X



【秘奥義・笹竹斬り!!】銀牙〜THE LAST WARS〜89【シリウス 友達…】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/12(火) 17:24:26.28ID:YbBQkIB40
犬漫画の第一人者・高橋よしひろ先生作、
週刊漫画ゴラクで連載中の「銀牙〜THE LAST WARS〜」について語るスレッドです
「銀牙伝説WEED」(全60巻・499話)「銀牙伝説WEEDオリオン」(全30巻・240話)
「銀牙伝説赤目」(全5巻・40話)「ぎんが〜THE FIRST WARS〜」の話題もこのスレッドで語っておkですよ

前スレ
【狂四郎イタチ立ち!!】銀牙〜THE LAST WARS〜88【オリオンご乱心!?】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1504746624/
0380名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/18(木) 00:20:22.78ID:cOFmEbR20
>>375
シリウスとシオンだけで改心させるのかと思ったら他の奴がひょっこり出てきて手助けして終了…ってなんだよってならんのかなぁ
なんかあまりにも停滞してて嫌になるわ
0381名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/18(木) 01:40:41.66ID:wsUzLUhh0
>>376
へえなるほど
普段はこんなに伸びないのにワッチョイの話題になったとたんに突然湧いて
こんなタイミングでしらじらしく読めば分かるようなことを話し始めた
ID:yeQhd25C0 >>362 >>365 >>370
ID:CgpflDDK0 >>364
ID:9LA00gfi0 >>366
ID:1hWEMLmV0 >>367
ID:Chgqhp1d0 >>369 >>371 >>375
ID:son2nLOp0 >>374
ID:cOFmEbR20 >>377 >>380
が自演ってことなのか
もしかして君の自演ってこと?
0382名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/18(木) 02:29:22.06ID:iQMlHXJ70
>>381
自分は全然そんな風には思ってないけど
普段伸びないのに伸びたから自演だ!という>>376さんの理屈に従えば
>>376さんはそう思ってるんだろうね
嫌な人だね
0383名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/18(木) 02:55:55.38ID:yLKVjK5t0
ワッチョイがどうの喚いてる奴のレスが軒並み浮いてるというか滑ってるのが滑稽で笑えるんだけど
0384名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/18(木) 03:47:03.20ID:4NLswqJQ0
>>379
さんざん言われてるのに、じゃなくて俺が言った!って言えばいいのに
以前も以後もないよ、馬鹿?そんなんで事実は消せないし
スルーが鉄則なんだから他人の書き込みにヘイト募らせてる人こそワッチョイスレ使うべきなのに
このスレで議論でもない人格批判だのしてるのが原因なんだから
それで他人を自演呼ばわりして、なのにワッチョイ嫌って無茶苦茶なんだけど
おかしいと思わないのか
悪人の論理に従うものはいない

というかあんたはID:a0qbyIfX0とは別人なんでしょ?
なのになんで証拠もなく自演呼ばわりだけしてるようなID:a0qbyIfX0の代弁してあげてるの?
そうしてあげたくなる理由はなんだろう、謎は深まるばかり
0385名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/18(木) 05:41:09.53ID:cOFmEbR20
あいつら犬食ってるんだから熊を食えばいいじゃんとか言い出す猛者はいなかったな
0386名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/18(木) 07:52:31.23ID:j0nZ0vaS0
>>357
> 前までワッチョイつける奴は〜とかさんざんほざいてたバカじゃんウケるw

何が?奴は〜何?自信がないから曖昧で思わせぶりなだけのこと言って
勝手にお前の仮想敵にしたら何がごまかせると思ってんの
お前は後ろめたいことがありすぎて怖くてワッチョイあるスレに一切書かないみたいだけどw

