↑の2行はワッチョイとIPつけ忘れ防止用の予備です。
【注意】次スレを立てる方は本文の文頭に「!extend:on:vvvvv:1000:512」を三行ぐらい重ねて立てて下さい
死ねよマザコン
※前スレ
【マジ闇コーヒー】喧嘩稼業922 木多康昭【ブリブリブリブリ】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1533123863/
次スレは>>950が立てる VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
【自演朝鮮人マジ闇】喧嘩稼業923 木多康昭【ナマステナマステ】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/01(水) 23:54:56.80ID:89TuvV+d02名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 00:00:37.92ID:KL3XgIXk03名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 00:02:51.59ID:KL3XgIXk0 原文も
3 名無しんぼ@お腹いっぱい (JP 0H6a-tjON)[sage] 2018/08/01(水) 14:39:58.75 ID:4potwWesH
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1533101167/3
3 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロル Sp47-ZNAV)[] 投稿日:2018/08/01(水) 14:30:14.69 ID:89TuvV+dp
今日はこのくらいにしておいてやるわ
>今日はこのくらいにしておいてやるわ
>今日はこのくらいにしておいてやるわ
>今日はこのくらいにしておいてやるわ
↑
負け犬バカクッテロは逃亡したんじゃなかったのかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
よ っ ぽ ど 悔 し か っ た ん だ ろ う な 〜ギャハハハハハハハwwwww
4 名無しんぼ@お腹いっぱい (JP 0H6a-tjON)[sage] 2018/08/01(水) 14:41:05.73 ID:4potwWesH
さすが
マザコンバカクッテロw
いつも口先だけで
逃げ回ってるよ〜〜〜wwwww
5 名無しんぼ@お腹いっぱい (JP 0H6a-tjON)[sage] 2018/08/01(水) 14:42:05.23 ID:4potwWesH
どうした〜
マザコンバカクッテロ〜
マザコンバカクッテロどうした〜
逃げるなマザコンバカクッテロ〜
マザコンバカクッテロ〜wwww
3 名無しんぼ@お腹いっぱい (JP 0H6a-tjON)[sage] 2018/08/01(水) 14:39:58.75 ID:4potwWesH
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1533101167/3
3 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロル Sp47-ZNAV)[] 投稿日:2018/08/01(水) 14:30:14.69 ID:89TuvV+dp
今日はこのくらいにしておいてやるわ
>今日はこのくらいにしておいてやるわ
>今日はこのくらいにしておいてやるわ
>今日はこのくらいにしておいてやるわ
↑
負け犬バカクッテロは逃亡したんじゃなかったのかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
よ っ ぽ ど 悔 し か っ た ん だ ろ う な 〜ギャハハハハハハハwwwww
4 名無しんぼ@お腹いっぱい (JP 0H6a-tjON)[sage] 2018/08/01(水) 14:41:05.73 ID:4potwWesH
さすが
マザコンバカクッテロw
いつも口先だけで
逃げ回ってるよ〜〜〜wwwww
5 名無しんぼ@お腹いっぱい (JP 0H6a-tjON)[sage] 2018/08/01(水) 14:42:05.23 ID:4potwWesH
どうした〜
マザコンバカクッテロ〜
マザコンバカクッテロどうした〜
逃げるなマザコンバカクッテロ〜
マザコンバカクッテロ〜wwww
2018/08/02(木) 00:08:51.18ID:dOtK9eV80
日本で育った朝鮮系インド人?
5名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 00:10:43.88ID:KL3XgIXk0 さらに言えばマザコンも追加
2018/08/02(木) 00:11:02.02ID:3jWNBZT40
>>4
設定盛りすぎだろ 欲張りさんかよ(ニィー
設定盛りすぎだろ 欲張りさんかよ(ニィー
7名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 00:24:55.73ID:soy2Ntdh02018/08/02(木) 00:28:25.33ID:6ENWrFeP0
バレはちゃんとzipでまとめて上げろよ
2018/08/02(木) 01:44:09.13ID:/s12ZE5T0
確実に壊れていってるな
それでも埋め続け馬鹿にされ続ける愚かな埋め立て奴隷
それでも埋め続け馬鹿にされ続ける愚かな埋め立て奴隷
10名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 01:52:50.35ID:KL3XgIXk0 14 名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 2018/08/02(木) 01:33:42.22 ID:MvBUm0Mr0
バカクッテロってバカだからさ
もうスレ立て自体が目的化してるよなw
なんのためにスレを立てるか忘れてるんだよ
バカだからw
完全なブーメラン乙
死ねよ
バカクッテロってバカだからさ
もうスレ立て自体が目的化してるよなw
なんのためにスレを立てるか忘れてるんだよ
バカだからw
完全なブーメラン乙
死ねよ
2018/08/02(木) 01:59:21.81ID:qmNJeexp0
マザコンの考え
日本漫画の著作権侵害に憤り漫画界の将来を憂いているのは朝鮮人
日本漫画の著作権を侵害してタダ読みしてるのは自称日本人のマザコンバカ業民
あらぁ〜w
日本漫画の著作権侵害に憤り漫画界の将来を憂いているのは朝鮮人
日本漫画の著作権を侵害してタダ読みしてるのは自称日本人のマザコンバカ業民
あらぁ〜w
2018/08/02(木) 02:01:10.09ID:qmNJeexp0
朝鮮人って正義感強いとマザコンバカ業民が認めたってことか
一方、マザコンがバレて発狂したマザコンバカ業民は、「漫画がタダで読めるよぉ〜中国人に感謝感激〜www韓国サイトでもタダで読めるから感謝だよ〜」
↑
おまえら本当に日本人?
一方、マザコンがバレて発狂したマザコンバカ業民は、「漫画がタダで読めるよぉ〜中国人に感謝感激〜www韓国サイトでもタダで読めるから感謝だよ〜」
↑
おまえら本当に日本人?
2018/08/02(木) 02:02:43.38ID:qmNJeexp0
なるほどな
おまえらが韓国バレとか言って喜んでるのはおかしいと思ってたんだ
自称愛国者なんてこんなもんだよな
日本漫画の著作権を守ってる方を朝鮮人認定しちゃうとかほんとバカwwww
おまえらが韓国バレとか言って喜んでるのはおかしいと思ってたんだ
自称愛国者なんてこんなもんだよな
日本漫画の著作権を守ってる方を朝鮮人認定しちゃうとかほんとバカwwww
2018/08/02(木) 02:09:04.62ID:qmNJeexp0
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1533101167/3
3 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロル Sp47-ZNAV)[] 投稿日:2018/08/01(水) 14:30:14.69 ID:89TuvV+dp
今日はこのくらいにしておいてやるわ
>今日はこのくらいにしておいてやるわ
>今日はこのくらいにしておいてやるわ
>今日はこのくらいにしておいてやるわ
↑
これがマザコン晒したバカクッテロの負け犬の遠吠えってやつかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
これを言うヤツは必ず正義の味方にボコボコにされるという例のセリフwww
おまえにはお似合いだよマザコンバカクッテロちゃんwww
拷旺巣
3 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロル Sp47-ZNAV)[] 投稿日:2018/08/01(水) 14:30:14.69 ID:89TuvV+dp
今日はこのくらいにしておいてやるわ
>今日はこのくらいにしておいてやるわ
>今日はこのくらいにしておいてやるわ
>今日はこのくらいにしておいてやるわ
↑
これがマザコン晒したバカクッテロの負け犬の遠吠えってやつかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
これを言うヤツは必ず正義の味方にボコボコにされるという例のセリフwww
おまえにはお似合いだよマザコンバカクッテロちゃんwww
拷旺巣
2018/08/02(木) 02:09:23.68ID:qmNJeexp0
462 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2018/07/23(月) 17:37:24.77 ID:YG1MwWas0
喧嘩稼業おじさんの
俺面白い書き込みしているという勘違いぶりは
嫌われていた下ネタダジャレ親父を思い出させるな
↑
それそれw
しかもバカのひとつ覚えのワンパターンw
小学生ってさ、一回受けたと思ったネタをひたすら繰り返すよな
小学生と同じことを、いい年した無職引きこもりのマザコンがやってると思うとキモイよなw
影窒禁
喧嘩稼業おじさんの
俺面白い書き込みしているという勘違いぶりは
嫌われていた下ネタダジャレ親父を思い出させるな
↑
それそれw
しかもバカのひとつ覚えのワンパターンw
小学生ってさ、一回受けたと思ったネタをひたすら繰り返すよな
小学生と同じことを、いい年した無職引きこもりのマザコンがやってると思うとキモイよなw
影窒禁
2018/08/02(木) 02:09:43.31ID:qmNJeexp0
これまで、違法な海賊版漫画のタダ読みによるネタバレ行為は許されないと何度も繰り返し警告して来ましたが
それにも関わらずネタバレ事案が発生したため、このスレは使えなくなっています
文句は、ネタバレをした人に言ってください
尚、ネタバレやネタバレスレ立てを続けたらアニメスレ・映画スレも埋めると警告済みでしたが
それでも違法行為が続いているので、約束通りアニメスレ・映画スレも埋め立てます
東京喰種
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1517667460/93
ゴールデンカムイ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1519383249/474-488
キングダム
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1519986603/284
テラフォーマーズ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1513660040/696
カイジ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1528791159/23
■ネタバレ禁止
ネタバレは犯罪であり逮捕者も出ている違法行為です。違法アップロードの閲覧、画像の貼り付け、URLで誘導及び、それらを黙認する人も共犯者です。
漫画家と出版社が雑誌やコミックによる正当な売り上げを得られなければ、日本の漫画業界は潰れてしまいます。
不当な手段による原稿や画像の取得は万引きと同じですから、「自分一人ぐらいいいだろう」とか「他の人もやっている」などは言い訳にもなりません。
そもそも違法(違反)行為ですから、他スレや今までがどうだったかなど一切関係ありません。
早売り(フラゲ)によるネタバレもルール違反を助長する行為であり、正直者が馬鹿をみる理不尽を許してはいけません。
漫画を愛する日本人なら、漫画は自分で買って読みましょう。
姓振千
それにも関わらずネタバレ事案が発生したため、このスレは使えなくなっています
文句は、ネタバレをした人に言ってください
尚、ネタバレやネタバレスレ立てを続けたらアニメスレ・映画スレも埋めると警告済みでしたが
それでも違法行為が続いているので、約束通りアニメスレ・映画スレも埋め立てます
東京喰種
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1517667460/93
ゴールデンカムイ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1519383249/474-488
キングダム
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1519986603/284
テラフォーマーズ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1513660040/696
カイジ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1528791159/23
■ネタバレ禁止
ネタバレは犯罪であり逮捕者も出ている違法行為です。違法アップロードの閲覧、画像の貼り付け、URLで誘導及び、それらを黙認する人も共犯者です。
漫画家と出版社が雑誌やコミックによる正当な売り上げを得られなければ、日本の漫画業界は潰れてしまいます。
不当な手段による原稿や画像の取得は万引きと同じですから、「自分一人ぐらいいいだろう」とか「他の人もやっている」などは言い訳にもなりません。
そもそも違法(違反)行為ですから、他スレや今までがどうだったかなど一切関係ありません。
早売り(フラゲ)によるネタバレもルール違反を助長する行為であり、正直者が馬鹿をみる理不尽を許してはいけません。
漫画を愛する日本人なら、漫画は自分で買って読みましょう。
姓振千
2018/08/02(木) 02:10:03.96ID:qmNJeexp0
Q.スレが埋め立てられて使えないのはなぜ?
A.日本漫画の著作権を侵害する、『ネタバレ荒らし』たちのせいです
これまでの経緯
1、日本の著作権を侵害する違法な海賊版漫画が、日本や中国のタダ読みサイトで公開されているらしい
2、その日本漫画家の著作権を侵害するマンガをタダ読みしたバカどもが、ネタバレとか言って発売日前に2chに書き込んでいた
3、正常な道徳観を持った人達がネタバレはやめるように再三注意するが、違法な海賊版マンガを読んでるヤツラは日本の漫画家に金を払いたくないからと言って無視
4、これ以上ネタバレしたら、スレが埋められて使えなくなるぞと警告される
5、再三の警告にも関わらず、ネタバレ禁止の本スレにまでネタバレ荒らしが文字バレやネタバレ画像を貼る挑発行為を続ける
6、日本漫画の著作権を守り、ネタバレ荒らしを懲らしめるために、有志による正義のボランティア活動が始まる
7、海賊版サイトの運営者が相次ぎ逮捕されるも、ネタバレ荒らしは違法行為をやめずに海賊版のタダ読みを続けている
8、ネタバレを続けたら新しく始まるアニメスレ・映画スレも潰されるよと警告されたのに全く無視
9、自業自得でアニメスレ・映画スレが埋められてるのに「なんで埋めるんだよ〜(涙目)」と歯噛みしている
10、他の住人の迷惑を顧みず、ネタバレ荒らしが漫画板にスレを乱立させる荒らし行為を始めたが全て正義の埋め立てにより消滅
11、ネタバレ荒らしが手動でのこらこら報告とスレ乱立に疲れ、自動スレ立てスクリプトを作ろうとするがあまりにも低脳過ぎて苦戦中 ←←← 今この辺
征汗髄
A.日本漫画の著作権を侵害する、『ネタバレ荒らし』たちのせいです
これまでの経緯
1、日本の著作権を侵害する違法な海賊版漫画が、日本や中国のタダ読みサイトで公開されているらしい
2、その日本漫画家の著作権を侵害するマンガをタダ読みしたバカどもが、ネタバレとか言って発売日前に2chに書き込んでいた
3、正常な道徳観を持った人達がネタバレはやめるように再三注意するが、違法な海賊版マンガを読んでるヤツラは日本の漫画家に金を払いたくないからと言って無視
4、これ以上ネタバレしたら、スレが埋められて使えなくなるぞと警告される
5、再三の警告にも関わらず、ネタバレ禁止の本スレにまでネタバレ荒らしが文字バレやネタバレ画像を貼る挑発行為を続ける
6、日本漫画の著作権を守り、ネタバレ荒らしを懲らしめるために、有志による正義のボランティア活動が始まる
7、海賊版サイトの運営者が相次ぎ逮捕されるも、ネタバレ荒らしは違法行為をやめずに海賊版のタダ読みを続けている
8、ネタバレを続けたら新しく始まるアニメスレ・映画スレも潰されるよと警告されたのに全く無視
9、自業自得でアニメスレ・映画スレが埋められてるのに「なんで埋めるんだよ〜(涙目)」と歯噛みしている
10、他の住人の迷惑を顧みず、ネタバレ荒らしが漫画板にスレを乱立させる荒らし行為を始めたが全て正義の埋め立てにより消滅
11、ネタバレ荒らしが手動でのこらこら報告とスレ乱立に疲れ、自動スレ立てスクリプトを作ろうとするがあまりにも低脳過ぎて苦戦中 ←←← 今この辺
征汗髄
2018/08/02(木) 02:10:23.64ID:qmNJeexp0
政府の海賊版サイトに対する措置を受けて | 一般社団法人マンガジャパン
http://www.manga-japan.net/?p=4575
著作物を違法に公開するサイトの存在は、出版文化に関わる努力を疲弊させています。
本来、出版物の内容についてエネルギーを注ぐべき著作者や版元が、違法コピー対策に労力を割かなくてはいけない現状は出版文化が持つ本来の「生み出す充実感」と程遠いものです。
今回「違法サイトブロック」の措置が取られる動きについて、「生み出す側」としてはとても心強い支えだと受け止めました。
しかし、同時に、そのような形でブロックすることが「表現の自由」を損なう方向につながるのではないかという不安も感じています。
どういう形が民主主義と言えるのか?とても難しい問題です。
完璧とは言えませんが解決に近づくシンプルな方法はあります。
閲覧者のみなさんが「違法コピーサイト」とわかったサイトにはアクセスしないーこれが、違法サイトを存続させない有効な手段です。「ただで読めるのはトクだし楽だ」という楽しみ方は、新たな著作物の誕生を阻害します。
一時の「楽、トク」という手軽さに流されない読者のみなさんの姿勢こそが、出版文化を支える力になります。どうか著作者や出版元の努力を応援するという気持ちで「生み出す力」を支えていただければと願います。
以上
>閲覧者のみなさんが「違法コピーサイト」とわかったサイトにはアクセスしないーこれが、違法サイトを存続させない有効な手段です。
↑
おまえらに言ってるんだぞ、屑
読戸永
http://www.manga-japan.net/?p=4575
著作物を違法に公開するサイトの存在は、出版文化に関わる努力を疲弊させています。
本来、出版物の内容についてエネルギーを注ぐべき著作者や版元が、違法コピー対策に労力を割かなくてはいけない現状は出版文化が持つ本来の「生み出す充実感」と程遠いものです。
今回「違法サイトブロック」の措置が取られる動きについて、「生み出す側」としてはとても心強い支えだと受け止めました。
しかし、同時に、そのような形でブロックすることが「表現の自由」を損なう方向につながるのではないかという不安も感じています。
どういう形が民主主義と言えるのか?とても難しい問題です。
完璧とは言えませんが解決に近づくシンプルな方法はあります。
閲覧者のみなさんが「違法コピーサイト」とわかったサイトにはアクセスしないーこれが、違法サイトを存続させない有効な手段です。「ただで読めるのはトクだし楽だ」という楽しみ方は、新たな著作物の誕生を阻害します。
一時の「楽、トク」という手軽さに流されない読者のみなさんの姿勢こそが、出版文化を支える力になります。どうか著作者や出版元の努力を応援するという気持ちで「生み出す力」を支えていただければと願います。
以上
>閲覧者のみなさんが「違法コピーサイト」とわかったサイトにはアクセスしないーこれが、違法サイトを存続させない有効な手段です。
↑
おまえらに言ってるんだぞ、屑
読戸永
2018/08/02(木) 02:15:58.40ID:tBqUj1ww0
漫画家とかはそれで飯食ってる訳だしな
違法サイトのやってることは脱法行為
出版業界が時代遅れなのは確かだけどな
違法サイトのやってることは脱法行為
出版業界が時代遅れなのは確かだけどな
2018/08/02(木) 02:22:09.19ID:tBqUj1ww0
調べた
6000人が商業雑誌で漫画出してるみたいね
まぁ漫画雑誌もピンきりだからな
普通に広告収入でいけるんじゃね
6000人が商業雑誌で漫画出してるみたいね
まぁ漫画雑誌もピンきりだからな
普通に広告収入でいけるんじゃね
2018/08/02(木) 02:28:17.07ID:tBqUj1ww0
海外サイトを実際潰せないしね チャイナみたいに切断でもするのか?
2018/08/02(木) 02:34:29.70ID:tBqUj1ww0
ハード乗っ取り系のウイルスだっけか?
2018/08/02(木) 02:40:35.32ID:tBqUj1ww0
音楽はCD売れなくなって、ライブ、グッズで儲けるってシフトチェンジしたから、
漫画も従来のやり方を変える時期にきたんだろ
漫画も従来のやり方を変える時期にきたんだろ
2018/08/02(木) 02:46:45.26ID:tBqUj1ww0
違法サイトで読む漫画は買う価値がないということだから、当てはまらない。
俺も週末のハーレムとふたりエッチは全巻購入している
俺も週末のハーレムとふたりエッチは全巻購入している
2018/08/02(木) 02:52:52.15ID:tBqUj1ww0
アメリカだよ
2018/08/02(木) 02:58:57.87ID:tBqUj1ww0
>スマホではなんでも無料"というのが当たり前になっていて
ここよく言われることなんだけど
ちょっと認識に間違いがあると思う
携帯は通信量払ってるからみんな深層心理的には
無料と思っていない
だから泥棒というか罪の意識が芽生えにくい
ここよく言われることなんだけど
ちょっと認識に間違いがあると思う
携帯は通信量払ってるからみんな深層心理的には
無料と思っていない
だから泥棒というか罪の意識が芽生えにくい
2018/08/02(木) 03:05:06.64ID:tBqUj1ww0
関係者をしょっ引けよ
で、莫大な賠償金を背負わせればいい
で、莫大な賠償金を背負わせればいい
2018/08/02(木) 03:11:21.32ID:tBqUj1ww0
大人向け漫画で面白いのがない
デスゲームやなろう擬きや飯モノばっかり
違法サイトでさえ読まんもん
面白くねえから
デスゲームやなろう擬きや飯モノばっかり
違法サイトでさえ読まんもん
面白くねえから
2018/08/02(木) 03:17:29.25ID:tBqUj1ww0
違法サイトが潰されないんだったら映画村とか音楽村とかが登場しないのはなぜ?
2018/08/02(木) 03:23:37.91ID:tBqUj1ww0
違法サイト最高、潰そうとしているやつらは俺が潰してやる。
まずはつぶそうとしている3流作家の晒しから。
まずはつぶそうとしている3流作家の晒しから。
2018/08/02(木) 03:29:52.80ID:tBqUj1ww0
英米法の民事で悪質なものを罰する懲罰的賠償のほうが理にかなっているね。
2018/08/02(木) 03:36:01.37ID:tBqUj1ww0
いいおとなが漫画とか・・・
いうほど面白いマンがあるのか?
教えてよ
いうほど面白いマンがあるのか?
教えてよ
2018/08/02(木) 03:42:14.11ID:tBqUj1ww0
※ 夜重くなっている原因を特定しましたので近く修正されます。
仕事早いしユーザー思いなんだよなぁ
潰そうとか思っててる会社連中もちょっとは見習え
仕事早いしユーザー思いなんだよなぁ
潰そうとか思っててる会社連中もちょっとは見習え
2018/08/02(木) 03:43:21.42ID:5oZiEgLu0
ブーメランは完全同意だがスレタイは流石に煽りのための煽りになってて引く
2018/08/02(木) 03:48:22.87ID:tBqUj1ww0
作家が良いと言っても編集者がダメと言ったらだめ
それが理由で飼い殺しにされている作品は多い
それが理由で飼い殺しにされている作品は多い
2018/08/02(木) 03:54:34.80ID:tBqUj1ww0
日本の企業の日本語の広告貼ってあるのに
海外に鯖あるから規制できないとか糞みたいな言い訳
誰に配慮してるんだか
海外に鯖あるから規制できないとか糞みたいな言い訳
誰に配慮してるんだか
2018/08/02(木) 04:00:45.40ID:tBqUj1ww0
子曰わく、貧しくして怨むこと無きは難く。富みて驕ること無きは易(やす)し。
2018/08/02(木) 04:06:55.15ID:tBqUj1ww0
漫画文化を潰したのは漫画家雑誌の使い捨て主義だよ
若い漫画家に打ち切りプレッシャーかけ才能潰しまくった少年ジャンプ編集部の罪は深い
若い漫画家に打ち切りプレッシャーかけ才能潰しまくった少年ジャンプ編集部の罪は深い
2018/08/02(木) 04:13:08.05ID:tBqUj1ww0
さっさと遮断しろよwww
対応が遅すぎる
対応が遅すぎる
2018/08/02(木) 04:19:17.77ID:tBqUj1ww0
だって海外との接続なんてほとんど大手と国の持ち物だよ
あ〜〜〜あ…
他のサイトも巻き込まれるよ…
あ〜〜〜あ…
他のサイトも巻き込まれるよ…
2018/08/02(木) 04:25:29.77ID:tBqUj1ww0
ネットは検閲します。うろうろしていたら問答無用で逮捕します。悪口いったら逮捕します。議事録は改竄します。このまえの日中会談で独裁国家の作り方を学んだらしい。さすが実行力のある政府。
2018/08/02(木) 04:31:44.45ID:tBqUj1ww0
利用者は日本人だけじゃないから公式が無料で公開しても無駄
2018/08/02(木) 04:37:56.27ID:tBqUj1ww0
トランプみたいに対中強硬カードにする政治家はおらんのか
2018/08/02(木) 04:44:02.97ID:tBqUj1ww0
死ね支那人
2018/08/02(木) 04:50:13.91ID:tBqUj1ww0
接続遮断措置って中国の金盾かよ。
2018/08/02(木) 04:56:24.80ID:tBqUj1ww0
違法サイトは目立ちすぎだから流石に潰されそう
2018/08/02(木) 05:02:30.40ID:tBqUj1ww0
明らかな海賊版サイトならプロバイダー側で遮断すればいいんだけどな
2018/08/02(木) 05:08:42.21ID:tBqUj1ww0
はいうそーが正解
2018/08/02(木) 05:14:53.11ID:tBqUj1ww0
人海戦術だからコスト的にムリなんよ
2018/08/02(木) 05:21:06.80ID:tBqUj1ww0
NHKとかJASRACの方が遥かに害悪なんだが
2018/08/02(木) 05:27:19.46ID:tBqUj1ww0
なんでこんなに遅いのだろう
2018/08/02(木) 05:33:28.02ID:tBqUj1ww0
ふざけろよ(笑)
問屋倉庫返品とかの販管費に比べたら鼻くそみたいな金額だよ
問屋倉庫返品とかの販管費に比べたら鼻くそみたいな金額だよ
2018/08/02(木) 05:39:36.96ID:tBqUj1ww0
ネット空間は自由であるべき。
2018/08/02(木) 05:45:45.72ID:tBqUj1ww0
うーん。政府に都合の悪い言論をブロックしても、
「串させば見れるから言論の自由を侵害していない」
とかぬかす気だろうか。
2018/08/02(木) 05:51:55.56ID:tBqUj1ww0
日本は一度も民衆が権力者倒したことないからな
どんなにおかしい権力者にも尻尾振ってばかり
どんなにおかしい権力者にも尻尾振ってばかり
2018/08/02(木) 05:58:01.20ID:tBqUj1ww0
紙の本と公式電子書籍のコストが同じ訳ないだろ
なんで同じ値段かって、単に問屋と本屋に気をつかってボってるだけだぞ
なんで同じ値段かって、単に問屋と本屋に気をつかってボってるだけだぞ
2018/08/02(木) 06:05:03.62ID:tBqUj1ww0
ニュースになったころに少し見てみたけど広告多いし使えねえとおもって見てないよ。
むしろ、違法サイトなくなったら見てるやつはスマホゲームとかで暇つぶしするだけだろ?
漫画離れしたら二度と戻ってこないよ。
新聞と同じようにね
むしろ、違法サイトなくなったら見てるやつはスマホゲームとかで暇つぶしするだけだろ?
漫画離れしたら二度と戻ってこないよ。
新聞と同じようにね
2018/08/02(木) 06:11:12.32ID:tBqUj1ww0
国家の規制ってアホガキかなwww
2018/08/02(木) 06:17:27.07ID:tBqUj1ww0
通信だからだよ
2018/08/02(木) 06:23:31.83ID:tBqUj1ww0
遮断のときはソフトでなくてハードウェアで遮断してたから鉄壁だったな
とっくにOsとかソフトおとしたりは卒業してたからどうでもよかったけど
とっくにOsとかソフトおとしたりは卒業してたからどうでもよかったけど
2018/08/02(木) 06:29:25.84ID:RONl6cv70
おい早くしろ
2018/08/02(木) 06:29:47.64ID:tBqUj1ww0
解決しないからプロバイダ側で接続不能にしろ
2018/08/02(木) 06:36:02.34ID:tBqUj1ww0
アニメの違法サイトは擁護してたけど
漫画はだめよね
アニメはテレビで無料で見れるもの
漫画は買わないと見れないもの
この違いは大きい
漫画はだめよね
アニメはテレビで無料で見れるもの
漫画は買わないと見れないもの
この違いは大きい
2018/08/02(木) 06:37:16.05ID:iaCJ/W0M0
帰宅するまでにちゃんと埋めとけよカス
2018/08/02(木) 06:42:15.63ID:tBqUj1ww0
フランスで売られてる青円盤の値段みるとアホらしくて国産円盤買わずにYouTubeでいいわと思うよ
ナイス!クールジャパン!
ナイス!クールジャパン!
2018/08/02(木) 06:48:25.09ID:tBqUj1ww0
そもそも金儲けしたいやつの利益のために
なぜ一般人が検閲という不利益を被らねばならんのだ?
なぜ一般人が検閲という不利益を被らねばならんのだ?
2018/08/02(木) 06:54:35.10ID:tBqUj1ww0
この勢いでパコパコママと一本道も遮断かな
2018/08/02(木) 07:00:43.03ID:tBqUj1ww0
全然?
2018/08/02(木) 07:06:53.64ID:56CVjhFb0
windows2000とかOfficeってフリーソフトだと思ってたあのころ
2018/08/02(木) 07:13:06.58ID:tBqUj1ww0
中韓からのアクセス遮断すりゃ良いだけなのに。
2018/08/02(木) 07:19:45.64ID:tBqUj1ww0
通信の秘密は通信内容だけ
宛先は通信の秘密には当たらない
宛先は通信の秘密には当たらない
2018/08/02(木) 07:25:55.23ID:tBqUj1ww0
進むも地獄
戻るも地獄ってかw
戻るも地獄ってかw
2018/08/02(木) 07:32:06.12ID:tBqUj1ww0
検閲とは全然話が違うんじゃね
2018/08/02(木) 07:38:13.06ID:tBqUj1ww0
擁護ではないが遮断したとしてもアニメなんか製作委員会とかいう構造が一番の原因なんじゃねーの
あとなんでもかんでもアニメ化しすぎ
あとなんでもかんでもアニメ化しすぎ
2018/08/02(木) 07:44:24.66ID:tBqUj1ww0
官僚の言う「早急に」は10年後くらいか
2018/08/02(木) 07:50:36.32ID:tBqUj1ww0
例外あるの知らんのか
2018/08/02(木) 07:56:47.21ID:tBqUj1ww0
これで政府が主体になって
電子書籍を進めることにはならないのかねえこの国は
電子書籍を進めることにはならないのかねえこの国は
2018/08/02(木) 08:02:53.94ID:tBqUj1ww0
NHKも遮断できうりょうにすればネットで金を取られるような案も出てこないな
2018/08/02(木) 08:09:06.76ID:tBqUj1ww0
まあ安倍さんのやることだし問題ないな
違法サイトが見放題だったのがおかしいしな
違法サイトが見放題だったのがおかしいしな
2018/08/02(木) 08:15:18.34ID:tBqUj1ww0
共謀罪は絶対にぶっ潰す!
2018/08/02(木) 08:21:28.18ID:tBqUj1ww0
これがもし可能で始まるとすれば、海賊版で終わる話ではないぞ。
エロサイトもすべてNGになるし、
言論や思想も政府の意にそぐわないものはすべて遮断されることになるだろう。
中国の様にな。
大袈裟な話ではないぞ。
エロサイトもすべてNGになるし、
言論や思想も政府の意にそぐわないものはすべて遮断されることになるだろう。
中国の様にな。
大袈裟な話ではないぞ。
2018/08/02(木) 08:27:35.90ID:tBqUj1ww0
これがどんどん拡大されて
AV動画サイトとかも遮断されるようになるんか
AV動画サイトとかも遮断されるようになるんか
2018/08/02(木) 08:33:46.72ID:tBqUj1ww0
逆だろ、やっと東亜に追いついたんだよ、これから遅れを取り戻さないとならない
2018/08/02(木) 08:39:58.46ID:tBqUj1ww0
10年おせえよ
NINTENDO DSソフトも大打撃だったろ
NINTENDO DSソフトも大打撃だったろ
2018/08/02(木) 08:42:39.72ID:tBqUj1ww0
日本版グレートファイアウォールですか
これをきっかけに、今後、政府に都合の悪いサイトは全部遮断されるだろうな
これをきっかけに、今後、政府に都合の悪いサイトは全部遮断されるだろうな
2018/08/02(木) 08:43:02.59ID:tBqUj1ww0
なんの海賊版?
2018/08/02(木) 08:43:24.10ID:tBqUj1ww0
ただ読みじゃなきゃわざわざ読まないとかいう連中はそもそも読者の数に入ってないから遮断していいぞ
2018/08/02(木) 08:43:47.32ID:tBqUj1ww0
ちょっと前は「騒いだから利用者が増えた」って言われてたけど
利用者が増えてようやく政府レベルで重い腰上げたって感じ
利用者が増えてようやく政府レベルで重い腰上げたって感じ
2018/08/02(木) 08:44:08.76ID:tBqUj1ww0
元々漫画なんて俗物なんだから握手やガチャから学んで
俗悪な商売に切り替えちゃいなよ、取れるところから毟り取ればいいのさ
俗悪な商売に切り替えちゃいなよ、取れるところから毟り取ればいいのさ
2018/08/02(木) 08:44:36.24ID:tBqUj1ww0
だからなんでgoogle8分にできないの?
こっちの方が迅速にできるだろ
リンクしてるサイトも消し飛ばすようにすれば「違法サイトはコチラ」的なサイトも潰せるのに
こっちの方が迅速にできるだろ
リンクしてるサイトも消し飛ばすようにすれば「違法サイトはコチラ」的なサイトも潰せるのに
2018/08/02(木) 08:44:57.24ID:tBqUj1ww0
反社会的なものは、ほっといていいのでは
2018/08/02(木) 08:45:20.56ID:tBqUj1ww0
割れようと思えば割れるのは簡単な時代、
日本は漫画単行本史上最高レベルで売れている。
子供の小遣いの使い道も、30%弱が漫画で2位(1位が貯金というのはアレだが)。
真面目な日本の消費者に買い支えられ、漫画文化は栄えている。
現実には日本人の多くは真面目であり、ちゃんと漫画を買い支えている。
だからこそ漫画文化は栄えているし、
真面目な人が多いからこそ治安がよかったりもするのさ。
いい事だろ。
日本は漫画単行本史上最高レベルで売れている。
子供の小遣いの使い道も、30%弱が漫画で2位(1位が貯金というのはアレだが)。
真面目な日本の消費者に買い支えられ、漫画文化は栄えている。
現実には日本人の多くは真面目であり、ちゃんと漫画を買い支えている。
だからこそ漫画文化は栄えているし、
真面目な人が多いからこそ治安がよかったりもするのさ。
いい事だろ。
2018/08/02(木) 08:45:44.07ID:tBqUj1ww0
やれて、せいぜい特定ドメイン名の停止くらい。そんなもんイタチごっこ。
2018/08/02(木) 08:48:53.67ID:tBqUj1ww0
発想が中国だな
そんなことより改竄まくり情報漏らしまくりの役所何とかしろよ
そんなことより改竄まくり情報漏らしまくりの役所何とかしろよ
2018/08/02(木) 08:49:15.45ID:tBqUj1ww0
同人誌サイトへの弾圧を許すな!
2018/08/02(木) 08:49:36.93ID:tBqUj1ww0
それやると利用価値があるときは通報されないで
海賊サイトを辞めると利用価値がないから通報されるようになる
海賊サイトを辞めると利用価値がないから通報されるようになる
2018/08/02(木) 08:49:58.11ID:tBqUj1ww0
義務を果たせよ
2018/08/02(木) 08:50:20.56ID:tBqUj1ww0
海賊版サイト潰してもその分雑誌、本の売り上げがあがることは無いと思う
2018/08/02(木) 08:50:48.27ID:tBqUj1ww0
ISPから遮断されるだろうに串とか言ってるアホはなんなんだ?
100名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 08:51:09.23ID:tBqUj1ww0 日本国憲法も知らないのかw
101名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 08:51:31.44ID:tBqUj1ww0 消えろ。余計なことは海賊版サイトのほうだぞ。
知ってるやつだけの小さいコミュニティで済ませておけばいいものを
一般人に広めたらこうなるのは誰でもわかるだろ・・・
知ってるやつだけの小さいコミュニティで済ませておけばいいものを
一般人に広めたらこうなるのは誰でもわかるだろ・・・
102名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 08:51:53.75ID:tBqUj1ww0 金払わない奴は客じゃないし関係ない
103名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 08:55:00.46ID:tBqUj1ww0 まぁ昔の一部の人は知ってるみたいな状況のなるだけだろ
購入厨なんてダウソ板の内輪ネタまで他所で使って馬鹿が騒いだ結果だよ
購入厨なんてダウソ板の内輪ネタまで他所で使って馬鹿が騒いだ結果だよ
104名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 08:55:21.16ID:tBqUj1ww0 ようネトウヨ。
105名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 08:55:44.79ID:tBqUj1ww0 今はネカフェのナイトパックや長期パックで一気読みして済ましてるわ
106名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 08:56:08.07ID:tBqUj1ww0 それがVPN普及のきっかけになったら面白いな
107名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 08:56:30.59ID:tBqUj1ww0 菅長官のいう事なら期待できるねw
108名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 08:56:57.98ID:tBqUj1ww0 いやまて、そもそも読む権利なんてないんだから
義務も果たさなくていいんじゃないか?
義務も果たさなくていいんじゃないか?
109名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 08:57:20.74ID:tBqUj1ww0 確かにな
罰金刑にすればいいかな?
5000万人から罰金が取れるならウハウハだな
罰金刑にすればいいかな?
5000万人から罰金が取れるならウハウハだな
110名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 08:57:43.35ID:tBqUj1ww0 インターネットの自由を侵害する業界なんか潰れちまえ。
111名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 08:58:06.57ID:tBqUj1ww0 ・プロバイダ接続時にマイナンバー入力必須
・海賊版、違法サイト通報機構設置
倫理厨・正義感厨の通報数が一定数(仮に1万件)超えれば通報機構が調査
海賊版、違法サイトと認定し遮断(遮断内容は公表)
・海賊版、違法サイト通報機構設置
倫理厨・正義感厨の通報数が一定数(仮に1万件)超えれば通報機構が調査
海賊版、違法サイトと認定し遮断(遮断内容は公表)
112名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 09:01:10.22ID:tBqUj1ww0 それ国際的に多方面ジャンルでやってるから出来ることだよ。単一国による通信ブロッキングではない。
113名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 09:01:32.02ID:tBqUj1ww0 違法じゃないなら無理じゃね?
これができるならエロ無修正画像も遮断できる
これができるならエロ無修正画像も遮断できる
114名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 09:01:54.55ID:tBqUj1ww0 これは真剣にやらないと作る人間がいなくなる
作っても食っていけないんじゃ
転職するしかない
作っても食っていけないんじゃ
転職するしかない
115名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 09:02:15.88ID:tBqUj1ww0 おとといブックオフに行ったら驚いたもん、中古本なのに360円なんだぜ
もう中古本市場は終わりかも分からんね
もう中古本市場は終わりかも分からんね
116名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 09:02:39.40ID:tBqUj1ww0 売春は違法なのに?
117名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 09:03:06.99ID:tBqUj1ww0 漫画も映像音声と同じ扱いにすればいいじゃない
118名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 09:03:28.74ID:tBqUj1ww0 児童ポルノは根絶やし作戦だけど、漫画は根を絶やすわけにはいかないからな〜
119名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 09:03:51.00ID:tBqUj1ww0 これは裏社会と繋がっている
120名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 09:04:14.49ID:tBqUj1ww0 でもこれ昔から解決してないんだから、
解決してないうちに後から商売で騒いでもそうなるだろ。
捕まえるのも方法も金がかかるとわかってるだろ。
解決してないうちに後から商売で騒いでもそうなるだろ。
捕まえるのも方法も金がかかるとわかってるだろ。
121名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 09:07:19.90ID:tBqUj1ww0 NHK海外無料配信も遮断しろ!
