X



☆祝★ ザ・ファブル 【映画化決定】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/15(日) 14:02:11.03ID:69Qv0f+u0
伝説の殺し屋である主人公“ファブル“の物語
2名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/15(日) 15:43:25.21ID:I78r47+f0
餌の時間だよぉwww
3名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/15(日) 16:44:39.40ID:tluk1FCB0
三連休だから昨日発売?
4名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/15(日) 16:47:08.51ID:Czeuep1G0
髪型からして山本美月がヨウコ役かと思ったら木村文乃なのな。

あと向井理は違うだろ!って皆思ったろうな。
5名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/15(日) 17:53:15.32ID:jB3d/jLp0
あんな格下のギャングを殺す意味あるの?
6名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/15(日) 17:57:41.49ID:jB3d/jLp0
砂川役に向井理かよw 爽やかすぎるだろw
2018/07/15(日) 18:45:16.04ID:eoSjHoFx0
実写化配役に違和感アリアリ
8名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/15(日) 21:42:04.19ID:9wLDK4WR0
いいよ
2018/07/15(日) 21:56:59.85ID:hVh2sCZV0
結局アキラに余裕でやられるんだろうな
2018/07/15(日) 22:03:07.97ID:J/dQzA7g0
>>9
全て始末した後ヨーコに社長から飲み会の誘いの連絡があり出欠を問われたアキラが
「あー後始末したら行くから」とか呑気に答えるとこまで想像した
11名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/15(日) 23:58:05.13ID:V6QO3DzJ0
雑魚
ネオファブル兄弟
雑魚
感情無いおじさん
まあまあ
毒作ったおじさん
2018/07/16(月) 02:55:08.08ID:a6BUm38R0
は?
2018/07/16(月) 03:31:11.46ID:kyA12ndu0
違うとか、違うくねーとか設定が違うんだらか良くね?
ほぼ主役級が揃うこの映画、ヤベエぞ!
2018/07/16(月) 05:41:14.10ID:4u7ROyJ10
またジャニカスが主演とかほんと終わってんな
15名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/16(月) 05:58:45.11ID:WlTjATbz0
絶対映画の冒頭あの
ベランダ順番に飛び降りるジャッキーアクションから始まるやろwww南よwwwナニトモ映画化
せんかいワレェwww
2018/07/16(月) 07:45:06.10ID:NfBEwhIM0
これまでの推移

バカ業民「効いてない!」「普通に会話できてる!」→と言いながら、埋めを分散させるために乱立を始めてバカ業民敗北

バカ業民「運営はなんで規制しないんだ!」→「効いてない」どころか、運営に助けを求めてバカ業民敗北

バカ業民「NGにしてるから透明で見えない!」→と言いながら、煽られると必ず顔真っ赤で反応してバカ業民敗北

自称ウェブの専門家「特定した!」→動的IPアドレスも理解せず、そのバカにのせられてバカ業民敗北

バカ業民「IP表示スレだけを立てよう!」→バカ業民も書き込めなくなり、すぐに諦めバカ業民敗北

自称ウェブの専門家「ボクちゃんは誰よりプログラムに詳しいんだよ!」→と言いつつ保守スクリプトすら作れず即落ち連発でバカ業民敗北


次はどんなバカをやってくれるのか、すっごい楽しみw

まさか、「効いてない!」はずなのに、5ちゃんねるを諦めてしたらばに逃げ込むとかかな?w冬省
2018/07/16(月) 07:45:27.91ID:NfBEwhIM0
バ〜カwwwwwww
おまえらほんと脳ミソ足りないカスだなwww
↓↓↓↓↓↓↓↓↓

712 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sd0a-U/nH)[sage] 投稿日:2018/07/13(金) 14:19:16.26 ID:c/uN9N35d
>>708
稼業を読んでないのに和月逮捕の時に来てる?もう一度聞こう稼業を読んでないのに和月逮捕の時に来てる?

713 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 59d7-LQig)[sage] 投稿日:2018/07/13(金) 14:22:05.44 ID:Mtu2tKSi0
>>712
いつまでやってんだようぜえ

714 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sd0a-U/nH)[sage] 投稿日:2018/07/13(金) 14:28:02.29 ID:c/uN9N35d
荒らしと関係無いベルセルクスレの方ご迷惑おかけしました

715 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロレ Spbd-et69)[] 投稿日:2018/07/13(金) 14:32:02.38 ID:mtc59kvBp
マジ闇てめーが臭すぎるせいで稼業民様が詫び入れる事になってるじゃねーか死ねよ

716 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 59d7-LQig)[sage] 投稿日:2018/07/13(金) 14:36:18.04 ID:Mtu2tKSi0
>>715
お前もうぜえんだよ
漫画板はベルセルクスレしか見てない人にとってはホント迷惑

717 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロレ Spbd-et69)[] 投稿日:2018/07/13(金) 14:46:42.45 ID:mtc59kvBp
ごめんごめん
もう稼業スレに戻るよ
マジ闇が来たらまた来るけどその分も先に謝っとくわ
首富
2018/07/16(月) 07:45:52.56ID:NfBEwhIM0
これまで、違法な海賊版漫画のタダ読みによるネタバレ行為は許されないと何度も繰り返し警告して来ましたが
それにも関わらずネタバレ事案が発生したため、このスレは使えなくなっています
文句は、ネタバレをした人に言ってください
尚、ネタバレやネタバレスレ立てを続けたらアニメスレ・映画スレも埋めると警告済みでしたが
それでも違法行為が続いているので、約束通りアニメスレ・映画スレも埋め立てます

東京喰種
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1517667460/93
ゴールデンカムイ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1519383249/474-488
キングダム
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1519986603/284
テラフォーマーズ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1513660040/696
カイジ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1528791159/23

■ネタバレ禁止
ネタバレは犯罪であり逮捕者も出ている違法行為です。違法アップロードの閲覧、画像の貼り付け、URLで誘導及び、それらを黙認する人も共犯者です。
漫画家と出版社が雑誌やコミックによる正当な売り上げを得られなければ、日本の漫画業界は潰れてしまいます。
不当な手段による原稿や画像の取得は万引きと同じですから、「自分一人ぐらいいいだろう」とか「他の人もやっている」などは言い訳にもなりません。
そもそも違法(違反)行為ですから、他スレや今までがどうだったかなど一切関係ありません。
早売り(フラゲ)によるネタバレもルール違反を助長する行為であり、正直者が馬鹿をみる理不尽を許してはいけません。
漫画を愛する日本人なら、漫画は自分で買って読みましょう。
嫡后
2018/07/16(月) 07:46:17.32ID:NfBEwhIM0
Q.スレが埋め立てられて使えないのはなぜ?
A.日本漫画の著作権を侵害する、『ネタバレ荒らし』たちのせいです


これまでの経緯
1、日本の著作権を侵害する違法な海賊版漫画が、日本や中国のタダ読みサイトで公開されているらしい
2、その日本漫画家の著作権を侵害するマンガをタダ読みしたバカどもが、ネタバレとか言って発売日前に2chに書き込んでいた
3、正常な道徳観を持った人達がネタバレはやめるように再三注意するが、違法な海賊版マンガを読んでるヤツラは日本の漫画家に金を払いたくないからと言って無視
4、これ以上ネタバレしたら、スレが埋められて使えなくなるぞと警告される
5、再三の警告にも関わらず、ネタバレ禁止の本スレにまでネタバレ荒らしが文字バレやネタバレ画像を貼る挑発行為を続ける
6、日本漫画の著作権を守り、ネタバレ荒らしを懲らしめるために、有志による正義のボランティア活動が始まる
7、海賊版サイトの運営者が相次ぎ逮捕されるも、ネタバレ荒らしは違法行為をやめずに海賊版のタダ読みを続けている
8、ネタバレを続けたら新しく始まるアニメスレ・映画スレも潰されるよと警告されたのに全く無視
9、自業自得でアニメスレ・映画スレが埋められてるのに「なんで埋めるんだよ〜(涙目)」と歯噛みしている
10、他の住人の迷惑を顧みず、ネタバレ荒らしが漫画板にスレを乱立させる荒らし行為を始めたが全て正義の埋め立てにより消滅
11、ネタバレ荒らしが手動でのこらこら報告とスレ乱立に疲れ、自動スレ立てスクリプトを作ろうとするがあまりにも低脳過ぎて苦戦中 ←←← 今この辺
孝琴
2018/07/16(月) 07:46:39.62ID:NfBEwhIM0
政府の海賊版サイトに対する措置を受けて | 一般社団法人マンガジャパン
http://www.manga-japan.net/?p=4575

著作物を違法に公開するサイトの存在は、出版文化に関わる努力を疲弊させています。
本来、出版物の内容についてエネルギーを注ぐべき著作者や版元が、違法コピー対策に労力を割かなくてはいけない現状は出版文化が持つ本来の「生み出す充実感」と程遠いものです。
今回「違法サイトブロック」の措置が取られる動きについて、「生み出す側」としてはとても心強い支えだと受け止めました。
しかし、同時に、そのような形でブロックすることが「表現の自由」を損なう方向につながるのではないかという不安も感じています。
どういう形が民主主義と言えるのか?とても難しい問題です。
完璧とは言えませんが解決に近づくシンプルな方法はあります。
閲覧者のみなさんが「違法コピーサイト」とわかったサイトにはアクセスしないーこれが、違法サイトを存続させない有効な手段です。「ただで読めるのはトクだし楽だ」という楽しみ方は、新たな著作物の誕生を阻害します。
一時の「楽、トク」という手軽さに流されない読者のみなさんの姿勢こそが、出版文化を支える力になります。どうか著作者や出版元の努力を応援するという気持ちで「生み出す力」を支えていただければと願います。

以上

>閲覧者のみなさんが「違法コピーサイト」とわかったサイトにはアクセスしないーこれが、違法サイトを存続させない有効な手段です。

おまえらに言ってるんだぞ、屑
擬厚
2018/07/16(月) 07:52:15.84ID:OBoD8rj10
一応ハイセとしては母役だったんで
人間側だし
2018/07/16(月) 08:03:51.56ID:OBoD8rj10
ハイセ混じってんじゃね?
2018/07/16(月) 08:10:47.53ID:OBoD8rj10
ここ数日来てなかったから知らんかった
次スレ確認すべきだったね気をつける
2018/07/16(月) 08:17:39.47ID:OBoD8rj10
逆にあれは写植をほめるべき
2018/07/16(月) 08:24:45.20ID:OBoD8rj10
暴対レシピの西条信二も麻雀漫画(鉄鍋のジャンアレンジ)
2018/07/16(月) 08:38:35.06ID:OBoD8rj10
先生かわいい
単行本おめ
2018/07/16(月) 08:45:29.16ID:OBoD8rj10
監獄学園とアイアムアヒーローと彼岸島にも使って欲しいわ
2018/07/16(月) 08:52:18.72ID:OBoD8rj10
今週もヤキュガミなかったから俺の中ですげー楽しく平和に終わった。場違いに気づいて早く打ちきりになればいいのに
2018/07/16(月) 08:59:14.20ID:OBoD8rj10
今週のヤンマガはまたとことんつまらんな
稼業がないと本当に読みたいものが皆無になってしまう
その中でもマシだと思ってたスモーキングはもうネタ切れ感半端ないし、終わっていいよこれ
あと、みなみけ作者はもうやる気ないなら描くなや

中2はこれあと4話で終わんのね
結局最後まで何がしたいのかよくわかんなかったなぁ
妙にエロスな女キャラは良かったけど、漫画としては何が面白いのかさっぱりわかんなかった
2018/07/16(月) 09:06:06.33ID:OBoD8rj10
喧嘩稼業と手品先輩とちこたん、こわれるが読めればいいわ
2018/07/16(月) 09:13:01.65ID:OBoD8rj10
みなみけ、相変わらず白い!中身が全くない!
2018/07/16(月) 09:19:52.63ID:OBoD8rj10
オリジンでしこった
2018/07/16(月) 09:26:53.37ID:OBoD8rj10
ショタにマンコを見せたあの先生かな
2018/07/16(月) 09:33:49.11ID:OBoD8rj10
ウソ・・・乳首・・・
2018/07/16(月) 09:40:43.52ID:OBoD8rj10
入江が負けてリタイアして佐藤が入江の後を継いで「俺が田島を倒す」ってなったらやだなー
2018/07/16(月) 09:47:33.30ID:OBoD8rj10
11月初動
**6位 監獄学園(23)
*75位 ハンツー×トラッシュ(11)
138位 ハンツー×トラッシュ(11)DVD付き限定版
154位 アルキメデスの大戦(4)
圏外 よしふみとからあげ(4)

※30位以下のおおまかな実売目安(推定)
30位19350/50位13550/100位8250/200位4550/300位3000/400位2400/500位2050
2018/07/16(月) 09:54:26.56ID:OBoD8rj10
侠飯の柳刃は料理を通して、主人公に人生を教えているのか?
2018/07/16(月) 10:01:21.63ID:OBoD8rj10
ヤクザが言ってたように、チャーハンを作ったんだが失敗した
氏ねよ糞ヤクザ
タマゴ先に入れた方がいいわ
2018/07/16(月) 10:08:17.05ID:OBoD8rj10
前スレの出来事を覚えてるとかこいつマジ者かよ(カタカタカタカタ)執念深過ぎて逆に怖い
2018/07/16(月) 10:15:15.29ID:OBoD8rj10
とりあえずオリジンは早く帰宅しろよ
2018/07/16(月) 10:23:30.58ID:OBoD8rj10
なんかオリジン面白いな。攻殻機動隊とかの系譜でシリアスとギャグがいい感じに混ざってて好きやわ
2018/07/16(月) 10:24:26.01ID:OBoD8rj10
やれんこともないだろうけどあそこまで恋愛発展させちゃうと続けるには厳しいんじゃね。内容がないような話でも続けられるタイプではあるが
単行本売れれば先生かは分からんけど、この作者の作品はまた載るでしょ
2018/07/16(月) 10:30:29.03ID:OBoD8rj10
読切のやつセンスが20年前だな
2018/07/16(月) 10:31:22.02ID:OBoD8rj10
エロ?
チンチおっきしないようなものをエロだとな?
2018/07/16(月) 10:37:21.40ID:OBoD8rj10
チンカラホイしか思い浮かばなんだ
2018/07/16(月) 10:38:17.31ID:OBoD8rj10
ちこたんを
連載再開してみよう
2018/07/16(月) 10:44:17.28ID:OBoD8rj10
屋上で敵が話してるシーンのビルの書き込み見たら
あれを週刊ペースでやるのは無理だろうと思うわ
2018/07/16(月) 10:45:12.30ID:OBoD8rj10
だからあの二人は刑事なんだってば
2018/07/16(月) 10:51:09.42ID:OBoD8rj10
西暦200年の日本てどんな感じなんだろうな。舞台設定は新鮮で良さそうだ
2018/07/16(月) 10:52:02.34ID:OBoD8rj10
ちばてつや賞大賞とかマジかあれ…
他の雑誌なら1番下位の賞か選外のレベル
2018/07/16(月) 10:58:01.26ID:OBoD8rj10
ちばてつや賞
山があるから登ったと同じレベルで子どもがいるから刺したってこういうタイプの人なのか〜って感心はした
でもこういう人もどきは人間界に居座ってないで自主的に無人島にいってほしいと思った
2018/07/16(月) 10:58:54.86ID:OBoD8rj10
読者の人格批判に走るやつは例外なく馬鹿
2018/07/16(月) 11:04:52.93ID:OBoD8rj10
顎も尖ってるだろ
2018/07/16(月) 11:05:46.36ID:OBoD8rj10
超能力の読み切りパンツが水玉から無地に変わってるけど保健室で穿き替えたのかな(アノ日で汚れた?)
2018/07/16(月) 11:11:42.83ID:OBoD8rj10
シリアスだけだとうざいけどたまにあるギャグっぽい?のが好き
重い設定なのに主人公楽天家だし
2018/07/16(月) 11:12:35.78ID:OBoD8rj10
オリジンとパクトはどっちがおもしろいの
2018/07/16(月) 11:18:34.51ID:OBoD8rj10
俺の戦いはこれからだ
2018/07/16(月) 11:19:29.16ID:OBoD8rj10
オリジンがトップクラスに面白いとかヤンマガの糞っぷりが目立つな
2018/07/16(月) 11:27:50.92ID:OBoD8rj10
ああ、わかる
打ち切り感全開だったよな
2018/07/16(月) 11:28:43.84ID:OBoD8rj10
オリジンは、最近つうかここ二年くらいの新連載では一番面白かった
手品先輩以外はあと爆死してるし
2018/07/16(月) 11:34:45.31ID:OBoD8rj10
出張掲載の吉祥寺が面白くなさすぎる…
どこの不動産屋の宣伝だよ
2018/07/16(月) 11:35:39.48ID:OBoD8rj10
損というか手をかけずに上手く描くのは単純にムズイ
時間効率求めるのは物事の最終段階だし
2018/07/16(月) 11:41:37.13ID:OBoD8rj10
れんこフった理由が自己中すぎてクソすぎる
処女奪っといて好き好き言っといて責任もとらんのか
2018/07/16(月) 11:42:30.75ID:OBoD8rj10
パイセンがリア充の3人に殺意を覚えてマルイサミ殺して
トビオが反撃したらパイセンが死んで最後はレンコがトビオ殺すんでしょ
てかレンコは既に死んでるかもね
2018/07/16(月) 11:48:27.77ID:OBoD8rj10
ファブルまた厄介ごとに巻き込まれるんか…
平和に暮らせんのう…
2018/07/16(月) 11:49:20.03ID:OBoD8rj10
ファブルは休載少なくてがんばってんな
これも休載だらけだったらヤンマガもう読まないと思うわ
2018/07/16(月) 11:55:19.87ID:OBoD8rj10
俺も好きだったよ。ああいう生活感のある話好き クマーとの戦いもあった品
2018/07/16(月) 11:56:13.86ID:OBoD8rj10
上手いとは思わないというか俺も下手だとは思うけど、あんな糞話過ぎて絵の方にどうこう言う気にならんw
2018/07/16(月) 12:02:14.49ID:OBoD8rj10
折り目あったら買う気失せるから気をつけてね。
2018/07/16(月) 12:03:10.64ID:OBoD8rj10
子供の時友達とお互いに背中バシッて叩きあってもみじ!とかやってた気がする
案外手形ついてたような記憶
2018/07/16(月) 12:09:10.59ID:OBoD8rj10
まァ彼岸島だからな
2018/07/16(月) 12:10:03.87ID:OBoD8rj10
へぇ、ハロルド作石ヤンマガ復帰か。
BECKもRINも面白かった。RINはちょっと短いなと思ったが。
2018/07/16(月) 12:23:07.23ID:OBoD8rj10
説教飯は感情が起こるだけマシ
僕やりは無心で早く終わらないかなと思う
2018/07/16(月) 12:24:20.68ID:OBoD8rj10
中2は最後に出てきた孫娘が一番かわいかったな、貧乳だし
2018/07/16(月) 12:29:56.51ID:OBoD8rj10
稼業やばいわ
なんで幕張の作者ごときにこんなに鳩尾を撃ち抜かれなきゃならないんだ…
2018/07/16(月) 12:31:10.95ID:OBoD8rj10
謎の力が発動して消し飛んだよ
2018/07/16(月) 12:36:45.89ID:OBoD8rj10
同意。初めは「何だ?この漫画??」って言いながら読んでたら気付くと毎週読んでると云うww

まさかの孫娘に引き継ぐっていうww

実質的に打ち切りだかんね、ホントはその辺の表現したいだろうけど。端折って端折ってアレなんだろうね。

まぁ、先ずはお疲れ様でした。次作迄マッタリ待とうっと。
2018/07/16(月) 12:42:53.79ID:OBoD8rj10
サードスレ落ちてたけどまあ話題もないし統合でいいのか
定価103円ってなんだよ…
廃刊しないか心配になるわ
2018/07/16(月) 12:44:11.64ID:OBoD8rj10
第1話以降はあのヤクザ2匹で食材管理してるでしょ
2018/07/16(月) 12:49:49.76ID:OBoD8rj10
思ったw
なんか色々雑だったけど要するに
女子高生の可愛さはまあ認めてやるよ
それ以外は何もない
2018/07/16(月) 12:51:04.78ID:OBoD8rj10
ハンツー九段相撲キングじゃないの
2018/07/16(月) 12:56:40.99ID:OBoD8rj10
キング席とかいう時点で引くわ〜
2018/07/16(月) 12:57:55.84ID:OBoD8rj10
デスゲーム滅茶苦茶流行ってるからな
レンタルで神様とブトゥームも読んでるし
ダーウィンゲームや前ならバトルロワイヤル。
まだあったような
2018/07/16(月) 13:03:32.77ID:OBoD8rj10
虫食べるくらいならコモドドラゴンくらいじゃないとインパクトねぇな
2018/07/16(月) 13:04:51.10ID:OBoD8rj10
吉祥寺おもしろいの?
サブカルクソ女の匂いがして読み飛ばしてたわ
2018/07/16(月) 13:10:29.98ID:OBoD8rj10
あれは無双の一種だと思うけど
吸血鬼見つけた→やっつけよう→次のページでズバッ
だもの
2018/07/16(月) 13:11:46.06ID:OBoD8rj10
無双ってか初代バイオみたいなもんじゃない?
こんなところにクランクが!回してみようぜ!
みたいな。
2018/07/16(月) 13:17:23.75ID:OBoD8rj10
ハチイチ懐かしいな
2018/07/16(月) 13:18:40.69ID:OBoD8rj10
アレ自体は悪くはないんだけど
もう青年誌界におかれましては、デスゲーム系を縛ってほしいんDEATH
2018/07/16(月) 13:30:36.33ID:OBoD8rj10
さすがにそれはw
あの漫画一応原作は江戸川乱歩のD坂の殺人らしいけどあっちが元だろ
高橋葉介は江戸川乱歩にかなり影響されてるよw
2018/07/16(月) 13:35:55.49ID:OBoD8rj10
おまえら、飯漫画で盛り上がってるけど良かったな
新連載のカイジスピンオフは飯テロ漫画だってよ…
2018/07/16(月) 13:42:54.51ID:OBoD8rj10
ゆるい絵でゆるい設定だからいいんだよ。
あれでリアル等身なら確実につまらんだろうな
2018/07/16(月) 13:43:49.12ID:OBoD8rj10
俺も普通にクソだと思うけどゴラクスレでやろう
2018/07/16(月) 13:49:46.36ID:OBoD8rj10
ハロルドの漫画力ねえ…
うまいのは顔の表情だけだよ
しかもデカコマで顔だけを連発するから時間が止まるんだよな
2018/07/16(月) 13:50:41.23ID:OBoD8rj10
俺やり終わるの?
さっき立ち読みだけしたが引き延ばしにかかってるように見えた
2018/07/16(月) 13:56:37.90ID:OBoD8rj10
ヤキュガミ、状況がわかりづらいわ、野球の神のおっさんマジ不快
2018/07/16(月) 13:57:34.88ID:OBoD8rj10
作者の潔さなのか、編集の潔さなのかって話もあるので
松本や平本を単純にたたけばいいとも言い切れないのが難しいところ
2018/07/16(月) 14:03:35.19ID:OBoD8rj10
シェイクスピアってスピリッツ連載からの続きなの?
だったらブック・オフでスピリッツ版六巻まとめて買ってから、ヤンマガ版読もうかな。
2018/07/16(月) 14:04:27.96ID:OBoD8rj10
ヤキュガミ面白いのに今にも打ち切られそうで辛い
2018/07/16(月) 14:11:20.48ID:OBoD8rj10
ついでにセーラーも好きになってあげてくれ
2018/07/16(月) 14:18:15.35ID:OBoD8rj10
オオツキのほうはこっち連載なの?何気に嬉しい
2018/07/16(月) 14:25:21.88ID:OBoD8rj10
スピ読者だがシェイクスピア、意外にもヤンマガのほうが水が合いそう。
2018/07/16(月) 14:32:15.05ID:OBoD8rj10
アルキメデスの大戦は不人気なのかな?
随分後ろのほうだな
2018/07/16(月) 14:39:07.75ID:OBoD8rj10
手品は本当にゴミ
すっかすかだし6ページもいらないじゃん
かわいいかわいい言ってる奴いるけど、既視感あるあの程度の絵でよく満足できるな
キモオタはこんなのしか趣味無いんだからもっとハードル高いと思ったのに違うんだな
2018/07/16(月) 14:46:00.40ID:OBoD8rj10
それに比べて流行確定漫画の人の漫画はなぁ・・・
タイトル回収している最中なのに全然話題に上がらない
2018/07/16(月) 14:52:52.89ID:jempligI0
スレで大反響なのは任侠飯
2018/07/16(月) 14:59:46.41ID:jempligI0
飛田と雄琴はすでに行ってる
2018/07/16(月) 15:06:39.27ID:jempligI0
正論だな
こいつは自身で生み出すどころか人のアイデア物を盗むことしか出来ないクズ野郎ってことで終わりなんだよな
うんで指摘されたらパロディだと。しょーもね
2018/07/16(月) 15:13:36.38ID:jempligI0
病院のやつは受け付けなかったけどネオンさんは今んところ面白いわ
2018/07/16(月) 15:20:31.94ID:jempligI0
僕やりの設定は面白いんだけどね
バトロワや害虫みたいな2000年前後のノリというか
2018/07/16(月) 15:27:31.70ID:jempligI0
じゃあ何買えば人気不人気がわかるのかと
2018/07/16(月) 15:34:25.49ID:jempligI0
じゃあこのおっさんは誰なんだよ
2018/07/16(月) 15:41:20.47ID:jempligI0
金 城先生の漫画がお勧め
僕 た ちがやりました
これは揃えたくなるよ
2018/07/16(月) 15:48:17.43ID:jempligI0
とりあえず彼岸島打ち切れや無能編集部
空いたスペースに食べれませんでも再掲載しとけ
2018/07/16(月) 15:55:09.34ID:jempligI0
大して好きなわけでもなかったけど
デリートをデリートするより
ハレ婚をデリートしてほしかった
2018/07/16(月) 16:02:03.07ID:jempligI0
来週のナカイの窓に福本伸行が漫画も描かずに出演!
2018/07/16(月) 16:08:58.28ID:jempligI0
ヤキュガミ、不遜な顔つきの高校球児ばっかで誰が誰だかわからなくなってきた
連載も飛び石状態だから余計に名
2018/07/16(月) 16:15:51.54ID:jempligI0
探偵とか間違い無し打ち切りになるだろに復活させる意味あるのか…
2018/07/16(月) 16:22:52.99ID:jempligI0
あの神が親父じゃなかった時はスゲー恥ずかしいぞw


主人公高1なのに親父にしては見た目老けすぎだろw
2018/07/16(月) 16:33:11.44ID:jempligI0
ヤンジャンの本宮とか思いっ切りその枠だろw
2018/07/16(月) 16:40:08.39ID:jempligI0
ヤキュガミ、絵は好きなんだけど話のチャンスのつくり方が不愉快
主人公以外にとってはマジ疫病神
2018/07/16(月) 16:46:59.76ID:jempligI0
ほとぼり冷めたら知ってる事情話して
2018/07/16(月) 16:53:54.32ID:jempligI0
また休載とか作者都合なのか編集部都合なのか分からんけど
ちゃんと話の中身をサクサク描けって思った
扉絵の見開き2頁は第1話同様に無駄の極みよ


カイジ・監獄・彼岸島「そんな事無い!皆頑張って描いてるよ(棒読み)」
2018/07/16(月) 17:00:51.44ID:jempligI0
マジかよひでーなw
準々決勝だっけな?
沖縄の女の子投手と戦ったところまで最近一気に読んだからちょっと気になってね
これ準決勝、決勝ってなると100巻越えるだろうなーって思いながら読んでたのにw
2018/07/16(月) 17:07:45.30ID:jempligI0
触れちゃダメ
2018/07/16(月) 17:14:42.10ID:jempligI0
たしかに侠飯の浪人生?はイラッとするなぁ
表情もだけど、なんでもかんでも不平不満な独白がカチンとくる
良いところ1個もなくて、恵んでもらう立場なのに何を内心偉そうな口叩いてんだと
2018/07/16(月) 17:21:44.72ID:jempligI0
社畜コーサクはアレ面白いの?

