月刊Gファンタジーにて連載中(単行本1〜27巻、画集1〜2巻発売中)
■Gファンタジーストーリーズ 黒執事
ttp://www.square-enix.co.jp/magazine/gfantasy/story/kuroshitsuji/
■TVアニメ 黒執事 Book of Circus/Book of Murder
ttp://www.kuroshitsuji.tv/
■劇場版アニメ 黒執事 Book of the Atlantic
ttp://www.kuroshitsuji-movie.com/
■公式ツイッター(TVアニメ)
ttps://twitter.com/kuroshitsuji2
■公式ツイッター(作者)
ttps://twitter.com/toboso_official
■作者落書き帳
ttp://yanatoboso.tuna.be/
■黒執事原画展
ttp://kuroshitsuji.gengaten.com
■ミュージカル黒執事
ttp://www.namashitsuji.jp/
■映画 黒執事 (実写版)
ttp://wwws.warnerbros.co.jp/kuroshitsuji-movie/
■前スレ
【枢やな】黒執事36
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1526570361/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
探検
【枢やな】黒執事37
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 6b37-tHf7)
2018/10/03(水) 20:31:11.43ID:lM6uKSQk04名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ff45-TH/s)
2018/10/03(水) 21:13:32.22ID:CBGEbIUD0 【時系列その2】
1888年/「黒執事」物語始まり
1888年8月31日/切り裂きジャック事件メアリ・アン・ニコルズ殺害(犯行日付は史実)
1888年9月8日/19時からドルイット子爵邸で駒鳥パーティー
切り裂きジャック事件アーニー・チャップマン殺害(犯行日付は史実)
1888年11月9日/切り裂きジャック事件メアリ・ジェーン・ケリー殺害(犯行日付は史実)
マダム・レッド死亡
1888年12月14日/シエル13歳の誕生日
1888年12月15〜19日辺り/インド帰りの英国人逆さづり事件。シエル、ソーマ&アグニと出会う
1888年12月23〜26日辺り/カレー対決
1889年1月6日辺りまでクリスマス休暇だと思われる
1889年2月6日〜8日/サーカス潜入捜査
1889年2月9日/ジョーカー、ケルヴィン、ドクター、ビースト、ダガー、ジャンボ、双子、ドール死亡
同日、グレル・サトクリフの謹慎期間終了
1889年3月12〜14日/幽鬼城殺人事件
1889年4月17日/カンパニア号 出航
1889年4月19日/暁学会の集会にてゾンビ(?)パニック開始
1889年4月20日/リアン・ストーカー、転落事故により死亡
同日、カンパニア号沈没。早朝、救助船到着
1889年4月2*日/イースター エリザベス、エドワード、ソーマ&アグニ、Wチャールズ、ニナと共に祝う
同日、ヴィクトリア女王より依頼
1889年4月末(?)〜/ウェストン校潜入開始
1889年6月3日/寮対抗クリケット大会前夜祭
1889年6月4日/クリケット大会
1889年8月/女王の依頼を受けファントムハイヴ家全員ドイツへ。人狼の森でサリヴァンと出会う
1889年8月17日/シエル、サリヴァンを連れて逃走。アンネ・ドレヴァンツ以下ドイツ兵死亡
帰国後サリヴァン女王陛下に謁見⇒その後青の教団編へ…
1888年/「黒執事」物語始まり
1888年8月31日/切り裂きジャック事件メアリ・アン・ニコルズ殺害(犯行日付は史実)
1888年9月8日/19時からドルイット子爵邸で駒鳥パーティー
切り裂きジャック事件アーニー・チャップマン殺害(犯行日付は史実)
1888年11月9日/切り裂きジャック事件メアリ・ジェーン・ケリー殺害(犯行日付は史実)
マダム・レッド死亡
1888年12月14日/シエル13歳の誕生日
1888年12月15〜19日辺り/インド帰りの英国人逆さづり事件。シエル、ソーマ&アグニと出会う
1888年12月23〜26日辺り/カレー対決
1889年1月6日辺りまでクリスマス休暇だと思われる
1889年2月6日〜8日/サーカス潜入捜査
1889年2月9日/ジョーカー、ケルヴィン、ドクター、ビースト、ダガー、ジャンボ、双子、ドール死亡
同日、グレル・サトクリフの謹慎期間終了
1889年3月12〜14日/幽鬼城殺人事件
1889年4月17日/カンパニア号 出航
1889年4月19日/暁学会の集会にてゾンビ(?)パニック開始
1889年4月20日/リアン・ストーカー、転落事故により死亡
同日、カンパニア号沈没。早朝、救助船到着
1889年4月2*日/イースター エリザベス、エドワード、ソーマ&アグニ、Wチャールズ、ニナと共に祝う
同日、ヴィクトリア女王より依頼
1889年4月末(?)〜/ウェストン校潜入開始
1889年6月3日/寮対抗クリケット大会前夜祭
1889年6月4日/クリケット大会
1889年8月/女王の依頼を受けファントムハイヴ家全員ドイツへ。人狼の森でサリヴァンと出会う
1889年8月17日/シエル、サリヴァンを連れて逃走。アンネ・ドレヴァンツ以下ドイツ兵死亡
帰国後サリヴァン女王陛下に謁見⇒その後青の教団編へ…
5名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ff45-TH/s)
2018/10/03(水) 21:14:05.17ID:CBGEbIUD0 【切り裂きジャック編 小ネタ】
・ドルイット子爵
被疑者の一人モンタギュー・ジャン・ドゥルイトに由来
愛称の「こしゃく」はアシさんの言い間違いから
・フレッド・アバーライン
実際に切り裂きジャック事件を捜査したフレデリック・アバーラインに由来
・グレル・サトクリフ
切り裂きジャック事件に酷似した売春婦連続惨殺事件の犯人ピーター・ウィリアム・サトクリフに由来
・セバスv.s.グレルのシーンでの二人の掛け合いセリフ
ロミオ&ジュリエットのオマージュ
他章でもマザーグースなどが引用されている
【サーカス編小ネタ】
・バルドが使ってた機関銃(マキシム機関銃)
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%82%AD%E3%82%B7%E3%83%A0%E6%A9%9F%E9%96%A2%E9%8A%83
年代的に開発中で「導入には早い」というバルドの台詞が一致
・ドルイット子爵
被疑者の一人モンタギュー・ジャン・ドゥルイトに由来
愛称の「こしゃく」はアシさんの言い間違いから
・フレッド・アバーライン
実際に切り裂きジャック事件を捜査したフレデリック・アバーラインに由来
・グレル・サトクリフ
切り裂きジャック事件に酷似した売春婦連続惨殺事件の犯人ピーター・ウィリアム・サトクリフに由来
・セバスv.s.グレルのシーンでの二人の掛け合いセリフ
ロミオ&ジュリエットのオマージュ
他章でもマザーグースなどが引用されている
【サーカス編小ネタ】
・バルドが使ってた機関銃(マキシム機関銃)
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%82%AD%E3%82%B7%E3%83%A0%E6%A9%9F%E9%96%A2%E9%8A%83
年代的に開発中で「導入には早い」というバルドの台詞が一致
6名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ff45-TH/s)
2018/10/03(水) 21:14:33.59ID:CBGEbIUD0 【幽鬼城殺人事件編 小ネタ@】
・アーサー先生
眼科医でシャーロック・ホームズの作者サー・アーサー・コナン・ドイルだと思われる。弟妹多し
1887年12月、初のホームズシリーズ「緋色の研究(A Study in Scarlet)が
ビートンクリスマス年鑑に掲載されるが不評
1890年2月ホームズ2作目の「四つの署名」が大ヒット
ナイト爵に叙せられたのは1902年なので1889年現在は「ただの」アーサー。
晩年はオカルトに取り憑かれた。
・タナカさんが使った「バリツ」
コナンドイルのホームズシリーズに登場する日本伝来の東洋武術。
ホームズが使い、危機を乗り越えた
日本には存在しない格闘技なので、ドイルが間違って覚えたと推測されている
・チャールズ・グレイ
台詞より祖父は紅茶の名前になった、1830年にイギリスの首相を勤めた第2代グレイ伯爵だと思われる
作中年代に「伯爵を継いで日が浅い」のは第5代グレイ伯爵だが、5代伯は史実では1879年に爵位相続
「名門貴族だからといって〜」の台詞やシエルが爵位相続して3年しか経っていないことから
叙位の年ではなく貴族の歴史が古いファントムハイヴ家を憚った発言の可能性がある
しかも、5代伯は2代伯の孫ではなくひ孫である。
・ゲオルク・フォン・ジーメンス
ドイツ銀行設立を指導した重役でバグダッド鉄道代表でもある同名の人物に由来?
