■エロ画像の貼り付けや、成人向けの漫画、18禁作品の質問は禁止です。>>3のエロ漫画小説板で質問して下さい
■テンプレ使用推奨、使わなくても構いませんが答えは得難くなります
■>>2-3の注意事項及び関連スレも確認してください
■荒らし、汚い言葉、罵り、煽りは禁止・スルーしましょう
■テンプレ不備、言葉遣いが気に入らない等なんらかの理由で答えたくない人は華麗にスルーで!
■ネタ厳禁。相手にするのもやめましょう。
■質問用テンプレ
【タイトル】
【作者名】
【掲載年または読んだ時期】
【掲載誌・単行本またはジャンル】
【絵柄】
【その他覚えている事】
このスレで質問する前にまず、自分が知っているキーワード(作者名・タイトル等)を検索にかけてみて下さい。
その上で質問をお願いします。
検索エンジン:http://www.google.co.jp/
ここでわからなかったら、関連スレの方が詳しい回答があるかもしれません。
特に少女漫画は少女漫画板の捜索スレの方が回答率が高いです。
■回答の催促は大変嫌われやすいので、静かに待つようにしましょう。
但し自分の質問に新たな情報を追加するのは差し支えありません。
■>>980くらいを過ぎたら質問を自粛し、スレたてできる人が新スレをたてて下さい。
前スレ
【>>1必読】漫画の題名・作者名がわからない★質問スレ65 [無断転載禁止]2ch.net
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1498741142/
>>2に続く
【>>1必読】漫画の題名・作者名がわからない★質問スレ66
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/11/13(月) 13:55:35.18ID:P2pgFtKTO
535名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/01/11(木) 20:08:11.63ID:hHwPUMpe0 >>533
マンガワンで読めるよ
マンガワンで読めるよ
536名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/01/11(木) 20:59:27.21ID:HjdCChks0537名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/01/11(木) 21:47:34.01ID:WOHDQ8Cb0 【タイトル】不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】恐らく80年代〜90年初期かと。オレンジロードとかその辺と一緒に読んだ記憶ですが兄が借りてきたものだったのでもっと古いかも
【掲載誌・単行本またはジャンル】 少年漫画だと思う
【絵柄】 不明
【その他覚えている事】
女の子が秘密警察のような形で大人が小学生に変身して?行動してる(コナンの女バージョンのような感じ)
研究者のようなおじいさん?がいて何かの作用で子供になってるっていってたような…薬?
幼馴染みの男の子が二人くらいいたけどその子達は大人が子供になってるのか元々子供なのか不明
女の子は大人に戻るとかなりナイスバディで美少女の設定
かなり昔の話でふわっとしてますがどなたか分かれば教えてください
不確定でも構いません
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】恐らく80年代〜90年初期かと。オレンジロードとかその辺と一緒に読んだ記憶ですが兄が借りてきたものだったのでもっと古いかも
【掲載誌・単行本またはジャンル】 少年漫画だと思う
【絵柄】 不明
【その他覚えている事】
女の子が秘密警察のような形で大人が小学生に変身して?行動してる(コナンの女バージョンのような感じ)
研究者のようなおじいさん?がいて何かの作用で子供になってるっていってたような…薬?
幼馴染みの男の子が二人くらいいたけどその子達は大人が子供になってるのか元々子供なのか不明
女の子は大人に戻るとかなりナイスバディで美少女の設定
かなり昔の話でふわっとしてますがどなたか分かれば教えてください
不確定でも構いません
538名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/01/11(木) 22:44:05.04ID:zGBWXrKe0 >>537
『ホールドアップ☆キッズ』かな。
『ホールドアップ☆キッズ』かな。
539名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/01/11(木) 23:09:49.03ID:WOHDQ8Cb0540名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/01/12(金) 04:48:12.47ID:Afzmm8qy0541名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/01/12(金) 15:57:52.39ID:r0Ebmz1M0 【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】1年ぐらい前
【掲載誌・単行本またはジャンル】日常系か漫画きらら系?
【絵柄】女性漫画家っぽい
【その他覚えている事】
三月という名前の女性がクチャラー批判をしていて、
焼肉屋っぽいテーブルで口を閉じて食べるだけの事が出来ない人間は脳に欠陥がある
注意してくれるような人間関係を誰とも築けていない時点でその人はお察し等と言っています
画像も貼っておきます、分かる方がいましたら宜しくお願いします
http://iup.2ch-library.com/i/i1882013-1515740118.jpg
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】1年ぐらい前
【掲載誌・単行本またはジャンル】日常系か漫画きらら系?
【絵柄】女性漫画家っぽい
【その他覚えている事】
三月という名前の女性がクチャラー批判をしていて、
焼肉屋っぽいテーブルで口を閉じて食べるだけの事が出来ない人間は脳に欠陥がある
注意してくれるような人間関係を誰とも築けていない時点でその人はお察し等と言っています
画像も貼っておきます、分かる方がいましたら宜しくお願いします
http://iup.2ch-library.com/i/i1882013-1515740118.jpg
542名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/01/12(金) 21:25:15.79ID:HHOgjqYq0 【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】2000年頃
【掲載誌・単行本またはジャンル】 おそらく少年誌(病院に置いてあった。)
【絵柄】 男作者だと思う、絵は上手かった覚えがある。
【その他覚えている事】
超能力に溺れた人達の話。短編だったと思う。覚えている話は2つだけ。
(ひょっとしたらそれぞれ別漫画の可能性もあるが……)
@自分だけ速く動ける超能力者の話
主人公の男は常人よりはるかに速く動くことができた。(時間の操作?)
超能力を利用して、手品を行なって人気を得ていた。
その手品とは、超能力を使って気付かれないほど速く動くことで、
縛りつけられた自分に向かって放たれた矢から逃れるというものだった。
その際、常人には感知できないことを悪用して、手品の観客に悪さをしていた。
ある日、自分と同能力で自分より速く動ける超能力者が現れ、
手品中にその者に殺される。(能力者は矢をさらに加速させた。)
A自分の身体能力を超人的に高められる超能力者の話
能力に目覚めた主人公は、100メートル走で10秒を切るくらいの速さで走るなど、
超人的な身体能力を発揮して学校で人気を得ていた。
しかし、その能力が自分の身を削っているとは気づかず、
能力の使い過ぎで死んでしまう。
(結末はあいまいにしか覚えていない。)
分かる方がいらっしゃったら教えていただけると幸いです。
よろしくお願いいたします。
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】2000年頃
【掲載誌・単行本またはジャンル】 おそらく少年誌(病院に置いてあった。)
【絵柄】 男作者だと思う、絵は上手かった覚えがある。
【その他覚えている事】
超能力に溺れた人達の話。短編だったと思う。覚えている話は2つだけ。
(ひょっとしたらそれぞれ別漫画の可能性もあるが……)
@自分だけ速く動ける超能力者の話
主人公の男は常人よりはるかに速く動くことができた。(時間の操作?)