トネガワは面白かったが、コーサクは島耕作知っててもイマイチ面白さを理解できない
2018/07/16(月) 17:35:34.80ID:jempligI0
今週のGTOは黒髪ボブの先生ヤられてるのが股間にきたな
2018/07/16(月) 17:42:29.06ID:jempligI0
代紋TAKE2のファミコン
2018/07/16(月) 17:49:21.39ID:jempligI0
どれだけアンチが叩こうとヤンマガで1番売れてるのはハンツーだけどな
2018/07/16(月) 17:56:16.49ID:jempligI0
朝基まさしって女じゃないの
2018/07/16(月) 18:03:07.33ID:jempligI0
カシラ死亡エンドがいいよな
2018/07/16(月) 18:09:59.12ID:jempligI0
池袋スティングレイはパチンコになって一時期かなり人気あったよ
だからサミーが協賛なんだよ
2018/07/16(月) 18:16:53.33ID:jempligI0
座敷女とバタ金の薫、どっちのが厚かましいかな?
2018/07/16(月) 18:24:06.30ID:jempligI0
海賊版サイトについての見解
 パソコンや携帯電話など、デジタル技術が発達して、マンガの読まれ方はずいぶん変わりました。
 そして以前よりもずっと気軽に、容易く作品を手にしてもらえるようになっています。
 本当にすばらしいことだと思います。
 私たちマンガ家に限らず、ものを創作する人間は、作品を読んだり、観たり、聴いたりしてくれる人たちに、まずは楽しんでもらいたい、と考えています。
 そして、一生懸命作り上げた作品がきちんとみなさんの心に届き、感動として実を結んだときに、私たち作り手は充実感とか達成感を感じ、また次の創作に向けて頑張ることができるのです。

 でもそれには、作り手と、作品を利用するみなさんが、きちんとした「輪」のなかでつながっていることが大事です。
 残念ながら最近、私たち作り手がその「輪」の外に追いやられてしまうことが増えています。
 その代わりに、全く創作の努力に加わっていない海賊版サイトなどが、利益をむさぼっている現実があります。

 世の中には、マンガ以外にもたくさんの作品があふれています。
 それらを観たり、読んだりするときに、その「輪」のなかに、創作した人たちがちゃんと一緒に入っているだろうか? と、ちょっと考えてみてくれませんか?
 私たち作り手は、どんなに頑張っても、その「輪」の外側では作品を作り続けられないのです。

 このままの状態が続けば、日本のいろいろな文化が体力を削られてしまい、ついには滅びてしまうことでしょう。
 そのことをとても心配しているのです。

平成30年2月13日
公益社団法人日本漫画家協会

NHKニュース7で取り上げていただきました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180211/k10011325131000.html
NHKサイトでは、より詳しい記事を掲載していただいています。

公益社団法人日本漫画家協会
https://www.nihonmangakakyokai.or.jp/?tbl=information&;id=7015
いろはにほへとちりぬるをわか
2018/07/16(月) 18:30:58.05ID:jempligI0
規制で立てられないのなら、スレ立て代行依頼スレにでも頼め
2018/07/16(月) 18:36:36.31ID:QFyA5tKtO
http://www.kyodemo.net/demo/r/news/1531527697/236
2018/07/16(月) 18:37:50.98ID:jempligI0
雑誌買ってるけど、ちこたんやセーラエースがこのスレでネタバレされても全く困らない
ミナミケは見てないから終ってても気付かない。
ラッキーエロはネット無い中学生の時なら喜んでたとは思う
2018/07/16(月) 18:44:45.34ID:jempligI0
ミュージアムって漫画は面白いの?
不条理SAWみたいなイメージ。
2018/07/16(月) 18:51:41.23ID:jempligI0
ここまでセブンスターの話題なし
2018/07/16(月) 18:58:37.68ID:jempligI0
巨乳娘の左手の人差し指はどうなってんの?
2018/07/16(月) 19:05:34.85ID:jempligI0
いや、特には。
2018/07/16(月) 19:12:31.70ID:jempligI0
俺もその辺から見るのやめた。あの主人公のクズチビの人間性が無理だわ。母親をも見下してるもんな。糞だ
2018/07/16(月) 19:19:22.47ID:jempligI0
パクトも酷い漫画だったけどオトノバやデリートやヤキュガミや終末の天気よりはマシだったのかなぁ。俺は2話しか読まなかったが
2018/07/16(月) 19:26:14.43ID:jempligI0
ハンツーって漫画なのに限定版あるんか
情報サンクス!
さっそく予約したわw
2018/07/16(月) 19:33:10.37ID:jempligI0
もうちょっとバレにくいステマを
ステルスしてるのIDくらいだろ
2018/07/16(月) 19:40:06.46ID:jempligI0
ヤクザ飯来週はヤクザのありがたいお説教が読めるんか
2018/07/16(月) 19:47:00.24ID:jempligI0
製品名 ハンツー×トラッシュ(11)
著者名 著:こばやしひよこ
発売日 2016年11月04日
価格 定価 : 本体562円(税別)
2018/07/16(月) 19:59:35.01ID:jempligI0
美雪見て抜いたって、書き込みアニメ化してからでそれまで敬遠されてたしな。金田一もコナンも氷菓に抜かれたけど。蘭や美雪に比べれば本物の良い子ちゃんのえるちゃんが人気でて当たり前か。
2018/07/16(月) 20:06:28.42ID:jempligI0
DELETEは?
2018/07/16(月) 20:13:19.04ID:jempligI0
バレットはメロと犬のやつが好きだった
2018/07/16(月) 20:20:13.53ID:jempligI0
ハンツーは普通に面白いだろ
2018/07/16(月) 20:27:14.82ID:jempligI0
デリバリーシンデレラは電波飛びまくりで理解不能だった
2018/07/16(月) 20:34:12.20ID:jempligI0
砂の栄冠じゃなくてそっちが先に出るって
2018/07/16(月) 20:41:06.20ID:jempligI0
何が原因なのか、リンが短期で終わっちゃってね。仕切り直しなしでシュガー続けて欲しかった。天才の絵だったよなあ。
2018/07/16(月) 20:48:00.13ID:jempligI0
ちゃんと先生の陰毛描いてくれよ
2018/07/16(月) 20:54:54.25ID:jempligI0
ヤクザ飯のたまごのやつ美味そーだなおい
2018/07/16(月) 21:01:50.15ID:jempligI0
果たして佳つ世にはそんなに価値があるのか
2018/07/16(月) 21:08:43.36ID:jempligI0
眠らない眼とか出てきたら人気出ると思う
2018/07/16(月) 21:15:40.23ID:jempligI0
ヤンマガのAKIRAや攻殻機動隊に次ぐSF漫画とか先週宣伝あった気がするけど
ORIGIN期待できそう?
2018/07/16(月) 21:22:34.98ID:jempligI0
新連載は1話見る限りいいんじゃない
新鮮味がないと言えばそうだけどここしばらく新連載ひどかったから
2018/07/16(月) 21:26:16.68ID:QtuYLc/10
ヤクザ飯ってw
あの人ヤクザじゃ…うぁ
2018/07/16(月) 21:29:33.58ID:jempligI0
ボウイチはシリアスな主人公とエロい格好しただけの姉ちゃんがでてくる印象しかないな
2018/07/16(月) 21:36:32.53ID:jempligI0
僕たちがやりましたは、ちょっと古谷実風味がして、結構好きなんだが。
2018/07/16(月) 21:43:23.68ID:jempligI0
言ってくれるな
百田尚樹
2018/07/16(月) 21:50:17.50ID:jempligI0
シチュエーションの変化でテンポ計るタイプか
同じ空間やキャラで話が続くと間延びして感じるやつ

ピッコロ大魔王編・フリーザ編・セル編と似たような区切り方してるんだよな
2018/07/16(月) 21:59:05.34ID:jempligI0
アカギも最初は天という漫画のキャラクターで麻雀の天才だが超ワガママという中年だったな
2018/07/16(月) 22:00:42.00ID:jempligI0
全然違うよ何言ってんだお前
2018/07/16(月) 22:12:13.55ID:jempligI0
ブランデー素麺は絶対噎せるし、シャブパスタはオーバードーズするわw
レイジの喰ってるモノが一番美味そうなんだよな
2018/07/16(月) 22:19:08.48ID:jempligI0
みなみけも見習ってほしいですな
2018/07/16(月) 22:26:08.55ID:jempligI0
電子のエロ漫画とかでバラ売りされてるけど、単品読みだとまとめ読みより、高めにされるんじゃないのか
2018/07/16(月) 22:33:04.56ID:jempligI0
GTOのスレってないの?
検索しても出てこない・・・
2018/07/16(月) 22:39:57.15ID:jempligI0
キンキンに冷えていたからな
2018/07/16(月) 22:46:55.12ID:jempligI0
飯漫画で重要なのは読んだ時にその料理を食いたくなるかどうかだと思う
だから今回の話を読んでチャーハンが食いたくなった俺は文句は言えない
2018/07/16(月) 22:53:47.70ID:jempligI0
出たー謎のスネ夫目線
2018/07/16(月) 23:00:39.89ID:jempligI0
みちはるみたいだよな
みちはるは―――だけど
2018/07/16(月) 23:07:36.50ID:jempligI0
ゲッチャンで今描いてる野部優美が最強らしいよ空手有段者
2018/07/16(月) 23:14:28.62ID:jempligI0
あれ?今週はやくざ飯はお休み?
俺はここでつまらないつまらないとレスしてるけど
掲載してないなら批判できないじゃないか!
2018/07/16(月) 23:21:25.55ID:jempligI0
GTOのどこが面白かったかわからん
今まで散々見せられた展開なのに
今時乳見たくらいで鼻血て古いよ 古すぎるよ
2018/07/16(月) 23:28:33.44ID:jempligI0
これまで様子見だった韓国人作家のロボのやつ、あれ今回なかなか良かったわ
手を繋ぐシーンのレンズ視点の描写でグッときた
2018/07/16(月) 23:35:28.52ID:jempligI0
違う
なんかバトル?っぽかった気がする
主人公は男
2018/07/16(月) 23:42:26.31ID:jempligI0
韓国人の兵役漫画はスペリオールにもあったね
2018/07/16(月) 23:49:17.18ID:jempligI0
まあ今の古谷よりは読めるんじゃないか

今やってるやつ信者以外誰もついていけんだろw
毎回同じ話だって言われ過ぎてヤケクソになったとしか
2018/07/17(火) 00:03:46.93ID:fvZaqpxv0
絵が神クラスに上手いからな
演出とストーリーが普通でも足引っ張ってるんだよな
絵に関してはこの人より上はいないだろ
2018/07/17(火) 00:10:38.63ID:fvZaqpxv0
ああ、俺も思ったわ
あとロボット三原則で人間を傷つけてはいけないとかあったと覚えてるか
ガン無視でワラタ
2018/07/17(火) 00:17:31.93ID:fvZaqpxv0
昨日たまたまTVつけっぱなししてたらヤクザ飯最終回流れててオチ知っちまった
ネタバレしたまま読むのかと思うとしんどいな
2018/07/17(火) 00:25:55.96ID:fvZaqpxv0
単位を生み出すくらい影響力のあるボーカリストか
ttp://ansaikuropedia.org/wiki/Hyde
2018/07/17(火) 00:32:49.14ID:fvZaqpxv0
僕やりはイメージ映像としては木更津キャッツアイとかに近い感じだなあ
2018/07/17(火) 00:39:43.51ID:fvZaqpxv0
ヤクザ飯はまともな大人が大学生を批判するならともかく
カタギの人間を脅迫してる時点でクズだし批判する資格ないわ
自分のクズさを正当化させるために粗探しして叩き出すとか笑えん
2018/07/17(火) 00:46:42.02ID:fvZaqpxv0
どれも興味なかったんだが、ちらっと立ち読みしたら面白そうだなと思って。
2018/07/17(火) 00:53:39.27ID:fvZaqpxv0
厨二は終わりそうね。
ヤクザ飯はそもそもあんなカタギのところに転がり込む必要ないだろって思った
2018/07/17(火) 01:05:17.06ID:fvZaqpxv0
きえ先生の衛星ガールなら単行本持ってるが
2018/07/17(火) 01:12:14.86ID:fvZaqpxv0
マジかよ
警察最低だな
2018/07/17(火) 01:19:05.25ID:fvZaqpxv0
ヤンマガでギャグといえば、稲中が思い浮かぶ
2018/07/17(火) 01:26:09.10ID:fvZaqpxv0
食べれませんはワンパターンだろ。

同時期にヤンジャンでやってた和田ラジヲのがいいわ
2018/07/17(火) 01:33:02.55ID:fvZaqpxv0
キモ女のパンチラ野球よりは期待してるよ
2018/07/17(火) 01:39:56.73ID:fvZaqpxv0
>野球の動きは描けてる

ねーよw
2018/07/17(火) 01:46:52.12ID:fvZaqpxv0
【作・金城宗幸】 僕たちがやりました 【画・荒木光】 Part12 [無断転載禁止]©2ch.net

こちらでどうぞ
2018/07/17(火) 01:53:46.22ID:fvZaqpxv0
監獄学園面白いじゃん。なんでさっさと裏副会長復活させなかったんだよ
2018/07/17(火) 02:05:43.94ID:fvZaqpxv0
僕たちこんなイベントみたいなことやったらふざけてると思われて
裁判で心証悪くなるんじゃないの・・??
2018/07/17(火) 02:12:36.86ID:fvZaqpxv0
侠飯は飯物としては普通かなぁ
わりとそこいらにある食材をちょっと工夫する系なんで嫌いではないが
それゆえに意外性もない
飯食った時に最近ありがちなクソオーバーなアクションしないのはやや好印象だが
これも合わせて地味

出て来る飯を実際作ってみようって人には受けはいいかもしれん
2018/07/17(火) 02:26:30.10ID:fvZaqpxv0
> ヤクザ飯がご飯の炊き方や目玉焼きの作り方をわざわざ教えてくれるのって誰得なの?

ヤクザである必要性が今のとこゼロだよな
ヤクザがただの世話焼き主婦かOLみたいなことしかしないし
それなら黒髪+白いセーターの巨乳お姉さんが居候してメシ作ってくれるほうがいいわ
やってること同じやし
2018/07/17(火) 02:33:24.30ID:fvZaqpxv0
74-

をNGネームに入れておきましょう
ワッチョイは基本的に週1(木曜日)で切り替わりますが
真ん中の右二桁は固定されたままです

僕やり荒らしは「74-」をNGにしておけば処理できます
2018/07/17(火) 02:40:16.07ID:fvZaqpxv0
ドラえもんにそんな魔法の粉が出てたようなおぼろげな記憶が
2018/07/17(火) 02:47:17.18ID:fvZaqpxv0
俺もラードとウェイパーでチャーハン作ったからなあ(旨かったよ)
ライフハック漫画としてそれなり有用な気はするけどね
別にグルメとかじゃなく「日常にほんのちょっとのひと手間」の話だから
2018/07/17(火) 02:54:07.61ID:fvZaqpxv0
メシにこだわりのない俺カッコいいアピールなんだろうが端から見りゃさもしい食生活しか送れてないんだろうなこいつとしか
2018/07/17(火) 03:00:59.85ID:fvZaqpxv0
いや法律は守れよw
法治国家だぞ
2018/07/17(火) 03:07:51.93ID:fvZaqpxv0
少なくとも今は売れてるから連載続いてんじゃないかな
情けないことこの上ないけど
今のヤンマガの中ではヒット作呼べる売上だからな・・・
2018/07/17(火) 03:14:42.65ID:fvZaqpxv0
ヤキュガミの幽霊のオッサンいらなくね?
2018/07/17(火) 03:21:39.94ID:fvZaqpxv0
今ヤンキー寄りの気質を持った連中が読むのってワンピースだからな
2018/07/17(火) 03:28:33.79ID:fvZaqpxv0
わろたw
自慰意識過剰かよって思ったけど、確かに彼岸島が表紙にはみ出してきてる時はそういう気分になる。
2018/07/17(火) 03:35:24.66ID:fvZaqpxv0
大手出版社が効率悪いのは確かだろう
半分くらいの社員はいらない子なんじゃね
2018/07/17(火) 03:42:17.92ID:fvZaqpxv0
村上和彦の作品以外でヤクザ世界を学べるのは代紋TAKE2くらいのもんで、その点は高く評価してもいいと思う。
前者はちょっと劇画過ぎるというかw
まあ後者は後者で木内節がちょっとウザイ感じもww
現役のヤクザ作品だと白竜LEGENDが有名どころだけど、あれは社会派(笑)だからな。
2018/07/17(火) 03:49:12.97ID:fvZaqpxv0
名剣ねえ・・・・・なんか名犬と間違えられそう
2018/07/17(火) 03:56:04.84ID:fvZaqpxv0
あれは後付け臭がするのでなおさら。
最初にはじめた時点では幽霊ネタを想定してないでしょ。少なくとも一巻目まではどうにでも取れる演出。
シティーハンターに対するエンジェルハートのような、だらだら日常コメディー狙いだった筈のが、状況が許さなくなったのかやる気がなくなったのか、けっきょく路線変更。
2018/07/17(火) 04:02:57.09ID:fvZaqpxv0
新人や、デビューから何度も打ち切りくらったペーペー漫画家が
月間だ週間だ、アシがいないとキツイだ言う資格ねーだろ・・・甘やかしすぎだ
だから危機感も芽生えず平気でゴミを垂れ流すんだよ
2018/07/17(火) 04:09:47.91ID:fvZaqpxv0
カイジ読んでない人が素でトネガワ読んだらイミフになるだろうけど
カイジ知ってれば笑いが止まらないよな
2018/07/17(火) 04:16:41.11ID:fvZaqpxv0
カイジのグダグダは長年のファンですらいい加減キレる 特に最近の展開は最悪
トネガワのほうが何倍も良い
2018/07/17(火) 04:23:32.44ID:fvZaqpxv0
「主人公=作者」というより「主人公=読者」の自己投影系じゃないか?
世にも奇妙な物語みたいなその場に遭遇してる感じ
2018/07/17(火) 04:30:24.57ID:fvZaqpxv0
まぁいいじゃんそれくらいは。俺は福本キライなのでさいしょから気にならない。
保守的な性質なので、老害がのさばってるくらいならある意味健全だと感じてしまうのだ。
2018/07/17(火) 04:37:16.94ID:fvZaqpxv0
中年視点のエロ演出とか誰得だよなw

金銭が絡む展開にする必要ないしね。単なるスポーツを題材とした作品じゃなく高校の部活ってあたりを考慮すべきだった。
2018/07/17(火) 04:44:07.60ID:fvZaqpxv0
波平思い出しオナニーとか体は落とされてるじゃん
二回抜いたわ
2018/07/17(火) 04:51:00.81ID:fvZaqpxv0
波平と言えば、コスモ→アポロンで間に17作品挟むわけだが
あの手の特撮シリーズって通年放送が基本だよな
朝倉純が20歳の時に脚本書いたとして…
2018/07/17(火) 04:57:56.02ID:fvZaqpxv0
グールの作者が将軍壁死のミスしたら
無理矢理にでも正当化してただろうな
殉死みたいに
2018/07/17(火) 05:04:53.63ID:fvZaqpxv0
ダイナーはあんな完全密室の店内で人が死んだら内容物の悪臭で飯どころじゃない気が
2018/07/17(火) 05:11:45.27ID:fvZaqpxv0
暗黒童話と銘打ってるからエグいもん見せられるかもよ
おやゆび姫も過酷なたらい回しだし
2018/07/17(火) 05:18:38.01ID:fvZaqpxv0
青年誌で寸止めされてもな
マガジンの方がエロいレベル
2018/07/17(火) 05:25:48.63ID:fvZaqpxv0
外人の仕事がそれしか見つからないと考えられる
2018/07/17(火) 05:37:42.50ID:fvZaqpxv0
来週はシンマンGP2017覇者の新連載に恋は雨上がりの読み切りにもぐさとうまる帰還と良くも悪くも注目の号だな
2018/07/17(火) 05:44:33.64ID:fvZaqpxv0
馬場ぁがいつ来るのか大変気になる
柳と馬場の微妙な関係いいわ
2018/07/17(火) 05:54:46.31ID:fvZaqpxv0
ホモチア1巻の表紙が本当に進研ゼミにしか見えなくなったw
2018/07/17(火) 06:01:47.51ID:fvZaqpxv0
これは誤爆なのだろうか?
2018/07/17(火) 06:08:37.59ID:fvZaqpxv0
少女漫画大好きおじさん
疲れたときは少女漫画を読んでキュンキュンして癒されるそうだ
2018/07/17(火) 06:15:31.61ID:fvZaqpxv0
ダイナーは話を引っ張る?はずのボンちゃんがまじで魅力ないのがなぁ
2018/07/17(火) 06:22:31.08ID:fvZaqpxv0
強い奴が来ると話聞いてない振りして奥に引っ込むよな
話の都合上で仕方ないにせよあれ笑える
2018/07/17(火) 06:29:18.18ID:fvZaqpxv0
漫画家はある程度ベテランになってくると抱えてるアシスタントを生活させるために
何か描かなくちゃならなくなるから大変っスね

それが行きすぎると板垣みたいに悲惨なことになるんだけど
2018/07/17(火) 06:36:11.88ID:fvZaqpxv0
マジでそんなやってんのかよ
今の試合、中華と兵頭戦、試合中に殺した奴、闇金御曹司戦でいいんだっけ
目標どこに定めてるか知らんがブンゴ長すぎだな
野球漫画の試合は大体長いとはいえ
2018/07/17(火) 06:43:03.53ID:fvZaqpxv0
初期からナイロンのような画力を維持してるのは凄いぞ
2018/07/17(火) 06:49:58.04ID:fvZaqpxv0
なんも育つ気がしなくて嫌だなぁ
嘘喰いも終わっちゃうし
2018/07/17(火) 06:56:53.51ID:fvZaqpxv0
もぐさ自体が奇行種だしぬ
2018/07/17(火) 07:03:52.84ID:fvZaqpxv0
進撃は100話に向けて盛り上がる展開にしてきてるよな。テラフォはいつ戻って来るんや
2018/07/17(火) 07:10:47.55ID:fvZaqpxv0
李牧のアレに作者の神の手の存在を感じない読者はさすがにどうかと思うんだが・・・
2018/07/17(火) 07:17:38.63ID:fvZaqpxv0
海賊版サイトについての見解
 パソコンや携帯電話など、デジタル技術が発達して、マンガの読まれ方はずいぶん変わりました。
 そして以前よりもずっと気軽に、容易く作品を手にしてもらえるようになっています。
 本当にすばらしいことだと思います。
 私たちマンガ家に限らず、ものを創作する人間は、作品を読んだり、観たり、聴いたりしてくれる人たちに、まずは楽しんでもらいたい、と考えています。
 そして、一生懸命作り上げた作品がきちんとみなさんの心に届き、感動として実を結んだときに、私たち作り手は充実感とか達成感を感じ、また次の創作に向けて頑張ることができるのです。

 でもそれには、作り手と、作品を利用するみなさんが、きちんとした「輪」のなかでつながっていることが大事です。
 残念ながら最近、私たち作り手がその「輪」の外に追いやられてしまうことが増えています。
 その代わりに、全く創作の努力に加わっていない海賊版サイトなどが、利益をむさぼっている現実があります。

 世の中には、マンガ以外にもたくさんの作品があふれています。
 それらを観たり、読んだりするときに、その「輪」のなかに、創作した人たちがちゃんと一緒に入っているだろうか? と、ちょっと考えてみてくれませんか?
 私たち作り手は、どんなに頑張っても、その「輪」の外側では作品を作り続けられないのです。

 このままの状態が続けば、日本のいろいろな文化が体力を削られてしまい、ついには滅びてしまうことでしょう。
 そのことをとても心配しているのです。

平成30年2月13日
公益社団法人日本漫画家協会

NHKニュース7で取り上げていただきました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180211/k10011325131000.html
NHKサイトでは、より詳しい記事を掲載していただいています。

公益社団法人日本漫画家協会
https://www.nihonmangakakyokai.or.jp/?tbl=information&;id=7015
あいうえおかきくけこさし
2018/07/17(火) 07:31:23.74ID:fvZaqpxv0
ヤングジャンプに登場するキャラクターに漢字四文字であだ名をつけてみたよ!

