X

【>>1必読】漫画の題名・作者名がわからない★質問スレ66

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/11/13(月) 13:55:35.18ID:P2pgFtKTO
■エロ画像の貼り付けや、成人向けの漫画、18禁作品の質問は禁止です。>>3のエロ漫画小説板で質問して下さい
■テンプレ使用推奨、使わなくても構いませんが答えは得難くなります
>>2-3の注意事項及び関連スレも確認してください
■荒らし、汚い言葉、罵り、煽りは禁止・スルーしましょう
■テンプレ不備、言葉遣いが気に入らない等なんらかの理由で答えたくない人は華麗にスルーで!
■ネタ厳禁。相手にするのもやめましょう。

■質問用テンプレ
【タイトル】
【作者名】
【掲載年または読んだ時期】
【掲載誌・単行本またはジャンル】
【絵柄】
【その他覚えている事】

このスレで質問する前にまず、自分が知っているキーワード(作者名・タイトル等)を検索にかけてみて下さい。
その上で質問をお願いします。
検索エンジン:http://www.google.co.jp/

ここでわからなかったら、関連スレの方が詳しい回答があるかもしれません。
特に少女漫画は少女漫画板の捜索スレの方が回答率が高いです。

■回答の催促は大変嫌われやすいので、静かに待つようにしましょう。
 但し自分の質問に新たな情報を追加するのは差し支えありません。
>>980くらいを過ぎたら質問を自粛し、スレたてできる人が新スレをたてて下さい。

前スレ
>>1必読】漫画の題名・作者名がわからない★質問スレ65 [無断転載禁止]2ch.net
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1498741142/

>>2に続く
49名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/18(土) 05:46:53.09ID:sv7daPHR0
>>47
自分もうろ覚えだからあってるかわからないけど、道元むねのり『いちごちゃんストロベリー』だったりしないか?
魔法少女てきな流れで女の子が正義の味方になるんだけど、『これ必要のないエロスだよねえ!?』て感じのギャグマンガだったと思う
2017/11/18(土) 10:13:39.61ID:/iewO3YT0
>>49
ありがとう
見てみたけどちがうなー
コメディっぽくはなかったと思う
あんまり漠然としてて申し訳ないけど
2017/11/18(土) 11:29:59.53ID:DByB/PXaO
不明ばかりで申し訳ありませんがお願いします。
【タイトル】不明
【作者名】不明
【読んだ時期】ネット検索で数コマ見たのみ
【掲載誌】不明
【絵柄】00年代の絵風ではありそうでした
【その他覚えてること】キャットファイト漫画 と検索してヤフオク出品のサンプル画像(題名作者伏せてある)
数コマの一部台詞

○藤さやか 伝家の宝刀のフライング○ールキック

○○○新藤組快勝

やりました○子柴新藤組決勝進出

※○はコマ切れで見えない文字です

女子プロレス キャットファイト漫画と紹介されてまして 見る限りエロ無しの格闘系漫画の様でした。

宜しくお願い致します。
52名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/18(土) 12:10:11.74ID:jXACRnrJ0
>>51
画像拾って来た
誰か知ってるといいね
https://i.imgur.com/kUhFnY9.jpg
https://i.imgur.com/2N6rTfK.jpg
https://i.imgur.com/sHzV7IZ.jpg
https://i.imgur.com/xgQ6zzK.jpg
https://i.imgur.com/znaYMiM.jpg
2017/11/18(土) 12:35:59.29ID:h9QU8F7z0
この人のエロ漫画家読んだことあるな
名前は覚えてないけどね
2017/11/18(土) 16:24:11.54ID:h9QU8F7z0
思い出したぞ伏竜って漫画家だ
「伏竜 女子プロレス」でそれっぽい情報が出てきたけどどうやら18禁っぽい
あとは自分で調べてね
55名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/18(土) 16:45:08.03ID:W7L/Bj/f0
【タイトル】わかりません
【作者名】 わかりません
【掲載年または読んだ時期】 20年前[掲載雑誌はもっと古いはずです]
【掲載誌・単行本またはジャンル】 詳細不明、ャ~リタリー系かャ_ンジョン&ドャ宴Sンか
=@      =@      =@ 何かのTT血n専門紙だったbニ思う
【滑G柄】 小林源文系、本人のアシ経歴あるみたいな感じだった
【その他覚えている事】 バルフォーンって名前のコロ落ちレイヤー隊長みたいな精悍な青年の 
           貴族?が主人公
           奴隷王女って通り名のヒロインを助けるために相方のドワーフの秘密アイテム
           無限にお金が沸いてくる金貨袋で競売で競り落として助けるけど
           それがバレて、今度はドワーフが悪いヤツに捕まるみたいな話だった           
 