・ジェレミー・ラスボーン
セバスが変装した牧師。
ホームズを演じた俳優ジェレミー・ブレットとベイジル・ラスボーンに由来
・アーサー先生
眼科医でシャーロック・ホームズの作者サー・アーサー・コナン・ドイルだと思われる。弟妹多し
1887年12月、初のホームズシリーズ「緋色の研究(A Study in Scarlet)が
ビートンクリスマス年鑑に掲載されるが不評
1890年2月ホームズ2作目の「四つの署名」が大ヒット
ナイト爵に叙せられたのは1902年なので1889年現在は「ただの」アーサー。
晩年はオカルトに取り憑かれた。
・タナカさんが使った「バリツ」
コナンドイルのホームズシリーズに登場する日本伝来の東洋武術。
ホームズが使い、危機を乗り越えた
日本には存在しない格闘技なので、ドイルが間違って覚えたと推測されている
・チャールズ・グレイ
台詞より祖父は紅茶の名前になった、1830年にイギリスの首相を勤めた第2代グレイ伯爵だと思われる
作中年代に「伯爵を継いで日が浅い」のは第5代グレイ伯爵だが、5代伯は史実では1879年に爵位相続
「名門貴族だからといって〜」の台詞やシエルが爵位相続して3年しか経っていないことから
叙位の年ではなく貴族の歴史が古いファントムハイヴ家を憚った発言の可能性がある
しかも、5代伯は2代伯の孫ではなくひ孫である。
・ゲオルク・フォン・ジーメンス
ドイツ銀行設立を指導した重役でバグダッド鉄道代表でもある同名の人物に由来?
・ジェレミー・ラスボーン
セバスが変装した牧師。
ホームズを演じた俳優ジェレミー・ブレットとベイジル・ラスボーンに由来
7名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ff45-TH/s)
2018/10/03(水) 21:15:00.74ID:CBGEbIUD0 【幽鬼城殺人事件編 小ネタA】
・38話冒頭の新聞記事
「Diamond tra(…)」 ダイヤモンド貿易?
「South Afrika」 南アフリカ
「SteigerRoze die(…)」 スタイガー・ローズ死亡?
・39話シエルとアーサーの会話 「ビートン誌に掲載された長編」のコマの英文
「BEETONE CHR(…)」 → 「BEETONE CHRISTMAS」 「ビートンクリスマス年鑑」(雑誌名)
「A STUD(…) SCAR(…)」 → 「A STUDY IN SCARLET」 「緋色の研究」(ホームズ一作目のタイトル)
「A. CONAN DO(…)」 → 「A. CONAN DOYLE」 「アーサー・コナン・ドイル」(著者名)
・アイリーン
元オペラ歌手アイリーン・アドラーとして主人公を振り回すキャラ
(※その他幽鬼城殺人事件編キャラのネタ元の多くは、ホームズシリーズに登場するキャラ)
・38話冒頭の新聞記事
「Diamond tra(…)」 ダイヤモンド貿易?
「South Afrika」 南アフリカ
「SteigerRoze die(…)」 スタイガー・ローズ死亡?
・39話シエルとアーサーの会話 「ビートン誌に掲載された長編」のコマの英文
「BEETONE CHR(…)」 → 「BEETONE CHRISTMAS」 「ビートンクリスマス年鑑」(雑誌名)
「A STUD(…) SCAR(…)」 → 「A STUDY IN SCARLET」 「緋色の研究」(ホームズ一作目のタイトル)
「A. CONAN DO(…)」 → 「A. CONAN DOYLE」 「アーサー・コナン・ドイル」(著者名)
・アイリーン
元オペラ歌手アイリーン・アドラーとして主人公を振り回すキャラ
(※その他幽鬼城殺人事件編キャラのネタ元の多くは、ホームズシリーズに登場するキャラ)
8名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 1f37-S4i9)
2018/10/03(水) 21:23:16.57ID:YkBMB0Qz0 【豪華客船編小ネタ】
・映画タイタニックのオマージュが多い
・スネークのヘビたち
イギリスで活躍した文学者らの名前に由来(オスカー、ワイルド、ワーズワス、キーツ等)
・リアン・ストーカー
小説家ブラム・ストーカーの名前に由来(先生ブログ参考)
【寄宿舎編小ネタ】
・ウェストン校のモデルはイートン校
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%82%AB%E3%83%AC%E3%83%83%E3%82%B8
教師や生徒の服装、建物、時間割などに反映
・クリケット大会ネタ
坊ちゃんの投球方法は、イギリスが国際大会で使用したもの。現在は反則
ttp://en.wikipedia.org/wiki/Bodyline
ブルーアーが投げた球はスペティグの魔球(Spedegue's Dropper/著者アーサー・コナン・ドイル)に由来する
・イートン・メス
イートン校発祥のスイーツ
・6月4日の元ネタはイートンの伝統的なお祭り
ttp://www.victorianweb.org/history/education/eton/10.html
・映画タイタニックのオマージュが多い
・スネークのヘビたち
イギリスで活躍した文学者らの名前に由来(オスカー、ワイルド、ワーズワス、キーツ等)
・リアン・ストーカー
小説家ブラム・ストーカーの名前に由来(先生ブログ参考)
【寄宿舎編小ネタ】
・ウェストン校のモデルはイートン校
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%82%AB%E3%83%AC%E3%83%83%E3%82%B8
教師や生徒の服装、建物、時間割などに反映
・クリケット大会ネタ
坊ちゃんの投球方法は、イギリスが国際大会で使用したもの。現在は反則
ttp://en.wikipedia.org/wiki/Bodyline
ブルーアーが投げた球はスペティグの魔球(Spedegue's Dropper/著者アーサー・コナン・ドイル)に由来する
・イートン・メス
イートン校発祥のスイーツ
・6月4日の元ネタはイートンの伝統的なお祭り
ttp://www.victorianweb.org/history/education/eton/10.html
9名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 1f37-S4i9)
2018/10/03(水) 21:24:44.44ID:YkBMB0Qz0 【双子説について】
・12巻収録54話でのシエルのフラッシュバックから出た説です
・現在のシエルは双子の弟であり、本来のシエルはミサで殺されたのではないかと
考察されていましたが130話で双子が確定しました (※伏線詳細は下記参照)
【双子説伏線@】
・5巻158ページ タナカさんの台詞
「シエル様は…」と言いかけ「あなた様には酷過ぎ…ッ」と言い直している
・7巻129〜137ページ ケルヴィンの回想
ヴィンセントとシエルのカットで、ヴィンセントの手の位置が不自然
シエルの髪型がカットによって変化
・19巻82〜87ページ 坊っちゃん(シエル)の回想
双子の片割れと思われるシエルそっくりの人物と一緒に檻に閉じ込められてる場面
・7巻129〜137ページ ケルヴィンの回想
「私はその3人から目を離せなかった」
⇒ヴィンセント・シエル・坊ちゃんの3人?
