■公式
https://yanmaga.jp/contents/7ninnoshakespeare
■作品紹介
『ビッグコミックスピリッツ』(小学館)にて2010年から連載→「第一部:完」→5年後に『週刊ヤングマガジン』(講談社)に移籍。2017年から連載中。
英国の劇作家・詩人のウィリアム・シェイクスピアを物語の中核に据えた歴史漫画であり、
謎に満ちたシェイクスピアの人生や、宗教弾圧や陰謀などが描かれている。作者初の歴史作品。
「NON SANZ DROICT」はシェイクスピア家の紋章に記されたフランス語の銘で、「権利なからざるべし」という意味である。
■7人とは
・シェイクスピア(ランス・カーター) [主人公]
・リー [黒髪のチャイナの少女/詩の女神]
・ミル [小太りのカトリック神父/現使用人]
・ケイン [ストーリー編集が得意な少年]
・アン [ケインの母/楽器の演奏と作曲に秀でる]
・ロビン [ドジな少年/大道具や舞台作りが得意]
・トマスソープ [顔にあざのある本売り]
(ジョン・クーム"ワース・ヒューズ"[親友] は経済的なサポート役なので7人から除外とのこと)
■関連スレ
ゴリラーマンhttp://kanae.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1323984053/
【どこでも】ストッパー毒島6連投目【ブルペン】http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1298669675/
【音楽性0】BECK/ハロルド作石【変人】http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1190201396/
ハロルド作石/RiN 3トーラス目https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1459045762/
■前スレ
【ヤンマガ移籍】7人のシェイクスピア NON SANZ DROICT【ハロルド作石】
https://karma.5ch.net/test/read.cgi/comic/1482808459/
VIPQ2_EXTDAT: none:default:1000:512:----: EXT was configured
探検
【ハロルド作石】7人のシェイクスピア●Part2【ヤンマガ移籍】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/07/31(火) 18:27:18.360
2018/07/31(火) 18:30:19.580
拷問がえぐい
3名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/07/31(火) 18:36:07.1502018/07/31(火) 20:12:35.970
リー!
2018/07/31(火) 20:23:08.640
ミルの作ってたニンジンと豆のスープ・現代版
(具がなにもなかったのでおそらくポタージュスープと思われる)
@ニンジン・玉葱・セロリ少々をバターでしんなりするまで炒める
A水・煮た豆類(缶詰でもいい。ひよこ豆がベスト)・コンソメの元を入れて10〜20分弱火で煮る
B中身を少し覚ましてからミキサーやハンドスライサーにかけて漉し器にあげる
Cトロトロになったスープ状のものにミルク・あれば生クリーム・バター追加・白ワインを入れて塩コショウで味付け
Dパセリの振りかけをかける ちぎった食パンにオリーブ油を垂らして数分チンした簡易クルトンを入れても◎
自然な甘みの柔らかいポタージュスープになります
ミルの場合はミルクや生クリームやセロリやコンソメ等を使えなかっただろうけどハーブの香りは豊かかもしれない
キッチン網を使って手で裏漉ししてたのかな
(具がなにもなかったのでおそらくポタージュスープと思われる)
@ニンジン・玉葱・セロリ少々をバターでしんなりするまで炒める
A水・煮た豆類(缶詰でもいい。ひよこ豆がベスト)・コンソメの元を入れて10〜20分弱火で煮る
B中身を少し覚ましてからミキサーやハンドスライサーにかけて漉し器にあげる
Cトロトロになったスープ状のものにミルク・あれば生クリーム・バター追加・白ワインを入れて塩コショウで味付け
Dパセリの振りかけをかける ちぎった食パンにオリーブ油を垂らして数分チンした簡易クルトンを入れても◎
自然な甘みの柔らかいポタージュスープになります
ミルの場合はミルクや生クリームやセロリやコンソメ等を使えなかっただろうけどハーブの香りは豊かかもしれない
キッチン網を使って手で裏漉ししてたのかな
2018/07/31(火) 21:21:25.230
けっこう好き
2018/07/31(火) 23:54:40.050
うお
2018/08/01(水) 00:00:24.580
スレ立てありがたいけど、5chかあ。
9名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/01(水) 00:08:01.530 >>1
シェイクのポジショニングはプロジェクトマネジャーがよい。
シェイクのポジショニングはプロジェクトマネジャーがよい。
2018/08/01(水) 00:23:59.970
ワースがシェイク狙っててはるおがワース狙ってんだな
2018/08/01(水) 00:45:44.360
>>1
これ見たらここは3スレ目でいいんじゃない?
