X

【もう面倒くせーから】木多 喧嘩稼業 1672【残りの試合結果だけ教えろ!】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/10/23(火) 21:05:20.88ID:gciYJhat0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑の2行はワッチョイ、IPつけ忘れ防止用の予備です。
【注意】次スレを立てる方は本文の文頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を三行ぐらい重ねて立てて下さい


■第一部『喧嘩商売』、三年間の長期休載を経て第二部 は『喧嘩稼業』と改題して再開
■喧嘩商売は単行本は全24巻・コンビニコミック版も発売中、喧嘩稼業は11巻まで発売中!
■次回掲載は未定

■したらば避難所スレ
【一人の男が】木多康昭 喧嘩稼業 避難所8【夢から覚めない!?】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7166/1539877200/

■前スレ
【…ヤンマガ】木多康昭 喧嘩稼業 1671【思い出せない】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1540293991/

次スレは気がむいたら立ててね★ぷぅ
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2018/10/23(火) 21:48:37.80ID:xrSd5vU60
>>41
漫画ってもんが売れなくなってる時代だとわかってなさすぎだろ
雑誌の売上よりはまだましだが
2018/10/23(火) 21:49:11.74ID:xrSd5vU60
全然意味わかんない理論だけどなんつーかそこまでしないともう13が叩けないんだなって思うと哀れになるよね
ヒナミ戦で13無双だったときも丸々2スレくらいつかって発狂してたし
原作者がアンチの敵だとマジで苦しそうで苦笑
おまえら「ネタバレはしてない!」
俺「だったらネタバレ禁止スレで立てられるよな?」
おまえら「・・・」 ← アホ過ぎるだろ
2018/10/23(火) 21:49:45.62ID:xrSd5vU60
>>37
単純につまんねえ
2018/10/23(火) 21:50:28.53ID:xrSd5vU60
>>19
前スレの売り上げこマ?
70万売れてりゃ大人気漫画だろうけど半減した末の数字ってやべーだろwww
おまえら「ネタバレはしてない!」
俺「だったらネタバレ禁止スレで立てられるよな?」
おまえら「・・・」 ← アホ過ぎるだろ
2018/10/23(火) 21:50:55.29ID:xrSd5vU60
いやだから進撃も売り上げ自体は落してるけど順位はキープしてるから
グールは順位もどんどん落してるから
2018/10/23(火) 21:51:02.97ID:/eunZcY/0
最新号がネットで無料で落ちてるんだから仕方ないわさ
ショタコン変態祐輔くんごめん
君のペドフィリアは一生治療不可能な病気らしい
2018/10/23(火) 21:51:31.21ID:xrSd5vU60
喰種は去年の年間売上は5位だったな
ヒロアカが途中から追い上げてきた
払うべき対価を払わずに漫画をタダ読みするのは日本人ではないよな?
2018/10/23(火) 21:52:06.19ID:xrSd5vU60
>>41
マジですよ
全盛期はマジで売り上げ頂点だったから
日本漫画の著作権を守れ!
俺、間違ったこと言ってないよな?
2018/10/23(火) 21:52:40.12ID:xrSd5vU60
9巻か11巻かどちらかか両方かだがアマゾンレビュー貼ったが13巻レビュー貼りでキレる奴いるもんだな
そいつにとって13巻は特別なものなのか
漫画は買って読むのが普通の日本人
2018/10/23(火) 21:53:19.54ID:xrSd5vU60
大体このスレの勢い見ても分かるじゃん
全盛期なんかバレ来たらすぐ消化してたんだし
漫画は買って読むのが普通の日本人
2018/10/23(火) 21:53:35.65ID:/eunZcY/0
ワンピースなんて下利便じゃん
「透明にしてるから効いてない!したらばには絶対に逃げ無い!」

こんなイキってたのに、あっさり逃げ出してよく恥ずかしくないよなw
2018/10/23(火) 21:53:52.88ID:xrSd5vU60
東京喰種 トーキョーグール:re」が期間内総売上215.5万部で、同シリーズ初のTOP5入り(5位)を果たしている。