超能力を利用して、手品を行なって人気を得ていた。
その手品とは、超能力を使って気付かれないほど速く動くことで、
縛りつけられた自分に向かって放たれた矢から逃れるというものだった。
その際、常人には感知できないことを悪用して、手品の観客に悪さをしていた。
ある日、自分と同能力で自分より速く動ける超能力者が現れ、
手品中にその者に殺される。(能力者は矢をさらに加速させた。)
A自分の身体能力を超人的に高められる超能力者の話
能力に目覚めた主人公は、100メートル走で10秒を切るくらいの速さで走るなど、
超人的な身体能力を発揮して学校で人気を得ていた。
しかし、その能力が自分の身を削っているとは気づかず、
能力の使い過ぎで死んでしまう。
(結末はあいまいにしか覚えていない。)
分かる方がいらっしゃったら教えていただけると幸いです。
よろしくお願いいたします。
543名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/01/13(土) 00:03:33.21ID:Q63bwbGK0 【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】数年〜十数年前
【絵柄】不明
【その他覚えてる事】「じきに俺も逝く(俺もゆく?俺もいく?細かい所は違うかも)」という台詞は覚えてるのですが、何の漫画か全く思いだせません。
検索しても一切出て来ませんでした。
なにか分かる方おられましたら教えてください。
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】数年〜十数年前
【絵柄】不明
【その他覚えてる事】「じきに俺も逝く(俺もゆく?俺もいく?細かい所は違うかも)」という台詞は覚えてるのですが、何の漫画か全く思いだせません。
検索しても一切出て来ませんでした。
なにか分かる方おられましたら教えてください。
544名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/01/13(土) 00:25:30.12ID:C8sm6zAT0 それだけではいくらなんでも無理だろう…w
545名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/01/13(土) 10:27:35.75ID:2b1Xpl9a0 例えば指輪物語でも、エオウィンが斃れたと思い込んだセオデン王がそれに類する末期の言葉を吐いてるし(予は先祖たちのところに行く)、もう定番のものだろ。
546名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/01/13(土) 10:50:25.63ID:xffxwDgS0 北斗でレイがユダ倒した時に言ったような
547名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/01/13(土) 11:42:12.25ID:Iat7L5Bd0 【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】数年前
【絵柄】不明
【その他覚えてる事】
主人公の友達のら清楚で真面目に見える女の子がいる。しかし、実は彼女は年齢をごまかして円光してて、そのことを周囲に秘密にしている。
アソコを舐められるのが好きで、舐めてるに男に対しての支配感と自分の価値の高さに興奮してイク。
エロ本の部類でははなかったと思います。
よろしくお願いします。
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】数年前
【絵柄】不明
【その他覚えてる事】
主人公の友達のら清楚で真面目に見える女の子がいる。しかし、実は彼女は年齢をごまかして円光してて、そのことを周囲に秘密にしている。
アソコを舐められるのが好きで、舐めてるに男に対しての支配感と自分の価値の高さに興奮してイク。
エロ本の部類でははなかったと思います。
よろしくお願いします。
548名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/01/13(土) 13:56:13.85ID:k0ZMKCcB0 >>547
ヒメゴトの未果子がそんな感じの子だけどどうかな?
ヒメゴトの未果子がそんな感じの子だけどどうかな?
549名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/01/13(土) 14:30:28.77ID:Iat7L5Bd0 まさしくそれでした!
ありがとうございました。
ありがとうございました。
550名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/01/13(土) 16:34:42.09ID:YAdsScrt0 【タイトル】不明
【作者名】柳沢きみお
【掲載年または読んだ時期】掲載年は1980年代半ばと思われます。
【掲載誌】週刊現代とか、週刊宝石など成人男性向けの雑誌だと思われます。漫画雑誌ではありません。
【その他覚えてる事】 掲載時と単行本では、最後の場面が違ったように思います。主人公は、
サラリーマンを止め、妻以外の女性と陶芸家になったのですが、単行本では
老いた妻を看取るところで終わっていたように思います。
宜しくお願いします。
【作者名】柳沢きみお
【掲載年または読んだ時期】掲載年は1980年代半ばと思われます。
【掲載誌】週刊現代とか、週刊宝石など成人男性向けの雑誌だと思われます。漫画雑誌ではありません。
【その他覚えてる事】 掲載時と単行本では、最後の場面が違ったように思います。主人公は、
サラリーマンを止め、妻以外の女性と陶芸家になったのですが、単行本では
老いた妻を看取るところで終わっていたように思います。
宜しくお願いします。
551名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/01/13(土) 16:45:44.00ID:+YXyuQzE0 作者名と陶芸でググって出てきた「未望人」は?
552名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/01/13(土) 21:28:48.18ID:K0tvYTMW0 【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】90年代
【掲載誌・単行本またはジャンル】大きい版の単行本(何巻かあるうちの一冊?)
【絵柄】繊細な絵柄でページが全体に白い感じ
【その他覚えている事】
・羽根があって飛べる女の子が何か特別な任務を負っている旅をしている
・話の中盤で管を繋がれカプセルに納められた巨大な男性や女性が見つかる
実はそれが本来の人類で女の子達は昆虫サイズになっている新人類
…という感じのストーリーだったと思います。
当時友人の家でパラパラ読んだものの、あんまりおもしろくないと思っていたせいか記憶があやふやです。
最近思い出して、どんな話だったのか結末が気になっていますのでよろしくお願いします。
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】90年代
【掲載誌・単行本またはジャンル】大きい版の単行本(何巻かあるうちの一冊?)
【絵柄】繊細な絵柄でページが全体に白い感じ
【その他覚えている事】
・羽根があって飛べる女の子が何か特別な任務を負っている旅をしている
・話の中盤で管を繋がれカプセルに納められた巨大な男性や女性が見つかる
実はそれが本来の人類で女の子達は昆虫サイズになっている新人類
…という感じのストーリーだったと思います。
当時友人の家でパラパラ読んだものの、あんまりおもしろくないと思っていたせいか記憶があやふやです。
最近思い出して、どんな話だったのか結末が気になっていますのでよろしくお願いします。
553名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/01/13(土) 21:39:40.33ID:QuBfjrwu0 >>【その他覚えている事】
ここの内容だけ見ると手塚治虫「ミクロイドS(当初はミクロイドZだった)」みたいだが
他が全然違うか……
ここの内容だけ見ると手塚治虫「ミクロイドS(当初はミクロイドZだった)」みたいだが
他が全然違うか……
554名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/01/13(土) 22:00:50.05ID:XaPb3tlw0 【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 ひと月前
【掲載誌・単行本またはジャンル】 不明
【絵柄】 書き込みが多くて丁寧
【その他覚えている事】 狼、狼の飼い主の少年、生贄の少女、トゲの刺さった熊などに擬態して戦う。普段は少年の姿で過ごしている。生活して行くうちに言葉や常識などを覚えていく。事故で顔を怪我したので仮面を被った少年と仲良くなる。
どんなタイトルか教えてください。
よろしくお願いします。
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 ひと月前
【掲載誌・単行本またはジャンル】 不明
【絵柄】 書き込みが多くて丁寧
【その他覚えている事】 狼、狼の飼い主の少年、生贄の少女、トゲの刺さった熊などに擬態して戦う。普段は少年の姿で過ごしている。生活して行くうちに言葉や常識などを覚えていく。事故で顔を怪我したので仮面を被った少年と仲良くなる。
どんなタイトルか教えてください。
よろしくお願いします。
555名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/01/13(土) 22:28:56.95ID:6LoxNNeG0556名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/01/14(日) 00:10:03.98ID:kbtmgpdj0 >552
藤原カムイのH2Oimageにちょっと似てるかも
電脳マヴォで読めるので読んでみて
藤原カムイのH2Oimageにちょっと似てるかも
電脳マヴォで読めるので読んでみて
557名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/01/14(日) 00:57:08.35ID:tp1lotqH0558名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/01/14(日) 05:02:29.97ID:VseiF8WC0 >>555