結構内容やキーワードは覚えてるんですがあまりにも昔のマイナー雑誌だったらしく
一切検索にかかりません、おねがいします
56名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/18(土) 16:50:11.22ID:W7L/Bj/f0
>>55
文字化けしました、すみません
掲載雑誌
 ミリタリー系?ファンタジーRPG専門誌?
ジャンル
 中世ヨーロッパ風味の冒険ファンタジー
2017/11/18(土) 17:41:03.53ID:DByB/PXaO
>>52 >>53さん親切丁寧にありがとうございます!
後はググってみますありがとうございました!
58名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/18(土) 18:05:54.44ID:iZUtaDGR0
【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 20年くらい前
【掲載誌・単行本またはジャンル】 多分マガジンだと
【絵柄】 特攻の拓の絵柄にすごい似ていた記憶があります
【その他覚えている事】
女性のスナイパーがいて軽い軍隊ものだったような気がします。
結構バイオレンス表現がありました。カツラのおっさんがビルに登らされて落ちるシーンや
軍隊の訓練中に上官のシゴキで部下が死ぬシーンをよく覚えています。外国を舞台にした話も多かったような気がします。
特攻の拓の作者の漫画だと思い検索もしましたが出てきませんでした。あまり人気は出ませんでしたが
8巻くらいまで続いたような気がします。
2017/11/18(土) 18:12:40.80ID:i7KGwte/0
>>58
その頃のマガジンで所十三だと『G-HARD』(ジハード)とか?
60名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/18(土) 23:47:53.94ID:j1RwKh+L0
>>55,56
ここのサイトの
http://www.joy.hi-ho.ne.jp/complement/mil/2ch/first/firstk2.html
175番目のレスがそれっぽくないかな
61名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/19(日) 00:45:24.94ID:mVay0p5w0
>>60 
こんな昔のサイトからヒントを引っ張り出していただいてありがとうございます
おかげで大まかな情報を得られました
「シミュレイター」というウォーゲーム専門誌の1988年に掲載された中西立太(故)という
ミリ系イラストレータの方が描かれた「WOLFORN’S SAGA 空の王国」て作品みたいです
ちなみに自営業先生の元アシじゃなくて師匠でした
残念ながら画像が一切入手出来なかったので時間かけて探します
2017/11/19(日) 12:56:32.98ID:WKaXlO2O0
https://i.imgur.com/dMlabTc.jpg

この漫画のタイトルをお願いします。
2017/11/19(日) 13:16:29.13ID:gaoNN2P30
>>62
絵は唐沢なをきだから
「まんが極道」or「まんが家総進撃」辺りかな?
2017/11/19(日) 13:17:56.66ID:kxR1KWZH0
「唐沢なをき 河童崎」で検索したらまんが極道4って紹介文があった
2017/11/19(日) 14:15:55.45ID:WKaXlO2O0
ありがとうございます
66名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/20(月) 01:27:40.77ID:7KkyXln80
【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 掲載年は1998年〜2004年までのどこか

【掲載誌・単行本またはジャンル】掲載誌不明ですが、レディコミ系の雑誌
本当は恐ろしい○○童話、さかもと未明みたいなレディコミの作家が読み切りで十数話を掲載
【絵柄】 劇画風ですが主線は細め、着物や背景の細かい絵柄もきっちり描かれてる感じ(裸の描写も肉肉しい)