122名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 09:07:42.88ID:tBqUj1ww0 いや、プロバイダーレベルで規制してる。
> フレッツ接続サービスにおける児童ポルノサイトブロッキングの実施について(2016/6/9)
>
> ■ブロック方式
> 一般社団法人インターネットコンテンツセーフティ協会から児童ポルノに関するアドレスリスト
> の提供を受け、該当するサイトへの閲覧を制限させていただきます。
>
> 具体的には、閲覧者が規制対象のアドレスリストを閲覧しようとした場合、同サイトのかわり
> にブロックされたことを示す以下のメッセージ画面が表示されます。
> フレッツ接続サービスにおける児童ポルノサイトブロッキングの実施について(2016/6/9)
>
> ■ブロック方式
> 一般社団法人インターネットコンテンツセーフティ協会から児童ポルノに関するアドレスリスト
> の提供を受け、該当するサイトへの閲覧を制限させていただきます。
>
> 具体的には、閲覧者が規制対象のアドレスリストを閲覧しようとした場合、同サイトのかわり
> にブロックされたことを示す以下のメッセージ画面が表示されます。
123名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 09:08:06.30ID:tBqUj1ww0 アフィ収入のほうを叩くわけにはいかんかな
海外鯖にしても、表示される広告とかは日本のだろ
海外鯖にしても、表示される広告とかは日本のだろ
124名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 09:08:29.72ID:tBqUj1ww0 素人乙!!、売春は合法だぞ
人に売春させるのが違法なんだよ
人に売春させるのが違法なんだよ
125名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 09:08:59.10ID:tBqUj1ww0 安部のせいで日本がどんどん住みずらくなってゆくな
126名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 09:09:41.23ID:tBqUj1ww0 閲覧が違法かどうかは議論あるけど
違法サイト自体はグレーの気配すらない真っ黒ですが
違法サイト自体はグレーの気配すらない真っ黒ですが
127名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 09:10:03.79ID:tBqUj1ww0 tor使われるようになるだけだろ
128名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 09:10:26.28ID:tBqUj1ww0 な?自民に入れてよかったろ?
129名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 09:13:30.88ID:tBqUj1ww0 そのアドレスリスト作りを誰がやってるか考えてみ?
で、ISPが全アクセスと該当有無を付け合わせながら遮断。その負荷は実は尋常じゃない。
で、ISPが全アクセスと該当有無を付け合わせながら遮断。その負荷は実は尋常じゃない。
130名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 09:13:53.78ID:tBqUj1ww0 そうなんだ!驚いた
131名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 09:14:16.08ID:tBqUj1ww0 違法サイトに広告出稿してるところってどこなんだろ?
エロばっかり?
エロばっかり?
132名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 09:14:39.62ID:tBqUj1ww0 結局、こういう表現や言論規制、検閲につながるようなことを次々とやってくるから、
金融政策や外交・安全保障分野は良くても、
現政権、自民党は支持できないんだわ。
森友問題、決裁文書書き換え問題でさっさと潰れてほしいね。
金融政策や外交・安全保障分野は良くても、
現政権、自民党は支持できないんだわ。
森友問題、決裁文書書き換え問題でさっさと潰れてほしいね。
133名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 09:15:02.86ID:tBqUj1ww0 民主党のころはやりたい放題だったのにな
修正も薄かった、もう自民党は辞めて民進党に戻そうぜ
あれこそ開かれた表現の政権だったんだよ
自民党は直接の規制はしないけど恫喝と恐怖で威圧する政治にみんな脅えている
修正も薄かった、もう自民党は辞めて民進党に戻そうぜ
あれこそ開かれた表現の政権だったんだよ
自民党は直接の規制はしないけど恫喝と恐怖で威圧する政治にみんな脅えている
134名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 09:15:30.44ID:tBqUj1ww0 罰金だろうな。30万円ぐらいか
135名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 09:15:53.15ID:tBqUj1ww0 netflixやspotifyみたいな正規のサブスクリプションサービス作れよ
動画や音楽はこの手で一気に海賊版ユーザーは激減した
動画や音楽はこの手で一気に海賊版ユーザーは激減した
136名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 09:16:40.04ID:tBqUj1ww0 つーかさ
FC2とか日本語で堂々とやってるサイトも規制出来ないのに
ガチで中国語でやりとりしてる日本の海賊版サイトが規制できんの?www
わし勝ったなガハハ
FC2とか日本語で堂々とやってるサイトも規制出来ないのに
ガチで中国語でやりとりしてる日本の海賊版サイトが規制できんの?www
わし勝ったなガハハ
137名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 09:19:47.75ID:tBqUj1ww0 spotifyとか年間500億の大赤字垂れ流してる会社だし、
ネットフリックスもジャンク債乱発して資金調達してるようなとこだよ。
むしろ日本の出版業界の電子書籍ビジネスの方が、余程成功してる。
ネットフリックスもジャンク債乱発して資金調達してるようなとこだよ。
むしろ日本の出版業界の電子書籍ビジネスの方が、余程成功してる。
138名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 09:20:09.62ID:tBqUj1ww0 >関係省庁連携の下、早急に対策を
民間に丸投げでおわりだよねw
民間に丸投げでおわりだよねw
139名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 09:20:34.08ID:tBqUj1ww0 黒じゃない。
そもそもの問題は日本が数年前に通した改正著作権法に発端がある
日本の著作権法ではAIの発展に阻害があったんで「ネットから自動的にデータを収集してそれを公開することは違法ではない」としてしまったんだよ
これが違法サイトを生み出す原因になった、
本来は例えば世界のトマトの画像を収集して、AIが一番おいしそうなトマトを表示するみたいなのを
著作権法に縛られずにやれるようにするべきではということで違法ではないと規定された、
違法サイトは「世界中から漫画っぽい画像をAIが集めて表示してるだけだからこの法の適用内だ」と言ってる
ただ手動でリンク貼る行為は著作権法違反の幇助になるので過去にはそれで捕まってるケースはある。違法サイトそうなのかは分からん
そもそもの問題は日本が数年前に通した改正著作権法に発端がある
日本の著作権法ではAIの発展に阻害があったんで「ネットから自動的にデータを収集してそれを公開することは違法ではない」としてしまったんだよ
これが違法サイトを生み出す原因になった、
本来は例えば世界のトマトの画像を収集して、AIが一番おいしそうなトマトを表示するみたいなのを
著作権法に縛られずにやれるようにするべきではということで違法ではないと規定された、
違法サイトは「世界中から漫画っぽい画像をAIが集めて表示してるだけだからこの法の適用内だ」と言ってる
ただ手動でリンク貼る行為は著作権法違反の幇助になるので過去にはそれで捕まってるケースはある。違法サイトそうなのかは分からん
140名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 09:20:56.45ID:tBqUj1ww0 早急ねぇ
遅ればせながらじゃないのかぇ
遅ればせながらじゃないのかぇ
141名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 09:21:19.71ID:tBqUj1ww0 インターネットのユーザーなんかも「児童ポルノがありました」って通報してくるんだよ。
少しでも利害のある人がいれば違法サイトリスト作りは成り立つ。
少しでも利害のある人がいれば違法サイトリスト作りは成り立つ。
142名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 09:21:47.43ID:tBqUj1ww0 裏社会 にっぽんキタ━━━━(゚∀゚)
143名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 09:22:08.26ID:tBqUj1ww0 それならGoogleにはなり得ないから大丈夫
144名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 09:22:30.51ID:tBqUj1ww0 そう。
共有型サイトにも無力なんだよな。
共有型サイトでURLにリダイレクトだけにしたサイトとかやられたら、イタチゴッコ
共有型サイトにも無力なんだよな。
共有型サイトでURLにリダイレクトだけにしたサイトとかやられたら、イタチゴッコ
145名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 09:22:51.87ID:tBqUj1ww0 729の言う通り管理売春が違法で罰則規定あり、ただの男女の合意の上での売春は違法であるが罰則なし。
それに年に2回ぐらい生身の女といちゃつけばそこそこ満足して過ごせるだろ?あとは自分で稼いで風俗通
えば良いし働いてれば疲れてDLとかAVサイト物色してる暇なくなるよ。
若くて彼女いるやつは適当にやってるだろうし。
それに年に2回ぐらい生身の女といちゃつけばそこそこ満足して過ごせるだろ?あとは自分で稼いで風俗通
えば良いし働いてれば疲れてDLとかAVサイト物色してる暇なくなるよ。
若くて彼女いるやつは適当にやってるだろうし。
146名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 09:25:55.56ID:tBqUj1ww0 ある程度ユーザーがついた海賊版サイトはブロックしていけばいいよ
あっちも儲かってきてからユーザー切り取られたほうが痛い
あっちも儲かってきてからユーザー切り取られたほうが痛い
147名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 09:26:17.27ID:tBqUj1ww0 とりあえずドメイン取り上げりゃいいんじゃね
148名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 09:26:38.59ID:tBqUj1ww0 面白そうだから是非遮断してほしい
149名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 09:27:01.04ID:tBqUj1ww0 特定の業界のために接続遮断はナイワー
日本版金盾やるのか?
日本版金盾やるのか?
150名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 09:27:24.57ID:tBqUj1ww0 「規制だけ」では意味がないね。
それより対抗できるプラットフォームも作り出して、そこにジェイるした方がいい
それより対抗できるプラットフォームも作り出して、そこにジェイるした方がいい
151名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 09:28:15.47ID:tBqUj1ww0 こういうのはこっそりできないものなんだろうかね
大々的にやったらそりゃ潰される
よりによってこれを引き合いにして公式に安売りせまるヤツ
が現れるとか狂気の沙汰
みたところ一番悪いのはこの公式に何かを迫るやつだ
大々的にやったらそりゃ潰される
よりによってこれを引き合いにして公式に安売りせまるヤツ
が現れるとか狂気の沙汰
みたところ一番悪いのはこの公式に何かを迫るやつだ
152名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 09:28:38.21ID:tBqUj1ww0 暇なクラッカーは違法サイトみたいなサイトを潰したりしないの?
153名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 09:28:59.66ID:tBqUj1ww0 違法サイトだけじゃなくてyoutubeも遮断出来れば一流だな
あそこの方がよっぽど違法アップロード多いし
あそこの方がよっぽど違法アップロード多いし
154名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 09:32:06.49ID:tBqUj1ww0 遮断されても海外串通せば普通はつながる
それでもつながらなければ海外vpn使えばいいだけ
それでもつながらなければ海外vpn使えばいいだけ
155名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 09:32:28.30ID:tBqUj1ww0 さっさとやれ
156名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 09:32:50.83ID:tBqUj1ww0 俺は人生で一度も漫画を買ったことないが、立ち読み、ネカフェ、パチンコ屋、ラーメン屋とかで読んでる。
157名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 09:33:13.24ID:tBqUj1ww0 手間がかかるだけでやる奴はいないと思うけど、
新聞を毎日まるっとコピーして公開するサイトがあったとして、
そこを潰すのにネット検閲だっていうのかな。
安倍憎しでそこまでやるかー。
新聞を毎日まるっとコピーして公開するサイトがあったとして、
そこを潰すのにネット検閲だっていうのかな。
安倍憎しでそこまでやるかー。
158名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 09:33:35.68ID:tBqUj1ww0 馬鹿左翼もすべて遮断して欲しい。
日本は試されてるんだよ。
新たな時代の戦争といっていい。
ここは迷わずすべて統制して検閲社会を実現して欲しい。
FC2とかXビデオもすべて遮断。
日本は試されてるんだよ。
新たな時代の戦争といっていい。
ここは迷わずすべて統制して検閲社会を実現して欲しい。
FC2とかXビデオもすべて遮断。
159名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 09:34:03.20ID:tBqUj1ww0 そこまでやったら明確な意志って判断されて逮捕されんじゃね
MSもなんか規約改定すっぽいしPCも情報ダダ漏れだろ
MSもなんか規約改定すっぽいしPCも情報ダダ漏れだろ
160名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 09:34:46.45ID:tBqUj1ww0 まぁひと手間かかるぶん今よりはユーザー減少するだろうな
ユーザー減少すれば広告収入も減って旨味も無くなるから撤退するかも知れない
やらないよりはマシなのは認めるけど、決定的な一手にはなりえないよな
ユーザー減少すれば広告収入も減って旨味も無くなるから撤退するかも知れない
やらないよりはマシなのは認めるけど、決定的な一手にはなりえないよな
161名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 09:35:09.80ID:tBqUj1ww0 むしろ、既存メディアはネット検閲に賛成の方向じゃね?
162名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 09:38:13.71ID:tBqUj1ww0 ウィニーの作者は捕まったのに、違法サイトの作者は捕まらないのか。
おかしな話だな。
おかしな話だな。
163名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 09:38:36.24ID:tBqUj1ww0 日本政府が、中国人と韓国人を皆殺しにすれば解決
164名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 09:38:58.68ID:tBqUj1ww0 大賛成だろ。自分等の影響力が担保されるからな
165名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 09:39:21.10ID:tBqUj1ww0 残念ながら現状の法律では画像は違法ダウンロードの刑事罰の対象にはなっていない
166名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 09:39:43.53ID:tBqUj1ww0 違法サイトユーザーはな
167名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 09:40:11.58ID:tBqUj1ww0 一旦導入されたブロッキングの機能は何にでも使える
導入と運用に理由が必要なのだがその理由が児童ポルノ・青少年健全育成・著作権・テロ対、・犯罪や迷惑行為防止など
導入と運用に理由が必要なのだがその理由が児童ポルノ・青少年健全育成・著作権・テロ対、・犯罪や迷惑行為防止など
168名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 09:40:33.84ID:tBqUj1ww0 不正アクセスで引っ張るよ、だって遮断してんだもん
169名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 09:40:56.22ID:tBqUj1ww0 違法サイトを作った人物は政府繋がり
170名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 09:41:18.65ID:tBqUj1ww0 口実を作った違法サイトが悪い
171名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 09:44:59.40ID:O+McOtLW0 もう虫の息で哀れだな…
でもマジ闇くんには同情できない
でもマジ闇くんには同情できない
172名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 10:16:05.35ID:tBqUj1ww0 tor所持も違法化してダウンロードサイトもブロッキングしなきゃな
173名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 10:16:26.25ID:tBqUj1ww0 使う必要が現状無いからだろ
串刺さなきゃ見れないようになったら手法なんてあっという間に広まる
串刺さなきゃ見れないようになったら手法なんてあっという間に広まる
174名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 10:16:49.81ID:tBqUj1ww0 メディア統制大好きの現政権が
インターネットにおめこぼしするとでも思ったの?w
インターネットにおめこぼしするとでも思ったの?w
175名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 10:17:11.09ID:tBqUj1ww0 日本は著作権のハンドリングが苦手だな。
電話会社が設定した通信料が高すぎ
→消費者は可処分所得を通信料につぎ込んでる
→ネットにこれ以上払いたくない意識が蔓延
そしてジャスラックが「ネットで音楽を聞くのは犯罪」だと宣伝してる。
みんなが負けるビジネスモデル。
電話会社が設定した通信料が高すぎ
→消費者は可処分所得を通信料につぎ込んでる
→ネットにこれ以上払いたくない意識が蔓延
そしてジャスラックが「ネットで音楽を聞くのは犯罪」だと宣伝してる。
みんなが負けるビジネスモデル。
176名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 10:17:33.48ID:tBqUj1ww0 判例調べて見たけどわからんかった
見れる所とかあれば教えてもらえると嬉しい
政府広報オンライン見てみたよありがとう
しっかり対象外って書いてあって笑ったけど何でこんな中途半端な法律にしたのか
見れる所とかあれば教えてもらえると嬉しい
政府広報オンライン見てみたよありがとう
しっかり対象外って書いてあって笑ったけど何でこんな中途半端な法律にしたのか
177名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 10:18:01.18ID:tBqUj1ww0 読め
それにお前のの最初の主張は不正アクセスで引っ張るだったよな
ID/PWDでアクセス制限してないところにどうアクセスしても不正アクセスでは引っ張れない
嘘つき、早く謝れ
それにお前のの最初の主張は不正アクセスで引っ張るだったよな
ID/PWDでアクセス制限してないところにどうアクセスしても不正アクセスでは引っ張れない
嘘つき、早く謝れ
178名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 10:18:21.84ID:tBqUj1ww0 あれだけ派手にやってればまあ当たり前だな
こうやってどんどん規制が強くなっていく
こうやってどんどん規制が強くなっていく
179名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 10:18:44.18ID:tBqUj1ww0 なんで週刊文春とか現代とかの情報誌だけ更新ないの?
雑誌には興味ないけど、主要情報誌だけ2018年以降からピッタリ流出止まってるから気になる。
雑誌には興味ないけど、主要情報誌だけ2018年以降からピッタリ流出止まってるから気になる。
180名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 10:19:06.62ID:tBqUj1ww0 ソシャゲ市場規模1兆前後、電子書籍も絶好調。
むしろ日本人どんどんネットにお金つぎ込んでないかね。
むしろ日本人どんどんネットにお金つぎ込んでないかね。
181名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 10:21:59.76ID:tBqUj1ww0 >サイトブロッキングを含めてあらゆる方策の可能性を検討している
被害を与えてるのはサイトの運営者だろ。クライアント側に責任転嫁すんな。
被害を与えてるのはサイトの運営者だろ。クライアント側に責任転嫁すんな。
182名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 10:22:21.52ID:tBqUj1ww0 金盾金盾言うけど参考にしてる国に中国なんて入ってないぞ
恐らく参考にするのはイギリスとか韓国型の規制
諸外国におけるサイトブロッキングの運用状況
? 2017年9月現在、世界42カ国で導入されている。
イギリス、ドイツ、フランス、イタリア、スペイン、オランダ、スウェーデン、
ロシア、メキシコ、韓国、インド、マレーシア、インドネシア、タイ、シンガポール、イスラエル、オーストラリア等
恐らく参考にするのはイギリスとか韓国型の規制
諸外国におけるサイトブロッキングの運用状況
? 2017年9月現在、世界42カ国で導入されている。
イギリス、ドイツ、フランス、イタリア、スペイン、オランダ、スウェーデン、
ロシア、メキシコ、韓国、インド、マレーシア、インドネシア、タイ、シンガポール、イスラエル、オーストラリア等
183名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 10:22:44.11ID:tBqUj1ww0 だから特定の人をID/PWD使って通してるのを無理に通ったら不正アクセスになるが
誰も通さないってのを無理に通るのなら不正アクセスにはならない
そんなのおかしいって言っても法律がそうなってる
さあ、早く土下座を
誰も通さないってのを無理に通るのなら不正アクセスにはならない
そんなのおかしいって言っても法律がそうなってる
さあ、早く土下座を
184名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 10:23:07.57ID:tBqUj1ww0 へえ
意外と欧州もやっているんだね
意外と欧州もやっているんだね
185名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 10:23:28.86ID:tBqUj1ww0 なるよ、法律にもそう書いてある
遮断を目的としたアクセス制御機(ISP)を不当不正な手段で迂回する
これは不正アクセス、前年ながら逮捕です
遮断を目的としたアクセス制御機(ISP)を不当不正な手段で迂回する
これは不正アクセス、前年ながら逮捕です
186名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 10:23:56.44ID:tBqUj1ww0 乞食の都合なんか知らんわ。
187名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 10:24:19.23ID:tBqUj1ww0 捕まっても、その程度の刑だろうし、
そんなの何とでもなる組織ぽいけど。
日本で人殺ししたわけでもないし。
金になるならビクともしなそう。
そんなの何とでもなる組織ぽいけど。
日本で人殺ししたわけでもないし。
金になるならビクともしなそう。
188名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 10:25:04.98ID:tBqUj1ww0 ネトウヨ「強硬的な対中政策を期待していたら支持していた政党が中国レベルだったでござる」
189名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 10:28:14.58ID:tBqUj1ww0 本屋で中身を読むのは中身を確認するためであって、全部タダで立ち読みするなんて大人は恥ずかしくて出来ないと思うのだが。
190名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 10:28:36.49ID:tBqUj1ww0 ならXVIDEOもやらんとアカンな
191名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 10:29:42.83ID:tBqUj1ww0 違法サイトの「ブロッキング対策」が無意味な理由
192名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 10:30:35.04ID:tBqUj1ww0 日本にも金盾できるのか
193名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 10:30:53.43ID:tBqUj1ww0 野党「モリトモガー」
194名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 10:31:16.02ID:tBqUj1ww0 遮るものがないからと歩道を自動車で走って合法だとドヤ顔する精神論ですな
当然そんなものは普通に逮捕されるし、そのための法律、そして運用されている
都合がいいところを切り出してるのはお前だよ、ホント疲れるわ
当然そんなものは普通に逮捕されるし、そのための法律、そして運用されている
都合がいいところを切り出してるのはお前だよ、ホント疲れるわ
195名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 10:34:24.54ID:tBqUj1ww0 マジやった方が良い
無修正エロとかも日本の法に反しているのに取り締まれないのは遮断することで対応しろ
無修正エロとかも日本の法に反しているのに取り締まれないのは遮断することで対応しろ
196名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 10:34:44.31ID:tBqUj1ww0 基準はどうなるんだ?
Youtubeは大丈夫で違法サイトはブロッキングとか言うなよ
Youtubeは大丈夫で違法サイトはブロッキングとか言うなよ
197名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 10:35:05.72ID:tBqUj1ww0 そうだよねー。そこは何ともできない癖にね。
198名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 10:35:27.23ID:tBqUj1ww0 まあ、どうでもいい。本当にいいものなら、買うし。
199名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 10:35:49.63ID:tBqUj1ww0 誰でも簡単にでおおっぴらにやり出すと当然規制に動くわ
200名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 10:36:38.49ID:tBqUj1ww0 対抗馬がちゃんと競争力のある価格でオンラインやってればこうはなってないな。
最新作は各社独自の電子書籍に囲い混んでるし、旧作もいろんなサイトがあるけどラインナップが絶望的。
無料系webコミック派生の方がましという。
最新作は各社独自の電子書籍に囲い混んでるし、旧作もいろんなサイトがあるけどラインナップが絶望的。
無料系webコミック派生の方がましという。
201名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 10:36:59.40ID:tBqUj1ww0 何人も、不正アクセス行為をしてはならない ← これが不正アクセス禁止法
そして遮断されてるサイトにアクセスするのは普通はできない
普通にできないことをやれちゃうのが不正アクセス、すでに法律に書いてあるし運用してる
国が遮断を決めたサイトにアクセスすることは不正じゃないて無政府主義者ならもう議論にならないわ
そして遮断されてるサイトにアクセスするのは普通はできない
普通にできないことをやれちゃうのが不正アクセス、すでに法律に書いてあるし運用してる
国が遮断を決めたサイトにアクセスすることは不正じゃないて無政府主義者ならもう議論にならないわ
202名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 10:37:22.80ID:tBqUj1ww0 ポルノはクールジャパン(笑に入っていないので。
203名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 10:41:14.20ID:tBqUj1ww0 金盾って軽く調べたらTorや串だけじゃなく今後はVPNもはじくようになるらしいじゃん
日本がどれだけ本気か知らんがガチなら中国倣って違法サイトのみならず類似した海賊サイトや
アダルトも無修正が多かったり映倫通した正規を侵害してる所は応用で消されるだろな
日本がどれだけ本気か知らんがガチなら中国倣って違法サイトのみならず類似した海賊サイトや
アダルトも無修正が多かったり映倫通した正規を侵害してる所は応用で消されるだろな
204名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 10:41:36.92ID:tBqUj1ww0 漫画もポルノも業界が怠けた結果出し抜かれた。
政府は規制する暇があるなら規制緩和して競争力をつけたら?
政府は規制する暇があるなら規制緩和して競争力をつけたら?
205名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 10:41:59.18ID:tBqUj1ww0 YouTubeは削除に応じる
違法サイトは削除に応じない
で決定的に違うんだが
違法サイトは削除に応じない
で決定的に違うんだが
206名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 10:42:48.20ID:tBqUj1ww0 嘘つきは最後まで嘘をつく
自分が正しいならソース出せば済むのに
まあ嘘だからソースなんて無いんだけど
自分が正しいならソース出せば済むのに
まあ嘘だからソースなんて無いんだけど
207名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 10:43:10.01ID:tBqUj1ww0 広告収入で成り立ってるから
大多数の一般人がアクセスできないと潰れる
大多数の一般人がアクセスできないと潰れる
208名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 10:43:33.38ID:tBqUj1ww0 xvideosではないんだけどこのサイトがあればxvideosの真の実力が発揮されるってサイト、潰されるってんなら教えられんw
2ちゃんでxvideos本体を知ったってレベルならまだまだ浅いところにしか行けてないなw
2ちゃんでxvideos本体を知ったってレベルならまだまだ浅いところにしか行けてないなw
209名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 10:43:55.80ID:tBqUj1ww0 漫画アニメゲーム笑
そんなくだらないものにすがらないといけないのか?
なにがクールジャパンだ
あほを助長するような低俗文化はなくなったほうが世のため人のため
そんなくだらないものにすがらないといけないのか?
なにがクールジャパンだ
あほを助長するような低俗文化はなくなったほうが世のため人のため
210名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 10:47:49.86ID:tBqUj1ww0 日本版金盾は著作権保護を口実に導入される、間違いない。
211名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 10:48:10.63ID:tBqUj1ww0 今はTor Browserがあるから
簡単に突破できるのに
簡単に突破できるのに
212名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 10:48:49.27ID:tBqUj1ww0 海賊版サイトが全て無くなり被害が無くなったら漫画正規購入は安くなりますか?なりませんか?
213名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 10:49:16.69ID:tBqUj1ww0 ついでにAmazonのような脱税企業やgoogleのような独占企業も遮断して日本企業守るなら支持するわ
214名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 10:49:37.78ID:tBqUj1ww0 NHKも外国では無料で見放題だからな。
215名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 10:50:01.04ID:tBqUj1ww0 違法サイトチラッと見てきたけど
何かショボいマンガばっかりじゃね
何かショボいマンガばっかりじゃね
216名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 10:50:22.36ID:tBqUj1ww0 いやダメだろう
こっそり楽しむだけにして終わりにしておくべきで、
権利者に何かを要求する局面では決してない
こんなの引き合いにするのは論外
こっそり楽しむだけにして終わりにしておくべきで、
権利者に何かを要求する局面では決してない
こんなの引き合いにするのは論外
217名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 10:53:29.01ID:tBqUj1ww0 んじゃメールからDLから中国の業者使って検閲すれば良いじゃん。年金の方は中国の業者に
丸投げしてるんだから一緒だわ。バカ役人 w
丸投げしてるんだから一緒だわ。バカ役人 w
218名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 10:53:49.91ID:tBqUj1ww0 本屋で立ち読みすれば、ハタキでパタパタされるしな(昭和か)
違法サイトに何にもおとがめがないのはおかしい
違法サイトに何にもおとがめがないのはおかしい
219名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 10:54:12.41ID:tBqUj1ww0 Xvideo、Pornhub終わったな
220名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 10:54:35.78ID:tBqUj1ww0 古本屋というかbook offだと
ずっと立ち読みしていてもハタキでパタパタされない。
違法サイトを守ろうとする奴らはそんな連中よりダメだ。の調子で9条ナイフも批判してね\(^o^)/
ずっと立ち読みしていてもハタキでパタパタされない。
違法サイトを守ろうとする奴らはそんな連中よりダメだ。の調子で9条ナイフも批判してね\(^o^)/
221名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 10:59:36.95ID:tBqUj1ww0 >「そういうこと言うなら無料で見せられるよう努力してください。企業努力や作家の努力が足りません」
お、おう…対価を払うって発想がないのか…
お、おう…対価を払うって発想がないのか…
222名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 10:59:59.59ID:tBqUj1ww0 書店にビニール付けさせるな、ってことだろ
10年くらい前に小学館が「立ち読み推奨」って帯つけてたことあったんだけど
本屋はそれ無視してビニール被せてたわ
10年くらい前に小学館が「立ち読み推奨」って帯つけてたことあったんだけど
本屋はそれ無視してビニール被せてたわ
223名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 11:00:21.10ID:tBqUj1ww0 「無料で漫画が読めるようなビジネスモデルがあってもいい」とか思ったり提案するだけなら良いけど
そういう方式でないモノをタダ読みしちゃいかんだろう
そういう方式でないモノをタダ読みしちゃいかんだろう
224名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 11:00:42.50ID:tBqUj1ww0 乞食に見せるもんなんかねーよ
頭おかしいんじゃね
頭おかしいんじゃね
225名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 11:01:04.75ID:tBqUj1ww0 『さおだけ屋はなぜ潰れないのか?』の著者である山田真哉は
自費出版で出した『女子大生会計士の事件簿』(後に角川から出版)を売るために
書店に置かせてもらうよう営業をかけたりした。
出版社任せだと弱小作家はますます放置されるのだから自ら動くことは必要だぞ。
自費出版で出した『女子大生会計士の事件簿』(後に角川から出版)を売るために
書店に置かせてもらうよう営業をかけたりした。
出版社任せだと弱小作家はますます放置されるのだから自ら動くことは必要だぞ。
226名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 11:01:32.55ID:tBqUj1ww0 それは売り上げを伸ばす方策であって
著作権侵害への対応とはまた別だべ?
弱小作家であるほど個人でそれなりの規模の
海賊版サイトへの対応は難しくなるし
著作権侵害への対応とはまた別だべ?
弱小作家であるほど個人でそれなりの規模の
海賊版サイトへの対応は難しくなるし
227名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 11:01:54.12ID:tBqUj1ww0 一番影響を受けているのは、漫画で食ってる「集英社」「講談社」「小学館」など大手出版社じゃね。
本社移転とかしだすとヤバい。
本社移転とかしだすとヤバい。
228名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 11:02:16.61ID:tBqUj1ww0 電子レンタルの値段が高すぎるのも問題だと思う
とくにRENTA!
とくにRENTA!
229名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 11:02:38.14ID:tBqUj1ww0 そのうち「飲食店も無料でメニューを客に提供できる企業努力をしろ!」とか言い出しそうだなw
「広告スポンサー付ければ〜」ってのは、コンテンツだけじゃなく何にでも応用できるわけだからな
で、その広告で紹介されてる商品にも「無料で提供できないのは企業努力が足りないからです」って言うんだぜ、こいつら
相手にしてられないよ
「広告スポンサー付ければ〜」ってのは、コンテンツだけじゃなく何にでも応用できるわけだからな
で、その広告で紹介されてる商品にも「無料で提供できないのは企業努力が足りないからです」って言うんだぜ、こいつら
相手にしてられないよ
230名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 11:05:42.54ID:tBqUj1ww0 広告費
231名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 11:06:05.29ID:tBqUj1ww0 図書館っつっても1館につき1、2冊置いたとこで需要カバーできねーだろ
しかもそれぞれの図書館がお買い上げするとなれば売上に貢献してるわけだ
床屋とか食い物屋に置いてるのとか漫喫も同じ
ネットの無断転載はそうはいかないだろ
しかもそれぞれの図書館がお買い上げするとなれば売上に貢献してるわけだ
床屋とか食い物屋に置いてるのとか漫喫も同じ
ネットの無断転載はそうはいかないだろ
232名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 11:06:26.79ID:tBqUj1ww0 アフィリエイトという仕組みが無くなれば善い。
233名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 11:06:50.28ID:tBqUj1ww0 『このマンガがすごい!2018』オトコ編 堂々第1位!!
↓
白井カイウ(原作)×出水ぽすか(作画)『約束のネバーランド』
なんて騙し討ばっかりやってるから見放されるんだよ
漫画は描き下ろし中心になればいいのにな
引き伸ばしもなく行き当たりばったりでもホモ媚でもヒット作の後追いでもスピンオフでもなく
作家性の強い緻密で濃い漫画があふれれば対価も払いたくなるというものだ
アンテナ張ってないからろくに知らないけど
デジタルな個人出版でそういうクオリティ高い作品はないのかね
エロではIronSugarって人がボロ儲けらしいが
↓
白井カイウ(原作)×出水ぽすか(作画)『約束のネバーランド』
なんて騙し討ばっかりやってるから見放されるんだよ
漫画は描き下ろし中心になればいいのにな
引き伸ばしもなく行き当たりばったりでもホモ媚でもヒット作の後追いでもスピンオフでもなく
作家性の強い緻密で濃い漫画があふれれば対価も払いたくなるというものだ
アンテナ張ってないからろくに知らないけど
デジタルな個人出版でそういうクオリティ高い作品はないのかね
エロではIronSugarって人がボロ儲けらしいが
234名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 11:07:12.67ID:tBqUj1ww0 海賊サイトを運営してる人は買っている訳で
そっちを取り締まるのが先だろ
違法を野放しにしおいて読むなはおかしい
そっちを取り締まるのが先だろ
違法を野放しにしおいて読むなはおかしい
235名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 11:07:40.21ID:tBqUj1ww0 佐藤秀峰のように自分で売ればいいんだよ
基本、無料で公開して
投げ銭する客にはなにか特典でも渡して
広告収入や映像化権やキャラクター商品で食っていけばいいんじゃない?
基本、無料で公開して
投げ銭する客にはなにか特典でも渡して
広告収入や映像化権やキャラクター商品で食っていけばいいんじゃない?
236名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 11:08:25.17ID:tBqUj1ww0 図書館の本は、一般の値段と違って高い。
レンタルDVDも、一般の価格より高い。
一般で二千円のが、レンタルのは一万円以上 ・・・ 知ってるよね?
レンタルDVDも、一般の価格より高い。
一般で二千円のが、レンタルのは一万円以上 ・・・ 知ってるよね?
237名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 11:08:45.99ID:tBqUj1ww0 うん、おまえが一番狂ってるw
238名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 11:09:07.36ID:tBqUj1ww0 電子書籍でコストかからないはずなのに高いのは誰が声上げれば低くなるんだ?
高いのはシステム維持費とか言い出すバカはまさかおらんよな
電子書籍で1冊100円ででも売れば、少なくとも日本人は、わざわざ海賊版見る事もないだろうに
高いのはシステム維持費とか言い出すバカはまさかおらんよな
電子書籍で1冊100円ででも売れば、少なくとも日本人は、わざわざ海賊版見る事もないだろうに
239名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 11:09:30.71ID:tBqUj1ww0 マジでゆとり世代のモラル低下が酷い
240名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 11:09:52.20ID:tBqUj1ww0 電子書籍が高いのは分かるが
コストがかからない???
根拠出してどうぞ
コストがかからない???
根拠出してどうぞ
241名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 11:10:19.76ID:tBqUj1ww0 テレビのように広告収入を得て無料にすればいいんじゃねえの?
コストをどう抑えるかは漫画家の才能と努力次第じゃね…
コストをどう抑えるかは漫画家の才能と努力次第じゃね…
242名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 11:10:40.54ID:tBqUj1ww0 テレビは新技術の開発はNHKが担ってるから、
正確には地上波でも無料じゃないで。
正確には地上波でも無料じゃないで。
243名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 11:11:03.07ID:tBqUj1ww0 音楽業界がどうなったか見れば情や倫理に訴えても無駄なのは明らか。
簡単に無料で手に入るならそりゃ金は払わないよ。
立ち読みと同じ感覚でしょう。
どれだけ手間がかかっても海賊版サイトを潰していくしか解決方法はない。
簡単に無料で手に入るならそりゃ金は払わないよ。
立ち読みと同じ感覚でしょう。
どれだけ手間がかかっても海賊版サイトを潰していくしか解決方法はない。
244名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 11:11:25.39ID:tBqUj1ww0 佐藤は小学館、講談社時代に映画化とかで名前を売ってもらえたおかげで個人になっても売れてるわけで何の参考にもならん
245名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 11:14:31.96ID:tBqUj1ww0 ひたすらオタク経験値を積み重ねたものが強者だった時代はすでに大昔
今の時代は無駄金をつかわないものが勝ち組なんだよなあ
まあ無能な情報弱者は無駄に金をつかいつづてろってこった
今の時代は無駄金をつかわないものが勝ち組なんだよなあ
まあ無能な情報弱者は無駄に金をつかいつづてろってこった
246名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 11:14:53.76ID:tBqUj1ww0 ゆとりは文盲と言うより、ただの知恵遅れやな。
ここまでとはw
ここまでとはw
247名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 11:15:15.20ID:tBqUj1ww0 音楽業界の轍を踏まないほうがいいぞ
海賊版がー違法がーばかり言ってると正規購入者まで萎えて消えて行くぞ
売上減は娯楽の多様化や単純に作品そのものの出来がつまらないなんかもあるんだから
電子書籍なんか雑誌掲載分のカラー化とか色々できそうなのに何もしないし紙版と値段も変わらんとかそういう努力はして欲しいわ
違法サイト自体を推奨してるわけではないので念のため
海賊版がー違法がーばかり言ってると正規購入者まで萎えて消えて行くぞ
売上減は娯楽の多様化や単純に作品そのものの出来がつまらないなんかもあるんだから
電子書籍なんか雑誌掲載分のカラー化とか色々できそうなのに何もしないし紙版と値段も変わらんとかそういう努力はして欲しいわ
違法サイト自体を推奨してるわけではないので念のため
248名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 11:15:37.50ID:tBqUj1ww0 立つのおそ
249名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 11:15:59.02ID:tBqUj1ww0 IPアドレス解析して読んだやつ全員強制徴収するシステムを作れよ
レストランのドタキャンもそうだが権利者の対応が生ぬるいから
犯罪者がつけあがるんだろうが
レストランのドタキャンもそうだが権利者の対応が生ぬるいから
犯罪者がつけあがるんだろうが
250名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 11:16:26.56ID:tBqUj1ww0 お前らがお金払うお客様を「課金厨」と言って叩いた結果だろ。
251名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 11:16:49.52ID:tBqUj1ww0 漫画なんて大半が下らなくて金を出してまで読む価値のないゴミだし
ちゃんとした漫画はちゃんと金出して買ってるよ
ちゃんとした漫画はちゃんと金出して買ってるよ
252名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 11:17:13.05ID:tBqUj1ww0 匿名掲示板で、金も払わず 何を言ってるんだお前はw
253名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 11:17:36.11ID:tBqUj1ww0 漫画税を取るか
254名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 11:20:42.58ID:tBqUj1ww0 声明出してどうにかなるならすでにどうにかなってるだろ
そんなもんじゃどうにもならないから現状が出来上がってるという認識すら無い
協会なんてその程度だ
そんなもんじゃどうにもならないから現状が出来上がってるという認識すら無い
協会なんてその程度だ
255名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 11:21:04.55ID:tBqUj1ww0 無料が基本ってぬかしてるクソガキは
小さいころ電車で堂々とマジコンやってた世代
学生基本無料のガチャゲーとニコ生&ユーチューバーで
玩具は無料で降ってくると思ってるから
逮捕されても「なんかわるいことしました??www」って態度だろうよ
教育って大事だよな
小さいころ電車で堂々とマジコンやってた世代
学生基本無料のガチャゲーとニコ生&ユーチューバーで
玩具は無料で降ってくると思ってるから
逮捕されても「なんかわるいことしました??www」って態度だろうよ
教育って大事だよな
256名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 11:21:27.03ID:tBqUj1ww0 YouTubeの広告もあるしそれは大丈夫なんじゃないの?