猫不細工
2018/07/17(火) 07:38:17.45ID:fvZaqpxv0
吾妻ひでおのムックで見た1Pイラストが最後だなあ、それでも2011年発行…
2018/07/17(火) 07:49:53.50ID:fvZaqpxv0
かぐや様はアニメ化してもいけそう
2018/07/17(火) 07:56:48.46ID:fvZaqpxv0
キドジロウには地力を感じるから好きなようにやらせてほしいんだが下ネタエロ系読みきりで連載枠取ったから連載もそっち方面になるのかなあ
2018/07/17(火) 08:03:48.56ID:fvZaqpxv0
女向け?ってかオタ向け??
まぁ本質はあんま変わらんだろうけど…
骨太系は描くやつも減ったし読み手に基本ウケ悪いから初動がすべての漫画じゃ人気取るのが大変だからな
249名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/17(火) 08:04:36.12ID:p1Ujhlwy0
www
2018/07/17(火) 08:10:31.60ID:fvZaqpxv0
ヤンジャンよう、サーフィンが五輪種目になるし海の戦士の続編を載せればいいのに
2018/07/17(火) 08:17:27.62ID:fvZaqpxv0
海老名「変わった? 進化したと言うてくれや」
2018/07/17(火) 08:24:20.69ID:fvZaqpxv0
お前ら今週のヤンジャン、キングダムがないのとカムイが戻って来たのとどっちが大きいの?
2018/07/17(火) 08:31:16.80ID:fvZaqpxv0
漫画のレビューで不快というワードを使うやつは信用ならない
やわらかいものしか食べられない歯無しみたいなことしかいわない
2018/07/17(火) 08:38:08.40ID:fvZaqpxv0
海賊版サイトについての見解
 パソコンや携帯電話など、デジタル技術が発達して、マンガの読まれ方はずいぶん変わりました。
 そして以前よりもずっと気軽に、容易く作品を手にしてもらえるようになっています。
 本当にすばらしいことだと思います。
 私たちマンガ家に限らず、ものを創作する人間は、作品を読んだり、観たり、聴いたりしてくれる人たちに、まずは楽しんでもらいたい、と考えています。
 そして、一生懸命作り上げた作品がきちんとみなさんの心に届き、感動として実を結んだときに、私たち作り手は充実感とか達成感を感じ、また次の創作に向けて頑張ることができるのです。

 でもそれには、作り手と、作品を利用するみなさんが、きちんとした「輪」のなかでつながっていることが大事です。
 残念ながら最近、私たち作り手がその「輪」の外に追いやられてしまうことが増えています。
 その代わりに、全く創作の努力に加わっていない海賊版サイトなどが、利益をむさぼっている現実があります。

 世の中には、マンガ以外にもたくさんの作品があふれています。
 それらを観たり、読んだりするときに、その「輪」のなかに、創作した人たちがちゃんと一緒に入っているだろうか? と、ちょっと考えてみてくれませんか?
 私たち作り手は、どんなに頑張っても、その「輪」の外側では作品を作り続けられないのです。

 このままの状態が続けば、日本のいろいろな文化が体力を削られてしまい、ついには滅びてしまうことでしょう。
 そのことをとても心配しているのです。

平成30年2月13日
公益社団法人日本漫画家協会

NHKニュース7で取り上げていただきました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180211/k10011325131000.html
NHKサイトでは、より詳しい記事を掲載していただいています。

公益社団法人日本漫画家協会
https://www.nihonmangakakyokai.or.jp/?tbl=information&;id=7015
あいうえおかき
2018/07/17(火) 08:45:02.01ID:fvZaqpxv0
ゴールデンカムイの制作会社のジェノスタジオってところ、マングローブが倒産したんで
企画中の映画製作のために急遽設立された会社らしいが、不安しかない
2018/07/17(火) 08:52:01.24ID:fvZaqpxv0
毎週読む分には雑誌のクオリティは一応まだ維持されてる方だと思うが買う手間がなぁ
何で電子版出さんのだろ?
2018/07/17(火) 09:01:50.68ID:fvZaqpxv0
ナミヘイが自分らしさを取り戻すイベントだったのかもしれないが
ダッサ!とか、あんだけ濡らしておいて何言ってんの?!
って感じ
2018/07/17(火) 09:03:27.67ID:fvZaqpxv0
最近、矢吹っぽいのとメンゴっぽい読み切りがあったとはいってももぐさリスペクトはないだろ
2018/07/17(火) 09:10:21.99ID:fvZaqpxv0
ならアンチスレを人数集めて建てればいいんでは?
週漫板の勢いある漫画には基本あるし別にこっちで建てちゃダメなんてルール無いぞ?
2018/07/17(火) 09:11:40.51ID:fvZaqpxv0
タマタがよくわからん
結局会長は親父なのか、車椅子なのか?
スーツ服の連中の中にも親父を会長と信じてるやつらがいるってことでいいのか
メガネ男は車椅子のことを知ってたようだけど、親父を会長と呼んでたし
2018/07/17(火) 09:11:59.90ID:fvZaqpxv0
タマタに変な教育してた爺さんだろあれ
2018/07/17(火) 09:12:20.58ID:fvZaqpxv0
今の話つまんねなーっていうとアンチなの?アンチの基準ってくそ低いんだな
その基準で行くとここはヤンジャン作品のアンチのたまり場になるよ
2018/07/17(火) 09:12:40.89ID:fvZaqpxv0
200円が当時の価値で大金なのは分かるけどどうしてもショボく感じてしまう
2018/07/17(火) 09:13:26.23ID:fvZaqpxv0
チアの部長がかわいすぎる
着替えシーンをお願いします先生
2018/07/17(火) 09:13:46.53ID:fvZaqpxv0
あそこ注意書しとかないとバカなやつはギャグととらえそうだよね
2018/07/17(火) 09:14:07.36ID:fvZaqpxv0
つーかわざわざ信者信者言う必要あるのかね?
先週も同じようなこと言ってたようだがスレが荒れるの目的でやってるように見えてしまう
◯◯だからつまらないで終われないのだろうか
2018/07/17(火) 09:14:27.73ID:fvZaqpxv0
ここでかぐや大好きおじさんやカムイ大好きおじさんがハッスルしてないことよりも
うまるしねしねおじさんが鳴りを潜めてるほうが気になるわw
2018/07/17(火) 09:15:13.06ID:fvZaqpxv0
散々「キロランケが怪しいぞ!」とお膳立てしといて
実は真相は違ったとかいうことなくそのまま普通にキロランケが黒だったという逆どんでん返し
2018/07/17(火) 09:17:08.55ID:fvZaqpxv0
ラノベ扱いは流石に草生える
2018/07/17(火) 09:18:26.55ID:fvZaqpxv0
大竹先生に仕事の効率化という大事なことを学びました
2018/07/17(火) 09:18:46.16ID:fvZaqpxv0
あの時代の200円は現代の貨幣価値で80万円ぐらいらしい
2018/07/17(火) 09:19:07.09ID:fvZaqpxv0
(;´Д`)ハアハア  Tamataを理解してるやついるか?
この漫画 酷すぎない?

かおりワーニングより酷いと思う
2018/07/17(火) 09:19:27.61ID:fvZaqpxv0
たかだか80万稼ぐのにあんな命懸けの争奪戦やる必要あるのか杉元
2018/07/17(火) 09:20:12.80ID:fvZaqpxv0
ブンゴさぁ、なんでEITA普通に打ってんだよ
ここはEITAさんらしく薀蓄たれつつ三振してくれなきゃダメだろ
2018/07/17(火) 09:20:34.07ID:fvZaqpxv0
(;´Д`)ハアハア  ネットの声を聞いて作品を描いてるような漫画が多い気がする。
気のせいか?
例えば 凛とチア。ネットで 母親が叩かれたから
急に 丸くなったりとか

tamataでは 無能アルバイトが叩かれたから
無能アルバイトの悪口を 父親が言ってみたりとか
2018/07/17(火) 09:21:14.34ID:fvZaqpxv0
俺はあれは杉元渾身のギャグだと理解した
2018/07/17(火) 09:22:06.85ID:fvZaqpxv0
80万って言っても他にすぐ稼ぐあてもないし、
あてがあったとしてもここまできてアシリパさんを見捨てないでしょ
2018/07/17(火) 09:24:02.43ID:fvZaqpxv0
確かにそんな感じはする。絵だけは上手くて漫画としての見せ方もしているんだけど肝心の中身が…って印象受ける。
2018/07/17(火) 09:25:21.22ID:fvZaqpxv0
両方とも新人でしょ?
週刊で描いててエゴサーチして意見を反映させる余裕なんてあるんかな
2018/07/17(火) 09:25:40.38ID:fvZaqpxv0
ネットじゃなくても皆思ってるんでしょ
2018/07/17(火) 09:26:00.67ID:fvZaqpxv0
(;´Д`)ハアハア  自分の作品を客観的に見れるとは
思えない
特にtamataの作者
2018/07/17(火) 09:26:21.59ID:fvZaqpxv0
tamattaもんじゃないな!
2018/07/17(火) 09:27:06.73ID:fvZaqpxv0
(;´Д`)ハアハア  大竹利明?どっかで聞いたことあるな
確か ジャンプの増刊で 勇とピアノ空を描いた人だったな

才能があると思っていたら漫画家になっていたのか
2018/07/17(火) 09:27:27.20ID:fvZaqpxv0
(;´Д`)ハアハア  ログ速報で 勇とピアノ で検索してごらん
ホッカルさんが立てたスレが読めるから

あいつ もぐささんを描いてたのか
当時と名前が違うため気づかなかったぜ
2018/07/17(火) 09:27:47.70ID:fvZaqpxv0
ネットの意見がどれだけ当てになるのかっていうね
2018/07/17(火) 09:28:32.86ID:fvZaqpxv0
新連載はちょうど今アニメが絶賛爆笑放映中の王様ゲームを思わせるな…
あと少年マガジンとかに載ってそう
次元ライダーさんすごい超能力持ってるのにビニールの覆面してチャリに乗って殺しに来るんだ…
しばりプレイか?
2018/07/17(火) 09:28:53.27ID:fvZaqpxv0
ネットの意見<<<<<家族友人からの意見(手心加えず容赦ない場合に限る)
2018/07/17(火) 09:30:52.81ID:fvZaqpxv0
夜王と龍が如く
ノリが同じなんだけど どっちがパクっていたんだろうか
2018/07/17(火) 09:32:08.33ID:fvZaqpxv0
ネットで叩かれたんじゃなくてLGBT団体から抗議いったんだと思う

それ抜きにしてもチアはチアする気さらさらないからもういいかな
2018/07/17(火) 09:32:27.48ID:fvZaqpxv0
うまるちゃんG(ゴキ)
2018/07/17(火) 09:32:48.24ID:fvZaqpxv0
かぐやはシリアス展開描こうとするとスケダンになるのがわかったから最終回までシリアスは温存しててほしい
2018/07/17(火) 09:33:08.86ID:fvZaqpxv0
間違いなく唯一無二の才能だった夜王舐めんな
2018/07/17(火) 09:33:54.13ID:fvZaqpxv0
龍が如くも馳がストーリー作ってた1と2は良かったよ
倉科も馳も伊達に売れてない
2018/07/17(火) 09:34:14.42ID:fvZaqpxv0
いや1も2もセガの新人がつくってたんだが
馳は名義貸しで、出来上がったものがあまりのでたらめぶりに公開したらしい
2018/07/17(火) 09:34:35.03ID:fvZaqpxv0
スケダンも何だかんだでアニメ化した長期連載ではあったし
銀魂にもいえるが終始ギャグだけならとっくに息切れしてるわ
2018/07/17(火) 09:34:55.58ID:fvZaqpxv0
シリアス展開が嫌悪されるのは数話かけてひっぱるからじゃねえかね
ギャグ漫画なんて基本一話完結なんだから
シリアスもやるなら一話完結でやればいいんだよ
こち亀とかはそうだったと思うよ
2018/07/17(火) 09:35:40.78ID:fvZaqpxv0
新連載、主人公はなんで以前に女を守った記憶が無いんだ?
記憶を今回持ち越してるんだから、以前のが無いのはおかしくないか
次元ライダーは相手の記憶の持ち越しの有無も操作できるのか?
2018/07/17(火) 09:37:34.93ID:fvZaqpxv0
こいつは決め付け的な妄想癖あるタイプだな……
2018/07/17(火) 09:38:55.56ID:fvZaqpxv0
このスレにすでにLGBTがスタンバってた?
2018/07/17(火) 09:39:16.19ID:fvZaqpxv0
そんな議論を展開するまでもなくチアはもう既に土俵割ってるし
2018/07/17(火) 09:39:35.72ID:fvZaqpxv0
LGBTが練り歩いてるよ
2018/07/17(火) 09:39:55.90ID:fvZaqpxv0
   _, ,_ _, ,_
 :(;゚∀゚)゚∀゚;): ヒィィィィ──!
 :(  `⊃⊂´ .):
 :と_ _))(_ _つ:
2018/07/17(火) 09:40:41.16ID:fvZaqpxv0
一話のループ回からハンデとしてループ世界に協力者を一人入れてもらえるようになった
女は今までのループの経験から主人公を選んだ
だから主人公のループはこれが1回目
2018/07/17(火) 09:41:01.70ID:fvZaqpxv0
前から思ってたけどPZNはなんで切られたんだよ
お仲間だろ?
2018/07/17(火) 09:41:22.45ID:fvZaqpxv0
ビバップも既に15年以上前の作品なのか
コブラで既に型が完成されてて逆に難しいジャンルだと思うが
2018/07/17(火) 09:41:43.09ID:fvZaqpxv0
LGBTから見てもPZNは病的で同じ扱いされたくないんだろう
2018/07/17(火) 09:42:28.23ID:fvZaqpxv0
一番長生き出来たのが主人公だからと言っていたが…
一度襲われてあっさり殺されちゃうとこみると、長い短いって次元ライダーの匙加減次第でしかないよね
2018/07/17(火) 09:44:25.76ID:fvZaqpxv0
ブボボモワッ
2018/07/17(火) 09:45:45.99ID:fvZaqpxv0
かぐや作者もとにかくキャラが読者に嫌われないことが大事って言ってたのにな…
モブ男の告白に 「ダッッッサ!」 で何かギャグになってるとか思ってて
これで主人公が完全に読者に嫌われたとか夢にも思ってないんだろうな
2018/07/17(火) 09:46:06.61ID:fvZaqpxv0
波平はどこまでもアテクシ頑張ってるのにでやってく読者とのコンクラーベ
これならもっと最初から擦れたビッチでもよかった気がするが安野モヨコみたく
2018/07/17(火) 09:46:25.24ID:fvZaqpxv0
Gはグロテスク、あるいはゴアのG
2018/07/17(火) 09:46:45.45ID:fvZaqpxv0
波平の主人公は人を馬鹿にしすぎて好きになれん
2018/07/17(火) 09:47:30.74ID:fvZaqpxv0
結局その時点で資質を問題視されてたってオチだろうなあれは
2018/07/17(火) 09:47:51.23ID:fvZaqpxv0
.
     ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ   だから ネズミーランドに雇ってもらえなかったのかwwww
   / ) ヽ' /    、 ヽ       
  /  --‐ '    / ̄ ̄  ̄  ̄/  
  !   、   ヾ  /  FM-V  /    
  !  ノヽ、_, '`/       /
2018/07/17(火) 09:48:11.96ID:fvZaqpxv0
まあそこはあまりツッコミ入れると…てとこだな
最初はもっと強そうな人とか信頼できそうな人に行くのが普通として(ぼっちぽいから友達はいないとしても
そいつらの記憶はどうなってんだ?という
主人公の記憶もハンデで今回から残ることになったのかとかまだよくわからんし
この設定作るための方便だろうからなー
2018/07/17(火) 09:48:32.46ID:fvZaqpxv0
うわぁ新連載の何もかもが嫌い過ぎる
チクワ加えてる男の顔が嫌い。弁当に丸々一本入れてるのおかしくね?
泣く女の顔が汚すぎる。膿か精液か
読み切りもひっでえわ。モノ食う時の顔が嫌い
2018/07/17(火) 09:49:17.65ID:fvZaqpxv0
ブルーフォビアに期待
2018/07/17(火) 09:51:14.22ID:fvZaqpxv0
な…なんだぁっ!?
次元ライダーの正体は遠隔操作されたロボットだったのか
2018/07/17(火) 09:52:33.21ID:fvZaqpxv0
波平はなんかイヤだな
WXYの編集は嫌味な女でも好感持てたのに
2018/07/17(火) 09:52:52.79ID:fvZaqpxv0
チアはサイコママから闇が抜け落ちるの早くないですか
2018/07/17(火) 09:53:13.57ID:fvZaqpxv0
.
     ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ  早いっていうか  不自然すぎる
   / ) ヽ' /    、 ヽ       
  /  --‐ '    / ̄ ̄  ̄  ̄/  
  !   、   ヾ  /  FM-V  /    
  !  ノヽ、_, '`/       /
2018/07/17(火) 09:53:33.76ID:fvZaqpxv0
極端だよな 話の構成が下手くそすぎ
2018/07/17(火) 09:54:18.97ID:fvZaqpxv0
ペロモンも1巻の売り上げが出た後唐突に終わったしな
2018/07/17(火) 09:54:39.36ID:fvZaqpxv0
数字は残酷すよね
2018/07/17(火) 09:54:59.99ID:fvZaqpxv0
波平の上司がスウィーツ臭キツすぎてダメ
2018/07/17(火) 09:55:20.30ID:fvZaqpxv0
以前にチアは単行本が500しか売れてないみたいな事が書いてあったけど単純に計算して各都道府県に10冊前後しか置いてない事に
2018/07/17(火) 09:56:05.49ID:fvZaqpxv0
波平の話ならマドカマにやってもらったほうが良かったな
編集と喧嘩してでもあんな不快なナミヘイにはしあげなかったろう
畑はヤスミーン2でみんなニッコリ
2018/07/17(火) 09:58:03.24ID:fvZaqpxv0
背格好からみて子供か次元ライダー?
2018/07/17(火) 09:59:24.66ID:fvZaqpxv0
海賊版サイトについての見解
 パソコンや携帯電話など、デジタル技術が発達して、マンガの読まれ方はずいぶん変わりました。
 そして以前よりもずっと気軽に、容易く作品を手にしてもらえるようになっています。
 本当にすばらしいことだと思います。
 私たちマンガ家に限らず、ものを創作する人間は、作品を読んだり、観たり、聴いたりしてくれる人たちに、まずは楽しんでもらいたい、と考えています。
 そして、一生懸命作り上げた作品がきちんとみなさんの心に届き、感動として実を結んだときに、私たち作り手は充実感とか達成感を感じ、また次の創作に向けて頑張ることができるのです。

 でもそれには、作り手と、作品を利用するみなさんが、きちんとした「輪」のなかでつながっていることが大事です。
 残念ながら最近、私たち作り手がその「輪」の外に追いやられてしまうことが増えています。
 その代わりに、全く創作の努力に加わっていない海賊版サイトなどが、利益をむさぼっている現実があります。

 世の中には、マンガ以外にもたくさんの作品があふれています。
 それらを観たり、読んだりするときに、その「輪」のなかに、創作した人たちがちゃんと一緒に入っているだろうか? と、ちょっと考えてみてくれませんか?
 私たち作り手は、どんなに頑張っても、その「輪」の外側では作品を作り続けられないのです。

 このままの状態が続けば、日本のいろいろな文化が体力を削られてしまい、ついには滅びてしまうことでしょう。
 そのことをとても心配しているのです。

平成30年2月13日
公益社団法人日本漫画家協会

NHKニュース7で取り上げていただきました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180211/k10011325131000.html
NHKサイトでは、より詳しい記事を掲載していただいています。

公益社団法人日本漫画家協会
https://www.nihonmangakakyokai.or.jp/?tbl=information&;id=7015
あい
2018/07/17(火) 09:59:44.24ID:fvZaqpxv0
次元ライダーがチート存在すぎやしませんかねえ
2018/07/17(火) 10:00:04.96ID:fvZaqpxv0
料理が得意な設定の男が出すぎだろ最近
馬鹿の一つ覚えか

新連載主人公、魔女の主人公、チア主人公、もぐさストーカー、ボンベロ、青山、タイヘイ

ぱっと思いつくだけでこんなにいるぞ
2018/07/17(火) 10:00:25.31ID:fvZaqpxv0
男「親がいなくて一人暮らしだから料理はプロ級になった」
↑これやめろ
2018/07/17(火) 10:01:10.41ID:fvZaqpxv0
その理解で合ってると思う
2018/07/17(火) 10:01:30.86ID:fvZaqpxv0
ちくわ食ってる顔なんかイラッと来るよね
でもループする度あの顔から始まるんだぜ
2018/07/17(火) 10:01:51.42ID:fvZaqpxv0
一人暮らしだとラーメンとうどんしか作ってなかったな
三食全部
2018/07/17(火) 10:02:12.38ID:fvZaqpxv0
俺はわずかな米をお粥にしてかさを増やして毎日すすっていた
おかげで胃腸は常に健康だったぜ
2018/07/17(火) 10:02:57.22ID:fvZaqpxv0
ならねーよってな
じゃあ何十年も毎日料理してる母親は全員プロ超える達人になるのかよ
2018/07/17(火) 10:04:54.95ID:fvZaqpxv0
あ、おれおれ
俺そうだよ
つかさ、上で言われてるけど、日本の主婦って特化馬鹿より特化以外は旨いよ
上手いとは言わんがね
2018/07/17(火) 10:06:12.68ID:fvZaqpxv0
新連載は絵が下手なだけじゃなくて雑なのはまずい
うまるもドヘタだけど雑ではないし
2018/07/17(火) 10:06:31.71ID:fvZaqpxv0
昭和の少女漫画風味のフイーツ漫画なんなんだよぉ・・・
2018/07/17(火) 10:06:52.37ID:fvZaqpxv0
チアママが闇から抜けるのはやいって言うけど、今まで凛が逃げ続けてただけで、いざ向き合ったら案外はやく和解ってのはむしろリアル寄りだと思うが
漫画としてどうかというと一長一短だご
2018/07/17(火) 10:07:13.04ID:fvZaqpxv0
わからん
話の意味わかる人がいたら解説してほしい
なんで石膏の人と喧嘩したらヌード投稿したのか
2018/07/17(火) 10:07:58.30ID:fvZaqpxv0
ラブコメ互助会かな?ジャンル被りは寝首を掻こうとしていたのが昔のジャンプなんだよな
2018/07/17(火) 10:08:18.61ID:fvZaqpxv0
今氾濫してる主人公特性の「料理が上手く家庭的」は一昔前では「馬鹿だがケンカがやたら強い」だったからな
ただの時代の流れよ
2018/07/17(火) 10:08:39.32ID:fvZaqpxv0
ぶっちゃけメシ漫画とデスゲームは粗製濫造しすぎ

