X



【横島一】仮面ライダークウガpart8.1【月刊ヒーローズ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/31(金) 20:07:36.58ID:/ZHW4UIQ0
■月刊ヒーローズ「仮面ライダークウガ」を語るスレです。
【原作】石ノ森章太郎 【脚本】井上敏樹 【作画】横島一 【企画】白倉伸一郎

仮面ライダークウガ Wiki
外部リンク:ja.wikipedia.org
月間ヒーローズ公式 外部リンク:www.heros-web.com

>>970超えたら次スレの用意を
・特撮話その他は脱線しすぎない程度で適当に
・話題が気に入らなくても噛み付かない
・ネタバレは公式発売日の正午から
※前スレ【横島一】仮面ライダークウガpart7【月刊ヒーローズ】
http://itest.5ch.net/fate/test/read.cgi/comic/1514441639
前々スレ ↓
【横島一】仮面ライダークウガpart6【月刊ヒーローズ】
https://mevius.5ch.n....cgi/sfx/1470449155/
2019/08/07(水) 17:08:30.34ID:odClWsyR0
この漫画の五代は映画客演のままジオウ世界の片隅で平穏に生きる方が幸せでは
2019/08/08(木) 06:09:20.71ID:CgAMNOCz0
で五代はいったいどこに行ったんだ?
2019/08/08(木) 19:03:18.26ID:yPtGlwQM0
小学館だから一刻館じゃね。piyopiyo
2019/08/08(木) 20:01:18.29ID:/Zwe5hv90
海岸歩きながら青空になってるよ
2019/08/08(木) 20:46:43.99ID:6CHBMMgg0
>>519
猟犬ならぬ猟リントにでもするつもりでは? と思いました

>五代
ヌけてる人だとは前々から思ってはいたんですけどね
あの時、仮に「お前がガリマさんを」って聞いてたら
「オレじゃないぞ、ガリマを殺したのはお前らだろう? そこにいるお前の仲間に殺させたのではないのか?」って
一発で真相に辿り着く回答が来たのではないかなと思うと・・・・・(汗)
「倒し続けてればいつかはたどり着く」? 
「特別点減らしやがって!」て怒るグロンギが来ない限り永遠にたどり着けませんよ(汗)
2019/08/08(木) 22:04:11.25ID:GhmL0lPY0
>>523
今作の五代は高確率で死亡エンドになって終わりそう続編で生き返ると思うけど
原典でも五代はダグバと戦い死ぬ予定だったが見送られた
2019/08/08(木) 22:09:30.38ID:GhmL0lPY0
>>515
メタ的に童女や童子や妹は神聖化されているし赤ちゃんも生かしそう

>>520-521
一条さんに涙をみせたことを恥じているのとガリマを守れなかった自責の念に囚われているからなあ
駿河は五代がいずれ復帰すると予言したがってかさっさとかえってこいよ
今頃海岸で浪花節を聞きながらたそがれてそう
2019/08/09(金) 06:06:21.47ID:oo9YEyF+0
まだまだ可愛いグロンギの女の子が出てくる安心して戻ってこい
2019/08/09(金) 07:37:18.39ID:TZX9/8Tw0
マカモウの飼育員が神聖化とな
2019/08/09(金) 17:03:14.06ID:sJkAyHtg0
べ、べみう?
2019/08/10(土) 14:37:04.14ID:bVPHgHaD0
プールでベミウさんを飼育するんです?
2019/08/12(月) 08:38:58.39ID:rB1e0uOy0
例のプールの出番ですか?
2019/08/12(月) 13:41:29.65ID:r9Zr9u1dO
そういやフォーゼで例のプール出た時はちょっとした話題になったなぁ

劇場版ジオウ観てきたけど確かに漫画版クウガ出てきたわwちゃんと活躍してたし
おそらく初じゃないか、二次元ライダーの実写化?なんて
2019/08/13(火) 01:27:47.76ID:NvyCuqap0
「仮面ライダークウガ」なのにクウガがまったく登場しなくなるのはどうなんだろ?
赤ちゃん使ったゲゲルっていうのもあれだけどグロ展開多くてスカッとしないよな
多分来月も鬱展開っぽいし…
2019/08/13(火) 03:33:18.10ID:Qwax1MJz0
誰がホン書いてるか知ってて今更何言ってんだか
2019/08/13(火) 21:24:32.56ID:n7kSLWde0
俺もジオウ映画見てきたので驚きの余りこのスレを覗いている
>二次元ライダーの実写化
あれを実写化と言っていいのかなあ
スパイダーバース(アメコミ、カラー)に乱入したらモノクロのままだったスパイダーマンJと
実写にアニメがそのまま入ったロジャーラビットを一緒にやっちゃったというか