7人とはのところを縮めて↓も入れられそう
7人のシェイクスピア NON SANZ DROICT
世界的文豪の人生には、一切の記録なき“失われた時代〈ザ・ロスト・イヤーズ〉”がある。
田舎に住む浅学菲才の若者から、世界の都を揺るがす劇作家/詩人へ。変貌はいかにして遂げられたのか?
史上最高の天才劇作家にまつわる史上最大の謎に、ハロルド作石が挑む!!!
『7人のシェイクスピア NON SANZ DROICT』公式ページ(第1話試し読みあり)
http://yanmaga.jp/contents/7ninnoshakespeare/
7人のシェイクスピア - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/7%E4%BA%BA%E3%81%AE%E3%82%B7%E3%82%A7%E3%82%A4%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%83%94%E3%82%A2
前スレ
【ハロルド作石】7人のシェイクスピア【スピリッツ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1261398771/
これ見たらここは3スレ目でいいんじゃない?
7人とはのところを縮めて↓も入れられそう
7人のシェイクスピア NON SANZ DROICT
世界的文豪の人生には、一切の記録なき“失われた時代〈ザ・ロスト・イヤーズ〉”がある。
田舎に住む浅学菲才の若者から、世界の都を揺るがす劇作家/詩人へ。変貌はいかにして遂げられたのか?
史上最高の天才劇作家にまつわる史上最大の謎に、ハロルド作石が挑む!!!
『7人のシェイクスピア NON SANZ DROICT』公式ページ(第1話試し読みあり)
http://yanmaga.jp/contents/7ninnoshakespeare/
7人のシェイクスピア - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/7%E4%BA%BA%E3%81%AE%E3%82%B7%E3%82%A7%E3%82%A4%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%83%94%E3%82%A2
前スレ
【ハロルド作石】7人のシェイクスピア【スピリッツ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1261398771/
2018/08/01(水) 00:58:47.820
あと9
2018/08/01(水) 00:59:15.910
>>10
はるおって誰だ
はるおって誰だ
2018/08/01(水) 01:37:23.080
シェイクはバイセクシュアル
2018/08/01(水) 02:03:28.570
空前の天才詩人が残した謎の詩集、シェイクスピアのソネット集
TO THE ONLY BEGETTER OF
THESE INSUING SONNETS
MR. W. H.
(このソネット集の唯一の産みの親であるW.H.氏に捧ぐ)
これが誰のことなのかは不明である。
ソネット1番〜17番
若い男性(「美男子(Fair Youth)」と呼ばれることが多い)に向けて、
早く結婚して子を作り、その美貌を次の世代に継がせるよう書いている。これらは「Procreation sonnets(子作りのソネット)」と呼ばれている。
ソネット18番〜126番
『ソネット集』の大部分は、さきほどの美男子に対する作者の愛が歌われている。
ソネット127番〜152番
「The Dark Lady(ダーク・レディ、黒い女)」と呼ばれる作者の愛人への愛が歌われている。
ソネット153番〜154番
最後の2篇(153番と154番)は寓話的である。
TO THE ONLY BEGETTER OF
THESE INSUING SONNETS
MR. W. H.
(このソネット集の唯一の産みの親であるW.H.氏に捧ぐ)
これが誰のことなのかは不明である。
ソネット1番〜17番
若い男性(「美男子(Fair Youth)」と呼ばれることが多い)に向けて、
早く結婚して子を作り、その美貌を次の世代に継がせるよう書いている。これらは「Procreation sonnets(子作りのソネット)」と呼ばれている。
ソネット18番〜126番
『ソネット集』の大部分は、さきほどの美男子に対する作者の愛が歌われている。
ソネット127番〜152番
「The Dark Lady(ダーク・レディ、黒い女)」と呼ばれる作者の愛人への愛が歌われている。
ソネット153番〜154番