デスゲーム系は「妙にハイテンションな、変な言葉でしゃべる道化的なゲームマスター」が
出てくる時点で、はいはい、って読むのやめるわ
2018/07/17(火) 10:08:59.72ID:fvZaqpxv0
料理好きで家庭的
そのアピールいる?ていうね
2018/07/17(火) 10:09:44.94ID:fvZaqpxv0
大竹「僕は先輩たちと違って真面目に漫画描いてんスから!」
2018/07/17(火) 10:11:40.12ID:fvZaqpxv0
実際は「何食っても美味いと思えるようになる」だけなんだよな
2018/07/17(火) 10:12:58.47ID:fvZaqpxv0
うまるいらねーー
2018/07/17(火) 10:13:17.17ID:fvZaqpxv0
せめてG付けたら舞台変えるなり時を進めるなりするかと思ったら何も変わらないという
ページ数増もバトル漫画化も異世界召喚も
2018/07/17(火) 10:13:37.72ID:fvZaqpxv0
金木も料理上手
2018/07/17(火) 10:13:57.74ID:fvZaqpxv0
かぐやの会長は絶望的に料理が下手そうだよな
んでまた藤原が教える回とか来るんじゃないかと思う
2018/07/17(火) 10:14:43.13ID:fvZaqpxv0
結局Gって何の略だったんだ
2018/07/17(火) 10:15:03.98ID:fvZaqpxv0
かぐや途中から好きになったが今回の話はやめてほしかった
2018/07/17(火) 10:15:24.20ID:fvZaqpxv0
既に料理上という設定はある…YJ移籍前の話だが
の割に生の魚は捌けない…まあそういう主婦多いらしいが
2018/07/17(火) 10:15:44.82ID:fvZaqpxv0
うまるのGは 始まりのG
2018/07/17(火) 10:16:30.11ID:fvZaqpxv0
元ヤンのキャラは全員料理できなさそうだな
ペヤングに納豆入れてウメェ言ってはしゃぐくらいだし
2018/07/17(火) 10:18:26.37ID:fvZaqpxv0
つまりメシゲームを始めれば、あるいは
2018/07/17(火) 10:20:07.30ID:fvZaqpxv0
虐められたからここで陰口言ってるのか
2018/07/17(火) 10:20:24.78ID:fvZaqpxv0
前にシリアスやった花火回、選挙回よりは凄くよくまとまってたよね
ただまだ破らしいから次回次第では
2018/07/17(火) 10:20:45.63ID:fvZaqpxv0
荒らしやどう見てもただのアンチに構った挙句スレ自体が消滅した経験ある身では
かぐやスレのガン無視決め込んでレスで流せるのは羨ましいわ
2018/07/17(火) 10:21:31.28ID:fvZaqpxv0
なんでだろう変な緊張感があって面白いねぇ
2018/07/17(火) 10:21:56.23ID:fvZaqpxv0
かぐやスレ民は訓練されてるよな
2018/07/17(火) 10:22:16.57ID:fvZaqpxv0
かぐやは白銀の
みんなは分ってないけど俺だけは分ってるぜ
みたいな描き方がくっさってなる
2018/07/17(火) 10:22:37.52ID:fvZaqpxv0
調教されてるの間違いだろw
2018/07/17(火) 10:23:23.92ID:fvZaqpxv0
それをやっとけば紙の無駄みたいな話でも凄くまとまってるとか褒めてくれるからな
2018/07/17(火) 10:25:19.54ID:fvZaqpxv0
ゴールデンコミックのカムイ伝というのが有るんだな
2018/07/17(火) 10:26:38.14ID:fvZaqpxv0
分かってくれる人が一人でもいればいいと悟ってて相手にうるせえバーカと啖呵切れるとか完全に終わってる案件じゃねえかって感じだった
まぁ非処女がクズ女みたいに描かれてる辺りやっぱオタク向け漫画なんだなと
2018/07/17(火) 10:26:57.87ID:fvZaqpxv0
あの告白方法ダサいのかよ
じゃあ大人はどうやって告白したらいいんだよ
2018/07/17(火) 10:27:18.48ID:fvZaqpxv0
波平…
お前さえよければ俺の生涯の肉便器にしてやってもいいぞ…
2018/07/17(火) 10:27:38.96ID:fvZaqpxv0
波平の上司気持ち悪い
絶対に女性メインで作られてそうな漫画なんだよなぁNONや葉月京の漫画と同じ臭いがする
2018/07/17(火) 10:28:24.19ID:fvZaqpxv0
波平は今週で一気に嫌われ主人公に落ちちゃったね
編集は何やってんだか…
2018/07/17(火) 10:28:44.89ID:fvZaqpxv0
ってか告白のタイミングがおかしいよ
主人公があからさまに落ち込んでるのに…
2018/07/17(火) 10:29:25.77ID:fvZaqpxv0
心の隙間を肉棒で埋めようとするのは常套手段
2018/07/17(火) 10:30:11.09ID:fvZaqpxv0
普通は相談に乗ってからじゃない?
いきなり告白とか( ゚д゚)ポカーンだわ
まぁそこがオタクらしいけど
2018/07/17(火) 10:32:07.33ID:fvZaqpxv0
売れなくなるまでだぞ
2018/07/17(火) 10:33:24.97ID:fvZaqpxv0
今の気持ち悪さよりはエロの方がずっとマシなんだが
2018/07/17(火) 10:33:44.01ID:fvZaqpxv0
揃いも揃ってゴミばかり連載させやがって
パラレルパラダイスを軽く越える売上出せる作品を早く出せや
2018/07/17(火) 10:34:04.78ID:fvZaqpxv0
波平、レズ出張帰社してから仕事やったの?
そこに限らずこのマンガ、いくら熊本の話とはいえリアリティなさすぎ
もうファンタジーでいいよ 遊園地のスタッフは冒険保険のキャラみたいなので
2018/07/17(火) 10:34:25.43ID:fvZaqpxv0
そういや冒険保険はWebいったんだっけ
そろそろ完結したか?
2018/07/17(火) 10:35:10.50ID:fvZaqpxv0
お前さりげなく熊本に対してかなり失礼だなw
2018/07/17(火) 10:35:31.37ID:fvZaqpxv0
わかるから困る
2018/07/17(火) 10:35:51.68ID:fvZaqpxv0
極黒は今でも打ち切られなかった場合のストーリーの完全版を出して欲しいと思ってるが、パラパラは読むのやめちゃったな
2018/07/17(火) 10:36:37.10ID:fvZaqpxv0
波平はエロを途中で逃げたからゴミ

そもそもレズ姉さんにしたのが作者の逃げ
波平を逆境に突き落としたいなら
普通にキモいオッさん鬼畜作家で波平はフェラから始まり
一晩中ズコバコとアナルまで犯されまくって

鬼畜作家「気持ち良く無かったからやっぱり書かないよw」
波平「ばっ…バッカもーん!」くら言わせるべきだった
2018/07/17(火) 10:36:59.61ID:fvZaqpxv0
波平が復活するルートは

・特撮オタクに「特撮なんかより波平さんの体のほうが興味あります」って言わせて展開

・波平の上司も朝倉純の洗礼を受け、朝までセックス
そのおかげで脚本を受けてくれ大団円
やはりあのままレズ友になるべきだったと波平改心
その後は波平も朝倉純の性奴隷に

こんな感じのルートやな
上司の心のこもった説得で朝倉純が脚本を書く、はもう最低最悪のルートなので勘弁
2018/07/17(火) 10:38:52.93ID:fvZaqpxv0
実際問題地方の低迷してるアミューズメント施設って会社一丸で復活やるもんじゃない?
なんで新人にやらせるんやろ
2018/07/17(火) 10:40:12.76ID:fvZaqpxv0
少し前にも女を死なせないためにループする男の漫画があったなあ
2018/07/17(火) 10:40:30.92ID:fvZaqpxv0
スピリッツの看板作家がなぜヤンジャンに?と思ったら
元々は集英社で賞獲ってデビューした人だったんだな
2018/07/17(火) 10:40:51.67ID:fvZaqpxv0
「女を死なせない為にループする」
でくくってもシュタゲリゼロ始めとしてめっちゃ沢山挙げられそう
そんな中で勇気あるなこの新連載は
2018/07/17(火) 10:41:12.04ID:fvZaqpxv0
まぁ同じ王道フォーマットでも演出やキャラなんかで如何様にも面白くは出来るだろう
この作者が出来るかはまだ未知数だが
2018/07/17(火) 10:41:57.19ID:fvZaqpxv0
まどマギもそうだろ
つーかループ物全部それ
もうそのくくりでは大きすぎる
2018/07/17(火) 10:42:17.63ID:fvZaqpxv0
まぁ不安視されてるのは今更何の捻りもなくそのループモノやったところだからな
2018/07/17(火) 10:42:38.18ID:fvZaqpxv0
群青戦記も最初はゾンビモノみたいな雰囲気だったんだよな
煽りにも「襲って来たのは異形の武士」って書いてたし
いろいろなかったことになったけど
2018/07/17(火) 10:42:58.75ID:fvZaqpxv0
なにそれ源平合戦の時代背景がまるで意味無かったうらたろうみたいじゃん
2018/07/17(火) 10:43:43.88ID:fvZaqpxv0
基本的に特殊能力が過ぎると萎える
2018/07/17(火) 10:45:41.19ID:fvZaqpxv0
波平なにしたいのやら…
終了でいいよ
2018/07/17(火) 10:47:01.61ID:fvZaqpxv0
クノイチのやつ最終話あたりで申し訳程度にあの時代にチャックがあったりする理由をナレーションで説明してたな
2018/07/17(火) 10:47:20.99ID:fvZaqpxv0
波平は原作付きだから細部で主人公の人気を落とすことは出来てもそんな好き勝手な展開に出来ないんじゃないの
2018/07/17(火) 10:47:41.62ID:fvZaqpxv0
群青のテニス部とフェンシング部ってどっちが強かったんですか
2018/07/17(火) 10:48:01.83ID:fvZaqpxv0
そうそう。別の発想から話作っていって結果的に似ちゃったかな? ってのなら
まだまだ当たる余地はあると思うけど

最初から既存のループものデスゲームものをモロに下敷きにしてるなーてものは もう売れないよな
もし売れるとしたらよっっっっぽどビジュアルとかキャラのやりとりが秀逸独特ってのじゃないと
2018/07/17(火) 10:48:47.14ID:fvZaqpxv0
小説と内容違っていてもはや原案レベルじゃなかったっけ?
2018/07/17(火) 10:49:08.05ID:fvZaqpxv0
エロい女の子さえ書ければ無難にコピーするだけで万は売れるんだからそういうことだろ
出来ればキャラデザに凝っておけば更に上乗せ(誰も話なんて見ない)
次元ライダーはネーミングは良いけど見た目はかなりガッカリだな
どうしても絵面は地味にならざるを得ないであろう日常ベースでこれはキツイ気がする
2018/07/17(火) 10:49:28.45ID:fvZaqpxv0
スマホメールが変な喋り方なのは、あれわざわざ意識してそういう文面を打ってるんだよね
2018/07/17(火) 10:49:48.83ID:fvZaqpxv0
なんで主人公にメールが来たことをヒロインは知ったのだろうか?
何度も死んで生き返りを繰り返したとしても
この主人公とゲームするのはこれが最初だったのでは?
2018/07/17(火) 10:50:33.99ID:fvZaqpxv0
ヒロインの記憶がループして引き継いでいるから主人公のことを
知っていたというのはわかるが
それなら主人公側もループしておかないとおかしくないか?

少なくとも、ヒロインが殺されるとき主人公は見ていたわけで
それを主人公が初めて経験するような描写は違和感ある。
2018/07/17(火) 10:52:31.71ID:fvZaqpxv0
ハンデはいいけどそこまでの次元ライダー有利すぎだよな
今回の主人公なんかヒロイン守ろうともしてないわけで
話の導入上仕方無いのかもしれないけどなんか違和感はあるよな
2018/07/17(火) 10:53:51.86ID:fvZaqpxv0
1週間守るという話をどこまで膨らませることが出来るのだろうか?
もう少しというところでループ、あと1日でというところでループ
これを何度も使うと話ダレてくるし、マンネリ化してしまう。

単行本2冊までが限界かもしれんな。
今回のゲームだけなら。
2018/07/17(火) 10:54:11.71ID:fvZaqpxv0
じげんらいだー雫は生きてる
並のズコーな展開で終わりそう
2018/07/17(火) 10:54:31.90ID:fvZaqpxv0
次元ライダーには猿先生を感じている
ファントムジョーとかその辺のセンス
2018/07/17(火) 10:54:52.47ID:fvZaqpxv0
母親が警察関係者ということで
母親に協力をしてもらって匿うという話は必ず出てくるだろう。
そして母親が殺害されて主人公キレて本気を出す。
2018/07/17(火) 10:55:40.21ID:fvZaqpxv0
ていうかあの母親どうみても僕だけがいない町…いやなんでもねぇ
2018/07/17(火) 10:56:19.02ID:fvZaqpxv0
週ジャンを簡単に打ち切られたヤンジャンが日本2位の雑誌になるとは
2018/07/17(火) 10:56:39.51ID:fvZaqpxv0
謝送信しっけい
2018/07/17(火) 10:57:24.58ID:fvZaqpxv0
こんだけ話題になるんだからやはり流行り物に乗って正解だったなw

それはそうと、頭ヤンジャンな俺にはおやゆび姫読んでも意味わからなかったんだが、プロ読者さん解説してくれんか?
2018/07/17(火) 10:59:21.04ID:fvZaqpxv0
大切な人死んでループさせるために一回死ぬのはあるんだろうね(´・ω・`)
2018/07/17(火) 11:00:42.54ID:fvZaqpxv0
読み切り読んだけどいかにも女作者によるサブカルクソ女向け漫画って感じだな
ヤンジャンも他の凡百青年誌と変わらない道を歩いちゃうのか
まだ新連載の方が面白かったってレベルだぞ
2018/07/17(火) 11:01:05.03ID:fvZaqpxv0
おやゆび姫はZipperあたりの尖ったオサレ雑誌に載せれば良かったのに…
2018/07/17(火) 11:01:23.10ID:fvZaqpxv0
わりと嫌いじゃないけど、やっぱヤンジャンだと浮く感じの作風やね
2018/07/17(火) 11:01:42.69ID:fvZaqpxv0
そうそうまさにそれ

「私はコレじゃない!考えてる!」→ん?おお?
「ウソの自分を毎日コピペしてるだけじゃない!」→???作者だけの世界に入りよった(゚∀゚)

「言いたいことあるなら言えばいいじゃん言っとくけど本物以外認めない」→そして深淵へ

かーらーのー

裸自撮り→なんか知らんがコレはオーケーらしい

もうわからんわ俺が頭悪いのか?
2018/07/17(火) 11:02:27.76ID:fvZaqpxv0
ゴールデンカムイアニメ化ってマジ?
2018/07/17(火) 11:02:48.43ID:fvZaqpxv0
マジで?意味わかるのか?
2018/07/17(火) 11:03:09.09ID:fvZaqpxv0
やーん
楽しみー
2018/07/17(火) 11:03:29.34ID:fvZaqpxv0
https://www.oricon.co.jp/special/50490/7/

こっちではキングダムの方が上だった
2018/07/17(火) 11:04:14.97ID:fvZaqpxv0
キングダムはメディア展開コケまくってんのに売上伸ばしてて凄いよな
2018/07/17(火) 11:06:12.50ID:fvZaqpxv0
インスタはよく知らんけど裸とか載せても大丈夫なもんなの?
2018/07/17(火) 11:07:33.59ID:fvZaqpxv0
裸自撮り、インスタ女が本当の自分はこんなんじゃないもん!って
アートにかぶれてネットに裸晒すっていう
より業の深い地獄に落ちただけにしか見えない
2018/07/17(火) 11:07:53.24ID:fvZaqpxv0
クソいらねぇエロシーンだがな
2018/07/17(火) 11:08:34.04ID:fvZaqpxv0
やっぱその辺がモヤモヤする原因なんだろうな
牛丼の画像でも載っけてればオチとしてはわかりやすかった
2018/07/17(火) 11:09:19.11ID:fvZaqpxv0
まったくだぜ!クッソキモいんだよあれ
2018/07/17(火) 11:09:39.81ID:fvZaqpxv0
冬にアニメ化するのになにいってだ
2018/07/17(火) 11:10:00.51ID:fvZaqpxv0
要は「これが本当の私です」とか言って出したけどまだ格好つけてるファッションなんだよね
作者がガチなのかそういう皮肉なのかどういうつもりで描いてるかはしらんけど
2018/07/17(火) 11:10:45.75ID:fvZaqpxv0
それだな
インスタ蝿から現代アートに行っても結局意識高い系なのは同じだからオチになってない
嘘つくのをやめたって言うならごつ盛り焼きそば食ってる写真でも上げればいいんだよ
2018/07/17(火) 11:11:27.10ID:fvZaqpxv0
やっぱ嘘喰いとキングダムとタフが載ってないとヤン・ジャンって感じがしないっスね
2018/07/17(火) 11:13:02.09ID:fvZaqpxv0
派生作品も人気あるしなぁ
でも鷲巣麻雀は終わらせてあげてと思うが
2018/07/17(火) 11:14:23.45ID:fvZaqpxv0
ヤキュガミのしゃべりが気に入らないという意見あらわる
2018/07/17(火) 11:14:42.97ID:fvZaqpxv0
やきうとか書いちゃう時点で…
2018/07/17(火) 11:15:03.58ID:fvZaqpxv0
ヤキュガミもにょきを使うべきだと安友に伝えておくよ
2018/07/17(火) 11:15:23.94ID:fvZaqpxv0
元から校則も守らないいつものしげの漫画なんだよなあ
2018/07/17(火) 11:16:09.08ID:fvZaqpxv0
天才少年が車を走らせる漫画
天才少女が球を走らせる漫画
2018/07/17(火) 11:16:29.56ID:fvZaqpxv0
バリバリ伝説も最初からDQNテイスト全開だったしな。一巻目しか読んでないからその後は知らんけど。
2018/07/17(火) 11:17:10.67ID:fvZaqpxv0
いや、もうめんどくさいというか
鷲巣倒して終了って線が読者目線でも濃厚だろうし
かと言って鷲巣以上の強(狂)キャラ出すのも無理だろう
地獄行ったりとかの悪ふざけするしか無い
2018/07/17(火) 11:18:16.77ID:fvZaqpxv0
手品先輩って人気あるんだな
2018/07/17(火) 11:19:50.74ID:fvZaqpxv0
「ジャンプが処分し始めた老害」について門外漢にもわかりやすくサラッと解説してくれ。
老害というレッテルからすると20年近く連載してて10年くらい前からワンパターンというイメージがある。もしくは完全に10年前20年前くらいの感覚の新作を連発する売れない中堅。
2018/07/17(火) 11:21:07.51ID:fvZaqpxv0
あ、ワシズじゃないアカギだった
2018/07/17(火) 11:21:56.35ID:fvZaqpxv0
こち亀はほとんど時事ネタなんでしょ
ネタが尽きたりマンネリ化するわけでもないし
例え終わってもまた別のキャラ違いの日常系漫画になるだけ
2018/07/17(火) 11:22:16.89ID:fvZaqpxv0
こち亀は作者お気に入りの女キャラ大活躍させてキャラにオーオースゲースゲー言わせるとこはセーラーエースそっくり
2018/07/17(火) 11:23:02.03ID:fvZaqpxv0
こち亀も福本も同じなんだが完全にビジネスなんだよ
クオリティとかファンのことはどうでも良くて
一定のシェアはあるから完全に飯のためにやってる作業

読者としては読まない買わない以外にできることはない
2018/07/17(火) 11:23:22.65ID:fvZaqpxv0
こち亀はときどきヒットだと思える話もあるからマシだと思ってる
10話ぐらいに1回というか、単行本一冊に一話ぐらいというか

カイジはそこら辺のテンションが変わらんのがキツイ
カズヤのイカサマ見破って流れ変わったかと思えば
また同じテンションでダラダラだろうし
2018/07/17(火) 11:24:04.17ID:fvZaqpxv0
作品としては5年も連載しててさして人気もないのに掲載順後ろうろついてれば老害でしょ
別に作者が老人である必要は無い
2018/07/17(火) 11:24:49.37ID:fvZaqpxv0
なるほど。俺の感覚では中堅ってイメージだったけど老害という表現もあるんだなと。
もはや新人とはいえない=実力はそこそこある→あまりぱっとしない中堅→人気があるとは言い難いベテラン、みたいなルートを辿る感じ。
老害ってやっぱり大ヒット飛ばしたものの末期ってイメージあるじゃん。
2018/07/17(火) 11:26:47.23ID:fvZaqpxv0
喧嘩商売でもネタにしてたなw
「寿司屋とか出てくるまでは好きでした」みたいな

それももう10年くらい前の話だが・・・
2018/07/17(火) 11:28:07.89ID:fvZaqpxv0
あの辺でマジでがらっと変わるからな
そこまでは面白すぎるレベルだったのに
2018/07/17(火) 11:28:26.49ID:fvZaqpxv0
その辺の漫画だよ、あとトリコとか
一斉処分言ってるんだからわかるでしょ
2018/07/17(火) 11:28:46.98ID:fvZaqpxv0
セーラーエースは毎回やらしくてたまらん。
頭文字Dの最初の方に出た、援助交際してる女を思い出した。
2018/07/17(火) 11:29:07.61ID:fvZaqpxv0
鷲頭麻雀以降の展開も考えてるって言ってたよ。
2018/07/17(火) 11:29:52.90ID:fvZaqpxv0
ヤンマガの弱い部分ってやっぱ絵柄なのかね
読者層云々抜きにしても監獄みたいに売れる漫画もあるわけだし
みなみけ然りGTO然り
2018/07/17(火) 11:30:13.57ID:fvZaqpxv0
最近またジャンプ読み始めたんだけどこち亀に違和感感じた
昔は両津がどんどん調子に乗っていって最後に痛い目を見るオチがお決まりだったのに今はそれが無いのな
必ず、平和なまま終わる
なんか丸くなったなぁって感じ
2018/07/17(火) 11:30:54.41ID:fvZaqpxv0
多少、というか、かなりアレな絵でも連載できちゃうからなあ。
例えばすぎむらしんいちの場合はヘタウマと言うより普通にヘタな絵だしね。
望月峯太郎とかもそんなかんじ。近年の連載作家だと古谷実が当てはまるかな。

雑誌の特色に沿った作品で読者を呼び込む&維持するってのと、そういうのをすっ飛ばして売れるヒット作を出すっていうのと、両面があると思うけどな。
2018/07/17(火) 11:31:39.50ID:fvZaqpxv0
しげのや福本の全盛期のように面白ければ絵柄なんて関係なく売れる
2018/07/17(火) 11:33:38.06ID:fvZaqpxv0
今週って盆休みだから昨日出てたりした?
2018/07/17(火) 11:34:56.06ID:fvZaqpxv0
日暮巡査今年は出ないの?
2018/07/17(火) 11:35:15.85ID:fvZaqpxv0
古谷実はどんどん絵が上手くなっていって、驚いたなぁ。
コミック全部あります。
2018/07/17(火) 11:35:36.67ID:fvZaqpxv0
え?あの鬱で不愉快な絵が?
君はどこか病気?
2018/07/17(火) 11:35:57.03ID:fvZaqpxv0
頭文字Dをやっていた頃は本誌を読んだことはなくてコミックス派だったから、頭文字Dがたった数ページの車の絵と
わけのわからない擬音だけだった時は驚いた
最終巻が出てからプロジェクトDあたりから一気読みしたけど、ゴミそのものだった
カイジもアジア人ゲーム後半あたりから本誌に変えたけど、ただでさえひどかったものが目も当てられないほどひどくなっていった
連載中から産廃レベルだったのに、終わると売り上げが落ちるものなんだな
2018/07/17(火) 11:36:42.11ID:fvZaqpxv0
仁D面白いと思ったことはないが後半の手抜きぶりは特に不快だった
あれなら今のほうがまだマシ・・・とも言い切れないっすね
2018/07/17(火) 11:37:02.58ID:fvZaqpxv0
自分が理解できないものを楽しんでいる人には、誰にでも病気かと聞くのかい?
2018/07/17(火) 11:37:23.24ID:fvZaqpxv0
コミック派で読んでいないけれど、当然買うよ。
2018/07/17(火) 11:37:43.61ID:fvZaqpxv0
手をハンドルにガムテで固定しといて、『曲がれぇぇええ!』とか
喚くまでは本当に傑作だから読んでみて。


読んでないなら買うまでは出来るだろうけど、買ってよかったと思うかは不明。
ま、本当のファンなら、下らない作品にNo!を言えてこそだと思うけどね。
2018/07/17(火) 11:38:29.06ID:fvZaqpxv0
古谷実はサブカルの権化みたいになってるからハマる人はハマるんじゃないか
カネコアツシの絵柄やストーリーも万人ウケしないけど、ついつい読んでしまう

確かにヤンマガには合ってないとは思うけど
2018/07/17(火) 11:40:25.78ID:fvZaqpxv0
一回だけ立ち読みしてみようと思って読んでみたら、
みんなじゃが芋みたいで、意味が分からなかった。
2018/07/17(火) 11:41:42.98ID:fvZaqpxv0
こち亀の話が出てたが内容糞でも1話完結やってるだけマシ
カイジや末期の仁みたいに数ページコマ並べてるだけの物よりは
2018/07/17(火) 11:42:02.25ID:fvZaqpxv0
1話完結じゃないとイライラする堪え性の無い人が増えてんのかなぁ
そりゃ1話毎に誰かが死んだり立場逆転した方がインパクトあるけど
正直、引き伸ばしって感覚が分からないんだよね
2018/07/17(火) 11:42:23.10ID:fvZaqpxv0
流行歌は3分
映画は90分
大衆娯楽は短いくらいじゃないと飽きられやすい
2018/07/17(火) 11:42:43.72ID:fvZaqpxv0
今ダラダラ続けてるやつの大半は山場とか盛り上がりとか関係なく何とか連載を切られたくないだけ
それが引き延ばし
2018/07/17(火) 11:43:28.60ID:fvZaqpxv0
雑誌が違うけれど、ウシジマみたいに背景ばかり描く感じは好きだなぁ。
2018/07/17(火) 11:44:09.82ID:fvZaqpxv0
早々に見切りつけられる新人新連載より
文句言われてでも読んでもらえる引き延ばし
商業的にどちらかといったら後者なんじゃないかな

読み手としても下らない漫画の連載打ち切りラッシュされるより
引き延ばしでもまぁまだ読めるわって方が良いだろうし
2018/07/17(火) 11:44:30.35ID:fvZaqpxv0
古谷は毎回同じ話だと言われすぎて
訳のわからん方向に走って行ったんだろう

いずれにせよくっそつまらんけどな
2018/07/17(火) 11:45:16.48ID:fvZaqpxv0
すぎむらやミネタロウが下手ってどんだけだよ
キャリア初期に対して言ってるなら分かるけど
2018/07/17(火) 11:47:09.47ID:fvZaqpxv0
買うのを止める切っ掛けにしただけであって、復活させても売上は増えないよ
2018/07/17(火) 11:48:28.63ID:fvZaqpxv0
頭文字Dは一週間に八枚ぐらいだったのに、セーラーエースは結構書いてるね。
終盤はもう書きたくなかったんかな。
2018/07/17(火) 11:48:48.29ID:fvZaqpxv0
主人公が苦戦して敵キャラ倒して、さらに強い敵キャラが・・・
って展開ばっかのジャンプ漫画が大人気だからな

変化球より王道の方がウケやすいのは事実
2018/07/17(火) 11:49:09.13ID:fvZaqpxv0
バクマンで言うところのシリアスな笑いと邪道な王道バトルを極めたのが彼岸島なんじゃ
2018/07/17(火) 11:49:29.59ID:fvZaqpxv0
作者自身は普通にシリアスで別に笑いをとってるつもりは無いと思う
読者から笑われてるだけで
2018/07/17(火) 11:50:14.66ID:fvZaqpxv0
松本先生は純粋で情熱あるんだろうなとは思う
2018/07/17(火) 11:50:35.32ID:fvZaqpxv0
犬童貞男もホラーのままで「世にも奇妙な〜」みたいなノリの方がもっと受けはよかっただろうな
駄洒落を入れないと気がすまない性分みたいだけどそれが足引っ張ってた
2018/07/17(火) 11:50:55.84ID:fvZaqpxv0
ワンパンマンのがいいや
2018/07/17(火) 11:51:16.24ID:fvZaqpxv0
10代の読者は世代が交代していくおかげで王道でも新鮮であり続けるからな
20代の読者は王道は卒業した層だから難しい
2018/07/17(火) 11:52:01.54ID:fvZaqpxv0
PACTとカイタンの続き待ってます!
2018/07/17(火) 12:02:40.78ID:fvZaqpxv0
劇画ジャンプじゃないのか
2018/07/17(火) 12:09:34.12ID:fvZaqpxv0
ヤンジャンから野田サトルを返してもらおう
代わりにNON返すから
2018/07/17(火) 12:52:39.33ID:fvZaqpxv0
みちはるってもう作画は引退したって何かで読んだんだが

でもちょっと嬉しいかな
492名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/17(火) 12:54:53.86ID:+P5CYxZ/0
>>213