実は2017年が初のトップ5入りだったんすよぉ
無印のが売れてたなんて思い込み
2018/10/23(火) 21:54:28.95ID:xrSd5vU60
>>29
12巻→13巻の売り上げの減少率は半端無かった
当たり前だけど
日本漫画の著作権を守れ!
俺、間違ったこと言ってないよな?
2018/10/23(火) 21:55:04.77ID:xrSd5vU60
レビューが悪い巻が晒されるのはよくあること
いつものキチガイ13オタが発狂してんのよ
日本漫画の著作権を守れ!
俺、間違ったこと言ってないよな?
2018/10/23(火) 21:55:37.70ID:xrSd5vU60
>>75
無印のが売れてたなんて誰も言ってないが
ショタコン変態祐輔くぅ〜ん(通名:陸道修一郎)は、いつも「仲のいい人とはショタエロ話をしてる」と自慢げに語る犯罪者一歩手前のペドフィリア
2018/10/23(火) 21:56:11.28ID:/eunZcY/0
コンサートや野球観戦する人は増えてんだろ?ていうことはコンテンツに対価を払うという習慣は無くなってない
コピー可能なコンテンツって貴重じゃない、コスパ悪いって思われてんのかもしれない
なんにせよ儲かってる業界の優れた人を引き抜くことだよ。MLBの事務局の人みたいなな
2018/10/23(火) 21:56:20.57ID:xrSd5vU60
>>34
よくわからないけど13アンチのねちっこさは絶対に女だとはわかる
つーか最近死んだみたいだねwww
2018/10/23(火) 21:56:48.29ID:xrSd5vU60
何故あからさまな煽りを無視できないのか
ショタコン変態祐輔くぅ〜ん(通名:陸道修一郎)は、いつも「仲のいい人とはショタエロ話をしてる」と自慢げに語る犯罪者一歩手前のペドフィリア
2018/10/23(火) 21:57:21.22ID:xrSd5vU60
漫画全体の売れ行きが伸び悩んでる以上無印のが一巻あたりの売上が上なのは当然
ただ漫画全部で比較するとむしろ昔より売れてんだよな
ショタコン変態祐輔くぅ〜ん(通名:陸道修一郎)は、いつも「仲のいい人とはショタエロ話をしてる」と自慢げに語る犯罪者一歩手前のペドフィリア
2018/10/23(火) 21:57:57.11ID:xrSd5vU60
>>43
ああ、それ多分間違いだと思いますよ
普通に5位以内どころかもっと上に居たから
漫画は買って読むのが普通の日本人
2018/10/23(火) 21:58:33.10ID:xrSd5vU60
特にアニメブーストの恩恵受けた漫画だろうし
落ち着いてくると同時に徐々に売り上げ落ちてくるのは仕方ない気もするが
ただペースが早い気もするね
おまえら「ネタバレはしてない!」
俺「だったらネタバレ禁止スレで立てられるよな?」
おまえら「・・・」 ← アホ過ぎるだろ
2018/10/23(火) 21:58:37.82ID:/eunZcY/0
本屋って通り過ぎるだけになったな
本屋にいる人見ると、アホだなあと思う
「透明にしてるから効いてない!したらばには絶対に逃げ無い!」

こんなイキってたのに、あっさり逃げ出してよく恥ずかしくないよなw
2018/10/23(火) 21:59:14.34ID:xrSd5vU60
無印の遺産があってアニメ化で信者が増産されreへの期待値が膨れ上がって売り上げが伸びる
アニメ化前で無印が売れてないのはしょうがない
2018/10/23(火) 21:59:49.75ID:xrSd5vU60
アニメは微妙だったけどアニメ化のおかげで明らかに読者が増えたよな
2018/10/23(火) 22:00:23.78ID:xrSd5vU60
>>22
つか13巻の正式な売上引っ掛からないんだが
どこ見てんだ
2018/10/23(火) 22:00:58.61ID:xrSd5vU60
:re初期は絵が妙にスタイリッシュだった記憶
漫画は買って読むのが普通の日本人
2018/10/23(火) 22:01:14.41ID:/eunZcY/0
アメリカ音楽市場がV字回復、音楽ビジネスの新モデル 2018.01.1


