X



【ブルージャイアント】石塚真一総合スレ39【BLUE GIANT SUPREME】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2018/07/14(土) 08:24:37.01ID:0YLBxbUi0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

※スレ立ての際は1行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512 と書いて改行、その後に>>1の本文を入力してください
(ワッチョイコマンドといいます。1行目に置いておくとスレがいい感じになります)
※複数ある場合は置き忘れ用の保険です。最大三行までそっとしておいてください

前スレ
【ブルージャイアント】石塚真一総合スレ38【BLUE GIANT SUPREME】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1523371754/
次スレは>>970が立てること

ビッグコミック連載中
BLUE GIANT SUPREME 【作品TOP】 | ビッグコミックBROS.NET(ビッグコミックブロス)|小学館
https://bigcomicbros.net/comic/blue-giant-supreme/
https://bigcomicbros.net/comic/blue-giant/
BLUE GIANT 公式サイト
http://bluegiant.jp/
Facebook
http://ja-jp.facebook.com/bluegiant.bigcomic
コンピレーション・アルバム『ブルー・ジャイアント』 Blue Giant - UNIVERSAL MUSIC JAPAN
http://www.universal-music.co.jp/blue-giant/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
2018/11/14(水) 18:10:21.26ID:abbNgZlXp
>>903 侍ジャイアンツの番場蛮の漫画版みたいな死に方
2018/11/14(水) 21:21:23.58ID:XpeLKKUD0
>>904 あんな投げ方してたら心臓パンクするわ ((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
2018/11/15(木) 08:37:08.81ID:PzSAFFPG0
>>898
由井も一瞬で撃たれて死んだな・・。
2018/11/15(木) 15:09:26.20ID:ftRoO/3IM
>>906
師匠死んだの?
2018/11/15(木) 15:45:29.12ID:KHC4/3fn0
https://mangapedia.com/BLOWUP%EF%BC%81-xprohsm2j

こっちの由井かと
2018/11/15(木) 15:55:11.82ID:kS8VDZYN0
細野不二彦のBlow up! の話だろ
2018/11/15(木) 16:23:50.72ID:O/YQPqtU0
この作者演奏シーン上手だと思うけどドラムソロだけサルの太鼓人形みたいになってしまうのなんでなん
911名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 860a-DsqI)
垢版 |
2018/11/15(木) 20:46:30.75ID:bLLXqtB+0
いつになるのかわからんが巻末でハンナが登場するのが楽しみだわ
2018/11/15(木) 21:23:29.09ID:AGnxUggzd
雪のりも出てないから出ないかもしれん
2018/11/15(木) 21:53:18.10ID:Qc67dVCh0
巻末に未登場の有力キャラは巻末の時代に大と一緒に本編に出てくると予想
今のところの候補はユキノリ、三輪さん、ハンナくらいか
2018/11/16(金) 08:36:18.68ID:b6rjcid60
>>913
巻末は、そもそも大をジャズに引き込んだ近藤くんが出てないのが不思議。
JDRとか行ってそう。
>>907
そう言えば師匠も由井だった。
2018/11/16(金) 15:07:54.40ID:u7FrS5T+a
指折くんは今なにをしているの?
2018/11/16(金) 20:29:29.13ID:NEMLgs5s0
西原理恵子の人生画力対決で絵がヘタ、お前にジャズ漫画は描けないと散々バカにされてるけど、うまいよね?
ネタで言ってたかわぐちかいじの超絶アシスタントが手伝ってるんだろうか?
2018/11/16(金) 21:25:04.89ID:kFhEiOKQ0
あんまり上手くないと思う
あとハンナのパンティシーンでの「フキフキ」って擬音にはズッコケたわ
平成も終わろうというのに
2018/11/16(金) 21:26:47.62ID:cC+TwRfZ0
今回の見開き演奏ページよく見たら
メンバーそれぞれの表情の描き方が結構意識して描き分けられてんだな
ラファだけは明るく描かれてる
2018/11/17(土) 02:07:35.26ID:kKrzNenJ0
>>913
ユキノリとまた組んで世界一になってたらまじで胸熱
2018/11/17(土) 11:12:35.96ID:NtelVYUP0
ナンバー5がハンナ残して解散して、新しくドラム見つけて、ユキノリ復帰して、カルテット新規作成で有名になって終了
2018/11/17(土) 15:25:14.79ID:rw9o4snD0
大の初恋の女の子が超大型ベーシストとして参加するのでは
2018/11/17(土) 20:17:42.60ID:DUWIA4x10
>>919
川喜多さんがボーナストラックで、あの2人がまた組むのを見たいとは思わない的な発言しているから
雪祈が復活して別々に活躍はしていているんだろ
2018/11/18(日) 11:45:32.94ID:WuXN8Ki70
川喜田さんが見たのは、飛び入りしたジャズバーの1回だけだから、ジャスの後に一度も組まないってのは早急じゃね?
ソーブルーでの雪祈の演奏も聴いてない訳だし。
2018/11/18(日) 16:20:51.60ID:6pUC4szg0
あくまで大への視点だけで、大は未来に向けてだけ吹いてほしい、て意味じゃないかな。
2018/11/19(月) 23:12:49.57ID:fN0b8Zv10
ボボボボボボーボボボ
ボボボンボンボンボホーボンボン
ボボボボボボボホーボンボン

