X



【原作:田中芳樹】銀河英雄伝説 #71【漫画:藤崎竜】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa57-Sy/X)垢版2017/12/18(月) 11:59:36.21ID:EloRBSIca
!extend:checked:vvvvv:1000:512
公式
http://youngjump.jp/manga/gineiden/
第1〜3話試し読み
http://tonarinoyj.jp/manga/yj_mj/
とある作家秘書の日常 
http://a-hiro.cocolog-nifty.com/diary/

前スレ
【原作:田中芳樹】銀河英雄伝説 #70【漫画:藤崎竜】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1512040781/

批判議論自由な漫画サロン板の別館スレ
【フジリュー版】銀河英雄伝説 #5【別館】
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1509178314/

※次スレは>>970を踏んだ人が立てて下さい。無理ならば、報告と次の指定を。
SLIPとして本文1行目に下記を入れてください。
!extend:checked:vvvvv:1000:512


運命の出逢いが織り成す。銀河の覇権を懸けたSF英雄譚―――
日本SF史にその名を刻む、かの一大宇宙叙事詩が新解釈にて蘇る!
田中芳樹×藤崎竜、週刊ヤングジャンプ(集英社)にて連載中の『銀河英雄伝説』について語りましょう。
※連載版のネタバレは公式発売日の午前0時まで禁止とします。
※荒らしは構うと喜ぶのでスルー
※批判は別館スレで
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0015名無しんぼ@お腹いっぱい (スプッッ Sd52-1gyx)垢版2017/12/18(月) 20:02:27.38ID:pVyQ/u3/d
一撃で艦隊が戦闘不能になるくらいの時もあれば、2週間も戦い続けることもある
0016名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sd52-3xkE)垢版2017/12/18(月) 20:16:59.74ID:QDNEQSnhd
スパロボみたいに司令官の攻撃力防御力気力の差が激しいときは一撃で数万ダメージ入って即死だけど
僅差の場合は10ダメージとかなんだろ

精神コマンドなんか使ったらそらもうえらいことだよ
0018名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロル Spc7-UzNS)垢版2017/12/18(月) 20:47:30.84ID:M70ZQu95p
1乙
0023名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW c2d8-N2F+)垢版2017/12/18(月) 22:22:57.53ID:JekUkYHX0
新アニメのキャラデザも変だけど、
奥田万つ里がキャラデザした当初も結構叩かれてたとか聞いたな。
特にあの人は鼻の下とかほうれい線が特徴キツイし。
道原ヤンは顔だけ見ればロイエンタール並みのイケメンなのに、なぜか
富士流ヤンよりはまだユリアンにクサい説教垂れる感じある。結局慣れなのか。
0025名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 1665-iA8U)垢版2017/12/19(火) 01:32:56.44ID:Gk84QC430
病院の待合室にあった雑誌を開いたら連載されてて驚いた
とりあえずあれはビッテンフェルトじゃない
キャラデザ雑すぎるだろ
モブを適当に書いてくじ引きでどれにするか決めたのか
0028名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW a736-w6wX)垢版2017/12/19(火) 04:03:41.85ID:foSplSem0
>>27
クッソうぜえフジリュー盲信者は死ねよ
漫画化の許可もらったからって原作者のお墨付きで異論は受け付けねえ文句言うなら原作者に言えよとかいうバカはTwitterでもやってみんなですごーいたーのしーとか言うやつだけでやってろよ
2ちゃんならぬ5ちゃんは元々喧嘩上等殺伐としてもそれが平常なんだよ、異論はアンチじゃねえだろ文句言われたくなきゃ完全オリジナルで描けばいいだけなんだよw既存のファンが圧倒的に多い作品を漫画として描くということがどういうことか理解もできねえのかよ

とりあえずせいぜいギャグ漫画レベルよりの画力を上げてから描き始めるべきだった、ビッテンフェルトは猪突猛進だけじゃなく物事の本質を見抜いたり双璧の戦いを前にミッターマイヤーに気を使ったりする一面もあるのにこいつの書くビッテンフェルトはただのバカキャラ
0029名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa6f-RJLY)垢版2017/12/19(火) 07:05:32.04ID:60hANXwza
>>28
三行と言わんが、せめて10行以下にまとめる努力ぐらいしろ。
内容以前の問題。
0033名無しんぼ@お腹いっぱい (スプッッ Sd32-1gyx)垢版2017/12/19(火) 14:27:48.63ID:dnZ2egawd
みんな死んで年取ったユリアンでラスト
0034名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 77fb-pVrJ)垢版2017/12/19(火) 14:45:59.52ID:Em5lRnW10
とりあえず、売り上げ減った大きな要因は
シェーンコップとかアッテンボローの惨状だと思うぞ。
ひどいキャラデザと重要エピソード削除な。

あれで幻滅して、同盟が好きな人は買わなくなったし
この作品の程度が見えた、という雰囲気になって
全体でもだんだん読む人さえも少なくなってる。
0039名無しんぼ@お腹いっぱい (スプッッ Sd32-1gyx)垢版2017/12/19(火) 18:35:58.96ID:VIdRkULgd
ヤンの理想はユリアンが受け継いだから
いきなり出てきた奴が、後を受け継ぐ奴になったよりマシ
0042名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sac3-3f78)垢版2017/12/20(水) 10:49:53.21ID:omQW7s1Ga
戦闘中に恒星を一周したり、衛星の公転を利用して奇襲したりはできるけど
一艦隊が独断でまいた数の、戦力を削ったわけでもない工作船が保持できる数の、機雷原は迂回できません
0044名無しんぼ@お腹いっぱい (スプッッ Sd52-1gyx)垢版2017/12/20(水) 11:52:27.33ID:9d0NeHHed
ロボス元帥も亡くなったか
0048名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロラ Spc7-UzNS)垢版2017/12/20(水) 12:30:18.83ID:rYQTLySxp
>>46
だから1部隊トンネルに突っ込んで後方から
攻撃しつつ、出口で迎えうたれたら残りの
部隊が機雷原迂回していけばいいじゃんって
意見をここの信者が簡単に迂回できる機雷原なんか
まくわけないだろって意見にたいする皮肉だろ。
0049名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ef0f-kqCQ)垢版2017/12/20(水) 12:44:23.56ID:Oi6P0sX+0
トンネル脱出に全力向けてたらマトモな反撃は無理だし
2倍のラインハルト艦隊相手に背中見せながら持ちこたえられたら
ラインハルトがアホってことになるしな
のでラインハルトの方向向いて防戦しつつ後退すると速度を落とさざるをえないし
それならそれで手間取ってる間に疾風ウォルフが回り込んで出口を塞いでしまうわな
0051名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa6f-BImy)垢版2017/12/20(水) 13:27:03.16ID:SfgrcgGia
アニメでは帝国軍の別働隊が同盟軍の後方に現れた時のオペレーターの
態度などからすると、同盟軍は機雷原を突破されて3万隻の敵艦隊が背後
に迫っていることにすら全く気づいてなかったらしい間抜けっぷりだった。
そういう話だと思って読んでいたら細かいところは大して気にならんなw
0054名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa6f-RJLY)垢版2017/12/20(水) 13:52:16.86ID:XC1HhNC0a
>>52
リアルの方かよ!
ご冥福をお祈りします。
0057名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 83db-UzNS)垢版2017/12/20(水) 19:49:14.25ID:KbdskAGE0
>>55
読めないんなら別にいいよ。
0061名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 83db-nSRQ)垢版2017/12/20(水) 20:38:13.62ID:KbdskAGE0
>>60
まともに反論できないからそういうしかないんだろ。
わかるように糞丁寧に書いたら長い、三行でとかいってくるんだよ。
0063名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 4622-qEKN)垢版2017/12/20(水) 21:01:08.96ID:JDDAH8uW0
>>48
第13艦隊が律儀に機雷原の穴の出口で戦闘すればそうなるね。
ビュコック率いる残存艦隊はすでに退却しているから、ヤンが穴の前で戦闘するのは
戦略的には全く無駄。
帝国軍が追いつきそうだとしても、機雷をばら撒くなど嫌がらせの反転攻撃で十分だ。
それで帝国軍が怯んだ隙にヤンはトンズラすればいいだけだからね。

それに機雷原の迂回には、キルヒアイス艦隊による迂回挟撃戦略を破綻させるぐらい
時間がかかるのだから、たとえ疾風のミッタマイヤーといえども迂回して機雷原の向こう側に
たどり着いた頃にはヤン艦隊ははるか彼方に逃げ去っているよ。
ヤンがグダグダと機雷原出口で戦闘するようなマヌケではない限りねw

>>49
帝国軍としては『敵』機雷原の穴に突っ込むわけだから、機雷を反応させないために
慎重に行軍せざるを得ないだろ。
キルヒアイスが穴を開けてから相当時間が経っているから、機雷の一部が穴に
動いているかもしれないし。
それを念頭に入れずに突っ込むようなマヌケなラインハルトなんて見たくないよwww

もちろん、同盟艦に反応して爆発するようなマヌケな機雷も見たくないよねw
0065名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロレ Spc7-3f78)垢版2017/12/20(水) 21:15:34.15ID:iGPu/feDp
>>63
だから、もとは同盟軍の後方には分厚く広い機雷原があったくらいにしか書かれてないのに
ヤンが独断で、多くもない工作艦だけで設置した機雷か迂回できないってのにそもそも無理がある
逆に言うと恒星一周や衛星の公転利用するようなスケールを描いた戦闘で迂回できない機雷原を、アッテンボローの工作艦隊だけで設置したと言うことに無理がある
さらに機雷原突破して挟撃してきたキルヒアイス艦隊が逃げるヤン艦隊を、他の帝国艦隊と一緒に後ろから追いかけているのにも無理がある

その辺のことに目をつぶれはまあ無理はないと言えるが
0066名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 16fb-6FaI)垢版2017/12/20(水) 21:44:07.46ID:w5JSh1xk0
>同盟艦に反応して爆発するようなマヌケな機雷も見たくないよねw

同盟艦には反応しない都合のいい機雷原なのならば
ヤン艦隊は逃げるにあたりわざわざトンネルを通過する必要などまったくないのだが?
むしろ帝国が侵入できない機雷原中をこそ通過するべき
0067名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 4622-qEKN)垢版2017/12/20(水) 21:45:29.01ID:JDDAH8uW0
>>65
そんなこと言い出したら、広大な宇宙に機雷を撒く程度で足止めできると考える
ヤン・ウェンリーはマヌケだ!ということになるし、さらに物語の根本的な問題として
宇宙戦争なんて非論理的だ!とか、ワープなんて理論上ありえん!とか
シュターデン風に言い出すことになるよwww
ヤンが足止めできると考えているから、なんらかの理由で足止めできると考えようよw

キルヒアイス艦隊が挟み撃ちせずに合流したのは、挟撃される前に同盟軍が逃走し
しばらくビュコックとヤンは一緒に逃亡したから、進路的に自然に合流しただけのはず。
そのあとヤンは殿として戦いつつ航路を少しずつ逸らし帝国軍を機雷源に誘導した。
0068名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 4622-qEKN)垢版2017/12/20(水) 21:52:56.95ID:JDDAH8uW0
>>66
たぶん指摘すると思った。

たとえ機雷が同盟艦に衝突して100%爆発しなくても、同盟艦から見れば機雷は
巨大なデブリと同じだよ。
宇宙戦艦ヤマト風に言えばアステロイドベルトへ全速力で突入するような無謀さと同じで、
機雷原を全速力で突っ込んでいけば、ぶつかれば爆散するw

また、ゆっくり機雷原内を逃げたら後方から帝国軍のビーム攻撃の集中砲火を受ける
ことになり、動くこともままならずに死ぬことになる。
0070名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa6f-RJLY)垢版2017/12/20(水) 22:03:51.96ID:XC1HhNC0a
トンネルを使ってヤンが退避する以上、同盟艦であっても機雷は避けてはくれないのだろうなw
0071名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 16fb-6FaI)垢版2017/12/20(水) 22:09:35.03ID:w5JSh1xk0
>>68
ならば機雷についてのスタンスは帝国同盟まったく同じだろ
上でお前が出してる前提条件自体が無意味

まあそもそも「広大な宇宙空間で迂回できない機雷原」などという馬鹿な設定を持ち出した時点で
フジリュー版はアホ過ぎて論じる価値もないが
別館で既に議論済みのように、フジリュー版の艦隊は戦闘中にレグニッツァを一周できるほどの高速
原作においても艦隊速度は0.012光速程度。太陽の4倍の大きさの恒星でも70分で一周迂回出来る速度だ
こんな早い艦隊を「迂回できないほどの大きさの機雷原」なんて、考えたフジリューが幼稚の極み
0072名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa6f-RJLY)垢版2017/12/20(水) 22:13:51.91ID:j1Yirnyla
>>71
>まあそもそも「広大な宇宙空間で迂回できない機雷原」などという馬鹿な設定を持ち出した時点で 
フジリュー版はアホ過ぎて論じる価値もないが



お前は取りあえず原作読めよ
0074名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 4622-qEKN)垢版2017/12/20(水) 22:16:57.16ID:JDDAH8uW0
>>71
原作も同様
たった4000万個の機雷原で帝国軍を足止めできるとしているからね。

それを考えたら機雷の数の指定のないフジリュー版の方がマシ(多少はw)
機雷を何兆個も何京個も使って数千万km四方を封鎖している、と強弁できるしw
0075名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 16fb-6FaI)垢版2017/12/20(水) 22:19:59.03ID:w5JSh1xk0
>>74
原作は「迂回できない機雷原」として足止めなどはしていない
艦隊布陣の後背に敷設し、後背からの直接攻撃を防いだだけのこと

両者の違いがわからないレベルの人なら相手するのやめる
やはり議論するなら別館に限るようだ
0076名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 4622-qEKN)垢版2017/12/20(水) 22:33:11.19ID:JDDAH8uW0
>>75
帝国軍の侵攻を阻む(原作1巻p.223)ために設置した機雷原が、ちょっと避ければ
素通りできるなんて、存在していないのと同じだよw

指向性ゼッフル粒子で開けた穴の大きさが全長30万km、太さ200kmというのは
ほぼフジリュー版と同じだし、機雷の間隔が100kmとしても4000万個では
わずか1万km四方しか敷設できないから、穴あけなくても簡単に迂回できて
ロスタイムゼロだww

結局のところ、銀英伝を楽しむには数値や宇宙の大きさは気にするな、だよ。
ガイエやフジリューがヤンに足止めできるとか迂回で時間稼ぎできると言わせて
いるなら、そのとおりだと考えるべきだろ。
考察するのは勝手だが、それを元に作品を罵るなら別館に行くべきだ。
0077名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa6f-RJLY)垢版2017/12/20(水) 22:35:54.21ID:j1Yirnyla
別館に行くべき、で両者は合意したようだな。
良かった、良かった。
塩まいとこ。
0078名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 83db-UzNS)垢版2017/12/20(水) 22:39:26.20ID:KbdskAGE0
>>76
ちょつと論点が違ってて、ヤン達が到着する前に
すでに本部によって撒き終わってる機雷と
布陣が終わってから寄せ集めの工作艦で
チョチョイと撒いた機雷の差だと思うんだが。
0079名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ b72a-TsIH)垢版2017/12/20(水) 22:57:30.08ID:iO6BEBP80
原作では回廊内に恒星があって、イゼルローン要塞はその恒星の人口惑星なので回廊の直径は優に数十万キロ
そしてその回廊は2個艦隊が展開すれば窮屈というほど、一個艦隊の陣形は巨大
それを、機雷源にあけた直径600キロの穴に、一個艦隊が陣形を保ったまますんなりと通過出来るような設定にしたフジリューが悪い
0080名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 630f-lad+)垢版2017/12/21(木) 00:10:26.58ID:Ba4XF5Vt0
原作では同盟軍を包囲してた帝国軍が何故か機雷方面という逃げ道を作った上で
一方向からしか攻撃しないというマヌケとして描かれてるのが悪い
挟撃も包囲もしないのに何故機雷原を突破してきたか
藤崎が何も考えずにアレンジ加えた結果がこの有様だよ
レグニッツァ上空戦で恒星レグニッツァ外周を軽々と一周して横っ面にパンチぶちかました
疾風が機雷原ごときの迂回に手間取るとか辻褄が合わないね
0083名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sac7-9mqY)垢版2017/12/21(木) 03:10:13.44ID:zY1/WBcTa
>>79
同盟のイゼルローン攻略では、もっと大量の艦隊が動員されていたがな。
原作時点でイゼルローン回廊の大きさは、その時々でマチマチ。
銀英伝で細かい事を言い出すのは野暮てもんだ。
0084名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ bfd8-mAIl)垢版2017/12/21(木) 03:20:52.99ID:7KMPOEoF0
「原作程度の粗は許容するけど、原作以上の粗をわざわざ作ると許容範囲を超える」
ってだけの話。
せっかくのコミカライズなんだから、原作の粗を補完してしかるべきだと思うけどな。
0086名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 8f22-bdgt)垢版2017/12/21(木) 06:47:10.24ID:85xPp6Jb0
>>79
その原作では、レグニッツァ上空戦では木星型惑星の表面で、アムリッツァ前哨戦では
ウランフ率いる第10艦隊が惑星リューゲンの低軌道上で戦闘している。
どー考えても一個艦隊が広くて数千kmの範囲に密集して戦闘しているよw

気にしたらそこで試合終了だw
0089名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sd1f-hP5b)垢版2017/12/21(木) 07:38:56.45ID:ALsov6EQd
シュザンナは延命したせいで皇帝の死を見届ける羽目になったのか…
0090名無しんぼ@お腹いっぱい (スプッッ Sd1f-EcjO)垢版2017/12/21(木) 08:10:57.83ID:6mQ224WCd
回廊の戦いあたりだったらビッテンは全裸になるくらい服ボロボロになりそうだな
0091名無しんぼ@お腹いっぱい (スプッッ Sd1f-/dcg)垢版2017/12/21(木) 08:20:41.38ID:r+QeznTMd
俺がラインハルトなら怒りをビッテンフェルトではなくオーベルシュタインに向けて
「パリパリパリパリうっせー!!義眼の調子が悪いならさっさと買い換えろこのドアホ!」
と言ってぶん殴ってる
0095名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sac7-9mqY)垢版2017/12/21(木) 11:18:59.31ID:IjJhpJr+a
>>84
もうお前が集英社に入って編集になれよw
0098名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sac7-EVw2)垢版2017/12/21(木) 12:25:02.08ID:RT7kiTxCa
>>84
アンチはそのつもりなんだろうが、実態は
フジリューによる改変の粗を批判しようとして原作の粗に痛撃を加えてしまっているだけだからな。
アンチはガイエに謝るべき。

>>78
全艦隊からかき集めたとアッテンボローが名言しているんだけど、なぜ無視するの?
こういう都合の悪い描写を無視して「チョチョイと」とか都合よく脳内補完するのが、一番卑劣だよ。
0104名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロラ Sp87-/dcg)垢版2017/12/21(木) 13:02:32.97ID:qJa2H4tDp
>>98
(全艦隊から)寄せ集めで問題ないが?
13艦隊の工作艦だけなら寄せ集めとは
書かないだろ。
0105名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sac7-9mqY)垢版2017/12/21(木) 13:04:10.87ID:IjJhpJr+a
>>96
アンチの下らないオナニーに付き合いきれないだけさ。
ちっとは空気読めという話。
0108名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sac7-9mqY)垢版2017/12/21(木) 13:13:40.82ID:IjJhpJr+a
>>103
後追いするか、リップシュタットで門閥側に付くとは以前からこのスレでも予想されてた。
B夫人エピソードをちんたら展開している余裕が無くなったのだろう。
0109名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sac7-EVw2)垢版2017/12/21(木) 13:43:39.80ID:RT7kiTxCa
>>104
今の文脈では、寄せ集め≠かき集めたもの、な。
すまんが、『正しい』日本語で頼む。

それと、俺が脳内補完だと指摘しているのは「チョチョイと」の方だ。
勝手にすり替えないように。

>>80
>レグニッツァ上空戦で恒星レグニッツァ外周を軽々と一周して横っ面にパンチぶちかました
>疾風が機雷原ごときの迂回に手間取るとか辻褄が合わないね
ミッターマイヤーが一周したのは、惑星な。ちょうど今回のホットジュピター位の大きさで、恒星より遥かに小さいの。
語るに落ちてるわ。結局、フジリューは辻褄を合わせたのに、お前の無知が原因で合わないと勘違いしているだけだ。
0114名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sac7-Jcy0)垢版2017/12/21(木) 14:23:11.20ID:RBOBqYn3a
>>111
その前にリンチが出て来て捕虜交換でヤンとキルヒアイスが対面する話だな。
原作ではなぜグリーンヒルがクーデターの首謀者になったのかがわからない
ままだったけど、この漫画版ではフォローがあるのだろうか。
0120名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロラ Sp87-/dcg)垢版2017/12/21(木) 15:12:12.64ID:qJa2H4tDp
>>109
すまんな、チョイチョイの方は
現地に到着した部隊でチョイチョイと、だ。
数ではなく時間の問題。