新しい技術の流れに逆らわず乗っかっていけば自然に売上は伸びていく
日本は紙や円盤は文化〜とか言って流れに抵抗する人のせいで結果的に業界にいる人全員負け組になっただけ
違法サイトのせいにしてるけどその前からブックオフやネットカフェとかあったよね
ショタコン変態祐輔くんごめん
君のペドフィリアは一生治療不可能な病気らしい
2018/10/23(火) 22:01:32.50ID:xrSd5vU60
>>23
(自分調べ)
2018/10/23(火) 22:02:15.37ID:xrSd5vU60
>>12
無印のが売れてたといったり売れてないのは仕方ないといったり滅茶苦茶ですなwww
日本漫画の著作権を守れ!
俺、間違ったこと言ってないよな?
2018/10/23(火) 22:02:43.04ID:xrSd5vU60
なんだよやっぱソースもないのに適当いってやがったのか
2018/10/23(火) 22:03:18.02ID:xrSd5vU60
グールみたいな詐欺まがいの漫画があるから皆漫画村でいいやとかなるんだろうな
他の作家に迷惑かけるなよゴミが
2018/10/23(火) 22:03:50.87ID:/eunZcY/0
底辺小説家だけど
拙者の作品、違法サイトにすらなかったでゴザル
ショタコン変態祐輔くん、今日も幼女向けアニメ見てメルヘンしてるの?w
2018/10/23(火) 22:03:53.96ID:xrSd5vU60
>>2
だから60万台だって
全盛期は120万台