それだ!ありがとうございます
それだ!ありがとうございます
559名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/01/14(日) 05:47:07.29ID:5EGyq8Mb0560名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/01/14(日) 20:24:54.39ID:53Bm0UKN0 【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 90年代前半
【掲載誌・単行本またはジャンル】 もしかしたら同人誌だったかも 学園ものでした。
【絵柄】 少女漫画っぽい
【その他覚えている事】 学園が舞台で生徒会の女の子3人が「じゃあ、まあ、いっか」と
トラブルを解決してて、じゃまいか倶楽部かじゃまいか族とか呼ばれてる。
女の子はロングヘアクール、ポニーテールでアメリカハーフ、おかっぱで大和撫子だったと思います。
姉が持っていた本で「この人同じ県の人(広島)よ」と言っていた覚えがあります。
姉に聞いてももう覚えていないそうです。本当にあいまいな記憶ですが、覚えておられる方
おられましたらどうぞよろしくお願いします。
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 90年代前半
【掲載誌・単行本またはジャンル】 もしかしたら同人誌だったかも 学園ものでした。
【絵柄】 少女漫画っぽい
【その他覚えている事】 学園が舞台で生徒会の女の子3人が「じゃあ、まあ、いっか」と
トラブルを解決してて、じゃまいか倶楽部かじゃまいか族とか呼ばれてる。
女の子はロングヘアクール、ポニーテールでアメリカハーフ、おかっぱで大和撫子だったと思います。
姉が持っていた本で「この人同じ県の人(広島)よ」と言っていた覚えがあります。
姉に聞いてももう覚えていないそうです。本当にあいまいな記憶ですが、覚えておられる方
おられましたらどうぞよろしくお願いします。
561名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/01/14(日) 20:43:53.68ID:IpuMe9ut0 【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 数年前
【掲載誌・単行本またはジャンル】何かの漫画雑誌だったと思います 。四コマだと思います。
【絵柄】不明
【その他覚えている事】動物がカラーボックスの横のビニールみたいなのをラーメンみたいにして食べてたのを覚えています。
覚えていることも少なく、申し訳ありません。よろしくお願い致します。
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 数年前
【掲載誌・単行本またはジャンル】何かの漫画雑誌だったと思います 。四コマだと思います。
【絵柄】不明
【その他覚えている事】動物がカラーボックスの横のビニールみたいなのをラーメンみたいにして食べてたのを覚えています。
覚えていることも少なく、申し訳ありません。よろしくお願い致します。
562名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/01/14(日) 21:16:31.94ID:XrZYh2C/0 【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 古くても5年前
【掲載誌・単行本またはジャンル】サスペンス系
【絵柄】全体的に暗くて細かい
【その他覚えている事】
サスペンス小説家で極度のネガティブ思考な青年が古い建物の中に入っていくと傷害事件に出会い、
羽の生えたリュック?を持っている傷だらけの女の子を助ける話。
書店で1話のみ試し読みしたものなのであまり当てにならないかもしれません。
アニメ化の影響で「pupa」が同じように並んでいたのを覚えているので、4、5年前のものだと思います。
表紙は全体的に紫っぽく、女の子を青年が抱っこしているようなものでした。
漠然とした記憶ですが、タイトルに心当たりのある方がいらっしゃれば、ぜひ教えて頂きたいです。
よろしくお願いします。
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 古くても5年前
【掲載誌・単行本またはジャンル】サスペンス系
【絵柄】全体的に暗くて細かい
【その他覚えている事】
サスペンス小説家で極度のネガティブ思考な青年が古い建物の中に入っていくと傷害事件に出会い、
羽の生えたリュック?を持っている傷だらけの女の子を助ける話。
書店で1話のみ試し読みしたものなのであまり当てにならないかもしれません。
アニメ化の影響で「pupa」が同じように並んでいたのを覚えているので、4、5年前のものだと思います。
表紙は全体的に紫っぽく、女の子を青年が抱っこしているようなものでした。
漠然とした記憶ですが、タイトルに心当たりのある方がいらっしゃれば、ぜひ教えて頂きたいです。
よろしくお願いします。
563名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/01/14(日) 21:29:56.48ID:Nj9J0n0X0 >>562
大須賀めぐみ「VANILLA FICTION」
大須賀めぐみ「VANILLA FICTION」
564名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/01/14(日) 23:57:57.43ID:eV7F4RN60 【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】17〜25年前
【掲載誌・単行本またはジャンル】アクション?
【絵柄】全体的に暗くて細かい
【その他覚えている事】 1巻だけ読んだのを覚えていて、回転式の拳銃と手が癒合して敵を、倒す様なマンガ。
攻殻機動隊 (1)の様な雰囲気でゴチャゴチャした感じの街並みの中に遊び心のある、
書き込みのあったような・・・男性が主人公。
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】17〜25年前
【掲載誌・単行本またはジャンル】アクション?
【絵柄】全体的に暗くて細かい
【その他覚えている事】 1巻だけ読んだのを覚えていて、回転式の拳銃と手が癒合して敵を、倒す様なマンガ。
攻殻機動隊 (1)の様な雰囲気でゴチャゴチャした感じの街並みの中に遊び心のある、
書き込みのあったような・・・男性が主人公。
565名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/01/15(月) 00:27:21.07ID:q79ODKNb0 荻野真「拳銃神」?
566名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/01/15(月) 00:50:58.45ID:oqi7i3z90567名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/01/15(月) 01:07:48.15ID:unLRFTt+0568名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/01/15(月) 08:28:24.43ID:MM0ZtVex0 ジョジョ第3部のホルホース?
569名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/01/15(月) 13:30:11.96ID:oqi7i3z90570名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/01/15(月) 17:48:29.56ID:wNV4txU30 >>564
鈴木ダイの「MASTER GUN MASTER」はどうだろうか
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/51HV10CY9PL._BO1,204,203,200_.jpg
鈴木ダイの「MASTER GUN MASTER」はどうだろうか
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/51HV10CY9PL._BO1,204,203,200_.jpg
571名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/01/15(月) 18:40:07.20ID:pP1Ld4rZ0572名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/01/15(月) 20:57:34.37ID:f3Q6jipN0 【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】24年前くらい
【掲載誌・単行本またはジャンル】週刊少年ジャンプ 10話くらいで打ち切り
【絵柄】ほんわか
【その他覚えている事】
主人公の科学者が、頭がいいんだけど何か大きなきっかけがあって(悲しいことだったような)わざとボケたことをして周りの雰囲気を良くするんだけど、意図してボケてたのが癖になってしまっていつもボケをかます、みたいな内容です。
また読みたいので分かる方がいたら情報お願いします。
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】24年前くらい
【掲載誌・単行本またはジャンル】週刊少年ジャンプ 10話くらいで打ち切り
【絵柄】ほんわか
【その他覚えている事】
主人公の科学者が、頭がいいんだけど何か大きなきっかけがあって(悲しいことだったような)わざとボケたことをして周りの雰囲気を良くするんだけど、意図してボケてたのが癖になってしまっていつもボケをかます、みたいな内容です。
また読みたいので分かる方がいたら情報お願いします。
573名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/01/15(月) 21:10:31.50ID:E9Ue4p8A0 >>564
木葉功一『マリオガン』とか?
木葉功一『マリオガン』とか?
