X



聖悠紀「超人ロック」Part47
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001スレたて屋垢版2018/09/10(月) 12:26:58.86ID:+yKxAe5A0
・YOUNG KING OURSで「超人ロック 鏡の檻」連載中!!
・月刊コミックフラッパーで「超人ロック ガイアの牙」連載中!!
【前スレ】
聖悠紀「超人ロック」Part46
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1521598124/

●関連サイト●・関連スレは>>2-5 あたり
電脳かば(聖悠紀夫妻のサイト)
ttp://www.denkaba.com/
聖悠紀@Y_HIJIRI - Twitter
ttps://twitter.com/Y_HIJIRI
SG企画 (ロックの初期の話はここの書籍に収録)
ttp://www5d.biglobe.ne.jp/~azumi/sg-kikaku/index.htm
YOUNG KING OURS公式サイト (OURSは毎月30日発売)
ttp://www.shonengahosha.jp/ours/
月刊コミックフラッパー公式サイト (フラッパーは毎月5日発売)
ttp://www.comic-flapper.com/

超人ロックwiki
ttp://www58.atwiki.jp/lockewiki/
SGコミック版、完全版などはebookjapan電子版でも読めます
ttp://www.ebookjapan.jp/ebj/author.asp?authorid=2138
kindle版
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B00N8J1N06/
「試験に出る超人ロック」(聖プロ大山英亮Pによる公式解説)
megu誌 1995〜1996年に掲載
ttp://www1.u-netsurf.ne.jp/~suemura/locke/loo.html
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0681名無しんぼ@お腹いっぱい垢版2019/01/25(金) 14:25:07.97ID:lk+YWUZ+0
主人公も作品も寿命が長いだけあってこのスレの書き込みものんびりしてまんな。
0682名無しんぼ@お腹いっぱい垢版2019/01/25(金) 18:28:32.98ID:fgB2EZL20
今話題がないからね
自分が気にしてることと言えば2月に発売されるガイアの牙のコミックにどこまで収録されるかというくらい
0683名無しんぼ@お腹いっぱい垢版2019/01/27(日) 14:09:12.56ID:fMVQLkQt0
先週末うちの書籍部屋の本棚から俺の蔵書の「超人ロック完全版」の一巻と二巻が消えていたんだが、
さっき見たらその二冊が戻ってきていて代わりに七巻と八巻が消えていた。
家族の誰かが持っていったことに間違いはないが、

嫁:50歳専業主婦 活字は色々と読むけど漫画はあまり読まないはず
娘:19歳大学生 この世代としてはわりと読む方だと思うけどスマホがメインで紙の本はあまり読まない

さてどっちが持っていったんだろうか。
0685名無しんぼ@お腹いっぱい垢版2019/01/27(日) 14:25:14.84ID:j+Z2oHTX0
誰かの書き込みにすぐレスが返ってくるあたり書き込まなくてもこのスレを見てる人はそこそこいるみたいだね
自分もそうなんだが
0686683垢版2019/01/27(日) 16:17:38.07ID:fMVQLkQt0
>>684
いやまあそうなんだけど、うちの場合書籍部屋の本はどれでも勝手に持っていってよいことになっているので。
まあでも、今日の夕食の時にでも訊いてみるよ。
0689683垢版2019/01/27(日) 20:30:55.82ID:fMVQLkQt0
持っていったのは娘でした。
娘のバイト先で、去年の秋に女性の正社員が異動でやってきて、
その人も本を読むのが好きで、仕事の合間とかによく話をするようになったそうだ。
でもって先週行われた宴会で、その人がロックのファンであることが判明して、
自分の親が買い揃えていることを話したら、ぜひ読んでみろと勧められて、読んでみる気になったらしい。
娘に読んだ感想を尋ねてみたら、
「絵もそうなんだけど、設定にものすごく時代を感じる」
って言ってた。
まぁさもありなん。
五つ年上で現在社会人の息子は、確か高校生の時に全三十七巻読破したけど、さて娘の方はどうなることやら。
しかし件の正社員さん、娘の見立てでは独身・三十歳前後らしいんだけど、
その年代でしかも女性でロックのファンって、なんかすごいな。
0690名無しんぼ@お腹いっぱい垢版2019/01/27(日) 21:39:20.84ID:fFBj/qzc0
他のSF作品もそうだけど、現在の方が進化してる部分があるから、今読むと「ん?」て思うところあるよね。
それも面白いんだけど。
データキューブでかいし。
マイクロSDカードの凄いことよ。
0691名無しんぼ@お腹いっぱい垢版2019/01/27(日) 21:57:06.54ID:j+Z2oHTX0
昔に書かれた作品だから仕方がないのは確かだけどね
横山光輝先生の「バビル2世」に出てくるバベルの塔のコンピュータは当時のアメリカ宇宙局の
コンピュータの百億倍の働きをするそうだけど磁気テープが使われていたりする
0692名無しんぼ@お腹いっぱい垢版2019/01/27(日) 22:04:34.28ID:6/y222iT0
矢野徹のウィザードリィ日記にもそんなことが書かれていたなあ。
CD-ROM登場の時点で古めのSFに書かれていた記録媒体の容量をはるかに超えていたという。
0693名無しんぼ@お腹いっぱい垢版2019/01/28(月) 01:11:10.54ID:DssUxJpD0
科学技術の発展が異常に遅いのとエスパーしかクローン作れないのはやっちゃったな
今更動植物は簡単にクローン作れるってじゃあエスパーじゃない人間って何だよ
それにデザインヒューマン割とよく出てくるけどそれってクローンが前提技術だよな
0694名無しんぼ@お腹いっぱい垢版2019/01/28(月) 01:34:02.72ID:Rn7lXfxS0
植物はともかく動物のクローン研究は倫理問題でオープンにされないみたいだけど、技術的にはできてるみたいだよね。
ただオリジナルより短命の傾向があるとどこかで読んだ気が…

