X

【もう面倒くせーから】木多 喧嘩稼業 1672【残りの試合結果だけ教えろ!】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/10/23(火) 21:05:20.88ID:gciYJhat0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑の2行はワッチョイ、IPつけ忘れ防止用の予備です。
【注意】次スレを立てる方は本文の文頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を三行ぐらい重ねて立てて下さい


■第一部『喧嘩商売』、三年間の長期休載を経て第二部 は『喧嘩稼業』と改題して再開
■喧嘩商売は単行本は全24巻・コンビニコミック版も発売中、喧嘩稼業は11巻まで発売中!
■次回掲載は未定

■したらば避難所スレ
【一人の男が】木多康昭 喧嘩稼業 避難所8【夢から覚めない!?】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7166/1539877200/

■前スレ
【…ヤンマガ】木多康昭 喧嘩稼業 1671【思い出せない】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1540293991/

次スレは気がむいたら立ててね★ぷぅ
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2018/10/24(水) 00:51:37.28ID:LeNqWNK0H
ああいうのって本物とは違うらしいから
竿玉なしの穴つきだったとしても作り物だと医者にはすぐに分かるらしい
2018/10/24(水) 00:51:44.87ID:s5KeX4QE0
>>646
漫画家やラノベ作家を巻き込んで、
紙の本を発売一週間以内に買って!買ってくれないと続きが出せない!
とか言ってるしな
自分たちの都合しか考えてないね
2018/10/24(水) 00:54:27.91ID:s5KeX4QE0
ひどいなw
日本人なら日本漫画の著作権を守れ!
俺、何も間違ったこと言ってないよな?
2018/10/24(水) 00:55:05.90ID:XkYF2DwyH
>>5
庶民アピールに失敗してる政治家かよ
2018/10/24(水) 00:56:02.64ID:LeNqWNK0H
ヒナミ戦の時に13アンチが異常だとスレの人間内でわかってしまったからな
あの時ついに全スルーされて夜中消えていったのはワロタ
どんだけ文句言っても作中描写が全てだしそとなみが13を惨めに描くことはないから完全勝利すぎて気分よかったわ
2018/10/24(水) 00:57:03.93ID:s5KeX4QE0
>>64
あ、鋭いね
社会主義国にあるサーバーだよ
著作権には加盟国の著作物を保護しましょうという条約がいくつかあるんだが
どの条約にも入ってない国がある
そういう国は大抵社会主義国
日本人なら日本漫画の著作権を守れ!
俺、何も間違ったこと言ってないよな?
2018/10/24(水) 00:59:37.25ID:XkYF2DwyH
>>125
あっけなく断られよう
アレ いらないし
同時に使うことはあまりないと思うから根元の方を二叉にした方が良かったんだけどね
月2回になったんだからいいじゃないか
歌なげーよ
2018/10/24(水) 00:59:48.96ID:s5KeX4QE0
ちなみに老眼だと現物単行本はきついんだよね。
PCで大きく見れるほうが助かる。
だからなおさら違法サイトは便利。
ショタコン変態祐輔くんごめん
君のペドフィリアは一生治療不可能な病気らしい
2018/10/24(水) 01:00:14.50ID:s5KeX4QE0
>>247
いつまでも電子化しないで、紙媒体で配布するから、こういう事になる。w
2018/10/24(水) 01:00:25.21ID:LeNqWNK0H
ここ最近全く居なかったのに
1335の終わりから急にカネキ厨がヒットするようになる
何でスイッチ入ったんだろう
2018/10/24(水) 01:00:59.52ID:s5KeX4QE0
>>13
違法サイトを潰さない限り出版業界に未来はないな…www
日本人なら日本漫画の著作権を守れ!
俺、何も間違ったこと言ってないよな?
2018/10/24(水) 01:01:27.07ID:s5KeX4QE0
連載期間だけ長くて途中からつまらなくなる漫画って比喩でなく本当にゴミでしかないんだけどな
2018/10/24(水) 01:02:01.00ID:s5KeX4QE0
海賊版の歴史

