X



野田サトル】ゴールデンカムイ★99【アイヌ(ワチョ無)ネタバレ・埋立て禁止

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
1名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/08(木) 13:27:00.29ID:JFE+pfAQO
週刊ヤングジャンプにて連載中!野田サトル先生の『ゴールデンカムイ』について語るスレ。

※注意
次スレは>>970の人が立てて下さい。立てられない場合は速やかに次の安価を指定しましょう。
発売日前のネタバレは禁止です。
もし貼られていてもレスせず、全スルー必須。
埋め立て荒らしも立ち入り禁止とします。
ここは年齢制限が無い「漫画一般板」です
書き込もうとする内容に応じて、適切な板に移動して書き込むようにしてくださいね

あらすじは公式を参照
公式
http://youngjump.jp/manga/goldenkamui/
作者ブログ
http://723000451898910026.weebly.com/
作者Twitter
https://twitter.com/satorunoda

関連スレ
【野田サトル】スピナマラダ!第10ピリオド【アイスホッケー】
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1388029319/

前スレ
【野田サトル】ゴールデンカムイ★98【アイヌ】(ワッチョイなし)
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1518918790/
2018/03/09(金) 11:19:56.35ID:FjVtbWEE0
>>1
度々すみません

コピペ職人さんは自演も大好きでしたね
自演も好きなだけ存分に続けて下さい
応援してます
2018/03/09(金) 11:20:16.87ID:FjVtbWEE0
>>769
ルーミと比べ粘度が高いんだな
2018/03/09(金) 11:20:37.47ID:FjVtbWEE0
やれないまま1年は引っ張るだろうな
2018/03/09(金) 11:20:53.22ID:XWy6DCg40
尾形が感情的に激昂したの見たことない気がする
飛行船で騒いでる3人に怒った程度しか思い付かない
感情が高ぶってるときほど静かな表情してるみたい
2018/03/09(金) 11:21:35.47ID:XWy6DCg40
家永と牛山も脱獄囚なんだから普通は避けるべきだが
土方の知り合いという事で信用したのかな
家永は見た目が変わり過ぎてるからバレないかw
2018/03/09(金) 11:22:00.17ID:XWy6DCg40
家永はすっぴんのおっさんだったし
牛山は強いから写真とられても大丈夫
2018/03/09(金) 11:22:24.79ID:XWy6DCg40
フチに送ろうという口実だったから
尾形には撮る理由がないんじゃない?
2018/03/09(金) 11:22:52.43ID:XWy6DCg40
マタギのあのセクシー写真はフチ用だったのか!
じゃあ仕方ないな
2018/03/09(金) 11:24:21.26ID:FjVtbWEE0
>>745
主人公の童貞がピンチか…
また、クンニで切り抜けるワンパターンだろうか
2018/03/09(金) 11:24:44.03ID:FjVtbWEE0
3話目まで読んでわかったこと
これ下品な「甘い生活」だわ
2018/03/09(金) 11:25:01.47ID:FjVtbWEE0
エヴァンゲリオンのTVシリーズと旧劇場版を見たんだが、とんでもない駄作だな。
神アニメとか言われてるから期待して見たんだが、最後はグダグダ、中二病みたいな
言葉遊びで終わってるじゃんか。
なんでこんなに評価高いのか分からない。