あと若返りは高須克弥先生が自分で実験してみたら癌になったから他人にはやらないとな。
ロックのシュウシュウで癌って治せるのかなあ。
0696名無しんぼ@お腹いっぱい垢版2019/01/28(月) 08:38:59.83ID:eSawQiv90
老化と同じで本人は治せるけど他人は無理なのでは
時代がもう少し後ならむしろ過剰な若返りやシュウシュウで癌になるのは先取りしたかも
0697名無しんぼ@お腹いっぱい垢版2019/01/28(月) 09:09:46.86ID:dP1DCMv+0
老化を治す(若返り)のは他人は無理なのか?
今手元に単行本がないけど茉莉花でロックは他の人に若返りを使ってなかったか?
他の話でも若返りを受ける、受けないとか言ってる人がいたから他人にやってもらうのだと思ってた
0698名無しんぼ@お腹いっぱい垢版2019/01/28(月) 10:04:13.39ID:Eg7l/G/x0
肉体の若返りについては帝国時代には既に医学的処置だけで出来るようになっていた。一般に普及したのはだいぶ後だろうけど。
超能力に比べると時間がかかるのが難点ではある。
脳細胞まで若返りをしてしまうと記憶が失われてしまうから記憶をコピーする技術がないと無理なのでは。
0700名無しんぼ@お腹いっぱい垢版2019/01/28(月) 11:14:41.48ID:hvJbjoMW0
>>697
若返りには限界というか回数制限があるって話
施術する側の能力やされる側の適性によっても差が出るっぽいが
少なくともロックですら再生なしで無限に繰り返すのは無理
0701名無しんぼ@お腹いっぱい垢版2019/01/28(月) 12:34:57.92ID:WgTEM+Fi0
>>699
どこかで見た既視感とおもったら 木城ゆきとさんの銃夢LastOrderに出てきた 
絶火ビールとかアレかよwwww
http://or2.mobi/data/img/222474.jpg
ロック犬はほしい!! ロック肉も食ってみたいな
ロックビールは酔っている間だけESPになるw
0705名無しんぼ@お腹いっぱい垢版2019/01/28(月) 13:06:04.49ID:Rn7lXfxS0
>>703
へええ!
確かにSDカードとかは湿気や水やカビでお釈迦になるから、ガラスで保護した方がいいね。
ロックの場合数百年単位で保存したいだろうし。
読み取り媒体の問題も興味深いね。
フロッピーディスクやカセットテープのデータでさえ、無くはないけど再生機器持ってる人もう少ないもんね。
0706名無しんぼ@お腹いっぱい垢版2019/01/29(火) 00:44:38.72ID:2UMFGrGS0
1000年後の戦闘で21世紀中に実現間違いない技術がようやく使われはじめたり
ロック世界では超光速と超能力以外のテクノロジーの発展がとてつもなく遅れている
超人ロックの存在によって宇宙歴が人類対ロックの歴史になったんだな
ロック自身は田舎の農場耕してることが多いけど
0709名無しんぼ@お腹いっぱい垢版2019/01/29(火) 10:45:39.53ID:yBNgzxzW0
帝国時代で一旦ピークになって
その後のゴタゴタで
技術が失われたり
禁忌として封印扱いされてる歴史じゃなかった?