>>352
> ワッチョイ入れなかったゴラク本スレが荒らされまくって今更ワッチョイ入れてくれって必死になってたバカを思い出すよ

具体的にレス番付きアドレスで示してみて
嘘じゃないならできるだろうから、嘘ならできないだろうけど
今更って何だ?何を基準として今更なの?
つーか他人事みたいに言ってるけど荒らしたってのお前じゃね?
>>356-357でID変わったのは何で?
4つ答えられるかな
0387名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/18(木) 10:36:19.24ID:Uv0yTTUm0
省くところ間違えてるんだよよしひろ
さっさと6ヶ月ダイジェストで進めたらいい
6ヶ月経ったら負傷者復帰させるんだろうけど死なせる気があるんだかないんだかはっきりしないの何回やってんだよ
6ヶ月経つ前に再びモンスーンが来る展開でもあるのか
0388名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/18(木) 13:08:21.01ID:cAQ42TiZ0
>>350
需要どうこうじゃなくてお前の存在自体がいらないよ構われたがりくん
「簡易書いてるけど」
自分は一定の需要を得てる体で得意げにしゃべってるのが最高に笑えるわ
0389名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/18(木) 14:29:29.46ID:dpzsP57q0
簡易書いてるの一人じゃないだろ
長文とおんなじで見られると思って書いてない
勝手にそう思って笑ってる人間が無様で可哀想で笑えるものだなw
0390名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/18(木) 14:31:21.25ID:dpzsP57q0
>>388
お前みたいにどうでもいいところでどうでもいいツッコミしてる奴が構われたがりっていうんだよw
簡潔に文も書けない長文様の自演か?w滑稽滑稽ww
0391名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/18(木) 14:37:56.68ID:S9FIM0Ct0
荒らしに突っ込まれようがお前らの意見なんて知らんし見たくなければお互いに無視すればいい話だわ
それでしか笑えずいちいち指摘してないと生きていけないスルーもできない低脳君がいるってだけだしな

あともうしつこいからいい加減やめろや
0392名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/18(木) 16:44:46.15ID:oFSW42IM0
さっさと絶以外の抜刀牙使えよな
本気出してませんって感じがして消化不良だわ

黒歴史だろうが何だろうが黄金期に掲載しといて無かったことには出来んわ
0394名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/18(木) 18:44:15.96ID:nofgJ3oB0
コミック派なんだけど、ヒロ死んだじゃん 麗華とか子供が悲しむとかの描写あった?
銀が死亡はヒロと・・・って言ってたコマは知ってる
0395名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/18(木) 19:03:26.56ID:cOFmEbR20
>>394
麗華と子とトーノフは雲斎に会った以降は消えた
モンスーンが消えてもそいつらは帰還していないからヒロの死は知らないままだよ
0396名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/18(木) 19:04:04.92ID:owbOdgQo0
「カマキリ兄弟」って呼び捨てなのか?
「カマキリさん兄弟さん」とでも呼べばいいとでも?

奥羽でもオリオンの言葉遣いに「年上に向かって・・・」とか言ってたけど
尊敬されないのは年上が揃って無能だからなんだよなあ

オリオンからしたら力は自分が上だし笹竹斬りも自分以外できないとなれば
尊敬する必要もないってことだろう

まあでも種死で先輩をナメきったシンが 最終的にアスランに撃破されたみたいな
先輩の威厳を見せつける展開が来ればいいと思うけどね
0397名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/18(木) 19:07:51.40ID:cOFmEbR20
そもそもオリオンより上の年の奴らが揃いに揃って口は悪いし態度が悪い
おまけにそのわりに弱いっていう
オリオンだけ指摘されるの不公平なんだよなぁ
オリオンが悪いならヒロの子供達にも同じ事を言えるはずだしなぁ
0398名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/18(木) 21:24:21.01ID:rlMVNYas0
カマキリ兄弟にアンディたち合流
モンスーンがシリウスを持ったままどこかへ行こうとする
心配で付いてこようとするカマキリ兄弟を呼び捨てにしてまで来ないように叫ぶ
黒虎は猪の肉が好物
0402名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/19(金) 00:18:03.96ID:aF9s9Acf0
会社の上司に兄弟がいたとして〇〇兄弟!などと呼びかけたりはしないししたら失礼にあたる気もするから
まあ呼び捨てに相当するのかもしれない
0403名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/19(金) 01:03:42.62ID:0pMo6/Ux0
よしひろは頑固爺みたいに若者に対してあれこれ言いそうだけど肝心なところ抜けてそうだなぁ
礼儀正しい奥羽軍はいつ消えてしまったんだか
総大将なんだから草もそこら辺は徹底しとけよ…
0404名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/19(金) 09:03:37.13ID:EkJkTbBr0
なんか年上がどうとかまたうるさかったな今週
赤カマ兄弟でもいいだろうにカマキリ兄弟って不自然じゃないか?
シリウスが呼び捨てって前の赤カマに対する呼び捨てと口調はあれ誤植だったのかよ
0405名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/19(金) 12:38:11.03ID:C7f5yW4I0
そのうち我慢の限界に達した黒虎あたりにノドブエをブチ切られて
黒「ゆるせ・・・こうするしかなかったんじゃ・・・」
オリオン「こ、この俺が黒じいなんぞに・・・ふぐお〜〜〜」(ガクッ)

