X



須賀原洋行107 連載14年、ついに完結!!

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2018/06/05(火) 11:27:38.82ID:gVUwH0C70
須賀原洋行 @tebasakitoriri

ネアンデルタール人は白人で、ホモ・サピエンスは黒人のように描かれている。
もちろん、便宜的にだろうけど、あの頃は全部黒人だったような気がするが……

21:17 - 2018年5月13日
ttp://twitter.com/tebasakitoriri/status/995639274723622912
          ¶  ¶
           ( ^=^ )∧_∧
         / \/ )( ´,_ゝ`)プッ

前スレ
須賀原洋行104 匠さん司法予備試験合格
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/comic/1522511064/
須賀原洋行103 匠さん司法予備試験合格
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/comic/1520104113/
須賀原洋行102 居酒屋まるよ
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/comic/1517233077/
須賀原洋行105 差別意識の塊
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1526384103/
2018/06/25(月) 21:26:31.51ID:FLpTxXbe0
士農工商の時代に金で士分を買った商人とかいくらでもいるよな
ヒエラルキーの上に行けるなら誰でも行きたいと思うだろうよ
2018/06/25(月) 21:52:20.70ID:tAGVlxh90
骨の髄まで奴隷根性の人間もいるだろう
そういう連中は隷属して思考停止した須賀原先生みたいな思考様式が幸せなのかもな
2018/06/25(月) 21:52:50.57ID:wCqe/mxG0
凄いっすね犬先生はw
2018/06/25(月) 21:54:08.75ID:PzO/PqcP0
身分制度で傷つく人が多いから人権、平等、個人、自由という思想が出て来たんだと思わないのか
2018/06/25(月) 21:59:49.14ID:bMy96zft0
身分制度でガチガチの時代だったら、
自分が漫画家として多少なりとも成功できてなかった可能性が高いとか思わないのかな
2018/06/25(月) 22:01:30.33ID:cgOYBhMW0
>>909
東京中日新聞スレに張ってきたよ

これで二度とイラスト依頼はないかも
2018/06/25(月) 22:06:27.62ID:rMH95a9J0
>>913
マジレスしておくと、クラウンとかセンチュリーは
年功序列で長年昇給を繰り返してきた人が感動しながら買う車だから
途中でデザイン変えちゃいかんのよ。

デザイン変えなくてもボロボロ読者が消えていった漫画家は実在するが。
929名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/25(月) 22:12:08.52ID:3e9r3ILP0
>>915
「円安になっているので、「日本人が日本で使う円」ならば、賃金はしっかり上がっている」

って全然意味がわからないんだけど、誰か解説してくれ
円安なんだったら輸入製品の原価も上がって購買力下がってると思うんだけど……
2018/06/25(月) 22:42:30.54ID:bMy96zft0
>>929
判断基準が自分や安倍を批判する人や論理を攻撃することだから整合性を求めてはいけない
2018/06/25(月) 22:44:47.39ID:oTLmtZ9P0
>>921
源氏物語なんかも、身分が低いから正妻になれないとか、男から軽く扱われるとか、自分の子を育てられないとか
身分で傷ついてる女性のエピソードがたくさんあるね
2018/06/25(月) 23:14:53.94ID:sdXmWN1L0
エロ本漫画家はこの板だと追い出されるな
933名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/25(月) 23:41:16.76ID:THx2HQ7m0
>>909
麻生太郎容疑者にさん付けしてるのなんて
こいつくらいだわ。
2018/06/26(火) 00:08:39.26ID:0Ij550v30
須賀原洋行 @tebasakitoriri

今頃追及するんなら、都知事選の時にやるべきだった。
都ファが都議会自民党を潰すのと、
国政でも小池が安倍を潰せるのを期待して当時はスルーしていたんだろう。
ちなみに当時のエジプト政権の中枢の人物が小池氏に
超法規的なカイロ大の卒業証書を出してくれたらしい。