まだまだね
926名無しんぼ@お腹いっぱい (HappyBirthday! caa2-4fLB)
垢版 |
2018/11/20(火) 15:59:17.61ID:xl19/9ig0HAPPY
6巻で楽器売りに行くサラリーマンの描写があるけどあれは痛いほどよく分かる
オレが手放したのはギターだったけど「いい人に巡り合ってな」って思いながらお店出た
2018/11/20(火) 16:25:19.55ID:lZUGMoHQ0HAPPY
6巻て無印のほうか
2018/11/20(火) 19:32:58.54ID:sBW42DWS0HAPPY
日本に帰ったら玉田がプロになって才能開花させてる展開ください
2018/11/20(火) 20:41:41.72ID:xYuCzIPRMHAPPY
この作者なら、玉田は普通のサラリーマンになってて
後輩と飲みに行って、たまたまステージがあるバーに入っちゃって
後輩が「俺ジャズとか分かんないんすよねー」とか言って
そしたら玉田がおもむろにドムセットに座ったら
後輩が「何やってるんすか先輩w ウケるーw」とか言い出した所で
玉田がトコトコトコトコってやるんだろうな
2018/11/21(水) 08:16:08.28ID:zZwvlAPu0
玉田なら頼まれもしないのに叩いて見せるなんてそんな自己顕示欲はなくて
「俺もわかねえべ」と返すヤツだと描かれるだろうよ
2018/11/21(水) 08:32:24.52ID:Qqn5H/Zn0
ラファエルと喧嘩をした大が「本物のジャズドラマーを見せてやる」と日本から呼び寄せたのは……