あとドンケツもお忘れなく。
2018/07/17(火) 12:59:34.49ID:fvZaqpxv0
GTOって少年マガジンでは青臭さや茶番、今ではめったに見なくなったDQN要素で売ってた漫画だったけど
ヤングマガジンでもノリは一緒?
もったいないから連載分に追いついてみようと思うんだけど、きびしいかな?
古臭くて読んでいるこっちが恥ずかしくなったりしない?
2018/07/17(火) 13:06:32.94ID:fvZaqpxv0
侠飯って任侠ヘルパーみたいなほのぼのヤクザ漫画じゃないの?
2018/07/17(火) 13:13:27.39ID:fvZaqpxv0
語尾に(笑)も好きだぜ。
前に一回調べたことがあってうろ覚えだけど、ハードマークも一回か二回くらいあった気がする。(笑)が頻出しだす過渡期の頃ね。
2018/07/17(火) 13:23:05.19ID:fvZaqpxv0
木葉功一は面白いとしてもだいたい一巻目まで。
あまりアイディアが豊富じゃない上に画力が追いついてない。結局ストーリーを消化しきれず、あからさまに破綻してきて、途中で打ち切り御免。
それで何十年もやってるんだからそういう芸風ということで良いのだろうけどな。
好き!って人はいるけど、高い評価は得られないタイプ。
俺は6話から10話くらいが勝負どころと思うので、全4巻はかなり危険だと思う。たぶん三巻目の後半からぜんぜん進まなくなって唐突に終了w
2018/07/17(火) 13:24:39.10ID:fvZaqpxv0
POSじゃないの
2018/07/17(火) 13:29:57.95ID:fvZaqpxv0
DELETEの売り上げがからあげの半分とか納得のひどさw
ある程度以上の満喫しか買ってないと思う、週刊連載ってだけで人気なくても機械的に新刊コーナーに並べるし
2018/07/17(火) 13:31:38.69ID:fvZaqpxv0
一般的にはショートギャグ枠は多少売上悪くても連載が続く場合が多い
あと単行本も大判なので一冊あたりの印税は若干高め
2018/07/17(火) 13:36:55.86ID:fvZaqpxv0
彼岸島とか
2018/07/17(火) 13:38:29.50ID:fvZaqpxv0
それ系の大元と言えるさくらの唄がヤンマガだしな
2018/07/17(火) 13:48:56.31ID:fvZaqpxv0
ヤンキー漫画とヤクザ漫画を取り違えてしまったような熱血青春サクセスストーリー。
アジア枠韓国枠として捉えて、長崎尚志原作のプルンギルみたいのを想像すると、期待を見事に裏切られる。
ヤングキング&ヤングチャンピオンのマイナー系アウトロー漫画が好きな人にならオススメできるかも。
2018/07/17(火) 13:50:32.22ID:fvZaqpxv0
ヤンマガの白紙のところにでも書いてなよ
2018/07/17(火) 13:55:47.12ID:fvZaqpxv0
だからみなみけのあとにバケモノ女子高生野球漫画をのせるなと何べん言やあわかるんだ
嫌がらせか?
2018/07/17(火) 13:57:26.00ID:fvZaqpxv0
ドラマ化されるくらいだしこれから何かしら見所があるんじゃね?
2018/07/17(火) 14:02:44.49ID:fvZaqpxv0
よしふみって何者なんだw元ヤン?
2018/07/17(火) 14:04:20.84ID:fvZaqpxv0
よしふみ確か空手強いらしい
2018/07/17(火) 14:09:35.28ID:fvZaqpxv0
小学生と一緒の湯船に浸かりました、だもんな
2018/07/17(火) 14:11:13.80ID:fvZaqpxv0
これいっぱい聞かせてって言うことは少女も相手をわかってるって解釈でいいの?
2018/07/17(火) 14:16:35.08ID:fvZaqpxv0
既出だけどこの設定の組み合わせなら
ギャグに寄せてて好き嫌いはあるだろうが紺田照の合法レシピの方がよっぽど上手い
ニコニコ静画で見れるから一話だけでも見比べてみるとわかりやすいと思う
2018/07/17(火) 14:18:12.57ID:fvZaqpxv0
エログロヒャッハー系が好きなの?
2018/07/17(火) 14:23:31.27ID:fvZaqpxv0
カイジ読もうとしたら、右の頁の漫画もトランプ遊びしてて笑ってしまったw
2018/07/17(火) 14:25:07.36ID:fvZaqpxv0
他の飯マンガみたいにギャグや勢いや美少女で押し切るってことができないうえに
大学生もヤクザも読者の好感を得るようなキャラしてない
今後の展開でなにかいいところを見せる場面があるのかもしれんけど、週刊連載なら第1話からなきゃだめ
2018/07/17(火) 14:30:26.10ID:fvZaqpxv0
任侠飯は、風俗の人の作画で読んでみたい
なんか変なことになりそうで
2018/07/17(火) 14:32:02.45ID:fvZaqpxv0
こうやって見ると彼岸島の3万が多すぎるな
2018/07/17(火) 14:37:19.15ID:fvZaqpxv0
女キャラメインの漫画スレはエロコピペやリョナコピペ荒しがデフォ
2018/07/17(火) 14:38:57.64ID:fvZaqpxv0
ちこたん3巻の時よりちょっと上がってる
2018/07/17(火) 14:44:14.86ID:fvZaqpxv0
ポーカー繋がり
おっぱい繋がり

編集はわざとやってんのか
最終回迎えた二作品とも面白かったなー少女は作画が好み過ぎ表情最高
2018/07/17(火) 14:45:54.66ID:fvZaqpxv0
喧嘩はシュールだろ
2018/07/17(火) 14:51:13.04ID:vbP888oL0
やくざ飯はオイルサーディンのヤツは今度BBQでやってみようと思った
2018/07/17(火) 14:52:49.67ID:vbP888oL0
今の編集長が以前の編集長より無能だったのが誤算だったな
早く交代させないとやばいだろ
2018/07/17(火) 14:58:06.36ID:vbP888oL0
渋いのが好きな人多いんだな

手品先輩はチョイエロな部分がいかにもヤンマガっぽいけど
みなみけ・うまるちゃん・かぐや様と比べると笑いどころがピンとこない
2018/07/17(火) 14:59:41.64ID:vbP888oL0
萌えはもう勝手にしろと思うがハレ婚とかセブンスターズとかの気持ち悪さとバカバカしさにウンザリ。そろそろ買うの止めようかな。
2018/07/17(火) 15:04:59.05ID:vbP888oL0
刺青叩きとか話題になったけど、ヤンキーやアウトローが完全に下火
2018/07/17(火) 15:06:35.74ID:vbP888oL0
硬派漫画好きは単行本買わないから仕方ない
2018/07/17(火) 15:11:56.30ID:vbP888oL0
みなみけはシュールな笑いだけどこのスレだと不人気だろ

からあげやチェリーナイツみたいなちょいブラックユーモア的なのは地味に人気あるし
喧嘩稼業の下ネタギャグパートも人気のようだし
2018/07/17(火) 15:13:34.60ID:vbP888oL0
折角なので侠飯作ってみたぞ。
ttp://gazo.shitao.info/r/i/20160831210045_000.jpg

スープはただの市販の粉末スープ。
ミネラルウォーターで米を研いで炊くのは初めてやってみたが(炊飯の前に
時間を置くのは前からやってる)、ご飯がふっくら美味しく炊けて驚いた。
ただ、三合を研いで炊くのに1.5リットルも使った。
コスト的にはともかく、ミネラルウォーターみたいに重くて場所も取るものを
1〜2日毎に行う飯炊きの為にいちいち買う気にはあまりなれない。
オイルサーディンとリンゴチーズとネギ飯は予想の範疇の味だったが、
カマバターは美味しくてリピートして作ろうと思った。
調味料の量がろくに書かれていないので、自炊をろくにやらないような人だと
自分に合った味がちと掴みにくいかも(そんな人はそもそも作らないか)。
正直今のところ面白くないし、いつまで連載が続くか分からないけど
気が向いたら今後も作ってみるつもりだ。
2018/07/17(火) 15:18:49.12ID:vbP888oL0
水道水は一定の品質を保っていても
それが蛇口からでるまでの配管に問題があると台無しだよな
ウン十年も清掃されてないから水垢まみれとか
マンションとかだと屋上に汲み上げられたタンクの中に
猫や鳥の死がいがたまっているとか・・・
2018/07/17(火) 15:20:24.50ID:vbP888oL0
その場にある残り物食材を最大限に使って旨い飯を作る
ミネラル水は毎度使う訳にはいかねえが
2018/07/17(火) 15:25:52.54ID:vbP888oL0
現実問題沸騰して塩素は全部飛び、ミネラルウォーターの味わいもなくなる
2018/07/17(火) 15:27:31.00ID:vbP888oL0
米が好きなら鍋で炊け
2018/07/17(火) 15:32:47.07ID:vbP888oL0
寿司は江戸時代から伝わるジャンクフードだろ
2018/07/17(火) 15:34:23.90ID:vbP888oL0
そう
で本名がまんま「夕暮誘(ゆうぐれゆう)」でイニシャルじゃなくて音からとってたってオチ
2018/07/17(火) 15:39:42.05ID:vbP888oL0
なんか最近、ボロカス叩かれて打ち切りとかサード送りとか
そんなのが続いてたから少女不十分の終わり方は良かった
Uがまっとうに育ってちゃんとした成人になったのが良かった
2018/07/17(火) 15:41:17.56ID:vbP888oL0
高級炊飯器なんて完全にプラシーボだぞ
味比べしても違いは分からん。俺でもわからないんだから普通の人は絶対分からん
ちなみに俺はA以上のブランド米を6品種ほど買って毎日食べ比べしてる程度には米好き
2018/07/17(火) 15:46:33.93ID:vbP888oL0
モモーイ
2018/07/17(火) 15:52:19.04ID:vbP888oL0
全13巻で4つのギャンブルを収録した黙示録はあらゆる方面に影響力を及ぼした漫画史に残る作品
だから引き伸ばしが許され、それを甘んじて受け入れて聖域状態のゴミ漫画に
2018/07/17(火) 15:53:58.27ID:vbP888oL0
オレはパチンコの引き伸ばしあたりで単行本買うのやめたわ
でもパチンコはネタ自体はまだ面白いと思った

17歩は白い紙貼りましたっていうネタ自体がとてつもなく糞だし
引き伸ばしも酷くて読むのも苦痛だった
あの頃よりは今のほうがまだマシ・・・かどうかは微妙だな、やっぱり
2018/07/17(火) 15:59:14.81ID:vbP888oL0
進撃の巨人の作者はもともと遅筆なのかもしれないけど月刊連載で成功したな
ストーリー物は月刊でまとめ読みできるからボリューム感もあるし
2018/07/17(火) 16:00:50.04ID:vbP888oL0
湘南なんたら組からだろ
2018/07/17(火) 16:06:08.74ID:vbP888oL0
荼毘に付されたよ
2018/07/17(火) 16:07:47.11ID:vbP888oL0
しまぶーの絵はザ・少年漫画じゃないか
2018/07/17(火) 16:17:12.52ID:vbP888oL0
作者がエロマンガ界の若手だったから

ヤクザ飯の代わりに暴対レシピ載せよう
2018/07/17(火) 16:24:09.35ID:vbP888oL0
ヤサ男を質問役、ヤクザを解説役にするなら「それ俺が買ったんじゃないんですけど」
くらいの一言は欲しいよな。なんだコイツはってなって話に集中できんw
545名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/17(火) 18:47:12.35ID:Uv/n6zSu0
がんばれーあと半分だぞw
546名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/17(火) 19:28:27.80ID:Sd9E64QY0
ほんとに凄いと思う
547名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/17(火) 19:33:15.68ID:GQYK3On40
519 名無しんぼ@お腹いっぱい sage ▼ New! 2018/07/17(火) 14:45:54.66 ID:fvZaqpxv0 [334回目]
gj
548名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/17(火) 20:29:47.69ID:bI0nEa3C0
作中で、ユーカリよりアザミのほうが強いって明言されてたっけ?
2018/07/17(火) 21:03:08.48ID:Fm8driQr0
されてない
まあ俺もアザミの方が強そうだとは思う
550名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/17(火) 21:15:30.08ID:G0WAEt5p0
なんだよキチガイ息切れか(笑)
シャバイシャバイwww
551名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/17(火) 21:24:31.25ID:Sd9E64QY0
2対1でアキラがどうさばくか見ものだな
まあ楽勝なんだけど
552名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/17(火) 22:38:34.69ID:bI0nEa3C0
>>549
ユーカリは雑魚オーラが濃いよね
553名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/17(火) 22:46:15.09ID:qxsr/6MN0
下手糞な絵でしょうもない会話してるだけの糞漫画
本当に面白かったのは序盤だけで今は手抜きでダベってるだけやん
どうでもいいようなシーンでもやたらコマでかくて笑える
554名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/17(火) 22:56:43.43ID:tt05aWNo0
アザミは強キャラ感あるよな
普段は優しいってのも面白い
2018/07/17(火) 23:40:55.93ID:AR3Ikr1y0
ファブルは新章で盛り返してくれると信じてる
しかしこのスレで東京グランギニョルの名前が出るとわ
2018/07/17(火) 23:47:49.79ID:AR3Ikr1y0
確かに一瞬だけキレ味が鋭い事多かったのにね。全体的に不評。
2018/07/17(火) 23:54:42.49ID:AR3Ikr1y0
何故唐突に三宅乱丈先生が出てくるんだよ。
とは言えメジャー誌のスレで久々に三宅乱丈の名前見たから、嬉しかったわ。

アフタヌーンと間違ってモーニングに投稿しデビューしたから、辛うじて講談社繋がりって事で、スレチだが勘弁。
2018/07/17(火) 23:59:12.90ID:ORXDmJGSO
最近、殺し屋漫画が多いけど
ほんとに殺し屋とか居るんかな?

時々、ネットの闇サイトで逮捕みたいなのは見るけどさ
本物のプロじゃないよなあういうのは
2018/07/18(水) 00:01:37.52ID:0ZR2U4bO0
有名青年誌がこんな酷い失態を晒すとは
2018/07/18(水) 00:08:35.53ID:0ZR2U4bO0
早売り見たけどあれのどこが面白いの?
2018/07/18(水) 00:13:06.70ID:ipbH0jqJ0
日本に殺し屋を生業にしてるヤツがいるかは知らん
アメリカあたりにそういうのがいるってのは読んだ
2018/07/18(水) 00:15:31.70ID:0ZR2U4bO0
イニGだぞ
俺達の読んでたのとは違う作品なんだよ
2018/07/18(水) 00:22:19.23ID:KqYJ6MqXO
ゴルゴは完全にファンタジーの寓話だけど

実際のリアルは保険金殺人とか尼崎の角田みたいな感じなのかな?日本の場合はさ
2018/07/18(水) 00:22:30.33ID:0ZR2U4bO0
マンガで抜くとか抜かないとか、そういう発想は
義務教育と一緒に卒業してください
565名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/18(水) 00:29:11.70ID:e3xCzgEV0
ヤクザ同士の抗争で活躍する傭兵って位置付けなんだろ

1年間の休暇の筈だが
物語はどのくらい進んだんだろうか
2018/07/18(水) 00:32:17.66ID:zatdhQNP0
荒らし息切れしてて草

やりきれや─────
プロとして────────
2018/07/18(水) 00:46:57.39ID:0ZR2U4bO0
特命係長で抜いてる人もいるんかな?
2018/07/18(水) 00:53:50.61ID:0ZR2U4bO0
風俗はAV女優のデリヘルやってくれないかね
2018/07/18(水) 01:12:56.75ID:5knQnQzO0
ここはヤンマガ総合スレ?
2018/07/18(水) 01:13:13.27ID:0ZR2U4bO0
どうせやるなら女子ゴルフの漫画やればいいのに
そこで試合にイニDのミカやそれを応援に来てた拓海も出せば昔の読者も読んだりするのに
2018/07/18(水) 01:15:43.34ID:ipbH0jqJ0
>>569
埋め立て荒らしがヤンマガスレのレスを使ってるだけだろ
2018/07/18(水) 01:20:06.70ID:0ZR2U4bO0
なんで今さらモンタージュ?
2018/07/18(水) 01:27:00.37ID:0ZR2U4bO0
代原ひどい
2018/07/18(水) 01:33:52.74ID:0ZR2U4bO0
ヤリマン(風)ギャルと童貞高校生の青春恋愛系の読み切り
ヤンマガでもう何百回同じようなの載せてんだ
たまにちばてつや賞受賞してたりするし
なんなんだこのパターン
2018/07/18(水) 01:40:47.79ID:0ZR2U4bO0
*8.3% 21:00-23:10 CX* モンタージュ・三億円事件奇譚・前編
*7.7% 21:00-23:09 CX* モンタージュ・三億円事件奇譚・後編
2018/07/18(水) 01:47:44.94ID:0ZR2U4bO0
カエル男映画化って、数年前連載してたアレか?
どうしようもない終わり方だったが
2018/07/18(水) 01:53:48.31ID:0ZR2U4bO0
ユビキタス大和のようなセクシーなマンガが読みたい
2018/07/18(水) 02:00:45.72ID:0ZR2U4bO0
ラーメン娘…そんなのもいたな
2018/07/18(水) 02:07:41.13ID:0ZR2U4bO0
旧スーパージャンプやバンチもそのカテゴリだった
バンチは廃刊だしSJはグランドジャンプになってからなんかあっさりちゃったけど
2018/07/18(水) 02:17:41.04ID:0ZR2U4bO0
白老は六将が嫌いで憧れてた上に結構根に持ってて人間くさいし、桓騎と王翦を指揮してたのが味わい深い。
2018/07/18(水) 02:24:35.18ID:0ZR2U4bO0
まって!!今考える!
582名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/18(水) 02:25:23.94ID:SVhh/VzC0
構えずに視線合わせずに攻撃するのってシステマっぽいよね
アキラが使う格闘技はシステマをモデルにしてるのかな?
2018/07/18(水) 02:31:29.62ID:0ZR2U4bO0
今だたいまつを放り込め。

ごごごぉー
2018/07/18(水) 02:38:26.70ID:0ZR2U4bO0
武力95ってタンワ様と互角やぞ?
暁雲さんそんなヤバい奴なんかいな
2018/07/18(水) 02:45:19.89ID:0ZR2U4bO0
ギョウウンは武しか活躍させれない信の相手役にワザワザ武だけを担ってたと筋書きつけて用意して来たんだな
前から思ってたけど信とテンて逆転してるよな、どっちがトップかわからねぇ
信をガチで武だけにしたのは失敗だった
2018/07/18(水) 02:52:10.74ID:0ZR2U4bO0
李牧より最大の無能は王騎だろ
手を止めずに一振りしてればホウケンの首取れてたし李牧にも負けなかった
全ては手を止めたせい
振り切る時間はあったし
2018/07/18(水) 02:59:03.29ID:0ZR2U4bO0
今回戦場にならなかった黒羊方面には三大天趙奢の元側近である
「チョウガリュウ、ギョウウンの類の男達」がいるに違いない
2018/07/18(水) 03:05:59.06ID:0ZR2U4bO0
壁の失態と言うより作者が無理やり壁をダメ人間にしたてあげた感が強くて納得できない
そもそも敵軍9万もいるのに持ちこたえているだけで凄い事なんだけどそれが壁の手柄として描かれていない
2018/07/18(水) 03:12:51.95ID:0ZR2U4bO0
明さん「こんな所にいい感じの丸太が!ウオオオオオオオオオオオ」
信「こんな所に良い感じの武将が!ルアアアアアアアアアアア」
2018/07/18(水) 03:19:44.81ID:0ZR2U4bO0
カンキ軍からしたら、ハズレくじの陣地で毎日乱戦してるのに、兵糧送ってくれとかフザケンナやって感じやろw
2018/07/18(水) 03:26:49.76ID:0ZR2U4bO0
紫伯は監禁で弱ってた(普通はそうだけどそんな様子なかったが)とかそんな設定が出てくるんだろ
2018/07/18(水) 03:33:40.84ID:0ZR2U4bO0
逆に騰クラスが中華に何人居るのか?って感じだけど…

コウヨクに手こずっていたのと魏火龍で評価下げたの印象悪いけどさw
2018/07/18(水) 03:40:38.36ID:0ZR2U4bO0
ギョウウンはグルンベルド系
2018/07/18(水) 03:47:30.26ID:0ZR2U4bO0
壁隊の八千に桓騎軍から二千補充して一万の隊になってるからね
その桓騎軍二千の中からアカキンみたいにまた新たなキャラが湧いてくるんだろ
2018/07/18(水) 03:54:21.48ID:0ZR2U4bO0
信とかキスイの首とって来いって指示出したのに途中で諦めて李牧の首狙いに行ったからなw
扱いづらくてしょーがないだろw
今回も行雲にでもぶつけるんだろ
2018/07/18(水) 04:01:15.09ID:0ZR2U4bO0
史実では壁はカイオクとくっつく
2018/07/18(水) 04:08:13.06ID:0ZR2U4bO0
カンキ軍に食料わけてもらえるよう伝者をってwwwwww
どこも食料カツカツやん
そして とばっちりで クソ野郎呼ばわりされるwwwwwwwwwwwww

壁がわるかったんや!全ては壁と 裏で操ってるクソ原が悪いんや
598名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/18(水) 04:14:47.75ID:jpH8bQ7a0
勢い落ちてんぞ雑魚www
荒らす事しか生き甲斐がないんだからもっとまじめにやれや
2018/07/18(水) 05:19:27.42ID:A0F0870e0
はぁ???!
俺は軍師だよ!!!!!!!!!!!!
重たいもの持たないの!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
みんな俺の言うとおりしてりゃ勝てるから!!!!!!!!!!!!!!ブリッwwwwwww
2018/07/18(水) 05:26:52.09ID:A0F0870e0
尭雲の説明に1話使ったか。
次話で尭雲の強さに王賁軍が苦戦、その次話で天才・亜花錦に尭雲がサクッと殺られて李牧も王賁も驚愕って話のペースならまだ許せる。
2018/07/18(水) 05:33:51.82ID:A0F0870e0
桓騎に食われっぱなしにならないように信をフォローするための黒羊限定キャラのイメージが強い
2018/07/18(水) 05:40:51.03ID:A0F0870e0
それならまだいいが、、、
このギョウウンと主の構図て信とテンだろ?
ギョウウンが二人にかつての自分だちを見てカンドーつー寒イボ展開だろコレどーせ
もうさ、ほんっっと構成ワザとらしくなったよなぁここ最近
昔から知略は上手くなかったが、それをカバーするストーリーを書けたのに、今はそれが全然ダメ
やっぱキングダムはチーム力だったのかもな
主力アシが独立してから色々崩れたようにも思える
2018/07/18(水) 05:47:48.82ID:A0F0870e0
リボク「ギョウウンが寝返るとは読めませんでした」
2018/07/18(水) 05:54:49.65ID:A0F0870e0
超に廉頗が残ってたら勝つのは難しかったな
2018/07/18(水) 06:01:46.50ID:A0F0870e0
六将は白起が筆頭だったらしいけど、三大天には特に序列みたいなのはないんじゃないの?
2018/07/18(水) 06:08:41.78ID:A0F0870e0
なんか理屈がおかしくね?
序列なんてあってもなくても複数人の名前を並べていけば順序は生まれるじゃん
2018/07/18(水) 06:15:39.06ID:A0F0870e0
ホウケンや紫伯みたいにまたなんか精神論的な理由付けて「足りないものがあった」ってことにするんじゃね?
いくら骨折のハンデ付と言ってもサイ時点で信がホウケンと引き分けるのは早すぎたと今でも思うわ
608名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/18(水) 06:16:42.53ID:jpH8bQ7a0
ォオン!アォン!
2018/07/18(水) 06:23:00.62ID:A0F0870e0
のーぷらんで
2018/07/18(水) 06:29:56.71ID:A0F0870e0
そもそも武力とやらの数値化をやめた方がいいんでねえの
2018/07/18(水) 06:36:52.05ID:A0F0870e0
リアルよりの作品で戦闘力を数値化してる時点でこの作者アホだからな
DBみたいにインフレ出来ないんだから作品の首を絞めるだけだと分からんかったのかね
2018/07/18(水) 06:48:10.13ID:m+0b808K0
会話してるかと思ったら一人の連投か
2018/07/18(水) 07:13:14.63ID:BgvXaYwc0
埋められたらこの辺の様子でも見てちょうだいwww

改行ことロリコンコペンハゲちゃんが粘着やら荒らしやらで頑張ってるみてーっすよwww
そのほんの一部のスレですけどwww

-----------------------------------------

Kawasaki Ninja250 初心者スレ Part.003
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1523369015/

【HONDA】CBR250RR part31【新型】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1526125185/

SRと名の付くバイクの界隈に生息する変な人たち Part.17
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1526432030/
2018/07/18(水) 07:14:25.21ID:BgvXaYwc0
うっしゃっしゃwww

http://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1520085224/59

んでwロリコンコペンはげちゃんwww通報してどーなったのよ?www
何つーかwよーくはわかんねーけどw
どーもロリコンコペンはげちゃんが読んでた漫画のスレばっか埋め立てられてる見てーなんすけどw
あれが通報した結果なんすかね?wwwwww
教えてくんね?www
615名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/18(水) 08:58:09.45ID:8q9tqla70
こういう狂った人って何が目的なんだろう
2018/07/18(水) 10:10:17.75ID:Ths8Qa2d0
ここでまた李ボクがワープしてアコウ討ち、それを信が追いかけだしたら傑作なんだが
いくら原ちゃんでもそこまでやらんよな
2018/07/18(水) 10:17:14.33ID:Ths8Qa2d0
貂の活躍は蒙恬王賁出し抜いてから

