X



【マジ闇!】喧嘩稼業 木多康昭 part812【荒らし遅れてるんじゃねーよ】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3f8a-qJjT)
垢版 |
2018/07/14(土) 15:28:38.31ID:0ucsNSAw0
!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:
↑の2行はワッチョイつけ忘れ防止用の予備です。

【注意】次スレを立てる闇は本文の文頭に「!extend:on:vvvvv:」を三行ぐらい重ねて立てて下さい

※前スレ
【約70手の】喧嘩稼業718木多康昭【休載開始の術を持っている】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1531087305/

次スレは
状況に応じてシームレスに立てて下さい
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
2018/07/14(土) 15:32:56.64ID:MfzQnXI9r
>>1さん…いくらなんでもサバ読みすぎだと思う…
もう完全に自称20代のキャバ嬢じゃないか
2018/07/14(土) 15:45:19.77ID:eF/9KUD6a
マジ闇くんが自分は稼業民で遊んでやってるだけ!っていっててめちゃくちゃ面白かったwwwww
2018/07/14(土) 15:57:57.61ID:yGczRBJM0
ここはIPなしだから嬉々として埋めに来るかな
IPスレはスマホで埋めきれないから
俺の言うとおりにIPスレにしてて負けw
って言うに$1億
2018/07/14(土) 15:58:51.71ID:PGlYHmCh0
>>1
命を懸けて保守します
2018/07/14(土) 16:01:38.93ID:eF/9KUD6a
そもそも勝ち負けでいうならマジ闇君の目的はネタバレスレを潰すことなんだからしたらばで普通にスレ立てて語られてる時点で負けてるだろうに
2018/07/14(土) 16:12:58.69ID:Tnn5gpAbr
木多よかったな
50週年にも呼ばれずまたネタ増えたじゃねーか
2018/07/14(土) 16:13:50.83ID:9w1xYMC20
マジ闇とかいうNPCはどうでもいいけどスレ番さすがに飛ばし過ぎ
9名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロレ Spbd-cckU)
垢版 |
2018/07/14(土) 16:14:54.61ID:7AZ81rgip
>>3
わろた

マジ闇くんてタフ読んでるしベルセルク読んでるし漫画板を荒らすというクソみたいな倫理観をお持ちだしもしかしたら喧嘩商売読んだらハマるんじゃね
2018/07/14(土) 16:15:22.56ID:U7SB+1LB0
えーと、このスレ752だよな?
11名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3dfb-RHBg)
垢版 |
2018/07/14(土) 16:53:43.68ID:f5XUap910
発勁さんが暗躍してるってことは
ここで田島か発勁さんの見せ場をつくっておこうってことで
反町が勝利は間違いないな
進堂塾系多すぎるしな
2018/07/14(土) 16:54:52.37ID:Qfo+NJNe0
>>1
だけどそのスレ番はどこから?
2018/07/14(土) 17:05:10.78ID:M2IVNVJDM
このスレ番は闇くんがまともに働いていたら到達していたであろうスレ番です。
闇くん、ちよっとサボりすぎじゃないか?
木多でもリスペクトしてんの?
2018/07/14(土) 17:13:52.06ID:1WPfkSnH0
まあしかしマジで稼業民の950とか無視したスレ立て煉獄で本闇くんの他漫画板含めて梅荒らしを食い止めてると言うことが知れたのは大きい
これって連投荒らし対策の革命じゃね?
2018/07/14(土) 17:15:35.45ID:sOBIZLNFa
マジ闇遅すぎ何やってんだ?
したらばに逃げてんじゃねー
2018/07/14(土) 17:18:30.10ID:Qfo+NJNe0
>>11
ヒゲじい負けるかもしれないじゃん!
反町はどっちにしろコメンテーターとして残って欲しいけど
2018/07/14(土) 17:19:19.44ID:vZ8Tp5Nw0
スレ番さすがに飛び過ぎだな。新海、お前がちんたらしてるからだ。
さっさと埋めておかないと欠番一気に立てちまうぞ。
2018/07/14(土) 17:25:33.45ID:JtQmjwKCp
マジ闇埋めるの遅くなってるじゃん
何でお前はそう根性ねえんだよ
勝手に勝利宣言するんだろうが本気で勝ったと思えるのお前?こんだけボコボコにされて恥ずかしくないの?
負けを認めたくないんで一応埋めてます状態じゃん
宇水と大差ないな
2018/07/14(土) 17:27:23.62ID:miug1aiVM
マジ闇くん遅いな・・・
>>4に自分のレスを予想されちゃってるから
困って今必死に違うレスを考えてそうだな
2018/07/14(土) 17:35:03.24ID:VY3cLNJjx
>>18
実写版宇水さんに悲しい過去
2018/07/14(土) 17:35:15.65ID:sOBIZLNFa
稼業民をしたらばに追い込むとか宣言して今まで必死に埋めてたのに何でお前がしたらばに逃げてんの?
稼業民をIPスレに追い込んだとかアホなこと言って恥ずかしくないか?

カッコよすぎて俺なら自殺するぜ
2018/07/14(土) 17:38:40.44ID:nWBScecrd
木多も思ってるよ
他にいなかったのかよって
2018/07/14(土) 17:39:36.85ID:vZ8Tp5Nw0
稼業スレで虐められすぎて覗くの怖くなったから、
キモいだけであんまり怖くないキモ傘の巣をターゲットに変えるとか超カッコイイ、
カッコよすぎて俺なら自殺してるぜ。
2018/07/14(土) 17:45:11.76ID:U7SB+1LB0
マジ闇の勝利条件がとめどなく下がっていくのが実感できる!
パーンってなってしまう!
2018/07/14(土) 17:46:14.91ID:VY3cLNJjx
スレ見たらキモ笠達管理人様ーっとか改変して演じてるけど無害な先生ェファンのおっさん達だからなんか可哀想だな
2018/07/14(土) 17:47:19.99ID:vC0HHRPv0
これまでの推移

バカ業民「効いてない!」「普通に会話できてる!」→と言いながら、埋めを分散させるために乱立を始めてバカ業民敗北

バカ業民「運営はなんで規制しないんだ!」→「効いてない」どころか、運営に助けを求めてバカ業民敗北

自称ウェブの専門家「特定した!」→動的IPアドレスも理解せず、そのバカにのせられてバカ業民敗北

バカ業民「IP表示スレだけを立てよう!」→バカ業民も書き込めなくなり、すぐに諦めバカ業民敗北


次はどんなバカをやってくれるのか、すっごい楽しみw

まさか、「効いてない!」はずなのに、5ちゃんねるを諦めてしたらばに逃げ込むとかかな?w畝敷
2018/07/14(土) 17:47:43.01ID:vC0HHRPv0
これまで、違法な海賊版漫画のタダ読みによるネタバレ行為は許されないと何度も繰り返し警告して来ましたが
それにも関わらずネタバレ事案が発生したため、このスレは使えなくなっています
文句は、ネタバレをした人に言ってください
尚、ネタバレやネタバレスレ立てを続けたらアニメスレ・映画スレも埋めると警告済みでしたが
それでも違法行為が続いているので、約束通りアニメスレ・映画スレも埋め立てます

東京喰種
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1517667460/93
ゴールデンカムイ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1519383249/474-488
キングダム
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1519986603/284
テラフォーマーズ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1513660040/696
カイジ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1528791159/23

■ネタバレ禁止
ネタバレは犯罪であり逮捕者も出ている違法行為です。違法アップロードの閲覧、画像の貼り付け、URLで誘導及び、それらを黙認する人も共犯者です。
漫画家と出版社が雑誌やコミックによる正当な売り上げを得られなければ、日本の漫画業界は潰れてしまいます。
不当な手段による原稿や画像の取得は万引きと同じですから、「自分一人ぐらいいいだろう」とか「他の人もやっている」などは言い訳にもなりません。
そもそも違法(違反)行為ですから、他スレや今までがどうだったかなど一切関係ありません。
早売り(フラゲ)によるネタバレもルール違反を助長する行為であり、正直者が馬鹿をみる理不尽を許してはいけません。
漫画を愛する日本人なら、漫画は自分で買って読みましょう。
衛申
2018/07/14(土) 17:48:06.56ID:vC0HHRPv0
Q.スレが埋め立てられて使えないのはなぜ?
A.日本漫画の著作権を侵害する、『ネタバレ荒らし』たちのせいです


これまでの経緯
1、日本の著作権を侵害する違法な海賊版漫画が、日本や中国のタダ読みサイトで公開されているらしい
2、その日本漫画家の著作権を侵害するマンガをタダ読みしたバカどもが、ネタバレとか言って発売日前に2chに書き込んでいた
3、正常な道徳観を持った人達がネタバレはやめるように再三注意するが、違法な海賊版マンガを読んでるヤツラは日本の漫画家に金を払いたくないからと言って無視
4、これ以上ネタバレしたら、スレが埋められて使えなくなるぞと警告される
5、再三の警告にも関わらず、ネタバレ禁止の本スレにまでネタバレ荒らしが文字バレやネタバレ画像を貼る挑発行為を続ける
6、日本漫画の著作権を守り、ネタバレ荒らしを懲らしめるために、有志による正義のボランティア活動が始まる
7、海賊版サイトの運営者が相次ぎ逮捕されるも、ネタバレ荒らしは違法行為をやめずに海賊版のタダ読みを続けている
8、ネタバレを続けたら新しく始まるアニメスレ・映画スレも潰されるよと警告されたのに全く無視
9、自業自得でアニメスレ・映画スレが埋められてるのに「なんで埋めるんだよ〜(涙目)」と歯噛みしている
10、他の住人の迷惑を顧みず、ネタバレ荒らしが漫画板にスレを乱立させる荒らし行為を始めたが全て正義の埋め立てにより消滅
11、ネタバレ荒らしが手動でのこらこら報告とスレ乱立に疲れ、自動スレ立てスクリプトを作ろうとするがあまりにも低脳過ぎて苦戦中 ←←← 今この辺
極火
2018/07/14(土) 17:48:30.15ID:vC0HHRPv0
海賊版サイトについての見解

 パソコンや携帯電話など、デジタル技術が発達して、マンガの読まれ方はずいぶん変わりました。
 そして以前よりもずっと気軽に、容易く作品を手にしてもらえるようになっています。
 本当にすばらしいことだと思います。
 私たちマンガ家に限らず、ものを創作する人間は、作品を読んだり、観たり、聴いたりしてくれる人たちに、まずは楽しんでもらいたい、と考えています。
 そして、一生懸命作り上げた作品がきちんとみなさんの心に届き、感動として実を結んだときに、私たち作り手は充実感とか達成感を感じ、また次の創作に向けて頑張ることができるのです。

 でもそれには、作り手と、作品を利用するみなさんが、きちんとした「輪」のなかでつながっていることが大事です。
 残念ながら最近、私たち作り手がその「輪」の外に追いやられてしまうことが増えています。
 その代わりに、全く創作の努力に加わっていない海賊版サイトなどが、利益をむさぼっている現実があります。

 世の中には、マンガ以外にもたくさんの作品があふれています。
 それらを観たり、読んだりするときに、その「輪」のなかに、創作した人たちがちゃんと一緒に入っているだろうか? と、ちょっと考えてみてくれませんか?
 私たち作り手は、どんなに頑張っても、その「輪」の外側では作品を作り続けられないのです。

 このままの状態が続けば、日本のいろいろな文化が体力を削られてしまい、ついには滅びてしまうことでしょう。
 そのことをとても心配しているのです。

平成30年2月13日
公益社団法人日本漫画家協会

NHKニュース7で取り上げていただきました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180211/k10011325131000.html
NHKサイトでは、より詳しい記事を掲載していただいています。

公益社団法人日本漫画家協会
https://www.nihonmangakakyokai.or.jp/?tbl=information&;id=7015

漫画家に払うべき金をケチって払わずに違法にタダ読みしてる奴らは本当に日本人なの?博駐
2018/07/14(土) 17:49:29.03ID:vC0HHRPv0
政府の海賊版サイトに対する措置を受けて | 一般社団法人マンガジャパン
http://www.manga-japan.net/?p=4575

著作物を違法に公開するサイトの存在は、出版文化に関わる努力を疲弊させています。
本来、出版物の内容についてエネルギーを注ぐべき著作者や版元が、違法コピー対策に労力を割かなくてはいけない現状は出版文化が持つ本来の「生み出す充実感」と程遠いものです。
今回「違法サイトブロック」の措置が取られる動きについて、「生み出す側」としてはとても心強い支えだと受け止めました。
しかし、同時に、そのような形でブロックすることが「表現の自由」を損なう方向につながるのではないかという不安も感じています。
どういう形が民主主義と言えるのか?とても難しい問題です。
完璧とは言えませんが解決に近づくシンプルな方法はあります。
閲覧者のみなさんが「違法コピーサイト」とわかったサイトにはアクセスしないーこれが、違法サイトを存続させない有効な手段です。「ただで読めるのはトクだし楽だ」という楽しみ方は、新たな著作物の誕生を阻害します。
一時の「楽、トク」という手軽さに流されない読者のみなさんの姿勢こそが、出版文化を支える力になります。どうか著作者や出版元の努力を応援するという気持ちで「生み出す力」を支えていただければと願います。

以上

>閲覧者のみなさんが「違法コピーサイト」とわかったサイトにはアクセスしないーこれが、違法サイトを存続させない有効な手段です。
逆蛮
2018/07/14(土) 17:49:59.45ID:1WPfkSnH0
まあはっきりしているのはルール無用の稼業民こえーガクガクブルブル
反撃してこない弱いとこ狙おう
IP表示されるとこも怖い逃げよう
でもプライド守るためにアウアウで最低限の書き込みだけしとこう、ってこったな
負け犬(ボソッ)
2018/07/14(土) 17:50:04.50ID:vC0HHRPv0
猫なところ
犬派だけど
2018/07/14(土) 17:50:23.66ID:vC0HHRPv0
白石奪還時の尾形の援護射撃と方向指示が地味に気に入ってる
2018/07/14(土) 17:50:40.22ID:J0ofY3XL0
日本向けPROXYサイトが儲かりそうだな
proxyの接続先は海賊サイトに限らないから直接遮断はできないだろうが、国が本気出せば通信内容を特定して遮断もありえる
2018/07/14(土) 17:50:43.45ID:vC0HHRPv0
無慈悲な暴力かます前の満面の笑み好き
2018/07/14(土) 17:51:03.26ID:vC0HHRPv0
あの笑顔なんだろうね(ニッコリ
2018/07/14(土) 17:51:23.08ID:vC0HHRPv0
サクソモアイェプの回が好きだ
尾形は一言二言くらいしか喋らない地味な回だが
杉元アシリパ白石の馬鹿三トリオの小学生みたいなやり取りを見て何を感じただろう
2018/07/14(土) 17:51:23.31ID:AWG15TKB0
キモ傘達ってもっとアレな奴等かと思ってたがそうでもないんだな
避難所覗いたら「荒らしに構うな」だの「だったら荒らしに構うなとすら言わずスルーしろ」だの言ってて超ウケた
2018/07/14(土) 17:51:33.93ID:J0ofY3XL0
そりゃそうだけどそれは日本の法律であって運営が海外で海外サーバー使ってたら、アップロード側には手の出しようがないだろ
ダウンロード側を取り締まるしかない、でも現状の著作権法では画像は違法ダウンロードの対象じゃない
画像も違法ダウンロードの対象とするような法改正が必要
2018/07/14(土) 17:51:50.09ID:vC0HHRPv0
蛇みて逃げる尾形かわいいよね
ああいう珍道中もっと見たい
2018/07/14(土) 17:51:53.01ID:J0ofY3XL0
tor使われたら国が本気出しても通信内容の特定なんて不可能
2018/07/14(土) 17:52:09.28ID:vC0HHRPv0
大雪山で羆にビビる尾形が加筆されてたのはワロタ
サイコパス言われてるコメントよくみるけど11巻の修正見てるともしかして作者は
拗らせまくってアレな過去だけど普通の人間だと強調したいのかなと思ったり
2018/07/14(土) 17:52:12.80ID:J0ofY3XL0
日本人には見せないけど、中国人は自由に見れるとかふざけんなよ
2018/07/14(土) 17:52:29.04ID:vC0HHRPv0
サイコパスは生まれつきだから尾形は違う気がする
今後どういう風に描写されるのかわかんないけど
ちゃんと普通の感覚持ち合わせてるあんちゃんなんじゃないかなとおもったりする
尾形というキャラは人によって捉え方がかなり違うから面白い
2018/07/14(土) 17:52:48.81ID:vC0HHRPv0
もう尾形アシリパ杉元白石の珍道中もないんだろうな

多分一番年上だろうけどアシリパさんにもっといじられてほしかった
2018/07/14(土) 17:52:52.12ID:U7SB+1LB0
ああ見えて平和主義者なんだな…
2018/07/14(土) 17:53:08.66ID:vC0HHRPv0
このメンバーだから尾形が安定感あったんだな。
尾形谷垣マツ、尾形牛山家永、とか想像してみる。
2018/07/14(土) 17:53:35.55ID:vC0HHRPv0
夜になってフードかぶってるのも寒いからとかじゃなくて蛇ガードのためだと思うw
2018/07/14(土) 17:53:47.53ID:J0ofY3XL0
無料で見てた連中が見れなくなっても買わないのは分かる
でも現状買ってる奴やこれから読み始める子供が無料に流れるのは防げる
規制して損なのは金払わない連中のみじゃん
2018/07/14(土) 17:53:54.74ID:vC0HHRPv0
歯茎に入ったら嫌だから。。
2018/07/14(土) 17:54:14.54ID:vC0HHRPv0
偽アイヌ殺したアイヌ道具で料理してるのも嫌がってたってか突っ込んでたねw
2018/07/14(土) 17:54:15.41ID:J0ofY3XL0
ACCS裁判の判決によると、Webサーバーへのファイルアクセスに
通常は認証機能のあるFTPを用いている場合、
認証機能の備わっていないHTTP(CGIの脆弱性を利用)経由でアクセスした場合は、
通常想定されている認証機能を迂回したとして不正アクセス行為に当たる、としている。
2018/07/14(土) 17:54:34.29ID:vC0HHRPv0
次回次々回あたりから活躍し始めるかなーと思うけどどうなんだろ?
個人的に気になるのが真っ暗闇での射撃精度なんだよね
記憶違いじゃなきゃ温泉回でアシリパさんの松明で盗賊の頭→夜明けで盗賊の胸→トニさんの耳当て(?)→
建物内でトニさんの頬を掠める→ペカンペで呻いた盗賊の頭…って段々適応してるんだよね、たまたまかもしんないけど
今回第七師団が照明弾使ったから完全な暗闇とは言い難いし、ガチの暗闇戦とかあったりすんのかな
2018/07/14(土) 17:54:54.09ID:vC0HHRPv0
ヤマシギでムキになるくらいだから、暗闇での射撃精度を上げることには全力だろう。
2018/07/14(土) 17:55:05.50ID:J0ofY3XL0
串さす程度対して知識も必要ないだろ
マジコンだってそれなりに手間は必要だったけどあんなに広まったんだぞ
2018/07/14(土) 17:55:20.92ID:vC0HHRPv0
近距離とはいえ、トニ一味のアジト内で
舌打ち音や悲鳴でヘッドショット狙えるのは怖い
2018/07/14(土) 17:55:24.59ID:J0ofY3XL0
漫画とかは最新版があるようだけど、
なんで週刊文集とか週刊現代とかの情報誌だけ更新ないの?
裏取引?
2018/07/14(土) 17:55:40.17ID:vC0HHRPv0
チタタプ事件以降、ここ数週間の展開が心臓に悪過ぎる
2018/07/14(土) 17:55:44.46ID:J0ofY3XL0
ネット検閲か
まあやればいいんじゃないかな
俺は別に関係ないし
2018/07/14(土) 17:55:59.97ID:vC0HHRPv0
尾形の本当の目的が分かるまでは大丈夫だと思う
でも死ぬ死ぬ言う人も多いけど死ななくていいのよ
2018/07/14(土) 17:56:04.33ID:J0ofY3XL0
それな、大衆の9割に止めさせることが重要
2018/07/14(土) 17:56:19.69ID:vC0HHRPv0
鯉登父の登場があったけど、尾形と鯉登父の対面あるかもとちょっと期待している
尾形って父親の若い頃に結構似ているんじゃないだろうか
2018/07/14(土) 17:56:39.50ID:vC0HHRPv0
花沢中将の葬儀で鯉登パパに「父上の意思を継いで」とか激励されたかな。
っていうか、葬儀に出席しただろうか、尾形。
2018/07/14(土) 17:57:10.11ID:J0ofY3XL0
海外無修正もYouTubeもGoogleも全部遮断だな
あほくさ
2018/07/14(土) 17:57:38.05ID:J0ofY3XL0
全然違うだろアホ
youtubeは権利者が削除依頼出せば対応してくれる
2018/07/14(土) 17:58:07.06ID:J0ofY3XL0
デジタル音痴は自力でWi-Fiも繋げない層だぞw
小中学生が気楽に見ていた現状は打開できる
2018/07/14(土) 17:58:36.01ID:J0ofY3XL0
農作物もちゃんとしてくれ
イチゴとか苗盗まれたらは永遠損失でてんだからよ
2018/07/14(土) 17:59:04.98ID:J0ofY3XL0
余程の馬鹿は知らないってだけだな
2018/07/14(土) 18:00:32.46ID:J0ofY3XL0
串刺しなんてネットやってる9割は知らないぞ
コロコロID変えるねらーには常識だろうけどもw
2018/07/14(土) 18:00:51.60ID:J0ofY3XL0
ID使うか使わないかってのがお前の主張

「認証機能を迂回したとして不正アクセス行為に当たる」

ってのが読めないか?つか自分で自分の言ってること分からなくなってない?
ID使うかどうかは関係ない
2018/07/14(土) 18:01:11.57ID:J0ofY3XL0
tor所持も違法化してダウンロードサイトもブロッキングしなきゃな
2018/07/14(土) 18:01:31.15ID:J0ofY3XL0
使う必要が現状無いからだろ
串刺さなきゃ見れないようになったら手法なんてあっという間に広まる
2018/07/14(土) 18:02:36.78ID:J0ofY3XL0
日本は著作権のハンドリングが苦手だな。

電話会社が設定した通信料が高すぎ
→消費者は可処分所得を通信料につぎ込んでる
→ネットにこれ以上払いたくない意識が蔓延

そしてジャスラックが「ネットで音楽を聞くのは犯罪」だと宣伝してる。

みんなが負けるビジネスモデル。
2018/07/14(土) 18:03:04.78ID:J0ofY3XL0
判例調べて見たけどわからんかった
見れる所とかあれば教えてもらえると嬉しい

政府広報オンライン見てみたよありがとう
しっかり対象外って書いてあって笑ったけど何でこんな中途半端な法律にしたのか
2018/07/14(土) 18:03:33.68ID:J0ofY3XL0
読め
それにお前のの最初の主張は不正アクセスで引っ張るだったよな
ID/PWDでアクセス制限してないところにどうアクセスしても不正アクセスでは引っ張れない
嘘つき、早く謝れ
2018/07/14(土) 18:04:02.60ID:J0ofY3XL0
あれだけ派手にやってればまあ当たり前だな
こうやってどんどん規制が強くなっていく
2018/07/14(土) 18:04:31.59ID:J0ofY3XL0
なんで週刊文春とか現代とかの情報誌だけ更新ないの?
雑誌には興味ないけど、主要情報誌だけ2018年以降からピッタリ流出止まってるから気になる。
2018/07/14(土) 18:05:59.07ID:J0ofY3XL0
おいしいサイトを教えたら潰れるの法則
2018/07/14(土) 18:06:18.18ID:J0ofY3XL0
金が無いから買わないのは良い
なら読まなければ良いだけで
2018/07/14(土) 18:06:37.86ID:J0ofY3XL0
>サイトブロッキングを含めてあらゆる方策の可能性を検討している
被害を与えてるのはサイトの運営者だろ。クライアント側に責任転嫁すんな。
2018/07/14(土) 18:06:57.74ID:J0ofY3XL0
金盾金盾言うけど参考にしてる国に中国なんて入ってないぞ
恐らく参考にするのはイギリスとか韓国型の規制

諸外国におけるサイトブロッキングの運用状況

? 2017年9月現在、世界42カ国で導入されている。

イギリス、ドイツ、フランス、イタリア、スペイン、オランダ、スウェーデン、
ロシア、メキシコ、韓国、インド、マレーシア、インドネシア、タイ、シンガポール、イスラエル、オーストラリア等
2018/07/14(土) 18:06:57.32ID:vZ8Tp5Nw0
実際、あの住民はキモ傘というより亡者に近い生き物なんだ。

まぁ、あんまりキモ傘を悪く言わないでくれよ。
キモ傘はねらーにも嫌われてて、したらばに住むしかないかわいそうな生き物なんだよ。
いつも寂しくて何かに縋りたくて、だからこそ近寄る者がいれば泣きながら彼岸島語録を張るんだ。
2018/07/14(土) 18:08:03.39ID:J0ofY3XL0
へえ
意外と欧州もやっているんだね
2018/07/14(土) 18:08:31.34ID:J0ofY3XL0
なるよ、法律にもそう書いてある
遮断を目的としたアクセス制御機(ISP)を不当不正な手段で迂回する
これは不正アクセス、前年ながら逮捕です
2018/07/14(土) 18:09:00.33ID:J0ofY3XL0
乞食の都合なんか知らんわ。
2018/07/14(土) 18:09:29.26ID:J0ofY3XL0
捕まっても、その程度の刑だろうし、
そんなの何とでもなる組織ぽいけど。
日本で人殺ししたわけでもないし。
金になるならビクともしなそう。
2018/07/14(土) 18:09:58.18ID:J0ofY3XL0
安倍ちゃんを応援したネトウヨに文句を言えよ?w
2018/07/14(土) 18:11:25.50ID:J0ofY3XL0
これを見る限り、あなたの思う中国は上記の国々も含まれるんだね。
アメリカがないのが、さすが自由の国というべきなのか。
2018/07/14(土) 18:11:44.76ID:J0ofY3XL0
漫画の売り上げに変化なかったら笑えるな(´・ω・`)
2018/07/14(土) 18:12:04.51ID:J0ofY3XL0
勝手に都合のいいところだけ切り出すな
識別機能(ID/PWD)を持っていて特定の人にだけはアクセスを許すが持ってない人を遮断する、これを無理に突破するのが不正アクセス

識別符号なんて関係ない全員遮断する、ってのを突破するのを禁止する法律はない。
お前がで言った例もそうじゃん、ftpでは認証機能があるのをhttpの瑕疵をついて突破したって。これなら不正アクセス禁止法に触れる
2018/07/14(土) 18:12:24.26ID:J0ofY3XL0
遮断w
2018/07/14(土) 18:12:31.01ID:OydHwWJR0
ふうん
キモ傘はか弱い
語録無しでは生きていけない存在だ
だからあまりいじめるな
ということか
2018/07/14(土) 18:13:29.99ID:J0ofY3XL0
ならXVIDEOもやらんとアカンな
2018/07/14(土) 18:13:57.81ID:J0ofY3XL0
俺は馬鹿なネトウヨじゃないからガースーと政府を応援するよ
95名無しんぼ@お腹いっぱい (スプッッ Sdea-4Ax2)
垢版 |
2018/07/14(土) 18:14:25.16ID:7WO/P8gYd
こんなガイジといたちごっこいつまで続けるつもりなんだ?
運営がアク禁しなきゃたぶん10年後も同じことしてるぞこいつ
2018/07/14(土) 18:14:26.78ID:J0ofY3XL0
CDの二の舞だな
2018/07/14(土) 18:20:36.75ID:vZ8Tp5Nw0
>>95
新海君か木多が死ぬまで……
2018/07/14(土) 18:21:36.26ID:Id593hxl0
>>95
もう既に3年以上はやってるんDeath
2018/07/14(土) 18:23:42.12ID:J0ofY3XL0
違法サイトの「ブロッキング対策」が無意味な理由
2018/07/14(土) 18:24:01.45ID:J0ofY3XL0
規制は必要だけど規制しまくって魚も住めないような白河みたいにネットが浄化されるのも寂しい
無修正エロ動画サイトに一月5000円くらいで契約してたけどAV規制で東京ホットもカリビアンもクッソつまらなくなった

まあ時代の流れとしては必然だな…
2018/07/14(土) 18:24:21.31ID:J0ofY3XL0
日本にも金盾できるのか
2018/07/14(土) 18:24:41.51ID:J0ofY3XL0
野党「モリトモガー」
2018/07/14(土) 18:25:25.39ID:AWG15TKB0
>>95
新海くんがコピペ埋めすら満足にできない可愛そうな子ってのがバレたから構うのもその内飽きるよ
飽きるまでは休載期間の暇つぶしでいいでしょ
2018/07/14(土) 18:25:47.25ID:J0ofY3XL0
某村のヤツ勝ち誇ってたけど
この手の話は昔から目立つは捕まるし
また変な法律できるんだな
2018/07/14(土) 18:26:15.17ID:J0ofY3XL0
フィギュアの海賊版なんとかしろ
2018/07/14(土) 18:26:44.16ID:J0ofY3XL0
政府公式見解: クールジャパンと関係あるものだけアップロードしちゃダメ
2018/07/14(土) 18:27:13.31ID:J0ofY3XL0
とりあえず違法サイトとか言う悪目立ちしたサイトの管理人は死刑で
2018/07/14(土) 18:27:42.06ID:J0ofY3XL0
xvideosもpornhubも野放しなのにな。
為政者はポルノをバラまきたくて仕方がない。
ポルノをバラまけば、若い男をおとなしくできるから。
映画、音楽、漫画だと著作権にはうるさいのに、
ポルノはまるで押し付けられるように、無料で見放題。
2018/07/14(土) 18:29:09.91ID:J0ofY3XL0
そうだよねー。そこは何ともできない癖にね。
2018/07/14(土) 18:30:34.91ID:yGczRBJM0
>>92
なんで稼業民は語録で煽ってオモチャにしてるんすかねえ
2018/07/14(土) 18:32:26.03ID:vZ8Tp5Nw0
>>110
そんなこと、楽しいからに決まってるだろ!
木多がさぼりまくってるおかげで本編で語ることもあまりないしな!
2018/07/14(土) 18:33:48.98ID:vC0HHRPv0
あの戦争で拾った命はカネに換えられんぞ
2018/07/14(土) 18:34:08.13ID:vC0HHRPv0
鯉登父はモスしか言わなそう
2018/07/14(土) 18:34:27.89ID:vC0HHRPv0
そんなことないだろうw
2018/07/14(土) 18:34:47.67ID:vC0HHRPv0
当分、尾形の出番なさそうだね
最後のおいしいところを、泥棒猫のように掻っ攫っていくのか
2018/07/14(土) 18:35:07.47ID:vC0HHRPv0
泥棒猫が嫌いなむっちゃんこに顔写真をザックザクに切り刻まれそうやな
2018/07/14(土) 18:35:34.60ID:vC0HHRPv0
単行本の櫓に登ってるヨイショ、ヨイショがかわいい。姿が見えない今、何かによじ登ってる最中と思う
2018/07/14(土) 18:35:53.88ID:vC0HHRPv0
えらい言いがかりだよね、あれ

そういえば、みんなで写真撮ってた時、尾形はどうしたんだろう
ルンルンで撮ってたら嫌だな
撮ってないないよな、きっと
2018/07/14(土) 18:36:13.91ID:vC0HHRPv0
32くらいかな、谷垣は27とみた
2018/07/14(土) 18:36:33.45ID:vC0HHRPv0
尾形は手が回りの男に比べると小さく描かれて可愛いなと思う
2018/07/14(土) 18:36:53.22ID:vC0HHRPv0
身体も比較的華奢で可愛い
あくまで比較的w
白石は裸回とかですっと守られポジションに入るのが可愛い
2018/07/14(土) 18:37:00.83ID:J0ofY3XL0
まあ、どうでもいい。本当にいいものなら、買うし。
2018/07/14(土) 18:37:20.16ID:J0ofY3XL0
誰でも簡単にでおおっぴらにやり出すと当然規制に動くわ
2018/07/14(土) 18:37:20.18ID:vC0HHRPv0
漢祭り回では尾形も肌の見せ具合とかがある意味守られポジションだなと思った
(事務所NG的な)
2018/07/14(土) 18:37:39.39ID:vC0HHRPv0
ラッコ回で脱がされてる尾形の顔が色っぽくてすこ
あと杉元達と一緒に行動するようになってからのモブ顔がいちいち可愛い
2018/07/14(土) 18:37:59.19ID:vC0HHRPv0
三八で上手く隠してたのは笑った
ラッコ鍋は倒れたおかげで脱がされはしたものの
相撲の取り組みに参加しないで済んだから
ギャグ回避補正みたいなものが辛うじて残ってるのかな
2018/07/14(土) 18:38:19.01ID:vC0HHRPv0
奇数だしどっちみち余るよね、誰かしら
2018/07/14(土) 18:38:38.81ID:vC0HHRPv0
坑道から出てきたときの疲れてる雰囲気、なんか良いわ。
2018/07/14(土) 18:39:05.82ID:vC0HHRPv0
腕折られても呻き声ひとつ上げなかった尾形が
ガスで苦しそうなのは印象的だった
杉元ですら相当苦しそうだったからガスはやばいな
2018/07/14(土) 18:39:25.02ID:vC0HHRPv0
腕と脚を折ったことあるけどイターぐらいですぐ歩けるよ
もちろんスタスタ歩けるわけではないけど
でもダジャレと笑顔は出なかったかも
2018/07/14(土) 18:39:44.80ID:vC0HHRPv0
割れた貝踏んで足に刺さるのもヤバイよ
2018/07/14(土) 18:40:04.53ID:vC0HHRPv0
尾形がストレートに痛そう辛そうな顔見せたのって月島に父君を超えたいが為に仲間を売ると言われた時ぐらいか
直後にふてぶてしく毒吐いてるから痛そうな顔もほんの一瞬なんだろうけど
2018/07/14(土) 18:40:24.35ID:vC0HHRPv0
あのニヤつきいいよね
2018/07/14(土) 18:40:51.32ID:vC0HHRPv0
そんな尾形をなんてこったと唖然とさせた姉畑先生のウコチャヌプコロ
2018/07/14(土) 18:41:10.90ID:vC0HHRPv0
姉畑先生への畏敬の念が感じられた。尾形以外の一同にも。
2018/07/14(土) 18:41:30.28ID:vC0HHRPv0
食べてるシーンが好きです、
頬膨らませてさ
2018/07/14(土) 18:41:50.13ID:vC0HHRPv0
火鉢やストーブの側にいつもいるのが気になる寒がりなのか
土方のアジトではジジイ二人が差し置いて火鉢の側にいるし
加筆された吐かせてる祖父母のコマでも火鉢の側だし
2018/07/14(土) 18:42:09.86ID:vC0HHRPv0
手出されると匂い嗅ぐよね?
猫なの?
2018/07/14(土) 18:42:17.84ID:1WPfkSnH0
まあ何度か言ってるが掲載待ち時間のホモ末期状態を避けれる暇つぶしサンドバックが出来たのは大きい
マジ闇くんは最早口ばっかりでろくに埋めれない無能なグズだがその辺は感謝しないとな(ニカっ)
2018/07/14(土) 18:42:30.40ID:vC0HHRPv0
何人も、不正アクセス行為をしてはならない ← これが不正アクセス禁止法
そして遮断されてるサイトにアクセスするのは普通はできない
普通にできないことをやれちゃうのが不正アクセス、すでに法律に書いてあるし運用してる

国が遮断を決めたサイトにアクセスすることは不正じゃないて無政府主義者ならもう議論にならないわ
2018/07/14(土) 18:42:36.67ID:vC0HHRPv0
フラグフラグ言うけど最初はモブ扱いだったのが眼光消えてから逆に延命した気がする
2018/07/14(土) 18:43:15.73ID:vC0HHRPv0
尾形は猫だね
箱があったら入るはず
2018/07/14(土) 18:43:35.59ID:vC0HHRPv0
鶴見は武勲を上げ(旗立ててるし)たか野戦昇進した可能性ある
実際の旅順攻囲戦で上官がかなり死んでるし
2018/07/14(土) 18:43:55.39ID:vC0HHRPv0
自己レス

回想シーンで花沢少尉は連隊旗を持っている
wikiに
>旗手(連隊旗手)は、新任の少尉(稀に中尉)の中の成績際優秀者が1年間交代で務め
とあるので花沢は新任少尉だった?