257名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 11:21:48.49ID:tBqUj1ww0 最初からもっと出版社にすってもらえばいいんじゃね。印税はすった部数に対してでしょう。
258名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 11:22:09.74ID:tBqUj1ww0 いつのネタやねんバカ記者
259名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 11:22:37.18ID:tBqUj1ww0 だいたいの物が値下がりしているのに
再販制度に守られ平然と値上げをしてきたつけだろ
一冊360円だったら子供がちゃんと買うわ
200円くらいでやれるように努力しろと
出版社が無駄使いしすぎ
再販制度に守られ平然と値上げをしてきたつけだろ
一冊360円だったら子供がちゃんと買うわ
200円くらいでやれるように努力しろと
出版社が無駄使いしすぎ
260名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 11:22:59.01ID:tBqUj1ww0 無料で見せられる努力ねえ
いつから日本にはこういう乞食根性が蔓延るようになったんだろう
いつから日本にはこういう乞食根性が蔓延るようになったんだろう
261名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 11:23:22.45ID:tBqUj1ww0 宮尾岳って何者だよ? と思ったら魔物ハンター妖子の人なのね。
262名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 11:23:43.94ID:tBqUj1ww0 昔のSFには何でも無料になってる未来社会って設定のがわりとあったな。
あらゆるものが無料な社会って、人類が目指す方向ではあるんだろうな。
あらゆるものが無料な社会って、人類が目指す方向ではあるんだろうな。
263名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 11:26:47.34ID:tBqUj1ww0 海賊版サイトが違法であると非難するのは簡単。
しかし漫画以外にも、音楽、アニメ、ドラマなど
無断でネットに流されている作品は無数に存在し
ネット利用者で、それを1度も利用したことがない人がどれだけいるのだろうか?
しかし漫画以外にも、音楽、アニメ、ドラマなど
無断でネットに流されている作品は無数に存在し
ネット利用者で、それを1度も利用したことがない人がどれだけいるのだろうか?
264名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 11:27:09.25ID:tBqUj1ww0 俺もう
鳥山明みたいな中身のない漫画家を
長年崇めてるようなこんな業界潰れてもいいと思ってるから
漫画で金儲けしか考えてない亡者と
漫画しか読まないバカと
ただでモノ貰えりゃいらんモノでも欲しがる乞食しか居ないから
好きにしてろって感じ
鳥山明みたいな中身のない漫画家を
長年崇めてるようなこんな業界潰れてもいいと思ってるから
漫画で金儲けしか考えてない亡者と
漫画しか読まないバカと
ただでモノ貰えりゃいらんモノでも欲しがる乞食しか居ないから
好きにしてろって感じ
265名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 11:27:31.78ID:tBqUj1ww0 飯の種だから売れるもの受けるものを描こうとするわけで
食扶持が別に降ってくるなら描きたいだけを描いたオナニーばっかになるやろな
食扶持が別に降ってくるなら描きたいだけを描いたオナニーばっかになるやろな
266名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 11:27:52.99ID:tBqUj1ww0 漫画家もユーチューバーみたいになればいいんだよ
無料で公開して広告収益で稼ぐみたいな
雑誌連載みたいに作画コストがかかる漫画は出版社が資金援助するか
クラウドファンディングで個人がお金集めればいい
無料で公開して広告収益で稼ぐみたいな
雑誌連載みたいに作画コストがかかる漫画は出版社が資金援助するか
クラウドファンディングで個人がお金集めればいい
267名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 11:28:15.62ID:tBqUj1ww0 今度は萌え板でやんのかよ もう散々+と芸能でやっただろ
268名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 11:28:43.05ID:tBqUj1ww0 出版社社員は戦々恐々だろうな
そうやって独立しようとする漫画家に圧力をかけてるのか?
ちばてつやが佐藤秀峰よりネームバリューが低いのか?
赤松健はマンガ図書館Zをつくって努力してるぞ
そうやって独立しようとする漫画家に圧力をかけてるのか?
ちばてつやが佐藤秀峰よりネームバリューが低いのか?
赤松健はマンガ図書館Zをつくって努力してるぞ
269名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 11:29:04.76ID:tBqUj1ww0 無料でも見ないゴミみたいな落書きなんだから有料だったら話になりませんよってことでしょ?
クソみたいな漫画より泥棒だなんだ騒いでる記事しか入ってこないんだけど?
肝心の漫画はどうしたの?
クソみたいな漫画より泥棒だなんだ騒いでる記事しか入ってこないんだけど?
肝心の漫画はどうしたの?
270名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 11:29:28.24ID:tBqUj1ww0 無料で奉仕する努力してください!
と行ってるようなもんだな。
どこから金もらえと?
ベーシックインカム?
生活保護?
と行ってるようなもんだな。
どこから金もらえと?
ベーシックインカム?
生活保護?
271名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 11:29:51.67ID:tBqUj1ww0 海賊に犯されたけど流れだから仕方ないよね〜って頭沸いてるのかよ
仕入れコストの無い海賊に広告付けようが何しようが正規のルートがかなうわけない。
モラルが無い猿は法律で駆除するしか手段はない
仕入れコストの無い海賊に広告付けようが何しようが正規のルートがかなうわけない。
モラルが無い猿は法律で駆除するしか手段はない
272名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 11:30:50.34ID:J+knhCq+0 村上店長の新連載ってなんてタイトル?
273名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 11:32:18.84ID:tBqUj1ww0 > 無料で奉仕する努力してください!
で、おまえは無料で不特定多数相手に何を奉仕してるんだ?
ってマジで聞きたい
で、おまえは無料で不特定多数相手に何を奉仕してるんだ?
ってマジで聞きたい
274名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 11:32:23.07ID:zuN5+Teq0 セックス依存症になりました
275名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 11:32:40.63ID:tBqUj1ww0 元々ダラダラ引き伸ばせばその分たくさん金払ってくれると
二倍三倍に水で薄めたビール売ってたようなモラルに低い連中だからな
積極的に支えたいなんて思うやつはいないよ
二倍三倍に水で薄めたビール売ってたようなモラルに低い連中だからな
積極的に支えたいなんて思うやつはいないよ
276名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 11:33:03.19ID:tBqUj1ww0 創作を換金したことないとわからんだろな
277名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 11:33:25.49ID:tBqUj1ww0 人力車の車夫と同じ運命
商売の仕方を考えるしかない
商売の仕方を考えるしかない
278名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 11:34:14.65ID:tBqUj1ww0 その前に漫画家も違法視聴やらやってるのをまずなんとかしろよと
279名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 11:34:35.30ID:tBqUj1ww0 違法サイトの運営者をしっかり摘発していくしかないよ。この辺はプロバイダーと包括的な協定を結んで
尚かつ民事での巨額の賠償金を予め設定・告知するしかない。無断駐車1万円と同じでさ。
それと海外サーバーの問題は主要な国に小規模でいいから現地法人をちゃんと設置して現地の法で裁けるようにする。
アメリカなら平気で懲役30年とかだからねw
尚かつ民事での巨額の賠償金を予め設定・告知するしかない。無断駐車1万円と同じでさ。
それと海外サーバーの問題は主要な国に小規模でいいから現地法人をちゃんと設置して現地の法で裁けるようにする。
アメリカなら平気で懲役30年とかだからねw
280名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 11:34:59.91ID:tBqUj1ww0 漫画もなろうみたいになっていくんだろ
素人が投稿サイトに書籍化を夢見て投稿する感じ
素人が投稿サイトに書籍化を夢見て投稿する感じ
281名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 11:35:21.10ID:tBqUj1ww0 小説は一人で書けるけど、
漫画は連載レベルの速度で書こうとしたら一人じゃ書けない。
アシスタント雇う金がいる。
漫画は連載レベルの速度で書こうとしたら一人じゃ書けない。
アシスタント雇う金がいる。
282名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 11:35:42.52ID:tBqUj1ww0 ちなみにアメリカでは2009年、とある学生が音楽ファイルの不正ダウンロードを行ったことから1曲25,000ドル、日本円で約200万円の支払いが学生に命じられてる。
この学生は30もの曲をダウンロードしていたので67,5000ドル、日本円で約6000万円もの罰金総額になった。
この学生は30もの曲をダウンロードしていたので67,5000ドル、日本円で約6000万円もの罰金総額になった。
283名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 11:36:10.51ID:tBqUj1ww0 漫画なんぞネットに誰でも上げられるんだから、やろうと思えば誰でもできるぞ
ワンパンマンがいい例だよ
そんなとこに入ってきて盗人だ泥棒だとかほざいてるクズ作家はネットから出て行けよ
電子書籍とかいうゴミをまずは引き上げろ
ワンパンマンがいい例だよ
そんなとこに入ってきて盗人だ泥棒だとかほざいてるクズ作家はネットから出て行けよ
電子書籍とかいうゴミをまずは引き上げろ
284名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 11:36:30.84ID:tBqUj1ww0 10年前にmp3が歩んだ道じゃんね。
コミック本に握手券付けるか、大物なら生き残るんじゃない?
コミック本に握手券付けるか、大物なら生き残るんじゃない?
285名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 11:36:54.55ID:tBqUj1ww0 テレビ番組は昔から無料、今やゲームも無料、動画も無料なのになぜマンガは努力しないのか
286名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 11:37:16.82ID:tBqUj1ww0 そのぐらいの罰則あってもいいな
ひろゆきみたいにのらくら賠償金支払いから逃げられるようじゃ意味ないけど
ひろゆきみたいにのらくら賠償金支払いから逃げられるようじゃ意味ないけど
287名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 11:40:20.12ID:tBqUj1ww0 クズ作家共はパトロンとかのサイト知らねえんじゃないのか?
クソにもならねえ落書きデータに値段つけてネットに上げて泥棒だ盗人騒ぐだけだもんな
patreonにでも登録してキモオタク共から支援してもらえばいいのに
マジで泥棒盗人騒ぐだけだったら落書きやめてネットから出て行け
クソにもならねえ落書きデータに値段つけてネットに上げて泥棒だ盗人騒ぐだけだもんな
patreonにでも登録してキモオタク共から支援してもらえばいいのに
マジで泥棒盗人騒ぐだけだったら落書きやめてネットから出て行け
288名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 11:40:43.07ID:tBqUj1ww0 企業努力や作家の努力でボクの願望何でもかなえてもらえるのが当然か
こいつ絶対働いてない
こいつ絶対働いてない
289名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 11:41:06.61ID:tBqUj1ww0 紙に印刷して著作権を載せるという方法自体が時代に遅れになった
人類普遍の真理じゃないからさっさと次の方法考えろ
人類普遍の真理じゃないからさっさと次の方法考えろ
290名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 11:41:27.87ID:tBqUj1ww0 ユーザーじゃなくって盗人だろw
昔のワレザー連中と違ってプライドの欠片も無いからな最近の物乞い
昔のワレザー連中と違ってプライドの欠片も無いからな最近の物乞い
291名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 11:41:51.34ID:tBqUj1ww0 お金を使わないことを賢い金策とか思ってるのかもな
実のところ金策ではなく単なる窃盗だけど
実のところ金策ではなく単なる窃盗だけど
292名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 11:42:18.87ID:tBqUj1ww0 海賊版サイトも問題だけど、
嗜好品・娯楽品でしかないことを忘れて、取締り強化したせいで廃れきった、
J-POPの二の舞は避けてほしい。
アチラは
取り締まり&強制徴収役のシャスラックとNHK(日本法曹協会所属 各等級裁判所)だけが、
焼け太りして、ほかが徹底的に枯れちゃったから。
嗜好品・娯楽品でしかないことを忘れて、取締り強化したせいで廃れきった、
J-POPの二の舞は避けてほしい。
アチラは
取り締まり&強制徴収役のシャスラックとNHK(日本法曹協会所属 各等級裁判所)だけが、
焼け太りして、ほかが徹底的に枯れちゃったから。
293名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 11:42:39.71ID:tBqUj1ww0 控えめに言ってももう過去の人だぞ
294名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 11:43:03.11ID:tBqUj1ww0 キセル乗車を節約とか言って憚らないクズもいるしな
295名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 11:43:25.58ID:tBqUj1ww0 またオンガクガーか
ライブ行く、演奏会行く、そこに戻っていくだろ
発信者とフェイストゥフェイスだ
だけど漫画は読まれたときで完結する
音楽とは違うわ
ライブ行く、演奏会行く、そこに戻っていくだろ
発信者とフェイストゥフェイスだ
だけど漫画は読まれたときで完結する
音楽とは違うわ
296名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 11:46:30.13ID:tBqUj1ww0 だってamazonもAppleも製作者じゃなくて小売りだもの
297名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 11:46:51.01ID:tBqUj1ww0 作って人前に公開するのやめれば全部解決だよ?
298名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 11:47:12.63ID:tBqUj1ww0 街に出て見て周りみりゃ分かるだろ
みんな漫画なんか読んでねーんだよ
スマホだよスマホ!
一日の内の自由時間の大半をスマホの画面見る事に使ってんだよ!
新聞も雑誌も漫画も売れるわけねーじゃんかw
バカでも分かるよこんな事www
みんな漫画なんか読んでねーんだよ
スマホだよスマホ!
一日の内の自由時間の大半をスマホの画面見る事に使ってんだよ!
新聞も雑誌も漫画も売れるわけねーじゃんかw
バカでも分かるよこんな事www
299名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 11:47:34.96ID:tBqUj1ww0 なにその文化の全否定
300名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 11:47:56.13ID:tBqUj1ww0 盗作学会をどうにかしない限り、若い人は育たないな。
何を作っても、リリース前にパクられるんだから。
そしてその盗作の権利を守っているのが、現行の著作権法だよ。
読者やユーザーの意見を聞くというが、
コンペやら持ち込みで懸賞をもらうのは、盗作学会の信者だけだ。
後のやつは、ネタをパクられて潰される。
最終的に偉くなるのは、盗作学会の広告塔だけ。
だからつまらなくなる。
盗作学会にとっては、信者向けの宝くじというか、
貢献度に応じて贈呈している景品みたいなもんだからね。
一発屋というか、長く続かないほうが、盗作学会にとっても組織力を誇示できる。
あまり長く続くと、個人の資質の比重が高くなるので、あまりありがたくない。
何を作っても、リリース前にパクられるんだから。
そしてその盗作の権利を守っているのが、現行の著作権法だよ。
読者やユーザーの意見を聞くというが、
コンペやら持ち込みで懸賞をもらうのは、盗作学会の信者だけだ。
後のやつは、ネタをパクられて潰される。
最終的に偉くなるのは、盗作学会の広告塔だけ。
だからつまらなくなる。
盗作学会にとっては、信者向けの宝くじというか、
貢献度に応じて贈呈している景品みたいなもんだからね。
一発屋というか、長く続かないほうが、盗作学会にとっても組織力を誇示できる。
あまり長く続くと、個人の資質の比重が高くなるので、あまりありがたくない。
301名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 11:48:23.89ID:tBqUj1ww0 対価も払わず違法サイトでは無料だと喚くのに漫画家やアニメーターはブラック!賃金安すぎと言う
なんだかなぁ
なんだかなぁ
302名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 11:48:44.46ID:tBqUj1ww0 金より社会人経験が無いってだけだと思うが
303名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 11:49:06.93ID:tBqUj1ww0 全否定も何も当たり前のこと言ってるだけだよね?
304名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 11:49:28.32ID:tBqUj1ww0 当たり前とは違法アップロードしないという事
305名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 11:52:38.91ID:tBqUj1ww0 つまり作ったものを売るのが気に入らない
そんなもので儲けるなってことね
そんなもので儲けるなってことね
306名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 11:53:01.40ID:tBqUj1ww0 何言っても無駄じゃないかな
307名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 11:53:24.12ID:tBqUj1ww0 中間搾取してる張本人なわけだが
308名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 11:53:47.59ID:tBqUj1ww0 は?
自由に売ればいいじゃん
泥棒とか盗人とか言わずにさw
なんで落書き売るなとかに話がこじれるか原因わかってんのか?
自由に売ればいいじゃん
泥棒とか盗人とか言わずにさw
なんで落書き売るなとかに話がこじれるか原因わかってんのか?
309名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 11:54:11.03ID:tBqUj1ww0 説明してごらん
310名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 11:54:38.94ID:tBqUj1ww0 その落書きを制作者に無断で集めてきて
無料公開して利益得ることはいいんだ?
閲覧者から直接閲覧料を取らないから?
無料公開して利益得ることはいいんだ?
閲覧者から直接閲覧料を取らないから?
311名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 11:54:59.40ID:tBqUj1ww0 説明しろじゃないだろ?
こっちは作って人前に見せびらかすのやめれば全部解決だよって言ってんだからさ?
こっちは作って人前に見せびらかすのやめれば全部解決だよって言ってんだからさ?
312名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 11:55:21.81ID:tBqUj1ww0 絶対他のちゃんとした仕事した方がいいよ
313名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 11:55:44.16ID:tBqUj1ww0 ピクシブとかのせいで明らかにおかしいのが増えたな
314名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 11:58:49.70ID:tBqUj1ww0 安価ミス
見せびらかすのやめれば全部解決なのに泥棒だ盗人だ騒ぐから言われるんでしょ?
黙ってできないなら迷惑だから落書き公開するなよ
見せびらかすのやめれば全部解決なのに泥棒だ盗人だ騒ぐから言われるんでしょ?
黙ってできないなら迷惑だから落書き公開するなよ
315名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 11:59:12.79ID:tBqUj1ww0 それでは君が仕事で得るはずだった利益を
何らかの方法でかすめ取られて手元に入らなくなっても
文句は言わないわけね?
何らかの方法でかすめ取られて手元に入らなくなっても
文句は言わないわけね?
316名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 11:59:36.00ID:tBqUj1ww0 見せる事は何も悪いことではないけど?
それを盗むのはいけない事。理解出来るかな?
それを盗むのはいけない事。理解出来るかな?
317名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 11:59:59.41ID:tBqUj1ww0 見るなといわれて見ないなら警察はいらないよ
318名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 12:00:20.71ID:tBqUj1ww0 お前もね実3民かよ
319名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 12:00:48.31ID:tBqUj1ww0 引き伸ばし展開に対して本代を満額払えと?
NHKのワンセグのみに受信料払えと同じぐらい無茶
あと出版側は「出版物の電子化」と「海賊版の存在」をいい加減に別個に考えてくれ
NHKのワンセグのみに受信料払えと同じぐらい無茶
あと出版側は「出版物の電子化」と「海賊版の存在」をいい加減に別個に考えてくれ
320名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 12:01:09.48ID:tBqUj1ww0 いや仕事も何も落書き書いてる人等が勝手に仕事だと思って落書き描けば勝手に金もらえると思ってるだけじゃないの?
みんな米作ったり道路作ったりちゃんと必要とされる仕事してお金もらってるよね?
自分からコピーされるリスクのある電子書籍とかにしてネットに自分の落書き撒きにきて文句言うのおかしいでしょ?
迷惑だからもう見せにくるなよ
みんな米作ったり道路作ったりちゃんと必要とされる仕事してお金もらってるよね?
自分からコピーされるリスクのある電子書籍とかにしてネットに自分の落書き撒きにきて文句言うのおかしいでしょ?
迷惑だからもう見せにくるなよ
321名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 12:01:31.50ID:tBqUj1ww0 何言ってる?
お前は?
スティーブはAndroidが盗人だとして水爆使っても滅ぼす言ってたのを知らんのか?
まあ、ゆとり高校生だから知らんか。
お前は?
スティーブはAndroidが盗人だとして水爆使っても滅ぼす言ってたのを知らんのか?
まあ、ゆとり高校生だから知らんか。
322名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 12:01:53.85ID:tBqUj1ww0 いや悪いよ
だって自分で公開しといて泥棒だなんだ言ってんだもん
見せない方がいい
だって自分で公開しといて泥棒だなんだ言ってんだもん
見せない方がいい
323名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 12:04:58.49ID:tBqUj1ww0 落書きも立派な創作物よ?ましてやそれで利益を得るなら立派な仕事
小学生?
小学生?
324名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 12:05:19.42ID:tBqUj1ww0 【トルーマン】 原爆 3S イスラエル承認 【Jap!】
325名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 12:05:42.65ID:tBqUj1ww0 だからそうお金が利益が泥棒だ喚くなら人に見せるなって
おめえが人に見せなきゃその無断使用者も存在しねえんだぞ?
そんな訳の分からん空想の利益主張して恥ずかしくないの?
もっとまともな仕事して金稼げっつってんだよ
おめえが人に見せなきゃその無断使用者も存在しねえんだぞ?
そんな訳の分からん空想の利益主張して恥ずかしくないの?
もっとまともな仕事して金稼げっつってんだよ
326名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 12:06:06.03ID:tBqUj1ww0 きちんとした理屈で言い返せないから火病ですか
お里が知れましたね
お里が知れましたね
327名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 12:06:28.55ID:tBqUj1ww0 さすがにレス乞食と思いたい…余りにも考え方が幼稚過ぎる
328名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 12:06:56.09ID:tBqUj1ww0 お金が利益が泥棒が喚いて訳の分からん空想の利益主張して恥ずかしくないですか?
もっとまともなお仕事してお金稼いだらどうですか?
って言えばわかるかな?
もっとまともなお仕事してお金稼いだらどうですか?
って言えばわかるかな?
329名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 12:07:18.88ID:tBqUj1ww0 日本人が貧乏になって来ているのかな
それに加えて良質なサービスも提供出来ていないのか
中国のマンガ・アニメ愛好家は2億人超、日本作品をスマホで観賞
集英社の足立課長は「中国ではネット環境が日本より整っており、若者はネットを通じて漫画を楽しんでいる」と
中国ビジネスの急拡大に目を見張った。
「以前は海賊版に悩まされたが、課金された正規版をスマホで読む人が急増。電子決済が後押ししている」と明かした。
「同じ東洋人なので、欧米のマンガやアニメより親近感があるようだ」とも語る。
2大ネット企業の、テンセントとバイドゥが正規品の権利を持つようになったら、海賊版が減少。
権利者が取り締まる「中国特有の現象」という解説も興味深かった。
それに加えて良質なサービスも提供出来ていないのか
中国のマンガ・アニメ愛好家は2億人超、日本作品をスマホで観賞
集英社の足立課長は「中国ではネット環境が日本より整っており、若者はネットを通じて漫画を楽しんでいる」と
中国ビジネスの急拡大に目を見張った。
「以前は海賊版に悩まされたが、課金された正規版をスマホで読む人が急増。電子決済が後押ししている」と明かした。
「同じ東洋人なので、欧米のマンガやアニメより親近感があるようだ」とも語る。
2大ネット企業の、テンセントとバイドゥが正規品の権利を持つようになったら、海賊版が減少。
権利者が取り締まる「中国特有の現象」という解説も興味深かった。
330名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 12:07:42.38ID:tBqUj1ww0 論点ずらしてでも権利侵害を正当化したいのはよくわかったよ
331名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 12:08:05.74ID:tBqUj1ww0 「漫画で食っていく」を選択しないで、趣味でやってる人の方が上手い最近であった…
332名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 12:11:15.35ID:tBqUj1ww0 いい加減、有料のビジネスモデルを捨てろ
雑誌屋だって、ユーザーがプロバイダー料金を払って支えてるネットインフラに実質ただ乗りして商売してるわけだろ
ネットの無料文化に適応できないなら入ってくるな
それに、ワンピースやナルトとか既に富を得てる漫画家の漫画は無料公開しても問題ないだろ
無料でしか漫画を読むことが出来ない世界中の子供たちへの救済になる
雑誌屋だって、ユーザーがプロバイダー料金を払って支えてるネットインフラに実質ただ乗りして商売してるわけだろ
ネットの無料文化に適応できないなら入ってくるな
それに、ワンピースやナルトとか既に富を得てる漫画家の漫画は無料公開しても問題ないだろ
無料でしか漫画を読むことが出来ない世界中の子供たちへの救済になる
333名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 12:11:35.18ID:tBqUj1ww0 漫画家ってよく勘違いしてるけど
金払って見る気はしないけどタダなら見るって層が多いだけで
別にその違法ダウンロードが無くなったからって売上は殆ど上がらないぞ
金払って見る気はしないけどタダなら見るって層が多いだけで
別にその違法ダウンロードが無くなったからって売上は殆ど上がらないぞ
334名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 12:11:56.54ID:tBqUj1ww0 あ、大人気マンガとかは別ね
中堅以下のたいしたことない漫画家の漫画が
違法ダウンロード無くなってもたいして変わらない
中堅以下のたいしたことない漫画家の漫画が
違法ダウンロード無くなってもたいして変わらない
335名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 12:12:20.22ID:tBqUj1ww0 法律がすべて
NHKやフジテレビも見るのは違法ではないと言ってたよ
NHKやフジテレビも見るのは違法ではないと言ってたよ
336名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 12:12:43.34ID:tBqUj1ww0 アニメと漫画じゃ事情が違うってのもあるのかもしれないが
課金前提じゃ裾野を広げられない という見方もあるんだろうね
無料が2000万人で有料が100万人
違法サイトの利用者数がどうなっているのかは分からないが
あまりにもその数が多いようなら、出版社もさすがに考えないといけないのかも
クランチロールが救う、ニッチな配信サービス「VRV」:熱烈なファンコミュニティの力 | DIGIDAY[日本版]
クランチロールの動画配信サービスには、100万人以上の有料会員がおり、
月額6.95ドル〜(約780円〜)で大量のアニメ作品や関連商品、イベントを視聴したりできる。
広告付きの無料版もあり、アニメに関心の高いユーザーが
もっと多くのコンテンツや特典を得るために有料会員になるよう設計されている。
課金前提じゃ裾野を広げられない という見方もあるんだろうね
無料が2000万人で有料が100万人
違法サイトの利用者数がどうなっているのかは分からないが
あまりにもその数が多いようなら、出版社もさすがに考えないといけないのかも
クランチロールが救う、ニッチな配信サービス「VRV」:熱烈なファンコミュニティの力 | DIGIDAY[日本版]
クランチロールの動画配信サービスには、100万人以上の有料会員がおり、
月額6.95ドル〜(約780円〜)で大量のアニメ作品や関連商品、イベントを視聴したりできる。
広告付きの無料版もあり、アニメに関心の高いユーザーが
もっと多くのコンテンツや特典を得るために有料会員になるよう設計されている。
337名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 12:13:10.79ID:tBqUj1ww0 要はそういう層は提供料が無料ならいいわけでしょ
作家は違法でなければそれでもいいんだよ
それらの運営が完全無償で運営費も自腹切ってやってればいい
著作権侵害したもので利益を得て著者に還元されていないのが問題
作家は違法でなければそれでもいいんだよ
それらの運営が完全無償で運営費も自腹切ってやってればいい
著作権侵害したもので利益を得て著者に還元されていないのが問題
338名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 12:13:34.77ID:tBqUj1ww0 アニメに関してはアマゾンとネットフリックスが囲い込みとして
独占配信作品に大金積んで配信権獲得してる
独占配信作品に大金積んで配信権獲得してる
339名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 12:13:55.24ID:tBqUj1ww0 無料でしか漫画を読むことが出来ない多くの子供たちの楽しみを奪って何が楽しいんだ?
こいつらの言ってることは偽善だ
ジャンプが全盛期のころジャンプを買えない家庭の子供は話にもついていけないからクラスで孤立してたんだぞ
既に富を得てる漫画家の漫画は無料で公開
これはエンターテイメントをする人なら絶対に持たなきゃいけない基本中の基本の精神
こいつらの言ってることは偽善だ
ジャンプが全盛期のころジャンプを買えない家庭の子供は話にもついていけないからクラスで孤立してたんだぞ
既に富を得てる漫画家の漫画は無料で公開
これはエンターテイメントをする人なら絶対に持たなきゃいけない基本中の基本の精神
340名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 12:14:16.55ID:tBqUj1ww0 その手のレス乞食はいらない
341名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 12:17:19.18ID:tBqUj1ww0 原稿執筆から編集までデジタル化が進んでるはずなのに出版だけ紙にこだわることはないって
原稿をどの解像度でスキャンしてどのくらい圧縮かければ紙と遜色ない写りになるかとか
今どきの出版社なら研究してもいいはずだ
原稿をどの解像度でスキャンしてどのくらい圧縮かければ紙と遜色ない写りになるかとか
今どきの出版社なら研究してもいいはずだ
342名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 12:17:40.95ID:tBqUj1ww0 盗まれるような商売すんなよ
性善説で無人野菜販売が成立するのは日本人にだけ
編集者は漫画家が気持ち良く描けるようにしる仕事なんだろ?
法務部から行政司法に訴えるとか、参院全国区にマンガ業界候補でも立てるべきだな
海賊版はともかく同人誌とは共存する気があるのら、山田太郎と政策を擦り合せたらどうだよ
性善説で無人野菜販売が成立するのは日本人にだけ
編集者は漫画家が気持ち良く描けるようにしる仕事なんだろ?
法務部から行政司法に訴えるとか、参院全国区にマンガ業界候補でも立てるべきだな
海賊版はともかく同人誌とは共存する気があるのら、山田太郎と政策を擦り合せたらどうだよ
343名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 12:18:03.20ID:tBqUj1ww0 だいたいタダでも数百円からでも楽しめるコンテンツなんて山程ある時代なのに
よく逮捕のリスクまで背負ってもろに違法サイトでダウンロード視聴できるもんだ
エロが我慢できないとか、パロディなら訴えられにくいだろとかならともかく
違法アップロードへのリンクを貼っただけでも犯罪な最高裁判決は出てたはず
違法サイトサイト管理者と一緒に、派手に閲覧した履歴が残ってるのを一人でも検挙すりゃあ
一気にやるやつはいなくなると思うがね
捕まえないから泥棒に舐められるし、乞食から叩かれるんだよ
よく逮捕のリスクまで背負ってもろに違法サイトでダウンロード視聴できるもんだ
エロが我慢できないとか、パロディなら訴えられにくいだろとかならともかく
違法アップロードへのリンクを貼っただけでも犯罪な最高裁判決は出てたはず
違法サイトサイト管理者と一緒に、派手に閲覧した履歴が残ってるのを一人でも検挙すりゃあ
一気にやるやつはいなくなると思うがね
捕まえないから泥棒に舐められるし、乞食から叩かれるんだよ
344名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 12:18:24.64ID:tBqUj1ww0 「盗まれるのがわかってるなら、漫画を公開するな」
じゃなくて、黙って売れよっつってんだよ?
クソの落書きデータ、好き勝手な値段つけてネットにぶん投げて
なんでやれ権利だ、泥棒だ騒いでんだよって話
黙ってぶん投げて置くこともできねえならさっさとやめちまえ
てめえの落書きなんざ誰も必要としてねえ
ゴミの落書き引き上げて、この世から消え失せろ
じゃなくて、黙って売れよっつってんだよ?
クソの落書きデータ、好き勝手な値段つけてネットにぶん投げて
なんでやれ権利だ、泥棒だ騒いでんだよって話
黙ってぶん投げて置くこともできねえならさっさとやめちまえ
てめえの落書きなんざ誰も必要としてねえ
ゴミの落書き引き上げて、この世から消え失せろ
345名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 12:18:47.67ID:tBqUj1ww0 違法サイトは素人の小遣い稼ぎの域を超えてしまっているからなあ
ヤクザのシノギか 北朝鮮の外貨獲得か
一体何者が運営しているのか分からんが、さすがに野放しにするには規模がデカい
でも、国外だと取り締まるのも手間か
ヤクザのシノギか 北朝鮮の外貨獲得か
一体何者が運営しているのか分からんが、さすがに野放しにするには規模がデカい
でも、国外だと取り締まるのも手間か
346名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 12:19:14.80ID:tBqUj1ww0 業界が対処してくれないで買って下さいとだけ言われても、
何か買ってる自分が馬鹿みたいな気がしてくる
デカいとこだけでも何とかしてくれないかな
何か買ってる自分が馬鹿みたいな気がしてくる
デカいとこだけでも何とかしてくれないかな
347名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 12:19:37.58ID:tBqUj1ww0 実質賃金がダダ下がりしてエンゲル係数うなぎ登りなのが一番の原因だろ
娯楽に使える金が減ってるんだよ
プロ選手や芸人は先に結果を残してマスコミ等を通して名を知られなきゃ食ってくのは難しい
漫画だって先に作品公開して評価をもらってから「いいね!=言い値」で儲けるのが正当な収益モデル
なんと言おうと売れてる人は売れている
受け手側も本当に面白いものには金を出して応援したいという気持ちになる
娯楽に使える金が減ってるんだよ
プロ選手や芸人は先に結果を残してマスコミ等を通して名を知られなきゃ食ってくのは難しい
漫画だって先に作品公開して評価をもらってから「いいね!=言い値」で儲けるのが正当な収益モデル
なんと言おうと売れてる人は売れている
受け手側も本当に面白いものには金を出して応援したいという気持ちになる
348名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 12:20:00.96ID:tBqUj1ww0 馬鹿はもう消えとけ
349名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 12:20:23.34ID:tBqUj1ww0 クランチロールが本当に視聴数で日本のアニメに金銭的に貢献してるなら
アニメの現場がこれほど死にかけてないと思う
現場に入る金ほとんどないんじゃね
未だに(国内の)円盤売上は続編に影響するけどクランチロールの再生数で続編決まったアニメなんて聞いたこともない
アニメの現場がこれほど死にかけてないと思う
現場に入る金ほとんどないんじゃね
未だに(国内の)円盤売上は続編に影響するけどクランチロールの再生数で続編決まったアニメなんて聞いたこともない
350名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 12:23:32.03ID:tBqUj1ww0 見せしめ逮捕はよ
351名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 12:23:52.76ID:tBqUj1ww0 宣伝して応援にしかならんからな
352名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 12:24:14.39ID:tBqUj1ww0 そもそも漫画の数が多すぎんだよ。
アニメもそうだけど、もう少し厳選して作品出せよ
アニメもそうだけど、もう少し厳選して作品出せよ
353名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 12:24:36.60ID:tBqUj1ww0 盗人猛々しい。漫画の一話無料ならオフィシャルの各サイトで普通に行われている。
354名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 12:24:58.00ID:tBqUj1ww0 消費者が 無料という体験をした瞬間 商品に価値は無くなった
これからは 小説もマンガも 定額読み放題に移行するっしょ
これからは 小説もマンガも 定額読み放題に移行するっしょ
355名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 12:25:25.38ID:tBqUj1ww0 円盤売るためだろ
試食させて売るのはどこもやってるだろ
お試しだけで暮らせるのかと
試食させて売るのはどこもやってるだろ
お試しだけで暮らせるのかと
356名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 12:25:47.45ID:tBqUj1ww0 1話無料やってるのって古いマンガだけじゃん。
最新マンガだと数ページ
そんなんでは何がおもろいのか分からん。衰退して当然だな。
最新マンガだと数ページ
そんなんでは何がおもろいのか分からん。衰退して当然だな。
357名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 12:26:10.80ID:tBqUj1ww0 とりあえずはっきりしてるのは今は閲覧するのは違法でもなんでもない合法行為ってこと。
合法行為をとやかく言っても仕方ない。
その大前提を無視して感情論でとやかく騒いでも仕方ないやろ。
合法行為をとやかく言っても仕方ない。
その大前提を無視して感情論でとやかく騒いでも仕方ないやろ。
358名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 12:26:32.06ID:tBqUj1ww0 そうそう
さっさと衰退して欲しい
落書きとかもういいから、盗人泥棒言ってないでまともな仕事しようぜ?
さっさと衰退して欲しい
落書きとかもういいから、盗人泥棒言ってないでまともな仕事しようぜ?
