【ありがとうは?】原泰久 キングダム 420【ドヤ信】
「ネタバレは公式発売日の午前0時まで待機じゃあ!! 」
「どうしても話したいやつはネタバレスレに突撃!!」
「長文君はスルー奨励、荒らしに反応するのも荒らし!!」
「次スレは>>980が立てること、踏み逃げはスヒンッ!!」
「>>980の後は次スレが立つまでレスは控えめに!!」
ネタバレスレ
【ネタバレ】原泰久 キングダム 総合 102【雑談】
http://medaka.5ch.ne...i/csaloon/1511992566
前スレ
【堯雲】原泰久 キングダム 419【趙峩龍】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1514291618/
ヤングジャンプ最新号 http://youngjump.jp/magazine/
キングダム特設サイト http://youngjump.jp/kingdom/ (実写動画あり
◆総集編1 読切[馬酒兵三百][金剛]619円+税
◆総集編2 読切[李牧][蒙武と楚子]619円+税
◆公式ガイドブック[英傑列紀]&[覇道列紀]各950円+税
公式Twitter
原泰久 http://twitter.com/HaraYassa
キングダム公式アカウント http://twitter.com/kingdom_yj
アニメスレ
原泰久】キングダム part.17【アニメ】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1503193885/
探検
【壁の】原泰久 キングダム 420【焼飯】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/01/05(金) 20:02:25.36ID:f6OccB0U0
714名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/01/14(日) 15:25:48.48ID:3Jf87FSb0 >>713
むしろそういう展開も入れないとマズイと思う
このまま秦が国を滅ぼし続けたらいくら作中で敵の方が強い!多い!秦ピンチ!ってしてもだいぶ幼稚な読者でもない限りハッタリだと気付いて萎えるだろうし
むしろそういう展開も入れないとマズイと思う
このまま秦が国を滅ぼし続けたらいくら作中で敵の方が強い!多い!秦ピンチ!ってしてもだいぶ幼稚な読者でもない限りハッタリだと気付いて萎えるだろうし
715名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/01/14(日) 15:32:48.65ID:VZkEvpWK0 直接手を出したないだけで、
女子供関係なく餓死させる作戦だから
カンキより酷いとも言えるな
女子供関係なく餓死させる作戦だから
カンキより酷いとも言えるな
716名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/01/14(日) 15:49:25.00ID:AVBHItYW0 鄴陥落の後が楽しみだな。
・李牧の失態をどう言い繕うか?
・兵糧なしで敵中に孤立した秦軍はどうなるのか?
・鄴に追いやられた趙の民はどう処置するか?
・邯鄲の防衛軍を抜きにしても多すぎる趙の軍が何故、落城した鄴を看過するのか?
原先生の知謀が炸裂する予感。
・李牧の失態をどう言い繕うか?
・兵糧なしで敵中に孤立した秦軍はどうなるのか?
・鄴に追いやられた趙の民はどう処置するか?
・邯鄲の防衛軍を抜きにしても多すぎる趙の軍が何故、落城した鄴を看過するのか?
原先生の知謀が炸裂する予感。
717名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/01/14(日) 15:56:38.58ID:qlHVaYh90 >>714
局地戦では強い敵がいっぱいいるけど
全体に与える影響は小さく
戦線レベルでは秦の圧勝
みたいな感じで誤魔化しそう
もちろん信はいつもそういう強いのとだけ戦う
例えるなら秦はアメリカ軍で
李牧とか項燕は戦艦大和、ワレブは宇宙戦艦ヤマトみたいな扱いにして
1vs1には強いけど
全体には影響せず終わるみたいな
局地戦では強い敵がいっぱいいるけど
全体に与える影響は小さく
戦線レベルでは秦の圧勝
みたいな感じで誤魔化しそう
もちろん信はいつもそういう強いのとだけ戦う
例えるなら秦はアメリカ軍で
李牧とか項燕は戦艦大和、ワレブは宇宙戦艦ヤマトみたいな扱いにして
1vs1には強いけど
全体には影響せず終わるみたいな
718名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/01/14(日) 16:05:24.33ID:lzK1jO0o0 宇宙戦艦ヤマトって確か一隻だけで敵の宇宙帝国滅ぼすんじゃなかったっけ?