一応は意思のある岩関連で
ゲート技術が追加されたりもしてるし
0710名無しんぼ@お腹いっぱい垢版2019/01/29(火) 11:24:05.69ID:vU8Te5MD0
実はロックが全エスパーの始祖であって
この世界のエスパーはすべて、ロックが本当に若かったころに作った子供の子孫で
それを知っているから以後のロックは子供を作らなくなったと
妄想したことがあるなあ。
0711名無しんぼ@お腹いっぱい垢版2019/01/29(火) 12:46:17.06ID:ng9aiDNh0
ロックも昔のことは覚えてなかったりするみたいだけどね
実際のところ家族は欲しがってるみたいなのに何故子供を作らないんだろうか
自分より先に死なれるのが嫌なのかな
0713名無しんぼ@お腹いっぱい垢版2019/01/29(火) 18:03:28.21ID:2UMFGrGS0
>>708
別にオカルトじゃなく、科学的リソースが対超能力に注ぎ込まれたということ
サイコパペットが「帝国最後の発明か」ってロック自身も対超能力兵器しか科学技術の発展を感じてなかったし
0715名無しんぼ@お腹いっぱい垢版2019/01/29(火) 20:44:47.73ID:/HRYumDsO
>>711
単に種無しなんじゃね?なんせ人類史上最レアの突然変異なんだから
遺伝子にどんな変異や欠落があっても不思議じゃない
ただそう解釈した場合今度はマトリクス使えば子作りできるのかという疑問ががが

科学技術が歪なのは宇宙という無限に広大なフロンティアを手に入れたら
技術革新しなくても領土拡大で“発展”できてしまうので
人類みな無意識にチマチマした改良を求めない傾向になっちゃった
だからハイパードライブとかD弾とか重積フィールドみたいな大仰な技術の方が
データ圧縮やコンピュータの小型化とかより遥かに発展早いし何なら技術の進歩自体緩やかになった
(ただし対E関連だけは死活問題なので大小問わずメチャメチャ発達した)
みたいな屁理屈で説明できないかな?ちと浅いか
0717名無しんぼ@お腹いっぱい垢版2019/01/29(火) 21:44:24.67ID:FTgrpb750
そういえばロックにはへそが無いんだったな
とすると普通の人間とは違う形で生まれたと推測できるから生殖能力が無くてもおかしくないか
0720名無しんぼ@お腹いっぱい垢版2019/01/30(水) 13:13:13.12ID:6GDWTOwC0
アワーズ3月号
デイモンさんが息子のテトさんの偉業をオールドマンさんに伝える
そんでロックは吹き溜まりに人材調達してた非合法NPO団体のオーナー姉妹の姉を捕縛して連邦に引き渡す
そしてその妹が造ったESPの街でロックにケンカ売ってきたよ! つづく

妹自信満々だけど ロックに2度も同じ手は通じないよね てことはロックさん 聖闘士だったんか!!!w

状況認識しづらいけど あの妹の街は現実に存在してんのかな?と考えてしまった
仮想空間ではちょっと無理っぽいなぁ と思いつつ テレパシー交信に心象風景のような背景が付いてて
え、これ現実?って混乱するわ 何回か読めば大体わかったけど

オールドマンさん 息子が生きてた事も知らなかったんかな スッゴイ泣いてたね
生き別れというか死に別れと思ってたらちゃんと生きててスゴイことしてる
感動の場面だね
0721名無しんぼ@お腹いっぱい垢版2019/01/30(水) 13:42:18.36ID:rUm8yids0
>>720
バレありがとー
超人ロックだけは単行本買いを貫いていたのにここのとこアワーズ買ってしまうよどうしようw
0722名無しんぼ@お腹いっぱい垢版2019/01/30(水) 14:02:33.01ID:cFzIrCX40
>>719
そんなことしてたら処女に受胎告知するガブルエルさんが大忙しに。
しかも生まれてきた子供が超人で手に負えなかったり、10歳になっても5歳の容姿で親が悩む。