203高地(1904年)当時花沢勇作が22歳くらい、尾形が1〜2歳年上、
作中の現在が1907年とすると尾形は20代後半になるのでは
2018/07/14(土) 18:44:22.38ID:vC0HHRPv0
旅順当時は鶴見少尉で戦後中尉に昇進したと?
たぶん当時から中尉だったと思うので昇進してたら大尉になっているのでは
2018/07/14(土) 18:44:23.66ID:vC0HHRPv0
最終的に抜け穴見つけられて中華と同じ道を辿るだけww
2018/07/14(土) 18:44:41.55ID:vC0HHRPv0
ちょっとわかりにくいけど中尉の袖章つけてる(左のは明治三十三年陸軍服制)
戦時昇進で服まで変わるとは思えないから二〇三高地占領前から中尉っぽい
2018/07/14(土) 18:44:52.48ID:vC0HHRPv0
違法サイトなんて雑魚よりも
映画アニメ漫画無法地帯のYouTubeをまずは何とかしてみろやw
2018/07/14(土) 18:45:21.14ID:vC0HHRPv0
尾形が17で入隊したとすると現場では5年先輩になるのかな?
2018/07/14(土) 18:45:40.90ID:vC0HHRPv0
考えてみると
花沢少尉を撃ったのも(1904年)
鶴見中尉の前頭葉が吹っ飛んだのも(1905年奉天会戦)
花沢中将を暗殺したのも(1906年?)
作中現在から見れば最近の出来事なんだね
2018/07/14(土) 18:46:07.86ID:vC0HHRPv0
現役志願は家業や勉強に差し支えないよう成人前に兵役済ませちまおうって制度だから
普通の徴兵と同じく下士にならない限り三年たったら除隊するので5年先輩とはならない

弟が話し掛けてる場面の尾形が召集された予備役ではなく志願の現役中でかつ弟が21任官なら18か19での志願になる

旅順で享年21の少尉は少なくないんだけどもし花沢少尉もそのパターンだったら
谷垣そいつはもうダメだって走ってたアレが21か22ってことになって
なんというか、悩ましい
2018/07/14(土) 18:46:27.04ID:vC0HHRPv0
花沢弟が陸軍幼年学校卒業者卒だとすると、16〜17歳で士官学校入学、2年後卒業だから10代で少尉もあり得る
あと幼年学校は、陸海軍の士官子息であれば学費は半額だったそうな
幼年学校出身者はエリート扱いだったみたいだし、花沢中将のご子息となれば幼年学校卒なんじゃね?
2018/07/14(土) 18:46:47.09ID:vC0HHRPv0
で、いくつなんだ
お前ら自身持って何歳かなって発言しろよ

妄想が進まないモス
2018/07/14(土) 18:47:06.66ID:vC0HHRPv0
花沢少尉が享年21歳くらい
尾形が戦時22歳くらいで現在25〜6歳が可能性高いかなあと…

見た目そうは見えないのはたしかだけど
明治の20代は現代の20代よりはるかに老成してたし
杉元や谷垣は戦時二十歳前後
梅ちゃんやフミちゃんは10代でお嫁に行ったパターン
2018/07/14(土) 18:47:26.62ID:vC0HHRPv0
幕末や明治の人って、プラス10歳補正したら現代の感覚(周囲の扱い、社会的立場)と同じらしい。
尾形は今なら30代前半な感じするから、実際は23〜25かな。
2018/07/14(土) 18:47:53.45ID:vC0HHRPv0
作中の現在が1907年って、原作のどこかに出てたっけ?
2018/07/14(土) 18:48:12.97ID:vC0HHRPv0
わ、わけぇな
2018/07/14(土) 18:48:32.40ID:vC0HHRPv0
石川啄木が北海道にいたのが1907年1月〜1908年3月だったはず
ちなみに啄木は1907年当時21歳(!)
2018/07/14(土) 18:48:52.12ID:vC0HHRPv0
寅次の骨持って行ったのが関東でレンゲが咲いてる春でアシリパさんと会ったころは2、3月くらい(作者ブログ)だから
日露終結の翌々年明記40(1907)年早春じゃないかって感じ

ただ、公式年表でも1話の年月明記してないし作者ブログでも具体的な暦を意図的に書いてないと言ってるし
作者の中で年代はちゃんと決めてあるけどそれに縛られて出したいものを出せなくなるのを避けるためわざと曖昧にしてるのかなとは思う
網走監獄の五条舎房もシスター宮沢の教誨堂も明治42の火災で全焼した後
施設を刷新近代化して明治45年に作られたものらしいからほんとは年代的に合わないし
2018/07/14(土) 18:49:12.21ID:vC0HHRPv0
鈴川の元ネタのクヒオ大佐もww2後の人だしな
2018/07/14(土) 18:49:38.97ID:vC0HHRPv0
詳しい考察他色々ありがと
作者ブログ初めて見たw
1907年で間違いないみたいだね
2018/07/14(土) 18:49:58.16ID:vC0HHRPv0
だけど、どうしても尾形の年齢が気になってもう一度調べてみた

陸軍幼年学校 3年学(満13歳以上15歳未満)→陸軍中央幼年学校(1年8月)→原隊で士官候補生として訓練(半年)→士官学校(1年7月)→原隊で見習士官(半年)→少尉となり将校

これを順当に過ごすと勇作が少尉になるのは20歳は過ぎることになるけど、当時は飛び級、修業期間短縮で19〜20歳で少尉任官のケースが結構あったらしい
ちなみにこの辺りを超絶詳しく考察してる個人のブログがあった
尾形と勇作が1歳差だとすると、尾形は24歳くらいじゃないかと
個人ブログなんでURL貼り付けは憚られるから、気になる人は頑張ってググってみてくれw
2018/07/14(土) 18:50:18.01ID:vC0HHRPv0
大体察したけど多分中の人書き込んでるだろうからやめて差し上げろw
2018/07/14(土) 18:50:37.78ID:vC0HHRPv0
スレチかもしれんがすると鯉登も父ちゃんが海軍の偉い人だから同じケース?
2018/07/14(土) 18:50:57.53ID:vC0HHRPv0
そうか
そうだよなw
中の人ごめんなさい
2018/07/14(土) 18:51:24.50ID:vC0HHRPv0
そうだと思う
鯉登りは見るからに若そうだし
2018/07/14(土) 18:51:43.67ID:vC0HHRPv0
飛行船で鯉登に顔見られたときの尾形の表情、(あ、バレた?)みたいでかわいい。
2018/07/14(土) 18:52:03.48ID:vC0HHRPv0
明日尾形出てるといいな〜
数週いないだけで尾形不足だ
出てなくても面白いんだけどね、出てると尚嬉しい
それにしても今結構山場だからこれからの尾形の立ち位置はかなり気になるところだ
2018/07/14(土) 18:52:23.20ID:vC0HHRPv0
あそこのコマはわざと顔見せてるように見える
白石奪還失敗の場合はまだ何か保身考えてたのかもしれない
2018/07/14(土) 18:52:43.00ID:vC0HHRPv0
出番のタメが長すぎて恐ろしい
次出てきた時何をやらかすんだ
しかも来週休載て
2018/07/14(土) 18:53:09.95ID:vC0HHRPv0
次に登場したときに尾形がどうなるかハラハラしすぎて
今週も登場なし&次号休載を確認してなんだか逆にホッとしてるw
(しかし試射のため休載ってw)
2018/07/14(土) 18:53:29.12ID:vC0HHRPv0
白石奪還時、本部の敷地内ではフードで顔隠してたの何か理由(伏線?)ありそうだよね
2018/07/14(土) 18:53:48.89ID:vC0HHRPv0
杉元が負傷してたのと白石が後ろで命綱付けてるのを把握してて
鯉登が自分に気づいたら激昂すると予想して、冷静さを欠かせることで諸々有利に持ってこうとしたのかなと思った
モス(笑)もその一環かなと思いモス
2018/07/14(土) 18:54:08.61ID:vC0HHRPv0
キロ、何故都合よく杉元の場所にいる?
2018/07/14(土) 18:54:28.38ID:vC0HHRPv0
白石が教えてたな
2018/07/14(土) 18:54:55.35ID:vC0HHRPv0
81話「俺は根に持つ性格じゃねぇ」←嘘つけぇ
2018/07/14(土) 18:55:14.73ID:vC0HHRPv0
根に持つ性格じゃねぇの時の営業スマイル感いい
2018/07/14(土) 18:55:34.43ID:vC0HHRPv0
「今のは傷付いたよ」も営業トーク?
2018/07/14(土) 18:55:54.05ID:vC0HHRPv0
尾形にはなんとなくビッチ感を感じる・・・
でも本当は寂しがり屋なの
2018/07/14(土) 18:56:13.83ID:vC0HHRPv0
そういうのは別のスレでやって
2018/07/14(土) 18:56:33.01ID:J0ofY3XL0
それだよね。
2018/07/14(土) 18:56:40.81ID:vC0HHRPv0
自分だけじゃなくてよかった
腐臭が漂う書き込みは勘弁して欲しいわ
2018/07/14(土) 18:56:52.46ID:J0ofY3XL0
> 何人も、不正アクセス行為をしてはならない ← これが不正アクセス禁止法

はい嘘つきがままた嘘つきました

『この法律において「不正アクセス行為」とは、次の各号のいずれかに該当する行為をいう。
一 アクセス制御機能を有する特定電子計算機に電気通信回線を通じて当該アクセス制御機能に係る他人の識別符号を入力して当該特定電子計算機を作動させ、(略)』

繰り返すが不正アクセス禁止法の対象は、他人の識別符号があるシステムに限る

誰もアクセスさせないのを無理やりアクセスしてもこの法律には触れない
2018/07/14(土) 18:56:59.96ID:vC0HHRPv0
ヤリチンぽいとかなら男キャラだからまだ分かるけどBLとか女体化?とかは無理だからお互い傷付かないように住み分けしてたいよな
2018/07/14(土) 18:57:12.60ID:J0ofY3XL0
法律作ればいいじゃん
2018/07/14(土) 18:57:19.79ID:vC0HHRPv0
ああ悪いザッと読んだ感じとかテンプレとか
腐臭がすごかったからそういうスレかと思った
どうみても女しか書き込みしてないしそもそも本スレから追い出されたスレだし
もう来ないよ
2018/07/14(土) 18:57:32.57ID:J0ofY3XL0
金盾って軽く調べたらTorや串だけじゃなく今後はVPNもはじくようになるらしいじゃん
日本がどれだけ本気か知らんがガチなら中国倣って違法サイトのみならず類似した海賊サイトや
アダルトも無修正が多かったり映倫通した正規を侵害してる所は応用で消されるだろな
2018/07/14(土) 18:57:39.51ID:vC0HHRPv0
大丈夫ッ
大丈夫ッッッ

大好きだから!
2018/07/14(土) 18:57:59.76ID:vC0HHRPv0
おなかすいたね
2018/07/14(土) 18:58:26.33ID:vC0HHRPv0
何故ageてしまうのか…
2018/07/14(土) 18:58:38.49ID:J0ofY3XL0
YouTubeは削除に応じる
違法サイトは削除に応じない
で決定的に違うんだが
2018/07/14(土) 18:58:45.47ID:vC0HHRPv0
谷垣が土方に尾形の個人情報ばらさなかったら山で待機にはならなかったのかな
尾形だけ第七師団に知られず行動できる現状は、対トニー戦で尾形だけ銃持ってたのと
共通するものも感じるので、結果的に谷垣グッジョブとなることを祈る

ところで「花沢中将の妾の子」が公然の事実だった経緯って何だと思う?
本部に師団長の肖像写真があって、尾形の目とマユゲ師団長にそっくりじゃねとなったんじゃないかとちょっと思ったんだけどw
2018/07/14(土) 18:59:05.29ID:vC0HHRPv0
産まれたときはそれなりに同期の友人には言ってたんじゃないかな
2018/07/14(土) 18:59:07.12ID:J0ofY3XL0
なります、以上
2018/07/14(土) 18:59:25.19ID:vC0HHRPv0
そこは兄様兄様の勇作さんじゃないかな
2018/07/14(土) 18:59:36.18ID:J0ofY3XL0
嘘つきは最後まで嘘をつく
自分が正しいならソース出せば済むのに
まあ嘘だからソースなんて無いんだけど
2018/07/14(土) 18:59:44.84ID:vC0HHRPv0
戦力配置考えれば狙撃手が山側で警戒と援護にあたるのは順当だから
出自知られてなくても今の配置だったと思う
2018/07/14(土) 19:00:05.33ID:J0ofY3XL0
広告収入で成り立ってるから
大多数の一般人がアクセスできないと潰れる
2018/07/14(土) 19:00:12.02ID:vC0HHRPv0
月島前山の前でやらかしてるシーンが追加されてるしそれのせいだろうね
兄と慕うのなら義兄(ついでに父親)の立場を慮ってやろうよ優作さん
2018/07/14(土) 19:00:31.00ID:vC0HHRPv0
近衛として外聞が悪いらしいから友人に話してたとしても「やっちまったなー」って感じで広まるようなものじゃなさそう
2018/07/14(土) 19:00:34.33ID:J0ofY3XL0
xvideosではないんだけどこのサイトがあればxvideosの真の実力が発揮されるってサイト、潰されるってんなら教えられんw
2ちゃんでxvideos本体を知ったってレベルならまだまだ浅いところにしか行けてないなw
2018/07/14(土) 19:00:50.76ID:vC0HHRPv0
花沢中将や本妻がわざわざ勇作に異母兄のことを知らせるとは思えないので
勇作が任官したときにはすでに「公然の事実」になっていて、初めて知った兄の存在に
フィーバーしちゃったパターンも考えられると思う
2018/07/14(土) 19:01:10.54ID:vC0HHRPv0
メシ時になると飯盒と箸を持っているけど普段はどこにぶら下げているんだ
初期の扉絵でキャラの装備一覧シリーズがあったけどあれの尾形ver.が見たい
今更でもいいのよ
2018/07/14(土) 19:01:30.18ID:vC0HHRPv0
皆が海ジャンプしてる時、外套の形が背嚢背負ってるように見えたから
あまり描かれないけど杉元と同じような装備持ってる設定なんじゃないの

装備も気になるけど金が気になる
2018/07/14(土) 19:01:57.27ID:vC0HHRPv0
なんだかんだ本スレも尾形話題で荒れてるね

人気者という言葉ははまらないか、この作品に
いなくてはならない存在だと実感するよ。

正直、荒れても嬉しいのだ。
2018/07/14(土) 19:02:02.59ID:J0ofY3XL0
削除に応じればいいのか?
ニコニコみたいに公開前に確認しろよ
2018/07/14(土) 19:02:16.38ID:vC0HHRPv0
すでに公然の事実にだったにしろ
勇作ヘブン状態で周囲にバレたにしろ
公然の事実になってたことに関しては情報将校である鶴見が一枚噛んでる気がする
わざわざ教えてあげたか噂を流したか
2018/07/14(土) 19:02:21.84ID:J0ofY3XL0
おせーよ
とっととやれ
2018/07/14(土) 19:02:36.13ID:vC0HHRPv0
尾形関連が荒れるのは尾形が人気者だからじゃなくて尾形語りたい人の中に空気が読めないのが混じってるからだからね?
まともな尾形語りたい人はいたたまれなくなってるよ
2018/07/14(土) 19:02:41.64ID:J0ofY3XL0
(高校の同級生)
2018/07/14(土) 19:02:55.94ID:vC0HHRPv0
また本スレ荒らしが荒そうと必死になってるよな夏休みも終わったのに何でや
2018/07/14(土) 19:03:01.50ID:J0ofY3XL0
プロバイダ責任制限法があるから
Youtubeの場合はユーザーが不正にupしても気づいたときか連絡あったときににすぐ消せばYoutubeに責任はない
ユーザーの責任は残る

違法サイトはユーザーじゃなくて運営がupしてるから駄目だけど
2018/07/14(土) 19:03:15.73ID:vC0HHRPv0
尾形の装備は杉元と一緒(軍の)だろうな
背嚢のシルエットが描かれているときと描かれてないときがあるね
単純に野田先生が忘れていただけだろうけど、描かれていないときも
マントの下には本当は背嚢があるのだろう…と脳内補完している
杉元もそうだけど、弾薬の補充どうしているか気になるな
30年式実包ってその辺の銃火器店で売ってるものなのか

本スレの荒れ具合には興味ないのでこっちにまで持ち込まないでほしい
2018/07/14(土) 19:03:42.76ID:vC0HHRPv0
それは確実に噛んでると思う
鶴見は前頭葉吹き飛ぶ前からなんか野望持ってたような気がする
5年前のアイヌ殺害事件のころからもう何か企んでたんじゃないかな
花沢中将の妾の息子の存在知った時点で血筋利用する気満々で色々したと思う
2018/07/14(土) 19:04:09.05ID:vC0HHRPv0
本スレ見てきたけど別に尾形の話題で荒れてる訳じゃないし
いつもの尾形死ね死ねだろ
コイツここに常駐してるよな
嫌いなキャラのスレに張り付いて常時監視してるとか、もう病気だね
2018/07/14(土) 19:04:35.67ID:J0ofY3XL0
日本版金盾は著作権保護を口実に導入される、間違いない。
2018/07/14(土) 19:04:41.42ID:vC0HHRPv0
ほっとけ、どうせモテないチンカス童貞だろ、
このスレ女が多いとふんで、わめいたり荒らしたりして必死なんだわ、馬鹿は無視が一番
2018/07/14(土) 19:05:01.23ID:vC0HHRPv0
白石奪還のときに木から飛び降りる尾形を見る限り何も背負ってないっぽいので
少なくとも気球〜シトン編までは手ぶらだったと思われる
食事の時は杉元に飯盒の蓋借りてるよね

海で万歳シーンでは脱いだ上着を丸めて背負っていて
それで背中が膨らんでたのかな…
2018/07/14(土) 19:05:03.52ID:J0ofY3XL0
今はTor Browserがあるから
簡単に突破できるのに
2018/07/14(土) 19:05:28.10ID:vC0HHRPv0
鶴見隊が壊滅的被害受けた時に尾形が裏切り前提で鶴見に寝返る可能性あるかな
2018/07/14(土) 19:05:32.55ID:J0ofY3XL0
海賊版サイトが全て無くなり被害が無くなったら漫画正規購入は安くなりますか?なりませんか?
2018/07/14(土) 19:05:47.33ID:vC0HHRPv0
白石奪還のときは杉元も装備なかったよ
杉元の装備と帽子はアシリパさんが持ってきてくれたようだけど
尾形の分も持ってきてくれたとか

出先で確認できないけど、杉元リパ白石尾形四人の扉絵で背嚢しょってる姿があったような
2018/07/14(土) 19:06:01.53ID:J0ofY3XL0
ついでにAmazonのような脱税企業やgoogleのような独占企業も遮断して日本企業守るなら支持するわ
2018/07/14(土) 19:06:07.10ID:vC0HHRPv0
谷垣狩りで雪山追跡するまでは尾形も二階堂も装備が描かれてないけど
外から狙撃した尾形はマント着てたし追跡中は二階堂も背嚢持ってたから
画面内にはないけどどこかに置いてあったってことなんだと思う

二階堂がヒグマに殴られた時は背嚢描かれてたけどその後は背嚢が見えるはずの角度でも描かれていなくて
生きてると確認されたコマでは背嚢なしで地面に仰向けになってた
生死確認してる段階でわざわざ背嚢外してやるとは思えないからこっちは描き忘れか省略だと思う
こういうパターンもあるので描かれていないから持ってないとは言えないと思うけどどうだろう
2018/07/14(土) 19:06:27.02ID:vC0HHRPv0
イケメン枠は杉元なんだろうけど色気あって好きだ、尾形ぁー

しかしスナイパーとしてえっさほいさ木に登ってる姿が想像できない
2018/07/14(土) 19:06:46.73ID:vC0HHRPv0
スナイパーで後方で隠れて狙撃するから戦場だと真っ先に敵に恨まれるらしい
死んでスッキリさせるよりアシリパに救われて苦しみながら生きてほしい
227名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロル Spbd-cckU)
垢版 |
2018/07/14(土) 19:07:00.56ID:ETYuyiOWp
>>92
マジ闇…シンカイくん…、だよね?
2018/07/14(土) 19:07:14.03ID:vC0HHRPv0
本当にそうなのか分からないけど捕まったら殺されるからスナイパーは捕虜になれないとか有名だよね
2018/07/14(土) 19:07:32.89ID:vC0HHRPv0
ツーブロ撫でつけて再登場とかずるいわーかっこいいわー
しかし初登場→再登場→現在でどんどん若返っていくな
アニメやったとき初登場シーンの顔をどっちに寄せるか気になる
2018/07/14(土) 19:07:52.62ID:vC0HHRPv0
ジョジョ3部のイギー方式で全部再現されたら笑う
でも一巻も片腕ブラーンでシャレ言いながら逃走するコマは顔がすっきりしてて若く見えるんだよな……
2018/07/14(土) 19:08:12.42ID:vC0HHRPv0
師団にいた頃はいろんなストレスで老けてたのかと。
入院後、解放感で髪伸ばしたとQAにあったし。
2018/07/14(土) 19:08:32.19ID:vC0HHRPv0
怪我治りたてで顔がまだ腫れてたんだよきっと(?)
2018/07/14(土) 19:08:59.19ID:vC0HHRPv0
火の見櫓にヨイショヨイショって登ってる姿なら単行本に
あったじゃないw
2018/07/14(土) 19:09:18.28ID:vC0HHRPv0
一巻の救助されてる尾形は、顔が腫れてるだけじゃなく
唇も切れててリアルに痛そう
重体って事は命が危なかったんだな
2018/07/14(土) 19:09:38.12ID:vC0HHRPv0
頬に傷が付く手術ってことは歯か顎の骨折れたんだろうな
病院を1ヶ月2ヶ月そこらで抜け出して銃撃ってるのに痛がる描写がなくて不思議だ
2018/07/14(土) 19:09:57.79ID:vC0HHRPv0
この漫画のキャラはみんな痛みに強い
軍人でもないただの猟師の二瓶も指落とされて眉一つ動かさないレベル
2018/07/14(土) 19:10:17.67ID:vC0HHRPv0
尾形の初登場は30過ぎに見えるけど帽子脱げた後は坊主頭のせいか
スピナに混じってても違和感ないくらい若く見える
2018/07/14(土) 19:10:44.54ID:vC0HHRPv0
櫓の梯子を昇ってる姿も笑えるけど木昇りする姿想像したらもっと笑える
2018/07/14(土) 19:11:03.85ID:vC0HHRPv0
本日は狙撃訓練の前に木登り訓練を行う!
2018/07/14(土) 19:11:23.52ID:vC0HHRPv0
尾形が好きでこのスレ見てたけど、最近勇作さんも気になって来た。

尾形と正反対の性格、出生、しかし父親は同じ。

顔は三島似かな
2018/07/14(土) 19:11:43.30ID:vC0HHRPv0
目のパッチリ具合が似てると思ったが、、すまん
2018/07/14(土) 19:12:03.08ID:vC0HHRPv0
下まつげが濃そうに見える
中将と違って鼻筋高いみたいだし目鼻は母親似で花沢母は洋風の顔立ちしてたのかな
尾形は目眉鼻が中将で残りは母親からか
2018/07/14(土) 19:12:30.07ID:vC0HHRPv0
この生い立ちで父親似って業が深いな〜
2018/07/14(土) 19:12:49.32ID:vC0HHRPv0
架空の上級将校、改めてセリフ読むと何だか深読みしてしまう
将校のふりした奴がいたということ?
2018/07/14(土) 19:13:09.06ID:vC0HHRPv0
三島、勇作、父親

だいたい殺してるなw
2018/07/14(土) 19:13:28.82ID:vC0HHRPv0
この前のヤンジャン表紙(男衆集合絵)での尾形の色白っぷりは母譲りだろうか
美人な母だったんだろうなあ
2018/07/14(土) 19:13:48.55ID:vC0HHRPv0
だからそういうのは他でやって
2018/07/14(土) 19:14:15.55ID:vC0HHRPv0
8巻の表紙もそうだけど、ヤンジャンの表紙もあからさま、白かったよね

戦争いってて白いのはあり得ないと思うけど、
キャラ付けかね
2018/07/14(土) 19:14:34.68ID:vC0HHRPv0
あのポンチョがUVカットしてるとか
2018/07/14(土) 19:14:54.46ID:vC0HHRPv0
肌白〜となるより顔色わりーなと思った
血色いい尾形はそんな想像つかんけど
2018/07/14(土) 19:15:14.30ID:vC0HHRPv0
八巻もヤンジャン表紙も幽霊画みたいな驚きの青白さだったなヒゲ剃ると青髭になってカッコ悪いから生やして正解
2018/07/14(土) 19:15:34.03ID:vC0HHRPv0
鯉登少尉が来る前に鶴見中尉のとこで(月島さんが)面倒見てた新人少尉が勇作さんだったら因縁深まって面白いなと思う
2018/07/14(土) 19:16:01.10ID:vC0HHRPv0
愛情ある両親のもとに生まれた子供は顔色が良くなるんでしょうか…
2018/07/14(土) 19:16:20.22ID:vC0HHRPv0
生い立ちからして杉元みたいに食事を楽しむことはなさそうだからいいもん食わないから血行不良で顔色も悪くなるのかもしれない
血行不良の低体温だからストーブや火鉢に張り付いてるとか

ヒンナ言えるころには谷垣で実証ずみの栄養満点アイヌ飯で血色のいい丸々とした姿に
2018/07/14(土) 19:16:39.99ID:vC0HHRPv0
食事に良い思い出がない尾形。
2018/07/14(土) 19:16:59.80ID:vC0HHRPv0
アンコウ鍋が嫌いな訳じゃないしアイヌ料理も文句言わずに食べてるから食事とかのマナーは良さそうなんだよな
他の好き嫌い激しいせいかおいその棒さっきとか余計なこと言っちゃうだけで
2018/07/14(土) 19:17:19.60ID:vC0HHRPv0
おはぎもきちんと食べててワロタw
2018/07/14(土) 19:17:46.61ID:vC0HHRPv0
マナーもなにも時代的になにが食べれるか選べないから食べてるんじゃないの
おいしいとかいちいち思わないからチタタプも言わないしヒンナも言わない
2018/07/14(土) 19:18:05.77ID:vC0HHRPv0
軍隊いたんだから食べるにはちゃんと食べてただろう
温泉回でみせたあの立派な体で血行不良ってのはピンとこない
2018/07/14(土) 19:18:25.56ID:vC0HHRPv0
アイヌ未亡人が撲殺に使った杵で料理するのに突っ込んでたけど、
尾形や杉元がチタタプに使ってる軍刀もたくさん人刺してますよね?ってちょっと思った

尾形は美味いものはうまそうに食べてる(ヤマシギのオハウとかくずきりみたいなやつとか)
まずくても文句は言わないけどさすがに生脳みそは食料と認識しなかったんだろう
2018/07/14(土) 19:18:45.34ID:vC0HHRPv0
上司が子供に餌付けされてる姿を見せられる谷垣
2018/07/14(土) 19:19:05.15ID:vC0HHRPv0
杉元達と馴れ合うつもりはなさそうな態度だったのに
凄い勢いで染まっていったのには笑った
2018/07/14(土) 19:19:32.15ID:vC0HHRPv0
谷垣への態度が「ダメ部下の失敗フォローをし続ける上司」になってるわ。
2018/07/14(土) 19:19:51.24ID:vC0HHRPv0
尾形も谷垣も脱兵扱いだから元上司になるのかな。

土方に生い立ちチクるし
2018/07/14(土) 19:20:11.23ID:vC0HHRPv0
谷垣と二階堂は自分で屯田兵って言ってたけど尾形はどうなんだろう?
農務作業する姿はちょっと想像できない
屯田兵と普通の志願兵(徴兵?)だとしたら日露前には接点なさそう
戦争で屯田兵が廃止されて部隊再編成で初めて顔合わせたみたいな
2018/07/14(土) 19:20:30.81ID:vC0HHRPv0
二階堂は実家を兄が継ぎ双子は生活のため屯田兵ってパターンかなあ。
尾形は北海道の軍隊(父上)に接触する手段として屯田兵はあるかも。
2018/07/14(土) 19:20:50.55ID:vC0HHRPv0
微笑みながら死にそうだよな尾形って
ばあちゃん不孝になるけど
2018/07/14(土) 19:21:17.55ID:vC0HHRPv0
死亡フラグ好きね、本スレもここも

法則あるのに。

早く活躍しないかなー。
2018/07/14(土) 19:21:36.69ID:vC0HHRPv0
日露戦争時の現実の第七師団長だった大迫尚敏のwiki見てたら目鼻立ちとか花沢中将と似てると思ったんだけど顔もモデルにしたのかな
日清戦争時の比較的若い大迫少将の画像もあったけど尾形が花沢中将似ならリアル尾形はあんな感じなんだろうか
2018/07/14(土) 19:21:56.47ID:vC0HHRPv0
実写化の花沢と尾形だなw

リアルで師団長の息子さん戦死。。。
2018/07/14(土) 19:22:16.56ID:vC0HHRPv0
顔はわからないけど、花沢中将は大迫と乃木の融合体モデルだとは思う
2018/07/14(土) 19:22:36.04ID:vC0HHRPv0
本スレで尾形のチソ影があるって
聞いてどのシーンか探したけどわかりません。
至急回答お願いします。
2018/07/14(土) 19:23:03.05ID:vC0HHRPv0
ちなみに本スレの119です。
2018/07/14(土) 19:23:22.25ID:vC0HHRPv0
本誌ネタだからまだ単行本になってないよ
2018/07/14(土) 19:23:42.03ID:vC0HHRPv0
大至急食い付きすぎワロタ
120話最後のコマならよく見てもわからんかったけどな
2018/07/14(土) 19:24:01.79ID:vC0HHRPv0
深夜なのにレスありがとうございます。
コミックスも買ってますがヤンジャンも買ってるので、

あらためてちゃんと見直してみます。
2018/07/14(土) 19:24:21.58ID:vC0HHRPv0
チン影情報至急は笑う
自分も見た記憶ないな
2018/07/14(土) 19:24:48.55ID:vC0HHRPv0
至急とか知恵袋かよ
2018/07/14(土) 19:25:07.66ID:vC0HHRPv0
必死すぎて悲壮感すらある
2018/07/14(土) 19:25:27.46ID:vC0HHRPv0
至急チン影情報が必要ってどんな状況よ
笑うわ
2018/07/14(土) 19:25:47.24ID:vC0HHRPv0
チンコランキング作りたい勢は情報収集に謎の情熱を燃やしすぎだろw
2018/07/14(土) 19:26:07.17ID:vC0HHRPv0
そんなに必死なのに本誌は買ってないというセコケチっぷり
うーんこの
2018/07/14(土) 19:26:33.90ID:vC0HHRPv0
ヤンジャンも買ってるって書いてあるじゃん
ちゃんと読もうぜ

明日は尾形出るかな出ないかな
出番ためるねー何してんだろ
2018/07/14(土) 19:26:53.12ID:vC0HHRPv0
セコケチってどの板の方言だよと思ったら…
2018/07/14(土) 19:27:12.94ID:vC0HHRPv0
そういえば最近フード理論って知ったんだけど尾形はアウトなのかな食べ物で親殺し……
でもチタタプでアシリパさん喜ばせたしヒンナフラグはある
2018/07/14(土) 19:27:32.73ID:vC0HHRPv0
アンコウ鍋を嫌いにならず好物なのが、重いというか切ないというか。

って考察しててもチソ影が気になる。どうしてくれるんだ314
2018/07/14(土) 19:27:52.46ID:vC0HHRPv0
チン影ね…
たしかに本誌見たとき書いた上から塗りつぶしてるのかな?とは思った
ただ自分の頭がおかしくてそう見えてるのか
本当にそうなのか判断つかないや
2018/07/14(土) 19:28:19.44ID:vC0HHRPv0
みんなチンコ好きだな
2018/07/14(土) 19:28:38.61ID:vC0HHRPv0
あの温泉メンバーで尾形だけチンサイズ不明だからね気にはなる
冷静に考えるとキャラのチンサイズ判明キャラのが多いとか頭おかしい
2018/07/14(土) 19:28:58.37ID:vC0HHRPv0
単行本では、ベタからトーンに修正あり・・・?