719名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/01/14(日) 16:06:22.52ID:ULfhX6dG0 >>696
三国志演義だと侵略に他ならない劉備の蜀攻めの正当化に四苦八苦するみたいな
三国志演義だと侵略に他ならない劉備の蜀攻めの正当化に四苦八苦するみたいな
720名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/01/14(日) 16:09:19.55ID:HpIP/8S30 侵略がどうこう上のほうで出てるけど
原せんせえのへんてこ描写のせいでただの無能だが
この時代のもう一人の主役は李牧さんなんですよ、はあ
原せんせえのへんてこ描写のせいでただの無能だが
この時代のもう一人の主役は李牧さんなんですよ、はあ
721名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/01/14(日) 16:09:23.90ID:qlHVaYh90722名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/01/14(日) 16:13:14.44ID:ULfhX6dG0 秦以外の他の6国も普通に侵略してるよね
昔は数百あった国が7国になった、さらに1国になるのは歴史の必然
っていうオウホンの意見は説得力あったなw
昔は数百あった国が7国になった、さらに1国になるのは歴史の必然
っていうオウホンの意見は説得力あったなw
723名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/01/14(日) 16:27:29.85ID:Af9nSCvx0 飛信隊に限れば無血開城させるパターンが多くなりそうだけどね
敵地でも評価高いみたいだし
趙については災害で弱体化したうえに
大本営もビックリの総動員やるもボコられて
老若男女問わず国内中の官僚や王族さえもみんな討ち死にする展開はありそう
>>722
あれが正論だと思う
理想は東西ドイツみたいな合併だけど
当時ではまだ現実的じゃないしね
敵地でも評価高いみたいだし
趙については災害で弱体化したうえに
大本営もビックリの総動員やるもボコられて
老若男女問わず国内中の官僚や王族さえもみんな討ち死にする展開はありそう
>>722
あれが正論だと思う
理想は東西ドイツみたいな合併だけど
当時ではまだ現実的じゃないしね
724名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/01/14(日) 16:37:58.78ID:QMabsURr0 侵略者という立場を否定せず相手の声を受け止めた上で
折り合いがつかぬからこそ戦争がある、来い
王賁のあれはかっこよかった
侵略者じゃない!なんて自分勝手な妄想を相手におしつけるより百倍いい
折り合いがつかぬからこそ戦争がある、来い
王賁のあれはかっこよかった
侵略者じゃない!なんて自分勝手な妄想を相手におしつけるより百倍いい
725名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/01/14(日) 16:41:29.50ID:ULfhX6dG0 でも俺、演義での「侵略ヤダー」ってジタバタする劉備好きだぜw
726名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/01/14(日) 17:15:22.07ID:EPSQb1tY0 十槍を軽くルアアスヒンされて青ざめる趙軍見たいで
727名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/01/14(日) 17:30:35.63ID:Tz9g8c/z0 >>20
同世代は今後のストーリーにも出さないといけなくて倒せないから、六将級のポッと出ロートルを使い捨てにして若手の株を上げる方が楽なんだろ
同世代は今後のストーリーにも出さないといけなくて倒せないから、六将級のポッと出ロートルを使い捨てにして若手の株を上げる方が楽なんだろ
728名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/01/14(日) 17:47:24.49ID:ULfhX6dG0 >>685
史実李牧(史実オウキなんて雑魚将討ち取ってもなんも嬉しくないし…)
史実李牧(史実オウキなんて雑魚将討ち取ってもなんも嬉しくないし…)
729名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/01/14(日) 17:47:25.35ID:gG0JMd6a0730名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/01/14(日) 17:49:39.62ID:u/Lwf+rp0 史実大和は役立たずのホテルだが
宇宙戦艦ヤマトは怖い、怖いよ。いくつの星間国家滅ぼした?
しかも野獣古代が、いらん戦争に地球を巻き込んだりしてるだろ
郭開がワレブ並の武力をもってるようなもんだ
宇宙戦艦ヤマトは怖い、怖いよ。いくつの星間国家滅ぼした?
しかも野獣古代が、いらん戦争に地球を巻き込んだりしてるだろ
郭開がワレブ並の武力をもってるようなもんだ
731名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/01/14(日) 17:49:43.31ID:lzK1jO0o0 >>723
元々同じ国だったわけでもないのに東西ドイツの例えはおかしいだろ
元々同じ国だったわけでもないのに東西ドイツの例えはおかしいだろ
732名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/01/14(日) 17:53:12.19ID:ihZrQFAL0 個人であんなに一騎当千できるなら何千も兵士要らなくない?
733名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/01/14(日) 17:54:33.07ID:ULfhX6dG0 ホウケンに一騎当千を読ませたい
734名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/01/14(日) 17:57:06.67ID:mI92yE8A0735名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/01/14(日) 18:03:56.10ID:ULfhX6dG0 死んだキャラが生き返る元祖みたいな作品だっけ
736名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/01/14(日) 18:13:04.35ID:mI92yE8A0 どうだろう?