最後の2篇(153番と154番)は寓話的である。
2018/08/01(水) 02:05:04.370
君を夏の日にたとえようか。
いや、君の方がずっと美しく、おだやかだ。
荒々しい風は五月のいじらしい蕾をいじめるし、
なによりも夏はあまりにあっけなく去っていく。
時に天なる瞳はあまりに暑く輝き、
かと思うとその黄金の顔はしばしば曇る。
どんなに美しいものもいつかその美をはぎ取られるのが宿命、
偶然によるか、自然の摂理によるかの違いはあっても。
でも、君の永遠の夏を色あせたりはさせない、
もちろん君の美しさはいつまでも君のものだ、
まして死神に君がその影の中でさまよっているなんて自慢話をさせてたまるか、
永遠の詩の中で君は時そのものへと熟しているのだから。
ひとが息をし、目がものを見るかぎり、
この詩は生き、君にいのちを与えつづける。
なんと美しい愛の絶唱だろう。シェイクスピアの『ソネット集』の中でもっとも有名なこの作品を何の説明もなしに読めば、
十人中十人、男性が女性に捧げた愛の詩だと思うに違いない。それほどまでに「私」なる男性は「君」の美に陶酔している。
しかし、『ソネット集』の「君」は女性ではなく若くて美しい男性貴族なのだ。これは推理とか仮説ではなく、明白な事実だ。
そして、どうやら「君」はW.H.氏と同一人物のようだ。
えっ、この「君」って女じゃないの?ということは、シェイクスピアはホモってこと?多くの読者はすこしばかりうろたえながら自問し、
さらに、じゃ一体W.H.氏って誰?とますます好奇心をかりたてられるだろう。
もちろん真相は誰にも分らない。
いや、君の方がずっと美しく、おだやかだ。
荒々しい風は五月のいじらしい蕾をいじめるし、
なによりも夏はあまりにあっけなく去っていく。
時に天なる瞳はあまりに暑く輝き、
かと思うとその黄金の顔はしばしば曇る。
どんなに美しいものもいつかその美をはぎ取られるのが宿命、
偶然によるか、自然の摂理によるかの違いはあっても。
でも、君の永遠の夏を色あせたりはさせない、
もちろん君の美しさはいつまでも君のものだ、
まして死神に君がその影の中でさまよっているなんて自慢話をさせてたまるか、
永遠の詩の中で君は時そのものへと熟しているのだから。
ひとが息をし、目がものを見るかぎり、
この詩は生き、君にいのちを与えつづける。
なんと美しい愛の絶唱だろう。シェイクスピアの『ソネット集』の中でもっとも有名なこの作品を何の説明もなしに読めば、
十人中十人、男性が女性に捧げた愛の詩だと思うに違いない。それほどまでに「私」なる男性は「君」の美に陶酔している。
しかし、『ソネット集』の「君」は女性ではなく若くて美しい男性貴族なのだ。これは推理とか仮説ではなく、明白な事実だ。
そして、どうやら「君」はW.H.氏と同一人物のようだ。
えっ、この「君」って女じゃないの?ということは、シェイクスピアはホモってこと?多くの読者はすこしばかりうろたえながら自問し、
さらに、じゃ一体W.H.氏って誰?とますます好奇心をかりたてられるだろう。
もちろん真相は誰にも分らない。
2018/08/01(水) 02:06:58.980
造化の女神が彩った女の顔、
それが君の顔だ、私が熱愛する男でありかつ女の君よ。
女のやさしい心もあわせ持つが、不実な女によくあるような
移り気などとは縁がない
そんな女たちより君の目の方がずっと控えめなのに、ずっと輝いている。
君が見つめれば、見つめられたものはみな光り出す。
彩りのひとよ、この世のすべての彩りは思いのまま、
そうやって男たちの目を奪い、女たちの心を抜き去る。
でも君は最初、女として造られたんだよ。
女神が造っているうちに惚れこんでしまい、
自分の恋人にしようと一品加えて、私から君を奪い取ったんだ。
だってそんなものがついていては私の夢もなえ果てるからね。
でも女神の奮発は女たちを悦ばすためなんだから、
私は君に思われるだけでいい、
そのかわり女の宝はしっかり頂戴するんだよ。
美青年の顔立ちはかなり女性的だったのだろう。気立ても女性的で、そのうえ同性愛に走りやすかったと見える。
だから、しきりに女性と遊ぶことをそそのかしているのではないだろうか。
もしかすると息子の将来を案じた両親に頼まれてこんな不道徳ともとれることをシェイクスピアは書いているのかも知れない。
それにしてもすごいソネットだ。ほとんど淫猥でさえある。「ああ、あの偉大な天才が!」と顔をしかめ、
passionを「詩」と読もうとした学者の気持も分らないでもない。
それが君の顔だ、私が熱愛する男でありかつ女の君よ。
女のやさしい心もあわせ持つが、不実な女によくあるような
移り気などとは縁がない
そんな女たちより君の目の方がずっと控えめなのに、ずっと輝いている。
君が見つめれば、見つめられたものはみな光り出す。