にしても、尾形の出番こないな〜
尾形の見せ場なら、長距離狙撃になるのかな?
杉本がヤバいから、助けに颯爽と登場か?
2018/07/14(土) 19:29:18.09ID:vC0HHRPv0
杉元に助けられたら「お礼を言ってほしいのか」でマタギを助けるときには「頼めよ」ってとこ、かわいい。
今の状況で誰を助けるにしても絶対何か言うのが楽しみ。
2018/07/14(土) 19:29:37.82ID:vC0HHRPv0
そのケツアゴぐるっとケツまで切り裂いて全身ケツにしてやろうか?
2018/07/14(土) 19:30:04.91ID:vC0HHRPv0
尾形は地獄のミサワの台詞が似合うよね
2018/07/14(土) 19:30:22.04ID:OydHwWJR0
>>227
さあどうかな
2018/07/14(土) 19:30:24.01ID:vC0HHRPv0
その脅し天然で言ってそうなんだよな
2018/07/14(土) 19:30:43.83ID:vC0HHRPv0
バッタが服についてからのギョエェェェ
杉元の表情と尾形の白目が地味にくるw
2018/07/14(土) 19:31:03.70ID:vC0HHRPv0
エドガイ邸で刺したモブに反撃喰らった時の顔が気に入ってる
インパクトの瞬間てああなるよね
2018/07/14(土) 19:31:23.37ID:vC0HHRPv0
その前の月島さんとのやりあいで親父を超えたいんだろ!机の下での憂いを帯びた表情、
そこで鶴見綺麗事好きですねからの立ち上がりも良い
2018/07/14(土) 19:31:50.27ID:vC0HHRPv0
常に感情抑えて仕事こなすあの月島さんが尾形にブチキレ、、、って思った
2018/07/14(土) 19:32:09.50ID:vC0HHRPv0
月島軍曹の的外れな尾形評好き
嫌いなんだろうなって感じが伝わってくるw
2018/07/14(土) 19:32:29.32ID:vC0HHRPv0
本誌では杉元vs二階堂だけど
尾形vs二階堂もみたい。
2018/07/14(土) 19:32:49.11ID:vC0HHRPv0
まあ、身内やられた杉元一直線だけど。
2018/07/14(土) 19:33:08.89ID:vC0HHRPv0
肉弾戦なら尾形負けるんじゃない
2018/07/14(土) 19:33:35.74ID:vC0HHRPv0
勝つビジョンが浮かばないけど、尾形の近接格闘また見たい
ゴールデンカムイの格闘魅力的なんだよな
だいたい無言で容赦ないのがかっこいい
2018/07/14(土) 19:33:55.04ID:vC0HHRPv0
その点二階堂は杉元杉元羆土方杉元と格闘戦やって見せ場あるから恵まれてる()
2018/07/14(土) 19:34:14.75ID:vC0HHRPv0
大事なものがどんどん失われていってるう…
2018/07/14(土) 19:34:34.56ID:vC0HHRPv0
二対一で椅子に縛られた杉元に負けてた頃から考えると二階堂も強くなったよね

尾形の対杉元近接戦もなかなか見せ場あったと思う
最初の(人間の)強敵って感じで
近接格闘中のボルト抜き取りまた見たいな
第七のモブ相手とかでやってくれないかな
2018/07/14(土) 19:34:54.36ID:vC0HHRPv0
飛行船で「勝てる相手じゃない」と言いつつ杉元に銃剣渡してて
接近戦は鯉登>負傷杉元>俺って判断なんだね。
2018/07/14(土) 19:35:21.26ID:vC0HHRPv0
尾形ってなんで軍に入ったんだろう招集?志願兵?
軍に入らず普通の暮らししてればもう少し平穏な人生が…
弟と接近しなくて済んだろうし変に父親意識せずにすんで二人とも殺さずに済んだ
かもしれないのにそれともそっち目的(復讐)で入ったのかなぁ
2018/07/14(土) 19:35:40.44ID:vC0HHRPv0
そっち目的しか思ってなかった
2018/07/14(土) 19:36:00.29ID:vC0HHRPv0
杉元vs鯉で受けるな!!って、上司ぽいなー。
杉元とは戦友でもあり子供になれる相手だよね。
2018/07/14(土) 19:36:20.21ID:vC0HHRPv0
杉元の能力は認めてるだろうけど
杉元勢についていくのかどうかはまったく読めんな
2018/07/14(土) 19:36:39.75ID:vC0HHRPv0
土方組の夏太郎、土方さん牛山さん呼びてことはもしかして尾形さん?
所帯じみててなんか笑える
2018/07/14(土) 19:37:06.80ID:vC0HHRPv0
某所で尾形の身長検証みたいなネタを見かけたんだけど
前にも村田銃から各キャラの身長割り出してる人いたよね?
たしか160センチくらいだったか
2018/07/14(土) 19:37:25.89ID:vC0HHRPv0
160cmとか兵長かよ
身長こだわる人たまにいるけど何がそんなに大事なの?
2018/07/14(土) 19:37:45.68ID:vC0HHRPv0
どのキャラも時代的に現代の成人男性より低いかもしれないけど漫画だからなあ
そこまでリアルじゃなくていいな
2018/07/14(土) 19:38:05.30ID:vC0HHRPv0
相対的に小柄なのに常時ウエメセ通せるのは凄みがあるからと思う。それでクソ尾形って思われてそう
2018/07/14(土) 19:38:25.14ID:vC0HHRPv0
杉元や尾形は当時の一般的な身長っぽい感じがする
全体的にキャラがすらっとしてないのが妙にリアルだw
そういえば尾形は谷垣戦で撃たれた時、双眼鏡ガードしてたけど
確実に骨折してるよなあれ。直後に匍匐前進してて化け物かと思った
2018/07/14(土) 19:38:52.15ID:vC0HHRPv0
凄みというよりも本人優秀で下の面倒も見るけど耳に痛い小言ばっかで
人使い荒くて嫌味な態度で人好きするタイプじゃないから
あと冗談が面白くない
2018/07/14(土) 19:39:11.48ID:vC0HHRPv0
母親と花沢少尉の事はおそらく鶴見も知らない
2018/07/14(土) 19:39:31.04ID:vC0HHRPv0
なんか特段似てるわけじゃないんだけど尾形見てると三代目の登坂を思い出す
2018/07/14(土) 19:39:50.82ID:vC0HHRPv0
谷垣がいるぞこのスレに
2018/07/14(土) 19:40:10.60ID:vC0HHRPv0
一兵二兵卒をしごく(ビンタする)のが上等兵の仕事だったから嫌われてるだろ
おまけに何でも疑ってかかる性格で追い詰め方がねちっこい
それが偽コタンでは良い方に作用した訳だけども
2018/07/14(土) 19:40:37.55ID:vC0HHRPv0
尾形の激寒ギャグまた聞きたい
2018/07/14(土) 19:40:56.66ID:vC0HHRPv0
対のっぺら
杉元は「それでもアシリパさんの大事な父親だし」的な踏み止まりがありそうだけど
尾形なら躊躇なく撃ちそうで怖い
2018/07/14(土) 19:41:16.52ID:vC0HHRPv0
通過儀礼がアシリパさんに適応されるかわからないけど杉元との違いはだせる
2018/07/14(土) 19:41:36.27ID:vC0HHRPv0
尾形とマインクラフトしたいなぁ。
2018/07/14(土) 19:41:56.02ID:vC0HHRPv0
脳内で勝手にやってろよ
2018/07/14(土) 19:42:23.00ID:vC0HHRPv0
本スレ89にあった
平均155の時代に160なら今の感覚だと175ぐらいかな
2018/07/14(土) 19:42:42.23ID:vC0HHRPv0
顔色ひとつ変えず「ひび入ったかも」だけで匍匐したり走り回られると
折れてないから痛くないのかと錯覚しそうになる
2018/07/14(土) 19:43:01.94ID:vC0HHRPv0
肋骨骨折くらいはへーきへーき
腕1回足の小指1回肋骨3回骨折したことあるけど全然動けるから
2018/07/14(土) 19:43:21.75ID:vC0HHRPv0
肋骨じゃなくて胸骨らしい
呼吸するだけで痛みそうな気がするけどそうでもないのかな?
2018/07/14(土) 19:43:41.50ID:vC0HHRPv0
胸骨は肋骨に衝撃分散出来るし三八式じゃなくて二瓶銃だから威力なんか分かんないじゃん
蹴り食らうと脇腹ならしばらくのたうち回るけど胸ならちょっと呼吸出来なくて気絶程度なんじゃないの?
2018/07/14(土) 19:44:08.53ID:vC0HHRPv0
胸骨やって1か月後の身内と立話中、つい軽く胸を指ノックしたら衝撃で座り込んだ
歩兵銃撃ちながら逃走はすごいわ
2018/07/14(土) 19:44:27.69ID:vC0HHRPv0
骨折してないじゃん
折れた折れたしつこい人はなんなのwww
2018/07/14(土) 19:44:47.45ID:vC0HHRPv0
モブに銃底で殴られてる所、完全にマウント取れてない様に見えるが
足首だけ挟まれてるのかな。瀕死なのに器用だな
2018/07/14(土) 19:45:07.18ID:vC0HHRPv0
カラマっちゃん、顔に傷がある男に惹かれるとか言ってるけど
尾形は射撃範囲外なんだろうか
2018/07/14(土) 19:45:26.97ID:vC0HHRPv0
マツさんと尾形二人きりになったら会話あるのかな
2018/07/14(土) 19:45:53.96ID:vC0HHRPv0
尾形はマウント取られないよう膝立ててモブは膝立ちで普通に距離詰めてるだけだと思ってた
膝で尾形の足を押さえてたら殴るのに踏ん張りにくそうだし
2018/07/14(土) 19:46:13.01ID:vC0HHRPv0
縫合跡は違うんじゃないかな
医者に診てもらったのかよ、軟弱な!みたいな

尾形が裏切り者よばわりされてるのが嫌だね
錦の御旗に弓を引いたのは、鶴見中尉なのに
尾形は陛下万歳ではないだろうけど
2018/07/14(土) 19:46:33.08ID:vC0HHRPv0
志気にも関わる味方の旗手を後ろから撃ち殺したり中将暗殺してる時点でそれは言えた義理じゃない
そういう変な擁護はいらん
2018/07/14(土) 19:46:52.59ID:vC0HHRPv0
中将暗殺については尾形がやらなくても鶴見配下の誰かがやるだけだろ
2018/07/14(土) 19:47:12.59ID:vC0HHRPv0
中将、少尉については内輪揉めだから
裏切りとか関係なくないか?
ただ立場上、政治にからんでしまうけど
2018/07/14(土) 19:47:39.22ID:vC0HHRPv0
ほんとに撃ったかどうかわからない描写だったと推理してた人いたよ
2018/07/14(土) 19:47:58.60ID:vC0HHRPv0
どうしても尾形萌え女は尾形百之助ちゃんは悪く無い!したいんだな・・・
そういうところだぞ
本スレから追い出されたのは
2018/07/14(土) 19:48:18.37ID:vC0HHRPv0
ねらーの推理だろーそれを擁護に使うってさぁ・・・
2018/07/14(土) 19:48:38.17ID:vC0HHRPv0
いたね
あれ見ないと気づかなかった
単に絵を間違えただけじゃなければいいな

それと尾形を擁護してるつもりはない
2018/07/14(土) 19:48:57.97ID:vC0HHRPv0
そこ嫌がるところか?
所属組織を自分の都合で仲間殺して離反して売り飛ばそうとしてると思われてるんだから
組織側の人間に裏切り者と言われるのは当たり前のことだろ
鶴見についていってる連中は鶴見が煽ったせいもあって自分たちこそ国に裏切られたって思いもあるから尚更

尾形に肩入れした視点だけだから変な擁護って言われてしまうんだと思うよ
2018/07/14(土) 19:49:24.99ID:vC0HHRPv0
血飛沫はその発想は無かったわー!だったな
でも殺害現場は坂だし真後ろから至近距離で死体に紛れて寝ながら撃てば血飛沫も上に飛んで絵の通りになりそうなもんだし素直に尾形犯人と受け取っていいはず

純愛・グルメ・ホモ・バトル・冒険何でもござれの闇鍋漫画だから急にあれはミスリードでしたとかミステリチックなことやる可能性もあるし擁護するつもりはないけど犯人別人説はあってもいい
2018/07/14(土) 19:49:44.11ID:vC0HHRPv0
見開きよい!俺得!
2018/07/14(土) 19:50:03.97ID:vC0HHRPv0
尾形裏切ったー
2018/07/14(土) 19:50:23.88ID:vC0HHRPv0
裏切りイベントいつか来るんだろうと思ってたけど
一番すごいタイミングできたな
裏切るべくして裏切った感がすごくてひねりがない
なんであいつを単独配置にしたんだ…
2018/07/14(土) 19:50:43.48ID:vC0HHRPv0
今後が楽しみ
2018/07/14(土) 19:50:49.18ID:tDYEMHLb0
おい・・・セ・リーグしんだぞ
2018/07/14(土) 19:51:11.03ID:vC0HHRPv0
最初っからずっと、アチャを狙撃する予定だった目線で見たら
今までの対アシリパさんの色々が全然違ってみえる
2018/07/14(土) 19:51:29.63ID:vC0HHRPv0
アシリパさん結構懐いてたのにもう杉元パーティとギャグやることもないのかなと思うと寂しい
2018/07/14(土) 19:51:49.46ID:vC0HHRPv0
これもう尾形生存ルートは無いな…他の変態みたいに納得の死に方すらさせてもらえるかも怪しくなってきた
2018/07/14(土) 19:52:09.23ID:vC0HHRPv0
どうしてくれんねんはよ目的言えや感が凄まじいが
見開きは格好良かったので悔しい
もし杉元と再会したら襲いかかられるやつじゃねーか
2018/07/14(土) 19:52:29.08ID:vC0HHRPv0
今週いいね
2018/07/14(土) 19:52:55.92ID:vC0HHRPv0
チタタプした時ヘタレたかと思ったけど、やっぱり尾形だった
早いとこ目的明かしてほしいな

杉元は死んでないと思うから、これであいこだね
2018/07/14(土) 19:53:15.18ID:vC0HHRPv0
それいいね。もう一周読んでみる!
2018/07/14(土) 19:53:34.85ID:vC0HHRPv0
白石が杉元にメッタ刺しにされるのも白石の夢想だったからどうだろう…
でも実父手にかけたし戦友もやりすぎてるからそれなりに生き方
見つけるENDはないだろうな
2018/07/14(土) 19:53:54.73ID:vC0HHRPv0
これで生存ルートはね…
でもかっこいいぞ尾形、全くぬるま湯ってなかった
何考えてるんですかねえ
2018/07/14(土) 19:54:14.53ID:vC0HHRPv0
見開きの冷たい顔かっこいいたまらん
来週が楽しみすぎる
杉元は頭蓋骨の上を弾が削った程度で脳にはダメージ達してなさそうだよね
2018/07/14(土) 19:54:41.63ID:vC0HHRPv0
103話加筆といい大ゴマで尾形を見れるのは素直に嬉しい
話がどんな展開だとしても
2018/07/14(土) 19:55:00.67ID:vC0HHRPv0
裏切ったかどうかはわからないけど
ヒールになることで出番また増えるし、嬉しい!
2018/07/14(土) 19:55:20.32ID:vC0HHRPv0
悲しいのはもうアシリパ白石杉元の珍道中がないんだろうなってこと。
コミックス読み返す機会にはなるが。。、
2018/07/14(土) 19:55:40.16ID:vC0HHRPv0
実は尾形が撃ったのは
「アチャと杉元を撃った奴」を撃った説・・・無理か
2018/07/14(土) 19:55:59.97ID:vC0HHRPv0
ドヤ顔でも不遜笑いでもないからな。。
味方助けた表情じゃないわ。。。
2018/07/14(土) 19:56:26.98ID:vC0HHRPv0
尾形好きはコッチです
【ゴールデンカムイ】尾形百之助スレ [無断転載禁止]©2ch.net
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cchara/1503446889/
2018/07/14(土) 19:56:46.18ID:vC0HHRPv0
餌付けされたり手をクンクンしたりアシリパさんと尾形の絡み可愛くて好きだったから敵対するの残念
2018/07/14(土) 19:57:05.97ID:vC0HHRPv0
尾形は尾形のままで死んでくれ
尾形かっこいいよ尾形
2018/07/14(土) 19:57:25.98ID:vC0HHRPv0
なついてたのはあくまでもアシリパさんであって杉元ではないわけで
しかし自分の欲しいものを手に入れる為には欲しいものをくれるはずだった両親でも殺すわけで
一気に最も怖い存在にのしあがったな
2018/07/14(土) 19:57:35.74ID:J0ofY3XL0
NHKも外国では無料で見放題だからな。
2018/07/14(土) 19:57:45.59ID:vC0HHRPv0
母親を殺したのは尾形なりに母親のことを想っての事だし
父親を殺したのは鶴見中尉の都合だし(恐らく命令がなければ殺してないんじゃないかと思う)
息子が自分だけになったら見てくれるか確認したかった、という本人都合で殺したのは弟だけじゃないか?
この考えもまた鶴見中尉に誘導されてたら身も蓋もないけど
2018/07/14(土) 19:57:54.92ID:J0ofY3XL0
違法サイトチラッと見てきたけど
何かショボいマンガばっかりじゃね
2018/07/14(土) 19:58:12.76ID:vC0HHRPv0
杉元一行にちょっとだけ馴染んでるように見えた尾形も好きだけど
ブレてなかった尾形かっこよすぎる
まぁじつは裏切ってませんでしたって展開が来ても全然オッケーだが
2018/07/14(土) 19:58:14.77ID:J0ofY3XL0
いやダメだろう
こっそり楽しむだけにして終わりにしておくべきで、
権利者に何かを要求する局面では決してない
こんなの引き合いにするのは論外
2018/07/14(土) 19:58:31.73ID:vC0HHRPv0
アシリパさんの心中を思うと胸が苦しくなるのに見開きの格好良さに総毛立った…ふぅ

茨戸編で尾形が鳴らした鐘の音が事態が大きく動き出す合図になったように
今回も尾形の銃声が本格的な殺し合いの合図になるという演出のつもりかサトル…
2018/07/14(土) 19:58:34.66ID:J0ofY3XL0
泥棒がいなくなったからといって、スーパーの商品が安くなるか?
2018/07/14(土) 19:58:51.44ID:vC0HHRPv0
そうなんだよね
今回やっぱり尾形は尾形だった
でも、トニ戦の時みたいに、共闘路線も見たい気持ちもある・・・
2018/07/14(土) 19:59:11.25ID:vC0HHRPv0
死んだら葬式で父親に会えるよ!殺してあげよう!ってサイコパスの考え方だぞ
弟殺したのも邪魔で憎かったからじゃなく「コイツが死んだらコイツに向けられてる愛情は次はこっちに向くのかどうか?」って疑問から
典型的なサイコパス
でもそういうキャラ嫌いではない
2018/07/14(土) 19:59:31.04ID:vC0HHRPv0
偽アイヌ村や裸狙撃みたいに、いつも銃を撃ってるときはニヤニヤしてるのに今回は違うね
2018/07/14(土) 19:59:40.38ID:J0ofY3XL0
これだけアニメオタクが無差別殺人や女児誘拐、レイプ事件を起こしているのに
菅は頭がおかしい!自民党も滅びろ!!!!
2018/07/14(土) 19:59:58.04ID:vC0HHRPv0
父親を殺したときの表情に近いと思った。
2018/07/14(土) 20:00:08.32ID:J0ofY3XL0
 その調子で9条ナイフも批判してね\(^o^)/
2018/07/14(土) 20:00:17.17ID:vC0HHRPv0
自分も父上シーンと重なって見えた
呪われろって言われたときの表情と近いと思ったな
2018/07/14(土) 20:00:36.99ID:vC0HHRPv0
お父さんを見ると殺さずにはいられないサイコパス。
2018/07/14(土) 20:00:37.24ID:J0ofY3XL0
角田みよこがアニメオタクだとは初耳だわ
2018/07/14(土) 20:00:56.66ID:vC0HHRPv0
103話加筆見てからの尾形は歪な子供のまま身体だけ成長した人間って認識だ
のっぺらぼう→アシリパを泣かしたから
杉元→こいつ殺したらアシリパは自分を頼るかも
もうこういう理由で撃ってたとしても驚かない
2018/07/14(土) 20:01:06.13ID:J0ofY3XL0
そもそもデフレは悪だと叩かれる時代なんだろうし、
値下げしない方が、日本の経済にはいいことだろ。
2018/07/14(土) 20:01:16.41ID:vC0HHRPv0
精神が未熟だとしても知能は未熟ではない
少なくとも今このタイミングで、よりによってアシリパの目の前で殺す必要がない
その理由だと網走一段落して合流した後などアシリパのいない時を狙った方が疑われないしヘイトが溜まらない
今までも殺意が湧くと同時に殺してるような描写は緊急時以外ない
母親は祖父母の留守の時を狙ったし、弟も混戦の中で撃った
2018/07/14(土) 20:01:35.19ID:J0ofY3XL0
んじゃメールからDLから中国の業者使って検閲すれば良いじゃん。年金の方は中国の業者に
丸投げしてるんだから一緒だわ。バカ役人 w
2018/07/14(土) 20:01:43.30ID:vC0HHRPv0
ウイルクがアシリパの肌に入れ墨掘ってたり
ジャンルダルク以外の生き方を許さないレベルの洗脳をしてたら
尾形がウイルク殺しててもなんとか許してもらえる…か?
ウイルクがあのまま生き続けてたらむしろアシリパの人生の枷になっていた…みたいな
まぁそもそも尾形が許されてまであの面子と旅する理由はもうないけど…

しかし裏切るつもりの集団のために何度も命張ってたのは律儀だよね
偽コタンとかシトンのときはあまり危なげなかったけど
白石救出編でたまたま気球試作中じゃなかったら、
トニ編でたまたま流れ弾が当たってたらと思うと…

愉快犯かつ単独犯にしては今までの言動やこのタイミングの裏切りが意味深すぎるから
なんらかの明確な目的あっての行動だろうけどその目的はいつできたんだろう
従軍〜金塊騒動〜日露〜父殺し〜それ以降
のっぺらぼうのことを知ってたから案外日露前の金塊騒動のときから関わってたりして
そうなると軍歴6年以上ということになるけど…

キャラスレだから自重しない長文すまん
2018/07/14(土) 20:02:02.59ID:vC0HHRPv0
誰にも頼らなかった奴がなんで杉元撃つんだ
2018/07/14(土) 20:02:22.33ID:vC0HHRPv0
頼れないから銃の、腕あげて自分まもってんだろ
2018/07/14(土) 20:02:42.07ID:vC0HHRPv0
スナイパーかっこいいよスナイパー
他キャラと一番被らない強さで好きだわ
その代わり体術は若干下げられてるけどそれも個性でいい
2018/07/14(土) 20:03:01.81ID:vC0HHRPv0
アシリパさんが尾形の救済になるといいなとか思ってた自分、ぬるま湯だったわ
尾形は誰かに救ってもらう気なんて全然なくて、
自分の手で通過儀礼やって自立して自ら選んだ修羅の道を進んでたんだ、ずっと

ラッコのときも温泉のときも。。。
2018/07/14(土) 20:03:28.79ID:vC0HHRPv0
よく母親を殺した件がサイコパスって言われるけど「葬式で父親に会える」が直接の理由じゃないよね
まず先に気の触れた痛ましい母に対する絶望、諦念(もしかしたら哀れみも)があって
「母はこのまま生き永らえても仕方ない、せめて最期に父に会わせてあげたい」と思ったんでしょ
母の心は元々もう死んでるも同然だったわけだから尾形がサイコパスとは思わない
2018/07/14(土) 20:03:47.91ID:vC0HHRPv0
金塊がうやむやになっててもらいたい勢力ってどこかな
中央だったとしたらのっぺらぼうを確認次第射殺命令のために動いていたかもしれないなと妄想
2018/07/14(土) 20:04:07.74ID:vC0HHRPv0
もし小樽で杉元に負けてなかったら誰に「どんなもんだい」しに行く気だったんだろうね
2018/07/14(土) 20:04:27.54ID:vC0HHRPv0
いろいろ考えてみたけどやっぱ中央しか無さそうだ
北海道が独立戦争起こしたら遠路はるばる制圧に行かなけりゃならない
ただし鶴見も土方も金塊さえ手に入らなければ反乱計画は丸潰れだから見つからないほうがいい
あとは反乱分子同士が殺し合いしてくれたら自分たちは兵を動かさずに済む

つまり尾形は中央から反乱分子を始末するために北海道に送り込まれた工作員だったと妄想
2018/07/14(土) 20:04:47.33ID:vC0HHRPv0
Q&Aの軍を抜けた開放感からというのが尾形の本音なら中央の工作員というのもなんだかなあ
2018/07/14(土) 20:05:08.02ID:J0ofY3XL0
古本屋というかbook offだと
ずっと立ち読みしていてもハタキでパタパタされない。
違法サイトを守ろうとする奴らはそんな連中よりダメだ。
2018/07/14(土) 20:05:14.73ID:vC0HHRPv0
親父が指摘してたように疎ましかったというのもあると思う
2018/07/14(土) 20:05:33.49ID:vC0HHRPv0
今後も外国と戦争していかなきゃならない日本としては、国内の争いに金を使いたくないのが本音だよねえ
とりあえず金塊をチラつかせて第七師団やパルチザンなどの集団の矛先を向けさせておくためとも考えられると妄想
2018/07/14(土) 20:05:53.30ID:vC0HHRPv0
一人で鳥撃ってたミニ尾形の夕景と
アシリパさんの見てる前でアチャと杉元を撃った今の尾形がつながって辛い

1番大変なのはアシリパさんなんだけど
2018/07/14(土) 20:06:03.74ID:J0ofY3XL0
「こんな海賊版サイトがはびこると、いくら努力して面白い作品を描いても漫画家は仕事になりません」。『あしたのジョー』作者のちばてつやさんは、ブログでそう訴えた。
「海賊版に対する反発(憎悪)を持つ作家や読者は非常に多く、その方向性は率直にアピールしていくべき」と、『魔法先生ネギま!』作者の赤松健さんもツイッターに投稿した。

そんな中、日本漫画家協会は18年2月13日に公式サイトで「このままの状態が続けば、日本のいろいろな文化が体力を削られてしまい、ついには滅びてしまう」と声明を発表。海賊版サイトの利用に警鐘を鳴らした。

ただ、漫画家たちのこうした切実な声には、納得できないという反応を示す声も一部から寄せられた。
2018/07/14(土) 20:06:13.06ID:vC0HHRPv0
網走刑務所潜入は尾形一人では無理だと判断して利用したってところでは
なんにせよ、やられたらやりかえす性格だよね
2018/07/14(土) 20:06:32.83ID:vC0HHRPv0
アチャ、杉元を撃ってもなお、尾形を憎むことをしないアシリパさんを見て
改心(?)、はあるのではと思ってるというか願っているというか・・・
甘いかな

尾形、金塊渡さない目的だと思ったけど、造反組のこと忘れてた
どうするつもりだったんだろうか
2018/07/14(土) 20:06:32.86ID:J0ofY3XL0
『アオバ自転車店といこうよ!』作者の宮尾岳さんが2月15日、「僕ら商業誌の漫画家は『漫画を描いて生きて行く』と決めた人間だ。(略)働いたことに対価を求めるのは全ての職業の常識だ」とツイッターに投稿し、

「漫画の海賊版とは『創作することに何の努力も行動もしなかった奴が、無断でタダでばら撒き、作家を殺していく』という悪業だ。それを喜んで読むと言う事は『悪業の後押し』だよ。泥棒にもっと盗んでこいと応援してるんだ」
と持論を展開したところ、ある一般のユーザーが