アムリッツァで迎撃を決めた時点から
イゼルローンの本部でまくのと迎撃部隊が
アムリッツァに到着してから行動に移るのは
作業時間に差があるだろう、ということ。
0121名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Sr87-27s1)垢版2017/12/21(木) 15:17:24.11ID:eSAC4oDhr
田中自身文系で
理系のことはよくわからんしこれはSFじゃなくて宇宙を舞台にした歴史小説だよって言ってるのに
細かいあら捜しがしたいなら専用スレ立ててそっちでやってほしい
0126名無しんぼ@お腹いっぱい (アークセーT Sx87-RBuR)垢版2017/12/21(木) 15:52:14.21ID:z/BKTliVx
本格的な理論の宇宙モノをみたければトップをねらえを見るべきだな
あれでほとんどの宇宙の仕組みがわかる
0127名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sac7-9mqY)垢版2017/12/21(木) 15:55:18.83ID:IjJhpJr+a
>>119
戦力の一方的な一割消失て、大したこと無いとはとても呼べないけどな。
フィッシャー抜きで、艦隊行動に少しでも遅延が発生すれば、被害はさらに拡大したろうし。
0130名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sac7-9mqY)垢版2017/12/21(木) 16:37:19.12ID:IjJhpJr+a
>>129
赤毛「ローエングラム社に転職しませんか?」
0134名無しんぼ@お腹いっぱい (スプッッ Sd1f-EcjO)垢版2017/12/21(木) 18:07:53.30ID:FOVDu0Znd
機雷は原作よ
0138名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sac7-EVw2)垢版2017/12/21(木) 18:32:21.31ID:4mDSFM7Da
>>126
トップをねらえの世界は、エーテル宇宙という現実とは異なる物理法則の世界だから、注意されたし。
例えば、現実の相対性理論では運動物体の時間が遅れるが、トップをねらえ世界では運動物体以外の時間が進む。
0142名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 73db-/dcg)垢版2017/12/21(木) 19:05:48.96ID:HJotaAB90
>>136
全艦隊の機雷をかき集め、13艦隊の工作艦だけで撒いたなら表現はあってるが、さらに時間がかかる。
全艦隊の工作艦を寄せ集めて撒いたと俺は思ってるんだが。

だから、原作みたいに本部が撒いたわけでわなく、ヤン艦隊が現場に到着してから撒ける程度なら大した範囲はまけてないんじゃない?って言ってるんでしょ。
0143名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3f25-DRyp)垢版2017/12/21(木) 19:10:13.61ID:EMtxw8lD0
ラインハルトが、これまで以上にだだっ子みたいだったのう
イメージシーンのヤンは、もうちょっとカッコよくした方が良かったんじゃなかろうか
そうすれば、撤退中の原作以上にグダグダなヤンとのギャップがもっと感じられたのに

次は、宮廷闘争編になるのかな
ベーネミュンデの話をやるには、最後の機会だと思うけど
0145名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa67-oMYc)垢版2017/12/21(木) 19:25:30.15ID:9f59Rujja
原作には
> イゼルローンから物資の補給をうけ、負傷者を後送し、部隊を再編するあいだに、タンク・ベッド睡眠もとったのだが、精神はいっこうにリフレッシュされなかった。
という文章があるので、時間はあったんじゃないかね
戦場を設定したのは同盟軍の司令部だしな
0150名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 8f51-fQzT)垢版2017/12/21(木) 20:36:20.60ID:t/sEKCs00
薔薇に包まれての大往生
まさに本人にとって最高のシチュエーションか
0152名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sac7-EVw2)垢版2017/12/21(木) 21:38:16.39ID:hfirxssza
>>148
それがね、ガンバスターが海王星辺りまで行って宇宙怪獣を倒して帰って来るまで、亜光速で運動しているので、
地球から見れば長くて数十時間で済む(それ以上かかると、宇宙怪獣達が地球に到達してしまう)筈なのに、
なぜか地球では数ヶ月が経っているんだよ。
0156名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウイー Sa87-+OdA)垢版2017/12/21(木) 22:03:07.99ID:vGg3wXARa
>>146
オーフェンでは時間を与えるのは敵にも準備させる為だと言っていた
0158名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sac7-9mqY)垢版2017/12/21(木) 22:12:13.05ID:ouBbDVXza
>>154
義眼さんの脱出艇すらワープ機能は有るみたい。
航続距離は不明だが。
殆どの艦艇がワープ機能は有ると考えて良いかと。
0159名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sd1f-04ar)垢版2017/12/21(木) 22:13:01.00ID:BQXcbTscd
同盟に多少は時間与えないと、勝ち目なしということでイゼルローンに逃げ込まれる可能性もある。
門閥貴族を敵としているラインハルトとしては、同盟を叩けるだけ叩いときたいから。
0160名無しんぼ@お腹いっぱい (スプッッ Sd1f-EcjO)垢版2017/12/21(木) 22:21:27.67ID:SqXdddZCd
帝国軍では小型のシャトルもワープ機能があるけど、同盟軍は小型のシャトルにはワープ機能はない設定
駆逐艦や病院船、工作艦にもワープ機能はある
0165名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 8f22-bdgt)垢版2017/12/21(木) 22:42:46.66ID:z7oNWGo80
>>152
ガンバスターが宇宙怪獣を倒しに行ったのは雷王星
海王星はるくしおんが漂流してきたシーンだ。

それでも、戻ってきたら結構時間が経ってて、出発時建造中のエクセリオンが戻ってきたら
完成して進宙式をやってた。
ただ、亜光速航行物体を亜光速で追いかける形になっているから、追いついた場所が
地球から数十光日の距離になったのかも?
0166名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW ff18-ZDsK)垢版2017/12/21(木) 22:59:45.01ID:iHZs2XzV0
「皇帝は後継者を定めぬまま死にました。」
という名台詞は聞けるのだろうか?
0169名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ cf8d-YZtg)垢版2017/12/22(金) 01:29:22.52ID:BMKp2Tv80
捕虜交換で疑問だったのは、アムリッツァに至る一連の帝国領侵攻作戦の失敗における同盟の
人的損害二千万人はその多くが占領地に取り残されて降伏した要員の筈だから(艦隊の損害
だけでは明らかに足りない)、それを考えると同盟側の方が捕虜の数は圧倒的に多いと思われる
けど、そのあたりは原作でも一切触れられていなかったな。
0171名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW ff36-6Sll)垢版2017/12/22(金) 02:12:29.56ID:aNhMciRi0
>>119
10万隻のうち、ヤン艦隊に射線が通っていたのは数分の一とかなんでねえか?
ヤン艦隊も帝国軍との射程のギリギリで撃ってたろうし

と脳内補完するのだよ。
0172名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW ff36-6Sll)垢版2017/12/22(金) 02:16:44.62ID:aNhMciRi0
>>111
フレデリカはアニメのデザインで俺の脳内が長年固定されてきたが、漫画版のデザインも大分慣れて良くなってきた。
0173名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW ff36-6Sll)垢版2017/12/22(金) 02:19:37.37ID:aNhMciRi0
>>87
くっ殺な感じだったな
0174名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sac7-9mqY)垢版2017/12/22(金) 02:30:39.70ID:bL8EsP9Xa
>>171
包囲される前に逃げているしな。
この件に関してはヤンがどうこうより、10倍の戦力を持ちながら、予想される逃走ルートに伏兵を配置しないラインハルトが悪いわ。
0175名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 73db-/dcg)垢版2017/12/22(金) 07:18:43.21ID:bd2UB4GK0
>>171
2万対1万5千でも開幕で旗艦被弾してるんだよなあ・・
0176名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 032a-4zts)垢版2017/12/22(金) 07:35:05.79ID:gJ4ZvnTG0
>>171
30分持たないという猛攻を食らってたので射程ギリギリってことはない。
しかも、機雷源の穴に帝国軍が先回りして塞ごうとするのですらギリギリ間に合わなかったぐらいなんだから、
反転したヤンが他の帝国軍を引き離してたとも思えない。
後ろからボコボコに攻撃されてたはずなんだけどな。
0177名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウイー Sa87-+OdA)垢版2017/12/22(金) 07:45:18.96ID:K4+s46yWa
>>176
そこは引き離してたと考えていいだろ
相手が引いたからそのまま距離詰めるなんて頭悪い司令官が大量に揃ってればその限りではないが
0178名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sd1f-04ar)垢版2017/12/22(金) 07:48:31.32ID:rqhZNg5Cd
>>174
漫画は別働隊を与えられたのにあっさり本隊と合流したキルヒアイスが悪い。逃げ道をふさぐように何故動かないのか
0180名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロル Sp87-oMYc)垢版2017/12/22(金) 08:18:12.85ID:CfW0BZWKp
機雷原突破した時点で勝敗は決して同盟軍は潰走を始めたのに、そんなことで大事をとってヤンの退路を開けてたの?
偉そうに「ビッテンフェルトが悪いんじゃない、あなたが自分を許せないんです(`・∀・´)」とか言ってる場合か?
0184名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sac7-9mqY)垢版2017/12/22(金) 09:18:16.66ID:GO7bXg8ba
>>180
なんか、金髪、赤毛、ビッテンのそれぞれで落ち度が有った気がするw
0185名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 03de-pwf+)垢版2017/12/22(金) 09:28:14.35ID:+bXXKk+M0
印刷証明付き発行部数
ヤンジャン 534,167
オリジナル 500,000
ヤンマガ 386,542
ビッグコミック 292,667
モーニング 206,650
コミック乱 189,690
グラジャン 177,000
スピリッツ 145,000

ヤンジャンってこんなに売れてたのか、知らなかったナー
映画業界が実写化したがるわけだ
0188名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロル Sp87-/dcg)垢版2017/12/22(金) 11:15:39.40ID:upLT/daqp
>>163
何十年も掛けて航路に使えそうな所を調査しながら迂回すればたどり着けるんじゃね?
0190方向 (アウアウウーT Sa67-PZP9)垢版2017/12/22(金) 11:30:53.92ID:rd5f4tXpa
>>182
新年1月号170ページみればわかりやすいが
同盟軍は帝国軍の挟撃が完成する前に横方向に撤退しちゃってるよ
それを追うように動いていけば自然に合流してしまうわな
ヤンは一旦撤退する方向に動いて、途中そこから離脱して
キルヒアイスの来た方向を背にして踏みとどまった
だから、キルヒが退路を開けたわけではない
0192名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロル Sp87-/dcg)垢版2017/12/22(金) 11:40:22.67ID:upLT/daqp
>>166
これが無いとリップシュタットが始まらない。
もっとも指名された皇帝の座を簒奪する話にして
三つ巴の争いも面白いかも知れないが
長い話になりそうだ。
0194名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロラ Sp87-/dcg)垢版2017/12/22(金) 12:02:12.74ID:VrjYU5iWp
>>190
だからヤン艦隊に向かっていくのではなく、
同盟軍後方(撤退開始後は右側)を並走するように
するのが普通じゃね?ってこと。
0197名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sac7-EVw2)垢版2017/12/22(金) 12:29:50.07ID:K/3gdKmTa
>>174
機雷原に指向性ゼッフル粒子で開けた穴から逃げることをヤン以外の誰も思い付かなかったのだから、そこは仕方ない。
ラインハルトだけはヤン艦隊の行動を見て気が付いたが、一足遅かった。

>>178
多分それは逆で、同盟艦隊の唯一の逃げ道(ビュコック艦隊のルート)を塞ぐために動いた結果、合流したんだろう。

>>176
>しかも、機雷源の穴に帝国軍が先回りして塞ごうとするのですらギリギリ間に合わなかったぐらいなんだから、
後方にいて最短距離で駆け付けたラインハルト艦隊だからギリギリだっただけで、他の帝国艦隊は全然間に合わない状況だったぞ。
かなり引き離されていたと考えないと説明できない。
0199名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sac7-9mqY)垢版2017/12/22(金) 12:57:43.07ID:GO7bXg8ba
て言うか、ヤンがどのルートを選ぼうが、イゼルローン回廊に逃げ込むしか助かる道は無いのよ。
ならば、ラインハルトがどうすべきだったかは自明の理。
キルヒアイスにビュコックの追撃&回廊封鎖をさせて、自身はヤンを執拗に追い回す。
砲火を交える必要すら無く、ヤンはジリ貧。逃げ道無し。
0200名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロラ Sp87-/dcg)垢版2017/12/22(金) 12:58:51.88ID:VrjYU5iWp
>>196
本体7万が追っかけるんだから、別働隊は
退路をなくす、減らすように動くよね。
優秀なら。
0201名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa67-oMYc)垢版2017/12/22(金) 13:07:20.11ID:az1UXDwRa
ビッテンフェルトがちょっと早めに接近戦に切り替えようとしたことであんなに叱りつけるのに
キルヒアイスのためにはそれだけ一生懸命理由を考えてやって、しかも諸将の前でそれらの説明もとくにせず胸を叩いて笑い合うだけか…
ちょっと元帥閣下の将帥としての魅力が無くなりすぎじゃないですかね…
0207名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sac7-9mqY)垢版2017/12/22(金) 13:19:57.85ID:GO7bXg8ba
>>201
元から金髪はそういう人ですw
姉上と赤毛の親友以外は駒に過ぎないのでは、と誰かさんが疑念を抱くぐらいに。
0208名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sac7-EVw2)垢版2017/12/22(金) 13:32:57.23ID:Dhe+EEDaa
>>198
いや、ビュコックが上方補正されているんだよ。
原作の同盟艦隊は、キルヒアイス艦隊が戦場に到着するまで誰も機雷原を突破されたことに気付いておらず、
パニックに陥って多数の逃げ遅れも出た。彼らを助けている内にヤン艦隊は包囲されてしまったんだよ。
一方、フジリュー版ビュコックはいち早く撤退を決断し、逃げ遅れも出ていない。

>>204
いくら後背から撃っても、肝心のヤンを討ち取れなければ意味がない。
同盟艦を撃沈したいなら、最初からビュコック艦隊を追いかけるわな。
そして、穴から出たところをヤン艦隊に叩かれたりしたら、ヤン艦隊に与えたのに数倍するダメージを被るかも知れない。

そんな本末転倒な事態になったら、目も当てられない。
0209名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロレ Sp87-/dcg)垢版2017/12/22(金) 13:53:51.96ID:EwVC6FDSp
>>208
後方撃たれながら反転迎撃は
銀英伝では全滅フラグと何度言えば・・
0210名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sac7-EVw2)垢版2017/12/22(金) 14:03:46.71ID:Dhe+EEDaa
>>199
後に、敗走する敵を深追いしていったら敵の援軍に待ち伏せされてボコられて壊滅した艦隊が登場する。
勿論、それをしでかしてしまった分艦隊司令官2人も戦死した。キルヒアイスにその愚を犯せと?戦死せよと?

>>200
その時点では、ヤン以外の誰も機雷原の穴を通って逃げることを思い付いてない。
退路と言えばビュコックらが通ったルートしか無い、と認識していたので、
キルヒアイス艦隊は退路を無くすように動いたんだよ。それだけのこと。

>>209
機雷原の中の細い穴(回廊)であることを忘れるな。
機雷原を抜けてしまえば、あとは横にスライドするだけで、もう背後の敵からの攻撃は届かない。
機雷が邪魔になるからね。だから、回頭でも旋回でも悠々とできる。
ムライでも分かる、簡単な話だ。
0212名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロレ Sp87-/dcg)垢版2017/12/22(金) 14:21:45.36ID:EwVC6FDSp
>>210
>>その時点では〜
ビュコックの逃走方面と後方な。だから後方を
ふさぐように動くよね?っていってる。

>>機雷原の中の〜
突入した帝国軍(この場合ラインハルトか)
は、トンネル出るまで後方撃ち放題、同盟軍が
横にスライドしてる間も撃ち放題、その後旋回したヤン艦隊に側面撃たれながらぐるっと
ヤン艦隊を囲むように展開したら後続と合わせて完全に包囲だな^^
逃げに徹したら疾風さんの出番、と。
0213名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 630f-lad+)垢版2017/12/22(金) 14:32:00.38ID:ukmopSlw0
↓↓↓ キルヒアイスたち
←← 同盟軍
↑↑↑↑ 帝国軍本隊
↑↑↑

帝国本隊もキルヒアイスの増援も
原作通りにさっさと包囲にかかれば良かったのにな
あっさりと逃げられすぎ
ましてや帝国本隊のミッターマイヤーの快速ならビュコックに追いつけるだろう
0216名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sac7-9mqY)垢版2017/12/22(金) 14:44:09.53ID:GO7bXg8ba
>>210
追撃=戦死では無い

本来、追撃は戦果拡大のチャンス。
そして同盟にそんな予備兵力が有るなら、アムリッツァに投じている。
イゼルローン回廊の中まで追うなら、正に無用の深追いだが。
0218名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sac7-9mqY)垢版2017/12/22(金) 14:57:57.91ID:GO7bXg8ba
>>217
ローエングラム元帥府と同規模の正規艦隊、各領主の艦隊が存在するんだが。
ヤンでも無理ゲー。
0219名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sac7-Jcy0)垢版2017/12/22(金) 15:28:38.94ID:NEkgK8lGa
>>218
9巻で1万隻程度のイゼルローン軍でもオーディンを落とせるかもしれないとか言われているし
帝国領の防御体制もどうなっているのかよくわからないのだよな。
ぶっちゃけ話の都合で変わっているだけなんだろうけど。
0221名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sac7-EVw2)垢版2017/12/22(金) 15:39:29.28ID:zwYmmlkRa
>>212
>ビュコックの逃走方面と後方な。だから後方を
>ふさぐように動くよね?っていってる。
だーかーらー、その時点ではヤン以外の誰一人として機雷原の穴を通って逃げることを思い付かなかったんだってば。
たとえどんなに不自然であっても、それが作中で明示された事実である以上、それを否定しては話が始まらない。
ビュコックの逃走方面が唯一の逃げ道であると認識している以上、敵の退路を絶とうと思ったら、その唯一の逃げ道を塞ごうとするのが当然だろ。

>その後旋回したヤン艦隊に側面撃たれながらぐるっと
>ヤン艦隊を囲むように展開したら
撃たれながら反転迎撃は
銀英伝では全滅フラグと何度言えば・・

>>216
>そして同盟にそんな予備兵力が有るなら、アムリッツァに投じている。
帝国には予備兵力があったのに、要塞対要塞に投じませんでしたが、何か?
投じなかった=兵力が無い、ではないぞ。
0222名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sac7-Jcy0)垢版2017/12/22(金) 15:43:36.34ID:NEkgK8lGa
フジリュー版では原作ではひどい扱いのキャラがそれなりに愛すべき人物として描かれている
ことが結構あるので(ラインハルトの父、トウルナイゼン、フーゲンベルヒ、ホーランドなど)
フォークも何か弁護があるのかと思っていたけど、原作通り徹底的にダメなやつだったなw
0224名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sac7-9mqY)垢版2017/12/22(金) 15:54:18.74ID:GO7bXg8ba
>>221
何か、じゃねえよw
キルヒアイスの四万隻を脅かす戦力がどこから湧いて来るんだよ。
舞台環境が全く異なるのに、同列に並べている時点で………。


>>219
それはリップシュタット前と後で説明(脳内補完)付きそう。
門閥貴族の艦隊が根こそぎ壊されたし。
0226名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 73db-/dcg)垢版2017/12/22(金) 15:58:29.12ID:bd2UB4GK0
>>221
>>だーかーらー
>>213
まさにこれがいいたい。図の方ね。

>>その後旋回した〜
反転迎撃というか側面晒しながらの進軍やな。
被害は出るだろうけど直前に側面晒して
1割で済んでるのがいるからな・・
0227名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 630f-lad+)垢版2017/12/22(金) 15:59:42.33ID:ukmopSlw0
同盟に残ってるのは
第一艦隊 クブルスリー(治安維持が主な任務)
第十一艦隊 ルグランジュ中将(艦隊再建の進捗状況は不明)

増援にかけつけたところで
帝国軍、しかもラインハルト艦隊2万を脅かす存在じゃありませんな
この漫画版ではホットプレートでバターが溶けるように帝国軍にやられる程度の実力しか無いのが
標準的な同盟艦隊
0228名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 73db-/dcg)垢版2017/12/22(金) 16:01:51.19ID:bd2UB4GK0
>>226
キルヒアイスたちの方は
⇦⇦⇦
かな、厳密に言えば。
同盟軍の動きを見て高度な柔軟性を維持しつつなw
0229名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 73db-/dcg)垢版2017/12/22(金) 16:02:43.75ID:bd2UB4GK0
>>228
ばけた・・
←←←
これならいけるか。
0230名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 73db-/dcg)垢版2017/12/22(金) 16:21:37.77ID:bd2UB4GK0
>>214
一度も戦ってないラインハルト艦隊がたかだか30万キロの追撃で弾切れするならウランフ提督
戦死した意味ないわw
0231名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウーT Sa67-PZP9)垢版2017/12/22(金) 16:55:07.07ID:MYkHJUGYa
>>230
弾切れしなかったとしても、第13艦隊の最後尾がやられたとき、
その艦艇の爆発に巻き込まれないように速度はおとさないといけないわけで
その間に他の艦艇は逃げていってしまうんじゃないかな