最後に巨大化した人が出てくるところは、確かにカムイと似てるなw
2018/03/09(金) 11:25:21.78ID:FjVtbWEE0
>>772
とんでもない駄作とかカムイファンに言われたくないわ
2018/03/09(金) 11:25:42.13ID:FjVtbWEE0
異色ファンタジーより官能ファンタジーのがしっくりくる。
粘液で読者を勃起させる倫たん偉い!
2018/03/09(金) 11:28:10.68ID:XWy6DCg40
杉元は尾形との再会時は鶴見の元部下だから疑ってる感じだったけど
同行してからは子供みたいに突っかかってる感じだったな
戦いだと無駄口なく共闘するあたり戦争帰りっぽくて良かった
2018/03/09(金) 11:28:49.47ID:XWy6DCg40
やっぱり狙撃が下手だから妬ましかったんですかね・・・
2018/03/09(金) 11:29:16.11ID:XWy6DCg40
尾形には内緒だよ
2018/03/09(金) 11:29:43.78ID:XWy6DCg40
尾形の前ですぐに言っちゃうアシリパさんw
2018/03/09(金) 11:30:08.36ID:XWy6DCg40
あそこいいシーンだからもう少し大きなコマで描いて欲しかった
2018/03/09(金) 11:30:29.56ID:FjVtbWEE0
>>770
その考察にまったく同意。
でも、蹴り飛ばしたというより、投げ出したという方が近いと思うw
2018/03/09(金) 11:30:48.07ID:FjVtbWEE0
別に考察するのが好きなのは今も同じじゃね?
まどマギだって、けもフレだってそうだしさ。
てか、そうやって考察する人を見下すのはどうかと思うよ。
それに意味があるかないかではなく、楽しめるか否かが重要でしょ。
2018/03/09(金) 11:31:08.23ID:FjVtbWEE0
カムイは考察してた要素の大部分をぶん投げて終わったのが非常に残念だ
2018/03/09(金) 11:31:28.96ID:FjVtbWEE0
>>780
エヴァに限らず他作品侮辱するやつは許さねえ
やめないと俺が第二のコピペ荒らしになるぞ
2018/03/09(金) 11:31:49.35ID:FjVtbWEE0
NGするだけだからどうでもいい
2018/03/09(金) 11:35:42.22ID:XWy6DCg40
むしろ先週今週の鯉登見て尾形の上官ぶりはカッコよかったんだなと見直したよ
部下を囮にしたりするけど一応助けるし
クズなのもヒール役として成功してて良いキャラなんじゃないか
2018/03/09(金) 11:36:04.51ID:FjVtbWEE0
>>759
エヴァは深夜アニメもない当時夕方の子供枠であんなのをやったのが斬新だったのであって
それ以降の類似のアニメと比べてどうこう言うのは
ビートルズのどこががすごいのか分からんっていうようなもん
2018/03/09(金) 11:36:18.09ID:XWy6DCg40
ここの住民の尾形ディスは根底に愛情や心配があると思う
それと他者の評価にブレずに自分を確立してる尾形の強さが好き
2018/03/09(金) 11:36:24.00ID:FjVtbWEE0
バレ菌にマジレスしてる奴ら何なの?
2018/03/09(金) 11:36:44.44ID:FjVtbWEE0
今日ヤンマガ見当たらない
2018/03/09(金) 11:36:45.70ID:XWy6DCg40
尾形、読者には裏切らないね

サトルに感謝
2018/03/09(金) 11:37:05.02ID:FjVtbWEE0
>>761
>>194…恥ずかしいんだよ
ビートルズを引き合いにして
クソアニメの評価を高めようとするお前の姿勢が
2018/03/09(金) 11:37:12.36ID:XWy6DCg40
だといいな
裏切る裏切る言われてて暗闇温泉まではそうなのかなと思ってたんだけど
温泉で大活躍してもう大丈夫だろうと気を許したらこの仕打ち
後味悪くしないってインタビューで言ってたのに・・・
でももう割り切るか離れるかしかないんだよね
2018/03/09(金) 11:37:25.86ID:FjVtbWEE0
あんまり話が進んでないとこで一週空くのは辛いな
2018/03/09(金) 11:37:36.90ID:XWy6DCg40
2人とも死んでいた発言、さすがに付いていけないもう本当に嫌い
行こうアシリパの表情、あれ?やっぱもうちょい付いてってみよう
怒り狂ってるかもな笑い、なにこいつ魅力大きいじゃん今までと見方変わったけどすげぇ好き

これからどんな尾形が見れるか楽しみ
2018/03/09(金) 11:42:10.89ID:FjVtbWEE0
>>795
ちょっと話進めなさ過ぎかなとは思った
ギャグは面白いんだけど一応ストーリーある話なんだからもう少し進めろよ
まさかとは思うがエロで釣ろうとしてる訳じゃあるまいよな?
2018/03/09(金) 11:42:30.45ID:FjVtbWEE0
それ以外の何があるというのか?
2018/03/09(金) 11:42:56.27ID:XWy6DCg40
かっこいいなあ
明石閣下来てほしい
軍服猫の毛まみれの閣下見たい
2018/03/09(金) 11:43:36.06ID:XWy6DCg40
本スレでスパイやらせるなら兵卒使わないってレスあったけど
月島軍曹が中央の飼い猫疑ってるってことは可能性はゼロじゃないよね
そうじゃなかったら最後、土方さんが回収してくれないかなあ
作者土方さんは殺さないだろうし、でも故郷には帰れないから大陸で馬賊とかになる流れしかない気するし
一緒に尾形も連れてってくれないかなあ(妄想)
2018/03/09(金) 11:44:00.58ID:XWy6DCg40
裏切り者の名を受けて
すべてを捨てて戦う男
オガタ狙撃は超威力
オガタイヤーは地獄耳
オガタチョップは猫パンチ
オガタ近接でボコられる