観たことないけどマジンガーZもそういうのがあったと聞いたことあるよ
観たことないけどマジンガーZもそういうのがあったと聞いたことあるよ
737名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/01/14(日) 18:14:43.85ID:ULfhX6dG0 おおらかっつーかそういういい加減なノリ好きだよ
ネットが普及したせいか細かく突っ込んでくるのが増えて
そういうのがなくなってきてるのが寂しい
ネットが普及したせいか細かく突っ込んでくるのが増えて
そういうのがなくなってきてるのが寂しい
738名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/01/14(日) 18:15:16.14ID:ufxAEiUg0 ディンギル帝国滅ぼしたのはデスラー総統
739名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/01/14(日) 18:17:57.65ID:XxH7H3rd0 ネット普及前からツッコミはあったんじゃないか?
男塾のデタラメさなどはおおらかというよりも意図的に少年漫画テンプレをパロってたんだと思う
男塾のデタラメさなどはおおらかというよりも意図的に少年漫画テンプレをパロってたんだと思う
740名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/01/14(日) 18:21:23.69ID:ULfhX6dG0 ツッコミはあっても伝わんなかっただろうなw
741名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/01/14(日) 18:26:12.20ID:tQvnbV3f0742名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/01/14(日) 18:28:04.82ID:XxH7H3rd0 まあ正直なとこ隠れた名将、隠れた六将級が続々登場するキングダムも大概おおらかだけどなw
743名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/01/14(日) 18:29:23.09ID:ULfhX6dG0744名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/01/14(日) 18:34:34.80ID:1E/I7nGk0 でも存外、六将級の人材ってたくさんいて
単に時勢や環境が味方しなかったから歴史に埋もれただけって人は多いのかもしれない
たまたま生き残って名を残したから六将が飛び抜けてるように見えるだけで
その下とは紙一重なのかもしれないよ
単に時勢や環境が味方しなかったから歴史に埋もれただけって人は多いのかもしれない
たまたま生き残って名を残したから六将が飛び抜けてるように見えるだけで
その下とは紙一重なのかもしれないよ
745名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/01/14(日) 18:35:46.16ID:Af9nSCvx0 >>732
昔1回の戦場で1000人射ぬいた弓使いがいたという設定もあったような
あとキョウカイは山陽で精鋭のデカ男300人を一人で倒してたよね
これだけ強いとなると
シユウ100人潜入させるだけで、
邯鄲すら落とせそうなんだが
昔1回の戦場で1000人射ぬいた弓使いがいたという設定もあったような
あとキョウカイは山陽で精鋭のデカ男300人を一人で倒してたよね
これだけ強いとなると
シユウ100人潜入させるだけで、
邯鄲すら落とせそうなんだが
746名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/01/14(日) 18:39:33.96ID:avUQ4ybB0 春秋戦国時代の人口は2000〜3000万人というのが通説
また近代以前の動員比率が低かったというのは誤解であって
例えばサルフの戦いでは満州族は総人口の約10%を総動員して
明の大軍を一戦にして壊滅させている
常備軍の規模は小さくとも一時的動員なら当時の六国の規模でも
数十万動員は別に不可能なことではない
また近代以前の動員比率が低かったというのは誤解であって
例えばサルフの戦いでは満州族は総人口の約10%を総動員して
明の大軍を一戦にして壊滅させている
常備軍の規模は小さくとも一時的動員なら当時の六国の規模でも
数十万動員は別に不可能なことではない
747名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/01/14(日) 18:41:23.36ID:u/Lwf+rp0 李談「三千の決死隊で、十万超える秦軍を後退させましたが、何か?」
なお、本人は戦死した…
なお、本人は戦死した…
748名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/01/14(日) 18:42:36.05ID:e50Jk49u0749名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/01/14(日) 18:47:08.75ID:AVBHItYW0 >>744
まあ戦争の自由がある将軍て軍才よりも、忠誠心や粗漏の無さの方が重要な気がするわな。
たまたま王騎やら白起やら傑出した人材がいたから祭り上げただけで、ヒョウコウみたいなほっておいたら何しでかすか分からない有能は方々にいておかしくない。
六将と三大天、魏火龍じゃ設置された目的も基準も違うだろうに、ハッタリが効くからってだけで一絡げに六将級とまとめるのが間違いだな。
まあ戦争の自由がある将軍て軍才よりも、忠誠心や粗漏の無さの方が重要な気がするわな。
たまたま王騎やら白起やら傑出した人材がいたから祭り上げただけで、ヒョウコウみたいなほっておいたら何しでかすか分からない有能は方々にいておかしくない。
六将と三大天、魏火龍じゃ設置された目的も基準も違うだろうに、ハッタリが効くからってだけで一絡げに六将級とまとめるのが間違いだな。