・7巻129〜137ページ ケルヴィンの回想
「お子様"達"まで皆殺しに…」
⇒子供が複数いる?
・5巻159ページ 黒ミサシーン
「これは2人分以上の価値があるぞ」
⇒子供が2人いる?
・5巻161ページ 黒ミサシーン
シエル「どうして僕たちが…」
⇒子供が複数いる?
・12巻収録54話でのシエルのフラッシュバックから出た説です
・現在のシエルは双子の弟であり、本来のシエルはミサで殺されたのではないかと
考察されていましたが130話で双子が確定しました (※伏線詳細は下記参照)
【双子説伏線@】
・5巻158ページ タナカさんの台詞
「シエル様は…」と言いかけ「あなた様には酷過ぎ…ッ」と言い直している
・7巻129〜137ページ ケルヴィンの回想
ヴィンセントとシエルのカットで、ヴィンセントの手の位置が不自然
シエルの髪型がカットによって変化
・19巻82〜87ページ 坊っちゃん(シエル)の回想
双子の片割れと思われるシエルそっくりの人物と一緒に檻に閉じ込められてる場面
・7巻129〜137ページ ケルヴィンの回想
「私はその3人から目を離せなかった」
⇒ヴィンセント・シエル・坊ちゃんの3人?
・7巻129〜137ページ ケルヴィンの回想
「お子様"達"まで皆殺しに…」
⇒子供が複数いる?
・5巻159ページ 黒ミサシーン
「これは2人分以上の価値があるぞ」
⇒子供が2人いる?
・5巻161ページ 黒ミサシーン
シエル「どうして僕たちが…」
⇒子供が複数いる?
10名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 1f37-S4i9)
2018/10/03(水) 21:25:16.50ID:YkBMB0Qz0 【双子説伏線A】
・4巻162ページ
檻の中と祭壇の上、シエルが2人いる描写
・8巻56ページ〜シエル回想
檻の中と祭壇の上、シエルが2人いる描写
・12巻58ページ〜シエル回想
檻の中と祭壇の上、シエルが2人いる描写
⇒ボタンの留め方が違うから同じ顔した別人?
・12巻60ページ〜シエル回想
「シエルはもうここにいなくて、僕はファントムハイヴ伯爵で」
⇒祭壇で殺されたのはシエル?
・13巻127ページ セバスチャン回想
檻の中と祭壇の上、シエルが2人いる描写
・13巻135ページ セバスチャン回想
「渡り賃はしかと頂きましたから」
⇒祭壇上の子供が悪魔召還の生け贄になった?
・13巻140ページ セバスチャン回想
「貴方はとても嘘吐きでいらっしゃる」
⇒シエル・ファントムハイヴという名前が嘘の可能性?
・4巻162ページ
檻の中と祭壇の上、シエルが2人いる描写
・8巻56ページ〜シエル回想
檻の中と祭壇の上、シエルが2人いる描写
・12巻58ページ〜シエル回想
檻の中と祭壇の上、シエルが2人いる描写
⇒ボタンの留め方が違うから同じ顔した別人?
・12巻60ページ〜シエル回想
「シエルはもうここにいなくて、僕はファントムハイヴ伯爵で」
⇒祭壇で殺されたのはシエル?
・13巻127ページ セバスチャン回想
檻の中と祭壇の上、シエルが2人いる描写
・13巻135ページ セバスチャン回想
「渡り賃はしかと頂きましたから」
⇒祭壇上の子供が悪魔召還の生け贄になった?
・13巻140ページ セバスチャン回想
「貴方はとても嘘吐きでいらっしゃる」
⇒シエル・ファントムハイヴという名前が嘘の可能性?
11名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 1f37-S4i9)
2018/10/03(水) 21:26:38.10ID:YkBMB0Qz0 【双子説伏線B】
・3巻11ページ セバスチャン回想
「指輪は私が取り出しましょうか?」
⇒祭壇上の子供が飲み込んだのを取り出した可能性
・12巻153ページ
セバス「お身体を冷やされますとまたお咳が…」
⇒リジーに喘息を隠している描写
・14巻148ページ リジー回想
「イースター・エッグを作ったのは今年が初めてよ」
⇒坊ちゃんに疑惑を持ったリジーが鎌をかけた?
・20巻77ページ 2人のシエルが対峙
「僕を犠牲に手に入れた力で」
⇒シエルと同じ顔の子供が悪魔召還の生け贄になった=双子?
・3巻11ページ セバスチャン回想
「指輪は私が取り出しましょうか?」
⇒祭壇上の子供が飲み込んだのを取り出した可能性
・12巻153ページ
セバス「お身体を冷やされますとまたお咳が…」
⇒リジーに喘息を隠している描写
・14巻148ページ リジー回想
「イースター・エッグを作ったのは今年が初めてよ」
⇒坊ちゃんに疑惑を持ったリジーが鎌をかけた?
・20巻77ページ 2人のシエルが対峙
「僕を犠牲に手に入れた力で」
⇒シエルと同じ顔の子供が悪魔召還の生け贄になった=双子?
12名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ff37-tHf7)
2018/10/03(水) 21:29:51.72ID:lM6uKSQk0 0
【双子説伏線B】
・3巻11ページ セバスチャン回想
「指輪は私が取り出しましょうか?」
⇒祭壇上の子供が飲み込んだのを取り出した可能性
・12巻153ページ
セバス「お身体を冷やされますとまたお咳が…」
⇒リジーに喘息を隠している描写
・14巻148ページ リジー回想
「イースター・エッグを作ったのは今年が初めてよ」
⇒坊ちゃんに疑惑を持ったリジーが鎌をかけた?
・20巻77ページ 2人のシエルが対峙
「僕を犠牲に手に入れた力で」
⇒シエルと同じ顔の子供が悪魔召還の生け贄になった=双子?
【双子説伏線B】
・3巻11ページ セバスチャン回想
「指輪は私が取り出しましょうか?」
⇒祭壇上の子供が飲み込んだのを取り出した可能性
・12巻153ページ
セバス「お身体を冷やされますとまたお咳が…」
⇒リジーに喘息を隠している描写
・14巻148ページ リジー回想
「イースター・エッグを作ったのは今年が初めてよ」
⇒坊ちゃんに疑惑を持ったリジーが鎌をかけた?
・20巻77ページ 2人のシエルが対峙
「僕を犠牲に手に入れた力で」
⇒シエルと同じ顔の子供が悪魔召還の生け贄になった=双子?
13名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ff37-tHf7)
2018/10/03(水) 21:30:34.23ID:lM6uKSQk0 #
【ビザールドールの動力源について】
×ビザールドール=屍+魂
○ビザールドール=屍+レコード(強い願望を持つ程完成度が高い)
「死体が動いてるのは魂ではなく、本人の未来への願望
それが強い程より人間に近い動く死体が完成する」
(18巻葬儀屋説明より)」
「他人の魂なんて自分のモノにできるワケないんだけどねェ…」
(13巻葬儀屋説明より)
※ビザールドールの動力源が魂と勘違いする人があまりに多いためテンプレ化
【ビザールドールの動力源について】
×ビザールドール=屍+魂
○ビザールドール=屍+レコード(強い願望を持つ程完成度が高い)
「死体が動いてるのは魂ではなく、本人の未来への願望
それが強い程より人間に近い動く死体が完成する」
(18巻葬儀屋説明より)」
「他人の魂なんて自分のモノにできるワケないんだけどねェ…」
(13巻葬儀屋説明より)
※ビザールドールの動力源が魂と勘違いする人があまりに多いためテンプレ化
14名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ff37-tHf7)
2018/10/03(水) 21:31:55.90ID:lM6uKSQk0 %
【青の教団編伏線まとめ】
★4ポラリス(44%)…A型⇒ブルーアー・お星様の執事
★3ベガ(44%)…O型⇒グリーンヒル・お星様の女性2人?