【その他覚えている事】 江戸時代、男色が流行したせいで好きな男に相手をしてもらえない女が、男装してその男に抱いて貰う話。
男の恋人(これも男)と、男装した女が揉めたり。結構どろどろしてる話でしたが結末は忘れました。
読み切りで1話完結、単行本になっているのかどうかも不明です。
2017/11/20(月) 19:06:32.43ID:iBofy4/Y0
>>66
元ネタは西鶴の「好色五人女」のおまん源五兵衛の話じゃないかな?
2017/11/20(月) 21:26:22.34ID:ML1rpJ+C0
【タイトル】不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】掲載年 3〜6年程前
【掲載誌・単行本またはジャンル】 ヤングジャンプやヤングマガジンなどの週刊誌の読み切り
【絵柄】 女の子が可愛かった
【その他覚えている事】 読み切りで2週連続掲載だったと思います。内容はほとんど覚えていなくて申し訳ないのですが舞台は宇宙船の中だったような気がします。そこで女の子と主人公の男の子の恋愛がちょっぴりエッチな要素も混じえながら描かれていました。
情報が少なくて申し訳ないですがよろしくお願いします。
69名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/20(月) 21:42:46.08ID:XRLdz6/O0
【タイトル】不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】3、4年前にまとめサイト
【掲載誌・単行本またはジャンル】 少女漫画?
【絵柄】 可愛い感じ
【その他覚えている事】
いままで地味だったOLがいきなり可愛い服を着て会社に行き、「似合ってる、可愛い」と褒められます。その事により、オシャレに目覚めるんですけど実は影で「似合ってない」と馬鹿にされているという漫画です。 何年か前にまとめサイトで見た気がします。
このマンガ怖すぎwwwみたいなスレタイだったかと…。
すみません、わかる方お願い致します。
2017/11/21(火) 03:23:58.72ID:IkA2C/pc0
お願いします。

【タイトル】忘れました。
【作者名】忘れました。
【掲載年または読んだ時期】中学校の頃(20年以上前)学校の図書室で読みました。かなり古い作品だと思います。
【掲載誌・単行本またはジャンル】分かりません。ハードカバーの愛蔵版みたいなやつだったような…。
【絵柄】手塚治虫みたいな系統の絵だったような気がします。
【その他覚えている事】舞台は中国?宮廷みたいなところで女が何かの疑いをかけられて拷問される。
乳房を棘の付いた輪っかみたいな拷問器具で締め上げられ血を流して死んでしまう。
その女の父親?が命令で遺体を包丁で解体する。

『アドルフに告ぐ』と同様子供ながら何かいけないものに目覚めてしまった作品です。
『カムイ伝』とかかな?
71名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/21(火) 04:13:47.82ID:BY6Gyk/E0
>>70
横山光輝『戦国獅子伝』
72名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/21(火) 18:03:40.71ID:5Akj/PVW0
【タイトル】不飯
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】読んだのは三、四年前。掲載年は不明
【掲載誌・単行本またはジャンル】恋愛、青春系?
【絵柄】線が細い女性が描いたような画風だった
【その他覚えている事】
昔まとめブログで見ました。最近の作品ではないです。彼女の過去を気にして苦悩する男の描写が印象的でした
バーで二人の男が話しているシーン、片方は主人公、もう片方は金髪で外見だけは不良っぽい(以下、金髪と表記)
テレビが点いていてドラマが流れている、少年と少女が映っていて少女が泣きながら何かを叫んでいる、少女は金髪の彼女で、主人公は活躍していることを感心する
金髪は少女のことについて話す、少女が処女ではなかったことに悩んでいた、と
少女から聞いた過去の話、少女が夜に何度も親の目をかいくぐり家を抜け出して男に会いに行っていたこと聞いて、金髪はどうして自分はそこにいなかったのか、なぜもっと早く出会えなかったのかと苦しんでいた、と
主人公に今はもう気にしてない、吹っ切ったような強がったような態度を見せ、主人公に何かアドバイスする
主人公はバーからの帰り道に自分の想い人が他の男と寝ているシーンを想像して涙目になり、耐えられそうにないな、と独白する

探していますが登場人物の名前などさっぱりで見つかりません、思い当たる方いらっしゃいましたらどうかよろしくお願いします
2017/11/21(火) 18:06:14.71ID:IkA2C/pc0
>>71
それですね!どうもありがとうございました。
74名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/21(火) 19:43:48.39ID:HJZAcDvX0
>>69
栗美あい シンデレラシンドローム
じゃないですかね?
2017/11/21(火) 21:51:02.19ID:z0t6DvLJ0
>>67
その元ネタを読みました、たぶん合ってると思います!
この話を元ネタにした漫画を探していますが、未だ見つからず…
2017/11/21(火) 22:07:16.85ID:ju75R2nt0
>>75
横レスだが、ググってみたら牧美也子(松本零士夫人)が
マンガ日本の古典24『好色五人女』(中公文庫)ってのを描いてるからこれかも?
2017/11/21(火) 23:24:06.09ID:z0t6DvLJ0
>>75
ありがとうございます、残念ながら、牧美也子さんではありませんでした。
絵柄がもっと、レディコミ風というか、汁っぽい感じ(笑)
渡辺やよいの絵柄が似ていた気がします。
78名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/21(火) 23:41:57.71ID:MH57C+mn0
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】多分最近の筈
【掲載誌・単行本またはジャンル】多分週刊誌
【絵柄】不明
【その他覚えている事】

