■エロ画像の貼り付けや、成人向けの漫画、18禁作品の質問は禁止です。>>3のエロ漫画小説板で質問して下さい
■テンプレ使用推奨、使わなくても構いませんが答えは得難くなります
■>>2-3の注意事項及び関連スレも確認してください
■荒らし、汚い言葉、罵り、煽りは禁止・スルーしましょう
■テンプレ不備、言葉遣いが気に入らない等なんらかの理由で答えたくない人は華麗にスルーで!
■ネタ厳禁。相手にするのもやめましょう。
■質問用テンプレ
【タイトル】
【作者名】
【掲載年または読んだ時期】
【掲載誌・単行本またはジャンル】
【絵柄】
【その他覚えている事】
このスレで質問する前にまず、自分が知っているキーワード(作者名・タイトル等)を検索にかけてみて下さい。
その上で質問をお願いします。
検索エンジン:http://www.google.co.jp/
ここでわからなかったら、関連スレの方が詳しい回答があるかもしれません。
特に少女漫画は少女漫画板の捜索スレの方が回答率が高いです。
■回答の催促は大変嫌われやすいので、静かに待つようにしましょう。
但し自分の質問に新たな情報を追加するのは差し支えありません。
■>>980くらいを過ぎたら質問を自粛し、スレたてできる人が新スレをたてて下さい。
前スレ
【>>1必読】漫画の題名・作者名がわからない★質問スレ65 [無断転載禁止]2ch.net
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1498741142/
>>2に続く
探検
【>>1必読】漫画の題名・作者名がわからない★質問スレ66
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
2017/11/13(月) 13:55:35.18ID:P2pgFtKTO
836833
2018/02/16(金) 16:07:06.49ID:Funn2KrU0 >>835
ありがとうございました、すごい!
ありがとうございました、すごい!
837名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/02/16(金) 18:09:23.34ID:jOULPh9C0 三条友美の作品で
シャブにハマったホストが最終的に漁船で肉便器やらされる作品のタイトル教えてください
シャブにハマったホストが最終的に漁船で肉便器やらされる作品のタイトル教えてください
838名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/02/16(金) 18:41:05.77ID:/+1CzlvU0 エロはピンクへ
839名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/02/16(金) 22:12:21.58ID:+uj41JXB0 【タイトル】不明
【作者名】永井豪?
【掲載年または読んだ時期】読んだのは5年くらい前
【掲載誌・単行本またはジャンル】単行本
【絵柄】永井豪とか石川賢
【その他覚えている事】
宇宙人(悪魔風)が地球の街を攻撃してくる
主人公は天才科学者の少年で仲間(外国人)が4、5人いる
主人公が開発した兵器(空を飛ぶ)で宇宙人に対抗するが負ける
主人公に仲の良い妹がいた
兵器は精神の力で動いたような覚えがあります
よろしくお願いします
【作者名】永井豪?
【掲載年または読んだ時期】読んだのは5年くらい前
【掲載誌・単行本またはジャンル】単行本
【絵柄】永井豪とか石川賢
【その他覚えている事】
宇宙人(悪魔風)が地球の街を攻撃してくる
主人公は天才科学者の少年で仲間(外国人)が4、5人いる
主人公が開発した兵器(空を飛ぶ)で宇宙人に対抗するが負ける
主人公に仲の良い妹がいた
兵器は精神の力で動いたような覚えがあります
よろしくお願いします
840名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/02/17(土) 00:09:20.81ID:rA+vqDCy0 【タイトル】 おぼえていないです
【作者名】 おぼえていないです
【掲載年または読んだ時期】 10年以上前に古本屋で読んだ
【掲載誌・単行本またはジャンル】 少年漫画コーナーにあったはずです
【絵柄】 リアルよりの少年漫画
【その他覚えている事】
・ 主人公がヒロインに勇者として異世界に連れて行かれる
・ヒロインは三人いてそれぞれ海亀、虎、隼の魔物と融合して鎧に変化させて戦う
・主人公は他のドラゴンの死骸の山に隠れていたドラゴンの生き残りと癒合
・ラストはヒロインが地球の主人公の母親に主人公の学生鞄を形見として届ける
よろしくお願いします
【作者名】 おぼえていないです
【掲載年または読んだ時期】 10年以上前に古本屋で読んだ
【掲載誌・単行本またはジャンル】 少年漫画コーナーにあったはずです
【絵柄】 リアルよりの少年漫画
【その他覚えている事】
・ 主人公がヒロインに勇者として異世界に連れて行かれる
・ヒロインは三人いてそれぞれ海亀、虎、隼の魔物と融合して鎧に変化させて戦う
・主人公は他のドラゴンの死骸の山に隠れていたドラゴンの生き残りと癒合
・ラストはヒロインが地球の主人公の母親に主人公の学生鞄を形見として届ける
よろしくお願いします
842名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/02/17(土) 02:30:39.85ID:JrBJG0Ek0843名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/02/17(土) 19:10:31.40ID:OU6Pi+7x0 タイトル・不明
内容は主人公は石のついた腕輪?みたいなのをつけてて鉄も溶かすくらいの鉄が出せる
親友?は別の石で死人を動かせるようになったり手で触れたのところを削ったりできるようになる
最後は全身石が埋め込まれたラスボスみたいなのが出て来るけど、出て来て終わりだった気がするので打ち切りになった漫画の可能性が
内容は主人公は石のついた腕輪?みたいなのをつけてて鉄も溶かすくらいの鉄が出せる
親友?は別の石で死人を動かせるようになったり手で触れたのところを削ったりできるようになる
最後は全身石が埋め込まれたラスボスみたいなのが出て来るけど、出て来て終わりだった気がするので打ち切りになった漫画の可能性が
844名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/02/17(土) 19:31:20.71ID:+XKjhnVX0 >鉄も溶かすくらいの鉄
熱のことか?
熱のことか?