>>482
すでに番組中で風都探偵のCMやったり、てれびくんで風都探偵の時計(ウォッチって言ってるけど
あれクロックだよね)通販とかやってるけど、スピリッツとヒーローズ、子どもに見せちゃいけないのどっち?
2019/08/14(水) 16:02:24.58ID:oLsodNlA0
今回クウガの単行本出るの早かったな
11巻は確か5月くらいに出た気がするから3ヶ月で次の巻出たのか
2019/08/14(水) 19:09:31.63ID:NKSkmFwS0
>>397>>399
巧と渡で三角関係になってる中で真里がクイーンファンガイアに目覚めてしまって太牙が乱入して四角関係になり
ファイズ&キバVSカイザVSイクサVSサガみたいな感じの修羅場になりそう

>>535
アキバレンジャーでも同じ様な感じの演出してたかも
2019/08/14(水) 19:44:05.92ID:GgB76arH0
>>533
バダー兄貴やガメゴさんのゲゲルもたいがいグロテスクだろう
まあバダー兄貴は首切りガメゴさんは圧殺とショック死と爆死と落下死と激突死だしどっこいだろう
ジイノは原作だと言動と行動から考察すると大言壮語な自信家でどこか憎めない一面があったけど今作だと人間味が薄い殺戮マシーンだし


>>534
昭和ライダーテイストとダイナミックプロテイストをクウガに入れた結果こうなります。
2019/08/14(水) 19:58:37.22ID:Ix3imMbg0
昭和ライダーもダイナミックプロのノリも大好きなのに
イノウエブランドだと乗るのに時間かかる謎
2019/08/14(水) 21:23:49.24ID:f4jO9DS50
>>538
「ぱっと見で何人死んだか分からないゲゲル」ってよくバルバ様OKしましたよね
逆にバダーさんのは数えやすいですけど
2019/08/14(水) 23:25:14.51ID:KqkSDSeM0
そんなもん、アベ・シンゾーの消費増税よるゲゲルに比べると、、、
2019/08/15(木) 00:28:15.96ID:bDnwjBXl0
もっとちゃんとグロンギ式ネーミングにしないと
2019/08/15(木) 00:30:40.57ID:606all8l0
消費税増税ぐらいで死ぬとか貧民かよ
2019/08/15(木) 07:51:25.15ID:top2z1bM0
いや、消費増税で死ぬのは製造小売企業経営者
2019/08/15(木) 08:38:08.44ID:COWDFAgL0
マジレスやめてくれ…
2019/08/15(木) 19:41:25.79ID:top2z1bM0
みんな地獄さ行くんだで〜
2019/08/15(木) 21:00:22.75ID:PTHQsZ4D0
蟹工船乙
2019/08/15(木) 21:09:00.29ID:bDnwjBXl0
ナントイウ醜イ姿ダ
ドウシテ俺ハコノ生キ物ヲ守ロウトシタ
2019/08/16(金) 14:57:21.16ID:omSpf5Nz0
>>547
ゴ・ジナギ・ギ(ハナサキガニ種怪人)、直線状の道で目からカニ光線を出して一直線上のリントを殺す
2019/08/17(土) 00:24:46.72ID:9Mr6uXV30
カニレーザーってそういう……
2019/08/17(土) 00:29:11.04ID:BmQZ2kAFO
仮面ラーイダークウガ
2019/08/17(土) 05:32:21.35ID:dXWY6Epa0
ドクトルGか
2019/08/17(土) 08:06:38.01ID:JqZWQVmV0
>>549
カニレーザーかよまあすがやみつる先生のコミカライズにでたテレビバエも光線技を持っている
一応原典の未登場のメ集団にハエのグロンギが居たから使っていたかも
2019/08/17(土) 11:04:01.43ID:9Mr6uXV30
平成ヒーロー大戦映画のは全方位レーザーで強かったワネ
2019/08/17(土) 22:35:13.58ID:abNnrjHk0
ドクトルG
https://www2.nhk.or.jp/archives/tv60bin/detail/index.cgi?das_id=D0009050706_00000
2019/08/17(土) 23:53:41.54ID:/PkTfYsL0
あおきけいの仮面ライダーSDで、テレビバエによる「テレビショッピングで役立たずな商品を
売りつけて軍資金を稼ぐ」計画を主婦に変装したGが指揮していたのだが、
そこへ駆けつけたライダーが叫んだ!「きさまのしわざか、ドクトルゲイ!」
2019/08/18(日) 00:17:27.92ID:pUr9vtJg0
ドクトル・ゲイ
https://syumimuchu.com/partners-ishi
2019/08/18(日) 16:54:45.31ID:sjfB8Shq0
赤ちゃんは無事に母親の元に戻れるんだろうか
毎回救いのない展開って訳じゃ無いとしても井上敏樹だからな…
2019/08/18(日) 17:04:07.38ID:0BklnJon0
最期に愛情もしくは未練を持ってしまい一つになりそう捕食的な意味で
2019/08/18(日) 18:30:36.01ID:gPXPfH1R0
初期のいじめられっこが一般人ヒーローとして再登場でおk
2019/08/18(日) 18:56:49.06ID:1lx0F1/S0
それをまた惨めに無駄死にさせるのが井上節
2019/08/19(月) 07:51:04.48ID:NXEYfS/10
タイガとかムカデとかG☆Aのちとせとか割りといい役多いデショ
2019/08/21(水) 18:45:29.56ID:XYTN2I/f0
戻ってきた母親がジイノに殺されるパターンもありそう
2019/08/23(金) 17:26:41.78ID:WNszukiY0
とりまモブを殺して主人公が激怒するか無力感に苛まれればイイ話になる(ハナホジ が井上節だろ知ってる
2019/08/24(土) 09:00:23.79ID:D5PwFccR0
春日が通っている高校は公立じゃろう何故かスクールカーストがあったな
再登場のときに愛すべき馬鹿になっていれば良いが一般人ヒーローだとガンガンジイ枠だ
2019/08/24(土) 09:05:31.66ID:D5PwFccR0
>>558-559
ジイノは赤ちゃんにゲブロンかアマダムを植え付けてグロンギを作るかもしれない
人間味が薄めなジイノが人間味を見せた数少ない描写だし赤ちゃんは救いがある
後はジイノがちくわぶとちくわの区別がつかないのは笑えた
2019/08/25(日) 22:39:22.22ID:hsja+X9y0
>>480-485 >>535
あれこそ本当の「2.5次元化」だぜ。