「そういうこと言うなら無料で見せられるよう努力してください。企業努力や作家の努力が足りません」
とのリプライを飛ばしたのだ。

続きはこちらで↓
2018/07/14(土) 20:06:59.80ID:vC0HHRPv0
ウイルクが冤罪で投獄されてたと知ったらいくらアシリパさんでも尾形のこと憎むだろうなぁ
自分からどんどん敵を作っていくね
アシリパさんには申し訳ないけどそんな尾形好きなんだよ…
2018/07/14(土) 20:07:01.85ID:J0ofY3XL0
違法サイトってはっきり言わないんだ
2018/07/14(土) 20:07:18.93ID:vC0HHRPv0
今思えば、あの時のチタタプは尾形自身いろんな思いがあったんだろうな。。。
2018/07/14(土) 20:07:38.67ID:vC0HHRPv0
ところで、見開き狙撃シーンの尾形ってどこにいるんだろう?
木のデッキ?見張り台みたいなのに座ってるよね。
山中に足場作ったのかな
自分で作ったとしたら、山に配備されること予想して穴掘り参加せずに準備してたってことかね
2018/07/14(土) 20:07:58.40ID:vC0HHRPv0
本スレで桟橋から川に向けて撃ってるって意見があったけど
それなら狙撃したの尾形じゃないよね
背景の森の木々も高いからそんな高台にはいないか
森を背後に監獄のすぐ近くから撃ってるか
2018/07/14(土) 20:08:18.21ID:vC0HHRPv0
山側の、監視が立ってた場所からの狙撃だと思ってた
桟橋から川だったら何撃ったんだ?
話が変わってくるけど

木曜日が待ち遠しい・・・
2018/07/14(土) 20:08:29.63ID:J0ofY3XL0
「無料で漫画が読めるようなビジネスモデルがあってもいい」とか思ったり提案するだけなら良いけど
そういう方式でないモノをタダ読みしちゃいかんだろう
2018/07/14(土) 20:08:45.16ID:vC0HHRPv0
監視場所からの狙撃なら監獄にかなり近い位置ってことで反撃食らう可能性が高そうで怖い…
川のほうに撃ってたとしたら、実は駆逐艦の鯉登パパを狙撃してたとかw
2018/07/14(土) 20:08:48.88ID:J0ofY3XL0
乞食に見せるもんなんかねーよ
頭おかしいんじゃね
2018/07/14(土) 20:09:04.34ID:vC0HHRPv0
鯉登パパ・・・モスッしか言わないで死んだのかwww

にしても、尾形がアチャ、杉元を撃ってないなら誰が撃つかと考えると
・・・マタギ?
しかもアチャ、杉元を撃ってないのに、次のページであの顔してた尾形って
2018/07/14(土) 20:09:08.69ID:J0ofY3XL0
『さおだけ屋はなぜ潰れないのか?』の著者である山田真哉は
自費出版で出した『女子大生会計士の事件簿』(後に角川から出版)を売るために
書店に置かせてもらうよう営業をかけたりした。

出版社任せだと弱小作家はますます放置されるのだから自ら動くことは必要だぞ。
2018/07/14(土) 20:09:24.12ID:vC0HHRPv0
橋からだと監獄外壁や建物に邪魔されて狙えないだろうし
構造見比べた感じ山の見張り台に見える
2018/07/14(土) 20:09:28.59ID:J0ofY3XL0
それは売り上げを伸ばす方策であって
著作権侵害への対応とはまた別だべ?
弱小作家であるほど個人でそれなりの規模の
海賊版サイトへの対応は難しくなるし
2018/07/14(土) 20:09:43.93ID:vC0HHRPv0
監獄側は砲撃と照明弾と火災で明るくけぶってるから
監獄側から灯りのない山の見張り台は相当見えづらいだろうしまず大丈夫でしょ
駆逐艦に砲撃されないかぎりは
2018/07/14(土) 20:10:03.61ID:vC0HHRPv0
砲撃されたらバラバラだな
2018/07/14(土) 20:10:30.71ID:vC0HHRPv0
そろそろ12巻の発売も近いと思うけど、今ラッコ鍋とか温泉とか読み返したらすごい複雑な気分になりそう…
ラッコ鍋で倒れた尾形の頬の傷が描き忘れられてたのは直されるかなー
2018/07/14(土) 20:11:10.00ID:vC0HHRPv0
尾形「行こう、アシリパ・・・」

尾形がエロすぎる
2018/07/14(土) 20:11:29.38ID:vC0HHRPv0
マジサイコパス
2018/07/14(土) 20:11:49.16ID:vC0HHRPv0
尾形で確定や
マタギも撃たれた
2018/07/14(土) 20:12:16.21ID:vC0HHRPv0
ネタバレ?ここ本誌発売前のネタばれOKだっけ?
2018/07/14(土) 20:12:35.33ID:vC0HHRPv0
だめだよ
バレスレに行ってくれ
2018/07/14(土) 20:12:55.16ID:vC0HHRPv0
網走で何かわかると期待してたのに尾形の目的がサッパリわからん…
パルチザンに入って帝政ロシア相手にドンパチしたいだけとか言い出さないよな
…それはそれですげー似合ってるけどな
2018/07/14(土) 20:13:15.14ID:vC0HHRPv0
ヤンデレっぽいなぁ
なんだかなぁ…
2018/07/14(土) 20:13:34.66ID:vC0HHRPv0
尾形お前ほんとにクソ野郎だな。。。

無事で嬉しいけど
2018/07/14(土) 20:14:01.64ID:vC0HHRPv0
ふわあ三週休載か…
でも今の展開で毎週じゃ心臓持たないからいいかも
家永執刀と杉元不死身は予想通りだったね
尾形が杉元の額に当てたあと、さらに確実にとどめ刺そうとしてるのがいい
それでこそ尾形
その点キロはちょっと詰めが甘かったな
マキリとか証拠になるもの残していくなよ
2018/07/14(土) 20:14:20.79ID:vC0HHRPv0
尾形・キロ・白石という謎トリオ結成
今まで尾形とキロランケってほとんど絡みなかったよね
会話シーンあったっけ?
白石は本当に巻きこまれなのか、なにか隠していることがまだありそうでもある
2018/07/14(土) 20:14:40.59ID:vC0HHRPv0
尾リパ
美味しいです
2018/07/14(土) 20:15:00.51ID:vC0HHRPv0
、今週もヒンナヒンナ!
尾形がアシリパっていってやきもき
2018/07/14(土) 20:15:20.12ID:vC0HHRPv0
しっかりしろ元気を出すんだまでは命令口調だけど
行くぞじゃなく行こうアシリパ・・・なのが

右顔の表情もあってせがむ子供のセリフみたいだ
2018/07/14(土) 20:15:43.04ID:J0ofY3XL0
一番影響を受けているのは、漫画で食ってる「集英社」「講談社」「小学館」など大手出版社じゃね。
本社移転とかしだすとヤバい。
2018/07/14(土) 20:15:47.16ID:vC0HHRPv0
最後の笑顔、父ちゃん殺した時と同じ笑顔だよ・・・
そして無駄に口元がセクシー

ものすごく今後が不安だ
2018/07/14(土) 20:16:02.77ID:J0ofY3XL0
電子レンタルの値段が高すぎるのも問題だと思う
とくにRENTA!
2018/07/14(土) 20:16:06.30ID:vC0HHRPv0
まあ生きて終わるエンドは絶望的だな
華々しく散るかスナイパーらしく無残に散るか
2018/07/14(土) 20:16:22.72ID:J0ofY3XL0
そのうち「飲食店も無料でメニューを客に提供できる企業努力をしろ!」とか言い出しそうだなw

「広告スポンサー付ければ〜」ってのは、コンテンツだけじゃなく何にでも応用できるわけだからな

で、その広告で紹介されてる商品にも「無料で提供できないのは企業努力が足りないからです」って言うんだぜ、こいつら

相手にしてられないよ
2018/07/14(土) 20:16:26.04ID:vC0HHRPv0
笑ってるか?狙撃のときもアシリパさんに声掛けたときも終始無表情に見えたが

尾形の目的が>>429で当たってるとしたら
今回で土方組が壊滅状態だから次は同じく金塊を狙ってるパルチザンに取り入って師団と争わせる算段かね
しかしいつの間にキロと組んでいたんだ
二人が裏切るのは想定内だけど組んでるとはこれっぽっちも考えていなかった
尾形の目的も想定の斜めはるか上空になったりして
2018/07/14(土) 20:16:42.71ID:J0ofY3XL0
無料で見せられる努力と書き込みした奴は
無賃金で働いて生きていける努力をして
2018/07/14(土) 20:16:45.77ID:vC0HHRPv0
あれ・・・?笑ってない?微笑みというか・・・

キロとの組んだ描写は12巻で加筆あるかな
今まで言葉交わすシーンもなかったような気が
2018/07/14(土) 20:17:05.48ID:vC0HHRPv0
口角の影の入り方のせいで笑ってないけど今にも笑いの形になりそうに見えて
笑うのを我慢してるように見える
2018/07/14(土) 20:17:32.47ID:vC0HHRPv0
笑ってるようには見えないな
冷徹な行動と、お前死ぬのか?レベルの儚げな無表情がちぐはぐで不穏
2018/07/14(土) 20:17:48.75ID:J0ofY3XL0
>「知り合いも漫画はただで読むものだと思ってるので、状態はかなり深刻だと思います」

なるほど。お金出してほしかったらもっと努力しろって言うのはこの前提があるからか
2018/07/14(土) 20:17:51.63ID:vC0HHRPv0
アシリパさんをキロから守るためって訳には行かないか、

だから杉元は外したのかなと思ったけど
2018/07/14(土) 20:18:11.36ID:vC0HHRPv0
杉元にとどめ刺そうとしたよ…

尾形って谷垣を呼ぶときはいつもフルネームだよね、なんでだろ
2018/07/14(土) 20:18:18.01ID:J0ofY3XL0
この手の議論はほんと古臭いな

1. 何が何でも割りたいマンー>こいつらは相手にせず放置
2. 生活切り詰めてでも貢ぎたい信者->グッズやイベントで搾り取る
3. 金は払うけど面倒だったりボッタクリは嫌だなぁ

今は3.からどうやって金徴収するかだろ
いつまでも1.の話しかできない業界はさっさと頭切り替えろ
Spotify, Netflix, Steam見習え
2018/07/14(土) 20:18:38.90ID:vC0HHRPv0
ああ・・・笑って見えてた人いないのか・・・

本スレで最後の晩餐の話が出てるけど、尾形はマタイだね
生まれ変わることはできるのか・・・
2018/07/14(土) 20:18:46.39ID:J0ofY3XL0
これ
感情的に1に腹が立つのは分かるし俺も腹が立つけど
心根から盗人な奴をいつまで相手にしてても話は進まない
盗人から真人間に戻れる人間をどうやって戻すかに焦点絞らなあかん
2018/07/14(土) 20:18:55.88ID:vC0HHRPv0
最後の晩餐で尾形が誰になるのか気になってた
ぶっちゃけあんんまり良く知らなかったw
マタイをググったら尾形に被りまくりで草生えた
もし最後の晩餐をなぞってるなら、尾形はこの先アシリパさんに自分の罪全部ぶっちゃけて生まれ変わるんか?
2018/07/14(土) 20:19:15.55ID:J0ofY3XL0
絶対数が違うだけでやっとる事は図書館と
大して変わらんような気もするがな
つか、こういうサイトってどうやって利益出しとるんや?
2018/07/14(土) 20:19:17.81ID:vC0HHRPv0
土方の位置も非常に興味深いよ
2018/07/14(土) 20:19:37.07ID:vC0HHRPv0
ぱっと見には無表情だけどじーっと見てると目の表情や口が笑ってるように見えてくる
こういう微妙な表情描くの難しいと思うんだけどこの作者やたら上手い
2018/07/14(土) 20:19:44.61ID:J0ofY3XL0
広告費
2018/07/14(土) 20:19:56.86ID:vC0HHRPv0
丸まって寝てる尾形にフチの子守唄を重ねてきた回で
尾形は生まれ直し来るかもなって本スレで見たことあるの思い出した
2018/07/14(土) 20:20:16.63ID:vC0HHRPv0
アシリパさんが落ち着いたら、「尾形がアチャと杉元撃ったのか?」とか火の玉ストレートかも
尾形から話しそうな気もする
隠して好かれても意味ないだろうし

キリスト教的に愛に目覚めるのもいいけど、禅的に執着を捨て大悟するくらい
突き抜けてくれてもいいなと思う
2018/07/14(土) 20:20:36.43ID:vC0HHRPv0
杉元が惚れた女のために金塊集めてるかもと知って、アシリパさんがサロルンリムセ踊るの見てフッて微笑ましそうに笑ってたのはなんだったんだ。
それを言ったらいろいろ何だったんだよってことばかりだけど。
アシリパと呼んだときは顔半分が笑ってるように見えた。眉毛のせいで表情の変化がよくわからないけど柔らかい感じに見える。目は光が差してる、、のか?
2018/07/14(土) 20:21:03.31ID:vC0HHRPv0
あの鶴の舞の時の微笑みを踏まえて今回の行動を見るとほんとなんなんだよお前…ってなる

茨戸で親殺しは巣立ちの為の通過儀礼、意気地のないやつが一番ムカつくって言ってた尾形とはまるで別人のようだ
2018/07/14(土) 20:21:13.98ID:J0ofY3XL0
海賊サイトを運営してる人は買っている訳で
そっちを取り締まるのが先だろ
違法を野放しにしおいて読むなはおかしい
2018/07/14(土) 20:21:22.66ID:vC0HHRPv0
とどめさせてないじゃん、あえて尾形は外したろ
2018/07/14(土) 20:21:33.27ID:J0ofY3XL0
佐藤秀峰のように自分で売ればいいんだよ
基本、無料で公開して
投げ銭する客にはなにか特典でも渡して
広告収入や映像化権やキャラクター商品で食っていけばいいんじゃない?
2018/07/14(土) 20:21:42.34ID:vC0HHRPv0
これから食事シーンで杉元の代わりにヒンナ言うフラグ立ったな
今まで見たことない態度とるんやろな
杉元殺せなかったのがこれからどう影響してくるのかも見ものだ
2018/07/14(土) 20:21:52.92ID:J0ofY3XL0
図書館の本は、一般の値段と違って高い。
レンタルDVDも、一般の価格より高い。
一般で二千円のが、レンタルのは一万円以上 ・・・ 知ってるよね? 
2018/07/14(土) 20:22:02.12ID:vC0HHRPv0
単行本派だったけど
尾形が何とも言えない表情だったから本誌買ってしまった
単行本化の時にコマとか変わるかもしれないからw
2018/07/14(土) 20:22:13.26ID:J0ofY3XL0
うん、おまえが一番狂ってるw
2018/07/14(土) 20:22:21.89ID:vC0HHRPv0
アシリパさんの心を平気で傷付け更に利用するのかクソ尾形と思ったが
読み直して、内心かなり揺れてあの口調表情かと思ったり
いやあれも策略でその表情くらい出来る奴とも思えるし
得体の知れない感じがすごいな
2018/07/14(土) 20:22:48.93ID:vC0HHRPv0
尾形は造反組のメンツについてどう思っていたのだろう
造反の首謀者が尾形だとしたら単なる手駒?
気にかけてる風の描写もあったからそれなりの信頼関係あったのかと思ってるんだけど
そうじゃなかったらますます悲しい男だ
2018/07/14(土) 20:23:08.03ID:vC0HHRPv0
造反組の首謀者の掘り下げくるかな
2018/07/14(土) 20:23:19.12ID:J0ofY3XL0
マジでゆとり世代のモラル低下が酷い
2018/07/14(土) 20:23:27.86ID:vC0HHRPv0
ある意味期待を裏切らないよね、尾形。
2018/07/14(土) 20:23:47.57ID:vC0HHRPv0
「チタタプ」先週は尾形の遺言レベルに切なく思ったのに
今週見たらただの謀略かよ
2018/07/14(土) 20:23:47.16ID:J0ofY3XL0
電子書籍が高いのは分かるが
コストがかからない???
根拠出してどうぞ
2018/07/14(土) 20:24:07.35ID:vC0HHRPv0
尾形の耳の位置が明らかにおかしくて、でっかくなっちゃった、だから
修正は入ると思うよ。
2018/07/14(土) 20:24:16.43ID:J0ofY3XL0
テレビのように広告収入を得て無料にすればいいんじゃねえの?
コストをどう抑えるかは漫画家の才能と努力次第じゃね…
2018/07/14(土) 20:24:34.51ID:vC0HHRPv0
今週の尾形の例の表情、人によって解釈いろいろで面白い
2018/07/14(土) 20:24:45.32ID:J0ofY3XL0
テレビは新技術の開発はNHKが担ってるから、
正確には地上波でも無料じゃないで。
2018/07/14(土) 20:24:53.49ID:vC0HHRPv0
えーと・・・
>どこかいつも冷めてる、尾形みたいな性格なんだろうと自覚してるよ
あなたは尾形専用スレに行ったら良いと思うよ↓
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cchara/1503446889/
2018/07/14(土) 20:25:13.34ID:vC0HHRPv0
頭のおかしい人をこのスレに誘導されても困ります
2018/07/14(土) 20:25:14.69ID:J0ofY3XL0
音楽業界がどうなったか見れば情や倫理に訴えても無駄なのは明らか。
簡単に無料で手に入るならそりゃ金は払わないよ。
立ち読みと同じ感覚でしょう。

どれだけ手間がかかっても海賊版サイトを潰していくしか解決方法はない。
2018/07/14(土) 20:25:32.99ID:vC0HHRPv0
まあ皆さんとりあえず一緒にラッコ鍋で温まりましょうや
2018/07/14(土) 20:25:52.74ID:vC0HHRPv0
相撲しようぜ
2018/07/14(土) 20:26:19.64ID:vC0HHRPv0
本スレに汚物を垂れ流すなお腐れ様
こっちに張りなおしときますね
2018/07/14(土) 20:26:38.81ID:vC0HHRPv0
今回は、最近の中で一番面白いと思ったぞ
予想とかが、当たってるようで外れてる感じ。
想像の上をいかれて嬉しいわ

何の捻りもない、あの土方のクソ戦闘を描いた作者と同一とは思えんわ・・・
ゴーストライターがいる可能性を、疑いたくなるレベルだな
相変わらず演技臭い、アシリパの泣きの演技とか、叫んでるのか気絶したのか分かりずらい行動w
天才子役の顔芸をみせてもらったよ
信頼しているお兄さんとお父さんが死んだときに、ああいうリアクションができる子は必要だよね
それがリアリティがあるかないかなんて、どうでもいいことだよ
だけど、瞬時に泣き、驚き、絶望するのって、嘘臭いなぁって感想をいだくのは許してね

どこかいつも冷めてる、尾形みたいな性格なんだろうと自覚してるよ
これで尾形が、裏切ったとか、嫌な奴だとか思われるのは残念でならないわ
こいつこそ、我が道を行くという感じで、誰にも媚びてないし従わない、初期のベジータみたいだよね
アゴ骨の恨みは果たしたし、アシリパというロリを手に入れようとする、その欲望、大いに結構!
やりたいことをやって死ねるなら、そんないい人生ほかにないと思うわ
北斗の拳のラオウとか、何とか拳の将たちの悪いやつらの生き方って憧れるよねw
2018/07/14(土) 20:26:42.59ID:J0ofY3XL0
これを万引きというなら
ラーメン屋に置いてある漫画読むのも万引きになりそうだな
2018/07/14(土) 20:26:58.59ID:vC0HHRPv0
句読点がおかしい人には触れちゃいけないって学校で教わらなかったのか
精神障害の初歩だぞ
2018/07/14(土) 20:27:02.05ID:J0ofY3XL0
違うだろ

ラーメン屋に置いてある漫画を無断で家へ持って帰る だろ
2018/07/14(土) 20:27:18.39ID:vC0HHRPv0
俺が厨房のころにこの漫画読んでたら絶対尾形のマネしてた
傘を脇に抱えて髪をかきあげる仕草したり「全身ケツの穴にしてやろうか」って言ってたわ
2018/07/14(土) 20:27:21.99ID:J0ofY3XL0
俺はもう漫画読まなくなって久しいけど、金を出してまで読む物ではないという認識のされ方なんじゃないの
2018/07/14(土) 20:27:38.12ID:vC0HHRPv0
妹ぐらいにしか言えないね
2018/07/14(土) 20:27:41.84ID:J0ofY3XL0
買ってないぞ
ボット使って収集してるだけだぞ
2018/07/14(土) 20:28:05.13ID:vC0HHRPv0
ほんとに人それぞれで面白いよね
尾形って過去話で内面については深く掘り下げしてるのにその本心と目的については全く明かされないから
同じ尾形百之助というキャラクターを見ているはずなのに人によってそのキャラクター像がバラバラなのが興味深い

そのせいでロリコン説やら赤い彗星説まで浮上してしまったのが泣けてくるが
2018/07/14(土) 20:28:24.23ID:vC0HHRPv0
実家の台所まで入れて(見せて)くれたのに
今の所属も目的も全く教えてくれない尾形
2018/07/14(土) 20:28:44.02ID:vC0HHRPv0
また来てんのか東急沿線住まい
2018/07/14(土) 20:28:47.95ID:J0ofY3XL0
ゆとりは文盲と言うより、ただの知恵遅れやな。
ここまでとはw
2018/07/14(土) 20:29:17.06ID:J0ofY3XL0
音楽業界の轍を踏まないほうがいいぞ
海賊版がー違法がーばかり言ってると正規購入者まで萎えて消えて行くぞ
売上減は娯楽の多様化や単純に作品そのものの出来がつまらないなんかもあるんだから
電子書籍なんか雑誌掲載分のカラー化とか色々できそうなのに何もしないし紙版と値段も変わらんとかそういう努力はして欲しいわ

違法サイト自体を推奨してるわけではないので念のため
2018/07/14(土) 20:29:28.02ID:vC0HHRPv0
自分は前回から胃と胸が痛い・・・
2018/07/14(土) 20:29:43.38ID:J0ofY3XL0
立つのおそ
2018/07/14(土) 20:29:50.49ID:vC0HHRPv0
自分は最高にアツい展開と思ってしまった
アシリパさんの最も大切な人のうち二人を平気でブッコロしておいて(正確には死んでないが尾形の中には明確な殺意があったわけで)
顔色一つ変えずに「行こう、アシリパ」って
さすが孤高の山猫、誰にも心を開かないなと思ったよ
キロランケと尾形がグルなんだろうけど、そのまさかの展開も激アツだし
ほんとゴールデンカムイここ最近の漫画の中で頭ふたつくらい抜けてるわ
2018/07/14(土) 20:30:09.64ID:vC0HHRPv0
尾形だけスレを分けられてて、なんか悲しいな・・・
尾形だけ異端視されているのは不公平じゃね?
杉元が尾形に復讐しようとするんだろうが、何様って感じだわ

ウイルクを殺したのも尾形だとアシリパに知られて、最低のクズ野郎ッ!・・・仇討ちでござる!仇討ちでござる!
って、追い回されるんだろうなぁw
いいね、それ。
2018/07/14(土) 20:30:12.73ID:J0ofY3XL0
IPアドレス解析して読んだやつ全員強制徴収するシステムを作れよ
レストランのドタキャンもそうだが権利者の対応が生ぬるいから
犯罪者がつけあがるんだろうが
2018/07/14(土) 20:30:29.41ID:vC0HHRPv0
尾形、悲しい奴め
2018/07/14(土) 20:30:41.87ID:J0ofY3XL0
お前らがお金払うお客様を「課金厨」と言って叩いた結果だろ。
2018/07/14(土) 20:30:49.14ID:vC0HHRPv0
違う意味で顔色は変わってたんじゃないかな
2018/07/14(土) 20:31:08.92ID:vC0HHRPv0
あの表情で紡木たく思い出した
2018/07/14(土) 20:31:35.96ID:vC0HHRPv0
これから尾形がどういう行動や態度をとるのか全く読めないけど
あの過去編の描写を踏まえてのっぺらと杉元を撃たせたのは
尾形に対して周囲(読者も含めて)に同情させないためなのかなと思った
2018/07/14(土) 20:31:55.09ID:vC0HHRPv0
むしろ馬鹿すぎて同情する
あんな方法じゃ本当に欲しいものが絶対手に入らない事くらいわかってるだろうに同じ過ちを繰り返すしなあ
「親殺しは通過儀礼」も自分は巣立ちしたんだとすることで絶望や二度と取り戻せない喪失感を糊塗してるように見える

月島とのやり取りを除けば10巻までは図太さ、ふてぶてしい頼もしさのが強かったのに
103話107話138話でぼっちの子供みたいな心細さ儚な気さが痛々しくて見てるとしんどい
単純にかわいそうだというにはやってることが酷すぎて周囲の被害が甚大だからほんとしんどい
間違いまくってる尾形を「このバカチンが!」と誰かぶん殴ってやってほしい
2018/07/14(土) 20:32:10.35ID:J0ofY3XL0
公式で無料で読めるけど広告出まくりのアプリでも出せばいいんじゃないの
読んでると急にCM動画流れ始めたり画面の真ん中あたりからバナーがにゅ〜って出てくるようなやつw
2018/07/14(土) 20:32:14.86ID:vC0HHRPv0
尾形が本当に欲しいものって明言されてたか?
金塊手に入れるためにアシリパさん懐柔するならこれ以上ないってくらい上手くやってると思うが
2018/07/14(土) 20:32:30.02ID:J0ofY3XL0
読みたいけど金は払いたくないってただのワガママだな
2018/07/14(土) 20:32:34.70ID:vC0HHRPv0
中央の思惑どおり
2018/07/14(土) 20:32:50.13ID:J0ofY3XL0
定時にF5連打すればサバ落ちできるの?
2018/07/14(土) 20:32:54.45ID:vC0HHRPv0
今までの行動はアシリパさんに気に入られるためという意見をよく見かけるが
個人的にはアシリパさんへの対応は素だと思ってる
演技するつもりなら土方といる時並みに笑顔対応しそうだし
偽アイヌの時もアシリパさんに杉元不信を抱かせるとか深いものでなく
単純に見事な戦いぶりが好きなんだと思う。別場面では拍手してたし
なお現時点で目的も何も明らかになってないので全て妄想である
2018/07/14(土) 20:33:10.21ID:J0ofY3XL0
そのサービス内容では無断公開サイトに勝てないよな。
広告が出るにしても、マンガ本編を読むリズムを崩されるようじゃ、
タダで読むことに対して罰を受けてるようにしか感じないだろ。
おそらく広告を出してる企業まで嫌悪感を持たれて逆効果。

読者がタダで読めてマンガ家さんにもお金が入るシステムとなると、
とりあえず広告しか手がないと思うけど(公費投入なら別だが)
広告主さんが嫌われない広告てのも現代だと難しいからね。

1話表示するごとに本編の前後に1ページずつ追加して広告枠として売る、
ていうのはどうだろう?
「このエピソードは○○の提供でお届けします/しました」て感じ。
少なくとも感謝はしても嫌悪は持たんと思う。
広告内容に興味を持ったら広告に埋め込まれたリンク先を見る、て感じで。
2018/07/14(土) 20:33:21.39ID:vC0HHRPv0
尾形をどうしてもサイコパスにまつりたいバカかんべんしてくれよ 発達障害か?

おまえが持ってる両親や家族や金や環境を、ある日突然ポッと現れた弟に全て取り上げられて
田舎にキチガイと共に捨てられて
それで盗ったやつに「やあ、お兄さん、仲良くしてください」とニッコリされたらどんな気持ちになるよ?

そこまで説明してやんなきゃ理解できない池沼増えてて日本ダメだわもう。

物語で登場人物が「本音全部しゃべります!」って、コロコロコミックかよ。
ミステリー小説なんか、登場人物全員嘘しか言わないもんだが
読書経験ないバカが増えたってことかー
2018/07/14(土) 20:33:40.60ID:vC0HHRPv0
本当の尾形は、頭がクラクラする、と弱音を吐き
されるがままに衣服を身包み剥がされ腹を出す猫
2018/07/14(土) 20:34:00.41ID:vC0HHRPv0
チタタプが策略でショックみたいなレスよく見るけど策略で言ったとは思わないな
キロランケも他の登場人物もそうだけど2元的な善悪や人間性で語れない魅力があるから面白い
バトルもグルメもギャグもシリアスもすべて真実味がある稀有な漫画ですわ
2018/07/14(土) 20:34:16.30ID:J0ofY3XL0
井上咲楽「お金無いけどマンガ読みたいじゃないですか」
2018/07/14(土) 20:34:20.16ID:vC0HHRPv0
そうだね この2週間本気で腹立ったり心配したり
紙面の人物じゃない存在感がある
2018/07/14(土) 20:34:39.92ID:vC0HHRPv0
それは恋
2018/07/14(土) 20:34:44.43ID:J0ofY3XL0
声明出してどうにかなるならすでにどうにかなってるだろ
そんなもんじゃどうにもならないから現状が出来上がってるという認識すら無い
協会なんてその程度だ
2018/07/14(土) 20:35:06.95ID:vC0HHRPv0
ほんとこれ、
あげくにロリコンとか彗星とか意味わからん。
尾形じゃなくても、目の前でアシリパさんが鶴の舞を急に踊ったら笑うし、チチタタブだってアシリパさんに好かれたくて言ったわけでもねーだろ。
2018/07/14(土) 20:35:13.66ID:J0ofY3XL0
無料が基本ってぬかしてるクソガキは
小さいころ電車で堂々とマジコンやってた世代
学生基本無料のガチャゲーとニコ生&ユーチューバーで
玩具は無料で降ってくると思ってるから
逮捕されても「なんかわるいことしました??www」って態度だろうよ

教育って大事だよな
2018/07/14(土) 20:35:26.08ID:vC0HHRPv0
同意。
それはそれ、これはこれと思いっきり割り切ってるんだと思ってる
仕事に関しては手を抜かないから(アシリパさんに対して酷だろうが)一番効率的な方法でやる
合間合間に見せたチタタプとか蝶追っかけるとかラッコ鍋とかはプライベートモードというか
2018/07/14(土) 20:35:42.82ID:J0ofY3XL0
YouTubeの広告もあるしそれは大丈夫なんじゃないの?
2018/07/14(土) 20:35:45.80ID:vC0HHRPv0
フン!トリ!フン!チカプ!
2018/07/14(土) 20:36:06.86ID:vC0HHRPv0
人を殺傷することに感情がまったく絡まないのこわいなぁって今回読んで気が付いたとこだわ
役割果たすためにはとてもスマートだけどね
2018/07/14(土) 20:36:11.96ID:J0ofY3XL0
最初からもっと出版社にすってもらえばいいんじゃね。印税はすった部数に対してでしょう。
2018/07/14(土) 20:36:25.29ID:vC0HHRPv0
調べるのも面倒なんで日本語で説明してくれ
2018/07/14(土) 20:36:58.02ID:vC0HHRPv0
なんとなく既刊を読み返して見て
白石奪還編とか茨戸とか子守唄とか…
ほんとお前は一体なんなんだ…ってなった
2018/07/14(土) 20:37:11.77ID:vC0HHRPv0
見開き狙撃週で、遁走して当分出番なさそう、もうアシリパさんと顔合わせないな、任務済んだスナイパーを櫓ごと爆破エンドあり得るとか心配してたら、
翌週フツーに合流してあの態度

安堵と同時にすげー腹立ったんだわ尾形に
まあ無事で良かった。。。
2018/07/14(土) 20:37:31.26ID:vC0HHRPv0
名前なぁ 尾形百之介って、おそらく父親の死んだ兄とか弟とかの、凄く大事に一番愛してた人の名前で
もちろん父親にそれだけ実は愛されれてたってオチが最後にあって
それで殺人を後悔とかのエピありそうなんだよなー
2018/07/14(土) 20:37:40.63ID:J0ofY3XL0
宮尾岳って何者だよ? と思ったら魔物ハンター妖子の人なのね。
2018/07/14(土) 20:37:50.97ID:vC0HHRPv0
産まれたときは愛されてたよね
2018/07/14(土) 20:38:00.01ID:J0ofY3XL0
昔のSFには何でも無料になってる未来社会って設定のがわりとあったな。
あらゆるものが無料な社会って、人類が目指す方向ではあるんだろうな。
2018/07/14(土) 20:38:10.74ID:vC0HHRPv0
スレチの書き込みわざわざこっちに貼らなくていいよ
基地はそれだけで構って貰えたって思うんだから
どうしても話題にしたいならあっちでレスつけてやれ
2018/07/14(土) 20:38:20.26ID:J0ofY3XL0
自分で働いて代価をもらう経験の無い子供なんだろうな
2018/07/14(土) 20:38:37.79ID:vC0HHRPv0
花沢中佐にとって初めての男の子だしね。
尾形母にとってはその間のみ相当チヤホヤして貰えたんじゃなかろうか
ただ本妻に子供が出来なかったとしても世間体がどうこう言ってたので
ミニ尾形のみ物心つく前に出自を隠して引き取り、尾形母は捨てられてるんじゃないかと思う
どっちにしろ母おかしくなるルート
2018/07/14(土) 20:38:40.87ID:J0ofY3XL0
漫画家さんは、ウケを狙うよりかは、飯のタネが主目的で描いてらっしゃる方がほとんど…。
(他の職業でもね…)