574名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/01/15(月) 21:54:01.57ID:CpwKuNKq0 【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】不明
【掲載誌・単行本またはジャンル】不明
【絵柄】デスノート等、綺麗な印象
【その他覚えている事】
被り物の殺人犯(シュッとしてる)が出てくる。マンションの防犯カメラに映ったり、ニュースで報道されたりするが全く足取りがつかめない。目撃者?のギャルがインタビュー又は事情聴取を受けているシーンがある。
情報少なくてすみません。心当たりありましたらご協力お願いいたします。
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】不明
【掲載誌・単行本またはジャンル】不明
【絵柄】デスノート等、綺麗な印象
【その他覚えている事】
被り物の殺人犯(シュッとしてる)が出てくる。マンションの防犯カメラに映ったり、ニュースで報道されたりするが全く足取りがつかめない。目撃者?のギャルがインタビュー又は事情聴取を受けているシーンがある。
情報少なくてすみません。心当たりありましたらご協力お願いいたします。
575名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/01/15(月) 22:40:49.99ID:bVRKVT9J0 【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】不明
【掲載誌・単行本またはジャンル】不明
【絵柄】不明
【その他覚えている事】
「殿方を名前で! ひゃあ我ながらなんという卑猥!
こんなのまるでプロポーズ...!」みたいな台詞があったと思います
そこだけなぜか覚えているのですが他は全く思い出せません
よろしくお願いします
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】不明
【掲載誌・単行本またはジャンル】不明
【絵柄】不明
【その他覚えている事】
「殿方を名前で! ひゃあ我ながらなんという卑猥!
こんなのまるでプロポーズ...!」みたいな台詞があったと思います
そこだけなぜか覚えているのですが他は全く思い出せません
よろしくお願いします
576名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/01/15(月) 22:52:57.63ID:NDXoH5660 >>575
最近見たな。今週号ジャンプの僕たちは勉強ができない
最近見たな。今週号ジャンプの僕たちは勉強ができない
577名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/01/15(月) 22:54:15.92ID:ghrzMbRS0 >>564
違うとは思うけど、「Dämons」は?
違うとは思うけど、「Dämons」は?
578名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/01/15(月) 23:04:14.96ID:bVRKVT9J0579名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/01/15(月) 23:18:59.64ID:F7YZPFYj0 【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 20年ぐらい前に読んだ。
【掲載誌・単行本またはジャンル】単行本でギャグ、少女漫画。
大きめのコミックだった気がする。
【絵柄】 佐々木倫子の絵をもう少し可愛くした感じ?
【その他覚えている事】
主人公の女の子は天然。高校生以上?
好きな男の子がいて、この男の子も天然?
他にも突っ込みをいれる友達がいた気がする。
1話完結みたいな感じ。
覚えてる話は
主人公が夢の中で親指姫になる。好きな男の子は一寸法師?
もぐらに小槌で叩かれていた気がする。
この回は夢落ちで終わり?
あと友達の結婚式で主人公がスピーチをしている間に食べかけのステーキが片付けられていた回があった。
他にはすいかは三角形の天辺が甘くて美味しいと主人公が言ってた。
うろおぼえですがよろしくお願いします。
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 20年ぐらい前に読んだ。
【掲載誌・単行本またはジャンル】単行本でギャグ、少女漫画。
大きめのコミックだった気がする。
【絵柄】 佐々木倫子の絵をもう少し可愛くした感じ?
【その他覚えている事】
主人公の女の子は天然。高校生以上?
好きな男の子がいて、この男の子も天然?
他にも突っ込みをいれる友達がいた気がする。
1話完結みたいな感じ。
覚えてる話は
主人公が夢の中で親指姫になる。好きな男の子は一寸法師?
もぐらに小槌で叩かれていた気がする。
この回は夢落ちで終わり?
あと友達の結婚式で主人公がスピーチをしている間に食べかけのステーキが片付けられていた回があった。
他にはすいかは三角形の天辺が甘くて美味しいと主人公が言ってた。
うろおぼえですがよろしくお願いします。
580564
2018/01/15(月) 23:42:09.92ID:oqi7i3z90 皆様レスありがとうございます。
私(35)が中学〜高校の時に1巻だけ読んだマンガでした。
確か、古いリボルバーの様な武器を手に取ると、取り込まれる様な表現があったマンガでした。
大友克洋の様な感じで、もっとラフな描き方だった気もします。
突然として、続きが気になって調べてるとこです。
わかりましたら、不要かもしれませんが、ご報告します。
私(35)が中学〜高校の時に1巻だけ読んだマンガでした。
確か、古いリボルバーの様な武器を手に取ると、取り込まれる様な表現があったマンガでした。
大友克洋の様な感じで、もっとラフな描き方だった気もします。
突然として、続きが気になって調べてるとこです。
わかりましたら、不要かもしれませんが、ご報告します。
581名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/01/15(月) 23:53:46.53ID:av50YG9d0 >>580
EAT-MAN?
EAT-MAN?
582名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/01/15(月) 23:54:49.80ID:K4QNsg5g0 【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 読んだのは数年前
【掲載誌・単行本またはジャンル】 高校野球物
【絵柄】 結構シュッとした絵柄
【その他覚えている事】
野球で悩んでいる主人公が謎の老人から必ず打てるベーブルースのバットを渡されるお話です。しかしそれは打つたびにお金が消えてしまうバットだった。みたいな話です。読んだのが1話か読み切りかもわからないです。ふともう一度読みたくなった。
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 読んだのは数年前
【掲載誌・単行本またはジャンル】 高校野球物
【絵柄】 結構シュッとした絵柄
【その他覚えている事】
野球で悩んでいる主人公が謎の老人から必ず打てるベーブルースのバットを渡されるお話です。しかしそれは打つたびにお金が消えてしまうバットだった。みたいな話です。読んだのが1話か読み切りかもわからないです。ふともう一度読みたくなった。
583名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/01/16(火) 00:09:03.26ID:Isne1H6F0584名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/01/16(火) 00:17:40.78ID:1IVIYLFP0585564
2018/01/16(火) 00:47:06.60ID:4Xxg3FZy0586名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/01/16(火) 02:45:17.59ID:wthK+dVL0 よろしくお願いします
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】去年どこかで読んだ
【掲載誌・単行本またはジャンル】女性・青年漫画な気がする
【絵柄】後述
【その他覚えている事】
男女が会話していて、なんか恋愛系の流れになる
3コマごとくらいに絵柄が変わる(少女漫画風〜魚喃キリコ風など、数種類)
絵柄変幻ターンが終わると女が「少女漫画っぽい展開だから絵柄が変わってしまった…」というようなメタ発言をする
とにかく途中で絵柄が魚喃キリコ風になるということ以外は、もとの絵柄やストーリーすらも覚えておりません
情報少なすぎて申し訳ありませんが何か思い当たればお教えください…
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】去年どこかで読んだ
【掲載誌・単行本またはジャンル】女性・青年漫画な気がする
【絵柄】後述
【その他覚えている事】
男女が会話していて、なんか恋愛系の流れになる
3コマごとくらいに絵柄が変わる(少女漫画風〜魚喃キリコ風など、数種類)
絵柄変幻ターンが終わると女が「少女漫画っぽい展開だから絵柄が変わってしまった…」というようなメタ発言をする
とにかく途中で絵柄が魚喃キリコ風になるということ以外は、もとの絵柄やストーリーすらも覚えておりません
情報少なすぎて申し訳ありませんが何か思い当たればお教えください…
587名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/01/16(火) 11:54:25.81ID:ld1GHxz80588名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/01/16(火) 14:18:15.17ID:kHcQbwVR0 【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 12年くらい前のブックオフ