半減してます
2018/10/23(火) 22:04:27.91ID:xrSd5vU60
実際re2がアニメ絵になるとクインクスってアニメ化見越したキャラデザだったんだなぁと感じる
無印で作ったキャラより見た目の記号が特徴あるからキャラデザしやすそうな気がする
三角目やらギザ歯やらジト目ツインテやら
なお原作ではあきらかに浮いてしまった模様
2018/10/23(火) 22:05:08.25ID:xrSd5vU60
加えるとしたらre4巻カレン劇場巻のレビューを晒したのは覚えてる
日本漫画の著作権を守れ!
俺、間違ったこと言ってないよな?
2018/10/23(火) 22:05:43.87ID:xrSd5vU60
描いてて楽だからだろ
▽▽に黒丸入れておくとか俺でも描けるし
日本漫画の著作権を守れ!
俺、間違ったこと言ってないよな?
2018/10/23(火) 22:06:18.60ID:xrSd5vU60
>>57
六月は挙げられる程のデザイン的特徴ないけどな
「透明にしてるから効いてない!したらばには絶対に逃げ無い!」 ← こんなイキってたのに、あっさり逃げ出してよく恥ずかしくないよなw
2018/10/23(火) 22:06:27.74ID:/eunZcY/0
CD売れない
でも同じ事言ってたけど、結局クソ曲しか無いだけだった。
売れる漫画は売れてるだろ 事実な
2018/10/23(火) 22:06:53.54ID:xrSd5vU60
120万は年間累計値で60万は発売日当月の数値だろ
アホなのか?
2018/10/23(火) 22:07:29.44ID:xrSd5vU60
>>19
いや年間で60万台だよ
ショタコン変態祐輔くぅ〜ん(通名:陸道修一郎)は、いつも「仲のいい人とはショタエロ話をしてる」と自慢げに語る犯罪者一歩手前のペドフィリア
2018/10/23(火) 22:08:12.49ID:xrSd5vU60
>>90
叶やエトの意味今見返してもなし
王の称号もただのポエム材料
主人公セックスした以外はいつもの発狂芸で成長なし
クインクスとフルタなしで東京喰種マキグソ編全2巻くらいでかけそうwww
「透明にしてるから効いてない!したらばには絶対に逃げ無い!」 ← こんなイキってたのに、あっさり逃げ出してよく恥ずかしくないよなw
2018/10/23(火) 22:08:39.05ID:xrSd5vU60
ソースもはれないバカは嘘つきでしかないぞ
2018/10/23(火) 22:08:58.07ID:/eunZcY/0
基本的には同じアジアのカテゴリーですし。
ショタコン変態祐輔くん、今日も幼女向けアニメ見てメルヘンしてるの?w
2018/10/23(火) 22:09:12.00ID:xrSd5vU60
キャラデザの趣味が変わりすぎて逆に馴染んでるやろQs
払うべき対価を払わずに漫画をタダ読みするのは日本人ではないよな?
2018/10/23(火) 22:09:46.96ID:xrSd5vU60
>>13
また14巻でさらに下がる
13は初動36マンだっけか
まずはこのへん注目やね
2018/10/23(火) 22:10:21.89ID:xrSd5vU60
年間の売上は去年が初トップ5いりなわけで
今のが売れてます
2018/10/23(火) 22:11:03.28ID:xrSd5vU60
右肩下がりなのは事実だよな
日本漫画の著作権を守れ!
俺、間違ったこと言ってないよな?
2018/10/23(火) 22:11:34.65ID:/eunZcY/0
デジカメ、カーナビ、腕時計、新聞、CD、DVD、パソコン、テレビゲームに加えてマンガまでスマホに駆逐されるのか(´・ω・`)
スマホの台頭で発展したのは音楽や映像の違法ダウンロードと課金ゲームくらいかな
2018/10/23(火) 22:11:36.64ID:xrSd5vU60
アマゾンレビューwww
ってバカにされまくって涙目敗走したのがトラウマな13アンチであった
おまえら「ネタバレはしてない!」
俺「だったらネタバレ禁止スレで立てられるよな?」
おまえら「・・・」 ← アホ過ぎるだろ
2018/10/23(火) 22:12:12.65ID:xrSd5vU60
>>4
ぶっちゃけ売れてようが売れてまいがクソなのは事実だし
日本漫画の著作権を守れ!
俺、間違ったこと言ってないよな?
2018/10/23(火) 22:12:48.50ID:xrSd5vU60
心配しなくても一度売れた漫画はどんなに糞になっても数年は売れ続ける
大丈夫だ
おまえら「ネタバレはしてない!」
俺「だったらネタバレ禁止スレで立てられるよな?」
おまえら「・・・」 ← アホ過ぎるだろ
2018/10/23(火) 22:13:23.45ID:xrSd5vU60
>>101
あたしが半減してるっていったら半減してるの!
ソースなんか関係ないの!
ですねわかります
漫画は買って読むのが普通の日本人
2018/10/23(火) 22:14:06.27ID:xrSd5vU60
>>80
島編9巻のレビューで発狂するのいなかったが
そんなに13巻レビュー貼られるの気になっちゃった〜?www
漫画は買って読むのが普通の日本人
2018/10/23(火) 22:14:10.42ID:/eunZcY/0
違法サイトあるから買わなくなった
日本人なら日本漫画の著作権を守れ!
俺、何も間違ったこと言ってないよな?
2018/10/23(火) 22:14:33.92ID:xrSd5vU60
それ多分間違えたんでしょう
ずっと年間売上だけは5位以内には付けてたし
漫画は買って読むのが普通の日本人
2018/10/23(火) 22:15:06.87ID:xrSd5vU60
クインクスはクインクスの中だけで絆を結び成長し完結した
のは分かるしそれは良いんだが、なんか違うんだよな
こういうのが見たかったわけじゃないんだ…いや好きだけどさクインクスは…
2018/10/23(火) 22:15:42.78ID:xrSd5vU60
>>104
ガチでこれなんだが誰も突っ込まないのはわざとなのか?
ショタコン変態祐輔くぅ〜ん(通名:陸道修一郎)は、いつも「仲のいい人とはショタエロ話をしてる」と自慢げに語る犯罪者一歩手前のペドフィリア
2018/10/23(火) 22:16:17.72ID:xrSd5vU60
石田ピコ太郎きてんね
漫画は買って読むのが普通の日本人
2018/10/23(火) 22:16:42.89ID:/eunZcY/0
やっぱり最後の砦は資格と受験の本だな
ショタコン変態祐輔くん、今日も幼女向けアニメ見てメルヘンしてるの?w
2018/10/23(火) 22:16:58.17ID:xrSd5vU60
コミック売り上げスレ見に行ったら分かるよ
2018/10/23(火) 22:17:10.38ID:/eunZcY/0
>>109
最後の砦マンが沈むw
2018/10/23(火) 22:17:31.49ID:xrSd5vU60
石田の売れてるアピール必死だな
漫画は買って読むのが普通の日本人
2018/10/23(火) 22:17:43.39ID:/eunZcY/0
それでは作家が食えなくなって廃業し、著者がいなくなり本が読めなくなる。産業とは君が考えているような単純なものではない。
払うべき対価を払わずに漫画をタダ読みするのは日本人ではないよな?
2018/10/23(火) 22:18:05.35ID:xrSd5vU60
>>23
2017年年間 コミック TOP50 集計期間:2016/12/5付〜2017/11/27付(実質集計期間:2016年11月21日〜2017年11月19日)
*32 *,652,143 東京喰種トーキョーグール:re 13

