:06.74ID:lVzT/HW30402名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/13(木) 20:40:15.22ID:FRtPejPG0 高橋センセの作品では野球のやつが好きだったな
ちょっと違うジャンルのやつとかもみたいな
ちょっと違うジャンルのやつとかもみたいな
403名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/13(木) 20:47:30.53ID:mUFyFY0R0 登場キャラ全員鳥
404名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/13(木) 20:49:39.83ID:7uA1jl1v0 >>377
あれ面白かったよね。
あれ面白かったよね。
405名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/13(木) 21:13:29.91ID:1fuX3qNU0406名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/13(木) 22:14:07.58ID:r0Z2djHY0 何だ?この終わり方は。
まさに強制終了ってヤツだな
まさに強制終了ってヤツだな
407名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/13(木) 22:38:49.90ID:5MaMWdLR0 法玄が共食いしたり将軍が赤ちゃん猿食うシーンすき
よしひろは道徳よりグロ扱うほうが向いてる
よしひろは道徳よりグロ扱うほうが向いてる
408名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/13(木) 23:53:21.38ID:w2LM7ElF0 >>400
ああ知ってるよ
ああ知ってるよ
409名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/14(金) 01:25:51.89ID:ezFCPiC60 >>407
オリオン冒頭で大地震で東なるせ村壊滅させた後に本当に東日本大震災あったし、本人多分孫とかいるからもうグロいの描かないと思う。
銀牙は終わったんだよ。
銀牙とタイトルの付く漫画は二度と描かないで欲しい。
ラッシーみたいな飼い犬の漫画ならいいと思う。
オリオン冒頭で大地震で東なるせ村壊滅させた後に本当に東日本大震災あったし、本人多分孫とかいるからもうグロいの描かないと思う。
銀牙は終わったんだよ。
銀牙とタイトルの付く漫画は二度と描かないで欲しい。
ラッシーみたいな飼い犬の漫画ならいいと思う。
410名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/14(金) 02:21:42.55ID:+V0BETGI0 ジョンの最期のあの世で赤カブト追いかけ回すかーでボロ泣きさせられたけど他の老犬達はどんな死に方するのかそれだけ見たい
411名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/14(金) 03:29:57.71ID:YEGHl2Wh0 >>14
これ嘘バレだろ?よしひろ先生がこんな残酷で意味不明なシナリオ書くわけないだろ
これ嘘バレだろ?よしひろ先生がこんな残酷で意味不明なシナリオ書くわけないだろ
412名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/14(金) 04:58:42.73ID:69BxTOUc0413名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/14(金) 04:58:58.81ID:dR6bkMJ/0 次回作は奥羽軍の総大将になったオリオンの子供が主人公の話になるのかな
モンスーンを倒し、一時の平和が訪れた奥羽軍
その前にどんな新たな敵が登場するのだろうか?
新たな敵、はたしてそれは、クマなのか犬なのか、それとも人間なのだろうか?
モンスーンを倒し、一時の平和が訪れた奥羽軍
その前にどんな新たな敵が登場するのだろうか?
新たな敵、はたしてそれは、クマなのか犬なのか、それとも人間なのだろうか?
414名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/14(金) 07:44:26.84ID:mrOuskia0 クマはないんじゃないの
赤カブトのこどもって熊としてはこれ以上ない素材のはずだったのに何故こうなったのか
赤カブトのこどもって熊としてはこれ以上ない素材のはずだったのに何故こうなったのか
415名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/14(金) 07:49:55.04ID:mkTUpDWZ0 >>400
人格攻撃してるお前も同類w
人格攻撃してるお前も同類w
416名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/14(金) 07:51:28.29ID:L8Fs6CJV0 >>412
文章みたあとに漫画みたらスカスカの内容で笑っちゃったよ
文章みたあとに漫画みたらスカスカの内容で笑っちゃったよ
417名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/14(金) 07:54:04.83ID:oktUZoqq0418名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/14(金) 07:58:31.03ID:HTubWgId0 銀牙関係は一旦止めて
ヤマトリブートでお願いいたします
ヤマトリブートでお願いいたします
419名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/14(金) 08:04:41.62ID:L8Fs6CJV0 あの絵と展開の雑さでヤマト始められても嫌だなぁ
420名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/14(金) 08:15:57.16ID:6E3o3gM/0 ヤマトは喋らなかったよな。犬たち
421名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/14(金) 08:26:15.55ID:hGgm+GNx0 3万年後ぐらいが舞台で
犬から進化した二足歩行の生物(銀の子孫)と
熊から進化した二足歩行生物(赤カブトの子孫)が
地球の覇権をかけて殺しあうのはどうだ
そしてそれを影から見守るのは
犬を愛するがあまり道を踏み外し人類を滅ぼしたD。
犬から進化した二足歩行の生物(銀の子孫)と
熊から進化した二足歩行生物(赤カブトの子孫)が
地球の覇権をかけて殺しあうのはどうだ
そしてそれを影から見守るのは
犬を愛するがあまり道を踏み外し人類を滅ぼしたD。
422名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/14(金) 10:00:15.98ID:FvrlqRR10 ドラえもん映画にそんなのあったな。
進化のきっかけは大昔にいったのび太だったけど。
進化のきっかけは大昔にいったのび太だったけど。
423名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/14(金) 11:00:33.89ID:b6DEqhQA0424名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/14(金) 11:12:47.44ID:/t8GKn+m0 ただでさえ別作品のシオンまでごみ同然に汚されたのにヤマトまでされたらたまったもんじゃねえよ
425名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/14(金) 12:22:41.07ID:7ouB95uD0 >>421
超銀牙伝説バイソンで、お願いします
超銀牙伝説バイソンで、お願いします
426名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/14(金) 13:42:48.24ID:i7A84Br90 今週のバレ
シリウス生存してた!!
と嘘でもいいから誰か言ってほしかったなと思わなくもない
シリウス生存してた!!
と嘘でもいいから誰か言ってほしかったなと思わなくもない
427名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/14(金) 14:18:16.85ID:25WuLFnvO シリウス死んだけどモンスーンは生きてるだろ
428名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/14(金) 14:54:22.63ID:/oBmyimO0 >>362
実際は九連くらいの必殺技だったはずがチンイツ→イッツーくらいなったよね
実際は九連くらいの必殺技だったはずがチンイツ→イッツーくらいなったよね
429名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/14(金) 16:26:59.74ID:FLRVzGEJ0 >>426
先週のバレですまんがシリウスは死んでたよ
先週のバレですまんがシリウスは死んでたよ
430名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/14(金) 16:44:39.07ID:ApEoVUxP0 >>362
普通に一八せんせいでやりそうだな
普通に一八せんせいでやりそうだな
431名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/14(金) 18:30:43.20ID:SmFmrOho0 銀牙のないゴラクはちょっと寂し・・・くはないな
432名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/14(金) 18:42:21.76ID:gGIrcCOv0 土山しげる先生のいないゴラクは…わりぃ、やっぱ寂しいわ
433名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/14(金) 19:29:59.80ID:Fux68Aps0 猿漫画しか読むものがない・・・
434名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/14(金) 19:32:47.22ID:i7A84Br90 これからはファーストウォーズを笑いながら読む事は出来ないだろうな
あの作品内では存命中のシリウスを見るたびにいたたまれない気持ちになるから
あの作品内では存命中のシリウスを見るたびにいたたまれない気持ちになるから
435名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/14(金) 20:22:22.46ID:v0UZIBV30 北海道に戻った朱雀達と旧ロシア軍の話のその後が見たい
436名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/14(金) 22:01:47.86ID:D3JZxmQgO 次回作は車田正美みたく
よしひろ水滸伝でいいだろ
よしひろ水滸伝でいいだろ
437名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/14(金) 23:15:24.66ID:i7A84Br90 車田正美といえば話の途中で打ち切りになった作品があったよな
確かサイレントナイト翔だっけ?
あと聖闘士星矢も最後らへんの展開が打ち切りに近かったような
確かサイレントナイト翔だっけ?
あと聖闘士星矢も最後らへんの展開が打ち切りに近かったような
438名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/14(金) 23:48:55.81ID:fDEQPcsm0 男坂じゃない?
構想10年俺はこれが描きたかったの謳い文句で始めたが3巻で打ち切り
構想10年俺はこれが描きたかったの謳い文句で始めたが3巻で打ち切り
439名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/14(金) 23:59:20.28ID:i7A84Br90 最後にどでかく“未完”だっけ?あれも最早伝説だなw
440名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/15(土) 00:04:20.72ID:ieJOF7WY0 あれ続編がWebで連載されてるんだっけ
441名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/15(土) 00:12:05.64ID:9Z5JtjyU0442名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/15(土) 00:12:18.16ID:eSAj9qKTO 全国から誠の漢(おとこ)たちを探して集める
というプロットは銀牙も男坂も一緒
というプロットは銀牙も男坂も一緒
443名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/15(土) 03:29:25.42ID:Aopc64i10 ジャンプでの銀牙とアニメの銀牙が好きだから、欲しくもないゴラク買って応援していたけど、
最低な終わり方してホントに応援して損した。
失った20年分の時間と、20年間のゴラクの代金とウィードとオリオンと赤目とラストウォーズのコミックス代金を返金して貰いたい気分。
もう二度と銀牙描かないで下さい。
最低な終わり方してホントに応援して損した。
失った20年分の時間と、20年間のゴラクの代金とウィードとオリオンと赤目とラストウォーズのコミックス代金を返金して貰いたい気分。
もう二度と銀牙描かないで下さい。
444名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/15(土) 07:39:41.35ID:1POe+6pM0 法玄編までは結構好きだったよ、WEED
445名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/15(土) 07:42:50.19ID:VdBcWvwX0 まずはナレーションをごっそり削る所からはじめてくれ
446名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/15(土) 09:59:31.17ID:suvMR+7N0 >>442
そりゃあストーリーの根幹は何れも男一匹ガキ大将が元ですから
そりゃあストーリーの根幹は何れも男一匹ガキ大将が元ですから
447名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/15(土) 09:59:43.30ID:Cy1I1RKG0 よしひろは人気作家のとこにアシで入って
マンガの描き方を勉強すべき
マンガの描き方を勉強すべき
448名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/15(土) 10:06:11.32ID:mQbD8YUX0 >>444
今、昼飯食べに行くラーメン屋で毎日読んどる。犬たちもキラキラしとるね。
今、昼飯食べに行くラーメン屋で毎日読んどる。犬たちもキラキラしとるね。
449名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/15(土) 11:02:30.08ID:c9tsOyyv0 伊賀の秘伝の書って内容どんなか描かれてたっけ?
450名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/15(土) 12:56:07.87ID:z7jFUYTO0 うつ伏せにした敵に馬乗りになり顎から海老ぞらせて
ついには胴体真っ二つに引き裂く技が百三番目の奥義として記されてるよ
ついには胴体真っ二つに引き裂く技が百三番目の奥義として記されてるよ
451名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/15(土) 13:18:17.28ID:JFwuA0Rp0452名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/15(土) 13:19:56.66ID:87u/K9Tk0 >>445
WEEDから多い気がしたけどラスウォはどうでもいいナレーションがどの作品よりも多すぎるよなぁ
WEEDから多い気がしたけどラスウォはどうでもいいナレーションがどの作品よりも多すぎるよなぁ
453名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/15(土) 13:52:00.18ID:j5Z53e2p0 >>450
機矢滅留苦落血
機矢滅留苦落血
454名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/15(土) 18:17:01.70ID:u/BKkQzE0 法玄編までは実際面白かったよね
ロシア編は俺の白狼が出て来て喜んでたら死んだ…
ロシア編は俺の白狼が出て来て喜んでたら死んだ…
455名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/15(土) 19:54:59.01ID:T6sFTmJp0 法玄編の途中からナレーションが多くなった印象
つまりつまらなくなった戦犯はナレーション
つまりつまらなくなった戦犯はナレーション
456名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/15(土) 20:09:25.84ID:7IiSySpv0 法玄編ほんと面白かったよなぁ
サクサク話進んでたし
サクサク話進んでたし
457名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/16(日) 00:48:45.10ID:bczaDZJ+0 もう随分前で記憶あやふやだけど、ほうげん編も
ほうげんと対決>決着つかず
を何回繰り返すんだよ
て印象だったが
ほうげんと対決>決着つかず
を何回繰り返すんだよ
て印象だったが
458名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/16(日) 01:58:12.97ID:sGvahiOu0 俺は法玄の逃走劇は長く感じなかった
法玄の無双っぷりが楽しかったからかな
法玄の無双っぷりが楽しかったからかな
459名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/16(日) 04:35:55.54ID:47zKwfSi0460名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/16(日) 06:13:55.26ID:zNgcGEx10461名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/16(日) 07:45:02.94ID:vfOBzn9x0 武蔵って、どういう死に方だっけ?
死に際のセリフとかあった?
死に際のセリフとかあった?
462名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/16(日) 08:37:55.87ID:u7S/FWVM0463名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/16(日) 09:04:10.20ID:72j8nyQj0 日本文芸社消えろ
464名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/16(日) 09:47:35.61ID:EtCqaFsl0 振り向き様のモンスーンの爪が武蔵の体を貫通してた
ただそのときのグアーッて悲鳴だけ叫んでジャガーみたいに絶命のテロップもなく終わった
ただそのときのグアーッて悲鳴だけ叫んでジャガーみたいに絶命のテロップもなく終わった
465名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/16(日) 09:53:45.67ID:EtCqaFsl0 >>462
猟師から草たちを庇って囮になった結果で銃弾が太腿に食い込む
通りかかった哲心たちに救出されて湯治場で入浴
後から草たちもジェロムを探しに追ったら湯治場に到着
そのとき哲心たちの参戦も決定
仲良く傷を癒すために入浴してたら犬食いの猪三兄弟が登場
狂四郎の手下が一匹食われたあとに草がエセ抜刀牙で長男猪を倒した
猟師から草たちを庇って囮になった結果で銃弾が太腿に食い込む
通りかかった哲心たちに救出されて湯治場で入浴
後から草たちもジェロムを探しに追ったら湯治場に到着
そのとき哲心たちの参戦も決定
仲良く傷を癒すために入浴してたら犬食いの猪三兄弟が登場
狂四郎の手下が一匹食われたあとに草がエセ抜刀牙で長男猪を倒した
466名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/16(日) 10:30:27.20ID:bczaDZJ+0467名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/16(日) 12:44:20.35ID:lzPYC2vg0 >>466
哲心のあれなくしては犬族に勝利はあり得なかったって発言の上にある赤カブトは普通に斬首されてるのに
猪のときは叩きつけるだけで良いって
猪の頭蓋骨の固さでも通用するならモンスーンにも通用したろうに
哲心のあれなくしては犬族に勝利はあり得なかったって発言の上にある赤カブトは普通に斬首されてるのに
猪のときは叩きつけるだけで良いって
猪の頭蓋骨の固さでも通用するならモンスーンにも通用したろうに
468名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/16(日) 13:01:54.91ID:mOUSiquJ0469名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/16(日) 14:57:49.84ID:PXycnSH10 仮にこの続きが描かれたとしても、奥羽軍の醜い内部抗争しか描かれないと思う
シリウスが何かを残したようなラストだが、仮にシリウスの真意を理解して
奥羽軍の今後を変えようと思う犬が出てきたとしても、ジェロムの外道息子らが
多くの同士の死を忘れたかと陰湿な迫害をしてきそうだし
シリウスの後を継げるようなカリスマや、思想や理想を持つ犬はもういなくなってしまった
それこそシリウスが完全に死んでなくて、蘇生でもしない事には変質した奥羽軍は変われんだろうね
シリウスが何かを残したようなラストだが、仮にシリウスの真意を理解して
奥羽軍の今後を変えようと思う犬が出てきたとしても、ジェロムの外道息子らが
多くの同士の死を忘れたかと陰湿な迫害をしてきそうだし
シリウスの後を継げるようなカリスマや、思想や理想を持つ犬はもういなくなってしまった
それこそシリウスが完全に死んでなくて、蘇生でもしない事には変質した奥羽軍は変われんだろうね
470名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/16(日) 15:48:37.03ID:JgeFcqv/0 >>469
いや、違うだろう
そもそも奥羽軍の反乱分子がまさにシリウスだったわけで
そのシリウスがいなくなったら、また本来の奥羽軍に戻るだけ
ただ、シリウスの考え方に影響された犬が残っていれば
それが新たな火種になって奥羽軍の内部で争いが生じる可能性はあるが
いや、違うだろう
そもそも奥羽軍の反乱分子がまさにシリウスだったわけで
そのシリウスがいなくなったら、また本来の奥羽軍に戻るだけ
ただ、シリウスの考え方に影響された犬が残っていれば
それが新たな火種になって奥羽軍の内部で争いが生じる可能性はあるが
471名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/16(日) 16:08:43.81ID:B02jFIIz0 オリオンが変わるか死ぬかしないと
もう奥羽軍はどうにもならんねー
シリウスの生き様と死に感化されたオリオンが
シリウス路線を歩もうとして孤立していくが
チビやシリウスシンパの助けも得て奥羽軍を変え
今度こそ真の和平共生を成し遂げる、
ぐらいなら話としても収まりがつくかな?
もう奥羽軍はどうにもならんねー
シリウスの生き様と死に感化されたオリオンが
シリウス路線を歩もうとして孤立していくが
チビやシリウスシンパの助けも得て奥羽軍を変え
今度こそ真の和平共生を成し遂げる、
ぐらいなら話としても収まりがつくかな?
472名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/16(日) 16:32:04.89ID:JgeFcqv/0473名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/16(日) 16:35:19.44ID:2kqf3742O そもそも犬と熊が共存共栄する必要性って何一つ無いしな
カバとドクターフィッシュ、ラーテルとミツオシエの様に共生関係が成り立つ余地がどこにもない
その辺りを度外視して愛だの平和だのをのたまうのは葉っぱキメたヒッピーと変わらない上、シリウスは葉っぱもキメずシラフでのたまってる分だけヒッピーよりタチが悪い
土地(縄張り)も資源(食い物)も無限でない以上、有限であるそれらを独占せず分け与えるデメリットを上回るメリットがなければ成立せんよ
カバとドクターフィッシュ、ラーテルとミツオシエの様に共生関係が成り立つ余地がどこにもない
その辺りを度外視して愛だの平和だのをのたまうのは葉っぱキメたヒッピーと変わらない上、シリウスは葉っぱもキメずシラフでのたまってる分だけヒッピーよりタチが悪い
土地(縄張り)も資源(食い物)も無限でない以上、有限であるそれらを独占せず分け与えるデメリットを上回るメリットがなければ成立せんよ
474名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/16(日) 16:46:29.46ID:CWgBBrnu0 >>472
よしひろ乙
よしひろ乙
475名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/16(日) 17:10:23.90ID:2kqf3742O まあ、シリウスが文字通り犬死にした事だけが最終回の良い所だな
これがシリウスが最後の力を振り絞り、オリオンがモンスーンにトドメを刺そうとした所で立ちはだかる
仮にも兄弟だからオリオンは寸止めするんだが、そこでシリウスは弁慶の仁王立ちよろしく事切れていた
そうまでして自分を守ってくれたシリウスにモンスーンが感謝し撤退、モンスーンを守ったシリウスに免じてオリオンらも撤退、痛み分けに終わった……
何て少年漫画みたいにベタな展開と、シリウスを英雄として死なせなかった事だけは評価する
これがシリウスが最後の力を振り絞り、オリオンがモンスーンにトドメを刺そうとした所で立ちはだかる
仮にも兄弟だからオリオンは寸止めするんだが、そこでシリウスは弁慶の仁王立ちよろしく事切れていた
そうまでして自分を守ってくれたシリウスにモンスーンが感謝し撤退、モンスーンを守ったシリウスに免じてオリオンらも撤退、痛み分けに終わった……
何て少年漫画みたいにベタな展開と、シリウスを英雄として死なせなかった事だけは評価する
476名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/16(日) 17:53:04.29ID:jdHIO7/S0 巨熊の首をあっさりと切り飛ばした凄まじい威力の抜刀牙が、いつの間にか相手に切り傷を与える程度の技になってさそまったな。
あれほどの助走と何事かと思うほどの回転は意味あるの?