って感じに成敗されてほしい
0406名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/19(金) 13:06:45.30ID:dfFHxADp0
カマキリ兄弟のセリフ
×「お前ら行くんじゃねえぞ、オリオンはたてこみ中だ」
○「お前ら行くんじゃねえぞ、シリウスはたてこみ中だ」
0410名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/19(金) 16:35:35.69ID:4Eu2Yl8q0
緊張感なさすぎんよ モンスーンにだっこされてるシリウスに向かって
てめぇー!呼び捨てかよ! はねーよw
0411名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/19(金) 19:33:19.28ID:0pMo6/Ux0
見返したらリゲルが赤カマ達を探しにいくところで「赤カマさん兄弟が…」っていってた
なんか間違ってないのかもしれんけど不自然
0412名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/19(金) 20:02:07.93ID:vPpYtTVp0
今週もモン様が可愛かったw
そしてシオンも名前覚えてもらったし、通訳を頼んだり・・・
その上シリウスを優しく抱っこと、滅茶苦茶態度が軟化してるのが笑えたw


シリウスがカマ兄弟を呼び捨てにしたのは、モンスーンとの和解を
必死で進めてる最中なので、必死だったからというのは分かる。

だがオリオンの方はやばいな・・・
ひたすら反感を広げるばかりか、自分の恨みも増幅していってる感じで。
0415名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/19(金) 21:59:23.37ID:6W7h9wOV0
>>412
またかわいいとかきもちわるいなにこの人
オリオンのほうは反感ってか全員無能揃いだからなにもないだろ
シリウスが呼び捨てにしてたのは前からだろks
0416名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/19(金) 22:05:08.96ID:X40cH1kj0
オリオンが反感を買ってるっていつもと変わらないじゃないか
ますますとか言ってるけどいつものことだし大差ないでしょ>>412 学習しないね呆れる
0417名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/19(金) 22:58:50.79ID:vPpYtTVp0
>>415
あれ?カマキリが聞いてる時に呼び捨てしたことあったっけ?
前に一度呼び捨てした時にはその場にいなかったと思うが。
0418名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/20(土) 03:42:32.51ID:oz8l5cet0
>>417
赤カマすまなかった…俺のためにってシリウスが潰されて憤った赤カマが特攻して負傷したときに言ってた
0419名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/20(土) 08:34:56.30ID:D7z3iytP0
あのモンスーンが可愛く見える不思議
初期の絶望感緊張感がウソのようにのほほんとしてるなぁ
0421名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/20(土) 11:17:27.76ID:UQ2QAl3d0
オリオンが怒ってるのってモンスーンに仲間を殺されたから?
でも目上の人の言う事は聞かないし笹竹斬りの稽古サボって談笑する仲間に
もっと練習しろと激を飛ばすし なんか仲間を仲間とも思ってない感じ

一体何に腹を立ててるんだ?
こんな優秀な自分が勝てなかった悔しさだけか
0422名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/20(土) 11:27:06.26ID:z1zuIpPO0
まあ、軒猿けんしんが死んだ時も、ふーん 死んだんだ って態度とる奴だし
0423名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/20(土) 11:32:03.50ID:2UtcPLAO0
仲間はあの通り悠長だし危機感がまるでないからイライラしてるんだろ
あいつらはあいつらで平和ボケだったって反省がまるでないし
オリオンがいらいらしても仕方ないだろ
謙信は自業自得だしそこまでオリオンも付き合いないから死んでも雲斎みたいになんとも思わないのが普通だろ
というかなんでオリオンが謙信死んで驚く必要あるんだ
0428名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/20(土) 15:21:09.80ID:My735J5k0
>>423
オリオンは基本自分中心だからなあ・・・
だから赤目の命令を守る事だけでも「俺も我慢しているんだ!」と
涙を流すほどに、我慢のレベルが低いんだよね。
一応シリウスの「敵にも情けを」という気持ちは知ってはいるが理解はできないという感じ。