★2カノープス(10%)…B型⇒リジー・ヴォルフ・レドモンド・お星様の男性1人?
★1シリウス(2%)…AB型⇒坊ちゃん・バイオレット・真シエル
【青の教団編伏線まとめ】
★4ポラリス(44%)…A型⇒ブルーアー・お星様の執事
★3ベガ(44%)…O型⇒グリーンヒル・お星様の女性2人?
★2カノープス(10%)…B型⇒リジー・ヴォルフ・レドモンド・お星様の男性1人?
★1シリウス(2%)…AB型⇒坊ちゃん・バイオレット・真シエル
15名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ff37-tHf7)
2018/10/03(水) 21:33:25.23ID:lM6uKSQk0 $
【その他双子以外の伏線リスト】
・ファントムハイヴ邸襲撃犯とその目的
・タナカさんを後ろから刺した相手
・坊っちゃん達を売り払ったのは誰か?
・葬儀屋が死神派遣協会を脱退した理由、過去のファントムハイヴ伯爵とのかかわりについて
・オシリス企業について
・ブラバットの正体と目的、輸血など先進技術を提供した人物の正体と目的
・お星様の名前の方達(シリウス、カノープス、ベガ、ポラリス)の正体
・タウンハウス襲撃の目的と犯人の正体
・女王の馬丁(ジョン)が人外である可能性
・劉、タナカさん、メイリン、バルドの過去
・アン叔母さんやリジーが坊っちゃんに兄弟がいるらしい事を示唆しなかった理由
・女王の若干サイコパスっぽい発言
・歴史が早められているらしい
【その他双子以外の伏線リスト】
・ファントムハイヴ邸襲撃犯とその目的
・タナカさんを後ろから刺した相手
・坊っちゃん達を売り払ったのは誰か?
・葬儀屋が死神派遣協会を脱退した理由、過去のファントムハイヴ伯爵とのかかわりについて
・オシリス企業について
・ブラバットの正体と目的、輸血など先進技術を提供した人物の正体と目的
・お星様の名前の方達(シリウス、カノープス、ベガ、ポラリス)の正体
・タウンハウス襲撃の目的と犯人の正体
・女王の馬丁(ジョン)が人外である可能性
・劉、タナカさん、メイリン、バルドの過去
・アン叔母さんやリジーが坊っちゃんに兄弟がいるらしい事を示唆しなかった理由
・女王の若干サイコパスっぽい発言
・歴史が早められているらしい
16名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ff37-tHf7)
2018/10/03(水) 21:34:12.06ID:lM6uKSQk0 【アニメ時系列/原作照準について】
・2008年…アニメ1期(前半:単行本1〜4巻&後半:オリジナル)
・2010年…アニメ2期(完全オリジナル)
・2014年…アニメ〜Book of Circus〜(単行本5〜8巻)
・2014年…OVA〜Book of Murder〜(単行本9〜11巻)
・2017年…劇場版〜Book of the Atlantic〜(単行本11〜14巻)
原作時系列的には
・アニメ1期 1〜6話、13〜15話
↓
・アニメ『Book of Circus』 1〜10話
↓
・OVA 『Book of Murder』 上下巻
↓
・劇場版 『Book of the Atlantic』
になります
アニメ1期&2期はオリジナルエンディングをむかえた為、
原作や劇場版との時系列的繋がりはありません
・2008年…アニメ1期(前半:単行本1〜4巻&後半:オリジナル)
・2010年…アニメ2期(完全オリジナル)
・2014年…アニメ〜Book of Circus〜(単行本5〜8巻)
・2014年…OVA〜Book of Murder〜(単行本9〜11巻)
・2017年…劇場版〜Book of the Atlantic〜(単行本11〜14巻)
原作時系列的には
・アニメ1期 1〜6話、13〜15話
↓
・アニメ『Book of Circus』 1〜10話
↓
・OVA 『Book of Murder』 上下巻
↓
・劇場版 『Book of the Atlantic』
になります
アニメ1期&2期はオリジナルエンディングをむかえた為、
原作や劇場版との時系列的繋がりはありません
17名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ff37-tHf7)
2018/10/03(水) 21:35:15.91ID:lM6uKSQk0 =
【キャラクター誕生日について】
1875年12月14日
シエル・ファントムハイヴ誕生(原作設定)
1874年11月5日
アロイス・トランシー誕生(アニメ設定)
その他の黒執事キャラの誕生日については原作・アニメ共に未設定
(※原作者が自身のブログ・Twitter等で言及)
wiki等のサイトに記載されているエリザベスの誕生日
(1874年10月14日)も作者自身が否定している
【キャラクター誕生日について】
1875年12月14日
シエル・ファントムハイヴ誕生(原作設定)
1874年11月5日
アロイス・トランシー誕生(アニメ設定)
その他の黒執事キャラの誕生日については原作・アニメ共に未設定
(※原作者が自身のブログ・Twitter等で言及)
wiki等のサイトに記載されているエリザベスの誕生日
(1874年10月14日)も作者自身が否定している
18名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ff37-tHf7)
2018/10/03(水) 21:36:25.53ID:lM6uKSQk0 +
【葬儀屋関連まとめ】
・50年前に何らかの原因で死神派遣協会を離脱
・その後葬儀屋としてファントムハイヴ伯爵家に関与
(7巻P138にて父ヴィンセントと一緒にいる描写)
(18巻P110にて祖母クローディアと関わりがあった事が判明)
・客船編でビザールドール研究に関わってる事が判明し失踪
・ドイツ編の22巻P31の3コマ目は舞台オリジナルキャラ(エリックとアラン)で
今のところ葬儀屋との関連性は描かれていません
※時系列的に伯爵家に関与⇒死神を離脱したのか
死神離脱後⇒伯爵家に関与かはまだ判明してません
【葬儀屋関連まとめ】
・50年前に何らかの原因で死神派遣協会を離脱
・その後葬儀屋としてファントムハイヴ伯爵家に関与
(7巻P138にて父ヴィンセントと一緒にいる描写)
(18巻P110にて祖母クローディアと関わりがあった事が判明)
・客船編でビザールドール研究に関わってる事が判明し失踪
・ドイツ編の22巻P31の3コマ目は舞台オリジナルキャラ(エリックとアラン)で
今のところ葬儀屋との関連性は描かれていません
※時系列的に伯爵家に関与⇒死神を離脱したのか
死神離脱後⇒伯爵家に関与かはまだ判明してません
19名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ff37-tHf7)
2018/10/03(水) 21:38:42.60ID:lM6uKSQk0 テンプレ以上
即死ルール
・10レス以下120分放置でdat落ち
・20レス以下240分放置でdat落ち
・60レス以下1200分放置でdat落ち
(※有志調べ)
保守協力お願いします
即死ルール
・10レス以下120分放置でdat落ち
・20レス以下240分放置でdat落ち
・60レス以下1200分放置でdat落ち
(※有志調べ)
保守協力お願いします
20名無しんぼ@お腹いっぱい (ガラプー KK4f-1yvG)
2018/10/03(水) 21:40:21.62ID:ZDHNj+5HK >>1乙です
21名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ff45-TH/s)
2018/10/03(水) 21:50:15.38ID:CBGEbIUD0 >>1おつ