「カイロ大首席卒業」のウソ 小池百合子の苦しすぎる言い訳
http://bunshun.jp/articles/-/7854

23:03 - 2018年6月25日
http://twitter.com/tebasakitoriri/status/1011248520928477184
2018/06/26(火) 00:09:53.42ID:pEtINFE50
>>918
>作家などは仕事を請け負う際、契約すら交わされない世界。
いや、契約を交わすケースもあるだろ?
交わさないときもあるけどさ

それにしても犬先生のこの言い方、なんだか妙にひがみっぽいなあ
何かあった?
安倍政権になってから生活が苦しくなってきた俺は、もう先生のマンガを買ってあげる余裕はないけど
まあ、これからもがんばってください
2018/06/26(火) 00:10:37.38ID:0Ij550v30
須賀原洋行 @tebasakitoriri

検事正は地方検察庁のトップで、次が次席検事、その次が特捜部長なので、
栄転ではないでしょうか。しかも函館はうまいもん多いし。

23:31 - 2018年6月25日
http://twitter.com/tebasakitoriri/status/1011255456205950976

RT:小野寺まさる @onoderamasaru
今日の北海道新聞の記事だ。こんな方に北海道には来て頂きたく無いが、左遷なのでしょうかね?(笑)
安倍憎しで反日左翼界隈の方々に情報を流しまくり、馬鹿な仕事をしまくったのですから自業自得でしょうが、
函館は本当素敵な場所です。変に荒らさないで下さいね…フッ
2018/06/26(火) 00:12:32.58ID:0Ij550v30
須賀原洋行 @tebasakitoriri

今日も最後は即詰みに打ち取ったが、終局後、メチャ強い阿部光瑠六段が
すぐに詰み筋を解説できないくらい難解だったようだ。
羽生・天彦の名人戦でさえ、詰みがあるのに両者読めておらず、
いったん受けに回る局面があったが、藤井七段にはそういうのはほぼないということか。

23:52 - 2018年6月25日
http://twitter.com/tebasakitoriri/status/1011260739854614530

RT:ニコ生公式_将棋 @nico2shogi
【第31期竜王戦 決勝トーナメント】
6/25(月) 藤井聡太七段 vs.都成竜馬五段の対局は、藤井七段が104手までで勝利し、2回戦進出を決めました。
藤井七段は、次戦で増田康宏六段と対局します。
ただいま、感想戦を生放送中です。
2018/06/26(火) 00:15:22.66ID:0Ij550v30
須賀原洋行 @tebasakitoriri

村本さんが表現したかったのは「牛や馬は自分達が捕らわれの身で
やがて殺される事など意識していないだろう。ましてや人間の拉致被害者の事など知る由もない。
だが拉致被害者はまさに人がこんな目に遭ってるんだよ」じゃないだろうか。

0:03 - 2018年6月26日
http://twitter.com/tebasakitoriri/status/1011263673304641539

RT:Share News Japan @sharenewsjapan
ウーマン村本のツイートに非難殺到!
「彼らは世界中で起きてる拉致問題についてどう思ってるんだろう」
→ ネット「拉致被害者に対する侮辱!」「不愉快!」(※動画)
http://snjpn.net/archives/56534
2018/06/26(火) 00:39:27.40ID:0Ij550v30
須賀原洋行 @tebasakitoriri

個人的に、よくぞこの役にこの声優をあてて下さった
(あまりにもピッタリでこの人以外は考えられない)ナンバー1は
現時点では『THIS IS US 36歳、これから』のケヴィン役の高橋一生。
なんか一部に批判もあるようだが、これほどあのキャラにピッタリの声と話し方はないと思うぞ。