貴族だか元貴族だかの女性を馬車の中で犯して馬車からポイ捨て
とい描写のある作品
雑誌を立ち読みした時に読んだのだと思うのですがふと上記描写
を思い出し何の作品だったのかと気になっています

覚えてる事が少なくて申し訳ありませんがご存知の方いましたら
情報よろしくお願いします
2017/11/21(火) 23:56:45.73ID:z0t6DvLJ0
>>66
ですが、解決しました。ここで得たヒントをもとにあちこち検索しまくったところ、
坂東いるか「雪女」と判明しました。ありがとうございました。
2017/11/22(水) 08:30:08.77ID:SDAWSuDC0
>>78
週刊じゃないけどアフタヌーンで先月始まった「恋の罪」かも
81名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/22(水) 08:30:21.10ID:aK47qFAl0
>>78
ベルセルクでそういう描写があったな。
82名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/22(水) 12:16:33.28ID:i5JHeOA00
>>74
調べてみたらそれでした!!
ありがとうございます!
2017/11/22(水) 14:21:33.46ID:nBQeDR0h0
何をやっても失敗ばかりのメガネをかけた少年と
22世紀からきたネコ型ロボットの漫画あれなんだっけ?
2017/11/22(水) 14:28:18.06ID:rjX9pnJv0
のぞえもん?
2017/11/22(水) 14:43:58.64ID:LMONR7h60
ネコサス:シックス?
86名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/22(水) 15:00:59.91ID:aQBOF2Lo0
怒羅えもん?
http://tiyu.to/m0101.html
2017/11/22(水) 15:13:03.46ID:TlaTVLgv0
>>1
>>■ネタ厳禁。相手にするのもやめましょう。
2017/11/22(水) 15:25:25.92ID:t+VuqajU0
ゴライオンだろ
2017/11/22(水) 15:57:47.26ID:iQpVFwUh0
ここクイズスレじゃないんで
90名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/22(水) 22:15:54.42ID:7Lwi4RbD0
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】10年程前に旅館で読みました。
【掲載誌・単行本またはジャンル】SF系?単行本
【絵柄】昔の萌絵っぽい感じ
【その他覚えていること】
小学生か中学生くらいの女の子が地球外生命体?と戦う。空を飛んでいる。温泉に入った時、女の子には猫のような尻尾が生えていた。仲間の男の子が怪物になってしまう。

覚えていることが少なく、曖昧で申し訳ないのですが、情報よろしくお願いします。
2017/11/22(水) 23:48:43.35ID:oh8gyjQN0
>>90
「エイリアン9」かな?
2017/11/23(木) 00:31:34.61ID:N0AhSgEl0
エイリアン9に仲間の男の子は出ないんじゃない?
同じ作者のミルククローゼットが尻尾だった気がする。
2017/11/23(木) 01:28:19.96ID:i3Opep1M0
イヴの時間
だと思ってたんだけど単行本にエピソードが載ってなかったので何の漫画かわからない
【作者】不明
【タイトル】不明
【掲載年】10年くらいまえ?
【掲載雑誌】不明 ヤングなんたら系だと思う
【絵柄】イヴの時間系?
【内容】ロボットの女性と人間の男性が日本?初の結婚式をあげて正式?な夫婦となる→日本中で話題(賛否両論、野次馬)で、マスコミから追いかけられまくる→事故でロボットのお嫁さんが死ぬ
という過去を持っている男性が主人公と関わるエピソード

この漫画が自分の妄想なのか現実なのかが未だに分からない
情報欲しいです
2017/11/23(木) 01:35:01.46ID:DoFSHv0V0
絵柄似てないけど「ちょびっツ」でそういう話あったな
2017/11/23(木) 01:53:30.82ID:MFyuiAS40
自分もちょびっツかなと思った
2017/11/23(木) 09:12:34.41ID:37bnuSwo0
彼氏彼女の事情 の中の劇 鋼の雪
もそんな感じだったと思う
2017/11/23(木) 09:13:50.75ID:37bnuSwo0
よくよく思い出したらカレカノは違うな
忘れて
98名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/23(木) 11:42:18.64ID:XLnv7fbv0
>>92
ミルククローゼットでした!!
ありがとうございます!
99名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/24(金) 21:41:04.66ID:F2PfOTFW0
【タイトル】 不明です
【作者名】 不明です
【掲載年または読んだ時期】今から10年以上前です
【掲載誌・単行本またはジャンル】 青年誌?
【絵柄】 ボーイズ・オン・ザ・ランっぽい絵柄だった気がします。
【その他覚えている事】
主人公は元いじめられっこでコンビニのバイトで生活。→元いじめっ子は現ボクサー。
復讐でボクシングを目指す→才能がなく、殺されるからやめろと言われる。
元いじめっ子の試合を見に行く→試合終了後に元いじめっ子が「みんなに言いたいことがある」といい、
主人公は昔のいじめの告白をするのかと思うが、元いじめっ子の彼女が妊娠していることの告白だった。