あれより鎌のほうが切れるって変だよね?
鎌じゃ熊の首は切り落とせないよ。
あれほどの助走と何事かと思うほどの回転は意味あるの?
あれより鎌のほうが切れるって変だよね?
鎌じゃ熊の首は切り落とせないよ。
477名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/16(日) 18:16:29.05ID:vb3Qxw7c0478名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/16(日) 18:19:08.99ID:kXbXFIMo0 死ぬのは嬉しいが今までのクソ度を遥かに越す死にっぷり
479名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/16(日) 18:19:36.83ID:k5Np92v50 >>476
あの回転意味ないよな
あの回転意味ないよな
480名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/16(日) 18:35:32.30ID:bczaDZJ+0481名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/16(日) 18:42:07.10ID:idxPg0tR0482名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/16(日) 19:52:15.24ID:iHAwYMrA0483名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/17(月) 00:14:51.60ID:eHt5myo60 回転だ 回転が切れ味を増す
とリキも言っていたし日本刀に例えてナレーションでも説明されていたな
とリキも言っていたし日本刀に例えてナレーションでも説明されていたな
484名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/17(月) 00:23:36.54ID:7aZPZa6F0 『銀牙 -流れ星 銀-』舞台化に「僕だって戸惑っています」脚本・演出の丸尾丸一郎氏がコメント
1983〜87年まで週刊少年ジャンプ(集英社)に連載された高橋よしひろ先生の人気漫画『銀牙 -流れ星 銀-』が2019年夏に舞台化。
追加キャストの発表と脚本・演出を担当する丸尾丸一郎氏のコメントが到着しました。
『銀牙 -流れ星 銀-』は熊と戦う犬たちの愛、勇気、友情、正義、諦めない心などがストレートに描かれ
連載から30年以上が経った今でも色褪せることがない少年漫画の名作。
先日、舞台化決定の発表が大きな話題となった舞台『銀牙 -流れ星 銀-』〜絆編〜。
メインキャストに佐奈宏紀さん、郷本直也さんの名前が発表されていましたが、追加キャスト情報が解禁。
ミュージカル『刀剣乱舞』にっかり青江役、歌劇『明治東亰恋伽〜月光の婚約者〜』森鴎外役など
数多くの舞台で存在感を発揮する実力派の荒木宏文さんと、
大衆演劇をモチーフにしたショーボーイユニット「TOKYO 流星群」メンバーで、
舞台『黒子のバスケ』火神大我役や『王室教師ハイネ -THE MUSICAL-』 カイ・フォン・グランツライヒ役など
話題の舞台に数多く出演している安里勇哉さんの出演が決まりました。
そして、脚本・演出の丸尾丸一郎氏(劇団鹿殺し)からコメントも到着。
“【丸尾丸一郎(劇団鹿殺し)】
舞台『銀牙 -流れ星 銀-』の脚本・演出を担当することが発表されてから、
演劇関係者やお客さんにまで「一体、どうやるつもりですか?!」とやたら声を掛けられるようになりました。
登場人物はほぼ全て「犬」、最大の敵は「熊」という物語ですから。「これから考えます」と正直に答えることにしています。
僕だって戸惑っています。2019年の夏まで時間を掛けて、舞台「銀牙」の答えを必ず探し出そうと思っています。
「銀牙」には演劇に通じる熱さがある、普遍的な仲間との絆がある。
面白くならない訳がありません。どうぞ、犬たちが舞台上で躍動する姿を期待していて下さい。”
丸尾氏も正直に「戸惑っている」と打ち明けた舞台化ですが、過去にはミュージカル化もされている『銀牙 -流れ星 銀-』。
現代で舞台化されるとどんな作品になるのか、期待が高まります。
http://getnews.jp/archives/2104589
1983〜87年まで週刊少年ジャンプ(集英社)に連載された高橋よしひろ先生の人気漫画『銀牙 -流れ星 銀-』が2019年夏に舞台化。
追加キャストの発表と脚本・演出を担当する丸尾丸一郎氏のコメントが到着しました。
『銀牙 -流れ星 銀-』は熊と戦う犬たちの愛、勇気、友情、正義、諦めない心などがストレートに描かれ
連載から30年以上が経った今でも色褪せることがない少年漫画の名作。
先日、舞台化決定の発表が大きな話題となった舞台『銀牙 -流れ星 銀-』〜絆編〜。
メインキャストに佐奈宏紀さん、郷本直也さんの名前が発表されていましたが、追加キャスト情報が解禁。
ミュージカル『刀剣乱舞』にっかり青江役、歌劇『明治東亰恋伽〜月光の婚約者〜』森鴎外役など
数多くの舞台で存在感を発揮する実力派の荒木宏文さんと、
大衆演劇をモチーフにしたショーボーイユニット「TOKYO 流星群」メンバーで、
舞台『黒子のバスケ』火神大我役や『王室教師ハイネ -THE MUSICAL-』 カイ・フォン・グランツライヒ役など
話題の舞台に数多く出演している安里勇哉さんの出演が決まりました。
そして、脚本・演出の丸尾丸一郎氏(劇団鹿殺し)からコメントも到着。
“【丸尾丸一郎(劇団鹿殺し)】
舞台『銀牙 -流れ星 銀-』の脚本・演出を担当することが発表されてから、
演劇関係者やお客さんにまで「一体、どうやるつもりですか?!」とやたら声を掛けられるようになりました。
登場人物はほぼ全て「犬」、最大の敵は「熊」という物語ですから。「これから考えます」と正直に答えることにしています。
僕だって戸惑っています。2019年の夏まで時間を掛けて、舞台「銀牙」の答えを必ず探し出そうと思っています。
「銀牙」には演劇に通じる熱さがある、普遍的な仲間との絆がある。
面白くならない訳がありません。どうぞ、犬たちが舞台上で躍動する姿を期待していて下さい。”
丸尾氏も正直に「戸惑っている」と打ち明けた舞台化ですが、過去にはミュージカル化もされている『銀牙 -流れ星 銀-』。
現代で舞台化されるとどんな作品になるのか、期待が高まります。
http://getnews.jp/archives/2104589
485名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/17(月) 00:51:51.68ID:EBcKyosa0 >>470
そこんところはどうなんだろうねえ・・・
そもそも銀も根絶やしには反対してモンスーンを生かせたことがあるわけで
和解の可能性があるのなら戦いは避けるべきというシリウスの心情と同じ
奥羽軍の歴史において、相手勢力を根絶やしにしたこと自体が少ないので
やっぱ今の奥羽軍はどこかずれてるってのは思う
そこんところはどうなんだろうねえ・・・
そもそも銀も根絶やしには反対してモンスーンを生かせたことがあるわけで
和解の可能性があるのなら戦いは避けるべきというシリウスの心情と同じ
奥羽軍の歴史において、相手勢力を根絶やしにしたこと自体が少ないので
やっぱ今の奥羽軍はどこかずれてるってのは思う
486名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/17(月) 01:35:19.08ID:ufYZETUT0487名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/17(月) 01:48:55.25ID:zOkp5vTT0 銀は悪事を働く奴を排斥出来る実力者という前提の上で平和な世を目指しているし
実力不足気味の草は草で犬猿の間に立って解決しようとする姿勢を持ってたんだよな
その点平定する実力もない一方だけの立場に立って喚くだけのシリウスは明らかに異質
実力不足気味の草は草で犬猿の間に立って解決しようとする姿勢を持ってたんだよな
その点平定する実力もない一方だけの立場に立って喚くだけのシリウスは明らかに異質
488名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/17(月) 02:54:43.70ID:qB4CbhPI0 シリウスは将軍に対しても共生しようって言いそう
489名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/17(月) 02:58:13.26ID:gurY90je0 5年後くらいの内乱で荒廃した犬社会で、ベラの子供がベラの物語る古き良き奥羽軍を取り戻すために立ち上がる物語を同人誌でもいいから見たい
ラスボスはオリオン
ラスボスはオリオン
490名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/17(月) 05:27:13.30ID:xSIlB2JO0 本宮ひろ志の男一匹ガキ大将では法玄軍みたいな敵との戦いの為に主人公と側近が全国各地の漢共を訪ね歩いてまとめ上げ
決戦の後敵勢力をも吸収して大勢力になるもその後の更なる巨悪との連戦で何人もの幹部が死亡して主人公自身もすっかり暗くなってしまう
そしてその完結直後に開始された次作では内乱で荒廃した社会で正義を貫く新主人公に敵対する超巨悪のボスとして前主人公が登場
まぁ、大人の事情で微妙に名は変えてあるけど
銀牙もそんな展開になるわけだな
決戦の後敵勢力をも吸収して大勢力になるもその後の更なる巨悪との連戦で何人もの幹部が死亡して主人公自身もすっかり暗くなってしまう
そしてその完結直後に開始された次作では内乱で荒廃した社会で正義を貫く新主人公に敵対する超巨悪のボスとして前主人公が登場
まぁ、大人の事情で微妙に名は変えてあるけど
銀牙もそんな展開になるわけだな
491名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/17(月) 07:09:17.16ID:p/ipz+6Y0 なんかカマキリたちこのままだと粛清対象だよなぁ…
492名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/17(月) 07:13:05.35ID:VhExCOwz0 >>487
リキや銀みたいに平定する力はあるのかみたいなことを聞くモンスーンに対して自信満々に大丈夫だ皆を従わせるって言ってたり、俺が犬族の代表って勝手に言ってたりもしたな
犬同士で全然まともな話し合いもできてないのに喚くだけで悪質すぎた
リキや銀みたいに平定する力はあるのかみたいなことを聞くモンスーンに対して自信満々に大丈夫だ皆を従わせるって言ってたり、俺が犬族の代表って勝手に言ってたりもしたな
犬同士で全然まともな話し合いもできてないのに喚くだけで悪質すぎた
493名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/17(月) 07:14:39.83ID:S5EaxKH80494名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/17(月) 07:23:16.98ID:cgEheOnT0 読者が求めてるのは内乱だったでしょう
奥羽軍がオリオン派とシリウス派で分裂して殺しあう構図が見たかったはず
奥羽軍がオリオン派とシリウス派で分裂して殺しあう構図が見たかったはず
495名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/17(月) 08:45:40.26ID:u2ynkmca0496名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/17(月) 09:36:01.21ID:ufYZETUT0 今回の奥羽軍は不自然に犬畜生レベルな脳味噌だったから
誰が話したって話が通じるわけがない、
そもそも元凶のギンがアレなんだから・・・・
誰が話したって話が通じるわけがない、
そもそも元凶のギンがアレなんだから・・・・
497名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/17(月) 10:18:10.85ID:3CgseOyU0 きょ
498名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/17(月) 10:34:10.96ID:3CgseOyU0 間違って書き込んじまった
しかし、やれ鎌を奪い取ってモン様に献上して被害拡大させるだ、
それ共生を唱えるあまり反対派を平和のために(笑)粛清し始めるだ、
更には人間を元凶と決めつけて危害を加え出して逆に犬族一掃されちまうだ等々
悪意と偏見に満ちた予想つうか邪推もゴロゴロしてて
当然いずれも実現しなかったが、絶望的状況を覆すどころか
何一つ成すこともなく文字通りの犬死にとはさすがに想像つかんかったわえ
しかし、やれ鎌を奪い取ってモン様に献上して被害拡大させるだ、
それ共生を唱えるあまり反対派を平和のために(笑)粛清し始めるだ、
更には人間を元凶と決めつけて危害を加え出して逆に犬族一掃されちまうだ等々
悪意と偏見に満ちた予想つうか邪推もゴロゴロしてて
当然いずれも実現しなかったが、絶望的状況を覆すどころか
何一つ成すこともなく文字通りの犬死にとはさすがに想像つかんかったわえ
499名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/17(月) 11:34:28.65ID:cRnV+KRV0 奥羽軍もクソ畜生だったけどシリウスはもっとクソ畜生
シリウス死ぬなら奥羽軍死ね
シリウス死ぬなら奥羽軍死ね
500名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/17(月) 11:39:53.45ID:7aZPZa6F0 中間地点
501名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/17(月) 11:44:13.69ID:UaermLjg0 銀牙の舞台版ねえ
猪の腸を掴んで伸ばしながら踊る甲斐の三兄弟、モスとベンの男気ジャンケン、みんなで緑おじさんダンス……
フィンランド版はやりたい放題だったね
猪の腸を掴んで伸ばしながら踊る甲斐の三兄弟、モスとベンの男気ジャンケン、みんなで緑おじさんダンス……
フィンランド版はやりたい放題だったね
502名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/17(月) 11:45:11.34ID:SI96EvtjO 和を乱す、遺族感情を逆撫で、鎌を持ち去ろうとする利敵行為、攻撃を妨害すると親兄弟の欲目を抜きにしても追放するのが遅過ぎたくらいやらかしてるからなシリウス
最も度し難いのはこんな奥羽軍にとって百害あって一利なしな問題行動を起こしておきながら追放刑にショックを受けてた事
それぐらいの覚悟も無しにやってたのか。どんだけ甘ちゃんなんだよシリウス
最も度し難いのはこんな奥羽軍にとって百害あって一利なしな問題行動を起こしておきながら追放刑にショックを受けてた事
それぐらいの覚悟も無しにやってたのか。どんだけ甘ちゃんなんだよシリウス
503名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/17(月) 11:45:16.99ID:UaermLjg0 ×「緑おじさんダンス」
○「緑シャツおじさんダンス」
○「緑シャツおじさんダンス」
504名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/17(月) 13:21:58.20ID:UnbcLx8H0 >>415
お前もなw
お前もなw
505名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/17(月) 13:26:30.33ID:UnbcLx8H0506名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/17(月) 13:47:55.26ID:szfJ6gI60507名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/17(月) 14:21:30.94ID:qB4CbhPI0 モンスーンも共生を望んでたわけじゃないってのが最高に酷いし
508名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/17(月) 16:28:21.91ID:SL+P5eRQ0509名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/17(月) 16:48:22.03ID:M+aV+TO/0 モンスーンはシリウスが助けた銀だと思い込んだまま
銀はモンスーンを助けたことを忘れたまま
シリウスは銀のおかげと知らないまま
ひどすぎて草
銀はモンスーンを助けたことを忘れたまま
シリウスは銀のおかげと知らないまま
ひどすぎて草
510名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/17(月) 18:07:30.09ID:qB4CbhPI0 ベタだけど
銀がモンスーンに殺されてその直前にお互いが気づく
とかでも良かったんじゃないか?
銀がモンスーンに殺されてその直前にお互いが気づく
とかでも良かったんじゃないか?
511名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/17(月) 18:09:36.15ID:VhExCOwz0 それすら忘れてる作者
512名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/17(月) 18:31:16.34ID:sgWlHJEH0 そもそも熊って犬なんて食糧なんだから、共成だなんだって言われても、はぁ?だよな
513名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/17(月) 18:44:45.09ID:Q/w17zfh0 クマが犬食ってるところリアルに見たのか?
514名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/17(月) 21:27:23.70ID:ENXLjdt30515名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/17(月) 23:12:33.26ID:7aZPZa6F0516名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/18(火) 03:15:43.34ID:CLD7J8wn0 クマが犬を食うよりも
同じ犬なのに犬を食った法玄のほうが数倍イかれてて怖いでしょ
同じ犬なのに犬を食った法玄のほうが数倍イかれてて怖いでしょ
517名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/18(火) 03:17:25.11ID:WXWhHgdR0 シリウスとシオンのウサギ議論は
本当に何でもなかったんだな…
本当に何でもなかったんだな…
518名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/18(火) 05:44:14.08ID:kZy1t/zx0 日本文芸社潰れろ
519名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/18(火) 09:40:37.98ID:PaFMlYyV0 歳とってボケが進み、それを本人が自覚しない、周りが指摘しないとこうなるんだな
引き際が肝心
酷いものを見た
引き際が肝心
酷いものを見た
520名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/18(火) 12:25:06.39ID:A+pfjuVC0 >>519
作者のことかな?
作者のことかな?
521名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/18(火) 12:35:33.31ID:GuuHu+2M0 盛り上がらないというか締まらないラストだったなあ
銀と赤目は長生き、という感想しか出てこなかったw
銀と赤目は長生き、という感想しか出てこなかったw
522名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/18(火) 12:40:11.49ID:FUIIY82o0523名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/18(火) 13:11:24.07ID:NXMCdQBN0524名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/18(火) 13:25:20.61ID:RoJiUgh10 よしひろ「熊は犬を食うニダw」
525名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/18(火) 13:37:26.43ID:1tl2ePgm0 銀牙が終わるまではゴラクで見るものが銀牙、男塾、ノブナガ先生ぐらいしかなかったから、
銀牙が終わり、他2つが休載の場合は全く見る物がない
銀牙が終わり、他2つが休載の場合は全く見る物がない
526名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/18(火) 13:49:13.22ID:RoJiUgh10 俺は白竜だけしかない
527名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/18(火) 14:22:50.46ID:9xh06IHV0 銀牙が一番良い終わり方したのはアニメの方だな
原作はリキの最期の言葉が黒歴史の導入だから残念すぎる
原作はリキの最期の言葉が黒歴史の導入だから残念すぎる
528名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/18(火) 14:41:25.34ID:RoJiUgh10 海外でウケてるのはアニメの方だろうな。
WEEDのアニメはクソだったが、漫画は良かった。
WEEDのアニメはクソだったが、漫画は良かった。
529名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/18(火) 16:24:45.39ID:ZrH6tXHj0 >>517
肝心のシリウスはふて寝して回答を避けるという珍事態
肝心のシリウスはふて寝して回答を避けるという珍事態
530名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/18(火) 16:25:02.32ID:ZrH6tXHj0 >>528
WEEDはアニメの作画崩壊がうけてるよ
WEEDはアニメの作画崩壊がうけてるよ
531名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/18(火) 18:47:07.16ID:5AU0327L0 銀牙舞台化すんの?