彩りのひとよ、この世のすべての彩りは思いのまま、
そうやって男たちの目を奪い、女たちの心を抜き去る。
でも君は最初、女として造られたんだよ。
女神が造っているうちに惚れこんでしまい、
自分の恋人にしようと一品加えて、私から君を奪い取ったんだ。
だってそんなものがついていては私の夢もなえ果てるからね。
でも女神の奮発は女たちを悦ばすためなんだから、
私は君に思われるだけでいい、
そのかわり女の宝はしっかり頂戴するんだよ。
美青年の顔立ちはかなり女性的だったのだろう。気立ても女性的で、そのうえ同性愛に走りやすかったと見える。
だから、しきりに女性と遊ぶことをそそのかしているのではないだろうか。
もしかすると息子の将来を案じた両親に頼まれてこんな不道徳ともとれることをシェイクスピアは書いているのかも知れない。
それにしてもすごいソネットだ。ほとんど淫猥でさえある。「ああ、あの偉大な天才が!」と顔をしかめ、
passionを「詩」と読もうとした学者の気持も分らないでもない。
2018/08/01(水) 02:09:50.250
シェークスピア「ヘンリー六世」は共同執筆、ビッグデータで証明
https://jp.reuters.com/article/shakespeare-idJPKCN12P0MB
「ヘンリー六世」執筆でシェークスピアがマーロウと協力した可能性については、
憶測や陰謀説を含めて何世紀も議論されてきたが、これまで証明できていなかった。
上級編集員の1人であるゲリー・テーラー米フロリダ州立大学教授は、今回はシェークスピアやマーロウにとどまらず、
エリザベス朝時代に書かれた演劇など多数の著作のデータを活用し、特有の単語や、単語の組み合わせを検討したと述べた。
https://jp.reuters.com/article/shakespeare-idJPKCN12P0MB
「ヘンリー六世」執筆でシェークスピアがマーロウと協力した可能性については、
憶測や陰謀説を含めて何世紀も議論されてきたが、これまで証明できていなかった。
上級編集員の1人であるゲリー・テーラー米フロリダ州立大学教授は、今回はシェークスピアやマーロウにとどまらず、
エリザベス朝時代に書かれた演劇など多数の著作のデータを活用し、特有の単語や、単語の組み合わせを検討したと述べた。
2018/08/01(水) 02:14:18.720
●ハロルドの漫画のマクベス(訳:河合祥一郎)
魔女1
いつまた三人、会おうかね?
雷、稲妻、雨の中?
魔女2
騒ぎが終わったそのときに
戦(いくさ)に負けて勝ったとき。
魔女3
それなら日没前だろね。
魔女1
落ち合う場所は?
魔女2
あの荒地。
魔女3
そこで会うんだ、マクベスに。
●訳:安西徹雄
魔女一
いつまた会おうぞ、わしら三人、この次は。雷、稲妻、それとも雨ん中?
魔女二
戦(いくさ)のどさくさ 終るとき
勝負に負けて 勝ったとき
魔女三
それなら、陽の落ちるその前だわな。
魔女一
で? 場所は、どこ?
魔女二
荒地だな?
魔女三
そこで会おうぞ、マクベスに。
魔女1
いつまた三人、会おうかね?
雷、稲妻、雨の中?
魔女2
騒ぎが終わったそのときに
戦(いくさ)に負けて勝ったとき。
魔女3
それなら日没前だろね。
魔女1
落ち合う場所は?
魔女2
あの荒地。
魔女3
そこで会うんだ、マクベスに。
●訳:安西徹雄
魔女一
いつまた会おうぞ、わしら三人、この次は。雷、稲妻、それとも雨ん中?
魔女二
戦(いくさ)のどさくさ 終るとき
勝負に負けて 勝ったとき
魔女三
それなら、陽の落ちるその前だわな。
魔女一
で? 場所は、どこ?
魔女二
荒地だな?
魔女三
そこで会おうぞ、マクベスに。
2018/08/01(水) 02:17:19.460
●訳:三神勲
魔女一
今度またいつ落ち合おうか、
かみなり、いなずま、大あめのとき?
魔女二
あのどさくがかたづいたとき、
勝ち負けがきまったときさね。
魔女三
二の入り前にけりはつくさ。
魔女一
落ち合う場所は?
魔女二
いつもの荒れ地。
魔女三
そこでマクベスを待ちうけよう。
●訳:沢村寅二
妖婆甲。
いつまた三人で会おうか
雷、稲妻、または雨の中で?
妖婆乙。
ごたごたが終わったとき、
戦争の勝負がついたとき。
妖婆丙。
それは日ぐれ前だろう。
妖婆甲。
場所はどこで?
妖婆乙。
荒地の丘で。
妖婆丙。
そこでマクベスに会うのだ。
魔女一
今度またいつ落ち合おうか、
かみなり、いなずま、大あめのとき?
魔女二
あのどさくがかたづいたとき、
勝ち負けがきまったときさね。
魔女三
二の入り前にけりはつくさ。
魔女一
落ち合う場所は?
魔女二
いつもの荒れ地。
魔女三
そこでマクベスを待ちうけよう。
●訳:沢村寅二
妖婆甲。
いつまた三人で会おうか
雷、稲妻、または雨の中で?