359名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 12:29:39.83ID:tBqUj1ww0 マジモン基地外ニートだな、こいつ。
360名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 12:30:00.63ID:tBqUj1ww0 政治家にでの働きかけて法規制して海賊サイトを閲覧することが違法になってから出直してくれ
合法行為をとやかく言っても仕方ない
閲覧しただけで罰金数十万や懲役になるなら誰もやらんよ
合法行為をとやかく言っても仕方ない
閲覧しただけで罰金数十万や懲役になるなら誰もやらんよ
361名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 12:30:23.89ID:tBqUj1ww0 もともと大量印刷技術があるから出版業界が成立したのに
もっと大量に安くばらまく技術が出来たら壊れるのは
ある意味当然なんだよな
バランスは革新で変化する
もっと大量に安くばらまく技術が出来たら壊れるのは
ある意味当然なんだよな
バランスは革新で変化する
362名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 12:30:46.48ID:tBqUj1ww0 電子書籍の敷居の高さが現状を招いた部分はある
輸送コスト、印刷所やドライバーや書店の人件費がかかってないのに割安感がない
この辺り思いきった施策が必要だろうがその前には規制の壁が立ちはだかるんだろうな
輸送コスト、印刷所やドライバーや書店の人件費がかかってないのに割安感がない
この辺り思いきった施策が必要だろうがその前には規制の壁が立ちはだかるんだろうな
363名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 12:31:08.81ID:tBqUj1ww0 取次制度と再販制度が、足かせになって出版業は衰退したな。
364名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 12:31:36.49ID:tBqUj1ww0 クズオタクの書いた落書きの為に法規制っておかしいと思う
犯殺しにしてハローワークに叩き込んだ方が良い
犯殺しにしてハローワークに叩き込んだ方が良い
365名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 12:31:59.06ID:tBqUj1ww0 変換間違えた
半殺しね
半殺しね
366名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 12:32:20.47ID:tBqUj1ww0 漫画家協会はまず大量に行われてる漫画家の盗作行為について断罪してほしいわ
犯罪行為を身内がやった時はだんまりで自分が困ると騒ぐやつは応援できないんよね
犯罪行為を身内がやった時はだんまりで自分が困ると騒ぐやつは応援できないんよね
367名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 12:32:42.88ID:tBqUj1ww0 傲慢言うにしても「買いたくなるような漫画描いてください」くらいにとどめとけよ
368名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 12:35:49.51ID:tBqUj1ww0 電子出版にしても独自のファイル形式でサービス終了したら見れなくなるからな。
海賊版のzipの方がいい。
海賊版のzipの方がいい。
369名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 12:36:11.50ID:tBqUj1ww0 TVはタダで見放題。録画し放題。
ゲームは自分で作れば遊び放題。無料公開のゲームも沢山あるよな。もう少しすれば著作権切れゲームも出てくる。
ユーザーは「情報はタダ」に慣れ過ぎてるんだよ。
そういう中で旧態依然としたビジネスモデルは衰退するよ。無くならないだろうけど。
技術のおかげで漫画製作や流通のコストが下がり、今までなら倒産していた会社や漫画家になれなかった筈の無能が漫画産業に携わっている。
その技術が今度はそういう無能を潰しにきている。恩恵を受けてたんだから、その反動も受けろよ。
既に公式側で上手く儲けてる会社もあるんだからさ。
ゲームは自分で作れば遊び放題。無料公開のゲームも沢山あるよな。もう少しすれば著作権切れゲームも出てくる。
ユーザーは「情報はタダ」に慣れ過ぎてるんだよ。
そういう中で旧態依然としたビジネスモデルは衰退するよ。無くならないだろうけど。
技術のおかげで漫画製作や流通のコストが下がり、今までなら倒産していた会社や漫画家になれなかった筈の無能が漫画産業に携わっている。
その技術が今度はそういう無能を潰しにきている。恩恵を受けてたんだから、その反動も受けろよ。
既に公式側で上手く儲けてる会社もあるんだからさ。
370名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 12:36:32.73ID:tBqUj1ww0 電子書籍は問題が多すぎて使い物にならんよな
371名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 12:36:55.17ID:tBqUj1ww0 政治家「解りました。漫画版jasracを作りましょう。」
→数年後。政治家「俺が許可して俺に貢いで俺に都合のよい漫画しか流通させません。ウマー」
→数年後。ユーザー「面白い漫画は海外から輸入するから良いよ。日本漫画死ね。」
→数年後。政治家「俺が許可して俺に貢いで俺に都合のよい漫画しか流通させません。ウマー」
→数年後。ユーザー「面白い漫画は海外から輸入するから良いよ。日本漫画死ね。」
372名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 12:37:17.68ID:tBqUj1ww0 >ゲームは自分で作れば遊び放題
漫画も自分で描けば読み放題じゃないかw
>TVはタダで見放題
CMスポンサー料がそのスポンサーの商品代金に上乗せされてるわけだから
間接的に視聴料を払ってるのと同じなんだよ
そもそもTVがある時点でNHKへの支払い義務が生じているわけだし
漫画も自分で描けば読み放題じゃないかw
>TVはタダで見放題
CMスポンサー料がそのスポンサーの商品代金に上乗せされてるわけだから
間接的に視聴料を払ってるのと同じなんだよ
そもそもTVがある時点でNHKへの支払い義務が生じているわけだし
373名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 12:37:45.32ID:tBqUj1ww0 それなんだよね。現在の物語は全てどこかで見たアイデアの組み合わせに過ぎない。
と、中世ヨーロッパで結論が出ている。
現在の日本の漫画は、日本の著作権法を厳密に適用すれば、
全て「訴えられて無いだけの犯罪行為」という事になる。
漫画版JASRACを作りたい連中は、その辺りが解ってるみたいだな。
と、中世ヨーロッパで結論が出ている。
現在の日本の漫画は、日本の著作権法を厳密に適用すれば、
全て「訴えられて無いだけの犯罪行為」という事になる。
漫画版JASRACを作りたい連中は、その辺りが解ってるみたいだな。
374名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 12:38:08.02ID:tBqUj1ww0 >>ゲームは自分で作れば遊び放題
>漫画も自分で描けば読み放題じゃないかw
今は、ね。でも自分で作っても違反で逮捕な場合もあるし、今後は増えそうだよ。
>>TVはタダで見放題
>CMスポンサー料がそのスポンサーの商品代金に上乗せされてるわけだから
>間接的に視聴料を払ってるのと同じなんだよ
そう。そういうやり方が賢いよね。見てる人に意識させずに払わせるんだよ。
>そもそもTVがある時点でNHKへの支払い義務が生じているわけだし
そうそう。その通り。NHKのやりかたが成立するなら、そもそも通信費に漫画代を上乗せすればいい。
嫌なら見るな=フィルタ提供の義務を通信会社に持たせるとかね。
違法サイトを見たい人は通信会社経由で通信費増でフィルタなしのサービス受ければいいし、
違法サイトを見たくない人は制限つきサービスを通信会社に申し込めばいい。
まぁ色々悪い事は起こりそうだが、例えばこんな方法もあるよね。
>漫画も自分で描けば読み放題じゃないかw
今は、ね。でも自分で作っても違反で逮捕な場合もあるし、今後は増えそうだよ。
>>TVはタダで見放題
>CMスポンサー料がそのスポンサーの商品代金に上乗せされてるわけだから
>間接的に視聴料を払ってるのと同じなんだよ
そう。そういうやり方が賢いよね。見てる人に意識させずに払わせるんだよ。
>そもそもTVがある時点でNHKへの支払い義務が生じているわけだし
そうそう。その通り。NHKのやりかたが成立するなら、そもそも通信費に漫画代を上乗せすればいい。
嫌なら見るな=フィルタ提供の義務を通信会社に持たせるとかね。
違法サイトを見たい人は通信会社経由で通信費増でフィルタなしのサービス受ければいいし、
違法サイトを見たくない人は制限つきサービスを通信会社に申し込めばいい。
まぁ色々悪い事は起こりそうだが、例えばこんな方法もあるよね。
375名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 12:38:31.35ID:tBqUj1ww0 いよいよヤバいな
漫画しかりアニメしかり
日本はサブカルチャー利用するくせに守ろうとはしてくれないから
漫画しかりアニメしかり
日本はサブカルチャー利用するくせに守ろうとはしてくれないから
376名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 12:38:53.65ID:tBqUj1ww0 アホの話は総じて長い
377名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 12:42:00.13ID:tBqUj1ww0 漫画の単行本買う時ってさ、何かの機会に作品に触れて、「これは手元に置いておきたい」とか「まとめて読みたい」とか思うから買うんだよな。
でも現状だと、単行本はビニールシュリンクで雁字絡め。
雑誌もバカでかい付録とまとめてゴム帯でぎっちり密閉。ひどい時には付録の厚みで雑誌の製本が壊れるぐらい固く縛ってたりもする。
これで新作に触れる機会って、どこにあるのよ?
「タダで読ませろ」とまでは言わないけど、どこかで新作に触れる機会を担保しとかないと、将来的にはじり貧だよ。
でも現状だと、単行本はビニールシュリンクで雁字絡め。
雑誌もバカでかい付録とまとめてゴム帯でぎっちり密閉。ひどい時には付録の厚みで雑誌の製本が壊れるぐらい固く縛ってたりもする。
これで新作に触れる機会って、どこにあるのよ?
「タダで読ませろ」とまでは言わないけど、どこかで新作に触れる機会を担保しとかないと、将来的にはじり貧だよ。
378名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 12:42:22.12ID:tBqUj1ww0 暇潰しのWEBの無料コンテンツ以上の価値を認めてないってことだろ
実際今の時代夢中になって読める漫画がどれだけあるんだって話だな
頑張ってコミック買っても10年経ってもまだ完結してませんみたいな無責任なマンガに
何度も痛い目に合ってる読者の前で正当な対価払えと胸を張って言えるのかよ
実際今の時代夢中になって読める漫画がどれだけあるんだって話だな
頑張ってコミック買っても10年経ってもまだ完結してませんみたいな無責任なマンガに
何度も痛い目に合ってる読者の前で正当な対価払えと胸を張って言えるのかよ
379名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 12:42:44.55ID:tBqUj1ww0 話すり替えるなよ
380名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 12:43:06.82ID:tBqUj1ww0 本当に面白いと自負するなら、電子書籍版コミック1巻目は無料で見せて欲しい。
サンプルの数ページでは面白いかわからない。
1巻目無料で面白かったものは2巻目以降購買するし、している。
後は電子書籍がもう少し安くなって欲しい。
たとえば発売から1年間は正規料金でそれ以降は100円とかで販売すると売れるとおもうんだけどな・・・
サンプルの数ページでは面白いかわからない。
1巻目無料で面白かったものは2巻目以降購買するし、している。
後は電子書籍がもう少し安くなって欲しい。
たとえば発売から1年間は正規料金でそれ以降は100円とかで販売すると売れるとおもうんだけどな・・・
381名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 12:43:30.43ID:tBqUj1ww0 CDの握手券や円盤のイベチケみたいな体験をセットにすることは出来ないし
基本無料ゲーみたいにタダで始めさせてから課金する気にさせるのも無理
海賊サイトが無くても同じ運命だったと思うわ
基本無料ゲーみたいにタダで始めさせてから課金する気にさせるのも無理
海賊サイトが無くても同じ運命だったと思うわ
382名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 12:43:57.66ID:tBqUj1ww0 つーか違法配信サイトのせいで漫画業界が終わる!!ってアオリは本当なの?
マンガ自体がオワコンって可能性はないのか?
一時期電子配信に完全シフトを予定してたが
定価払ってもレンタル契約(だから配信サイトは提供終了したり修正は好き勝手にできます)
ってことで嫌気が差してリアル書籍に戻った者としては
電子書籍移行すらまだ全然できてない業界がオワットルだけな気がする
それはそれとして違法サイトは潰せ!しかないがw
マンガ自体がオワコンって可能性はないのか?
一時期電子配信に完全シフトを予定してたが
定価払ってもレンタル契約(だから配信サイトは提供終了したり修正は好き勝手にできます)
ってことで嫌気が差してリアル書籍に戻った者としては
電子書籍移行すらまだ全然できてない業界がオワットルだけな気がする
それはそれとして違法サイトは潰せ!しかないがw
383名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 12:44:18.66ID:tBqUj1ww0 漫画アニメ文化を買い支えて存続させたい層が少なくなっているのなら
もうコンテンツ業界は終わりなのでは。 そのうち中国韓国台湾辺りの質が良くなって
そっちから逆輸入になる時代が来るかもな。
もうコンテンツ業界は終わりなのでは。 そのうち中国韓国台湾辺りの質が良くなって
そっちから逆輸入になる時代が来るかもな。
384名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 12:44:40.09ID:tBqUj1ww0 ゲームはどこが面白いのかわからん
3DCG作るほうがよほど面白い
3DCG作るほうがよほど面白い
385名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 12:45:02.50ID:tBqUj1ww0 間接的に視聴料を払っているとかいうのは詭弁だろ
企業はあくまで自社の広告のためにスポンサー料を払ってるんであって視聴者の代わりに払ってくれてるわけじゃない
間接的なんて言い出したら、普段の何気ない買い物も巡り巡って北の資金源になる可能性があるから一切金使うなっていう無茶苦茶な理屈も成り立つぞ
企業はあくまで自社の広告のためにスポンサー料を払ってるんであって視聴者の代わりに払ってくれてるわけじゃない
間接的なんて言い出したら、普段の何気ない買い物も巡り巡って北の資金源になる可能性があるから一切金使うなっていう無茶苦茶な理屈も成り立つぞ
386名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 12:48:13.26ID:tBqUj1ww0 製本という段階を全廃すればその分のコストを制作者に回せるだろう?
それをやらないのは怠慢と言われても仕方ない
それをやらないのは怠慢と言われても仕方ない
387名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 12:48:34.87ID:tBqUj1ww0 関東で金曜発売だと北東北や北海道は翌週月曜日に入荷
そこまでして紙で売らなきゃならんのか
そこまでして紙で売らなきゃならんのか
388名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 12:48:58.42ID:tBqUj1ww0 刷ったものを見るのに普通は道具は要らん
拡大したりサポートする機器、眼鏡は別だが
拡大したりサポートする機器、眼鏡は別だが
389名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 12:49:22.00ID:tBqUj1ww0 試食が著作権違反にならないようにしないと。
390名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 12:49:45.09ID:tBqUj1ww0 失せろアフィカス
転送先
[Domain Name] B123.JP
[登録者名] 佐々木 龍一
[Registrant] sasaki ryuiti
[Name Server] 01.dnsv.jp
[Name Server] 02.dnsv.jp
[Name Server] 03.dnsv.jp
[Name Server] 04.dnsv.jp
[Signing Key]
[登録年月日] 2017/01/30
[有効期限] 2019/01/31
[状態] Active
[最終更新] 2018/02/10 17:11:40 (JST) Contact Information:
[公開連絡窓口]
[名前] CTW株式会社
[Name] CTW Inc
[Email] support1@ctw-inc.net
[Web Page]
[郵便番号] 106-0032
[住所] 東京都港区 六本木 1-9-10
[Postal Address] Minato Ku 1-9-10 Roppongi
[電話番号] 03-5544-8850
転送先
[Domain Name] B123.JP
[登録者名] 佐々木 龍一
[Registrant] sasaki ryuiti
[Name Server] 01.dnsv.jp
[Name Server] 02.dnsv.jp
[Name Server] 03.dnsv.jp
[Name Server] 04.dnsv.jp
[Signing Key]
[登録年月日] 2017/01/30
[有効期限] 2019/01/31
[状態] Active
[最終更新] 2018/02/10 17:11:40 (JST) Contact Information:
[公開連絡窓口]
[名前] CTW株式会社
[Name] CTW Inc
[Email] support1@ctw-inc.net
[Web Page]
[郵便番号] 106-0032
[住所] 東京都港区 六本木 1-9-10
[Postal Address] Minato Ku 1-9-10 Roppongi
[電話番号] 03-5544-8850
391名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 12:50:12.70ID:tBqUj1ww0 映像なんかはネトフリに慣れきっちゃったから
たまに民法のドラマとか見ると内容もゴミだし番組をCMでずたずたに寸断されて
なんで無料で番組を見るだけでこれほど惨めな思いをさせられるんだと情けない気持ちになるよ
もちろん海賊版問題と一緒くたにはできないけど
やり方次第で漫画だって気持ちよく金払うシステムは構築できるだろう
たまに民法のドラマとか見ると内容もゴミだし番組をCMでずたずたに寸断されて
なんで無料で番組を見るだけでこれほど惨めな思いをさせられるんだと情けない気持ちになるよ
もちろん海賊版問題と一緒くたにはできないけど
やり方次第で漫画だって気持ちよく金払うシステムは構築できるだろう
392名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 12:50:35.52ID:tBqUj1ww0 出版月報 2018年 1月号を読んだ人どれくらいいる?
被害額のソースによく出てくるんだが
もしかして違法サイトにあったりして
被害額のソースによく出てくるんだが
もしかして違法サイトにあったりして
393名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 12:50:58.97ID:tBqUj1ww0 お金に余裕がない?
スマホの使用料やソシャゲの課金に何万も注ぎ込む人が珍しくないのに
乞食の肩を持つつもりはないがそれらに比べ対価を払うに値しないと判断されたからこその現状ではあるだろう
薄めに薄めたコーヒーみたいに人気作はとにかく引き延ばすって出版社の姿勢にも問題はあるんじゃないか
スマホの使用料やソシャゲの課金に何万も注ぎ込む人が珍しくないのに
乞食の肩を持つつもりはないがそれらに比べ対価を払うに値しないと判断されたからこその現状ではあるだろう
薄めに薄めたコーヒーみたいに人気作はとにかく引き延ばすって出版社の姿勢にも問題はあるんじゃないか
394名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 12:51:21.31ID:tBqUj1ww0 無断アップロードは道義的に許されないって言うだけなら誰も反論はしないでしょ
見る人も盗人だとか売上が落ちてるのをそのせいにするから突っ込まれる
見る人も盗人だとか売上が落ちてるのをそのせいにするから突っ込まれる
395名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 12:54:28.81ID:tBqUj1ww0 これな
観覧ソフトも自分の好みのやつ使いたいし
観覧ソフトも自分の好みのやつ使いたいし
396名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 12:54:51.83ID:tBqUj1ww0 激しく同意
397名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 12:55:13.23ID:tBqUj1ww0 海賊版サイトが無くなっても本は買わないだろ
398名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 12:55:34.52ID:tBqUj1ww0 紙媒体の売上は減ってるが、電子書籍の売上を合計したら増えてる。
399名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 12:55:57.87ID:tBqUj1ww0 職業作家全滅だな。素人のクソみたいな作品しか残らなくなる。玉石混交で傑作を見つけるのも苦労するようにる。
400名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 12:56:25.62ID:tBqUj1ww0 そうだぞ
ここへの書き込みはアフィを応援してるんだぞ
ここへの書き込みはアフィを応援してるんだぞ
401名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 12:56:46.36ID:tBqUj1ww0 著作権ヤクザのディズニーに比べたら
日本の出版業界の政治力は弱いんだなあ と
「俺らの違法サイトを潰すな」「違法サイトマジ最高www」海賊版サイトの台頭で、出版業界の未来は暗い? (AbemaTIMES) - Yahoo!ニュース
海賊版サイトの問題は国会でも取り上げられた。
今月9日の衆議院予算委員会で、丸山穂高議員(日本維新の会)は
「こうしたものがあるがゆえに、日本のコンテンツ産業が危機にあるのではないかという議論がある。
現に業界の試算では何百億という損失が出ているんじゃないかと。
警察の方もきちんと状況を把握していただきたい」と訴えた。
これに対し文化庁は「海外にサーバーがあっても、ファイルの送受信の大部分が日本国内で行われた場合は
日本の著作権法が適用できる」との見解を示し、
警察庁も「著作権法等の法令違反が疑われる事案に対しては適切に対処していく所存である」(山下史雄・生活安全局長)としている。
日本の出版業界の政治力は弱いんだなあ と
「俺らの違法サイトを潰すな」「違法サイトマジ最高www」海賊版サイトの台頭で、出版業界の未来は暗い? (AbemaTIMES) - Yahoo!ニュース
海賊版サイトの問題は国会でも取り上げられた。
今月9日の衆議院予算委員会で、丸山穂高議員(日本維新の会)は
「こうしたものがあるがゆえに、日本のコンテンツ産業が危機にあるのではないかという議論がある。
現に業界の試算では何百億という損失が出ているんじゃないかと。
警察の方もきちんと状況を把握していただきたい」と訴えた。
これに対し文化庁は「海外にサーバーがあっても、ファイルの送受信の大部分が日本国内で行われた場合は
日本の著作権法が適用できる」との見解を示し、
警察庁も「著作権法等の法令違反が疑われる事案に対しては適切に対処していく所存である」(山下史雄・生活安全局長)としている。
402名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 12:57:07.83ID:tBqUj1ww0 タダだから読む、有料なら読まない、という層は確実に多いからな
業界の出す被害額なんて全く当てにならない
音楽業界なんてコピー対策CDを出したら売上がガクンと落ちて
今ではYoutubeとかで音楽聴けるのに音楽配信で着実に売上を出してきてる
出版業界は遅れすぎ
業界の出す被害額なんて全く当てにならない
音楽業界なんてコピー対策CDを出したら売上がガクンと落ちて
今ではYoutubeとかで音楽聴けるのに音楽配信で着実に売上を出してきてる
出版業界は遅れすぎ
403名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 12:57:31.26ID:tBqUj1ww0 既に作家が淘汰されずに生き残ってて、
「素人のクソみたいな作品しか残って無い」という状態では?
300年ぐらい前から言われ続けてるでしょ。それ。
「素人のクソみたいな作品しか残って無い」という状態では?
300年ぐらい前から言われ続けてるでしょ。それ。
404名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 13:00:37.76ID:tBqUj1ww0 その通り
素人の俺様の同人小説
無料で読むなんてけしからん
人生かけて、膨大な時間を捧げて書き上げたのだ
それ相応の対価がないと
次回作が産まれないではないか
素人の俺様の同人小説
無料で読むなんてけしからん
人生かけて、膨大な時間を捧げて書き上げたのだ
それ相応の対価がないと
次回作が産まれないではないか
405名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 13:01:00.70ID:tBqUj1ww0 「当然の対価」という言葉を当たり前のように使っているが
そこに本当に価値があるかどうか証明するのは難しい
知的労働はバイトと違って単純作業で価値を生み出せるわけじゃないからな
まして娯楽作品となると評価は受け手の主観的なものに頼らざるをえない
そこに本当に価値があるかどうか証明するのは難しい
知的労働はバイトと違って単純作業で価値を生み出せるわけじゃないからな
まして娯楽作品となると評価は受け手の主観的なものに頼らざるをえない
406名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 13:01:23.02ID:tBqUj1ww0 国が文化に金惜しむから…
407名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 13:01:45.53ID:tBqUj1ww0 紙書籍:かさばる、買いに行かないといけない、処分面倒、売り切れがある、定価
電子書籍:高い、パスワード忘れたら読めない、配信遅い、オフラインだと読めない
ここら辺を改良すればかなり減るんじゃないか?
週刊(月刊)誌を作品別で買えればなお良いな
種類多すぎて1・2個の良作品のために1冊買ってたらきりないんだよ
電子書籍:高い、パスワード忘れたら読めない、配信遅い、オフラインだと読めない
ここら辺を改良すればかなり減るんじゃないか?
週刊(月刊)誌を作品別で買えればなお良いな
種類多すぎて1・2個の良作品のために1冊買ってたらきりないんだよ
408名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 13:02:06.93ID:tBqUj1ww0 もっとひどくなるといことさ
409名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 13:02:34.38ID:tBqUj1ww0 集金は通信料に上乗せが良いんじゃね?
NHK方式
NHK方式
410名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 13:02:57.16ID:tBqUj1ww0 漫画よりこのゲームだろ
411名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 13:03:19.65ID:tBqUj1ww0 電子書籍で、本屋や流通の経費ざっくり削ってるのに
紙と同価格ってのがダメすぎだろ。
紙と同価格ってのがダメすぎだろ。
412名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 13:03:43.00ID:tBqUj1ww0 別にそれでもいいだろ
職業作家の作品なんて世の中の娯楽として需要ないんだからしょうがない
職業作家の作品なんて世の中の娯楽として需要ないんだからしょうがない
413名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 13:06:49.67ID:tBqUj1ww0 「 倉廩満ちて礼節を知り、衣食足りて栄辱を知る。」という言葉がまんま当てはまるなぁ。
乞食に礼節や道徳説いても無駄って事か…
乞食に礼節や道徳説いても無駄って事か…
414名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 13:07:12.51ID:tBqUj1ww0 おまえらが大嫌いなちょっと前の中国人と
おなじメンタリティの日本人が大量に出てくるってこった
おなじメンタリティの日本人が大量に出てくるってこった
415名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 13:07:34.94ID:tBqUj1ww0 それ。
416名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 13:07:58.32ID:tBqUj1ww0 サビ残希望者が多いんだな
417名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 13:08:19.71ID:tBqUj1ww0 乞食を連呼してる連中の共通点
建設的な意見が出ると、別の話題で流す。
紙媒体の売上が下がった件だけ強調し、電子書籍が(印刷費や流通費かからないので)それ以上に利益出してる事に触れない。
webで無料公開して儲けてる例を出すと「一生それだけ見てろ!」とか「それは〜だから」と否定する。
日本人叩きには好意的。
だーれだ?
建設的な意見が出ると、別の話題で流す。
紙媒体の売上が下がった件だけ強調し、電子書籍が(印刷費や流通費かからないので)それ以上に利益出してる事に触れない。
webで無料公開して儲けてる例を出すと「一生それだけ見てろ!」とか「それは〜だから」と否定する。
日本人叩きには好意的。
だーれだ?
418名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 13:08:47.14ID:tBqUj1ww0 関係ない話だが、これからはありとあらゆるデジタルコンテンツが劣化なしに蓄積されていって、
50年後100年後には著作権フリーになって完全合法的に利用できるかもしれないわけだが
そのときクリエイターが新たに何を生み出そうとしているのかはとても興味深い
世界の未開拓地がほぼ残されていないように、娯楽産業も大量生産大量消費が繰り返されて、
人間の脳味噌が思いつきそうな事はあらかた狩り尽くしたんじゃないかと思う。
もちろんVRなどの新技術はあるだろうが、今まさに旧世代のゲームや音楽の復刻が流行っているように
そういった技術が必ずしも娯楽性の向上に繋がるとは思わない。
アナログ時代はテレビの画質に多少拘っていたものだが、今は4kとか8kとかぶっちゃけどうでもいいし。
ましてデジタルは永久に劣化しないから恐ろしいな。
50年後100年後には著作権フリーになって完全合法的に利用できるかもしれないわけだが
そのときクリエイターが新たに何を生み出そうとしているのかはとても興味深い
世界の未開拓地がほぼ残されていないように、娯楽産業も大量生産大量消費が繰り返されて、
人間の脳味噌が思いつきそうな事はあらかた狩り尽くしたんじゃないかと思う。
もちろんVRなどの新技術はあるだろうが、今まさに旧世代のゲームや音楽の復刻が流行っているように
そういった技術が必ずしも娯楽性の向上に繋がるとは思わない。
アナログ時代はテレビの画質に多少拘っていたものだが、今は4kとか8kとかぶっちゃけどうでもいいし。
ましてデジタルは永久に劣化しないから恐ろしいな。
419名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 13:09:09.08ID:tBqUj1ww0 そもそも漫画読んでるの学生が多いんじゃね
社会人はお金より時間がないから
読むにしても沢山は読めない
社会人はお金より時間がないから
読むにしても沢山は読めない
420名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 13:09:32.41ID:tBqUj1ww0 過去の遺産を最新技術で楽しめるようになるんじゃないかな
電脳化するんだろうな
電脳化するんだろうな
421名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 13:09:55.84ID:tBqUj1ww0 タダ見してる末端消費者にとっては大本の製作者がだれだとかどうでもいい事だからな
どれだけ泣き言いったところで知ったことじゃない、同じものを見るのに
金を取るやつよりタダで見せてくれる方を支持するのは当然
そういう奴らに対して情に訴えるようなことしたって今回みたいにバカにされて終わり
それより違法サイト自体を無くす努力をしろっての
どれだけ泣き言いったところで知ったことじゃない、同じものを見るのに
金を取るやつよりタダで見せてくれる方を支持するのは当然
そういう奴らに対して情に訴えるようなことしたって今回みたいにバカにされて終わり
それより違法サイト自体を無くす努力をしろっての
422名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 13:13:04.01ID:tBqUj1ww0 違法なコミケは見逃して合法な違法サイトを悪者にする謎
423名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 13:13:24.60ID:tBqUj1ww0 バカかよ
システムにどんだけ金かかってると思ってんだ
システムにどんだけ金かかってると思ってんだ
424名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 13:13:47.70ID:tBqUj1ww0 違法なものを駆逐できる合法商売を作らないとなとは思うが
居直って違法サイト擁護してるやつはやばいわw
ハッカー使ってウィルス仕込めば?w
居直って違法サイト擁護してるやつはやばいわw
ハッカー使ってウィルス仕込めば?w
425名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 13:14:10.13ID:tBqUj1ww0 タダで見られるjpgやmp3
そんな気持ち悪いものをよくスマホに落とせるわ
そんな気持ち悪いものをよくスマホに落とせるわ
426名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 13:14:31.41ID:tBqUj1ww0 今日の東京新聞朝刊の特集面の記事がまさにこれ。ブロッキングも一つの手法だと提言されていた。
427名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 13:14:59.17ID:tBqUj1ww0 まともな企業が運営してる電子書籍配信サイトでは数巻無料サービスとかやってるが
あれだってその後に金払ってもらわなきゃタダ読みの違法サイトと変わらん
中には全巻無料で広告収益で還元するサービスもあるが
それだとはなから作者が「俺の漫画は無料で読んでOK」と言ってるようなもの
もっといえば月額固定費の読み放題サービスが増えてるが数百円で読み放題なんて
実質タダみたいなもの
これだけ漫画を無料かそれに近いサービスが乱立してる中で違法サイトの存在だけをフォーカスして
漫画家に金が入らないとか食えないとか生活できないとか言うのは説得力ない
そもそも一般人にはその違いなんてわからんしな
あと違法サイトでその漫画の存在をしって別の有料サイトで課金したり
本屋で紙のコミックスを購入す奴らだっている
クランチロールという最初は海外の違法動画サイトだったが
そこで違法アップされたアニメが人気になって金を払うユーザーが増えてその後公認サービスになって
莫大な収益を還元している例もある
そういった統計もまともに取らずに一方的に違法サイトだけが悪いとか批判するのもどうかと
あれだってその後に金払ってもらわなきゃタダ読みの違法サイトと変わらん
中には全巻無料で広告収益で還元するサービスもあるが
それだとはなから作者が「俺の漫画は無料で読んでOK」と言ってるようなもの
もっといえば月額固定費の読み放題サービスが増えてるが数百円で読み放題なんて
実質タダみたいなもの
これだけ漫画を無料かそれに近いサービスが乱立してる中で違法サイトの存在だけをフォーカスして
漫画家に金が入らないとか食えないとか生活できないとか言うのは説得力ない
そもそも一般人にはその違いなんてわからんしな
あと違法サイトでその漫画の存在をしって別の有料サイトで課金したり
本屋で紙のコミックスを購入す奴らだっている
クランチロールという最初は海外の違法動画サイトだったが
そこで違法アップされたアニメが人気になって金を払うユーザーが増えてその後公認サービスになって
莫大な収益を還元している例もある
そういった統計もまともに取らずに一方的に違法サイトだけが悪いとか批判するのもどうかと
428名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 13:15:19.95ID:tBqUj1ww0 いや違法サイトは無条件に悪いだろ
429名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 13:15:41.37ID:tBqUj1ww0 運営してる側は違法でないって言ってるからなぁ
脱法行為とは思うけど
犯罪のようなもの、って表現するしかない状況
脱法行為とは思うけど
犯罪のようなもの、って表現するしかない状況
430名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 13:16:04.60ID:tBqUj1ww0 クランチロールが莫大な利益を還元してくれているんだwww
431名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 13:19:11.20ID:tBqUj1ww0 泥棒は違法だが、これはNHKが「合法」って広めてるからなあ。
432名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 13:19:32.19ID:tBqUj1ww0 国が「使うな」と大々的にアピールしているが?
今使ってる奴は、違法化されたら即逮捕されるだろうね。
「侵害コンテンツ」は許さない!マンガやアニメ、映画や音楽、ゲームなど、
コンテンツの将来を守るために!
www.gov-online.go.jp/useful/article/201712/2.html
今使ってる奴は、違法化されたら即逮捕されるだろうね。
「侵害コンテンツ」は許さない!マンガやアニメ、映画や音楽、ゲームなど、
コンテンツの将来を守るために!
www.gov-online.go.jp/useful/article/201712/2.html
433名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 13:19:54.41ID:tBqUj1ww0 既出だろうが静止画は特に法律が追いついてないようなことテレビでやってたな
434名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 13:20:16.94ID:tBqUj1ww0 アップロードに限らず
インターネットの時代に国際法や条約が全然追いついてない感じだ
インターネットの時代に国際法や条約が全然追いついてない感じだ
435名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 13:20:38.25ID:tBqUj1ww0 気色悪いゴミオタク文化に市民権なんてやるべきじゃなかったな
436名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 13:21:05.81ID:tBqUj1ww0 そのうちコンビニの食べ物等の商品も無料で食える努力をしろって言い出しそう
437名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 13:21:29.64ID:tBqUj1ww0 そういう人達の活動で中国アニメとかが広まってる現実。
438名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 13:21:51.96ID:tBqUj1ww0 出版権を持つ出版社主導でやるべきだろうな。
政治が介入したらろくな事にならんし、
市民団体が絡んだらアウト。
規制利権に関わりたい連中が手ぐすね引いてる状態。
政治が介入したらろくな事にならんし、
市民団体が絡んだらアウト。
規制利権に関わりたい連中が手ぐすね引いてる状態。
439名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 13:22:14.49ID:tBqUj1ww0 昔から言われている「法の網の目を潜る悪」だよ
440名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 13:25:23.10ID:tBqUj1ww0 無料でもも読みたいマンガがない。
441名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 13:25:44.72ID:tBqUj1ww0 コンビニの商品と同等に見てもらいたかったらコンビニだけで売ればいいのになw
何から何まで電子書籍にしてネットにばら撒いて「コンビニで万引きするのと同じです」って同じじゃないからね?
誰も見ない落書きがどうしてもタダで見られたくないってなら電子書籍なんてやめてコンビニだけで売ったほうがいいよ
何から何まで電子書籍にしてネットにばら撒いて「コンビニで万引きするのと同じです」って同じじゃないからね?
誰も見ない落書きがどうしてもタダで見られたくないってなら電子書籍なんてやめてコンビニだけで売ったほうがいいよ
442名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 13:26:07.17ID:tBqUj1ww0 趣味にかけるお金がない(娯楽がなくてつまらん)から無料にしろ
食べ物にかけるお金がない(餓死する)から無料にしろ
こうなるな
食べ物にかけるお金がない(餓死する)から無料にしろ
こうなるな
443名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 13:26:28.51ID:tBqUj1ww0 音楽にはビジネスモデルを変えろと吠える奴等が漫画は擁護する
お前らは本当に駄目な奴等だなぁw
お前らは本当に駄目な奴等だなぁw
444名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 13:26:50.08ID:tBqUj1ww0 必要な物に金払わない奴はいないよ
違法サイトが消えた時、どれくらいの漫画家がお金持ちになれるか見物だな
違法サイトが消えた時、どれくらいの漫画家がお金持ちになれるか見物だな
445名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 13:27:17.54ID:tBqUj1ww0 違法サイトを糾弾して誰が一番得をするのでしょうか?
まず、漫画家は得をしません。
「違法サイトを取り締まれるのは出版社だけだ」ということで、
出版社が再び著作隣接権を主張し始めるかもしれないし、
電子出版権のような新たな概念を作り出すかもしれません。
あるいは既存の読み放題サービスがこんなことを囁くかもしれません。
「このまま違法サイトを野放しにしておくと漫画は衰退してしまいます。
だったら、ウチに合法的にコンテンツを流しませんか?
違法サイトを駆逐できるのはそれ以上に便利な合法サービスだけです」
漫画家は違法サービスを駆逐したいがばかりに、
作品を安く買い叩かれてしまうかもしれません。
僕にはこのネガティブキャンペーンがKindle unlimitedの営業活動に見えてしまうときすらあるのです。
漫画家の皆さん、問題のあるサイトを叩くことは簡単ですが、その前に権利は自分の手元にあるでしょうか?
全文はこちら
まず、漫画家は得をしません。
「違法サイトを取り締まれるのは出版社だけだ」ということで、
出版社が再び著作隣接権を主張し始めるかもしれないし、
電子出版権のような新たな概念を作り出すかもしれません。
あるいは既存の読み放題サービスがこんなことを囁くかもしれません。
「このまま違法サイトを野放しにしておくと漫画は衰退してしまいます。
だったら、ウチに合法的にコンテンツを流しませんか?
違法サイトを駆逐できるのはそれ以上に便利な合法サービスだけです」
漫画家は違法サービスを駆逐したいがばかりに、
作品を安く買い叩かれてしまうかもしれません。
僕にはこのネガティブキャンペーンがKindle unlimitedの営業活動に見えてしまうときすらあるのです。
漫画家の皆さん、問題のあるサイトを叩くことは簡単ですが、その前に権利は自分の手元にあるでしょうか?
全文はこちら
446名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 13:27:38.26ID:tBqUj1ww0 地上波テレビもBSもラジオも、無料のものは本編もCMもしょーもないものばかり
Androidの無料アプリもYouTubeも広告が邪魔
漫画だけ読者が無料で楽しめる世界はもう無理
あえてお金を払って、俺はこの作品を愛してるんだと自己満足するしかない
Androidの無料アプリもYouTubeも広告が邪魔
漫画だけ読者が無料で楽しめる世界はもう無理
あえてお金を払って、俺はこの作品を愛してるんだと自己満足するしかない
447名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 13:28:01.77ID:tBqUj1ww0 お前みたいなキモオタクにだけ作品売ればいいのにな
クソみたいなゴミわざわざ電子書籍にしてネットで売るなよ
クソみたいなゴミわざわざ電子書籍にしてネットで売るなよ
448名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 13:28:24.17ID:tBqUj1ww0 キモオタクとレッテル張りする根拠、漫画全般をゴミ扱いして電子書籍を否定する根拠を書けやコラ
449名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 13:31:27.81ID:tBqUj1ww0 「“無断アップロードされたデータ”へのリンク集」を運営してるのは
確かに泥棒かもしれんけど、それを観てる庶民には
鼠小僧に喝采を送ってる、ていう意識もあるかしれん。
著作権者の権利とかが守られすぎて、出版や流通と合わせて
悪徳商人とお代官様みたいに思われてるって一面もあるでしょ。
確かに泥棒かもしれんけど、それを観てる庶民には
鼠小僧に喝采を送ってる、ていう意識もあるかしれん。
著作権者の権利とかが守られすぎて、出版や流通と合わせて
悪徳商人とお代官様みたいに思われてるって一面もあるでしょ。
450名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 13:31:50.62ID:tBqUj1ww0 ゴミカスの落書きなんざ誰も見ないから漫画家とかいうクズ共は全員廃業してほしい
泥棒とか言ってるキモオタク共が湧いて迷惑だ
泥棒とか言ってるキモオタク共が湧いて迷惑だ
451名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 13:32:13.00ID:tBqUj1ww0 違法サイトの被害額なんて微々たるもの
そもそも世の中の多くの漫画なんて金出してまで読みたいと思わないカスばかり
タダだから読まれてるのを理解してない
違法サイトでその漫画や作者の存在をしる仕組みもあり
そこから新規読者になる可能性だってある
そもそも世の中の多くの漫画なんて金出してまで読みたいと思わないカスばかり
タダだから読まれてるのを理解してない
違法サイトでその漫画や作者の存在をしる仕組みもあり
そこから新規読者になる可能性だってある
452名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 13:32:36.50ID:tBqUj1ww0 ご自分で仰ってるように違法サイトを利用する人の行動論理はタダだから読みにくる
さてそういった人がAという作家を知ったとしてその人の他作品を金を出して求めるかと言うと
タダで読める他作品なら読むそうじゃないなら読まないなんて人は新規読者とは言えないだろう
さてそういった人がAという作家を知ったとしてその人の他作品を金を出して求めるかと言うと
タダで読める他作品なら読むそうじゃないなら読まないなんて人は新規読者とは言えないだろう
453名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 13:32:57.79ID:tBqUj1ww0 佐藤みたいな成功者は好きなこと言えるんだろうけど
ギリギリのところでやってる漫画家にとっては
自分の著作物がネットにゴロンと只で置かれてたら
酸素の尽きかけた宇宙船にいるような絶望感にとらわれるだろうな
ギリギリのところでやってる漫画家にとっては
自分の著作物がネットにゴロンと只で置かれてたら
酸素の尽きかけた宇宙船にいるような絶望感にとらわれるだろうな
454名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 13:33:25.37ID:tBqUj1ww0 見せなくていいよ
著作物とかいいから
まともに働こう?
著作物とかいいから
まともに働こう?