ナウシカ歌舞伎化とどちらが異質だろうか…
ナウシカ歌舞伎化とどちらが異質だろうか…
532名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/18(火) 19:07:11.44ID:3fYVC1zn0 フィンランドでは既にミュージカルやってるしへーきへーき
抜刀牙をどうやるかと、うっかり人気出たら八犬士編以降もやっちゃうのかが気になるw
抜刀牙をどうやるかと、うっかり人気出たら八犬士編以降もやっちゃうのかが気になるw
533名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/18(火) 19:57:22.75ID:EeVMsYT10 銀牙の舞台化ってどうやんの
地獄先生実写の玉藻みたいに犬の着ぐるみだか被り物でも使うのか
地獄先生実写の玉藻みたいに犬の着ぐるみだか被り物でも使うのか
534名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/18(火) 20:33:54.30ID:DS+mUCZX0 WEEDのアニメはいきなり抜刀牙出したり不必要な改悪がたくさんあって糞だった
535名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/18(火) 21:02:55.65ID:RoJiUgh10 草が気持ち悪すぎた・・・
536名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/18(火) 21:08:02.31ID:S0j2TZNh0 流れ星銀が13巻分を21話にアニメ化(これでも端折ってる部分が結構ある)してるのに対し
WEEDは30巻分を26話にアニメ化だからなぁ
改変は糞だが仕方ないといえば仕方ない
WEEDは30巻分を26話にアニメ化だからなぁ
改変は糞だが仕方ないといえば仕方ない
537名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/18(火) 21:44:05.34ID:hZN0TNk60538名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/18(火) 21:44:52.43ID:hZN0TNk60 >>452
HUNTER×HUNTERを舐めんなよ
HUNTER×HUNTERを舐めんなよ
539名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/19(水) 00:26:31.63ID:5sEr34ZO0 >>538
別の作品で比較しようとすんなボケ
別の作品で比較しようとすんなボケ
540名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/19(水) 02:04:14.93ID:YmRziczeO >>538
文章力が違い過ぎるから。比較対象が冨樫とか大抵の漫画家は勝てねーから
ナレーションなら木多(喧嘩稼業)や迫(嘘喰い)や福本(カイジ)や山口(シグルイ)
モノローグなら三浦(ベルセルク)や荒木(ジョジョ)や峰倉(最遊記)や内藤(トライガン)くらいだろ並ぶの
高橋は普通だ。ナレーションは可もなくモノローグは不可もなく
かといってそれらをバッサリやってゴン(田中政志)みたいに絵だけで全てを伝えられるほどの画力なんて無理だしなぁ
文章力が違い過ぎるから。比較対象が冨樫とか大抵の漫画家は勝てねーから
ナレーションなら木多(喧嘩稼業)や迫(嘘喰い)や福本(カイジ)や山口(シグルイ)
モノローグなら三浦(ベルセルク)や荒木(ジョジョ)や峰倉(最遊記)や内藤(トライガン)くらいだろ並ぶの
高橋は普通だ。ナレーションは可もなくモノローグは不可もなく
かといってそれらをバッサリやってゴン(田中政志)みたいに絵だけで全てを伝えられるほどの画力なんて無理だしなぁ
541名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/19(水) 04:39:25.20ID:tvdAOkoA0 ロシアで熊ペットにする家庭結構あるみたいだけど、熊連れて山行って野生の熊出たらペットの熊はどんな行動するのか気になる。すっかり野生の感じ抜けてるし威嚇とかするのかな
542名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/19(水) 07:44:19.47ID:hBZmsv/X0 HUNTER×HUNTER出したやつ頭沸いてるだろ
543名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/19(水) 09:47:03.38ID:PMwnjm/S0544名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/19(水) 09:57:05.84ID:WYwkbVcl0 あーそういや番犬相手に最初から抜刀牙出してたな
アニメの銀と草の対面ってどんなだったっけ?
アニメの銀と草の対面ってどんなだったっけ?
545名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/19(水) 12:55:19.85ID:hA3mG8G30546名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/19(水) 16:09:55.88ID:iQ5XZoeZ0 >>545
名古屋の児童劇団がウィードの舞台を演じた時も法玄落雷死だったよ
名古屋の児童劇団がウィードの舞台を演じた時も法玄落雷死だったよ
547名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/19(水) 17:44:30.78ID:Kf9rx8YH0548名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/19(水) 20:48:05.98ID:1kS60+aX0 >>541
子熊の頃から肉食わせないで植物性中心のエサで育てると穏やかな性質になるらしいね
あと犬と一緒に育てられた虎やライオンも穏やかな性質になるらしい
何故か知らないけど犬の方が地位が上になって、お兄さん(お姉さん)犬が虎やライオンを躾ける
だから、奥羽軍とあの子熊の共生は不可能ではない
子熊の頃から肉食わせないで植物性中心のエサで育てると穏やかな性質になるらしいね
あと犬と一緒に育てられた虎やライオンも穏やかな性質になるらしい
何故か知らないけど犬の方が地位が上になって、お兄さん(お姉さん)犬が虎やライオンを躾ける
だから、奥羽軍とあの子熊の共生は不可能ではない
549名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/19(水) 21:05:01.70ID:BYaBIrjw0 >>548
「何故か知らない」のに「不可能ではない」と思えてしまう、その非論理的な思考回路が、逆に羨ましいw
「何故か知らない」のに「不可能ではない」と思えてしまう、その非論理的な思考回路が、逆に羨ましいw
550名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/19(水) 21:15:16.04ID:hLQHH95A0 何故か知らない、という一文を入れなければ普通に筋の通った話じゃないかぁ…
551名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/19(水) 21:20:33.92ID:UoOGjC9d0 チビの性質的には人に飼われるのも犬と暮らすのも可能だが、奥羽軍と暮らすのは無理だな
理由付けて処刑される
理由付けて処刑される
552名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/19(水) 23:42:55.32ID:PMwnjm/S0 >>548
そう言えばノースサファリサッポロで奇跡の関係とかいう触れ込みで犬と虎を一緒の檻に入れて展示されてるのを見た事あるが
スタッフ曰く虎の方が襲う事はまず無く逆に虎の方が犬に噛まれて出血する事があるとか
どれくらい狂暴な犬(ちなみにシェパードとピレニーズのmix)なのかなと丁度檻から出されて繋がれてた時に近付いてみたら
すぐさま腹を出して寝転んできて人間には絵に描いたような服従的さだった
そう言えばノースサファリサッポロで奇跡の関係とかいう触れ込みで犬と虎を一緒の檻に入れて展示されてるのを見た事あるが
スタッフ曰く虎の方が襲う事はまず無く逆に虎の方が犬に噛まれて出血する事があるとか
どれくらい狂暴な犬(ちなみにシェパードとピレニーズのmix)なのかなと丁度檻から出されて繋がれてた時に近付いてみたら
すぐさま腹を出して寝転んできて人間には絵に描いたような服従的さだった
553名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/20(木) 00:15:59.11ID:PwKT6K9tO ジャーマンシェパードとグレートピレニーズの雑種か
第一世界大戦のドイツ軍用犬とヨーロッパ最大の牧羊犬ならさもありなん
犬と狼だと狼の方が犬を見下してなかなか交配しないから狼の保護活動が遅々として進まないとか
第一世界大戦のドイツ軍用犬とヨーロッパ最大の牧羊犬ならさもありなん
犬と狼だと狼の方が犬を見下してなかなか交配しないから狼の保護活動が遅々として進まないとか
554名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/20(木) 00:18:06.37ID:+o05e7Gp0 犬と狼を交配させるのは保護じゃないだろ
555名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/20(木) 00:22:50.94ID:PwKT6K9tO そうでもしないと狼が絶滅する勢いで個体数を減らしてて犬を投入したらしい
結果、犬が芳しい成果を上げなかったからコヨーテを投入したらぼちぼち上手く行きだしたとか
結果、犬が芳しい成果を上げなかったからコヨーテを投入したらぼちぼち上手く行きだしたとか
556名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/20(木) 00:27:03.97ID:+o05e7Gp0557名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/20(木) 00:28:11.51ID:+o05e7Gp0 コヨーテとの交雑は狼が減ったことによる現象で、交雑させるために投入などしていない
558名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/20(木) 00:28:40.32ID:+o05e7Gp0 なお狼は地域によっては増加傾向にある
559名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/20(木) 07:00:19.40ID:ojDG8wLY0 >>556
なんでなん?どこかにソースある?
なんでなん?どこかにソースある?
560名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/20(木) 07:06:42.03ID:gr6sjWUB0561名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/20(木) 09:44:51.36ID:EEqi9qS20 白人が減ったから黒人と交配させて保護しましょうっていったらどれだけおかしなことかわかるだろ
562名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/20(木) 10:50:03.16ID:1LC3w8sX0 >>559
犬と交配させて生まれるのは狼じゃないからでしょ
犬と交配させて生まれるのは狼じゃないからでしょ
563名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/20(木) 13:25:21.21ID:HZ6LCq8m0 >>562
よくわかんねえな、偏見が過ぎんだろ
よくわかんねえな、偏見が過ぎんだろ
564名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/20(木) 13:25:50.40ID:HZ6LCq8m0565名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/20(木) 13:33:49.99ID:VwW2Btqy0 なんだこのガイジ
566名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/20(木) 14:49:48.92ID:1LC3w8sX0 狼だって断言するのも偏見だろ
なんで犬じゃないのってなるぞ
なんで犬じゃないのってなるぞ
567名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/20(木) 15:42:08.93ID:basBeHNs0 なんかよくわからん話になってるが、混血増やしても純粋な狼は減る一方って単純な話じゃないの?
568名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/20(木) 17:23:09.48ID:h5Tb44Ae0 アニメで唯一評価できるのは主題歌
怒髪天が可哀相
怒髪天が可哀相
569名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/20(木) 18:11:50.45ID:+o05e7Gp0570名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/20(木) 21:25:40.21ID:dEuYJ2Cs0 赤カブト倒した後奥羽に残らず元いた場所や奥羽以外に行った犬がいるのは何故なんだろう?
地元にいた方が良いのか全国の治安維持の為?
牙城で全員住むには広さが足りないとかもあるのかな
地元にいた方が良いのか全国の治安維持の為?
牙城で全員住むには広さが足りないとかもあるのかな
571名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/20(木) 22:18:13.32ID:V0uj0MdN0 役目を終えたら自分の縄張りへ帰還するのが普通だと思うが?
572名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/20(木) 23:33:02.79ID:DOZ8lBK90 そらプロジェクトが終わったんだからプロジェクトチームは解散よ
573名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/21(金) 01:18:08.30ID:IzBbKEOj0 楽園築いたし問題無いから帰るわってあっさり離れられるもんなのか
何かあった時また再収集面倒だろうに皆のんびり大家族って事にはならんのね。それじゃシリーズ終わるか
何かあった時また再収集面倒だろうに皆のんびり大家族って事にはならんのね。それじゃシリーズ終わるか
574名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/21(金) 02:32:58.47ID:B2aCYfUX0 自分等の元々の縄張どうするんだよ
575名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/21(金) 03:48:09.82ID:4MmTasHV0576名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/21(金) 07:13:42.49ID:P9ofIwZP0 WEEDでは黒虎とか武蔵、クロスたちが離 れてたのにWEED
>>575
WEEDオリオンでいつまでも居ていいぞって黒脛巾のやつらにいったら寛大な処置が嬉しいけど食料足りなくなるのでは?ってシーンがあったな、あそこで赤目がそれを言ってたな
>>575
WEEDオリオンでいつまでも居ていいぞって黒脛巾のやつらにいったら寛大な処置が嬉しいけど食料足りなくなるのでは?ってシーンがあったな、あそこで赤目がそれを言ってたな
577名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/21(金) 07:15:41.69ID:P9ofIwZP0 途中で書き込んでしまった
WEEDから自分の領地に戻らず平然と楽園にいるあいつらはなんなんだろう
食料足りなくなるだろうに
WEEDから自分の領地に戻らず平然と楽園にいるあいつらはなんなんだろう
食料足りなくなるだろうに
578名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/21(金) 08:28:20.30ID:1pM7BpqI0 細かいこと気にすんなよ。これ秋田犬居たっけ?陸奥勢がそう?
579名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/21(金) 09:23:09.58ID:rTkY3gaE0 >>578
ガイジじゃねーか消えろ
ガイジじゃねーか消えろ
580名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/21(金) 18:56:33.40ID:IzBbKEOj0 食糧か!現実的過ぎて忘れてたw
プロジェクトって考えると見方変わるね。レスくれた方々ありがとうまた新鮮な気持ちで読み返せるよ
プロジェクトって考えると見方変わるね。レスくれた方々ありがとうまた新鮮な気持ちで読み返せるよ
581名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/21(金) 19:00:48.09ID:RYk3DArl0 自分達が食糧にされると相手を悪魔だなんだいうのに、自分達は弱い小動物を食糧に
勝手なやつらやで、ほんま
勝手なやつらやで、ほんま
582名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/21(金) 20:31:45.04ID:1XeiRXB/0 >>581
もし、その弱い小動物が喋れたら、犬たちを悪魔と呼んだかもしれないね
もし、その弱い小動物が喋れたら、犬たちを悪魔と呼んだかもしれないね
583名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/21(金) 22:19:47.07ID:jEAd9rkFO 「鳥の血に悲しめども、魚に加えて魚の血に悲しまず、声あるものは幸福也」って奴だな
584名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/21(金) 23:01:13.49ID:wiu36AKx0 京四郎とか面白半分に鳥を殺してたよな
奥羽軍の正義とは
奥羽軍の正義とは
585名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/21(金) 23:44:16.90ID:KXewpOo00 きょー四郎と譲二の目の書き方がにてると思った
586名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/21(金) 23:54:16.26ID:P9ofIwZP0 >>584
食料ごときに正義なんて考えないだろ
食料ごときに正義なんて考えないだろ
587名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/22(土) 00:51:08.55ID:NDAsBqZNO >>586
熊「…」
熊「…」
588名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/22(土) 00:59:18.58ID:iDOZdvXF0 >>587
食うため楽園奪還のためにやってんだから正義はない
食うため楽園奪還のためにやってんだから正義はない
589名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/22(土) 04:48:33.97ID:SIbzRKBd0 なんにしても、シリウスがナレーション通りに死んじまってたら
この先に続編が出たとしてもどうにも立て直しは出来んだろうなあ・・・
後になって別の解決法があったかもとか抜かしても時すでに遅し
逆にこのまま敵対者は殺せというオリオンの主張がこの先もまかり通ったら
奥羽軍は正義の調停役という役目を二度と果たせんだろうし、作者自ら作品をゴミ箱に叩き込んだような読後感だな
この先に続編が出たとしてもどうにも立て直しは出来んだろうなあ・・・
後になって別の解決法があったかもとか抜かしても時すでに遅し
逆にこのまま敵対者は殺せというオリオンの主張がこの先もまかり通ったら
奥羽軍は正義の調停役という役目を二度と果たせんだろうし、作者自ら作品をゴミ箱に叩き込んだような読後感だな
590名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/22(土) 05:40:13.89ID:lx8E46Vn0 正直もう奥羽軍はお腹いっぱい
雑魚じゃ相手にならない精鋭設定の本部
声を掛ければすぐ全国から集まってくる数百の兵
銃を持って援護に来る人間
致命傷を受けても治療してくれる医者…
これだけ揃ってたら話の広げようがないじゃん
雑魚じゃ相手にならない精鋭設定の本部
声を掛ければすぐ全国から集まってくる数百の兵
銃を持って援護に来る人間
致命傷を受けても治療してくれる医者…
これだけ揃ってたら話の広げようがないじゃん
591名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/22(土) 05:41:29.44ID:y5ST4pcY0 前々作で
抜刀牙の実験台に猪殺したこと
猿との和解のために将軍を殺したこと
ハイブリッド親子を殺してめでたしめでたしにしたこと
等々についてどう思っているのか
抜刀牙の実験台に猪殺したこと
猿との和解のために将軍を殺したこと
ハイブリッド親子を殺してめでたしめでたしにしたこと
等々についてどう思っているのか
592名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/22(土) 13:07:27.02ID:trnuU5Ts0593名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/22(土) 13:16:43.84ID:LxsZRFct0 モン一族がキチガイ犬輔に全滅させられなかったら
共生も説得力あったんだけどねえ。
あいつが余計なことをするから
不自然に犬が優勢になってしまった上
犬共がそれを良いことにひたすらモンを嬲り殺すという
最悪の絵面になってしまったわけだよね。
共生も説得力あったんだけどねえ。
あいつが余計なことをするから
不自然に犬が優勢になってしまった上
犬共がそれを良いことにひたすらモンを嬲り殺すという
最悪の絵面になってしまったわけだよね。
594名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/22(土) 13:47:16.89ID:koDZ3AxL0 >>589
なあに時間を巻き戻せば良いのさ。忍法タイムストーンで
なあに時間を巻き戻せば良いのさ。忍法タイムストーンで
595名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/22(土) 13:51:41.86ID:31BxS9d4O そも正義ってのは「生きる為に他の命を奪う事は悪ではない」って事だからな
だから他の命を食わないと生きていけない宿痾を抱えてる動物や人間は生まれながらして罪を背負ってるってのが「原罪」の元になってる
そういう意味じゃ奥羽軍にもモンスーンにも正義も無ければ悪も無いし罪も無い
単に弱肉強食の結果として生き残った方が正義を自称して滅びた方が悪とされただけ
だから他の命を食わないと生きていけない宿痾を抱えてる動物や人間は生まれながらして罪を背負ってるってのが「原罪」の元になってる
そういう意味じゃ奥羽軍にもモンスーンにも正義も無ければ悪も無いし罪も無い
単に弱肉強食の結果として生き残った方が正義を自称して滅びた方が悪とされただけ
596名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/22(土) 14:28:32.61ID:i+YJdg/T0 そもそも、モン様って
奥羽軍から残党狩りどころか一族郎党狩りくらってトラウマうえつけられて、親の復讐しただけで悪じゃないんだよな
というか、諸悪の根元って一族狩りを指揮しといて、中途半端なことした銀だよな
奥羽軍から残党狩りどころか一族郎党狩りくらってトラウマうえつけられて、親の復讐しただけで悪じゃないんだよな
というか、諸悪の根元って一族狩りを指揮しといて、中途半端なことした銀だよな
597名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/22(土) 15:13:00.87ID:LxsZRFct0 モン一族は人間には近づきもしなかったのに
お犬様可愛さにわざわざ鉄砲隊編成して皆殺しだからなー
あれがなければ双方に多数犠牲が出て
お互いが共生に価値を見出せたかもしれないのに
ヤッホーあと一匹全滅じゃああああああ!!!!
になっちゃったからねえ。
まず殺すべきは犬輔だったわけだな。
鉄砲隊に介入されたらもうどうしようもない。
まあモン様が知る由も無いわけだが。
お犬様可愛さにわざわざ鉄砲隊編成して皆殺しだからなー
あれがなければ双方に多数犠牲が出て
お互いが共生に価値を見出せたかもしれないのに
ヤッホーあと一匹全滅じゃああああああ!!!!
になっちゃったからねえ。
まず殺すべきは犬輔だったわけだな。
鉄砲隊に介入されたらもうどうしようもない。
まあモン様が知る由も無いわけだが。
598名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/22(土) 16:24:55.04ID:my+fmjML0 ねーよ
599名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/22(土) 16:55:24.18ID:+xEUZH/I0 これ読んでないけど
600名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/22(土) 16:57:53.25ID:UgDMZANF0 つまらなそう
601名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/22(土) 22:12:04.65ID:kls+9q8n0 黒虎だったか「ウィードは俺の3倍強い」って言ってたが、ウィードってそんな強くなくね?
主人公だから持ち上げられてる気がする
主人公だから持ち上げられてる気がする
602名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/22(土) 22:35:44.97ID:4eCZkAmk0603名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/22(土) 23:24:35.34ID:HWTbr9Fi0 大輔が介入しなければ共生の可能性がとかよくもそんなデタラメを吐けるな
(そもそも犬輔とか一人だけでウケてる悪ふざけな表記してる時点で程度が知れてるが)
(そもそも犬輔とか一人だけでウケてる悪ふざけな表記してる時点で程度が知れてるが)
604名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/22(土) 23:24:37.46ID:kVay7hJT0605名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/23(日) 14:42:52.49ID:bAtg+fm/0606名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/23(日) 20:39:47.67ID:BdmBImAJ0 ジョンと幸村…?