妖婆乙。
ごたごたが終わったとき、
戦争の勝負がついたとき。
妖婆丙。
それは日ぐれ前だろう。
妖婆甲。
場所はどこで?
妖婆乙。
荒地の丘で。
妖婆丙。
そこでマクベスに会うのだ。
2018/08/01(水) 02:21:05.230
●訳:坪内逍遥
妖の一
いつ又三人が一しょにならう、鳴る時か、光る時か、降る時かに?
妖の二
騷動《ごたくさ》が終《す》んだ時分に、勝敗《かちまけ》の決った時分に。
妖の三
そいつァ日沒《ひのいり》前だらうよ。
妖の一
場處は何處で?
妖の二
例《いつも》の荒れ地で。
妖の三
彼處《あそこ》でマクベスを待ちうけやう。
●訳:大場建治
魔女1
いつまた三人で会うのかのう、
かみなり、稲妻、雨の中かのう。
魔女2
今度のどさくさが収まったときだわさ
戦さが負けて勝ったときだわさ。
魔女3
そりゃ日の没む前だろうよのう。
魔女1
場所はどこだね。
魔女2
あの荒野だよ。
魔女3
そこで待っているんだ、マクベスを。
妖の一
いつ又三人が一しょにならう、鳴る時か、光る時か、降る時かに?
妖の二
騷動《ごたくさ》が終《す》んだ時分に、勝敗《かちまけ》の決った時分に。
妖の三
そいつァ日沒《ひのいり》前だらうよ。
妖の一
場處は何處で?
妖の二
例《いつも》の荒れ地で。
妖の三
彼處《あそこ》でマクベスを待ちうけやう。
●訳:大場建治
魔女1
いつまた三人で会うのかのう、
かみなり、稲妻、雨の中かのう。
魔女2
今度のどさくさが収まったときだわさ
戦さが負けて勝ったときだわさ。
魔女3
そりゃ日の没む前だろうよのう。
魔女1
場所はどこだね。
魔女2
あの荒野だよ。
魔女3
そこで待っているんだ、マクベスを。
22名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/01(水) 04:01:20.720 保守ごくろうさまです。
2018/08/01(水) 14:53:43.480
2018/08/01(水) 19:12:59.480
>>23
ということはハロルドのオリジナルでもあるのかな?
ということはハロルドのオリジナルでもあるのかな?
2018/08/01(水) 19:36:56.630
人生最高の食事だ
∧,,∧
( ´・ω・) ズズー
(っ=|||o)
 ̄ ̄ `――´ ̄ ̄ ̄\
一日飯抜いた後のラーメンは
∧,,∧
( ´・ω・) ズズー
(っ=|||o)
 ̄ ̄ `――´ ̄ ̄ ̄\
一日飯抜いた後のラーメンは
2018/08/02(木) 17:07:50.200
リーがワースに恋するのかな
2018/08/02(木) 22:18:25.780
>>26
リーが恋するならロビンかミルじゃね。
リーが恋するならロビンかミルじゃね。
28名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/02(木) 22:39:46.110 なんかロビンに惚れてる感じだよね。
2018/08/02(木) 22:56:00.630
リーはハルオだよ
2018/08/03(金) 08:52:58.680
2018/08/03(金) 09:28:34.450
作中のスコーンて美味いの?
2018/08/03(金) 14:08:13.400
2018/08/03(金) 23:50:59.420
スコーンはザックリ作れて過程もかなり適当でも美味しいから便利
グルテンとバターのこびりついたボウルとかまな板を洗う方がめんどいぐらい
グルテンとバターのこびりついたボウルとかまな板を洗う方がめんどいぐらい
2018/08/04(土) 00:15:55.100
カリッとサクッとおいしいスコーン
35名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/04(土) 23:12:53.8802018/08/05(日) 20:37:15.190
トマスの野郎キモいから好きじゃねぇ
でも同名のやつが史実に存在してるんだよな
でも同名のやつが史実に存在してるんだよな
2018/08/06(月) 06:34:00.490
作中の現在が何年かは知らんが史実のトマス・ウォトソンは西暦1592年に不名誉な死を遂げる
2018/08/06(月) 12:39:02.920
アッー!
39名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/06(月) 12:50:42.9602018/08/06(月) 20:41:45.980
ロビン処女じゃないのかよ…
あの時代ってやっぱり…
あの時代ってやっぱり…
2018/08/06(月) 21:34:42.760
あの時代はホモは罪だよ
まー郎はホモだったらしいから、お友だちのトマス・ウォトソンもホモにしたんだろう
言われてみれば昔の前髪紫メッシュ・右耳ピアスみたいな雰囲気がある
まー郎はホモだったらしいから、お友だちのトマス・ウォトソンもホモにしたんだろう
言われてみれば昔の前髪紫メッシュ・右耳ピアスみたいな雰囲気がある
42名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/06(月) 22:14:40.950 ロビン既に開発されとったか。
2018/08/06(月) 22:23:22.430
見たかった
2018/08/06(月) 22:28:15.610
>>41
マーロウはゲイだったんか!