845名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/02/17(土) 19:45:19.96ID:hbOdF5Lr0 >>843
宇野比呂士「秘石戦記ストーンバスター!」
宇野比呂士「秘石戦記ストーンバスター!」
846名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/02/17(土) 20:26:48.20ID:OKgVlcsE0 【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】読んだのは30年ぐらい前だけどその時点で既に古本扱いだったから出版はおそらく50年ぐらい前。
【掲載誌・単行本またはジャンル】単行本
【絵柄】古いギャグマンガ調。
【その他覚えている事】江戸時代、豊臣秀吉の子孫の子供が主人公。
家来のおっさんと二人で江戸の街で貧乏暮らしている日常系ギャグマンガ。
主人公は寺小屋に通っているが勉強ができずバカにされている。
家来は剣は強いが金がなく苦労している。
徳川を倒して豊臣の世にすることを一応目指しているが、日常あれやこれやで苦労して最後はホッコリというパターン。
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】読んだのは30年ぐらい前だけどその時点で既に古本扱いだったから出版はおそらく50年ぐらい前。
【掲載誌・単行本またはジャンル】単行本
【絵柄】古いギャグマンガ調。
【その他覚えている事】江戸時代、豊臣秀吉の子孫の子供が主人公。
家来のおっさんと二人で江戸の街で貧乏暮らしている日常系ギャグマンガ。
主人公は寺小屋に通っているが勉強ができずバカにされている。
家来は剣は強いが金がなく苦労している。
徳川を倒して豊臣の世にすることを一応目指しているが、日常あれやこれやで苦労して最後はホッコリというパターン。
847名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/02/17(土) 21:21:05.08ID:GqtWI3dK0848名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/02/18(日) 00:38:12.31ID:CVjyrN8o0849名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/02/18(日) 08:27:44.05ID:qdgf9WA20 ■質問用テンプレ
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】
先週
【掲載誌・単行本またはジャンル】
たぶん週間漫画雑誌
【絵柄】
【その他覚えている事】
オチが兜合わせ
立ち読みしてたんですが
面白そうなんで単行本買おうとしたんですがタイトルがおもいだせません
よろしくおねがいします
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】
先週
【掲載誌・単行本またはジャンル】
たぶん週間漫画雑誌
【絵柄】
【その他覚えている事】
オチが兜合わせ
立ち読みしてたんですが
面白そうなんで単行本買おうとしたんですがタイトルがおもいだせません
よろしくおねがいします
850名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/02/18(日) 11:08:46.09ID:vHc/8bFt0 >>849
兜合わせってググったら卑猥なもんしか出てこないんだが
そのままの通り頭ごっつんこして終わったってことでいいのか?
本当に兜被ってたなら戦国モノ?
読んだの先週なら絵柄とかストーリーもっと詳しく書けない?
それか満喫とかで自分で探した方が早いかも
兜合わせってググったら卑猥なもんしか出てこないんだが
そのままの通り頭ごっつんこして終わったってことでいいのか?
本当に兜被ってたなら戦国モノ?
読んだの先週なら絵柄とかストーリーもっと詳しく書けない?
それか満喫とかで自分で探した方が早いかも
851名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/02/18(日) 13:39:58.94ID:qdgf9WA20 絵柄は今風で
内容はたぶんラブコメ
最後のページがカブトムシ戦わせてるシーンで、
女のほうが「これが本当の兜合わせなのね」とかいうのがオチ
両脇に良い子のみんなは兜合わせを検索しちゃダメだよとかかいてあります
内容はたぶんラブコメ
最後のページがカブトムシ戦わせてるシーンで、
女のほうが「これが本当の兜合わせなのね」とかいうのがオチ
両脇に良い子のみんなは兜合わせを検索しちゃダメだよとかかいてあります
852名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/02/18(日) 14:36:04.80ID:qguBzRMx0 覚えはあるんだが思い出せん
確かに非エロのはず
確かに非エロのはず
853名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/02/18(日) 14:42:46.89ID:qguBzRMx0 多分安永航一郎だったとは思うんだけど
854名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/02/18(日) 15:36:29.94ID:awFDJkBL0 >>824
多分違うと思うけど一応可能性の一つとして。
丁度そのぐらいの時期に「家族計画」っていうエロゲーが出てるんだが
その中に人が作った物が苦手でカロリーメイト以外食べられないキャラが出てくる。
PCの中に保存されてた画像なら、もしかしたらファンが描いた二次創作かもしれん。
「高屋敷準」で画像検索してみて。
多分違うと思うけど一応可能性の一つとして。
丁度そのぐらいの時期に「家族計画」っていうエロゲーが出てるんだが
その中に人が作った物が苦手でカロリーメイト以外食べられないキャラが出てくる。
PCの中に保存されてた画像なら、もしかしたらファンが描いた二次創作かもしれん。
「高屋敷準」で画像検索してみて。
855名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/02/18(日) 22:58:09.24ID:WghFI/DH0856名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/02/18(日) 22:58:39.02ID:WghFI/DH0857851
2018/02/18(日) 23:28:54.61ID:cl6HuBr90 コンビニで立ち読みしてきたけど見当たらず、、、
前号とかの返品忘れかな、、、
ところで、安永航一郎はたしか糖尿かなにかで引退してたような
前号とかの返品忘れかな、、、
ところで、安永航一郎はたしか糖尿かなにかで引退してたような
858名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/02/19(月) 00:21:08.35ID:c4R0O5Fd0 カブトムシ 兜合わせ 漫画 でググってみたんだけど、
恋愛感情のまるでない幼馴染漫画(渡井亘) 19話 というのが出てきた。
https://blogs.yahoo.co.jp/nama_k1/66157107.html
まんがくらぶで連載してる「恋愛感情のまるでない幼馴染漫画/渡井亘」かな?
恋愛感情のまるでない幼馴染漫画(渡井亘) 19話 というのが出てきた。
https://blogs.yahoo.co.jp/nama_k1/66157107.html
まんがくらぶで連載してる「恋愛感情のまるでない幼馴染漫画/渡井亘」かな?