【掲載誌・単行本またはジャンル】 不明
【絵柄】 黒岩よしひろ先生に似てました。
【その他覚えている事】 悪の生徒会を倒すといったストーリーです。ヒーロー(女)は
目だけの仮面(ハーフマスク、ゾロマスク?)をつけています。主人公は学園の理事長の孫です
が、冒頭のシーンで逆さまで磔にされています。その他、負けた生徒会幹部が犬に犯
されるシーンがありました。
今まで探しましたが、見つかりません。どうぞよろしくお願い致します。
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 12年くらい前のブックオフ
【掲載誌・単行本またはジャンル】 不明
【絵柄】 黒岩よしひろ先生に似てました。
【その他覚えている事】 悪の生徒会を倒すといったストーリーです。ヒーロー(女)は
目だけの仮面(ハーフマスク、ゾロマスク?)をつけています。主人公は学園の理事長の孫です
が、冒頭のシーンで逆さまで磔にされています。その他、負けた生徒会幹部が犬に犯
されるシーンがありました。
今まで探しましたが、見つかりません。どうぞよろしくお願い致します。
589名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/01/16(火) 14:36:44.01ID:BQXZwF6g0 >>472
該当するだろう漫画を読んだはずなのにタイトルが出てこない
同じ漫画なら
確か双子の子供がそれぞれ双子を生んで
四人の子がそれぞれ六つ子を生んで24人のそっくりな娘 (園児か小学生)って設定のはず
母親は四人そっくりで父親は全員似てないけど
母親は赤の他人で双子×2は父親の方で女性の趣味が似てただけみたいなネタもあった
該当するだろう漫画を読んだはずなのにタイトルが出てこない
同じ漫画なら
確か双子の子供がそれぞれ双子を生んで
四人の子がそれぞれ六つ子を生んで24人のそっくりな娘 (園児か小学生)って設定のはず
母親は四人そっくりで父親は全員似てないけど
母親は赤の他人で双子×2は父親の方で女性の趣味が似てただけみたいなネタもあった
590名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/01/16(火) 17:53:03.15ID:F4GDaGI10 >>574
予告犯
予告犯
591はまだ
2018/01/17(水) 00:35:54.28ID:Mg4Y3wsf0 調べても分からなかったので、質問させてください。よろしくお願いします。
【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 2008年ごろ読んだ記憶があります。
【掲載誌・単行本またはジャンル】単行本でした。
【絵柄】
【その他覚えている事】 王女が奴隷になって陵辱される話でした。王女がふたなりになったのと、リングで射精管理させるような話で、男が太って片目に眼帯をしていた軍人だったように思います。
うろ覚えなのですが…わかれば教えていただけると助かります!お願いします!
【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 2008年ごろ読んだ記憶があります。
【掲載誌・単行本またはジャンル】単行本でした。
【絵柄】
【その他覚えている事】 王女が奴隷になって陵辱される話でした。王女がふたなりになったのと、リングで射精管理させるような話で、男が太って片目に眼帯をしていた軍人だったように思います。
うろ覚えなのですが…わかれば教えていただけると助かります!お願いします!
592名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/01/17(水) 01:25:13.16ID:PUGmc9Id0593名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/01/17(水) 01:44:43.30ID:Mg4Y3wsf0594名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/01/17(水) 01:59:12.97ID:Pczifdm+0 >>588
有賀照人「舞って!セーラー服騎士」かな?
有賀照人「舞って!セーラー服騎士」かな?
595名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/01/17(水) 08:34:52.89ID:sMFxdyCi0596名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/01/17(水) 12:11:38.75ID:VbfL7gpL0 【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 2000〜2004年(かなりうろ覚えです)
【掲載誌・単行本またはジャンル】ちょうど時期的に少年マガジンを毎週読んでいた時期なので少年マガジンの可能性が高いです。
【絵柄】少し独特(悪く言うと少々下手)
【その他覚えている事】
主人公が変な文字Tシャツを着るちょっとおかしいファッション感覚の持ち主で周囲から弄られてるシーンがありました。
「オータム○○」という文字が書かれたTシャツを着ていた週があってとても笑った記憶があります。
かなり少ない情報ですが、よろしくお願いします。
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 2000〜2004年(かなりうろ覚えです)
【掲載誌・単行本またはジャンル】ちょうど時期的に少年マガジンを毎週読んでいた時期なので少年マガジンの可能性が高いです。
【絵柄】少し独特(悪く言うと少々下手)
【その他覚えている事】
主人公が変な文字Tシャツを着るちょっとおかしいファッション感覚の持ち主で周囲から弄られてるシーンがありました。
「オータム○○」という文字が書かれたTシャツを着ていた週があってとても笑った記憶があります。
かなり少ない情報ですが、よろしくお願いします。
597名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/01/17(水) 14:58:58.38ID:cY64n/YL0 【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】不明
【掲載誌・単行本またはジャンル】不明だが青年誌
【絵柄】不明
【その他覚えている事】
不細工なおじさんがビルの屋上で必死に闘っています 殺し合いです
追い詰められて屋上の柵に必死にしがみつくのですが 指を切り落
され絶望的な表情で落ちていくのです 非常にハードで印象的
なシーンでした
コインランドリーにあった雑誌の連載で確認前に持って行かれて
しまったのです 殺し屋のジャンルをあたったのですが見つかりません
このハードな作品をお願いします。結構古いかもしれません
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】不明
【掲載誌・単行本またはジャンル】不明だが青年誌
【絵柄】不明
【その他覚えている事】
不細工なおじさんがビルの屋上で必死に闘っています 殺し合いです
追い詰められて屋上の柵に必死にしがみつくのですが 指を切り落
され絶望的な表情で落ちていくのです 非常にハードで印象的
なシーンでした
コインランドリーにあった雑誌の連載で確認前に持って行かれて
しまったのです 殺し屋のジャンルをあたったのですが見つかりません
このハードな作品をお願いします。結構古いかもしれません
598名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/01/17(水) 15:20:42.46ID:49QtmUMo0 >>597
山本英夫の殺し屋1かな
山本英夫の殺し屋1かな
599名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/01/17(水) 16:07:31.70ID:IftEB/rN0 前回解決しなかったので情報を書き足してみます。どなたか分かる方お願いします。
【タイトル】不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 ライン漫画で去年1巻無料でした
【掲載誌・単行本またはジャンル】 女性向け漫画
【絵柄】 普通に女性向けな感じでした。少し大人っぽい絵柄
【その他覚えている事】 タイトルが漢字+カタカナだったと思う。タイトル1巻、ではなく、一巻ごとにタイトルが変わる。
主人公がデブのバツイチで、名前が忍なのでしのぶたと呼ばれている。旦那と別れてひきこもりがちになっていたが、親のツテで小さな雑誌会社に就職する事になり、痩せて綺麗になった。
就職した会社にいたのはイケメンわがまま社長、秘書的な男の人、優しいタラシ、弟的な人懐っこい男の子、コミュ障で喋れない男の子など。
優しいタラシは火傷の跡がある作家に片想いして悩んでいたが、それを忍に相談し、それから忍の事が好きになる。
人懐っこい男の子は、忍に食生活を心配され手作りのお弁当を一緒に食べるようになり、愛情を感じ忍を好きになる。
コミュ障で喋れない男の子(名前は多分律くん)は、熱が出ていることに気付かず仕事をしていたら、忍に具合が悪いでしょうと言われ家で看病してもらうことになり惚れてしまう。
秘書的な男の人は、みんなが忍に惚れていくなかで、自分は社長を裏切れないと気持ちを押し殺そうとするものの、結局出来ず、みんなと同様忍に告白をしてしまう。
【タイトル】不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 ライン漫画で去年1巻無料でした
【掲載誌・単行本またはジャンル】 女性向け漫画
【絵柄】 普通に女性向けな感じでした。少し大人っぽい絵柄
【その他覚えている事】 タイトルが漢字+カタカナだったと思う。タイトル1巻、ではなく、一巻ごとにタイトルが変わる。
主人公がデブのバツイチで、名前が忍なのでしのぶたと呼ばれている。旦那と別れてひきこもりがちになっていたが、親のツテで小さな雑誌会社に就職する事になり、痩せて綺麗になった。