昔=宣伝してやってるから泥棒じゃない
今=無料で見せられる努力をしろと堂々と泥棒宣言w
2018/10/24(水) 01:03:59.65ID:XkYF2DwyH
>>166
おうむ返しとか知恵遅れがやる事
自己紹介乙
2018/10/24(水) 01:04:50.57ID:LeNqWNK0H
王の赫子をジェイソンで弾き返す13
設定崩壊に草生えた
2018/10/24(水) 01:05:10.96ID:s5KeX4QE0
作家はコミケで売れ
ショタコン変態祐輔くん、今日も幼女向けアニメ見てメルヘンしてるの?w
2018/10/24(水) 01:07:50.95ID:s5KeX4QE0
>>306
漫画の質が落ちたのが1番の理由だろ
違法サイトを利用してる奴だって本当に欲しい漫画は購読するよw
2018/10/24(水) 01:08:23.06ID:XkYF2DwyH
>>37
また来るのか?と思ったけど
漫画は買って読むのが普通の日本人
2018/10/24(水) 01:09:20.72ID:LeNqWNK0H
何でこんなウリエは主人公に相応しいはずなのに
何でみんな盛り上がってくれないんだ!!
2018/10/24(水) 01:10:30.86ID:s5KeX4QE0
違法サイトなんとかせいや。ネット見てても見る側は悪くないとか開き直ってるゴミが多くて
うんざりするわ。
生活保護もらってるクズがこれは権利とか言い張ってるのよりも低レベルな反論
し始めるからな。ほっとく方が悪いとかね。
払うべき対価を払わずに漫画をタダ読みするのは日本人ではないよな?
2018/10/24(水) 01:13:09.95ID:s5KeX4QE0
>>64
幽遊白書読み返すと
展開の速さにビックリするw
2018/10/24(水) 01:13:37.42ID:s5KeX4QE0
紙で売るのやめればいいじゃん
自炊はされないだろw
2018/10/24(水) 01:13:50.08ID:LeNqWNK0H
ホモさんの無能化…
2018/10/24(水) 01:14:16.73ID:s5KeX4QE0
そんなこと言ってる奴見た事無いぞ
デジタル化に追いついてない人が創作したセリフにしか見えんわ
おまえら「ネタバレはしてない!」
俺「だったらネタバレ禁止スレで立てられるよな?」
おまえら「・・・」 ← アホ過ぎるだろ
2018/10/24(水) 01:14:51.27ID:s5KeX4QE0
芸スポにスレ立ってたよ
ツイで本当にそういってた人がいたらしい
そことは別のジャンプ系のキッズが多そうなスレだと主張してるやつが山のようにいて頭痛が痛い
リアル世界では全くいないしちょっとでもそういうのがあったらみんな怒る
「透明にしてるから効いてない!したらばには絶対に逃げ無い!」

こんなイキってたのに、あっさり逃げ出してよく恥ずかしくないよなw
2018/10/24(水) 01:15:24.35ID:s5KeX4QE0
>>429
Twitterとかだと煽りも含めて
結構な数はあったな
若い世代は口にしなくともタダで
コンテンツは当たり前だろうしな
おまえら「ネタバレはしてない!」
俺「だったらネタバレ禁止スレで立てられるよな?」
おまえら「・・・」 ← アホ過ぎるだろ
2018/10/24(水) 01:18:07.55ID:LeNqWNK0H
オマケの作画が良いとか言われてもな
2018/10/24(水) 01:18:26.95ID:s5KeX4QE0
>>444
ところが漫画に関して紙と電子合わせるとそのパイは毎年拡大基調なんだな
ショタコン変態祐輔くん、今日も幼女向けアニメ見てメルヘンしてるの?w
2018/10/24(水) 01:21:12.10ID:s5KeX4QE0
>残念ながら割とよくある意見
だからそういう意見を言うときは、何らかの根拠が必要