859名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/02/19(月) 00:24:59.84ID:HR7xA2JQ0 元気に同人(本業)やってるよ、安永
860851
2018/02/19(月) 00:33:40.65ID:tigIS4rO0 あー、これです、
4コマは穴だった、、、
助かりました、ありがとうございます
4コマは穴だった、、、
助かりました、ありがとうございます
861名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/02/19(月) 01:22:00.84ID:jqWaSNl70 【タイトル】不明
【作者名】不明
【巻数】不明
【掲載年または読んだ時期】4〜6年前
【掲載誌・単行本またはジャンル】不明
【その他覚えている事】
女性主人公で少女コミックではなかった。全体的に気だるい雰囲気。一人の女の子が主人公の家に居座ってて、
その女の子は音楽関係の夢がある。最後の方の展開でデビューが決まったけどスポンサーが何かをして
胸糞悪い展開になる。たしか、巨大な壁をコツコツ壊そうとしていたら
その壁はあっけなくなんやらみたいなセリフを女の子が言っていたのを覚えている。
情報が少なすぎて申し訳ありません。
【作者名】不明
【巻数】不明
【掲載年または読んだ時期】4〜6年前
【掲載誌・単行本またはジャンル】不明
【その他覚えている事】
女性主人公で少女コミックではなかった。全体的に気だるい雰囲気。一人の女の子が主人公の家に居座ってて、
その女の子は音楽関係の夢がある。最後の方の展開でデビューが決まったけどスポンサーが何かをして
胸糞悪い展開になる。たしか、巨大な壁をコツコツ壊そうとしていたら
その壁はあっけなくなんやらみたいなセリフを女の子が言っていたのを覚えている。
情報が少なすぎて申し訳ありません。
862名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/02/19(月) 01:27:00.11ID:6AbJLK2Q0 >>861
NANAっぽいけどどうだろう?
NANAっぽいけどどうだろう?
863名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/02/19(月) 01:27:42.10ID:yv1jL+bc0864名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/02/19(月) 01:30:10.08ID:jqWaSNl70 >>863
助かりました。ありがとうございます。
助かりました。ありがとうございます。
865名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/02/19(月) 08:51:06.33ID:TQZjGL5s0 【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】1〜2年前
【掲載誌・単行本またはジャンル】多分少年マンガ
【絵柄】不明
【その他覚えている事】
じいさん(おっさんかも)がまだ若い子に対して「仲間を作りなさい。経験談だが、孤独の先にはな〜んにもないぞ」
って言うシーンだけ唐突にフラッシュバックしてあとがさっぱり思い出せません。
どなたか分かる人がいればよろしくおねがいします。
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】1〜2年前
【掲載誌・単行本またはジャンル】多分少年マンガ
【絵柄】不明
【その他覚えている事】
じいさん(おっさんかも)がまだ若い子に対して「仲間を作りなさい。経験談だが、孤独の先にはな〜んにもないぞ」
って言うシーンだけ唐突にフラッシュバックしてあとがさっぱり思い出せません。
どなたか分かる人がいればよろしくおねがいします。
866名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/02/19(月) 08:59:38.94ID:absuWsKx0 【タイトル】?
【作者名】?
【掲載年または読んだ時期】30年くらい前
【掲載誌・単行本またはジャンル】4大週刊少年誌とコロコロ・ボンボンの系列のどれかだと思う
【絵柄】?
【その他覚えている事】
ホラー系の漫画。
男子学生と女子学生が面白半分で黒魔術的なものに手を出してしまい、自身が呪われてしまう。
魔術に精通した主人公っぽい人が間に入って何とか解決したかに見えたが…(ここまでの部分はうろ覚え)。
ラストシーンでバスに乗る二人。
走り出した所で誰かに名前を呼ばれたように感じ、二人そろって窓から顔を出してバスの後方を覗き込む。
その瞬間、バスがガードレール的なものにすれ違い、二人は首を跳ね飛ばされる。
走り去るバスと、転がる二人分の頭。そこに「安易に黒魔術に手を出すべきでない」的なモノローグが入って終了。
分かる方いたらよろしくお願いします。
【作者名】?
【掲載年または読んだ時期】30年くらい前
【掲載誌・単行本またはジャンル】4大週刊少年誌とコロコロ・ボンボンの系列のどれかだと思う
【絵柄】?
【その他覚えている事】
ホラー系の漫画。
男子学生と女子学生が面白半分で黒魔術的なものに手を出してしまい、自身が呪われてしまう。
魔術に精通した主人公っぽい人が間に入って何とか解決したかに見えたが…(ここまでの部分はうろ覚え)。
ラストシーンでバスに乗る二人。
走り出した所で誰かに名前を呼ばれたように感じ、二人そろって窓から顔を出してバスの後方を覗き込む。
その瞬間、バスがガードレール的なものにすれ違い、二人は首を跳ね飛ばされる。
走り去るバスと、転がる二人分の頭。そこに「安易に黒魔術に手を出すべきでない」的なモノローグが入って終了。
分かる方いたらよろしくお願いします。
867名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/02/19(月) 09:21:42.92ID:3Ztwq/wN0 何もかも不明
漫画かどうかも定かじゃないけど分かる方いたらお願いします。
後日談のようなシーンで
操られるか薬の症状か何かでみんなの性格が悪くなって喧嘩をするようになり
A「お前なんかあの時〇〇に飼われて尻尾振って喜んでたじゃねーか!」
B「……そんな風に思ってたんだな」
A「っ…ごめん、今のは……(売り言葉に買い言葉でついみたいな)」
B「もういい」
というような感じのセリフがフラッシュバックして気になります。
たぶんAが主人公で〇〇がラスボスのような感じで、Bが〇〇を崇拝していたか操られるかして悪者をやっていて、Aに倒されて今はAとBが仲良し
という設定だと思います。
男言葉で書きましたが、
AもBも〇〇も男か女かすら分からず、セリフも曖昧ですがよろしくお願いします。
漫画かどうかも定かじゃないけど分かる方いたらお願いします。
後日談のようなシーンで
操られるか薬の症状か何かでみんなの性格が悪くなって喧嘩をするようになり
A「お前なんかあの時〇〇に飼われて尻尾振って喜んでたじゃねーか!」
B「……そんな風に思ってたんだな」
A「っ…ごめん、今のは……(売り言葉に買い言葉でついみたいな)」
B「もういい」
というような感じのセリフがフラッシュバックして気になります。
たぶんAが主人公で〇〇がラスボスのような感じで、Bが〇〇を崇拝していたか操られるかして悪者をやっていて、Aに倒されて今はAとBが仲良し
という設定だと思います。
男言葉で書きましたが、
AもBも〇〇も男か女かすら分からず、セリフも曖昧ですがよろしくお願いします。
868名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/02/19(月) 10:29:41.31ID:FL//OZiI0 >>867
何もかも不明、漫画かどうかすら定かじゃないってどういうこと?