そもそも戦艦って砲撃しながら全速前進できるのか?
それができないなら、トンネルに逃げた時点でヤンの勝ちだろう
0232名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ff94-buzn)垢版2017/12/22(金) 17:55:29.12ID:UKDfG1Up0
敵前で旋回しておいて
1割ってのが謎すぎるよな
ラインハルトも自分のあれだけの艦隊後ろに待機させてないで一緒に攻撃するなり
迂回して側面攻撃するなりすれば良いのにな
0234名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 030f-lad+)垢版2017/12/22(金) 18:07:37.17ID:QraCSakp0
しかも設定上は今回の帝国軍の将は全員有能なんだろ
キルヒアイス、ロイエンタール、ミッターマイヤーなど全員揃っても実は大したことないよって
藤崎竜からのメッセージなんだろ
0236名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sac7-9mqY)垢版2017/12/22(金) 18:21:10.00ID:GO7bXg8ba
ヤン「やれ」
フィッシャー「はい」
0238名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 73db-/dcg)垢版2017/12/22(金) 19:04:11.70ID:bd2UB4GK0
>>231
まあ、ぶっちゃけ攻撃しなくても付いていけば勝ちだと思うけどな。反転迎撃してきた時点で
攻撃するように指示しておけば。

>>235
このスレのどっかでその意見見たけど、
そういう描写があれば多少納得した。
0242名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 73db-EmoC)垢版2017/12/22(金) 19:45:11.73ID:bd2UB4GK0
あと他の人も言ってたけど方向転換で1割の損失、1万歩譲ってこれはいいとして
中破とか大破艦はないのかね?トイレ壊されるみたいにダメージ受けて速度低下とか
結構でそうなもんなんだけど。そういうのを中にいれる描写もなし(そもそも中のない
円錐形のような陣形)。

道原版かアニメ版か忘れたけど、ウランフが紡錘陣形に編成する時「被害艦を中にいれろ」的なことを
言ってた気がするんだけど、そういう改変が欲しい。
0244名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sac7-EVw2)垢版2017/12/22(金) 20:01:11.08ID:gCeo9TYFa
>>224
>キルヒアイスの四万隻を脅かす戦力がどこから湧いて来るんだよ。
同盟には、首都星防衛の第1艦隊と再建した第11艦隊があるよ。後に、第14艦隊と第15艦隊も組織されている。
無論、これらの艦隊を使うなんて発想は、ロボスの頭からは逆さに振ったって出て来ないだろうが、それが判るのは同盟の内情を知る読者だからだ。

>>225
キルヒアイスの描写が無いので、何とも言えない。

>>226
>まさにこれがいいたい。図の方ね。
それは無理だろう。ビュコックの撤退の判断が早かったので、追撃しかできない。

>被害は出るだろうけど直前に側面晒して
>1割で済んでるのがいるからな・・
戦略的に意味が無い上に1割も被害が出るような戦いは、少なくとも今のラインハルトはやらないと思う。
0246名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sac7-EVw2)垢版2017/12/22(金) 20:24:07.03ID:gCeo9TYFa
>>227
>増援にかけつけたところで
>帝国軍、しかもラインハルト艦隊2万を脅かす存在じゃありませんな
その通りだが、それが判るのも同盟軍の内情を知る読者だからこそ。

>>238
>まあ、ぶっちゃけ攻撃しなくても付いていけば勝ちだと思うけどな。反転迎撃してきた時点で
攻撃するように指示しておけば。
その前に、穴から出た瞬間に側面の至近距離からヤン艦隊の十字砲火を一方的に喰らい続ける訳で、
俺には絶望しか感じられない。

>>232
キルヒアイス艦隊から逃げる時も10%の損耗で済んでいるからね。しかも、ヤンは3%に抑えるつもりだった。
そのヤンでも敵前旋回では1割の損耗を出した、というのは妥当だと思う。
逆に、それ以上の損害を出すと、キルヒアイスと戦った時は何だったのか?という疑問が生じる。
そもそも原作が、10万隻に包囲されてフルボッコされたのに、7割が生還というチートぶりだ。
0248名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 73db-/dcg)垢版2017/12/22(金) 20:42:54.85ID:bd2UB4GK0
>>244
>それは無理〜
横を並行追撃なら普通に出来るでしょ。
大体、ヤンの行動がビュコックを追撃させない
ためなんだから、本体による同盟追撃は
有効とみるべき。ならそれを側面から退路を
制限する動きをするべきだろう。本体の数は
十分足りてるのだから。

>戦略的に〜
その意味のない個人の追撃をラインハルトが指示しちゃってるんだよなあ。フジリューラインハルトは無能ってことでok?

>246
>その前に〜
ラインハルト艦隊が攻撃せずに追撃した場合、
速度が同じとして(正直被害艦の存在するであろうヤン艦隊のが遅いと思うが)
ヤンは出口で横に水平移動(当然速度は前進より遅い)し、その後全艦隊横向いて砲撃開始。十字砲火する余裕なんてあるかね?
0250名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロラ Sp87-oMYc)垢版2017/12/22(金) 20:51:55.22ID:n1gQ2seSp
>>247
いやいや、いつ気付いたか、どの時点で気付けたか、とかいう話ではなくて…。
君が>>221で言ったことの確認だよ。
気付いてなかったから、考えが及びもしなかったから
機雷原の方向ガラ空きにして、せっかく挟撃できる態勢だったのに後ろから追いかけることを選んだんだろ?
3万隻という戦力にルッツやワーレンという優れた副将がいるのに、全戦力をあげて…
ヤン以外誰一人として思いつかなかったから、ビュコックらを抑えに行ったっていうのは、そういうことを言ってたんだよね?
0251名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 032a-4zts)垢版2017/12/22(金) 20:56:51.69ID:gJ4ZvnTG0
>>177
>相手が引いたからそのまま距離詰めるなんて頭悪い司令官が大量に揃ってればその限りではないが
ちょっと何を言っているのか分からない。
追撃戦で敵が引いて距離を詰めなくてどうするよ。
0252名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sac7-9mqY)垢版2017/12/22(金) 20:57:50.90ID:GO7bXg8ba
>>248
>その意味のない個人の追撃をラインハルトが指示しちゃってるんだよなあ。フジリューラインハルトは無能ってことでok?



ヤンの前では誰もが無能になる。
原作からだ。
人は言う、あれこそはゾンバルト光線と──
0253名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sac7-EVw2)垢版2017/12/22(金) 21:00:26.37ID:gCeo9TYFa
>>248
>横を並行追撃なら普通に出来るでしょ。
いや、だから、キルヒアイス艦隊が戦場に来る前にビュコック達は戦場から離脱したから、無理。
単なる後ろを追いかける追撃にしかならない。

>その意味のない個人の追撃をラインハルトが指示しちゃってるんだよなあ。フジリューラインハルトは無能ってことでok?
ヤン個人を討ち取ることは戦略的に極めて重要だろ。

>ヤンは出口で横に水平移動(当然速度は前進より遅い)し、その後全艦隊横向いて砲撃開始。十字砲火する余裕なんてあるかね?
あるんでしょ。ヤン艦隊にはフィッシャーがいるしね。
だから、ムライは敵が入って来ないと予想し、実際帝国軍は入って来なかった。

>>250
確認できているなら、訊く必要はあるまい。
「その時点ではヤン以外の誰一人として機雷原の穴を通って逃げることを思い付かなかった」それ以上でもそれ以下でもない。
他の時点でどうだったかは、描写が無いので知らん。
0255名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 8f22-bdgt)垢版2017/12/22(金) 21:10:58.52ID:USI4CaP50
>>227
帝国軍はその事実を把握しているかな?

帝国軍がイゼルローン回廊まで追いかけたら、同盟軍留守部隊5個艦隊の
待ち伏せに遭いましたw
てなことになったら泣くに泣けないぞ。

そういう可能性を想定しない司令官なんてビッテンフェルト以下だw
0256名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sac7-EVw2)垢版2017/12/22(金) 21:14:56.22ID:gCeo9TYFa
>>254
だから、それ以上でもそれ以下でもないよ。
俺は「〜に決まってるだろ」とまでは言っていないしね。俺の見た限り、誰も言っていない。
誰も言っていないことに確認を求められてもね。それで右往左往とか何言ってんの?だよ。
0257名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 8f22-bdgt)垢版2017/12/22(金) 21:22:43.30ID:USI4CaP50
>>233
侵攻作戦からの一連の撤退戦で、
ほぼ同数の敵艦隊を退け、3倍の敵を相手にロボスの命令下で強引な撤退戦に成功し、
アムリッツアでは、
自身のほぼ3倍の敵本陣に奇襲攻撃を仕掛け、同数の敵艦隊の判断ミスを突いて
壊滅に追い込み、殿で追撃してくる10倍近い敵を相手に足を止めさせた。

つまり、ヤン・ウェンリー率いる第13艦隊は延べで15倍以上、18万隻余の帝国艦隊を
相手に戦って1個艦隊を壊滅に追いやった上で、自身の損害は約2割・・・

魔術師なんてもんで表現できねぇなwww
部下から見れば神にしか見えんわwww
0259名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 6f8c-buzn)垢版2017/12/22(金) 21:31:12.63ID:hGMX7Ykm0
>>233
初期から門閥貴族の戦いぐらいまでは、大雑把にやられすぎてて弱い方はすぐ全滅とかするけど
本来軍事的には2割損失で全滅、3割以上なら壊滅だから
ここはあのヤンでも2割の酷い損失ってニュアンスで良いと思うぞ
0260名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 8f22-bdgt)垢版2017/12/22(金) 21:42:42.38ID:USI4CaP50
>>259
エル・ファシルの戦いでは、緒戦では帝国同盟共に2割の損害で痛み分けって
表現になっているから、2割程度は一会戦での損害としてはごく標準だよ。

・・・5回戦ったら1回は死ぬというのは、すげー嫌だけどw

同盟軍12個艦隊を3個艦隊ずつローテーションし、2年に1回帝国軍と戦うとしたら、
平均40年で戦死することになるわけで、定年まで生きていたら兵卒でも大尉に昇進
するのが標準というのも納得だわw
0261名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ cf65-YAd/)垢版2017/12/22(金) 22:01:51.46ID:C+D2FFuJ0
軍事的には、士気等の軍隊コンデションが普通だった場合、
2割損害は敗北の標準値

と言われてきたが、第二次大戦の米軍調査研究資料では
拠点攻撃側の継戦限界が損害率2〜3割、、
防御側は3〜5割だったそうだ
0263名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW ff2f-hP5b)垢版2017/12/22(金) 22:37:20.17ID:ktfJNgPq0
ラインハルト軍はキャラ立った中ボス級いっぱいいるのに
同盟軍はヤンと同期の天才とか英雄になりたい奴とか戦闘民族の末裔の将軍とか
生きてたら頼りになりそうな奴がバタバタ死んできびしいな
0265名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 73db-/dcg)垢版2017/12/22(金) 22:50:13.70ID:bd2UB4GK0
>>253
>いや、だから〜
ビュコックは無理でもヤンはいけるよね。

>ヤン個人を〜
戦略的に極めて重要なら追撃すべきだけどね。


>あるんでしょ〜
ムライだったかは忘れたけど旋回して出口を
抑えるって動きだったけど。その動きだったら
反転迎撃は死亡フラグと言った。横に水平移動して〜ってのはここで擁護の人がいったオリジナルだから、ムライの予想関係ないし、
帝国軍が入っていかなかったのは作者の都合。
0266名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウイー Sa87-+OdA)垢版2017/12/22(金) 23:36:15.02ID:K4+s46yWa
>>265
ヤンは挟撃されてないだろ
0267名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ff34-fQzT)垢版2017/12/22(金) 23:51:53.41ID:rQvMxPyR0
この小説がアニメになろうが漫画になろうがいまいちつまらないのは

ラインハルト揮下の帝国軍には有能な将しかいなくて、
同盟軍にはヤンとビュコック以外にまともな将が全くいないことなんだよなあ。

バランス感覚があまりにも悪すぎて読んでてつまらん。
0269名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ff34-fQzT)垢版2017/12/22(金) 23:58:21.27ID:rQvMxPyR0
お前は生まれるのが5年遅すぎたw
0270名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW c336-/dcg)垢版2017/12/22(金) 23:58:37.35ID:Mpsuu6RP0
ラインハルトになって
ボロボロになってやってきたビッテンに
「はぁ?お前なにアピってんの?船を撃沈されたわけでもないくせに
服はボロボロ、額から血を流すとか俺を舐めてんの?」
と言ってボコボコに殴りたい
0271名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ff34-fQzT)垢版2017/12/23(土) 00:03:30.75ID:fKYaKg8Q0
ビッテンはここでヤンに戦死させられてほしかったな。
ウランフの敵とばかりに。
0272名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 6f2f-PZP9)垢版2017/12/23(土) 00:13:57.79ID:Xpwm8cqM0
ヤン艦隊の生存率8割は高過ぎないか?と思ったが、
艦隊司令官たるビッテンフェルトがあれだけボロボロになるくらい被害受けても
黒色槍騎兵艦隊の5割は「生存」してることを考えたら
「生存率8割、ただし無傷はその半分未満」とかいう状況なんだと脳内補完して納得できた。

実際、第一次大戦でのユトランド沖海戦では
撃沈された艦はドイツ側の方が少なかった=生存割合は高かったけど
「上部構造物ほぼ消し飛んで浮いてるだけ」という艦もあったりして
実態はかなり深刻だったらしいし。
0273名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ff34-fQzT)垢版2017/12/23(土) 00:16:37.21ID:fKYaKg8Q0
あれだけぼこられて5割も残っているのに
数船しか残らず最後はピストル自殺したボロディンはどれだけ無能だったのかとw
0274名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW ff45-oMYc)垢版2017/12/23(土) 00:43:48.46ID:onL6e30+0
原作だとビッテンフェルトは残り数隻まで撃ち減らされている
だからこそヤンを取り逃がした責任もあり、それでの叱責だったわけだが…
これでは当然のこと、Wこれはきびしい、と誰もが感じたであろうWね
0275名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sac7-9mqY)垢版2017/12/23(土) 01:03:09.43ID:BqFqXBi4a
>>273
今でも思うんだ…………

ヤンがウランフとボロディンの死を惜しんだのは、ボロディンとアップルトンの名前を間違えたのではないかと。
0276名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ cf8d-YZtg)垢版2017/12/23(土) 01:39:05.47ID:W+UaMvja0
>>275
アップルトンはアニメだと正面にいたのがラインハルトの艦隊なので、たぶんその相手が精一杯だったので
横腹をビッテンフェルトに突かれたら壊滅しても仕方ないんだよな。
(仮にビュコックらが同じ位置にいても近い結果になったはず)
ちゃんと戦力を残してアムリッツァにたどり着いているところといい、それを考えたら十分に有能な提督の筈だけど、
影が薄すぎるw
0277名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ f3db-IUlF)垢版2017/12/23(土) 05:03:13.40ID:ZGwkFEM30
ぜんたいってどういう意味ですか?
0278名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 8f22-bdgt)垢版2017/12/23(土) 06:06:49.95ID:qFw9D3Mc0
>>272-273
途中経過で損耗率5割を超えましたと報告があったけど、追撃戦のときに2500隻に
なってた辺りを見ると、黒色槍騎兵艦隊の損耗率は最終的に8割に達していたのでは?

レグニッツァ上空戦のパエッタ並みの損害だから、叱責されるのも当然に思えるw
0279名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ff18-9Igo)垢版2017/12/23(土) 07:15:50.31ID:pGfuB+VC0
第十三艦隊の生存率八割って書いてあったけど
原作では合同慰霊祭の時に死んだ兵士の母親に恨み言言われて落ち込んだって説明されてる辺りで
第十三艦隊は常に激戦の只中にいたのに生存率5割越えててスゲー的な書き方されてなかったっけ?
0281名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロロ Sp87-/dcg)垢版2017/12/23(土) 07:44:45.98ID:G5wzzSuEp
>>266
ヤンはっていうか同盟軍全く挟撃されてない。
せっかく後ろとったのに。
だから挟撃するように動くべきだよねって言ってる。
0282名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 8f22-bdgt)垢版2017/12/23(土) 07:45:10.18ID:qFw9D3Mc0
実際、生還率スゲーと言っても、ヤン艦隊だけでも30万人ぐらい戦死者が出ている
わけで、それで悲しむ遺族も100万人は下らないだろう。

正規艦隊8個艦隊の1つを預かっていて、同盟軍全体での戦死者・行方不明者
2000万人のうち1.5%程度なんだから、やはりスゲーだけどw
0283名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 8f22-bdgt)垢版2017/12/23(土) 07:55:03.75ID:qFw9D3Mc0
>>281
本当に挟撃されていなかったのだろうか?

戦闘開始時5万隻あった同盟軍が、逃走の時点でおよそ2万隻まで減らされている。
それは、銀英伝の世界の常識でも撤退を決断するレベルだ。
# 結果、キルヒアイス艦隊の出番はないw

本当はキルヒアイス艦隊に背後から攻撃を受けて、あっという間に1万隻ぐらい
撃破され、それで本格的に包囲される前にビュコックが率先して撤退を指示した
のではないだろうか?
挟撃シーンはフジリュー版では単に省略しただけで。

いずれにしても、挟撃という見せ場シーンを省略したフジリューが悪いという
結論に変わりはないwww
0284名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウイー Sa87-+OdA)垢版2017/12/23(土) 08:13:53.95ID:Zsm3vaU/a
>>281
挟撃されるのが明らかなのに逃げ出さないアホはいない
本当は追撃戦がメインになるハズだったのにヤンがそれを阻んだ
それだけの話だろ
0285名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロロ Sp87-/dcg)垢版2017/12/23(土) 08:19:52.24ID:G5wzzSuEp
>>284
逃げ出した相手を馬鹿正直に真っ直ぐ追いかけるのが無能だといってるんだろw
0286名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロロ Sp87-/dcg)垢版2017/12/23(土) 08:22:16.58ID:G5wzzSuEp
あと別働隊を悟られないよう、悟られても
対応出来ないように密集陣形で力攻めしてるのに
ビュコックらをアッサリ方向転換させ逃してしまってるロイエンやケンプにも問題あるな。
作者のせいだけど。
0289名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 03de-pwf+)垢版2017/12/23(土) 08:45:20.37ID:M87PgTH30
今回の狂った戦いの後のグリーンヒルの思考が理解できない
クーデターによって国防を立て直したいまでは判るが
何故それを弱き民衆に向けたのか
ロボスとフォークにやりたい放題させたのは政治家であって民衆ではないのに
0291名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sac7-9mqY)垢版2017/12/23(土) 09:24:27.08ID:FWZTXlqta
>>290
銀河のページが足りません
0292名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sac7-9mqY)垢版2017/12/23(土) 10:00:58.46ID:FWZTXlqta
大軍を使って個人を仕留める作戦というと、垓下の戦いで項羽を殺した韓信が思い浮かぶ。
こちらは手勢の全てを一カ所に集める事はせず、予想される逃走ルートに伏兵を置きまくった。
0293名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 6f8c-buzn)垢版2017/12/23(土) 10:08:25.30ID:jRyomHR10
>>285
ラインハルトはビュコックらを追わないと命令してるから、ヤンがしんがりを務めてから先の話をするけど
ヤンが同盟側に逃げるフォローはちゃんとしていたと思う
あの時ヤンが折を見て180度回頭して同盟に逃げようとしたら、イゼルローンまで猟犬のように追われ続け
甚大な被害が出て、結果帝国の名将の名を成さしめるだけの結果になったと思う

ヤンが帝国側に逃げるのは誰にも予想外で、追うよりもとにかく包囲を崩さない方を優先させたんだと思う
ビッテンフェルトのように猪突すれば包囲に穴が開き逆に危ういと考えたと思う
帝国の将にそう言う発想をさせた所がヤンの作戦の肝だと思う
0297名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 33ab-PZP9)垢版2017/12/23(土) 10:45:35.56ID:wVF6jcWz0
>>295
いや  週刊連載だからここまで書かれたと思う  思い入れのあるエピソードや
セリフが抜けているのちょっと残念だが
いよいよ内乱編に突入だがここはじっくりと描いてくれないかと期待している
0300名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 8f51-fQzT)垢版2017/12/23(土) 11:33:23.89ID:mQ6ITZZI0
>>155
表情が全てを語っているという感じかな
0305名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 8f51-fQzT)垢版2017/12/23(土) 11:48:20.78ID:mQ6ITZZI0
>>272
ユトランド沖海戦のドイツ艦隊こそ戦術的勝利の典型
その場での損害は確かに相手の方が大きいがイギリスの海上封鎖を破る程の物ではなかった
0306名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3f25-DRyp)垢版2017/12/23(土) 12:39:07.24ID:Mf1DGOOk0
>>303
昔のロボットアニメである「銀河漂流バイファム」という作品では、作中で
「宇宙戦艦が砲塔を旋回させると、船体ごと回転し始めてしまう」と解説してた