すんません>>703読んでて脳内再生しました許して
2018/03/09(金) 11:44:27.38ID:XWy6DCg40
オチついてる!
2018/03/09(金) 11:44:56.04ID:XWy6DCg40
ジブリのプロデューサーが映画マーニーについて
人生がうまくいっている人でこの作品をいいと言った人はいません。この作品には弱者に寄り添う優しさがあるからです。

自分が尾形に惹かれるのはこれに近い気がする

こんなん書かれて気分を害した人いたらごめんな
2018/03/09(金) 11:47:58.89ID:FjVtbWEE0
>>828
むしろ男前な顔した処女が大量に現れる展開に。
2018/03/09(金) 11:48:18.85ID:FjVtbWEE0
生まれについての謎にも触れたし、次回あたりはカルが登場しそうだな。
2018/03/09(金) 11:48:39.49ID:FjVtbWEE0
スレ内検索したらちらほら出てくるけどカルって誰だよ
ダークシュナイダーの一番弟子?
2018/03/09(金) 11:49:00.26ID:FjVtbWEE0
>>853
スレの前に本編を読むべきだな
2018/03/09(金) 11:49:20.95ID:FjVtbWEE0
流し読みするな
2018/03/09(金) 11:50:16.76ID:XWy6DCg40
ごめんなさい><

偽アイヌ見破ったのはもっと評価されてほしいです!
2018/03/09(金) 11:50:55.65ID:XWy6DCg40
現代は片親だらけよ
2018/03/09(金) 11:51:20.29ID:XWy6DCg40
尾形がキロランケと組んだ時期わっかんねぇなこれ

キロが尾形に待てしてる場面だともう組んでるように見えるけど
追求されてる場面で尾形がキロを見てる?場面だとまだ組んでなくて
これから組む可能性を考えて様子伺ってるようにも見える
(偽アイヌ村でじーっと言動を観察してた時と同じ感じ)

馬券触る場面は追加してはっきりさせたけど
キロ嫌疑時点で組んでるかどうかわざとどっちでもとれるように描いてそう

720名無しかわいいよ名無し (ワッチョイ a34c-E7Ol)2017/12/19(火) 08:29:57.36ID:w2gDeLxi0>>735
温泉見開き尾形の表情がサービス度あがっててワロタ
あの見開き完成度高かったし修正されても谷垣だけだと思ってたからこの修正は意外だ
2018/03/09(金) 11:51:47.81ID:XWy6DCg40
120話ラストの尾形チン影に微修正されて本誌よりわかりやすくなってるぞよかったな
2018/03/09(金) 11:52:13.59ID:XWy6DCg40
サトルがこのスレにいるな
2018/03/09(金) 11:53:35.95ID:FjVtbWEE0
>>851
単行本はまだかね編集部の担当よ
ズボンとパンツ脱いで正座して待っているのだが
2018/03/09(金) 11:53:56.73ID:FjVtbWEE0
ここまでまとめ

多田陽太=剣道・柔道の心得がある高校生。THE SUNと呼ばれている。童貞
陽太の父=ゲームクリエーター?
仁科=陽太が淡い恋心を抱く幼馴染
ルーミ=シーザー王国のチョロい聖騎士(パラディン)。気持ちいいと母乳が出る。女子力高い
リリア=ボクっ娘の弓使い。胸に何も付いていない。毎日オナニーしてる
サユリ=はぐれエルフの店の店主。猫耳
モナ&リザ=とても素直な双子
神鳥ジーニアス=食べても全然おいしくない
カルたち=ルーミたちを性的な慰み者にしてる天敵