ベーシックインカムが導入されたら、こんな事も言わなくなるかもね?
2018/07/14(土) 20:38:56.96ID:vC0HHRPv0
あの父親に実は愛されてた展開とか鳥肌立つわ…
2018/07/14(土) 20:39:16.73ID:vC0HHRPv0
愛されてたというよりお家存続のパーツとして必要とされてただけというか
だから本妻に男児が生まれると即ポイされたわけで
2018/07/14(土) 20:39:36.54ID:vC0HHRPv0
あの時代の子どもって大なり小なりそんな傾向だったんじゃないの
アイヌのチカパシですら死んだら葬式とかの面倒みてもらうために老人たちに養育されていたんだし
2018/07/14(土) 20:39:47.20ID:J0ofY3XL0
このネタ見る度に世の中キチガイ多過ぎって残念感に駆られる
2018/07/14(土) 20:39:56.34ID:vC0HHRPv0
立派な人になれるように神さま見て下さろう

今となっては尾形は悪い子だから立派な人になれないという皮肉にしか聞こえないw
2018/07/14(土) 20:40:15.26ID:J0ofY3XL0
アニメとか音楽みたいに
月額読み放題になっていくのかな
薄利多売は避けられないと思う
2018/07/14(土) 20:40:23.28ID:vC0HHRPv0
そういえば鶴見中尉達と尾形の遭遇があるかと思ったらなかったな
また会おうぜとか言ってたから、やっぱり中央側か?
鶴見一派が中央を裏切った訳だから所属勢力は最初から変わってないとも言えるが
2018/07/14(土) 20:40:42.44ID:vC0HHRPv0
神さま(父)が見ててくれなかったから立派な人になれなかった
2018/07/14(土) 20:40:44.23ID:J0ofY3XL0
漫画家や出版社に無料で見せられる努力って…
そもそも違法サイトみたいなものと同じ土俵で語ってはだめでしょ
2018/07/14(土) 20:41:02.29ID:vC0HHRPv0
フチ「立派な人になれるよう見て下さろう〜」
で読者に改心までほっこり見守りムード作っといてからの
尾形「のっぺらぼうシュパァァァ」
読者「あああやっちゃった…三つ子の魂百の助ええええ」

つれぇわ
2018/07/14(土) 20:41:13.37ID:J0ofY3XL0
海賊版サイトが違法であると非難するのは簡単。
しかし漫画以外にも、音楽、アニメ、ドラマなど
無断でネットに流されている作品は無数に存在し
ネット利用者で、それを1度も利用したことがない人がどれだけいるのだろうか?
2018/07/14(土) 20:41:21.97ID:vC0HHRPv0
誰が上手いことを言えとw
2018/07/14(土) 20:41:41.79ID:vC0HHRPv0
尾形は少なくともバアチャンの事は好きなんだよね?
2018/07/14(土) 20:41:42.65ID:J0ofY3XL0
俺もう
鳥山明みたいな中身のない漫画家を
長年崇めてるようなこんな業界潰れてもいいと思ってるから
漫画で金儲けしか考えてない亡者と
漫画しか読まないバカと
ただでモノ貰えりゃいらんモノでも欲しがる乞食しか居ないから
好きにしてろって感じ
2018/07/14(土) 20:42:08.84ID:vC0HHRPv0
自称バアちゃん子だが、ばあちゃんが寝たきりとかになったら
「楽にしてやろう」と普通に撃ち殺しそうでなぁ
2018/07/14(土) 20:42:27.94ID:vC0HHRPv0
フチには礼儀正しい様子だったけど
フチが可愛がってる谷垣を室内シュパァしてたな
2018/07/14(土) 20:42:47.70ID:vC0HHRPv0
月島軍曹に対して「お前たちは反乱分子だ」と言い切ったところを見てると
中央側目線の物言いだからそうだと思うけどな
鶴見中尉と遭遇したらそのあたりが判明するかと期待してたのに上手く逃げたなw
2018/07/14(土) 20:43:07.47ID:vC0HHRPv0
【イギリス】動物園からオオヤマネコが脱走、麻酔銃で武装した飼育員や警察ヘリをまいた上に捕獲器の隣で記念撮影する余裕見せる[11/8]
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/news5plus/1510125983/
2018/07/14(土) 20:43:10.91ID:J0ofY3XL0
出版社社員は戦々恐々だろうな
そうやって独立しようとする漫画家に圧力をかけてるのか?

ちばてつやが佐藤秀峰よりネームバリューが低いのか?
赤松健はマンガ図書館Zをつくって努力してるぞ
2018/07/14(土) 20:43:27.19ID:vC0HHRPv0
このふてぶてしさwww
やっぱり尾形は山猫そのものだ
2018/07/14(土) 20:43:30.30ID:J0ofY3XL0
無料でも見ないゴミみたいな落書きなんだから有料だったら話になりませんよってことでしょ?

クソみたいな漫画より泥棒だなんだ騒いでる記事しか入ってこないんだけど?
肝心の漫画はどうしたの?
2018/07/14(土) 20:43:50.01ID:J0ofY3XL0
無料で奉仕する努力してください!
と行ってるようなもんだな。
どこから金もらえと?
ベーシックインカム?
生活保護?
2018/07/14(土) 20:43:54.17ID:vC0HHRPv0
そうかこのサイズと態度か
今まで西表ヤマネコのイメージだったのを修正
2018/07/14(土) 20:44:10.21ID:J0ofY3XL0
海賊に犯されたけど流れだから仕方ないよね〜って頭沸いてるのかよ
仕入れコストの無い海賊に広告付けようが何しようが正規のルートがかなうわけない。
モラルが無い猿は法律で駆除するしか手段はない
2018/07/14(土) 20:44:13.39ID:vC0HHRPv0
尾形でわろた
2018/07/14(土) 20:44:33.16ID:vC0HHRPv0
身の危険を感じたら捕食関係なく攻撃するだろうしな。
しかし潜伏と不意打ちを本能とするだけあって猫科は頭がいい。
2018/07/14(土) 20:44:52.95ID:vC0HHRPv0
ダンボール置いておけば入るだろう
2018/07/14(土) 20:45:12.65ID:vC0HHRPv0
こたつ置いとけば勝手に入る
2018/07/14(土) 20:45:16.65ID:J0ofY3XL0
中古本屋で立ち読みしまくってすまん
2018/07/14(土) 20:45:39.61ID:vC0HHRPv0
尾形の過去見てからずっと食べたかったアンコウが
スーパーで安く売ってたから今日はアンコウ鍋食うぜ
2018/07/14(土) 20:45:45.20ID:J0ofY3XL0
クソが書いた落書きごときで法律は助けないんじゃないかな?
お願いですからちゃんと働いて下さいって言われるんじゃないかな?
2018/07/14(土) 20:45:58.72ID:vC0HHRPv0
殺鼠剤に気をつけろ
2018/07/14(土) 20:46:14.32ID:J0ofY3XL0
こんなバカで図々しい事ほざくユーザーっておんなだろ。
それもBL読んでるような腐れおんな。
2018/07/14(土) 20:46:18.53ID:vC0HHRPv0
食べたことないんだよなぁ
大洗行って食べてみるかなぁ〜
2018/07/14(土) 20:46:38.35ID:vC0HHRPv0
あんこうの時期って11〜3月らしいので
5ヵ月毎日(毎食?)延々あんこう鍋かぁ
2018/07/14(土) 20:46:43.46ID:J0ofY3XL0
電子書籍が高すぎるわ
印刷代や運送費その他もろもろ浮いてるんだから
その分割り引けよ

言い分はわかるが、
それをせずに一方だけ是正しろってのは納得いかんな
2018/07/14(土) 20:46:58.11ID:vC0HHRPv0
昔の田舎の庶民は季節ごとに毎日同じもの食べる生活が当たり前だったらしいけどね

味付けも種類あるらしいけど花沢中将が美味いと言ったのはどの味付けだったんだろ
2018/07/14(土) 20:47:12.66ID:J0ofY3XL0
> 無料で奉仕する努力してください!

で、おまえは無料で不特定多数相手に何を奉仕してるんだ?
ってマジで聞きたい
2018/07/14(土) 20:47:25.14ID:vC0HHRPv0
1巻からの出世にびっくり
鶴見杉元出し抜いてアシリパさんとパーティー共にするなんて。。
2018/07/14(土) 20:47:44.25ID:vC0HHRPv0
山猫は眠らないシリーズ見つつ再開を待つ
2018/07/14(土) 20:48:04.03ID:vC0HHRPv0
アシリパさんへのあの態度と呼びかけは父親(保護者)代わり?になりたいのかな
金塊の手掛かり云々もあるだろうけど親殺し=通過儀礼としてアシリパさんに殺して欲しいとか?よく分かんねーな
2018/07/14(土) 20:48:23.80ID:vC0HHRPv0
杉元がいない以上ある程度代わりになる態度とらないと樺太行くのごねそうだからとかじゃないかな
もし杉元がのっぺらと接触してなければ、のっぺらのみヘッドショットして
杉元アシリパさんまとめて誤魔化して樺太行くつもりだったんだろうか
網走突入前のちょいデレ態度(チタタプとか)見るとそんな気がしてくる
2018/07/14(土) 20:48:41.07ID:J0ofY3XL0
その前に漫画家も違法視聴やらやってるのをまずなんとかしろよと
2018/07/14(土) 20:48:43.53ID:vC0HHRPv0
自分が父親代わりになって殺されて退場したらすげー綺麗な伏線回収だな
2018/07/14(土) 20:49:00.36ID:J0ofY3XL0
違法サイトの運営者をしっかり摘発していくしかないよ。この辺はプロバイダーと包括的な協定を結んで
尚かつ民事での巨額の賠償金を予め設定・告知するしかない。無断駐車1万円と同じでさ。
それと海外サーバーの問題は主要な国に小規模でいいから現地法人をちゃんと設置して現地の法で裁けるようにする。
アメリカなら平気で懲役30年とかだからねw
2018/07/14(土) 20:49:10.45ID:vC0HHRPv0
アシリパに殺しまでさせるなんてまるで尾形のための物語のようだ…
2018/07/14(土) 20:49:20.19ID:J0ofY3XL0
漫画もなろうみたいになっていくんだろ
素人が投稿サイトに書籍化を夢見て投稿する感じ
2018/07/14(土) 20:49:29.72ID:vC0HHRPv0
やった事の酷さを思えば尾形がアシリパさんに殺されても当然だけど
アシリパさんが「俺達みたいな人殺し」になるのは嫌だな
2018/07/14(土) 20:49:40.18ID:J0ofY3XL0
小説は一人で書けるけど、
漫画は連載レベルの速度で書こうとしたら一人じゃ書けない。
アシスタント雇う金がいる。
2018/07/14(土) 20:49:49.54ID:vC0HHRPv0
アシリパさんは殺さない。そんなの物語の崩壊だ。
2018/07/14(土) 20:50:09.33ID:vC0HHRPv0
だけど尾形の思惑としてそういうのもあるんじゃないかって憶測だ
アシリパさんは殺人はしないと思ってる
最近の漫画の中でも断トツで好きだから早く続き読みたいな
2018/07/14(土) 20:50:29.13ID:vC0HHRPv0
もしアシリパさんが本気で毒矢ロックオンしたら尾形は反撃しない気がする
それとアシリパさんは人に毒矢を向けない子だと思う
2018/07/14(土) 20:50:46.21ID:J0ofY3XL0
漫画なんぞネットに誰でも上げられるんだから、やろうと思えば誰でもできるぞ
ワンパンマンがいい例だよ

そんなとこに入ってきて盗人だ泥棒だとかほざいてるクズ作家はネットから出て行けよ
電子書籍とかいうゴミをまずは引き上げろ
2018/07/14(土) 20:50:56.04ID:vC0HHRPv0
2巻で思いきりシライシに毒矢向けてたんですがシライシは人ではないと申すか
2018/07/14(土) 20:51:14.69ID:J0ofY3XL0
10年前にmp3が歩んだ道じゃんね。
コミック本に握手券付けるか、大物なら生き残るんじゃない?
2018/07/14(土) 20:51:15.28ID:vC0HHRPv0
シライシは巨大な虫
2018/07/14(土) 20:51:35.06ID:vC0HHRPv0
そうだった忘れてた
人に毒矢向ける(白石で実績あり)or向けない(白石は別)
どっちだろうなアシリパさん
2018/07/14(土) 20:51:43.74ID:J0ofY3XL0
テレビ番組は昔から無料、今やゲームも無料、動画も無料なのになぜマンガは努力しないのか
2018/07/14(土) 20:51:54.80ID:vC0HHRPv0
アレは単に杉元を助けるための脅しだろうけどw
でも杉元が絡むと我を忘れる面がありそうだよなアシリパさんは
まぁ作品的にアシリパさんに人殺しをさせる訳が無いから
尾形に毒矢を向けた瞬間杉元が駆けつけて…という展開になりそうだ
2018/07/14(土) 20:52:12.98ID:J0ofY3XL0
そのぐらいの罰則あってもいいな
ひろゆきみたいにのらくら賠償金支払いから逃げられるようじゃ意味ないけど
2018/07/14(土) 20:52:14.61ID:vC0HHRPv0
鯉登にアシリパさんが思い切り矢を放ってた件は無しですかそうですか
2018/07/14(土) 20:52:41.54ID:vC0HHRPv0
やっぱアシリパさん尾形射るかもな 特に杉元の件で
2018/07/14(土) 20:52:41.96ID:J0ofY3XL0
音楽業界も違法サイトつぶしまくって法規制しても
結局CDまったく売れなくなったから意味がないことなのよ
で最終的に否応なしに定額音楽サービスへ移行することになった
漫画も早く定額読み放題サービス本腰入れてやれや
2018/07/14(土) 20:53:00.78ID:vC0HHRPv0
毒矢が当たったあとでも1発2発なら余裕で小銃撃てるんだよね
尾形はアシリパさんに射たれても反撃しないと思うが
2018/07/14(土) 20:53:01.79ID:epm7oaCfd
583 名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 66e4-+kVx) sage 2018/07/14(土) 20:47:12.66 ID:J0ofY3XL0
> 無料で奉仕する努力してください!

で、おまえは無料で不特定多数相手に何を奉仕してるんだ?
ってマジで聞きたい

マジ闇の荒らしは奉仕だったのかよカタカタ
だったら全然奉仕してねーじゃねーか!今夜中にNHK実況を追い越せ周回遅れェ!!
2018/07/14(土) 20:53:20.56ID:vC0HHRPv0
ヒグマだと数歩歩けるけど白石みたいな人間だと一歩も歩けないだった
2018/07/14(土) 20:53:40.33ID:vC0HHRPv0
毒矢じゃなくて普通の矢だろうし当てるつもりの無い威嚇援護だろう
2018/07/14(土) 20:54:00.08ID:vC0HHRPv0
山猫は眠らないのベケットがライフルの弾を磨きながら
俺は300m先の射程を と言ってた
尾形だな
2018/07/14(土) 20:54:10.76ID:J0ofY3XL0
漫画家のスポンサーは基本的に出版社だけど
今はネットがあるから個人活動に直接金を出す仕組みある
面白いものを描いてれば出版社でも個人でも誰かが金を出してくれるんだよ

だからスポンサーが収益をあげる仕組みがあれば漫画を無料で読ませる仕組みは成立する
海賊サイトのせいで漫画家が食っていけないという理屈は成り立たない
2018/07/14(土) 20:54:24.30ID:U7SB+1LB0
ワンピ本スレに勝てる ドン!
2018/07/14(土) 20:54:27.11ID:vC0HHRPv0
映画だと軍人は暇さえあれば銃の分解手入れしてるイメージだけど尾形もやってんのかな

尾形のラストは右人差し指ダメにされて一時生死不明になって
終盤に中指での狙撃を見せて姿を消すような予想してたが
もう死亡エンドしか見えない
2018/07/14(土) 20:54:46.27ID:vC0HHRPv0
尾形の手巻き寿司貼っときますね
https://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&;illust_id=65332766
2018/07/14(土) 20:55:05.95ID:vC0HHRPv0
胸が苦しいぜよ…。
わしが作ったの全部食って愛したるわ。
2018/07/14(土) 20:55:25.70ID:vC0HHRPv0
上等兵殿が作ったならこぼれたご飯粒でもありがたく頂きます!
2018/07/14(土) 20:55:45.46ID:vC0HHRPv0
渋晒しダメ、ゼッタイ
2018/07/14(土) 20:56:12.67ID:vC0HHRPv0
【茨城】大洗であんこう祭 名物「つるし切り」に歓声
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1511073402/l50

尾形の故郷で好物の祭ですよ
2018/07/14(土) 20:56:31.62ID:vC0HHRPv0
ゴールデンカムカムロス
2018/07/14(土) 20:56:51.42ID:vC0HHRPv0
どんなもんだいの場面いつから人皮を頭に載っけてスタンバイしてたのか気になる
2018/07/14(土) 20:57:11.38ID:vC0HHRPv0
表情子供っぽいよね
2018/07/14(土) 20:57:30.96ID:vC0HHRPv0
フチの家で谷垣を待ってた時もどうやって間を持たせていたのか気になる
2018/07/14(土) 20:57:55.12ID:SEpFFHtbp
トマトじゃない奉仕とかどうでもいい
とにかくスレを埋めるんだ
2018/07/14(土) 20:57:57.80ID:vC0HHRPv0
尾形て独身かな?女性経験あるのかな?
2018/07/14(土) 20:58:17.09ID:vC0HHRPv0
113話で男ってのは出すもん出すとそうなんのよって言ってるから童貞ではないでしょう。
あと愛情というものに対して懐疑的みたいから独身だと思う。
ただそれでも「花沢中将の残された唯一人のご令息」だからお見合いの話は沢山あるかもね。
自分は鶴見中尉が奥様や御子様いるのか気になるぞよ…。月島さんはある程度出たから良かったw
2018/07/14(土) 20:58:36.79ID:vC0HHRPv0
女性経験はあるだろ。
出すもん出しゃそうなんなんのよ発言あるし
2018/07/14(土) 20:58:56.55ID:vC0HHRPv0
杉元梅ちゃん、キロ妻子、谷垣マツ、チンポ先生性欲、家永食う、土方永倉女遊び、白石プロのお姉さん達
だいたい女性への関わりが明確だけど尾形や師団一同はよく分からんなあ
2018/07/14(土) 20:59:16.63ID:vC0HHRPv0
尾形母子が中将が出すもん出して存在自体なかったことにされた例だから
もし尾形がEDでも驚かない
2018/07/14(土) 20:59:43.34ID:vC0HHRPv0
アセクノンセクに近い人だと思う
2018/07/14(土) 21:00:02.46ID:vC0HHRPv0
江渡貝くぅんのキャラデザから察するに、生え際が見える髪型の人は女性経験ありって分類をしたことがある
2018/07/14(土) 21:00:22.17ID:vC0HHRPv0
妄想酷すぎワロタ
2018/07/14(土) 21:00:41.97ID:vC0HHRPv0
尾形がスレ読んだら「ハハッ」って一笑されそうな
2018/07/14(土) 21:01:01.71ID:vC0HHRPv0
ハハッ(くだらねぇ)
2018/07/14(土) 21:01:12.82ID:yGczRBJM0
>>626
ケチャップは上手いのに生のトマトは不味い!
何とかしろ!殺すぞ!
2018/07/14(土) 21:01:28.71ID:vC0HHRPv0
文字だけだと某ネズミーのモノマネみたい
2018/07/14(土) 21:01:47.84ID:vC0HHRPv0
夜も上等兵
2018/07/14(土) 21:02:07.94ID:vC0HHRPv0
3週間なげーと思ってたけどあっという間に連載再開してしまう
既刊読み返して尾形について考えてみたけどやっぱりどんなやつなのか謎だらけなのでこのままノーガード戦法で本誌に挑む
2018/07/14(土) 21:02:27.41ID:vC0HHRPv0
杉元との共闘かなり好きだった
互いに好きじゃないし信頼もないのに息が合った戦いぶり
もう見れないなぁ
2018/07/14(土) 21:02:47.22ID:vC0HHRPv0
尾形のしいたけ嫌い→キノコ大繁殖→幻覚キノコ鍋
という展開があるだろうから尾形と杉元の共闘(´Д` )はあり得る
2018/07/14(土) 21:03:14.18ID:vC0HHRPv0
マタイの席に座ってたりフチの子守唄からして最後は改心するんだろうな
笑顔→暴力
チタタプ→裏切り
尾形らしくない事をしたらもう何かが起こる大きなフラグにしか見えない
次はヒンナ→死亡か
2018/07/14(土) 21:03:33.29ID:vC0HHRPv0
ツイッターで年齢のことやってるね
2018/07/14(土) 21:03:52.41ID:J0ofY3XL0
若い人は、金がないというのもあるだろうけれど、無料で読むのがかっこいい、みたいな風潮はあるんじゃないだろうか。
正規にお金を出して読んでる人を、「わざわざ金払って読んでるのかよw」みたいにディスったり。
2018/07/14(土) 21:03:53.06ID:vC0HHRPv0
士官学校出たての鯉登少尉を21〜22歳くらいだとすると、
杉谷二が25歳前後、尾形27〜29くらい?
2018/07/14(土) 21:04:11.86ID:J0ofY3XL0
クズ作家共はパトロンとかのサイト知らねえんじゃないのか?
クソにもならねえ落書きデータに値段つけてネットに上げて泥棒だ盗人騒ぐだけだもんな
patreonにでも登録してキモオタク共から支援してもらえばいいのに
マジで泥棒盗人騒ぐだけだったら落書きやめてネットから出て行け
2018/07/14(土) 21:04:12.97ID:vC0HHRPv0
ピンポイントで28とみた
2018/07/14(土) 21:04:31.84ID:J0ofY3XL0
企業努力や作家の努力でボクの願望何でもかなえてもらえるのが当然か
こいつ絶対働いてない
2018/07/14(土) 21:04:32.53ID:vC0HHRPv0
えー尾形が28なら勇作さん27歳くらい?
建前上童貞なんだからもっと若い感じがしてた
2018/07/14(土) 21:04:51.97ID:J0ofY3XL0
紙に印刷して著作権を載せるという方法自体が時代に遅れになった
人類普遍の真理じゃないからさっさと次の方法考えろ
2018/07/14(土) 21:04:59.77ID:vC0HHRPv0
弟基準で考えると違って見えるね
連隊旗手が新任の少尉から1年交代で勤めたとあるので(wikiより)当時21〜22くらい
でそのまま二〇三高地で死んだ。時期としては1904年。とすると当時尾形22〜23
そこから今が1907年とすると尾形は25〜26か
現代なら社会人3年目くらい
2018/07/14(土) 21:05:18.78ID:vC0HHRPv0
いや、ちゃんとツイッター見ろよ。。
2018/07/14(土) 21:05:38.58ID:vC0HHRPv0
百ちゃんカッケー
2018/07/14(土) 21:05:58.10ID:J0ofY3XL0
お金を使わないことを賢い金策とか思ってるのかもな
実のところ金策ではなく単なる窃盗だけど
2018/07/14(土) 21:05:58.31ID:vC0HHRPv0
中将の手紙いろいろ切ないなぁ
2018/07/14(土) 21:06:18.16ID:vC0HHRPv0
扉絵でも本編でも最高に悪い顔してたな
よかったよかった
2018/07/14(土) 21:06:26.07ID:J0ofY3XL0
海賊版サイトも問題だけど、
嗜好品・娯楽品でしかないことを忘れて、取締り強化したせいで廃れきった、
J-POPの二の舞は避けてほしい。

アチラは
取り締まり&強制徴収役のシャスラックとNHK(日本法曹協会所属 各等級裁判所)だけが、
焼け太りして、ほかが徹底的に枯れちゃったから。
2018/07/14(土) 21:06:45.09ID:vC0HHRPv0
ヒール役いいよ尾形もっともっといこう
2018/07/14(土) 21:06:55.12ID:J0ofY3XL0
控えめに言ってももう過去の人だぞ
2018/07/14(土) 21:07:04.22ID:vC0HHRPv0
悪役笑いが似合い過ぎるw イキイキして楽しそう
2018/07/14(土) 21:07:23.93ID:vC0HHRPv0
早く杉元vs尾形みたいな

月島さんvs尾形もまた見たいけど
2018/07/14(土) 21:07:24.18ID:J0ofY3XL0
キセル乗車を節約とか言って憚らないクズもいるしな
2018/07/14(土) 21:07:43.71ID:vC0HHRPv0
今週の三八式背負ってる尾形にくらべて銃がでかすぎる気がして測ったら尾形136w
修正くるかな
2018/07/14(土) 21:07:53.29ID:J0ofY3XL0
またオンガクガーか

ライブ行く、演奏会行く、そこに戻っていくだろ
発信者とフェイストゥフェイスだ
だけど漫画は読まれたときで完結する
音楽とは違うわ
2018/07/14(土) 21:08:03.47ID:vC0HHRPv0
行こうアシリパの表情が生きる気なさそうに見えて心配だったけど
今週の態度みたら全く大丈夫と思った
2018/07/14(土) 21:08:30.49ID:vC0HHRPv0
銃長が約128cmで尾形がほぼ同じサイズになってるからね
2018/07/14(土) 21:08:49.61ID:vC0HHRPv0
長文ごめん。
尾形が中央からのスパイとすると、時系列的には

日露戦争前
中央「鶴見怪しいから監視ヨロ。その血筋ならあっちから接触してくるし。ついでに金塊の真偽も見ておいて」
で第七師団に送り込まれる
  ↓
日露戦争後
尾形「花沢中将を切腹に見せかけて殺そうとしてんだけど。それ切っ掛けに部下をまとめるらしいよ」
中央「どっちにしろ責任取らせるつもりだったからOKOK。引き続き監視ヨロ。軍内部も引っかき回しといて」
  ↓
杉元にボコられて入院前後
尾形「鶴見、金塊を元に独立するぽい。土方歳三も何か動いてる。単独行動バレちゃった☆」
中央「じゃあ土方の監視ヨロ」
  ↓
小樽
尾形「ウイルクの娘と合流したよ。網走行くって」
中央「あの囚人がウイルク本人かどうかの確認ができそうなのはイイネ!
パルチザンの独立運動に協力することでロシアの目を日本からそらすよ。パルチザンの協力者とどこかで合流してね」
尾形キロ『よろしく』
  ↓
尾形「網走着いたよ」
中央「最優先は金塊が鶴見土方に行かないこと。アイヌに行って独立運動起こされても面倒なので、
国がゲットできずパルチザンに渡せないならいっそ金塊が見つからない方がいいかなー
うん、ウイルク殺してOKとにかく金塊のヒントを奴らに渡さないこと。
樺太にパルチザンの仲間いるから合流してね。で、ドンパチやるならそっちでやってくれる?」

みたいな感じだったんだろうか

パルチザンに協力云々は本スレでちょくちょく名前が出てきた明石元二郎のロシア革命工作的な
2018/07/14(土) 21:09:09.45ID:vC0HHRPv0
茨城で祖父母と暮らしてる尾形少年を軍関係者(反花沢派)がスカウトに訪れたとこから始まる?
2018/07/14(土) 21:09:21.28ID:J0ofY3XL0
もう全てのページの下3分の1を広告で埋めてしまえよ(笑)
2018/07/14(土) 21:09:29.25ID:vC0HHRPv0
軍神に祭り上げるのは日露戦争後じゃない?
勇作いなくなって唯一の忘れ形見になったわけだから

尾形はかき回してるだけとかロリコンとか言う人いるけど、最初からやってること一貫してるよね
杉撃ったのも最初の刺青囚人撃ったのと同じ理由だろうし
2018/07/14(土) 21:09:40.53ID:J0ofY3XL0
「全部だめだよね。もっと取り締まり強化しよう」
って話にしかならんけど、それがお望み?
2018/07/14(土) 21:09:49.06ID:vC0HHRPv0
連投スマン
明石元二郎も相当変態、じゃなくて、変人だったから出て来てほしい

クーデター起こすための活動資金が何百億とも言われてるから
金塊がその資金に使われてたりとかだったら面白いのにな

軍服に猫の毛つけて平気だったって話あって猫かあ・・・とw
2018/07/14(土) 21:10:00.59ID:J0ofY3XL0
いやアマゾンやAppleはバカみたいに泥棒だ盗人だの喚かないからさ?
2018/07/14(土) 21:10:16.04ID:vC0HHRPv0
コップの尾形シリーズがほしい
2018/07/14(土) 21:10:20.60ID:J0ofY3XL0
だってamazonもAppleも製作者じゃなくて小売りだもの
2018/07/14(土) 21:10:35.10ID:vC0HHRPv0
尾形ってどんな奴なの?って質問したら人それぞれ全然違う返答だろうな…
2018/07/14(土) 21:10:54.91ID:vC0HHRPv0
試し読みで杉リパが良くて
ネカフェで11巻まで一気飲みしたら
とちゅうから
2018/07/14(土) 21:11:14.93ID:vC0HHRPv0
途中で送ってしまった
途中から尾形が気になって仕方なくなりました
自分でも意味がわからない

みなさんが好きな理由教えてください
2018/07/14(土) 21:11:34.54ID:vC0HHRPv0
みんなが好きな理由は途中のレスにも書いてあるよ

だが答えてやろう、vs土方編で妊婦の腹ぶち抜くところ
2018/07/14(土) 21:11:54.58ID:J0ofY3XL0
なにその文化の全否定
2018/07/14(土) 21:12:01.48ID:vC0HHRPv0
100%ジジイの変装間違いないって判断したから撃ったんだろ
じゃなきゃ撃たないだろいくらなんでも
って当時は思ってた 今は違う
2018/07/14(土) 21:12:20.68ID:vC0HHRPv0
もうそろそろ目的や所属を明かして欲しいものだ
2018/07/14(土) 21:12:23.57ID:J0ofY3XL0
盗作学会をどうにかしない限り、若い人は育たないな。

何を作っても、リリース前にパクられるんだから。

そしてその盗作の権利を守っているのが、現行の著作権法だよ。


読者やユーザーの意見を聞くというが、
コンペやら持ち込みで懸賞をもらうのは、盗作学会の信者だけだ。

後のやつは、ネタをパクられて潰される。

最終的に偉くなるのは、盗作学会の広告塔だけ。

だからつまらなくなる。



盗作学会にとっては、信者向けの宝くじというか、
貢献度に応じて贈呈している景品みたいなもんだからね。

一発屋というか、長く続かないほうが、盗作学会にとっても組織力を誇示できる。

あまり長く続くと、個人の資質の比重が高くなるので、あまりありがたくない。
2018/07/14(土) 21:12:40.46ID:vC0HHRPv0
初めて1〜10巻読み終わった時は
なんか不気味な奴だな、くらいの感想だったけど
気づいたら尾形に夢中だった
2018/07/14(土) 21:12:52.56ID:J0ofY3XL0
対価も払わず違法サイトでは無料だと喚くのに漫画家やアニメーターはブラック!賃金安すぎと言う
なんだかなぁ
2018/07/14(土) 21:13:00.28ID:vC0HHRPv0
好きな理由教えてくれてありがとう
レスは全部読んだんだけど
それでもよくわからなくて