0:31 - 2018年6月26日
http://twitter.com/tebasakitoriri/status/1011270699304902656
2018/06/26(火) 01:11:45.79ID:cO3q60dO0
>>916
引用リツイートでクソリプつけてツイッター有名人に構ってもらうのが大好きな先生が
池内恵のツイートには相手にはわからない形でこそこそ反論してるんだな。
池内の性格の悪さと粘着と知性の高さではコテンパンにされるのが目に見えてるからな…
2018/06/26(火) 01:17:34.54ID:0Ij550v30
須賀原洋行 @tebasakitoriri

自動車販売店に来て「この車で暴走してやるぜ」とか言う客とか、
見るからに金持ってなさそうな風貌の客がコンビニで「とにかく肉まんを出せ」
とか言ってる場合なら拒否できそうだけど、
普通にお金を出して肉まん買おうとする普通の客に
「お前の顔が気に入らないから売らない」は合法なんでしょうか。

0:53 - 2018年6月26日
http://twitter.com/tebasakitoriri/status/1011276141452070913

RT:ystk @lawkus (千葉県弁護士会・三浦義隆)
いや、法的には売り物でさえ買う権利などない。
売り物を買いたいという申込があり、売りますという承諾があったとき
初めて売買契約が成立し「権利」が発生する。
売買契約成立以前においては売主は売るも売らないも自由。
「在庫はあるけどお前の態度が悪いから売らない」ということでもセーフ。
>船越教育相談室 @funakoshikyouik
>このもともとの記事の場合、ローカス先生のおっしゃる通り、
>法的には売り物を買う権利はありますが、売ってないものを買う権利はない。
>権利がないのに要求するのは、「権利主張」ではありません。
>また、売ってないものを要求するのは、道徳的にもアウト(つまり「わがまま」)ということになります。
>>来ないでください。|平田 はる香
>> http://note.mu/wazawazapan/n/nf5750f8177d9
2018/06/26(火) 01:21:06.18ID:0Ij550v30
須賀原洋行 @tebasakitoriri

>RT)ページが少ないほどネームは難しいと思う。一番難しいのは4コマのネーム。
なにしろ、1つのアイデアを4コマに収めねばならないのだから。
何度この一つのアイデアを30ページで描きたいと思ったことか。

1:07 - 2018年6月26日
http://twitter.com/tebasakitoriri/status/1011279850995249152

須賀原洋行がリツイート

森川ジョージ @WANPOWANWAN
ちばさんは行きの車の中で「ひねもすのたり日記のネームが終わらない、
たった4ページなのにー」と頭を抱えていました。
「1ページ14コマも割るからですよ」と間髪入れず突っ込みました。
制限のある中で余すところなく何かを伝えようとしている姿には頭が下がります。
たった4ページされど4ページです。
20:58 - 2018年6月25日
2018/06/26(火) 01:26:49.65ID:0Ij550v30
須賀原洋行 @tebasakitoriri

原巨人は大田泰示を最低の使い方で潰しかけた。
中距離ヒッターならまだしも、バントもエンドランもできる基本ヒット狙いの器用な打者を要求してたから。
矢野にもそうしてた。仁志の個性も否定した。まさに仁志が言ったように「ハラジョンイル」だった。

“和製ジャッジ”大田泰示と日本ハムの浮上
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180625-00157184-baseballk-base
@YahooNewsTopics

1:22 - 2018年6月26日
http://twitter.com/tebasakitoriri/status/1011283389498789889
2018/06/26(火) 01:37:34.70ID:8/7kzzv70
【ブロガー刺殺】福岡市の無職(42)を逮捕 出頭前にネットで犯行声明か「俺を『低能先生です』と通報してきたお前らへの返答だ」★3
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1529937093/

あんまし犬叩きしてると
こうやって逆襲するかもな
2018/06/26(火) 01:52:26.27ID:0Ij550v30
須賀原洋行 @tebasakitoriri

もちろん30ページで描けなかったのは私の画力のせい。
後に『気分は形而上』で出したようなアイデアを8ページの哲学マンガにして
50本描いたのが『うああ哲学事典』。
で、今は自分が若い頃読みふけった哲学的小説の名著を
180ページのマンガにする仕事をもらえた。つくづく感謝
http://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51Nx0spNUFL.jpg

1:32 - 2018年6月26日
http://twitter.com/tebasakitoriri/status/1011286098851459072
2018/06/26(火) 02:36:12.86ID:7o//+tuAO
>>945
「仕事をもらえた」と書いているが、契約は交わしていないということか
2018/06/26(火) 02:49:35.74ID:tNAbztbM0
>>938
須賀原って家畜を憐れむ心情って全く理解出来ないんじゃないの?