周囲の連中も「おお!我慢を覚えた!総大将の器だ!」とか
オリオンに求めるレベルが限りなく低いのがねえ。
だがそいつらすら見放すほどの周囲への気配りの無さはやばい。
0429名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/20(土) 15:35:21.34ID:FCir//aw0
軒猿は能登忍者の精鋭で、山田風太郎の小説だと
毛利小平太や高田郡兵衛をやっつけたり
めちゃ活躍するんだがな
0431名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/20(土) 22:18:52.67ID:/6cg3yui0
この後どーなるのか割と気になるんだけどきっとよしひろは1ページ先の事も考えてね〜んだろ〜な〜
0432名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/21(日) 07:53:14.86ID:oXmmv3mc0
作者の気まぐれな引き伸ばしをただただ享受するだけとはなぁ
なんがどこぞかのボクシング漫画みたいに老漫画家がぐだぐだ長引かせてるのはなんかな
0434名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/21(日) 12:29:08.04ID:W9vzthOD0
ただでさえ数ヵ月に一冊とはいえ600円ぐらいだし190巻になるまで何年かかると思ってるんだよ
モンスーンと対決から白神山地インまでノロノロ遅かったわ展開ごちゃごちゃで同じ事やってるわ飽きるわ
0435名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/21(日) 12:45:10.72ID:W9vzthOD0
それにしても戌年なのになにかしら巻頭カラーとか表紙を飾るかと思ったら全然だな
長く続いてる連載物のなかで人気ないのか?
0436名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/21(日) 14:08:24.26ID:SAk7nTrD0
なんか玄内1匹でモンスーン倒せそう・・・
0438名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/21(日) 15:54:52.16ID:LvRcHukt0
前期天下をとったアニメの「宝石の国」でも
オリオン以上に自分勝手で問題おこすフォスという主人公が
一番下っ端なのに何百歳も何千歳も年上の先輩に
「ベニト君」と君付けとか、「ダイヤ」「アレキ」と呼び捨てのうえに省略でタメ口
ダイヤモンドから「普段から付き合いをキチンとしないと、困ったとき助けてくれないよ」
と言われてる。
奥羽軍も似たようなもん
0439名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/21(日) 17:05:23.22ID:Feth/ssm0
自分勝手に加えて総大将の息子という地位や高い戦闘力を持ってるオリオンの方がフォスよりヤバイと思うが
0440名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/21(日) 23:55:39.98ID:1hQ4MCWL0
今週話

シリウスとシオンが成功か否かを見届けられぬまま離脱した赤黒カマだが、そこへ山彦アンディボンと合流
そこでアンディが呼び捨てにしたため赤カマは注意するが、アンディが悪びれもしなかった為怒る気も失せる
そんな事もお構いなしに騒ぎの方向へ向かおうとするアンディ達だが、オリオンは今取り込み中だと止められ
皆で頭を低くして誰かが誰かにもう六時だとかの会話のやりとりをしながらそっと覗いてみると
どっかり座るモンスーンと対峙するシリウスとシオンという身の毛のよだつ光景が広がっていた
するとモンスーンはシリウスを両手で掴むと周囲を確認し、シオンは<危害を加えぬ約束の筈だ>と叫び
この場にいない玄内の除く皆は飛び出そうとするが、小脇に抱えられたシリウスは手を出さぬよう訴え
シオンは<シリウスを放すよう叫ぶが>モンスーンは最大の武器である左手で抱え脇目も振らず黙々と頂上へ登り
目の前には赤カマ黒カマアンディ山彦ボンが待ち構え臨戦態勢となるが、シリウスの命令で手出しが出来ず
かと言って見過ごせず後を追うと、モンスーンは<シオンを指名し付いてこぬよう言うよう命じ>
シオンがその旨を伝えるとやむを得ずそれ以上の追跡を諦め、モンスーンの追跡をシオンに一任した
一方、二子峠では
ジェロム平造?影虎狂四郎クロスロケットツバクロ?カワセミメル黒虎(以上確証分)達に見守られリゲルに寄り添い眠るチビ
ロケットは事情を説明し同意を求めるとクロスは了承し狂四郎に振るが、狂四郎は危ないのは黒虎だと反論する
何故かと訊く黒虎に獣(シシ)が大好物でしょ?と返すと黒虎はそれも子供のシシだと同調するとメルは驚き目が飛び出る
懸念が最高潮に達したクロスは黒虎を問い質そうとしメルも首を突っ込もうとするが、
影虎がシシはシシでもイノ“シシ”だろ?と補足するとクロスの目は点になりメルもほっこりとした表情になる
そんなやりとりをしてると笹竹を咥えたオリオンが駆け上がると、進歩が無くて諦めたのかと嫌味を並べ
口だけじゃなく体を鍛えろと言い残すと、口の聞き方を注意しようとした狂四郎より早く再び駆け下りていった