映画のパンフレットは売り切れて読めなかったんだけど、
この漫画についてはどのぐらい解説していましたか?
2019/08/28(水) 20:51:28.98ID:y/wl4t370
そういう解説は一切なし。
斬月とかGもない。
まあうっかりパンフレット先に見たらネタバレになるしね。
あとパンフレット印刷業者に馬鹿な特オタがいてネタバレしないとも限らないしな。
569567
垢版 |
2019/08/29(木) 22:49:16.07ID:7xQ+HzRF0
>>568
そうか、ありがとう。
ネタバレ仕様のパンフレットも少なくないけどね。
Gやノリダーを今の子が知っているかっての。

当日余談
https://mixi.jp/view_diary.pl?id=1972739444&;owner_id=6382818
2019/08/30(金) 09:17:23.22ID:VoaQ5So90
癒せ、その魂

カラー見る限り二重人格だから左右の色が違うのか
それともフレイムとストームでトリニティのなり損ないなのか
2019/08/30(金) 21:24:57.06ID:LorwFF+w0
>>569
ノリダーは東映のPをぶち切れさせたし石ノ森章太郎さんは最終的に認めたが……
Gに関してはかろうじて知っている可能性もあるが
2019/08/31(土) 13:15:41.96ID:77c5vMea0
トリニティのデザインがかなり好み
ありそうで無かった発想も良い
2019/08/31(土) 19:17:45.32ID:vrTkS/epO
漫画オリジナルのアギトいいよね
フィギュア化しないかな
2019/09/02(月) 10:01:44.78ID:ifL1QOu10
今月号ヒーローズの表紙はアギト
tps://www.heros-web.com/wp-content/uploads/2019/08/HEROS_201910.jpg
2019/09/02(月) 18:21:21.45ID:LkFFOlpn0
ジョジョのスタンドみたい
2019/09/02(月) 22:26:25.36ID:i/nI58WM0
【速報】新しいアギトは関節技のツカイテ
【朗報】ジイノ地味に強くなっている
【悲報】翔一君アイドルにどはまりする
【朗報】赤ん坊体調不良から回復
【悲報】ジイノ保険証持っていない(戸籍は裏社会でかったと思われる)
【悲報】一条さんと桜井さんとゴオマ君相変わらず出番なし
【朗報】駿河の恋愛アドバイスがどう向くか
【悲報?】さやかっち二重人格に気付いている
【悲報】テルテルガールズに内乱勃発か
【速報】五代半年ぶりに生存確認
2019/09/02(月) 22:58:11.31ID:akxyeUSQ0
ああっジオウ映画世界に居残った方が幸せだったのに雄介
2019/09/03(火) 02:12:59.25ID:bWfyUBl40
ジイノの育児と女アギト長くかかりそうやわ
五代もしばらく絡まないだろこれ
2019/09/03(火) 10:30:35.63ID:zqS4xm7+0
絡まない方がたぶんしあわせだよなぁ