かっこいいのは杉元だと今でも思うんだけど
尾形ばかり気になる
気がついたら夢中ってよくわかる
2018/07/14(土) 21:13:20.01ID:vC0HHRPv0
妾の大きいお腹を撃ったのも自分の立場と重ねてるのかなと
読み返してて思った
2018/07/14(土) 21:13:21.48ID:J0ofY3XL0
金より社会人経験が無いってだけだと思うが
2018/07/14(土) 21:13:46.91ID:vC0HHRPv0
良い奴じゃないし何考えてるか分からんし
命の恩人のアシリパさんに恩を仇で返す外道っぷり酷いし
スナイパーとして優秀しか褒めるとこないのに図に乗ってドジマタギの村田銃くらった馬鹿になんで惚れているのか不思議
2018/07/14(土) 21:14:06.07ID:vC0HHRPv0
これからも仲良く見守ろう
単行本派の人には語りきれないみりょがあるから
2018/07/14(土) 21:14:25.95ID:vC0HHRPv0
621だけど 自分は尾形がろくでもない奴だと思ってるけど
本スレでクソ尾形言われてると反発心わくんだわ
2018/07/14(土) 21:14:45.69ID:vC0HHRPv0
イケメン枠は杉元だよね
二階堂はこのスレいないで療養しろ
2018/07/14(土) 21:14:49.55ID:J0ofY3XL0
「わたし創る人」
「ぼく観る人」、から

「俺らは自分で創って観る自給自足する人」へってか
2018/07/14(土) 21:15:05.44ID:vC0HHRPv0
改めて読み直してみると表情豊かだよね
闇鍋ウェスタンの銃撃戦の部分を担っているのが尾形だなあ
たまにセリフや表情がマカロニウェスタンの映画みたい
2018/07/14(土) 21:15:09.03ID:J0ofY3XL0
「海賊版サイトのせいで今週の原稿料は半分ね」
とか編集者に言われてるのかな。かわいそうに
2018/07/14(土) 21:15:28.91ID:J0ofY3XL0
ん?
誰も作らないんならそれでいいんじゃないの?
それに無料で見せびらかしてるのもいるだろ?
2018/07/14(土) 21:15:32.42ID:vC0HHRPv0
尾形の有能でクールぶっててもわりと隙があるところを「へっぽこ感」と表現していた人がいて妙に納得した
2018/07/14(土) 21:15:48.87ID:J0ofY3XL0
海猿作者のあいつが今回はしゃしゃり出てこないな
2018/07/14(土) 21:15:51.63ID:vC0HHRPv0
めっちゃわかる
2018/07/14(土) 21:16:11.63ID:vC0HHRPv0
キロとはいつから接点あるんだろうな
2018/07/14(土) 21:16:31.17ID:vC0HHRPv0
へっぽこ感なのかなあ
隙があるとリアリティ出て好きだけどなあ

しかし尾形と土方はギャグ要員に落ちないね
2018/07/14(土) 21:16:50.82ID:vC0HHRPv0
それ知りたくて読み返してたんだけど
全くわからない

時々いなくなる描写が誰かに会ってたのかなと思える程度で

>>606の言うように間接的なのかも

キロをアンタ呼びしてたから戦友ではなさそうだけど
2018/07/14(土) 21:16:54.72ID:J0ofY3XL0
つまり作ったものを売るのが気に入らない
そんなもので儲けるなってことね
2018/07/14(土) 21:17:17.90ID:vC0HHRPv0
vs杉元
もいいけど
vs月島さんもみたいな
2018/07/14(土) 21:17:22.95ID:J0ofY3XL0
何言っても無駄じゃないかな
2018/07/14(土) 21:17:37.15ID:vC0HHRPv0
「親殺しは巣立ちの通過儀礼」の後に鶴見が江戸貝くんに巣立ちのために母君を撃てって言う場面が来てて
アンコウ鍋の後に稲妻の子供に「子は親を選べない」ってやっぱり鶴見が言ってるんだよね
これって何でだろう?
2018/07/14(土) 21:17:52.15ID:J0ofY3XL0
中間搾取してる張本人なわけだが
2018/07/14(土) 21:17:56.93ID:vC0HHRPv0
どんな答えも正解だよ、漫画だし
2018/07/14(土) 21:18:16.69ID:vC0HHRPv0
愚かな父の面目を保ってくれた息子の勇作 って花沢パパの心情を尾形が知ったら更に深く傷付くのでは
手紙が偽装じゃなければの前提
2018/07/14(土) 21:18:21.19ID:J0ofY3XL0
は?
自由に売ればいいじゃん
泥棒とか盗人とか言わずにさw
なんで落書き売るなとかに話がこじれるか原因わかってんのか?
2018/07/14(土) 21:18:36.42ID:vC0HHRPv0
巣立ちの通過儀礼って言ってるからさすがに吹っ切れてるんじゃないの?
2018/07/14(土) 21:18:50.53ID:J0ofY3XL0
説明してごらん
2018/07/14(土) 21:19:03.45ID:vC0HHRPv0
どこのスレか忘れたんだが、杉元と尾形の最終決戦のBGMは戦場のメリークリスマスがいいっての見て最高だなと思った。できれば尾形には、銃や武器じゃなく、杉元と取っ組み合って殴り合って相手の熱を感じて、そして散っていって欲しい。
2018/07/14(土) 21:19:22.57ID:vC0HHRPv0
あの呪われろっていうセリフをむしろ聞きたかったんじゃないかと思ってる
父親に愛されるのではないかという希望を断ち切るために
2018/07/14(土) 21:19:42.30ID:vC0HHRPv0
同じく
同じ陸軍に入ったのは父親から愛される道があるのかを確認したかったのかと思った
でも解答は呪われろだもんね
救われないなぁ
2018/07/14(土) 21:20:02.12ID:vC0HHRPv0
私は尾形にはちゃっかり生き延びてほしいな
殺しに躊躇いがないのは軍人だからだろうし
敵対した相手殺すのは杉元だって同じだし
上官殺ししてる月島が良心で
尾形がコウモリってなんか嫌だ
2018/07/14(土) 21:20:18.42ID:J0ofY3XL0
ピクシブとかのせいで明らかにおかしいのが増えたな
2018/07/14(土) 21:20:21.87ID:vC0HHRPv0
呪われろと言うなら適当に理由付けて除隊させたらいいのに何で在籍させてたんだか
勇作に尾形の事聞かれただろうし言動が意味不明だな、花沢中将
2018/07/14(土) 21:20:37.71ID:J0ofY3XL0
職業選択の自由ってものがあってね
その対価を求めるのは普通の事だし
趣味で投稿サイト等に公開しているものとは
根本的に違うのは理解してる?
2018/07/14(土) 21:20:51.87ID:vC0HHRPv0
それだけ無関心だったんじゃない?
2018/07/14(土) 21:20:57.69ID:J0ofY3XL0
pixvだって出版社公式の作品は権料支払ってるしね
2018/07/14(土) 21:21:08.01ID:vC0HHRPv0
鶴見が手離さないでしょ
中将自刃させるための駒だもん
それに文句つけて和田大尉は殺されたわけだし
2018/07/14(土) 21:21:17.61ID:J0ofY3XL0
見せるのはいい。それを盗むのは駄目
何故見せた側が批判されるのかね?
2018/07/14(土) 21:21:27.81ID:vC0HHRPv0
大義のあるなしなんだろうね。
尾形の目的が明かされてないから
個人の功名心で動いてると思われてる。

実際、尾形の目的がしょうもなかったら
困るが・・・。
2018/07/14(土) 21:21:47.56ID:vC0HHRPv0
そうなんだよね
でも最初から目撃者出ないようにしたり茨戸の息子は殺さなかったり自分のためだけでもないと思うんだ
二階堂が自棄になった時に造反仲間を見捨てるのかって言ってるし、二階堂助けるために熊撃ってるし、谷垣も尾形が助けると思ったからこその罠なんだし

なのにクソ呼ばわりされてるのがね
なんだかなあとモヤる
2018/07/14(土) 21:22:07.38ID:vC0HHRPv0
どちらかと言えば尾形贔屓に読んでるが
思わせぶりな事を言いながらも謎は明かされず心理描写もなく殺しまくり
世話になったアシリパさんに後ろ脚で砂かけてく行い
クソ言われてもまぁしゃーないwとは頭で分かってるけど…一言言いたい気持ちはすごいよく分かるぞ
2018/07/14(土) 21:22:23.54ID:J0ofY3XL0
日本のサービス系企業は利益を守る事最優先で攻める事をしないからな
2018/07/14(土) 21:22:34.34ID:vC0HHRPv0
ウイルクを殺した時だけは話し終わってから殺れやクソ尾形ァーーー!と叫びたくなった(読者目線)
2018/07/14(土) 21:22:51.58ID:J0ofY3XL0
見せびらかすのやめれば全部解決なのに泥棒だ盗人だ騒ぐから言われるんでしょ?
黙ってできないなら迷惑だから落書き公開するなよ
2018/07/14(土) 21:22:53.54ID:vC0HHRPv0
わかってくれてありがとう
死ぬにしてもそばに味方が1人でもいてくれたらいいなって思う
悪い奴ほどよく眠るでもいいからできれば大陸に逃げてほしい
2018/07/14(土) 21:23:13.20ID:vC0HHRPv0
華々しく散るのも良さそうだけど
しぶとくふてぶてしく生き延びて
他スレとかでなんで生き残ってんだと叩かれまくる位が似合うようにも思うな
2018/07/14(土) 21:23:20.72ID:J0ofY3XL0
安価ミス

見せびらかすのやめれば全部解決なのに泥棒だ盗人だ騒ぐから言われるんでしょ?
黙ってできないなら迷惑だから落書き公開するなよ
2018/07/14(土) 21:23:33.45ID:vC0HHRPv0
【ブーメラン】漫画家(27)「放射脳は無知」→急死 (;゚Д゚) アニメーター(39)「政府は正しい」→急死
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1512349462/l50
【ナニコレ】早朝死亡2名、マクド死亡2名、バンド死亡3名→皆30日、マラソン危篤3名、柏市隣2名
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1512269420/l50
2018/07/14(土) 21:23:49.91ID:J0ofY3XL0
それでは君が仕事で得るはずだった利益を
何らかの方法でかすめ取られて手元に入らなくなっても
文句は言わないわけね?
2018/07/14(土) 21:23:52.95ID:vC0HHRPv0
初登場と同じ退場の仕方してくれないかな
崖から落ちて生死不明
再登場しなくてもいい
2018/07/14(土) 21:24:18.95ID:J0ofY3XL0
見せる事は何も悪いことではないけど?
それを盗むのはいけない事。理解出来るかな?
2018/07/14(土) 21:24:19.96ID:vC0HHRPv0
今度はどこに縫合跡ができるのか
気になる
2018/07/14(土) 21:24:39.15ID:vC0HHRPv0
縫合痕は顔の真ん中に
で髪は白黒で
2018/07/14(土) 21:24:58.86ID:vC0HHRPv0
舌っ足らずのかわいい女の子が必要だな!
2018/07/14(土) 21:25:18.62ID:vC0HHRPv0
完璧なレスに何の返しも思いつきませんでした<(_ _)>
2018/07/14(土) 21:25:38.40ID:vC0HHRPv0
確かに生き残るのもいいな。もう銃撃てないように杉元に指とか落とされるかもしれないけど。尾形が尾形ならなんでもいいよ。
2018/07/14(土) 21:25:47.12ID:J0ofY3XL0
いや仕事も何も落書き書いてる人等が勝手に仕事だと思って落書き描けば勝手に金もらえると思ってるだけじゃないの?
みんな米作ったり道路作ったりちゃんと必要とされる仕事してお金もらってるよね?

自分からコピーされるリスクのある電子書籍とかにしてネットに自分の落書き撒きにきて文句言うのおかしいでしょ?
迷惑だからもう見せにくるなよ
2018/07/14(土) 21:26:05.34ID:vC0HHRPv0
利き手の人差し指が不自由な、明治生まれの普通のおじいさんになってほしい
2018/07/14(土) 21:26:06.52ID:J0ofY3XL0
何言ってる?
お前は?
スティーブはAndroidが盗人だとして水爆使っても滅ぼす言ってたのを知らんのか?
まあ、ゆとり高校生だから知らんか。
2018/07/14(土) 21:26:24.55ID:vC0HHRPv0
これからどうなってか本当に楽しみだね
2018/07/14(土) 21:26:26.43ID:J0ofY3XL0
いや悪いよ
だって自分で公開しといて泥棒だなんだ言ってんだもん
見せない方がいい
2018/07/14(土) 21:26:44.34ID:vC0HHRPv0
藤田和日郎の漫画なら尾形はこの先どう転ぼうが必ず死ぬだろうな
そしてアイヌ一行と白石だけが残る
他は死ぬ
2018/07/14(土) 21:26:46.41ID:J0ofY3XL0
乞食はすぐに増長するからな
2018/07/14(土) 21:27:04.14ID:vC0HHRPv0
尾形が感情的に激昂したの見たことない気がする
飛行船で騒いでる3人に怒った程度しか思い付かない
感情が高ぶってるときほど静かな表情してるみたい
2018/07/14(土) 21:27:23.82ID:vC0HHRPv0
確かに
怒鳴る時に口が三角になるよね
なんか洋画っぽいと思ってしまう
2018/07/14(土) 21:27:51.10ID:vC0HHRPv0
9巻の最初土方が出てきたところ、キロランケと尾形がアイコンタクト取ってるように見える。考えすぎだろうけど。
2018/07/14(土) 21:27:52.52ID:J0ofY3XL0
製作者側の権利否定かw盗っ人の理屈だね
君の物も相手から見えるなら盗んでも問題なさそうだね
2018/07/14(土) 21:28:10.00ID:vC0HHRPv0
そう見える 既に通じてたのか 夕張で合流したのも偶然じゃないのか
最初は土方の用心棒vs杉元勢の元工兵で威嚇し合ってんだと思ってた
2018/07/14(土) 21:28:20.53ID:J0ofY3XL0
自分の気に入らない物は何してもいいってお子様思考なんじゃないかな
2018/07/14(土) 21:28:29.88ID:vC0HHRPv0
牛山の尾形は時々いなくなる発言が伏線だと思ってたんだけど、そんなことはなかったっぽい
2018/07/14(土) 21:28:49.59ID:J0ofY3XL0
職業差別以前にあんたら何してんだよ?
一日中落書き書いて見た奴泥棒呼ばわりする職業なんてあるのか?
2018/07/14(土) 21:28:49.68ID:vC0HHRPv0
優作の話はこちらへ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cchara/1503446889/
2018/07/14(土) 21:29:09.41ID:vC0HHRPv0
俺だけじゃなくて安心した やっぱりそういう意図のコマかな
わからんことだらけだし尾形の掘り下げ楽しみ
2018/07/14(土) 21:29:18.70ID:J0ofY3XL0
何してようが作った物で得られたはずの利益が
入ってこなかったら文句言うだろ
まして無断使用者が儲けてるならなおさらだ
2018/07/14(土) 21:29:36.35ID:vC0HHRPv0
今週も尾形はお休みか・・・。

尾形は写真撮られたんだろうか?
拒否したとは思っているけど、
撮られても荒ぶる猫みたいに、ブレブレ写真。
もし、キメ顔で撮ってたら・・・。
2018/07/14(土) 21:29:47.75ID:J0ofY3XL0
落書きも立派な創作物よ?ましてやそれで利益を得るなら立派な仕事
小学生?
2018/07/14(土) 21:29:55.50ID:vC0HHRPv0
裏切る気満々だったし証拠になるようなの撮ってないと思う
2018/07/14(土) 21:30:15.58ID:vC0HHRPv0
そう言えば白石も写真撮ってないんだよね
2018/07/14(土) 21:30:35.04ID:vC0HHRPv0
家永と牛山も脱獄囚なんだから普通は避けるべきだが
土方の知り合いという事で信用したのかな
家永は見た目が変わり過ぎてるからバレないかw
2018/07/14(土) 21:30:54.81ID:vC0HHRPv0
家永はすっぴんのおっさんだったし
牛山は強いから写真とられても大丈夫
2018/07/14(土) 21:31:15.76ID:J0ofY3XL0
さすがにレス乞食と思いたい…余りにも考え方が幼稚過ぎる
2018/07/14(土) 21:31:22.02ID:vC0HHRPv0
フチに送ろうという口実だったから
尾形には撮る理由がないんじゃない?
2018/07/14(土) 21:31:35.04ID:J0ofY3XL0
お金が利益が泥棒が喚いて訳の分からん空想の利益主張して恥ずかしくないですか?
もっとまともなお仕事してお金稼いだらどうですか?
って言えばわかるかな?
2018/07/14(土) 21:31:40.96ID:vC0HHRPv0
マタギのあのセクシー写真はフチ用だったのか!
じゃあ仕方ないな
2018/07/14(土) 21:31:55.11ID:J0ofY3XL0
日本人が貧乏になって来ているのかな
それに加えて良質なサービスも提供出来ていないのか

中国のマンガ・アニメ愛好家は2億人超、日本作品をスマホで観賞


集英社の足立課長は「中国ではネット環境が日本より整っており、若者はネットを通じて漫画を楽しんでいる」と
中国ビジネスの急拡大に目を見張った。

「以前は海賊版に悩まされたが、課金された正規版をスマホで読む人が急増。電子決済が後押ししている」と明かした。
「同じ東洋人なので、欧米のマンガやアニメより親近感があるようだ」とも語る。

2大ネット企業の、テンセントとバイドゥが正規品の権利を持つようになったら、海賊版が減少。
権利者が取り締まる「中国特有の現象」という解説も興味深かった。
2018/07/14(土) 21:32:00.63ID:vC0HHRPv0
やっとちょっと笑ってヒンナ言ったアシリパさんをどんな気持ちで見てたのか尾形よ
2018/07/14(土) 21:32:14.96ID:J0ofY3XL0
論点ずらしてでも権利侵害を正当化したいのはよくわかったよ
2018/07/14(土) 21:32:20.51ID:vC0HHRPv0
あの時に尾形は初めてアシリパがのっぺらぼうの娘なんだと気付いたんだから
それ以前に知ってるキロランケとは接点ないんじゃないか?
組んでたらキロは尾形に伝えてるでしょ、アシリパがのっぺらぼうの娘だって
2018/07/14(土) 21:32:40.21ID:vC0HHRPv0
一度寝返ったやつはまた寝返るぜの杉元のコマにキロがうつってるのは考え過ぎかな
2018/07/14(土) 21:33:07.25ID:vC0HHRPv0
のっぺら=ウイルクかの確認はキロの役割
ウイルクと確認された人物を抹殺するのは尾形の役割 
確認や抹殺の手段は互いに任せる、やり方に口を挟まない だったのかも

べつにそれで尾形のゲス度合いが減るわけではないのだが
2018/07/14(土) 21:33:26.33ID:vC0HHRPv0
エノノカちゃんと天秤にかけてるよ、尾形
2018/07/14(土) 21:33:46.07ID:vC0HHRPv0
良くも悪くも仕事人だよねおがた
2018/07/14(土) 21:33:48.72ID:J0ofY3XL0
WEBページだって有用な情報がたくさん載ってるけど無料
広告貼って稼ぐなり時代に合わせて形態変えていけよ
いつまであぐらかいてんだよ出版社は
2018/07/14(土) 21:34:05.84ID:vC0HHRPv0
杉元って何で尾形に喧嘩腰だったんだろう?
尾形の脱走って杉元関係ないよね
殺されかけた尾形が杉元嫌うならわかるけど
偽アイヌの時も特に尾形っていう突っかかり方も唐突だったし
杉元好きなんだけど尾形には辛辣だよね
2018/07/14(土) 21:34:17.94ID:J0ofY3XL0
それと現在進行形の権利侵害への対応は別の話
結局商業作家が気に入らないというだけなんだね
2018/07/14(土) 21:34:25.55ID:vC0HHRPv0
お礼を言って欲しいのか? 好きで助けたわけじゃねえよ 
あの全然仲良くない2人なりの
ありがとう どういたしまして 
互いに言いたい事は通じてると思えて好きな場面だったな
2018/07/14(土) 21:34:46.98ID:J0ofY3XL0
最近の漫画はつまらん〜 ってのは
1980年代初頭にも言われてるんだよな
さくまあきら と 米沢嘉博のインタビューが月刊OUTに載っているけど

・最終回を有耶無耶にしすぎ
・大ゴマ多用などで引き延ばしすぎ
・奇をてらいすぎ
・構図的に見辛いものが多い(人気がある鳥山明と高橋留美子は違う)

この後にドラゴンボールが出て来るのだから、伊達に漫画評論家名乗ってないなあと
2018/07/14(土) 21:34:52.54ID:vC0HHRPv0
杉元は尾形との再会時は鶴見の元部下だから疑ってる感じだったけど
同行してからは子供みたいに突っかかってる感じだったな
戦いだと無駄口なく共闘するあたり戦争帰りっぽくて良かった
2018/07/14(土) 21:35:11.88ID:vC0HHRPv0
やっぱり狙撃が下手だから妬ましかったんですかね・・・
2018/07/14(土) 21:35:16.19ID:J0ofY3XL0
先ずは自分が気に入らないから落書きという幼稚な考え方は恥ずかしいからやめよう
で、データーを上げて利益になるかもしれないしならないかもしれない
だからと盗む行為は正当化出来ないのは理解出来るかな?
幾ら君が落書きと言えども創作物には権利が発生すると理解出来るかな?

その辺をもう一度よく考えれば自身がめちゃくちゃな理屈だと理解出来るよ
2018/07/14(土) 21:35:31.43ID:vC0HHRPv0
尾形には内緒だよ
2018/07/14(土) 21:35:51.17ID:vC0HHRPv0
尾形の前ですぐに言っちゃうアシリパさんw
2018/07/14(土) 21:36:11.24ID:vC0HHRPv0
あそこいいシーンだからもう少し大きなコマで描いて欲しかった
2018/07/14(土) 21:36:38.02ID:vC0HHRPv0
偽アイヌのところで借りを返すんだっけ
俺も好きじゃないぜって

杉元に気づかれないところで借りを返す尾形が好きだ
2018/07/14(土) 21:36:57.17ID:vC0HHRPv0
茨戸で助けた新八の子供最終回付近ででてこないかなあ
2018/07/14(土) 21:37:16.98ID:vC0HHRPv0
新八じゃなくて新平だったわ
2018/07/14(土) 21:37:36.80ID:vC0HHRPv0
永倉が意気地なしとは思わないみたいに言っててて感動したな
2018/07/14(土) 21:37:56.53ID:vC0HHRPv0
杉元ファンのままならもっと楽しく読めてたんだろうなあ
偽アイヌ見破っても杉元に抵抗されるし暗闇温泉で活躍してもトニが誉めるのは杉元
谷垣助けても文句言われ
挙げ句に裏切ってゲスだのクソだのロリだの言われてさ
弟は無神経だし月島鯉登は鶴見上げ尾形下げだしさ
もう何で尾形好きになってしまったんだろう
マジしんどい
2018/07/14(土) 21:38:23.56ID:vC0HHRPv0
むしろ先週今週の鯉登見て尾形の上官ぶりはカッコよかったんだなと見直したよ
部下を囮にしたりするけど一応助けるし
クズなのもヒール役として成功してて良いキャラなんじゃないか
2018/07/14(土) 21:38:42.68ID:vC0HHRPv0
ここの住民の尾形ディスは根底に愛情や心配があると思う
それと他者の評価にブレずに自分を確立してる尾形の強さが好き
2018/07/14(土) 21:39:02.46ID:vC0HHRPv0
尾形、読者には裏切らないね

サトルに感謝
2018/07/14(土) 21:39:22.25ID:vC0HHRPv0
だといいな
裏切る裏切る言われてて暗闇温泉まではそうなのかなと思ってたんだけど
温泉で大活躍してもう大丈夫だろうと気を許したらこの仕打ち
後味悪くしないってインタビューで言ってたのに・・・
でももう割り切るか離れるかしかないんだよね
2018/07/14(土) 21:39:41.99ID:vC0HHRPv0
2人とも死んでいた発言、さすがに付いていけないもう本当に嫌い
行こうアシリパの表情、あれ?やっぱもうちょい付いてってみよう
怒り狂ってるかもな笑い、なにこいつ魅力大きいじゃん今までと見方変わったけどすげぇ好き

これからどんな尾形が見れるか楽しみ
2018/07/14(土) 21:40:09.08ID:vC0HHRPv0
のっぺらの娘に反応したことと
玉井班から離れて単独行動していた謎は何か関係してそう
2018/07/14(土) 21:40:28.26ID:vC0HHRPv0
最初から尾形ちょくちょく消えるからバックがいるの匂わせているのかなと思ってたんだけど
ここまで全く出てこないと深読みのし過ぎだったのかな
あんまりロリロリいわれるからホントにそうだったらどうしようと思えてきた
2018/07/14(土) 21:40:47.99ID:vC0HHRPv0
海賊版サイトについての見解
 パソコンや携帯電話など、デジタル技術が発達して、マンガの読まれ方はずいぶん変わりました。
 そして以前よりもずっと気軽に、容易く作品を手にしてもらえるようになっています。
 本当にすばらしいことだと思います。
 私たちマンガ家に限らず、ものを創作する人間は、作品を読んだり、観たり、聴いたりしてくれる人たちに、まずは楽しんでもらいたい、と考えています。
 そして、一生懸命作り上げた作品がきちんとみなさんの心に届き、感動として実を結んだときに、私たち作り手は充実感とか達成感を感じ、また次の創作に向けて頑張ることができるのです。

 でもそれには、作り手と、作品を利用するみなさんが、きちんとした「輪」のなかでつながっていることが大事です。
 残念ながら最近、私たち作り手がその「輪」の外に追いやられてしまうことが増えています。
 その代わりに、全く創作の努力に加わっていない海賊版サイトなどが、利益をむさぼっている現実があります。

 世の中には、マンガ以外にもたくさんの作品があふれています。
 それらを観たり、読んだりするときに、その「輪」のなかに、創作した人たちがちゃんと一緒に入っているだろうか? と、ちょっと考えてみてくれませんか?
 私たち作り手は、どんなに頑張っても、その「輪」の外側では作品を作り続けられないのです。

 このままの状態が続けば、日本のいろいろな文化が体力を削られてしまい、ついには滅びてしまうことでしょう。
 そのことをとても心配しているのです。

平成30年2月13日
公益社団法人日本漫画家協会

NHKニュース7で取り上げていただきました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180211/k10011325131000.html
NHKサイトでは、より詳しい記事を掲載していただいています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180211/k10011324911000.html
(1ヶ月公開)

公益社団法人日本漫画家協会
https://www.nihonmangakakyokai.or.jp/?tbl=information&;id=7015
いろはにほへとちりぬるをわかよたれそつねならむうゐのおくやまけふこえてあさきゆめみしゑひもせすん
2018/07/14(土) 21:41:05.49ID:U7SB+1LB0
やれやれ、本当に美味いトマトを食べたことがないんだな
明日またこのスレに来てください、本物のトマトをご覧に入れますよ
2018/07/14(土) 21:41:07.68ID:vC0HHRPv0
海賊版サイトについての見解
 パソコンや携帯電話など、デジタル技術が発達して、マンガの読まれ方はずいぶん変わりました。
 そして以前よりもずっと気軽に、容易く作品を手にしてもらえるようになっています。
 本当にすばらしいことだと思います。
 私たちマンガ家に限らず、ものを創作する人間は、作品を読んだり、観たり、聴いたりしてくれる人たちに、まずは楽しんでもらいたい、と考えています。
 そして、一生懸命作り上げた作品がきちんとみなさんの心に届き、感動として実を結んだときに、私たち作り手は充実感とか達成感を感じ、また次の創作に向けて頑張ることができるのです。

 でもそれには、作り手と、作品を利用するみなさんが、きちんとした「輪」のなかでつながっていることが大事です。
 残念ながら最近、私たち作り手がその「輪」の外に追いやられてしまうことが増えています。
 その代わりに、全く創作の努力に加わっていない海賊版サイトなどが、利益をむさぼっている現実があります。

 世の中には、マンガ以外にもたくさんの作品があふれています。
 それらを観たり、読んだりするときに、その「輪」のなかに、創作した人たちがちゃんと一緒に入っているだろうか? と、ちょっと考えてみてくれませんか?
 私たち作り手は、どんなに頑張っても、その「輪」の外側では作品を作り続けられないのです。

 このままの状態が続けば、日本のいろいろな文化が体力を削られてしまい、ついには滅びてしまうことでしょう。
 そのことをとても心配しているのです。

平成30年2月13日
公益社団法人日本漫画家協会

NHKニュース7で取り上げていただきました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180211/k10011325131000.html
NHKサイトでは、より詳しい記事を掲載していただいています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180211/k10011324911000.html
(1ヶ月公開)

公益社団法人日本漫画家協会
https://www.nihonmangakakyokai.or.jp/?tbl=information&;id=7015
いろはにほへとちりぬるをわかよたれそつねならむうゐのおくやまけふこえてあさきゆめみしゑひもせす
2018/07/14(土) 21:41:27.42ID:vC0HHRPv0
海賊版サイトについての見解
 パソコンや携帯電話など、デジタル技術が発達して、マンガの読まれ方はずいぶん変わりました。
 そして以前よりもずっと気軽に、容易く作品を手にしてもらえるようになっています。
 本当にすばらしいことだと思います。
 私たちマンガ家に限らず、ものを創作する人間は、作品を読んだり、観たり、聴いたりしてくれる人たちに、まずは楽しんでもらいたい、と考えています。
 そして、一生懸命作り上げた作品がきちんとみなさんの心に届き、感動として実を結んだときに、私たち作り手は充実感とか達成感を感じ、また次の創作に向けて頑張ることができるのです。

 でもそれには、作り手と、作品を利用するみなさんが、きちんとした「輪」のなかでつながっていることが大事です。
 残念ながら最近、私たち作り手がその「輪」の外に追いやられてしまうことが増えています。
 その代わりに、全く創作の努力に加わっていない海賊版サイトなどが、利益をむさぼっている現実があります。

 世の中には、マンガ以外にもたくさんの作品があふれています。
 それらを観たり、読んだりするときに、その「輪」のなかに、創作した人たちがちゃんと一緒に入っているだろうか? と、ちょっと考えてみてくれませんか?
 私たち作り手は、どんなに頑張っても、その「輪」の外側では作品を作り続けられないのです。

 このままの状態が続けば、日本のいろいろな文化が体力を削られてしまい、ついには滅びてしまうことでしょう。
 そのことをとても心配しているのです。

平成30年2月13日
公益社団法人日本漫画家協会

NHKニュース7で取り上げていただきました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180211/k10011325131000.html
NHKサイトでは、より詳しい記事を掲載していただいています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180211/k10011324911000.html
(1ヶ月公開)

公益社団法人日本漫画家協会
https://www.nihonmangakakyokai.or.jp/?tbl=information&;id=7015
いろはにほへとちりぬるをわかよたれそつねならむうゐのおくやまけふこえてあさきゆめみしゑひもせ
2018/07/14(土) 21:41:54.39ID:vC0HHRPv0
海賊版サイトについての見解
 パソコンや携帯電話など、デジタル技術が発達して、マンガの読まれ方はずいぶん変わりました。
 そして以前よりもずっと気軽に、容易く作品を手にしてもらえるようになっています。
 本当にすばらしいことだと思います。
 私たちマンガ家に限らず、ものを創作する人間は、作品を読んだり、観たり、聴いたりしてくれる人たちに、まずは楽しんでもらいたい、と考えています。
 そして、一生懸命作り上げた作品がきちんとみなさんの心に届き、感動として実を結んだときに、私たち作り手は充実感とか達成感を感じ、また次の創作に向けて頑張ることができるのです。

 でもそれには、作り手と、作品を利用するみなさんが、きちんとした「輪」のなかでつながっていることが大事です。
 残念ながら最近、私たち作り手がその「輪」の外に追いやられてしまうことが増えています。
 その代わりに、全く創作の努力に加わっていない海賊版サイトなどが、利益をむさぼっている現実があります。

 世の中には、マンガ以外にもたくさんの作品があふれています。
 それらを観たり、読んだりするときに、その「輪」のなかに、創作した人たちがちゃんと一緒に入っているだろうか? と、ちょっと考えてみてくれませんか?
 私たち作り手は、どんなに頑張っても、その「輪」の外側では作品を作り続けられないのです。

 このままの状態が続けば、日本のいろいろな文化が体力を削られてしまい、ついには滅びてしまうことでしょう。
 そのことをとても心配しているのです。

平成30年2月13日
公益社団法人日本漫画家協会

NHKニュース7で取り上げていただきました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180211/k10011325131000.html
NHKサイトでは、より詳しい記事を掲載していただいています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180211/k10011324911000.html
(1ヶ月公開)