次回へ続く
0441名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/22(月) 13:37:36.29ID:nthhYQPq0
赤カマはシリウスを助けるならせめて黒カマと二匹で行けよな
全く関係ないアンディ達がついていくのは止めるべきだった
勝手にしろじゃないよな
年下を危ないことに巻き込んでるのに年上への口に気を付けろってなんだ
0442名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/22(月) 23:38:35.79ID:3ToPW2cj0
シリウスを大事そうに抱えるモンスーンのシーンを見てこのAAを思い浮かべてしまった

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 な、なんか狐につつまれたような   |
 気がする・・・。             .|
_____  _________/
        V
            ∧_∧
            /    ヽ
            | `  ´|
      <>○<>\= o/               それは「つままれた」でしょ…
      // ヽ\⊂ ̄ , ヽ          ∧_∧ 激しく違うよ
      / ∧_∧ヽ  ̄   ヽ         (・∀・; )
     /,( ;´∀`)ヽ ,ゝ  |___, ヘ    (    )
     | ヽ\`yノ )(   |   <   |   | | .|
     ヽ ___ノ_と_ノ\_<_ノ    (__.(__)


あとこんな動画も思い出してしまった
http://www.youtube.com/watch?v=5S3GEABYILQ
0443名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/23(火) 10:38:44.62ID:2vSa3p/n0
来月発売の15巻はあの無駄なシーンが何度もページを潰すことになるんだな…
ほんと、単行本買ってる人からすればなにこの頁稼ぎと思われるんじゃないの?
猟犬のくだりとかいらなかったような
0446名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/23(火) 18:59:18.99ID:x8fMvU2O0
モンスーンがシリウスを抱き抱えたシーンは状況がボブが拾われた時と同じようにも見えるけど
ボブの時とシリウスの時とでは何が違うのかな?
0447名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/23(火) 19:36:52.54ID:2vSa3p/n0
箱詰めにされてない