ジイノの言い訳がビックリするだけロマンチック()で笑った
何をどう検索して探し出したんだw
2019/09/03(火) 10:40:31.37ID:YQ5hOIsg0
五代はこりゃジイノとの絡み無さそうだね
ジイノはアイドルアギトは倒しても翔一アギトに倒される感じかな
2019/09/03(火) 11:31:01.49ID:pupNYWRQ0
赤ちゃんも巻き込んで頃しそうだな>翔一
2019/09/03(火) 17:28:17.87ID:sTCdOBOZ0
>>577
ジオウの夏映画という事情で五代を出さなかったのかよ
キン肉マンのラーメンマンもウォーズマンに敗れて以降スピンオフが終わるまで姿を変えてあらわれなかったのと同じか
2019/09/08(日) 10:31:24.32ID:sVnYCXAo0
駿河の恋愛アドバイスってキバの次狼に通ずる物がある
2019/09/08(日) 11:30:56.36ID:fPrB6H6Q0
ジイノそれほど嫌いになれないキャラだけど井上敏樹なら容赦なく酷い目にあわせるんだろうな
2019/09/08(日) 13:43:43.59ID:SxYiS2JM0
不思議なグレーのオーラが通りすがって来て、アカだけ現場か抜き取られて助かるんだろ。
2019/09/08(日) 18:27:20.42ID:r068+/0J0
>>584
そりゃまあ
現時点では命の尊厳という概念がまるで無く
既に100人殺しているし
アカちゃんの護衛もゲームの敗北条件として設定しているからに過ぎないし
どのリント国でも極刑だよ。
2019/09/09(月) 14:50:27.62ID:gOCtNgL40
>>585
「事情はだいたいわかった」
588名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/13(金) 16:19:33.52ID:8LAYw/e+0
カイザのマンガが別の所で始まるのか
ますますもってこのマンガいらねーなw
2019/09/13(金) 16:27:40.76ID:SlNsGgpM0
草加がまた非業の死を遂げる漫画?
2019/09/13(金) 18:13:57.96ID:46rPKNeF0
雑誌の漫画版クウガのインタビューで何故か555の話題を出してたから
この漫画にもその内555とかオルフェノクが出るのかと密かに期待してたらマジかよ
2019/09/13(金) 18:19:10.76ID:RCAnuHSRO
http://maoh.dengeki.com/kaixa/index.html
http://maoh.dengeki.com/kaixa/img/01.jpg

新たな力・タイムリープの能力を繰り返して死の運命を回避しつつ
薄汚いオルフェノク共をぶちのめして、ヒロインの真理と結ばれる物語だよ(嘘)
2019/09/13(金) 19:26:27.47ID:Asg8Yeqr0
シャドームーン出そうなアオリだな
2019/09/13(金) 20:11:22.31ID:Z9s9JM+20
漫画だから木場さんも普通に出てきそうだ
特撮だと代わりに別の役者にやらせたら絶対文句出る
2019/09/13(金) 21:19:08.53ID:46rPKNeF0
>>591
お前のせいでス◯ルに見えてきてしまった
首の骨を折られる前の時間にタイムリープして何とかする展開もアリな様な気がしてきたw
2019/09/14(土) 00:48:21.04ID:hY/9bgC60
>>588
「扱いにくい」「力示したら余計に襲ってくる」「命令して機嫌損ねても襲ってくる」って
各方面から敬遠されがちなグロンギ族が脚光を浴びて活躍できる数少ない作品世界なんですよ!(机バン!)
2019/09/15(日) 09:02:37.07ID:uPpeQqku0
その拳は人を殴るためでなく人と手を結ぶために
その口は人を騙すためでなく人と愛を語り合うために
最強のカイザドライバーを装着して劣等民族オルフェノクを殲滅だ
2019/09/16(月) 02:06:02.18ID:+kfhdt310
流星塾忍法トゥーハンドチョップ
2019/09/16(月) 07:33:38.04ID:1X6Fn7Fd0
>>580
また翔一君曇るのかな?
2019/09/16(月) 17:20:22.09ID:/x11s/qZO
五代→青空になる
翔一→曇る