シーザー王国=男が存在しない異世界。人間の交尾は30世紀行われていない
欲情の泉=発情すると性器から大量に分泌される粘液。たんぱく質ベースでフルーティ
塩辛味の飴=一日だけヘリウム吸ったみたいな声になる
2018/03/09(金) 11:54:17.49ID:FjVtbWEE0
なんかもうワンパターンで飽きたな・・・
ブヒルデに比べたら圧倒的にツマンナイな
2018/03/09(金) 11:54:38.26ID:FjVtbWEE0
>>846
分かってないなあ、パラレルパラダイスはキャラのやり取りやエロを楽しみつつ、ガジェットを楽しむ漫画だよ
全く同じものを期待しようとするのがおかしい
2018/03/09(金) 11:54:59.40ID:FjVtbWEE0
今んとこダークな展開でないけどこれからどうなるかなと超不安
なんせキングダムの作者
2018/03/09(金) 11:57:16.04ID:XWy6DCg40
この時ってキロとはまだ繋がってなかったんだろうか
2018/03/09(金) 11:57:53.89ID:XWy6DCg40
公式の壁紙ゲットしたかいお前ら
2018/03/09(金) 11:58:18.34ID:XWy6DCg40
水玉モザイクwww意味ねえwww
2018/03/09(金) 11:58:43.99ID:XWy6DCg40
壁紙、尾形の扱い小さすぎる
2018/03/09(金) 11:59:10.78ID:XWy6DCg40
公式壁紙4枚目尾形いないのかと油断してたら第3のビール鼻から吹いたわ
何で1人だけああいう反応になってしまうんだよっw
2018/03/09(金) 11:59:31.30ID:FjVtbWEE0
>>846
フルーティなタンパク質臭ってどんなだよ
2018/03/09(金) 11:59:51.54ID:FjVtbWEE0
ガジェットってなんスか?
2018/03/09(金) 12:00:12.41ID:FjVtbWEE0
え?
嗅いだ事ないの?
2018/03/09(金) 12:00:33.25ID:FjVtbWEE0
>>869
よくわからないのでくわしくおしえてくだしゃい(擬態)
2018/03/09(金) 12:00:53.95ID:FjVtbWEE0
フルーティなタンパク質臭は今まで一度も嗅いだ事ないな
リアルのマン臭は反吐が出るほど嗅いだが

ひょっとして倫たんの大事なとこはフルーティなタンパク質臭なのかな・・・ハフーホフー
2018/03/09(金) 12:03:57.54ID:XWy6DCg40
一巻の尾形は頬骨あるけどそれ以降無いってことは、サトルにとって尾形はまだ決めかねてないサブキャラだったのかな
2018/03/09(金) 12:04:37.33ID:XWy6DCg40
ラストページ目が動揺してるね
2018/03/09(金) 12:05:03.06ID:XWy6DCg40
尾形って顔安定してない気がする
茨戸の「殺らないか」の表紙の時なんか鼻筋通った面長の印象だったのにだんだん鼻が父親そっくりになってきた
2018/03/09(金) 12:05:20.66ID:FjVtbWEE0
>>868
野菜と果物だけじゃ動物タンパク足らない気が。
異世界人だから向こうは問題無いかもしれんけど陽太はなぁ。
2018/03/09(金) 12:05:27.62ID:XWy6DCg40
尾形の顔で父親似じゃない部分が母親似のはずと思って見るけど
全部のパーツが父親そっくり
2018/03/09(金) 12:05:40.66ID:FjVtbWEE0
初菜ちゃんを養殖する
2018/03/09(金) 12:05:55.26ID:XWy6DCg40
尾形パパ薩摩だよね
勇作さんも鯉登少尉みたいな喋り方なんだろうか
2018/03/09(金) 12:06:01.08ID:FjVtbWEE0
「じ、ジーニアスは食べても全然おいしくないんだからねっ」
2018/03/09(金) 12:06:21.96ID:FjVtbWEE0
>>862
まんこは柑橘系の臭いだろ
これだから童貞は
2018/03/09(金) 12:06:42.77ID:FjVtbWEE0
フルーティはまだわかるけどタンパク質ってなんだよというのはさておき
扉絵に話数もサブタイトルもなかった
さかのぼってみるとかろうじて2話と3話は話数だけ書かれていた
野田サトルの作品ってこんなもんなの?
2018/03/09(金) 12:10:29.30ID:FjVtbWEE0
>>843
ありがとう
やっぱり旧作品名が出てくるとなんだか読みたくなるな
ネカフェでちらっと見たら結構な巻数が出ていたけど少しずつ読んでみようかな?
2018/03/09(金) 12:10:46.54ID:XWy6DCg40
キリがないがここらへんで
2018/03/09(金) 12:10:49.67ID:FjVtbWEE0
タンパク質と聞いてなんとなくプロテインが頭に浮かんだが口にしたことがないんだよな
2018/03/09(金) 12:11:09.74ID:FjVtbWEE0
植物性タンパク質といえば大豆
大豆といえば、納豆だろ〜
2018/03/09(金) 12:11:24.21ID:XWy6DCg40
あと、一巻の杉元とちょっと話して掴みあうところ
2018/03/09(金) 12:11:30.74ID:FjVtbWEE0
>>851
フルーチェが一番近いやろ。泉もなんかドロドロやし。
2018/03/09(金) 12:11:49.85ID:XWy6DCg40
全部わかる
子守唄はホント泣く