パンク先生だった。
932名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ fd81-tFKy)
垢版 |
2018/11/21(水) 08:33:30.01ID:Qqn5H/Zn0
それはそうと巻末の玉ちゃんはなんか業界人ぽくなかったか。
2018/11/21(水) 10:18:08.50ID:8R3p0c37d
ドラムにあわせてけつふって割り箸割ってくれるよ
2018/11/21(水) 11:56:55.23ID:6Bze0Gtc0
>>932
ソーブルーのスタッフだろ。
2018/11/21(水) 12:34:18.37ID:Fb4tsjnc0
まあ音楽業界に入っただろうね
2018/11/21(水) 20:06:16.74ID:wGiQpDuh0
いや、音楽はすぱっと止めて一般企業に就職したろ
玉田はそういう奴
2018/11/21(水) 21:36:47.06ID:8R3p0c37d
急展開だな。戻ってきただて言ってた大学合格の報と父親が倒れたという連絡が来て、大は一時帰国。で、イベンターが代理のサックスを寄越してきたぞ
かなりできそうな雰囲気。そしてブルーノは大を好きすぎる
2018/11/22(木) 09:59:47.52ID:4x8EAGQk0
>>930
っていう返しが想像できるから
普段ワンパ展開ばかり見せられてるってよくわかる
2018/11/22(木) 10:06:12.78ID:QyHaXqMJ0
>>938
お前みたいな奴が何でブルージャイアントを読み続けてるのか理解出来んわ
2018/11/22(木) 10:51:56.19ID:4x8EAGQk0
>>939
作品なんぞ人生一代記みたいなもんで
どんな死に方するか観察してるだけだろ
つまんなかったら読むのやめろ、は長編読む態度じゃない
941名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ a381-8ilA)
垢版 |
2018/11/22(木) 12:16:53.39ID:tFCkvQ700
まさかのトラック
2018/11/22(木) 12:31:07.65ID:wPN489Cfd
>>940
つまんねえ捻くれた性格してんなって言ってんだよ
2018/11/22(木) 12:39:15.74ID:4x8EAGQk0
>>942
いちいちおれの人生絡んできて観察しないで
楽しいことだけやってろよ
おれが作者の捻くれ嘲るのと変わらんことしてどうするのか
2018/11/22(木) 13:15:37.77ID:ay1hbOzW0
大さん要らないふいんきになってきてナンバー五のアイデンティティがピンチかな
2018/11/22(木) 22:55:11.94ID:UmE8KUbW0
あの助っ人入れたバンドがNO5って広く認識されちゃう様な事が起きて、大は居場所が無くなってアメリカ行きになるのかな(あのワインベーシストから声が出てかかったりしてさ)
2018/11/23(金) 08:16:01.80ID:xgKE0mUNp
読んだけど、これは面白い展開になってきたな
こんな形で大がハミることになるとは
2018/11/23(金) 08:22:11.46ID:KlZ6Ic2Ka
大のポジションは代役の人に取られて
ハンナはブルーノに寝取られて
仙台では三輪さんが彼氏と下の名前の呼び捨てで呼び合ってて
恋人つなぎで歩いているところを見てしまって
もう生きるのがツラいです
2018/11/23(金) 08:32:22.15ID:byua1R2N0
へでもねえや
2018/11/23(金) 11:21:32.76ID:xXvnX3+20
どんな展開になってるの?
2018/11/23(金) 12:02:07.84ID:X0qRtZnY0
大がバンドを追い出されて日本に帰った
2018/11/23(金) 12:19:39.29ID:HmYHNBfG0
追い出されたのは語弊があるけど、帰る場所は無くなってそう
2018/11/23(金) 12:50:04.96ID:xgKE0mUNp
それがサムの言う“ 負ける ” に繋がるのかな
ラファの“ 弱い ” はどう絡んでくるのか
2018/11/23(金) 12:58:57.88ID:tRiIWCvkM
また面白くなってきたな
2018/11/23(金) 16:50:19.51ID:JtrZ/Y/sa
どっちにしろナンバー5は途中で崩壊すんのがわかってんだよな。巻末のネタバレ要らなかったわ
2018/11/23(金) 16:55:31.80ID:q9K6ypqZM
No.5に大のイニシャル入れなかった伏線が負けてバンド追い出されるとか悲しいな
2018/11/23(金) 17:01:35.37ID:LVq5Igvap
アーティストのリーダー脱退ってこういう理由なのかもな
リーダーシップは発揮できても仕上がりはもっと良い方法があるとなると、組む理由が無くなる
2018/11/23(金) 17:16:32.80ID:JtrZ/Y/sa
ブルーノとかダイをベタ褒めしてたんだけどな。
2018/11/23(金) 18:33:51.45ID:XFj+TJ4S0
ジャズではそもそもバンド自体、永続的なものじゃ全く無いと
何度もいわれてきたろ
2018/11/23(金) 18:39:37.53ID:fxIP0/1ya
んなこたわかってるよ。ただ頓挫するの分かっててそれがいつ来るか、みたいな読み方はしたくなかった
2018/11/23(金) 18:41:31.52ID:fxIP0/1ya
まあそれはお前の読み方次第だろ。と言われそうだが、こういう崩壊の危機があると自然と必要以上に身構えるのはどうもね
2018/11/23(金) 19:02:46.56ID:qOE3GSt6d
別に今回ので崩壊せんでしょw
結局言い合いながら大とラファは演奏してたんだから
ガブリエルやブルーノの回想から、もっと後に発展的解消だろw
2018/11/23(金) 19:08:55.40ID:bMIBAObdM
>>957
圧倒的才能の前じゃそりゃダンマリよ
2018/11/23(金) 19:25:53.58ID:cFWG0RBX0
代役がサムみたいな完成した奏者で心地よく引っ張るタイプなのか