銀英伝の艦船類の艦砲のデザインが、そういう意味でされてるのかは知らないけど
0307名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロロ Sp87-/dcg)垢版2017/12/23(土) 12:42:07.73ID:G5wzzSuEp
>>293
ビュコックらが撤退する前、キルヒが機雷原抜けたあたりの話してるんで。
0308名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ cf8d-YZtg)垢版2017/12/23(土) 13:28:40.48ID:W+UaMvja0
>>289
それを決意させたのはロボスが決戦の前に反対するグリーンヒルに言った
「国民の意志である」という言葉だろう。
アムリッツァの多大で無意味な犠牲が、軍時事的合理性を無視して最高評議会
が政治的理由で強行した無謀な作戦によって生じた事と、それを正当化したのが
民衆の意志だった事が理由と考えるべきかな。
まあそのあたりは今後の展開次第だ。
0309名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ cf99-bqMz)垢版2017/12/23(土) 13:31:22.95ID:lAuSK89a0
>>303
四十年ぐらい前に読んだ、海外のSFイラスト集に、未来も宇宙船シリーズがあった。
その中で軍艦はだいたい固定砲だったね。
それもちょい斜めに設置されていた。
宇宙空間では超高速ですれ違うから、と言う理由だった。
その当時は納得した。
0314名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ cf8d-YZtg)垢版2017/12/23(土) 13:47:06.65ID:W+UaMvja0
まあ全力で攻め込んだら潰せるのに、相手を警戒して慎重になったためにトドメを刺し損ねた
というのは「空城の計」とかよくある話だからな。
第二次大戦でもロンメルに何度もしてやられた英軍がエルアラメインでロンメルを撃退した後、
罠を警戒して追撃を徹底できず逃げられたという事もあった。
0317名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sac7-Jcy0)垢版2017/12/23(土) 14:05:15.77ID:wYvmMRuma
勝ち戦で将官クラスはともかく兵員の士気が上がらず追撃が徹底をかくことはしばしばある。
例えば第一次大戦最大の上陸作戦だったガリポリ戦で上陸した連合軍が破れて撤退する時に
戦っていたオスマントルコ軍は追撃命令を受けたのにほとんどの兵士が実行せずにそのまま
連合軍を逃してしまった。理由は簡単で
「多大な犠牲を出して祖国を守って戦い、敵はもういなくなるのが決まっているのだから、
そんな戦闘で死ぬのは真っ平だ」
と兵員や現場の指揮官が考えて追撃命令を無視したのだった。
こういう話を聞くと追撃も色々と難しいんだな。
0320名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 630f-lad+)垢版2017/12/23(土) 14:15:51.98ID:Swv5JDMt0
地形が限定されてる戦場ならともかく
喧嘩の基本って大勢で少ない敵を囲んで袋叩きにすることだろ
6倍の敵で包囲するのが必勝の策だとヤンも言ってる
10万を有効利用する艦隊運動に思考が行かなかった帝国軍は
目の前の敵を撃つことだけに特化した提督だらけなんだろう
0321名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sac7-9mqY)垢版2017/12/23(土) 14:24:51.77ID:Jl/Ns8rfa
>>312
どう工夫して1ページ減らすのか、試しにネームをうpしてくれ。
納得の出来であれば賛成したる。
0323名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 032a-4zts)垢版2017/12/23(土) 14:42:53.77ID:ZYemvEdZ0
現代の軍隊なら士官学校を出ないと基本的に士官になれない。
見込みがありそうな兵士が居れば、士官学校に入学させるという手順を踏む。
武勲を立てても、昇進させたとしての地位での能力があるかを見極められ、そうでなければ昇進できない。
しかし銀英伝では、武勲を立てさえすれば指揮官としての能力があるかどうか関係無しに、武勲を立てたのに昇進させないなど信賞必罰に反するという理由で昇進させてしまう。
0325名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ cf8d-YZtg)垢版2017/12/23(土) 14:51:12.26ID:W+UaMvja0
>>323
米軍だと湾岸戦争時にトップである統合作戦本部議長だったコリン・パウエルは士官学校を出ていない。
士官学校に入らなくても前線でそういう指揮官教育が受けられるほど進歩していると考えよう。
0326名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa67-oMYc)垢版2017/12/23(土) 14:57:21.58ID:qqgINGcga
ラインハルトのことなら皇帝の声がかりで任官
実際に武勲を上げて昇進している
預かった上官は、スカートの中の御曹司が気に入らないが、自分が責任者であるうちに傷つかれてもたまらないので、手柄をあげるととっとと異動してくれるよう余さずに報告をした
軍務省のほうでも叛乱軍の手にかかって死んでくれるのがもっとも穏健なオチなのでなるべく前線へと送った
その結果手柄を立てる機会が増えて、そして昇進を続けた
アッシュビーに貴族の士官を大量に殺されて平民出身の士官が増えたとかもあったな
0327名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7336-7LW1)垢版2017/12/23(土) 16:37:34.62ID:gc3Qq3nx0
>>312
それはそれで文句を言われるだろうから、致し方ない
結局、限られたリソースをどこに割り振るかという問題で、
ヤンのセリフは長くてページがコマで埋まってしまうから、
必要最小限にしているのだろう
0328名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 630f-lad+)垢版2017/12/23(土) 16:54:44.59ID:Swv5JDMt0
主人公クラスの登場人物の扱いじゃないな
ラインハルトとキルヒアイスの喧騒と比較しても
表情の変化など一コマ一コマの細かさがダンチだし
最初からラインハルト>>>ヤンとして扱って
ヤンの心情や思想の表現を削りまくってるわ
0330名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sac7-9mqY)垢版2017/12/23(土) 18:22:25.90ID:Jl/Ns8rfa
キルヒアイス視点で展開している作品なのに、何をいまさら………
0332名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 03de-pwf+)垢版2017/12/23(土) 19:24:05.54ID:M87PgTH30
リップシュタットが始まるからって安心してはいけない
ヤンジャン編集部が続ける価値無しと判断したら即打ち切られるぞ
もっともらしい端折り方で
アムリッツァの粗探しなんかしてる暇があったら単行本買うべき
0336名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 630f-lad+)垢版2017/12/23(土) 20:52:04.43ID:Swv5JDMt0
封神演義が馬鹿売れしてそのまま続編続行とか
この編集部ならあり得る
0339名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 8f51-fQzT)垢版2017/12/23(土) 22:03:26.81ID:mQ6ITZZI0
>>308
ビュコックが撤退を開始した時点でイゼルローンのロボスはどうしてたんだろうな
あそこはもはや現場の判断で口出しはしなかったんだろうか
0340名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 8f51-fQzT)垢版2017/12/23(土) 22:10:28.45ID:mQ6ITZZI0
>>317
追撃の不徹底としてはナポレオン戦争のドレスデン戦役も代表
あれはロシア遠征の失敗で騎兵が多く失われていたのも大きい
0341名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 636a-bqMz)垢版2017/12/23(土) 22:18:00.03ID:NgLlQMRr0
確かにこの時点で大勝は決定してるし何千万もの同盟国の人間を殺してるわけで
いやこれ以上って貴方正気ですか?って兵士が考えても不思議じゃない気はする
誰だってそれ程の理由もなく徹底的に殺すなんてやりたくないだろう
0344名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 4324-fQzT)垢版2017/12/23(土) 23:02:05.01ID:fY7KhLMr0
>>341
敵を殺せるときに徹底的に殺しておかないと
次は自分が敵に殺されるのが戦争なんだよ。

その1戦で戦争が終わるわけじゃないからな。
0348名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sac7-9mqY)垢版2017/12/23(土) 23:13:42.93ID:s8/mXP5qa
>>345
勝ち戦では人間は残虐になれる。
戦国時代にも例はゴロゴロ。
0351名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW ff45-oMYc)垢版2017/12/23(土) 23:35:08.09ID:onL6e30+0
>>348
顔の見えない戦艦同士何万キロも離れた戦だし
生まれる100年も前から生きる価値のない叛徒と刷り込まれてるもんな
砂漠の一神教の殺し合いとかさえ比較にならないレベルで相手に同情なんぞ覚えやしないと思うが
0352名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 73db-/dcg)垢版2017/12/23(土) 23:54:53.74ID:M4kqPPsF0
つーか帝国の本隊でメッチャ殺したのって
ビッテンとミッターだけやん。
0353名無しんぼ@お腹いっぱい (中止 032a-4zts)垢版2017/12/24(日) 00:06:57.35ID:i/v6ZACH0EVE
ラインハルトが追えと命令し、提督達も必死で追っているという描写なのに
帝国軍が追撃を躊躇しているに違いないと受け取って読んでいる人達の頭がどうなっているのかが不思議。
0354名無しんぼ@お腹いっぱい (中止 e381-4zts)垢版2017/12/24(日) 00:08:49.47ID:qzdbH0Zi0EVE
しかし最初は「この広い宇宙、自分に匹敵する才能がいなければつまらない」と余裕かましてたが、
完全勝利に二回泥つけられると怒り出すあたり、精神面がまだ未熟だなぁと。今はキルヒアイスが補完してくれてるけどね。
0360名無しんぼ@お腹いっぱい (中止W ff36-6Sll)垢版2017/12/24(日) 03:38:03.81ID:JMGxbqXm0EVE
>>217
ラインハルトがヤクザにボコられる感じ?
0361名無しんぼ@お腹いっぱい (中止W ff36-6Sll)垢版2017/12/24(日) 03:49:17.77ID:JMGxbqXm0EVE
>>227
同盟の本星までふくめた残存兵力を把握してるのは読者だからだよね。
0362名無しんぼ@お腹いっぱい (中止W ff36-6Sll)垢版2017/12/24(日) 03:59:15.87ID:JMGxbqXm0EVE
>>267
三国志演義で蜀漢が孔明のワンマン企業だったのと同じと思えばOK
無理ゲーを楽しむ物語ですわ。
0363名無しんぼ@お腹いっぱい (中止W ff36-6Sll)垢版2017/12/24(日) 04:14:53.61ID:JMGxbqXm0EVE
>>332
群青戦記やバンデットも単行本売れないと打ち切りだったしな。
0364名無しんぼ@お腹いっぱい (中止W bfd8-jtaN)垢版2017/12/24(日) 06:49:48.29ID:s2GAOepL0EVE
数光年レベルをほぼタイムロスなく通信可能な超技術がある
ラインハルトは帝国元帥という重鎮
皇帝の存在はアンネローゼの生死に関わる重大事項
なのに、オーディン帰還までラインハルトに皇帝崩御の情報は入ってこなかった。
ガバガバ過ぎやしませんかね。
0365名無しんぼ@お腹いっぱい (中止 23bb-7LW1)垢版2017/12/24(日) 07:19:18.54ID:bDifQjGy0EVE
>>364
ブラウンシュバイクかリッテンハイムあたりが手を回した結果じゃないの
同盟軍壊滅で国防の不安も無くなったことだし、焦土作戦を理由にラインハルトは排除したかったんだろう
リヒテンラーデ今後の方針をどうするか迷ってたんじゃね
0366名無しんぼ@お腹いっぱい (中止 fffe-bqMz)垢版2017/12/24(日) 07:37:41.61ID:f7OtgXt50EVE
このスレの一部の住人にある日本語を教えておこう

岡目八目【読み】 おかめはちもく
【意味】 岡目八目とは、当事者よりも第三者のほうが、冷静で客観的に物事を見れるということ。

【岡目八目の解説】【注釈】 「岡目」は、脇から見る、第三者の立場で見ることを意味し、「傍目八目」とも書く。
他人の打っている囲碁を傍から見ている者は、対局者よりも八目も先の手が見えるという意から。
囲碁も将棋も打っている者同士は勝つことに必死だが、傍観者は局面の全体を見渡す余裕があるということから、当事者よりも局外にいて冷静に観察している人のほうが的確に判断できるということ。
その他、「八目」には、多くの数を表す「八」と「目」からなる「やつめ」が本来の形で、多くの目の意味とする説や、八目分得する手がわかるといった意味など諸説ある。
0368名無しんぼ@お腹いっぱい (中止 Sac7-9mqY)垢版2017/12/24(日) 08:08:07.26ID:kcUWAJT+aEVE
>>364
タイムロスで思った事が……

オーディンに弔旗が並ぶほど皇帝崩御の情報が伝わる時間は経過しているだろうに、倒れた当時のままに遺体を放置されている皇帝がカワイソス…………(´・ω・`)
0370名無しんぼ@お腹いっぱい (中止 33ab-PZP9)垢版2017/12/24(日) 09:53:05.77ID:+LO0qsuu0EVE
>>368
フリードリヒ皇帝が没した日がよく解らないけど、ライハルトが凱旋する
前日以前としか推定できないからそう長期間放置されたわけでもないと思う

ラインハルトが後継者争いで内乱になる帝国で覇権を握るタイミングとしては最高だったかな
死亡が早かったら次期皇帝選出の主導権を他者に取られていただろうし
0371名無しんぼ@お腹いっぱい (中止 Sac7-9mqY)垢版2017/12/24(日) 09:56:16.56ID:kcUWAJT+aEVE
>>370
放置は認めちゃうのかw
0372名無しんぼ@お腹いっぱい (中止 630f-lad+)垢版2017/12/24(日) 10:17:44.41ID:VXRfs7ZY0EVE
原作に無い台詞や行動をやらせると作者の趣向や知性が顕著
風紀や軍規はくそくらえ
命令違反が美徳
アッテンボローの違和感の強さが最もなサンプル
0373名無しんぼ@お腹いっぱい (中止 fffe-bqMz)垢版2017/12/24(日) 10:18:31.59ID:f7OtgXt50EVE
>>369
>どんなに科学と文明が進んでも、どうにもならない事がある
そういうときにはクックロビン音頭

みなさんお手を拝借
ttps://pbs.twimg.com/media/C5gh6VWUYAAY_My.jpg
パパンがパン
0375名無しんぼ@お腹いっぱい (中止 Sac7-9mqY)垢版2017/12/24(日) 11:20:59.92ID:kcUWAJT+aEVE
>>374
未来に希望を持てなかったのか
0377名無しんぼ@お腹いっぱい (中止 ff6a-HtWg)垢版2017/12/24(日) 12:18:14.18ID:ICXzi00L0EVE
ヤン「機雷原の穴から帰る。追ってきたら、入口で待ち伏せして一斉射撃で勝つる!」

だったら、キルヒアイスが機雷原の穴を通ってきたときも、出口で待ち伏せして一斉射撃すれば良かっただけじゃないの?
なんでそうしなかったのか良くわからん
0379名無しんぼ@お腹いっぱい (中止WW FF1f-aPpR)垢版2017/12/24(日) 12:47:56.32ID:H+vGiG4LFEVE
>>377
アッテンボローの率いてた機雷原敷設艦隊に、そういう艦隊戦やらかす戦力は無かった……というのが、推測らしい。
そういう描写は無いが、コマ間を読んでのことだろう。
0380名無しんぼ@お腹いっぱい (中止 630f-lad+)垢版2017/12/24(日) 12:50:24.54ID:VXRfs7ZY0EVE
他メディア全部では帰還中に崩御の報が入る
当然帝国中が大騒ぎだ
首都星に入って初めて知るなんて
帝国軍は無人島にでもいたのか?状態
帝国領で通信を遮るものなんて無いし
帝国のメディアでトップニュースになるだろう
0382名無しんぼ@お腹いっぱい (中止 Sd1f-YNqz)垢版2017/12/24(日) 12:55:19.68ID:DjACov2HdEVE
>>364
好意的に解釈すれば決戦中の部隊に動揺を与えないため
また敵方に知られて勢い付かせないために秘匿するのは有り得る
0383名無しんぼ@お腹いっぱい (中止 ff0d-4zts)垢版2017/12/24(日) 12:56:57.35ID:bnnHv1xR0EVE
>>267
負けた側に有能な将が多数いたなんて史実でも殆どないし仕方がない
アホな事繰り返して自滅する例ばっかりで、敗者が最善を尽くした例なんて殆ど存在しない
海外では圧力下に晒された集団は不合理な行動を取ってしまうという普遍的な問題として
社会心理学の研究対象になっているテーマ
0385名無しんぼ@お腹いっぱい (中止 Sd1f-YNqz)垢版2017/12/24(日) 13:00:00.46ID:DjACov2HdEVE
正面に優勢な敵が居て戦力割けないから機雷敷設してるんだから説明するまでもなくないか?
0388名無しんぼ@お腹いっぱい (中止 8f22-bdgt)垢版2017/12/24(日) 13:37:15.98ID:IGm7BdOf0EVE
>>380 >>384
ラインハルトがオーディンに帰還したら一面の弔旗の群だったというのは
「原作どおり」なんだけどね。

帰還の途で皇帝崩御の報を聞き、オーディン到着のときの大量の弔旗を見て
本当に皇帝が死んだことを実感した、ということで脳内補完しているw

もしかすると、本当にラインハルトがオーディン到着直前(数時間前)に
崩御したのかも?
0389名無しんぼ@お腹いっぱい (中止 636a-bqMz)垢版2017/12/24(日) 13:43:06.18ID:FN++P6Hw0EVE
通信てどうなってんだ
電波じゃどうやっても光速超えないから通信艇がワープしながら伝える感じか
ならまあ、同盟に知られるかもしれないしとりあえず到着までわざわざ伝えなかった
って事でもいいんじゃないか
0393名無しんぼ@お腹いっぱい (中止 7fb6-9Igo)垢版2017/12/24(日) 14:01:25.37ID:zznm+Hpn0EVE
・皇帝崩御という重大事態
・帝国軍司令長官には即座に知らせなければならない
・でも司令長官は戦闘中
・とりあえず、報告は後回しにして、皇帝の死因を調べるのと帝都での身の振り方(弔旗を掲げる)を優先
・自分に即座に報告がなかったとラインハルトが激怒
・帝国のトップ側はきちんと皇帝の死因の事情聴取が終わってから、ラインハルトに正式に報告するという返答
・事情聴取が終わっても、まだラインハルトへの報告はない
・帝国協会は弁解書をラインハルト親方に提出
・ラインハルト親方はそれを無視

→ そして、帝国協会とラインハルト親方の全面対決へ
0400名無しんぼ@お腹いっぱい (中止 cf99-bqMz)垢版2017/12/24(日) 15:19:05.04ID:WScBGtHp0EVE
そんなBLシーンあったっけ?
ガウンを貸してあげたり、弟代わりだと言ったことはあったけど。
それにしたってエミールがラインハルトを慕っていて、且つなれ合いすぎない関係を保てるほど気が利く少年だったからだけど。
0403名無しんぼ@お腹いっぱい (中止 Sp87-/dcg)垢版2017/12/24(日) 15:40:03.95ID:61pkFNA6pEVE
>>402
ほう、その改変はありだな。
0408名無しんぼ@お腹いっぱい (中止 03de-pwf+)垢版2017/12/24(日) 19:18:53.13ID:9cME6tJz0EVE
フジリュー版は原作のコミカライズと言いながら、OVA版のエッセンスを取り入れたりしてるんだから
舞台版の演出を取り入れても良いんじゃないか?
0409名無しんぼ@お腹いっぱい (中止 Sac7-9mqY)垢版2017/12/24(日) 19:48:23.66ID:11nVeysvaEVE
自然死でなく、毒殺となるとラインハルトはどう思うのだろう?
ザマアミロ、相応しい末路だと思うのか。
シュザンナに先を越されたと悔しがるのか。
0411名無しんぼ@お腹いっぱい (中止 c336-sXeN)垢版2017/12/24(日) 22:26:03.02ID:fCbimDro0EVE
B夫人の処刑って、原作でもアニメでも皇帝が処刑許可を出していたよな。
漫画版ではB夫人の処刑回をやっていない以上、B夫人が皇帝の暗殺をしたという話にも出来るか。
0418名無しんぼ@お腹いっぱい (中止 Sac7-EVw2)垢版2017/12/25(月) 08:43:47.03ID:HUp17pP5aXMAS
>>258
捨て台詞、乙w
泥酔してフラフラしている奴は、自分ではなく他人がフラフラしている、と錯覚する。

>>265
>ビュコックは無理でもヤンはいけるよね。
無理。何故なら、当初はヤン艦隊もビュコックらと一緒に逃げていたから。
ビュコックらを並行追撃できないなら、物理的にヤン艦隊も並行追撃できない。

>戦略的に極めて重要なら追撃すべきだけどね。
だから、ラインハルトはヤン艦隊の追撃を命令したじゃん。どこ読んでんの?