>タダでプレイできないならクソゲー
これは君の創作だろうw
2018/10/24(水) 01:22:21.98ID:LeNqWNK0H
原作が全てにおいて最強だからな
それに文句つけようとしても文句付けてる方の負け
文句つけられた方の勝ち
それだけ許せない描写だってことだからな
2018/10/24(水) 01:23:47.01ID:s5KeX4QE0
>>222
WEBマンガや他の娯楽なんていくらでもあるしな
単行本を部屋に置くのはしんどいw
2018/10/24(水) 01:26:25.98ID:s5KeX4QE0
こち亀で両津が漫画を描くエピソードの時に中川が専属契約について説明するシーンがあったけど
集英社の特殊事情を一般化されても読者に誤解を与えるわな
あぶさんとドカベンを並行して描いてた水島新司みたいな作家もいるもの
漫画は買って読むのが普通の日本人
2018/10/24(水) 01:26:42.41ID:LeNqWNK0H
もう触れられることは無いから
2018/10/24(水) 01:29:04.06ID:s5KeX4QE0
>>355
周囲の話で言うと未だに必死で変な仕事でもしがみついてる漫画家などは
一番の原因は描きたいものがはっきりないからとかだと思う
描きたい作品というより商売w
2018/10/24(水) 01:29:31.58ID:s5KeX4QE0
出版業界は過去にも、図書館による大量購入、万引き、古書店を本が売れない原因に挙げていたけど、
それがどこまで正しかったのかという検証がじゅうぶんに行われていないと思う。
払うべき対価を払わずに漫画をタダ読みするのは日本人ではないよな?
2018/10/24(水) 01:30:12.96ID:s5KeX4QE0
漫画の衰退になるべ
漫画は買って読むのが普通の日本人
2018/10/24(水) 01:30:45.47ID:s5KeX4QE0
つーか雑誌連載系の漫画は、編集者とのタッグみたいなもんだし。
ショタコン変態祐輔くんごめん
君のペドフィリアは一生治療不可能な病気らしい
2018/10/24(水) 01:31:12.78ID:LeNqWNK0H
Twitter建前
5ちゃん本音

だとよ
誰か言ってた
2018/10/24(水) 01:31:18.48ID:s5KeX4QE0
>>499
違法ダウンロードなら、データ探すなり
なんなり手間も時間もかかったが
ハードル下がりすぎて誰でも気軽に
手を出すレベルまで下がられると
さすがに影響でかすぎるんだろ
出版社側も今までの商売が酷すぎるんで
ユーザーとしては、そーなんですかー
的な塩反応しかできないけど
日本人なら日本漫画の著作権を守れ!
俺、何も間違ったこと言ってないよな?
2018/10/24(水) 01:34:23.01ID:s5KeX4QE0
>>57
漫画アニメ分野では市場規模でも影響力でも間違いなく巨頭だわ
いまはネット時代で海外のスタイルを取り入れることも盛んになってるけど
アメリカのその分野のプロもよくファンアートを描いてるし
アジアはもっと日本をベースにしてることが多かったり
ショタコン変態祐輔くん、今日も幼女向けアニメ見てメルヘンしてるの?w
2018/10/24(水) 01:35:25.03ID:LeNqWNK0H
よっぽどここのウリエのスルーっぷりが気に食わんのやろ
2018/10/24(水) 01:37:03.05ID:s5KeX4QE0
違法サイトの仕業
日本人なら日本漫画の著作権を守れ!
俺、何も間違ったこと言ってないよな?
2018/10/24(水) 01:39:43.08ID:s5KeX4QE0
>>378
早売りは合法
ネタばれも合法
ショタコン変態祐輔くんごめん
君のペドフィリアは一生治療不可能な病気らしい
2018/10/24(水) 01:39:53.50ID:LeNqWNK0H
うーん読みたくなった。安かったら買おう
2018/10/24(水) 01:42:27.25ID:s5KeX4QE0
オレ日本人だけど違法サイトと国籍関係あんの?w
まず使わない奴は国籍関係なしにマヌケ無能な
2018/10/24(水) 01:42:55.80ID:s5KeX4QE0
>>459
お前みたいなやつが読むのやめなかったら漫画家に金が落ちなくなる、漫画書くやついなくなる、娯楽がなくなるとか考えないもんかねぇ?