文字だけってこと?それともちゃんとした漫画じゃないけどTwitterに上がってるような画像ってこと?
読んだ媒体は?
コンビニにあるような週刊誌で読んだのかPCで見たのかとかは書けるでしょうに
何もかも不明、漫画かどうかすら定かじゃないってどういうこと?
文字だけってこと?それともちゃんとした漫画じゃないけどTwitterに上がってるような画像ってこと?
読んだ媒体は?
コンビニにあるような週刊誌で読んだのかPCで見たのかとかは書けるでしょうに
869名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/02/19(月) 11:20:12.22ID:HRMq/YOV0 >>866
死のホワイトマジック
死のホワイトマジック
870名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/02/19(月) 13:59:50.41ID:tfIJ5Vf10871名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/02/19(月) 14:25:49.14ID:G0h2/1Jb0 【タイトル】ジャン狂ボーイ(じゃんぐるぼーい) うろ覚え、ググっても出てこない
【作者名】?
【掲載年または読んだ時期】38年くらい?前
【掲載誌・単行本またはジャンル】青年誌だったように思う
【絵柄】劇画調
【その他覚えている事】
主人公キャラが超人的で車に轢かれてもあまりダメージを受けず
逃走した車に走って追いついたりする
【作者名】?
【掲載年または読んだ時期】38年くらい?前
【掲載誌・単行本またはジャンル】青年誌だったように思う
【絵柄】劇画調
【その他覚えている事】
主人公キャラが超人的で車に轢かれてもあまりダメージを受けず
逃走した車に走って追いついたりする
872名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/02/19(月) 14:32:43.61ID:KIGnWrQs0 >>868
君も大人になればわかる
情報が蓄積すれば、ポンと一部だけ出てくるけど具体的なことがわからないってのがあるもんなんだよ
小説読んでも想起したイメージと関連付けて記憶になってて
絵っぽい記憶があるような、しかし漫画や実写ではないような、と曖昧な情報しか思い出せないってよくある話だ
君も大人になればわかる
情報が蓄積すれば、ポンと一部だけ出てくるけど具体的なことがわからないってのがあるもんなんだよ
小説読んでも想起したイメージと関連付けて記憶になってて
絵っぽい記憶があるような、しかし漫画や実写ではないような、と曖昧な情報しか思い出せないってよくある話だ
873名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/02/19(月) 14:34:31.93ID:smkS3nHI0 ヘタすると夢の可能性すらあるもんな
874名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/02/19(月) 14:41:14.18ID:6WPUBHSL0 漫画だと思ってたらテレビの再現ドラマだったことがある
875名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/02/19(月) 15:10:43.34ID:HRMq/YOV0876名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/02/19(月) 15:15:02.97ID:yEJUXagz0877名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/02/19(月) 15:26:15.98ID:bVGZvLjr0 定かじゃないってそもそも漫画じゃなければここで聞くのお門違いだろ
878名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/02/19(月) 16:35:15.03ID:D65YbgeE0879名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/02/19(月) 17:21:20.07ID:TQZjGL5s0880名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/02/19(月) 18:35:43.65ID:Wvj+0C3+0881名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/02/19(月) 20:09:33.16ID:GqVL+NRv0 横だけど質問文読んで昔読んだけど思い出せなくてモヤモヤしてたので
>869 >880ありがとう!
>869 >880ありがとう!
882名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/02/19(月) 20:42:24.06ID:NFUmJj+C0 【タイトル】
不明
【作者名】
不明
【掲載年または読んだ時期】
読んだのは16年前、掲載年は不明だが当時の時点で経年劣化が目についたのでかなり昔だと思う
【掲載誌・単行本またはジャンル】
伝奇アクション? かなりエロかったけどエロ漫画ではないと思う
【絵柄】
劇画風のリアルなタッチだったと思う
【その他覚えている事】
何らかの災害対策で自衛隊の部隊が林の中(富士の樹海?)を走っている
すると目の前に突然真っ裸の美女軍団が出現して
その中のリーダーらしき女が「天国を味わいながら死になさい」と言い放ち、
それぞれに自衛隊員たちとまぐわい始める
自衛隊員たちは「夢でも見てるのか?」と疑いながら精気を吸い取られてミイラ化して全滅する
不明
【作者名】
不明
【掲載年または読んだ時期】
読んだのは16年前、掲載年は不明だが当時の時点で経年劣化が目についたのでかなり昔だと思う
【掲載誌・単行本またはジャンル】
伝奇アクション? かなりエロかったけどエロ漫画ではないと思う
【絵柄】
劇画風のリアルなタッチだったと思う
【その他覚えている事】
何らかの災害対策で自衛隊の部隊が林の中(富士の樹海?)を走っている
すると目の前に突然真っ裸の美女軍団が出現して
その中のリーダーらしき女が「天国を味わいながら死になさい」と言い放ち、
それぞれに自衛隊員たちとまぐわい始める
自衛隊員たちは「夢でも見てるのか?」と疑いながら精気を吸い取られてミイラ化して全滅する
883名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/02/19(月) 22:20:26.56ID:aoatqbutO >>882
まさかと思うけど「ブラック・エンジェルズ」
まさかと思うけど「ブラック・エンジェルズ」
884名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/02/19(月) 23:12:46.10ID:DBHfATXV0885名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/02/20(火) 00:23:31.77ID:2wiBxkNU0 かなり大型というと角川系かね
886名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/02/20(火) 03:20:42.66ID:6SmgD84T0 846名無しんぼ@お腹いっぱい2018/02/17(土) 20:26:48.20ID:OKgVlcsE0>>847
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】漠然と1995〜1999くらいに本屋で一巻を表紙買いした。
【掲載誌・単行本またはジャンル】ASKA系? 美少女変身バトルもの。
【絵柄】90年代アニメ絵風
【その他覚えている事】一巻の表紙が主人公の女の子で、金髪と赤髪の混合ヘアーで赤いジャンパースカート姿。
3人の少女が、くノ一、チャイナ娘、カウボーイにそれぞれ変身して悪と戦う。
後々OVA化されてたみたい。
題名に エンジェル って言葉が付いた気がして検索したけどわからなかった。
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】漠然と1995〜1999くらいに本屋で一巻を表紙買いした。
【掲載誌・単行本またはジャンル】ASKA系? 美少女変身バトルもの。
【絵柄】90年代アニメ絵風
【その他覚えている事】一巻の表紙が主人公の女の子で、金髪と赤髪の混合ヘアーで赤いジャンパースカート姿。
3人の少女が、くノ一、チャイナ娘、カウボーイにそれぞれ変身して悪と戦う。
後々OVA化されてたみたい。
題名に エンジェル って言葉が付いた気がして検索したけどわからなかった。