そこからだいぶ飛んで、主人公と同じ元イジメられっ子が元いじめっ子の結婚式で暴れているところまでは覚えています。

あやふやな情報ですが、この漫画の情報お願いします。
2017/11/24(金) 21:56:09.31ID:HC8mjCpF0
>>99
あ〜、俺も読んだ記憶にないがあるが思い出せない
今まで忘れてたのに気になるな
2017/11/24(金) 21:58:37.16ID:HC8mjCpF0
>>100
予測変換で日本語おかしくなったけど正しくは
読んだ記憶はあるが思い出せない
2017/11/24(金) 22:05:18.35ID:1wnWRd2d0
>>99
馬鹿者のすべて
2017/11/24(金) 22:08:09.66ID:HC8mjCpF0
>>102
99さんじゃないけど今ググったらそれだ!
104名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/24(金) 22:09:34.06ID:F2PfOTFW0
>>102さんありがとうございます。
まさしくこれです、助かります。
2017/11/25(土) 14:00:06.42ID:3g3VzILR0
【タイトル】 恋のドレイ? というタイトルだと思ったけどググっても出てきません。
【作者名】 不明 絵柄から女性作家かも
【掲載年または読んだ時期】 1990年前半
【掲載誌・単行本またはジャンル】 マイナー誌だったと思います。
コミックバーガーorスコラかと思ったら違いました。
【絵柄】 少女漫画寄り
【その他覚えている事】
主人公が借金のカタ?にお金持ちのお嬢様にお仕えする漫画。
お嬢様はそんなに我儘じゃなく、主人公に信頼を置いている。男勝りな口調でしゃべる。
主人公は少々弱気だけど困ってる女の子を見逃せない人柄。お嬢様以外に2,3人のヒロインに
好かれている。
最終回の2、3話前、嘘を付いて別ヒロインと会っていた事でお嬢様の信頼を失ってしまい、
傷心のあまり別ヒロイン(苗字は実相寺?黒髪ショートヘア)と交際
肉体関係を持つまで行ってしまう。
主人公が去ったことで改めて彼の大切さが解ったお嬢様は彼を取り戻そうとする。

お願いします
2017/11/25(土) 17:02:01.37ID:uIVBSbIq0
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】5年以内に読んだけど掲載年は不明
【掲載誌・単行本またはジャンル】デスゲーム系?何で読んだか不明
【絵柄】アクマゲームみたいに線が綺麗だった気がするけど曖昧
【その他覚えている事】
デスゲーム系のラストっぽいシーンで
人間チェス?をやる。
たぶん主人公(高校生ぐらいの男の子)とヒロインと男友達みたいなのがチェスの駒になってて、主人公の指示でチェスをする。
敵のナイトに男友達が攻撃される。
ナイトの剣が男友達に振り下ろされたと思う。
↑ここまではたぶん合ってる
↓ここから曖昧
次にクイーンになってるヒロインが狙われて、キングになってる主人公が庇う。
敵が、クイーンを庇うなんて理解不能だ!となりバグって主人公サイドが勝つ。

非常に曖昧ですがよろしくお願いします。
107名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/25(土) 19:56:24.88ID:i4oe4SgG0
【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 15年ぐらい前
【掲載誌・単行本またはジャンル】 掲載誌
【絵柄】 不明
【その他覚えている事】 人間が人間に後頭部を棒で殴られて眼球が飛び出て地面に落ちる その眼球をロボットが拾って目の穴に入れるが落ちる
2017/11/25(土) 20:18:35.87ID:JvyRLnG10
ワロタ
2017/11/26(日) 01:13:22.94ID:GGTyII8i0
>>78
これの冒頭がまさにそんな感じ
http://www.moae.jp/comic/ernestine/1
2017/11/26(日) 06:45:26.61ID:8q36GRu70
>>109>>80が挙げた作品だね
2017/11/26(日) 18:57:00.93ID:FCXkNueV0
レス主じゃないけど
前スレの↓が気になる