自称日本人の朝鮮人は買って日本に金落とせよ
払うべき対価を払わずに漫画をタダ読みするのは日本人ではないよな?
2018/10/24(水) 01:43:40.73ID:s5KeX4QE0
>>311
今まで漫画喫茶やブックオフには目を瞑ってきたくせにwwwね
2018/10/24(水) 01:44:07.41ID:s5KeX4QE0
次のヤンマガとサンデーの更新はいつですか?な
2018/10/24(水) 01:44:15.95ID:LeNqWNK0H
なるほど
このハゲめ!
2018/10/24(水) 01:44:40.36ID:s5KeX4QE0
違法サイトで読めるオススメの漫画教えてクレメンス
ショタコン変態祐輔くん、今日も幼女向けアニメ見てメルヘンしてるの?w
2018/10/24(水) 01:46:51.79ID:WbPSR/iQH
>>94
ただ、ここで紹介されたバイクとかをいいものだと思って買うのはやめた方がいいと思うw
古カブが被害に落胆しかない
テロップも煉獄って書いてあったから
おまえら「ネタバレはしてない!」
俺「だったらネタバレ禁止スレで立てられるよな?」
おまえら「・・・」 ← アホ過ぎるだろ
2018/10/24(水) 01:47:46.25ID:s5KeX4QE0
つまらない漫画を切り捨てられるの本当ありがたいよね
他人の評価とか当てにならないしw
2018/10/24(水) 01:48:48.43ID:LeNqWNK0H
なんかウリエ厨のせいにしてくれるのでここぞとばかりにカネキ厨をいじめる13厨
便乗してすっきり
2018/10/24(水) 01:50:22.08ID:s5KeX4QE0
>>346
違法視聴?については漫画家も他人に意見言える奴あんまいてないやろな
他人のこととやかく言わず自分は違法サイトは見ないでいいんじゃないの?w
2018/10/24(水) 01:51:35.28ID:WbPSR/iQH
>>80
ずっともってたOHVカブに近所の少年が興味持ってくれて
ショタコン変態祐輔くんごめん
君のペドフィリアは一生治療不可能な病気らしい
2018/10/24(水) 01:53:03.21ID:s5KeX4QE0
前は仮想通貨掘りスクリプト入れたりしてた
なんか尻尾つかむ方法はないのかなあ
払うべき対価を払わずに漫画をタダ読みするのは日本人ではないよな?
2018/10/24(水) 01:53:20.80ID:LeNqWNK0H
実は一番嬉しかったのは丸が篠原のことにたいしていってくれたこと
13班になるんじゃないかと思って複雑だったから
篠原のことを直接知らないやつがいっても軽くなっちゃうからね
2018/10/24(水) 01:53:30.75ID:s5KeX4QE0
>>274
最近アップされてるの画像が数ページ壊れてないか?
再読込しても表示されんとこが何箇所かある
「透明にしてるから効いてない!したらばには絶対に逃げ無い!」

こんなイキってたのに、あっさり逃げ出してよく恥ずかしくないよなw
2018/10/24(水) 01:54:15.70ID:s5KeX4QE0
>>526
広告ブロックを変えたりしたらいける場合があるwww
払うべき対価を払わずに漫画をタダ読みするのは日本人ではないよな?
2018/10/24(水) 01:54:40.38ID:s5KeX4QE0
エグゼロス好こね
2018/10/24(水) 01:55:15.28ID:s5KeX4QE0
違法サイト潰すなら古本屋も潰せ。じゃないとダブスタになる
ショタコン変態祐輔くん、今日も幼女向けアニメ見てメルヘンしてるの?w
2018/10/24(水) 01:56:03.67ID:WbPSR/iQH
>>15
100均系の人→結束バンド
ショタコン変態祐輔くんごめん
君のペドフィリアは一生治療不可能な病気らしい
2018/10/24(水) 01:57:42.32ID:LeNqWNK0H
瓜江オタハードワーク終わったか?
2018/10/24(水) 01:58:22.26ID:s5KeX4QE0
狂った価値観の持ち主が増えたね。あまりに貧乏だからか?
おまえら「ネタバレはしてない!」
俺「だったらネタバレ禁止スレで立てられるよな?」
おまえら「・・・」 ← アホ過ぎるだろ
2018/10/24(水) 02:00:33.97ID:WbPSR/iQH
>>1
子供みたいに何でもステッカーベタベタ貼るし
でも改造、整備は人任せ
施主が建築に携わってないと怒る人みたい
餅は餅屋って言うしなあ。
ショタコン変態祐輔くん、今日も幼女向けアニメ見てメルヘンしてるの?w
2018/10/24(水) 02:02:08.79ID:LeNqWNK0H
14巻レビュー予想は3.8とみた
2018/10/24(水) 02:03:44.28ID:s5KeX4QE0
もうここまで来たら、隠すんじゃなくて逆に違法サイトの拡散・宣伝しまくった方が潰れるの早いと思う
漫画家や出版社のツイッターにも「違法サイトでタダで読めてサイコーです!!」ってリプ飛ばしまくるとか
漫画は買って読むのが普通の日本人
2018/10/24(水) 02:05:08.61ID:WbPSR/iQH
>>74
所ってタミヤが10万円分しかプレゼントしないっていうんでギャーギャー文句言いまくるクズ芸人だからアウディとしてはバカで盲信的な所ジョージファンに対するイメージアップ作戦
所って芸人なの?
んー、宣伝なら国内に無い左ハンドルのS6セダン入れるかなあ?
S6の左ハンて正規車に無いの?
日本人なら日本漫画の著作権を守れ!
俺、何も間違ったこと言ってないよな?
2018/10/24(水) 02:06:33.42ID:LeNqWNK0H
白髭は王になれなかったがカネキは隻眼の王やぞ!
2018/10/24(水) 02:09:10.26ID:s5KeX4QE0
画質悪いよな
サンプル分だけ載せてるのもあるし
エロ漫画少ないし