>>941
これもそう
公序良俗や強行法規に反しない限り民事上の契約は自由とか、いくら説明されても理解出来ないんだろうな
こんなのツイートで恥かく前に長男に聞けばいいのに、やっぱ小遣いで繋がってるだけの関係なのか?
2018/06/26(火) 03:01:08.50ID:9Fdnb39Y0
>>941
普通に合法
フェラーリやランボルギーニは購入するのに社会的信用が必要だし、いわゆるDCブランドと
呼ばれるものでも、本来の売り物であるクチュールの商品を買うには社会的信用がないと買えない
売買は民法555条に定められている通り契約として成立要件があるため買い手側が申し込みをしても
売り手側が承諾しなければ売買の契約は成り立たない
949名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/26(火) 03:01:25.07ID:8Skh1nKR0
>>944
いや、むしろ息子達に殺されないのが不思議よ。
あれだけ特定されやすい変わった苗字と名前で生きていく運命なんだから。
2018/06/26(火) 03:03:33.45ID:9Fdnb39Y0
>>942
そもそもその「一つのアイディア」が複数のページを描けるほどの濃度が無いから
お前の漫画は中身がスッカスカなんだろうと、ていうか一つの4コマで成立させることも
出来なくなってるお前が何を言ってるんだとしか
951名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/26(火) 04:35:57.30ID:VyRbrzPW0
さて、スレタイ検討の時期だが・・
952名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/26(火) 05:25:07.64ID:MCQyrrw70
>>942
ハンコ絵自民支持キチガイ馬鹿が絡んで良い相手じゃないって分からないのかね?そんなに話したいなら高額の有料インタビューで聞きまくってやろうか?
2018/06/26(火) 05:26:43.00ID:QSkjT9Hc0
>>913
徳大寺有恒になりきってカーマニアを自称していたとは思えないほど薄っぺらいコメントだな。
「キープコンセプト」という言葉を知らんのか?
140クラウンが「大きなコロナ」なデザインになったら売上ガタ落ちして、あわてて格子グリルをつけてリアガーニッシュを廃止したことを忘れたのか?
皇室用に納車したセンチュリーロイヤルのデザインは?

売れないマンガ家にとってどう逆立ちしても縁のない車だから、逆張りなコメントしてるだけなのかね。
954名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/26(火) 05:29:49.18ID:MCQyrrw70
特定アカウント(犬のな)はブロックする事って内容拡散しなきゃな。いきなり馬鹿の意見が送られてくると思うと可哀想だから
2018/06/26(火) 05:42:04.36ID:9urUbyss0
>>910
足がないとか言っていたら隠しやがった。
2018/06/26(火) 07:22:43.93ID:FHEH9d2U0
>>910
イラストにお品書き
鳥モツ焼き、レンコン明太子、漬けブリ&漬けアボカド、味噌カツミルフィーユ
と書いてあるけどテーブルの上にあるのは肉のアスパラ巻きとか蟹っぽいのとか田楽みたいなのとかお品書きと違う気がするんだよね
2018/06/26(火) 07:51:41.34ID:djyJghRu0
>>918
相変わらずの長いものに巻かれろの精神。
なんとかしようと実際に動いている若い世代に対しては文句を言うが、自分では何もしない。