607名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/23(日) 20:46:24.23ID:Kac1+ae60 ジェロムと勘違いしてるんやろ
608名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/23(日) 22:29:45.30ID:FEjSbhcc0609名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/23(日) 22:30:53.18ID:YFKMhHFZ0610名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/23(日) 22:41:43.91ID:xU3KG3mh0 >>605
ヂバグ、法玄の執念がまるで赤カブトみたいだと言っただけだ。強さはジョン>法玄でジョンのが法玄より強いから
ヂバグ、法玄の執念がまるで赤カブトみたいだと言っただけだ。強さはジョン>法玄でジョンのが法玄より強いから
611名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/24(月) 00:52:29.29ID:d11HFkqu0612名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/24(月) 12:27:26.68ID:U9+Wodyz0613名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/24(月) 16:02:59.05ID:cBBZI4zr0 法玄がやたらにビビってるだけで実際戦ったらさほど強くないんだろうな
ここのやつらが異常にageてるだけで
ジェロムはメンタルも強さもそいつら未満の雑魚だけど
ここのやつらが異常にageてるだけで
ジェロムはメンタルも強さもそいつら未満の雑魚だけど
614名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/25(火) 18:01:33.55ID:oDXcW/qB0 >>596
んじゃ討伐前に死んだリキが悪いって事で
んじゃ討伐前に死んだリキが悪いって事で
615名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/25(火) 22:44:20.88ID:b6jZd8590 幸村を奥羽軍の後継にしておけば、こんなグダグダもなかったのに
616名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/26(水) 11:00:37.71ID:08EDbilS0617名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/26(水) 16:31:39.87ID:Zq8HrGmL0 リキってミイラ?にされて祀られてたけど、牙城爆破の時遺体はどこにあったの?牙城ごと爆破?
618名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/26(水) 17:21:08.97ID:tTZNSFVm0 >>617
牙城ごと吹っ飛んだよ
牙城ごと吹っ飛んだよ
619名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/26(水) 20:41:01.27ID:Zq8HrGmL0 >>618
やっぱりそうなんだ。嫌な終わり方だなぁ
やっぱりそうなんだ。嫌な終わり方だなぁ
620名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/26(水) 21:27:38.41ID:nxHwjTav0 爆破に巻き込まれた描写は無いし、その前に法玄や幹部が見つけて
なんだこりゃ〜からのポイしてたのが谷の岩石の隙間とかに引っかかってるかもしれんぞ
なんだこりゃ〜からのポイしてたのが谷の岩石の隙間とかに引っかかってるかもしれんぞ
621名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/27(木) 00:50:15.84ID:2IKp+SJH0 そもそもリキのミイラは外伝や無印以外の本編で出てきてなかったよな
P4というか怪物が壊したのかもわからんが
P4というか怪物が壊したのかもわからんが
622名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/27(木) 06:34:07.25ID:K+cHZlcc0 ピットブルって犬界最強らしいけどストーリーでは銀に負けたんだよね
すっげー強いピットブル仲間に出してきてほしいけど主力メンバーにするには地味なのかな〜
すっげー強いピットブル仲間に出してきてほしいけど主力メンバーにするには地味なのかな〜
623名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/27(木) 12:32:47.93ID:OezFtbTW0 そもそもリキがミイラとして葬られてた設定なんてよしひろは忘れてるに決まってるだろ
624名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/27(木) 13:57:01.84ID:64xwce9D0 絶対忘れてるよな
中虎の子供らなんて思い出されたように出てきたしな
中虎の子供らなんて思い出されたように出てきたしな
625名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/27(木) 20:38:40.41ID:aolkt4gc0626名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/27(木) 22:20:48.19ID:LXH/8n1S0 玄泉てなんなん?
627名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/27(木) 22:59:24.84ID:64xwce9D0 春までにこのスレ続くのか?新作出れば続くだろうけど銀牙関係なくても継続させるのか?
628名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/27(木) 23:24:39.73ID:wc9Uigvm0 次回予告の兼ね合いもありそうだし最終巻の発売までには次回作の発表がありそうだが
629名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/27(木) 23:36:29.65ID:XV8rFytg0 >>627
総合スレにいくとかいかないとかそんな話前スレになかったっけ?
総合スレにいくとかいかないとかそんな話前スレになかったっけ?
630名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/27(木) 23:39:59.76ID:64xwce9D0 >>625
外伝のミイラはまだそんなに経ってないウィード以前のころだったんじゃないか?ウィード本編では風化しきったとか
外伝のミイラはまだそんなに経ってないウィード以前のころだったんじゃないか?ウィード本編では風化しきったとか
631名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/27(木) 23:56:16.55ID:/MnhUZrk0 ラストウォーズ全部読んだよ
よしひろ休んで
まじで休んで・・・
よしひろ休んで
まじで休んで・・・
632名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/28(金) 00:11:31.60ID:BMXKuZi90 >>627
もし1000まで行ったら今度はファーストウォーズ名義で存続させるんじゃない?
もし1000まで行ったら今度はファーストウォーズ名義で存続させるんじゃない?
633名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/28(金) 11:15:09.64ID:L7zsy08z0634名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/28(金) 15:41:47.16ID:+bx1hzxY0 ラスウォの狂四郎酷すぎて泣いた
635名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/28(金) 15:42:14.37ID:+bx1hzxY0 赤カマも酷すぎ
636名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/28(金) 19:59:10.47ID:g9poFcVr0 やはり次は過去の話で登場犬物&狼物とおおまかなストーリーは同じで
現実逸脱度を他のシリーズに合わせた「真・狼編」をだな・・・・・
現実逸脱度を他のシリーズに合わせた「真・狼編」をだな・・・・・
637名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/28(金) 20:05:58.97ID:5H1dVWVL0 銀牙が載ってないとゴラクがつまらん…
638名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/28(金) 20:18:18.32ID:gYOPA50r0 買わなきゃええやろ
あんなくそつまらん銀牙あったところで鼻をかむ紙屑にしかならん
あんなくそつまらん銀牙あったところで鼻をかむ紙屑にしかならん
639名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/28(金) 22:22:17.01ID:lGwZ0GEO0 クロスの声優さん亡くなったな
一般的には一休さんの方が有名か
一般的には一休さんの方が有名か
640名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/28(金) 22:29:00.46ID:nV/TcrZT0 そう言えばクロス役だったか…
641名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/29(土) 06:16:31.77ID:BGklDIgj0 >>638
もう終わったのにいつまで文句言ってんだよ? しつこ過ぎ。
もう終わったのにいつまで文句言ってんだよ? しつこ過ぎ。
642名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/29(土) 08:54:27.75ID:69Pgr0Rz0 猿と巻末の二宮清純のスポーツ記事とデリヘルのところしか読むとこ無くなった
643名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/29(土) 13:08:05.82ID:H4HWYPDg0644名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/29(土) 13:09:01.71ID:weAcbXtV0 クロスの声優亡くなったのか
ちょうどアニメ見てたときに・・込み上げてくるものがあるわ
ちょうどアニメ見てたときに・・込み上げてくるものがあるわ
645名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/29(土) 17:14:02.97ID:nMt0aA1z0 GBの最後何度読み返しても泣いちゃう
死なすには早すぎだろうよ
死なすには早すぎだろうよ
646名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/29(土) 17:32:49.61ID:e9XDYW1H0 あれは草の判断ミスで死なせた
早めに抜刀牙をくりだした草が悪い
早めに抜刀牙をくりだした草が悪い
647名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/30(日) 11:38:04.33ID:5IxXihGu0 シリウスも総大将のくせに統御できなかった草のせいで死んだようなものだ
モブ熊にやられて復帰しても空気
モブ熊にやられて復帰しても空気
648名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/30(日) 16:25:51.79ID:PjpPV8if0 赤目やジョンの子供っていないんだっけ?嫁って出てきた?
最強って言われたベンの子供がイマイチ落ち着きない頼りない剣とかだからすっげー強い子孫が活躍してほしいんだけど戦ってばかりであんまり結婚してくれないよね
最強って言われたベンの子供がイマイチ落ち着きない頼りない剣とかだからすっげー強い子孫が活躍してほしいんだけど戦ってばかりであんまり結婚してくれないよね
649名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/30(日) 17:06:27.07ID:FWYhgjD/0 赤目の孫に相当する白申とジョンの兄弟の子孫のアンディならいるが?
650名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/30(日) 18:01:49.14ID:PjpPV8if0 いたね。あんまり活躍してないから忘れてたよw
651名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/30(日) 18:22:23.20ID:yTCfLOUY0 赤目は初代の時点で高齢だったし、そのころはすでに妻子持ちだったのかも。
652名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/30(日) 18:37:08.82ID:MKYUcrEU0653名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/30(日) 20:00:28.48ID:83d+iH5O0 雑草世代ほとんど弱くて悲しい
なんでラスウォで全滅してないんだ
なんでラスウォで全滅してないんだ
654名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/30(日) 22:09:37.13ID:XPcomxHX0 終盤のシオンって案内以外で役に立ってないよな
655名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/30(日) 22:46:26.18ID:52l0aiXY0 狂四郎がただ文句をいうだけの頭悪いキャラになってた
656名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/31(月) 00:03:47.41ID:5S8tpSZD0 京四郎ってもともとそういうキャラじゃなかったっけ?
657名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/31(月) 01:39:58.73ID:9li7R/yc0 >>652
全員落ち着いてたらつまらないのかもだけど騒ぐ割にそんな強くないのがね。たまにナレーションで闘将ベンの血が!みたいに大袈裟に言われるけど凄い技がある訳でもないし
なんなら忍犬の子供達のが役に立ってる気がする
全員落ち着いてたらつまらないのかもだけど騒ぐ割にそんな強くないのがね。たまにナレーションで闘将ベンの血が!みたいに大袈裟に言われるけど凄い技がある訳でもないし
なんなら忍犬の子供達のが役に立ってる気がする
658名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/31(月) 01:47:42.18ID:X9fvEawP0 もうよしひろは安らかに眠れ
659名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/31(月) 06:18:35.14ID:dLKFoRnd0660名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/31(月) 06:20:10.69ID:xlMDSfy/0661名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/31(月) 07:23:01.06ID:3t9qK07w0662名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/31(月) 08:21:53.01ID:QoBm33r+0663名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/31(月) 08:23:37.20ID:uLR/ix980 シリウス死んだの?南無南無ざまぁ
664名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/31(月) 08:44:24.81ID:mr93/xai0 まだ目も開かない子供が…!とかってベンから逃してもらってたな
665名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/31(月) 09:02:29.99ID:KpnyrfOf0 霧風と陣内は兄弟
あと甲賀忍犬を道連れに溺死した伊賀忍犬と早土も兄弟
作者は覚えてないと思うけど
あと甲賀忍犬を道連れに溺死した伊賀忍犬と早土も兄弟
作者は覚えてないと思うけど
666名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/31(月) 13:38:53.35ID:N+xI1N4J0 ピィーーーとはなんだったのか
667名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/31(月) 14:02:53.72ID:ZNze7/zK0668名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/31(月) 14:41:45.80ID:fDDcytEe0 赤目はガイア相手に唯一まともに戦えた犬だからな
669名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/31(月) 15:44:16.20ID:s7PhGYgm0 >>666
佐助死んでほしかったわ
佐助死んでほしかったわ
670名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/31(月) 20:53:33.70ID:WFdY2qlX0 空気ではじめっから雑魚にやられてた総大将が指揮を執るのに適任って銀も見る目がなかった
671名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/12/31(月) 22:52:47.00ID:Vnn9rMNJ0 >>666
なんとか笛吹くジャガーかな?(近所英雄伝説タマ的な意味で)
なんとか笛吹くジャガーかな?(近所英雄伝説タマ的な意味で)
672名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/01(火) 13:41:21.64ID:pHsjBGwC0 吉宗の時は、糞みたいな後日談ダラダラやったんだから今回も描いてほしい
673名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/01(火) 15:00:43.37ID:dogTxARA0 吉宗ってネタで言ってんの?
674名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/01(火) 15:04:55.81ID:eCyCT53P0 赤カマほんまにジャマばっかりしおってなにがしたいのかよくわからんかったわ
モンスーンにシリウスがつれていかれたときも黙ってみてるだけだったしな
モンスーンにシリウスがつれていかれたときも黙ってみてるだけだったしな
675名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/01(火) 22:20:33.50ID:h4EZbNjj0 まさか銀牙が無い新年を迎えるとはな……
676名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/02(水) 09:45:52.79ID:hs010qbG0 それもタイトル通りちゃんと完結しました、で銀牙が無い新年じゃなくて
やっぱり次もあります、だけで他の情報が何もないまま銀牙が無い新年だもんな
やっぱり次もあります、だけで他の情報が何もないまま銀牙が無い新年だもんな
677名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/02(水) 09:57:41.22ID:EYBtZ6rd0 小雪が出てから草の好感度下がった
小雪が出てから銀牙がつまらなくなった
小雪が出てから銀牙がつまらなくなった
678名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/02(水) 18:55:41.92ID:+jRIx8At0 童顔も童顔でまだお世辞にも立派とは言えないお山の大将が女にだらしないとかきもい以外なにもいえなかった
679名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/02(水) 19:23:22.63ID:/3lYe9xh0 ウィードって本当にクズだな
それがシリウスの教育に悪かった
それがシリウスの教育に悪かった
680名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/02(水) 20:19:20.86ID:cAvBrUg90 >>643
なかなかの自己紹介だ!2chはお前らアスペで成り立っている!これからもその調子でな!
なかなかの自己紹介だ!2chはお前らアスペで成り立っている!これからもその調子でな!
681名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/02(水) 21:26:20.74ID:wG7o025s0 銀って桜と出会った時あんな恋愛モードになってた?小雪と絡んでからのイライラは辛かったな
682名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/03(木) 09:19:35.28ID:T7y/XN310 >>679
姿思想も父親と似てるからって周囲から父親同様にヨイショされ続けたのが悪いんだろうなぁ
幼い頃からだめなところを見つけて指摘してればまだシリウスが考えることもあったかもしれんのに
自分は悪くないって開き直るだけのばかになってしまったなシリウス
姿思想も父親と似てるからって周囲から父親同様にヨイショされ続けたのが悪いんだろうなぁ
幼い頃からだめなところを見つけて指摘してればまだシリウスが考えることもあったかもしれんのに
自分は悪くないって開き直るだけのばかになってしまったなシリウス
683名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/03(木) 09:20:35.80ID:24gbvwlx0 >>680
5chだし時間が経った書き込みにレスにすんな荒らし
5chだし時間が経った書き込みにレスにすんな荒らし
684名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/03(木) 19:59:56.13ID:dOiD1tGZ0 あけましておめでとう!
今年は
よしひろ引退!!
ゴラク休刊!!!
よろしくね!!!!
銀牙最低!!!!!
今年は
よしひろ引退!!
ゴラク休刊!!!
よろしくね!!!!
銀牙最低!!!!!
685名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/03(木) 21:46:43.70ID:lZR+7dSC0 いや白竜は読むから休刊まではしなくていいよw
686名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/04(金) 10:09:25.99ID:PbVg7i3Z0 ゴラク休刊すればよしひろはもうどこにも行きようがなくなるが他に読みたいものが読めなくなる
けどよしひろは速やかに引退してくれないかなぁ・・ゴラク編集部いい加減休ませろよ
けどよしひろは速やかに引退してくれないかなぁ・・ゴラク編集部いい加減休ませろよ
687名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/04(金) 14:25:30.18ID:MoRaKsqT0 ただ一匹だけ大輔に「銀の子」呼ばわりの役立たずがいるな
688名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/04(金) 15:08:06.97ID:isphdAcj0 役に立たないしすぐやられるしそのわりに威張る
そしてしぶとさだけは主役級
そしてしぶとさだけは主役級
689名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/04(金) 20:16:12.28ID:xOf66Ab70 銀の育成が凄まじかったから何だかんだほんわか育てられたウィードが弱いのは仕方ないんだろうな
690名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/04(金) 20:47:32.89ID:xSG+LfF20 これじゃシリウスがただのバカ犬やん!
銀じいちゃんは息子の幸村、誠、孫の幸四郎、シリウスに先立たれるなんて、ああ、、
そういや、大輔はウィードのこと、何て呼んでたっけ?
ウィードだけ犬がつけた名前なんだよなあ、、
銀じいちゃんは息子の幸村、誠、孫の幸四郎、シリウスに先立たれるなんて、ああ、、
そういや、大輔はウィードのこと、何て呼んでたっけ?
ウィードだけ犬がつけた名前なんだよなあ、、
691名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/04(金) 22:04:40.92ID:GrWhkKCq0692名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/04(金) 23:08:24.23ID:b1GKVHsx0693名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/04(金) 23:37:51.21ID:zkk94+1z0 ウィードの呼び名はチビでしょ
あと幸四郎は作者によると死んでるらしいぞ
あと幸四郎は作者によると死んでるらしいぞ
694名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/05(土) 00:26:45.52ID:YSLwZxlH0 シリウス死なせたクソ作者が氏ね(・_・)
氏ななくてもいいから二度と人前に出るなよ
氏ななくてもいいから二度と人前に出るなよ
695名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/05(土) 01:52:55.16ID:uRIGXWD80 >>683
お前らニートみたいに張り付いてないんだよ負け犬w
お前らニートみたいに張り付いてないんだよ負け犬w
696名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/05(土) 05:35:43.41ID:TngaNV0eO >>695
すぐに返せとかいってるんじゃなく過ぎた事まで蒸し返すなってごく当たり前の事言ってんだと思うぞ
すぐに返せとかいってるんじゃなく過ぎた事まで蒸し返すなってごく当たり前の事言ってんだと思うぞ
697名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/05(土) 08:00:34.78ID:hgWIGpje0698名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/05(土) 08:03:13.49ID:ROIp2Wx70 シリウス死なせた作者はでかした
だがもう引退しろ
だがもう引退しろ
699名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/05(土) 16:52:02.96ID:WZjRSmXt0 シリウスの死因はストレス性胃潰瘍じゃないの?
700名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/05(土) 20:30:27.60ID:sVn1u1DG0 ストレスで氏んだのかザマァ
701名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/05(土) 23:35:17.15ID:RWjjuVUP0 もし新作をやるにしてもシリウスがいない銀牙は描きにくいと思うんだ
シリウスがいないと思想が片方に偏って流れが更にとんでもない方向に進みそうというか
ウィードの兄弟は最初から揃ってなかったから後付けで追加されていなくなってもあまり気にならないが
シリウスの方は最初から4匹揃って登場しただけに喪失感がどうも拭いきれなさそうというか
シリウスがいないと思想が片方に偏って流れが更にとんでもない方向に進みそうというか
ウィードの兄弟は最初から揃ってなかったから後付けで追加されていなくなってもあまり気にならないが
シリウスの方は最初から4匹揃って登場しただけに喪失感がどうも拭いきれなさそうというか
702名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/06(日) 02:45:41.97ID:YvB7hflw0 そもそもイデオロギーのやり取りなんて不要だろ、犬漫画に
703名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/06(日) 11:03:37.39ID:VZs8TkSH0 そもそも自然世界に草みたいな不殺とか善を持ち込むこと自体が不自然
オリオンも言ってるけどシリウスは生きていけねえよ
自分がやりたくないからって他の奴の足引っ張ってるし
オリオンも言ってるけどシリウスは生きていけねえよ
自分がやりたくないからって他の奴の足引っ張ってるし
704名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/06(日) 11:06:28.09ID:64xC/fs00705名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/06(日) 11:43:30.15ID:lzBIXwel0 草も大概だけど対象が犬なだけシリウスよりはマシに見える
706名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/06(日) 12:09:10.31ID:SnyZQUbJ0 無印の銀牙読んだけど、銀のほとばしる眼が懐かしい。
草以降は主役はお利口さんな眼になってるから、やっぱ違うわ。
草以降は主役はお利口さんな眼になってるから、やっぱ違うわ。
707名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/06(日) 12:13:38.26ID:iHu5WpNC0 犬対象に限って言えば草も周囲の信奉者も負けてない
708名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/06(日) 12:18:01.24ID:7y26Qw5u0 あんな無様な意味の無い死に方
モンスーンと仲良くなったのも無意味
シリウスは何も残さなかった
モンスーンと仲良くなったのも無意味
シリウスは何も残さなかった
709名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/06(日) 12:56:56.45ID:bqZ8LTsi0 争いたくて争ってる訳じゃないのはみんなわかってた
生きてるからこそ戦わなければならないときもあるのもわかってた
シリウスだけだよわかってないの
わかってないからみんながおかしいっていうんだよ
あれだけどうでもいい無駄死にもなかなかないね
生きてるからこそ戦わなければならないときもあるのもわかってた
シリウスだけだよわかってないの
わかってないからみんながおかしいっていうんだよ
あれだけどうでもいい無駄死にもなかなかないね
710名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/06(日) 14:53:21.89ID:SnyZQUbJ0 銀の血をついで英雄的な死に方をしたのって幸村だけか?