立ち読みサイトとして使って気に入ったら少しくらい買ってやれよ
日本人なら日本漫画の著作権を守れ!
俺、何も間違ったこと言ってないよな?
2018/10/24(水) 02:09:37.80ID:s5KeX4QE0
>>125
エロ漫画 ローレンスよろしくお願いしてもらいたい
古くさいエロ漫画良いよう
ショタコン変態祐輔くん、今日も幼女向けアニメ見てメルヘンしてるの?w
2018/10/24(水) 02:09:47.75ID:WbPSR/iQH
>>143
聞きかじり読みかじりの知ったかww
まぁね
2018/10/24(水) 02:10:22.77ID:s5KeX4QE0
>>155
また通常運転に戻ったな
これで安心して使えるわwww
ショタコン変態祐輔くんごめん
君のペドフィリアは一生治療不可能な病気らしい
2018/10/24(水) 02:10:48.66ID:LeNqWNK0H
コピペじゃなくて毎巻手打ちしとんか…
2018/10/24(水) 02:10:49.43ID:s5KeX4QE0
警察が無能すぎる
「透明にしてるから効いてない!したらばには絶対に逃げ無い!」

こんなイキってたのに、あっさり逃げ出してよく恥ずかしくないよなw
2018/10/24(水) 02:11:23.32ID:s5KeX4QE0
まとめサイトについて威力業務妨害の構成できないかな?ね
2018/10/24(水) 02:14:20.08ID:WbPSR/iQH
>>2
トコロがやるわけないし出来るわけないしスタッフがやるからね
2018/10/24(水) 02:14:32.30ID:s5KeX4QE0
日本人の著作権意識の低さは中国と大差ないね
早く欧米を見習ってサルからヒトに進化してねw
2018/10/24(水) 02:15:12.02ID:LeNqWNK0H
13アンチが漫画の描写に負けて涙目で敗走するのを眺めるのが正しい楽しみ方よ
いじめかっこわるい
なんか文句をつけても作中ではこう描かれててお前のお望み通りにはなってませんwで終了
2018/10/24(水) 02:17:11.13ID:s5KeX4QE0
>>188
鬱屈した子供時代を過ごしたんだろうな、、、
おまえら「ネタバレはしてない!」
俺「だったらネタバレ禁止スレで立てられるよな?」
おまえら「・・・」 ← アホ過ぎるだろ
2018/10/24(水) 02:17:38.65ID:s5KeX4QE0
まあ、漫画業界が無くなっても同人なんかで漫画文化は残ると思う。そのなかで本当に価値のあるものだけが商業ベースに乗るようなカタチになっていくんだろう。ね
2018/10/24(水) 02:18:20.09ID:s5KeX4QE0
残らなくても今良ければそれでいいよ
漫画は買って読むのが普通の日本人
2018/10/24(水) 02:18:45.49ID:WbPSR/iQH
>>90
気に入らないならわざわざ見るなよ
日本人なら日本漫画の著作権を守れ!
俺、何も間違ったこと言ってないよな?
2018/10/24(水) 02:18:52.53ID:s5KeX4QE0
まあ音楽業界と同じだよね
いまはネットで聞けるから、握手券付きとか熱心な信者がいないとCD売れないもんな
2018/10/24(水) 02:19:25.53ID:s5KeX4QE0
>>493
フィリピン人?
「透明にしてるから効いてない!したらばには絶対に逃げ無い!」