やっぱりロックが暮らすには、人口が少なくて、「みんなと同じ」を良しとはしないのんびりさんがご近所にいる辺境がいいのかもね。
完全にひとりぼっちでは、羊の世話頼めないしね。
0725名無しんぼ@お腹いっぱい垢版2019/01/31(木) 00:37:19.66ID:8VbdQM6v0
>>723
なくはないよこじつけるのはいくらでも可能
こじつけたからって楽しいのはこじつける当人だけだが

神のごとき(または自称神になるべき)何者かが
自分の因子ばらまいて独自に進化した我が子や子孫を
食って回って最強を目指す(しかも途中まで自覚なし)なんて
遺伝子や改造人間系のSFアクションにもファンタジーにも
普通によくある話、だからなくはない
あったからどうだってこともないがなくはない
0726名無しんぼ@お腹いっぱい垢版2019/01/31(木) 11:30:50.36ID:8EFcKlok0
鰤のユーハバッハは力を分け与えて、その相手が死ぬと利息つけて力が戻ってくる設定だったな
0727名無しんぼ@お腹いっぱい垢版2019/01/31(木) 12:46:10.04ID:0DtNwfby0
>>725
うむ。
超能力の祖であるロックは遺伝子をばらまき、
それが各地で芽を出し様々な形に発展してゆくのを見ているのだ
そして立派に育った様々な果実を収穫し、新たな力として蓄えてゆくのだ・・・全ての祖にして還るべき海であるロックを讃えよ
〜銀河コンピューター発禁ライブラリ 「緑神振興会序説」より〜
0729名無しんぼ@お腹いっぱい垢版2019/01/31(木) 21:27:26.27ID:paK46ogO0
>>727
民明書房は銀河帝国時代まで存続したのか
代々の社長優秀なんだな
さては世間には代替わりしたと見せてずっとナガt
0731名無しんぼ@お腹いっぱい垢版2019/02/03(日) 23:58:57.26ID:tTWYI4Ev0
   /     /     /      /  /  / /
/     /     /     /     /   /
             ビュー   ,.、 ,.、    /   /
    /    /       ∠二二、ヽ    / /
  /    /   /   (( ´・ω・`)) ちょっと麦畑見てくる
               / ~~ :~~~〈   /
       /    / ノ   : _,,..ゝ   /
    /    /     (,,..,)二i_,∠  /    /
0732名無しんぼ@お腹いっぱい垢版2019/02/04(月) 01:56:34.28ID:B/fYS0mD0
>>728
コズミック・ゲームあたりが岐路かねえ。
あそこからテレポートできるようになるし、周囲を吹っ飛ばすような攻撃ができたりするし
宇宙ステーション全体にバリアを張るとか出てくるし、これ以後は
実のところ「強くなった」というのがあまり描写に出てこない(描写で分かりにくい)んじゃないかと。
超人の伝説もコズミックゲームから始まったっぽいし。
それ以前の話では超能力もかなり地味で、強力な兵器には正面から立ち向かえなかったりするからな。
0735名無しんぼ@お腹いっぱい垢版2019/02/04(月) 12:18:57.70ID:4BVlnBJn0
冬の惑星からコズミックゲームまではけっこう年代が離れてるからな
あのあたりのエピソードがもう少し読みたいね
0736名無しんぼ@お腹いっぱい垢版2019/02/04(月) 18:39:50.02ID:B4OAToVa0
画報社時代のロックが一番面白かったな
近年は無駄に展開が遅くて疲れる
「光の剣」のテンポのよさをもう一度
0738名無しんぼ@お腹いっぱい垢版2019/02/04(月) 18:56:48.79ID:B4OAToVa0
初期から読んでみると
作者の精神年齢の変化に伴って「少年ロック」が「中年ロック」に様変わりした感がある
0739名無しんぼ@お腹いっぱい垢版2019/02/04(月) 19:52:56.20ID:vxPy49SS0
ロックが(サイコスピアとは別の)光線とか出せるようになったエピソードを読みたい
これもやっぱりラーニングなのかしら
0741名無しんぼ@お腹いっぱい垢版2019/02/04(月) 20:05:54.58ID:B4OAToVa0
炎の虎のはサイコスピアだったか
超能力のよくわからない光線は小技すぎて技名もないんだろう
0742名無しんぼ@お腹いっぱい垢版2019/02/04(月) 20:24:21.62ID:4BVlnBJn0
ロックがバリア張れるようになったのはいつなのか知りたい
光線兵器はいつ頃登場したのだろう
0747名無しんぼ@お腹いっぱい垢版2019/02/05(火) 07:36:46.35ID:6CVDGsC10
んなもん覚えてない
というよりか、本当に初期の
今の画調じゃない頃のセリフに自分で「超人ロック」と言ってるのを
見たような気がする
0750名無しんぼ@お腹いっぱい垢版2019/02/05(火) 15:53:06.63ID:ZqqTBk5E0
『コズミック・ゲーム』読み直した
こんなこといっちゃアレなんだろうが
童貞の妄想乙とか叫びたくなったぞ