22名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 1f37-S4i9)
2018/10/03(水) 22:12:07.78ID:YkBMB0Qz0 本編が今は辛い内容過ぎて、会話が弾みそうなに保守向きの話題を思いつかないので・・・
http://www.areaq.jp/funtomcafe_hp/
「Happy Halloween! ファントムカフェへようこそ!」
http://www.areaq.jp/funtomcafe_hp/
「Happy Halloween! ファントムカフェへようこそ!」
23名無しんぼ@お腹いっぱい (ガラプー KK12-Utib)
2018/10/04(木) 01:21:10.93ID:c/v26PAhK 本編が明るくなるのはいつだろうってぐらい辛い展開が続くね
24名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa0a-T8NQ)
2018/10/04(木) 20:14:48.51ID:D3S4Y8OCa ヴィンセントの株が少しづつ上がってて草
裏社会で恐れられてたんならえげつないこと相当数やってるだろうに
裏社会で恐れられてたんならえげつないこと相当数やってるだろうに
25名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3837-x37w)
2018/10/04(木) 22:11:50.64ID:F63cpjXP026名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sd70-bPeR)
2018/10/05(金) 14:30:22.98ID:N4LLgdJid27名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa0a-T8NQ)
2018/10/05(金) 17:25:24.76ID:nf+D3OiAa レイチェルは番犬家業のこと知ってて嫁いだんだろうか
今のところレイチェルの詳しい描写がないので分からないけど
今のところレイチェルの詳しい描写がないので分からないけど
28名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9a37-Qng4)
2018/10/05(金) 17:39:15.23ID:T/LFgvo+0 >>26
あのコマでセバスが血まみれ死体状態になったの思い出してた
あのコマでセバスが血まみれ死体状態になったの思い出してた
29名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 9136-+YYx)
2018/10/05(金) 23:06:04.03ID:VP94admL0 心優しい坊ちゃんが極限状態から悪魔を召喚し兄に成り代わり女王の番犬になったり、プッツンして切り裂きジャックになり死神に見初められたマダム・レッドを見てると、母方レイチェルの家系に何かあるんじゃないかと思っちゃうわ。
30名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa0a-T8NQ)
2018/10/06(土) 08:48:39.68ID:0cAqSbhza レイチェルの家族だけ不自然なくらいノータッチだもんね
31名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW eca7-M+wn)
2018/10/06(土) 11:58:38.58ID:riEQyQOh0 不自然というかマダムレッドのくだりが鮮烈且つ大きすぎて描く隙間がなかったって感じ
でも襲撃犯人は誰か?という話のなかで、レイチェルは良い人で一方的に被害を被ったってイメージで自然と除外されてきたけど
ここにきて何かに積極的に絡んでるかもしれないってのは自分も気になるというかそうならおもしろいなと思う
でも襲撃犯人は誰か?という話のなかで、レイチェルは良い人で一方的に被害を被ったってイメージで自然と除外されてきたけど
ここにきて何かに積極的に絡んでるかもしれないってのは自分も気になるというかそうならおもしろいなと思う
32名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3ae0-GSaT)
2018/10/06(土) 19:10:09.87ID:jKbiZ5aG0 妹のマダム・レッドもあんな感じだし
坊っちゃん視点の回想だとレイチェルは優しいお母様だったろうけど
実は相当気性が激しいとかはありそう
まあヴィンセントもそういうとこが気に入ったってのはありそうだけど
坊っちゃん視点の回想だとレイチェルは優しいお母様だったろうけど
実は相当気性が激しいとかはありそう
まあヴィンセントもそういうとこが気に入ったってのはありそうだけど
33名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエー Sa6a-DPps)
2018/10/06(土) 23:51:59.70ID:h9YjfniGa >>29
引き寄せやすい体質とかなのかね?
死神に好かれた(?)クローディアとマダム・レッドは血縁無いんだよなーって思ってたが
坊っちゃん(シエル)とリジーは従兄弟ってこと考えるとないとは言い切れないのか
引き寄せやすい体質とかなのかね?
死神に好かれた(?)クローディアとマダム・レッドは血縁無いんだよなーって思ってたが
坊っちゃん(シエル)とリジーは従兄弟ってこと考えるとないとは言い切れないのか
34名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW dea7-qeG4)
2018/10/07(日) 00:43:14.36ID:QCED9/Dv0 マダム・レッドがいつから番犬の仕事に関わってたかはっきりわからないけど
(恐らく未亡人になってからだろうとは思うが)
姉の嫁ぎ先の裏の仕事に関わる以上、レイチェルだけが完全に蚊帳の外、というのも考えにくい気がしてきた
(恐らく未亡人になってからだろうとは思うが)
姉の嫁ぎ先の裏の仕事に関わる以上、レイチェルだけが完全に蚊帳の外、というのも考えにくい気がしてきた
35名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa0a-442P)
2018/10/07(日) 12:19:14.11ID:3Im9aK7ba マダム好きじゃないわ
やったことはただの逆恨みだもん
やったことはただの逆恨みだもん
36名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW eca7-M+wn)
2018/10/07(日) 12:53:22.88ID:/kn/+/iA0 子供たちはまだ知らされてなかったけど、貴族の家って悪魔に死神にと(ひょっとしたら天使も)人外たちが普通に出入りしてきまぐれで力を貸してたのかもしれんな
リジーがいくら気が強いっていってもいろんな存在が暴れまわった豪華客船でパニックにならずにしっかりしすぎてたから、すでに人外の存在は聞かされてたのかもしれないな
レイチェルとかは悪魔に力を借りながらも呑み込まれないためのエクソシストみたいな存在だったりして???
それなら病弱でも納得
リジーがいくら気が強いっていってもいろんな存在が暴れまわった豪華客船でパニックにならずにしっかりしすぎてたから、すでに人外の存在は聞かされてたのかもしれないな
レイチェルとかは悪魔に力を借りながらも呑み込まれないためのエクソシストみたいな存在だったりして???