あるいは大のような発展途上で一緒にやるのが楽しいタイプなのか
展開は変わるな
2018/11/23(金) 19:31:02.49ID:7wLRTWq00
解散=崩壊ってのはどうなんだろうな
アルバム制作ぐらいはするかどうかが気になるところ
2018/11/23(金) 21:17:33.59ID:BWUgfiYoa
ダイが戻って来た時に客席から演奏みてどう思うかだな。
親父の病気で引っ張るとはさすがにないだろうし。
2018/11/23(金) 21:20:12.14ID:laMPgJst0
ボーナストラックで「大学の入学祝いにとんぼ返りで帰国してきた」みたいな事言ってたよね
確か
2018/11/23(金) 22:58:38.57ID:QU9AGtPS0
木靴は笑ったw
2018/11/24(土) 04:15:05.51ID:wpm7W9hh0
ジャズとバンドの永続性はその通りだと思うけどさ
成功していないまま消えるとか解散とかちょっと違うかな
2018/11/24(土) 07:46:36.70ID:wEQ38Yb9r
なんで人の不幸を転機にするのかね、毎度。
2018/11/24(土) 08:57:04.94ID:+BZdX7M7a
作劇的に読み手に強い印象を与えることができるから
それしか描けないから
971名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ c367-nNS8)
垢版 |
2018/11/24(土) 10:18:58.83ID:UbhBY2jV0
父ちゃんがトラックとは意外だったな
次話が日本なのかオランダなのか気になるわ
2018/11/24(土) 10:28:32.88ID:eaqgxv52p
読んだ みんな優しすぎて泣いた ソーブルーって海外でも有名なのね
新サックスは大を負けさせる要因かね 戻った後みんなが大の演奏に物足りなさを感じ出すとか
973名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa87-59Mp)
垢版 |
2018/11/24(土) 12:56:56.45ID:B+h8hTWDa
ジャズは知らなくてもブルーノート知らないとか
2018/11/24(土) 15:49:27.79ID:ynFOEjdN0
大のスキル設定がふわふわしすぎてんだよね
日本では淡々とスキルアップして物語のキーマンの役割を担っていたけど
百戦錬磨のベーシストから一目置かれたり、観衆の心を掴んだり、とおもったらライフ0になったり
それも発展途上の武者修行としてはわからなくはないんだけど、その暗中模索のレベルが低いんだよね
仙台の徹底的なレクチャーで技量のブレをなくして、東京で場数を踏んだわけだ、毎度リセットが物語を停滞させてるんだよな。
2018/11/24(土) 15:55:03.08ID:8XG/qA5wM
今更だけど、過去を振り返らないとは言え、ハンナと初めて会った晩に、日本で同世代のメンバー組んだ事や、そのメンバーでSoBlueに立った事を、
黙っていた大に違和感を感じるわ。
この時代、黙っていてもいずれバレるんだから、正直に話しておけよと思う。
2018/11/24(土) 16:04:01.77ID:ynFOEjdN0
それもこれも、どこに出演したかライブの映像/音源はこれです、と当たり前のことをしちゃうと
ドイツの悪戦苦闘が描けなくなるという無理設定だもんな。
SoBlueは本物のジャズプレーヤーが呼ばれる小屋、海外で無名なはずがない出演したと言えば一目置かれる。
そして今までの音源を聴かせれば一聴して、凄い是非出演してくれとなるわけだよなぁ
東京で演ってたんだから凄いに決まっているあの東京だ、なんて言葉はまさにこの格調を証明していたわけだ。
2018/11/24(土) 16:07:46.94ID:ynFOEjdN0
ちなみにジャズの世界において、誰と演ったか何処に出たなどは誰もが欲しがる経歴だからね
逸話としてマイルスが自分の楽器を気に入った相手に拭かせるという最高の罰ゲームがあったわけだ
2018/11/24(土) 16:08:02.76ID:ynFOEjdN0
吹かせるだわ。
2018/11/24(土) 16:18:58.82ID:me5JPLcO0
別にそんな事話す必要ないだろ
980名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7f3b-MPnW)
垢版 |
2018/11/24(土) 17:20:34.31ID:d/dJ4X2p0
ブルーのの回想で、吹き切った夜とかいってたし、ドイツ人のレコード屋も
イベントのこと言ってたから、ナンバー5はまだ続くだろう
2018/11/24(土) 18:07:29.61ID:tqB6q7nya
なんだ、みんなのレスから
もう助っ人がとんでもないパホーマンス見せるところまで
描かれてるのかと思ったら、登場だけかよ
ずいぶん皆さん妄想が激しいですね
2018/11/24(土) 19:31:48.15ID:e9Ebete0M
安牌で確かにうまいけどやっぱダイだよなでいいわ。
せっかくバンドとしてこれからなんだし。
2018/11/24(土) 20:14:27.73ID:me5JPLcO0
雪祈につれて来られたジャズ研のドラマーみたいな感じか
2018/11/24(土) 22:23:35.52ID:A+n6+dHH0
>>979
出演交渉のとき店から「音源ない?」って聞かれてなかったか?
2018/11/24(土) 22:25:58.20ID:2Vno95dNp
ソーブルーで演奏したと言っても聞き入れてもらえないし
自分の演奏が動画になってるとも思ってなかったんだろう
2018/11/24(土) 22:38:10.28ID:kQA9jMQ10
父ちゃん巻末に出ないから故人なんだろうとは思ってたけど
あいつの合格のタイミングだったか
2018/11/24(土) 22:55:35.40ID:bY25PRhUa
大の父ちゃんが死んだ場合、まだ中学2年の彩花はどうなるんだよ
師匠の家で暮らす
のちに嫁入りではっぴーえんど
雅兄のアパートで暮らすという選択肢はない
2018/11/25(日) 13:52:28.41ID:BViklEHjK
>>982 助っ人は上手い!