455名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 13:33:47.27ID:tBqUj1ww0 つまんないけどタダだから読む、なんていう時間つぶしの愛好者の皆様が
本を買ってくれるお客様になる可能性なんて、ほぼないよねwww
貧乏暇だらけのカスが客になる可能性を考えるとか、切り株を見張るぐらい、愚かしい。
本を買ってくれるお客様になる可能性なんて、ほぼないよねwww
貧乏暇だらけのカスが客になる可能性を考えるとか、切り株を見張るぐらい、愚かしい。
456名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 13:34:10.62ID:tBqUj1ww0 宮尾こそ成功者まではいかないとしても安全なところから他人事で言ってるようにしか見えない
「分かりやすい言葉で読みやすく」推敲した結果なのか知らんが、そういう実感のない文章
発表場所、その後の投稿も考慮すればなおさら
「分かりやすい言葉で読みやすく」推敲した結果なのか知らんが、そういう実感のない文章
発表場所、その後の投稿も考慮すればなおさら
457名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 13:34:32.92ID:tBqUj1ww0 成功者に対してはたくさん儲けているんだから無料見てもいいだろと主張し
それ以外に対しては買う価値がないから買わないんだよって主張
それ以外に対しては買う価値がないから買わないんだよって主張
458名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 13:37:42.57ID:tBqUj1ww0 新作以外は安売りすればいいのにね
459名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 13:38:05.51ID:tBqUj1ww0 文句言うならに言えよ
切り取ってるのは俺じゃないし
切り取ってるのは俺じゃないし
460名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 13:38:27.84ID:tBqUj1ww0 でなく だったわ
失礼した
失礼した
461名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 13:38:50.26ID:tBqUj1ww0 出版月報 2018年 2月号
特集「紙&電子コミック市場2017」明日発売
特集「紙&電子コミック市場2017」明日発売
462名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 13:39:13.59ID:tBqUj1ww0 [ 著作権違法ダウンロードしている不細工な顔のオナニーばかりしてる犯罪者の特徴 ]
違法ダウンロードファイルをポエムという隠語でしてスレで情報交換
著作権侵害ファイルを平然とダウロードしていると何食わぬ顔で公言する
違法で無料でで手に入れていからと金を出して買っている人間を馬鹿にして優越感で威張り散らす犯罪者
挙句に買ってる人間に違法ダウンロードを勧めだす罪の意識がまったくない違法犯罪者
ネットで手に入る 幾らでも見れるだろ?と上から目線で自慢げにスレ登場する違法ダウンロード中毒者
都合が悪い意見を見ると適当な決めつけであることないこと叩き出し憂さ晴らしをする犯罪者
著作権違法ダウンロードしてることを正当化したいのか他の違法でない不満な例を挙げて矛盾を偉そうに語りだす
違法ダウンロードファイルをポエムという隠語でしてスレで情報交換
著作権侵害ファイルを平然とダウロードしていると何食わぬ顔で公言する
違法で無料でで手に入れていからと金を出して買っている人間を馬鹿にして優越感で威張り散らす犯罪者
挙句に買ってる人間に違法ダウンロードを勧めだす罪の意識がまったくない違法犯罪者
ネットで手に入る 幾らでも見れるだろ?と上から目線で自慢げにスレ登場する違法ダウンロード中毒者
都合が悪い意見を見ると適当な決めつけであることないこと叩き出し憂さ晴らしをする犯罪者
著作権違法ダウンロードしてることを正当化したいのか他の違法でない不満な例を挙げて矛盾を偉そうに語りだす
463名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 13:39:41.07ID:tBqUj1ww0 違法ファイルのロゴ、画質、解像度、音声、フレームレート、サイズ等に対して細かく不満を言う極悪犯罪者
極悪犯罪ファイルのパスワードがどうしても知りたい人間のクズは著作権違法動画を手に入れる為ならどんなことでもする
他にいい犯罪違法ダうンロードサイトを知りたいのでスレでサイトの伏字や型番やURLを出して情報収集
犯罪サイトをもっと知りたい教えて欲しいから情報を引き出す為には色々な言い方や駆け引きでスレに現れて違法サイトを聞き出す極悪犯罪者
極悪犯罪ファイルのパスワードがどうしても知りたい人間のクズは著作権違法動画を手に入れる為ならどんなことでもする
他にいい犯罪違法ダうンロードサイトを知りたいのでスレでサイトの伏字や型番やURLを出して情報収集
犯罪サイトをもっと知りたい教えて欲しいから情報を引き出す為には色々な言い方や駆け引きでスレに現れて違法サイトを聞き出す極悪犯罪者
464名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 13:40:02.92ID:tBqUj1ww0 佐藤秀峰の成功例がわかりやすいよね
彼はブラよろの原稿を完全使用自由にしてるけど
あちこちで無料で原稿が使われたりタダ配信されたりでそれが宣伝効果になって
結果的に他の漫画が読まれて億単位の収益が出た
その時にまっさきに違法サイトがブラよろを全巻アップしたけどそれだけの収益になった
さらに出版社から仕事の依頼が殺到して自身が運営する漫画サイトのPVや収益アップにも繋がった
最近だと特攻の島の最新巻(9巻)もすぐに違法サイトにアップされたけど
有料サイトで8巻までを無料サービスにしたら最新巻はみんな金払って読んでる
もちろんこれは佐藤の漫画が一定のクオリティーがあるからそういう結果になるわけで
他のカス漫画家のクソ漫画で同じことをやっても効果はない
漫画の実力と臨機応変さを兼ね備えた漫画家だけがこの裁きの時代を生き残れる
彼はブラよろの原稿を完全使用自由にしてるけど
あちこちで無料で原稿が使われたりタダ配信されたりでそれが宣伝効果になって
結果的に他の漫画が読まれて億単位の収益が出た
その時にまっさきに違法サイトがブラよろを全巻アップしたけどそれだけの収益になった
さらに出版社から仕事の依頼が殺到して自身が運営する漫画サイトのPVや収益アップにも繋がった
最近だと特攻の島の最新巻(9巻)もすぐに違法サイトにアップされたけど
有料サイトで8巻までを無料サービスにしたら最新巻はみんな金払って読んでる
もちろんこれは佐藤の漫画が一定のクオリティーがあるからそういう結果になるわけで
他のカス漫画家のクソ漫画で同じことをやっても効果はない
漫画の実力と臨機応変さを兼ね備えた漫画家だけがこの裁きの時代を生き残れる
465名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 13:40:26.35ID:tBqUj1ww0 既出だけど、クオリティ以外にも既存のマスコミシステムに乗っかって、ペイさせた後だから出来るんだろ
新人には無理
新人には無理
466名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 13:40:47.93ID:tBqUj1ww0 新聞では「リーチサイト」とだけ表記されていて、サイトの固有名詞は掲載されていなかった。固有名詞が広まったのは、明らかにネットの悪影響。
467名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 13:43:55.35ID:tBqUj1ww0 そもそも全員とは言わないが漫画家とかクリエイター側もでもTorrentやら使ってダウンロードとかしとるのどうにかせーよと
468名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 13:44:18.24ID:tBqUj1ww0 違法サイトみたいなのは閉鎖に追い込まないと音楽がYouTubeで実質フリーになってしまったように漫画や小説もフリーになってしまうな
469名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 13:44:41.72ID:tBqUj1ww0 マジかよ
違法サイトのミラーサイト作ってくるは
違法サイトのミラーサイト作ってくるは
470名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 13:45:03.02ID:tBqUj1ww0 今日の記事で紙のコミック単行本より
電子書籍の単行本のが売れてるって話があるな
電子書籍の単行本のが売れてるって話があるな
471名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 13:45:25.46ID:tBqUj1ww0 乞食が調子こいたとこで卑しい乞食でしかないからな…
どんどん格差社会の底辺に埋もれてウンコ塗れになってるという自覚も無いんだろうし、どうせ家族も作れてない醜い蛆虫みたいな人生なんだろな。
どんどん格差社会の底辺に埋もれてウンコ塗れになってるという自覚も無いんだろうし、どうせ家族も作れてない醜い蛆虫みたいな人生なんだろな。
472名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 13:45:52.91ID:tBqUj1ww0 [ 著作権違法ダウンロードしている不細工な顔のオナニーばかりしてる犯罪者の特徴 ]
違法ダウンロードファイルをポエムという隠語でしてスレで情報交換
著作権侵害ファイルを平然とダウロードしていると何食わぬ顔で公言する
違法ダウンロードファイルをポエムという隠語でしてスレで情報交換
著作権侵害ファイルを平然とダウロードしていると何食わぬ顔で公言する
473名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 13:46:15.82ID:tBqUj1ww0 違法で無料でで手に入れていからと金を出して買っている人間を馬鹿にして優越感で威張り散らす犯罪者
挙句に買ってる人間に違法ダウンロードを勧めだす罪の意識がまったくない違法犯罪者
挙句に買ってる人間に違法ダウンロードを勧めだす罪の意識がまったくない違法犯罪者
474名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 13:46:37.20ID:tBqUj1ww0 ネットで手に入る 幾らでも見れるだろ?と上から目線で自慢げにスレ登場する違法ダウンロード中毒者
都合が悪い意見を見ると適当な決めつけであることないこと叩き出し憂さ晴らしをする犯罪者
著作権違法ダウンロードしてることを正当化したいのか他の違法でない不満な例を挙げて矛盾を偉そうに語りだす
違法ファイルのロゴ、画質、解像度、音声、フレームレート、サイズ等に対して細かく不満を言う極悪犯罪者
極悪犯罪ファイルのパスワードがどうしても知りたい人間のクズは著作権違法動画を手に入れる為ならどんなことでもする
都合が悪い意見を見ると適当な決めつけであることないこと叩き出し憂さ晴らしをする犯罪者
著作権違法ダウンロードしてることを正当化したいのか他の違法でない不満な例を挙げて矛盾を偉そうに語りだす
違法ファイルのロゴ、画質、解像度、音声、フレームレート、サイズ等に対して細かく不満を言う極悪犯罪者
極悪犯罪ファイルのパスワードがどうしても知りたい人間のクズは著作権違法動画を手に入れる為ならどんなことでもする
475名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 13:46:58.66ID:tBqUj1ww0 他にいい犯罪違法ダうンロードサイトを知りたいのでスレでサイトの伏字や型番やURLを出して情報収集
犯罪サイトをもっと知りたい教えて欲しいから情報を引き出す為には色々な言い方や駆け引きでスレに現れて違法サイトを聞き出す極悪犯罪者
犯罪サイトをもっと知りたい教えて欲しいから情報を引き出す為には色々な言い方や駆け引きでスレに現れて違法サイトを聞き出す極悪犯罪者
476名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 13:50:07.16ID:tBqUj1ww0 ユーザーの良心なんかに期待しても無駄
嫌なら潰すしかない
嫌なら潰すしかない
477名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 13:50:28.99ID:tBqUj1ww0 日本漫画は違法サイトで壊滅したから、電子出版が逆転したんだろ。
478名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 13:50:51.44ID:tBqUj1ww0 これが違法サイト利用者の理屈
金は出さないが広告効果のあるサイトを潰すなと、窃盗幇助している
金は出さないが広告効果のあるサイトを潰すなと、窃盗幇助している
479名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 13:51:13.02ID:tBqUj1ww0 NHKが合法だと広めてるんだが。
480名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 13:51:36.28ID:tBqUj1ww0 不思議なんだが。
ソシャゲに課金する連中を叩き、
TVでアニメをタダで見る上に録画までしているのに、
なんで漫画見る人を叩いてるの?同じ無課金じゃん。しかも合法だよ?(NHK放送内容より)
叩くならアップしてる人や怠慢な出版社やサイト運営じゃね?
ソシャゲに課金する連中を叩き、
TVでアニメをタダで見る上に録画までしているのに、
なんで漫画見る人を叩いてるの?同じ無課金じゃん。しかも合法だよ?(NHK放送内容より)
叩くならアップしてる人や怠慢な出版社やサイト運営じゃね?
481名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 13:52:03.71ID:tBqUj1ww0 根本的に思考が間違ってる事に気がついて無いのだなあ
育った環境だろうか?
育った環境だろうか?
482名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 13:52:25.78ID:tBqUj1ww0 ソースよろ
まあ、犯罪をも厭わない朝鮮人の犬だからな
袖の下でも頂いてるのでは?
まあ、犯罪をも厭わない朝鮮人の犬だからな
袖の下でも頂いてるのでは?
483名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 13:52:48.02ID:tBqUj1ww0 リーチサイトはホワイトではなく、限りなく黒に近いグレー。盗人猛々しい。
484名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 13:53:09.40ID:tBqUj1ww0 無料で提供しろって、ページの半分以上を広告で埋めるか?
485名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 13:56:16.09ID:tBqUj1ww0 >暇潰しのWEBの無料コンテンツ以上の価値を認めてないってことだろ
ほんとこれ。
漫画の読者が若年層中心だったから単行本も価格を安く抑えざるをえなかった。
高くても買ってもらえるのだったら紙質を上げられるのに。
いままで出版業界は本が売れない理由に図書館の大量購入、万引き、古書店を
挙げてきたけど、どうして何かを悪者にするという解決法しか見いだせなかったのだろう。
違法サイトが摘発されたあとが正念場だろうね。
違法サイトに違法アップロードされていても人気作品は被害が軽微なわけだから、
売れない作品の大リストラが待っているかもしれない。
ほんとこれ。
漫画の読者が若年層中心だったから単行本も価格を安く抑えざるをえなかった。
高くても買ってもらえるのだったら紙質を上げられるのに。
いままで出版業界は本が売れない理由に図書館の大量購入、万引き、古書店を
挙げてきたけど、どうして何かを悪者にするという解決法しか見いだせなかったのだろう。
違法サイトが摘発されたあとが正念場だろうね。
違法サイトに違法アップロードされていても人気作品は被害が軽微なわけだから、
売れない作品の大リストラが待っているかもしれない。
486名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 13:56:36.90ID:tBqUj1ww0 「被害が軽微」というのは正規版を購入する人がいまでも多いから
致命的な被害になっていないという意味で。
致命的な被害になっていないという意味で。
487名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 13:57:22.78ID:tBqUj1ww0 TV見たりビデオ録画するのは?
私的利用を盗人扱いする気?
私的利用を盗人扱いする気?
488名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 13:57:44.00ID:tBqUj1ww0 TV番組を録画したなら、入手ルートは正規だろ?
489名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 13:58:12.12ID:tBqUj1ww0 佐藤は原稿料も印税ももらってる、実質出涸らしの漫画を無料化しただけ
キンコン西野は無料と言ってるが必要経費はクラウドで集めたりしてる
キンコン西野は無料と言ってるが必要経費はクラウドで集めたりしてる
490名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 13:58:32.41ID:tBqUj1ww0 違法電子書籍サイトは漫画の被害ばかりが問題になっていて、
小説やノンフィクションの被害が注目されていないのが気になる。
漫画より価格が高い小説やノンフィクションも違法電子書籍サイトで
大量に見られるようになったら被害は想像もつかない規模になりかねない。
小説やノンフィクションの被害が注目されていないのが気になる。
漫画より価格が高い小説やノンフィクションも違法電子書籍サイトで
大量に見られるようになったら被害は想像もつかない規模になりかねない。
491名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 13:58:54.84ID:tBqUj1ww0 そもそもPHP文庫とかWikipedeiaに勝手に引用されまくりなのに文章はまったく問題視されていない
漫画家は卑怯だわ
漫画家は卑怯だわ
492名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 13:59:08.16ID:2Yl1WoLM0 (店長が依存症なのはセックスではなくフェラなのに・・・?)
493名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 13:59:17.17ID:tBqUj1ww0 引用と無断転載は違うと思うが。
ノンフィクションの場合、図書館の大量購入がセーフティネットとして機能してきたところがある。
ノンフィクションの場合、図書館の大量購入がセーフティネットとして機能してきたところがある。
494名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 14:02:24.98ID:tBqUj1ww0 ここで図書館が漫画の購入に積極的になれば
ベストセラーの大量購入で対立していた出版業界に恩を売ることができるはず。
ベストセラーの大量購入で対立していた出版業界に恩を売ることができるはず。
495名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 14:02:45.78ID:tBqUj1ww0 最近は出版社でビニール被せてきてるな
496名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 14:03:07.18ID:tBqUj1ww0 まあ音楽が分かりやすいよね
CDシングル1000円。ネット配信300円。
CDシングル1000円。ネット配信300円。
497名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 14:03:29.60ID:tBqUj1ww0 まぁ、bow-tmとかいう50代のおっさんがwowowの有料のライブ映像を「友人から録画してもらって視聴します」とかblogに違法視聴を堂々と書いちゃってたりするから違法に入手や視聴してるのは若者だけじゃないんだと思ったわ
498名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 14:03:52.88ID:tBqUj1ww0 録画機は商品代に著作権料が上乗せされてるから、利益は分配されてるんじゃない?
499名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 14:04:20.50ID:tBqUj1ww0 記録メディアにも権料乗ってるしな
500名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 14:04:42.21ID:tBqUj1ww0 よし、通信費に上乗せしよう
501名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 14:05:03.63ID:tBqUj1ww0 みんなまだこれやってないの?
502名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 14:05:25.02ID:tBqUj1ww0 こいつまだこんなくっだらねえアフィ宣伝リンクマルポのスパム荒らししてるのか
中国人か
中国人か
503名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 14:08:31.49ID:tBqUj1ww0 また紙限定のアホ記事か
504名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 14:08:53.55ID:tBqUj1ww0 電子単体で見ると増えてはいるけど紙と電子の合計で
対前年比5%ぐらい減ってて紙の減少を補えるレベルじゃない
対前年比5%ぐらい減ってて紙の減少を補えるレベルじゃない
505名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 14:09:16.98ID:tBqUj1ww0 ネットの海賊版サイトが流行るってことは読者の需要として電子媒体の方がいいってことだろ
電子媒体規制したところで紙にはいかんからな
電子媒体規制したところで紙にはいかんからな
506名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 14:09:38.25ID:tBqUj1ww0 海賊版の数=本来売れた数では
決してないんだよ
決してないんだよ
507名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 14:09:59.58ID:tBqUj1ww0 黄金期のジャンプと今のジャンプ比べてみろよ
508名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 14:10:27.24ID:tBqUj1ww0 つまんねえんだよ。
こち亀が最後の砦だった。
あれでコンビニでジャンプを手に取ることもなくなったな。
二ヶ月に一回ぐらいラーメン屋で読むけど、銀魂もワンピースもハイキューもつまらんし、ほかのはもっと駄目。
海賊版のせいじゃない。コンテンツがつまんないんだよ。
其の証拠に、キン肉マンはやっぱ読むもんな。
ジョジョリオンは読まないけど。
こち亀が最後の砦だった。
あれでコンビニでジャンプを手に取ることもなくなったな。
二ヶ月に一回ぐらいラーメン屋で読むけど、銀魂もワンピースもハイキューもつまらんし、ほかのはもっと駄目。
海賊版のせいじゃない。コンテンツがつまんないんだよ。
其の証拠に、キン肉マンはやっぱ読むもんな。
ジョジョリオンは読まないけど。
509名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 14:10:47.99ID:tBqUj1ww0 今はたいてい電子書籍版もでてるから
電子媒体を規制しているわけじゃない
電子媒体を規制しているわけじゃない
510名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 14:11:09.50ID:tBqUj1ww0 大手海賊版サイトで品ぞろえが薄いようなジャンル
女性向けコミック、BLコミック単体で見ると対前年度比プラスだから
出版業界の人も海賊版サイトのせいと根拠なく言ってるわけじゃない
女性向けコミック、BLコミック単体で見ると対前年度比プラスだから
出版業界の人も海賊版サイトのせいと根拠なく言ってるわけじゃない
511名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 14:11:30.84ID:tBqUj1ww0 いや、単に話がつまらないだけ。
ネタ切れ。
ネタ切れ。
512名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 14:14:37.42ID:tBqUj1ww0 子供が減ってるし、娯楽も多様化してるんだから仕方ない。あと、なにげにネカフェで読めるとかも大きいけどね。
513名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 14:14:58.27ID:tBqUj1ww0 ガキとも言いづらい年齢のときジャンプはさほど興味は無かったが
フリーザの最終形態の時は即買いに行ったな
ああいうのは紙じゃないとダメ
デジタルだと野暮ってもんだよ
そういうものが今あるかどうかが売り上げの原因じゃないかね
フリーザの最終形態の時は即買いに行ったな
ああいうのは紙じゃないとダメ
デジタルだと野暮ってもんだよ
そういうものが今あるかどうかが売り上げの原因じゃないかね
514名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 14:15:21.59ID:tBqUj1ww0 音楽といっしょだろ
さっさと定額サービスにすれば?
さっさと定額サービスにすれば?
515名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 14:15:43.13ID:tBqUj1ww0 海賊版以前の話として、ネタをとられちゃうからね。 
精を出して書いても、報われないんだよ。 
だからみんなテキトーに書いてるんでつまらなくなる。 
そういうのが増えると、一般の人の本は埋没しちゃうね。 
そしたら、大手出版社とのコネだとか、 
組織票を持ってる人が有利になる。
だからね、いま何が何でも書けだとか言ってる人は、
ネタを探している側の連中だよ。
精を出して書いても、報われないんだよ。 
だからみんなテキトーに書いてるんでつまらなくなる。 
そういうのが増えると、一般の人の本は埋没しちゃうね。 
そしたら、大手出版社とのコネだとか、 
組織票を持ってる人が有利になる。
だからね、いま何が何でも書けだとか言ってる人は、
ネタを探している側の連中だよ。
516名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 14:16:06.56ID:tBqUj1ww0 今は皆、漫画自体読まなくなったんだけどな。
その現実には蓋をして海賊版ガー!ってどうなの?
音楽業界と全く同じ道を辿りそうだな。
その現実には蓋をして海賊版ガー!ってどうなの?
音楽業界と全く同じ道を辿りそうだな。
517名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 14:16:34.06ID:tBqUj1ww0 >漫画本だけで数十億円の利益を稼ぎ、赤字の雑誌などを合わせると
漫画家!!雑誌の赤字を埋め合えせするために漫画書いてるんじゃねーしw
漫画家!!雑誌の赤字を埋め合えせするために漫画書いてるんじゃねーしw
518名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 14:16:55.85ID:tBqUj1ww0 赤字の部門が無いと 税金で速攻で倒産だぞ
519名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 14:17:18.47ID:tBqUj1ww0 税金で倒産する事はありません。
儲けの一部を納めるのが税金であって、儲け以上の税金を払う事は絶対にない。
儲けの一部を納めるのが税金であって、儲け以上の税金を払う事は絶対にない。
520名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 14:17:39.67ID:tBqUj1ww0 下がってるとか売り上げ減とかで
勘違いする奴多いけど、もともと異常な
巨大市場だから。
違法ダウンロードだけじゃなくネカフェその他もあって減少してるだけ。
少子化とか人口でしかみれない奴は
マーケティングセンスがない
勘違いする奴多いけど、もともと異常な
巨大市場だから。
違法ダウンロードだけじゃなくネカフェその他もあって減少してるだけ。
少子化とか人口でしかみれない奴は
マーケティングセンスがない
521名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 14:20:45.25ID:tBqUj1ww0 なんでも叩くネットも、違法サイトだけは叩かない
違法サイトは貧困層のヒーローw
違法サイトは貧困層のヒーローw
522名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 14:21:06.05ID:tBqUj1ww0 俺は最近持ってる本やマンガ単行本でも、電子版で買い直してます。
自炊面倒過ぎた。
海賊行為はやめようよ。
巡り巡って大損だぜ。
でもNHKは無くなって欲しい。
自炊面倒過ぎた。
海賊行為はやめようよ。
巡り巡って大損だぜ。
でもNHKは無くなって欲しい。
523名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 14:21:27.50ID:tBqUj1ww0 皆YouTubeで音楽聞いてるじゃん
皆違法サイトで読んでるじゃん
お前こそ現実見ろ
皆違法サイトで読んでるじゃん
お前こそ現実見ろ
524名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 14:21:49.93ID:tBqUj1ww0 そら、編集は紙の方が利益率高いから言うわ。
編集の言いなりにしか動けない作家も然り。
編集の言いなりにしか動けない作家も然り。
525名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 14:22:13.38ID:tBqUj1ww0 このあとも民度の高い日本国民様は、違法サイトを叩かない意識高い理由を探して、書き込むんでしょうなw
526名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 14:22:40.83ID:tBqUj1ww0 違法サイトの圧倒的なアクセス数、ユニークユーザー数から見えてくるのは、ネット利用者の7割が違法サイトを利用してるという現実
もうYouTubeと変わらん
日本人は皆万引きという犯罪で仲良くつながっている
もうYouTubeと変わらん
日本人は皆万引きという犯罪で仲良くつながっている
527名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 14:23:01.78ID:tBqUj1ww0 海賊版の横行は枝葉にすぎずじゃなくて、単に娯楽の分散が主要因なだけな気がするな。
528名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 14:23:24.05ID:tBqUj1ww0 皆、違法サイトで漫画読んでつまらねーって感想をネットに書き込み、たまにお気に入りの新刊を仕方なく買っては、
「本当に面白ければ、俺は買ってる」
とお客様気取りで自慢する
問題は日本人の民度の低さ
娯楽が増えた?
漫画がつまらない?
言い訳、言い訳w
「本当に面白ければ、俺は買ってる」
とお客様気取りで自慢する
問題は日本人の民度の低さ
娯楽が増えた?
漫画がつまらない?
言い訳、言い訳w
529名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 14:23:47.50ID:tBqUj1ww0 娯楽の分散では、違法サイトの圧倒的なアクセス数を説明出来ない
自分だけだと思ってるかもだが、いまや大半の日本人が違法サイトで読んでるんだぞ?
自分だけだと思ってるかもだが、いまや大半の日本人が違法サイトで読んでるんだぞ?
530名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 14:27:12.74ID:tBqUj1ww0 他にも娯楽がいっぱいあるから
そう言いながら、音楽を盗み音楽を失い、
テレビなんか見ねーし、と言いながらテレビを失い、
無料じゃないから星1です、と言いながらゲームを失い、
円盤売れなきゃ成り立たない商売が悪い、と言いながらアニメを失い、
実写とかクソだからwwwと言いながら、映画を失い、
違法サイトのほうが便利と言いながら、漫画を失い、
そうやって俺たちは、ぜんぶ失うのさw
昔は金をつぎ込むからオタクだったはずだが、
いまや、万引き魔がオタク気取りで批評する有様
フォトショップが無料で使えると教えたら日本人にバカにされた!
↑
こんなこと言ってたコリアンを笑ってた日本は、わずか10年前
どうしてこうなった?
日本人は心が貧しくなったよな
もう日本にサブカル産業なんか無理なんだよ
民度が低すぎる
そう言いながら、音楽を盗み音楽を失い、
テレビなんか見ねーし、と言いながらテレビを失い、
無料じゃないから星1です、と言いながらゲームを失い、
円盤売れなきゃ成り立たない商売が悪い、と言いながらアニメを失い、
実写とかクソだからwwwと言いながら、映画を失い、
違法サイトのほうが便利と言いながら、漫画を失い、
そうやって俺たちは、ぜんぶ失うのさw
昔は金をつぎ込むからオタクだったはずだが、
いまや、万引き魔がオタク気取りで批評する有様
フォトショップが無料で使えると教えたら日本人にバカにされた!
↑
こんなこと言ってたコリアンを笑ってた日本は、わずか10年前
どうしてこうなった?
日本人は心が貧しくなったよな
もう日本にサブカル産業なんか無理なんだよ
民度が低すぎる
531名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 14:27:34.35ID:tBqUj1ww0 つまらないからじゃない?
さらにマンガを買う購買力が無くなってるんだろう
増税に次ぐ増税でなーw
さらにマンガを買う購買力が無くなってるんだろう
増税に次ぐ増税でなーw
532名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 14:27:55.71ID:tBqUj1ww0 違法サイトとe-hentai.orgを潰さない限り、未来永劫無理
特にe-hentai.orgは成年指定のみに限らず、色んな一般向けコミックや画集も扱ってる
まぁ日本の編集者や出版社なんて学歴だけの無能な馬鹿ばっかだからこの実情に全く気付いてないんだろうけどw
特にe-hentai.orgは成年指定のみに限らず、色んな一般向けコミックや画集も扱ってる
まぁ日本の編集者や出版社なんて学歴だけの無能な馬鹿ばっかだからこの実情に全く気付いてないんだろうけどw
533名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 14:28:18.04ID:tBqUj1ww0 >【経済】去年のスーパー売り上げ 2年連続減少
パネェっすねw アホノミクスの力はw
パネェっすねw アホノミクスの力はw
534名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 14:28:45.63ID:tBqUj1ww0 海賊版も原因一端だろうけど、
子供の数が減ってる
スマートフォン等他の娯楽がある
のがもっと大きな問題だろ アニメだってゴールデンで全然放送してないし、
海外に販売の活路を求めるとかそうしないとジリ貧なのはアホでも解る
子供の数が減ってる
スマートフォン等他の娯楽がある
のがもっと大きな問題だろ アニメだってゴールデンで全然放送してないし、
海外に販売の活路を求めるとかそうしないとジリ貧なのはアホでも解る
535名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 14:29:08.32ID:tBqUj1ww0 紙媒体の業種から見れば電子書籍も海賊版みたいに思ってるんだろうな
あと、個人が娯楽に使う小遣いみたいな額はあんまり変わってないと思う
その内訳を調査したら面白い結果になるんじゃないかな?
あと、個人が娯楽に使う小遣いみたいな額はあんまり変わってないと思う
その内訳を調査したら面白い結果になるんじゃないかな?
536名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 14:29:31.86ID:tBqUj1ww0 電子書籍だと載ってない漫画とかあるのが参る
537名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 14:29:53.19ID:tBqUj1ww0 スマホで薄く広く稼ぐビジネスモデルに移行しなかったのが敗因
出遅れた分だけ後手後手に回って首が更に絞まる
出遅れた分だけ後手後手に回って首が更に絞まる
538名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 14:33:00.70ID:tBqUj1ww0 データは取り扱いが面倒だけど、金がかからないなら仕方なく、だと思う。
539名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 14:33:45.90ID:tBqUj1ww0 コンビニは対応速いからな
暇つぶし雑誌のみになるねえ
暇つぶし雑誌のみになるねえ
540名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 14:34:07.25ID:tBqUj1ww0 漫画家が握手するんじゃなくて、出版社が漫画好きのアイドルや声優とタイアップしてアイドルの押し漫画買ったらアイドルと握手できるようにすればいいじゃない
漫画家がライブするんじゃなくて、出版社が漫画好きのミュージシャンとタイアップしてミュージシャンのライブの物販で押し漫画をPRしてもらって売ってもらえばいいじゃない
巨大産業の割りに出版社がビジネスが下手なせいで、しわ寄せが漫画家に来てる
漫画家がライブするんじゃなくて、出版社が漫画好きのミュージシャンとタイアップしてミュージシャンのライブの物販で押し漫画をPRしてもらって売ってもらえばいいじゃない
巨大産業の割りに出版社がビジネスが下手なせいで、しわ寄せが漫画家に来てる
541名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 14:34:28.61ID:tBqUj1ww0 同じ漫画漫画を買った時に紙媒体と電子書籍では紙媒体の方が最終的に安く買えるんだよね
それなのに電子書籍番を買う奴はアホだし紙媒体を補えるほど普及するはずもない
それなのに電子書籍番を買う奴はアホだし紙媒体を補えるほど普及するはずもない
542名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 14:34:56.38ID:tBqUj1ww0 不急不要な出費はできるだけしない。
543名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 14:35:19.31ID:tBqUj1ww0 勘違いしすぎ
単価が高い
生活必需品すら買い控えるのに
娯楽の値段は上がるばかり
単価が高い
生活必需品すら買い控えるのに
娯楽の値段は上がるばかり
544名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 14:35:40.45ID:tBqUj1ww0 中身は低下してるしな
545名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 14:36:01.84ID:tBqUj1ww0 これな
546名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 14:36:48.32ID:4G+YWsQi0 マジ闇お前避難所で自演すんなよ
バレバレやからな
バレバレやからな
547名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 14:39:33.82ID:tBqUj1ww0 自分結構マンガに金落としてるんだけど
どっかの闇サイトでマイナーなマンガも
ただ読み出来るところが有るらしい。
自分が必死こいてアマゾンとかで集めたマンガ
ただで読めるって聞いて愕然とした。ただサイト名教えてくれなかった。誰か知らん?
どっかの闇サイトでマイナーなマンガも
ただ読み出来るところが有るらしい。
自分が必死こいてアマゾンとかで集めたマンガ
ただで読めるって聞いて愕然とした。ただサイト名教えてくれなかった。誰か知らん?
548名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 14:39:54.65ID:tBqUj1ww0 何で著作権法違反で告訴しないんですか?
549名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 14:40:40.67ID:tBqUj1ww0 共有ソフトはなくなったんかねえ
550名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 14:41:07.97ID:tBqUj1ww0 昔のマンガ読むけどテンポ良くて面白いわ
なんか今のマンガは終わらない作品が多すぎ
なんか今のマンガは終わらない作品が多すぎ
551名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 14:41:31.17ID:tBqUj1ww0 七つの大罪とドラゴンボールが並んでてわろた
鈴木央ぱねえ
>その利便性なんだよね。
ユーザーフレンドリーだと言ってた奴もいたけど
無料で全頁いつでもアクセスできるなら、そらもう企業には不可能な消費者偏重の極致だよ
鈴木央ぱねえ
>その利便性なんだよね。
ユーザーフレンドリーだと言ってた奴もいたけど
無料で全頁いつでもアクセスできるなら、そらもう企業には不可能な消費者偏重の極致だよ
552名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 14:41:52.37ID:tBqUj1ww0 海賊版サイトは潰すべきだが、それで売り上げが戻るとは思わない方が良いねw
553名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 14:42:13.65ID:tBqUj1ww0 コンビニがマンガを縛って以来見なくなった
見せなきゃ見ない、そんだけ
まあ話題作はコミックを買ってみるけどな
週刊誌、隔週誌、月刊誌は買わないけどな
でも買いたいコミックが出ないのは出版業界の所為だからな
ベルセルク、強殖装甲ガイバー、バスタードとなんとかしろよ
見せなきゃ見ない、そんだけ
まあ話題作はコミックを買ってみるけどな
週刊誌、隔週誌、月刊誌は買わないけどな
でも買いたいコミックが出ないのは出版業界の所為だからな
ベルセルク、強殖装甲ガイバー、バスタードとなんとかしろよ
554名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 14:46:03.56ID:tBqUj1ww0 出た出た CDが売れないのはテレビの視聴率が激減なのはネットへの違法アップガー WWW
555名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 14:47:11.85ID:tBqUj1ww0 音楽のMP3の普及と状況が似ているなw
556名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 14:47:39.22ID:tBqUj1ww0 もうTwitterでいいよ
557名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 14:48:01.11ID:tBqUj1ww0 グッズで回収できるだけまだマシな気もする
もう数年したら3DプリンターやVRでフィギュアなどのグッズも海賊版で済ませる人間が増えるかもしれん
もう数年したら3DプリンターやVRでフィギュアなどのグッズも海賊版で済ませる人間が増えるかもしれん
558名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 14:48:24.42ID:tBqUj1ww0 見たいのが横串でみれるちゃんとしたサイトがないと
559名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 14:48:47.82ID:tBqUj1ww0 コミケも売り上げ減ってる。
てかコミケに商業誌並みの売り上げがあるわけないだろ
自国産業を自分から潰してくジャップに感動したw
あと鯖はウクライナな中国じゃない。
ジャップ の最後の誇りのアニメと漫画もあと10年持たんやろなw
てかコミケに商業誌並みの売り上げがあるわけないだろ
自国産業を自分から潰してくジャップに感動したw
あと鯖はウクライナな中国じゃない。
ジャップ の最後の誇りのアニメと漫画もあと10年持たんやろなw
560名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 14:51:55.59ID:tBqUj1ww0 いつから、音楽以外の出版物まで厳重管理する「日本著作権協会」に
バージョンアップしたんだよw>カスラック
バージョンアップしたんだよw>カスラック
561名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 14:52:18.23ID:tBqUj1ww0 日本人も落ちたな
海賊版で外人にイキってるネトウョを見て首を傾げたけど蓋を開ければジャップも人のこと言えないじゃん。
海賊版で外人にイキってるネトウョを見て首を傾げたけど蓋を開ければジャップも人のこと言えないじゃん。
562名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 14:52:39.64ID:tBqUj1ww0 カスラックとNHKが完全一体化する社会も近い?
563名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 14:53:03.12ID:tBqUj1ww0 漫画描きたいって人間が趣味で同人誌やWebに乗せる程度ですませてるんだよ
今の時代に漫画家になろうって人間が減ってる
なろうやWeb漫画でも面白いのは面白いし、違法漫画がなくなれどそっちに流れた人間は中々戻ってこないと思う
今の時代に漫画家になろうって人間が減ってる
なろうやWeb漫画でも面白いのは面白いし、違法漫画がなくなれどそっちに流れた人間は中々戻ってこないと思う
564名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 14:53:25.54ID:tBqUj1ww0 需要側も供給側も少子化で子供が減ったって影響もあるんだろう
景気回復しなければ娯楽が削られるのも当然だし
景気回復しなければ娯楽が削られるのも当然だし
565名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 14:53:52.88ID:tBqUj1ww0 違法サイト潰せ無いの?
566名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 14:54:14.89ID:tBqUj1ww0 最近の漫画はなんかグロとエロばっかで目が滑るんだが。
567名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 14:54:36.20ID:tBqUj1ww0 違法サイトでいいしな
20年間経済成長してないから心も貧しくなったんだよ
20年間経済成長してないから心も貧しくなったんだよ
568名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 14:54:59.65ID:tBqUj1ww0 漫画持ってるだけで取り立てにくるんだろな
569名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 14:58:05.45ID:tBqUj1ww0 フリーコミックで面白かったのがパペラキュウってのな。
でもいかにも金使わずにマンガ書いてるって感じで背景とか白いな。
でもいかにも金使わずにマンガ書いてるって感じで背景とか白いな。
570名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 14:58:27.12ID:tBqUj1ww0 その前は電子媒体を潰そうとしてた訳だからなあ。
敵をわざわざ増やしておいて今更味方が居ない事を嘆くのもどうかと。
敵をわざわざ増やしておいて今更味方が居ない事を嘆くのもどうかと。
571名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 14:58:50.43ID:tBqUj1ww0 海賊版どころか 商品手にとって中身見れるショップで衝動買い
これぞ伝統的な買い方だろ
その気になれば全ページ見れてもそれでも買いたい
これぞ伝統的な買い方だろ
その気になれば全ページ見れてもそれでも買いたい
572名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 14:59:12.93ID:tBqUj1ww0 これは部数?金額ベース?
573名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 14:59:34.41ID:tBqUj1ww0 買ってた世代が大人になっただけじゃね?
574名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 15:00:02.05ID:tBqUj1ww0 ドコモのdマガが400円で結構イケてる
これをコミック足して値下げして雑誌コミック読み放題300円ぐらいになれば
ジョブズは「海賊に打ち勝つには合法サービスを徹底的に安くすべき」と言ってiTunes始めた
これをコミック足して値下げして雑誌コミック読み放題300円ぐらいになれば
ジョブズは「海賊に打ち勝つには合法サービスを徹底的に安くすべき」と言ってiTunes始めた
575名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 15:00:24.69ID:tBqUj1ww0 電子書籍込みなら前年度比横這いの3400億くらい(推定2億減)、史上最高レベルの売り上げだよ。
そんあの元の情報見れば分かるのに、日経マジで屑だな。
2017年はマンガで電子書籍がとうとう紙を抜いた年になったというのに。
そんあの元の情報見れば分かるのに、日経マジで屑だな。
2017年はマンガで電子書籍がとうとう紙を抜いた年になったというのに。
576名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 15:00:46.09ID:tBqUj1ww0 そう言うのもあるだろうが、
マンガがつまんなくなったのもあるよ。
編集社がマンガでも政治色入れてるし。
趣味なんて非日常だからいいわけで、政治とかやりはじめたら終わり。
マトモな漫画家は、ネットで自費出版したほうがいいかもよ?