>>743
そんなシーンあったのね
初期の頃は割と痛かったし容姿も少年モードが多い
最近のだいたい青年モード

>>745
古狸というほど策謀に長けてない気がする
0751名無しんぼ@お腹いっぱい垢版2019/02/05(火) 16:27:50.83ID:KoXQLqVc0
長く生きてるだけあって色々な知識と経験はあるけど、それほどの策はあまりたてずにむしろ嵌まることの方が多い
賢者とも言われただけあって時々深いことを言うこともあるけどね
0752名無しんぼ@お腹いっぱい垢版2019/02/05(火) 17:05:03.63ID:ZqqTBk5E0
『風の抱擁』読破
糞みたいな感想だが
長い、疲れる、ダレる
やっぱり初期のロックのが面白かったな
0754名無しんぼ@お腹いっぱい垢版2019/02/05(火) 17:43:44.17ID:CGnv+whX0
魔女の世紀とか光の剣とかアウタープラネットとか、あの頃の勢いはよかった。一巻で終わるしテンポも良い。
聖者の涙も好きだが、やはり長くても3巻くらいかな。
0758名無しんぼ@お腹いっぱい垢版2019/02/05(火) 23:33:33.34ID:odyNoUIf0
「炎の虎」から「魔女の千年王国」「ロードレオン」と普通に年代進んできたのに
「ロンウォールの嵐」で過去のエピソードにもどるなんて
当時のリアタイ読者はどう思ったのかな
単行本をばらばらに読んだ派なので想像できないです
0760名無しんぼ@お腹いっぱい垢版2019/02/06(水) 07:09:23.33ID:g403LNYR0
かばセンセの守護霊は超人ロックなので死なない!!

かばセンセは滅びぬ!何度でも蘇るさ!
0762名無しんぼ@お腹いっぱい垢版2019/02/06(水) 16:01:31.92ID:nCFATIaJ0
むしろ瀕死状態の漫画雑誌をちょっとでも延命させてきたんではないかと。
0769名無しんぼ@お腹いっぱい垢版2019/02/07(木) 21:04:14.18ID:PeV9DiQ80
ところで今更だけど再生のエピソードが「REPLAY」ってタイトルだけど意味的には「REBIRTH」の方が適切だよね
確かにREPLAYも再生を意味する単語ではあるけど主に映像や音楽の再生だし……

カバ先生が和英辞典で適当に決めてしまったのではと疑ってる
0771名無しんぼ@お腹いっぱい垢版2019/02/07(木) 21:37:23.78ID:va6EaMz70
「Replay」ってアメリカのSF小説もあるし、別にいいんじゃない?

というか当時カバ先生がその小説読んでてロックのエピソードにも「REPLAY」と名付けた可能性も否定できない
0774名無しんぼ@お腹いっぱい垢版2019/02/08(金) 01:29:59.83ID:j317di+oO
ゼロから産まれ直したらもう本人じゃないし
ゼロまで戻るか母親の胎内から出てこないなら産まれ直しじゃなくてやり直しだろう

どんな話だったか覚えてないので適当
0776名無しんぼ@お腹いっぱい垢版2019/02/08(金) 09:15:56.92ID:FIoI+wzK0
REPLAYってたしか「to you」にのってたカラー短編だよね。
他の単行本に再掲載されてるんだろうか。
「to you」の刊行が1983年だからもう35年以上前の作品。
0778名無しんぼ@お腹いっぱい垢版2019/02/08(金) 10:28:27.76ID:qvo65Rks0
やり直してモまた同じ結末になってたりしたらやるせないな〜
ってロードレオンがライオットになっても・・・
0779名無しんぼ@お腹いっぱい垢版2019/02/08(金) 10:36:44.00ID:DOA4QJBZ0
アストロレースで生命反応ない処から復活してたけど、あれは実際に一度死んでたって事でいいんかね?
ソードオブネメシスだったかだと体温35度で普通なら死んでる状態で脳だけ活発に活動してるとか説明されてたけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況