公益社団法人日本漫画家協会
https://www.nihonmangakakyokai.or.jp/?tbl=information&;id=7015
いろはにほへとちりぬるをわかよたれそつねならむうゐのおくやまけふこえてあさきゆめみしゑひも
2018/07/14(土) 21:42:13.85ID:vC0HHRPv0
シャアみたいになったらマジで読むの止めようと思っていたが
そもそも親の祝福以外望んでなかったのに
他人、それも子供に祝福を求めていると思うのもおかしい話だった
139話読んでロリ展開は全く無さそうで安心した
2018/07/14(土) 21:42:33.48ID:vC0HHRPv0
やっぱりそうだよね
どこを読んでもロリと思える要素はないと思うんだけど
あんまり言われるものだから自分がわからないだけなのかと思った
親殺しは巣立ちの通過儀礼と言ってるから、親の祝福への期待も絶望と諦めで吹っ切れてると思ってた
ただあんまり可哀想だから報われてほしい
尾形って職業軍人として優秀だと思うから軍隊の中で評価されてほしい
2018/07/14(土) 21:42:53.10ID:vC0HHRPv0
峰不二子並に裏切るから尾形好き
2018/07/14(土) 21:43:12.94ID:vC0HHRPv0
ネタバレスレ

投稿日:2017/12/07(木) 08:30:58.77
(つД`)ノ尾形と杉元の最後の闘いはBGMに戦場のメリークリスマスでお願いしたいよー

(つД`)ノの書き込みは嘘バレばっかだけど視点は好き
2018/07/14(土) 21:43:39.97ID:vC0HHRPv0
道中一緒にいて尾形を嫌ってる杉元でさえ
尾形をロリ扱いした事がない
2018/07/14(土) 21:43:59.05ID:vC0HHRPv0
中央か明石閣下か誰か:
失敗したら捨て駒、成功しても称賛されない、裏切り者と罵倒されること必須の孤独な任務だが、この任務に必要な能力精神力を持っているのは君以外いない、頼む、数日やるから考えてくれないか
「やります(即答)」
って妄想
2018/07/14(土) 21:44:18.81ID:vC0HHRPv0
かっこいいなあ
明石閣下来てほしい
軍服猫の毛まみれの閣下見たい
2018/07/14(土) 21:44:38.59ID:vC0HHRPv0
本スレでスパイやらせるなら兵卒使わないってレスあったけど
月島軍曹が中央の飼い猫疑ってるってことは可能性はゼロじゃないよね
そうじゃなかったら最後、土方さんが回収してくれないかなあ
作者土方さんは殺さないだろうし、でも故郷には帰れないから大陸で馬賊とかになる流れしかない気するし
一緒に尾形も連れてってくれないかなあ(妄想)
2018/07/14(土) 21:44:58.44ID:vC0HHRPv0
裏切り者の名を受けて
すべてを捨てて戦う男
オガタ狙撃は超威力
オガタイヤーは地獄耳
オガタチョップは猫パンチ
オガタ近接でボコられる

すんません>>703読んでて脳内再生しました許して
2018/07/14(土) 21:45:25.59ID:vC0HHRPv0
オチついてる!
2018/07/14(土) 21:45:44.65ID:vC0HHRPv0
ジブリのプロデューサーが映画マーニーについて
人生がうまくいっている人でこの作品をいいと言った人はいません。この作品には弱者に寄り添う優しさがあるからです。

自分が尾形に惹かれるのはこれに近い気がする

こんなん書かれて気分を害した人いたらごめんな
2018/07/14(土) 21:46:04.39ID:vC0HHRPv0
ちょっとずれてるかもしれないんだけど
自分ちの先祖に継母に愛されなかった男の子がいて
祖母の話だから昭和だと思うんだけど
時代は違うし状況も一緒じゃないんだけど
実子ばかり可愛がられて
結局大人になれなかったその子の話が
チビ尾形と被ってしまうんだよ
だから尾形には生き延びてほしいと勝手に思ってしまう
2018/07/14(土) 21:46:24.17ID:vC0HHRPv0
ん?その男の子小さいうちに死んだってこと?
2018/07/14(土) 21:46:43.92ID:vC0HHRPv0
そうです
小学校高学年くらいだと思う
2018/07/14(土) 21:47:10.90ID:vC0HHRPv0
尾形ほど極端ではないにしろ何かしら自分に欠けているものがあるのでは?と思う人はそれなりにいると思う
自分もそうだから尾形には変に肩入れしてしまう
気持ち悪い意見で申し訳ない
2018/07/14(土) 21:47:30.06ID:vC0HHRPv0
尾形ってキャラが何かしら欠けていることをテーマにしてるから確かにそこに目が行きますよね
他のキャラは戦争が原因で欠けているけど
尾形は家庭の問題で戦争よりも読者に近いし

あんこう鍋の描き方も現代的だなと
当時なら本妻との子供でも愛されて生まれたとは限らないと思うんだけど
そこをすごく強調してあったし
2018/07/14(土) 21:47:50.02ID:vC0HHRPv0
親子がそっくりだったり、家族感は尋常だよね
親殺しはあっても、子殺しはないし

12巻、どのくらい加筆されてるのかね
キロと尾形の密談追加あるのかな
11巻の加筆は、自分的に微妙だったから不安だ
2018/07/14(土) 21:48:09.56ID:vC0HHRPv0
鯉登親子は全く似てないのに・・・
親子関係で不遇なのって江戸貝くんくらいだけど中尉に誑し込まれない尾形の強さに救われます

バレスレに加筆情報ありましたよ
2018/07/14(土) 21:48:29.34ID:vC0HHRPv0
そう、周りがあれだけ中尉祭りなのに
騙されない尾形が好きです。
偽アイヌ村もそうだし。

バレスレは実際見た時の楽しみが半減するから
見ないようにしてます。。。
2018/07/14(土) 21:48:56.40ID:vC0HHRPv0
ごめんなさい><

偽アイヌ見破ったのはもっと評価されてほしいです!
2018/07/14(土) 21:49:03.99ID:1WPfkSnH0
確かにIP付きと無しを混ぜて立てることでスレ伸びを続けられそうだな
IP付きの方だけの埋めスピードで埋めの言い訳できてると思われても困るしリソースが減り過ぎ
2018/07/14(土) 21:49:15.55ID:vC0HHRPv0
現代は片親だらけよ
2018/07/14(土) 21:49:35.21ID:vC0HHRPv0
尾形がキロランケと組んだ時期わっかんねぇなこれ

キロが尾形に待てしてる場面だともう組んでるように見えるけど
追求されてる場面で尾形がキロを見てる?場面だとまだ組んでなくて
これから組む可能性を考えて様子伺ってるようにも見える
(偽アイヌ村でじーっと言動を観察してた時と同じ感じ)

馬券触る場面は追加してはっきりさせたけど
キロ嫌疑時点で組んでるかどうかわざとどっちでもとれるように描いてそう

720名無しかわいいよ名無し (ワッチョイ a34c-E7Ol)2017/12/19(火) 08:29:57.36ID:w2gDeLxi0>>735
温泉見開き尾形の表情がサービス度あがっててワロタ
あの見開き完成度高かったし修正されても谷垣だけだと思ってたからこの修正は意外だ
2018/07/14(土) 21:49:55.71ID:vC0HHRPv0
120話ラストの尾形チン影に微修正されて本誌よりわかりやすくなってるぞよかったな
2018/07/14(土) 21:50:15.18ID:vC0HHRPv0
サトルがこのスレにいるな
2018/07/14(土) 21:50:41.87ID:vC0HHRPv0
温泉見開き、やっぱ表情ちがうよね
あと髪の毛も襟足が若干違う気がする
ありがとうサトル
2018/07/14(土) 21:51:01.01ID:vC0HHRPv0
杉元との銃のトレードとかキロランケに制止されてたりとか
掲載時より分かりやすくなってるね
温泉の例の影も修正したのか紙質が良いからか良く見えて腹が痛い
2018/07/14(土) 21:51:20.84ID:vC0HHRPv0
チン陰微修正わかるって何者
2018/07/14(土) 21:51:40.54ID:vC0HHRPv0
上から目線ワロwww
2018/07/14(土) 21:52:00.45ID:vC0HHRPv0
網走の行動を知ってから見てもやっぱりラッコ回も温泉回も可愛いな
2018/07/14(土) 21:52:27.38ID:vC0HHRPv0
ラッコ鍋で倒れた後の迅速な介抱に吹いた
下心あるとみんな尾形にも優しくなるんだなw
2018/07/14(土) 21:52:46.50ID:vC0HHRPv0
なんだそりゃ
2018/07/14(土) 21:53:06.18ID:vC0HHRPv0
寝首をかかれるのは勘弁とか平気で言うの好きw
お前どのツラ下げて…
2018/07/14(土) 21:53:26.09ID:vC0HHRPv0
この時ってキロとはまだ繋がってなかったんだろうか
2018/07/14(土) 21:53:45.86ID:vC0HHRPv0
公式の壁紙ゲットしたかいお前ら
2018/07/14(土) 21:54:13.19ID:vC0HHRPv0
水玉モザイクwww意味ねえwww
2018/07/14(土) 21:54:31.98ID:vC0HHRPv0
壁紙、尾形の扱い小さすぎる
2018/07/14(土) 21:54:51.74ID:vC0HHRPv0
公式壁紙4枚目尾形いないのかと油断してたら第3のビール鼻から吹いたわ
何で1人だけああいう反応になってしまうんだよっw
2018/07/14(土) 21:55:11.49ID:vC0HHRPv0
ラストチン陰補修なくね?ヤンジャンとコミック見直したけど。
ガッカリだわ
2018/07/14(土) 21:55:31.23ID:vC0HHRPv0
チン影じゃなくて筋肉の筋ではないの?
チン・・・だったら結構なサイズ・・・
2018/07/14(土) 21:55:58.32ID:vC0HHRPv0
作者が尾形でやりたいことは全部やり終わったのかも
後はストーリー進めるために動いていくだけかな
2018/07/14(土) 21:55:59.44ID:J0ofY3XL0
漫画家ってよく勘違いしてるけど
金払って見る気はしないけどタダなら見るって層が多いだけで
別にその違法ダウンロードが無くなったからって売上は殆ど上がらないぞ
2018/07/14(土) 21:56:17.30ID:vC0HHRPv0
120話のチカパシの視線から尾形巨チン説はどうかな
2018/07/14(土) 21:56:19.88ID:J0ofY3XL0
あ、大人気マンガとかは別ね
中堅以下のたいしたことない漫画家の漫画が
違法ダウンロード無くなってもたいして変わらない
2018/07/14(土) 21:56:37.10ID:vC0HHRPv0
ラッコ回の尾形の乳首が単行本でカットされててショックだ。
2018/07/14(土) 21:56:56.93ID:vC0HHRPv0
スチェンカに参戦する展開ないかな
2018/07/14(土) 21:57:16.67ID:vC0HHRPv0
尾形接近戦は…
2018/07/14(土) 21:57:43.74ID:vC0HHRPv0
フルボッコ確実やめたげてよぉ!
2018/07/14(土) 21:57:54.30ID:J0ofY3XL0
要はそういう層は提供料が無料ならいいわけでしょ
作家は違法でなければそれでもいいんだよ
それらの運営が完全無償で運営費も自腹切ってやってればいい
著作権侵害したもので利益を得て著者に還元されていないのが問題
2018/07/14(土) 21:58:02.86ID:vC0HHRPv0
一巻の尾形は頬骨あるけどそれ以降無いってことは、サトルにとって尾形はまだ決めかねてないサブキャラだったのかな
2018/07/14(土) 21:58:22.58ID:vC0HHRPv0
海賊版サイトについての見解
 パソコンや携帯電話など、デジタル技術が発達して、マンガの読まれ方はずいぶん変わりました。
 そして以前よりもずっと気軽に、容易く作品を手にしてもらえるようになっています。
 本当にすばらしいことだと思います。
 私たちマンガ家に限らず、ものを創作する人間は、作品を読んだり、観たり、聴いたりしてくれる人たちに、まずは楽しんでもらいたい、と考えています。
 そして、一生懸命作り上げた作品がきちんとみなさんの心に届き、感動として実を結んだときに、私たち作り手は充実感とか達成感を感じ、また次の創作に向けて頑張ることができるのです。

 でもそれには、作り手と、作品を利用するみなさんが、きちんとした「輪」のなかでつながっていることが大事です。
 残念ながら最近、私たち作り手がその「輪」の外に追いやられてしまうことが増えています。
 その代わりに、全く創作の努力に加わっていない海賊版サイトなどが、利益をむさぼっている現実があります。

 世の中には、マンガ以外にもたくさんの作品があふれています。
 それらを観たり、読んだりするときに、その「輪」のなかに、創作した人たちがちゃんと一緒に入っているだろうか? と、ちょっと考えてみてくれませんか?
 私たち作り手は、どんなに頑張っても、その「輪」の外側では作品を作り続けられないのです。

 このままの状態が続けば、日本のいろいろな文化が体力を削られてしまい、ついには滅びてしまうことでしょう。
 そのことをとても心配しているのです。

平成30年2月13日
公益社団法人日本漫画家協会

NHKニュース7で取り上げていただきました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180211/k10011325131000.html
NHKサイトでは、より詳しい記事を掲載していただいています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180211/k10011324911000.html
(1ヶ月公開)

公益社団法人日本漫画家協会
https://www.nihonmangakakyokai.or.jp/?tbl=information&;id=7015
いろはにほへとちりぬるをわかよたれそつねならむうゐのおくやまけふこえてあさきゆめみしゑひ
2018/07/14(土) 21:58:23.40ID:J0ofY3XL0
アニメに関してはアマゾンとネットフリックスが囲い込みとして
独占配信作品に大金積んで配信権獲得してる
2018/07/14(土) 21:58:42.29ID:vC0HHRPv0
海賊版サイトについての見解
 パソコンや携帯電話など、デジタル技術が発達して、マンガの読まれ方はずいぶん変わりました。
 そして以前よりもずっと気軽に、容易く作品を手にしてもらえるようになっています。
 本当にすばらしいことだと思います。
 私たちマンガ家に限らず、ものを創作する人間は、作品を読んだり、観たり、聴いたりしてくれる人たちに、まずは楽しんでもらいたい、と考えています。
 そして、一生懸命作り上げた作品がきちんとみなさんの心に届き、感動として実を結んだときに、私たち作り手は充実感とか達成感を感じ、また次の創作に向けて頑張ることができるのです。

 でもそれには、作り手と、作品を利用するみなさんが、きちんとした「輪」のなかでつながっていることが大事です。
 残念ながら最近、私たち作り手がその「輪」の外に追いやられてしまうことが増えています。
 その代わりに、全く創作の努力に加わっていない海賊版サイトなどが、利益をむさぼっている現実があります。

 世の中には、マンガ以外にもたくさんの作品があふれています。
 それらを観たり、読んだりするときに、その「輪」のなかに、創作した人たちがちゃんと一緒に入っているだろうか? と、ちょっと考えてみてくれませんか?
 私たち作り手は、どんなに頑張っても、その「輪」の外側では作品を作り続けられないのです。

 このままの状態が続けば、日本のいろいろな文化が体力を削られてしまい、ついには滅びてしまうことでしょう。
 そのことをとても心配しているのです。

平成30年2月13日
公益社団法人日本漫画家協会

NHKニュース7で取り上げていただきました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180211/k10011325131000.html
NHKサイトでは、より詳しい記事を掲載していただいています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180211/k10011324911000.html
(1ヶ月公開)

公益社団法人日本漫画家協会
https://www.nihonmangakakyokai.or.jp/?tbl=information&;id=7015
いろはにほへとちりぬるをわかよたれそつねならむうゐのおくやまけふこえてあさきゆめみしゑ
2018/07/14(土) 21:58:52.57ID:J0ofY3XL0
無料でしか漫画を読むことが出来ない多くの子供たちの楽しみを奪って何が楽しいんだ?
こいつらの言ってることは偽善だ

ジャンプが全盛期のころジャンプを買えない家庭の子供は話にもついていけないからクラスで孤立してたんだぞ

既に富を得てる漫画家の漫画は無料で公開
これはエンターテイメントをする人なら絶対に持たなきゃいけない基本中の基本の精神
2018/07/14(土) 21:59:02.08ID:vC0HHRPv0
海賊版サイトについての見解
 パソコンや携帯電話など、デジタル技術が発達して、マンガの読まれ方はずいぶん変わりました。
 そして以前よりもずっと気軽に、容易く作品を手にしてもらえるようになっています。
 本当にすばらしいことだと思います。
 私たちマンガ家に限らず、ものを創作する人間は、作品を読んだり、観たり、聴いたりしてくれる人たちに、まずは楽しんでもらいたい、と考えています。
 そして、一生懸命作り上げた作品がきちんとみなさんの心に届き、感動として実を結んだときに、私たち作り手は充実感とか達成感を感じ、また次の創作に向けて頑張ることができるのです。

 でもそれには、作り手と、作品を利用するみなさんが、きちんとした「輪」のなかでつながっていることが大事です。
 残念ながら最近、私たち作り手がその「輪」の外に追いやられてしまうことが増えています。
 その代わりに、全く創作の努力に加わっていない海賊版サイトなどが、利益をむさぼっている現実があります。

 世の中には、マンガ以外にもたくさんの作品があふれています。
 それらを観たり、読んだりするときに、その「輪」のなかに、創作した人たちがちゃんと一緒に入っているだろうか? と、ちょっと考えてみてくれませんか?
 私たち作り手は、どんなに頑張っても、その「輪」の外側では作品を作り続けられないのです。

 このままの状態が続けば、日本のいろいろな文化が体力を削られてしまい、ついには滅びてしまうことでしょう。
 そのことをとても心配しているのです。

平成30年2月13日
公益社団法人日本漫画家協会

NHKニュース7で取り上げていただきました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180211/k10011325131000.html
NHKサイトでは、より詳しい記事を掲載していただいています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180211/k10011324911000.html
(1ヶ月公開)

公益社団法人日本漫画家協会
https://www.nihonmangakakyokai.or.jp/?tbl=information&;id=7015
いろはにほへとちりぬるをわかよたれそつねならむうゐのおくやまけふこえてあさきゆめみし
2018/07/14(土) 21:59:21.79ID:J0ofY3XL0
その手のレス乞食はいらない
2018/07/14(土) 21:59:28.98ID:vC0HHRPv0
海賊版サイトについての見解
 パソコンや携帯電話など、デジタル技術が発達して、マンガの読まれ方はずいぶん変わりました。
 そして以前よりもずっと気軽に、容易く作品を手にしてもらえるようになっています。
 本当にすばらしいことだと思います。
 私たちマンガ家に限らず、ものを創作する人間は、作品を読んだり、観たり、聴いたりしてくれる人たちに、まずは楽しんでもらいたい、と考えています。
 そして、一生懸命作り上げた作品がきちんとみなさんの心に届き、感動として実を結んだときに、私たち作り手は充実感とか達成感を感じ、また次の創作に向けて頑張ることができるのです。

 でもそれには、作り手と、作品を利用するみなさんが、きちんとした「輪」のなかでつながっていることが大事です。
 残念ながら最近、私たち作り手がその「輪」の外に追いやられてしまうことが増えています。
 その代わりに、全く創作の努力に加わっていない海賊版サイトなどが、利益をむさぼっている現実があります。

 世の中には、マンガ以外にもたくさんの作品があふれています。
 それらを観たり、読んだりするときに、その「輪」のなかに、創作した人たちがちゃんと一緒に入っているだろうか? と、ちょっと考えてみてくれませんか?
 私たち作り手は、どんなに頑張っても、その「輪」の外側では作品を作り続けられないのです。

 このままの状態が続けば、日本のいろいろな文化が体力を削られてしまい、ついには滅びてしまうことでしょう。
 そのことをとても心配しているのです。

平成30年2月13日
公益社団法人日本漫画家協会

NHKニュース7で取り上げていただきました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180211/k10011325131000.html
NHKサイトでは、より詳しい記事を掲載していただいています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180211/k10011324911000.html
(1ヶ月公開)

公益社団法人日本漫画家協会
https://www.nihonmangakakyokai.or.jp/?tbl=information&;id=7015
いろはにほへとちりぬるをわかよたれそつねならむうゐのおくやまけふこえてあさきゆめみ
2018/07/14(土) 21:59:48.27ID:vC0HHRPv0
ラストページ目が動揺してるね
2018/07/14(土) 22:00:08.05ID:vC0HHRPv0
尾形って顔安定してない気がする
茨戸の「殺らないか」の表紙の時なんか鼻筋通った面長の印象だったのにだんだん鼻が父親そっくりになってきた
2018/07/14(土) 22:00:27.77ID:vC0HHRPv0
尾形の顔で父親似じゃない部分が母親似のはずと思って見るけど
全部のパーツが父親そっくり
2018/07/14(土) 22:00:47.59ID:vC0HHRPv0
尾形パパ薩摩だよね
勇作さんも鯉登少尉みたいな喋り方なんだろうか
2018/07/14(土) 22:00:50.13ID:J0ofY3XL0
子供がPCやスマホにかじりつくのは目に悪いよ

印刷物がまだいい
2018/07/14(土) 22:01:14.54ID:vC0HHRPv0
マタギが脱兵してアネハタ編で尾形にタメ後なのがいいね
2018/07/14(土) 22:01:33.70ID:vC0HHRPv0
尾形は初登場時からどんどん若返ってるよね。私は江戸貝くぅん辺りの尾形が好きです。皆さんはどの時の尾形が好きなのでしょうか?
2018/07/14(土) 22:01:53.51ID:vC0HHRPv0
えー悩む〜
江戸貝くんとこもいいですよね
白石に嬉しそうに話しかけてるの好き
私は茨戸の後の土方さんとこで火鉢独り占めしてるとこかな
パルチザンの話してるとこ
あぐらかいてけだるそうにしてるコマが好きです
「どんなもんだい」も満面の笑みで好き
やっぱり若返ってるのは開放感ですかね
2018/07/14(土) 22:02:13.48ID:vC0HHRPv0
再登場谷垣戦がいろんな表情してて好き
特に「谷垣狩りだぜ」のコマ
何なんだお前その爽やか笑顔w
2018/07/14(土) 22:02:33.08ID:vC0HHRPv0
作画的な意味でなら・・・
・5巻、鶴見中尉が「頭ぶち抜いてよし」のあとの銃撃ってるとこ
・8巻、江戸貝邸で階段駆け上がる手前のアップ
・11巻のラストページ
・最近の3週休載前後の尾形
ぱっと思いつくのはこのあたりです。
2018/07/14(土) 22:03:00.13ID:vC0HHRPv0
私は江戸貝邸で階段かけ上がる後ろ姿がカッコ良かった主に尻
11巻 時代に合えば英雄→
フチ子守唄→
夜空→
アシリパ白石杉元の寝顔からの尾形は映画みたいでちょっと涙出た
2018/07/14(土) 22:03:19.26ID:vC0HHRPv0
前山さんの頭撃ち抜いた後の爽やかな表情が好き。
あと「俺は根に持つ性格じゃねぇ。」のところの余裕げな表情も好き。
火鉢独占してるところの後ろ手付いて足広げてるのもかわいい。
2018/07/14(土) 22:03:38.96ID:vC0HHRPv0
江戸貝邸でvs月島
どんなもんだい
偽アイヌの俺も別に
2018/07/14(土) 22:03:58.72ID:vC0HHRPv0
キリがないがここらへんで
2018/07/14(土) 22:04:18.44ID:vC0HHRPv0
あと、一巻の杉元とちょっと話して掴みあうところ
2018/07/14(土) 22:04:45.48ID:vC0HHRPv0
全部わかる
子守唄はホント泣く

中尉と交戦するとこなんか師団VS尾形だし
それでも余裕で逃げていくとこかっこいい
茨戸も独りきりの戦いだし
中尉も土方さんも一人で出し抜いて
そりゃどんなもんだい言いたいよね
2018/07/14(土) 22:05:04.49ID:vC0HHRPv0
あの時代は属さなくて嫁さんいなかったら一匹狼多かったのかな
杉元といい。
へんに馴れ合わず突き進んでほしいね
2018/07/14(土) 22:05:27.47ID:vC0HHRPv0
厳格な家制度あったから逆に一匹狼は居場所がなかった時代だよね
だからみな同じところに集まるわけで開拓中だった北海道もそんな場所だったんだと思う
2018/07/14(土) 22:05:44.14ID:vC0HHRPv0
祖父母のきちんとした服装や欄間の装飾から
尾形の実家はプチ旧家?庄屋とか?だったのかなと思う
娘(尾形母)が芸者になったのは金に困窮して身売りって流れじゃない気がする
2018/07/14(土) 22:06:03.89ID:vC0HHRPv0
尾形母が芸者になった理由気になるね

踊り習ってて活かしたかったとか。
女性の仕事の花形だったのかな…?
2018/07/14(土) 22:06:31.07ID:vC0HHRPv0
普通の農家程度だよ
うちの曽祖母の家があんな感じ
2018/07/14(土) 22:06:46.71ID:AWG15TKB0
>>803
そういう極論の痛い政治論しか吐かなくなった漫画的やりとりはいらないから
2018/07/14(土) 22:06:50.02ID:vC0HHRPv0
茨城って水戸?
旧幕臣かも
没落して娘が身売りしたケースが結構あった気がする
2018/07/14(土) 22:07:09.94ID:vC0HHRPv0
おお、なんか府に落ちるかも。
2018/07/14(土) 22:07:29.51ID:vC0HHRPv0
赤ん坊の頃に実家に引き取られてるのに「父上」呼びしてたしね
2018/07/14(土) 22:07:49.34ID:vC0HHRPv0
ちゃんとしてる方だけどもあの程度で庄屋はないよ家が小さすぎる
あの回想は尾形が生まれたあとだから手切れ金貰って移った家かもしれないよ
子供尾形も子守のバイトしてないぽいし
尾形の子供時代は裕福ではないけど
生活に困窮するほどではなかったことしか読み取れない
2018/07/14(土) 22:08:16.34ID:vC0HHRPv0
アンコウなら大洗あたり?
大洗は水戸藩みたいだね
母方は水戸で父方は薩摩か
すごい血筋だ
勇作さんは父親のもとで育ったから鯉登少尉と同じモスモス喋りなのかな
2018/07/14(土) 22:08:35.44ID:vC0HHRPv0
Netflixで「殿、利息でござる」を見てたら
質屋の主人が兄のことを「あにさま」と呼んでた。
昔はあにさま呼び普通なのかな

質屋の主人は幼い頃から父親に陽明学?だかを叩き込まれてた描写があったので
そういうちゃんとした教育を受けた子の言い方、みたいなやつかな
2018/07/14(土) 22:08:55.20ID:vC0HHRPv0
水戸藩、旧幕臣?
話のスジに関わってくるのかなとも思ったけど、尾形はどうでも良さそうだw
2018/07/14(土) 22:09:14.91ID:vC0HHRPv0
たぶん一切関わってこないと思いますw
妄想するのが楽しくて尾形姓の由来まで調べてしまいましたが茨城いっさい関係なかったw
2018/07/14(土) 22:09:34.69ID:vC0HHRPv0
妄想バンザーイwww
2018/07/14(土) 22:10:01.77ID:vC0HHRPv0
妄想追加

百之助が家を出て第七師団に入ると決めたとき
ばーちゃんは反対したろうな
2018/07/14(土) 22:10:20.84ID:vC0HHRPv0
さらに妄想追加
2018/07/14(土) 22:10:40.65ID:vC0HHRPv0
あにさま呼び気になって調べておりモス
武家だと兄上のような気がしモス
尾形が「父上」なのに勇作さんなぜ「兄上」じゃないのか
そこで妄想
尾形家は旧幕臣
花沢家は元郷士?
本当にどうでもいい妄想
たぶん正解は作者の気分w
2018/07/14(土) 22:11:00.33ID:vC0HHRPv0
妄想が捗りモス
ありがとうございモス
2018/07/14(土) 22:11:20.18ID:vC0HHRPv0
明治維新の立役者は下級武士が多かったから家柄的には旧幕臣の方が由緒正しかったりするわけで
勇作さんの兄様への執着はそういう部分への憧れもあったのかな
物心ついてから一緒に暮らした記憶もないはずなのに「父上」と自然に呼べるのは育ちかなと思いモス
2018/07/14(土) 22:11:47.01ID:vC0HHRPv0
妄想が止まらず連投ご容赦

当時は妾で生活の面倒を見るのが男の甲斐性だったから父親がいる軍へ行くことを勧めたのは祖父母だったりしないかなと
世間的にはおかしなことではなかったんじゃないかと

明治初期は妾は法的に認められていて非公式な存在になったのは明治15年の法改正だったはず
要するにそれまでは戸籍にお妾さんの名前は載っていたわけで
その後も明治30年くらいまでは黙認状態だったはずで

尾形自身は気乗りしなかったかもだけどばあちゃん安心させたくて行ったのかなとか
尾形も確かめてみようと思うほどには信じたい気持ちもあったのかもとか
なのに花沢中将ひどすぎるよとか
もう妄想が止まりません
2018/07/14(土) 22:12:06.60ID:vC0HHRPv0
母親や祖父母の気持ちも背負ってた(背負わされてた)かもと思うと
花沢中将との場面がさらに切なく見える...
2018/07/14(土) 22:12:26.03ID:vC0HHRPv0
祖父母もきっと亡くなってるんだろうね
心残りがないから無茶もできるし詰めも甘くなる
2018/07/14(土) 22:12:45.86ID:vC0HHRPv0
尾形もう一回表紙きてほしい
裏切り者だし
サトルお願い
2018/07/14(土) 22:13:05.64ID:vC0HHRPv0
杉元殺す気満々だったから仲間に戻ることはないと思うと寂しい
2018/07/14(土) 22:13:32.53ID:vC0HHRPv0
帰省したので思い出したが、
数年前、社会人になってさらにしばらくしてから半分血の繋がった兄がいることを祖母叔母経由で知った
父が実は再婚で、前妻との子供がいると。未だ父親からのカミングアウトはない。
そこまで頑なに喋らない理由が分からない。葬式の時どうすんだ。
遺伝子的にどこかしら父に似てるのかどうか隠れてチラッと見てみたい程度の好奇心はあるけど
既に弟がいるせいか、勇作さんほど兄弟に幻想を抱けない。
なんていうか…片親にしてごめん?みたいなのはちょっとある(再婚してるかもしれんが)。
離婚は前妻の浮気らしいし父はの再婚は見合いだから俺関係ないけど。
勇作さん、あそこまでまとわりつくには相当なんか思うところあったのかって思ったよ
自分は帰省するまで忘れてるくらいだったのに
2018/07/14(土) 22:13:51.84ID:vC0HHRPv0
一人っ子だと兄弟に憧れるのかな?
当時は周りは兄弟たくさんいただろうし
もしかしたら勇作さんも遺伝子的に似てるか見てみたいと思ってたのが尾形が父親そっくりだったから片親にしてごめんという気持ちになったのかな?
貴重な体験談ありがとう
2018/07/14(土) 22:14:11.79ID:vC0HHRPv0
公式で登場しないのでシブやTwitter見てます
尾形愛されてるなあと思うけど腐ダメなので読めるのが少ないのがつらい
YouTubeに1つだけ上がってるのは曲が超絶合ってて切ない
他にどこ行ったら尾形見られますか
2018/07/14(土) 22:14:31.39ID:vC0HHRPv0
尾形好きで腐ロリは苦手な自分もさ迷っておる
このスレかなり貴重
スレ立て当時の素敵なお姉さん達ありがとう
よいおとしを
2018/07/14(土) 22:14:51.14ID:vC0HHRPv0
私もまだ見ぬ兄が3人もいる
若かりし頃は会ってみたい時もあったが良い兄とは限らないしと思いとどまったけど

勇作さんは……なんなんだろう
2018/07/14(土) 22:14:57.47ID:J0ofY3XL0
盗まれるのがわかってるなら、漫画を公開するなっていうのは おかしくない?
商売の幅を広げているだけだよね?
みんなのマナーで成り立つべき事業でしょ?