俺も好きな作家は個別に買うけど、週間、月刊はほとんど辞めた。
マンガがつまんなくなったのもあるよ。
編集社がマンガでも政治色入れてるし。
趣味なんて非日常だからいいわけで、政治とかやりはじめたら終わり。
マトモな漫画家は、ネットで自費出版したほうがいいかもよ?
俺も好きな作家は個別に買うけど、週間、月刊はほとんど辞めた。
577名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 15:01:09.44ID:tBqUj1ww0 2017年の電子コミックが同17.2%増の1,711億円、
紙の方も1700億弱で、合計すると3400億レベル。
去年もそんなもんなので、横這い(推定2億減)。
コミックス市場は90~2000年代に紙が2500億くらい。
2000年代後半から、それに電子書籍が数百億追加。
電子書籍加算された時代でも3000億前後だったので、
ここ2年は史上最高といえる規模だよ。
紙の方も1700億弱で、合計すると3400億レベル。
去年もそんなもんなので、横這い(推定2億減)。
コミックス市場は90~2000年代に紙が2500億くらい。
2000年代後半から、それに電子書籍が数百億追加。
電子書籍加算された時代でも3000億前後だったので、
ここ2年は史上最高といえる規模だよ。
578名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 15:04:15.35ID:tBqUj1ww0 海賊版は潰すべきだが、そんなの見てるのはごく一部のヨタだけ。
無料公開してるワンパンマンが売れてるんだから、面白ければ売れるよ。
無料公開してるワンパンマンが売れてるんだから、面白ければ売れるよ。
579名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 15:04:36.92ID:tBqUj1ww0 マンガ家で一攫千金も夢のまた夢か
580名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 15:04:59.24ID:tBqUj1ww0 今は昼めし代より高いわけだが。違法潰して変わるんなら潰せばいいよ。変わらないと思うけどね。
581名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 15:05:22.54ID:tBqUj1ww0 最近はとにかく何でもどんなことでもスマホ、スマホを使わないと老害認定らしいな
PCを使ったら老害
固定電話を使ったら老害
FAXを使ったら老害
テレビを見たら老害
電卓を使ったら老害
楽器を弾いたら老害
音楽プレーヤーを使ったら老害
カーナビを装着したら老害
腕時計をつけたら老害
ゲーム機を買ったら老害
紙の本を読んだら老害
新聞を読んだら老害
紙の地図を確認したら老害
現金を使ったら老害
スマホスマホスマホスマホスマホスマホスマホ
スマホスマホスマホスマホスマホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホル
PCを使ったら老害
固定電話を使ったら老害
FAXを使ったら老害
テレビを見たら老害
電卓を使ったら老害
楽器を弾いたら老害
音楽プレーヤーを使ったら老害
カーナビを装着したら老害
腕時計をつけたら老害
ゲーム機を買ったら老害
紙の本を読んだら老害
新聞を読んだら老害
紙の地図を確認したら老害
現金を使ったら老害
スマホスマホスマホスマホスマホスマホスマホ
スマホスマホスマホスマホスマホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホル
582名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 15:05:43.99ID:tBqUj1ww0 CDでも同じでしたよね
海賊版を取り締まっても下げは止まらない
海賊版を取り締まっても下げは止まらない
583名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 15:06:12.00ID:tBqUj1ww0 電子書籍の存在が作品の価値を下げている
野菜の無人販売所での買い物のような物
レジで店員に現金を払って品物を受け取る方法は一周して理にかなっている
野菜の無人販売所での買い物のような物
レジで店員に現金を払って品物を受け取る方法は一周して理にかなっている
584名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 15:06:34.39ID:tBqUj1ww0 中卒土方 乙
585名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 15:06:56.81ID:tBqUj1ww0 さっさと、スマホ税を導入しろよ、自民党は!!
月1000円徴収でも、暴動も起こさずに払うだろ(笑)
消費税10%上げるの止めれば、なおさら
月1000円徴収でも、暴動も起こさずに払うだろ(笑)
消費税10%上げるの止めれば、なおさら
586名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 15:07:19.23ID:tBqUj1ww0 電子書籍に本格移行しようとなぜ考えないのか?
本の生産、廃棄にはそれこそサヨクが大好きなCO2が排出されるんだろが
本の生産、廃棄にはそれこそサヨクが大好きなCO2が排出されるんだろが
587名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 15:10:28.78ID:tBqUj1ww0 全部電子出版にして
値段を半値以下にすればもっと売れるとおもうんだがなー
値段を半値以下にすればもっと売れるとおもうんだがなー
588名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 15:10:51.81ID:tBqUj1ww0 海賊サイトを利用させないようにするには月額でマンガ読み放題のサイトでもつくるしか
ないんやないのワイは昔海賊版アダルトサイト利用してたけど今は有料のサイト利用してるわ
ないんやないのワイは昔海賊版アダルトサイト利用してたけど今は有料のサイト利用してるわ
589名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 15:11:15.15ID:tBqUj1ww0 いまCDで音楽聴いてるやつなんてほとんどいないもんな
590名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 15:11:38.41ID:tBqUj1ww0 電子書籍って尼がぼったくってるのか?
悪かったな
悪かったな
591名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 15:12:01.80ID:tBqUj1ww0 また日経新聞が深刻な事態をひきおこすミスリードしてやがる。
著作権利権のジャスラックが、市井から音楽を消して、耳にする機会をなくしたせいで、
音楽・歌謡産業が廃れ、さらにその失敗を糊塗し、自分たちの実入り確保を優先したため、
厳罰化。
音楽がタバコの煙のように忌避すらされるようになった現在。
それとおなじように、マンガをめにする機会がへり、いっぽうで同人・ウェブのマンガが
のびたり、コミケなどがつよくなった結果、
メジャー誌が共通認識のものではなくなってきて、
それで誰もこまらないことにきづきはじめた。
それが現在
著作権利権のジャスラックが、市井から音楽を消して、耳にする機会をなくしたせいで、
音楽・歌謡産業が廃れ、さらにその失敗を糊塗し、自分たちの実入り確保を優先したため、
厳罰化。
音楽がタバコの煙のように忌避すらされるようになった現在。
それとおなじように、マンガをめにする機会がへり、いっぽうで同人・ウェブのマンガが
のびたり、コミケなどがつよくなった結果、
メジャー誌が共通認識のものではなくなってきて、
それで誰もこまらないことにきづきはじめた。
それが現在
592名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 15:12:29.35ID:tBqUj1ww0 海賊版サイト粉砕に全力を注げば?
593名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 15:12:50.21ID:tBqUj1ww0 結局はITが原因なんだから、日本も中国みたいにネット鎖国すれば大体の問題は解決できるでしょ。
594名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 15:13:13.75ID:tBqUj1ww0 いや、アマゾンが定額制やって大赤字出して一瞬出版社はウハウハだったw
漫画はあっという間に読み終わるから定額制には不向きだな
漫画はあっという間に読み終わるから定額制には不向きだな
595名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 15:13:18.57ID:4G+YWsQi0 もし俺が他板にネタバレ張ったらどうするの?いやマジで答えてよ
596名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 15:13:35.14ID:tBqUj1ww0 司法試験の易化で弁護士の数が余ってるらしいし、
著作物の違法アップロード対策を
成果報酬で請け負う専門チームとかできないのかな。
著作物の違法アップロード対策を
成果報酬で請け負う専門チームとかできないのかな。
597名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 15:16:45.67ID:tBqUj1ww0 ネット鎖国ってアホか
そういうの情報統制っていうんだよ
北朝鮮かよ、あっそういえばここは
東朝鮮民主主義人民共和国でしたね
そういうの情報統制っていうんだよ
北朝鮮かよ、あっそういえばここは
東朝鮮民主主義人民共和国でしたね
598名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 15:17:06.41ID:tBqUj1ww0 漫画全く読まないからいいけど
無料乞食に集られて
業界ごと沈めばいいんじゃない
無料乞食に集られて
業界ごと沈めばいいんじゃない
599名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 15:17:29.92ID:tBqUj1ww0 シャープが技術を駄々漏れさせてたのと似てる
海賊版がぁと言いながらそれを潰すのに全力を出さないのだから
海賊版がぁと言いながらそれを潰すのに全力を出さないのだから
600名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 15:17:53.32ID:tBqUj1ww0 出版社頼みのビジネスモデルがもう終わってるんだろう
出版社に大きな力を与える必要はないってこったな
出版社に大きな力を与える必要はないってこったな
601名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 15:18:16.73ID:tBqUj1ww0 売れなくなったのを海賊版サイトのせいにしてるみたいだが、
自分たちがいいものをつくれなくなったのと、
時代も読者も変わって、旧来のマンガが読まれなくなったせいだとは
考えないのかね。
自分たちがいいものをつくれなくなったのと、
時代も読者も変わって、旧来のマンガが読まれなくなったせいだとは
考えないのかね。
602名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 15:18:44.20ID:tBqUj1ww0 新聞もそうだけど電子版の値段が安ければ良いんだけどねぇ
603名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 15:19:07.00ID:tBqUj1ww0 あっもしかして
被曝で日本人の2割がすでに死んだとかいう意味なんだろうか?
このニュース
被曝で日本人の2割がすでに死んだとかいう意味なんだろうか?
このニュース
604名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 15:19:30.59ID:tBqUj1ww0 出版社の既得権に影響されないインディーズみたいなのが主体になって欲しい
書く方も読む方も損得以上に愛好家だけになって欲しい
もう商売じゃないけどね
書く方も読む方も損得以上に愛好家だけになって欲しい
もう商売じゃないけどね
605名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 15:19:53.85ID:tBqUj1ww0 定額はサービス提供側が厳しいんじゃなかろうかねぇ。
音楽でも最大手のspotifyがこんなんだし。
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/1706/16/news073.html
>同社が公開した運用報告書(PDF)によると、2016年の年間総売上は前年比52%増の29億3350万ユーロ(約3600億円)だったが、
>純損失は前年の約2倍の5億3921万ユーロに拡大した。売り上げコストのほとんどは音楽レーベルへのロイヤリティだ。
こういう法的リスクもあるし。
ttps://japan.cnet.com/article/35112714/
>音楽ストリーミングサービスを手掛けるSpotifyが提訴された。
>トム・ペティ、ニール・ヤング、ドアーズなどの楽曲数千曲を適切な権利を得ずに
>配信していたと訴えられている。
>楽曲の著作権を管理するWixen Music Publishingは先週、
>カリフォルニア州連邦裁判所でSpotifyを提訴した。Spotifyが
>正規のライセンスを取得することなく、またWixenに対価を支払うことなく、
>同社の楽曲を使用していたと主張しており、16億ドル(約1800億円)の賠償を求めている。
音楽でも最大手のspotifyがこんなんだし。
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/1706/16/news073.html
>同社が公開した運用報告書(PDF)によると、2016年の年間総売上は前年比52%増の29億3350万ユーロ(約3600億円)だったが、
>純損失は前年の約2倍の5億3921万ユーロに拡大した。売り上げコストのほとんどは音楽レーベルへのロイヤリティだ。
こういう法的リスクもあるし。
ttps://japan.cnet.com/article/35112714/
>音楽ストリーミングサービスを手掛けるSpotifyが提訴された。
>トム・ペティ、ニール・ヤング、ドアーズなどの楽曲数千曲を適切な権利を得ずに
>配信していたと訴えられている。
>楽曲の著作権を管理するWixen Music Publishingは先週、
>カリフォルニア州連邦裁判所でSpotifyを提訴した。Spotifyが
>正規のライセンスを取得することなく、またWixenに対価を支払うことなく、
>同社の楽曲を使用していたと主張しており、16億ドル(約1800億円)の賠償を求めている。
606名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 15:23:03.58ID:tBqUj1ww0 不景気だからだと思うよ
マンガもラノベも高いからな
マンガもラノベも高いからな
607名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 15:23:24.25ID:tBqUj1ww0 逮捕しろよ
608名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 15:23:47.82ID:tBqUj1ww0 金を払いたくないクソが紙の本を買うとでもw
609名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 15:24:09.24ID:tBqUj1ww0 じゃあ、倉庫代が出版社を圧迫し、中小出版社は
全国の書店に流通させる手段をなくすだけ
バカ?
全国の書店に流通させる手段をなくすだけ
バカ?
610名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 15:24:32.60ID:tBqUj1ww0 WEB連載マンガの質が上がって量も一気に増えたから
海賊版なんか見なくても「時間」がつぶせてしまう
好きな作品は買うけど、確かに冊数は減ってる
海賊版なんか見なくても「時間」がつぶせてしまう
好きな作品は買うけど、確かに冊数は減ってる
611名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 15:25:00.28ID:tBqUj1ww0 読みたいマンガが1本ずつしか無い漫画誌が多すぐる
612名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 15:25:22.86ID:tBqUj1ww0 違法サイトさいこー
タダですべての漫画や雑誌みれるし
フルカラーで操作性もいい
タダですべての漫画や雑誌みれるし
フルカラーで操作性もいい
613名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 15:25:24.74ID:4G+YWsQi0 はい逃げましたー
マジ闇雑魚すぎwwwもっとかかって来いよゴキブリニート
マジ闇雑魚すぎwwwもっとかかって来いよゴキブリニート
614名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 15:25:46.41ID:tBqUj1ww0 漫画家や音楽家はいっときはぼろ儲けしてた時代があったんだからいいやん
これからはコンテンツイズフリーな時代だろ
これからはコンテンツイズフリーな時代だろ
615名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 15:26:08.71ID:tBqUj1ww0 本当にそれ。
煙草とかと一緒で脳が満足しちゃえばそれでいいの。
無料でお試しもヤバいんだよね。
質に大差ない分だけ有料に対してのハードルは爆発的に上がる。
週刊とか月刊っていうスパンから見直さないといけない。
有料に相応しいクオリティの為には
相応の時間を要するべきだし
それでもダメなら淘汰されるだけ。
煙草とかと一緒で脳が満足しちゃえばそれでいいの。
無料でお試しもヤバいんだよね。
質に大差ない分だけ有料に対してのハードルは爆発的に上がる。
週刊とか月刊っていうスパンから見直さないといけない。
有料に相応しいクオリティの為には
相応の時間を要するべきだし
それでもダメなら淘汰されるだけ。
616名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 15:29:14.28ID:tBqUj1ww0 以前潰されたマンガ割れサイトは漫画家自身が集団で被害届出したから、すぐ警察も動いた。
漫画家が被害届出してくれないと、出版社だけだと動き難いとこが多い。
すぐ訴える漫画家とそうでないのがいる。
漫画家が被害届出してくれないと、出版社だけだと動き難いとこが多い。
すぐ訴える漫画家とそうでないのがいる。
617名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 15:29:59.65ID:tBqUj1ww0 1作1作が長すぎんだよ
15〜30巻くらいでおさめなきゃ買う気にならんわ
15〜30巻くらいでおさめなきゃ買う気にならんわ
618名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 15:30:20.91ID:tBqUj1ww0 【苫米地英人】 宇宙人の存在は明らか <世界教師 マイトLーヤ> ビリーバーって怖いわ 【上念司】
619名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 15:30:42.35ID:tBqUj1ww0 ただでも読まない
620名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 15:31:09.79ID:tBqUj1ww0 フランスでは、日本のマンガが人気がある。
しかし、フランスではマンガ家という職業自体が成立しないらしい。
しかし、フランスではマンガ家という職業自体が成立しないらしい。
621名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 15:31:30.70ID:tBqUj1ww0 違法サイトに接続できないようにしろよ
何やってんだよほんと
何やってんだよほんと
622名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 15:31:54.01ID:tBqUj1ww0 それな
623名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 15:35:22.13ID:tBqUj1ww0 泥棒のくせにえらそーに批評してんじゃねーよゴミクズ
死ね
死ね
624名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 15:35:43.02ID:tBqUj1ww0 簡単に違法と断定出来るならすでに取り締まれるわ
あの手この手で法を掻い潜って来てるんだから規制は意味ない
海賊版に魅力を感じなくなるぐらいのサービスを作る方が圧倒的に利益になる
あの手この手で法を掻い潜って来てるんだから規制は意味ない
海賊版に魅力を感じなくなるぐらいのサービスを作る方が圧倒的に利益になる
625名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 15:36:05.33ID:tBqUj1ww0 しかし売れる可能性のあった数ではある。
626名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 15:36:28.75ID:tBqUj1ww0 まあ立ち読みできた頃は何冊か呼んで買ったりはあったけどなぁ
627名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 15:36:50.09ID:tBqUj1ww0 その可能性を考慮するなら海賊版のおかげで売り上げが上がった可能性も計上すべき
詭弁なんだよ
詭弁なんだよ
628名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 15:37:17.69ID:tBqUj1ww0 出版社が自ら公開しているのを知らんのか?
629名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 15:37:39.54ID:tBqUj1ww0 情報統制やめろアホ
630名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 15:38:02.80ID:tBqUj1ww0 海賊版サイトの取り締まりもユルいよな。
警察の上層部の理解を超えた犯罪だから熱が入らないのだろうか?
警察の上層部の理解を超えた犯罪だから熱が入らないのだろうか?
631名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 15:38:24.31ID:tBqUj1ww0 出版社の電子進出とは別に電子コミック専門の会社とかも増えてきたし、出版社だけ取材してても十分な考察は無理なんじゃ…
まあ日経はポジショントークしてナンボの会社なんだろうけど。
まあ日経はポジショントークしてナンボの会社なんだろうけど。
632名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 15:41:33.04ID:tBqUj1ww0 どうでもいいけど潰れる前にちゃんと完結させてくれよな
633名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 15:42:18.23ID:tBqUj1ww0 法改正して広告主と広告会社を共犯として処罰すれば解決するのでは?
634名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 15:43:04.99ID:tBqUj1ww0 本気で取り締まっても無理なん?
635名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 15:43:32.58ID:tBqUj1ww0 違法コンテンツに限った話では
636名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 15:43:55.38ID:tBqUj1ww0 ただで見れるサイトあるやん
637名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 15:44:18.72ID:tBqUj1ww0 海賊版の対策部署を作らずに来たんだから
出版社も当然減益を受け入れるべきだろう。
コネの無能社員抱えてる余裕あるならね
時代に対応出来ないんなら、滅ぶしかないんじゃね?
出版社も当然減益を受け入れるべきだろう。
コネの無能社員抱えてる余裕あるならね
時代に対応出来ないんなら、滅ぶしかないんじゃね?
638名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 15:44:41.06ID:tBqUj1ww0 やっぱ一番の要因は面白い漫画が出てこないことだろ
今の漫画家が力不足というよりもメディアとして寿命にきていると思う
今の漫画家が力不足というよりもメディアとして寿命にきていると思う
639名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 15:47:46.67ID:tBqUj1ww0 面白ければ売れるんじゃなく売れたのが大多数にとって面白かっただけ
マイナー向けで面白いものも数多い
マイナー向けで面白いものも数多い
640名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 15:48:08.43ID:tBqUj1ww0 電子版もカウントしてる?
俺はしばらく買わなくなっていたが、最近、電子版でまた買ってるよ。
音楽もCDは買わなくなっていたのが、iTunesStore以降、ダウンロード版で買うようになった。(今は、聴き放題のAppleMusicも使っているから、俺が聴いた音楽の著作者にも毎月、支払われているし。)
ざっしの読み放題も、読まれた分だけいくらか支払われているんだろ。
デジタル時代に中抜きで詳細も明らかにしないJASRCは不要だな。
俺はしばらく買わなくなっていたが、最近、電子版でまた買ってるよ。
音楽もCDは買わなくなっていたのが、iTunesStore以降、ダウンロード版で買うようになった。(今は、聴き放題のAppleMusicも使っているから、俺が聴いた音楽の著作者にも毎月、支払われているし。)
ざっしの読み放題も、読まれた分だけいくらか支払われているんだろ。
デジタル時代に中抜きで詳細も明らかにしないJASRCは不要だな。
641名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 15:48:31.87ID:tBqUj1ww0 音楽は、違法ダウンロード対策に全ユーザーを泥棒予備軍扱いしてガチガチガードで不便にしたために
そっぽを向かれたが、fair useで個人の利用は緩く使い易くしてiTunesStoreの大成功。
(今はAppleMusic、Spotifyなど聴き放題も大きい。)
出版もさっさとダウンロード購入、読み放題をメインに据えるくらいで対策しないとヤバイよ。
そっぽを向かれたが、fair useで個人の利用は緩く使い易くしてiTunesStoreの大成功。
(今はAppleMusic、Spotifyなど聴き放題も大きい。)
出版もさっさとダウンロード購入、読み放題をメインに据えるくらいで対策しないとヤバイよ。
642名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 15:48:55.31ID:tBqUj1ww0 海賊ってことはノルウェーか?
643名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 15:49:16.83ID:tBqUj1ww0 それビッケ
644名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 15:49:45.40ID:tBqUj1ww0 将来的ならともかく、今のAIと呼ばれるものは万能ではないからね
645名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 15:50:07.06ID:tBqUj1ww0 をちゃんと読んだ?
646名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 15:50:28.51ID:tBqUj1ww0 おじいちゃん、それさっきも言ったでしょ?(笑)
647名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 15:50:49.95ID:tBqUj1ww0 違法サイトというのか
648名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 15:53:57.52ID:tBqUj1ww0 ネット中心の生活になって紙の漫画との接点が減った。
電子化を徹底しろ。そうすれば闇サイトも鳴りを潜める。
電子化を徹底しろ。そうすれば闇サイトも鳴りを潜める。
649名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 15:54:20.32ID:tBqUj1ww0 AI「経済そのものがなくなるまで生き延びれば勝ち
650名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 15:54:42.73ID:tBqUj1ww0 書籍も音楽CDも電子媒体を含めて考えなけりゃいみないのでは?
まぁ電子媒体になったことで海賊版も流通しやすくなった面もあるけど
まぁ電子媒体になったことで海賊版も流通しやすくなった面もあるけど
651名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 15:55:05.21ID:tBqUj1ww0 スマホ普及→書店激減→さらなるスマホ普及&スマホが必要不可欠な社会に大変貌…
って負のスパイラルな気も
って負のスパイラルな気も
652名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 15:55:28.65ID:tBqUj1ww0 電子媒体の方が海賊版にしにくくないか?
印刷を不可能にするホログラムみたいな感じでプロテクトはかけられるでしょ
スクリーンショットの対策はしらね
印刷を不可能にするホログラムみたいな感じでプロテクトはかけられるでしょ
スクリーンショットの対策はしらね
653名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 15:55:55.99ID:tBqUj1ww0 いちばん重要なとこ投げんなよw
654名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 15:56:18.94ID:tBqUj1ww0 電子書籍なんて雑誌も漫画も文庫もエロも全部含めて1700億程度だろ
昔は出版業界は2兆円を越えてたのが今は1兆3000億だから全然補えてないわな
昔は出版業界は2兆円を越えてたのが今は1兆3000億だから全然補えてないわな
655名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 15:56:40.31ID:tBqUj1ww0 最盛期の出版業界の市場規模は二兆六千億か
656名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 15:57:01.66ID:tBqUj1ww0 ヒキが重要とか
変に手法にこだわりすぎ
いい感じに読みきれないし
ちょっと読まなくなるととわからなくなる
もういいやってなるよね
変に手法にこだわりすぎ
いい感じに読みきれないし
ちょっと読まなくなるととわからなくなる
もういいやってなるよね
657名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 16:00:08.21ID:tBqUj1ww0 なんで違法漫画サイトを読んでも有罪にしないんだよ
658名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 16:00:30.00ID:tBqUj1ww0 読んだだけで有罪になるかよw
659名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 16:00:52.33ID:tBqUj1ww0 違法サイトの影響は大きいだろうね
なんとか潰せても第二第三の違法サイトがどんどん出てくるだろうし
多分漫画もなろう小説みたいに無料で読むのが当たり前になってくと思うよ
その代わり漫画家というのは職業として殆ど成立しなくなるだろうけどね
漫画というのは日本のアニメや映画、ドラマ、ゲームを支えた屋台骨だったけど
今後数多の漫画家を支えるだけの市場規模でなくなればクオリティだって急速に低下するだろうし
クールジャパンとか言ってられなくなるよね
なんとか潰せても第二第三の違法サイトがどんどん出てくるだろうし
多分漫画もなろう小説みたいに無料で読むのが当たり前になってくと思うよ
その代わり漫画家というのは職業として殆ど成立しなくなるだろうけどね
漫画というのは日本のアニメや映画、ドラマ、ゲームを支えた屋台骨だったけど
今後数多の漫画家を支えるだけの市場規模でなくなればクオリティだって急速に低下するだろうし
クールジャパンとか言ってられなくなるよね
660名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 16:01:15.91ID:tBqUj1ww0 乞食の言い訳がひどい
661名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 16:01:38.32ID:tBqUj1ww0 ワンピースなんて下利便じゃん
662名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 16:02:05.74ID:tBqUj1ww0 半腐り世代はシッカリ退職金貰って退職する訳で時代とはいえ不公平な話だな。
663名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 16:02:26.70ID:tBqUj1ww0 海賊版のせいじゃない
それに気づかなきゃ漫画は終わり
それに気づかなきゃ漫画は終わり
664名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 16:02:49.11ID:tBqUj1ww0 ネットが一般人に普及する前から書店は減少傾向だし、市場も縮小してたんじゃなかったっけ
665名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 16:03:11.88ID:tBqUj1ww0 もう10年くらいマンガ読んでないなー
学生の頃は出版されてる雑誌ほとんど買う勢いだったのに
学生の頃は出版されてる雑誌ほとんど買う勢いだったのに
666名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 16:06:16.06ID:tBqUj1ww0 確かに余りにも長すぎるとダレるね
コミック本で
25巻くらいまでがちょうど良くて
長くても40までかなぁ
コミック本で
25巻くらいまでがちょうど良くて
長くても40までかなぁ
667名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 16:06:36.95ID:tBqUj1ww0 >もしそれが北朝鮮だったら、おまえらはどうするつもりだ?
それがどうしたw
普通に見るだけだよ
それがどうしたw
普通に見るだけだよ
668名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 16:06:59.33ID:tBqUj1ww0 ジャンプの対象年齢から20歳も上なら他に読むべきものはあるんだよ
669名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 16:07:20.70ID:tBqUj1ww0 国語の現代文の試験みたいに
あれこれ解釈しながら漫画読まないと気が済まない人が増えたね
漫画読むときぐらい肩の力抜けないのかよ
あれこれ解釈しながら漫画読まないと気が済まない人が増えたね
漫画読むときぐらい肩の力抜けないのかよ
670名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 16:07:42.27ID:tBqUj1ww0 アメリカ音楽市場がV字回復、音楽ビジネスの新モデル 2018.01.1
新しい技術の流れに逆らわず乗っかっていけば自然に売上は伸びていく
日本は紙や円盤は文化〜とか言って流れに抵抗する人のせいで結果的に業界にいる人全員負け組になっただけ
違法サイトのせいにしてるけどその前からブックオフやネットカフェとかあったよね
新しい技術の流れに逆らわず乗っかっていけば自然に売上は伸びていく
日本は紙や円盤は文化〜とか言って流れに抵抗する人のせいで結果的に業界にいる人全員負け組になっただけ
違法サイトのせいにしてるけどその前からブックオフやネットカフェとかあったよね
671名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 16:08:09.72ID:tBqUj1ww0 いい大人がいつまでも漫画読んでると思うなよ
672名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 16:08:30.52ID:tBqUj1ww0 電子版専用のオマケページとかもっと積極的にやればいいのに
この前買った漫画に表紙裏にオマケ漫画あるよとか書いてあって、
電子版じゃ読めなくて損した
この前買った漫画に表紙裏にオマケ漫画あるよとか書いてあって、
電子版じゃ読めなくて損した
673名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 16:08:53.83ID:tBqUj1ww0 そりゃ簡単にタダで見れるものに金払わないよ
当然の話だ
サイト運営者は相当大儲けだろうが、市場はぶっ壊れる
当然の話だ
サイト運営者は相当大儲けだろうが、市場はぶっ壊れる
674名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 16:09:15.25ID:tBqUj1ww0 電子出版が増えて取り次ぎとリアル店舗が苦境だって話だろ。
電子出版分はどうなってるか説明しろよ
電子出版分はどうなってるか説明しろよ
675名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 16:12:22.84ID:tBqUj1ww0 少子化は大きいよ
特に10代〜20代の減少速度はやばい
昔の3分の2くらいになってるし今からこれがさらに加速する
特に10代〜20代の減少速度はやばい
昔の3分の2くらいになってるし今からこれがさらに加速する
676名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 16:12:43.63ID:tBqUj1ww0 既に、
電子書籍コミックス(1711億)>紙のコミックス(1700億弱)
なくらいに、むしろ電子書籍コミックスが好調なので、
あんま本気でマンガ業界が取り締まりに走らないのではと思わないでもない。
コミックス市場は売れてないどころか史上最高レベルの売り上げだから、去年今年。
元のデータには電子書籍関連情報あるのに、
日経がマンガ売れてない記事を書きたいから無視してるだけ。
電子書籍コミックス(1711億)>紙のコミックス(1700億弱)
なくらいに、むしろ電子書籍コミックスが好調なので、
あんま本気でマンガ業界が取り締まりに走らないのではと思わないでもない。
コミックス市場は売れてないどころか史上最高レベルの売り上げだから、去年今年。
元のデータには電子書籍関連情報あるのに、
日経がマンガ売れてない記事を書きたいから無視してるだけ。
677名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 16:13:07.11ID:tBqUj1ww0 電子版は出さない作家さんとか居るしねえ
漫画に限らず小説家にもさ
俺はAmazonとか合法なとこでしか買わないし読まないから
自然と、そういう作家さんからは離れつつあるわ
特に小説とか、電子で読むのに慣れきってしまったし
漫画に限らず小説家にもさ
俺はAmazonとか合法なとこでしか買わないし読まないから
自然と、そういう作家さんからは離れつつあるわ
特に小説とか、電子で読むのに慣れきってしまったし
678名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 16:13:29.43ID:tBqUj1ww0 その一部を取られなければ倒産しなかったことはあるだろう
679名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 16:13:52.83ID:tBqUj1ww0 基本的には同じアジアのカテゴリーですし。
680名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 16:14:20.44ID:tBqUj1ww0 音楽にしろ、映画(動画)にしろ出版物にしろ
インターネットの普及でインフラが変化してるんだから
それに合わせたビジネスモデルを作っていかなくちゃしょうがないんだよな
インターネットを規制して従来に合わせようとするのは
将来的に問題になるんだよ
NHKの受信料みたくさ なんなのこの料金みたいなね
インターネットの普及でインフラが変化してるんだから
それに合わせたビジネスモデルを作っていかなくちゃしょうがないんだよな
インターネットを規制して従来に合わせようとするのは
将来的に問題になるんだよ
NHKの受信料みたくさ なんなのこの料金みたいなね
681名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 16:14:41.27ID:tBqUj1ww0 違法ダウンロードはどんどん規制すればいいけれど、それで売り上げが戻るかは
音楽を見てると微妙だな
むしろ定額制を導入した方が売り上げが伸びるかもね
音楽を見てると微妙だな
むしろ定額制を導入した方が売り上げが伸びるかもね
682名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 16:15:02.81ID:tBqUj1ww0 アマゾンが新刊でもそれやって爆死したw
漫画はあっという間に読み終わるから
漫画はあっという間に読み終わるから
683名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 16:15:26.10ID:tBqUj1ww0 定額制は音楽でも最大手のspotifyが基地外みたいな赤字垂れ流してる程度に、
ビジネスとして難しいんじゃないかと。
映像もアメリカでケーブルの代替として有料ユーザー稼ぎやすかった映像のネトフリも、
アメリカ以外じゃ苦戦してジャンク債乱発でコンテンツ費用調達しなきゃならない状態だし。
ビジネスとして難しいんじゃないかと。
映像もアメリカでケーブルの代替として有料ユーザー稼ぎやすかった映像のネトフリも、
アメリカ以外じゃ苦戦してジャンク債乱発でコンテンツ費用調達しなきゃならない状態だし。
684名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 16:21:42.18ID:cXcYOk1Z0 アッパーズなにがのってたのか調べたら、福本とかわぐちかいじがタッグ組んだ漫画とかあったんだな
685名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 16:22:03.59ID:cXcYOk1Z0 生存や告白は良かったよ、かわぐちかいじの絵は安定だし
福本はいらん引き伸ばしがなければ面白い
福本はいらん引き伸ばしがなければ面白い
686名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 16:22:25.31ID:cXcYOk1Z0 GTOはもうマガジンの頃の二番煎じにしか見えなくて結局はほぼ同じことやってるだけだからな
687名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 16:22:47.02ID:cXcYOk1Z0 確かに書店でも漫画好きな女子高生とか買ってるもんな
688名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 16:23:08.69ID:cXcYOk1Z0 かわぐちも沈黙の艦隊はモーニングでやってたから空母いぶきも講談社でやって欲しかったな
アルキメデスはいらん
アルキメデスはいらん
689名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 16:23:36.04ID:cXcYOk1Z0 アルキメデス面白いじゃん
予定調和しか描けないかいじよりよっぽど
予定調和しか描けないかいじよりよっぽど
690名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 16:23:56.87ID:cXcYOk1Z0 アルキメデスは好きなんだが単行本は一万部くらいなんだよな
続くかな
続くかな
691名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 16:24:18.80ID:cXcYOk1Z0 アクション無しの軍記物だから、絵を見るんじゃなくて話を読む必要があって大ヒットは難しそうだ
A級戦犯おじさんが出て来た時はちょっとテンション上がった
A級戦犯おじさんが出て来た時はちょっとテンション上がった
692名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 16:28:59.21ID:cXcYOk1Z0 次スレはワッチョイIP付き?
それともワッチョイのみ?
それともワッチョイのみ?
693名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 16:29:20.43ID:cXcYOk1Z0 今の連載は2巻で累計20万部突破だぞ
打ち切りデスペナなんて何百部売れてんのよ?
ワッチョイのみでええんちゃうかー
打ち切りデスペナなんて何百部売れてんのよ?
ワッチョイのみでええんちゃうかー
694名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 16:29:42.18ID:cXcYOk1Z0 最近デスペナの電子書籍版が発売されたのは作者が売れたからか
695名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 16:30:04.15ID:cXcYOk1Z0 ホモ野郎が荒らすな、しかも1日中。ええ年男。
696名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 16:30:25.51ID:cXcYOk1Z0 ?
なんで今日の分のかぐや様載ってないんだよ
なんで今日の分のかぐや様載ってないんだよ
697名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 16:30:52.51ID:cXcYOk1Z0 昔はあの人も、広く浅すぎるぐらい浅くジャンルを横断してたけど、サークルゲームで固まっちゃったのよ。
ほとんどの漫画家は、30代の代表作で作家人生が決まっちゃうんじゃないかな……
だから、還暦近くなって女子野球に挑戦するあの先生ェは凄ェなァ
ほとんどの漫画家は、30代の代表作で作家人生が決まっちゃうんじゃないかな……
だから、還暦近くなって女子野球に挑戦するあの先生ェは凄ェなァ
698名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 16:31:16.21ID:cXcYOk1Z0 ネオンさん、大甲子園かよ
699名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 16:31:38.33ID:cXcYOk1Z0 秋本治先生の読み切りってこち亀よりめちゃ面白かったからヤンマガで何か連載してくれんかのう
700名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 16:32:00.30ID:cXcYOk1Z0 集英社が手離さないだろう
ギャングキングごと移って来たセブンスターみたいに持って行かれたら堪らない
ギャングキングごと移って来たセブンスターみたいに持って行かれたら堪らない
701名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 16:36:15.94ID:cXcYOk1Z0 スレチですまんがなぎさはなんであんなことになったんや
702名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 16:36:36.83ID:cXcYOk1Z0 おっぱいエロ増量ってドーピングだろ悪手だよ
最後の悪あがきかなヤンマガ
最後の悪あがきかなヤンマガ
703名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 16:36:58.85ID:cXcYOk1Z0 最初から内容がある作品描けるならエロやってない
ってかヤンマガで描いてない
ってかヤンマガで描いてない
704名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 16:37:21.48ID:cXcYOk1Z0 エロがあればいいって奴は風俗が載っている週は大当たりなのか?
705名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 16:37:42.03ID:cXcYOk1Z0 今週の僕やり感動した人多いだろうな
706名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 16:38:08.90ID:cXcYOk1Z0 オリジンの画力の高さに感動したよ
707名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 16:38:30.01ID:cXcYOk1Z0 ヤクザ飯黄身の醤油漬けはやってみたい
あと肉はヨーグルト漬けのほうがいいだろ
あと肉はヨーグルト漬けのほうがいいだろ
708名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 16:38:52.03ID:cXcYOk1Z0 僕たちがやりましたのスレ覗いてみ
709名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 16:39:13.64ID:cXcYOk1Z0 ヤクザ飯の最後のオチだけはクスッときた
にしてもこの作者は顔のパターン一つしかねえな
大学生なんかいつも同じ表情してるように見える
にしてもこの作者は顔のパターン一つしかねえな
大学生なんかいつも同じ表情してるように見える
710名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 16:43:28.90ID:cXcYOk1Z0 ヤクザ飯は無知貧乏底辺も真似出来るもんばっかだしなかなか良い気はして来た
711名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 16:43:50.04ID:cXcYOk1Z0 ヤクザ飯は大学生の食ってる顔がイラッとする
ドラマも終わっただろうしはよ終われ
ネオンさんが割と読める、このままエロ無しで頼むわ
ドラマも終わっただろうしはよ終われ
ネオンさんが割と読める、このままエロ無しで頼むわ
712名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 16:44:12.53ID:cXcYOk1Z0 説教飯はさっさと犯罪者を警察につきだして終わればいいのに
713名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 16:44:34.08ID:cXcYOk1Z0 探偵はドラックが突っ込んできたが鍵はどう調達したんだよ?
あったよ!トラックと鍵が!
じゃ納得できないぞ
あったよ!トラックと鍵が!
じゃ納得できないぞ
714名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 16:44:55.63ID:cXcYOk1Z0 オリジンのあのおねーちゃんは普通に死んじゃったのか?
可愛かったしキャラ立ってたのに
可愛かったしキャラ立ってたのに
715名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 16:45:22.73ID:cXcYOk1Z0 俺も広瀬は気に入ってたので残念だ
でも多分やたらと死体が描写されてるから復活するんじゃね?
でも多分やたらと死体が描写されてるから復活するんじゃね?
716名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 16:45:43.95ID:cXcYOk1Z0 99%復活すると思うがそのまま死んだらいい意味で驚く
717名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 16:46:05.37ID:cXcYOk1Z0 サードスレが落ちたけど次からはここに合流?