【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】2000年前後だと思います
【掲載誌・単行本またはジャンル】週刊少年ジャンプだと思います
【絵柄】ギャグ漫画のボボボーボ・ボーボボみたいな
【その他覚えている事】
当時でもマイナーな作品だったと思う。
ヒマワリお兄さんと妹と家族や学校の友人が登場
ヒマワリお兄さんは首から上がひまわりの花で目鼻は影のみで唇はある体は人間、妹は普通の人間。

まともそうな妹と存在が怪しいヒマワリお兄さんのギャグ漫画
花びらを千切ると痛がる
頭がひまわりで日の丸の新体操の格好をしていたのが強烈な印象だった

いまでもひまわりお兄さんの顔を描けるのに、なんという作家だったか題名だったか詳細が思い出せない。
どなたか助けて下さい!
2017/11/26(日) 20:00:22.46ID:nY+3/Qpb0
>>48
遅レスだけど天野洋一の『ANIMORED!!』
ジャンプクロスに掲載された読み切り
2017/11/26(日) 20:19:33.53ID:jaeLmc+f0
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】10年以上前
【掲載誌・単行本またはジャンル】不明
【絵柄】パンドラハーツのような感じ
【その他覚えている事】
見開き?のページは主人公と女の子が載っていたと思います。

とある男性が依頼を受け、少女と出会う。
その少女ととある小さな村に向かう途中、次の話をする。
「この世には何年?何千人?かに1人の確率で、金色の瞳で瞳孔が縦に細長い目を持った人間が生まれる」
「その人間は小さなうちは力を持たないが、大人になるにつれて超能力者などの特殊な能力を持つようになるため危険」
その後小さな村に着くと、少女は1人の少年と出会い会話する内お互いに仲良くなって行くが、長い前髪で隠れていた少年の瞳はその話に出てきた物と同じものだった。
でも少女は「こんないい子が悪い人なわけ無い!」と確信した矢先に、主人公によって少年は撃ち殺されてしまう。
ショックのあまり少女は「人殺し!」と叫び、何処かへ走り去ってしまう。
そんな中、その目を持った連中が不穏な動きを見せ始めるのであった。続く……。みたいな内容だったと思います。

■男性
・髪は少しボサッとしていて黒か茶色どちらか。
・確かサングラスをし、黒いロングコートを羽織っている。
・見た目は青年のようだった。
・感情がなさそう。
・ハンドガン?ピストル?のような銃を持ち歩いている(例えるなら清水清志郎リメイク版)。
■少女
・腰までくらいの長髪で、色は白かったので金とかそっち系の色?
・ノースリーブのワンピースを着て麦わら帽子のような帽子をかぶっていた。
・気さくな女の子。
■少年
・蛇や猫のような、瞳孔が縦に長い金色の瞳を持っていた。
・髪の色は少女と同様で、人の目に触れぬよう前髪で隠していた。
・Tシャツ短パン姿。
・引っ込み思案な印象でとても優しそうな男の子だった。
114名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/26(日) 20:58:52.06ID:3/NZOUzm0
【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 10年くらい前(電子書籍の試し読み)
【掲載誌・単行本またはジャンル】 おそらく青年誌
【絵柄】 ほのぼの系だったと思います。
【その他覚えている事】
・女性高校生くらいの女の子が死んで(?)、死後の世界みたいなとこに来た。
・その世界の昆布みたいなのを食べすぎると、便が固くなる。食べすぎた女の子が便を詰まらせ、勢いよく出た便が窓ガラスを割るシーンがある。
シュールな雰囲気の作品だったと思います。