例えば、酒屋さんの倉庫 (営業時間は柵なし鍵なし) から おいてある飲み物を盗っていってもいいっていうなら、それはもう日本じゃないでしょ

みんなの中のマナーで成り立つものを、勝手に壊すことは いずれ自分たちが老後になった時に困ることになるよ
2018/07/14(土) 22:15:16.59ID:J0ofY3XL0
違法アップを読む気は無いが
とりあえず
個別で電子書籍化
東京の雑誌発売日にあわせて公開にしてくれ

なんで1つ2つしか読まないのに月刊(週刊)1冊丸ごと買わなきゃいけないんだよ
文庫遅せーし
2018/07/14(土) 22:15:18.22ID:vC0HHRPv0
勇作さんは兄だからっていうより実際に会ってみて人として尾形に好感抱いたってことなのかなあ
2018/07/14(土) 22:15:36.35ID:J0ofY3XL0
原稿執筆から編集までデジタル化が進んでるはずなのに出版だけ紙にこだわることはないって
原稿をどの解像度でスキャンしてどのくらい圧縮かければ紙と遜色ない写りになるかとか
今どきの出版社なら研究してもいいはずだ
2018/07/14(土) 22:15:37.34ID:vC0HHRPv0
どうぞ良いお年を^^
2018/07/14(土) 22:15:56.10ID:J0ofY3XL0
盗まれるような商売すんなよ
性善説で無人野菜販売が成立するのは日本人にだけ

編集者は漫画家が気持ち良く描けるようにしる仕事なんだろ?
法務部から行政司法に訴えるとか、参院全国区にマンガ業界候補でも立てるべきだな
海賊版はともかく同人誌とは共存する気があるのら、山田太郎と政策を擦り合せたらどうだよ
2018/07/14(土) 22:15:57.04ID:vC0HHRPv0
海賊版サイトについての見解
 パソコンや携帯電話など、デジタル技術が発達して、マンガの読まれ方はずいぶん変わりました。
 そして以前よりもずっと気軽に、容易く作品を手にしてもらえるようになっています。
 本当にすばらしいことだと思います。
 私たちマンガ家に限らず、ものを創作する人間は、作品を読んだり、観たり、聴いたりしてくれる人たちに、まずは楽しんでもらいたい、と考えています。
 そして、一生懸命作り上げた作品がきちんとみなさんの心に届き、感動として実を結んだときに、私たち作り手は充実感とか達成感を感じ、また次の創作に向けて頑張ることができるのです。

 でもそれには、作り手と、作品を利用するみなさんが、きちんとした「輪」のなかでつながっていることが大事です。
 残念ながら最近、私たち作り手がその「輪」の外に追いやられてしまうことが増えています。
 その代わりに、全く創作の努力に加わっていない海賊版サイトなどが、利益をむさぼっている現実があります。

 世の中には、マンガ以外にもたくさんの作品があふれています。
 それらを観たり、読んだりするときに、その「輪」のなかに、創作した人たちがちゃんと一緒に入っているだろうか? と、ちょっと考えてみてくれませんか?
 私たち作り手は、どんなに頑張っても、その「輪」の外側では作品を作り続けられないのです。

 このままの状態が続けば、日本のいろいろな文化が体力を削られてしまい、ついには滅びてしまうことでしょう。
 そのことをとても心配しているのです。

平成30年2月13日
公益社団法人日本漫画家協会

NHKニュース7で取り上げていただきました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180211/k10011325131000.html
NHKサイトでは、より詳しい記事を掲載していただいています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180211/k10011324911000.html
(1ヶ月公開)

公益社団法人日本漫画家協会
https://www.nihonmangakakyokai.or.jp/?tbl=information&;id=7015
いろはにほへとちりぬるをわかよたれそつねならむうゐのおくやまけふこえてあさきゆめ
2018/07/14(土) 22:16:16.69ID:vC0HHRPv0
海賊版サイトについての見解
 パソコンや携帯電話など、デジタル技術が発達して、マンガの読まれ方はずいぶん変わりました。
 そして以前よりもずっと気軽に、容易く作品を手にしてもらえるようになっています。
 本当にすばらしいことだと思います。
 私たちマンガ家に限らず、ものを創作する人間は、作品を読んだり、観たり、聴いたりしてくれる人たちに、まずは楽しんでもらいたい、と考えています。
 そして、一生懸命作り上げた作品がきちんとみなさんの心に届き、感動として実を結んだときに、私たち作り手は充実感とか達成感を感じ、また次の創作に向けて頑張ることができるのです。

 でもそれには、作り手と、作品を利用するみなさんが、きちんとした「輪」のなかでつながっていることが大事です。
 残念ながら最近、私たち作り手がその「輪」の外に追いやられてしまうことが増えています。
 その代わりに、全く創作の努力に加わっていない海賊版サイトなどが、利益をむさぼっている現実があります。

 世の中には、マンガ以外にもたくさんの作品があふれています。
 それらを観たり、読んだりするときに、その「輪」のなかに、創作した人たちがちゃんと一緒に入っているだろうか? と、ちょっと考えてみてくれませんか?
 私たち作り手は、どんなに頑張っても、その「輪」の外側では作品を作り続けられないのです。

 このままの状態が続けば、日本のいろいろな文化が体力を削られてしまい、ついには滅びてしまうことでしょう。
 そのことをとても心配しているのです。

平成30年2月13日
公益社団法人日本漫画家協会

NHKニュース7で取り上げていただきました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180211/k10011325131000.html
NHKサイトでは、より詳しい記事を掲載していただいています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180211/k10011324911000.html
(1ヶ月公開)

公益社団法人日本漫画家協会
https://www.nihonmangakakyokai.or.jp/?tbl=information&;id=7015
いろはにほへとちりぬるをわかよたれそつねならむうゐのおくやまけふこえてあさきゆ
2018/07/14(土) 22:16:36.61ID:vC0HHRPv0
海賊版サイトについての見解
 パソコンや携帯電話など、デジタル技術が発達して、マンガの読まれ方はずいぶん変わりました。
 そして以前よりもずっと気軽に、容易く作品を手にしてもらえるようになっています。
 本当にすばらしいことだと思います。
 私たちマンガ家に限らず、ものを創作する人間は、作品を読んだり、観たり、聴いたりしてくれる人たちに、まずは楽しんでもらいたい、と考えています。
 そして、一生懸命作り上げた作品がきちんとみなさんの心に届き、感動として実を結んだときに、私たち作り手は充実感とか達成感を感じ、また次の創作に向けて頑張ることができるのです。

 でもそれには、作り手と、作品を利用するみなさんが、きちんとした「輪」のなかでつながっていることが大事です。
 残念ながら最近、私たち作り手がその「輪」の外に追いやられてしまうことが増えています。
 その代わりに、全く創作の努力に加わっていない海賊版サイトなどが、利益をむさぼっている現実があります。

 世の中には、マンガ以外にもたくさんの作品があふれています。
 それらを観たり、読んだりするときに、その「輪」のなかに、創作した人たちがちゃんと一緒に入っているだろうか? と、ちょっと考えてみてくれませんか?
 私たち作り手は、どんなに頑張っても、その「輪」の外側では作品を作り続けられないのです。

 このままの状態が続けば、日本のいろいろな文化が体力を削られてしまい、ついには滅びてしまうことでしょう。
 そのことをとても心配しているのです。

平成30年2月13日
公益社団法人日本漫画家協会

NHKニュース7で取り上げていただきました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180211/k10011325131000.html
NHKサイトでは、より詳しい記事を掲載していただいています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180211/k10011324911000.html
(1ヶ月公開)

公益社団法人日本漫画家協会
https://www.nihonmangakakyokai.or.jp/?tbl=information&;id=7015
いろはにほへとちりぬるをわかよたれそつねならむうゐのおくやまけふこえてあさき
2018/07/14(土) 22:17:03.70ID:vC0HHRPv0
海賊版サイトについての見解
 パソコンや携帯電話など、デジタル技術が発達して、マンガの読まれ方はずいぶん変わりました。
 そして以前よりもずっと気軽に、容易く作品を手にしてもらえるようになっています。
 本当にすばらしいことだと思います。
 私たちマンガ家に限らず、ものを創作する人間は、作品を読んだり、観たり、聴いたりしてくれる人たちに、まずは楽しんでもらいたい、と考えています。
 そして、一生懸命作り上げた作品がきちんとみなさんの心に届き、感動として実を結んだときに、私たち作り手は充実感とか達成感を感じ、また次の創作に向けて頑張ることができるのです。

 でもそれには、作り手と、作品を利用するみなさんが、きちんとした「輪」のなかでつながっていることが大事です。
 残念ながら最近、私たち作り手がその「輪」の外に追いやられてしまうことが増えています。
 その代わりに、全く創作の努力に加わっていない海賊版サイトなどが、利益をむさぼっている現実があります。

 世の中には、マンガ以外にもたくさんの作品があふれています。
 それらを観たり、読んだりするときに、その「輪」のなかに、創作した人たちがちゃんと一緒に入っているだろうか? と、ちょっと考えてみてくれませんか?
 私たち作り手は、どんなに頑張っても、その「輪」の外側では作品を作り続けられないのです。

 このままの状態が続けば、日本のいろいろな文化が体力を削られてしまい、ついには滅びてしまうことでしょう。
 そのことをとても心配しているのです。

平成30年2月13日
公益社団法人日本漫画家協会

NHKニュース7で取り上げていただきました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180211/k10011325131000.html
NHKサイトでは、より詳しい記事を掲載していただいています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180211/k10011324911000.html
(1ヶ月公開)

公益社団法人日本漫画家協会
https://www.nihonmangakakyokai.or.jp/?tbl=information&;id=7015
いろはにほへとちりぬるをわかよたれそつねならむうゐのおくやまけふこえてあさ
2018/07/14(土) 22:17:22.95ID:vC0HHRPv0
好意を抱ける尾形は想像つかない…w

やっぱりただただ会ってみたかった&ごめんねーかな
2018/07/14(土) 22:17:29.66ID:J0ofY3XL0
違法サイトは素人の小遣い稼ぎの域を超えてしまっているからなあ
ヤクザのシノギか 北朝鮮の外貨獲得か

一体何者が運営しているのか分からんが、さすがに野放しにするには規模がデカい
でも、国外だと取り締まるのも手間か
2018/07/14(土) 22:17:42.62ID:vC0HHRPv0
尾形の影響で西部劇やスナイパー系の映画を見る様になった
映画のシーンで あ、これ尾形のあの場面って事いろいろあるよ
2018/07/14(土) 22:17:58.82ID:J0ofY3XL0
業界が対処してくれないで買って下さいとだけ言われても、
何か買ってる自分が馬鹿みたいな気がしてくる
デカいとこだけでも何とかしてくれないかな
2018/07/14(土) 22:18:02.48ID:vC0HHRPv0
勇作さんは立派な軍人の息子で名家の嫡男でしかも一人っ子のプレッシャーや義務を
もし兄弟が居たら分け合えたのにって願望からの尾形の存在発覚でテンション上がっちゃった感じかな〜と思ってる
しかも兄だし父そっくりだし上等兵に選抜されてるし
尾形個人の人柄はあまり見てなかったのでは…
2018/07/14(土) 22:18:22.20ID:vC0HHRPv0
ありがとうございます!探してみます
2018/07/14(土) 22:18:27.86ID:J0ofY3XL0
実質賃金がダダ下がりしてエンゲル係数うなぎ登りなのが一番の原因だろ
娯楽に使える金が減ってるんだよ

プロ選手や芸人は先に結果を残してマスコミ等を通して名を知られなきゃ食ってくのは難しい
漫画だって先に作品公開して評価をもらってから「いいね!=言い値」で儲けるのが正当な収益モデル

なんと言おうと売れてる人は売れている
受け手側も本当に面白いものには金を出して応援したいという気持ちになる
2018/07/14(土) 22:18:49.07ID:vC0HHRPv0
勇作さん尾形の人柄見てない説しかないw
なんでwww
2018/07/14(土) 22:18:57.40ID:J0ofY3XL0
馬鹿はもう消えとけ
2018/07/14(土) 22:19:08.32ID:vC0HHRPv0
だって、だって…w

階級上の立場もあるだろうけど、所属してる時からコウモリ野郎の素質が見え隠れしてる尾形しか想像できないよ
2018/07/14(土) 22:19:28.06ID:vC0HHRPv0
好感度のある尾形を想像してみた
絶対なんかタクらんでるだろお前w
2018/07/14(土) 22:19:47.83ID:vC0HHRPv0
あいつがニコニコしてたら小指潰されるからなw
2018/07/14(土) 22:20:07.65ID:vC0HHRPv0
www
造反組の中心っぽかったしいざという時は助けてくれるし鶴見からはその血筋に軍神を見るだろうとまで言われた尾形上等兵がw
尾形クラスタには笑顔で小指潰してくるコウモリ野郎と見られてるwww
2018/07/14(土) 22:20:25.62ID:J0ofY3XL0
そいつは他の板でもやってたから触るだけ時間のロスだよ
2018/07/14(土) 22:20:34.72ID:vC0HHRPv0
尾形は二階堂が熊に襲われてる時谷垣に見つかるからすぐには助けなかったけど結局助けたのはなんでですか?
2018/07/14(土) 22:20:44.95ID:J0ofY3XL0
ネットフリックスやビリビリ(テンセント)のような
新たな金主に期待出来るのがまだアニメの良い所じゃないか?

漫画は初期投資は少なくて済むのだろうけど
単行本でガッツリ稼ぐビジネスモデルが出版社の生命線なんだろうし
版権ビジネスなんかも上手く絡めないと今後は難しいのだろうか


「投げ銭」って文化は面白いね これも一種の課金なんだろうけど
日本もスマホ普及率は高いのにネット決済が遅れているから上手く行かない面もあるんだろうな

勃興する中国デジタル音楽市場「MAU7億人」のテンセントが主導 | Forbes JAPAN(フォーブス ジャパン)


調査企業「iiMedia」は中国のEDMリスナー人口が来年には4億人規模に到達すると見込んでいる。
Zhao Leiという北京出身のインディーアーティストは300万人近いフォロワーをアリババやテンセント、
NetEaseのストリーミングアプリで持ち、ファンたちから直接チップ(投げ銭)をもらっている。
2018/07/14(土) 22:20:53.83ID:vC0HHRPv0
谷垣は銃を持ってないだろうから見つかっても問題ないと思ったからじゃない?
2018/07/14(土) 22:21:05.03ID:J0ofY3XL0
&gt;ユーザー「無料で見せられる努力を」

同意だな。
アニメは1話と最新話が無料で見れる
しかも白黒漫画よりもはるかに金かけて作ってる
2018/07/14(土) 22:21:13.78ID:vC0HHRPv0
二階堂が造反どうでもいいって弱音吐いた時に「仲間を見捨てるのか」と言ってるし仲間は助けるものと思ってるんじゃないでしょうか
その仲間の基準が自分の中にあるから他人から見たらコウモリなんだけど
2018/07/14(土) 22:21:25.08ID:J0ofY3XL0
どんどん法的措置を取っていけばいい
犯罪であることを明確にしてあげないと馬鹿には伝わらない
2018/07/14(土) 22:22:30.86ID:J0ofY3XL0
宣伝して応援にしかならんからな
2018/07/14(土) 22:22:59.42ID:J0ofY3XL0
そもそも漫画の数が多すぎんだよ。

アニメもそうだけど、もう少し厳選して作品出せよ
2018/07/14(土) 22:23:28.51ID:J0ofY3XL0
盗人猛々しい。漫画の一話無料ならオフィシャルの各サイトで普通に行われている。
2018/07/14(土) 22:23:57.50ID:J0ofY3XL0
消費者が 無料という体験をした瞬間 商品に価値は無くなった

これからは 小説もマンガも 定額読み放題に移行するっしょ
2018/07/14(土) 22:24:26.58ID:J0ofY3XL0
円盤売るためだろ

試食させて売るのはどこもやってるだろ
お試しだけで暮らせるのかと
2018/07/14(土) 22:25:29.27ID:yGczRBJM0
>>885
美味しんぼですか?
やっぱり山岡さんは放射能で鼻血が出たんですね?
2018/07/14(土) 22:25:54.86ID:J0ofY3XL0
禁止が明文化されてないから合法だ、つうのは
では立法されたら禁止になるということで

こんなこともいわれなきゃわからないのか、あーあ
2018/07/14(土) 22:26:14.57ID:J0ofY3XL0
立法してから言えって言ってんるんだよアホ
そんなん言ったらいつかスマホ所持するのを違法にするからスマホ持つなってのも通るわ
アホはこんなん言われて従うんか?
2018/07/14(土) 22:26:34.50ID:J0ofY3XL0
フリーミアムまたはフリーミアムっぽい手法で成功したと言えるのってゲームぐらいじゃないかな
音楽で君臨したSpotifyはやや停滞気味というか発展途上感は拭えないし
漫画がSpotifyの方向へ行っても同じ目に合う未来しか見えない
今のとこ恐らく定額がベターな解決だろうけど何らかの次が必要で
出版社はなんやかんやで模索してるようなのであたしゃ嫌いじゃないよ
2018/07/14(土) 22:26:54.29ID:J0ofY3XL0
漫画家も海賊版やら見てるは問題にならんの?
どうせ売れてない事やら資料にするとかを言い訳にやってるんやろ?
2018/07/14(土) 22:28:00.24ID:J0ofY3XL0
根拠あるの?
2018/07/14(土) 22:28:57.33ID:J0ofY3XL0
政治家にでの働きかけて法規制して海賊サイトを閲覧することが違法になってから出直してくれ
合法行為をとやかく言っても仕方ない

閲覧しただけで罰金数十万や懲役になるなら誰もやらんよ
2018/07/14(土) 22:29:26.42ID:J0ofY3XL0
もともと大量印刷技術があるから出版業界が成立したのに
もっと大量に安くばらまく技術が出来たら壊れるのは
ある意味当然なんだよな
バランスは革新で変化する
2018/07/14(土) 22:29:55.51ID:J0ofY3XL0
電子書籍の敷居の高さが現状を招いた部分はある
輸送コスト、印刷所やドライバーや書店の人件費がかかってないのに割安感がない
この辺り思いきった施策が必要だろうがその前には規制の壁が立ちはだかるんだろうな
2018/07/14(土) 22:31:23.72ID:J0ofY3XL0
漫画家協会はまず大量に行われてる漫画家の盗作行為について断罪してほしいわ
犯罪行為を身内がやった時はだんまりで自分が困ると騒ぐやつは応援できないんよね
2018/07/14(土) 22:31:43.11ID:J0ofY3XL0
傲慢言うにしても「買いたくなるような漫画描いてください」くらいにとどめとけよ
2018/07/14(土) 22:32:03.02ID:J0ofY3XL0
海賊サイトが悪であることと、無料で見せられる努力ってのは、別に相反するわけじゃないな
もっとも文脈やTPOを考えると不適切な言動ってのもわかるが
2018/07/14(土) 22:32:23.10ID:J0ofY3XL0
無料にする努力なんかいらないだろ
残業代出ないブラック企業容認派か?
2018/07/14(土) 22:33:28.90ID:J0ofY3XL0
こんな極論に顔真っ赤にして反論してアフィカスの養分になってるお前らが一番頭悪いけどな
2018/07/14(土) 22:33:57.31ID:J0ofY3XL0
では、君が無料で漫画を閲覧できる合法的なビジネスを考案しなさい。
2018/07/14(土) 22:34:26.40ID:J0ofY3XL0
売れないのは電子書籍とかで
超激安で売っちゃえばいいと思うよ
400円じゃ売れないのでも10円とかなら
タダに近い感覚だからかなり売れるだらう
違法の奴ダウンロードされるよりはましだし
2018/07/14(土) 22:34:56.44ID:J0ofY3XL0
電子出版にしても独自のファイル形式でサービス終了したら見れなくなるからな。
海賊版のzipの方がいい。
2018/07/14(土) 22:35:24.44ID:J0ofY3XL0
TVはタダで見放題。録画し放題。
ゲームは自分で作れば遊び放題。無料公開のゲームも沢山あるよな。もう少しすれば著作権切れゲームも出てくる。
ユーザーは「情報はタダ」に慣れ過ぎてるんだよ。

そういう中で旧態依然としたビジネスモデルは衰退するよ。無くならないだろうけど。
技術のおかげで漫画製作や流通のコストが下がり、今までなら倒産していた会社や漫画家になれなかった筈の無能が漫画産業に携わっている。
その技術が今度はそういう無能を潰しにきている。恩恵を受けてたんだから、その反動も受けろよ。

既に公式側で上手く儲けてる会社もあるんだからさ。
2018/07/14(土) 22:36:52.71ID:J0ofY3XL0
それなんだよね。現在の物語は全てどこかで見たアイデアの組み合わせに過ぎない。
と、中世ヨーロッパで結論が出ている。
現在の日本の漫画は、日本の著作権法を厳密に適用すれば、
全て「訴えられて無いだけの犯罪行為」という事になる。

漫画版JASRACを作りたい連中は、その辺りが解ってるみたいだな。
2018/07/14(土) 22:37:12.44ID:J0ofY3XL0
>>ゲームは自分で作れば遊び放題
>漫画も自分で描けば読み放題じゃないかw

今は、ね。でも自分で作っても違反で逮捕な場合もあるし、今後は増えそうだよ。

>>TVはタダで見放題
>CMスポンサー料がそのスポンサーの商品代金に上乗せされてるわけだから
>間接的に視聴料を払ってるのと同じなんだよ

そう。そういうやり方が賢いよね。見てる人に意識させずに払わせるんだよ。

>そもそもTVがある時点でNHKへの支払い義務が生じているわけだし
そうそう。その通り。NHKのやりかたが成立するなら、そもそも通信費に漫画代を上乗せすればいい。

嫌なら見るな=フィルタ提供の義務を通信会社に持たせるとかね。

違法サイトを見たい人は通信会社経由で通信費増でフィルタなしのサービス受ければいいし、
違法サイトを見たくない人は制限つきサービスを通信会社に申し込めばいい。

まぁ色々悪い事は起こりそうだが、例えばこんな方法もあるよね。
2018/07/14(土) 22:37:32.28ID:J0ofY3XL0
いよいよヤバいな
漫画しかりアニメしかり
日本はサブカルチャー利用するくせに守ろうとはしてくれないから
2018/07/14(土) 22:37:52.38ID:J0ofY3XL0
アホの話は総じて長い
2018/07/14(土) 22:38:58.33ID:J0ofY3XL0
だったら読まなきゃいいだろ
2018/07/14(土) 22:39:26.52ID:J0ofY3XL0
北欧や東欧みたいに、個人識別番号と銀行口座番号とスマホの個体番号がヒモ付けされれば可能だぞ。
2018/07/14(土) 22:39:55.56ID:J0ofY3XL0
既にいくつもある。
そういう無料で(通信料のみで)読める漫画サイトもいくつもあるが、無料公開されてないモノに対して「無料で見せられる努力を」とか盗人猛々しいアホがいる。
2018/07/14(土) 22:40:24.70ID:J0ofY3XL0
その「広告」がいつまでもあると思うなよ。
広告からの実利が無いと判明すると、一気に広告は引き上げられるぜ。
YouTubeの広告踏んで、買ったことあるか?
2018/07/14(土) 22:40:53.63ID:J0ofY3XL0
ゆとりの連中は仕事をしても給料はいらないって宣言してるって事だな
2018/07/14(土) 22:42:21.67ID:J0ofY3XL0
本当に面白いと自負するなら、電子書籍版コミック1巻目は無料で見せて欲しい。
サンプルの数ページでは面白いかわからない。
1巻目無料で面白かったものは2巻目以降購買するし、している。
後は電子書籍がもう少し安くなって欲しい。
たとえば発売から1年間は正規料金でそれ以降は100円とかで販売すると売れるとおもうんだけどな・・・
2018/07/14(土) 22:42:41.31ID:J0ofY3XL0
CDの握手券や円盤のイベチケみたいな体験をセットにすることは出来ないし
基本無料ゲーみたいにタダで始めさせてから課金する気にさせるのも無理
海賊サイトが無くても同じ運命だったと思うわ
2018/07/14(土) 22:43:01.08ID:J0ofY3XL0
つーか違法配信サイトのせいで漫画業界が終わる!!ってアオリは本当なの?
マンガ自体がオワコンって可能性はないのか?
一時期電子配信に完全シフトを予定してたが
定価払ってもレンタル契約(だから配信サイトは提供終了したり修正は好き勝手にできます)
ってことで嫌気が差してリアル書籍に戻った者としては
電子書籍移行すらまだ全然できてない業界がオワットルだけな気がする

それはそれとして違法サイトは潰せ!しかないがw
2018/07/14(土) 22:43:22.25ID:J0ofY3XL0
漫画アニメ文化を買い支えて存続させたい層が少なくなっているのなら
もうコンテンツ業界は終わりなのでは。 そのうち中国韓国台湾辺りの質が良くなって
そっちから逆輸入になる時代が来るかもな。
2018/07/14(土) 22:44:27.19ID:J0ofY3XL0
間接的に視聴料を払っているとかいうのは詭弁だろ
企業はあくまで自社の広告のためにスポンサー料を払ってるんであって視聴者の代わりに払ってくれてるわけじゃない
間接的なんて言い出したら、普段の何気ない買い物も巡り巡って北の資金源になる可能性があるから一切金使うなっていう無茶苦茶な理屈も成り立つぞ
2018/07/14(土) 22:44:55.35ID:J0ofY3XL0
ユーザーに啓蒙を呼びかけるのはいいけどそれ以外のこと書いてないんだよなこの爺さんは
その辺が足りてないというか、だからダメなんだなって
2018/07/14(土) 22:45:24.39ID:J0ofY3XL0
違法サイトの主催者を一生マグロ漁船に乗せれば良いだろ
2018/07/14(土) 22:45:53.45ID:J0ofY3XL0
海賊サイトのせいで漫画が売れないとか生活できないとか言ってるけど
ワンパンマンはネットで無料で読めるのに1000万部売れてるし
違法サイトにもファイルアップされてるけど売上や部数にはほとんど影響ない
なろう小説とかも書籍販売後もサイトで無料で読める作品が多くて
100万部とか売れてたりアニメ化されたりしてるね

ただで読める仕組みがあると漫画家が生きていけないって発言はそうとう乱暴な言い方だよね
2018/07/14(土) 22:46:22.53ID:J0ofY3XL0
んじゃワンパンマンだけ読んでたらいいじゃん
2018/07/14(土) 22:48:10.79ID:J0ofY3XL0
刷ったものを見るのに普通は道具は要らん
拡大したりサポートする機器、眼鏡は別だが
2018/07/14(土) 22:48:30.01ID:J0ofY3XL0
試食が著作権違反にならないようにしないと。
2018/07/14(土) 22:48:49.70ID:J0ofY3XL0
失せろアフィカス


転送先
[Domain Name] B123.JP
[登録者名] 佐々木 龍一
[Registrant] sasaki ryuiti
[Name Server] 01.dnsv.jp
[Name Server] 02.dnsv.jp
[Name Server] 03.dnsv.jp
[Name Server] 04.dnsv.jp
[Signing Key]
[登録年月日] 2017/01/30
[有効期限] 2019/01/31
[状態] Active
[最終更新] 2018/02/10 17:11:40 (JST) Contact Information:

[公開連絡窓口]
[名前] CTW株式会社
[Name] CTW Inc
[Email] support1@ctw-inc.net

[Web Page]
[郵便番号] 106-0032
[住所] 東京都港区 六本木 1-9-10
[Postal Address] Minato Ku 1-9-10 Roppongi
[電話番号] 03-5544-8850
2018/07/14(土) 22:49:55.65ID:J0ofY3XL0
出版月報 2018年 1月号を読んだ人どれくらいいる?
被害額のソースによく出てくるんだが

もしかして違法サイトにあったりして
2018/07/14(土) 22:50:24.15ID:J0ofY3XL0
お金に余裕がない?
スマホの使用料やソシャゲの課金に何万も注ぎ込む人が珍しくないのに
乞食の肩を持つつもりはないがそれらに比べ対価を払うに値しないと判断されたからこその現状ではあるだろう
薄めに薄めたコーヒーみたいに人気作はとにかく引き延ばすって出版社の姿勢にも問題はあるんじゃないか
2018/07/14(土) 22:50:53.20ID:J0ofY3XL0
無断アップロードは道義的に許されないって言うだけなら誰も反論はしないでしょ
見る人も盗人だとか売上が落ちてるのをそのせいにするから突っ込まれる
2018/07/14(土) 22:51:22.31ID:J0ofY3XL0
単行本100冊買ってくれたら直筆サイン色紙
単行本500冊買ってくれたら直筆カラーサイン色紙提供でええやん。
2018/07/14(土) 22:51:51.34ID:J0ofY3XL0
自分の芸を金にするには時代の波を見ないとな
活動弁士や車夫と同じ道
2018/07/14(土) 22:53:19.64ID:J0ofY3XL0
野良サイトなんていつ消されるか分からんから
むしろ出版社が責任持ってサーバー発信してくれた方が助かるんだけどな
音楽配信みたく事あるごとに再購入を迫られるのは論外

現物で読みたい人、ローカルに落としたい人、クラウドに置いとけば十分な人
読み方は人それぞれでしょ
2018/07/14(土) 22:53:39.07ID:J0ofY3XL0
これな
観覧ソフトも自分の好みのやつ使いたいし
2018/07/14(土) 22:54:19.02ID:J0ofY3XL0
海賊版サイトが無くなっても本は買わないだろ
2018/07/14(土) 22:55:25.05ID:J0ofY3XL0
職業作家全滅だな。素人のクソみたいな作品しか残らなくなる。玉石混交で傑作を見つけるのも苦労するようにる。
2018/07/14(土) 22:55:52.96ID:J0ofY3XL0
そうだぞ
ここへの書き込みはアフィを応援してるんだぞ
2018/07/14(土) 22:56:21.88ID:J0ofY3XL0
著作権ヤクザのディズニーに比べたら
日本の出版業界の政治力は弱いんだなあ と

「俺らの違法サイトを潰すな」「違法サイトマジ最高www」海賊版サイトの台頭で、出版業界の未来は暗い? (AbemaTIMES) - Yahoo!ニュース


海賊版サイトの問題は国会でも取り上げられた。
今月9日の衆議院予算委員会で、丸山穂高議員(日本維新の会)は

「こうしたものがあるがゆえに、日本のコンテンツ産業が危機にあるのではないかという議論がある。
現に業界の試算では何百億という損失が出ているんじゃないかと。
警察の方もきちんと状況を把握していただきたい」と訴えた。

これに対し文化庁は「海外にサーバーがあっても、ファイルの送受信の大部分が日本国内で行われた場合は
日本の著作権法が適用できる」との見解を示し、
警察庁も「著作権法等の法令違反が疑われる事案に対しては適切に対処していく所存である」(山下史雄・生活安全局長)としている。
2018/07/14(土) 22:56:50.88ID:J0ofY3XL0
タダだから読む、有料なら読まない、という層は確実に多いからな
業界の出す被害額なんて全く当てにならない
音楽業界なんてコピー対策CDを出したら売上がガクンと落ちて
今ではYoutubeとかで音楽聴けるのに音楽配信で着実に売上を出してきてる
出版業界は遅れすぎ
2018/07/14(土) 22:57:19.89ID:J0ofY3XL0
既に作家が淘汰されずに生き残ってて、
「素人のクソみたいな作品しか残って無い」という状態では?

300年ぐらい前から言われ続けてるでしょ。それ。
2018/07/14(土) 22:57:52.79ID:J0ofY3XL0
政治と距離を置いているから、政治と無関係な作品を作れるんやで。

政治家が漫画版jasrac作ったら、待ってるのは検閲だぞ。
人気作品を取り締まったり、海外輸入にしたりと好き放題だ。

ただでさえ中国からの輸入が増えてるのに、そんな事やってたら国内産業がまた壊滅する。
2018/07/14(土) 22:58:12.47ID:J0ofY3XL0
ワンパンマンみたいにWebで無料で読めてコミックスも売れてる人気作品は多い
漫画だけじゃなくラノベやアニメなんかも
つまり面白いものには金はちゃんと払われる

クソコンテンツに客は金を出さない非情な現実がこれで証明された
2018/07/14(土) 22:58:32.51ID:J0ofY3XL0
>クソコンテンツに客は金を出さない非情な現実

優勝劣敗は価値あるものが賞賛される健全な競争社会だが
無能が甘えるな
2018/07/14(土) 22:58:52.73ID:J0ofY3XL0
電子書籍は地方意識してるのか発売日から数日経って配信だからな
DVD(CD)付き先行販売とかだと一般販売まで配信しないし
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 7時間 30分 16秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況