X



【モーニング】山田芳裕 『ヘうげもの』 最期之席

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/03(日) 20:29:56.41ID:DKbc+/3V0
前スレ
【モーニング】山田芳裕 『ヘうげもの』第百三十二席
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1425405977/
【関連スレ】
【へうげもの】古田織部スレ その3【山田芳裕】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1154890550/
大河ドラマ【へうげもの】妄想キャストスレ
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1264548074/
【外様HP】
へうげもの公式
https://www.facebook.com/hyougemono55
https://twitter.com/hyougemono1
http://hyouge.exblog.jp/ (更新停止)
モーニング公式
http://morning.moae.jp/
アニメ公式HP
http://www9.nhk.or.jp/anime/heuge/
へうげもの アオリ集
http://rigst.web.fc2.com/hyougemono.html
【単行本】
モーニングKC24服まで発売中 25服は2018/1/23発売予定
http://amzn.asia/5beSAKz
文庫版十一服まで発売中
>>970超えたら次スレを立てる。 25服が発売されたら懐かし漫画板 https://medaka.5ch.net/rcomic/ に国替えされよ。
2017/12/11(月) 14:57:57.31ID:RyWAFOk20
>>81
でも>>78のスレみたいな発想の人はまれに良くいるよ
2017/12/11(月) 16:58:02.34ID:LaK44Cuu0
>>82
いよいよ日本も劣化してきたのかもな。
水木しげるの劇画ヒットラーで、第一次大戦に負けた後、社会の悪や生活の不満を全部ユダヤ人のせいにする若者が増えていた、みたいな描写があって、その時と似ているような気がするわ。
2017/12/11(月) 17:22:27.04ID:+lgqKqND0
水木しげるを反戦左翼作家扱いするバカも出てきたしな。日本軍があんなに酷いはずないと。実際の出征で絵描きとして大事な左腕を失くした人より、ネットの流言飛語やぬくぬくと暮らしてきた自分の妄想の方が正しいと思い込んでるらしい。
2017/12/11(月) 18:06:45.85ID:RyWAFOk20
>>84
水木しげるはラバウル放浪記とそういん玉砕せよを買って読んだなあ

劇画ヒットらーは市民図書館で読んだ

あれは右翼とか左翼とかじゃなくて、びっくりする位正直に書いてるだけだと思う
2017/12/11(月) 18:23:32.81ID:LHIuj5SC0
>>81
すまん、>>78の何が「日本絶対正しい病」なのかわからんのでよければ教えてもらえないだろうか
2017/12/11(月) 18:25:14.26ID:PdLBeZlO0
感じたままに描いているって水木御大は語ってるね
鬼太郎のベトナム戦記とか単にアメリカは悪でベトナムは正義だと思ってたそうだし
周囲の情報というかマスコミの論調に流されてたっぽい
2017/12/11(月) 20:16:09.97ID:AfgY4y850
>>86
日本絶対悪教徒に何言ってもムダ
89名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/11(月) 22:27:36.12ID:fXEndYKz0
>>86
>>77は現実を知らないのか、日本絶対正しい病だから日本政府が戦傷軍人にすら充分補償を
行わなかったことを認められないのか、どっちなんだろうっていう意味です。
2017/12/11(月) 22:40:52.80ID:ljd3Gkei0
織部も地獄で泣いてるよ
2017/12/11(月) 23:16:55.50ID:nIad3hiH0
>>89
…つまり本当は>>77にレスするつもりで誤って>>78にレスしちゃったってこと?