そのくせ口だけは大物気取り。
2018/06/26(火) 08:03:04.14ID:FTci/+Ty0
>>913
センチュリーはトヨタ本社の審査を経て許可が降りないと購入できない車なので、現在のオーナー達からの要望を取り入れたうえであのデザインになってるんだろうし、
別に新規顧客の取り込みを図る必要の有る車でもないし。

ちなみに審査は客の財務状態よりも品格のほうを重視しているそうで、例えば「VIPカーに魔改造したセンチュリーの写真をチャンプロードに投稿しそうな人はお断り」とか(昔マジであった話)

しかし何でまたセンチュリーみたいな犬先生にとって未知の世界の車にいつもの的外れないっちょ噛みしてるのやら。
新型プリウスのローン審査に引っ掛かって買えなかった腹いせとか?
2018/06/26(火) 08:16:31.30ID:9Fdnb39Y0
>>956
お品書きは内容の方だとは思うが、表紙絵に関連を持たせないのは確かにセンスないな
2018/06/26(火) 08:41:14.81ID:raP/idhb0
犬先生にセンスが無いのはいつものこととして、(まず起きないと思うけど)糖質制限ダイエット本の隣に「米が止まらない!」という帯が並ぶのは、そこはかと無い悪意を感じるのですがw
どっちの表紙にも頭にキメラのつばさをブッ刺した手がチューリップのオッサンが陣取ってるので同一人物だと容易に分かるし。

犬先生は竹書房の編集とも関係悪化したんだろか?
2018/06/26(火) 09:30:26.80ID:hqQEmiGm0
>>960
その2冊揃えて並べたらレア感凄いね
ヤフオクで500円くらいの値がつきそう
2018/06/26(火) 10:03:05.73ID:3tHTFDTJ0
>>942
ちばてつや(最上級クラスのレジェンド)
森川ジョージ(劣化したとはいえ、功績は超一流)
良くそこに絡んでいく根性があったな
3流漫画家の端っこの方に一応籍を置かせてもらってる程度の存在なのにw
2018/06/26(火) 10:07:05.67ID:TFiDyJSf0
まるよ
今回はまるよの過去が!
店にはたくさんのお品書きが並んでる。
しかしまるよは一度も作ったことがないという。
これは死んだ旦那のメニュー。

旦那が突然死んで、店をたたもうとしたが、
旦那の思い出がなくなってしまうと思って、
自分で今の形で続けることにしたと。

でも今日はそういう過去の話をしたので、
旦那のメニューにチャレンジしてみたくなったと。
メニューは豚トマトとそのアレンジ。
964名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/26(火) 10:33:48.87ID:TFiDyJSf0
>>955
わろた
2018/06/26(火) 10:52:23.67ID:+bJTFRse0
>>962
ちばてつやって映画的な間の取り方とかキャラクターの芝居、テンポの緩急がすばらしいんだよね
ごちゃごちゃセリフ詰め込むしか脳のないどっかの漫画家がよくまあ、絡めるわ
2018/06/26(火) 12:08:10.94ID:OVrm030k0
>>960
そりゃ温情で仕事与えてた老害がライバル誌の会社で連載始めたってなったら
完全移籍して結構です、どうぞ。になるだろ
2018/06/26(火) 12:31:14.90ID:XcSSZZlO0
>>966
裏切者に単行本を2冊も出してやるとは竹書房もお優しいことで、ということになるんだろうか?
帯でおちょくることくらい大目に見ろ、とw

書泉グランデだと単行本を早売りしてたりしないかなぁ。
どうせダイエット本はずっと売れ残ってるだろうから、隣に「米が止まらない!」が並ぶ奇跡を拝めるかもw
2018/06/26(火) 12:42:55.77ID:KMSNcrUh0
>>942
四コマすら今描けてないのにその道の大家気取りなのが他人ながら恥ずかしい。
2018/06/26(火) 12:52:46.07ID:0Ij550v30
須賀原洋行 @tebasakitoriri