就職した会社にいたのはイケメンわがまま社長、秘書的な男の人、優しいタラシ、弟的な人懐っこい男の子、コミュ障で喋れない男の子など。
優しいタラシは火傷の跡がある作家に片想いして悩んでいたが、それを忍に相談し、それから忍の事が好きになる。
人懐っこい男の子は、忍に食生活を心配され手作りのお弁当を一緒に食べるようになり、愛情を感じ忍を好きになる。
コミュ障で喋れない男の子(名前は多分律くん)は、熱が出ていることに気付かず仕事をしていたら、忍に具合が悪いでしょうと言われ家で看病してもらうことになり惚れてしまう。
秘書的な男の人は、みんなが忍に惚れていくなかで、自分は社長を裏切れないと気持ちを押し殺そうとするものの、結局出来ず、みんなと同様忍に告白をしてしまう。
600名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/01/17(水) 17:41:42.04ID:5Kx2PDQF0 >>599
塩森恵子の「いたいけなアフロディーテ」
塩森恵子の「いたいけなアフロディーテ」
601名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/01/17(水) 17:55:44.64ID:SHMpqIkI0 >>596ではあまりにも情報が少なすぎたので不確定ながら覚えている限りのことを補足したいと思います。
おそらくファッションセンスを磨くことがコンセプトの中学生or高校生が主人公の漫画でした。髪型がパーマがかっていて上記の通り変な文字Tシャツばかり着てました。
主人公の名前がしょうた、しょうたろう等しょう○○だったような気もします。
おそらくファッションセンスを磨くことがコンセプトの中学生or高校生が主人公の漫画でした。髪型がパーマがかっていて上記の通り変な文字Tシャツばかり着てました。
主人公の名前がしょうた、しょうたろう等しょう○○だったような気もします。
602名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/01/17(水) 18:03:47.19ID:r2+hJnb70 >>600
それでした!ずっと読みたかったので助かります!ありがとうございました!
それでした!ずっと読みたかったので助かります!ありがとうございました!
603名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/01/17(水) 18:44:25.92ID:5Kx2PDQF0604名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/01/17(水) 18:44:44.12ID:pQ02S2f40 >>596
「ファッションリーダー今井正太郎」かな?
「ファッションリーダー今井正太郎」かな?
605名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/01/17(水) 18:45:47.82ID:pQ02S2f40 レス被りすいません
606名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/01/17(水) 18:53:08.91ID:5Kx2PDQF0 >>605
いえこちらこそすみません
いえこちらこそすみません
607名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/01/17(水) 18:57:48.94ID:7+LfPijT0 ■質問用テンプレ
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】10、11年前
【掲載誌・単行本またはジャンル】単行本で少年漫画っぽい感じでした
【絵柄】
【その他】
崖にいる女の子とむかいあって女の子が血が痒いい!と叫んでるシーンだけが印象に残ってます
非常に情報が少なくて申し訳ないですが、どなたかご存知ないですか??
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】10、11年前
【掲載誌・単行本またはジャンル】単行本で少年漫画っぽい感じでした
【絵柄】
【その他】
崖にいる女の子とむかいあって女の子が血が痒いい!と叫んでるシーンだけが印象に残ってます
非常に情報が少なくて申し訳ないですが、どなたかご存知ないですか??
608名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/01/17(水) 20:02:23.00ID:r2+hJnb70 【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】不明
【掲載誌・単行本またはジャンル】多分少女漫画か女性向けです
【絵柄】 普通、下ネタの時に主人公の女性がちょっとゴリラみたいなふざけた顔になる
【その他】主人公の女性が、父(オカマ)の経営するスナック?オカマバー?で手伝いをしている時に不注意で胸元を火傷してしまい、その時に手当てしてくれた美形なお客さんに恋をする。
その後、そのお客さんが昼の職場に来てくれている医者だとわかり、必死にアピールした結果結婚する事に。
作中に下ネタが結構登場しますが、その時に主人公が二頭身で少しゴリラのような顔になるのが印象的でした。
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】不明
【掲載誌・単行本またはジャンル】多分少女漫画か女性向けです
【絵柄】 普通、下ネタの時に主人公の女性がちょっとゴリラみたいなふざけた顔になる
【その他】主人公の女性が、父(オカマ)の経営するスナック?オカマバー?で手伝いをしている時に不注意で胸元を火傷してしまい、その時に手当てしてくれた美形なお客さんに恋をする。
その後、そのお客さんが昼の職場に来てくれている医者だとわかり、必死にアピールした結果結婚する事に。
作中に下ネタが結構登場しますが、その時に主人公が二頭身で少しゴリラのような顔になるのが印象的でした。
609名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/01/17(水) 20:29:09.49ID:Ep1W611q0 >>608
吉原由起のダーリンは生モノにつき
吉原由起のダーリンは生モノにつき
610名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/01/17(水) 21:39:02.08ID:cY64n/YL0611名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/01/17(水) 21:59:54.27ID:VbfL7gpL0612名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/01/17(水) 23:28:30.07ID:r2+hJnb70 >>609
これです!ありがとうございました!
これです!ありがとうございました!
613名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/01/19(金) 00:59:09.72ID:P/Y9FksN0 【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期 10年以上前
【掲載誌・単行本またはジャンル】少年誌
【絵柄】
【その他覚えている事】
男女5〜6人でスキー?に行き、ペアになる。
主人公の男は本命の女とペアになれず、モブの子とペアを組むも、本命の女が気になり上の空で対応する
って感じです。スキーじゃないかもしれません。よろしくお願いします。
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期 10年以上前
【掲載誌・単行本またはジャンル】少年誌
【絵柄】
【その他覚えている事】
男女5〜6人でスキー?に行き、ペアになる。
主人公の男は本命の女とペアになれず、モブの子とペアを組むも、本命の女が気になり上の空で対応する
って感じです。スキーじゃないかもしれません。よろしくお願いします。
614名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/01/19(金) 09:36:13.11ID:e77tTg0c0 テンプレ展開すぎるからもう少しヒントいるんじゃない?
615613
2018/01/19(金) 22:47:14.24ID:P/Y9FksN0 613です。追加です。
モブの女の子は太ってて、でもニコニコしてて感じのいい子だった気がします。
モブの女の子は太ってて、でもニコニコしてて感じのいい子だった気がします。
616名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/01/19(金) 22:59:17.80ID:LfRKaHNb0 【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】不明
【掲載誌・単行本またはジャンル】不明
【絵柄】不明
【その他覚えている事】
情報はこの絵だけです。
http://imepic.jp/20180119/825530
どんなシチュエーションか気になってどうしようもないです。
よろしくお願いいたします。
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】不明
【掲載誌・単行本またはジャンル】不明
【絵柄】不明
【その他覚えている事】
情報はこの絵だけです。
http://imepic.jp/20180119/825530
どんなシチュエーションか気になってどうしようもないです。
よろしくお願いいたします。
617名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/01/19(金) 23:25:49.44ID:iN0A7+JW0618名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/01/19(金) 23:52:42.80ID:LfRKaHNb0 レスありがとうございます!