13巻発売日10月19日

1ヶ月60万ですね
ショタコン変態祐輔くぅ〜ん(通名:陸道修一郎)は、いつも「仲のいい人とはショタエロ話をしてる」と自慢げに語る犯罪者一歩手前のペドフィリア
2018/10/23(火) 22:18:17.40ID:/eunZcY/0
>>598
漫画も違法ダウンロードなのかどこかの読み放題プランなのか知らんが
スマホで読んでる人が多いしな。
払うべき対価を払わずに漫画をタダ読みするのは日本人ではないよな?
2018/10/23(火) 22:18:38.31ID:xrSd5vU60
もう売り上げだけが支えみたいな人も居るんでしょう
2018/10/23(火) 22:18:54.79ID:/eunZcY/0
>>176
作家がKindleに自分で出版するのはだめなのか?
オデッセイ(火星の人)は映画化まで大ヒットしてる。
出版社を通さず世に出ているコンテンツはあるし、そこからどんどんヒット作が出てもおかしくはない。www
払うべき対価を払わずに漫画をタダ読みするのは日本人ではないよな?
2018/10/23(火) 22:19:12.31ID:xrSd5vU60
>>63
13アンチはアマゾンどころか原作がトラウマという業をせおってるから
負け組には優しくしてあげて
おまえら「ネタバレはしてない!」
俺「だったらネタバレ禁止スレで立てられるよな?」
おまえら「・・・」 ← アホ過ぎるだろ
2018/10/23(火) 22:19:55.17ID:xrSd5vU60
>>28
進撃もつまんなくなったけどまだ売れてるしなwww
払うべき対価を払わずに漫画をタダ読みするのは日本人ではないよな?
2018/10/23(火) 22:33:17.20ID:DE5JHfS70
わからない…
2018/10/23(火) 23:23:24.94ID:RZhiSCPuH
なに友って打ち切りで終わったの?
2018/10/23(火) 23:27:44.54ID:RZhiSCPuH
ロリコンがいたぞー!
2018/10/23(火) 23:32:15.82ID:RZhiSCPuH
セブンスターってギャグマンガだよな
白目号泣失神見開き超ウケる
2018/10/23(火) 23:36:24.62ID:/eunZcY/0
今日発売のヤングジャンプなんか酷いもんだった
これじゃあ売れる訳ない
漫画は買って読むのが普通の日本人
2018/10/23(火) 23:36:35.15ID:RZhiSCPuH
野球神の主人公にドン引きしたわ
車にボールをぶつけるのはやりすぎ
見つかって損害賠償でも請求されたらどうするつもりだ?
親に迷惑かけれないとか言って野球を辞めるとか言っていたくせにな
頭おかしいんじゃねぇのか
2018/10/23(火) 23:36:52.15ID:/eunZcY/0
>>236
紙と同時発売しないし価格も全然安く無いし、電子版の提供会社がサービスが終了したら読めなくなるし法的な救済措置もない、誰が使うの???ね
2018/10/23(火) 23:37:26.24ID:/eunZcY/0
だいたい何でもデフレで貨幣価値が上がってるのに値段下げる気配もない、単純に高すぎなんだよ。w
2018/10/23(火) 23:38:05.60ID:/eunZcY/0
もういま結構な人が電子書籍使ってるよ
漫画なんて紙だけだと減少してるけど電子書籍も合わせると過去最高レベルの売り上げだからね
「透明にしてるから効いてない!したらばには絶対に逃げ無い!」

こんなイキってたのに、あっさり逃げ出してよく恥ずかしくないよなw
2018/10/23(火) 23:38:38.32ID:/eunZcY/0
こち亀はアシスタントの出しゃばりが90巻台から酷くなって
読むのをやめたまま200巻で完結したって感じだ
秋本治の昭和的ヲタセンスとアシの平成のギャルゲ的センスが全然合わなかった
ショタコン変態祐輔くん、今日も幼女向けアニメ見てメルヘンしてるの?w
2018/10/23(火) 23:40:58.63ID:RZhiSCPuH
グラビアが酷すぎる
ブスのネタグラビアのが笑える分だけまだマシだろ
のっぺらぼうみたいな女の普通のポーズの普通の写真載せてんなボケ
家のアルバムにでも飾っとけや
2018/10/23(火) 23:41:45.70ID:/eunZcY/0
ネット上で行われてることをどうやって監視するんだ?
まさか捜査員が直接違法サービスを利用するのか?
大本のサーバーは海外にあったり、管理者が海外在住だったりするんだぞ?