750名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/01/14(日) 18:48:46.75ID:avUQ4ybB0 >>706
また毛利氏の場合、当時の領民100万人未満に対して朝鮮出兵では3万人を派兵
関ヶ原では大阪在城と併せて5万人を動員している
海外への数年単位の長期派兵ですら人口の3%以上を動員しえたということ
その朝鮮出兵自体、派兵の割り当ては全然人口/石高に比例していない
毛利氏は石高比率で日本全体の5%未満なのに総兵力の約20%を供出している
古代〜近世までの動員比率はその経済力や支配力に応じていかようにも変化しているという良い例
また毛利氏の場合、当時の領民100万人未満に対して朝鮮出兵では3万人を派兵
関ヶ原では大阪在城と併せて5万人を動員している
海外への数年単位の長期派兵ですら人口の3%以上を動員しえたということ
その朝鮮出兵自体、派兵の割り当ては全然人口/石高に比例していない
毛利氏は石高比率で日本全体の5%未満なのに総兵力の約20%を供出している
古代〜近世までの動員比率はその経済力や支配力に応じていかようにも変化しているという良い例
751名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/01/14(日) 18:50:01.03ID:e50Jk49u0752名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/01/14(日) 18:55:24.12ID:VZkEvpWK0 >>741
でも次の日には増えるから結局1000とかしか減らないよ
でも次の日には増えるから結局1000とかしか減らないよ
753名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/01/14(日) 19:07:00.57ID:qlHVaYh90754名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/01/14(日) 19:16:29.90ID:GLyrm+3D0 そもそも六将がオウキと白起以外、大したことないんちゃうか
755名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/01/14(日) 19:17:17.48ID:tQvnbV3f0 >>752
まったく…どっから生えてくんだ
まったく…どっから生えてくんだ
756名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/01/14(日) 19:34:23.53ID:65DV7LJC0 あれだけの水と山があればそりゃ肥沃な大地で
作物が育ちまくるから、人間もじゃんじゃん増える
作物が育ちまくるから、人間もじゃんじゃん増える
757名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/01/14(日) 19:34:35.45ID:YxkerdUP0 李牧「さて、そろそろ兵達を収穫してきますか」
758名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/01/14(日) 19:36:56.91ID:YxkerdUP0 キングダムのOP見る限りコピーアンドペーストで作られてるな
759名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/01/14(日) 19:46:50.46ID:9YpsnQPC0 この漫画って青年誌の割には異常にエロシーンが少なくね?
戦争がテーマで登場人物に女性もたくさんいて戦争にまで参加してるほどなのに
少年誌でももうちょいエロシーンあるよ
北斗の拳やダイの大冒険のがまだある
ちょくちょく挟めないもんかな
単調で退屈だ
戦争がテーマで登場人物に女性もたくさんいて戦争にまで参加してるほどなのに
少年誌でももうちょいエロシーンあるよ
北斗の拳やダイの大冒険のがまだある
ちょくちょく挟めないもんかな
単調で退屈だ
760名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/01/14(日) 19:48:23.11ID:tQvnbV3f0 太后と趙王くらいやな
761名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/01/14(日) 19:53:30.02ID:tDRPxgoX0762名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/01/14(日) 19:56:52.99ID:XN3da95D0 グロ注意になるで
763名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/01/14(日) 19:59:29.11ID:9YpsnQPC0 太后様ほどの濃厚なんじゃなくてもいいのよ
過去でいうならキョウの着替えとか、ガイモウの乱交とか、そんな1シーンでいい
全くゼロはどうかと思う
過去でいうならキョウの着替えとか、ガイモウの乱交とか、そんな1シーンでいい
全くゼロはどうかと思う
764名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/01/14(日) 20:14:01.08ID:gd+76wfS0 視察かなんかで昌文君を羌カイ隊に来させて羌カイが着替えてる時に天幕をガバッと解き放つ
それから先のことは知らん
それから先のことは知らん
765名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/01/14(日) 20:57:17.30ID:je7m2WAp0 李牧倒した後もぐだぐだ続けるんだろうか
今さら楚に隠れてた強キャラ出されても興醒めだぞ
汗明さえぶっ殺して無かったらまだ行けたが
今さら楚に隠れてた強キャラ出されても興醒めだぞ
汗明さえぶっ殺して無かったらまだ行けたが