たしかにこれなら意味は通るしわかりやすい

教えてくれてありがとう
2017/12/12(火) 00:16:07.28ID:p8g/Pnul0
この葡萄酒美味しおすなあ…
93名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/12(火) 08:15:48.10ID:OizjuVWa0
>>91
いや、>>78>>77についてのコメントに対してレスしてるので、誤って書いたわけではないよ。
2017/12/12(火) 09:21:49.16ID:ZnLJ27P40
大谷義継はよく御役御免にならなかったな(運がよくても隠居させられてるだろう)
本当はハンセン氏病とは別の病気だったのか(実際のハンセン氏病の菌は伝染力が弱いことがわかってるが)) 
95名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/12(火) 10:30:55.26ID:hF2Mj0gc0
ハンセン氏病だったのは加藤清正らしい
2017/12/12(火) 10:47:14.85ID:gt00BlnF0
最終回読んだけど、生きてたルートだとすると家康の介錯寸止めして腹の手当てしたってこと?織部ジジイなのにすごい生命力だな
2017/12/12(火) 11:58:18.49ID:qjc5nY8G0
ニンニクパワーでござるよ
2017/12/12(火) 12:48:28.28ID:SkhNVgwZ0
予め胃腸の内容物全部出したから感染症にならずに済んだのかもしれない。
2017/12/12(火) 12:49:16.09ID:qgyrJidR0
胃の病に侵されていた家康が「鯛のテンプラのニンニクがけ」を所望するって、三成の「干し柿は痰の毒ぞ」の反語みたいな感じで面白い
2017/12/12(火) 13:42:39.06ID:oDltY3wB0
家康は世を脅かす大敵を滅ぼし、完全に独り立ちした秀忠もいる。余生は好きにさせろという心境じゃないかな。三成は無念があるわけだし
2017/12/12(火) 13:47:07.54ID:CCg0cmtb0
>>100
なお、秀忠はその後ホモ将軍(家光)の愚行にため息をつく日々が待っている模様。
102名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/12(火) 14:13:00.75ID:IIs67DEd0
>>101
その後の秀忠見たいなあ。
家光と忠長に悩まされる日々
2017/12/12(火) 15:11:10.02ID:/KYg55zh0
>>101
ホリエモン 男装女子なんかどうや?
2017/12/12(火) 23:40:04.82ID:vyUphNnT0
ゲヒ殿生存エンドらしいってんでようやく漫画に手を出せる
とりあえず尼とヨドバシで24巻までの電子コミックを7800円ちょいで購入
読み終わるころにちょうど最終巻発売だな
アニメも再放送してくれないかなあ
2017/12/13(水) 00:04:16.27ID:WZR6c3FM0
第一話だけ見てるけどこの作者シとツの書き分け下手くそだな
時代物描くような漫画家なのにちょっとがっかり
そのうち字が上手くなっていってくれてるといいんだが
2017/12/13(水) 01:07:55.20ID:j2VuO/gW0
>>98
にんにくうんこ満載で派手に漏らしたのに…
2017/12/13(水) 01:36:27.86ID:TJSUjyoe0
おせんさんは織部が生きてるとは思っていないぽいけど
2017/12/13(水) 01:46:13.54ID:QyylcQfS0
生を全うしたと思ってるから死んでも嘆かないんだろ。
切腹でも自然死だとしても同じ感じ方なんだろうな。
2017/12/13(水) 06:49:04.76ID:iY/j6Cga0
>>104
動画配信サイトにでも行けばいい、dアニメストア
110名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/14(木) 11:37:38.98ID:ZL3NGz860
>>102
帰国してきて家光に日光東照宮を華美にさせる織部
2017/12/14(木) 11:49:03.59ID:9FIuf38S0
しばらくモーニングを読むこともないな
コナンや一歩といい漫画の歴史の黄昏を感じるこのごろ
2017/12/14(木) 16:01:47.14ID:stEN2vhh0
家康は薬作るのが趣味
だったし、
鯛のフライ食べたようにハイカラだった
家康も数寄者だろ
2017/12/14(木) 20:04:37.86ID:thuxowgJ0
>>111
目次だけ読んでいるな、ハーンとか言う漫画読んだけどありきたり過ぎだ
2017/12/14(木) 21:18:48.16ID:fU8+2vwK0
>>112
織部の切腹で大笑いしたことで、自分の数寄者な部分も受け入れられたんだろうな。
だからこそ、あの最期の粋で安らかな笑顔だったんだろう。
115名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/14(木) 23:42:11.43ID:pthik/nu0
>>106 本来葛湯で臓物の中身空にすると学んだが。
116名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/14(木) 23:45:25.47ID:pthik/nu0
>>68 俺も見た、手の無い白づくめの人が駅の交差点でカンパ募る光景は異様だった。
2017/12/15(金) 07:32:12.26ID:QUPpjg0+0
読みきり短編で山田長政といっしょに登場させるのかな?