718名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 16:46:27.29ID:cXcYOk1Z0 なにが寄生獣のパロディなのか分からんわ
719名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 16:50:43.88ID:cXcYOk1Z0 猫屋敷のムチムチボディたまらん
720名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 16:51:04.69ID:cXcYOk1Z0 ちこたん終わるんだなって思ったら悲しくなりました
なお単行本
なお単行本
721名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 16:51:26.32ID:cXcYOk1Z0 ちこたんって満喫にも置いてないよな
彼岸島でさえあるのに
彼岸島でさえあるのに
722名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 16:51:48.23ID:cXcYOk1Z0 陰毛なのか主人公の前髪なのか判断できない箇所があるよ
工夫してるなと思う
工夫してるなと思う
723名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 16:52:09.97ID:cXcYOk1Z0 ちんこたんは手品先輩と同じく箸休めになにも考えずに読めてよかったのに
乳首は嬉しいけど打ち切りはちょっと悲しい
乳首は嬉しいけど打ち切りはちょっと悲しい
724名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 16:52:36.85ID:cXcYOk1Z0 いかにもエロトピアに載ってそうな画風とは思ってた。
725名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 16:52:57.75ID:cXcYOk1Z0 生贄投票とかいう漫画スマホで2chやるときに広告出まくっててうざいわ
726名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 16:53:19.63ID:cXcYOk1Z0 あの広告の画像だけでストーリーがほとんどわかる気がする
っていうかあの投票って、クラス全員で自分に投票するって取り決めするだけでなんとかなるんじゃ? それとも全員に1票ずつ入ってたら全員の秘密が公開されるってルールなんだろうか
っていうかあの投票って、クラス全員で自分に投票するって取り決めするだけでなんとかなるんじゃ? それとも全員に1票ずつ入ってたら全員の秘密が公開されるってルールなんだろうか
727名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 16:53:41.42ID:cXcYOk1Z0 僕やりに感動した
ぁはっ
ぁはっ
728名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 16:57:57.24ID:cXcYOk1Z0 次スレ指定消えてるままだな
729名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 16:58:18.19ID:cXcYOk1Z0 いや、20時間以内に1レスでもあればスレは落ちない。20時間放置すると落ちる
60レスまではそのルールって意味だね
60レスまではそのルールって意味だね
730名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 16:58:39.77ID:cXcYOk1Z0 大ゴマ使って全然話進まないもんな。
まあ、前作からそうだったけれど。
まあ、前作からそうだったけれど。
731名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 16:59:01.76ID:cXcYOk1Z0 手品はいくらショートショートとはいえネタの幅とシチュエーション少なすぎじゃね?
殆ど同じ構図・コマ割りで、これじゃ一ページで四コマやってるみたいなもんじゃねーか
殆ど同じ構図・コマ割りで、これじゃ一ページで四コマやってるみたいなもんじゃねーか
732名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 16:59:50.49ID:cXcYOk1Z0 海賊版サイトについての見解
パソコンや携帯電話など、デジタル技術が発達して、マンガの読まれ方はずいぶん変わりました。
そして以前よりもずっと気軽に、容易く作品を手にしてもらえるようになっています。
本当にすばらしいことだと思います。
私たちマンガ家に限らず、ものを創作する人間は、作品を読んだり、観たり、聴いたりしてくれる人たちに、まずは楽しんでもらいたい、と考えています。
そして、一生懸命作り上げた作品がきちんとみなさんの心に届き、感動として実を結んだときに、私たち作り手は充実感とか達成感を感じ、また次の創作に向けて頑張ることができるのです。
でもそれには、作り手と、作品を利用するみなさんが、きちんとした「輪」のなかでつながっていることが大事です。
残念ながら最近、私たち作り手がその「輪」の外に追いやられてしまうことが増えています。
その代わりに、全く創作の努力に加わっていない海賊版サイトなどが、利益をむさぼっている現実があります。
世の中には、マンガ以外にもたくさんの作品があふれています。
それらを観たり、読んだりするときに、その「輪」のなかに、創作した人たちがちゃんと一緒に入っているだろうか? と、ちょっと考えてみてくれませんか?
私たち作り手は、どんなに頑張っても、その「輪」の外側では作品を作り続けられないのです。
このままの状態が続けば、日本のいろいろな文化が体力を削られてしまい、ついには滅びてしまうことでしょう。
そのことをとても心配しているのです。
平成30年2月13日
公益社団法人日本漫画家協会
NHKニュース7で取り上げていただきました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180211/k10011325131000.html
NHKサイトでは、より詳しい記事を掲載していただいています。
公益社団法人日本漫画家協会
https://www.nihonmangakakyokai.or.jp/?tbl=information&id=7015
あいうえおかきくけこさしすせそたちつてとなにぬねのはひふ
パソコンや携帯電話など、デジタル技術が発達して、マンガの読まれ方はずいぶん変わりました。
そして以前よりもずっと気軽に、容易く作品を手にしてもらえるようになっています。
本当にすばらしいことだと思います。
私たちマンガ家に限らず、ものを創作する人間は、作品を読んだり、観たり、聴いたりしてくれる人たちに、まずは楽しんでもらいたい、と考えています。
そして、一生懸命作り上げた作品がきちんとみなさんの心に届き、感動として実を結んだときに、私たち作り手は充実感とか達成感を感じ、また次の創作に向けて頑張ることができるのです。
でもそれには、作り手と、作品を利用するみなさんが、きちんとした「輪」のなかでつながっていることが大事です。
残念ながら最近、私たち作り手がその「輪」の外に追いやられてしまうことが増えています。
その代わりに、全く創作の努力に加わっていない海賊版サイトなどが、利益をむさぼっている現実があります。
世の中には、マンガ以外にもたくさんの作品があふれています。
それらを観たり、読んだりするときに、その「輪」のなかに、創作した人たちがちゃんと一緒に入っているだろうか? と、ちょっと考えてみてくれませんか?
私たち作り手は、どんなに頑張っても、その「輪」の外側では作品を作り続けられないのです。
このままの状態が続けば、日本のいろいろな文化が体力を削られてしまい、ついには滅びてしまうことでしょう。
そのことをとても心配しているのです。
平成30年2月13日
公益社団法人日本漫画家協会
NHKニュース7で取り上げていただきました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180211/k10011325131000.html
NHKサイトでは、より詳しい記事を掲載していただいています。
公益社団法人日本漫画家協会
https://www.nihonmangakakyokai.or.jp/?tbl=information&id=7015
あいうえおかきくけこさしすせそたちつてとなにぬねのはひふ
733名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 17:00:11.98ID:cXcYOk1Z0 日常系4コマ枠と思えば問題ない
ノリはそんなもんやし
ノリはそんなもんやし
734名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 17:00:33.58ID:cXcYOk1Z0 コミック売り上げ的にヤンマガでは
準エースクラスになってしまった手品先輩
準エースクラスになってしまった手品先輩
735名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 17:00:55.17ID:cXcYOk1Z0 新連載ええやん
736名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 17:05:11.11ID:cXcYOk1Z0 新連載は様子見だね
ありきたりと言っちゃえばまあそうなんだろうけど、
絵もうまいし、ここ最近のSF枠の新連載の中では
だいぶ期待できそうな気がする
ありきたりと言っちゃえばまあそうなんだろうけど、
絵もうまいし、ここ最近のSF枠の新連載の中では
だいぶ期待できそうな気がする
737名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 17:05:31.86ID:cXcYOk1Z0 オリジンは一読してパクトみたいなレベルじゃないってのはわかるんだけど
あとはどう膨らますかだな
判りやすさを重視して底浅くするか
長期連載目指して伏線張りまくるか
どっちにしろ編集が無能だと潰れちゃうけど
あとはどう膨らますかだな
判りやすさを重視して底浅くするか
長期連載目指して伏線張りまくるか
どっちにしろ編集が無能だと潰れちゃうけど
738名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 17:05:53.54ID:cXcYOk1Z0 新連載の人間に紛れた人間でないやつが猟奇殺人って設定は寄生獣っぽいな
面白くなるかはもうちょっと見てみないと分からん
面白くなるかはもうちょっと見てみないと分からん
739名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 17:06:15.40ID:cXcYOk1Z0 いや専用スレあるし
740名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 17:06:37.25ID:cXcYOk1Z0 えぇあれ再会したの?どこでそんなのわかるん?
741名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 17:07:04.44ID:cXcYOk1Z0 がんばれ読解力
742名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 17:07:25.36ID:cXcYOk1Z0 孤独の11人とかもな
743名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 17:07:47.22ID:cXcYOk1Z0 8人のロボットねぇ…悪くはないけど月刊に行きそうだな
何となくNON先生が凄く頑張って描いたキメキメ格好付けSF漫画みたい
何となくNON先生が凄く頑張って描いたキメキメ格好付けSF漫画みたい
744名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 17:08:08.87ID:cXcYOk1Z0 なんかギャグ要素入れないといけないって編集に言われてんのかな
真面目だからこそシュールでネタになるってのもあるのに
真面目だからこそシュールでネタになるってのもあるのに
745名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 17:12:20.27ID:cXcYOk1Z0 ファブルになっても、まだパンダ出てるやん w
よっぽど作者お気に入りのキャラだったんだな。
パンダ
よっぽど作者お気に入りのキャラだったんだな。
パンダ
746名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 17:12:41.20ID:cXcYOk1Z0 漫画にヤクザ系が出てきただけで発狂するトラウマまみれのバカが昔から沸いてるからな
747名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 17:13:25.11ID:cXcYOk1Z0 ハレコンとセーラーエースの漫画家はこんなの他人に見せていいと思ってるの?楽しいのあんただけだぞ
748名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 17:13:46.58ID:cXcYOk1Z0 セーラーエースは俺が楽しんでいる
749名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 17:14:14.11ID:cXcYOk1Z0 打ち切られてないし最低限の需要はあるってことだ
750名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 17:14:34.79ID:cXcYOk1Z0 ヤンマガって少なからず女も読んでるんだろうかね
手品の作者叩きとか見るとそんな感じがしてくる
手品の作者叩きとか見るとそんな感じがしてくる
751名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 17:14:57.04ID:cXcYOk1Z0 どこで叩かれてんだよ
752名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 17:15:18.55ID:cXcYOk1Z0 監獄は副会長が覚醒して話がやっと動き出すとは思うけど
ここまでキャラの醜さばかりで全然楽しくなかった
会長ってキヨシをクズクズ言いまくってるけど(クズなのは間違ってないが)
ここまでのやりとり的に他人を批判できるほどの資格ないんだよな
頭は良い無能という感じで
ここまでキャラの醜さばかりで全然楽しくなかった
会長ってキヨシをクズクズ言いまくってるけど(クズなのは間違ってないが)
ここまでのやりとり的に他人を批判できるほどの資格ないんだよな
頭は良い無能という感じで
753名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 17:19:30.45ID:cXcYOk1Z0 新連載はストーリー以前にギャグが寒すぎるわ
754名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 17:19:51.50ID:cXcYOk1Z0 オリジンはあれかキャシャーンか
オリジンがやらねば誰がやる。
犬とか白鳥のロボット出てきそう
オリジンがやらねば誰がやる。
犬とか白鳥のロボット出てきそう
755名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 17:20:13.03ID:cXcYOk1Z0 H8 57話 ニセアカギ死体で発見
H9 58話〜 69話 倉田組でサイコロしてから鷲巣邸へ
H10 70話〜 81話 1回戦
H11 82話〜 93話 2回戦
H12 94話〜 95話 3回戦〜4回戦(※休載期間あり)
H13 96話〜108話 3回戦〜4回戦
H14 109話〜123話 5回戦 東1局〜東4局
H15 124話〜135話 南1局〜南4局5本場
H16 136話〜147話 5回戦 南4局5本場 6回戦 東1局〜東3局
H17 148話〜159話 6回戦 東3局(のみで1年)
H18 160話〜171話 東3局〜2本場〜東4局
H19 172話〜183話 東4局〜南1局
H20 184話〜195話 南1局〜南1局3本場
H21 196話〜207話 南1局3・4本場〜南2局
H22 208話〜219話 南2局ドラ引き〜南3局
H23 220話〜231話 南3局
H24 232話〜243話 南3局
H25 244話〜255話 地獄編
H26 256話〜267話 南4局配牌編
H27 268話〜279話 南4局闘牌編
H28 280話〜 南4局闘牌編
H9 58話〜 69話 倉田組でサイコロしてから鷲巣邸へ
H10 70話〜 81話 1回戦
H11 82話〜 93話 2回戦
H12 94話〜 95話 3回戦〜4回戦(※休載期間あり)
H13 96話〜108話 3回戦〜4回戦
H14 109話〜123話 5回戦 東1局〜東4局
H15 124話〜135話 南1局〜南4局5本場
H16 136話〜147話 5回戦 南4局5本場 6回戦 東1局〜東3局
H17 148話〜159話 6回戦 東3局(のみで1年)
H18 160話〜171話 東3局〜2本場〜東4局
H19 172話〜183話 東4局〜南1局
H20 184話〜195話 南1局〜南1局3本場
H21 196話〜207話 南1局3・4本場〜南2局
H22 208話〜219話 南2局ドラ引き〜南3局
H23 220話〜231話 南3局
H24 232話〜243話 南3局
H25 244話〜255話 地獄編
H26 256話〜267話 南4局配牌編
H27 268話〜279話 南4局闘牌編
H28 280話〜 南4局闘牌編
756名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 17:20:34.99ID:cXcYOk1Z0 こうみると凄いなぁw
757名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 17:20:59.58ID:cXcYOk1Z0 そこに朴ト・布袋スイングレイ?(うろ覚え)・セキセイインコ加えたら
ヤンマガここ2-3年のクソ漫画A代表ほぼ揃い踏みだな
あの新連載の度にコロコロコミックより酷いレベルのマンガ連発してた流れって
一体何だったんだ…ある意味で奇跡的やで
あれらは同じ短期間での打ち切りでも、かろうじて飛んでたのが墜落したんじゃなくて
連載最初っから水面の下に浸かってたレベルで本当酷かった
ヤンマガここ2-3年のクソ漫画A代表ほぼ揃い踏みだな
あの新連載の度にコロコロコミックより酷いレベルのマンガ連発してた流れって
一体何だったんだ…ある意味で奇跡的やで
あれらは同じ短期間での打ち切りでも、かろうじて飛んでたのが墜落したんじゃなくて
連載最初っから水面の下に浸かってたレベルで本当酷かった
758名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 17:21:23.59ID:cXcYOk1Z0 インコはひどかったなあ。超能力バトルものとしてはやってはいけないことのオンパレードみたいな感じ。満州とか特に。
だがしかし満州ネタが入っただけで及第点を出しちゃう俺のようなマニアも居るのだぜ。
実際の所、現代編の方がオマケだと思えば中期の打ち切り作品としては結構読める方。
だがしかし満州ネタが入っただけで及第点を出しちゃう俺のようなマニアも居るのだぜ。
実際の所、現代編の方がオマケだと思えば中期の打ち切り作品としては結構読める方。
759名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 17:21:44.25ID:cXcYOk1Z0 恐竜は続き気になるな
さらって子供産ませようとしたんだろ
さらって子供産ませようとしたんだろ
760名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 17:22:06.37ID:cXcYOk1Z0 掲載してる年代が違うとはいえ、原作版のAKIRAや攻殻も今掲載してたら叩かれそうだ
761名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 17:22:27.80ID:cXcYOk1Z0 さらっと描いてある絵はまだいいが
しげのが気合入れて描きこんだ絵はマジにキツい――
しげのが気合入れて描きこんだ絵はマジにキツい――
762名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 17:26:47.27ID:cXcYOk1Z0 そもそもそんなレスほとんど見たことない
あなたが自分でしてたんじゃないの
あなたが自分でしてたんじゃないの
763名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 17:27:07.13ID:cXcYOk1Z0 本スレあるんだしここで話題にならないからって嘆く事じゃないと思うが
764名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 17:27:28.64ID:cXcYOk1Z0 毎週、話題というか感想書き込んでるのも一人ぐらいのイメージだし
僕やりが人気みたいな感想まったくないわ
僕やりが人気みたいな感想まったくないわ
765名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 17:27:50.40ID:cXcYOk1Z0 ヤンキー塾は最初好きだったが、僕やりのリアル顔からの顔芸にイライラする
766名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 17:28:12.58ID:cXcYOk1Z0 「セカオワ系」っていう妙な言葉を見たのはこのスレだったっけ
週刊少年ジャンプが最近セカオワ系増えてるってふと思った
週刊少年ジャンプが最近セカオワ系増えてるってふと思った
767名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 17:28:39.21ID:cXcYOk1Z0 佐藤秀峰が、ついったーで元スタッフの漫画がどんどん打ち切られるとか言って嘆いてる
DELETE終わるのかね
DELETE終わるのかね
768名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 17:29:00.39ID:cXcYOk1Z0 僕やりの三巻買ったんだけれど、裏表紙にバーコードと金額表示が無い。
TSUTAYAで買った記憶があるんだが、どういうことだろう。
TSUTAYAで買った記憶があるんだが、どういうことだろう。
769名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 17:29:24.99ID:cXcYOk1Z0 再来週もう一本新連載があるからなぁ
村田なのか中田なのか、それは分からん
村田なのか中田なのか、それは分からん
770名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 17:29:43.68ID:cXcYOk1Z0 僕やりアマゾンランキング5位だと
771名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 17:34:12.30ID:cXcYOk1Z0 ヤンマガ新人で大出世したのはサキュバス四コマ漫画描いてたペトスだけか…
今月末に亜人ちゃん4巻が発売されるが、1巻が出た後にアニメ化の話が来たらしい
単行本売上数を見ると監獄学園に次ぐ売上数だ
それに比べて現在のヤンマガでアニメ化される様な魅力的で儲かりそうな新連載作品は一つも無い
今月末に亜人ちゃん4巻が発売されるが、1巻が出た後にアニメ化の話が来たらしい
単行本売上数を見ると監獄学園に次ぐ売上数だ
それに比べて現在のヤンマガでアニメ化される様な魅力的で儲かりそうな新連載作品は一つも無い
772名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 17:34:33.26ID:cXcYOk1Z0 手品先輩に期待だな
773名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 17:34:54.97ID:cXcYOk1Z0 手品先輩も基本はエロコメだからなぁ
774名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 17:35:16.64ID:cXcYOk1Z0 手品先輩は男キャラに魅力の欠片もないのが問題だと思う
だがしかしの男キャラはそれなりに魅力あるんだけどね
だがしかしの男キャラはそれなりに魅力あるんだけどね
775名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 17:35:38.33ID:cXcYOk1Z0 監獄学園糞つまんなくなったなあ手品先輩の方が面白いわ
776名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 17:36:05.27ID:cXcYOk1Z0 俺達が大人になったのか、週刊漫画雑誌がその役割を終えつつあるのか…いずれにしても一抹の寂しさを感じるなぁ
777名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 17:36:26.51ID:cXcYOk1Z0 監獄学園って面白い?
百円セールやってるから買ってみようかな。
百円セールやってるから買ってみようかな。
778名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 17:36:48.22ID:cXcYOk1Z0 あれを今まで面白いと思ってたのはこのスレでお前だけ
779名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 17:37:09.80ID:cXcYOk1Z0 体育祭が長すぎる
そりゃ今まで楽しんでたやつも見放すだろうなとは思う
そりゃ今まで楽しんでたやつも見放すだろうなとは思う
780名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 17:41:21.87ID:cXcYOk1Z0 ぶっちゃけカイジほど引き伸ばしてないだけで、やってる事は一緒
延々と思考ターンに時間費やして、時間に続く。の繰り返し
副会長がドSモードに戻って、次回からやっと話が進展しそうな気はするが
延々と思考ターンに時間費やして、時間に続く。の繰り返し
副会長がドSモードに戻って、次回からやっと話が進展しそうな気はするが
781名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 17:41:42.72ID:cXcYOk1Z0 理事長を使っての尺稼ぎも最初はあからさますぎて笑えたが、最近はしつこすぎて笑えない
今週号やっと副会長が復活したみたいだが、あの腹チャポチャポ状態でどうすんだろ。一回排出しないと
今週号やっと副会長が復活したみたいだが、あの腹チャポチャポ状態でどうすんだろ。一回排出しないと
782名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 17:42:06.08ID:cXcYOk1Z0 海賊版サイトについての見解
パソコンや携帯電話など、デジタル技術が発達して、マンガの読まれ方はずいぶん変わりました。
そして以前よりもずっと気軽に、容易く作品を手にしてもらえるようになっています。
本当にすばらしいことだと思います。
私たちマンガ家に限らず、ものを創作する人間は、作品を読んだり、観たり、聴いたりしてくれる人たちに、まずは楽しんでもらいたい、と考えています。
そして、一生懸命作り上げた作品がきちんとみなさんの心に届き、感動として実を結んだときに、私たち作り手は充実感とか達成感を感じ、また次の創作に向けて頑張ることができるのです。
でもそれには、作り手と、作品を利用するみなさんが、きちんとした「輪」のなかでつながっていることが大事です。
残念ながら最近、私たち作り手がその「輪」の外に追いやられてしまうことが増えています。
その代わりに、全く創作の努力に加わっていない海賊版サイトなどが、利益をむさぼっている現実があります。
世の中には、マンガ以外にもたくさんの作品があふれています。
それらを観たり、読んだりするときに、その「輪」のなかに、創作した人たちがちゃんと一緒に入っているだろうか? と、ちょっと考えてみてくれませんか?
私たち作り手は、どんなに頑張っても、その「輪」の外側では作品を作り続けられないのです。
このままの状態が続けば、日本のいろいろな文化が体力を削られてしまい、ついには滅びてしまうことでしょう。
そのことをとても心配しているのです。
平成30年2月13日
公益社団法人日本漫画家協会
NHKニュース7で取り上げていただきました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180211/k10011325131000.html
NHKサイトでは、より詳しい記事を掲載していただいています。
公益社団法人日本漫画家協会
https://www.nihonmangakakyokai.or.jp/?tbl=information&id=7015
あいうえおかきくけこさしすせそたちつてとなにぬ
パソコンや携帯電話など、デジタル技術が発達して、マンガの読まれ方はずいぶん変わりました。
そして以前よりもずっと気軽に、容易く作品を手にしてもらえるようになっています。
本当にすばらしいことだと思います。
私たちマンガ家に限らず、ものを創作する人間は、作品を読んだり、観たり、聴いたりしてくれる人たちに、まずは楽しんでもらいたい、と考えています。
そして、一生懸命作り上げた作品がきちんとみなさんの心に届き、感動として実を結んだときに、私たち作り手は充実感とか達成感を感じ、また次の創作に向けて頑張ることができるのです。
でもそれには、作り手と、作品を利用するみなさんが、きちんとした「輪」のなかでつながっていることが大事です。
残念ながら最近、私たち作り手がその「輪」の外に追いやられてしまうことが増えています。
その代わりに、全く創作の努力に加わっていない海賊版サイトなどが、利益をむさぼっている現実があります。
世の中には、マンガ以外にもたくさんの作品があふれています。
それらを観たり、読んだりするときに、その「輪」のなかに、創作した人たちがちゃんと一緒に入っているだろうか? と、ちょっと考えてみてくれませんか?
私たち作り手は、どんなに頑張っても、その「輪」の外側では作品を作り続けられないのです。
このままの状態が続けば、日本のいろいろな文化が体力を削られてしまい、ついには滅びてしまうことでしょう。
そのことをとても心配しているのです。
平成30年2月13日
公益社団法人日本漫画家協会
NHKニュース7で取り上げていただきました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180211/k10011325131000.html
NHKサイトでは、より詳しい記事を掲載していただいています。
公益社団法人日本漫画家協会
https://www.nihonmangakakyokai.or.jp/?tbl=information&id=7015
あいうえおかきくけこさしすせそたちつてとなにぬ
783名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 17:42:26.31ID:cXcYOk1Z0 海賊版サイトについての見解
パソコンや携帯電話など、デジタル技術が発達して、マンガの読まれ方はずいぶん変わりました。
そして以前よりもずっと気軽に、容易く作品を手にしてもらえるようになっています。
本当にすばらしいことだと思います。
私たちマンガ家に限らず、ものを創作する人間は、作品を読んだり、観たり、聴いたりしてくれる人たちに、まずは楽しんでもらいたい、と考えています。
そして、一生懸命作り上げた作品がきちんとみなさんの心に届き、感動として実を結んだときに、私たち作り手は充実感とか達成感を感じ、また次の創作に向けて頑張ることができるのです。
でもそれには、作り手と、作品を利用するみなさんが、きちんとした「輪」のなかでつながっていることが大事です。
残念ながら最近、私たち作り手がその「輪」の外に追いやられてしまうことが増えています。
その代わりに、全く創作の努力に加わっていない海賊版サイトなどが、利益をむさぼっている現実があります。
世の中には、マンガ以外にもたくさんの作品があふれています。
それらを観たり、読んだりするときに、その「輪」のなかに、創作した人たちがちゃんと一緒に入っているだろうか? と、ちょっと考えてみてくれませんか?
私たち作り手は、どんなに頑張っても、その「輪」の外側では作品を作り続けられないのです。
このままの状態が続けば、日本のいろいろな文化が体力を削られてしまい、ついには滅びてしまうことでしょう。
そのことをとても心配しているのです。
平成30年2月13日
公益社団法人日本漫画家協会
NHKニュース7で取り上げていただきました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180211/k10011325131000.html
NHKサイトでは、より詳しい記事を掲載していただいています。
公益社団法人日本漫画家協会
https://www.nihonmangakakyokai.or.jp/?tbl=information&id=7015
あいうえおかきくけこさしすせそたちつてとなに
パソコンや携帯電話など、デジタル技術が発達して、マンガの読まれ方はずいぶん変わりました。
そして以前よりもずっと気軽に、容易く作品を手にしてもらえるようになっています。
本当にすばらしいことだと思います。
私たちマンガ家に限らず、ものを創作する人間は、作品を読んだり、観たり、聴いたりしてくれる人たちに、まずは楽しんでもらいたい、と考えています。
そして、一生懸命作り上げた作品がきちんとみなさんの心に届き、感動として実を結んだときに、私たち作り手は充実感とか達成感を感じ、また次の創作に向けて頑張ることができるのです。
でもそれには、作り手と、作品を利用するみなさんが、きちんとした「輪」のなかでつながっていることが大事です。
残念ながら最近、私たち作り手がその「輪」の外に追いやられてしまうことが増えています。
その代わりに、全く創作の努力に加わっていない海賊版サイトなどが、利益をむさぼっている現実があります。
世の中には、マンガ以外にもたくさんの作品があふれています。
それらを観たり、読んだりするときに、その「輪」のなかに、創作した人たちがちゃんと一緒に入っているだろうか? と、ちょっと考えてみてくれませんか?
私たち作り手は、どんなに頑張っても、その「輪」の外側では作品を作り続けられないのです。
このままの状態が続けば、日本のいろいろな文化が体力を削られてしまい、ついには滅びてしまうことでしょう。
そのことをとても心配しているのです。
平成30年2月13日
公益社団法人日本漫画家協会
NHKニュース7で取り上げていただきました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180211/k10011325131000.html
NHKサイトでは、より詳しい記事を掲載していただいています。
公益社団法人日本漫画家協会
https://www.nihonmangakakyokai.or.jp/?tbl=information&id=7015
あいうえおかきくけこさしすせそたちつてとなに
784名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 17:42:47.90ID:cXcYOk1Z0 今週の僕やりおれは泣けたけどなあ
パイセンはダンサーインザダークみたいな感じで閉めて欲しいかな
パイセンはダンサーインザダークみたいな感じで閉めて欲しいかな
785名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 17:43:14.97ID:cXcYOk1Z0 カイジはトネガワスピンオフがオモロイな。銀座お買い物編は始まったんだろうか
786名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 17:43:35.87ID:cXcYOk1Z0 でも殺人して服役しても世の中で普通に生活してる奴なんてざらにいるよな、ムショ入った年齢が多少違うだけで
787名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 17:44:19.79ID:cXcYOk1Z0 あれだけ作品抱えてるんだから惰性で続けなくてもよかろうにな
788名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 17:48:35.75ID:cXcYOk1Z0 数巻分タンバリンと戦ってたらその言い分も認めるがな
アニオリでヤジロベーと延々追いかけっこをしてた糞回と大差無い
アニオリでヤジロベーと延々追いかけっこをしてた糞回と大差無い
789名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 17:48:56.49ID:cXcYOk1Z0 打ち切られる危険性が無くなるとここまで危機感無くつまんない展開を長々とやれるもんなんだな
最初の出所までは、裏生徒会を打ち負かすための伏線、ロジック、エロ、ギャグ、人間ドラマを
上手いこと織り交ぜ同時進行していったもんだが。関羽フィギュアのくだりとか割とマジで感動したしw
最初の出所までは、裏生徒会を打ち負かすための伏線、ロジック、エロ、ギャグ、人間ドラマを
上手いこと織り交ぜ同時進行していったもんだが。関羽フィギュアのくだりとか割とマジで感動したしw
790名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 17:49:19.11ID:cXcYOk1Z0 ダラダラ引き伸ばすマンガはどうせ大したオチも無いからどこででも終わらせられる
打ち切りになろうが別に困らんのだろう
打ち切りになろうが別に困らんのだろう
791名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 17:49:40.57ID:cXcYOk1Z0 最初が面白かったら、引き伸ばしされても買い続けてしまうな。
他誌だとBLEACHとか……。
他誌だとBLEACHとか……。
792名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 17:50:02.66ID:cXcYOk1Z0 オレは駄目だと思ったら途中で単行本買うのやめる
漫画の単行本ってスペース食うし、つまらないものに割きたくない
漫画の単行本ってスペース食うし、つまらないものに割きたくない
793名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 17:50:29.41ID:cXcYOk1Z0 どんな決着になるのか、どんな結末になるか気にならない?
あーでも、グールやら進撃やらイノサンは途中で切ったから、モノによるかぁ。
あーでも、グールやら進撃やらイノサンは途中で切ったから、モノによるかぁ。
794名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 17:50:50.58ID:cXcYOk1Z0 連載は追いかけるよ
バキとか一歩とかカイジとか、もう単行本買わなくなってからのほうが長い
バキとか一歩とかカイジとか、もう単行本買わなくなってからのほうが長い
795名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 17:51:12.45ID:cXcYOk1Z0 まさか立ち読み…
796名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 17:51:34.10ID:cXcYOk1Z0 そんなっ…そんっ…
797名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 17:55:51.08ID:cXcYOk1Z0 乗っ取られたというか天はちゃんと完結した
アカギは一生引き延ばしてる、その違い
アカギは一生引き延ばしてる、その違い
798名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 17:56:12.48ID:cXcYOk1Z0 いや、天の最終章は、アカギ主役と言って過言じゃないし
人気キャラだから単独スピンオフが始まったんだろ
そういう意味での「乗っ取り」だろ
人気キャラだから単独スピンオフが始まったんだろ
そういう意味での「乗っ取り」だろ
799名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 17:56:34.14ID:cXcYOk1Z0 全然違うよ何言ってんだお前
800名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 17:56:55.91ID:cXcYOk1Z0 ゴールデンファブルは結局クマ殺さなかったのか
アシリパさんより優しいな
アシリパさんより優しいな
801名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 17:57:17.42ID:cXcYOk1Z0 天の主人公は天だけど赤木人気で赤木の葬式で終わってアカギが始まった
カイジの主人公はカイジだけど利根川人気でトネガワが始まって
いまではカイジよりも単行本の売り上げが高いという
カイジの主人公はカイジだけど利根川人気でトネガワが始まって
いまではカイジよりも単行本の売り上げが高いという
802名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 17:57:44.67ID:cXcYOk1Z0 利根川はどこまで作者が絡んでるのか知らんけど本当秀逸
803名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 17:58:05.40ID:cXcYOk1Z0 アカギは天連載中に始まっただろ
804名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 17:58:27.30ID:cXcYOk1Z0 喧嘩の大泉洋ワロタ
805名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 17:58:49.17ID:cXcYOk1Z0 久しぶりにGTOみたんだけどあの殺し屋誰やねん
806名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 17:59:48.86ID:cXcYOk1Z0 ちこたんイヤァオゥ!!!
807名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 18:00:09.97ID:cXcYOk1Z0 Boichiはこの描き込みで週刊行けるのか?
808名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 18:00:31.51ID:cXcYOk1Z0 村田て・・・
よっぽど編集部の弱みでも握ってるんだろうか?
よっぽど編集部の弱みでも握ってるんだろうか?
809名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 18:00:53.37ID:cXcYOk1Z0 ヤクザ物ばかり書いてた奴が格闘漫画書いてて、作中に出てきたヤクザに熱入りすぎてやっぱりヤクザ物を書き始めるってのは知ってる
810名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 18:01:15.07ID:cXcYOk1Z0 アカギと天は何年か同時に連載してたな
近オリとゴールドだったか
アカギがしばらく休載したりもしてた
まあ今の福本の信者なんてみんな当時を知らないキッズなんだろうけど
まさかここまでアカギを引っ張るとは夢にも思わなかったわ
近オリとゴールドだったか
アカギがしばらく休載したりもしてた
まあ今の福本の信者なんてみんな当時を知らないキッズなんだろうけど
まさかここまでアカギを引っ張るとは夢にも思わなかったわ
811名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 18:01:42.07ID:cXcYOk1Z0 ファブルって大コマだらだら山奥生活でクソつまんないな
812名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 18:02:37.52ID:cXcYOk1Z0 山編はそれまでコミックス買ってたファブル本スレ住民も山編載ってる巻は買わない宣言されてるでw
813名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 18:02:59.16ID:cXcYOk1Z0 そうなんだw
この漫画はある意味カイジより酷い……。
この漫画はある意味カイジより酷い……。
814名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 18:03:21.10ID:cXcYOk1Z0 今週セーラーエース載ってた?
815名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 18:03:43.02ID:cXcYOk1Z0 オリジン弁当はロボットだから無機的な表情なのかと思ってたけど人間もそうだな
816名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 18:04:04.95ID:cXcYOk1Z0 やっぱBoichiのマンガってなんか変だな
モーニングでやってた時も思ったけど
コマの運びというかセリフの運びというか
ストーリーの運びというか
なんかそのあたりが悪い意味ですごい変
まったく変わってなくてびっくりした
モーニングでやってた時も思ったけど
コマの運びというかセリフの運びというか
ストーリーの運びというか
なんかそのあたりが悪い意味ですごい変
まったく変わってなくてびっくりした
817名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 18:04:31.78ID:cXcYOk1Z0 中二は問題が殆ど解決しちゃったからそろそろ終わりかな
中二×妹 金槌×お姉ちゃん メガネ×中二スタンドで収まったしね
中二×妹 金槌×お姉ちゃん メガネ×中二スタンドで収まったしね
818名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 18:04:53.08ID:cXcYOk1Z0 ファブルって山で何やってんの?
819名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 18:05:15.10ID:cXcYOk1Z0 やくざ飯ほんとつまんねえ
料理のウンチクっていうよりも教科書っていうか
料理本よめば書いてあるような基本を延々と説明してなにが面白いんだ?
料理のウンチクっていうよりも教科書っていうか
料理本よめば書いてあるような基本を延々と説明してなにが面白いんだ?
820名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 18:05:36.99ID:cXcYOk1Z0 手を合わせて「いただきます」「ごちそうさま」って言って他人にも強要する姿勢が鼻につく、あのヤクザ
821名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 18:09:53.80ID:hHVTrfG70 スモーキングみたいなの全員おっさんの顔同じでワロタ
822名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 18:10:14.83ID:hHVTrfG70 ヤクザの料理それこそ酒のアテなんであんなに美味いってリアクションするような飯じゃないよな
823名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 18:10:36.41ID:hHVTrfG70 あの街宣車小さくなかったか?
きっと伏線だから覚えておこう
きっと伏線だから覚えておこう
824名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 18:10:59.74ID:hHVTrfG70 オリジンがなまじ画力高いから直後の侠飯を読むモチベーションになれなかった
825名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 18:11:20.08ID:hHVTrfG70 スモーキングのおっさんの顔、みんな凹凸の無いヌメッとした魚顔でキモイ
826名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 18:11:47.53ID:hHVTrfG70 これ原作付きだろ、原作もつまらなそうと思ったw
そしてオリジンとかいう漫画
鳥肌 普段は 普段は
というのでイラっとした、しげののにょきよりもイラっとしたかも
絵がましなパクトじゃねえのwギャグも面白くないよね
ヤンマガ編集ってわざと講読者全力で減らそうとしてるのかと疑うレベルだわ
そしてオリジンとかいう漫画
鳥肌 普段は 普段は
というのでイラっとした、しげののにょきよりもイラっとしたかも
絵がましなパクトじゃねえのwギャグも面白くないよね
ヤンマガ編集ってわざと講読者全力で減らそうとしてるのかと疑うレベルだわ
827名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 18:12:08.38ID:hHVTrfG70 オリジンの絵って昔の坂本眞一にちょっと似てる
828名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 18:12:29.86ID:hHVTrfG70 ヤクザ飯は設定からしてキモいからま〜ん作者かと思ったら違うのな
829名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 18:12:52.02ID:hHVTrfG70 オリジンは昔空手小日向のアシだった高橋なんたらのアルティメットガチンコに絵が似てるな
人物は表情がわかりにくく無駄に画力の高いツゲノみたいな感じ
人物は表情がわかりにくく無駄に画力の高いツゲノみたいな感じ
830名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 18:17:10.29ID:hHVTrfG70 煉獄の使い手が4人もいたら食傷気味だから文さん負けてくれ
831名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 18:17:33.01ID:hHVTrfG70 NONは絶対に切られない
(騙されて)表紙買いするやつがいるのと
雑誌をパラパラめくったときにNONの絵があると見た目がいいからな
問題は読むと高齢メンヘラ女がフェミをこじらせた内容で「・・・・・。」となる点だな
(騙されて)表紙買いするやつがいるのと
雑誌をパラパラめくったときにNONの絵があると見た目がいいからな
問題は読むと高齢メンヘラ女がフェミをこじらせた内容で「・・・・・。」となる点だな
832名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 18:17:53.57ID:hHVTrfG70 そもそもヤクザである必要性がまったくないからな
833名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 18:18:15.69ID:hHVTrfG70 そうか?
コミックは最初から買うつもりないけど
山編それなりに面白いけどなー
事件の合間にキャラに感情移入できる息抜きエピソードもいいじゃないか
今週から、いよいよ事件始まったし
コミックは最初から買うつもりないけど
山編それなりに面白いけどなー
事件の合間にキャラに感情移入できる息抜きエピソードもいいじゃないか
今週から、いよいよ事件始まったし
834名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 18:18:37.58ID:hHVTrfG70 興信所編のPTAおばさん、あまりにベタなキャラでちょっと笑う
835名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 18:19:05.69ID:hHVTrfG70 ハレ婚が最近面白いよな
なんかヒス女がいなくなってから楽しめる
あいつ切ったのは正解だわ
これ実写化すればいいのに。
よくドラマである、父親がたくさんってのはありきたりだけど
一夫多妻制ってほとんどないよな
いったい誰が反対してるんだ?
女の人権屋だろうな
なんかヒス女がいなくなってから楽しめる
あいつ切ったのは正解だわ
これ実写化すればいいのに。
よくドラマである、父親がたくさんってのはありきたりだけど
一夫多妻制ってほとんどないよな
いったい誰が反対してるんだ?