766名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/01/14(日) 21:07:54.11ID:qlHVaYh90767名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/01/14(日) 21:17:53.70ID:3Jf87FSb0 そんな小手先の事はいいから戦術戦略で盛り上げてくれよ
この戦いは李牧が負けるのは確定だから朱海での戦いは李牧が圧倒して詰み一歩手前まで行ったら王翦の企みで王が調略されていたでいいのに
現状がっぷりよっつに見えるから李牧の株がおかしなことに
この戦いは李牧が負けるのは確定だから朱海での戦いは李牧が圧倒して詰み一歩手前まで行ったら王翦の企みで王が調略されていたでいいのに
現状がっぷりよっつに見えるから李牧の株がおかしなことに
768名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/01/14(日) 21:21:07.70ID:yItFBtCb0 この漫画お色気皆無、主人公キチガイ、ワンパターンでつまらないが人気だけは何故か高いから面白い現象が起きるんだよ
それは作者に対する読者の求める要求レベルがとても低いってことだ
だからたまに原が面白い話や読者が望んだ展開描くとバカみたいに絶賛される、出来の悪い奴がマグレでいい点取るとほめらるのと同じ構図だ
黒羊のハグシーンなんてその典型だあれもワープなんだけど、バカ信者はそんな事はどうどもいいんだよな
それは作者に対する読者の求める要求レベルがとても低いってことだ
だからたまに原が面白い話や読者が望んだ展開描くとバカみたいに絶賛される、出来の悪い奴がマグレでいい点取るとほめらるのと同じ構図だ
黒羊のハグシーンなんてその典型だあれもワープなんだけど、バカ信者はそんな事はどうどもいいんだよな
769名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/01/14(日) 21:28:33.52ID:xzVv711L0 >>741
はい計算やり直し
はい計算やり直し
770名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/01/14(日) 21:35:17.74ID:tQvnbV3f0771名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/01/14(日) 21:38:27.04ID:cJOWTdLI0772名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/01/14(日) 21:50:49.16ID:e50Jk49u0 摎を殺した時の精兵二千が守る本陣を一人で突破って
そんなことが出来るのなら昌平君の言う通り兵法もへったくれもないわな
そんなことが出来るのなら昌平君の言う通り兵法もへったくれもないわな
773名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/01/14(日) 22:03:21.12ID:jTnJ/CjR0 >>768
漫画の省略表現が全部ワープに見えるとか頭大丈夫?w
漫画の省略表現が全部ワープに見えるとか頭大丈夫?w
774名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/01/14(日) 22:11:43.41ID:avUQ4ybB0775名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/01/14(日) 22:14:53.62ID:e50Jk49u0 >>774
その話は俺が書いたことと一体何の関係があるんだ?
その話は俺が書いたことと一体何の関係があるんだ?
776名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/01/14(日) 22:19:33.36ID:KAKvaR+i0 そんな不文律が存在したことは中世含めても一度もないだろw
777名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/01/14(日) 22:27:56.07ID:yItFBtCb0 最近はキングダム信者はおまけ漫画でキョウカイが出たと言って満足する、他の漫画では考えられない珍現象だ
作者が無能なのがかえって功をそうし信者の妄想を強くして勝手に想像して楽しんでる
作者が無能なのがかえって功をそうし信者の妄想を強くして勝手に想像して楽しんでる
778名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/01/14(日) 22:30:47.78ID:cJOWTdLI0 >>777
おまけ漫画ってなんのことだっけ?
おまけ漫画ってなんのことだっけ?
779名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/01/14(日) 22:48:49.50ID:Jaf/77J+0 >>778
コミック巻末のヤツのことじゃないか?
コミック巻末のヤツのことじゃないか?
780名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/01/14(日) 23:41:20.12ID:cJOWTdLI0781名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/01/15(月) 00:30:14.42ID:drDtt+Lf0 実際キョウカイとかタンワの乳首描いたりしたら人気落ちてしまうんかね?
キョウはOKだったし、何かしら理由はあると思う
キョウはOKだったし、何かしら理由はあると思う
782名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/01/15(月) 00:36:42.80ID:TWjvaUhY0 リョフイイィィ!!
783名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/01/15(月) 00:43:06.90ID:mpqkL9r60 ホウケンの乳首まだー?