前にボブみたいに生かしてやるって台詞はなんのことだったんだか
0449名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/24(水) 21:20:22.45ID:yRV/fRhp0
モンスーンがシリウスを手に載せたシーンを見ると銀が見た悪い夢が正夢になりそうで怖いんだけど
0451名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/24(水) 22:53:30.55ID:UEfGnYAj0
200巻て通算だろ
まさか作者もこのままLASTWARSだけで通算200巻を達成しようともできるとも思ってやしないだろう
0452名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/25(木) 00:41:33.54ID:J0vR4baR0
どんだけ引き延ばすつもりなんだよw
モンスーン編〜大輔編〜とかなんかぶっこまないと続かないだろ
0453名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/25(木) 10:34:09.83ID:05HkZ+jC0
今週はずっとオリオンサイドの話
上空に1羽のでかいクマタカが飛んでる
クロスと黒虎が長々と会話
オリオンは木をモンスーンに見立てて訓練中
一瞬の隙にオリオンがクマタカに襲われるもリゲルが助ける
オリオンが空飛ぶクマタカに奥義食らわせて終わり
0454名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/25(木) 11:09:22.06ID:Ql1V5IFo0
こんなので1話使うなよ…クロスと黒虎の会話省いてシリウスサイド入れられないのかよ
0458名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/25(木) 19:34:05.01ID:8IBHYU2x0
「リゲルと正宗父の100日間」で10巻分いけへんか
0459名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/26(金) 18:07:29.04ID:vV5wT2kC0
今週はゴラク探しに行かなくても良さそうだな
と思ったけどミナミが気になるから探すか
0462名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/26(金) 23:57:33.96ID:FJQ5iNM20
なんだろう、オリオンがクマタカに襲われても全然緊迫感を感じないんだけど
どちらかと言うとクマタカの方にお気の毒としか思えなくて
0463名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/27(土) 05:16:58.98ID:kjbf5KSt0
鎌を持ったオリオンよりも、リゲルの忍牙刀の方が強そう。リゲルなら首チョンパできそう。
0464名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/27(土) 06:27:13.30ID:LZJpgpVo0
ここ最近でも群を抜く糞回だった。
クマタカ切ったから何だよ。これで秘奥義完成言われても…
クマタカ可哀想としか思えない。このまま食われるのかなやっぱり
0466名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/27(土) 09:39:12.80ID:7TEdCVmM0
優しさを利用してシリウス一匹だけ向かわせて何十匹かけしかけてなぶり殺しにするよ
>>464
大木一刀両断できない癖にクマタカ切って秘奥義完成ってなんだろうな
クマタカ意味ないよな、クロスと黒虎の会話含めて今回の話は大部分が要らない
0467名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/27(土) 13:24:03.94ID:vyaRaR9v0
大木をモンスーンに見立てて修行してたのに、クマタカを倒せるだけで
秘奥義完成って甘すぎやしないか?
今回のがモンスーンに当たったところで薄皮一枚程度のダメージにしかならなそう。

>>465
話の通じない度では赤カマも似たようなもんだったからなあ・・・
先にシリウスの影響を受けたカマ次郎と黒カマの助力もあって、改心した感もある

考えてみると、法玄も僅かながらいいとこもあったような…
0469名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/27(土) 14:18:43.77ID:2AVgJ0v00
法玄も悪徳ブリーダーによって共食いせざるを得ない状況にさえ陥らなければ
玄婆と共にまっとうな一生を送る事が出来ただろうな
ちなみにカマキリは前歴が不明だから分からないがスナイパーには同情の余地は無いね
0470名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/27(土) 14:41:16.36ID:7TEdCVmM0
カマキリは行き倒れでヒロの親父ユキマサの群れに助けられていた(多分お前らってことはカマキリ以外にも複数いたのかな)って回想で言ってた気がする
ウルフハウンドは育てかた次第ではすごく狂暴になる、カマキリはすごく狂暴に育てられてたってアナウンスっぽいのがあったから過去に飼われてたのかな?
0471名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/27(土) 18:25:05.16ID:vyaRaR9v0
>>468
弟思いのほか、使える奴にはそれなりの評価をしていたし
シリーズ途中で新たな幹部候補を選別するとか
強いだけではなく、結構頭も回っていた気もする
まあ歴代ボスに比べると、強さで劣っていた面があるからだろうけど
0474名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/27(土) 23:29:14.51ID:kJfXntan0
クマタカもうちょっと根性見せろよ・・・

しかし黒が子熊とか飛んでるクマタカ見て「食いたい」とか
モンスーンが犬を食いたいのと一体どこが違うんだろうな
0475名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/27(土) 23:43:07.30ID:vyaRaR9v0
意思が通じるかどうかってことじゃね?
もっとも子熊の方は本犬が言ってる通り悪い冗談なんだろうけど。

あとはモンスーンにとっては犬は復讐の対象の為に食ってるところがあるので・・・
普通に考えて、熊を常食にするような非効率な真似するわけないもんな。
0476名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/27(土) 23:43:52.08ID:vyaRaR9v0
>>474
今後オリオンが原因でやばい展開になったら
「あの時クマタカが食っちまってたら全て解決してたのに」と言われるんだろうなw
0479名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/01/28(日) 08:23:46.64ID:bVrZXWoG0
玄内も前に大きい鳥に狙われてなかったっけ?
寝てるフリして鳥をおびき寄せるための策であっさり玄内が噛み殺して終わってたな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況