言われてみればネットリとしたナルシストな空気がマイケルジョージ臭いな
https://netsbom.c.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_1ad/netsbom/E382B8E383A7E383BCE382B8E3839EE382A4E382B1E383AB.JPG
マーロウはゲイだったんか!
言われてみればネットリとしたナルシストな空気がマイケルジョージ臭いな
https://netsbom.c.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_1ad/netsbom/E382B8E383A7E383BCE382B8E3839EE382A4E382B1E383AB.JPG
2018/08/06(月) 22:31:39.080
マーロウはゲイというよりバイじゃねーかな
イケメンでトップクラスの劇作家でバイで無神論者で政府のスパイでしかも全部史実らしいって
ほんとキャラ立ってるな
イケメンでトップクラスの劇作家でバイで無神論者で政府のスパイでしかも全部史実らしいって
ほんとキャラ立ってるな
2018/08/06(月) 23:11:41.590
ガチホモ展開キター
2018/08/06(月) 23:46:47.830
ロビン思い出してちょっと照れてたな
48名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/07(火) 03:05:41.430 うほっ
49名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/07(火) 06:27:18.53050名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/07(火) 13:29:42.550 アナルウォッカとか組長とヤクザのアナルセックスとか
ユカポンのアナル調教とか挙句にロビンもかよ
最近のヤンマガはいくらなんでもアナルマニアすぎねェか?
ユカポンのアナル調教とか挙句にロビンもかよ
最近のヤンマガはいくらなんでもアナルマニアすぎねェか?
2018/08/07(火) 20:54:04.210
ロビン…
2018/08/08(水) 00:03:17.760
なんかすごい盛り上がりだわあ
53名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/08(水) 00:24:17.810 >>52
お○もだちが一杯集まってきた。
お○もだちが一杯集まってきた。
2018/08/08(水) 08:18:05.330
結構残ってる肖像画に似てるな
やっぱ参考にしてるのか
オーガスティン・フィリップス
http://shakespearesactingcompany.weebly.com/uploads/5/2/5/9/52599293/4505351.jpg?269
クリストファー・マーロウ
https://static.vix.com/es/sites/default/files/styles/large/public/m/marlowe.jpg?itok=7H2BoNGF
ファーディナンド・スタンリー(ストレンジ卿)
http://4.bp.blogspot.com/-7l-e6_W221E/UZpHN6YRzwI/AAAAAAAAG0k/IURc89R2wWU/s1600/Ferdinando_Stanley.jpg
アリス・スペンサー(アマリリス)に関しては似てねーな
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/4/4c/Alice_Spencer.jpg/400px-Alice_Spencer.jpg
どっちかって言うと娘のアンの肖像画の方がそれっぽい
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/8/81/Lady_Elizabeth_Stanley.jpg/300px-Lady_Elizabeth_Stanley.jpg
バベさんっぽいリチャード・バーベッジ
https://islandshakespearefestival.files.wordpress.com/2016/07/burbage.jpg?w=305&h=361
エドワード・アレン
https://islandshakespearefestival.files.wordpress.com/2016/07/edward_alleyn_portrait.jpg?w=588&h=696
”ネッド”は髭剃ればそれっぽいかも
やっぱ参考にしてるのか
オーガスティン・フィリップス
http://shakespearesactingcompany.weebly.com/uploads/5/2/5/9/52599293/4505351.jpg?269
クリストファー・マーロウ
https://static.vix.com/es/sites/default/files/styles/large/public/m/marlowe.jpg?itok=7H2BoNGF
ファーディナンド・スタンリー(ストレンジ卿)
http://4.bp.blogspot.com/-7l-e6_W221E/UZpHN6YRzwI/AAAAAAAAG0k/IURc89R2wWU/s1600/Ferdinando_Stanley.jpg
アリス・スペンサー(アマリリス)に関しては似てねーな
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/4/4c/Alice_Spencer.jpg/400px-Alice_Spencer.jpg
どっちかって言うと娘のアンの肖像画の方がそれっぽい
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/8/81/Lady_Elizabeth_Stanley.jpg/300px-Lady_Elizabeth_Stanley.jpg
バベさんっぽいリチャード・バーベッジ
https://islandshakespearefestival.files.wordpress.com/2016/07/burbage.jpg?w=305&h=361
エドワード・アレン
https://islandshakespearefestival.files.wordpress.com/2016/07/edward_alleyn_portrait.jpg?w=588&h=696
”ネッド”は髭剃ればそれっぽいかも
55名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/08(水) 08:34:21.5302018/08/08(水) 10:01:42.720
>>54
マーロウ萌えキャラじゃん
マーロウ萌えキャラじゃん
57名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/08(水) 16:49:26.1602018/08/08(水) 17:10:40.190
シェイクスピア関連の映画や本参照しているかね?