それなら病弱でも納得
37名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3837-x37w)
2018/10/07(日) 12:59:46.80ID:y3taEikq038名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3ae0-GSaT)
2018/10/07(日) 14:36:58.45ID:yQ0uxfMS0 そういう家系って言うのは
早死に家系って意味だと思ってたわ
ファントム家の家系図みたいなのをチラっと見ながら言ってたし
死にやすいから死神に縁があるって意味もあるかも知れないけど
早死に家系って意味だと思ってたわ
ファントム家の家系図みたいなのをチラっと見ながら言ってたし
死にやすいから死神に縁があるって意味もあるかも知れないけど
39名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ e218-iVdx)
2018/10/08(月) 08:18:59.80ID:DU0iw5nr0 マダムはもともと坊ちゃんを殺す気は無かった
そりゃ坊ちゃんが帰ってきたときは「1人だけ生き残るならヴィンセントが生きてればよかったのに」とは思ったし
自分の愛する人と姉の子供であることに心の片隅で憎しみの種はあったけど
それより坊ちゃんに対する愛情の方がずっと勝ってたから
あのとき坊ちゃんに刃を向けたのは堕胎娼婦殺しがバレちゃって逆上錯乱しちゃったから(結局殺せなかったし
そりゃ坊ちゃんが帰ってきたときは「1人だけ生き残るならヴィンセントが生きてればよかったのに」とは思ったし
自分の愛する人と姉の子供であることに心の片隅で憎しみの種はあったけど
それより坊ちゃんに対する愛情の方がずっと勝ってたから
あのとき坊ちゃんに刃を向けたのは堕胎娼婦殺しがバレちゃって逆上錯乱しちゃったから(結局殺せなかったし
40名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 402f-XM+q)
2018/10/08(月) 09:59:44.93ID:da2NFsVA041名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 1cdb-Qng4)
2018/10/08(月) 10:12:08.15ID:kOzTm6Ci0 >>40
娼婦を責めてるのではなく、せっかく出来た子を気軽に堕胎するのが許せないんだよ
娼婦を責めてるのではなく、せっかく出来た子を気軽に堕胎するのが許せないんだよ
42名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa0a-T8NQ)
2018/10/08(月) 10:59:31.03ID:m0Kvrm6ma あの時代の娼婦にそんな金あったのかな
それとも安くで請け負ってたのか
それとも安くで請け負ってたのか
43名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW e9bb-iaIa)
2018/10/08(月) 11:26:48.87ID:gcVv/yQq0 そもそも当時のイギリスで堕胎手術って合法だったんだろうか
キリスト教では堕胎は罪とされてるから昔は闇医者がこっそりやってたイメージ
(黒執事のイギリスはパラレル設定だけど)
キリスト教では堕胎は罪とされてるから昔は闇医者がこっそりやってたイメージ
(黒執事のイギリスはパラレル設定だけど)
44名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa0a-T8NQ)
2018/10/08(月) 14:01:21.77ID:m0Kvrm6ma ほんとだ
こっそりやってたのかしらね
こっそりやってたのかしらね
45名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW a636-nCPd)
2018/10/08(月) 18:59:56.02ID:+y1RsIxg0 マダムは真シエルならあのまま殺してたんじゃないかなと思ってる
坊ちゃん刺そうとした瞬間レイチェルの面影みてしまって殺せなかったように読めた
お姉さんのことも本当に大好きだったから病んでしまったのかなぁ
坊ちゃん刺そうとした瞬間レイチェルの面影みてしまって殺せなかったように読めた
お姉さんのことも本当に大好きだったから病んでしまったのかなぁ
46名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエー Sa6a-kHNN)
2018/10/08(月) 19:37:00.51ID:yOXDU3Ura レイチェル生きてるでしょ
檻の中の坊ちゃんにシエル(死)がなんか言ってる潜在描写でヴィンセント居るのにレイチェル居ないし
あのサバトのフードは女王のとこの人外じゃなくてレイチェルだと思うけどな〜
檻の中の坊ちゃんにシエル(死)がなんか言ってる潜在描写でヴィンセント居るのにレイチェル居ないし
あのサバトのフードは女王のとこの人外じゃなくてレイチェルだと思うけどな〜
47名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエー Sa6a-kHNN)
2018/10/08(月) 19:39:03.39ID:yOXDU3Ura 坊ちゃんが自分が帰っても誰も喜ばないって悲観してるセリフも父さん死んでるけど、母さん出てきやしない
48名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 302f-HY+w)
2018/10/08(月) 21:31:19.99ID:Z2skrc/Y0 どの場面の話かよくわからないけど、
ドイツでの潜在意識の中では二人一緒にいて
レイチェルが「私達の復讐よね?」みたいな事言ってたけど
ドイツでの潜在意識の中では二人一緒にいて
レイチェルが「私達の復讐よね?」みたいな事言ってたけど
49名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3ae0-GSaT)
2018/10/09(火) 08:49:17.56ID:6LnX4arx0 >>41
まあそうだけど
旦那さんと子供を失う原因になった暴走馬車の相手を見つけて復讐するとかならともかく
娼婦に対するのは子供は作れる体なのに堕胎するなんてみたいな感情が原因だしなあ
要は妬みのような気がする
まあそうだけど
旦那さんと子供を失う原因になった暴走馬車の相手を見つけて復讐するとかならともかく
娼婦に対するのは子供は作れる体なのに堕胎するなんてみたいな感情が原因だしなあ
要は妬みのような気がする
50名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa0a-T8NQ)
2018/10/09(火) 09:01:17.31ID:mukbmluka51名無しんぼ@お腹いっぱい (ブーイモ MM5a-WqLy)
2018/10/09(火) 09:02:34.48ID:5tm3knZJM 娼婦は子供産める体はあっても育てられる環境と経済力が無いからなぁ
52名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 4b32-vBoO)
2018/10/09(火) 17:48:16.31ID:64yOX47O0 絶望が深すぎて歪んじゃったんだね
53名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sd70-2Yci)
2018/10/09(火) 20:07:47.98ID:uhAGQcJ9d 女性の作者は女性を黒幕とかキーパーソンに据えるのが好きだからね
悪いとかじゃなくて、同性だから女の厭なところも知ってるからこそというか
男性作者が熱い友情バトル漫画が描けるのと似てる
だからレイチェルが生きてて黒幕として登場するのもありな気がする
悪いとかじゃなくて、同性だから女の厭なところも知ってるからこそというか
男性作者が熱い友情バトル漫画が描けるのと似てる
だからレイチェルが生きてて黒幕として登場するのもありな気がする
54名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 1cdb-Qng4)
2018/10/09(火) 20:17:51.13ID:XRfON/hm0 マダムレッドが事故にあった時に、子宮と胎児を切除しましたと告げた医者
メガネだけが光って顔が見えなくて…なんか怪しく見えるんだよな
メガネだけが光って顔が見えなくて…なんか怪しく見えるんだよな
55名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa11-lAuG)
2018/10/09(火) 22:37:17.75ID:Yyhd+Wdea シエルと坊ちゃんって儀式の時に汚いおっさん達に強姦されてたんですね!
胸熱
胸熱
56名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa0a-T8NQ)
2018/10/09(火) 22:48:46.35ID:sd52RxjWa ケルヴィン男爵みたいに当日いなくて生き残った奴がいるとしたら、坊っちゃんからしたら恐怖以外の何者でもないわけだ
57名無しんぼ@お腹いっぱい (マグーロ Sd94-M+wn)
2018/10/10(水) 11:24:27.02ID:KR0tHLY8d1010 強すぎる力を手にしてしまうと、破滅の道を歩むってやつだろうね
58名無しんぼ@お腹いっぱい (アークセー Sx9b-vOKy)
2018/10/12(金) 21:06:56.35ID:3SOK7AZxx 初めて来たけどなんでこのスレ人少ないの?
別な漫画版をよく見るんだけど、こっちのが人気作なのにちょいびっくり
別な漫画版をよく見るんだけど、こっちのが人気作なのにちょいびっくり
59名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7f45-R71C)
2018/10/12(金) 22:56:20.38ID:3615nbDp0 月刊誌だから仕方ないんだよ
次の話が載るまで話題が続かない
次の話が載るまで話題が続かない
60名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa7b-vcb/)
2018/10/12(金) 23:41:39.19ID:hNE9stYfa シエルはなんとしてでもお腹の中に指輪を隠し続けた
何度か排泄されたであろう時、その都度飲み込んだのだろうなと思うと並々ならぬ執念を感じる
何度か排泄されたであろう時、その都度飲み込んだのだろうなと思うと並々ならぬ執念を感じる
61名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ df0f-4Hut)
2018/10/13(土) 12:35:14.93ID:GUaONthv0 >>60
そう考えると、犯されてたとき拍子に転げ落ちてしまって取られたりという事故もなくてよかったな
そう考えると、犯されてたとき拍子に転げ落ちてしまって取られたりという事故もなくてよかったな
62名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7f37-S0nh)
2018/10/13(土) 12:53:24.18ID:U3Dy32J/063名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 272f-JlWZ)
2018/10/13(土) 16:29:26.66ID:D85c23sx0 Twitterでも検索したけど作品名をただ羅列してる人とかばかりで
作品の感想があまりにも少ないような…
こんなに伏線の多い漫画なのに語れる場が少なすぎてフラストレーション
作品の感想があまりにも少ないような…
こんなに伏線の多い漫画なのに語れる場が少なすぎてフラストレーション
64名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW c722-FWy/)
2018/10/13(土) 18:26:44.97ID:83vsyvA40 ツイッターで一々作品の名前書いて感想書いたりする人の方が少ないと思うよ
自分は鍵垢で呟いてるし
自分は鍵垢で呟いてるし
65名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 07a7-q3Bl)
2018/10/13(土) 20:39:18.59ID:VgRHVID/0 単行本派の人なら話題に上がるの半年に一度だし、双子っていう最大の?伏線は明らかになってしまったからな
謎解きという意味では双子かもしれないって伏線探ししてるときが一番盛り上ってたような…
謎解きという意味では双子かもしれないって伏線探ししてるときが一番盛り上ってたような…
66名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW e7f6-vOKy)
2018/10/13(土) 20:56:37.33ID:c+gWH5N80 あと1週間か…
坊ちゃんとセバスの反撃くるかな
坊ちゃんとセバスの反撃くるかな
67名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW e74b-yZig)
2018/10/14(日) 10:33:09.38ID:1qUFY0Mu0 寄宿学校の時ここでも言ってる人がいたけど
赤寮が家柄以外の取り柄ない生徒の集まりとかなんで思えるんだろ?