>RT)裁量労働制より高プロの方がよっぽど酷い法案なのに、どうして通りそうになっているのか。
裁量〜の時は厚労省にどうしようもないデータ捏造があったから野党が攻め込めたが、
ああいうスキャンダルでしか政府を追い込めず、高プロのおかしさを
国民にわかりやすく説明できてないからこうなるのでは。
8:49 - 2018年6月26日
http://twitter.com/tebasakitoriri/status/1011395879066988545

須賀原洋行がリツイート
ささきりょう @ssk_ryo
きょう採決の可能性もあるらしい。おかしな制度であることはますます明らかなのに。

竹中平蔵パソナ会長「8時間労働なんてあり得ない話」
「高プロは残業概念なくなるから残業代払わない」 #BLOGOS
http://blogos.com/article/306610/
2018/06/26(火) 12:59:04.44ID:ALwGz6jj0
>>969
高プロが通るのは野党のせい笑
それを通そうとしてる与党と与党のボスが第一に責任あるだろ
それと棄権も含めて選挙でそいつらに過半数取らせてる国民
971名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/26(火) 13:09:29.49ID:8Skh1nKR0
>>968
描いても需要がないからなあ…
2018/06/26(火) 13:12:32.31ID:E6I3eT0B0
>>967
早売りしたって売れないじゃん
売れないモノを早売りしたらその分、他に売れる可能性がある本のスペースを奪うんだぞ?
2018/06/26(火) 13:20:10.56ID:+EmxFfP90
>>958 コンポラ先生で改造センチュリー出てなかったっけ?

妖車シルビアの出てくるジゴロって漫画には
魔改造プレジデントが出てたけど。
2018/06/26(火) 13:22:16.32ID:0Ij550v30
須賀原洋行 @tebasakitoriri

テレ朝モーニングショー。「切れない包丁の方が余分な力を入れてしまうから、かえって危ない。
良く切れる包丁は力を入れなくてもすっと切れるから安全」みたいなこと言ってるけど、
私が料理で指を切っちゃうのはいつも包丁を念入りに研いだ時だな。

9:47 - 2018年6月26日
http://twitter.com/tebasakitoriri/status/1011410646078910464

私の場合は、包丁が切れる時は、爪がガードにならなくてスパッと……
10:10 - 2018年6月26日
http://twitter.com/tebasakitoriri/status/1011416351032741888

研ぎ方はずいぶんネットで見て研究したので、おそらく私の料理の時の集中力の問題かと。
つい急いで猫手を怠るし。
11:19 - 2018年6月26日
http://twitter.com/tebasakitoriri/status/1011433823253360641
2018/06/26(火) 14:11:17.80ID:qG/ZlYVs0
>>974
こんなやつの書くグルメ漫画誰が読んでるの?
2018/06/26(火) 14:31:51.81ID:cO3q60dO0
>>969
どう考えても高プロ法案を通そうとしてる現政権と安部ちゃんを支持する先生のせいです。

人は自分が間違っていると認めたくない時には、いくらでもロジックを捻じ曲げて
頓珍漢な言い訳をするようになるのだな、と身をもって教えてくれて先生ありがとう。
2018/06/26(火) 14:32:36.89ID:1NXH3uuJ0
>>974
包丁が使えてない
それがさも正しいかのように宣える先生のセンス。
しかも自称料理漫画家
2018/06/26(火) 15:36:20.71ID:fBy9czyT0
サラリーマンを苦しめてるから安倍ちゃん支持してる疑惑
2018/06/26(火) 16:40:16.32ID:MyG9IFVN0
よしえさん亡くなった話読んで涙ボロボロになってから
全く読まなくなった
2018/06/26(火) 16:55:25.16ID:OVrm030k0
某事件を受けて「インターネットの無敵の人から身を守る方法」
https://oreno-yuigon.hatenablog.com/entry/2018/06/25/210920