>ムライだったかは忘れたけど旋回して出口を
>抑えるって動きだったけど。
それは、ラインハルト艦隊が最短距離で迫っていると判る前の話な。
0419名無しんぼ@お腹いっぱい (中止 Sp87-/dcg)垢版2017/12/25(月) 08:51:50.85ID:i7hI5f7EpXMAS
>>418
もっかい最初から読もうか。
0421名無しんぼ@お腹いっぱい (中止W bfd8-jtaN)垢版2017/12/25(月) 09:10:24.40ID:oivy7TlN0XMAS
フィッシャーの能力の及ぶ範囲ってどのくらいなんだろうな。
ヒューベリオンはちょっと古い艦で通信強化してるってアニメ設定あったけど、
フィッシャーの指示はどうやって伝播していくんだろう。
フィッシャーの乗艦はどうなってんのかな。
0423名無しんぼ@お腹いっぱい (中止 Sac7-9mqY)垢版2017/12/25(月) 10:19:27.55ID:kztIceCuaXMAS
>>421
ガイエ「何も考えていません」
0424名無しんぼ@お腹いっぱい (中止 Sp87-/dcg)垢版2017/12/25(月) 10:36:46.57ID:i7hI5f7EpXMAS
>>420
一個だけ答えてやるよ、追撃すべき云々は
機雷原の中への話だよ。
話の流れ追ってこい。
0425名無しんぼ@お腹いっぱい (中止 Sac7-EVw2)垢版2017/12/25(月) 12:08:34.69ID:eB6ymTaZaXMAS
>>424
俺もまさに「機雷原の中への話」をしているんだが、何だと思ってたんだ?
何のことはない、話についていけなかったのはお前の方だったわけだ。。自分で証明してりゃ、世話はない。
0426名無しんぼ@お腹いっぱい (中止 136d-89OF)垢版2017/12/25(月) 13:15:06.49ID:/PfOvA/Y0XMAS
二次創作ではアンネローゼの皇帝暗殺説というのもあったな
あのタイミングで皇帝死ぬのはラインハルトにとって都合が良すぎるから、アンネローゼが暗躍した説
0427名無しんぼ@お腹いっぱい (中止 Sa67-oMYc)垢版2017/12/25(月) 14:31:22.30ID:3qAFiqEKaXMAS
腎虚なら別にアンネローゼの責任ということでもあるまいが
死因がそれだと知ったときのラインハルトとキルヒアイスのリアクションは見てみたくはある
0428名無しんぼ@お腹いっぱい (中止 Sp87-/dcg)垢版2017/12/25(月) 15:02:02.37ID:i7hI5f7EpXMAS
>>425
何いってるんだ、ほんと・・
ラインハルトは機雷原に入ってないし、機雷原(の中のトンネル)への追撃命令も出してないだろ。まじで流れ把握してこいよ。
0429名無しんぼ@お腹いっぱい (中止 Sac7-9mqY)垢版2017/12/25(月) 15:35:46.57ID:kztIceCuaXMAS
皇帝の死因  腹上死


つまりアンネが犯人
0431名無しんぼ@お腹いっぱい (中止 9366-PWgB)垢版2017/12/25(月) 16:49:11.44ID:aY0/nVE70XMAS
銀英伝の話で皇帝がなくなった時 傍にいた寵妃が看護をしなかった
という理由で自死を賜った例があるよ(本当は毒殺の口封じだが)
だから、アンネローゼも自死を命じられたかもしれない   
今回はラインハルトの軍事力を無視できないからその可能性はなかっただろが
0432名無しんぼ@お腹いっぱい (中止 Sac7-EVw2)垢版2017/12/25(月) 18:24:09.03ID:7azLVB6NaXMAS
>>428
だから、俺は、はっきりと、
>ムライは敵が入って来ないと予想し、実際帝国軍は入って来なかった。
と言っているだろうに。まさに、ラインハルトは機雷原に入ってないし、機雷原の中のトンネルへの追撃命令も出してない、
ということを言っているだろうが。お前、大丈夫か?本気で、お前の脳機能障害を疑わざるを得ない。
0434名無しんぼ@お腹いっぱい (中止W 73db-/dcg)垢版2017/12/25(月) 19:16:42.21ID:jIlqhmAN0XMAS
>>432
枝分かれしててややこしいが>>212あたりからの
流れみてこい。部分的に切り取ってレスしてんじゃねえよ。
0435名無しんぼ@お腹いっぱい (中止 Sac7-EVw2)垢版2017/12/25(月) 19:35:49.60ID:2oBS5Du4aXMAS
>>434
自分で「流れ」とか言っておいて、肝心のどういう流れかは説明できないのな。
単に、お前が流れを追えてないだけだろw
「流れ」連呼して、相手が説明してくれるのを待つ戦法か?
0438名無しんぼ@お腹いっぱい (中止 Sac7-9mqY)垢版2017/12/25(月) 23:53:00.12ID:kztIceCuaXMAS
>>436
報われないが、典型的な権力闘争の負け組な姿でも有る
0442名無しんぼ@お腹いっぱい (アークセーT Sx87-RBuR)垢版2017/12/26(火) 10:05:27.62ID:SHOmouvux
>>202
遠くなのでバリアで反射できるし
ミサイルだと航続距離が足りないんかな?
俺はバリアをはれない機雷源に撃ちまくって
穴をひろげ、運がよければ密集してるところに
横から爆風をあてて衝突させまくるけどな
0446名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sac7-9mqY)垢版2017/12/26(火) 19:05:34.48ID:7p4chwLIa
>>445
シュザンナが包丁持って、「中に誰もいませんよ」を言うのか……
0447名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウイー Sa87-+OdA)垢版2017/12/26(火) 21:09:17.35ID:Hl0t/KZda
3日前のレスに返信してる時点で基地外なんだからほっとけよ
0449名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sac7-9mqY)垢版2017/12/26(火) 22:09:45.59ID:7p4chwLIa
鴆毒がブームだったらしいからな。
今では絶滅したのか、存在確認出来ない幻の毒鳥……
0454名無しんぼ@お腹いっぱい (スプッッ Sd1f-EcjO)垢版2017/12/27(水) 07:12:37.83ID:IAjAHalMd
>>449
毒鳥は近年発見されたよ
0455名無しんぼ@お腹いっぱい (アメ MM27-2PiG)垢版2017/12/27(水) 07:45:45.84ID:yRt9BiXQM
ぶっちゃけアンネってヤってたの?
0468名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 4ac5-0iQe)垢版2017/12/28(木) 22:51:40.25ID:wX6jvJNr0
リップシュタット連合軍なんだが、ラインハルト陣営10万隻に対して15万隻ということは、
メルカッツとファーレンハイトが最初からフル稼働だったら勝ってたな。
ファーレンハイトって双璧を除けば一番能力高いイメージある。
0469名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9e99-FiVz)垢版2017/12/28(木) 22:58:23.00ID:UdIt+R240
メルカッツが完全に軍事を掌握し、ファーレンハイトが協力すれば、可能性はあったかもな。
メルカッツは、この時点であればロイエンタールに負ける気がしなかったと言ってるし。
0472名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ afab-vbrq)垢版2017/12/29(金) 08:59:54.91ID:hHEm7jY90
>>468
内乱の時 門閥貴族連合軍がラインハルト軍を圧倒していた
だから大勢の貴族が集まったし貴族たちは誰も負けるとは思わなかった
それが大敗したんだからリップ戦役は面白いんだよね
フジリューはそこらへんうまく盛り上げてほしいだが
0473名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 032a-YrVP)垢版2017/12/29(金) 09:04:56.60ID:f4RGIELE0
>>472
そうか?
貴族側の戦力はともかくラインハルト側の戦力が明確じゃなかったから、貴族側の方が多いんだろうなとは思っても圧倒してたとは感じなかったな
一時的にでもラインハルト側が押されている描写もないし、常にラインハルト側が優勢だったから
ラインハルトが帝国を掌握するための消化試合っぽかった
0474名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ afab-vbrq)垢版2017/12/29(金) 09:38:25.46ID:hHEm7jY90
>>473
賊軍の兵力は2560万 これ同盟軍が大動員した兵力に匹敵する
そしてガイエ要塞まで9か所の拠点(要塞だと思う)保持して
それに3740名の貴族達が参加している 全員ではないが惑星
を所持ている貴族も大勢いるだろ  そこから十分すぎる補給を受けられる

そしてラインハルトの兵力は18個の帝国軍艦隊だが、ファーレンハイトや
シュターデンが敵に回ったようにすべてを掌握しているとは思えない

圧倒は言い過ぎかもしれんが総合力は賊軍が上回っていたと思うんだが
でないとブラ公爵や貴族達が自信満々にならんだろうな 
0480名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 032a-YrVP)垢版2017/12/29(金) 10:57:25.98ID:f4RGIELE0
それAじゃなくてBだよな?っていってるところに
Aじゃないかも知れないがBのはずだ、って頓珍漢な返答くれば、人の話聞いてないの?ってなるわ
こっちはそいつの父ちゃんでも母ちゃんでもないのに、無条件の優しさを求められても困る
0489名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエ 032a-YrVP)垢版2017/12/29(金) 12:09:34.72ID:f4RGIELE0NIKU
ごめん、お前の父ちゃんでも母ちゃんでもないので、お前の言い分を分かってやらなきゃいけない理由も分からないわ
お前の父ちゃんや母ちゃんだったら、何故か自分が正しいという前提で話てても、うんうんって聞いてくれるんだろうけど
お前はもう自分の父ちゃんと母ちゃんとだけ喋ってろな
0494名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエ 032a-YrVP)垢版2017/12/29(金) 12:33:24.28ID:f4RGIELE0NIKU
>>493
ちゃんと流れを把握してるか?
俺は、意見に対しこうなんじゃないか?という返信をしただけ
それに対しての返答が頓珍漢だったのでそう言ってるじゃんといっただけ
それに対し返答の仕方がどうだのわけの分からんこと言われて絡まれてたってだけなんだが?
0495名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエ 3a30-7ecw)垢版2017/12/29(金) 12:41:51.93ID:DIpL6/+M0NIKU
指向性ゼッフル粒子ってどんくらい散布スピード早いの?
ヤンが逃げ込んだ時に艦隊に沿う形で流し込んでドカンすればいいんじゃねって思った
漫画見てると相当早そうに見えるんだが
0496名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエW 3ad8-scL/)垢版2017/12/29(金) 12:50:42.19ID:NZhjJSWF0NIKU
同盟も最後にはどこからかかき集めて来るから、結局全兵力はイマイチ分からんけど、
帝国って正規艦隊18個だろ。それに貴族の私兵が許されてるんだから、
非常時には貴族分も総動員できると考えれば、同盟が2000万将兵動員したところで
どうやって勝つつもりだったんだ。
0498名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエ 0326-pjCE)垢版2017/12/29(金) 13:08:52.71ID:l6pS/ZSn0NIKU
マンガ面白かったんで今原作読んでるんだけど5巻までめちゃ面白いね。

6巻読んでるけどは、これがつまらなくてここで辞めようかと思ってるんだけど、こらから面白くなるのかな?

原作は5巻で終るのがなんとなくハッピーエンドですっきりしてよかったんじゃないかな。
0502498 (ニククエ 0326-pjCE)垢版2017/12/29(金) 13:27:01.84ID:l6pS/ZSn0NIKU
>>500
あの人が亡くなるネタバレはずーっと前に目に入ってるから知ってるんだけど、今から辛くてね。
5巻で止めたい気分だ。
0505名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエ ce22-mVry)垢版2017/12/29(金) 13:48:00.23ID:t6WX8Ign0NIKU
>>495
指向性ゼッフル粒子を散布する工作艦を随伴していないと考えるのが常識
工作艦のサイズが標準戦艦の数倍という巨大さだから、戦場に持ち込んだら
ただの的だw

>>496
今までは3万隻とか4万隻でやりあって痛み分けしていたから、20万隻も送り込めば
帝国のお偉いさんはビビる、と単純に考えたんじゃないの?
今度は帝国のホームグラウンドであることをサッパリ忘れてねw
0507名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエ 9e8d-7/f8)垢版2017/12/29(金) 13:55:14.24ID:ElmkEhbO0NIKU
アムリッツァは太平洋戦争の日本軍を皮肉っているんだろう。
参謀がしゃしゃり出て強硬論を唱え、政府は国民の支持が欲しくてその尻馬に乗り
侵攻した先では地元住民が支持してくれるだろうと勝手に決めつけ、敵軍を侮って
戦力分散の愚を犯して粉砕されてしまう。
0508名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエW ffdb-uPE/)垢版2017/12/29(金) 14:07:31.49ID:9OW8INNx0NIKU
>>496
そもそもどこまでやったら勝ったことになるのか、
その定義すら決まってなかったからなw
0516名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエW def7-scL/)垢版2017/12/29(金) 20:16:34.31ID:hSoy6uwq0NIKU
あれ?同盟はアムリッツアが最大級の動員規模として、
帝国はスローガンだけとは言え、貴族連合ボコったリップシュタット後に
「100万隻1億人」体制を言えるわけで、
原作でよく言われてた帝国と同盟(とフェザーン)の勢力比ってガバガバ過ぎねえか??
0519名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエ Sd8a-rJMK)垢版2017/12/29(金) 21:54:12.07ID:wAF+hdP0dNIKU
キャラを殺すのはいいけど、最終巻で流れ作業のように殺すのはどうかと
銀英伝の時にはキャラに対する愛情を感じたのに
0520名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエ Sa2f-I7Nx)垢版2017/12/29(金) 22:04:11.13ID:t6b+9ZGzaNIKU
グラーゼとかジムサ、トゥースあたりからもうだめだったよ
水滸伝あたりの影響なのかとも思うけど…
ここで殺さなくてもいいと思う場面でコロッと死ぬのはなあ…
0521名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエ 634b-mVry)垢版2017/12/29(金) 22:30:41.89ID:huEO/qCL0NIKU
>>516
ロイエンタールも量的に可能と言っているけど、実際は100万隻の動員は不可能だと思う。
ラグナロックのときも動員数は20万隻強程度なのに、その4、5倍も動員するなんて
どこを引っくり返しても出てこないよw

同盟の帝国領侵攻作戦のとき全艦隊の7〜8割に相当する20万隻を投入したわけだし、
もし全艦隊の2割程度の動員数だとしたら片手間レベルに過ぎない。
0524名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9e8d-7/f8)垢版2017/12/30(土) 02:05:45.18ID:mneolnff0
>>523
たとえばフレーゲルは自分で最前線に出てきて幾度も戦っているわけだから、決して臆病者
ではないし、同盟軍相手の実戦経験もそれなりにあるはず。
それなのにリップシュタット戦役ではフレーゲル達は軍事的にまるで無能のように扱われている。
外伝では帝国軍の軍事行動は武勲目当ての大貴族の意向が強く働く傾向があると記述されて
いるけど、その大貴族達とどっこいだった同盟軍はさしてレベルが変わらないのも間違い無い。
話の都合とは言え大貴族を無能に描きすぎて、そのあたりはかなり変な事になっているな。
0525名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa2f-I7Nx)垢版2017/12/30(土) 03:22:56.11ID:+qKg/bJBa
帝国は無能で攻撃ターンはろくな成果を上げていないが守備ターンはイゼルローン要塞のおかげで守り切れた
同盟は帝国よりマシな人間もいるがイゼルローン要塞のせいで攻撃ターンに成果を上げられなかった
どっちも泥試合が好きで決着はなあなあになっていた
ラインラントは両方を無能扱いしていた

かなり変というか割とうまく考えられてると思ってたがな
フレーゲルなんて外伝で後付けされた要素の方が多いし、2巻の描写のほうを矛盾してる扱いすることがおかしい
0527名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 634b-mVry)垢版2017/12/30(土) 07:38:01.55ID:r3Uz0kgi0
>>524
臆病者でないのと無能ではないというのはイコールではないからね。

フレーゲルの場合はミュッケンにくっついているだけで指揮も作戦も立てているわけではないし、
戦いを観戦しに来ただけじゃないの?w

同盟軍が大貴族とどっこいどっこいだったと言っても、その大貴族とはミュッケンベルガーの
ような武門の家柄の貴族だし、フレーゲルとは違うよ。
0532名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 030f-g1++)垢版2017/12/30(土) 10:46:56.17ID:GHcmZF+S0
その武門の家系が
タラちゃんカットのおぼっちゃまくんだったり
豚鼻の小太りチビだったり
イゼルローン艦隊の司令官まで脂肪まみれで頬が緩みきってたり
本当に武門か?て疑問に思えるほど軍人離れしてる
0534名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0326-pjCE)垢版2017/12/30(土) 11:40:26.93ID:iFL/sxN00
原作も読んでると
主人公以外のまわりの大人が偉そうな割にことごとく無能揃いなので20才そこそこの主人公大活躍大出世
という構造はハリー・ポッターと同じだよねw
0536名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0326-pjCE)垢版2017/12/30(土) 11:43:09.66ID:iFL/sxN00
>>535
なるほど。
つまりはラノベ
0538名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 634b-mVry)垢版2017/12/30(土) 11:49:08.96ID:r3Uz0kgi0
>>532
原作でも、グリンメルスハウゼン子爵が武門の家柄だけで艦隊司令官をやっているからねw
ヨボヨボすぎてこっちが死ぬわwww

江戸時代の武士にボンクラが少なくないのと似たようなものだ。

それでも、戦場での苦労を経験したこと無いドシロートよりはマシってもんだよ。
同盟軍が相手にしていたのはドシロートよりはマシな貴族士官だ。
0539名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0326-pjCE)垢版2017/12/30(土) 11:52:25.65ID:iFL/sxN00
>>538
>江戸時代の武士にボンクラが
ボンクラもいただろうけど、概ね優秀な官僚タイプだったんじゃなかろうか。
0543名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0326-pjCE)垢版2017/12/30(土) 12:04:11.16ID:iFL/sxN00
>>541
いやいやいや。歴史物が…じゃなくて。
軍人世界や支配者層に転生したらまわりがあまりにもマヌケなので主人公がチートできるという一種のチート転生ものとして。
0547543 (ワッチョイ 0326-pjCE)垢版2017/12/30(土) 13:59:15.80ID:iFL/sxN00
>>545
ごめん、読んだこと無いやw

なるほど、逆にいうと「英雄伝説」が成り立つためには敵の低能化が必要なんだね。
0548名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9e99-FiVz)垢版2017/12/30(土) 15:46:48.80ID:Da1vj3s70
>>544
明治維新の内戦の折、当初官軍は素人集団で幕府軍に押されていたような。
官軍の装備や訓練が整うのは、ある程度時間が経ってからだったし。
逆に何だかんだ言って、幕府軍側は普段から軍学を学び、訓練をし、戦いの心得を教えられていたのだし。
0550名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 1b41-K/V4)垢版2017/12/30(土) 22:17:58.39ID:SZFvSpkf0
>>>>536
ラノベのようなものだよ。
そもそも昔の中国の士大夫(儒教系知識人)にとってはフィクションそのものがくだらないものだったし。
中国でフィクションの質が向上したのは、士大夫の扱いが悪い元朝時代、生活費稼ぎで
士大夫たちが参入したのが契機だそうな。
0551名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW ffdb-uPE/)垢版2017/12/30(土) 23:19:12.80ID:qTOj77YL0
>>549
フジリュー版は何も残さぬとかじゃなく
ただ死んだだけ。好意的にとりすぎw
0552536 (ワッチョイ 0326-pjCE)垢版2017/12/30(土) 23:44:44.08ID:iFL/sxN00
>>550
なるほどー。
明治時代も文学は
「本ばかり読んでると馬鹿になるぞ」
と言われていたくらい社会的な地位が低かったと聞いたことがあるよ。
0555名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ de65-vH2v)垢版2017/12/31(日) 01:38:29.50ID:QYvqqqZK0
源氏物語とか、江戸時代では同人のごとく
様々な芸能でアレンジされて表現されてたりする

なお三国志に限らず、中国系物語は本場では
全体的なものより名場面の演劇のほうが
良く知られてるいるため、主役以外のイメージが良くない

三国志についてだと、曹操が戦える武将であるイメージは
日本から逆輸入されるまでかなり非主流だったり
(演義の名場面だと基本やられ役だから)
神様な関羽を除けば趙雲が最強な印象だったりする
(多分、演義での活躍してる武将の中で、駄目な死に方でないため)
0557名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sdea-rJMK)垢版2017/12/31(日) 06:07:36.03ID:6/O9n0GOd
キルヒアイスがバーミリオンでラインハルトを庇って死ぬっていう構想もあったらしいな
0558名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロ Sp03-JwjG)垢版2017/12/31(日) 06:16:14.31ID:v7JK6J7Gp
儒教のうるさい国だと三国志演義を読んでたら叱られる言うからね
子供の頃三国志演義読んでたらそんな軟弱な物を読まないで詩経を読め!って怖い叔父さんに叱られたってエッセイを読んだ記憶ある
0560名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 3ad8-scL/)垢版2017/12/31(日) 07:48:09.86ID:cYFBBq1q0
キルヒアイスがバーミリオンでラインハルト庇って死ぬと
アンネローゼの手前もあるし、もうラインハルトはヤン殺すしか無くなるわけで
どう考えてもやらなくて良かったと思う。
0579名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ de3b-RYVm)垢版2018/01/01(月) 12:22:08.12ID:za/q89kJ0
中国での人気が、水滸伝>越えられない壁>西遊記>三国志なのは事実。
でも三国志も演義込みで凄く人気はあるよ。根底に在るのが関帝信仰だから
蜀一点集中での人気だけど。
0581名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9e8d-7/f8)垢版2018/01/01(月) 12:46:36.65ID:7dlNTNNg0
日本ではもともとは西遊記が圧倒的に人気が高く三国志は西遊記に比べると人気も知名度も低かったけど、
その状況を変えたのが横山光輝の「三国志」とNHKの「人形劇三国志」だった。
それでその後、光栄のシュミレーション三国志が大人気になって日本での三国志人気が一気に
高まったという流れだったはずだ。
0582536 (ワッチョイ 0326-pjCE)垢版2018/01/01(月) 12:57:01.66ID:t24Yr/GK0
>>581
まんがとゲームの影響が大きかったんだね。
いかもの現代的な話だね。
いままで食わず嫌いだったけど三国志ってそんなに面白いのかな?
0585名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ de3b-RYVm)垢版2018/01/01(月) 13:27:19.71ID:za/q89kJ0
>>581
「中国の歴史古典ものだと三国志一強」なんだよ。
そして横山三国志の元になった吉川英治の「三国志」で、日本には三国志ブームが
起きたことがあったんだよ。その下地あっての横山三国志だから。
0589582 (ワッチョイ 0326-pjCE)垢版2018/01/01(月) 15:50:43.06ID:t24Yr/GK0
>586
>588
なるほど、サンキューです。
横山版から読んでみるよ
0592名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW ffdb-uPE/)垢版2018/01/01(月) 16:13:30.13ID:OdUeEaip0
>>587
北方版は張飛とか呂布がカッコいいんだよなあ。
0593582 (ワッチョイ 0326-pjCE)垢版2018/01/01(月) 16:37:49.28ID:t24Yr/GK0
>>590
おおー、吉川英治も三国志あるんだね。
青空文庫だったらスマホで読めるし、サンキューです
0594名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 67fd-Ct3C)垢版2018/01/01(月) 17:30:37.53ID:zIoB4szf0
>>581
眠狂四郎が代表作の流行作家柴田錬三郎が
三国志を執筆しても、本人が後書きで愚痴るくらい売れなかったもんな。

