>>937
豊臣時代においては雑多な税が整理されて大幅に減税されている。それまでは納税する相手が多数あったのが、
大名に一本化され、農民は大幅な減税となった。
また税に付随する口米なども大幅に下げられている。江戸時代になって口米などはみな増税されている。

二公一民だったと間違った認識をしている人がいるが、これは明らかに間違いである。
大名と領民が税金で揉めて決まらない場合の上限税率が二公一民
江戸時代においては上限が設定されていないので、江戸時代の税率は10公0民であると認識するくらいの間違い