これ読むと犬先生が狙われる人じゃなくて無敵の人側なんだな、って思う。
2018/06/26(火) 17:52:58.59ID:hrPDgsH10
低能先生須賀原洋行
いや、無能か
2018/06/26(火) 18:32:02.09ID:9Fdnb39Y0
>>974
包丁ちゃんと使えてない証拠じゃん、切れる包丁だと食材に食い込むからまずけがしないけど
食材に触れる前に手とかに当たってるから気がするんだよ
2018/06/26(火) 18:33:40.23ID:n7/mgeIH0
>>980
犬先生に自尊心を傷つけられる、なんて事態はどうやれば起きるのか分からないくらいあり得ないからなぁ。
逆に犬先生が自尊心を傷つけられる事態はパターンが無限に有りすぎて回避不能だけど。

普通は家族が居れば無敵の人の行動にブレーキが掛かるもんだけど、犬先生の場合は息子顔のアイコンで頭の悪い汚言暴言を吐きまくる無双ぶりなんで、
これでまるよとまんが学術文庫の仕事がパァになってザ☆無職になったら、いよいよ無敵艦隊が御器所から出撃するんだろうな。
2018/06/26(火) 19:13:04.95ID:0Ij550v30
須賀原洋行 @tebasakitoriri

”「西部にいるのはインディアンだけで、人は誰も住んでいない」という表現など、
米先住民や黒人に対する差別的な描写がある”

文学の表現だからなあ。こんな描写で、本も売れ、ドラマにもなった時代があった。
当時、先住民や黒人はどんな思いでこの作品を〜〜というふうに評論すればいいだけなのでは。

15:42 - 2018年6月26日
http://twitter.com/tebasakitoriri/status/1011499929338986496

RT:AFPBB News @afpbbcom
「大草原の小さな家」の著者名、米文学賞から外される 差別表現理由に
http://www.afpbb.com/articles/-/3180016
2018/06/26(火) 19:16:14.16ID:0Ij550v30
須賀原洋行 @tebasakitoriri

これも、ツイート1個だけ読んだやつらが、その人の他のツイートは読まずに、
ただこのツイートを叩きたい一心で群がっている図だな。

19:08 - 2018年6月26日
http://twitter.com/tebasakitoriri/status/1011551680507199488

RT:風清しゅうき 性・恋愛・結婚 考察 @syuki_eb
・29歳年収650万円
・毎月1万円以外全て嫁に手渡し
・嫁は給料を自分の楽しみに湯水のごとく注ぎ、生活費が足りなくなれば
『夫の働きが悪いせい』と逆ギレ
・共働き羨ましい
・嫁はろくに家事もしない

という男性が「料理作ってくれる女性がよかった」と愚痴っただけでフルボッコにされる日本すごい。
http://pbs.twimg.com/media/Dgl2qhlVMAAYZF1.jpg
http://pbs.twimg.com/media/Dgl2rIhUEAE0Z3Y.jpg
http://pbs.twimg.com/media/Dgl2sIUU8AAEq6b.jpg
2018/06/26(火) 20:07:06.10ID:0Ij550v30
須賀原洋行 @tebasakitoriri

RT<)完全なる個人的意見としてエアリプでつぶやくが……エビデンスの問題か?

19:53 - 2018年6月26日
http://twitter.com/tebasakitoriri/status/1011563109050343424

須賀原洋行がリツイート
林 めぐみ @megumi_hayashi

あのね。完全なる個人的意見として呟くのですが。
特別養子縁組を推進する、フローレンスの駒崎さん。
養親でも養子でもない立場で特別養子縁組を推進するエビデンスを示して頂きたい。
養子なり里子になる児童が全て幸せになれる、なっているというエビデンスがあるならば、支持します。
完全なる呟き。
22:22 - 2018年6月25日
2018/06/26(火) 20:09:05.05ID:0Ij550v30
須賀原洋行 @tebasakitoriri