女の人権屋だろうな
836名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 18:19:26.14ID:hHVTrfG70 味覇入りチャーハンは知ってる人多いだろうなとは思う
837名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 18:19:48.28ID:hHVTrfG70 すまん、どこを縦?
838名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 18:20:09.82ID:hHVTrfG70 今時縦ってw
いつの時代の2chからタイムスリップしたんだよ?
いつの時代の2chからタイムスリップしたんだよ?
839名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 18:24:25.39ID:hHVTrfG70 飼い猫が死んで庭に埋めるのに50cmぐらいの穴掘ったけど
埋め戻すときの土の重さにびっくりしたよ
こんなん生きたままやられたらほんとやばい
当然呼吸もできないし手足縛られていたら脱出は100%無理
埋め戻すときの土の重さにびっくりしたよ
こんなん生きたままやられたらほんとやばい
当然呼吸もできないし手足縛られていたら脱出は100%無理
840名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 18:24:46.57ID:hHVTrfG70 つーかちょっと想像力あれば、あれくらいの土盛られたら
脱出しようとしても途中で窒息して力尽きるとわかるって
脱出しようとしても途中で窒息して力尽きるとわかるって
841名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 18:25:08.44ID:hHVTrfG70 ギャップ狙いかも知んないけど はみ出し者のヤクザのくせに食へのこだわり方が普通の教科書通りなのがつまらねえんだな
缶ビールをコップに注ぐ話はもっともだけど 別の漫画で言ってた缶ビールは缶から飲むほうが雰囲気があって好きって言う話のほうが旨そうに見えた
缶ビールをコップに注ぐ話はもっともだけど 別の漫画で言ってた缶ビールは缶から飲むほうが雰囲気があって好きって言う話のほうが旨そうに見えた
842名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 18:25:29.98ID:hHVTrfG70 単純にキャラに魅力ないというか不快要素多めだから、「こうした方が旨いぜw」とかやられても賛同しにくいんだよ
キャラに魅力あれば教科書どおりでも「基本が一番いいよね」みたいに賛同できるし
逆に教科書通りでない飲み方でも「通好み」みたいな褒め方できる
キャラに魅力あれば教科書どおりでも「基本が一番いいよね」みたいに賛同できるし
逆に教科書通りでない飲み方でも「通好み」みたいな褒め方できる
843名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 18:25:53.58ID:hHVTrfG70 ヤクザ飯今週あんま面白くなかったがあの程度で不快とか理解できないな
漫画と現実が区別できない感じの人か?
条例がどうとか言いそう
漫画と現実が区別できない感じの人か?
条例がどうとか言いそう
844名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 18:26:20.52ID:hHVTrfG70 勝手に家入ってきて勝手に人の布団で寝て
勝手に人の道具廃棄して勝手に冷蔵庫やら仕入れて
ほんで勝手に飯作って、缶ビールはグラスで飲むほうが旨いんだぜ!とか言われても
寝言ほざいてんじゃねえとしか
勝手に人の道具廃棄して勝手に冷蔵庫やら仕入れて
ほんで勝手に飯作って、缶ビールはグラスで飲むほうが旨いんだぜ!とか言われても
寝言ほざいてんじゃねえとしか
845名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 18:26:41.78ID:hHVTrfG70 少し前まで自堕落な生活してたのに
ある日突然、ヤクザに押し入られて
「生活態度改めろ」とか言われて
逆らったら殺されかねない状況で
ストレスたまらない奴がいたらすごいな
ある日突然、ヤクザに押し入られて
「生活態度改めろ」とか言われて
逆らったら殺されかねない状況で
ストレスたまらない奴がいたらすごいな
846名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 18:27:03.41ID:hHVTrfG70 缶ビールは缶で飲むと不味いと思うよ
後半鉄っぽい味になってくるのが特に
後半鉄っぽい味になってくるのが特に
847名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 18:27:25.70ID:hHVTrfG70 今日日鉄の缶は使わないだろ
言いたいことは解るが
言いたいことは解るが
848名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 18:31:47.07ID:hHVTrfG70 しげののニョキは気持ち悪いのにオリジンのニョキはとくになにも思わなかった
なんだろな
なんだろな
849名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 18:32:08.21ID:hHVTrfG70 爺がチンポ起てながら描いてるのが透けて見えるから
850名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 18:32:30.26ID:hHVTrfG70 僕やりそんな売れてないやんけw
851名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 18:33:41.16ID:hHVTrfG70 さよならDELETE
852名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 18:34:01.81ID:hHVTrfG70 100位以下は打ちきりでいいんでないかな
853名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 18:34:24.00ID:hHVTrfG70 そら他の漫画の売上見ると手品先輩を少年マガジンに出張させたりと力入れますわ
854名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 18:34:45.63ID:hHVTrfG70 別にヤクザ飯嫌いじゃなかったんだけど
今回のチャーハンは油飯ってのだけは勘弁ならんわ
炒飯ってのは、本来反発する米の水分と油が、卵の乳化作用で混ざり合ったところで加熱により卵が凝固する
それによって飯粒が卵でコーティングされパラパラになるんだろうが
卵を後入れするとかどこの主婦チャーハンだよ。舐めんなボケ
今回のチャーハンは油飯ってのだけは勘弁ならんわ
炒飯ってのは、本来反発する米の水分と油が、卵の乳化作用で混ざり合ったところで加熱により卵が凝固する
それによって飯粒が卵でコーティングされパラパラになるんだろうが
卵を後入れするとかどこの主婦チャーハンだよ。舐めんなボケ
855名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 18:39:04.23ID:hHVTrfG70 ヤクザ飯なんてハンパなことをせず死刑囚飯にすればよかったんだよ
856名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 18:39:50.20ID:hHVTrfG70 じゃあもう極道めしでいいじゃん
857名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 18:40:09.11ID:hHVTrfG70 鬼に現世の料理を振る舞って感動を与える鷲巣の地獄飯でいいわ
858名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 18:40:30.55ID:hHVTrfG70 吸血鬼に豚汁を振る舞う彼岸島飯
859名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 18:40:57.76ID:hHVTrfG70 モメてる二人が似過ぎてて
どっちがどっちかわかんなかったなw
どっちがどっちかわかんなかったなw
860名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 18:41:19.25ID:hHVTrfG70 ファブル相変わらずくっっそつまらんな
出て来る犯罪組織の描写が稚拙過ぎる。こいつらだれに説明してんだ
木田のほうが遥かにマシ
出て来る犯罪組織の描写が稚拙過ぎる。こいつらだれに説明してんだ
木田のほうが遥かにマシ
861名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 18:41:41.65ID:hHVTrfG70 素人の技術で最大限旨く作るやり方を教えてただけだろ
862名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 18:42:02.54ID:hHVTrfG70 素人は卵かけごはん状態にしてからチャーハンにすると良いらしいな
863名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 18:46:20.66ID:hHVTrfG70 折角なので、侠飯2発目作ってみたぞ。
ttp://gazo.shitao.info/r/i/20160914182825_000.jpg
麻婆豆腐に豆板醤、甜麺醤、豆鼓醤、味覇で味付けするのは今までやってた
ことなので、違いは量(普段の量はもっと少ない)と最後に花椒を入れた事くらい。
見ての通りだが、スープの水の量を勘違いして多過ぎになった……。
花椒はたっぷりと作中にあるが、商品の説明だと「4人分で少々」。
おっかな吃驚で少しずつかけたが、自分は割と思いっきり使っても
大丈夫のようだった。
ただ、父は辛さに不満を訴えていたから、好みによるかもしれない。
炒飯は初めてラードを使ってみたが、固くて容器から出すのが大変だった。
うちのマンションのコンロはセンサーであまり温度が高くなると自動的に
弱火にしたり消火しちゃうから、中々思い切った大火力には出来ない。
普段からやってる、卵とご飯とマヨネーズを混ぜて炒める方が無難だな。
ttp://gazo.shitao.info/r/i/20160914182825_000.jpg
麻婆豆腐に豆板醤、甜麺醤、豆鼓醤、味覇で味付けするのは今までやってた
ことなので、違いは量(普段の量はもっと少ない)と最後に花椒を入れた事くらい。
見ての通りだが、スープの水の量を勘違いして多過ぎになった……。
花椒はたっぷりと作中にあるが、商品の説明だと「4人分で少々」。
おっかな吃驚で少しずつかけたが、自分は割と思いっきり使っても
大丈夫のようだった。
ただ、父は辛さに不満を訴えていたから、好みによるかもしれない。
炒飯は初めてラードを使ってみたが、固くて容器から出すのが大変だった。
うちのマンションのコンロはセンサーであまり温度が高くなると自動的に
弱火にしたり消火しちゃうから、中々思い切った大火力には出来ない。
普段からやってる、卵とご飯とマヨネーズを混ぜて炒める方が無難だな。
864名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 18:46:41.88ID:hHVTrfG70 乙
炒飯というか、焼き飯だな
炒飯というか、焼き飯だな
865名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 18:47:03.50ID:hHVTrfG70 美味いチャーハンを食べたことがあったら評価が変わると思う
1人前300g当たり190円の冷凍チャーハン
ttp://livedoor.blogimg.jp/sytsyt/imgs/c/a/ca4e53bd.jpg
1人前300g当たり190円の冷凍チャーハン
ttp://livedoor.blogimg.jp/sytsyt/imgs/c/a/ca4e53bd.jpg
866名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 18:47:25.42ID:hHVTrfG70 これ。
867名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 18:47:47.24ID:hHVTrfG70 いくら旨かろうが冷凍食品でドヤるなよw
868名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 18:48:14.58ID:hHVTrfG70 もう専用スレ立ててそこでやれよ…講談社系飯漫画総合スレでも良いわ
869名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 18:48:35.57ID:hHVTrfG70 わ、わたしでございます…
870名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 18:48:57.24ID:hHVTrfG70 開く前からわかってた
871名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 18:49:19.01ID:hHVTrfG70 麻婆豆腐のためだけにいちいち4種類も5種類も調味料そろえてられるか!
872名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 18:53:39.00ID:hHVTrfG70 甜麺醤はカレーに入れると味がまろやかになるというのは聞いたことがある。
873名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 18:54:03.45ID:hHVTrfG70 前の食事シーンの時ヤクザの人缶ビール直接飲んでたじゃん…
874名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 18:54:22.63ID:hHVTrfG70 缶ビールはコップに入れた方が旨いんだろうけれど、面倒くさいんだよなぁ。
875名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 18:54:44.41ID:hHVTrfG70 発泡酒だからいいんじゃね?
876名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 18:55:07.04ID:hHVTrfG70 野菜炒めにも使えるだろ
877名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 18:55:34.18ID:hHVTrfG70 ファブルの作者はアングラ方面をもっと取材した方がいい
悪役出すならウシジマくんに出てきそうなヤバイやつ出せ
悪役出すならウシジマくんに出てきそうなヤバイやつ出せ
878名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 18:55:55.54ID:hHVTrfG70 ファブルの作者は元暴走族でゲイのウシジマの作者なんかよりよっぽどのワルだからな
板垣に漫画家最強候補にあげられるほどの
板垣に漫画家最強候補にあげられるほどの
879名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 18:56:17.70ID:hHVTrfG70 ウシジマくんは、いくらケンカが強かろうが
拉致って集団でボコられて男同士の69写真撮られて
近所にばら撒かれるみたいな殺伐とした世界観だから
時代遅れのケンカ自慢は何の意味もないなw
拉致って集団でボコられて男同士の69写真撮られて
近所にばら撒かれるみたいな殺伐とした世界観だから
時代遅れのケンカ自慢は何の意味もないなw
880名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 18:56:39.44ID:hHVTrfG70 ファブルの作者の絵って男も女も顔のパターンが一種類しかないな
881名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 19:00:59.19ID:hHVTrfG70 ホリラン・自殺島の森よりも?
てか板垣だって相当強いだろ、国体出てるボクシング選手だったんだろ
てか板垣だって相当強いだろ、国体出てるボクシング選手だったんだろ
882名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 19:01:20.53ID:hHVTrfG70 極ドルズの最後のハシラがよくわからんかったんだがどういう意味?
51歳男性の2倍って
51歳男性の2倍って
883名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 19:01:41.91ID:hHVTrfG70 誰が強いとかどうでもいいでしょ
中学生じゃないんだから
中学生じゃないんだから
884名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 19:02:04.31ID:hHVTrfG70 ヤンマガでいうのもなんだが喧嘩が強いとかほんとどうでもいいよな
885名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 19:02:25.87ID:hHVTrfG70 それはセブンスターを知らないからだ、おまえ死ぬな
なんかコミックス買ってるファンでもスレで女描けないみたいなレスあったぞw
なんかコミックス買ってるファンでもスレで女描けないみたいなレスあったぞw
886名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 19:02:55.58ID:hHVTrfG70 俺もわからなかったので調べたが
落語家の林家たい平(51)が今年の24時間テレビで走った
これだな
落語家の林家たい平(51)が今年の24時間テレビで走った
これだな
887名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 19:03:14.62ID:hHVTrfG70 ヤキュガミのキャラも数パターンしか無いよな。似たやつ多すぎ
888名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 19:03:36.39ID:hHVTrfG70 痛い痛い
889名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 19:03:57.92ID:hHVTrfG70 空気読めアスペ
890名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 19:08:15.04ID:hHVTrfG70 ひろゆき御大の女はなんでみんな整形おっぱいなんっすかね
891名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 19:08:36.38ID:hHVTrfG70 今回のセーラーのパンツは特別きもかったなぁ
あんなパンツ見せながら投げる奴いねぇだろ
村田の新連載もきっついわぁ
気色悪い漫画多すぎだ
あんなパンツ見せながら投げる奴いねぇだろ
村田の新連載もきっついわぁ
気色悪い漫画多すぎだ
892名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 19:08:57.93ID:hHVTrfG70 モブキャラとの差が激しい絵の漫画は見ない
893名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 19:09:20.03ID:hHVTrfG70 他のやつはスパッツ履いてるじゃん
なんなのあれ
履き忘れちゃったの?
なんなのあれ
履き忘れちゃったの?
894名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 19:09:41.52ID:hHVTrfG70 パンツ丸出しの方がカワイイという謎価値観でセーラーエース様はスパッツをお履きになりません
895名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 19:10:08.95ID:hHVTrfG70 ああ・・・
本人がそう言ってるんならしょうがないんだろうね・・・
本人がそう言ってるんならしょうがないんだろうね・・・
896名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 19:10:30.07ID:hHVTrfG70 お前らが飯漫画を話題にしてるから編集部が調子こいてサードからまたキモオタ飯漫画出張だよ
おまけに映画公開に合わせてミュージアム2号連続読み切りだよ…オリジンもう休載だよ
おまけに映画公開に合わせてミュージアム2号連続読み切りだよ…オリジンもう休載だよ
897名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 19:10:51.97ID:hHVTrfG70 ミュージアム映画化するんだ
今の連載陣の中ではかなりマシだったな。毎週ドキドキして読んでた
連載やるとしたら楽しみだわ
今の連載陣の中ではかなりマシだったな。毎週ドキドキして読んでた
連載やるとしたら楽しみだわ
898名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 19:11:13.62ID:hHVTrfG70 そういや十兵衛も田島の選手紹介聞いてどれが誰だかだいたいわかるとか
櫻井だけはなぜ選ばれたのかわからないつってたな
里見とかミヨガワも名前売れてんだな
櫻井だけはなぜ選ばれたのかわからないつってたな
里見とかミヨガワも名前売れてんだな
899名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 19:15:32.16ID:hHVTrfG70 浮沈の新作全然ヤンマガでいけるわ
もったんねえ
もったんねえ
900名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 19:15:53.48ID:hHVTrfG70 食料人類おもしろい
901名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 19:16:15.28ID:hHVTrfG70 食糧人類面白かったけど
元サイトの作品紹介のところに話数をしっかり表記して話数指定で読めるようにほしいわ
元サイトの作品紹介のところに話数をしっかり表記して話数指定で読めるようにほしいわ
902名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 19:16:36.86ID:hHVTrfG70 浮沈とヤキュガミって似てるよな
地味なところが
地味なところが
903名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 19:16:59.02ID:hHVTrfG70 探偵のって何でやらなくなったん??
904名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 19:17:26.28ID:hHVTrfG70 ニコニコアニメスペシャル「じょしらく」全13話 一挙放送
2016/09/17(土) 開場:18:30 開演:19:00
lv276017399
zxc64zxc
2016/09/17(土) 開場:18:30 開演:19:00
lv276017399
zxc64zxc
905名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 19:17:47.27ID:hHVTrfG70 あ、あれ?気のせいかな…
超絶産廃だと思ってたGTOが湘南時代の回想だとなんかちょっと面白かったんだが
単に思い出補正なだけなのか…
超絶産廃だと思ってたGTOが湘南時代の回想だとなんかちょっと面白かったんだが
単に思い出補正なだけなのか…
906名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 19:18:08.88ID:hHVTrfG70 セーラーは見せパンもだが主人公だけ帽子かぶってないのが凄まじい違和感
昭和の少年漫画みてーだわ
昭和の少年漫画みてーだわ
907名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 19:18:30.50ID:hHVTrfG70 芸スポで定期的にノーバン始球式がノーパンに見えたとかネタになるけど
見せパンじゃなく見せマンにして周りはノーリアクションで試合が進む方がヤンマガ読者にウケそう
見せパンじゃなく見せマンにして周りはノーリアクションで試合が進む方がヤンマガ読者にウケそう
908名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 19:22:47.61ID:hHVTrfG70 連載5話目にしてお休みってテコ入れの協議中なんだろうな
原作あるから大幅な方向転換はできないけど
現状は不快な男2名が地味な料理をくどくど説明してるだけで人気があるとはおもえない
原作あるから大幅な方向転換はできないけど
現状は不快な男2名が地味な料理をくどくど説明してるだけで人気があるとはおもえない
909名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 19:23:08.84ID:hHVTrfG70 GTO歯を閉じたまま口をレモン型に開いてイキってる顔芸連発するのうざいからやめてほしい
910名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 19:23:30.77ID:hHVTrfG70 ヤンマガって定期的に休載するんじゃないの?
911名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 19:23:52.33ID:hHVTrfG70 木多先生だけだよ
912名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 19:24:14.02ID:hHVTrfG70 なんかローテで休載させてる感
913名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 19:24:41.09ID:hHVTrfG70 木多みたいなのは別として、他の漫画家は5週に1回のペースで休載があるってこのスレで見た気がする
914名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 19:25:02.16ID:hHVTrfG70 週間漫画家なんて睡眠ほとんど取れない、デスロードだしな
あとは本連載なくても単行本作業とかもあるだろうし
あとは本連載なくても単行本作業とかもあるだろうし
915名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 19:25:23.86ID:hHVTrfG70 亀だがその昔今週の休載漫画が載ってる一画で作者の都合でしばらく休む、再開未定、みたいな一文が載った
916名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 19:25:45.84ID:hHVTrfG70 100巻まではおもしろかったのに
917名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 19:30:07.30ID:hHVTrfG70 いまさらこんなことに突っ込むのもなんだけど、
彼岸島のエテ公は頑張ったら森の中くらい入れるよね
彼岸島のエテ公は頑張ったら森の中くらい入れるよね
918名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 19:30:26.65ID:hHVTrfG70 ファブルの太平市にはサザエさん一家住んでるな
919名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 19:31:11.27ID:hHVTrfG70 えれじいの作者ってどこ行ったの?
920名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 19:31:33.96ID:hHVTrfG70 交通整理のバイトしてるよ
921名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 19:32:00.61ID:hHVTrfG70 ヤンマガ、グロ漫画多過ぎて買う気が萎えて来た
拷問とか死体損壊とか満載じゃん
何を目指してんの?
拷問とか死体損壊とか満載じゃん
何を目指してんの?
922名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 19:32:21.99ID:hHVTrfG70 デリートいかにも打ち切りだけどそれなりに頑張ってまとめたのでは
原作はゴミだったけど絵はまあまあだったので次も頑張ってほしい
原作はゴミだったけど絵はまあまあだったので次も頑張ってほしい
923名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 19:32:43.34ID:hHVTrfG70 韓国人作家の人ウィキ見たら「漫画家になるために」大学の理系部進んだり大学院入ったり
そんな優秀なら漫画家にならなくてもいいのに
そんな優秀なら漫画家にならなくてもいいのに
924名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 19:33:05.29ID:hHVTrfG70 漫画家って不安定な仕事だし、やめても大丈夫なようにちゃんとした学歴持つようにしたんだろう
声優とかもいつ売れなくなるか分からんから、他に潰しが聞くような資格をちゃんと取っておけって言われてるし
声優とかもいつ売れなくなるか分からんから、他に潰しが聞くような資格をちゃんと取っておけって言われてるし
925名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 19:37:18.98ID:hHVTrfG70 だいぶ絞られたな
926名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 19:37:39.93ID:hHVTrfG70 見たけど違ったよ
もしかしたらヤンジャンかもしれんw
そんなに長く続いてないはず
ヤンジャンかヤンマガなのは間違いない、他読んでないからな
ヤンジャンだったらすまん、、、
もしかしたらヤンジャンかもしれんw
そんなに長く続いてないはず
ヤンジャンかヤンマガなのは間違いない、他読んでないからな
ヤンジャンだったらすまん、、、
927名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 19:38:02.08ID:hHVTrfG70 あ、スマン
ヤンマガをヤンガン(ヤングガンガン)だと読み違えてた
まあ、マイナー誌をこんなところで話題にするのはおかしいか
ヤンマガをヤンガン(ヤングガンガン)だと読み違えてた
まあ、マイナー誌をこんなところで話題にするのはおかしいか
928名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 19:38:24.07ID:hHVTrfG70 在日だと結構いそうだが韓国人の作画担当ならサンデーにもいたよな
929名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 19:38:45.69ID:hHVTrfG70 コミックビームのヤクザから逃げてブレイクした梁 慶一か
930名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 19:39:13.17ID:hHVTrfG70 小田原ドラゴンは週刊朝日で室井佑月の連載の挿絵かいてる
1コマの挿絵だけどとにかく安倍が大嫌いなのがよく伝わってくる
1コマの挿絵だけどとにかく安倍が大嫌いなのがよく伝わってくる
931名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 19:39:33.86ID:hHVTrfG70 映画監督とかは在日が沢山いるだろうけどな
まぁ芸能界は在日だらけだから
まぁ芸能界は在日だらけだから
932名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 19:39:55.83ID:hHVTrfG70 韓国人作家は画力高いイメージがあるな
まあ全体的に高いと言うよりはトップクラスの奴ばかりが漫画文化のさかんな日本に来てるって感じなんだろうけど
まあ全体的に高いと言うよりはトップクラスの奴ばかりが漫画文化のさかんな日本に来てるって感じなんだろうけど
933名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 19:40:17.67ID:hHVTrfG70 ハリウッド映画がほぼ大作しか輸入されないようなものだね
実際はクソが圧倒的多数、ドラゴンボールや北斗の拳みたいなのが量産されてる
実際はクソが圧倒的多数、ドラゴンボールや北斗の拳みたいなのが量産されてる
934名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 19:44:39.18ID:hHVTrfG70 朝鮮人出まくりのCHILLも謎の打ち切りくらってたな
935名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 19:45:00.23ID:hHVTrfG70 ヒカルの碁が韓国人キャラがどうこうって騒がれてたのを思い出したw
936名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 19:45:22.26ID:hHVTrfG70 漢字は忘れたけどアメンオサとかいう読みのタイトルのマンガはマンガ喫茶で読んだ。そこそこおもしろかった
937名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 19:45:44.05ID:hHVTrfG70 それは多分新暗行御史だな
韓国のをこっちに引っ張ってきて失敗したのはバンチでやった熱血江湖を思い出す
boichiの漫画は今まで面白いと思った事ないがオリジンは読み続けていいぐらいには面白い
韓国のをこっちに引っ張ってきて失敗したのはバンチでやった熱血江湖を思い出す
boichiの漫画は今まで面白いと思った事ないがオリジンは読み続けていいぐらいには面白い
938名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 19:46:05.87ID:hHVTrfG70 なお熱血江湖は
「バンチは連載を10週で打ち切ったりせず最低半年続ける」
↓
途中から隔週連載に変更(向こうではずっと続いてる漫画)
↓
5週に2回掲載に再変更
↓
ちょうど半年で打ち切り(掲載12回)
と清々しい打ち切りっぷりだった
「バンチは連載を10週で打ち切ったりせず最低半年続ける」
↓
途中から隔週連載に変更(向こうではずっと続いてる漫画)
↓
5週に2回掲載に再変更
↓
ちょうど半年で打ち切り(掲載12回)
と清々しい打ち切りっぷりだった
939名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 19:46:33.58ID:hHVTrfG70 オリジン、SF好きだし絵も好きだけど、豚足を入れてくるところが残念だった
まあ、読み続けるけど
まあ、読み続けるけど
940名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 19:46:54.29ID:hHVTrfG70 豚足……?まさか蛇足じゃないよな
ロボ女の尻がいい
ロボ女の尻がいい
941名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 19:47:16.21ID:hHVTrfG70 飯食ってるシーンで?
セリフで鯛と言っている以外なにかわからない
セリフで鯛と言っている以外なにかわからない
942名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 19:47:38.00ID:hHVTrfG70 知れば言いがかりレベルの婉曲表現だと思うかもしれない
わからないならわからないまま流してくれ
わからないならわからないまま流してくれ
943名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 19:51:57.62ID:hHVTrfG70 大々的に売りだそうとしたのは見事にコケてるからなぁ
944名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 19:52:17.85ID:hHVTrfG70 確かに僕たちがやりましたは罪と罰オマージュだね。
画太郎先生の罪と罰ではない方ね。
これからどうなるのか楽しみ。
画太郎先生の罪と罰ではない方ね。
これからどうなるのか楽しみ。
945名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 19:52:39.36ID:hHVTrfG70 新連載のヤクザがどうのこうのやってるやつ空気よめてないわ、ヤクザものは設定からボケてないと
946名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 19:53:01.28ID:hHVTrfG70 それよりこれ見てくれ
ヤンマガ読者ならある作品が頭をよぎるはずだ
ヤンマガ読者ならある作品が頭をよぎるはずだ
947名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 19:53:24.10ID:hHVTrfG70 ぱ、ぱk
948名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 19:53:50.04ID:hHVTrfG70 絵が好きすぎる
949名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 19:54:12.28ID:hHVTrfG70 パクトもごり押しすれば100億売れた
950名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 19:54:33.95ID:hHVTrfG70 ぽ……ぽn
のほうと思ってた
のほうと思ってた
951名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 19:54:55.56ID:hHVTrfG70 宗教団体が作るアニメっぽいな
952名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 19:59:11.72ID:hHVTrfG70 GTOよく読んだら面白くなかった
953名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 19:59:32.87ID:hHVTrfG70 元祖はそっちだよなw
954名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 19:59:54.41ID:hHVTrfG70 オリジン弁当はまあまあ導入部分も成功して読めるなと思ったらもう休載かよ
編集部が最近まともな新連載ないから焦って連れてきてストックなかったのかな
編集部が最近まともな新連載ないから焦って連れてきてストックなかったのかな
955名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 20:00:16.80ID:hHVTrfG70 カイ?タン?
956名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 20:00:38.11ID:hHVTrfG70 最初からブッ飛ばしてて3回で6話分の頁数を描いてたからな
普通の1話の頁数なら休載しなくても問題無いけど、他漫画のローテーションがあるから強制休載
普通の1話の頁数なら休載しなくても問題無いけど、他漫画のローテーションがあるから強制休載
957名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 20:01:05.62ID:hHVTrfG70 月刊で久しぶりに楠みちはるの漫画を読んだけど加齢で画が下手になっててキャラの顔が溶けて酷かったわ
内容は相変わらずで、ポルシェターボ対GT-Rバトルの模様
内容は相変わらずで、ポルシェターボ対GT-Rバトルの模様
958名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 20:01:26.46ID:hHVTrfG70 普通に自分に激突して大怪我する
959名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 20:01:48.58ID:hHVTrfG70 まだ評価するには早いから何もねえw話が面白く広がるといいけど、でも背景とかすっごい頑張ってる
終末とか話も絵もゴミだった
でも話が大事で絵がうまくても糞つまらん漫画はいくらでもあるんでな、ほんと話次第だ
福本の漫画なんて読む前はへったくそな絵だな、こんなの面白いのかってバカにしてたしw
終末とか話も絵もゴミだった
でも話が大事で絵がうまくても糞つまらん漫画はいくらでもあるんでな、ほんと話次第だ
福本の漫画なんて読む前はへったくそな絵だな、こんなの面白いのかってバカにしてたしw
960名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 20:02:10.25ID:hHVTrfG70 Boichiは絵は下手じゃないし話が悪いわけでもないけど
演出というか話の運び方が下手、ド下手、ド下手くそなんだよな・・・
演出というか話の運び方が下手、ド下手、ド下手くそなんだよな・・・
961名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 20:06:27.55ID:hHVTrfG70 ヤンマガ版バイオメガは打ち切りでしょ
962名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 20:06:48.63ID:hHVTrfG70 ┌────┐
│ 彼岸島 │
│ │
│ │
│ │
└────┘
つ
「あったよ!」
│ 彼岸島 │
│ │
│ │
│ │
└────┘
つ
「あったよ!」
963名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 20:07:10.53ID:hHVTrfG70 明確な打ち切りではなかったように記憶してる
休載ばっかでろくに載らないまま
気づいたらウルトラジャンプに移籍してたなw
休載ばっかでろくに載らないまま
気づいたらウルトラジャンプに移籍してたなw
964名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 20:07:32.53ID:hHVTrfG70 ここで聞く話でもないと思うんだけれど、最近の青年コミックって、
背表紙にバーコードと値段書いてないのあるね。
ナイロンにシールでバーコードと値段が貼ってある。
ヤンマガでいうと僕たちがやりましたとか。
今日買った古谷実の新作もバーコード書いてなかった。
背表紙にバーコードと値段書いてないのあるね。
ナイロンにシールでバーコードと値段が貼ってある。
ヤンマガでいうと僕たちがやりましたとか。
今日買った古谷実の新作もバーコード書いてなかった。
965名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 20:07:54.41ID:hHVTrfG70 ブックオフがバーコードで管理してるから古本屋に流れにくいようにしてるらしい
966名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 20:08:21.78ID:hHVTrfG70 あ、そうなの? そうだったんだ。
確かに、売りに行っても、値段わからないね。
成る程ねぇ。
確かに、売りに行っても、値段わからないね。
成る程ねぇ。
967名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 20:09:04.46ID:hHVTrfG70 BOOKOFF対策なんじゃねーの
968名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 20:09:26.19ID:hHVTrfG70 イノサンはルージュになってからまったく意味がわからなくなったわ。
孤高の人は好きで集めてたんだがなぁ。
孤高の人は好きで集めてたんだがなぁ。
969名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 20:09:42.91ID:iDMNxN2x0 マジ闇相当きつくて強がってるみたいだなw
970名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 20:13:44.94ID:hHVTrfG70 天文学的なサイズの「樹」?みたいのが出来た直後は描写的に説明不足だったけど、弐瓶作品としては一応まとまった方。
ただ、最初と最後を考えてみるに、打ち合わせでアレとアレを説明されてもつながるようには思えないかもな。前々から付き合いのある担当じゃないと理解できなそう。
その点では移籍は作家にお任せでってメリットがある。
おれとしてはフニペーロが可愛かったのでおk。
ただ、最初と最後を考えてみるに、打ち合わせでアレとアレを説明されてもつながるようには思えないかもな。前々から付き合いのある担当じゃないと理解できなそう。
その点では移籍は作家にお任せでってメリットがある。
おれとしてはフニペーロが可愛かったのでおk。
971名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 20:14:06.23ID:hHVTrfG70 彼岸島はネタ扱いされてるけど漫画としてみたら傑作の部類だよな
こんなにも何が起きるかわからない漫画は他にない
こんなにも何が起きるかわからない漫画は他にない
972名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 20:14:28.30ID:hHVTrfG70 先が読めないよな
973名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 20:14:50.51ID:hHVTrfG70 あぁ最後は「明の作り話でした」
って漫画な。
話終わったくらいに細目の奴が蚊に噛まれ含ませて終わらせるに豚汁賭けるわ
って漫画な。
話終わったくらいに細目の奴が蚊に噛まれ含ませて終わらせるに豚汁賭けるわ
974名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 20:15:12.21ID:hHVTrfG70 悪い意味でなw
975名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 20:15:39.04ID:hHVTrfG70 刑務所もうデリートかよ!
976名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 20:15:59.82ID:hHVTrfG70 ヤクザ飯なんで休載してんだ?どこにも休載の理由ないんだが
977名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 20:16:21.91ID:hHVTrfG70 担当編集が変死したとか?
978名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 20:16:43.68ID:hHVTrfG70 安友死んだのかよ(カタカタ
979名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 20:21:02.45ID:hHVTrfG70 あ、出ていくのは出ていくわ
980名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 20:21:23.65ID:hHVTrfG70 出ていって別の人間の所で同じことすんじゃねえの
981名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 20:21:45.19ID:hHVTrfG70 学生が追い出されて小料理屋になるエンドか
982名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 20:22:07.64ID:hHVTrfG70 学生が食われる(食材的に)は地上波じゃ無理だろうから、学生が食われる(性的に)と予想
983名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 20:22:29.38ID:hHVTrfG70 途中途中であると思うけどとある約束を守らない
守らない理由がネタバレだから言わんけど
そんなのはいいからNonが乳首を出せ!
守らない理由がネタバレだから言わんけど
そんなのはいいからNonが乳首を出せ!
984名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 20:22:55.98ID:hHVTrfG70 100枚じゃ普通に余りそうで震える
985名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 20:23:17.16ID:hHVTrfG70 松本先生ェもポコチンを出せば更に人気だな
986名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 20:23:39.27ID:hHVTrfG70 彼岸島GOやりてェなぁ……辛ェなぁ……
987名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 20:24:00.94ID:hHVTrfG70 世界的スーパースターのHydeがハレ婚のファンで10回ぐらい読み返してるらしい
大量のHyde女ファンがハレ婚に流れてきてもおかしくないけど、それでも売れないハレ婚
同性から見てもアレなんだろうな…
大量のHyde女ファンがハレ婚に流れてきてもおかしくないけど、それでも売れないハレ婚
同性から見てもアレなんだろうな…
988名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 20:28:17.99ID:hHVTrfG70 3行でまとめろカス。分かり易い文章を書くセンスねーな、テメーは
989名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 20:28:38.97ID:hHVTrfG70 大学生の部屋の広さが気になる。なんだあの無駄に駄々っ広い無限空間
990名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 20:29:01.82ID:hHVTrfG70 間延びしてるな
2週に1回料理出るようにしてるんだろうけど
毎週出したほうが良いと思う
2週に1回料理出るようにしてるんだろうけど
毎週出したほうが良いと思う
991名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 20:29:22.99ID:hHVTrfG70 知恵遅れは出しゃばるな鬱陶しい
992名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 20:29:44.94ID:hHVTrfG70 つーかそもそも押し込み強盗のヤクザと顔突き合わせて食う飯が美味いわけないし
根本的なとこで共感できない
根本的なとこで共感できない
993名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 20:30:12.93ID:hHVTrfG70 僕やりかなりクライマックスなのに全然話題にならないんだな・・・
お前ら本当に金城先生に対して冷たいよな
講談社は厚遇してるのに肝心の読者がついてこなかったら金城先生が可哀想じゃん
お前ら本当に金城先生に対して冷たいよな
講談社は厚遇してるのに肝心の読者がついてこなかったら金城先生が可哀想じゃん
994名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 20:30:33.47ID:hHVTrfG70 とりあえずマルとパイセンだけ出してればいい
バカで憐れなパイセンとクズの中のクズのマルのエピソードをもっと見たい
残り2人がメインになる回ははなんか不愉快なんだよな
バカで憐れなパイセンとクズの中のクズのマルのエピソードをもっと見たい
残り2人がメインになる回ははなんか不愉快なんだよな
995名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 20:30:55.57ID:hHVTrfG70 講談社って新人鳴り物入りにするのが下手だよな
久慈進之介も不自然な激プッシュだった
久慈進之介も不自然な激プッシュだった
996名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 20:31:27.50ID:hHVTrfG70 僕やりは彼岸島より売れてるから
おっさんばかりの2ちゃんよりはツイッターのほうがまだ話題になってんじゃないの
おっさんばかりの2ちゃんよりはツイッターのほうがまだ話題になってんじゃないの
997名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 20:35:47.49ID:hHVTrfG70 僕やりは自意識過剰でウザい。罪の意識とか言ってるけどあんなヤンキー連中なんて死ねばいいと思うわ。本音では思ってる癖に。何悲劇の主人公ぶって浸ってんだよ。奇をてらってるだけじゃん。誰も自首なんて興味ねぇよ。普通に自首すりゃいいじゃん。何が自由だよw
998名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 20:36:08.15ID:hHVTrfG70 大型車の間通り抜けたシーンとか
アホらしいけど90年代ノリで嫌いじゃないよ
アホらしいけど90年代ノリで嫌いじゃないよ
999名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 20:36:30.39ID:hHVTrfG70 今週のグラビアなんだこれ
あまりにもブスすぎて買うのためらったぞ
あまりにもブスすぎて買うのためらったぞ
1000名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 20:36:52.34ID:hHVTrfG70 風俗は青姦やった事がある奴なら、あの気持ち分かるな
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 20時間 41分 56秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 20時間 41分 56秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- プーチン大統領 併合したウクライナ4州で米と資源開発の用意 [おっさん友の会★]
- 【元フジ渡邊渚】今度は『週刊プレイボーイ』で表紙、DVD付録になる活動に「何になりたいのか」の声 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「新入社員」も「バブル入社組」も“給与増”なのに「氷河期世代」だけがワリを喰う…高齢者になっても報われない“世代間格差”とは★2 [少考さん★]
- 昭和世代の家庭によくあった「ジャラジャラ」 最近見かけないインテリアグッズを懐かしむ声が続出 [おっさん友の会★]
- 「マジでどうかしている」モーターショーに華を添える女性コンパニオンに批判の声、本人が“猛反論”も紛糾 ★5 [おっさん友の会★]
- 入管法の問題点指摘 新宿駅前で市民有志 メッセージで訴え「日本で暮らすしか道がない人に在留資格を出さないことが国際人道法違反」 [少考さん★]
- 【超画像】八潮wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [412927884]
- 財務省を解体してどうするの?なきゃ困る省だろw [805596214]
- 【悲報】『(静岡県)』こと澤山博士、急に正気に戻る、石破😲 [312375913]
- 【悲報】トランプとプーチン、アメリカとロシアで共同経済圏を作ることで合意wwwwwwwww [969493573]
- 【石破速報】立花孝志「千葉県知事選挙に出馬しますが選挙運動は兵庫県でしまーす」完全にロックオンされてて草 [931948549]
- 【爆笑】ロシア軍撤退を決める世界決議、アメリカが反対