887名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/02/20(火) 04:48:00.02ID:l8aAbvF20888名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/02/20(火) 13:43:33.51ID:XWFsF9aI0889名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/02/20(火) 14:14:12.73ID:2wiBxkNU0890名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/02/20(火) 14:14:55.06ID:TMRggdhO0891名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/02/20(火) 14:55:12.73ID:XWFsF9aI0 >>889
内容はシリアス系でした
主人公キャラは青年で、狼少年的というか
車に轢かれても無事という強靭な身体は異常であるという世界観なので
走行してる車に生身の人間が走って追いつけるのもあり得ない事として描かれてる感じ
内容はシリアス系でした
主人公キャラは青年で、狼少年的というか
車に轢かれても無事という強靭な身体は異常であるという世界観なので
走行してる車に生身の人間が走って追いつけるのもあり得ない事として描かれてる感じ
892名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/02/20(火) 15:08:31.84ID:50XG7nRG0 グーグルや検索サイトで調べましたが、全く不明です。
【タイトル】 不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】 2012年前後、ネカフェにて
【掲載誌・単行本またはジャンル】SF
【絵柄】 ひたすら可愛さを追求したような絵柄
【その他覚えている事】 超光速のワープ
で時間を遡って何かが起こった気がします。
読んだのは4巻か5巻までで完結はしていませんでした。
単行本は全体的にベージュのイメージがぼんやりとあります。
【タイトル】 不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】 2012年前後、ネカフェにて
【掲載誌・単行本またはジャンル】SF
【絵柄】 ひたすら可愛さを追求したような絵柄
【その他覚えている事】 超光速のワープ
で時間を遡って何かが起こった気がします。
読んだのは4巻か5巻までで完結はしていませんでした。
単行本は全体的にベージュのイメージがぼんやりとあります。
893名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/02/20(火) 15:46:59.09ID:bjKC+xVx0 >>892
何が起こったんだよ……
何が起こったんだよ……
894名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/02/20(火) 17:36:45.15ID:QNYFBelD0 【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 今年に入ってから、ネットで見ました
【掲載誌・単行本またはジャンル】単行本だったと思います
【絵柄】 少女漫画?によくあるような絵柄でした
【その他覚えている事】おばあちゃんが傘?をさしていて飴を配っていてその飴が実は覚せい剤?入りだったっていう内容だったと思います
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 今年に入ってから、ネットで見ました
【掲載誌・単行本またはジャンル】単行本だったと思います
【絵柄】 少女漫画?によくあるような絵柄でした
【その他覚えている事】おばあちゃんが傘?をさしていて飴を配っていてその飴が実は覚せい剤?入りだったっていう内容だったと思います
895名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/02/20(火) 18:22:15.83ID:gw8HMmxh0 タイトル 不明
作者名 安田ナントカ?またはそれに近い名前
読んだ時期 10年くらい前 ブックオフで立ち読みしたけど何となく買わなかった
掲載誌またはジャンル たぶんギャグ漫画
絵柄 凄く癖がある。人物の顔が独特
その他覚えている事 3人しかいない野球部が何故か正義の味方になって
悪の組織と戦う。悪の組織がショボい。ウンコ撒き散らして迷惑かけるとか
そんなレベル。敵の女幹部が可愛くて性格もよい(でも悪の女幹部)。
主人公と敵同士でありながら、デートしたりキスしたりもするが
二人とも特に悩む様子もなく敵同士として戦ったり、プライベートでは
デートしたりする、そんな話です。
インド人が改造人間にされて日本人を恨みます
作者名 安田ナントカ?またはそれに近い名前
読んだ時期 10年くらい前 ブックオフで立ち読みしたけど何となく買わなかった
掲載誌またはジャンル たぶんギャグ漫画
絵柄 凄く癖がある。人物の顔が独特
その他覚えている事 3人しかいない野球部が何故か正義の味方になって
悪の組織と戦う。悪の組織がショボい。ウンコ撒き散らして迷惑かけるとか
そんなレベル。敵の女幹部が可愛くて性格もよい(でも悪の女幹部)。
主人公と敵同士でありながら、デートしたりキスしたりもするが
二人とも特に悩む様子もなく敵同士として戦ったり、プライベートでは
デートしたりする、そんな話です。
インド人が改造人間にされて日本人を恨みます
896名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/02/20(火) 18:28:12.27ID:QUtlwxEN0 独特な絵で安田って言われたら安田弘之を思い付く
897名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/02/20(火) 18:29:09.13ID:RZVMyLT/0 安永航太郎の県立地球防衛隊。
898名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/02/20(火) 18:35:54.43ID:RZVMyLT/0 ああ記憶違い。安永航一郎の県立地球防衛軍だった。
899名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/02/20(火) 18:53:04.67ID:EeHHcnUM0 >>893
記憶にないんです。超光速航法と時間の遡上効果を描いていたのが印象的でそこだけ覚えています。
絵柄は少女漫画的な可愛さではなく、目のハイライトに星や他の図形などの書き込みがあったと思います。
記憶にないんです。超光速航法と時間の遡上効果を描いていたのが印象的でそこだけ覚えています。
絵柄は少女漫画的な可愛さではなく、目のハイライトに星や他の図形などの書き込みがあったと思います。
900名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/02/20(火) 19:09:08.99ID:yGhE59O20 【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】25年〜30年ぐらい前
【掲載誌・単行本またはジャンル】たぶん青年雑誌
【絵柄】わりとシリアル調だった
【その他覚えている事】30歳ぐらいの日本料理人が戦時中の満州?の荒野で他国の料理人と一緒に野宿?している。
何も材料が無い中でその料理人は魚の骨を炙って湯に入れて吸い物を作る。
骨から髄?がフワッと出る瞬間「今だっ」っと引き上げるシーンが印象的でほとんどそれしか覚えていません。
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】25年〜30年ぐらい前
【掲載誌・単行本またはジャンル】たぶん青年雑誌
【絵柄】わりとシリアル調だった
【その他覚えている事】30歳ぐらいの日本料理人が戦時中の満州?の荒野で他国の料理人と一緒に野宿?している。
何も材料が無い中でその料理人は魚の骨を炙って湯に入れて吸い物を作る。
骨から髄?がフワッと出る瞬間「今だっ」っと引き上げるシーンが印象的でほとんどそれしか覚えていません。
901名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/02/20(火) 19:10:40.15ID:gw8HMmxh0902名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/02/20(火) 19:39:41.40ID:7j3iihVY0 >>900
東城三起夫「おなかはすいた?」の、主人公の父親のエピソードじゃないかな?