対比やね
600名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/20(金) 08:06:34.89ID:j8xTZm1t0
ジイノ人間体って誰かに似てると思ったけど進撃の巨人に出てくるあの変な神父そっくりやん
2019/09/21(土) 07:34:01.87ID:iiVlNDu+0
G3作るみたいな話出てたけどいったいいつになったら出るんだ
今更出てきてもゴ相手に役に立つとは思えない
2019/09/21(土) 11:30:14.30ID:vzYBM23n0
やはりアンノウン編が
2019/09/21(土) 20:13:42.65ID:2sxp9BNZ0
>>599
打ち切りになったらダグバが満たされて満足しながら死に五代も究極の闇にならないように死ぬ
って言う児童誌版のように希望に溢れた終わり方じゃなくて超絶バッドエンドしかない
2019/09/21(土) 20:18:05.11ID:2sxp9BNZ0
>>586
片手で刺叉を自在に操る槍術だけで百人キルしたのはある意味凄い
赤ん坊に対しては身を挺して助けるあたり申し訳ないっておもうだけ良心があるのかわからない
此奴はジャーザやジャラジのように酷薄で冷淡じゃないが小説版のグロンギのような人物像ともちがう
605名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/21(土) 21:28:47.81ID:6QYWxckf0
クウガとは別の作品の話になるが今月号ヒメスピもワーヒーもなくてマジさみしかった
2019/09/22(日) 12:22:12.32ID:pZ2UPBMI0
>>601
神経断裂弾が効かなくなる

駿河ブレイドが折られる

次は右腕にワイヤーかな?
2019/09/24(火) 06:55:19.61ID:4giz21q30
>>606
なるほど
2019/09/24(火) 20:36:41.90ID:fQj6Cv2i0
ギルス出てこないね?
2019/09/24(火) 20:55:41.89ID:A8bcAgJ/0
ギルス出るとしたら確実に敵キャラですっごいグロテスクな造形してそう
2019/09/24(火) 22:46:00.72ID:Tq5HVxi90
個人的にアナザーアギトが大好きです
2019/09/24(火) 23:57:17.47ID:cnWphM9Z0
スルガがギルス化したりな
神に選ばれたと思っていたらある意味選ばれてなかったというオチ
2019/09/25(水) 12:23:12.21ID:/9yuuxX30
アギトの血が体内に入ったってことはなんかの伏線なんだろうなぁ。
2019/09/26(木) 21:54:35.14ID:L++hLhj80
ギルスってアギトのゾンビみたいな感じで出るんじゃない?
アギトに変身できる人間が死ぬと低確率でこれになるとか。
2019/09/27(金) 15:26:04.93ID:mBu4Hv3y0
ジオウみたいにアナザーアギト祭り来ますかね?
たぶん起きたらバルバ様のドルド様への怒りが限界突破しそうですけど;
2019/09/27(金) 21:34:13.22ID:PKDoSzeZ0
>>611-612
あれってXライダーがクモナポレオンに敗れてV3にマーキュリー回路を接続のため輸血したシーンに似ている
ガメゴVSライジングマイティはもしもストロンガーがダイナモを手に入れてチャージアップして鋼鉄参謀に挑むシチュエーションに見えた
ミラージュアギトやアナザーアギト別名ルデスのような亜種になりそう
2019/09/28(土) 21:42:26.95ID:MdjUTiYx0
通りすがり祀りの方がエエ
2019/09/30(月) 10:12:41.43ID:LQ0hBf620
誰か913スレ立ててくれよ
2019/09/30(月) 11:10:36.40ID:LQ0hBf620
やっぱ立てられんかった
適当だけどこんな感じで誰か立ててくれぃ
スレ違いすまん…


【かのえゆうし】仮面ライダー913(カイザ)01【井上敏樹・村上幸平】


罪には罰Χを

原作/石ノ森章太郎 脚本/井上敏樹
協力/村上幸平 作画/かのえゆうし

月刊コミック誌「電撃マオウ」11月号から新連載

特設サイト
http://maoh.dengeki.com/kaixa/index.html
2019/09/30(月) 21:16:53.53ID:0hUjy1WK0
シベリアにスレ立て依頼かけてきたよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況