趙兵モブ「まさか秦にここまでの天才軍師がいたとは!!!」みたいな見せ場が来るからもう少し待ってろ
2018/07/18(水) 10:24:16.14ID:Ths8Qa2d0
先っちょしか刺さってねぇのに死ぬわけないだろ
2018/07/18(水) 10:31:09.05ID:Ths8Qa2d0
>一方その頃、一方その頃、一方その頃、って全部の部隊を描いて欲しいのか?
作者の頭の中でちゃんと他の部隊が動いていて、それを漫画にした結果ターン制やらワープ移動に見えちゃう←これなら納得だけど
最近の展開はワープ移動前提の描き方だから呆れる
単純に手抜きだろ
2018/07/18(水) 10:48:58.07ID:Ths8Qa2d0
関常さんは童貞
2018/07/18(水) 10:55:51.49ID:Ths8Qa2d0
> 関常「ただの勘だが・・あの軍は玉鳳がこれまで戦った相手とは全く"格"が違う気がするが、別にそんなことはなかったぜ!」
2018/07/18(水) 11:02:49.01ID:Ths8Qa2d0
ハンターハンター、ワールドトリガー、喧嘩稼業、ウシジマくんがちゃんと連載してくれれば・・
2018/07/18(水) 11:05:24.32ID:bOVBFOf20
>>615
脳内勝利
2018/07/18(水) 11:09:43.10ID:Ths8Qa2d0
そういやナキって飛信隊に移ってから一回でも顔出てきたことあったっけ
作者に存在忘れられてる可能性大じゃ
2018/07/18(水) 11:16:35.60ID:Ths8Qa2d0
誰だっけそれ
2018/07/18(水) 11:23:43.19ID:Ths8Qa2d0
原も大変だな
2018/07/18(水) 11:30:46.44ID:Ths8Qa2d0
ケルナグール
2018/07/18(水) 11:37:40.17ID:Ths8Qa2d0
6将の名を聞くだけで震え上がってた他国の将軍の設定なのに6将に立ち向かえる将軍がいる時点でもう設定狂ってる
今回の業攻めだって6将さえいれば超は戦わずして降参するはずなのに6将級が出てくるとかアホかよ
2018/07/18(水) 11:44:32.86ID:Ths8Qa2d0
でも霊凰には何故か知られていた
2018/07/18(水) 11:51:30.35ID:Ths8Qa2d0
信の子供って超ってのか
よりにもよってw
2018/07/18(水) 11:57:06.17ID:Ths8Qa2d0
チョングダムの話なんてしてないから
2018/07/18(水) 12:02:17.36ID:Ths8Qa2d0
李超「フレームV、解除!」
項羽「くっ、これが秦国将軍の赫子か!!」
2018/07/18(水) 12:09:14.83ID:Ths8Qa2d0
疎水の軍
えんさんの軍
ナキの軍
ガクライ、ガロの軍
デンユウ、リュウセンの軍
スウゲン、松左の軍
弓兄弟の軍
カント、豚兄弟のいる軍
他にもたくさんあったけどあの四角いひとかたまりの軍は一軍で百から三百ぐらい?
八千であれは大杉じゃね?
2018/07/18(水) 12:16:11.96ID:Ths8Qa2d0
既にその二人や黄金時代()の武将と同等程度の実力ではあるのだろうけど、安易に上回ったってのはいらないかな
だけど騰が本気出して咆哮して無敵モードで、オウセン、モウブみたいに普段驚かないような武将が唖然とするようなのはほしい
2018/07/18(水) 12:23:08.33ID:S3Mc3jOn0
だから信と一緒にいるだろw
2018/07/18(水) 12:30:05.01ID:S3Mc3jOn0
昌平君が寝返った理由って分かってんの?
漫画でそこまで行くの30年はかかりそうだから誰かおせーて
2018/07/18(水) 12:37:01.98ID:S3Mc3jOn0
カリョウテンは甘々だから
恩師の昌平君と戦えるのかねぇ?
2018/07/18(水) 12:54:18.13ID:S3Mc3jOn0
結論で言うとSFは特に作者の知力が多大に問われるジャンルってことだな
確かに過去にヒットしているSF作品は設定や世界観込みで評価されているからな

やはりちゃんとした原作を付けるべきなのでは、と思う
最近はシロマサが原作になっている場合もあるけど、あのクラスの大物を
2018/07/18(水) 13:01:10.62ID:S3Mc3jOn0
こうなったら俺たちでパクトを作り直そう
2018/07/18(水) 13:08:05.90ID:S3Mc3jOn0
キビの漫画は2-30年前の伝記バイオレンスだったな
2018/07/18(水) 13:15:04.63ID:S3Mc3jOn0
バイトの女子高生が卒業したら加入
2018/07/18(水) 13:21:59.51ID:S3Mc3jOn0
くりたになってどんどんつまらなくなるなヤンマガ
2018/07/18(水) 13:35:51.29ID:S3Mc3jOn0
第2部突入するって重大発表をしてたろ
2018/07/18(水) 13:42:46.74ID:S3Mc3jOn0
すんません、僕も日向大好きだったんで袖まくってました
2018/07/18(水) 13:49:39.17ID:S3Mc3jOn0
今週は2回(11日と16日)発売だぞ
2018/07/18(水) 13:56:30.37ID:S3Mc3jOn0
はっきり言おう
どっちもクソつまらん
2018/07/18(水) 14:03:22.57ID:S3Mc3jOn0
サッカーの個人記録って得点以外になにがあるんかな
アシストとか?
よく知らないは
2018/07/18(水) 14:10:15.69ID:S3Mc3jOn0
サードはなんであんなに監獄学園推しなんだ
ブルーズ載せろや
2018/07/18(水) 14:17:16.81ID:S3Mc3jOn0
まあないよなw
2018/07/18(水) 14:24:17.18ID:S3Mc3jOn0
幼女をキレイにしよう
2018/07/18(水) 14:31:15.21ID:S3Mc3jOn0
GTOはまぁなんだかんだ過去の栄光で売れてるんだろうな
てか野球がここまでひどいとは思わなかった
中二以下とはな
2018/07/18(水) 14:38:10.47ID:S3Mc3jOn0
お前ら明日発売ですよ
2018/07/18(水) 16:09:40.85ID:iDSpoz3/0
河合ゲットワロタ
2018/07/18(水) 16:16:39.98ID:iDSpoz3/0
うっせー兜もってこい
2018/07/18(水) 16:23:44.59ID:iDSpoz3/0
すぐに1000万に届きそうだな

でも週間連載は経費もかかるし下積みもあったろうから
ここ5年ぐらいで年収に換算するとリーマン以下だろうなー
ゴクドル以外の漫画も読んでみたいから売れてほしいわ
(つってもギャグは雑誌派でコミックは未購入なんだがw)
2018/07/18(水) 16:30:39.08ID:iDSpoz3/0
GTOより僕たちがやりましたの方がよっぽどパラダイスロストしてるよな
2018/07/18(水) 16:37:34.79ID:iDSpoz3/0
まぁヒットメーカーなんだしな。作者のやりたいことがちゃんと受け入れられれば相応の出来にはなるだろ。

雪にツバサは何がしたいのかぜんぜん伝わってこなかったね。
2018/07/18(水) 16:44:30.20ID:iDSpoz3/0
ラムちゃんのイメージがアニメ絵で
原作は元々こんな感じってわけではないのか
2018/07/18(水) 16:51:26.24ID:iDSpoz3/0
ちこたんのNTR良い
2018/07/18(水) 17:05:54.33ID:iDSpoz3/0
講談社の正社員編集に高卒はいないな
ただ世の中には編プロというものがあってな・・・
2018/07/18(水) 17:15:17.16ID:iDSpoz3/0
タバコはワルの証って30年前の中学生の思想だからな
カッコいいと思って無理してタバコ吸ってた昔を思い出すわ
2018/07/18(水) 17:22:31.38ID:iDSpoz3/0
ナカイの窓で藤沢の奥さんが言ってたけど、
子供から○○を描いて!と頼まれ描くと凄い下手糞
自分の漫画だけしか上手くないとか言ってた
だから、ずっとGTO系だけしか描けないんだなと納得した
2018/07/18(水) 17:29:47.73ID:iDSpoz3/0
ハレ婚のページを切り取ってケツ拭き紙に再利用しよう
2018/07/18(水) 17:36:59.57ID:iDSpoz3/0
風俗は載っていただけで結構なハズレ感
絵を人気エロ漫画家がやっていたらどうなっていたんだろう
2018/07/18(水) 17:44:11.74ID:iDSpoz3/0
× 今の彼岸島に
○  彼岸島に
2018/07/18(水) 17:51:27.14ID:iDSpoz3/0
軍艦漫画何歳くらいの人が見てんの?
30過ぎだが、絵が古すぎて受け付けないんだが
2018/07/18(水) 17:58:43.14ID:iDSpoz3/0
BOYと今日から俺は! 大好き!
2018/07/18(水) 18:06:02.62ID:iDSpoz3/0
四巻で打ち切られたみたいですね
2018/07/18(水) 18:13:19.49ID:iDSpoz3/0
稼業は単行本で通して読むと確かに面白い
2018/07/18(水) 18:20:37.50ID:iDSpoz3/0
UK in ギャングスタって逆じゃないのか
2018/07/18(水) 18:28:01.84ID:iDSpoz3/0
たくさんあるライトの1つが点灯したとして知ってないと気付かないレベルなのかも
2018/07/18(水) 18:35:29.84ID:iDSpoz3/0
デリートの作画の人がブラよろ佐藤の弟子らしいw
2018/07/18(水) 18:42:40.74ID:iDSpoz3/0
SLIP有り無しで重複するのはいいが、
せめてスレタイで見分けがつくようにしてくんないかな。
全く同じだと紛らわしいんだよ。
2018/07/18(水) 18:49:57.82ID:iDSpoz3/0
ちなみに2016.3.4 は週間少年ジャンプ勢も出たため監獄学園の9位は実力より低め
2018/07/18(水) 18:57:11.26ID:iDSpoz3/0
唐突になんだがちょっと質問。
ウィキペディアの記事見てたら「スモーキング=DBSの続編」って書いてあったんだが本当にそうなの?

記述があるのは「週間ヤングマガジン#連載中の作品」ね。

俺が覚えてるのは、DBSの更生合緒h編?が終わっbト手提げ金庫入b閧フ拳銃が奪わb黷驛Gピソードbェ1話か2話目で涛ヒ然中断してそb黷チきりフェーャhアウト。
予告なしで未掲載だった号の5号か10号くらいあとにスモーキングが開始だったと思う。
2018/07/18(水) 19:04:24.79ID:iDSpoz3/0
自治スレで何かやってる様子
主に統一厨が立てたクソスレを即死させたりとか
2018/07/18(水) 19:11:43.40ID:iDSpoz3/0
しかも最終巻だけ未刊とか単行本をちゃんと出してもらえないからな秋田書店は
2018/07/18(水) 19:18:58.25ID:iDSpoz3/0
売れそうな新連載全く出せないからコミカライズ増えそうだなあ・・・しかし切るのも遅いよ。まあそんだけまともな持ち込みがないのかもしれんが
2018/07/18(水) 19:30:33.53ID:iDSpoz3/0
満喫はお金払ってるからセーフでは?
2018/07/18(水) 19:37:51.24ID:iDSpoz3/0
ファブル、あの若いの煙草ポイ捨てしそうだな
2018/07/18(水) 19:45:05.82ID:iDSpoz3/0
スモーキングも打ち切り候補か
2018/07/18(水) 19:52:20.78ID:iDSpoz3/0
そこってどこ?
2018/07/18(水) 19:59:36.58ID:iDSpoz3/0
これは優秀なお客様だ
2018/07/18(水) 20:06:20.93ID:iDSpoz3/0
2ちゃんやる人が減ったと言っても
DELETEの過疎っぷりはダメだろうw

編集は仕事しろよ
ヤンマガの編集ぐらいだぞ役立たずは
ダメなものは切れ、コミックスなど下手に出させてパクトに戦渦の二の舞にさせるつもりかよ
断言する、絶対人気でないもう分かってんだろw
2018/07/18(水) 20:16:23.39ID:iDSpoz3/0
サルチネスってどんなのだっけ
ここ10年以上同じようなマンガばっかで思い出せん
2018/07/18(水) 20:23:52.37ID:iDSpoz3/0
風俗来たーーーーーーー
嬢の「家を買う」ってリアリティあるな
俺のオキニも「家を買う」を目標にしていて
あと少しで達成可能だって言ってた
2018/07/18(水) 20:31:08.68ID:iDSpoz3/0
読みきりひどすぎワロタ
休載のページ稼ぎにしてもひどいやろ
2018/07/18(水) 20:38:25.08ID:iDSpoz3/0
そんな反応したらみんなこぞって使いだすって分からないのかね
2018/07/18(水) 20:45:41.79ID:iDSpoz3/0
すんごい地味だね
悪いとまでは言わんけど
2018/07/18(水) 20:52:56.67ID:iDSpoz3/0
あ!万能鑑定士の人か!?じゃあダメだw
肝心の雑学が孫引きすぎるというか、ネタ本から引っ張ってきたならまだしも、誰か他の人の作品で見たとかそういうレベル。軽度の中二病に効く感じの小ネタ。
2018/07/18(水) 21:00:11.53ID:iDSpoz3/0
ミュージアムの3巻におまけで載ってた読み切りがそんな感じの話だったな
2018/07/18(水) 21:02:09.44ID:3nFZ0dzY0
そういえば最近ジャッカルを見てない気がする
2018/07/18(水) 21:07:26.77ID:iDSpoz3/0
あれロシア人のボクサーかなんかしかうまく使えないんじゃなかったっけ?
2018/07/18(水) 21:14:43.43ID:iDSpoz3/0
日本語が不自由なんだろうな
2018/07/18(水) 21:22:03.61ID:iDSpoz3/0
あの単行本、風俗店にある説が出てたけど、アレはどうなんよ?
実際に見た事あるヤツいるか?行った事ないから、床屋みたいに風俗店にマンガ置いてあるのか知らんのだけど。
2018/07/18(水) 21:29:57.98ID:iDSpoz3/0
暗殺者休業中ってコンセプトだもんな
撃ち合いが見たいならデリート
てかデリートは駆け引き漫画にシフトチェンジしたのか
それとも元から駆け引き漫画というコンセプトだったのか
2018/07/18(水) 21:35:47.24ID:ipbH0jqJ0
>>692
一瞬誰のことだかわからなかった
2018/07/18(水) 21:37:18.01ID:iDSpoz3/0
おいなんでヤキュガミもセラAも休んでんだよほかにも何か休んでたと思うけど
昔は休載なんて週1〜2作くらいだった気がするんだけど
巻末に載せないから何が休んでるのかわからなくなった
2018/07/18(水) 21:44:35.24ID:iDSpoz3/0
正直GTOも別に・・・
純愛組はそこそこ好きだったけど
2018/07/18(水) 21:56:40.15ID:iDSpoz3/0
それは本当ならやっぱりはっとりはいいや
2018/07/18(水) 22:03:55.96ID:iDSpoz3/0
そもそも西尾の書く話がこれっぽっちも面白いと感じない
2018/07/18(水) 22:11:14.50ID:iDSpoz3/0
野球(人気スポーツ)と女子高生(人気ジャンル)を組み合わせた
王道マンガは光ってますかね・・・
703名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/18(水) 22:18:31.49ID:i1g0Kf2y0
ホモゲイ邦雄ホモゲイ邦雄ホモゲイ邦雄ホモゲイ邦雄ホモゲイ邦雄ホモゲイ邦雄ホモゲイ邦雄ホモゲイ邦雄ホモゲイ邦雄
2018/07/18(水) 22:26:02.49ID:iDSpoz3/0
どっちでもアウトだな
2018/07/18(水) 22:33:16.17ID:iDSpoz3/0
柳内大樹(たいじゅ)って読むんだな
今までずっとタイキ(もしくはダイキ)って読んでたわ

重大発表云々ってやつで専スレに行ってみてそこで初めて知ったw
2018/07/18(水) 22:40:27.85ID:iDSpoz3/0
なんか既視感あると思ったら週マガでやってたカルマって漫画がそれだったな
最初はそこそこインパクトあったけど、長いから途中で読者が飽きてしまうパターン
そして懲りずに次の話も長編にして案の定そこで打ち切り
2018/07/18(水) 22:47:50.91ID:iDSpoz3/0
みんなからあげつまらんって言いだしたのは社畜ネタに飽きだしてきたんだろうな
芸人の一発屋と似てるな
初めはもてはやされるけど一つのネタしかないからすぐに飽きられる
ここから新たなネタで話を作れるかどうかが勝負かな
2018/07/18(水) 22:55:03.25ID:iDSpoz3/0
そら売上げも激減するわな。

メジャーなヤング○○系雑誌の中で凋落が著しいのは、つまるところ読者のニーズと編集部の認識がずれ過ぎているせいだと思う。単に編集部が悪いと言うのとは別次元で。
ここでいう「読者」には、「30年以上前から読んでいる」というようなこの板の住人共は含まれないw
あと、ホリックとみなみけの読者も、厳密には含まれない。

>中高生やらヤングドカタの暇潰し誌で、俺含めた底辺を楽しませてくれてた
やはりこの客層に受ける作品を掲載しなきゃダメだよな。
たとえ潰れるにしても、潰れるまではブレないでやる、というのはメジャー誌の特性であると同時にもはや義務でもある。
これ以外の層に売っていくつもりなら、別雑誌に移行すべき。
2018/07/18(水) 23:02:15.33ID:iDSpoz3/0
ヤキュガミは面白いね
最初からライバル圧倒な展開もありがちすぎて萎えるし
今回のトライアウト失敗で一般入試からの這い上がりの展開になるんかな
2018/07/18(水) 23:09:27.43ID:iDSpoz3/0
第1部完。第2部は7月からスタート
2018/07/18(水) 23:16:39.11ID:iDSpoz3/0
俺はヤキュガミもデリートも読めるな
探偵は読みにくい・・・
2018/07/18(水) 23:23:56.13ID:iDSpoz3/0
巻末コメだと第2部やる気マンマンだから続くっぽいな
終わって良いのに・・・
2018/07/18(水) 23:31:09.99ID:iDSpoz3/0
jk野球は読んでないから面白いのかも不明だけど、中盤に載ってるってことは、そこそこ人気あるの?
2018/07/18(水) 23:38:22.68ID:iDSpoz3/0
もうカイジとトネガワ交換したらいいんじゃね
2018/07/18(水) 23:52:49.26ID:iDSpoz3/0
ああいうテストって滑ったからもう一度って言ってもだめなのかな?
というか遠投1球だけってテストが不自然な気がするけど。
2018/07/19(木) 00:00:02.00ID:ZGmyIZQh0
読みきりもでぶせんもブス祭でヤバかった
特にブスで笑いを取るタイプの漫画はどれだけブスを不快に描くかの勝負になるから
もう不快なだけでしたわ
2018/07/19(木) 00:07:13.39ID:ZGmyIZQh0
親友がバケモンだのグロテスクな姿だの散々言ってるからブスの方が本当の姿じゃね
2018/07/19(木) 00:14:24.29ID:ZGmyIZQh0
ドラゴンは、デートしているところをストーカー女に目撃されてなんかの事件になってたから彼女はいるんじゃねーの
2018/07/19(木) 00:21:38.96ID:ZGmyIZQh0
ヤンマガの野球漫画は両方ともつまらない
同じ講談社ならグラゼニとかおお振りとかあるのに
2018/07/19(木) 00:28:46.57ID:ZGmyIZQh0
しげのはもういいだろ
読まなくていいよ
2018/07/19(木) 00:35:57.74ID:ZGmyIZQh0
事案不十分は湯船に顔突っ込んで(j)見てるよな絶対…
2018/07/19(木) 00:43:09.43ID:ZGmyIZQh0
からあげ以下とか話になるかよw
5巻以下でDELETEされるのは確定したようなもん
2018/07/19(木) 00:50:21.61ID:ZGmyIZQh0
まぁそういうのを表現したい作品であれば有り得る演出なんじゃないかな、とか無責任に。
問題なのは、そういう方向性がヤングマガジン誌上でまったく求められてない点だ。
それでも単行本の売れ行きが好調なら、百歩譲ってと考えることも出来るが、最新刊が100位前後じゃなぁ。クダン(3)やセーラー(3)と同じグループだよ。
2018/07/19(木) 00:57:31.84ID:ZGmyIZQh0
手術の費用出しておきながら、手術後にまどか帰っておいでコンサートをやるママの神経がわからん
やるなら手術する前に実現させて踏みとどまらせるべきだろうに
2018/07/19(木) 01:04:47.57ID:ZGmyIZQh0
夜は寝るものだぞ
2018/07/19(木) 01:22:10.96ID:ZGmyIZQh0
おまけ物足りなかったなぁ
デジタルだからプロフもなかったし
書籍はよほしぃ
2018/07/19(木) 01:36:35.58ID:ZGmyIZQh0
おおありがとう
reヒナミの心情は見れないのね
ならアヤトも不良なのか
2018/07/19(木) 01:50:57.05ID:ZGmyIZQh0
やっぱ5ちゃんは良いよね
クソはクソって言うからね
2018/07/19(木) 02:05:21.80ID:ZGmyIZQh0
まあ、3,4あたりじゃね
伝説の13は超えられない
2018/07/19(木) 02:19:44.08ID:ZGmyIZQh0
13アンチが漫画の描写に負けて涙目で敗走するのを眺めるのが正しい楽しみ方よ
いじめかっこわるい
なんか文句をつけても作中ではこう描かれててお前のお望み通りにはなってませんwで終了
2018/07/19(木) 02:35:19.81ID:ZGmyIZQh0
オサレとライブ
漫画家にはいらない観念でした
2018/07/19(木) 02:49:48.73ID:ZGmyIZQh0
まとめて読むと何だかんだ面白い
オマケすこ
2018/07/19(木) 03:04:15.19ID:ZGmyIZQh0
よく練られた漫画で芯はぶれないよくできていますね
2018/07/19(木) 03:18:41.43ID:ZGmyIZQh0
無印の終盤でさえキャラ多すぎなくらいだったのにreで計画性もなく量産するから
とにかく計画性がない
新キャラ出したけど、どういうキャラにするかは連載しながら考えようみたいなのが丸わかり
2018/07/19(木) 03:33:18.78ID:ZGmyIZQh0
それがよく言われるキャラに愛情がないってところだよな
自分が生み出したキャラに責任感が無い
736名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/19(木) 03:39:56.70ID:e91MsDa00
みろよみろよ
2018/07/19(木) 03:47:41.59ID:ZGmyIZQh0
disられるうちはまだマシとはよく言う
無関心になった時が真の終わりだと
2018/07/19(木) 04:02:06.02ID:ZGmyIZQh0
半井「ありがとう〜」
ナシロ「ましたました」
2018/07/19(木) 04:16:27.82ID:ZGmyIZQh0
何しても呆れるばかりの設定
キミも含めてな
2018/07/19(木) 04:30:58.16ID:ZGmyIZQh0
エトが居なかったら、コクリアから脱獄できなくね?
2018/07/19(木) 04:45:25.18ID:ZGmyIZQh0
どうせ東京グールrereが始まるんだろ?
2018/07/19(木) 04:59:46.37ID:ZGmyIZQh0
滝澤で薄っぺらいなら
13なんかもっとじゃね?
2018/07/19(木) 05:14:14.01ID:ZGmyIZQh0
医療に役立つし、巻きクソが落ち着いたら、
捕獲されて、実験動物あつかいになるんでは?
2018/07/19(木) 05:28:45.73ID:ZGmyIZQh0
石田スイに鼻水垂らしながら「終わるなら裸で町中走って醜態を晒してやるからな!だから終わるな!」って行動を起こそう
2018/07/19(木) 05:43:10.80ID:ZGmyIZQh0
もしかしてそのサイト、ジャンル分けてランキングしてないの?
混在してるならそりゃ人によって納得度合い違うから判断難しいわ
2018/07/19(木) 05:57:34.73ID:ZGmyIZQh0
悪魔の数字で終わるとは思えん
2018/07/19(木) 06:11:58.11ID:ZGmyIZQh0
佐々木「まにあいますかあ」
ハイセ「うん」
2018/07/19(木) 06:26:20.33ID:ZGmyIZQh0
ぶっちゃけ依子を捨てるしかなかったよね、あの状況だと
処刑止めに行っても依子を盾にされたらなんもできないし救えても13と半兵衛他がいるわけだし
2018/07/19(木) 06:40:46.51ID:ZGmyIZQh0
有馬クインケてwwww
2018/07/19(木) 06:55:15.60ID:ZGmyIZQh0
金木の脳内世界冒険したい
2018/07/19(木) 07:09:46.30ID:ZGmyIZQh0
うんこのきもち
2018/07/19(木) 07:24:25.29ID:ZGmyIZQh0
アキラとヒデに言わせたら良かったかも
2018/07/19(木) 07:51:00.94ID:ZGmyIZQh0
辛辣なこと言わせるキャラはちゃんと選んでる
トーカとヒデは甘やかし要因
2018/07/19(木) 08:05:26.48ID:ZGmyIZQh0
フリンジマンの作者は竹書房でも描いてる
2018/07/19(木) 08:22:27.42ID:ZGmyIZQh0
先生、ハレ婚、風俗で抜けた
エロ先生は終わりか
残念すぎるわ
単行本は楽しみだけど
2018/07/19(木) 08:36:56.40ID:ZGmyIZQh0
ふとトラビスを思い出したけど
今残ってるゴミみたいな漫画よりずっと面白かったな

いろいろと区切りつきそうな漫画あるから
これから新連載ラッシュするんだろうけど
現状のヤンマガはまじでやばい
2018/07/19(木) 08:51:24.67ID:ZGmyIZQh0
監獄はマジで引き延ばし過ぎだろ…
いつになったら騎馬戦の件終わんだよ
前は楽しみにしてたけど最近は惰性で読んでる
2018/07/19(木) 09:05:51.24ID:ZGmyIZQh0
オリジン好きなんだけど単独スレないの?
検索してもひっかからん。
2018/07/19(木) 09:26:07.16ID:ZGmyIZQh0
裸に直で包帯巻くような馬鹿いないし、ボディーライン出過ぎで他の職員に怒られるわ。