けど、スタジオミュージシャンだ。って感じかな。
2018/11/25(日) 16:47:33.06ID:KlseN8I10
父ちゃん死んだら大がまたパワーアップするんだろ
2018/11/25(日) 17:13:41.16ID:S+nKhGT8a
>>988
戻ってきて演奏みて愕然とするけど、普通に迎えられて俺でいいの?で頼む。
あいつは完成されているけどダイはこれからって具合で。
2018/11/25(日) 17:35:05.13ID:Xd24RMfnp
この後の流れはスカウトが大だけ引き抜いてアメリカに渡るんでしょ

あ、ハンナ妊娠で活動休止一時解散からの渡米もあるのか
2018/11/25(日) 18:04:01.73ID:yBQgnA2Q0
つうか兄貴の負担が可哀想すぎるわ
2018/11/25(日) 18:17:07.47ID:rppq8Exy0
前回の大が聞いたアドバイスをメンバーに伝えたのかな
2018/11/25(日) 22:11:30.65ID:9MxARETZp
別れる前にハンナとずっこんばっこん?
2018/11/25(日) 23:01:07.81ID:w9ypyLt20
パンツ見せてもいい間柄だしな
2018/11/25(日) 23:03:56.49ID:1gEri+LWp
ハンナは頼めばやらせてくれそう
2018/11/26(月) 00:01:17.54ID:cm7B1jdW0
雪祈や玉田とは再会しないのかな、まだしないだろうな
2018/11/26(月) 12:28:55.02ID:vJDzemrr0
大学合格したっていうことはもう三月になってるのか。
あれ?ゆきりんのトラックって何月だったんだっけ?
2018/11/26(月) 13:28:43.62ID:d7mKk/D4a
1000ならあの子と仲直り
2018/11/26(月) 13:29:17.73ID:d7mKk/D4a
なんちゃって。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 135日 5時間 4分 40秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況