784名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/01/15(月) 00:48:51.68ID:yVoccl2G0 >>783
たしか劇辛と戦う前の話で出てるよ
たしか劇辛と戦う前の話で出てるよ
785名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/01/15(月) 02:20:20.97ID:fiZDDAiy0 どこまで変えるのかわからんけど、リボクはこの戦いの二年後にカンキを破るから、まだまだ続くんだよな
趙落とすまで何年かかるかだ
趙落とすまで何年かかるかだ
786名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/01/15(月) 02:27:45.48ID:aBPfcqB50 少なくとも平成の間には
趙との戦いは終わらないと思う
早くても東京五輪が終わる頃かな
その前に韓を滅ぼす以上、
これにも相当時間を割く可能性を考慮すると
邯鄲陥落はリニアが名古屋まで開通する頃(2027年)になると予想
趙との戦いは終わらないと思う
早くても東京五輪が終わる頃かな
その前に韓を滅ぼす以上、
これにも相当時間を割く可能性を考慮すると
邯鄲陥落はリニアが名古屋まで開通する頃(2027年)になると予想
787名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/01/15(月) 02:52:19.77ID:BV+AOcB70788名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/01/15(月) 02:56:57.29ID:BV+AOcB70 >>786
時空ワープ(本物)とか、別働隊とか使って、4国くらい一気に飛ばすウルトラCつかっても
あと20年は連載せんとおわらんやろな
はらてんてーは最初で最後のワンピースで飯を食う大御所になってしまわれたんだなぁ
それを考えたら、冨樫せんせーなんか休載はしても
いろんな作品で楽しませてくれる天才やで
あと20年、こんなしょーもない戦の繰り返しで続けるたぁいい度胸だよ
おもしろくねぇ。そのうちはじめの一歩みたいにイかれだすかもなぁ
時空ワープ(本物)とか、別働隊とか使って、4国くらい一気に飛ばすウルトラCつかっても
あと20年は連載せんとおわらんやろな
はらてんてーは最初で最後のワンピースで飯を食う大御所になってしまわれたんだなぁ
それを考えたら、冨樫せんせーなんか休載はしても
いろんな作品で楽しませてくれる天才やで
あと20年、こんなしょーもない戦の繰り返しで続けるたぁいい度胸だよ
おもしろくねぇ。そのうちはじめの一歩みたいにイかれだすかもなぁ
789名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/01/15(月) 02:58:30.15ID:CELD3hGc0 史実縛りがあるからそれは無理
790名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/01/15(月) 04:53:00.02ID:WzhehpRv0 だいたい長期連載でだれなかった漫画無いしな
もはや宿命と言っても過言じゃない
もはや宿命と言っても過言じゃない
791名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/01/15(月) 07:03:35.98ID:U28ECzA50 戦略面はそれなりに描かれてるけどいざ戦闘になると突っ込んで蹴散らして「すげえ」だもんなあ
戦記モノで無双は萎えるわ
戦記モノで無双は萎えるわ
792名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/01/15(月) 07:08:28.11ID:0TxGzI300 なお自分は斬られても平気です
793名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/01/15(月) 09:11:44.60ID:LuNvF5fx0 田有が何事も無かったかのように復活しているのが萎える
どんだけ不死身だよ
どんだけ不死身だよ
794名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/01/15(月) 09:22:29.95ID:0TxGzI300 モウテンとかもそうだけどな
昔はかすり傷でも感染症で簡単に死んでたのに
エグい戦法だと矢尻に汚物着けて放ってたらしいな
昔はかすり傷でも感染症で簡単に死んでたのに
エグい戦法だと矢尻に汚物着けて放ってたらしいな
795名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/01/15(月) 09:34:23.01ID:JUch2Gkm0 >>551
>まーた例えを使って何とか反論しようとする
そうでもしなければお前には理解してないのだから仕方ない。
>買い物と侵略戦争を一緒にするなよ馬鹿らしい、
現在の論点で何が違うんだ?
>しかも売り切れとか値段の変動で目的の品物が買えなくても買えるという事実には変わらないとか言っちゃってるし、
いやはやホントに言ってしまったよ、3000円で200円の品物が何個買えるか分からない、と。
近所の小学生に教えて貰え。
>計画してた成果が外的要因で得られなかったら問題あるでしょ?
お前の思考の致命的な欠陥は、ここだ。計画することと達成することの区別がついついない。障害を疑わざるを得ないレベルだ。
>お前は一体何を主張したいんだ?
お前こそ一体何に反論しているんだ?
>全力で戦える期間が15年だから
これは理解できたようだな。
>15年で中華統一すると言ってる政の発言に対して、自分はその15年って数字は根拠に乏しいし
政の発言は決意表明だろうが。
なぜ15年なのかと言えば、秦が全力で戦えるのが期間が15年だからが根拠だ。
自分で書いていて分からないとか、どれだけ頭おかしいんだよ?