誠&幸四郎の親子は水に流されて行方不明やし
シリウスはもはやネタレベルの死にざまやし
誠&幸四郎の親子は水に流されて行方不明やし
シリウスはもはやネタレベルの死にざまやし
711名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/06(日) 15:19:13.98ID:d+f2iP3Z0 誠は死んだっていってたけど幸四郎は忘れ去られてるな
712名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/06(日) 15:37:06.91ID:Nb18mRPo0 飼い主の家にいるんじゃないの?
713名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/06(日) 15:41:34.82ID:XyaQQTe90 ベラの存在とは
714名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/06(日) 16:54:19.24ID:bqZ8LTsi0 ベラと小雪は赤目山にいて麗華一家とトーノフは長野県か
雲斎もいないのにあいつらなにさぼってんだろう
雲斎もいないのにあいつらなにさぼってんだろう
715名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/06(日) 23:20:27.09ID:rjCQU1Fy0 しかしシリウスはそもそもは草寄りだけれど現実を体で見知って地に足着いた存在だったのに
草を飛び越えてここまで糞みたいな存在に貶めるとは、ホントによしひろは何を考えているのか
草を飛び越えてここまで糞みたいな存在に貶めるとは、ホントによしひろは何を考えているのか
716名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/07(月) 05:52:24.14ID:4JcHTg8x0 草は基本他種族には容赦ないからね
717名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/07(月) 09:05:39.96ID:ECnzmTQD0 打ち切りにしても、終わり方がまさにウンコクサイだな
718名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/07(月) 09:12:56.95ID:Y6dT0Xc+0 いつまでも現実を見ようとしてないのは草を超えてたな
理想を追い求めたのは草もそうだったけどまだ犬族相手と猿相手のみだったという
猿にしても根源の悪い奴は絶対に倒そうって意思はあったから周囲の奴らも賛同できてたんだよな
理想を追い求めたのは草もそうだったけどまだ犬族相手と猿相手のみだったという
猿にしても根源の悪い奴は絶対に倒そうって意思はあったから周囲の奴らも賛同できてたんだよな
719名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/07(月) 10:44:23.03ID:ZGPv5Moo0 共成だ平和だって、聞こえはいいけど、野性動物の自然の摂理からしたら、
殺し会うほうが普通なんだもんな
そら破綻するわ
殺し会うほうが普通なんだもんな
そら破綻するわ
720名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/07(月) 11:39:37.11ID:K/RR5RxW0 お前ら奥羽軍内でシリウスが自由に出来る範囲に対して責任を科し過ぎでは?
年少者に耳を傾ける大人なんて普通いないし自分達の意向に沿わない意見となれば尚更だ
嫌なら群れを出て行けと言われても奥羽軍の目的がモンスーン討伐である以上それで解決する話ではないし
というか初戦の敗退の原因が何で何時の間にかシリウスの責任になってるのか意味が分からないのだが
少なくともシリウスが鎌を奪って放り投げずともあの状況では全滅してもおかしくなかったし
寧ろ鎌が存在してたせいで冷静さを失い中途半端な特攻をする者が相次いで徒に犠牲者を増やす結果となってたし
年少者に耳を傾ける大人なんて普通いないし自分達の意向に沿わない意見となれば尚更だ
嫌なら群れを出て行けと言われても奥羽軍の目的がモンスーン討伐である以上それで解決する話ではないし
というか初戦の敗退の原因が何で何時の間にかシリウスの責任になってるのか意味が分からないのだが
少なくともシリウスが鎌を奪って放り投げずともあの状況では全滅してもおかしくなかったし
寧ろ鎌が存在してたせいで冷静さを失い中途半端な特攻をする者が相次いで徒に犠牲者を増やす結果となってたし
721名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/07(月) 15:19:13.19ID:WAdoeFZn0 なにいってんだこいつ
シリウスが勝手に行動したから雲斎が下手に重傷を負ってただろ
あと敗戦がシリウスのせいなんて誰も言ってない
お前は何をみてんの?ヤクでもやってんのか?
シリウスが勝手に行動したから雲斎が下手に重傷を負ってただろ
あと敗戦がシリウスのせいなんて誰も言ってない
お前は何をみてんの?ヤクでもやってんのか?
722名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/07(月) 23:24:19.40ID:cZvLGB540 勝手に行動してたのはシリウスに限った事じゃなくてほぼ全員そうだったけどな
鎌リレーなんて愚行の極みでしかなかったから
鎌リレーなんて愚行の極みでしかなかったから
723名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/07(月) 23:55:41.91ID:Zwel5QMe0 奥羽の被害もデカすぎたしモンスーンと和解は無理があったな
シリウスも自分とチビの代から仲良くし始めれば良かったのに
シリウスも自分とチビの代から仲良くし始めれば良かったのに
724名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/08(火) 00:40:14.79ID:c6wOjiza0 某国では銀牙が国民的人気作品らしい
その理由はその国では熊は敵国ロシアの象徴だから
個々は小さな勢力が力を合わせて巨大なロシアを滅ぼす痛快マンガとして読まれているのだ
それを踏まえて読むとシリウスの行動は深い
その理由はその国では熊は敵国ロシアの象徴だから
個々は小さな勢力が力を合わせて巨大なロシアを滅ぼす痛快マンガとして読まれているのだ
それを踏まえて読むとシリウスの行動は深い
725名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/08(火) 03:14:52.33ID:35t0nPit0 自分は銀牙が好きでこのスレの1からずっと読んでたけど、ラストウォーズには本気で呆れた。
裏庭でウィードオリオンラストウォーズ全巻燃やす。
さようなら銀牙。
二度と見たくない。
裏庭でウィードオリオンラストウォーズ全巻燃やす。
さようなら銀牙。
二度と見たくない。
726名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/08(火) 08:36:49.53ID:hBVpaNqiO オリジナルは残そうぜ
727名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/08(火) 08:44:56.30ID:CEjUJHxd0 ジャンプ連載分のは宝物やで
728名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/08(火) 10:53:52.93ID:OboZd7An0 だから肉みたいにWEED以降を無かったことにして
じっさまの葬式の翌日からの新シリーズやれっての
じっさまの葬式の翌日からの新シリーズやれっての
729名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/08(火) 12:48:13.48ID:KDUfo9Gr0 そもそもシリウスがモンスーン踏んだところから始まるから責任はシリウス
どっちにしろ雲斎への要求は飼い犬撤退と貯蔵庫にいた犬全員引き渡しだからどうしようもなかったわけだが
どっちにしろ雲斎への要求は飼い犬撤退と貯蔵庫にいた犬全員引き渡しだからどうしようもなかったわけだが
730名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/08(火) 12:51:15.93ID:Js9fMsVT0 せめてモンスーンは倒すとしてもちびと仲良くしてればよかったんだよな
報復を止めるじゃなくて切ることがもっとも合理的だと思われたから支持された
報復を止めるじゃなくて切ることがもっとも合理的だと思われたから支持された
731名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/08(火) 12:57:43.33ID:fc42Ne/n0 銀牙二世か……
732名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/08(火) 13:21:28.09ID:Vi8M13j+0 流れ星銀は残すけどWEED以降のやつは赤目含めて燃やしたわ
売る気にもならんわあんなゴミ
あれで最終章を名乗るなんて恥を知れ恥を
売る気にもならんわあんなゴミ
あれで最終章を名乗るなんて恥を知れ恥を
733名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/08(火) 14:33:21.25ID:BzDHKHQO0 今オリオン5巻まで読んでるけど以蔵が可愛いしカッコ良くて飼いたいな
ロッカやホイラーも見た目カッコよかったけど実物微妙だから実物よりカッコ良く描けるの羨ましい
ロッカやホイラーも見た目カッコよかったけど実物微妙だから実物よりカッコ良く描けるの羨ましい
734名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/08(火) 16:29:25.07ID:hBVpaNqiO 一回気分変えて猫科を描いてみて欲しい
735名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/08(火) 17:53:56.42ID:PSebL/800 佐助はGBを引き留めるときは必死だったのにシリウス相手にはほとんど見てるだけという
赤カマも見てただけって役に立たない
赤カマも見てただけって役に立たない
736名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/08(火) 22:48:28.44ID:c4bIuvIY0 燃やしただのどうでもいい事をわざわざ報告するは一体何なのかね
唯のイタい構ってちゃんかな
唯のイタい構ってちゃんかな
737名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/09(水) 01:32:45.59ID:ftnxET+J0738名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/09(水) 10:54:59.87ID:dXujo96G0 自演楽しいか?
739名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/09(水) 10:57:38.62ID:CDIINzYj0740名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/09(水) 11:06:54.23ID:vqLjK+B20 ラスウォだけ捨てたけどもうすこし短くまとめられなかったんかな?
741名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/09(水) 11:23:42.96ID:zu3slrfy0 最初から最後までさんざんひっかきまわして自爆したシリウスだけが見所だったんじゃないか
最初とはいってもだんだん頭角を表したのは7巻くらいからなんだけど
作者はあそこまでシリウスをガイジにさせてなにがしたかったんだよ
最初とはいってもだんだん頭角を表したのは7巻くらいからなんだけど
作者はあそこまでシリウスをガイジにさせてなにがしたかったんだよ
742名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/09(水) 23:54:27.50ID:RDMkTGSq0 食い違いを生じさせるために
奥羽軍がまずクルクルパー軍団にされちゃったしね。
鎌特攻とか何よあれ?ピィー
奥羽軍がまずクルクルパー軍団にされちゃったしね。
鎌特攻とか何よあれ?ピィー
743名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/10(木) 00:01:14.41ID:glx2Ic7n0 雑草は
モンスン襲撃の際「ザコに」真っ先にやられて統制の混乱を招いた
仮にも長男であるしりうすのバカ行動を抑えられなかった
責任をとって大将を降りるべき
モンスン襲撃の際「ザコに」真っ先にやられて統制の混乱を招いた
仮にも長男であるしりうすのバカ行動を抑えられなかった
責任をとって大将を降りるべき
744名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/10(木) 01:39:04.52ID:9kgrn0280 銀でも抑えられなかったしもう奥羽軍全体ダメ集団だろ
大将の草より銀のほうがよく頼られてるのも草が弱いせいだろ
剣が草じゃなくて銀が今の総大将だと勘違いしたのは噴いたけどな
大将の草より銀のほうがよく頼られてるのも草が弱いせいだろ
剣が草じゃなくて銀が今の総大将だと勘違いしたのは噴いたけどな
745名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/10(木) 02:22:35.52ID:twOWD9mW0 うぉい!!
ファンを裏切ってひどい漫画を描き続けたよしひろ!!
引退の決意固めたか!?
ファンを裏切ってひどい漫画を描き続けたよしひろ!!
引退の決意固めたか!?
746名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/10(木) 02:58:10.40ID:mPgPyz8Z0 犬から見ればシリウスは
キチガイパヨクだが
人間からしたら悪くない存在かも
元々犬は人間が熊と戦う補助的な
要因でしかなかったのに
その犬の勢力が異常に増大し
熊に勝つやいなや
勝手に犬の楽園を作られ
自分達の土地の生態系を
破壊されてきたので
犬の楽園をぶっ壊す!という視点だと
シリウスは逆に英雄かもしれない
人間および自然(特にキジや熊)
にとっては好都合かと
ただそれを考慮して擁護を加えようにも
作者はweedの猿編からして引き延ばしすぎた
休載がなくて画力が高いから
優遇されてるんだろう
キチガイパヨクだが
人間からしたら悪くない存在かも
元々犬は人間が熊と戦う補助的な
要因でしかなかったのに
その犬の勢力が異常に増大し
熊に勝つやいなや
勝手に犬の楽園を作られ
自分達の土地の生態系を
破壊されてきたので
犬の楽園をぶっ壊す!という視点だと
シリウスは逆に英雄かもしれない
人間および自然(特にキジや熊)
にとっては好都合かと
ただそれを考慮して擁護を加えようにも
作者はweedの猿編からして引き延ばしすぎた
休載がなくて画力が高いから
優遇されてるんだろう
747名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/10(木) 08:08:06.29ID:Fg6cechJ0 政治思想持ってくんな読みづれえんだよks
748名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/10(木) 18:52:36.04ID:d1+ilyB50 シリウスはただの卑怯なキチガイだろ
シオンの質問にも答えず逃げただろ
オリオンは浅はかな調子コキかと思いきや突然に実は全部悟ってたって描写をし
そのくせ特にオチをつけずに終わるという
チビ「馬鹿ばっかりだ!」
シオンの質問にも答えず逃げただろ
オリオンは浅はかな調子コキかと思いきや突然に実は全部悟ってたって描写をし
そのくせ特にオチをつけずに終わるという
チビ「馬鹿ばっかりだ!」
749名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/11(金) 00:30:32.53ID:ARUwulYe0 シリウスは計画してるようで何もかも自分の考えてる通りにうまくいくと思ってる無計画馬鹿だからな
計画通りじゃなければ相手を責めるキチガイ犬
計画通りじゃなければ相手を責めるキチガイ犬
750名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/11(金) 03:51:39.20ID:E/nSxGEx0 キチガイはよしひろだけどな
751名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/11(金) 08:53:32.10ID:gFByoePy0 まともじゃないのはこれを止めずに良しとした編集部もそう
752名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/11(金) 08:58:18.18ID:4oufVWd00 銀牙ってタイトルついてるだけで
ある程度の売上は見込めるからなあ
ある程度の売上は見込めるからなあ
753名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/11(金) 11:28:32.44ID:Ld1aFaRK0 道中の休憩中に誰かが見ていた夢ってことでいいよ
754名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/11(金) 21:37:47.11ID:hFXZAYgU0 バカ犬伝説シリウス 〜most foolish〜
755名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/11(金) 21:40:17.49ID:MiyKpuJs0 一時は草よりも素晴らしいお犬様呼ばわりされてたシリウスをなんでこんな糞犬にしたんだよ
死なせたのは神采配だけどな
死なせたのは神采配だけどな
756名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/12(土) 01:56:37.96ID:XIqQpnRa0 カマキリ本家って牙折られたか何かされたはずなのに後日普通に嫁作って部下痛めつけてたけど歯って再生するのか。そしてあんな暴君に嫁って
757名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/12(土) 02:01:41.01ID:RcurxBoL0 奥羽軍と敵対中にカマ三兄弟が生まれたってウィードオリオンに書いてたぞ
玉取られる前のことだろ
玉取られる前のことだろ
758名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/12(土) 19:31:07.58ID:ITCNCIGo0 >>754
くそワロタ
くそワロタ
759名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/12(土) 20:46:19.70ID:zY9JWHLo0 なんだかんだ言いながらも銀牙が連載してたからこそゴラクを買ってて
連載が無くなった今となってはすっかり買わなくなったな
それどころか立ち読みしに本屋なりコンビニなりに出向く事すら億劫になって
特に年始年末は何かと忙しかったからもしこの時期に毎週刊行されてたら読み逃してたところだよ
つまりそれくらいゴラク連載の他作品は買うほどですらないということだ
連載が無くなった今となってはすっかり買わなくなったな
それどころか立ち読みしに本屋なりコンビニなりに出向く事すら億劫になって
特に年始年末は何かと忙しかったからもしこの時期に毎週刊行されてたら読み逃してたところだよ
つまりそれくらいゴラク連載の他作品は買うほどですらないということだ
760名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/12(土) 21:50:06.47ID:P4ix5C6j0 そういや前はもっと色々読んでたなぁ
SとMに、食いしん坊に、今日からヒットマンに、おばはんSOUL
SとMに、食いしん坊に、今日からヒットマンに、おばはんSOUL
761名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/12(土) 23:36:46.49ID:XIqQpnRa0 >>757
本当だ勘違いしてた。あの時殺しはしなかったから普通に生きてたのかと思ってた
本当だ勘違いしてた。あの時殺しはしなかったから普通に生きてたのかと思ってた
762名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/13(日) 01:52:57.84ID:FbLGtljP0 無理やり良かったとこを探そうか
シリウス最後はアレだけどカマキリ兄弟を仲間にしたところは良かった
くらいかな
シリウス最後はアレだけどカマキリ兄弟を仲間にしたところは良かった
くらいかな
763名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/13(日) 10:02:20.93ID:2Y2iDl040 シリウス:ダメな子のまま死亡
ウィード:荒れくれ者
リゲル:空気
ちなみに父ウィードは論外
これが銀の血を継ぐ者たちかよ、、
ウィード:荒れくれ者
リゲル:空気
ちなみに父ウィードは論外
これが銀の血を継ぐ者たちかよ、、
764名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/13(日) 11:38:49.29ID:11JS0KLW0 ベラ涙目
765名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/13(日) 13:36:05.50ID:2Y2iDl040 ベラはてっきり政宗に強引に交尾させられ
産みたくもない子を産む、、
そんなストーリーになるか、と思ったんだけど
産みたくもない子を産む、、
そんなストーリーになるか、と思ったんだけど
766名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/13(日) 16:17:25.73ID:25PMDfGY0 敵対中から敗北までの日までにいつのまに嫁ができて赤カマ三兄弟を育ててたんだろう
死んだのを他から聞いてたくらいだし
途中で置いていったんかな
考えると草よりも年下ってことだよな
>>762
でも赤カマも黒カマもシリウスのためだと言って勝手に奥羽軍離脱を宣言したりあっちこっち引っ掻き回してたな
死んだのを他から聞いてたくらいだし
途中で置いていったんかな
考えると草よりも年下ってことだよな
>>762
でも赤カマも黒カマもシリウスのためだと言って勝手に奥羽軍離脱を宣言したりあっちこっち引っ掻き回してたな
767名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/13(日) 16:58:27.74ID:uf7UthuR0 >>765
ロリコンすぎる
ロリコンすぎる
768名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/13(日) 19:40:34.89ID:e8N9yIi20 そもそも生後一年も経ってない
769名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/14(月) 03:37:14.47ID:16rI6tP20 銀牙をダメにした関係者全員が法玄のウンコ喰って死にますように。
770名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/14(月) 08:31:18.33ID:z4UDdME40 ひとまずなんであんな無駄な繰り返しで延ばしたのか
引き伸ばすにしろ新しい要素とか後で活かされたらいいのに皆無だったし
作者も編集部もガチで痴呆なんじゃないかと疑うレベルで酷かったぞ
引き伸ばすにしろ新しい要素とか後で活かされたらいいのに皆無だったし
作者も編集部もガチで痴呆なんじゃないかと疑うレベルで酷かったぞ
771名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/14(月) 09:24:40.27ID:ejTE73sg0 オリオンが最後までシリウスを助けようとしてたのは意外だった
シリウスにはまったくその思いは届いてなかったけど途中まで兄弟で殺し合うかと思ってたからオリオンがシリウスを切り捨てないのは良かった
シリウスにはまったくその思いは届いてなかったけど途中まで兄弟で殺し合うかと思ってたからオリオンがシリウスを切り捨てないのは良かった
772名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/14(月) 09:25:32.81ID:Pej21hj50 LASTWARSは最初の時点でね
軍用犬相手のときとかに絶大な貢献をした犬笛が全く使われんかったやろ
あれがあったら総大将()が戦線離脱して分断された状態で蹂躙される、って展開ができないからやろけど
軍用犬相手のときとかに絶大な貢献をした犬笛が全く使われんかったやろ
あれがあったら総大将()が戦線離脱して分断された状態で蹂躙される、って展開ができないからやろけど
773名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/14(月) 11:36:15.70ID:zv0D6sae0 >>747
読解力の問題でしょ
読解力の問題でしょ
774名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/14(月) 13:38:10.05ID:eOrhLKYB0775名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/14(月) 13:55:56.22ID:y3cA4Efe0 ワンコ達可愛すぎて癒される。こんなに大量のワンコ出る漫画他に無いよね?ギャグも恋愛もあり
776名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/14(月) 13:58:46.55ID:qoYc3L050 俺たちの餌だ!