いちいち鬼感出そうと睨み付けるだけのコマの意味もわからんが、元の鬼設定が何だったかも覚えて無いわ
2018/07/19(木) 11:45:11.76ID:ZGmyIZQh0
こばやしひよこは何気に休載多いな
あの基地外じみた巻末コメント楽しみにしてるのに
2018/07/19(木) 11:59:37.37ID:ZGmyIZQh0
つバカッター
2018/07/19(木) 12:14:02.80ID:ZGmyIZQh0
利根川かあ
2018/07/19(木) 12:28:32.40ID:ZGmyIZQh0
シェークスピアはなんかの団体の抗議でも受けてお蔵入りしたとばっか思ってたわ
2018/07/19(木) 12:47:22.91ID:ZGmyIZQh0
やきうは決まりじゃないかな
しげのが切られるならかなりうれしいけどまだ居座りそう
2018/07/19(木) 12:54:47.11ID:ZGmyIZQh0
いや1話でもうデスゲーム糞うんざりでよっぽどストーリー良くないとゴミ確定だと思ってたぞw絵も下手だったし
所長の狂気描くのに虫食べさせたり結局小物w画力もなくてもっと早く切るべきだった
766名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/19(木) 13:09:47.72ID:e91MsDa00
スクリプトォ!
2018/07/19(木) 13:22:15.29ID:ZGmyIZQh0
デスペナもフリンジもバレーとかキレイニする奴とかツンとくる奴とか最近使い捨てみたいな扱い多いな
2018/07/19(木) 13:29:36.51ID:ZGmyIZQh0
説教飯がいかにカスか書こうと思ったけど長くなりすぎたから手品先輩を読んで脳味噌をリセットした
彫像パントマイムしてる先輩はおっぱいまでカタくなってるのかこの手で確かめたいよお^q^
2018/07/19(木) 13:56:40.17ID:ZGmyIZQh0
シェイクスピアのハゲヒゲがゲイっぽくて気持ち悪い
2018/07/19(木) 14:11:04.96ID:ZGmyIZQh0
偉そうに言う事じゃないが、漫喫行って他の漫画読んだら?
衝撃受けるような漫画いっぱいあるぞ?
2018/07/19(木) 14:25:32.31ID:ZGmyIZQh0
ほしゅしないとおちるかお
2018/07/19(木) 14:46:02.67ID:ZGmyIZQh0
もうツゲノとかみちはるとか村田クラスのベテランになるとかき分けが出来ない?
2018/07/19(木) 15:00:27.14ID:ZGmyIZQh0
新キャラなんかいたっけ
男も女も全員同じ顔だから分かりにくいな
2018/07/19(木) 15:20:57.04ID:ZGmyIZQh0
あれだけgdgdでもやっぱりカイジは強いな
トネガワのがずっと面白いのに
2018/07/19(木) 15:35:20.72ID:ZGmyIZQh0
著作権侵害
2018/07/19(木) 15:49:47.76ID:ZGmyIZQh0
>女主人公のラブコメはエログロ求めてる人にはうざったいんだろうな

女主人公でエログロなラブコメっていうとコージィ城倉みたいなの?
2018/07/19(木) 16:04:15.87ID:ZGmyIZQh0
サンデーのやってることは老害を呼び戻してるだけ
アニメ化は前からの企画だし
2018/07/19(木) 16:18:37.78ID:z+rkCatd0
ヤキュガミは惰性でも読めるがセーラーは生理的に無理で読もうとも思わないw
2018/07/19(木) 16:34:39.90ID:z+rkCatd0
あ〜、タイトルど忘れした〜。何だっけ。
あ、作者名は村生ミオじゃないかな。
Aと人妻の話だったら。
コミック出ないから立ち読みして済ませたけど。
2018/07/19(木) 16:49:03.76ID:z+rkCatd0
キタキューはまぁこんなもんかというネタ元としては機能するかもっていう程度ッスわ。
2018/07/19(木) 17:03:24.04ID:z+rkCatd0
ドリームスって打ち切りになったん?
2018/07/19(木) 17:35:11.98ID:z+rkCatd0
4〜6月→7〜9月

ヤンジャン 553333→550000
ヤンマガ 415000→407367
オリジナル 509333→504333
2018/07/19(木) 17:49:33.97ID:z+rkCatd0
スマホでオリジンと入力しようとすると予測変換でオリジン弁当になっちまうんだよ
784名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/19(木) 17:52:30.53ID:XP5lDnfO0
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1531975705/
ここにかかってこいや雑魚
2018/07/19(木) 18:03:59.42ID:z+rkCatd0
ググって試し読みしたら、いきなりカイジとわたせせいぞう風の挿し絵に心つかまれました(笑)。
あざっす!
2018/07/19(木) 18:18:23.26ID:z+rkCatd0
社会の敵が、市民に説教する時点でおかしい。むしろ逆だろう。
2018/07/19(木) 18:32:58.43ID:z+rkCatd0
もう1年以上やってんだよなあ
2018/07/19(木) 18:47:21.53ID:z+rkCatd0
デスペナのコンビの新作20万部ってマジかよ
ネットに広告出しまくってるもんな
読んでないけどウェブ移籍して正解だったか
2018/07/19(木) 19:01:48.15ID:z+rkCatd0
打ち切り決まったからあの展開で少しでも話題にしてもらおうって魂胆だよ

これまでの積み重ねが無いから話題にしようにも無理だが、来年辺りドラマになると予想
2018/07/19(木) 19:21:38.78ID:z+rkCatd0
イニシャル効果でしょ。
2018/07/19(木) 19:42:07.46ID:z+rkCatd0
マジもんじゃねぇか
2018/07/19(木) 20:01:48.26ID:z+rkCatd0
ざけんな
2018/07/19(木) 20:16:15.60ID:z+rkCatd0
ヤキャガミはきらいじゃないけど、野球の神様に何の意味があるのか分からん
2018/07/19(木) 20:30:43.07ID:z+rkCatd0
やめんか
それには訳があるんじゃ
2018/07/19(木) 20:45:13.02ID:z+rkCatd0
下品すぎて駄目なんだろうな
2018/07/19(木) 21:00:49.42ID:z+rkCatd0
ミノワなんか原作どころじゃないね
ハンツーの乳って叶姉妹を思い出す気持ち悪さ
2018/07/19(木) 21:15:15.78ID:z+rkCatd0
エロなら良いとかオナニー猿と同じ思考だな
手品、半島トラッシュとかエロをゴリ推しする漫画は内容も無く全部糞だわ
恥を知れ
2018/07/19(木) 21:29:40.69ID:z+rkCatd0
お前がヤンマガを引退しろ
2018/07/19(木) 22:16:16.13ID:z+rkCatd0
オリジンは一読してパクトみたいなレベルじゃないってのはわかるんだけど
あとはどう膨らますかだな
判りやすさを重視して底浅くするか
長期連載目指して伏線張りまくるか
どっちにしろ編集が無能だと潰れちゃうけど
2018/07/19(木) 22:30:45.96ID:z+rkCatd0
オリジンはあれかキャシャーンか

オリジンがやらねば誰がやる。

犬とか白鳥のロボット出てきそう
2018/07/19(木) 22:34:35.88ID:p28B+/nC0
>>784
やめて、本闇の自尊心を傷つけないで!
2018/07/19(木) 22:45:11.57ID:z+rkCatd0
手品先輩に期待だな
2018/07/19(木) 23:05:58.25ID:z+rkCatd0
最後に乗っ取られたんだな
2018/07/19(木) 23:20:29.57ID:z+rkCatd0
僕やり何する気やろな、なんか街宣車みたいなのあったけど
2018/07/19(木) 23:34:53.17ID:z+rkCatd0
ロボニートいつの間にか例の二人が出てくるようになったんだな
今まで読み飛ばしてたけどこれからは読むことにするよ
2018/07/19(木) 23:49:19.16ID:z+rkCatd0
愛川欽也が亡くなってからもう1年以上経つのか
2018/07/20(金) 00:03:40.18ID:X7/gDZH10
不沈アタッカーコミックも買ってたんだけどなー残念
2018/07/20(金) 00:18:06.51ID:X7/gDZH10
村田ひろゆき早く戻ってきたか。前回は大病?の後だったからやたらシリアスだったが今回は違いそうだな
2018/07/20(金) 00:32:37.52ID:X7/gDZH10
もう湘南純愛から昭和で止まってんだよ
現代のコンテンツは使用してても表現はずっと昭和スタイル
村田、彼岸島、カイジ、セブンスター、中二も同レベルよ
2018/07/20(金) 00:47:01.49ID:X7/gDZH10
死がふたりを分かつまでかな?
YGだと今でも韓国系はそれなりにいるっぽい

ちなみに「死がふた」は作画担当が自国で連載始めるために途中で投げ出し
無理矢理駆け足エンドになって原作担当(こっちは日本人)が嘆いてた
2018/07/20(金) 01:01:25.50ID:X7/gDZH10
ストロベリーナイト、探偵の探偵と同じ匂いがする・・・
2018/07/20(金) 01:15:55.62ID:X7/gDZH10
やめんか
絵もストーリーも意味不明な漫画の話は
2018/07/20(金) 01:30:21.45ID:X7/gDZH10
多分聞いたら「はぁ?」ってなると思う
2018/07/20(金) 01:30:53.90ID:NKhjDk070
邦雄

 は

  ホモ
2018/07/20(金) 01:55:49.10ID:X7/gDZH10
早く探偵の探偵の続きが読みたい
2018/07/20(金) 02:10:12.26ID:X7/gDZH10
二三週で切る場合も有るから驚きだわ
2018/07/20(金) 02:25:02.84ID:X7/gDZH10
あの二人は警察で張り込みに最適な部屋
っていうオチだったりしてw
2018/07/20(金) 02:39:27.39ID:X7/gDZH10
0は2倍しても0
2018/07/20(金) 02:53:43.34ID:X7/gDZH10
なくよウグイスは最終回笑った
耳の位置ずらしてドリームズとか
2018/07/20(金) 03:07:50.77ID:X7/gDZH10
アルキメデスも、そろそろ野球を始めてほしい
2018/07/20(金) 03:22:12.34ID:X7/gDZH10
心象良くしようなんて言ってる場面あったっけ?
2018/07/20(金) 03:36:23.39ID:X7/gDZH10
行き当たりばったりで話進めてるだけで何も考えてないだろアレ
2018/07/20(金) 03:58:50.37ID:X7/gDZH10
おー、それそれw
美味い美味い、もっとシチューよこせ!とかなって最後にジャイアンにドバッと粉が掛かってジャイアンがみんなに喰われそうになるんだっけw
2018/07/20(金) 04:13:16.59ID:X7/gDZH10
ヤングマガジンの看板漫画である金城宗幸先生の僕たちがやりましたを的確に評価したレスに対するレスがついてたからコピペしとくわ

かの名映画「スタンドバイミー」的な空気を発してたな。
もしくは1995年の名ドラマ「未成年」か。

少年というガラスのごとし生き物は
青春という名のかけがえのない時の流れの中を遊泳しつつ
常に破滅と背中合わせの危うさを孕んでいる。
が、それが美しい。

金城先生の漫画を正しく理解できる読者が今のヤングマガジンにもかろうじて残っていたわけだ
俺は凄いと思うよ
やっぱ金城先生は漫画界隈のTEHU君となる逸材だ
人脈もすごそうだし将来有望で羨ましいよ
お前らもそう思うだろ?
スタンドバイ三―みたいな漫画描ける原作者って今のヤンマガには金城先生をおいて他に居ないからな
エロ女全面に押し出さないと売上だせないような監獄だの手品だのは金城先生に勝てない雑魚作家だ
2018/07/20(金) 07:07:13.24ID:X7/gDZH10
横浜線ちばけんなとか今の今まで忘れていたのにw
2018/07/20(金) 07:21:41.56ID:X7/gDZH10
耐え子さんがダイナーの店で働いてみたりしてほしい
2018/07/20(金) 08:04:09.76ID:X7/gDZH10
今回のこたつ編は引き延ばしかたが下手すぎる
キスとかしても翌週には何も無かったかのように感情リセットされてるし
2018/07/20(金) 08:20:53.52ID:X7/gDZH10
そいやブンゴも長いな
しかもアレ本当に紅白戦じゃねーか
2018/07/20(金) 08:35:33.62ID:X7/gDZH10
海賊枠→キングダム
人喰い枠→グール()
探偵枠→嘘喰い?

要所は押さえてるじゃん
2018/07/20(金) 08:53:33.40ID:X7/gDZH10
ペペン、君がこのスレにいるとみんなの笑顔が増える―
2018/07/20(金) 09:07:59.76ID:X7/gDZH10
マイナス精神で動く人間って怖いっす
2018/07/20(金) 12:15:54.69ID:XtCTdkOT0
ぶっちゃけ山岡よりも強くていいよアザミ
2018/07/20(金) 12:45:12.87ID:X7/gDZH10
小説と内容違っていてもはや原案レベルじゃなかったっけ?
2018/07/20(金) 12:59:43.48ID:X7/gDZH10
ゴールデンカムイアニメ化ってマジ?
2018/07/20(金) 13:14:10.12ID:X7/gDZH10
天才少年が車を走らせる漫画
天才少女が球を走らせる漫画
2018/07/20(金) 13:28:43.05ID:X7/gDZH10
ヤンマガの弱い部分ってやっぱ絵柄なのかね
読者層云々抜きにしても監獄みたいに売れる漫画もあるわけだし
みなみけ然りGTO然り
2018/07/20(金) 13:43:12.36ID:X7/gDZH10
雑誌が違うけれど、ウシジマみたいに背景ばかり描く感じは好きだなぁ。
2018/07/20(金) 13:57:38.10ID:X7/gDZH10
ゴルディアスとRin(ボクシングの方)打ち切りで続きが気になるのはこの位かな
考えればいくらでも出てきそうだけど
2018/07/20(金) 14:12:06.33ID:X7/gDZH10
創刊してから暫く売れずにこのままだと廃刊しそうって段階をビーバップが救ったから
誌面がそれに合わせてヤンキー寄りになったんじゃないかな
2018/07/20(金) 14:26:44.30ID:X7/gDZH10
風俗は前回今回とマイノリティの
嬢たちの感情を描いていて、かなり
ぐっと来たんだが
2018/07/20(金) 14:46:47.67ID:X7/gDZH10
第一部完で終わったマンガ描こうぜ。
破道の門とか
2018/07/20(金) 15:04:20.89ID:X7/gDZH10
「原作ありのうんちだとわかりきっている漫画」が嫌なのであって、原作ありだから嫌とか原作ありだからウンチというわけじゃないのでは?
2018/07/20(金) 15:18:46.42ID:X7/gDZH10
チョン作家の時点でスルー
2018/07/20(金) 15:33:26.64ID:X7/gDZH10
でぶせん完結おめ
移転先でもまた同じような騒動繰り返す感じか
2018/07/20(金) 15:48:00.49ID:X7/gDZH10
そしたらタイトル変えんといかんな
2018/07/20(金) 16:02:25.70ID:X7/gDZH10
よしふみ以下のストーリー物て
2018/07/20(金) 16:16:53.15ID:eGq/WlmI0
90年代にミリオンヒット連発してた音楽業界みたいだな
今でも少年誌系だと100万部行くのも十分凄い
2018/07/20(金) 16:31:23.25ID:eGq/WlmI0
面白いかどうかは別として、手品は切れないよ、売上的に
もちろん、みなみけを切るなんてとんでもない
2018/07/20(金) 16:45:48.45ID:eGq/WlmI0
萌えマンガでも面白きゃ読むよ。荒唐無稽な設定の割にはイマイチステロタイプな主人公がいちいち乳とかパンツとかで騒いで小学生じゃねーんだから。これで面白がれるのはミトコンドリア並みの生殖本能だけの奴としか思えない。
2018/07/20(金) 17:00:07.86ID:eGq/WlmI0
だから炊くときの水より
沸騰する前にしみこんでく水が大事なんだよね
2018/07/20(金) 17:14:42.24ID:eGq/WlmI0
もうちょっとボカすような終わりかたのほうが好みだけどね
2018/07/20(金) 17:29:14.81ID:eGq/WlmI0
オレはパチンコの引き伸ばしあたりで単行本買うのやめたわ
でもパチンコはネタ自体はまだ面白いと思った

17歩は白い紙貼りましたっていうネタ自体がとてつもなく糞だし
引き伸ばしも酷くて読むのも苦痛だった
あの頃よりは今のほうがまだマシ・・・かどうかは微妙だな、やっぱり
2018/07/20(金) 17:43:38.44ID:eGq/WlmI0
しまぶーの絵はザ・少年漫画じゃないか
2018/07/20(金) 17:58:03.63ID:eGq/WlmI0
誰か次スレよろ
ワッチョイとかいらんぞ
2018/07/20(金) 18:12:32.95ID:eGq/WlmI0
ヤクザ飯結構好きだけどなぁ
というかカマバターに個人的にハマっただけなんだけども これうまい
一人暮らしでつまみによく板わさ食うからかまぼこ余らせてるのに親近感沸いたわ
卵は余らせるからあんま買わなかったけど
2018/07/20(金) 18:27:10.48ID:eGq/WlmI0
あー、スマン。俺としては三宅乱丈=『ぶっせん』なので講談社の人ってイメージ。そのあと『北極警備隊』だし。
ぜんぜん言う事きかないってのは、その後のシリアス系作品のことなので、スピリッツ(小学館)やコミックビーム(エンターブレイン)の方なんだけどね。

というのも『イムリ』の近刊で、主要登場人物が仲間に「毎回毎回勝手に飛び出して行くオマエを連れ戻すのにもうウンザリ」みたいな面と向かって言われててさ、
前々から「言う事聞かない奴ばっかりでウンザリ」とか思って作者の芸風に限界を感じ始めてたんだけど、演出として明確に意図してやってるんだなと実感したんよ。
自分の脳内でちょうどタイムリーだったのでつい。

代紋に関しては、とくにそうは思わないけどな。ヤクザ漫画だからトラブル発生は必須。
何度も同じパターンを繰り返しながら肝心なポイントを外し続けて急降下していった『極道ステーキ』なんかは真のダメ作品と思うが。
2018/07/20(金) 18:41:40.26ID:eGq/WlmI0
カイジやGTOみたいなのに「いつまでもマンネリ延命作品にしがみついてないで新しいこと始めろよ」と言って
実際にそれを実行したのがセーラー野球なわけでしょ
それで「こんなんならイニGのほうがマシだからイニG再開しろ」って言って
もし実際そうなったらまた「新しいこと始めろよ」にループする??
2018/07/20(金) 18:56:08.66ID:eGq/WlmI0
風俗はヤンマガの裏エースだな
2018/07/20(金) 19:10:35.97ID:eGq/WlmI0
カイタンの作者とPACTの作者は今何してるんだろう? どっちも好きだった。
2018/07/20(金) 23:22:58.35ID:6a0/DhRa0
雑誌やコミックスが売れないのも要因の一つだと思うが
値上げの大きな要因は別の所にあると思うぞ
出版社の収益は雑誌やコミックスの売り上げだけじゃないんだから
2018/07/20(金) 23:37:21.66ID:6a0/DhRa0
あー、モンタージュってそっちか
蛙男のほうと勘違いしてたw
2018/07/20(金) 23:51:48.43ID:6a0/DhRa0
代原祭りとかたんにプロに払う原稿料を安くあげるためにやってんじゃないの
2018/07/21(土) 00:06:15.74ID:hLrIFtbP0
実録マンガじゃないんだから。あまりハードルを上げてやるなよw
864名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/21(土) 00:11:07.28ID:2O81q6Ko0
なんだここ
2018/07/21(土) 00:23:52.76ID:hLrIFtbP0
俺が立てたセブンスター新スレ、いきなり落ちとるやんワロタ
ここ即死判定厳しいのな
2018/07/21(土) 00:38:16.64ID:hLrIFtbP0
捕まって処刑されそうになったら趙内に味方は居ないとかカイネが言い出して何故か戦争相手の信達に助けを求めてきて趙に潜入する展開とかありそう
2018/07/21(土) 00:44:46.77ID:2Z50fLB+0
>>864
見ての通り埋め立て荒らしがいる
ちなみにスレ住民に煽られると目ェひん向いてキレる
2018/07/21(土) 00:52:39.32ID:hLrIFtbP0
来てないズラ
2018/07/21(土) 01:07:03.07ID:hLrIFtbP0
ギョウウンの1万はどの戦場に来たの?タンワのところ?
2018/07/21(土) 01:21:27.91ID:hLrIFtbP0
尭雲頼むからめっちゃ強くあって欲しい
少なくとも王賁じゃ手も足も出ないレベルで
それくらいのキャラ出さないと今のキングダムは楽しめない
2018/07/21(土) 01:40:48.64ID:hLrIFtbP0
なんか犬戎ばかり戦ってね?
十万近くいた公孫竜軍は何してるんだっけ?
2018/07/21(土) 02:00:36.66ID:hLrIFtbP0
尭雲が若すぎるわ藺相如が死んでから20年以上経ってんだぞ
2018/07/21(土) 02:15:03.19ID:hLrIFtbP0
王都奪還編のメンバーの信、政、河了貂(ここまでが元祖3人組)、楊端和 + 壁は特別な絆で結ばれている。
2018/07/21(土) 02:29:31.56ID:hLrIFtbP0
タンワ、壁もミスなく高度な戦術と絶好調な戦いっぷり
対する ゾロ・アトム軍も負けじと知略巡らして 応戦
これじゃあかんのか
片方を 目を覆いたくなるようなあからさまな sageる書き方してるもんな
あーあ これだけsageまくったから どうせあとから 帳尻で 壁ageの描写はいんだろ?ってしらけちゃう
2018/07/21(土) 02:43:55.14ID:hLrIFtbP0
こりゃ間違いなく信の餌だな…
ヴォオおおおって、ゼノウと同じ鳴き声だな
2018/07/21(土) 02:58:24.14ID:hLrIFtbP0
苦し紛れのトンネル召喚
もう駄目かもわからんね
2018/07/21(土) 03:12:49.99ID:hLrIFtbP0
三大天の将軍ギョウウン=レンパ四天王だった輪虎ってことやん

義理の妹を愛した兄の槍使いを既に倒しとる王賁には勝てんやろ 
2018/07/21(土) 03:27:32.89ID:hLrIFtbP0
一歩は日本チャンプになる前は凄い盛り上がりだけどキングダムは将軍になる手前の
この時期に盛り下がる所がやばい
2018/07/21(土) 03:41:56.50ID:hLrIFtbP0
三大天の武を担っていたというのだから武力だけなら三大天級じゃね?
大将軍パワーはないんだろうけどさ
2018/07/21(土) 03:56:27.06ID:hLrIFtbP0
ケイシャ殺すのが早すぎた
2018/07/21(土) 05:19:05.03ID:hLrIFtbP0
始めて豚兄弟
琢兄弟っす
2018/07/21(土) 05:43:34.91ID:hLrIFtbP0
白老との出会いは知りたいな
2018/07/21(土) 06:02:55.35ID:hLrIFtbP0
「むむむ」
2018/07/21(土) 06:17:23.29ID:hLrIFtbP0
本気騰は会長レンパより強くあってほしい

他にいますかこういう人?
2018/07/21(土) 06:31:54.17ID:hLrIFtbP0
もうとにかくワープワープと言いたくて仕方ないヤツがいるよなw
2018/07/21(土) 06:46:20.61ID:hLrIFtbP0
黒澤明とキングダムを比較するのがおかしいというか
僕らの7日間戦争とかバトルロワイアルとか、そのへんだろ
2018/07/21(土) 08:26:46.54ID:da4A73eZ0
ファブルスレできるとなぜ君は湧いてでてくるの?
2018/07/21(土) 09:34:39.22ID:fmSQoL/30
僕面白いこと言ったでしょ誰か反応して
ってことか?
2018/07/21(土) 10:41:49.21ID:AcGfoiMV0
ファブルスレだけじゃねえ
ヤンジャンヤンマガの作品スレもこいつがけっこう潰してる
ファブルの話したきゃしたらばがある

ちなみに煽られて顔真っ赤にしちゃうぐらいレスバ雑魚だし乱立で埋め立てクソ遅になるからスレ立てまくってみんなで煽ってみるのもいいかも
2018/07/21(土) 12:52:30.76ID:TdPgts7T0
本能型の作者の前に理屈はとおらない
2018/07/21(土) 13:06:59.66ID:TdPgts7T0
パクトは漫画自体も酷かったが、ゴリ押しで余計反感買ったのが痛かったね
2018/07/21(土) 13:21:36.13ID:TdPgts7T0
少女不十分のスレない?
2018/07/21(土) 13:36:03.13ID:TdPgts7T0
砂の栄冠が邪道だったからヤキュガミは王道すぎるくらいの野球漫画であってほしいな


この原作ってこういうノリ面白いだろ?とドヤ顔で描いてそうであまり好きじゃないな
2018/07/21(土) 13:50:34.80ID:TdPgts7T0
ゴクドルズの胸を揉んで、リーダーと寝ようとしたけど断られたからボコって、バツとして豊胸だけされた
2018/07/21(土) 14:05:05.61ID:TdPgts7T0
いやDELETEは叩かれてたと思う
俺は両方ともまあ読める
最近は手品もまあ読める
2018/07/21(土) 14:19:33.91ID:TdPgts7T0
あだち充は野球を具材にした青春ドラマだからな
野球としては物足りないかもしれないが青春漫画としては問答無用でおもしろい
何があんなにおもしろくしてるのかわからないけど
あんだけ同じような漫画書いてて全部おもしろいってことは秘伝のコツみたいなのがあるのかもな
セーラーとヤキュガミにはその辺がまったくないw
2018/07/21(土) 14:34:05.84ID:TdPgts7T0
セーラーは打ち切らないで
2018/07/21(土) 14:48:36.70ID:TdPgts7T0
ツタヤのみの集計とか見たいよね
2018/07/21(土) 15:03:06.93ID:TdPgts7T0
GTOはノリが変わってなくて安心感すらある
2018/07/21(土) 15:17:31.84ID:TdPgts7T0
いまはposで1万超えればヒット
2018/07/21(土) 15:32:00.45ID:TdPgts7T0
今やってるマラソンは変に鬱要素とか入れずに
素直にリビドーを全開にしているので好感が持てる
2018/07/21(土) 15:46:31.52ID:TdPgts7T0
みんな結構ひっかかってんのな此処。もちろん俺もウゼェと思った。