>更に15年経った時の情勢にもよるから一概に15年以内に統一しないといけない理由がないと主張してるんだが、
だから、その「情勢」って具体的に何だよ。どんな「情勢」なら、秦が全力で戦える期間を大きく変動させるんだ?
お前は絶対に具体的に説明しようとしないよな。お前の詭弁の核心だからか。
>子供騙しのハッタリをムキになって擁護しようとして主張がぐちゃぐちゃになってるぞ?
自己紹介、乙w
>まーた例えを使って何とか反論しようとする
そうでもしなければお前には理解してないのだから仕方ない。
>買い物と侵略戦争を一緒にするなよ馬鹿らしい、
現在の論点で何が違うんだ?
>しかも売り切れとか値段の変動で目的の品物が買えなくても買えるという事実には変わらないとか言っちゃってるし、
いやはやホントに言ってしまったよ、3000円で200円の品物が何個買えるか分からない、と。
近所の小学生に教えて貰え。
>計画してた成果が外的要因で得られなかったら問題あるでしょ?
お前の思考の致命的な欠陥は、ここだ。計画することと達成することの区別がついついない。障害を疑わざるを得ないレベルだ。
>お前は一体何を主張したいんだ?
お前こそ一体何に反論しているんだ?
>全力で戦える期間が15年だから
これは理解できたようだな。
>15年で中華統一すると言ってる政の発言に対して、自分はその15年って数字は根拠に乏しいし
政の発言は決意表明だろうが。
なぜ15年なのかと言えば、秦が全力で戦えるのが期間が15年だからが根拠だ。
自分で書いていて分からないとか、どれだけ頭おかしいんだよ?
>更に15年経った時の情勢にもよるから一概に15年以内に統一しないといけない理由がないと主張してるんだが、
だから、その「情勢」って具体的に何だよ。どんな「情勢」なら、秦が全力で戦える期間を大きく変動させるんだ?
お前は絶対に具体的に説明しようとしないよな。お前の詭弁の核心だからか。
>子供騙しのハッタリをムキになって擁護しようとして主張がぐちゃぐちゃになってるぞ?
自己紹介、乙w
796名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/01/15(月) 09:41:45.98ID:JUch2Gkm0797名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/01/15(月) 10:07:17.55ID:jWKWB7Xv0 田有とか楚水とか噛ませにされてヤられて何事もなく復活繰り返すからもはやコイツらの戦闘シーンって描く意味なくなってるよな
コイツら以外も信、キョウカイ、王ホンとこのジジイやデカブツもゾンビ化してる、信者はよくバカらしくならないよな
コイツら以外も信、キョウカイ、王ホンとこのジジイやデカブツもゾンビ化してる、信者はよくバカらしくならないよな
798名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/01/15(月) 10:47:36.87ID:jWKWB7Xv0 キングダムって王宮での舌戦と戦場での合戦を交互の繰り返しかないよな
それなのに肝心の合戦場面が作者原の迷演出で笑えない彼岸島になってる
それなのに肝心の合戦場面が作者原の迷演出で笑えない彼岸島になってる
799名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/01/15(月) 10:58:13.35ID:zAbFFcv40 >>797
お前なんでまだキングダム読んでるの?
お前なんでまだキングダム読んでるの?
800名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/01/15(月) 11:04:42.77ID:oLqzfjT70 文句言ってる奴も終わればロス凄いのわかってるんだろなw
嘘喰いがいい例
嘘喰いがいい例
801名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/01/15(月) 11:12:08.07ID:zAbFFcv40802名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/01/15(月) 11:13:28.73ID:d7a6xAVH0 なぁに、キングダムが終われば、次の暇つぶし用の漫画を見つけるだけさ
803名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/01/15(月) 11:26:25.24ID:MmKG28Vy0 >>797
魁!男塾のノリだと理解している
魁!男塾のノリだと理解している
804名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/01/15(月) 11:34:27.66ID:zAbFFcv40 田有「うまい食事と適度な運動、それだけですよ」
805名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/01/15(月) 11:43:33.18ID:jWKWB7Xv0 なんでこの漫画が人気有るのか不思議だ、杜撰、幼稚、無責任、稚拙な内容で御粗末極まりないのに
人気有るのは昔は傑作だったとかキングダム芸人の宣伝とか言われるがそのドーピングも切れる頃だろ
キングダムで飯を食ってる者はそれを阻止するためにまたテコ入れすんだろうな
人気有るのは昔は傑作だったとかキングダム芸人の宣伝とか言われるがそのドーピングも切れる頃だろ
キングダムで飯を食ってる者はそれを阻止するためにまたテコ入れすんだろうな
806名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/01/15(月) 11:47:53.48ID:BV+AOcB70 >>789
何が無理なんだ?