情報少なくてすみません。おぼろげにしか覚えてないので内容違うかも…
よろしくお願いします。
115名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/27(月) 14:45:43.17ID:gAKNlm2G0
【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 20年くらい前
【掲載誌・単行本またはジャンル】 たぶん月刊誌 少女まんがか少しエッチな少女マンガ
【絵柄】
【その他覚えている事】 ある女子高生が、同じクラスのとろいけれど勉強が出来る男子に興味をもつようになる。そのうち彼に惹かれトイレでエッチな行為をするようになるが、ある日先生に見つかってしまう。
注意される女子生徒をかばうように、男子生徒は先生の注意を自分に向かせようと窓のふちを歩いて見せるが下に落下し怪我をおう。
そのまま転校してしまうが、実家でそのことを思い出していると甥っ子?の新担任がそのときの男子生徒としり会いに行き学校で再開。
というような、すこしノスタルジーな感じの作品だったんですが…
116名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/27(月) 14:51:59.23ID:TByuKb/j0
【作者名】 不明
【読んだ時期】6年〜8年前
【掲載誌または単行本】少女漫画です。
【作品の内容】
・ 男の子が鼻をすすっていてその男の子にお姉さんがティッシュを差し出す。その時に男の子が無言で取ろうとしたが、お姉さんがありがとうは?みたいな感じで注意する。
・お姉さんが裏社会の様なお店に売られたのかな?そこで働いており、そのお姉さんを助けに行く。
・成長した男の子が女装して地下にあるお店に潜り込み助けようとするが一面水槽?でそのガラスが割れ水没しそうになる。
【その他覚えていること、また自己解決のためにやったこと】
・絵は目が大きくてキラキラも言うよりは、男の子もお姉さんも目がシュッとしていて綺麗系。
・棚に桜田雛、白石ユキの漫画があったので作者はさ行?。
すみません かなり曖昧で、あまり思い出せません。宜しくお願いします。
117名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/27(月) 15:40:05.93ID:oQU0Syoj0
少女漫画は少女漫画板の質問スレもあるよ >>3
118名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/27(月) 16:05:39.88ID:TByuKb/j0
>>117
ありがとうございます!そちらでもう一度質問させてもらいます。
119名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/27(月) 21:11:12.91ID:jGnTimsf0
わかる方がいたら、教えてください。
・20年くらい前
・5巻前後で完結
・少年ジャンプ系?
・偶然出会った男女2人で旅?をしている
・ひ弱な主人公(男)だが女性の裸を見るとパワーアップする
→だから写真を持ち歩いている
・一度写真を一緒に旅している女性に隠されてピンチになる
・一度目が見えなくなって、写真が見れずピンチになる
・最後は記憶がなくなり、はじめまして状態になる

子供の頃に読んで、ずっと気になっています。
よろしくお願いします。
2017/11/27(月) 21:23:21.97ID:ApgSM5VV0
>>119
真野稔裕『七つのマーブル』
2017/11/27(月) 21:59:01.95ID:YZ0yYVdk0
>>119
あえて言おう、マルチ乙であると!
2017/11/27(月) 23:28:45.89ID:1Jv5MaxZ0
【タイトル】
「OL」の文字が入ってたと思います
OL進化論ではありませんでした
【作者名】
わかりません
【掲載年または読んだ時期】
10年位前に古本屋にありました
【掲載誌・単行本またはジャンル】
きらら系の四コマ雑誌かも
【絵柄】
線が少な目で可愛らしい感じ
4〜5頭身くらい
【その他覚えている事】
真ん中分けでウェーブがかったセミロングのほんわかしたOLさんが主人公ポジションのキャラでした
そのOLさんだけセリフに吹き出しがなくて手書きだったと思います
にこっと笑った顔からほとんど表情が変わらない感じ
上司がバーコードでした
同僚に熱血っぽい男性(OLさんのことが好き)、クールな黒髪ショートの女性とあと男女一人ずつの6名がメインキャラだったはず…