東城三起夫「おなかはすいた?」の、主人公の父親のエピソードじゃないかな?
903名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/02/21(水) 13:01:38.41ID:i+6dCLqF0904名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/02/21(水) 13:35:32.20ID:WIkC97Tt0 ■質問用テンプレ
【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】
読んだのは10年前
おそらく連載自体は20〜30年前
【掲載誌・単行本またはジャンル】
単行本。
おそらくジャンプコミックス
【絵柄】 綺麗目。女の子は可愛かったです。
【その他覚えている事】
ストーリーは
主人公が片親の父と二人暮し。
気になっている女の子がいたが、その子も片親でその子の母親と主人公の父親が再婚し、一緒に住むことになったと言うような少しラッキースケベ要素がある恋愛系だったと思います。
ヒロインは気が強くて主人公のことは気になっているけど。。というようなとこまで覚えています。
現在大学生ですが小学生の時に通っていた学習塾の待合室に置いてあり、隣にはウィングマンやワイルドハーフの単行本があり、全て中古で買ってきたものでした。なので出版社や年代はそのあたりではないかと思います。
【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】
読んだのは10年前
おそらく連載自体は20〜30年前
【掲載誌・単行本またはジャンル】
単行本。
おそらくジャンプコミックス
【絵柄】 綺麗目。女の子は可愛かったです。
【その他覚えている事】
ストーリーは
主人公が片親の父と二人暮し。
気になっている女の子がいたが、その子も片親でその子の母親と主人公の父親が再婚し、一緒に住むことになったと言うような少しラッキースケベ要素がある恋愛系だったと思います。
ヒロインは気が強くて主人公のことは気になっているけど。。というようなとこまで覚えています。
現在大学生ですが小学生の時に通っていた学習塾の待合室に置いてあり、隣にはウィングマンやワイルドハーフの単行本があり、全て中古で買ってきたものでした。なので出版社や年代はそのあたりではないかと思います。
905名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/02/21(水) 14:06:21.68ID:K2H+B6po0906名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/02/21(水) 21:04:30.79ID:2eP/Hzo00 【タイトル】 不明です
【作者名】 不明です
【掲載年または読んだ時期】 かなり前です
【掲載誌・単行本またはジャンル】 週刊少年誌の読み切りだったと思います
【絵柄】 記憶があいまいですがリアル系の絵柄ではなかったと思います
【その他覚えている事】
ストーリーは赤い糸が見えるようになった男が同じように赤い糸が見える
ようになった女と赤い糸がつながってる相手を見つけようと一緒に旅を始めます。
(赤い糸は伸びたり縮むだったかな?)
その時点ではその二人の赤い糸がつながっているのかわからない状態ですが
だんだん仲が深まっていったところで二人の赤い糸がつながってないことが
わかります。(確か女の赤い糸がつながっている相手が見つかった記憶があります)
男は相手が見つかって良かったな的なことを言って二人は別れますが、
女は赤い糸を切って男の赤い糸と強引に結び付けてエンディング、といった感じだったと思います。
なんか急に記憶に蘇って気になるので検索しましたが見つかりませんでした。
よろしくお願いします。
【作者名】 不明です
【掲載年または読んだ時期】 かなり前です
【掲載誌・単行本またはジャンル】 週刊少年誌の読み切りだったと思います
【絵柄】 記憶があいまいですがリアル系の絵柄ではなかったと思います
【その他覚えている事】
ストーリーは赤い糸が見えるようになった男が同じように赤い糸が見える
ようになった女と赤い糸がつながってる相手を見つけようと一緒に旅を始めます。
(赤い糸は伸びたり縮むだったかな?)
その時点ではその二人の赤い糸がつながっているのかわからない状態ですが
だんだん仲が深まっていったところで二人の赤い糸がつながってないことが
わかります。(確か女の赤い糸がつながっている相手が見つかった記憶があります)
男は相手が見つかって良かったな的なことを言って二人は別れますが、
女は赤い糸を切って男の赤い糸と強引に結び付けてエンディング、といった感じだったと思います。
なんか急に記憶に蘇って気になるので検索しましたが見つかりませんでした。
よろしくお願いします。
907名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/02/21(水) 21:20:09.57ID:K2H+B6po0908名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/02/21(水) 22:06:16.89ID:lvEg4OG10 >>668
ホールドアップキッズ?
ホールドアップキッズ?