ちゃんと黒執事読んでんのかな
赤寮が家柄以外の取り柄ない生徒の集まりとかなんで思えるんだろ?
ちゃんと黒執事読んでんのかな
68名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 6736-Qyet)
2018/10/14(日) 11:51:57.37ID:0e65AG2S0 赤寮のくくり謎だよね
ファントムハイヴ家が赤寮にも入れる家柄だって言われてたけどそれならその上のミッドフォード家も入れるだろうし
まあ家柄以上に体力が優れてたんだろうけど
ファントムハイヴ家が赤寮にも入れる家柄だって言われてたけどそれならその上のミッドフォード家も入れるだろうし
まあ家柄以上に体力が優れてたんだろうけど
69名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウイー Sa9b-yZig)
2018/10/14(日) 17:58:27.38ID:CmISOBSaa 緑=脳筋
青=体力なしのガリ勉
紫=変わりもん
赤=えらいきらきらしてる
こういうイメージ
青=体力なしのガリ勉
紫=変わりもん
赤=えらいきらきらしてる
こういうイメージ
70名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ c718-Zu1O)
2018/10/14(日) 20:06:40.32ID:je6TkOyS071名無しんぼ@お腹いっぱい (スフッ Sdff-u7jF)
2018/10/15(月) 02:55:46.79ID:Nay3+hJkd >>70
紫は芸術方向で一点特化が多いんだろうね
ただ性格もあるかと
女子だが例えばリジーやサリヴァンを同じように割り振るとして
リジーはエドワードより剣の腕はあるが体育会気質ではないから赤になりそうだし
サリヴァンはかなり賢いが勉強より研究だから青より紫の方が馴染めそう
紫は芸術方向で一点特化が多いんだろうね
ただ性格もあるかと
女子だが例えばリジーやサリヴァンを同じように割り振るとして
リジーはエドワードより剣の腕はあるが体育会気質ではないから赤になりそうだし
サリヴァンはかなり賢いが勉強より研究だから青より紫の方が馴染めそう
72名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa7b-vcb/)
2018/10/15(月) 18:41:13.71ID:uyYtOL6Ia 死神ってなんで男しかいないんだろ
73名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sdff-q3Bl)
2018/10/15(月) 19:04:30.01ID:4ZASF6sPd 派遣協会に事務の女の子はいるんじゃなかったっけ?
管理や事務部門は死神じゃなく別の存在なら別だけど
管理や事務部門は死神じゃなく別の存在なら別だけど
74名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 272f-JlWZ)
2018/10/15(月) 20:43:32.27ID:/6TiQNHU075名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa7b-vcb/)
2018/10/15(月) 21:11:45.37ID:AJTLfm0oa >>74
多分全部
多分全部
76名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 6736-Qyet)
2018/10/15(月) 23:17:43.91ID:kym4QdcP0 いや事務かなんかに女の子たくさんいるでしょ
ウィルが合コンするとか特別に申請通してもらってるとか言ってたし
ウィルが合コンするとか特別に申請通してもらってるとか言ってたし
77名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa7b-vcb/)
2018/10/15(月) 23:58:45.08ID:mCWoLFqqa 死神の仕事に性別関係あるのか
78名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ c718-Zu1O)
2018/10/16(火) 01:30:24.61ID:F+NCKADw0 カスタマイズ可能な武器を与えられてるから、バトル的なものは想定されてるんだろう
だったらまあ、女性よりは男性の方が多いってのも自然っちゃ自然
リジーみたいに女性でもバトルに強いタイプはいるけど少数だろうし
だったらまあ、女性よりは男性の方が多いってのも自然っちゃ自然
リジーみたいに女性でもバトルに強いタイプはいるけど少数だろうし
79名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sdff-DAVC)
2018/10/16(火) 10:07:40.90ID:APDLhevRd 剣に特化してるだけで格闘が得意な訳ではないと思うよ
銃で撃たれたら一発だし
銃で撃たれたら一発だし
80名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 67db-Zu1O)
2018/10/16(火) 10:21:47.68ID:Y8Cb8iUR0 死神は自殺した者がなるんだから、黒執事での「今」よりもより前に亡くなってるのは間違いない
そして死神は生前の記憶を持ってる
時代の常識に則れば、女性が武器振り回して表舞台で戦うのはかなりのイレギュラー
自殺者=死神は両性揃っていて、
現場に出るのは男性、後方支援が女性がボリュームゾーンなんじゃなかろうか
そして死神は生前の記憶を持ってる
時代の常識に則れば、女性が武器振り回して表舞台で戦うのはかなりのイレギュラー
自殺者=死神は両性揃っていて、
現場に出るのは男性、後方支援が女性がボリュームゾーンなんじゃなかろうか
81名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa7b-vcb/)
2018/10/16(火) 10:30:10.47ID:X1/BKKm4a >>80
しっくりきた
しっくりきた
82名無しんぼ@お腹いっぱい (ガラプー KKbb-IO/5)
2018/10/16(火) 17:56:28.90ID:3rgXW35PK 黒執事の世界より後に亡くなってても、割り振られる時代があるのかなと思った
色々と先を知ってるような発言あるし
色々と先を知ってるような発言あるし
83名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW e7bb-xXHq)
2018/10/16(火) 21:05:29.91ID:aI1NN9Q20 1800年代終盤だもんなあ
警察官や消防士とかもほぼ(というか全員?)男性ばかりの時代だよね
外で飛び回るのは男性の仕事で女性は内勤っていうのは当然の感覚だったかも
この先回収課でも事務でもいいから女性の死神も見てみたい
警察官や消防士とかもほぼ(というか全員?)男性ばかりの時代だよね
外で飛び回るのは男性の仕事で女性は内勤っていうのは当然の感覚だったかも
この先回収課でも事務でもいいから女性の死神も見てみたい
84名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sdff-0loA)
2018/10/17(水) 09:09:00.71ID:DRxDDF2Td 死亡予定者リストってかなりきな臭いよね
お上から配られたリストに沿って魂を審査して回収するって、未来の決定権がお上にあるなら坊っちゃんもセバスチャンも真シエルもみんな文字通り盤上の駒じゃんね
お上から配られたリストに沿って魂を審査して回収するって、未来の決定権がお上にあるなら坊っちゃんもセバスチャンも真シエルもみんな文字通り盤上の駒じゃんね
85名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ dfe0-8lCK)
2018/10/17(水) 12:29:07.18ID:WBOXuUkq0 未来はある程度決まっててその予定表みたいな感じなのかな
基本お上は人間には干渉しないけど
世界に有益(この辺の基準がよくわからんけど)と判断されたら
死神が止めに入るみたいな
基本お上は人間には干渉しないけど
世界に有益(この辺の基準がよくわからんけど)と判断されたら
死神が止めに入るみたいな
86名無しんぼ@お腹いっぱい (スフッ Sdff-q3Bl)
2018/10/17(水) 18:23:49.68ID:6sl+RUzAd 有益な人ってのもそのうち回収くるだろうか…
87名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエー Sae2-lSBs)
2018/10/18(木) 07:42:16.94ID:mDuroZ1Ga これで一件落着とはいかないにしろ、やっと少し好転?した…!