っ言っといて最後は魚だし。
っ言っといて最後は魚だし。
777名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/14(月) 14:45:18.35ID:GaGOMLUm0778名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/14(月) 15:08:52.63ID:heCRSNy00 犬ッコロより熊より
百姓の使い古しのボロ鎌1本の方が強い
という印象しか残らない漫画
百姓の使い古しのボロ鎌1本の方が強い
という印象しか残らない漫画
779名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/14(月) 18:35:07.94ID:B8glh1y40 影武者が現れた時点で??となった。この展開なら後出しで何でもアリだなと。
さらに殺れた影武者に対し何も哀悼の意もないし…
さらに殺れた影武者に対し何も哀悼の意もないし…
780名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/14(月) 19:16:41.95ID:CUl9CBpp0 ウィードの最初の方って双子峠は金の鉱脈があって犬と人間が相容れない関係になっている。調査のためにダイナマイト仕掛けたら犬が死んで対立状態
という設定だったのにP4を退治したら鉱脈まったく言及されなくなったよな
ジョンに似た犬中心になって人間を襲ってるというのもなんかP4だったか法玄のせいにされて終わってたよなww
という設定だったのにP4を退治したら鉱脈まったく言及されなくなったよな
ジョンに似た犬中心になって人間を襲ってるというのもなんかP4だったか法玄のせいにされて終わってたよなww
781名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/14(月) 19:22:52.26ID:Tv/axSka0 そんな描写あったか?
782名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/14(月) 19:27:03.46ID:CUl9CBpp0 >>781
ウィード二巻の40ページらへんだから読んでみて
ウィード二巻の40ページらへんだから読んでみて
783名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/14(月) 19:35:36.70ID:YDaxzzT40 怪物が倒されてからは特になんてことはなかったし法玄のせいというよりは一連の野犬被害が酷すぎて結果的に牙城爆発になっただけじゃないっけ
鉱脈は被害が酷すぎて中止になったのかもわからんが
怪物の実態とか判明して二子峠に手出しできなくなったのかな
どっかで楽園はもう人間の保護下にないって言われてた気がするけど小雪と雑草が出会い始めの頃だったか陣ェ門と秀俊たちが初めて会ったときにそう言ってたのか忘れたわ
鉱脈は被害が酷すぎて中止になったのかもわからんが
怪物の実態とか判明して二子峠に手出しできなくなったのかな
どっかで楽園はもう人間の保護下にないって言われてた気がするけど小雪と雑草が出会い始めの頃だったか陣ェ門と秀俊たちが初めて会ったときにそう言ってたのか忘れたわ
784名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/14(月) 19:39:42.24ID:4EBfgdAM0 >>779
アニメだと時宗は悲しまれたぞ
トニーと赤目に似たキャラはあっけなく銃殺されたから何にも言及されてないが
時宗は一般兵を無駄死にさせまいと押さえつけてたことや命をかけて草を守ったことが判明したら「時宗さんこそ奥羽の男だぁー!」みたいなことを言われてた
アニメだと時宗は悲しまれたぞ
トニーと赤目に似たキャラはあっけなく銃殺されたから何にも言及されてないが
時宗は一般兵を無駄死にさせまいと押さえつけてたことや命をかけて草を守ったことが判明したら「時宗さんこそ奥羽の男だぁー!」みたいなことを言われてた
785名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/14(月) 23:48:48.51ID:WwLoUOiM0 幹部の居住地に下っ端が近づいたら問答無用で殺されるんじゃなかったっけ
あの設定どこいった
てっきり影武者達が職権乱用してるんかと思いながら読んでたら何かうやむやになったんだよね
あの設定どこいった
てっきり影武者達が職権乱用してるんかと思いながら読んでたら何かうやむやになったんだよね
786名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/15(火) 11:22:30.59ID:77+W8OI20 怪物によって幹部が壊滅してからはそんな制度事実上の廃止だろうね
後に再建を果たしたからと言って無理に復活させる必要も無いし
後に再建を果たしたからと言って無理に復活させる必要も無いし
787名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/15(火) 14:36:25.72ID:tplxOiSM0 黒虎とかムサシとか全国にいた仲間なんて楽園に住み着いてるしな
788名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/15(火) 14:37:39.83ID:tplxOiSM0789名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/16(水) 00:41:45.50ID:4Xfv6C5q0 よしひろがどうしてもまだ漫画家を引退する気が無いなら、今回のラストウォーズを全部無かった事にしてラストウォーズの第1話から描き直して欲しい。
もちろん最終回までの全てのシナリオ完成させてからな。
そうでもしなきゃファンだった者は戻って来んよ。
もちろん最終回までの全てのシナリオ完成させてからな。
そうでもしなきゃファンだった者は戻って来んよ。
790名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/16(水) 00:43:41.95ID:4Xfv6C5q0 ラスボスとして赤カブトの子孫が出てくるのを20年間待ち侘びたのにあんなクソ展開と結末見せられちゃあなぁ。。。
791名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/16(水) 06:46:30.60ID:51IFtQ030 次回作が思い付いたからあっさり終わらすってのも普通はありえんからな
ここまでのばした編集部はどうかしてるぞ
ここまでのばした編集部はどうかしてるぞ
792名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/16(水) 20:53:37.19ID:Vpo7G9jI0 そう言えば同じゴラク作品のクロコーチも最初は勢いがあったが
引き伸ばしとしか思えない展開が相次いで最後は唐突と言わんばかりな終わり方してたよな
あれも確か22巻分の連載だっけ?
引き伸ばしとしか思えない展開が相次いで最後は唐突と言わんばかりな終わり方してたよな
あれも確か22巻分の連載だっけ?
793名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/17(木) 00:13:44.27ID:VZapkKcL0 結局、無印時代から生き残ってるのって、銀、クロス、黒虎、哲心?
武蔵も死んじゃったんだよね?
武蔵も死んじゃったんだよね?
794名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/17(木) 01:26:49.51ID:C7OezsTe0 今最強って誰なんだろう
なんだかんだ強い奴いないよね吠えるのだけ一丁前で
なんだかんだ強い奴いないよね吠えるのだけ一丁前で
795名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/17(木) 01:35:40.17ID:iMu2CTWR0 >>793
赤目は
赤目は
796名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/17(木) 08:02:05.98ID:qhwcvFHv0797名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/17(木) 16:40:10.51ID:b3RSvSMU0 ジョーと息子の幸四郎は生死不明のまま終わったね
798名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/17(木) 20:33:09.73ID:fp5GcpSM0 やはり過去に遡って大まかなストーリーと登場犬物&狼物同じで
ファンタジー度を他のシリーズ並に下げて描き直した真・狼編をだな・・・・・・・(しつこい)
ファンタジー度を他のシリーズ並に下げて描き直した真・狼編をだな・・・・・・・(しつこい)
799名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/17(木) 20:34:51.81ID:fp5GcpSM0 まあウィードの時点で「過去二回の聖戦」なんて言っちゃたのに
老後の氷魔も烈牙も出てこなかったからな・・・・・・・・・・
老後の氷魔も烈牙も出てこなかったからな・・・・・・・・・・
800名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/17(木) 21:12:29.02ID:7zK/UprU0 野犬の群れに狼混ざってるって人間側に気付かれたら騒ぎになりそう
801名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/18(金) 04:17:06.78ID:xgR0Bxk20 おい!クソひろ!引退表明文書いたか?
802名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/18(金) 08:15:15.57ID:p4ZZY9pJ0 続くぞ
803名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/18(金) 08:48:52.76ID:fM9itgsW0 誠は死んだって作中での明言がないから誰も覚えていない
インタビューのときにいってたってのに
インタビューのときにいってたってのに
804名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/18(金) 10:34:46.19ID:BZuLVUka0 例え作者がインタビューで言おうが明確な死亡描写が無い限り生きてる可能性は無きにあらずでいいんじゃね?
少なくとも赤目の孫設定よりは強引ではないし誠自身も最初は猿にさらわれて生死不明だったから
少なくとも赤目の孫設定よりは強引ではないし誠自身も最初は猿にさらわれて生死不明だったから
805名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/18(金) 12:24:21.01ID:++0mbFil0 ムサシも生きててもおかしくなさそうだけどくっそ微妙
806名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/18(金) 12:31:35.38ID:pqAUdULx0 シリウスは死んだって書かれた以上は黒歴史にしない限り死んだまま
モンスーンは明確に死んだって書かれてない
あわよくば復活させようって姑息な手段だな
終わらせたクセにな
モンスーンは明確に死んだって書かれてない
あわよくば復活させようって姑息な手段だな
終わらせたクセにな
807名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/18(金) 13:20:03.47ID:fi81E0d80 大輔「ん?この犬は!?銀に似ている!せ、先生〜」
秀俊「これは大変だ。早く運ぶんだ。獣医ではないがやってみよう」
これで復活させよう
秀俊「これは大変だ。早く運ぶんだ。獣医ではないがやってみよう」
これで復活させよう
808名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/18(金) 13:23:00.66ID:sDVdbWwe0 >>807
お前あんまり読んでないだろ
お前あんまり読んでないだろ
809名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/18(金) 14:17:52.49ID:iHLB6y+N0 今まで敵倒してきたけどラッキーで倒したようなもんばかりで初代ほど熱くなれないんだよなぁ
810名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/18(金) 14:46:30.62ID:J3e3I0IR0 法玄は銃殺か落雷死
猿は幸村
ヴィクトールはアラム
最後のハイブリッドは崖
政宗は自害
部下の熊は銃殺
猿は幸村
ヴィクトールはアラム
最後のハイブリッドは崖
政宗は自害
部下の熊は銃殺
811名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/18(金) 20:02:06.78ID:Jph1WHcR0 銀牙を作品として丁寧に扱わなかった日本文芸社マジで潰れて欲しい
812名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/18(金) 21:06:25.65ID:55S5iU4y0 ゴラクがつまらん
早く新しい犬漫画始めろ
早く新しい犬漫画始めろ
813名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/18(金) 22:05:39.87ID:iHLB6y+N0 >>810
結局とどめは自分達じゃないのが逃げというかズルく感じるな
結局とどめは自分達じゃないのが逃げというかズルく感じるな
814名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/18(金) 22:19:28.01ID:l1HFy9890 >>809
初代の銀はほとばしるような目がとても印象的だった。
いかにも激動の中で生死のはざまで頑張ってるのがよかった
ウィードにしろ、オリオンにしろ、目が過保護臭すぎてロクなもんじゃないな、と思ってしまった。
初代の銀はほとばしるような目がとても印象的だった。
いかにも激動の中で生死のはざまで頑張ってるのがよかった
ウィードにしろ、オリオンにしろ、目が過保護臭すぎてロクなもんじゃないな、と思ってしまった。
815名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/18(金) 22:26:35.40ID:pBxseLVl0 業界の犬漫画改革が必要だ
816名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/19(土) 06:24:49.05ID:wx04pULQ0817名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/19(土) 08:43:29.41ID:qLwdQ7890 赤カブトの時は絶対的な殺意で向かってたのにウィードからお情けだらけでオリオンの考えは正直ホッとしたな
818名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/19(土) 12:07:41.95ID:hpA+WCh40 オリオンだけなら特攻しても被害はあいつ一匹で済むけど集団を統率する立場になったらもうすこし冷静にならんとな
オリオンはリーダーになるつもりはないっていってるけどシリウスが死んでリゲルとベラが空気なままではオリオンに注目が集まっても仕方ない
草が生きてるからまだなにも考えなくて良さそうだが
オリオンはリーダーになるつもりはないっていってるけどシリウスが死んでリゲルとベラが空気なままではオリオンに注目が集まっても仕方ない
草が生きてるからまだなにも考えなくて良さそうだが
819名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/19(土) 20:19:35.11ID:qLwdQ7890 確かに。しかもオリオンって出てけ言われたのにうやむやになって結局残ったし
いつの間にか三匹で修行とかしてるし言ったならちゃんと追放させて成長させてこいよ
いつの間にか三匹で修行とかしてるし言ったならちゃんと追放させて成長させてこいよ
820名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/19(土) 20:23:46.57ID:3YDky8uw0 政宗殺すなら追放
勝手に自害したから恩赦で追放取消
なんだろうかな
一年間四兄妹を修行させてたけどジェロムやヒロのこどもは実戦どころか修行なし
なんの修行かもわからん
草はあほ
勝手に自害したから恩赦で追放取消
なんだろうかな
一年間四兄妹を修行させてたけどジェロムやヒロのこどもは実戦どころか修行なし
なんの修行かもわからん
草はあほ
821名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/19(土) 20:34:38.24ID:ImrcyELH0 男塾も終わって、ジャンプ黄金期世代が読むもの無くなったじゃねーか
早く復帰しろよ、帰ってきたラストウォーズ編で
早く復帰しろよ、帰ってきたラストウォーズ編で
822名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/20(日) 07:28:18.04ID:zvPVKXrg0 ゴミ増やすだけなんだから止めろ
永井のだって誇張ばかりでまともな話じゃなかったんだからな
男塾だって所詮水増しみてえな過去編やんけ
永井のだって誇張ばかりでまともな話じゃなかったんだからな
男塾だって所詮水増しみてえな過去編やんけ
823名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/20(日) 08:29:27.08ID:mRxJyfIo0 ジャンプ黄金漫画は確かに面白いが
殆どの漫画家が名作に泥を塗ってるだけやんけ
よしひろとかよしひろとか
殆どの漫画家が名作に泥を塗ってるだけやんけ
よしひろとかよしひろとか
824名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/20(日) 11:09:18.17ID:iMkxGq4X0 おっと、富樫義博の悪口はそこまでだぜ
825名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/20(日) 11:41:14.99ID:7YP7w1Dg0 キャプ翼は今、日本代表編やってて結構面白い
聖闘士星矢も稀にしかやらないけど結構面白い
キン肉マン完璧始祖編は最高傑作だった
聖闘士星矢も稀にしかやらないけど結構面白い
キン肉マン完璧始祖編は最高傑作だった
826名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/20(日) 11:55:48.46ID:ra3bSo970 ダウト
ダウト
同意
ダウト
同意
827名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/20(日) 12:32:27.44ID:lT1aQM6B0 キン肉マン以外は駄作も駄作
828名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/20(日) 17:26:29.97ID:4eLt4ONL0 うん俺もキン肉マンしか認められない
他は晩節を穢しただけ
鳥山には殺意
高橋には吐き気
車田には哀れみ
宮下には嘲笑
原には敵意
ゆでには「スゲー」
他は晩節を穢しただけ
鳥山には殺意
高橋には吐き気
車田には哀れみ
宮下には嘲笑
原には敵意
ゆでには「スゲー」
829名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/20(日) 17:41:34.56ID:JK8mNiFPO そんな昔の漫画に今も拘泥してられるお前の人生楽しそうだな
830名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/20(日) 17:43:24.36ID:zQ4Yf5410 肉信者はいつも他漫画や他作者叩いてるな
831名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/20(日) 18:16:43.61ID:dfblLa+e0 なぜそこに鳥山が入るのか
他に終わったジャンプ漫画の続編描いた作家は高橋もう一人と平松と北条とつの丸とこせきと、ええっと、きっとまだまだいるな
他に終わったジャンプ漫画の続編描いた作家は高橋もう一人と平松と北条とつの丸とこせきと、ええっと、きっとまだまだいるな
832名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/20(日) 22:04:41.56ID:g5F8jgGb0 良かった、萩原一至はセーフだな
833名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/20(日) 22:30:48.41ID:oromlNY30 >>831
ドラゴンボール超の脚本とかに関わってるらしいからじゃないの?
ドラゴンボール超の脚本とかに関わってるらしいからじゃないの?
834名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/20(日) 22:47:04.76ID:krYsVNmY0 同じ晩節を穢すでも他は過去の栄光のリメイクに失敗(ゆでだけ成功)だけど
よしひろと荒木は地続きで続いてる超長期シリーズが終盤尻すぼみが正しい
銀牙サーガはむしろWEEDが本番
ジョジョも銀牙も現シリーズはダメでも直前のシリーズ(第7部、オリオン)は面白かった
よしひろと荒木は地続きで続いてる超長期シリーズが終盤尻すぼみが正しい
銀牙サーガはむしろWEEDが本番
ジョジョも銀牙も現シリーズはダメでも直前のシリーズ(第7部、オリオン)は面白かった
835名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/20(日) 22:58:01.24ID:krYsVNmY0 キン肉マン・・・・・・完璧始祖編は最高傑作は月並みに同意、現シリーズも面白い
月並みにその前の2世タッグ編はダメダメだった
聖闘士星矢・・・・・車田は指(の病気)で情状酌量、男坂はまだそこそこ面白い
やはり彼の最駄作は「リンかけ2」
星矢に関してはリンかけ2と同時連載の頃はダメダメでリンかけ2終了後は面白くなった
キャプ翼・・・・・・・ブラジル依怙贔屓してなければ・・・・・・・・・・・・・
ジョジョ・・・・・・・・同じ歳とってパワーダウンで月刊誌に移行でも7部は相変らず面白かったのに8部は・・・・
銀牙・・・・・・・・・・たしかにラストウォーズはダメダメだったけどオリオンの頃はちゃんと面白かった
月並みにその前の2世タッグ編はダメダメだった
聖闘士星矢・・・・・車田は指(の病気)で情状酌量、男坂はまだそこそこ面白い
やはり彼の最駄作は「リンかけ2」
星矢に関してはリンかけ2と同時連載の頃はダメダメでリンかけ2終了後は面白くなった
キャプ翼・・・・・・・ブラジル依怙贔屓してなければ・・・・・・・・・・・・・
ジョジョ・・・・・・・・同じ歳とってパワーダウンで月刊誌に移行でも7部は相変らず面白かったのに8部は・・・・
銀牙・・・・・・・・・・たしかにラストウォーズはダメダメだったけどオリオンの頃はちゃんと面白かった
836名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/20(日) 23:04:25.97ID:krYsVNmY0 >>823
ラストウォーズが駄目だっただけでオリオンまでで止めとけばむしろジャンプ時代より上だったろ
ジャンプ黄金漫画の続編で前作を越えた二大作品
(黒歴史2世終了後の)キン肉マン
(ラストウォーでボロを出す前の)銀牙サーガ
なのは間違いない
ラストウォーズが駄目だっただけでオリオンまでで止めとけばむしろジャンプ時代より上だったろ
ジャンプ黄金漫画の続編で前作を越えた二大作品
(黒歴史2世終了後の)キン肉マン
(ラストウォーでボロを出す前の)銀牙サーガ
なのは間違いない
837名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/20(日) 23:28:15.90ID:QtXLtWQn0 個人的にオリオンもつまらなかった
法玄編まででよかった
法玄編まででよかった
838名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/21(月) 01:04:45.92ID:zYRN/mcu0839名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/21(月) 08:08:25.91ID:OMvqSFsd0 銀河と共に娯楽も読まなくなったけど男塾も終わったの?