全力投球した三国志が売れず、その前に片手間で書いた
現代小説がヒットして税金をたんまり取られたというのが愚痴の内容。
0598名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 03de-kLma)垢版2018/01/01(月) 18:42:21.09ID:18/YqkUK0
横山三国志は初期の表現が差し替えられている
霊帝の側室になった皇后の実家が肉屋だったけど
屠殺業という名前が現在では不適切と判断された
「ブタ殺しの何進」という忌み名も新調版には無い
0603名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9ea7-kLma)垢版2018/01/01(月) 20:34:00.19ID:h9Dl1HcB0
演義では司馬氏のいい部分は司馬懿で悪い部分は司馬師司馬昭が引き受けている
魏将のいい部分は司馬懿に盛られ悪い部分は他の魏将へ
諸葛亮の敵として相応しいように盛られているのが司馬懿
0610名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ca34-AggE)垢版2018/01/01(月) 21:16:20.27ID:4X+MSeOS0
>>544
幕末では武士の優秀さが如実に現れてただろ。絶妙の外交をしていた。
単にイギリスの軍事力、経済力が凄すぎて、
イギリスの傀儡として代理戦争をやってた薩長にめちゃくちゃにされただけで。
0611名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ca34-AggE)垢版2018/01/01(月) 21:20:18.13ID:4X+MSeOS0
三国志は主人公というか、蜀の見せ場がまったくなくてつまらんと思うのだが。
劉備はひたすら逃げての人生で、最後は大敗北を喫して死んでるし
諸葛も結局は何もできず、国力を疲弊させただけの負け犬だしなあ。
0612名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 2ab6-Kkzi)垢版2018/01/01(月) 21:56:30.90ID:TxiCaBYt0
アルスラーン終わって次は中国ものらしいぞ
ttps://twitter.com/adachi_hiro/status/932028815789846528

題材はDr. Geierの好みの三国志の後の時代である、魏晋南北朝時代なのかな?
蘭陵王のあとがきであったように、北魏末の六鎮の乱から、北斉・北周・陳の第二次三国時代から、隋の統一の長編は読みたいけど
0613名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 03de-kLma)垢版2018/01/01(月) 21:58:45.89ID:18/YqkUK0
三国志演義≠ェ日本人にウケているのは、判官びいきなのは間違いない
権力を手にするためならどんなド汚いマネでも平気でする曹操を嫌い
滅びゆく漢のために少ない勢力で大軍団に必死に抗おうとする劉備や孔明は
なんのかんのと難癖付けて銀河統一を推し進めようとするラインハルトに
民主共和制の理念を残すために抵抗を続けるヤンに通じるものがある
0614名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ca34-AggE)垢版2018/01/01(月) 22:23:41.94ID:4X+MSeOS0
魏と戦うために国をのっとったはずなのに
私怨で呉に戦争をしかけて滅んでいった劉備に判官贔屓という感じはないけどなあ。
0616名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ca34-AggE)垢版2018/01/01(月) 22:32:59.66ID:4X+MSeOS0
諸葛亮も勝てないのを承知で無駄に遠征を繰り返して国力を疲弊させた大戦犯だから
判官贔屓というのは少し違うと思う。どこをどうみても同情ができん。
0618名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ca34-AggE)垢版2018/01/01(月) 22:43:32.44ID:4X+MSeOS0
義経は戦果をあげて同情できる部分があるから贔屓されるわけだからなあ。
無駄に戦争を起こし、しかも戦果もあげられず勝手に自滅していった奴は同情されんだろ。
0620582 (ワッチョイ 0326-pjCE)垢版2018/01/01(月) 22:54:57.98ID:t24Yr/GK0
>>619
なんかすまんねw
横山版三国志を入手したよww
0623名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ca34-AggE)垢版2018/01/01(月) 23:10:54.38ID:4X+MSeOS0
>>621
北伐を繰り返した理由は諸説あってどれが真実かはわからないけどな。
キミはどの説を信じてるのかはっきり言って貰おうかね。
調べもせずとか、人を小馬鹿にするならそれくらいするのが礼儀ってもんだ。


逃げてもいいけどW
0624名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 4a45-I7Nx)垢版2018/01/01(月) 23:33:32.77ID:88HhHaD40
諸説も何も畢竟国の存在意義のためだろう
意思統一とか対外的なアピールとか遺言に背けなかったとか全てはそこにまとまる

そもそも頼朝に喧嘩売って奥州ごと滅ぼされた義経は当てはまらんのかと
漢中落とすまでは劉備勢力は気持ちよく勝ってたわけだしな
一般的な人気なんかの分析してるのに「おれは気に入らんおれはそうは思わん」とか言い続けるのはどうかと思わんのか
否定だけじゃなく自分の考え述べてから他人を批判しな
0626名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ca34-AggE)垢版2018/01/02(火) 00:18:16.11ID:wFa5lVF10
>>624
質問にきちんと答えてから反抗的なレスをしなさい。
0628名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW ffdb-uPE/)垢版2018/01/02(火) 00:35:15.08ID:g9cEX8dd0
>>627
これな。否定だけするやつが強い。
0630名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ b336-O50F)垢版2018/01/02(火) 01:36:50.19ID:6vRI6chE0
年あけたばかりだけれど年末にはどのあたりまで進んでいるんだろうね
対談で「イゼルローンで花火を上げるシーンを描きたい」と言っていたから日記のエビもやるとして2巻半ばくらいかな
0632名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ b336-O50F)垢版2018/01/02(火) 03:04:56.35ID:6vRI6chE0
>>631
長江落日賦に収録されている「白日、斜めなり」のほうが田中芳樹なりの冷静な論評なんだと思うよ
この話に限らず当時は売れていたからどうしても「創竜伝ではこう書かれていた!」と主張する人が多いんだろうけれど
0634名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0b78-RYVm)垢版2018/01/02(火) 07:53:00.95ID:+O4n4M4M0
だって、史実の諸葛亮って。蜀の国の人材不足で、仕方なく自分が兵を率いることになったけど
北伐ではろくに勝ててないもん
元々、内政の人だし。国力差からいって、当然の結果にすぎないんだが

それが、演義ではだいぶ盛られたせいで…だし
0635名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sdea-AiJ7)垢版2018/01/02(火) 08:21:18.12ID:H6QBhpxsd
>>605
三国志と演義を混同して、演義の方を史実と思ってる輩をバカにしてるだけ。
また、諸葛亮孔明、劉備玄徳、曹操孟徳みたいな姓名字の呼び方も。

そーいや、TVアニメの横山三は劉備側は「曹操め!」 曹操は「玄徳め!」で、曹操のほうが礼儀をわきまえてると思ったww
0644名無しんぼ@お腹いっぱい (HappyNewYear! Sdea-AiJ7)垢版2018/01/02(火) 11:00:27.23ID:VkcSjYhndNEWYEAR
>>643
まあ、日テレ版横山三国志だと、孔明が富山さんだし。
劉備は井上和彦さんだけど。
于禁が女だったりするヤツな。

そのあとのTVアニメの孔明は、速水奨でファーレンハイトか。

あの頃の男性声優は、銀英伝に出てるけど。
0649名無しんぼ@お腹いっぱい (スプッッ Sd8a-sgoQ)垢版2018/01/02(火) 14:42:38.37ID:4uljB5M6d
そういや中国ではSFファンタジーとしては銀英伝大人気らしいな、それをみこして封神演義の漫画書いて藤崎を起用した編集部はオーベルシュタイン並の切れ者かフォーク並の無能かどちらだろ
0650名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9e8d-7/f8)垢版2018/01/02(火) 18:26:03.04ID:AA7AVL1c0
フォークは士官学校首席卒業で自分の作戦案を最高評議会に持ち込ませて、ロボスの衰えはあった
にせよ一時的に同盟軍を牛耳る能力があるんだから、適切な仕事に就いていたら栄達出来たの
だろうなあ。
藤崎版は原作で散々な評価をされている人間が結構いい扱いになっている事がしばしばあるから
フォークも少しはそういう描写があるかと期待していたけど、そんな事は全然無かったぜw
0652名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa2f-I7Nx)垢版2018/01/02(火) 18:29:30.46ID:1NsAHwf4a
という言われ方をするがホーランドもワイドボーンもよく読めば原作レベルの低能だぞ
あいつらはそれにすぐ死ぬが、フォークはクズの仕事をこれから2つこなしてもらわねばならん
有能になってもらっては困る…というか有能に描いたとして有能っぽいまま御しきれるかというとフジリューには無理だろ
0653名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ de3b-RYVm)垢版2018/01/02(火) 18:58:51.35ID:TB64jDSi0
ヤンだって三千年くらい経てば「神算鬼謀の魔術師」ってことになって、「アムリッツァの戦い」でも
10倍の敵に敢然と立ち向かい、宇宙機雷があーしたこーしたの超戦術でビッテンフェルトを斃し、
ラインハルトと一騎(一隻?)打ちをして手傷を負わせ、悠々と撤退した…くらいのことには
なってるだろ。
0657名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ca34-AggE)垢版2018/01/02(火) 21:22:57.08ID:ieubX9P20
>>654
幕末や戊辰戦争ですら、事実かどうか微妙な資料というか、当時の政権に都合のいい資料ばかりで埋め尽くされてるしなあ。
無理やり造られた龍馬像とか、徳川を一方的に貶めた鳥羽伏見の戦いとかまさにその典型で。
0658名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 1b41-K/V4)垢版2018/01/02(火) 21:38:24.42ID:XtjnkFBR0
ヤンの活躍は旗艦やイゼルローンの戦術コンピュータからログが回収されてるだろうから、
脚色するにしても限度があるかと。

>>656
「秋の魔術」のモブエリート
 「おいおい、ドラマの見過ぎだろう。どうやって新種の病気に感染させるんだよ。」
0660名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 6767-Auke)垢版2018/01/02(火) 23:12:29.96ID:R9z141sF0
>>657
龍馬の逸話とか本気で信じてる人多いからな。
読んでみたら、龍馬がラノベ主人公並みの扱いだからな。
あんなん司馬遼太郎が都合のいい実在の人物に逸話盛り込んで主人公にしたラノベと一緒だよ。
0663名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ de3b-RYVm)垢版2018/01/03(水) 07:20:11.40ID:66c/GfE60
>>661
19世紀末の時点ではそうだけどさ、21世紀初頭の時点で、元の慣用句自体は既に
知られなくになってるからw
Wikipediaにも
it was popularised in more recent times by Lewis Carroll in his 1865 children's book Alice's Adventures in Wonderland, in which the March Hare is a memorable character.
ってあるし。
0665名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9e8d-7/f8)垢版2018/01/03(水) 14:04:57.86ID:/+FLsFFt0
あとフーゲンベルヒは原作ではただの間抜けな暗殺実行犯だったのに、こちらでは母親思いで
かなり感情移入できるキャラになって、ラインハルトに希望を託して死んでいくそれなりに
おいしい役割をもらっているし、こういうところは好き嫌いが分かれるだろうけど、個人的には
好みだな。
0666名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 4ac5-0iQe)垢版2018/01/03(水) 14:07:23.29ID:PG6/DuZz0
>>664
ホーランドに関してはラインハルトよりもビュコックの方が冷静な評価してるよね。
一律にバカと言うのではなく、敵よりも相対的に優秀であればOKみたいな。
つまり帝国軍の提督連中よりは優秀だったわけだから、それほど劣悪な能力ではなかった。
0670名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Sr03-0iQe)垢版2018/01/03(水) 19:02:54.44ID:0lESYSddr
ホーランドはルグランジュとかアップルトンよりも優秀だったかもな。
まだ若いし延びしろもあった。
少なくとも艦隊運動についてはフィッシャーの次位には目を見張るような
能力があったわけだから、もったいない。
トリューニヒト派でもないし、フォークみたいに姑息な政治力でのしあがったわけでもないだろうからな。
0675名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0b78-RYVm)垢版2018/01/03(水) 19:32:54.68ID:8LnD6Mkq0
外伝で描かれた、同盟軍アッシュビー提督の大活躍のために
一気に貴族出身士官が大量戦死したので
平民にもチャンスが回ってくるようになった、とかだったような…

まぁ、軍隊に限った話なんだろうけどね
0679名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 4a45-I7Nx)垢版2018/01/03(水) 20:43:02.77ID:aVqgeHzs0
>>670
艦隊として高速なわけでもない、統一感のない場当たり的な機動だからホーランドが優秀なわけではないだろ
「高度の柔軟性を維持しつつ、目前の敵に臨機応変に対処しろ」的なことでしかない
0680名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 4ac5-0iQe)垢版2018/01/03(水) 21:23:04.42ID:PG6/DuZz0
>>679
しかし、キルヒアイスは「艦隊運動に限っては」芸術的と評価していたからなぁ。
「しかしあの艦隊運動は芸術的ですね」と言ったんだから、文脈からして皮肉ではないかと。
勿論、戦術的にめちゃくちゃである点はラインハルトに切り捨てられたが。
0681名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0b78-RYVm)垢版2018/01/03(水) 21:26:54.40ID:YsmnrtyZ0
指揮権を持つ、先任提督のいう事を聞かない時点で
軍人として終わってると思う、ホーランドとその同調者達

いや、同盟提督全員がそんなフリーダムだったら、アムリッツァの時にみんなが揃ってロボス(実際はフォークw)
に反抗して、かえって惨敗を免れたかもしれんがw
0684名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW dfd8-3Npi)垢版2018/01/04(木) 01:31:00.30ID:zWDO794S0
ミュラーって鉄壁って言うより豪運だろ。
全軍の9割損失、主将が死んでも自分は生き残る
たまたまキルヒアイスのことを思い出してもらえて大惨敗のお咎めなし
乗艦は何度被弾しても致命傷にならない
たまたまコクランみたいな売国奴がいて時間短縮
特に要塞戦であれだけ負けて責任不問で閑職に回されることすらないとか舐めてんだろ
0690名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ efd0-/HwQ)垢版2018/01/04(木) 08:54:43.35ID:G1wtit7s0
>>686
原作だと大貴族が帝位を狙っていた感じが、ダメ幼帝から国を救おう
という風にまったく雰囲気が変わりそうでわくわくしてきた 
B夫人も元気そうで何より   どう絡んでくるか本当に楽しみw  
0695名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロ Spcf-RjiE)垢版2018/01/04(木) 12:16:04.83ID:+0MxRZN8p
エルウィン君最初からこれだとランズベルク伯が奪還しようと言う気がおこるのかなw
0696名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sdbf-+cI+)垢版2018/01/04(木) 12:40:26.60ID:oCCArNUCd
B夫人のサイズはB
グリューネワルトさんはG
0698名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0f8d-/HwQ)垢版2018/01/04(木) 13:05:32.07ID:8LJQ6MQ70
原作でもリヒテンラーデが自分の地位の保障と引き替えに、ブラウンシュバイクかリッテンハイムと
手を組んでいたらゴールデンバウムはまだ命脈を保てたと突っ込みが入っていたが、ますます
リヒテンラーデが欲をかきすぎに見えるな。
0700名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 6b4b-SOi/)垢版2018/01/04(木) 13:16:29.17ID:obZcJIKO0
>>698
ブラ公もリッテンも、リヒテンラーデなんて歯牙にもかけてないよ。
皇帝陛下が崩御したら引退すべき老人が何をやっているのだと露骨に見下している。

ブラ公やリッテンが権力闘争で勝利すればゴールデンバウムの命脈は保たれるけど、
リヒテンラーデは生命や門地はともかく国務尚書の座は追われる。
0703名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ efda-hL1C)垢版2018/01/04(木) 14:13:42.80ID:+6AILmg60
幼稚園にうるさいって言うと
子供は(ガイジだから)奇声をあげるのが当たり前と返される
ガイジは思ったより多い。しつけで治ることはできるが最近は虐待だと言われるから治らないな
皇帝にはしつけできないからあんなまま大人になるんだろうな
0706名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0f8d-mfKF)垢版2018/01/04(木) 14:22:26.87ID:8LJQ6MQ70
>>704
ラインハルトが失脚した後でも帝国はイゼルローン奪還のために攻撃を何度もしてくるのは
目に見えているし、それを幾度か撃退したら昇進させないわけにもいかないだろう。
ヤンはトリューニヒト派に従順ではないが、別に刃向かっているわけでもないし、トリューニヒト派
だって何十年も安泰とは思えないから最終的にはヤンはシトレと同じく元帥で統合作戦本部長
になったはず。
0707名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sdbf-1YPl)垢版2018/01/04(木) 15:33:08.88ID:4Y3DUmfCd
サビーネは性格のそんなに悪くなければ、生きて改名しヤン・ファミリーに合流して欲しいところだが・・・・
ブラ公の娘は第二のオフレッサーコース・・・・
ヨーゼフはもはや何も言うまいw
0708名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa8f-3Npi)垢版2018/01/04(木) 15:40:01.33ID:DxX2ah0ka
ラインハルトが居なくなれば、イゼルローン防衛は
モートンとカールセンあたりで駐留艦隊司令官と要塞防御司令官で牽制させ合えば良し。
まだチュンとかもいるしな。
ヤンは宇宙艦隊司令長官あたりで呼び寄せて殺すに決まってる。
そういうのだけはキッチリやるのがあの世界の政治家。
0711名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 6b4b-SOi/)垢版2018/01/04(木) 16:31:51.18ID:obZcJIKO0
>>708
ヤンを亡き者にするのは最低でもイゼルローンを抜かれたら即滅亡にならない程度に
宇宙艦隊を再建してからだろう。
アムリッツァ直後でも同盟はイゼルローン要塞を失ったら戦力的に後が無いぞ。

モートン、カールセン、そしてチュンには宇宙艦隊再建に専念してもらって、
ヤンのような危険人物はイゼルローン要塞に放逐すべきと政治屋は考えるのでは?
0713名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 1f26-bULH)垢版2018/01/04(木) 17:00:20.78ID:fQmZjhD70
B夫人はまだ生きたのか、皇帝より先に死んでた気がしたが
0719名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ebde-nXLO)垢版2018/01/04(木) 18:26:47.69ID:BjSyOipL0
アンネのラインハルトに対する「これからどうするつもり?」
という質問にどんな意味が込められているか興味深い
姉は弟の性格を良く分かっているはず、いい面も悪い面も
元帥となり、三長官の地位を狙える立場になったラインハルトが
帝国滅ぼして新しい国の皇帝になろうと野望抱いているは
アンネなら見抜いているはずだ、それをあえて聞いたと言う事は
これまでは姉のために頑張ってきたが、これからは自分のために進むと言う事
それを姉は知っていると弟に判らせるため、あるいは釘を刺すためだった?
0721名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 0bd6-Hccg)垢版2018/01/04(木) 19:41:34.44ID:CFE3N5Tx0
ヤンとオーベルシュタインはある意味本質は似ている
周りにイエスマンが集まりやすいタイプでもあり
またノーと言って反抗する人は集まりにくいタイプだよ
出来る限り手段を選ぶのがヤンで
オーベルシュタインの方は目的のために手段を選ばないだけで
それだけが違う
またラインハルトとキルヒアイスも本質は同じで
ラインハルトも本来はキルヒアイスのように温厚な人望が厚い好青年だったのだろう
ただしキルヒアイスはあり得ないデマを流されたらまたたくまに崩壊はしないだろうが
あっという間に人望を失うかいじめられるタイプで
弱者に無理解だと批判されやすいタイプだろうな
ラインハルトはデマが流されたりするのに対しては強いし手段を出来る限り選ぶところはヤンに似てるが
猪突猛進なところがあり騙されやすいタイプとも言えるし
周りの抑圧や期待に応えようとしている真面目なタイプとも言えるが
一人で抱え込み過ぎて周りに頼ることを知らないタイプだからキルヒアイスというストッパーが必要だったんだろうなと
ラインハルトは周りに流されるし
周りも振り回すタイプで
キルヒアイスは周りに流されているようで流されていないし
むしろ周りを振り回すタイプだよ
0725名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 1bfd-wL1T)垢版2018/01/04(木) 21:09:00.67ID:GXIfhGkE0
フジリュー版エルウィン・ヨーゼフ2世は、メルカッツが望んでいたような人生を送れるキャラと巡り合って密かに幸せになってくれよ。
原作より早い時期に性格が破綻しているのは、そのキャラとの出会いと人格矯正のプロセスを盛り上げるためだといいんだがな…。