2017/12/15(金) 12:00:32.50ID:fVcMDG4O0
>>113
義経=チンギスハン説を堂々とやるのも逆に珍しいような気はするw
2017/12/15(金) 12:21:11.32ID:Nim2M4k60
秀頼「予が琉球の畜生どもを征伐するスピンオフはまだ連載せぬのか?」
2017/12/15(金) 12:28:12.08ID:auAszxqz0
>>119
やはりオヤジの夢を継いで今度こそ唐入りをだな
2017/12/15(金) 15:34:54.39ID:HdGB2oUF0
>>117
あれ最後毒殺されたんだっけ?
2017/12/15(金) 21:20:30.54ID:GpkhyBPd0
これだけ長いと連載中に歴史の定説が揺らいだり色々あったな
長篠合戦の鉄砲とか騎馬軍団の有無とか
利休関係だと例の狭い待庵は実際は利休の初期作品だと判明したり
123名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/16(土) 15:00:57.85ID:hm9wxG2y0
苦しめるに似たり
2017/12/16(土) 15:21:03.24ID:EAhyJsZN0
>>118
かわぐちかいじの漫画が終わった直後というのもな
義経枠でもあるんだろうかw
2017/12/16(土) 17:29:48.11ID:/OBdJ4v00
電子書籍で読んでるんだけど2巻146pか147pの信長の顔がところどころ白くなってるのって印刷ミス?
そのあと読んでもひじ掛けを使わなかったことにしか触れられてなくて謎なんだが
2017/12/16(土) 17:31:28.28ID:l2kfQkJh0
前から何度も話題になったけど信長の顔のホワイトはそういう演出よ
2017/12/16(土) 17:36:03.54ID:1k7bNocx0
>>121
その日本人傭兵隊長が静岡県出身の山田長政だったという確証はないはず。
2017/12/16(土) 18:01:22.07ID:/OBdJ4v00
>>125はひじ掛けを使ったことの書き間違いw

>>126
影が薄くなったとかそういう感じ?
2017/12/16(土) 20:10:10.09ID:l2kfQkJh0
>>128
信長の死を予感させる演出ね
2017/12/16(土) 22:40:48.55ID:os3Tb8El0
イランに極乙なミュキンがあったとTwitterで話題に
https://i.imgur.com/IDiAlUP.jpg
2017/12/16(土) 22:56:36.55ID:MT51dHZ80
これは甲だろう
2017/12/16(土) 23:37:55.99ID:OXUm4ORZ0
織部的には無駄なものが多すぎるんじゃないかねえ
秀吉はめっちゃ好きそうだけど
2017/12/17(日) 01:40:56.65ID:4wWtu+r20
>>130
なんかゲッター線が高ぶってそうな光景だのう…
2017/12/17(日) 01:43:15.09ID:Wa5xjugM0
何ゲッター線って?
真空管?
2017/12/17(日) 09:14:35.56ID:9uNmMINw0
甲ですな
2017/12/17(日) 10:04:44.64ID:nFAL2wNs0
甲だな
織部的にはここから乙にという
創作欲が刺激されるものではあるけど
2017/12/17(日) 11:02:38.87ID:e+DfSx5+0
こういうのを少し崩したりしてアクセント入れたくなるんじゃないかな
2017/12/17(日) 19:19:15.69ID:50boVTqi0
織部は(^o^)南国で余生?
2017/12/18(月) 00:11:06.58ID:xBspNFxI0
整いすぎてるから甲だな
みっちゃんならこういう緑は好きなんじゃない?