840名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/21(月) 11:06:05.84ID:XRIpY1fZ0 ゴラクはモンキーピークだけは面白いよな
銀牙はもういらない
銀牙はもういらない
841名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/21(月) 11:10:44.00ID:n+FgW3EX0 でもジャンプ黄金期の作者の続編とかの中では銀牙は作画も崩れてない方だと思うし面白い方だと思う
男塾にも江田島編以外は勝ってたんじゃないかな
男塾にも江田島編以外は勝ってたんじゃないかな
842名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/21(月) 11:13:36.74ID:XRIpY1fZ0 コース料理に例えると
銀牙(赤カブト編)→前菜から肉(メインディッシュ)
銀牙(帝国狼編)→デザート
WEED→そこそこの味のコーヒー
オリオン→注文してないのに延々と出てくる不味いコーヒー
赤目→無理やり飲まされた水
ラストウォーズ→口直しに出されたデザート、最後らへんはくっそ不味いウンコ味
最後まで食って気分悪くなったわ
途中で挫折した人は幸せだよ
銀牙(赤カブト編)→前菜から肉(メインディッシュ)
銀牙(帝国狼編)→デザート
WEED→そこそこの味のコーヒー
オリオン→注文してないのに延々と出てくる不味いコーヒー
赤目→無理やり飲まされた水
ラストウォーズ→口直しに出されたデザート、最後らへんはくっそ不味いウンコ味
最後まで食って気分悪くなったわ
途中で挫折した人は幸せだよ
843名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/21(月) 11:28:46.85ID:w44FDszz0 作画が崩れてないって本気で言ってる?
844名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/21(月) 14:39:51.98ID:AQprv01v0 基本綺麗だなと思うけどオリオンからの銀の顔がキモかったな。変な上目使いで
845名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/21(月) 15:51:27.72ID:AQprv01v0 銀じゃねーやウィードだ
846名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/21(月) 17:12:08.84ID:HAEu59gJ0 ウィードオリオンは最後から作画酷くなったぞ
手抜きじゃん
ラストウォーズは丸すぎて毛並みの感じが全くない作画だわ
手抜きじゃん
ラストウォーズは丸すぎて毛並みの感じが全くない作画だわ
847名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/21(月) 19:44:35.20ID:1CGzrC8J0 そりゃ昔よりは崩れてるけど、他の旧ジャンプ連載陣よりははるかにマシだろ
848名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/22(火) 03:29:36.28ID:LHLMwAPd0 まだ永井豪の方が絵としては見れた
話は・・まあうん
男塾はけっこう荒れてる?
話は・・まあうん
男塾はけっこう荒れてる?
849名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/22(火) 23:38:03.54ID:c7I0VeGC0850名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/23(水) 06:10:23.28ID:UT9NSs1b0 ゆではむしろ上がった
851名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/23(水) 07:57:41.70ID:LQWSVYAb0 男塾は休載
852名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/23(水) 15:10:16.58ID:b0JX3d2/0 ラスト67話まで読んだけどまぁ話がだらだら面倒臭い
銀の眼はやっぱり人間が治してるしさっさと大輔も気付いて介入してそうなのにすっとぼけてるしオリオンは自分勝手だし最後まで読めるかなこれ
銀の眼はやっぱり人間が治してるしさっさと大輔も気付いて介入してそうなのにすっとぼけてるしオリオンは自分勝手だし最後まで読めるかなこれ
853名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/23(水) 16:04:30.53ID:U4BlMzNY0 シリウスが気にならないんなら読めるだろ
おもろないけど
おもろないけど
854名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/24(木) 00:40:40.62ID:HIiBafV10 モンスーン帰ったあたりで飽きてやめた
案の定終わりがひどかったようだな
案の定終わりがひどかったようだな
855名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/24(木) 19:40:22.66ID:q2nbTMApO856名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/24(木) 19:42:17.59ID:q2nbTMApO 星矢は寧ろ世界観そのままに他の人に任せた外伝が面白いんですが…
よしひろもいっそ
よしひろもいっそ
857名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/24(木) 20:04:39.43ID:yT2WmO/d0 星矢の外伝は糞
漫画家共は今すぐ死んでね
漫画家共は今すぐ死んでね
858名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/24(木) 20:16:05.43ID:+gwwFEmm0 原点に戻って昔の絵柄にしよう
新聞で無印をリメイクして短縮したやつが載ってたけどあの絵じゃ盛り上がらん
新聞で無印をリメイクして短縮したやつが載ってたけどあの絵じゃ盛り上がらん
859名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/24(木) 21:29:51.45ID:aiAtuMY70 昔の絵柄のほうが絶対いいよな
ショタ銀かわいいし
ショタ銀かわいいし
860名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/25(金) 12:39:21.38ID:fPgrbPxQ0 でも真外伝を見る限り昔の絵柄で描くことは出来なさそうだけど
861名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/25(金) 15:30:14.06ID:UUccBt0W0 挙げ足とんなボケ
862名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/25(金) 16:03:57.61ID:22wvJdRm0 先輩犬がチビ犬とか抱きしめるシーン可愛くてたまらんよ
GBのウィードつかまえてくれもそうだけど長老の時も抱きしめて逝く時は抱きしめるのが定番化して嬉しかったな
GBのウィードつかまえてくれもそうだけど長老の時も抱きしめて逝く時は抱きしめるのが定番化して嬉しかったな
863名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/25(金) 19:08:38.35ID:9DNG+kWl0 抱きしめるポーズは無理があるけどまあまあええわ
864名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/26(土) 08:59:48.50ID:BE0bl69I0 高橋留美子先生は世界の舞台で表彰されているのにこっちの高橋ときたら。
絵やキャラは個性的で唯一無二なのに何故ここまでつまらなくしたのか。
珍しい食材をドブに放り込んで食えなくしたような漫画だった。本当に勿体ない。
絵やキャラは個性的で唯一無二なのに何故ここまでつまらなくしたのか。
珍しい食材をドブに放り込んで食えなくしたような漫画だった。本当に勿体ない。
865名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/26(土) 10:09:25.07ID:csYgs2RT0 犬は鎖骨がないから抱きしめられない
木登りも出来ない
木登りも出来ない
866名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/26(土) 13:35:49.67ID:kg2FkeLw0 そこは銀牙だから許してやれよ
867名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/26(土) 17:44:49.26ID:AXHzN2+/0 前足で抱え込むことはできるぞ
868名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/26(土) 18:02:30.54ID:iAgNLRxT0 まだイラスト色紙が20万とかになるくらい人気あって安心した
869名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/26(土) 21:59:10.70ID:3BdERTYh0 誰かと同じで耄碌した馬鹿が20万人もいるってことだな
カス同然だよ
誰と同じかは言わんけどよ
カス同然だよ
誰と同じかは言わんけどよ
870名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/26(土) 22:00:00.24ID:MiL85psA0 人じゃねえだろ
871名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/26(土) 22:01:11.68ID:5IW4Jp9u0 20万円の色紙に手を出すのって少数だろ?そんなので人気とかよく言えるな
872名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/26(土) 22:56:50.77ID:Jb7MJaPX0 犬(ひと)
873名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/26(土) 23:19:48.76ID:gcAzzKOh0 耄碌がどうの喚いてた奴こそが耄碌してましたとかそんな身を挺してまでオチを付けなくても
874名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/27(日) 13:24:22.22ID:nth8urCo0 20万円も大勢が出すわけがねえだろバカ者が
875名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/27(日) 16:44:02.83ID:hdZpXcg20 そんな事よりベラが主人公の話はまだか?
この際同人誌でも構わないから
この際同人誌でも構わないから
876名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/27(日) 16:50:36.81ID:GyORSbtE0 なんだかよくわからんままフェードアウトしたキャラが多すぎるな。
ゆでたまごもそうだが・・・
ゆでたまごもそうだが・・・
877名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/27(日) 17:11:23.99ID:0LnIWd+a0 モールにしろベラにしろ麗華にしろ一言書いときゃいいのになんで不自然なまま放置してんだろうな
878名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/27(日) 18:15:12.84ID:Rf+ZTXCS0 モール一家都合良く登場し過ぎて草だったな
879名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/27(日) 18:16:43.64ID:iW51fFVR0 いつのまにあんなに家族がいたのかなにひとつ話もなく出てきたよな
あんなに都合良く出てきて消えたキャラもいるまい
あんなに都合良く出てきて消えたキャラもいるまい
880名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/27(日) 23:56:59.47ID:VvO+b5KB0 >>875
あるけど登場キャラがかなりキャラ崩壊してるがそれでもいいか?
あるけど登場キャラがかなりキャラ崩壊してるがそれでもいいか?
881名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/28(月) 01:17:38.69ID:o3oiDagP0 モールって戦闘では役立たないし簡単にやられる銀達助ける要員なだけなのかな
俺の顎は強いぜって戦ってたけど一匹も倒せなさそう
俺の顎は強いぜって戦ってたけど一匹も倒せなさそう
882名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/28(月) 01:48:24.33ID:QKCoItuf0 しりうすよりよっぽど使える
883名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/28(月) 02:25:27.58ID:OjtV1s420 Twitterで漫画と編集者の関係?みたいな漫画(新人漫画家には上から目線の編集者、売れてる漫画家には何も言えない編集者)をチラ見したがまさに後者だったろうな。
鳥山とマシリトみたいに売れててもダメ出ししてくれる編集者がいれば良かったのに。
鳥山とマシリトみたいに売れててもダメ出ししてくれる編集者がいれば良かったのに。
884名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/29(火) 01:15:05.26ID:ku/ufBg+O 騎士団長 モンスーン
885名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/29(火) 01:57:19.39ID:C/wSn/hS0 別スレで騎士団長チビや騎士団長赤目って書いてんじゃねーよ
886名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/29(火) 03:30:11.07ID:G9HD9reP0 今週も惰性でゴラク立ち読みしたけど銀牙があってもなくてもつまらん内容だった……。
887名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/30(水) 11:31:50.32ID:clStEuAf0 ファーストウォーズって最近更新してるの?
888名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/30(水) 13:35:53.67ID:VDoblJ9D0889名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/31(木) 02:22:39.23ID:QFZIWNvt0 高橋よしひろの才能の限界なんだろうね これが
890名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/31(木) 09:09:29.08ID:KuuqqyA50 2月の秋田の犬っこまつり?とかいう祭りで原画展?サイン会?あるらしいが、最低なクソ漫画描いて多くのファンを落胆させておいてよくノコノコ人前に出られるよな。死ねとは言わんが神経疑うわ。もう東京に戻ってくんな。
891名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/31(木) 10:05:44.39ID:DS0zxh450 原作高橋よしひろで作画はつじつかさ
よしひろ絵じゃないしセンスは幼稚かもしれないけどなにげに今のよしひろなら忘れてそうな銀牙の話が載ってるときがあるから原作より面白い
よしひろ絵じゃないしセンスは幼稚かもしれないけどなにげに今のよしひろなら忘れてそうな銀牙の話が載ってるときがあるから原作より面白い
892名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/31(木) 12:12:42.36ID:goA1BGWZO >>889
65歳で才能の限界が来たなら大分良い方だろう
40歳までに才能の限界が来て消えて行く漫画家なんて珍しくも無い中、還暦を越えて尚やれてる漫画家はそう多くない筈
ラストウォーズはお世辞にも出来が良いとは言えないが、晩節を汚す作品レベルや醜態を晒す作家レベルにはまだまだ遠い
高橋よしひろより酷い、死んだ方が良い老漫画家なんてたくさんいるから。誰とは言わないけど
65歳で才能の限界が来たなら大分良い方だろう
40歳までに才能の限界が来て消えて行く漫画家なんて珍しくも無い中、還暦を越えて尚やれてる漫画家はそう多くない筈
ラストウォーズはお世辞にも出来が良いとは言えないが、晩節を汚す作品レベルや醜態を晒す作家レベルにはまだまだ遠い
高橋よしひろより酷い、死んだ方が良い老漫画家なんてたくさんいるから。誰とは言わないけど
893名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/31(木) 12:26:37.32ID:ORpgWZqz0 誰も65歳で才能の限界が来たなんていってねーよ
45歳はWEED連載しはじめた頃じゃねーの?60歳もしないうちに限界きてただろ
45歳はWEED連載しはじめた頃じゃねーの?60歳もしないうちに限界きてただろ
894名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/31(木) 14:29:03.45ID:KCTK0ak80 >>892
誰?
誰?
895名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/31(木) 14:47:39.97ID:rls7tqjI0 くそつまらないものに擁護なんてまだいるんだな
896名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/31(木) 16:30:38.55ID:cAEdDpNB0 あまり擁護にも見えんが
897名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/31(木) 18:04:00.35ID:X1XlUNeh0 方玄編以降はもうダメやろ
898名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/31(木) 19:08:41.04ID:1o8F/I100 WEED連載開始が45歳ならむしろ晩成の方だな
899名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/31(木) 20:05:53.37ID:koJCzWC+0 結局ベラはどうなったの?
「アンタら、ウチのこと忘れてへんか?(ドヤァ)」
「アンタら、ウチのこと忘れてへんか?(ドヤァ)」
900名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/31(木) 20:35:25.47ID:gphCbQga0 おうよ乳モムぞこのアマ〜っ!
901名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/31(木) 21:47:58.57ID:mpjQc2+G0 法玄編終わったときが何歳の頃か分からないけどこの頃からもう凋落してたんだな
幸村はかっこよかったけどさ
誠は生死不明にするくらいならあのまま死なせててもよかったよ
誠がいないからってハイブリッドの話ができなくなるわけじゃないだろうに
幸村はかっこよかったけどさ
誠は生死不明にするくらいならあのまま死なせててもよかったよ
誠がいないからってハイブリッドの話ができなくなるわけじゃないだろうに
902名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/01/31(木) 23:59:48.57ID:fjufbL6K0 >>890
あんたの言動の方が神経疑うが?
あんたの言動の方が神経疑うが?
903名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/01(金) 02:05:34.75ID:cxn5k7Wk0 どんなことやらかしても○ねは言っちゃいけないって小学生で習うだろ?
匿名だと思って好き放題すんなよガキ
匿名だと思って好き放題すんなよガキ
904名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/01(金) 02:07:33.98ID:TGkvEof40 便所の落書きに文句付けてんなよ
905名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/01(金) 02:34:10.89ID:+jA/452WO 便所の落書きへの文句もまた便所の落書きに過ぎない
気にしなければよいのじゃ
気にしなければよいのじゃ
906名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/01(金) 04:14:29.51ID:niaG1lVc0 元から草思想の強いシリウスをここまで基地外に仕上げて良しとした作者と編集者一同に盛大なる拍手を
907名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/01(金) 05:50:28.55ID:GIuZX2S40 法玄編までは本当に面白かったな
それ以降はたまにあるギャグや犬っころの可愛さ見る為に読んでたけど猿編は本気で嫌い。猿が嫌い
それ以降はたまにあるギャグや犬っころの可愛さ見る為に読んでたけど猿編は本気で嫌い。猿が嫌い
908名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/01(金) 05:55:39.60ID:EXXaJAQC0 翻訳必要なく犬と意志疎通できるなら犬と変わりないもんだ
犬猿の仲なんてないって思わせたかったのか
なんにしろ平和の話で種族の違いが絡むと全然ろくなことがないな
犬猿の仲なんてないって思わせたかったのか
なんにしろ平和の話で種族の違いが絡むと全然ろくなことがないな
909名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/01(金) 12:42:46.38ID:oWIN/GON0 次はvs野鳥かな
巨大化した野鳥が大群で奥羽軍を襲うよ
仲間を食った復讐だ!ってね
巨大化した野鳥が大群で奥羽軍を襲うよ
仲間を食った復讐だ!ってね
910名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/01(金) 12:50:33.86ID:v7pRZufJ0 最後の敵は朝鮮人だろ。
911名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/01(金) 14:03:03.97ID:OeCZXLMv0 >>909
バードはもう映画でやってるしやらんでいいやろ
バードはもう映画でやってるしやらんでいいやろ
912名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/01(金) 22:57:13.65ID:73t50Hgw0 ベラは政宗?にヤラレまくればよかったのに
913名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/02(土) 15:49:54.16ID:dfJRGJpD0 正直言っていくら連載打ち切りといっても、ここまでひどい終わり方するのなら、
ベラがレイプされまくった話に路線変更してもよかったんじゃないか?
ベラがレイプされまくった話に路線変更してもよかったんじゃないか?
914名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/02(土) 17:09:51.05ID:+Yuooujy0 それをいうなら以蔵の嫁でよかっただろ
ベラにする必要はない
誘拐されててもよかったとは思うけど
ベラにする必要はない
誘拐されててもよかったとは思うけど
915名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/02(土) 17:10:39.17ID:u0+Og73q0 上のほうで書いてる人もいるけど打ち切りってよりは作者がぶん投げた感じじゃない?
916名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/02(土) 17:25:35.81ID:LkQvwgf80 打ちきりでもそうでなくても展開が急なんだよな
元気だったシリウスと沈んだモンスーンを探す皆
それが唐突に死んでオリオンは突然の追わなくていいって言い出す
あとは前回でオリオンが決意表明してたのに何の意味もなかったからおかしい
元気だったシリウスと沈んだモンスーンを探す皆
それが唐突に死んでオリオンは突然の追わなくていいって言い出す
あとは前回でオリオンが決意表明してたのに何の意味もなかったからおかしい
917名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/02(土) 18:36:30.81ID:jw08yLNC0 200巻まで続けたいとか言っといて投げ出すか?
それともラストウォーズとはまったく違う他の展開でも思い付いてそっちをやりたくなったのか
それともラストウォーズとはまったく違う他の展開でも思い付いてそっちをやりたくなったのか
918名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/02(土) 18:45:34.06ID:aFd6LiXi0 収集つかなくなったから投げ出すのか次の話を思い付いて投げ出すのかどっちにしても途中で投げ出したことはマイナス評価
かといって続けても酷い引き延ばしにしかならなかったんだよな
いくらでも挽回できただろうにな
駄作で残念だよ
かといって続けても酷い引き延ばしにしかならなかったんだよな
いくらでも挽回できただろうにな
駄作で残念だよ
919名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/02(土) 21:48:43.37ID:ZMGODBMX0 冷戦新たなる戦い
次なる敵は人間
次なる敵は人間
920名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/02(土) 22:05:49.87ID:qFis34i80 もうやったやろがい
921名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/02(土) 23:17:41.67ID:GcXR38nS0 よしひろが横手の犬っこ祭りに参加するのはお暇が出来たからか?というのは置いといて
どうせ参加するなら同日開催の大館のアメッコ市の方に参加してほしかったな、本物の秋田犬も登場するし
まあよしひろとしては横手の方が故郷に近いから仕方ないか
どうせ参加するなら同日開催の大館のアメッコ市の方に参加してほしかったな、本物の秋田犬も登場するし
まあよしひろとしては横手の方が故郷に近いから仕方ないか
922名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/02(土) 23:34:20.64ID:+Yuooujy0 引退なりして犬のイベントに回って出演とかしたら宣伝効果にもなりそうだが年が年だから巡るの厳しそうだな
923名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/03(日) 00:02:42.43ID:LLKJdJuk0924名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/03(日) 02:05:14.79ID:EHsi6Wj/0 Twitterで変な漫画ならあったわ。サイコパスがどうしたとかの
925名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/03(日) 03:02:00.60ID:S62tN5gu0 同人誌の話はすんなっての
マナーぐらい考えろや
マナーぐらい考えろや
926名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/03(日) 09:18:32.62ID:Ctu23Smt0 そうは言うけどオリジナルの方が新しい話を出してくれない今となってはねえ…
927名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/03(日) 12:21:20.13ID:HjzVy78vO >>921 犬っこまつりは、横手市ではなく湯沢市です。湯沢文化会館で流れ星銀の原画展とサイン会をやると宣伝チラシにあった。行きたいけど、犬っこまつり主会場近辺で混雑しそうだから車が入れるかどうか…
928名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/03(日) 13:44:06.03ID:tsgwoj8p0 無印から後の話でよかったのは、vs法玄編くらいかな。
929名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/03(日) 19:15:58.13ID:7EC6aenp0 原作より遥かに面白い同人誌やスピンオフ
反省しろや
反省しろや
930名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/03(日) 20:59:18.04ID:ZUEIdlk40 p4までかな。ジェロムが輝いていた。
931名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/03(日) 23:10:20.58ID:FeOt6k7R0 ジェロムが女々しくなけりゃあなあ
今でも自己中な性格なままでキショい
今でも自己中な性格なままでキショい
932名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/04(月) 00:05:24.94ID:HkT7H1xyO >>921 横手市はかまくら祭りです。犬には関係ないかも。でもいらしてたんせ♪
933名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/04(月) 00:28:30.20ID:f2wysDdA0 ジェロムはジョンの代わりにならなかったな
934名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/04(月) 08:40:30.60ID:9BOJZ2Gt0 わざわざ音符使うあたりついったーと勘違いして書き込んでるバカがいるんだな
935名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/04(月) 08:41:48.51ID:cXjUv35c0 あれがジョンの代わりだと胸張って言う人がいたらふざけんなって殴るわ
アンディもジョンの代わりみたいに思われてそうだけど全然そうに見えねえ
アンディもジョンの代わりみたいに思われてそうだけど全然そうに見えねえ
936名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/04(月) 08:58:07.66ID:HkT7H1xyO >>934 音符=バカ?横手の犬っこまつりなんて書く人がいるから、正しいことを書いてついでに横手市の宣伝もしてやったんだよ。サイン会に行ったら「次作は?」と聞いてみる
937名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/04(月) 09:48:23.72ID:nqTGF+Ik0 どうせ来月あたりには出るだろ
わざわざ聞くなんて急かすようなもんだからやめとけ
休養くらい必要だろ馬鹿だな
わざわざ聞くなんて急かすようなもんだからやめとけ
休養くらい必要だろ馬鹿だな
938名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/04(月) 09:52:34.20ID:Ez/Aijvp0 次作は?っていってるひと、雑誌で近日登場って書いてたよ?見てないの?