絵柄も頭に浮かんでくるのにタイトルも登場人物の名前も出てきません
よくあるタイプの設定かもしれませんがお願いします
2017/11/28(火) 00:36:25.37ID:t/bkmUCM0
>>122
千葉なおこ「OLパラダイス」
2017/11/28(火) 01:27:15.88ID:ajqdUvLg0
>>123
検索かけたらこれでした!
すごくすっきりしました
ありがとうございます
125名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/28(火) 03:33:41.71ID:IjVe6phF0
【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 25年前くらい
【掲載誌・単行本またはジャンル】 マガジンだったような
【絵柄】 藤沢とおるの絵に似ていた記憶
【その他覚えている事】
女子高生がスカートを抑えながら「ヤクザにパンツ見せる気ないもん」というシーンがあったり
靴に刃物をつけていたジジイが出てくるシーンをよく覚えています。微妙にエロかったような思い出がある漫画でした。
藤沢とおるの作品で検索しても出てきませんでした。
2017/11/28(火) 08:34:19.41ID:oWhdMDhT0
回答出てないやつ
ミスってたらごめん
>>105>>106>>107>>111>>113>>114>>115>>116>>125
2017/11/28(火) 16:05:52.08ID:L7JmH3cc0
これも
>>14
2017/11/28(火) 16:35:34.87ID:l9dSRnbd0
>>24
これもだね
2017/11/28(火) 19:19:48.45ID:CnMrQHgw0
>>23
レスした本人です。これもお願いします。
2017/11/28(火) 20:12:38.39ID:0J3uno2x0
>>1
>>■回答の催促は大変嫌われやすいので、静かに待つようにしましょう。
>>但し自分の質問に新たな情報を追加するのは差し支えありません。
2017/11/28(火) 20:23:24.11ID:suB8qv240
催促は荒らしっぽくなるけど
新しい質問で流れちゃうのは可哀想と思う
2017/11/28(火) 20:53:25.71ID:0G6N/22i0
流れちゃうってスレが流れたのならともかく
同じスレ内なんだからそれで目立たないのは時の流れだろ
2017/11/28(火) 21:25:25.31ID:DiUz0Oiw0
2,3前の質問までしか見ないから
回答出てないの一覧はあっても良いと思うわ
100レスごとぐらいで
13439
垢版 |
2017/11/29(水) 00:18:55.79ID:vjYWxEKv0
>>129
不明確な情報なのは申し訳ないが、居たのなら反応ぐらい欲しかったな
2017/11/29(水) 17:40:18.66ID:uStYtdn20
>>133
同意
どれが解決済でどれがまだなのかわからんので
最新50レスより古いのは見ない
定期的に一覧があるのは答える方も助かる
2017/11/29(水) 19:41:47.69ID:EfH8L0Cx0
>>68
これも出てないね
2017/11/29(水) 23:47:52.76ID:jh+j5oYF0
>>105
自己解決しました。色々調べてくれた方がいらしたらありがとうございました。
「恋のドレイ」 表野絵里 コミックGUM 1997〜1999 でした。
時期とか色々勘違いがあって申し訳ありません。

調べれば見つかるもんだと思ったけど、休載のまま未完だとか知りたくなかった
バックナンバーも半分しか手に入りそうにないし、電子書籍化とかされないかな
2017/11/29(水) 23:52:55.21ID:PcFDqFvm0
不明多くて申し訳ありませんがお願いします。
【タイトル】不明
【作者名】不明
【読んだ時期】3.4年前?
【掲載誌】少年、青年漫画系(少女漫画ではない)
【絵柄】ギャグ系の簡易な感じ
【その他覚えてること】
何かのコミックの作者あとがきだったかもしれません。覚えている台詞が「古田新太?古いの?新しいの!?」とか「荒川静香?荒れてるの?静かなの!?」とかキレながらツッコミを入れていました。しょうもないけれど何の漫画か気になっています。
2017/11/30(木) 00:29:34.81ID:tH5dABKD0
wikiで片っ端から、載ってそうな雑誌の当たり付けて掲載作品ググったり
漫画seekの年代別開始ページを総当たりしてみても
わからないもんは本当わからないな
2017/11/30(木) 02:36:57.30ID:pEWlSbZo0
>>106
多分世にも奇妙な物語−漫画の特別編収録の「チェス」かな
これ以外にチェスのコミカライズ版は無かったと思うけどもしあったらごめん
2017/11/30(木) 10:52:20.84ID:yQkehmLi0
>>140
ありがとうございます
でも違います…
話はすごく似てるんですけど、チェスだけじゃなくて色んなデスゲームをしてたと思います
2017/11/30(木) 10:55:22.60ID:AdVgNeTC0
全く情報がなく、この画像しか手がかりが無いんですが、分かる方いませんか?おそらく最近のものだと思うのですが...
https://i.imgur.com/dfT92Kr.jpg
2017/11/30(木) 10:57:13.03ID:yQkehmLi0
>>106ですが
もしかしたら主人公がキングでヒロインのクイーンを庇うのは間違いかもしれないです
敵は主人公がキングだと思っててクイーンに攻撃するけど
実は主人公がクイーンで ヒロインがキングで
勝ったヒロインが最終決戦に挑む
かもしれないです…
曖昧すぎて申し訳ないです…
2017/11/30(木) 11:04:20.04ID:ByXTDtFB0
>>142
今週のジャンプで見た気がする
2017/11/30(木) 11:05:36.52ID:AdVgNeTC0
>>144
ありがとうございます!
2017/11/30(木) 12:14:45.45ID:d/YasVPb0
>>142
もう見つかっただろうけれど『ぼくたちは勉強ができない』(筒井大志)
2017/11/30(木) 12:17:23.71ID:ihp8McNf0
催促うざいから、わかっていても教えない
2017/11/30(木) 12:52:42.16ID:LjwIT01m0
>>147
それわざわざ言うことかい?
わざわざ言うとは大人気ないw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。