2017/12/18(月) 11:19:00.91ID:tD532y5F0
>>130
モスクの内部だろ
固い宗教なのにこの方面では装飾贅沢なんだな
2017/12/18(月) 11:28:40.98ID:qj0Dnsbv0
>>140
偶像崇拝がNGってだけで装飾自体に制約あったっけ?
2017/12/18(月) 14:31:45.65ID:2QlVZlVp0
〉固い宗教
イスラムはアブラハムの宗教の中では緩い方なんだが…
2017/12/18(月) 15:25:27.17ID:Jt6OgBOO0
イスラムにもいろいろあるってだけだろ
女に人権のない宗派は全部人類の敵
2017/12/18(月) 18:00:02.82ID:Wi7d91An0
女に人権なんかイラン
2017/12/18(月) 22:31:40.59ID:Jt6OgBOO0
>>144
おまえは石打ちの刑な
2017/12/18(月) 22:43:29.54ID:ltbnEMvM0
イラク「ハーイ!」
2017/12/19(火) 14:34:02.54ID:dFE8S9Eb0
本来イスラムは寛容な宗教なんだよなあ
キツい砂漠の民の宗教なんだからそら臨機応変に緩くやらんとやっていけんのだから当たり前なんだけど
2017/12/19(火) 14:38:00.50ID:KvGoKFAQ0
本来がどうか知らんが今や不寛容でテロばかりおこす世界の迷惑宗教
2017/12/19(火) 14:43:51.01ID:fLvpGG4/0
侵略の先兵となったキリスト教の方が迷惑千万
2017/12/19(火) 15:04:50.28ID:5gu9h6Pe0
まず神ありきなのがなんよな
「神はこう言ってる」って縛りがないと自制できん連中
セックスの体位まで制限あるとか馬鹿かwww
2017/12/19(火) 15:15:02.41ID:Vr2XhXM00
道徳観を宗教に依存している人達は異教徒と融和できないんだよね
信仰を捨てるくらいなら死を選ぶとか子供でさえ口走るし…
まさに聖書にある悪魔の言葉に世界が支配されるという状態
2017/12/19(火) 16:34:58.10ID:QUtmmUfd0
>>147
東欧とかのムスリムはユルユルでラマダンでも酒タバコやってるからね。
2017/12/19(火) 16:56:36.40ID:4ggIw8WO0
先進国ではやってる民主主義とか資本主義だとかリベラリズムだとかフェミニズムとかも
十分キチガイ宗教なんやからお互い様じゃね
2017/12/19(火) 17:29:55.60ID:KvGoKFAQ0
そういう過剰な価値相対主義もどうかと思うなあ
2017/12/19(火) 17:30:11.13ID:tpaKNHsr0
>>147
実態が「本来の」教えからかけ離れることなんてよくあることだし
「本来」とかいってもあまり意味ないと思う
仏教もかなり違うよね
2017/12/19(火) 19:41:53.15ID:HuWXkUJw0
蒙古襲来の脅威の中、既成宗派の腐りきった現状に憤慨してこの国難を打開できるのは俺だけだと立ち上がったカリスマ的宗教者の系譜を受け継いで、
さらに過激化させた代物だからな、いまのイスラームの基本イメージになってるのは。
2017/12/19(火) 19:50:51.74ID:bXphGODL0
>>155
まあそれでもイスラム系テロリストと一般のイスラム教徒を一くくりにするのは乱暴だとは思うな
2017/12/19(火) 19:53:09.16ID:Wr3rlYFm0
元祖たる日本の許可なく自爆テロすんなと
2017/12/19(火) 19:57:13.83ID:vw/qPFvC0
〉イスラム系テロリスト
あれをイスラム一般の類型のように扱うのはオウム真理教を仏教の代表格のように見たり
統一協会をキリスト教の本流とみなすようなもの
2017/12/19(火) 20:26:05.85ID:/PdcdhBO0
最終回過ぎたらあっという間に寂れちゃったなこのスレ
2017/12/19(火) 20:28:01.19ID:Th/YsSYE0
https://twitter.com/hyougemono1
いよいよ25巻の表紙が出来上がったのか
最後は緑だったな
1月23日が楽しみだ
2017/12/19(火) 21:12:48.59ID:tpaKNHsr0
>>157
テロリストと一般信者を一括りするのは乱暴だけど
一般信者が「本来」の信者なのかというと
それはそれで疑問がある
2017/12/19(火) 21:24:36.85ID:FaUZpzL/0
>>161
オリーブ色とお言い
2017/12/19(火) 21:49:31.74ID:czDl0c3T0
織部逃亡説に元ネタはあるのか?