今とっても人気の漫画だったんですね。
さっそく読んでみたいと思います。
本当にありがとう!
今とっても人気の漫画だったんですね。
さっそく読んでみたいと思います。
本当にありがとう!
619名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/01/19(金) 23:56:05.48ID:dbEOPoDa0 【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】2007〜2009
【掲載誌・単行本またはジャンル】ビッグコミック系統?
【絵柄】
【その他覚えている事】
主人公 ケンイチ、ヒロイン アユミ 多分幽霊? ブルマで体操着を着てた 鉄パイプで敵と戰う描写あり 確かカラーページが少しはあった気がする
探しても情報が見つからないのでご存知の方なんとか情報をお願いいたします
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】2007〜2009
【掲載誌・単行本またはジャンル】ビッグコミック系統?
【絵柄】
【その他覚えている事】
主人公 ケンイチ、ヒロイン アユミ 多分幽霊? ブルマで体操着を着てた 鉄パイプで敵と戰う描写あり 確かカラーページが少しはあった気がする
探しても情報が見つからないのでご存知の方なんとか情報をお願いいたします
620名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/01/20(土) 08:35:45.50ID:LtHwR/ll0621名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/01/20(土) 10:50:57.16ID:NBaWPKBi0 【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】読んだのは10年くらい前
【掲載誌・単行本またはジャンル】青年誌、またはハチクロ系の少女漫画
【絵柄】ハチクロ系のゆるい感じ
【その他覚えている事】
年老いた母(師匠?)を久しぶりにおんぶした男が、「こんなに軽くなっているなんて、思いもしなかったんだ」とモノローグで語り、「ひっ・・・」と、声を殺しながらうつむいて泣くシーンが、記憶に残っています。
手がかりはこれだけです。
結構メジャーな漫画だとは思うのですが・・・。
どなたかよろしくお願いします!
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】読んだのは10年くらい前
【掲載誌・単行本またはジャンル】青年誌、またはハチクロ系の少女漫画
【絵柄】ハチクロ系のゆるい感じ
【その他覚えている事】
年老いた母(師匠?)を久しぶりにおんぶした男が、「こんなに軽くなっているなんて、思いもしなかったんだ」とモノローグで語り、「ひっ・・・」と、声を殺しながらうつむいて泣くシーンが、記憶に残っています。
手がかりはこれだけです。
結構メジャーな漫画だとは思うのですが・・・。
どなたかよろしくお願いします!
622名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/01/20(土) 17:07:08.39ID:sNW/CEMb0 【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】2000年代前半
【掲載誌・単行本またはジャンル】コロコロコミック系列誌で連載された、現代ものの海洋ファンタジー?冒険ものに近い
【絵柄】「爆球連発!!スーパービーダマン」に近かった気はするが、確実ではない
【その他覚えている事】
・主人公の少年と、主人公とは言葉を交わすレベルで意思疎通ができるパートナーのイルカがメインキャラ。
他にはスキンヘッドで水兵服の先輩キャラもいた様な記憶がある。
この先輩キャラは、画像(http://i.imgur.com/hBkOUYw.jpg)左下の男性キャラに目元が似ていたように思う。
・兵器として利用するためにサイボーグに改造され、人間を憎んで攻撃を繰り返していた元イルカのキャラが登場したエピソードがあった。
見た目は全身に装甲を張られたシャープなデザイン。
最終的に主人公の所属する組織の手術で元の身体に戻った。
・ラストでは触手を持った、他の海洋生物に寄生する頭脳体と、触れた生物を一瞬で骨にしてしまう巨大なスライム(確か名称はドローバ)からなる生物が登場。
頭脳体は人間とも意思疎通ができる。
このエピソードの冒頭で寄生されたらしきイルカから主人公のパートナーのイルカに寄生先を移し、その後は主人公に寄生先を移そうとした。
最終的に主人公が自分の体にこの頭脳体を殺すための注射を打ち込むことで死亡。
ドローバも崩壊して大団円になった。
・サブキャラとして、猛牛突きという張り手が得意技であるキャラを親玉にする、敵キャラの一派がいた。
微妙に曖昧な情報ばかりで申し訳ありませんが、どなたかご存知でしたらお願いします
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】2000年代前半
【掲載誌・単行本またはジャンル】コロコロコミック系列誌で連載された、現代ものの海洋ファンタジー?冒険ものに近い
【絵柄】「爆球連発!!スーパービーダマン」に近かった気はするが、確実ではない
【その他覚えている事】
・主人公の少年と、主人公とは言葉を交わすレベルで意思疎通ができるパートナーのイルカがメインキャラ。
他にはスキンヘッドで水兵服の先輩キャラもいた様な記憶がある。
この先輩キャラは、画像(http://i.imgur.com/hBkOUYw.jpg)左下の男性キャラに目元が似ていたように思う。
・兵器として利用するためにサイボーグに改造され、人間を憎んで攻撃を繰り返していた元イルカのキャラが登場したエピソードがあった。
見た目は全身に装甲を張られたシャープなデザイン。
最終的に主人公の所属する組織の手術で元の身体に戻った。
・ラストでは触手を持った、他の海洋生物に寄生する頭脳体と、触れた生物を一瞬で骨にしてしまう巨大なスライム(確か名称はドローバ)からなる生物が登場。
頭脳体は人間とも意思疎通ができる。
このエピソードの冒頭で寄生されたらしきイルカから主人公のパートナーのイルカに寄生先を移し、その後は主人公に寄生先を移そうとした。
最終的に主人公が自分の体にこの頭脳体を殺すための注射を打ち込むことで死亡。
ドローバも崩壊して大団円になった。
・サブキャラとして、猛牛突きという張り手が得意技であるキャラを親玉にする、敵キャラの一派がいた。
微妙に曖昧な情報ばかりで申し訳ありませんが、どなたかご存知でしたらお願いします
623名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/01/20(土) 17:46:44.80ID:pXtt7KF+0 >>622
コロコロコミック イルカ でググったら出てきた
「クロシオSOS」
ttps://www.amazon.co.jp/dp/B01MUEA6Z9
https://i.imgur.com/xnf6LaG.jpg
ビーダマンと同じ作者でした
いや実際に読んでないんで違ってたらごめんね
コロコロコミック イルカ でググったら出てきた
「クロシオSOS」
ttps://www.amazon.co.jp/dp/B01MUEA6Z9
https://i.imgur.com/xnf6LaG.jpg
ビーダマンと同じ作者でした
いや実際に読んでないんで違ってたらごめんね
624名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/01/20(土) 18:03:39.99ID:sNW/CEMb0625名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/01/20(土) 20:25:37.28ID:qclvO+250 マイナーすぎるのか、探しても見つかりません…宜しくお願いします。
【タイトル】
不明
【作者名】
不明(女性だったと思います)
【掲載年または読んだ時期】
1〜2年前
【掲載誌・単行本またはジャンル】
モーニングとかサンデーとかの公式web漫画系だったと思います。ジャンルはファンタジーに入ると思います。
【絵柄】
写実的
【その他覚えている事】
オオカミの群れが舞台です。
ある群れのオオカミが全て人間に殺されます。
その中で一頭の母オオカミが命からがら二頭の子ども(その群れの王の子供。オスとメス)を草影に隠します。
それを他の群れのメスオオカミが見つけ、群れの王の許可をもらって育てます。