中尉と交戦するとこなんか師団VS尾形だし
それでも余裕で逃げていくとこかっこいい
茨戸も独りきりの戦いだし
中尉も土方さんも一人で出し抜いて
そりゃどんなもんだい言いたいよね
2018/03/09(金) 12:11:51.45ID:FjVtbWEE0
虫でも食ってんじゃね?
2018/03/09(金) 12:12:17.61ID:XWy6DCg40
あの時代は属さなくて嫁さんいなかったら一匹狼多かったのかな
杉元といい。
へんに馴れ合わず突き進んでほしいね
2018/03/09(金) 12:12:44.25ID:XWy6DCg40
厳格な家制度あったから逆に一匹狼は居場所がなかった時代だよね
だからみな同じところに集まるわけで開拓中だった北海道もそんな場所だったんだと思う
2018/03/09(金) 12:16:15.74ID:FjVtbWEE0
>>851
フルーツ風味のプロテイン飲料みたいな感じでないの。
最近キリンとライザップがコラボしてそんなの出してなかったか?
2018/03/09(金) 12:16:35.49ID:FjVtbWEE0
俺ならハメまくるのにもったいないなこの主人公は
2018/03/09(金) 12:16:56.04ID:FjVtbWEE0
ノンカロリーだなんだと謳っている飲料の成分表示見て
スクラロースやらアセルファムKみたいな文字列が躍ってると、
即棚に戻してしまうんだが。あんなの入ってたら逆に健康を害する。
まだドクターペッパー飲んでた方がマシなレベルじゃねーか。
2018/03/09(金) 12:17:16.79ID:FjVtbWEE0
>>883
ハメハメしたらとんでもないことが起こるような気がする
2018/03/09(金) 12:17:37.69ID:FjVtbWEE0
もうすでに愛液飲んで妊娠してるような気がする。
男の方が。
2018/03/09(金) 12:17:55.97ID:XWy6DCg40
Netflixで「殿、利息でござる」を見てたら
質屋の主人が兄のことを「あにさま」と呼んでた。
昔はあにさま呼び普通なのかな

質屋の主人は幼い頃から父親に陽明学?だかを叩き込まれてた描写があったので
そういうちゃんとした教育を受けた子の言い方、みたいなやつかな
2018/03/09(金) 12:18:33.36ID:XWy6DCg40
水戸藩、旧幕臣?
話のスジに関わってくるのかなとも思ったけど、尾形はどうでも良さそうだw
2018/03/09(金) 12:19:00.22ID:XWy6DCg40
たぶん一切関わってこないと思いますw
妄想するのが楽しくて尾形姓の由来まで調べてしまいましたが茨城いっさい関係なかったw
2018/03/09(金) 12:19:27.85ID:XWy6DCg40
妄想バンザーイwww
2018/03/09(金) 12:19:56.54ID:XWy6DCg40
妄想追加

百之助が家を出て第七師団に入ると決めたとき
ばーちゃんは反対したろうな
2018/03/09(金) 12:22:01.78ID:FjVtbWEE0
>>867
ビュルビュル娘達はやはり魔法か機械で作られてるのかな
2018/03/09(金) 12:22:21.83ID:FjVtbWEE0
編集長とお食事って期待されまくりじゃねえか羨ましい
まあこの才能だからしゃーないむしろ契約打ち切った集英社が能無しとしか思えんわ
集英社は才能放逐の天才集団だな!!
2018/03/09(金) 12:22:42.37ID:FjVtbWEE0
適当言ってんじゃねえぞ童貞!!
2018/03/09(金) 12:23:03.35ID:FjVtbWEE0
>>888
マン汁たらたらの何処に痛快さを見いだせと?
2018/03/09(金) 12:23:24.07ID:FjVtbWEE0
ヤンジャンは初期のあの絵の下手さで連載させるぐらいだから期待はしてたんだろうけどな
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況