こんなイキってたのに、あっさり逃げ出してよく恥ずかしくないよなw
2018/10/24(水) 02:19:42.40ID:LeNqWNK0H
よっぽどグールが好きなんだろ
だから悪口書かれたら許せないの
まぁでもこんなことしてもかつてのように人は戻ってこない・・・むしろ離れる
2018/10/24(水) 02:22:31.01ID:s5KeX4QE0
>>179
大手出版社が電子書籍ぼりすぎたのが悪いw
2018/10/24(水) 02:22:57.51ID:s5KeX4QE0
答えになってない
おまえら「ネタバレはしてない!」
俺「だったらネタバレ禁止スレで立てられるよな?」
おまえら「・・・」 ← アホ過ぎるだろ
2018/10/24(水) 02:23:18.90ID:WbPSR/iQH
>>120
ひたすら悔しがったり妬んだりする番組だよ
それぞれの○に正しい文字を入れなさい
2018/10/24(水) 02:23:37.00ID:s5KeX4QE0
今週のジャンプの巻末マンガがそんな話題だったね
「透明にしてるから効いてない!したらばには絶対に逃げ無い!」

こんなイキってたのに、あっさり逃げ出してよく恥ずかしくないよなw
2018/10/24(水) 02:24:09.43ID:s5KeX4QE0
なくすのは無理だから1巻〜3巻まではOKにしたら販売促進にもなるんじゃね
サイト運営者が全部やりますで終わりだけど。

出版業者は積極的に逆手に取って対策とらないと作者らが潰されるよ
おまえら「ネタバレはしてない!」
俺「だったらネタバレ禁止スレで立てられるよな?」
おまえら「・・・」 ← アホ過ぎるだろ
2018/10/24(水) 02:24:17.75ID:LeNqWNK0H
今ならウリエ厨のせいにしてカネキ叩けるから便乗してるひと多そう
2018/10/24(水) 02:24:44.46ID:s5KeX4QE0
>>508
アホ発見w
ショタコン変態祐輔くんごめん
君のペドフィリアは一生治療不可能な病気らしい
2018/10/24(水) 02:27:49.04ID:s5KeX4QE0
>>273
だな。その国の法律変えないと無理
見るのは問題ないとか言っちゃったし漫画業界は国に見捨てられたわね
2018/10/24(水) 02:27:56.14ID:WbPSR/iQH
>>158
だから将来的にも作れないな
下記の言葉にフリガナを振りなさい
払うべき対価を払わずに漫画をタダ読みするのは日本人ではないよな?
2018/10/24(水) 02:28:32.14ID:LeNqWNK0H
じゃあここじゃなくてyoutubeに書き込めばいいんじゃね?
2018/10/24(水) 02:30:31.15ID:s5KeX4QE0
netflixとかみたいな動画配信サイトみたいに定額で漫画読み放題サービス作ったらいいんじゃないか?
動画はよくてなんで漫画はだめなんだ?
日本人なら日本漫画の著作権を守れ!
俺、何も間違ったこと言ってないよな?
2018/10/24(水) 02:32:38.54ID:WbPSR/iQH
>>53
ちなみにマスタングも他の人に譲ったみたいですよ
ショタコン変態祐輔くんごめん
君のペドフィリアは一生治療不可能な病気らしい
2018/10/24(水) 02:32:52.56ID:LeNqWNK0H
清子の足切断も
事故のようなものって
それ本編でやるべきことじゃ・・・・
ていうかさっさとそれ言ってればサンペも闇落ちしなくて良かったんじゃ・・・
2018/10/24(水) 02:35:53.21ID:s5KeX4QE0
漫画が高すぎる娯楽ということに出版業界は気づいた方がいいよね

漫画2冊(1000円)で出来ること

アマゾンプライム会員 2ヶ月分
dアニメストア 2ヶ月分
PS Plus 2ヶ月分
Spotify 1ヶ月分
Netflixスタンダード 1ヶ月分
AppleMusic 1ヶ月分
itunesで4曲(シングル2枚)買える
払うべき対価を払わずに漫画をタダ読みするのは日本人ではないよな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況