過去作とあえて比較してみるに・・・
イニシャルDは公道レースというスピード感のあるテンションがふと緩むときにこういうネタ振りがあっても許容される余地があったりなかったり。
女子高の野球部だとそこまでのテンションないので、日常シーンにこういうメタ演出を入れられると、ちょっと耐えられないというか。
2018/07/21(土) 16:01:48.95ID:TdPgts7T0
セブンスター「灰が全く落ちないよな?」
スモーキング「あの煙草はダミーやで」
2018/07/21(土) 16:16:15.47ID:pJea4sR/0
晴れコンのマンコに風俗描かせても、誰得な話しか描かないんだろうな
マーガレットに移籍させればいいのに
2018/07/21(土) 16:23:53.20ID:a2O2MqP/0
>>889
でもこれほんものの発達障ガイ者だよ。どーしょーもないわ
2018/07/21(土) 16:30:55.80ID:pJea4sR/0
彼岸島は敵をとにかくゲスに描くなぁw
2018/07/21(土) 16:45:32.61ID:pJea4sR/0
今日史郎とみちるのカップルは似合わねーな
2018/07/21(土) 17:00:03.21ID:pJea4sR/0
アキラの九州時代でもいいわ
2018/07/21(土) 17:14:33.15ID:pJea4sR/0
和也がボックスあけたときにもカイジ側のライトが点灯する仕組みじゃないとおかしい
2018/07/21(土) 17:29:15.06ID:pJea4sR/0
事故レスやめて
2018/07/21(土) 17:43:42.99ID:pJea4sR/0
恐竜、終末、戦禍、の三本柱最後の砦ついに堕つか・・・
2018/07/21(土) 17:58:18.25ID:pJea4sR/0
お尻ヤンジャン編集部も作らないとな
2018/07/21(土) 18:12:53.54ID:pJea4sR/0
南先生は遠まわしにキモオタ文化を否定してるんだと思うが
2018/07/21(土) 18:27:33.45ID:pJea4sR/0
デスペナよりはマシかな
2018/07/21(土) 18:42:06.80ID:pJea4sR/0
俺が不安になる漫画が嫌いなのはそのとおりなんだけどさ
このスズキっていう編集者は僕やり、クダンの他にも終末の天気
も担当してて異常にそこに固執してるんだよね
売れない漫画のテンプレートを一生懸命頑張ってるのよ
2018/07/21(土) 18:42:08.80ID:SzvPF2vp0
>>905
リアルではどういう生活送ってるのか気になってしまうよ
仕事とか出来んのかなって
普通に挨拶したり同僚と馴染めればいいんだけど
2018/07/21(土) 18:56:39.25ID:pJea4sR/0
松本センセイってけっこう多いんだな漫画界。
既出の松本光司、松本零士、松本大洋の他にも、
松本次郎、松本泉、松本規之、松本ひで吉などなど、商業作家が多数の松本シリーズ。
高橋も多いけどね。松本は実際の姓名ランキングより目立つ印象ある。
2018/07/21(土) 19:09:47.75ID:ACp5Dm340
パンチなし蹴りなしだけど、掌底打はいいのか。
どうやって殺すのかと思ってるけど、予想外な殺し方にしてくれよ。
2018/07/21(土) 19:11:15.46ID:pJea4sR/0
むしろ稲中は今読むとあんま笑えないけどな…
僕といっしょとグリーンヒルくらいがちょうどいい感じ
2018/07/21(土) 19:30:49.46ID:pJea4sR/0
CR彼岸島の発表だと分かりきってるからな
2018/07/21(土) 19:45:18.93ID:pJea4sR/0
あんだけまわりくどい真似して自分たちの顔も晒したうえに
最終的にやることが直球の暴力行為って……
それなら最初から実行犯が依頼人として会いに行くなり待ち伏せするなりして
刺して逃げたほうが手っ取り早いやん
2018/07/21(土) 20:02:55.20ID:pJea4sR/0
サードのテコ入れだから(棒)
2018/07/21(土) 20:22:48.27ID:pJea4sR/0
よしふみは社畜だからな
2018/07/21(土) 20:37:18.98ID:pJea4sR/0
アルキメデスなんだこれ
主人公でたった一話の内にここまでフヌケになったキャラは初めて見たわw
2018/07/21(土) 20:51:54.85ID:pJea4sR/0
ウジテレビで高視聴率大ヒットだったのに、ザイルでゴリ押しリブートして失敗
漫画も大失敗でどうしようもない

カイジもどうしようもない彼岸島もどうしようもない
2018/07/21(土) 21:06:31.30ID:pJea4sR/0
スモーキングのホモ組長をダルマにするのはいいけど、
噛み付かないようにとか声出せないようにとか処理はしてるのかな?

前のランドセルの少女の時も、残忍に殺されるのが殺された少女の望みだったのか?
なんかモヤモヤが残る
2018/07/21(土) 21:21:13.98ID:pJea4sR/0
ヤキュガミは打ち切られても驚かないが切るならDELETEと一緒に切ってくれ、もう隕石落ちようが面白くならねえからw

1巻出してやっただけで充分だろw
2018/07/21(土) 21:35:47.22ID:pJea4sR/0
「頭に入ってきやすいように描いてないからダメ」=「漫画力がない」みたいのはあるんじゃないかと、ちょっと思った。
ゴラクの白竜さんや萬田さんを読んでると、よくもまあ毎回毎回これだけの説明を成立させてるよなと感心する。
2018/07/21(土) 21:55:46.93ID:pJea4sR/0
ノーカウントなんだああああ。はい、ノーカン、ノーカン♪
930名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/21(土) 22:00:41.70ID:zwkHpRAN0
HIKARI-MANよりザ・ファブルのほうが面白い
2018/07/21(土) 22:11:50.05ID:pJea4sR/0
僕たちがやりましたと喧嘩稼業とロボニートのコミック買ってきた。
2018/07/21(土) 22:29:54.41ID:pJea4sR/0
田中の読切普通に面白いじゃねーかよ
つか他の連載が酷いからそう思うのかもしれないが
2018/07/21(土) 22:47:37.34ID:pJea4sR/0
読むのをやめんか
2018/07/21(土) 23:05:55.72ID:0/epeLsv0
木谷は悪い意味で漫画バカなんだろ
2018/07/21(土) 23:14:04.94ID:6BKqVpBm0
>>918
ぶっちゃけ手首だけって言っといて普通に掌底使ってんのはどうよと思った
2018/07/21(土) 23:20:19.61ID:0/epeLsv0
正直、しげのよりちこたんの絵のほうが気持ち悪い バランス悪すぎ
あの顔ならもうちょっと頭身下げた方がかわいくまとまるだろ
2018/07/21(土) 23:34:59.23ID:0/epeLsv0
ヤキュガミは最近ちょっと面白いが正直ここから始めて
おっさん抜いて良かったんじゃないかと思う

野球漫画のウリとしてはやっぱり砂の栄冠が抜群に明確なコンセプトができていたな
2018/07/21(土) 23:49:21.32ID:0/epeLsv0
でかした!このハゲッ!!
2018/07/22(日) 00:07:53.18ID:jz7AcyJq0
そんなことをまともに考える頭があったらアンチになんてならないし
13くらい愛されてるとアンチはもうそんな難癖付けて強がるしかないんじゃないの
2018/07/22(日) 00:22:15.08ID:jz7AcyJq0
無いよ
金払って損したと思うこと間違いなし
2018/07/22(日) 00:40:11.02ID:jz7AcyJq0
なるほどなtwitterじゃ盛り上がってるのに
ここじゃ糞糞茶番茶番だからあらぶってる訳だな
2018/07/22(日) 00:40:46.90ID:FKDG65aK0
>>916
本人が稼業スレで登山や飲み会、デートをしていると書き込んでいました
2018/07/22(日) 00:42:53.39ID:cpS1kMhV0
>>942
まぁ…妄想だよな
2018/07/22(日) 00:45:35.10ID:FKDG65aK0
貼っときますね

23 名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9bca-4GkJ [175.177.5.35]) [sage] 2018/07/21(土) 19:41:37.77 ID:gbfGDRx60
マザコンバカ業民「効いてない!」



5 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 6d51-hEO+ [58.12.75.50 [上級国民]])[] 投稿日:2018/07/19(木) 08:46:31.84 ID:/FOISDtC0
>>4
俺がいうのも何だけど
こっちも被害者だからね

6 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 6d51-hEO+ [58.12.75.50 [上級国民]])[] 投稿日:2018/07/19(木) 08:50:12.18 ID:/FOISDtC0
俺の狙いとしてはスレ立てるの面倒くさいから
マジ闇本人にスレ立てさせてさらにそれを自分で埋めるというところまで持っていきたい



あら〜
被害者=効いてるって自分で言っちゃってるよw
さすがマザコンバカ業民w

あちゃ〜
スレ立てが面倒だって自分で言っちゃってるよw
さすがマザコンバカ業民w

マザコンバカ業民は20まで保守と監視とスレ立てをやめたら負けだとわかってるから
意地になって続けてるんだろうなw
まだまだ煽ってやるから
24時間休まずに続けろよw
俺が登山や飲み会、デートを楽しんでる間もなw
2018/07/22(日) 00:54:36.74ID:3SO6Gue00
我、喰種信者なり
5点あげたいが、紙の方を買うが故にレビューできまい
2018/07/22(日) 01:04:25.42ID:34jkK+Pl0
海賊版サイトについての見解
 パソコンや携帯電話など、デジタル技術が発達して、マンガの読まれ方はずいぶん変わりました。
 そして以前よりもずっと気軽に、容易く作品を手にしてもらえるようになっています。
 本当にすばらしいことだと思います。
 私たちマンガ家に限らず、ものを創作する人間は、作品を読んだり、観たり、聴いたりしてくれる人たちに、まずは楽しんでもらいたい、と考えています。
 そして、一生懸命作り上げた作品がきちんとみなさんの心に届き、感動として実を結んだときに、私たち作り手は充実感とか達成感を感じ、また次の創作に向けて頑張ることができるのです。

 でもそれには、作り手と、作品を利用するみなさんが、きちんとした「輪」のなかでつながっていることが大事です。
 残念ながら最近、私たち作り手がその「輪」の外に追いやられてしまうことが増えています。
 その代わりに、全く創作の努力に加わっていない海賊版サイトなどが、利益をむさぼっている現実があります。

 世の中には、マンガ以外にもたくさんの作品があふれています。
 それらを観たり、読んだりするときに、その「輪」のなかに、創作した人たちがちゃんと一緒に入っているだろうか? と、ちょっと考えてみてくれませんか?
 私たち作り手は、どんなに頑張っても、その「輪」の外側では作品を作り続けられないのです。

 このままの状態が続けば、日本のいろいろな文化が体力を削られてしまい、ついには滅びてしまうことでしょう。
 そのことをとても心配しているのです。

平成30年2月13日
公益社団法人日本漫画家協会

NHKニュース7で取り上げていただきました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180211/k10011325131000.html
NHKサイトでは、より詳しい記事を掲載していただいています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180211/k10011324911000.html
(1ヶ月公開)

公益社団法人日本漫画家協会
https://www.nihonmangakakyokai.or.jp/?tbl=information&;id=7015
あいうえおかきくけこさしすせ
2018/07/22(日) 01:07:46.22ID:34jkK+Pl0
冷やしはなぜあんな中途半端なところで移籍を……カムイが人気出たからって適当な移籍させんなよ
2018/07/22(日) 01:09:05.28ID:3SO6Gue00
13オタの挑発に負けてついにウリエオタがーと言うのをかなぐり捨ててイライラしてて草
まあカネキオタは13もクインクスも嫌いだからそうなるわな
2018/07/22(日) 01:09:38.09ID:34jkK+Pl0
ループするごとにちくわ一本ずつ増えればいいのに
2018/07/22(日) 01:11:29.90ID:34jkK+Pl0
最初の相手カネキ星人が銃もった時間能力者、しかも巻き戻しだなんて難易度高すぎるミッションだな
即死以外の攻撃で殺そうとしたら昔に戻って殺されてしまうし
ワンネスに目覚めるくらいしか勝ち目なさそう
2018/07/22(日) 01:13:21.83ID:34jkK+Pl0
ΩΩΩ<キサマァ!サルセンセイヲグロウスルカァ!
2018/07/22(日) 01:15:13.86ID:34jkK+Pl0
だるま憲兵を実写化しよう
2018/07/22(日) 01:17:05.87ID:34jkK+Pl0
終わるから脇役のその後とかは無視して本当にやりたかったことだけやりきった感じだなグール
2018/07/22(日) 01:18:57.73ID:34jkK+Pl0
ただ奇をてらうのと、意外性のある展開は、全然違うということを、
あの作者とグール作者にはわからんのだろうな……
2018/07/22(日) 01:20:49.56ID:34jkK+Pl0
フルタ「白石がああいう行動取ることは予想通りだった!」
カノウ「白石がああいう化け物になることは読めていた!これで医学に応用するようになる!全て俺の狙い通り!」
2018/07/22(日) 01:22:41.44ID:34jkK+Pl0
海賊版サイトについての見解
 パソコンや携帯電話など、デジタル技術が発達して、マンガの読まれ方はずいぶん変わりました。
 そして以前よりもずっと気軽に、容易く作品を手にしてもらえるようになっています。
 本当にすばらしいことだと思います。
 私たちマンガ家に限らず、ものを創作する人間は、作品を読んだり、観たり、聴いたりしてくれる人たちに、まずは楽しんでもらいたい、と考えています。
 そして、一生懸命作り上げた作品がきちんとみなさんの心に届き、感動として実を結んだときに、私たち作り手は充実感とか達成感を感じ、また次の創作に向けて頑張ることができるのです。

 でもそれには、作り手と、作品を利用するみなさんが、きちんとした「輪」のなかでつながっていることが大事です。
 残念ながら最近、私たち作り手がその「輪」の外に追いやられてしまうことが増えています。
 その代わりに、全く創作の努力に加わっていない海賊版サイトなどが、利益をむさぼっている現実があります。

 世の中には、マンガ以外にもたくさんの作品があふれています。
 それらを観たり、読んだりするときに、その「輪」のなかに、創作した人たちがちゃんと一緒に入っているだろうか? と、ちょっと考えてみてくれませんか?
 私たち作り手は、どんなに頑張っても、その「輪」の外側では作品を作り続けられないのです。

 このままの状態が続けば、日本のいろいろな文化が体力を削られてしまい、ついには滅びてしまうことでしょう。
 そのことをとても心配しているのです。

平成30年2月13日
公益社団法人日本漫画家協会

NHKニュース7で取り上げていただきました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180211/k10011325131000.html
NHKサイトでは、より詳しい記事を掲載していただいています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180211/k10011324911000.html
(1ヶ月公開)

公益社団法人日本漫画家協会
https://www.nihonmangakakyokai.or.jp/?tbl=information&;id=7015
あいうえおかきくけこ
2018/07/22(日) 01:24:12.28ID:3SO6Gue00
描いた作者が構成力無かっただけ
2018/07/22(日) 01:24:33.57ID:34jkK+Pl0
グールのReキャラほとんどわかんないわ
カネキの先輩とかはわかる
2018/07/22(日) 01:26:25.41ID:34jkK+Pl0
さすがにそれは読んでないだけやろ
ゴキブリと中国人でも共闘するから人間とグールの共闘も問題ない
2018/07/22(日) 01:28:17.41ID:34jkK+Pl0
まあ、不人気すぎて仕切りなおしたけどやっぱり駄目だったんだろ
2018/07/22(日) 01:30:09.45ID:34jkK+Pl0
なにそれこわいw
2018/07/22(日) 01:32:01.21ID:34jkK+Pl0
最近のソーマって週ジャンで人気低迷してるような掲載位置だけど
サクッと打ち切ってヤンジャンでエロやらんかなー
代わりにメンゴやればいいだろw
2018/07/22(日) 01:33:53.04ID:34jkK+Pl0
別にSQはそんなことになってなかっただろ
2018/07/22(日) 01:35:44.92ID:34jkK+Pl0
何で高校生が金持ちと付き合うんだか
フリーターこじらせすぎて病気になってんぞお前
2018/07/22(日) 01:37:36.88ID:34jkK+Pl0
とらぶる番外編が載らなくなった途端にSQの増刊が死んだし
矢吹が雑誌を買わせる固定客持ってそうなのはわかる
2018/07/22(日) 01:38:38.68ID:3SO6Gue00
SNS控えてんじゃね?
揚げ足取られかねないから
2018/07/22(日) 01:39:28.76ID:34jkK+Pl0
源君は文学枠だしな
露骨なエロだったくノ一やモンスガをみとめず
かぐや様やカムイがアンケをとるヤンジャン読者さすがだわ
2018/07/22(日) 01:41:20.55ID:34jkK+Pl0
海賊版サイトについての見解
 パソコンや携帯電話など、デジタル技術が発達して、マンガの読まれ方はずいぶん変わりました。
 そして以前よりもずっと気軽に、容易く作品を手にしてもらえるようになっています。
 本当にすばらしいことだと思います。
 私たちマンガ家に限らず、ものを創作する人間は、作品を読んだり、観たり、聴いたりしてくれる人たちに、まずは楽しんでもらいたい、と考えています。
 そして、一生懸命作り上げた作品がきちんとみなさんの心に届き、感動として実を結んだときに、私たち作り手は充実感とか達成感を感じ、また次の創作に向けて頑張ることができるのです。

 でもそれには、作り手と、作品を利用するみなさんが、きちんとした「輪」のなかでつながっていることが大事です。
 残念ながら最近、私たち作り手がその「輪」の外に追いやられてしまうことが増えています。
 その代わりに、全く創作の努力に加わっていない海賊版サイトなどが、利益をむさぼっている現実があります。

 世の中には、マンガ以外にもたくさんの作品があふれています。
 それらを観たり、読んだりするときに、その「輪」のなかに、創作した人たちがちゃんと一緒に入っているだろうか? と、ちょっと考えてみてくれませんか?
 私たち作り手は、どんなに頑張っても、その「輪」の外側では作品を作り続けられないのです。

 このままの状態が続けば、日本のいろいろな文化が体力を削られてしまい、ついには滅びてしまうことでしょう。
 そのことをとても心配しているのです。

平成30年2月13日
公益社団法人日本漫画家協会

NHKニュース7で取り上げていただきました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180211/k10011325131000.html
NHKサイトでは、より詳しい記事を掲載していただいています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180211/k10011324911000.html
(1ヶ月公開)

公益社団法人日本漫画家協会
https://www.nihonmangakakyokai.or.jp/?tbl=information&;id=7015
あいうえおか
2018/07/22(日) 01:43:12.75ID:34jkK+Pl0
矢吹なんかいらねーだろ。あんな止まった画をよく評価できるな
河合とかの方が良いわ
2018/07/22(日) 01:45:04.38ID:34jkK+Pl0
東京グールが新連載みたいだな
次は青い鉱石のカグネを使うらしい
2018/07/22(日) 01:46:56.42ID:34jkK+Pl0
ヘルベチカ 能力 2つとか辞めろw
初セクロスで能力が1つ増えるとか意味わかんねえ
2018/07/22(日) 01:48:48.38ID:34jkK+Pl0
モンスガは普通にエロやってた頃はそこそこ人気あったぞ
主人公がフルチンでヒゲのおっさんと誰得ガチバトルしだしたあたりで中綴じ後ろに回った
クノイチは女装主人公の誰得乳首が頻繁に出てきてたし
単純に男の裸が嫌いなんじゃないかなヤンジャン読者は
2018/07/22(日) 01:50:40.31ID:34jkK+Pl0
巻頭はグールか
えらく話飛んだなって半分くらい読み進めたとこで別物と気付いた
2018/07/22(日) 01:52:32.34ID:34jkK+Pl0
東京喰種は初期は結構文句言われてたのにな
2018/07/22(日) 01:53:08.07ID:3SO6Gue00
序盤に描かれてたから薄っすらしとるんやろね
中盤以降は六月はクインクスに大して絡んでなかったし
2018/07/22(日) 01:54:24.53ID:34jkK+Pl0
新連載ってグールの元アシなのか?
随分と絵柄似てんな
2018/07/22(日) 01:56:16.18ID:34jkK+Pl0
喰種よりは大分いいな
喰種もこれくらい真面目に描けば良かったのに
2018/07/22(日) 01:58:08.10ID:34jkK+Pl0
リクやEITAの裸は受けるから
ヤンジャン読者は細マッチョな未成年好きってことか
2018/07/22(日) 02:00:00.00ID:34jkK+Pl0
海賊版サイトについての見解
 パソコンや携帯電話など、デジタル技術が発達して、マンガの読まれ方はずいぶん変わりました。
 そして以前よりもずっと気軽に、容易く作品を手にしてもらえるようになっています。
 本当にすばらしいことだと思います。
 私たちマンガ家に限らず、ものを創作する人間は、作品を読んだり、観たり、聴いたりしてくれる人たちに、まずは楽しんでもらいたい、と考えています。
 そして、一生懸命作り上げた作品がきちんとみなさんの心に届き、感動として実を結んだときに、私たち作り手は充実感とか達成感を感じ、また次の創作に向けて頑張ることができるのです。

 でもそれには、作り手と、作品を利用するみなさんが、きちんとした「輪」のなかでつながっていることが大事です。
 残念ながら最近、私たち作り手がその「輪」の外に追いやられてしまうことが増えています。
 その代わりに、全く創作の努力に加わっていない海賊版サイトなどが、利益をむさぼっている現実があります。

 世の中には、マンガ以外にもたくさんの作品があふれています。
 それらを観たり、読んだりするときに、その「輪」のなかに、創作した人たちがちゃんと一緒に入っているだろうか? と、ちょっと考えてみてくれませんか?
 私たち作り手は、どんなに頑張っても、その「輪」の外側では作品を作り続けられないのです。

 このままの状態が続けば、日本のいろいろな文化が体力を削られてしまい、ついには滅びてしまうことでしょう。
 そのことをとても心配しているのです。

平成30年2月13日
公益社団法人日本漫画家協会

NHKニュース7で取り上げていただきました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180211/k10011325131000.html
NHKサイトでは、より詳しい記事を掲載していただいています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180211/k10011324911000.html
(1ヶ月公開)

公益社団法人日本漫画家協会
https://www.nihonmangakakyokai.or.jp/?tbl=information&;id=7015
あい
2018/07/22(日) 02:01:51.90ID:34jkK+Pl0
ちょっと調べたらクズリって北極熊殺したりとかも出来るんか樺太ヤバい・・・
2018/07/22(日) 02:03:43.99ID:34jkK+Pl0
関係ないけどバトンの受け取りってムズいよな
苦手だったわリレー
2018/07/22(日) 02:05:35.81ID:34jkK+Pl0
銀英伝改悪しすぎ。
ラインハルトのダメなところであり、魅力だったところを書かないでどうすんの?
2018/07/22(日) 02:07:27.76ID:34jkK+Pl0
場末まじでわろたww
2018/07/22(日) 02:07:30.66ID:3SO6Gue00
本編叩かれすぎて石田の呟きが激減してて草
2018/07/22(日) 02:09:19.76ID:34jkK+Pl0
ここでおまえらにビッグニュース!

どうやら、おまえらがネタバレで迷惑をかけた漫画家の先生たちに真摯に謝罪して、二度とネタバレ、タダ読みをしないと誓えば、スレが使えるようになるらしいぞ(バレスレは除く)
なんだ、日本人なら日本漫画の著作権を守るのは当たり前じゃないか
2018/07/22(日) 02:11:11.78ID:34jkK+Pl0
吐いたらいいだろw糞メンタルだなぁw
2018/07/22(日) 02:13:03.53ID:34jkK+Pl0
最近の杉元と7'sはシンマンGPで連載権。
ここ一年位の読切で良かったのは個人的には無限団地と北方領土の奴かな。
2018/07/22(日) 02:14:55.38ID:34jkK+Pl0
クズリをググったら顔めっちゃ怖いな
2018/07/22(日) 02:16:47.33ID:34jkK+Pl0
新連載はどこにいくの?のコマとか見るに
グールとか青エク風でそれっぽい絵柄だけどデッサンがおかしいという印象しかない
2018/07/22(日) 02:18:39.11ID:34jkK+Pl0
クズリ倒すのにオプティック・ブラストなんかいらねぇ!!
2018/07/22(日) 02:20:31.06ID:34jkK+Pl0
新連載はあんな大規模な施設に監視カメラないのかよとツッコミたくなる
2018/07/22(日) 02:21:56.97ID:3SO6Gue00
有馬戦もなぁ
カネキが有馬をお父さんと慕う程の過程が無いせいで
何であんな無印最後でザクザクボコボコにした相手をそんな慕えるんだろうか?となった
せやから、無印からキャラを増やさずに、既存の重要キャラとのつながりを描いておけと
2018/07/22(日) 02:22:23.01ID:34jkK+Pl0
キングダムに出てくるパパはもうちょっとワイルドなの想像してた
2018/07/22(日) 02:24:15.16ID:34jkK+Pl0
グールキャラ立ちしてた敵キャラに続いてブスまで退場か。

グール完結まで待ってナルトみたいに主人公の子供を主人公にしたKANEKOでもグールの作者に書かせてやればよかったのに。
2018/07/22(日) 02:26:06.82ID:34jkK+Pl0
シンマンGPなんてゴールデンカムイを連載させる程度のレベルだろ
いい加減見直せよ
2018/07/22(日) 02:27:58.82ID:34jkK+Pl0
最近のゴールデンカムイナミヘーグールどれ見てもほんと先の展開考えないで連載してるよな
2018/07/22(日) 02:29:50.66ID:34jkK+Pl0
哺乳類最強の可能性もあるクズリだけどカムイでMOベースにはなってたっけ?
2018/07/22(日) 02:31:42.65ID:34jkK+Pl0
クズリの画像を探してたらクズリと仲よさそうにじゃれてる人と自分をウルヴァリンだと思い込んでいるフランスのウルヴァリンおじさんとかが出て来た
2018/07/22(日) 02:33:34.37ID:34jkK+Pl0
ホモ尾形早くも単行本2巻を出すんだな
1巻の売上超えられるかな
2018/07/22(日) 02:35:26.41ID:34jkK+Pl0
ヘルベチカのARTと新連載の作者は石田のアシスタント出身なのか?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6日 12時間 33分 15秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況