2017/12/19(火) 22:27:25.93ID:SjVhe8b/0
イスラムの一般信者だって女性にしてみれば一部の国以外みんなテロリストみたいなもんだ
レイプされた娘や顔本登録した女性が家族に殺されてもお咎めなしなんだから
2017/12/19(火) 23:17:44.22ID:4ggIw8WO0
だけどそんな男尊女卑宗教のイスラムでは子供がよく生まれ出生率が高いんだよな
一方民主主義国はリベラリズムやフェミニズムのおかげでみな少子化、
欧州なんかじゃ子供作りまくるイスラム移民に国を乗っ取られかけてるしw
2017/12/19(火) 23:43:05.98ID:8DHckzSX0
そりゃあ子育てのコストの問題であって思想の問題じゃねえだろ、一昔前の日本だって7人兄弟とかザラだったんだし。
2017/12/19(火) 23:44:42.19ID:uEZ/IILc0
>>166
レイプが多いからだ。んでされた方は石打の刑で死ぬかそいつの嫁になるかの二択だから必然的に出生率は増えるんだよ



そんな思想の国にフェミニズムだのが根付くと思うか?
2017/12/19(火) 23:58:56.25ID:IdCXxdWg0
完結巻の織部とおせんさんの表情って、さる高貴なお二方の表情を模してるわけ、ではないよねぇ
2017/12/20(水) 00:03:03.97ID:34FzTZ/o0
>>161
ミキュンとお言い
2017/12/20(水) 00:08:28.28ID:ZwQTkHdX0
>>167
婆ちゃんは13人兄弟だわwww
2017/12/20(水) 01:23:29.54ID:PHF8Pg7E0
>>169
自分も思ったから似た構図を新聞とかで見てるのかもしれん
2017/12/20(水) 12:24:08.98ID:tFPr+HHC0
>>172
なんとなく似ていそうなのはこの画像かなぁ?
http://blog.goo.ne.jp/ta6323blue/e/24eb609d74bfc12a948a4286c9ae2449 

もう少し探せばもっと近いのがでてくるかもしんない
2017/12/20(水) 20:54:36.70ID:Gc9AQ+En0
最期までおせんさんに苦労かけおって
息子らは族滅され
175名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/21(木) 03:32:44.83ID:yVcJKz3g0
>>168
日本でも東北の女性は「はんこたんな」といって、
顔を覆う布をしていて、目だけを出す。
東北美人を漁ってた色好みの殿様に顔を見られるのを防ぐために
2017/12/21(木) 15:21:22.56ID:BrYFTQSN0
>>175
安価先と全然意味が違うだろうが
2017/12/21(木) 15:26:28.33ID:mEV7xY2X0
他の男をその気 にさせないよう、目につかないようにするって意味では同じなんだな
2017/12/21(木) 16:48:27.53ID:BrYFTQSN0
>>177
イスラムでは女に人権がないとか女にとって男はみんなテロリストって話なのに何言ってんだ
2017/12/22(金) 18:49:51.60ID:5v92LXco0
男は皆傀儡
産まれてくるのは蛭子
2017/12/22(金) 21:01:13.16ID:BDHGrY1T0
人生は路線バスの旅
2017/12/22(金) 23:54:36.14ID:mANnfSjj0
拙者は乗りそびれたね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況