X



星野之宣を語れ Part19
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0616名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/20(金) 19:55:49.17ID:IxVSDdeb0
>男性も2、3年前に舟を手放したと
と、あるんで保管してたが誰がに譲って
その買った誰かの倉庫か自宅が今回流されたのだろう
0617名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/20(金) 21:58:17.89ID:vz+ZkQJS0
すげえな
筑後川を30キロ下ってから有明海を縦断、島原湾から瀬戸を二つ三つ通って
さらに八代海を半分縦断したのか
0626名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/28(土) 11:20:53.44ID:L9Zteliw0
「脳の無い人間がどうして平気で生きてて自意識まであるのか」
これだけを星野流空想科学で掘り下げていくうちに
幽霊=地球意識なんだとかアカシックレコードを(劇中で)合理的に解明する話だったら星雲賞だったと思う
0631名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/29(日) 11:55:34.89ID:lYJoGf6H0
大脳が無くても知性と意識があり思考するのは何故かだけのサイバーパンク(古)も読みたかったな
0637名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/31(火) 06:18:08.12ID:GABqMTer0
なんだっけ?実はこの世界はコンピュータの中である可能性が高い

みたいのがけっこう大真面目に言われるようになってなかったっけ?
NHKで海外のサイエンス番組みたいのやってたけどそれで
大真面目に取り上げられてたきがする。
0638名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/31(火) 08:49:28.70ID:u6L/m+Ie0
モーガンフリーマンが司会やってたあれか
アメリカじゃ科学番組の体裁を使って思考の刺激になるようトンデモ理論を面白く紹介する枠だって言ってたが
日本ではトンデモなんだよって部分を隠して放送してるから害悪
0641名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/31(火) 14:25:19.69ID:vYrqCtpu0
モーガンフリーマンの科学番組のシリーズは後半に行くたびに精神的な要素が多くなっていくよ。
シリーズの最初は、いまいまの宇宙科学の現状をインタビューを通し判りやすく知らせるシリーズだった。

いまも宇宙のシリーズは続いてるけど、並行して各地の宗教について取材するシリーズを展開してる。
そっちの方がモーガンフリーマンノリノリで、取材にも自分で行くようになっている。

科学のトピックスを選んで、精神論にも話が及んでいくのは、星野先生のお話とも親和性が高いかもw
0642名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/31(火) 14:28:26.17ID:vYrqCtpu0
>>637
ホログラフィック宇宙論からの展開だったよね。
元々は、二次元の領域に、三次元の空間要素を詰め込めるという数学的証明、
それから、ホーキングが提唱した、ブラックホールを特異点とするなら、その球状
空間の表面に、落ち込んだ物質やエネルギーは再現可能かとする理論検証。

最近だと、どっかの大学で、グラフェンの結晶の表面で、三次元の空間と同じ
情報を構築できるとする検証ができて、ブラックホールに落ち込んだ物質が、
表面で二次元状になって確保されているという説が有力になってきたとのこと。
0643名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/31(火) 15:19:47.96ID:u6L/m+Ie0
グラフェン膜といえば…表面張力を消せば水もグラフェン厚になるまで広がるのだろうか
0644名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/31(火) 19:37:21.92ID:vbfh7cja0
表面張力だけ消してブラウン運動そのままなら、微細な粒になってコロコロ転がるんじゃないかと思われます
0646名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/31(火) 20:12:27.64ID:P+eFbOks0
>>637
サイエンスZEROぐらいの番組でも宇宙ホログラフィー説が出ているぐらい
格子の間に粒子を飛ばしたときの振る舞いがおかしいとか
0647名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/31(火) 23:12:59.28ID:MP1rrJmh0
>>646
格子の間に粒子を飛ばした結果がおかしいのは
量子力学の話で、それはいまは一つの仮説として
多世界解釈(エベレット解釈)という考え方に繋がる。
それこそレインマンでありとあらゆる可能性を
内包した宇宙があるという設定のもととなった仮説だよ。

ホログラフィック宇宙論はマクロの宇宙論と、
昔ながらの量子力学、さらにいうと古典幾何学の
合の子で、要するに空間次元の数が違ってもこの
宇宙と同じ状況は再現しうるってお話。古典幾何学
でも、ありとあらゆる座標計算は次元が足されても
引かれても同様に通用するとされてきた。その計算
が、現実に適用されている例がブラックホールじゃ
ないのかということを、ホーキングとファインマン
と、数理物理学者のグループが言い出したのが90年代。

