それから 創天龍人、ドラゴニアン
とかネットで調べてからなのか、急に騒いでるが
今後、どのように扱われるかわからないのに
なんで批判してんだ。

今、世にあるドラゴニアンの設定をそのまま
使うと思ってんのか?
そもそもドラゴニアンって、いつの時代
に誰が考えたか、とかちょっとでも考えた?

近代に創作の中で生まれた概念で、
忠実で考えられてる概念じゃないだろ。

北斗・蒼天の世界の中で考えれば、天授の儀で
五爪の龍とか出てきたように、龍というのは
北斗の世界でキーワードになっている。
今、
世で言われてるドラゴニアン
= 北斗・蒼天の世界観の中の創天龍人
と考えてるなら、決定的に想像力が欠如して
いると言わざるを得ない。

今後、オカルト的ドラゴニアンとは違った
北斗・蒼天の世界観の中のドラゴニアンが
出てきても、俺が指摘したおかげだ、とか
言い出すなよ。
はじめから、この世界観の中でのものとして
出てくるだろう事は、みんなわかっている事
だから。