例えば、10年後!!とかやれば1コマで飛ばせるし
信以外の戦いは全部描写しないこともできるし
すっとはそうとおもったらどうとでも出来る
史実でも大体イかれポンチしかいないし、一行とかの描写でしかなかったり
作者が史実にそってどうにでも展開できるけどね
何が無理なんだ?
例えば、10年後!!とかやれば1コマで飛ばせるし
信以外の戦いは全部描写しないこともできるし
すっとはそうとおもったらどうとでも出来る
史実でも大体イかれポンチしかいないし、一行とかの描写でしかなかったり
作者が史実にそってどうにでも展開できるけどね
807名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/01/15(月) 11:51:32.47ID:zAbFFcv40 >>805
お前みたいな狂信者がいつまでもキングダムを読み続けてるしなw
お前みたいな狂信者がいつまでもキングダムを読み続けてるしなw
808名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/01/15(月) 11:56:37.79ID:o2NI6dlk0 モブは豆腐みたいにスッパスッパ斬られてすぐ死ぬのに
主人公とその仲間 重要人物は何回斬られても
死なないのは漫画だけの世界
主人公とその仲間 重要人物は何回斬られても
死なないのは漫画だけの世界
809名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/01/15(月) 11:58:26.72ID:jWKWB7Xv0 キングダムは既得権益化してるのでどんなにつまらなくなっても集英社は絶賛キャンペーンをやめない
作者はどんなつまらない話を描いても絶賛されてチヤホヤされる無敵だよな
作者はどんなつまらない話を描いても絶賛されてチヤホヤされる無敵だよな
810名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/01/15(月) 12:01:37.23ID:zAbFFcv40 >>809
壊レコ君って呼んでもいい?
壊レコ君って呼んでもいい?
811名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/01/15(月) 12:02:26.41ID:UjMXL/pL0 全くよく言うよ
嘘喰いなんか文句言ってた連中ロスに狂いまくってるぜw
まあ嘘喰いの場合は史実がどうのじゃないから気持ちわかるけど
嘘喰いなんか文句言ってた連中ロスに狂いまくってるぜw
まあ嘘喰いの場合は史実がどうのじゃないから気持ちわかるけど
812名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/01/15(月) 12:02:51.99ID:jWKWB7Xv0 坂道グループやAKBグループの奴にキングダム読んで感動しましたとか言わせれば売り上げ爆上げするからな
要は何をいうかより誰がいうかなのだ、キングダム芸人万歳
要は何をいうかより誰がいうかなのだ、キングダム芸人万歳
813名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/01/15(月) 12:08:25.86ID:zAbFFcv40 >>812
電車でブツブツなんか言ってる危ない人みたいだね、君
電車でブツブツなんか言ってる危ない人みたいだね、君
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- トランプ氏、パウエルFRB議長の解任を検討 早期利下げめぐり対立 [蚤の市★]
- 万博で行きたい「海外パビリオン」ランキング!3位フランスパビリオン、2位北欧館を抑えた1位は? [煮卵★]
- あぼーん
- 【テレビ】橋下徹氏 広末涼子釈放に「罪と罰のバランスがとれてない」「きちんと復帰していただきたい」 [少考さん★]
- 【日本語】「親子丼」を「おやこどん」と読む人は20代と30代に多い…年代・性別・地域でも差が出る身近な食べ物の呼び方 ★2 [おっさん友の会★]
- 【映画】劇場版『名探偵コナン』記録的大ヒットスタート! 公開1日で10.5億円突破、すでに8回鑑賞したリピーターも [冬月記者★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちRUST🧪
- 【超絶悲報】ホワイトハウス公式ウェブサイト「新型コロナウイルスは中国の武漢ウイルス研究所が起源😤」頭Qアノン🥺 [519511584]
- 【朗報】大阪万博さん、メディアとお前らが叩き過ぎたせいでフェーズが変わる。X「会場は大盛況。笑顔で溢れてる」 [253977787]
- 【TBS】報道特集、またまた特集を組んで立花孝志を叩いてしまう [882679842]
- 与沢翼、覚せい剤中毒で廃人になっていたwwwwwwwwww [333919576]
- 【ヤバイ】日本男性、ガチで女性に興味が無くなる [298184846]