2018/08/08(水) 19:05:50.480
2018/08/08(水) 19:38:12.480
ホモ設定が出た途端にこの活況
2018/08/08(水) 20:37:39.320
サタノファニといいヤンマガはホモに優しいからな
2018/08/08(水) 21:42:17.900
ウォトソン「ロビン・・・オナホになれ」
2018/08/08(水) 21:56:50.290
エメリッヒのもう一人のシェイクスピアは貴族が自分が書きためた作品を劇作家に渡す
野心とは関係なく時代に翻弄されてく筋立てだったけど
ハロルドもよく練られてるから本当に面白い
スピリッツから急に途絶えた時は残念だった
野心とは関係なく時代に翻弄されてく筋立てだったけど
ハロルドもよく練られてるから本当に面白い
スピリッツから急に途絶えた時は残念だった
2018/08/09(木) 00:26:39.710
ハロルドもようやく大人の漫画を描けるようになったか
65名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/09(木) 01:09:49.280 初期だけスピリッツ掲載ってのは湾岸ミッドナイトもそうだったかな。
2018/08/09(木) 03:39:41.660
りゅうちぇるホモだったか
2018/08/09(木) 13:46:40.990
スピリッツ版全6巻が初期w
2018/08/09(木) 16:24:04.310
2018/08/09(木) 17:42:07.200
スピリッツ版ってエッチなのなかったのか
2018/08/09(木) 20:50:40.040
>>69
あったよ
ジョンの嫁アンがビッチで不倫で出来た子をウイリアムの童貞食って押し掛けた
結婚後も不倫相手と続いてる描写あった
だけど露骨にやってるシーンだったか記憶にない
嫁のアンも大して美人でもないしババア
あったよ
ジョンの嫁アンがビッチで不倫で出来た子をウイリアムの童貞食って押し掛けた
結婚後も不倫相手と続いてる描写あった
だけど露骨にやってるシーンだったか記憶にない
嫁のアンも大して美人でもないしババア
2018/08/09(木) 21:16:59.540
ほほう
2018/08/09(木) 23:13:05.630
2018/08/10(金) 05:57:47.110
ハロルドの漫画でエロってあんまやってない印象
ゴリラーマンで獣姦する描写はあったけどw
ゴリラーマンで獣姦する描写はあったけどw
2018/08/10(金) 14:27:42.290
そう言えばミルと初めて会った時のスープがこの前の時のあれか
感慨深い
感慨深い
2018/08/11(土) 02:10:29.470
ヤンマガに来てからスピリッツ版を古本屋で揃えたけど読むの忘れてた
あのバカ編集長、最初は続編じゃないとか言ってたよな
あのバカ編集長、最初は続編じゃないとか言ってたよな
2018/08/12(日) 06:24:46.900
リーの顔が全然違いもんな
2018/08/12(日) 11:40:57.320
ワースも結構変わったよな
2018/08/12(日) 15:32:03.150
ワースはシェイクへのホモ欲求どこ行った?って感じ漂白されとる
2018/08/12(日) 22:40:05.530
ふとマーロウで検索してみたら
ジャニーズ系が『薔薇と白鳥』みたいな舞台やってたり
国際マーロウ学会みたいのがあったりしたんだな今年
ジャニーズ系が『薔薇と白鳥』みたいな舞台やってたり
国際マーロウ学会みたいのがあったりしたんだな今年
2018/08/12(日) 23:20:14.640
ケインもアンもスピリッツ1巻と全然感じが違うし
2018/08/13(月) 03:38:16.860
アンのクソ女は二度と見たくない
しかし史実ではガキ2匹がちゃんと名前を継ぐんだよなぁ…
しかし史実ではガキ2匹がちゃんと名前を継ぐんだよなぁ…
2018/08/13(月) 13:15:32.990
クソ嫁と今一緒に居る楽曲担当アンと入れ替わって欲しいな
クソ嫁嵌めておきながら貧乏くじ引いたって言ってるからどっかに逃げて欲しい
本仕入れた痣の男が冒頭詐欺師だって騒いでたから気になる
クソ嫁嵌めておきながら貧乏くじ引いたって言ってるからどっかに逃げて欲しい
本仕入れた痣の男が冒頭詐欺師だって騒いでたから気になる
2018/08/13(月) 13:25:12.960
クソ嫁にはベッドしか遺産残さなかったって聞いたことあるような
2018/08/13(月) 19:47:04.960
ミルはスコーン焼けないのか
ただの焼き菓子っぽいが
ただの焼き菓子っぽいが
2018/08/13(月) 21:34:52.380
TDN焼き菓子でも虐げられてたチャイニーズには夢のお菓子
2018/08/13(月) 22:09:04.910
母ちゃんはわりとよく手作りのおやつだしてくれたが