プロバイダにログは残ってるから、捜査すればアクセス履歴ぐらいは調べられるが、特別な理由もなしにプライバシーは侵害できないんだぞ
バンバン逮捕したらプライバシーもくそもないって反発が起こるに決まってる
「透明にしてるから効いてない!したらばには絶対に逃げ無い!」

こんなイキってたのに、あっさり逃げ出してよく恥ずかしくないよなw
2018/10/23(火) 23:44:24.91ID:/eunZcY/0
>>134
スキャンすると黒くなったり、背景に文字などが出る紙と印刷技術がある

紙媒体のコミックはそれで出版すればよいな
2018/10/23(火) 23:45:30.87ID:RZhiSCPuH
あの内蔵時計ってなんのこと?
勝手にネット経由で同期とるだろ
2018/10/23(火) 23:47:01.88ID:/eunZcY/0
CDと同じで違法サイトやら海賊版むしろ正規の売り上げは落ちるんだろうな
人間は過去で学ばない
おまえら「ネタバレはしてない!」
俺「だったらネタバレ禁止スレで立てられるよな?」
おまえら「・・・」 ← アホ過ぎるだろ
2018/10/23(火) 23:49:45.03ID:/eunZcY/0
>>361
中身全く読まないもしくは理解せずに張るのやめたら?
漫画は買って読むのが普通の日本人
2018/10/23(火) 23:50:03.29ID:RZhiSCPuH
せめておっちゃんに三百万円返して終わって欲しいな。
後は残った金で美心と幸せに暮らしてくれれば。

そういや今週号に中学時代のカイジが出てたけど、長髪でワロタ。
2018/10/23(火) 23:52:26.16ID:/eunZcY/0
は一考に値する内容だと思うぞ。君のように相手を揶揄するほうがおかしい。
ショタコン変態祐輔くんごめん
君のペドフィリアは一生治療不可能な病気らしい
2018/10/23(火) 23:54:30.58ID:RZhiSCPuH
極論運ゲーだよね、あれこれ考えてはいるけどその時々の相手の気分次第でどうとでもなるレベル
ジャンケンみたいに運否天賦に見えてロジックで戦略立てていくのが面白かったのに
2018/10/23(火) 23:55:07.29ID:/eunZcY/0
>>531
イギリスの出版業界は売上高の56%が海外セールス
日本も海外進出しかないな
2018/10/23(火) 23:57:48.41ID:/eunZcY/0
CD売れなくなったのも海賊版のせいって言ってたよねwwwね
2018/10/23(火) 23:58:52.07ID:RZhiSCPuH
木内原作の漫画はあれが初めてだったんだけど、コウノコウジの絵が気に入ったな〜。
あとかなり長く描いてた虐待の話。主人公が反撃したところが気持ちよかった。
でもあれを長く描きすぎて、読者が飽きて終わったってどこかで聞いたな。
2018/10/24(水) 00:00:30.30ID:s5KeX4QE0
>>636
違法無料漫画アプリとかあるんだよね
払うべき対価を払わずに漫画をタダ読みするのは日本人ではないよな?
2018/10/24(水) 00:03:05.15ID:s5KeX4QE0
無料で読める良質なWEB漫画なんて沢山あるし当たらないんだよなあね
2018/10/24(水) 00:03:19.62ID:LeNqWNK0H
書くの2回目くらいだけど
イブニングでやってるおかかの人の漫画はクッソつまらん
ついでに古谷のも今んとこつまらん
2018/10/24(水) 00:05:49.20ID:s5KeX4QE0
>>215
わりと電子版は買ってるんだけどな。本は独特の臭いと紙の劣化がね。ただ、電子版が怖いのは会社が潰れたら読めなくなるから困る。w
2018/10/24(水) 00:07:34.83ID:LeNqWNK0H
木谷は悪い意味で漫画バカなんだろ
2018/10/24(水) 00:08:27.27ID:s5KeX4QE0
まだ真の砦・萌え画が残ってる
漫画は買って読むのが普通の日本人
2018/10/24(水) 00:08:55.87ID:s5KeX4QE0
>>594
「最後の砦」全○○巻 コミック
日本人なら日本漫画の著作権を守れ!
俺、何も間違ったこと言ってないよな?
2018/10/24(水) 00:09:30.87ID:s5KeX4QE0
とあるマンガシリーズの実話
十巻ちょいまで出てるんだけど、7巻だけアマゾンや電子本で異常に売れてる
某ト●ントに7巻だけなぜか上がってなかったってオチ

とある中堅ゲーム性エロゲーメーカーの実話
発売から一ヶ月、なぜかウプされなかったら売り上げ爆発
(理由は中華マフィアが会員に独占DLしてて公開サイトに圧力かけていたからとか・・・)

違法なかったら売り上げはハネ上がる現実がある
ショタコン変態祐輔くんごめん
君のペドフィリアは一生治療不可能な病気らしい
2018/10/24(水) 00:10:09.27ID:s5KeX4QE0
魅力がなかったら海賊サイトだって閑古鳥だぜ
タダで楽しもうって乞食なんていいんだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況