本人に罪がないのに誰の手も差し伸べられず
さらに不幸になる王族キャラはアル戦でトラウマになるレベルで見せつけられた。
0727名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 5f25-cSwg)垢版2018/01/04(木) 21:13:51.36ID:jcQYRpne0
幼帝が実に気色悪い感じで、この先の展開においてまるで同情できないことになるんだろうなー

しかし、皇帝の死に対してラインハルトの反応が、うっすい感じなのがちと気になる
「自然死か・・・いや、あの男にはもったいない!」という原作のセリフを入れなかったのは何故だろう

皇帝への弔問を望むベーネミュンデ侯爵夫人が、アンネローゼの後回しにされる、というオリジナル描写は
地味だけど、面白いと思った
今まで、その辺の恨みを募らせる描写が無かった分、とても分かりやすいと思う
0728名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 1bfd-wL1T)垢版2018/01/04(木) 21:14:27.20ID:GXIfhGkE0
メルカッツが望んでいたような人生を送れる ×

メルカッツが望んでいたような人生を送れるような大人に彼を育てられる 〇

メルカッツもヴァルハラで喜んでいると妄想できるオリジナル展開で終盤は癒されたいんだよ
0732名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW eff5-RjiE)垢版2018/01/04(木) 22:03:37.04ID:xd8bE0vR0
>>731
遠い彼方、あるいは貴方の横とかw
0733名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0ba7-nXLO)垢版2018/01/04(木) 22:32:15.62ID:2Er7Fw690
フィクションにこんなこと言うのも間抜けだけど、ホント、エルウィン=ヨーゼフが
アレ過ぎて、成長して政治の実権握ることにならなくてよかったね、としか言いようがない。
ラインハルトやリヒテンに守られて、リッテンやブラ公の魔の手が届かないままいったら、
それはそれはとんでもねー皇帝になったんじゃないか。
でもまあそれならそれで、ラインハルトも簒奪の大義名分ができていいのか。
とりあえず、これからベー夫人の始末とリップシュタットがどうなっていくか楽しみ
だけど、エルウィン=ヨーゼフってアニメだと二世だった気がするけど、どうなんだろ。
0734名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9f0d-dJp/)垢版2018/01/04(木) 22:51:45.06ID:mqElSbMw0
>>684
アニメだとミュラーの旗艦はビームキンキン弾いて明らかに防御力高い描写だった
0735名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 1fb6-wtpF)垢版2018/01/04(木) 22:55:01.94ID:KH0ARQeF0
原作ではそれとなくだけど、ゴールデンバウム家自体が生命体として濁り果てているとか、すでに始祖のルドルフから先天的な疾患を抱えてる人間が生まれやすいとか指摘されてるけどね。

所謂、優性主義に対する皮肉というか、批判として使ってるけど。
0736名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ebde-nXLO)垢版2018/01/04(木) 23:07:24.93ID:BjSyOipL0
原作小説では新皇帝がアレなのはあくまでも躾をしなかった周囲の大人たちが原因とされているのに
フジリュー版だとゴールデンバウム家の血縁主義における遺伝的問題であるかのような狂気表現
この変更にはどんな意味を持つのか?
ラインハルトの今の権力があれば前皇帝が死んだのだから
寵姫のアンネは殉死しろみたいな声からも守れるだろうし
皇帝があれだからラインハルトは帝位を簒奪していいんだ
みたいな大義名分をわざとらしく掲げる必要もないのに
0737名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 6b4b-SOi/)垢版2018/01/04(木) 23:10:01.98ID:obZcJIKO0
>>734
それはバーミリオン後に下賜された戦艦パーツィバルw

>>735
確かに、フリードリヒ4世の子の半数は流産、死産で、成人まで生きていたのは全体の1割ぐらい。
何らかの欠陥が生じやすいと考えるのが自然だろう。
そう考えると、孫も(ry
0741名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0b41-e6Az)垢版2018/01/04(木) 23:36:56.90ID:8Gp/UDHM0
>>736
いくら甘やかしたからといって短期間で酷くなるより、元から酷い方が自然だ、という事なのか、
ラインハルトが放置対策して我儘になったのがイメージ悪いから改変した、のどちらかと。
(個人的にはそう悪くない改変だと思う)
0742名無しんぼ@お腹いっぱい (ガラプー KK4f-hwus)垢版2018/01/04(木) 23:43:36.00ID:5zs8YH7qK
ベーネミュンデ夫人の話をここまで引っ張った作者の意図がわからんなあ
彼女の憎悪は皇帝の寵愛に対する妄執と表裏一体だったんだから
皇帝の死とともにアンネローゼを害する意味も無くなると思うんだが
0743名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウイー Sacf-IIPW)垢版2018/01/04(木) 23:44:46.76ID:RNX7XrHLa
そういやアニメ版の本編はガイザーラインハルトそのものだったけど
外伝はどう見てもベジータ様だったなあ
0744名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ef2f-jocT)垢版2018/01/04(木) 23:47:02.65ID:l9oAgA4p0
>>718をはじめ「漫画版エルウィンは最初からああだった」説が多いけど
やっぱり「躾をしなかったからああなった」んじゃないの?
「本命ブラ公の娘、対抗リッテン侯の娘、どっちにしろエルウィンは『無い』から
肩入れするだけ無駄、というか後の冷遇度合い増すだけ」と思われて
放置されてた、と。

更に物心つく前に両親死んで、叔父さん叔母さんバタバタ死んで
気にかけてくれる親戚も友人も無いなら歪んでもおかしくない気がする。
ついでに目の前で誰か殺される所見ていたら
戴冠をあれだけ拒絶した理由にもならないだろうか。
0748名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 9f45-YdCL)垢版2018/01/05(金) 00:05:42.60ID:1620jRIe0
>>745
・ベーネミュンデがアンネローゼを殺しても得るものが何もない
原作通りだとしても何もないんだが、シュザンナ当人は皇帝の寵愛を取り戻せると思っていた
・皇帝による処刑でないのなら、ブラウンシュヴァイクらとの内訌か、ラインハルト自身の選択で処断するということになる
とくに後者の場合、私怨で女性を殺すというのはあまり…
というかツバ吐きかけられたとき、初めてシュザンナの女性らしさに触れて何かを感じた描写好きなんだが…
まあ、刑罰が流刑とか庶人に落とすとかも考えられなくもないが、それはそれでラインハルトの聖域に害を成そうとした相手にそういう甘さは見せるか?という…
その点ではキルヒアイスも同じで意見が対立するのもまたおかしいし
0750名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9f34-hvih)垢版2018/01/05(金) 00:12:26.76ID:FH3dBjeS0
この漫画、ヤンがでないと凄まじく詰まらんな。
帝国の描写があまりにもアホすぎて。
0753名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9f34-hvih)垢版2018/01/05(金) 00:31:29.53ID:FH3dBjeS0
>>751
同盟の描写は同意。
ヤン艦隊やヤンの私生活の描写が面白い。

帝国の描写は有能さをアピールするあまりに私生活すらも詰まらんからな。
0754名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW abe4-lku/)垢版2018/01/05(金) 01:09:27.28ID:wcWCFV950
ラインハルトは実際仕事人間で私生活は味気なかったらしいし
そのあたり楽しみなのは配下の方だな
ミッターマイヤーの花とか後々のために取って置かれてる気がするし
あとロイエンタールがモテることに嫉妬するミュラーとか
0758名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウイー Sacf-IIPW)垢版2018/01/05(金) 02:12:27.92ID:+aQeZjGca
口説かれたと思わないのが男性社会らしい
0759名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 2b36-BEZ7)垢版2018/01/05(金) 02:17:37.71ID:EvADyZlk0
キクボンのオマケQ&Aだったかな
原作者がアイゼナッハの結婚について「奥さんが婚姻届けを片手に結婚してくれと言ってきたので黙ってサインした」みたいなことを言っていた
0760名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0f8d-mfKF)垢版2018/01/05(金) 02:47:50.18ID:wHboPckJ0
アイゼナッハの奥さんは一切出てこないので、どんな人物なのかは不明だが、たぶん家でも
殆ど無言で通すアイゼナッハの仕草や微妙な表情で全てを察してサポートしてくれるいい奥さん
なんだろうな(そうでないとまともな家庭生活は営めないだろう)。
そうするとアイゼナッハは上司、同僚、部下、家族の全てに恵まれているという銀英伝でも屈指の
幸せ者という事になるな。
0764名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 0b45-1YPl)垢版2018/01/05(金) 08:07:02.27ID:6J1NLSWz0
>>762
自分が帝国貴族ならラインハルトとリッテンを同盟させ、サビーネ皇帝擁立とラインハルトとの政略結婚へと動く。
サビーネとラインハルトの容姿なら黒・金で丁度良いし、大衆への見栄え受けもいい。
0767名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7bab-jocT)垢版2018/01/05(金) 09:18:09.27ID:WLRi1aMD0
最初のページで一般庶民のお婆さんが皇帝の死に悲しんでいるのが
ちょっと印象に残った  

今週号でちょっとした疑問なんだが
ベーネミュンデ侯爵夫人のドレスについていた輪っかみたい見えたけど
未来のアクセサリーかな   (何か動きにくそうw)
0773名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 6b4b-SOi/)垢版2018/01/05(金) 10:59:38.81ID:oA2xRaBL0
>>767
ラインハルトに対してはどうかは分からん(笑)けど、一般庶民にとっては
フリードリヒ4世の在位30年は可も無く不可も無くの悪くない治世だったからな。

平成が来年に終わることに万感の思いを感じることと似たようなものだろう。
0775名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Srcf-yClb)垢版2018/01/05(金) 11:39:39.89ID:cawe2kCHr
>>767
あれ面白いデザインだったな
喪に服す場面で身につけるものでもないと思うがそこが実にBらしい
0777名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sdbf-8Ns2)垢版2018/01/05(金) 12:05:27.42ID:psfk6gPSd
前進、後退、斉射ぐらいは手振りで指示できるだろうけど
惑星の側をスウィングバイで加速して敵艦隊へ向かうぞ
みたいな指示はどうやってだすんだろうか

コントみたいに
手で輪を作って、くさいくさいってジェスチャーを
部下が「わ、くせぇを、、、」
って感じに訳すのかな
0780名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sdbf-+cI+)垢版2018/01/05(金) 13:10:22.92ID:sBK2Mknad
アイゼナッハは奥さんが口説いたが作者の見解だな
0787名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa8f-YdCL)垢版2018/01/05(金) 15:17:31.86ID:eCVofpPSa
ブラ公、リッテン侯→子どもを殺された仇
ラインハルト→あの女の妹
リヒテンラーデ→?

つまりローエングラム・リヒテンラーデ枢軸に、ベーネミュンデ侯爵夫人は参加するということだよな
0789名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 1fb6-wtpF)垢版2018/01/05(金) 16:22:12.70ID:p8wC3Elb0
>>787
もしキルヒアイス家の隣に引っ越してきたミューゼル家が美少女姉妹だったらという設定を思い出した。
やさしい姉のアンネローゼとツンデレ妹の同い年のラインハル子の間を揺れ動くジークフリート君。
0794名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 9bd8-RjiE)垢版2018/01/05(金) 19:08:38.95ID:u+ODR+RC0
エルウィンヨーゼフってすでに死亡したとは言え、皇太子の長男だろ?議論の余地なく帝位継承されて然るべきだろ
ブラウンシュヴァイクの娘にしてもリッテンハイムの娘にしても女系になるから500年の歴史があるゴールデンバウム王朝はラインハルトに簒奪されるまでもなく事実上終わってしまうし
リヒテンラーデの英断だと思うが
0798名無しんぼ@お腹いっぱい (ガラプー KK4f-D7H5)垢版2018/01/05(金) 19:22:09.62ID:idl1JvSQK
以前ミュラーを“団地の口さがない若妻”と形容した人がいた

おかげでしばらく
「ねえねえビッテンフェルトの奥様、ちょっと聞いて下さる?わたし昨夜オーベルシュタインの奥様をお肉屋さんの前で見かけましたのよー」
と噂を振りまくミュラーが脳裏に焼き付いて往生した
0800名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW eb81-4VEv)垢版2018/01/05(金) 19:59:02.57ID:Xz6HAJAL0
ブラウンシュバイクは最終的に娘をお前にやって皇帝としても認めてやるから地位と財産そのままにするのを条件にラインハルトに和睦を提案してたけど
娘はエリザベートとは別にいるの?
0815名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 1fb6-wtpF)垢版2018/01/05(金) 23:11:33.28ID:p8wC3Elb0
           |
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`)また髪の話してる
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \

ttps://pbs.twimg.com/media/C5gh6VWUYAAY_My.jpg
0816名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ef2f-jocT)垢版2018/01/05(金) 23:13:46.57ID:QokVa5MX0
>>805
「サリカ法」をググることを勧める。
拘らなくなったのは現代に入ってから。
オーストリア帝国のマリア・テレジア女帝即位時は
それで(それを名目にして)戦争起きたからな。

>>806
どっかあったっけ?
上記マリア・テレジア(墺)に加えヴィクトリア女王(英)、エリザベータ女帝(露)と
変わってない例しか知らんので。
0820名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ebde-nXLO)垢版2018/01/06(土) 00:26:28.48ID:1mlJXxxU0
ヤン「人類の社会には思想の潮流が二つあるんだ。人の命以上の価値があるという説と命に優るものはないという説とだ。
人は戦いを始める時前者を口実にし、やめる時に後者を理由にする。それを何百年、何千年と続けてきた。」

アムリッツァの愚行により、同盟が帝国に勝てる確率は完全に潰えた
その狂った会戦後にヤンが言った台詞はフジリュー版では完全カット
ラインハルトが主役の少年漫画には不要と判断されたのか
0826名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sdbf-1YPl)垢版2018/01/06(土) 05:43:46.55ID:Pok47RJ4d
>>820
この時のヤンは危険な方向にぶれていたねぇ、ハイネセンの政治屋はこれを聞いたら背筋を凍らせただろうに。
0828名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sdbf-1YPl)垢版2018/01/06(土) 06:26:28.17ID:Pok47RJ4d
ヤンがこの時に決起を決意し将兵に決起に参加を促して至ら、殆どの将兵が迷わずにヤン決起に参加をしただろうに。
0830名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ebde-nXLO)垢版2018/01/06(土) 07:31:19.57ID:1mlJXxxU0
イゼルローン要塞を攻略しようとして同盟が被った死者は総勢で1000万人
アムリッツァで敗戦した際の同盟側の死者は2000万人!
たった一回の会戦で五回の攻防戦を凌駕する凄まじさ
「僕が要塞を墜としたりしなければ…」とヤンが責任を感じても仕方がない
同盟の政治家や軍の上層部は兵士たちの命なんて虫けらとしか思わないが
ヤンは敵国の兵士の生き死にまで躊躇する甘ちゃんだしな
0838名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 4b78-Ogju)垢版2018/01/06(土) 11:14:04.88ID:MfIgdpgI0
>>829
中国の春秋戦国時代からある
命を全うすることが一番人として正しい、と
戦争なんて兵家の世界ですら「本当はやったらダメ、本当に国の大事、人民の大事なんだから」っていってるぐらい
0839名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sdbf-1YPl)垢版2018/01/06(土) 12:42:06.81ID:Pok47RJ4d
>>831>>835
だが事実ではある。国家、宗教、民族の指導者が戦争を始める時は必ず命寄りも大切なモノが存在するから命を捨てでも戦えと言い。戦争を止める時は指導者はその逆を口にする。
「政治家に取って民衆の命、用兵家に取って兵士の命、宗教家に取って信徒の命ほど安いモノはない。怒るには値するが、驚く事じゃない」とは、誰の台詞だったかな。
0840名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ cb0b-hL1C)垢版2018/01/06(土) 13:00:01.20ID:Bnvs29xm0
強いていうなら「近代以降は」という注が必要かな

鎌倉武士のような戦士階級にとっては「命より大事なもののために戦う」なんて当たり前のことすぎて
誰かの扇動とか宣伝にのせられてやってることじゃないしね
0842名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0f8d-mfKF)垢版2018/01/06(土) 13:27:21.02ID:UqKpTsBi0
結局、ヤンも民主制を守るために回廊の戦いだけで両軍に数百万の犠牲を出して戦っている
わけだからヤン自身も「人命に勝る価値がある」という前提で行動しているわけだけどな。
0848名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ebde-nXLO)垢版2018/01/06(土) 14:20:02.94ID:1mlJXxxU0
>>839
フェザーン商人でヤンの幼馴染のボリス・コーネフ。OVA版では言ってないが
「神様を考えた奴は史上最大のペテン師ですよ、いつの時代も金持ちなのは
王族と政治家と教祖達じゃありませんか」と原作では言っている
0849名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ebde-nXLO)垢版2018/01/06(土) 14:24:30.42ID:1mlJXxxU0
オーベルでさえ「レンネンは治世においては思考が固定し過ぎ、しかも
戦場でヤンに敗れて公正な判断が出来ません」と忠告しているのに
ラインハルトは「レンネンが失敗したら斬り捨てる、その際同盟政府にも責任があれば
それを口実に征服の足掛かりとする。」と聞き入れなかった。
つまり最初からレンネンの失策は政策上折り込み済みだった
0850名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 9fc5-C+gA)垢版2018/01/06(土) 14:33:44.63ID:rgBqYJ3A0
>>849
そういう思考をする時点で、ラインハルトも門閥貴族と変わらないと思うのだがね。
キルヒアイスいないだけでどうしてこうなったんだか。

そもそもレンネンカンプごときが上級大将であること自体、問題かと。
0851名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa8f-YdCL)垢版2018/01/06(土) 15:53:08.04ID:ETJqripna
艦長としては公平で有能だった
艦隊司令官としても申し分のない戦術指揮能力の持ち主だった(ただし目の前の戦場のことしか考えられない)
と言うくらいで、目立つ失敗をしてたわけではないので昇進はするだろう

ホーランドが少将までなら有能ですんだのに、艦隊指揮官になった途端ダメダメだったようなもの

地位を上げて新しい仕事を与えるに、まず適性をテストというほど余裕のない時代、人員配置ではあった
のちの新領土総督も失敗して反乱起こして敗死してるしな
0853名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウーT Sa8f-2C4P)垢版2018/01/06(土) 15:58:59.60ID:p+p+WYqqa
ラインハルトが赤ん坊を傀儡皇帝にしてるってのは、
ラインハルト人気が歴代皇帝を上回ってるだろうし、
門閥貴族を一掃して最大実力者になってからだから全然問題ないと思うけど、
リヒテンラーデがガイジを擁立してるのはどう見てもリヒテンラーデの傀儡だし
さらにガイジだし、貴族だけじゃなくて平民も反発しそうだけどどうなんだ。
0855名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9f0d-dJp/)垢版2018/01/06(土) 16:23:36.93ID:3QBFbHYo0
北条が本性現して源氏を根絶やしにしても誰も文句1つ言わんかったし
逆賊北条討伐の宣旨出せば簡単に事は住むだろうと朝廷が思っていたら
逆に京都に侵攻して天皇を謀叛人として捉えるのが当時の武士
0863名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ eb0f-KN+/)垢版2018/01/06(土) 18:38:52.82ID:u4WLCiea0
しかも原作では戴冠時点ではここまで酷くなかったのにな
単なる顔芸色物幼帝でなく掘り下げるならいいんだけど
これまでのケースからみてこの手の改変で掘り下げられた例が
これまでの連載では見当たらない
0864名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ cbda-hL1C)垢版2018/01/06(土) 18:43:06.69ID:QE0/RZG10
>>850
レンネンは軍人、艦隊指揮官としては高レベルで優秀な人材だった
これは原作の各所で触れられている、ヤンよりも社会的には有数だとも
「後世に列伝が建てられるなら、称賛の言葉が大部分を占める」
「ただし同時に偏狭で視野が狭いという欠点も見逃せないが」と

>>858
命より大事なもののために戦っているよ
それが権益とかメンツって話で、思想とか理想のためになんて言ってないですよ
0865名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 1bfd-wL1T)垢版2018/01/06(土) 18:43:57.18ID:pq27ryLV0
優秀な養育係がつくはずのエルウィン・ヨーゼフ2世の壊れっぷりは実母の設定で補完できそうだな。
猜疑心の強い溺愛型の毒母がつい最近まで生きていたら、有能な乳母も宝の持ち腐れになるし
母親の気分次第では、まともな乳母が処罰・解雇の対象になる。
0866名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ebde-nXLO)垢版2018/01/06(土) 18:53:29.85ID:1mlJXxxU0
バーミリオンの前哨戦でレンネンがヤンに二度目の敗北を喫した時
ラインハルトはイゼルローンに左遷≠オようとしたがヒルダに止められた
レンネンの鬱屈さは増大したかもしれんが、本人のためにはそのまま左遷してた方が
まだ命数が続いていたかもしれない
0868名無しんぼ@お腹いっぱい (スプッッ Sdbf-L+n/)垢版2018/01/06(土) 20:23:26.21ID:Yt+m4M4td
そういやこの後キャゼルヌ降格でアニメで責任を全く取らないより、責任を取る方がまともって話してたけど、まさか原発事故で全く責任を取らない同盟よりやばい国があろうとは 
0869名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 4f22-SOi/)垢版2018/01/06(土) 20:56:06.81ID:kEAh9pl70
>>865
原作ではエルウィン・ヨーゼフの母は権門の出ではないんだよな。
多分、実家は下級貴族で爵位無しの帝国騎士。
だから、ヨーゼフは有力な後見人がいなくて皇帝になれないと言われた。
同時に母親に乳母を排除する権力も乏しくなるので、>>865 の説は薄い。

>>868
ハァ?
0871名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 1f78-Ogju)垢版2018/01/06(土) 21:06:28.45ID:bmKHJJOd0
>>868
福島原発はやばいでしょ、と国会で質問までされたのに
いや、安全ですと答えたドアホが
また総理に返り咲ける極東の政治後進国のことかー!