ゼラチン多い硬いゼリーや固い寒天、焦げたホットケーキ結果は残念だった
体内時計や目分量が分からなかったようだ
お客さんからアップルパイホールで持って来てくれて食した衝撃は忘れられない
ゼラチン多い硬いゼリーや固い寒天、焦げたホットケーキ結果は残念だった
体内時計や目分量が分からなかったようだ
お客さんからアップルパイホールで持って来てくれて食した衝撃は忘れられない
2018/08/13(月) 22:36:54.920
>>80
1巻冒頭のハムレットはリチャード・バーベッジのはずだけど別人みたいだし
1巻冒頭のハムレットはリチャード・バーベッジのはずだけど別人みたいだし
2018/08/14(火) 01:18:43.830
この作品に出てくる美女醜女問わず描写が酷い
男もだけど…
男もだけど…
2018/08/14(火) 02:18:29.57O
スピリッツ版すっかり忘れて読み返したらさりげなくウィリアムにキスしてたワース
90名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/15(水) 00:31:55.820 ワースは男好きというより女嫌いだろうな
2018/08/15(水) 11:34:21.780
( ´・ω・) もっちりスコーン・・・
(っ△ o)
 ̄ ̄ `パサッ´ ̄ ̄ ̄\
(っ△ o)
 ̄ ̄ `パサッ´ ̄ ̄ ̄\
2018/08/15(水) 19:53:04.160
もうだいぶ記憶が遠いけど、ワースって従姉妹の女が好きだったんじゃないっけ?
2018/08/15(水) 20:53:06.690
2018/08/16(木) 21:14:27.590
ワースがロビンを助ける展開期待
2018/08/18(土) 01:24:34.350
2018/08/18(土) 23:10:54.560
地元のツタヤのハロルド作品少ないけど標準的な扱い?
beckしか置いてなかった
beckしか置いてなかった
2018/08/19(日) 00:23:03.920
まあ今んとこ代表作だしな
リンとかもたまに置いてる
シェイクが一番いい出来だと思うよ
リンとかもたまに置いてる
シェイクが一番いい出来だと思うよ
2018/08/19(日) 06:29:27.250
ロビンの事について気付く事が出来るとしたらリー
最近は詩を生み出す事に重きを置かれてるから
でも人に言われたくない事案だが、助けて欲しいだろう
最近は詩を生み出す事に重きを置かれてるから
でも人に言われたくない事案だが、助けて欲しいだろう
2018/08/22(水) 18:30:13.050
休むなカス
100名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/23(木) 00:07:49.91O101名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/08/23(木) 00:57:19.520 代表作はゴリラーマンだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 江藤農相釈明「消費者への配慮足りなかった」 実際には定期的にコメは買っていると説明 ★2 [少考さん★]
- 【速報】永野芽郁、レギュラーラジオも出演辞退 ニッポン放送「ANNX」19日放送から [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【芸能】永野芽郁がNHK大河「豊臣兄弟!」出演辞退 女優業は事実上、活動休止へ…不倫疑惑余波ドラマにも ★7 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 永野芽郁の事務所関係者、活動休止は否定 今後もオファーがあれば活動は続ける [ネギうどん★]
- 反撃の中居正広、一世一代の大勝負へ 元フジ女性アナとは「合意の上での性行為だった」と認識 ★23 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【産経FNN合同世論調査】「次の首相」トップは高市氏 次点小泉氏、石破首相は3位 玉木氏は野田氏と競る [蚤の市★]
- 【万博】23時まで開店しているとスタッフが終電に間に合わなくてワロタ [696684471]
- 【画像】週刊少年ジャンプ、ガチで逝く [608329945]
- ベッセント財務長官「ウォルマートは関税を負担することになる」 [954071222]
- 【悲報】石破「日本の財政はギリシャより悪い」 [481941988]
- 【動画】ヤンキー女「おい、撮るなって、あん❤」パンパン [159091185]
- 世襲議員「コメが売れるほど支援者の方から沢山頂けます、批判もありますが結果を出すことによってお応えしたい、辞任はしません」 [943688309]