作者自身は休みたいけどアシスタントの雇用の問題があるから休めないみたいな話はサイン会にあったけどな
もうすでに何人かは移動させられたらしいけど残ったふたりはまだ決まってないってな
数ヵ月前の話だから今はわからんけど
作者自身は休みたいけどアシスタントの雇用の問題があるから休めないみたいな話はサイン会にあったけどな
もうすでに何人かは移動させられたらしいけど残ったふたりはまだ決まってないってな
数ヵ月前の話だから今はわからんけど
939名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/04(月) 10:25:56.64ID:HkT7H1xyO >>937 また馬鹿と言ったね。ホントに聞くわけないじゃん。釣られてやんの。次作近日登場!も見てるよ。
940名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/04(月) 13:50:20.84ID:FCddXVCB0941名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/04(月) 13:53:32.85ID:UMEZwCxg0 「聞いてくる」からの「ホントに聞くわけないじゃん 」w
釣られてやんのって手の平返したように言うなよみっともねえ馬鹿(笑)
馬鹿はお前だけなんだからってキレんなw
釣られてやんのって手の平返したように言うなよみっともねえ馬鹿(笑)
馬鹿はお前だけなんだからってキレんなw
942名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/04(月) 14:09:15.38ID:mTljmvDC0 高橋先生の次回作は近日登場‼御期待ください‼
943名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/04(月) 14:17:50.93ID:mTljmvDC0 高橋先生の次回作は近日登場!!御期待ください!!
944名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/04(月) 14:39:56.13ID:mTljmvDC0 そろそろ次スレ立てるべきか
総合スレに移行するべきかファーストウォーズがあるからそのまま継続するか
銀牙伝説赤目終わってからどんぐらいでラストウォーズの発表があったかスレを遡ってみたらちょうど2ヶ月くらいだった
近日登場っていうくらいだからもう発表するのかと思ったらそうでもなく2ヶ月は過ぎようとしている
総合スレに移行するべきかファーストウォーズがあるからそのまま継続するか
銀牙伝説赤目終わってからどんぐらいでラストウォーズの発表があったかスレを遡ってみたらちょうど2ヶ月くらいだった
近日登場っていうくらいだからもう発表するのかと思ったらそうでもなく2ヶ月は過ぎようとしている
945名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/04(月) 17:26:51.27ID:St+xG8/n0 次回作って銀牙シリーズって決まってないんでしょ?
スレタイどうすんのコレ
スレタイどうすんのコレ
946名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/04(月) 17:28:44.69ID:SVdYUMQo0 流れ星銀とかヤマトとかの話題も堂々とできるから総合スレがいいんじゃないか
947名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/04(月) 18:36:07.19ID:VCO6d3Kb0 懐かしに行け
もう終わった漫画家
もう終わった漫画家
948名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/04(月) 18:50:25.31ID:93DyXShw0 ラストウォーズなんて言葉使ったんだからもう終わったよな
外伝しかかけないでしょ
これで新作が銀牙の続編なんていったら神経疑われるよ
総合スレあるから次のスレ立てなくていいだろう
外伝しかかけないでしょ
これで新作が銀牙の続編なんていったら神経疑われるよ
総合スレあるから次のスレ立てなくていいだろう
949名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/04(月) 23:08:30.12ID:cW8xU+QO0 暇な主婦も春休みで頭が呆けてる学生もスレにいるんだろうな
たまについったーと勘違いして書き込んでるまーん(笑)もいそう
世の中には句点ガイジもいるしな
たまについったーと勘違いして書き込んでるまーん(笑)もいそう
世の中には句点ガイジもいるしな
950名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/04(月) 23:11:21.20ID:cXjUv35c0 懐かし漫画
【銀牙】高橋よしひろ総合【白い戦士ヤマト】 Part.2
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1515852934/
懐かしアニメ
【決戦】銀牙 〜流れ星 銀〜 Part3【間近】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1219062997/
>>10 にも書いてあるけどね
【銀牙】高橋よしひろ総合【白い戦士ヤマト】 Part.2
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1515852934/
懐かしアニメ
【決戦】銀牙 〜流れ星 銀〜 Part3【間近】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1219062997/
>>10 にも書いてあるけどね
951名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/05(火) 10:33:22.37ID:xiZJEXen0 新連載急いで!
スレが落ちちゃう!!
スレが落ちちゃう!!
952名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/05(火) 11:10:59.21ID:Ob1R50lq0 >>951
ひどいわ!ひどいわ!
ひどいわ!ひどいわ!
953名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/05(火) 12:29:45.64ID:Dtg7PPQX0 前スレ1000いかずに落ちてたから勝手に落ちるだろ
954名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/05(火) 12:42:09.70ID:NeiM4wqi0 前スレ1000いってるぞ
998 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい 投稿日:2018/12/07(金) 21:33:43.47 ID:CBJIVLqD0
シリウスの死んだ顔が変顔だった(笑)
999 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい 投稿日:2018/12/07(金) 21:38:25.07 ID:KEN+iHg80
銀牙鉄道999
1000 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい 投稿日:2018/12/07(金) 21:39:03.29 ID:KEN+iHg80
1000なら次回作でシリウスは生き返る
998 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい 投稿日:2018/12/07(金) 21:33:43.47 ID:CBJIVLqD0
シリウスの死んだ顔が変顔だった(笑)
999 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい 投稿日:2018/12/07(金) 21:38:25.07 ID:KEN+iHg80
銀牙鉄道999
1000 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい 投稿日:2018/12/07(金) 21:39:03.29 ID:KEN+iHg80
1000なら次回作でシリウスは生き返る
955名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/05(火) 13:09:08.97ID:W3WiKfjc0 貴重な虎毛だからな
余裕で生き返る
余裕で生き返る
956名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/05(火) 14:13:28.93ID:h0Sz/cNg0 外伝にいるからわざわざ復活しない
957名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/05(火) 14:14:09.52ID:h0Sz/cNg0 外伝じゃねえスピンオフだ
958名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/05(火) 14:15:24.26ID:si2xrjdY0 赤目山修行編が始まるなら生き返っててもいい
シリウスここに死すって書いてたんだから現実を受け止めてお花畑から戻ってこい
シリウスここに死すって書いてたんだから現実を受け止めてお花畑から戻ってこい
959名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/05(火) 14:24:50.35ID:HMevlq1B0 シリウスは死んだままだけどモンスーンは生きてそうだからな
次作でモンスーンがシリウスの死体を抱いて双子峠に戻ってくんじゃね?それか奥羽軍が双子峠まで持っていって埋めても掘り返しに来そうでこわいぞ
次作でモンスーンがシリウスの死体を抱いて双子峠に戻ってくんじゃね?それか奥羽軍が双子峠まで持っていって埋めても掘り返しに来そうでこわいぞ
960名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/05(火) 14:44:36.13ID:XCpdPNd+0 人間の視点から
ボロボロになった犬の死骸を愛おしそうに抱えたまま離さない不思議な巨熊の話を
ドキュメンタリータッチで描く読み切りお願いします
ボロボロになった犬の死骸を愛おしそうに抱えたまま離さない不思議な巨熊の話を
ドキュメンタリータッチで描く読み切りお願いします
961名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/05(火) 18:12:32.29ID:h0Sz/cNg0 射殺されて終わる感動異種間愛作品
962名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/05(火) 23:47:03.50ID:boXoXUdj0 舞台楽しみ
963名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/05(火) 23:48:32.50ID:bzUqDaRY0 クロスの存在抹消されてるやつか
964名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/06(水) 09:56:12.12ID:CU7+Q6cv0 女なんて出さねーよという公式からの熱い男尊女卑メッセージ
後の老害BBAっぷりからしてクロスはいなくていいけどさ
後の老害BBAっぷりからしてクロスはいなくていいけどさ
965名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/06(水) 09:59:27.71ID:tLTz3huj0 全員揃いも揃ってイケメンだしターゲット層は刀剣乱舞とかテニプリとかと同じだから女キャラ出すのはまずいんだろ
もしかしたら「他」の所にクロスもいるかもしれんが
もしかしたら「他」の所にクロスもいるかもしれんが
966名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/06(水) 10:02:08.10ID:FeCHRWeW0 クロスはわからないけど「他」ってなんか脇役確定な立ち位置みたいで草
観客が女ばかりの舞台とか行きたくねえなぁ銀牙ってタイトルだから老若男女行くんだろうけどさ
観客が女ばかりの舞台とか行きたくねえなぁ銀牙ってタイトルだから老若男女行くんだろうけどさ
967名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/06(水) 13:02:28.33ID:poNn4XDg0 女向けなんて誰が見るんだと思ったけど元から男しかいないから女ホイホイの漫画だよな
968名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/06(水) 13:05:49.71ID:JClPOTuG0 >>966
ツイ検索すると赤目役の人がダントツ人気らしくてその人のファンばかり引っかかるよw
ツイ検索すると赤目役の人がダントツ人気らしくてその人のファンばかり引っかかるよw
969名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/06(水) 13:24:58.92ID:Yol9oyxj0 >>968
うわぁ・・原作でも赤目が人気だからってイケメンの人気者が演じるんかいな・・きっしょい女ばっかり来そう
うわぁ・・原作でも赤目が人気だからってイケメンの人気者が演じるんかいな・・きっしょい女ばっかり来そう
970名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/06(水) 13:49:37.06ID:JClPOTuG0971名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/06(水) 14:16:34.97ID:+hIZDP/X0972名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/06(水) 14:22:50.59ID:8oJ/0lAEO 刀剣やテニスにも男の娘いるから
銀牙にも男の娘を出せば女優も舞台に立って
観客が男優や声優目当ての女ばっかにはならないだろう
銀牙にも男の娘を出せば女優も舞台に立って
観客が男優や声優目当ての女ばっかにはならないだろう
973名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/07(木) 10:07:55.94ID:0pcCpipM0 聖闘士星矢の方は瞬が女になったと言って物議を醸しだしたのに
何故にこっちは逆に女クロスがいなくなった?
何故にこっちは逆に女クロスがいなくなった?
974名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/07(木) 14:30:18.11ID:4b76cfB00 イケメン目当ての女客がターゲットだからとしか…
975名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/07(木) 15:50:56.56ID:BJS+3vTK0 今年の舞台はまた別な方向性で原作ぶっ壊してきてんな
最低限主要なキャラくらい出せよ
最低限主要なキャラくらい出せよ
976名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/07(木) 18:53:04.81ID:IOb4ZyZJO >>960
それなら見てみたいw
それなら見てみたいw
977名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/07(木) 19:56:47.51ID:FDU/WKjC0 見たくねえよw
978名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/07(木) 23:46:43.53ID:0pcCpipM0 >>975
何だか昔名古屋児童劇団でやってたミュージカル版銀牙の方がずっといいや
何だか昔名古屋児童劇団でやってたミュージカル版銀牙の方がずっといいや
979名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/08(金) 00:32:19.17ID:SJ4/HzX80 >>978
キャラクターの性転換はこの際仕方ないとしてもメインキャラクターを出さないうえに変わった結末を変えるとかはやめてほしいよな
作者でもないのに俺の考える最高の銀牙みたいなのは脚本にいれないでほしいわ
キャラクターの性転換はこの際仕方ないとしてもメインキャラクターを出さないうえに変わった結末を変えるとかはやめてほしいよな
作者でもないのに俺の考える最高の銀牙みたいなのは脚本にいれないでほしいわ
980名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/08(金) 00:37:01.90ID:MYZCaPFF0 重要な位置に黒邪鬼がいるからそこで終わりだろうな
981名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/08(金) 11:27:58.38ID:rHaS50YA0 結婚出産も出来ないどころかリアルな恋人もおらず舞台俳優に貢ぐのが生き甲斐のクソ腐女どもが主な顧客層だから、妊娠しながら戦ったり倒れるまで走ってその後感動的な出産シーンをする『女』『母親』の象徴であるようなクロスは抹殺されたんだと思うよ。知らんけど。
982名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/08(金) 11:37:39.35ID:rHaS50YA0 舞台で妊娠出産シーンを入れてしまうと観客が一気に現実に引き戻されたり生々しくなるんだよね。
既婚子持ち女ターゲットの舞台ならそれもアリだけど多分違うと思うし。
生死の描写はどうするんだろうね。
何だか銀牙の生々しさは消えてファンタジーっぽくなりそう。
既婚子持ち女ターゲットの舞台ならそれもアリだけど多分違うと思うし。
生死の描写はどうするんだろうね。
何だか銀牙の生々しさは消えてファンタジーっぽくなりそう。
983名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/08(金) 12:17:54.19ID:u6PI06C80 たかがクロスという女一人ごときでって腐女共は騒ぎそう
原作知らないのに演者目的でばか騒ぎしに来る女が多そう
原作知らないのに演者目的でばか騒ぎしに来る女が多そう
984名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/08(金) 12:29:21.99ID:cIRfRI0Z0 銀牙 THE LAST WARS
21巻は2月9日(土)発売
22巻は3月29日発売予定
銀牙 THE FIRST WARS(スピンオフ)
1巻は4月発売
21巻は2月9日(土)発売
22巻は3月29日発売予定
銀牙 THE FIRST WARS(スピンオフ)
1巻は4月発売
985名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/08(金) 12:43:37.04ID:VqSxlZnY0 クロスって急に女に変更された感がある
986名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/08(金) 12:49:50.40ID:Ee3lSS9b0987名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/08(金) 12:53:53.40ID:NzENx+HX0 22巻で終わりか
無印より長いけど質も中身も無印の方が充実してたな
オリオンよりも短いけどこっちの方が冗長
無印より長いけど質も中身も無印の方が充実してたな
オリオンよりも短いけどこっちの方が冗長
988名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/08(金) 17:27:23.99ID:ov6ij5240989名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/08(金) 18:15:49.08ID:KFgS9ubg0 総合スレがあるからそっち行くって話があっただろボケ
990名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/08(金) 18:21:29.08ID:+DXY9ykj0 作画が違うスピンオフをスレタイにしたの?
991名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/08(金) 20:39:00.61ID:q/F/D5/Q0 かと言って連載終了した作品をスレタイに出来ないし新作のタイトルもまだ分からないから妥当な線じゃない?
992名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/08(金) 20:42:23.21ID:NzENx+HX0 なにが妥当な線だよ
いちいちスピンオフごときに立てんな総合でやれ
いちいちスピンオフごときに立てんな総合でやれ
993名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/08(金) 20:43:22.75ID:+DXY9ykj0 早速即落ち回避の無駄カキコあるしな
994名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/08(金) 21:12:59.14ID:q/F/D5/Q0995名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/08(金) 21:19:03.25ID:+DXY9ykj0996名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/08(金) 21:39:39.21ID:q/F/D5/Q0 せめて新作のタイトルさえ公表されていればねえ
というか新作は銀牙シリーズ?まさか今度は人間オンリーとかじゃないよね?
というか新作は銀牙シリーズ?まさか今度は人間オンリーとかじゃないよね?
997名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/09(土) 00:53:41.21ID:p+sbBVSp0 【無印舞台化】銀牙スレ 94【スピンオフ単行本化】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1549640888/
次回作は次回作とだけ
銀牙シリーズだともなんとも公表がいっさいない
>>943の文言が丸々と最終回のハシラの文言
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1549640888/
次回作は次回作とだけ
銀牙シリーズだともなんとも公表がいっさいない
>>943の文言が丸々と最終回のハシラの文言
998名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/09(土) 01:02:37.77ID:p+sbBVSp0 規制かかった
ごめんテンプレと保守頼む
ごめんテンプレと保守頼む
999名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/09(土) 01:14:38.19ID:g05Z9ow+0 999なら次回作は人間オンリー
1000名無しんぼ@お腹いっぱい
2019/02/09(土) 01:16:08.00ID:tct6Ew720 1000ならシリウスは生き返らない
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 64日 1時間 45分 22秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 64日 1時間 45分 22秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【芸能】中居正広氏側に助言の橋下徹氏、性暴力の解釈巡り 「意に反すれば全てアウトでは、後から言えば全部アウトになるのかと」★2 [冬月記者★]
- 【永野芽郁】クラシエ「いち髪」公式サイトから削除「ブランドの価値を伝えていくことが難しい」 これで8社目 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【MLB】佐々木朗希が激白! 負傷者リスト入りは 「投げ続けたいが、逆に迷惑がかかるので申告」「ロッテ時代の古傷が完治しない中で…」 [冬月記者★]
- 「レンタル高校生」が困りごとや要望に応えます 91歳男性の家で庭の草取り [お断り★]
- 就職氷河期世代が苦難激白「正社員になれるシステムがなかった」「政治は高齢者に対策したが氷河期世代はなし」 ★5 [お断り★]
- 【京都】警察署の女子トイレで盗撮疑い、京都府警の警部補と巡査を性的姿態撮影処罰法違反容疑で書類送検へ [Ailuropoda melanoleuca★]
- 中国で日本人の拘束相次ぐ。次々と国外退去処分に(´・ω・`) [776365898]
- 天皇陛下、自民党の減反政策に反しうるち米「ニホンマサリ」もち米「マンゲツモチ」の苗を計20株田植え🌾 ようやっとる! [817148728]
- 【悲報】大阪万博で「ミニ四駆大会」開催のお知らせ🥹 [616817505]
- ガンダムGquuuuuX、ガチで終わる、考察要素だと思われたモノがすべからくアイドルオタクの監督の趣味と判明して終わる ★3 [197015205]
- ガンダムGquuuuuX、ガチで終わる、考察要素だと思われたモノがすべからくアイドルオタクの監督の趣味と判明して終わる ★4 [348480855]
- 国民ブチギレ!13年超の旧車に課せられる「高額すぎる“自動車税”」 [776365898]