その群れにも王の子供たち(三頭)がおり、エサはその子たちが優先されますが、狩りの上手な賢いメスオオカミに生きるすべを学んで兄妹は育っていきます。
ある日、兄妹は大人のオオカミの儀式?(その地域では、死んだ人間を大地に置き、オオカミがそれを送る習慣がある)を盗み見てしまします。
怒った王は洞穴に兄妹を閉じ込めます。
メスオオカミはそれを自分の責任だと王に言い、食べると死んでしまう木の実を王の目の前で食べ、群れを去ります。
その後、兄妹は立派なオオカミに育ち、人間との戦いなどを経て、大人のオオカミ(天狼という表現だったような…)になります。
最後は育ての親を探しに行くところで終わり、という3話くらいのweb連載でした。
【タイトル】
不明
【作者名】
不明(女性だったと思います)
【掲載年または読んだ時期】
1〜2年前
【掲載誌・単行本またはジャンル】
モーニングとかサンデーとかの公式web漫画系だったと思います。ジャンルはファンタジーに入ると思います。
【絵柄】
写実的
【その他覚えている事】
オオカミの群れが舞台です。
ある群れのオオカミが全て人間に殺されます。
その中で一頭の母オオカミが命からがら二頭の子ども(その群れの王の子供。オスとメス)を草影に隠します。
それを他の群れのメスオオカミが見つけ、群れの王の許可をもらって育てます。
その群れにも王の子供たち(三頭)がおり、エサはその子たちが優先されますが、狩りの上手な賢いメスオオカミに生きるすべを学んで兄妹は育っていきます。
ある日、兄妹は大人のオオカミの儀式?(その地域では、死んだ人間を大地に置き、オオカミがそれを送る習慣がある)を盗み見てしまします。
怒った王は洞穴に兄妹を閉じ込めます。
メスオオカミはそれを自分の責任だと王に言い、食べると死んでしまう木の実を王の目の前で食べ、群れを去ります。
その後、兄妹は立派なオオカミに育ち、人間との戦いなどを経て、大人のオオカミ(天狼という表現だったような…)になります。
最後は育ての親を探しに行くところで終わり、という3話くらいのweb連載でした。
626名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/01/20(土) 20:46:13.77ID:dt1Eileb0627名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/01/20(土) 21:53:47.74ID:uwK5Qh1n0 【タイトル】 不明
【作者名】
不明
【掲載年または読んだ時期】
12〜18年前。うろ覚え。
【掲載誌・単行本またはジャンル】
週刊少年マガジン…だと思う
【絵柄】
ギャグ系のデフォルメ?強めだった記憶です
【その他覚えている事】
腕を長く改造された男と胸を超巨大に改造された女がプロレス?バトル?殺し合い?みたいなことさせられてた。
女の方が胸を大きくするために牛乳的なものを注入されていたような記憶。
親の買ってきた雑誌に載っていた話だったので、当時はマガジンくらいしか読んでなかったのですがいかんせん記憶があいまいで……
もしかしたらマガジン以外の雑誌に載っているものかもしれません。
気になりすぎて夜しか寝れない状況です。
ご協力よろしくお願いいたします。
【作者名】
不明
【掲載年または読んだ時期】
12〜18年前。うろ覚え。
【掲載誌・単行本またはジャンル】
週刊少年マガジン…だと思う
【絵柄】
ギャグ系のデフォルメ?強めだった記憶です
【その他覚えている事】
腕を長く改造された男と胸を超巨大に改造された女がプロレス?バトル?殺し合い?みたいなことさせられてた。
女の方が胸を大きくするために牛乳的なものを注入されていたような記憶。
親の買ってきた雑誌に載っていた話だったので、当時はマガジンくらいしか読んでなかったのですがいかんせん記憶があいまいで……
もしかしたらマガジン以外の雑誌に載っているものかもしれません。
気になりすぎて夜しか寝れない状況です。
ご協力よろしくお願いいたします。
628名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/01/20(土) 22:39:12.61ID:qclvO+250629名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/01/20(土) 23:09:04.00ID:YIXru0uE0 >>621自力で思い出しました
630名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/01/20(土) 23:38:53.82ID:xk/AQ21o0 >>629
気になるんで書いてよ
気になるんで書いてよ
631名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/01/21(日) 01:27:27.37ID:PhagnPub0632名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/01/21(日) 02:37:58.15ID:dALBVXxT0633名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/01/21(日) 06:35:53.89ID:cABvecHH0 漫画のようにだれでもネットで稼げる方法とか
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』
0TKD7
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』
0TKD7
634名無しんぼ@お腹いっぱい
2018/01/21(日) 11:40:16.32ID:ST8+Qyk/0 この漫画のタイトルわかる方いらっしゃらないでしょうか?
よろしくお願いします
【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 不明
【掲載誌・単行本またはジャンル】ヤンキー漫画
【絵柄】 不明
【その他覚えている事】
中学から高校にあがった主人公達が中学時代の先輩に再開する
先輩は主人公の中学では最強で、主人公達から憧れられていた
でもその先輩は高校で入学早々学年最強の奴に喧嘩を売ってぼろ負けし、それ以来いじめられていた
先輩は学年の不良達から一発ギャグをさせられたり、女生徒の前で裸にされて噴水に突き落とされたりしていた
これが女バージョンだったら最高に興奮する
よろしくお願いします
【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 不明
【掲載誌・単行本またはジャンル】ヤンキー漫画
【絵柄】 不明
【その他覚えている事】
中学から高校にあがった主人公達が中学時代の先輩に再開する
先輩は主人公の中学では最強で、主人公達から憧れられていた
でもその先輩は高校で入学早々学年最強の奴に喧嘩を売ってぼろ負けし、それ以来いじめられていた
先輩は学年の不良達から一発ギャグをさせられたり、女生徒の前で裸にされて噴水に突き落とされたりしていた
これが女バージョンだったら最高に興奮する
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 小泉進次郎氏 「コメはもちろん買ったことがあります」 [バイト歴50年★]
- 辞任した江藤農林水産大臣の後任に 小泉進次郎元環境大臣を起用へ ★3 [煮卵★]
- 辞任した江藤農林水産大臣の後任に 小泉進次郎元環境大臣を起用へ ★2 [煮卵★]
- 「約7か月間…自己評価するわけではありませんが懸命に働きました」…江藤拓農水相「辞任」表明…「モーニングショー」生中継 [夜のけいちゃん★]
- 【芸能】バカリズム、エレベーターの開閉ボタン“怒り”あらわ 「ずっと思ってることがあって。『開』と『閉』が同じ門構えで…」 [冬月記者★]
- 【芸能】武田鉄矢、江藤農水相の“大失言”を「九州ではよくある」とナゾの擁護… 視聴者置いてけぼり [冬月記者★]
- 万博で“予約枠の転売”相次ぐ…😲 [521921834]
- メクラでツンボでカタワで黒人でLGBTでユダヤ教でADHDで強迫性障害で自閉症の人たちの🏡
- 卸売業者「コメは来月からまた値上げになります!よろしくお願いしますm(_ _)m」 [469366997]
- 【悲報】👩「あーもう! なんで女ってクズ男とSEXしたら惚れるようにできてんだろ。ほんま男きっしょい」 [312375913]
- (ヽ゜ん゜)「証券口座が乗っ取られた!メールやパスワード管理に気を付けてたのに」被害者のPCを解析した結果…… [445972832]
- 中国政府、イスラエルにいる中国国民に直ちに撤退するよう命令 [805596214]