ブラックホールは半径を持ちその中はいまいまの
ビッグバン後の晴れ上がりの空間で通用する空間の
論理が通用しない特異点とされる。でもそこに実際
現実のモノが落ち込んで吸収され実際に重くなってるわけで、
じゃあ空間のモノはどうなったんだというところで
仮説をたてると、特異点の表面(球の表面=二次元)
にこの宇宙の三次元の物体が張り付いてるんじゃないか
というところに至り、数理計算ではほぼ正しいと
されて、じゃあこの宇宙も次元の違う実態から派生
したホログラフみたいなものかもしれないというのが
ホログラフィック宇宙論。
0657名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/12(日) 10:28:02.31ID:2Dhc6a4N0
>>651
それマジで見てみたい。
でもキチンと完結しないで終わりそう。
西遊記ベースのマンガってグダグダで終わるの多いよな。
0668名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/21(火) 09:11:25.61ID:zI2Bmt9v0
個人的には幼女伝説がベスト
0675名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/22(水) 23:45:40.71ID:vaeeDE9U0
ロストムームとかブルーワールド?(2作目の方の)とかにいたのは
ようじょ扱いだろうか。
0679名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/25(土) 00:16:59.28ID:0F3sJLD+0
自然博物館にコノドントの模型が展示されていた
ブルーシティの頃とはけっこう認識が変わっていたんだねえ
一応群れにはなるらしいけど
0681名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/25(土) 23:52:09.56ID:V2+jGov90
狙ったように『海帝』最新回で皇帝の幼姫が出てくるとは
0682名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/26(日) 11:02:35.07ID:NuKapJQe0
ビッグコミックの海帝サイトの見たら一瞬、横山光輝先生の作品かと思ってしまった。
眼鏡の度が合わなくなってきたかな。。。
0683名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/26(日) 12:03:56.40ID:X7Cmp2qj0
漫画家って初期の勢いはあるが下手期からだんだん上手くなっていく完成期、そこから老齢化するともう一段変身するよな
描き込みが減ってさらっとしたタッチになる
池上遼一とか荒木飛呂彦とか
0684名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/28(火) 08:01:15.71ID:QNcHU3r70
素直に「ブルーシティ」の妹はようじょなのではなかろうか
0685名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/28(火) 12:06:42.69ID:wvqGlCll0
>>683
星野先生ってデビュー時からの普通の少年漫画よりリアルだった絵

炎の巨人軍をアシストしたためか四次元の爆撃機で完全な漫画絵に変わり
また出発点の絵をリアルに変えたものになった感じかな

それから写真を模写したかのようにリアルなんだけど人物がもさっとした時代が続き
ある日キャラの輪郭線がGペンから丸ペンに変わり御厨さと美が混ざったような絵柄になった
0686名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/28(火) 12:48:05.71ID:rueFCTbR0
漫画家を目指す人はまず絵の上達に専念するもんだけど
質問コーナーなんかで「どうしたら先生みたいな上手な絵が描けるようになれますか?」という質問に対し
ほとんどの漫画家が、ネタこそ全てで絵なんか下手でも良いんだ、って答えてるんだよね
でも進撃の巨人みたいにストーリーに引き込まれても絵が下手だと結構ツラい
ブルーシティーなんか未来世界の描写に引き込まれたもんだけどそういう作品ってなかなか
0691名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/28(火) 22:30:24.71ID:Al04JvNz0
人物の目の大きさ
タレ目ヒロインからアーモンド型の目

これで絵柄がとても変わったと思うんだけど境目はヤマトの火であってるかね
0695名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/01(土) 20:52:31.28ID:2jkNsPG80
まあ
日本人に判りやすいようにやってるのかな
0698名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/06(木) 21:32:45.18ID:KiJ7qzQT0
なんか人々の意識が大本命の災害に向かい出している感じでイヤだわ
ノホシ理論だと本当に起こってしまう流れだな
0699名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/06(木) 23:27:43.02ID:/3P8VRhd0
「これはもう東・南海トラフ地震が同時発生だな」みたいな不安と諦めが
逆に実現を呼ぶってやつか
0700名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/07(金) 00:36:40.17ID:DoyI95uW0
先生が生き埋めになってないか心配です(´・ω・`)
0702名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/07(金) 07:40:50.50ID:3QAE40Pv0
>>700
雑誌の写真で見た限り、先生のお宅は開けた平らな場所で住宅密集地でも無さそうだから
土砂崩れに遭う可能性は、あまりないと思う

それより、資料や本の雪崩で下敷きになっていないか心配だ
0707名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/09(日) 12:08:25.06ID:W0Wyocny0
ブルーシティーの令とアテナって何歳差?
0708名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/09(日) 12:36:10.27ID:m346vDqG0
とびとびでしか読んだり購入していないから時系列知識が無いんだけど
今の絵柄はいつ頃に完成したんだろう?
初出が80年の「日高川」だとまだブルーシティ系の絵をリアル化させた感じだったのが
『ヤマトの火』はもう『2001夜』「イワンデジャビュ」系の絵になってる
持ってる本に81〜83年の短編が入っていないのでどうなってるか知りたいです
0710名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/17(月) 20:23:48.86ID:CHvyj5L90
宇宙船とかが出てくるリアル目なSFとかを描く作家って
星野以外だれかいる?

あんま宇宙SFって書いてる人いないよね。
0712名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/17(月) 20:40:42.71ID:nMhFFHiW0
今やってるのだと、クラッシャージョウ、テラフォーマーズ、銀英伝、辺り?

ボクの求めてる宇宙SFとは違う、と言いそうだけど
リアルなサイエンスフィクションは売れないからしゃーない
星野センセだって、売上的には教授やヤマタイカとかの方が上じゃね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況