何一つ問題のない市井の人がマスコミのターゲットにされ、えんえんといたぶられる……
40年前に書かれた筒井康隆の小説『おれに関する噂』が今や現実化している。

20:04 - 2018年6月26日
http://twitter.com/tebasakitoriri/status/1011565904834883584

RT:毎日新聞 統合デジタル取材センター @mainichi_dmnd
19日に突然記者会見をした加計学園の加計孝太郎理事長。
30分弱で切り上げられた会見には疑問の声も上がりました。
そもそも加計理事長とはどんな人物なのでしょうか。
http://mainichi.jp/articles/20180627/k00/00m/040/027000c
2018/06/26(火) 20:13:31.49ID:+77zhiHs0
何一つ問題ない?
2018/06/26(火) 20:57:27.20ID:eHhpKNqt0
>>987
例えに筒井康隆出してるところもいやらしいなぁ
こういう時だけ権威、大御所出してきてしたり顔。
何一つ問題ないならここまで騒ぎにならんよ。
野党マスコミが騒いでるだけってどんな陰謀論だよ。
いい大人が見えっとも無い。

気持ち悪い男だな。
2018/06/26(火) 22:09:09.08ID:PKoILeb40
>>987
何一つ問題ない?
これが認知のゆがみと言うやつか
2018/06/26(火) 22:13:44.23ID:6c8mfNLZ0
加計理事長は民間人だけど市井の人=庶民とはとても言えないだろ
庶民が総理とゴルフできるかあ?
罪を着せられた事務局長は庶民かもしれないけど
2018/06/26(火) 22:35:54.00ID:0Ij550v30
須賀原洋行 @tebasakitoriri

どこで誰からどのように入手した文書なのかを通告しないと、
そんな怪文書に答弁なんかできないでしょう。
あなたが書いた可能性だってあるんだから。

21:44 - 2018年6月26日
http://twitter.com/tebasakitoriri/status/1011591059514613760

RT:たつみコータロー @kotarotatsumi
我が党入手の文書に総理は「ご指摘のものがどのようなものであるか承知していない。」って、
先週私が暴露した時に「通告してくれ」とあれだけ仰ったので、公開してるんですけど。
議論する気ゼロの総理大臣。

(時時刻刻)疑惑調査、延長国会でも後ろ向き 森友・加計問題
http://www.asahi.com/articles/DA3S13556669.html
11:22 - 2018年6月26日
2018/06/26(火) 23:31:53.39ID:0Ij550v30
須賀原洋行 @tebasakitoriri

”「修文」「正化」「平成」の順に元号案の紹介があった”

本命のC案を通すために、ダメなA案とB案を抱き合わせで出す広告代理店戦法だな。

小泉元首相、元号選定過程を証言
http://jp.reuters.com/article/idJP2018062501002386

23:27 - 2018年6月26日
http://twitter.com/tebasakitoriri/status/1011616826164297728
2018/06/26(火) 23:58:43.23ID:YrGWJUWh0
>>974
ついつい猫手を怠る戒めのために、何でもかんでも持つ手の形をチューリップで描いてるんだろか?
表紙でそれをやっちゃうのはヘタクソなのが如実にバレて、かなり致命傷な気がするのですが。
2018/06/27(水) 00:10:55.68ID:tJIwzzqj0
ついに完結!!

といっても少年の成長物語や伏線を回収するわけじゃなくて
一話完結の連載だから
何か良い言い方なかったかな
2018/06/27(水) 01:35:30.07ID:r4I8vWy40
もう終わりだね
2018/06/27(水) 01:36:04.82ID:r4I8vWy40
このスレも漫画の話しなかったね
2018/06/27(水) 01:50:13.88ID:7GR1qnCK0
>>992
クソリプ中のクソリプだな
2018/06/27(水) 01:53:38.39ID:r4I8vWy40
速く次スレ建てないとツイッター転載できないぞ無能共
2018/06/27(水) 01:57:00.34ID:r4I8vWy40
もう我慢できないい
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 21日 14時間 29分 22秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況