なお、税金から支援貰ってる東電からの献金を、その総理出した与党は遠慮なくもらってた
まさにカネの亡者…
0872名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 1bfd-wL1T)垢版2018/01/06(土) 21:18:36.88ID:cFta1JiB0
>>869
使用人の雇用解雇くらい自由にできるし
後ろ盾がなくてもエルウィン・ヨーゼフ2世は
法的には第一皇位継承者だぞ

後ろ盾はないが第一皇位継承権を持つ
こういう立場の皇子は即位してもしなくても暗殺に処刑・廃位のリスクが付きまとう
0876名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 4f51-hvih)垢版2018/01/07(日) 00:23:05.39ID:EkRTM9Lg0
ここでシュザンナが潔く殉死していればそれが出来ないアンネローゼに一番の面当てが出来たはずなんだよな
しかし怒りが高じすぎてとにかく何かお返ししなければ死ぬに死ねない心境になったというところか

とにかく今回を見ていると本気でアンネローゼが皇帝と情を交わしていたようにも見えるんだよな
それでシュザンナを締め出したようにも
0883名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ebde-nXLO)垢版2018/01/07(日) 08:22:11.43ID:tJIua3oM0
この漫画見て懐かしくなってOVA版見てるんだが
B夫人G夫人と呼ぶときの発音が変で笑ってしまった
シュザンナをベー夫人と呼ぶのはまだいいが
アンネローゼをゲー夫人って…ゲロみたいなww
しかもラインハルトが言ってるから余計おもろい
0892名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sdbf-1YPl)垢版2018/01/07(日) 12:15:06.42ID:pGC4pKC4d
ラインハルトとアンネローゼは皇帝の実孫説、金髪姉弟を保護する為に皇帝はああするしかなかった。
皇帝はアンネローゼに理由を説明して一度も手を出さず、全ての秘密は姉の胸中にしまわれ墓場に。
0896名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 4f51-hvih)垢版2018/01/07(日) 15:49:34.28ID:EkRTM9Lg0
>>886
時期の重なるパタリロからは意外と無い印象
藤田版独特のべらんめえ調のマライヒはむしろ原作に逆輸入された印象も

>>890
少なくともフジリュー版の皇帝は性的には枯れている感じだから意外とシュザンナが最後の相手でアンネローゼは目と心で愛でるだけだったかもしれない


あとフジリュー版のヒルダって一昔前だった絶対に山田栄子がアニメで演じているイメージ
0900名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 9fc5-C+gA)垢版2018/01/07(日) 19:19:51.56ID:fRTFjn0X0
ラインハルト陣営も人材豊富には程遠かったようだね。
レンネンとか、グリルパルツァーみたいな大将連中も総じて未熟だし、何十万人の部下を持つレベルの人材とは思えん。
ただ、ケンプだけは有望だったのに気の毒。
要塞をぶつけてしまえば良かったのだ、とかいくらなんでもむちゃくちゃでしょ。
要塞2つ消滅したら何兆円の損失だよ。
0901名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 1f78-Ogju)垢版2018/01/07(日) 19:24:33.54ID:c5tkKbV30
ラインハルトが出兵時に、その策を授けておけばよかったものを
(つまり、要塞破壊許可を出す)
ヤンは査問会で不在だったから、要塞ぶつける作戦は大成功だっただろうよ
0902名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 9fc5-C+gA)垢版2018/01/07(日) 19:29:47.69ID:fRTFjn0X0
一介の上級大将ごときに、要塞を破壊する権限があるとも思えないのだが、
例え権限があったとしても、イゼルローンには民間人もいる訳だから、キルヒアイスなら要塞をぶつけるなんて策はとらない。

おそらくだが、ラインハルトは帝国側の戦死者が最も少なくて済むとかいう理由で言ったんだろうけど。
0904名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0f45-hL1C)垢版2018/01/07(日) 19:40:51.05ID:9dA85PHH0
戦力が拮抗してるならイゼルローンは奪還するべきだけど
同盟の戦力壊滅して帝国領に侵攻不可能になった時点で
帝国が要塞で狭い回廊で防衛する必要が無くなってるからな
0906名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 1f78-Ogju)垢版2018/01/07(日) 20:04:25.69ID:c5tkKbV30
キルヒアイスが生きていたら…と何度人にいわせることになるのであろうか
あるいは、キルヒアイスなら戦わずして同盟と和平することをラインハルトに勧めたかもしれない
0907名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 4f22-SOi/)垢版2018/01/07(日) 20:05:18.82ID:bXxMBRSu0
>>902
戦力差で圧倒的になった帝国軍にとっては、イゼルローン要塞は必要不可欠なものとは
言えなくなっているからな。
かといって、公式的に帝国の資産と主張している要塞を勝手にぶっ壊すのは、大将程度の
前線指揮官は無論のこと帝国宰相でも首が危うくなりかねんw

>>903
だから、トリューニヒトはアスターテ敗戦の責任を取って自害しろ、と言っているようなものなんだよw
0908名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0f3b-Ogju)垢版2018/01/07(日) 20:09:15.24ID:8ybtK5qK0
アンスバッハの暗殺が成功して、ラインハルトが「……キルヒアイス、誓え、俺の代わりに
お前が宇宙を手にすると……がくっ」って死んでからのキルヒアイスもちょっと見たいが。
0910名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 4f22-SOi/)垢版2018/01/07(日) 20:30:19.98ID:bXxMBRSu0
>>908
暗殺が成功って、アンスバッハのハンドキャノンが命中したということになるから、
ラインハルトの体は四散しているような気がするのだが・・・

フジリュー版のアンスバッハなら、ハンドキャノンを構えた姿は絵になってカッコイイ
だろうなwww
0916名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ bb99-aKZ8)垢版2018/01/07(日) 22:37:23.62ID:tiLVuA+a0
>>846
レンネンカンプは「上司には忠実、部下には公正明大」だったからね。
ラインハルトとキルヒアイスの上司時代も、二人に対して不当な扱いはしてないし。
中将で終わっていれば幸せだったのに。
0918名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 5fc3-KzxY)垢版2018/01/07(日) 22:57:43.42ID:TRKNfhKL0
幼帝がただの精神障碍者に設定変更されてたのって
史実のルイ17世みたいになってるのを思い出して
藤崎って西洋史結構嗜んでたりするのかなとちょっとだけ思ったが間違いだろうな、うん

史実のルイ17世は親父が処刑されて
マリーアントワネットと共に幽閉されてる間に
狂ったようなオナニーばかりしてるとか母親と交尾するようになったりと
とんでもない人倫に悖る事をやらかしてたんだがね
0925名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ebde-nXLO)垢版2018/01/08(月) 03:19:56.19ID:HNIAHpdY0
難しい言葉はよくわからんが、レンネンが弁務官としては不適格なのを承知の上で任じ
レンネンが内政不干渉を破って失態を犯した事を口実に同盟占領を行ったラインハルトに
「レンネンカンプはこんな死に方を強制されるほど罪深くはなかった」なんていう資格はない
欺瞞ここに極まれりと言う事だな
0926名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0f65-vL8S)垢版2018/01/08(月) 04:45:44.07ID:MYf/ck/R0
かなりの情報が見える読者視点ならそうなるかもしれんが
レンネンが本当に出世欲皆無なタイプでない限り
簡単ではないが至難でもない功績機会与える選択であり
そう異議を唱える事でも無いからねえ
0927名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 1f78-Ogju)垢版2018/01/08(月) 06:45:28.72ID:+r6+gjJX0
フェザーンが健在だった時代、そこで駐在武官を務めた経験者を当てたほうが良かったんじゃないの
レンネンカンプにとっては、はじめての任務で、素人とかわらない
そりゃ、やらかすだろう予想以上に
0928名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 4f22-SOi/)垢版2018/01/08(月) 07:02:21.30ID:V+NsOmTS0
>>927
フェザーン駐在武官って、フェザーン占領のとき、占領に怒った暴徒に襲われそうだから
助けてくれと、何もできずに救援要請してきた腰抜け共だぞ。

そんな連中がかつての敵国に駐在できる根性があるとは思えんよwww
0929名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ef9b-hL1C)垢版2018/01/08(月) 07:48:14.64ID:hw7gOkZq0
>>925
和約が破たんすることを望むことと、それとは別に無様な死に方を肯定することは違うでしょ
失敗は望んでいても、死を望んでいたわけじゃない

というか、和約が破たんすることはオーベルシュタインですら将来の規定と見ていたからなあ
ただその時期が早すぎたってだけで
0930名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ebde-nXLO)垢版2018/01/08(月) 11:59:03.36ID:HNIAHpdY0
単に印象の違いかもしれんが、そもそもレンネンをハイネセンの弁務官にしたのは
バーミリオンの前哨戦で敗北した諸提督の汚名挽回の機会を与えてるという恩情
つまり弁務官職は別にレンネンじゃなくても、シュタインメッツでもワーレンでも良かった。

特に四期の内乱騒ぎも含めてワーレンの弁務官の技量は疑うべくもなし
ガンダルヴァ星域の統治か地球教討伐、レンネンにどちらかを任せればよかったのに
よりによって一番視野の狭い男に弁務官をさせるなんて
0939名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ebde-nXLO)垢版2018/01/08(月) 14:28:37.76ID:HNIAHpdY0
いくらコミカライズで独自の展開が多いと言っても、捕虜交換によるキルヒとヤンの対面ぐらいはあるだろう
その時にお互いどんな印象を抱くか…それとリンチの潜入もどんな醜悪に描かれるか
0941名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 9fc5-C+gA)垢版2018/01/08(月) 14:31:48.24ID:niiXUL100
>>938
グリンメルツハウゼン艦隊のミーティングではリューネブルク含めて准将以上が20人位いたね。
一方で、ラインハルトが准将で出撃した時の揮下艦隊は200隻程度だったかと。

つまり一個艦隊あたりの将官は20〜60人。
帝国全体で20個艦隊あるなら、400人〜1200人。
さらに地上勤務もいるから、2000人位ではないかな?
0942名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 4f22-SOi/)垢版2018/01/08(月) 15:06:43.91ID:V+NsOmTS0
>>941 >>938
地方警備部隊や要塞、工廠などがあるから、もっと多いだろう。
さらに門閥貴族枠もあるだろうから、帝国軍の将官の数は1万人ぐらいと踏んでいる。

>>937
ブラウンシュヴァイク公爵家の家臣たるもの、主な家臣なら准将ぐらいの地位は
その忠義に対して与えられるべきものだろうw
0948名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ebde-nXLO)垢版2018/01/08(月) 16:52:44.70ID:HNIAHpdY0
四期でロイエン内乱後のハイネセンにオーベルを派遣して
さらにビッテンをその下に置いて二人の衝突を招いたラインハルト
部下の人格を信じ過ぎるのも欠点となり得るんだな
0951名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW dfd8-3Npi)垢版2018/01/08(月) 22:54:20.64ID:4V6mjvbI0
ヤンが部下の才能を上手く活用できて更に権限も与えられる器量も備わってるのに対し
ラインハルトはロイエンからもそこまで器量なくねと疑われるし、人使い下手だし、
作者が持ち上げなかったらユリアンの上位互換でしかないと思う。
0955名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0f3b-Ogju)垢版2018/01/08(月) 23:22:57.61ID:z3BBQeiH0
戦略面ではラインハルトだは戦術面ではヤンが勝るってところが、普通に読むと
「ヤンの方が上」に見えてしまいがちなのでは。

タイマン勝負時の、「多くても安心吸収戦術」なんてユリアンにも看破されてたが、
あれ、ミッちゃんやロイちゃんがそんなに感心するようなもんだったのか?
0956名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 9fc5-C+gA)垢版2018/01/08(月) 23:42:43.81ID:niiXUL100
>>955
普通に考えれば各個撃破されるだけだから、戦力分散の愚そのものかと。
戦略ではラインハルトの方が上というのも、ヤンの元帥への昇進が早ければ逆になっただろうから、
やはりラインハルトはヤンに劣るとしか判断できないよ。
0957名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0f65-vL8S)垢版2018/01/08(月) 23:49:12.29ID:MYf/ck/R0
気質に反した、不敗の戦術を編み出してる、
という点では評価されるかと

と書きながら、
適性に合わない能力を取得して自滅した天才である
ハンターハンターのカストロが頭に浮かんでくる

最近だとセスタスあたりでも出てきた描写だが
多才タイプの天才の弱点は、色々と考え付くため
その選択肢の多さのあまり、最短や最善を逃してしまうところ、
というやつだな
0960名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ebde-nXLO)垢版2018/01/09(火) 00:11:11.13ID:iJ7clnhr0
メルカッツが娘人実に取られて、やりたくもない戦に駆り出されるというのに
まだ漫画でやってない事を論じてもしょうがないでしょう
グリーンヒル大将なんて、同盟の腐敗を嘆くあまり
ルドルフの亡霊を呼び出そうとしてるんだぞ
0961名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sdbf-8Ns2)垢版2018/01/09(火) 00:25:05.95ID:W4MTaA83d
戦略面ではヤンは積極性にかけるだろうから何とも言えないんだよなぁ
なにより政治に口出さないだろうからアムリッツァ時点で元帥になっていても
大敗は避けれるけど、帝国へ無駄に攻めこむというのは避けれないだろうし
その後も帝国はラインハルトの改革で国力上げているのに
同盟は変わらずで差が開く一方でゆっくり滅びの道を歩むのは変わらなそう
0963名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 9fc5-C+gA)垢版2018/01/09(火) 00:56:40.86ID:ljUU83i10
>>961
アムリッツァの大敗に限っては止められたでしょ。
最高評議会の決定は覆せないとしても、フォークの作戦案はダメ出ししまくって潰しておいて、ヤンの作戦通り、補給が続く範囲において無理なくゆるゆると攻めこめばいい。
ラインハルトの兵糧攻め作戦は看破してたんだしな。
0971名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa4f-PREc)垢版2018/01/09(火) 10:28:27.09ID:Wgy8+28Ga
ラインハルトはラグナレク作戦の時にキルヒアイスが生きていれば侵攻軍の総司令官を任せて
自分は内政に専念していたと言っていたけど、正直はそれはねえなと思ったw
その場合はロイエンタールの代わりにイゼルローンを攻撃させただろうし、たぶん結果も
同じだろう。
0973名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9f81-i/3D)垢版2018/01/09(火) 20:23:34.62ID:x5m/QAJt0
>>928
弁務官事務所には武力がほぼ無い状況では止むを得ないと思われ

ミュラーにはフェザーン駐在武官の経験があるんだけど、
ヴァーミリオンで旗艦を失い艦隊も半減してて再編が必要だったから、
まあ他の人にするよね

>>930
ただレンネンは事務能力も高い人だから弁務官が不適任とも言い切れないんだよね

>>971 >>972
そのIFは面白いな
その場合はフェザーンを突破されてもラインハルトは目の前にいるわけだし、
ヤンは要塞を放棄しないでイゼルローンで決戦をするのかな
0974名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ebde-nXLO)垢版2018/01/09(火) 21:22:50.81ID:iJ7clnhr0
OVAだけ見てると高い地位にいたレンネンが無位無官となったヤンを言いがかりで罰しようしてるので
どうしようもなくダメな奴に見られがちだが、原作だと文章で説明されているので多少同情の余地はある
メルカッツが言っていた「軍隊から離れると途端に視野が狭くなる」とい欠点により
ヤンが安穏と新婚生活を送る態度を敗戦の責任を取らない不遜な奴だと決めつけた
同盟軍にいればヤンは元々無駄飯食いで軍隊嫌いだから、退役したらあぁいう生活をするのは自明の理
だが帝国の生まれで帝国軍所属、生真面目のレンネンには…
0975名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 0f67-YdCL)垢版2018/01/09(火) 21:44:54.11ID:giZ4e97v0
あと名声を得た軍人ながら一刻も早く退役して
軍と関係のない人生を望んでいた、というのも
まるっきり理解できず、なにかを企んでいたと決めつけていたな
経路はともかくたどり着いたところは正解だったという…
0976名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ bb99-aKZ8)垢版2018/01/09(火) 22:08:45.45ID:NXiUg/rs0
もしレンネンさんみたいな人が職場の上司なら、結構仕事しやすいだろうな。
職責を全うするタイプだから、揉め事があっても逃げないだろうし。
夜はそれなりに酒も付き合ってくれそうだし。
0978名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 9fc5-C+gA)垢版2018/01/09(火) 22:59:25.95ID:ljUU83i10
>>976
しかし、ヤンの処分に対しては、ラッツェル大佐とそりが合っていなかったようだが。
ああいう思い込みで判断してしまう上司は俺は嫌だな。
オーベルシュタインの方が筋が通っているから遥かにいい。
0980名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ bb99-aKZ8)垢版2018/01/09(火) 23:15:56.98ID:NXiUg/rs0
>>977
もの凄くかは覚えてないけど、復讐戦や元帥昇進を望まれる程度には好かれていたね。

>>978
そこは原作にもあるように、ヤンは部下でも上司でもなかったし、レンネン氏が敬愛するタイプの軍人でもなかったから。
逆に、氏がヤンと意気投合するIFも見てみたいな。
0983名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 9fc5-C+gA)垢版2018/01/09(火) 23:47:59.27ID:ljUU83i10
>>981
オーベルシュタインは主君を危険にさらすトゥルナイゼンのようなアホには厳しいが、凡人というだけで切ることはしなさそうだがね。
勿論、フェルナークラスじゃないと側近にはなれないが。
0985名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9fca-hL1C)垢版2018/01/10(水) 00:11:21.48ID:vSRRtHWZ0
ラングって、ロイエンタールとのいざこざで私怨を抱くまでは官僚としてもとてもまっとうな人材だったのよ
職権乱用せず、私腹を肥やさず、汚職もせず、ひたすら職務に忠実に励む官吏の鑑

問題はその職務内容が秘密警察だったってことで
0986名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW dfd8-3Npi)垢版2018/01/10(水) 00:49:17.78ID:onGoGVNV0
ラインハルト自身は秘密警察みたいなものは要らん的な感じだったのに
オベがラングにちょっと脅されて看板付け替えて存続させられたから
オベがその意趣返しにラングを会議に出席させてロイエンと共倒れ狙ったという話で
オベが全て悪い。オベが最初にラングの処遇をラインハルトに相談すればラングは首だった。
0992名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロロ Spcf-RjiE)垢版2018/01/10(水) 19:34:52.49ID:pMVPt0ZPp
>>986
汚れ仕事の掃除人みたいなのは必要と
思って残したのだろう。
0993名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9fb7-hL1C)垢版2018/01/10(水) 19:47:54.25ID:4Zoomm360
ラインハルトも積極的に否定はしてないんだよねー
ヒルダから更迭を進言されたときも、「罪を犯してもいないのに」と躊躇っている

これがシャフト技術大将だと「ミスらないかなーなにか罪犯してないか調べておけー」と
かなり意識的に更迭を望んでいるのに
0998名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 0bd6-Hccg)垢版2018/01/10(水) 22:26:07.51ID:vEvUGhZx0
安倍首相はどちらかといえばオーベルシュタインに当たるのだと思う
ヤンウェンリーは非正規の海賊にでもなった方がもっと面白かったろうに
ヤンウェンリーは海賊の世界じゃすぐ死ぬか
ヤンウェンリーは騙されやすいタイプだしな
ヤンウェンリーとオーベルシュタインは同じタイプの悪で、正義の人ではない
少なくともヒーローではない
ヤンウェンリーはラインハルトという敵を間違えている
ヤンウェンリー対オーベルシュタイン の方が良かったろう
オーベルシュタインにこそ今の世の中銀河帝国皇帝の座はふさわしかったろうに
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 23日 11時間 43分 5秒
10021002垢版Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況