909名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/02/21(水) 23:21:09.32ID:PVkNjw2F0 【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 5年以内
【掲載誌・単行本またはジャンル】 雑誌(不明)
【その他覚えている事】
多分読み切りだったと思うのですが主人公が時間を飛ばせるようになり
自分の嫁も子供の顔もよくわからないまま最後に死ぬって
途中図書館みたいなところに迷いこみそこでずっと過ごしたみたいな話だったと思います
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 5年以内
【掲載誌・単行本またはジャンル】 雑誌(不明)
【その他覚えている事】
多分読み切りだったと思うのですが主人公が時間を飛ばせるようになり
自分の嫁も子供の顔もよくわからないまま最後に死ぬって
途中図書館みたいなところに迷いこみそこでずっと過ごしたみたいな話だったと思います
910名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/02/21(水) 23:43:34.11ID:m1OqI8aS0911名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/02/22(木) 00:26:18.00ID:ofA7vVh20 >>909
アイリウム
アイリウム
912名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/02/22(木) 00:34:09.29ID:AuOPFHYT0913名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/02/22(木) 04:00:53.99ID:hSCQEg5l0914名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/02/22(木) 15:15:54.63ID:5mr6Tlqj0915名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/02/22(木) 15:38:22.64ID:kvxIiGPzO >>914
全然あてずっぽだけど弓月光の作品にありそう
全然あてずっぽだけど弓月光の作品にありそう
917名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/02/22(木) 19:33:04.38ID:xgIyCdpP0 つい最近読んだ気が、、どっかで再録してたかな
918名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/02/22(木) 20:17:40.25ID:4kkTJInZ0 >>886
あさぎり夕「ミッドナイトパンサー」とか?
あさぎり夕「ミッドナイトパンサー」とか?
919名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/02/23(金) 00:29:26.93ID:pAgwWJRd0920名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/02/23(金) 14:16:40.40ID:oEomj2vo0 ■質問用テンプレ
【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】
読んだのは10年前
おそらく連載自体は20〜30年前
【掲載誌・単行本またはジャンル】
単行本。
おそらくジャンプコミックス
【絵柄】 綺麗目。女の子は可愛かったです。
【その他覚えている事】
ストーリーは
主人公が片親の父と二人暮し。
気になっている女の子がいたが、その子も片親でその子の母親と主人公の父親が再婚し、一緒に住むことになったと言うような少しラッキースケベ要素がある恋愛系だったと思います。
ヒロインは気が強くて主人公のことは気になっているけど。。というようなとこまで覚えています。
現在大学生ですが小学生の時に通っていた学習塾の待合室に置いてあり、隣にはウィングマンやワイルドハーフの単行本があり、全て中古で買ってきたものでした。なので出版社や年代はそのあたりではないかと思います。
【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】
読んだのは10年前
おそらく連載自体は20〜30年前
【掲載誌・単行本またはジャンル】
単行本。
おそらくジャンプコミックス
【絵柄】 綺麗目。女の子は可愛かったです。
【その他覚えている事】
ストーリーは
主人公が片親の父と二人暮し。
気になっている女の子がいたが、その子も片親でその子の母親と主人公の父親が再婚し、一緒に住むことになったと言うような少しラッキースケベ要素がある恋愛系だったと思います。
ヒロインは気が強くて主人公のことは気になっているけど。。というようなとこまで覚えています。
現在大学生ですが小学生の時に通っていた学習塾の待合室に置いてあり、隣にはウィングマンやワイルドハーフの単行本があり、全て中古で買ってきたものでした。なので出版社や年代はそのあたりではないかと思います。
921名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/02/23(金) 14:23:15.62ID:1ND5Rg6y0922名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/02/23(金) 20:44:34.46ID:kDXBajCR0 >>920
題名書いてあるだろ
題名書いてあるだろ
923名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/02/23(金) 23:21:38.06ID:83ewAFsy0 【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】 不明
【掲載誌・単行本またはジャンル】少女漫画
【絵柄】 不滅
【その他覚えている事】 美大が舞台で主人公はイケメンに一目惚れ
しかしそのイケメンは義母に片思いをしていた
最後に片思いの相手が飛行機事故で亡くなってしまって終了
どなたかお願いします
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】 不明
【掲載誌・単行本またはジャンル】少女漫画
【絵柄】 不滅
【その他覚えている事】 美大が舞台で主人公はイケメンに一目惚れ
しかしそのイケメンは義母に片思いをしていた
最後に片思いの相手が飛行機事故で亡くなってしまって終了
どなたかお願いします
924名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/02/24(土) 00:05:17.25ID:hdz/zkyT0 >>920
やまだないと 「キッス」?
やまだないと 「キッス」?
925名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/02/24(土) 21:47:52.36ID:d2WgU81d0926名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/02/24(土) 22:39:31.41ID:z0w7+dFS0 【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】 90〜00
【掲載誌・単行本またはジャンル】りぼん、もしくは集英社?少女漫画
【絵柄】 不明
【その他覚えている事】
何かのよみきり集の中のひとつだったような気がします
俳優?と付き合っている主人公→実際の爆薬を使ったシーンでその俳優が死亡(大怪我?)
→その後血まみれで現れた俳優と主人公がバイクでどこかへと行く
こういった流れだったような気がします。よろしくお願いします
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】 90〜00
【掲載誌・単行本またはジャンル】りぼん、もしくは集英社?少女漫画
【絵柄】 不明
【その他覚えている事】
何かのよみきり集の中のひとつだったような気がします
俳優?と付き合っている主人公→実際の爆薬を使ったシーンでその俳優が死亡(大怪我?)