良かった良かった
ブラバットの謎が深まったな
本当に収監されることまで見越してたのか、なぜ見た瞬間セバスの事がわかったのか?
やはりブラバットは人外なのか、単に人外の部下ってだけなのか…
良かった良かった
ブラバットの謎が深まったな
本当に収監されることまで見越してたのか、なぜ見た瞬間セバスの事がわかったのか?
やはりブラバットは人外なのか、単に人外の部下ってだけなのか…
88名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Srb3-nmS+)
2018/10/18(木) 15:00:14.37ID:AuhM4x8Or どうでもいいけどタイトルの御用で笑っちゃった
急に時代劇用語がでてきて世界観とマッチしてなくて
アバーラインが後一歩で坊ちゃんのコンプレックスに気づきそうだな〜
ランドルって警察やってるってことは多分貴族の次男以降なんだろうしどうにか味方になってあげてほしいけど
急に時代劇用語がでてきて世界観とマッチしてなくて
アバーラインが後一歩で坊ちゃんのコンプレックスに気づきそうだな〜
ランドルって警察やってるってことは多分貴族の次男以降なんだろうしどうにか味方になってあげてほしいけど
89名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエー Sae2-lSBs)
2018/10/18(木) 16:09:58.62ID:x/3VASqca アンダーラインさんが死亡フラグ立ててるようにみえて気が気じゃないw
気のせいだといいんだけど
気のせいだといいんだけど
90名無しんぼ@お腹いっぱい (ガラプー KKb6-lSVJ)
2018/10/18(木) 18:14:02.49ID:RSE2U53qK91名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ b337-VwBC)
2018/10/18(木) 20:46:18.41ID:j846yf1Y092名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7b2f-Pr2h)
2018/10/18(木) 22:26:30.43ID:efiVHT6n0 タナカさんはクローディアの代からか
人外じゃないなら今後の回想で若いタナカさんが見られるかな
人外じゃないなら今後の回想で若いタナカさんが見られるかな
93名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Safb-uqM/)
2018/10/18(木) 22:45:18.29ID:ZhBVLY/Ya タナカさん、クローディアの代からということはヴィンセントは子供のように、シエル達は孫のように思っていたかもしれない。なのにその殆どを喪っているのが可哀想。
94名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ea0f-nBLa)
2018/10/19(金) 00:09:38.20ID:Pm2zAWiI0 >>89
坊っちゃんに気に入られてアンダーラインって呼ばれてる時点で既にフラグは立って・・・
坊っちゃんに気に入られてアンダーラインって呼ばれてる時点で既にフラグは立って・・・
95名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7b2f-Pr2h)
2018/10/19(金) 11:22:29.86ID:2H2PuXFk0 タナカさんって多分、日本の開国や明治維新の前に英国に来たんだろうね
田中姓の人の多くは明治維新の後に出来た新設姓らしいけど
例外もあるらしいからそっちかな
田中姓の人の多くは明治維新の後に出来た新設姓らしいけど
例外もあるらしいからそっちかな
96名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0f2b-M8rW)
2018/10/19(金) 13:14:10.21ID:1MT9QvTN097名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 3b36-mc4y)
2018/10/19(金) 13:29:37.94ID:J53o/vt50 サムライ時代のタナカさん見てみたい
でも当時のイギリスでは東洋人の平民とか酷い差別受けてそう
でも当時のイギリスでは東洋人の平民とか酷い差別受けてそう
98名無しんぼ@お腹いっぱい (スプッッ Sd2a-DQfk)
2018/10/19(金) 16:15:58.90ID:0v1vTNmBd >>94
生存確定のアーサー先生も気に入られてるし…
生存確定のアーサー先生も気に入られてるし…
99名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ a336-eZkJ)
2018/10/19(金) 21:08:02.81ID:K6j0p46D0 >>91
自分は逆にファントムハイヴに仕えているって台詞の時点でシエルの味方とも言えないんだなって
思ったけどな、
話にも出てたが、シエルが実際死んでいる以上、継承権は坊っちゃんにあるとも言えるわけだし
もちろん名前を騙ったのは罪だけどさ
というか、これを兄弟喧嘩というシエルがどこまでも歪んでるなぁって思う
セバスが連れて逃げることも使用人たちが離反することも想定済みだったんだろうけど
そして何気に表側のファントムハイヴ社の運営、シエルに出来るんだろうかという若干の心配w
自分は逆にファントムハイヴに仕えているって台詞の時点でシエルの味方とも言えないんだなって
思ったけどな、
話にも出てたが、シエルが実際死んでいる以上、継承権は坊っちゃんにあるとも言えるわけだし
もちろん名前を騙ったのは罪だけどさ
というか、これを兄弟喧嘩というシエルがどこまでも歪んでるなぁって思う
セバスが連れて逃げることも使用人たちが離反することも想定済みだったんだろうけど
そして何気に表側のファントムハイヴ社の運営、シエルに出来るんだろうかという若干の心配w
100名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW f3bb-SqDF)
2018/10/19(金) 22:13:27.13ID:awLNJPvL0 自分もタナカさんはあえてシエルの側に付いたフリして様子をうかがってるのかなと思った
101名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Safb-ryze)
2018/10/19(金) 23:20:07.38ID:jutbY6lga 先々代から支え続けるなんて年齢的にできるのかと思ったけど、それだけ短命な主人が多いということだな
102名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 53e7-NNF8)
2018/10/20(土) 08:55:46.35ID:fr/exNv90 >>99
二代目三代目でよくある殿様商売やって売れなくなる奴
二代目三代目でよくある殿様商売やって売れなくなる奴
103名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウイー Saf3-JH9r)
2018/10/21(日) 00:26:39.57ID:ICHRtBGHa■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- アパートに刃物持った男が立てこもり 複数の人質か 船橋市 [蚤の市★]
- 【芸能】大河ドラマ 永野芽郁の代役は白石聖 …不倫報道の「ご迷惑鑑み」ラジオも降板 CM永野9社、田中圭3社消滅 [冬月記者★]
- 三郷市ひき逃げ事件で逮捕の中国人は「外免切替」利用で日本の免許証取得 [香味焙煎★]
- 東京都、今夏の水道基本料ゼロに…全800万世帯対象に4か月間……の方針 [少考さん★]
- 反撃の中居正広、一世一代の大勝負へ 元フジ女性アナとは「合意の上での性行為だった」と認識 ★28 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【サッカー】ブライトン・三笘薫が日本人初のプレミア2ケタ達成 左足ボレーで10得点目…王者リバプール撃破 [ゴアマガラ★]
- 【悲報】現職国会議員「日本は内側から侵略されている」 [354616885]
- 【衝撃】暇空茜「俺中学生のときからほぼ変わってないよ🥸中学生時代の同級生の証言」 [359965264]
- 東京都、水道基本料無料へ [271912485]
- 「太陽光発電と半導体は同じ技術」、これを理解できず批判した日本人のせいで半導体は頓挫の危機に [249548894]
- 大阪万博+112000 [931948549]
- 日本人て失敗を認めてそれを改善することを異嫌うけどそれはなぜ?そら現実を見ず改善しないから失われた30年になるのでは [472617201]