→その後血まみれで現れた俳優と主人公がバイクでどこかへと行く
こういった流れだったような気がします。よろしくお願いします
927名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/02/25(日) 00:12:28.45ID:JM9Q0M7n0 【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】 20年は前だと思います
【掲載誌・単行本またはジャンル】少女漫画
【絵柄】 可愛らしい
【その他覚えている事】
お手伝いさんが姉弟に食事をつくってくれて、鰯のアーモンドフライと海老フライをひとつずつだしてくれる
弟はアーモンドフライが苦手なので先に片付けてしまおうと頑張って食べるが、意地悪な姉は弟の海老フライを奪って食べてしまい、「私のアーモンドフライあげる!」と弟に押し付ける
こんな情報ですみません
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】 20年は前だと思います
【掲載誌・単行本またはジャンル】少女漫画
【絵柄】 可愛らしい
【その他覚えている事】
お手伝いさんが姉弟に食事をつくってくれて、鰯のアーモンドフライと海老フライをひとつずつだしてくれる
弟はアーモンドフライが苦手なので先に片付けてしまおうと頑張って食べるが、意地悪な姉は弟の海老フライを奪って食べてしまい、「私のアーモンドフライあげる!」と弟に押し付ける
こんな情報ですみません
928名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/02/25(日) 00:33:14.80ID:24dHcPdO0 【タイトル】不明
【作者】不明
【掲載年または読んだ時期】恐らく20年前(1900年代)
【掲載誌・単行本またはジャンル】雑誌「ホラーM」か「恐怖の館」
【絵柄】和田慎二っぽい
【その他覚えている事】
読み切り
殺された(死にかけ?)少女の精神世界を描いている
少女は高校生か中学生、彼氏あり
少女はやたらと靴を履いて家に帰りたがる
少女が裸で教師の前に立ち、進路相談(内容は滅茶苦茶)をする描写があるが、エロい感じではなく教師も淡々としている
ラスト近くに、少女の首に紐が巻かれた状態で事切れてる(靴が脱げてる)コマがある
最後のコマでクレーンゲームに失敗する絵をバックに「あーあ、死んじゃった」という台詞が入る
ご存知の方がいましたら宜しくお願いします。
【作者】不明
【掲載年または読んだ時期】恐らく20年前(1900年代)
【掲載誌・単行本またはジャンル】雑誌「ホラーM」か「恐怖の館」
【絵柄】和田慎二っぽい
【その他覚えている事】
読み切り
殺された(死にかけ?)少女の精神世界を描いている
少女は高校生か中学生、彼氏あり
少女はやたらと靴を履いて家に帰りたがる
少女が裸で教師の前に立ち、進路相談(内容は滅茶苦茶)をする描写があるが、エロい感じではなく教師も淡々としている
ラスト近くに、少女の首に紐が巻かれた状態で事切れてる(靴が脱げてる)コマがある
最後のコマでクレーンゲームに失敗する絵をバックに「あーあ、死んじゃった」という台詞が入る
ご存知の方がいましたら宜しくお願いします。
929名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/02/25(日) 00:35:53.11ID:24dHcPdO0 >>928
年代間違えました、20年以上前の1990年代です
年代間違えました、20年以上前の1990年代です
930名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/02/25(日) 00:55:50.23ID:+J+QyVz10 >>854
ありがとうございます!確かにこんな感じでした!
ありがとうございます!確かにこんな感じでした!
931名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/02/25(日) 03:41:28.64ID:b875wWbC0 【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】読んだ時期は10年ほど前
ただしその時には古い絵柄だなという印象をもったのでさらに5年〜10年前の作品かも
【掲載誌・単行本またはジャンル】ギャグ?少女漫画、読んだのはおそらく文庫判
【絵柄】綺麗、たまにネタでキラキラな絵柄。ちゃおやりぼんのような子供向けっぽくはない
【その他覚えている事】
基本的に一話完結?
シリーズ系の話だと主人公?の友達がお金持ちでセバスチャンが付いてる
シュールで少女漫画にしてはブラックなギャグ漫画でした
情報が少なくて申し訳ありませんがよろしくお願い致します
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】読んだ時期は10年ほど前
ただしその時には古い絵柄だなという印象をもったのでさらに5年〜10年前の作品かも
【掲載誌・単行本またはジャンル】ギャグ?少女漫画、読んだのはおそらく文庫判
【絵柄】綺麗、たまにネタでキラキラな絵柄。ちゃおやりぼんのような子供向けっぽくはない
【その他覚えている事】
基本的に一話完結?
シリーズ系の話だと主人公?の友達がお金持ちでセバスチャンが付いてる
シュールで少女漫画にしてはブラックなギャグ漫画でした
情報が少なくて申し訳ありませんがよろしくお願い致します
932名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/02/25(日) 07:33:27.40ID:+PGJAx1C0 >>931
立花晶『サディステック・19』
立花晶『サディステック・19』
933名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/02/25(日) 07:35:13.02ID:0SsD2D9T0 少女漫画の依頼する人結構いるけど、なぜ少女漫画板の方で聞かないんだ
934名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/02/25(日) 08:33:03.08ID:nPgNCCfz0 購読とか立ち読みじゃなくて病院の待合室とかでたまたま手に取っただけ・・・
そんな感じの男性が女性向け漫画板に行くのもなんだか気恥ずかしい
それとも出入りしている板でこのスレをたまたま見つけた
はたまた女性向け板に行くという発想がそもそもない
こんな感じかね
そんな感じの男性が女性向け漫画板に行くのもなんだか気恥ずかしい
それとも出入りしている板でこのスレをたまたま見つけた
はたまた女性向け板に行くという発想がそもそもない
こんな感じかね
935名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/02/25(日) 09:00:47.73ID:s/j0Husi0 ここのスレのタイトルが「題名作者名がわからない」とストレートだから
検索したとき割と上の方に出てくるんじゃないかな
少女漫画板の方は「捜索願」だから普段あっちの板に
出入りしてないと気づいてない人も多いのかも
検索したとき割と上の方に出てくるんじゃないかな
少女漫画板の方は「捜索願」だから普段あっちの板に
出入りしてないと気づいてない人も多いのかも
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
ニュース
- 備蓄米3回目入札でもJA全農が97%落札 ★4 [おっさん友の会★]
- 【富山】10代少女に性的行為の疑い…22歳フィリピン国籍の公務員を逮捕 [樽悶★]
- 小泉進次郎氏 モーニング姿で農水省初登庁 [少考さん★]
- 「人から言われて一番嫌な言葉」に共感集まる “優しいつもり”の声掛けにサーヤ、3時のヒロイン福田が本音 [muffin★]
- 小泉進次郎氏 「パックご飯も買う」 ★2 [Hitzeschleier★]
- 吉村知事「アース製薬に協力要請」 万博の大屋根リング・パビリオンで『虫が大量発生』に対応 ★2 [少考さん★]
- Fate/GOスレ
- Fate/GOスレ
- 安倍晋三さん、マジで山上以外から狙撃された可能性がある模様 [263288856]
- 大阪万博内のコンビニがこれ [511633375]
- 【画像】僕の美味しすぎる晩飯wwwwww
- 万博、ミャクミャク売り場崩壊… [667744927]